馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 263☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 261☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380466807/
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 262☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381378801/
2ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 23:43:20.77 ID:???
乙で有ります
3ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 23:50:23.61 ID:???
(´Д` )乙
こ、これは>>1乙じゃなくてポニーテールなんだから、勘違いしないでよね!!
4ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:05:41.21 ID:???
完成車についているホイールを3ヶ月くらい使っていて、ホイールを変えたいと思ってる初心者です。
はじめはzondaやRS81などを検討していましたが、どうせならフラグシップが欲しくなり、デザインと評判からレーシングゼロを第一候補に考えています。
しかし、痩せで鍛えられていない初心者なので、よく巷で「固い」と言われるのが不安要素です。
用途としては、休日に一日70〜100キロくらい平地(主にサイクリングロード)を走ってます。
レーシングゼロはやめておくべきか、また他によいホイールがあるなど教えていただけると幸いです。
5ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:08:31.79 ID:???
乗り心地も大事にするなら無難にデュラでいいんじゃないの
ホイールもタイヤと一緒で結構乗り心地変わるよ
6ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:25:58.35 ID:???
ホイールなんかで速くなるのは微々たるもんです。
RS21を履いていれば問題ないでしょう。
それ以上は宗教ですよ。ホイール馬鹿より走る馬鹿、同じ馬鹿なら走らないとね。
あなたがそこに書いている事は馬鹿な考え休むに似たり。
7ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:28:57.76 ID:???
>>6
今は乗り心地がどうかって話を気にしてる訳なんだが
8ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:33:38.26 ID:???
>>4
換えることを考える前に、走り込む方が先決では?
やせ形だとあんがい持久力はあるんじゃないの?
9ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:41:05.45 ID:???
>>7
乗り心地ではないでしょうw
それならタイヤの話ですし。脳みそあります?
10ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:45:20.82 ID:???
硬いかどうか気にしてるって事は乗り心地を気にしてるわけだよね?
硬くて反応の良いホイールは衝撃吸収が劣るから乗り心地も硬くなるじゃん?
11ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:45:26.53 ID:???
>>9
何いってんだ?
>>4はレーゼロ買いたいけど乗り心地が悪いって話が気になるから
レーゼロ持ってる人乗り心地どうでしょうか?って聞いてるだろ
それに直接答えずホイールなんてどれも〜とか言い出すのは
要するに「自分はRS21しか分からんから知らん」ってことじゃんか
格好付けるな
12ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:46:28.90 ID:???
>>9
それだけ偉そうに言うからには当然レーシングゼロも持ってて語れるんだろうな?
まさかRS21も買えない貧乏人ってのは許されんぞ?
13ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:49:33.24 ID:???
固いから踏めるかな?脚にこないかな?(体ができてないから)
って話ですよw
最後まで恥をかくんですねwww 流石馬鹿
ホイールやフレームが乗り心地にどれだけ影響するのか具具ってくれば?あんた初心者だろ。
14ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:55:44.28 ID:???
いやホイールは乗り心地にとても影響するんだが
タイヤと並んで大半を占める
15ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:56:49.26 ID:???
クロスバイクとフラットバーロードの皆さんの区別点を教えてください

エンド幅ブレーキコンポ色々違いはありますが、とりあえず
「ここがこうならクロス!」と言えるポイントが知りたいです
16ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 01:59:03.56 ID:???
レーシングゼロ買おうとしている人に乗り心地のアドバイスw
17ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 02:01:14.53 ID:???
キシリウムぶっ壊して急遽手組みのを32Hで組んでもらったときは乗り心地が激変して今まで硬いの乗ってたんだなって実感できた
あれくらい極端から極端に振らないと体感難しいだろう
18ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 02:06:58.34 ID:???
>>15
はっきりしたクロスバイク
135mmエンド  Vブレかディスク  タイヤが28C以上45C未満  チェーンステーが大体420mm〜460mm位でホイールベースも長い

はっきりしたフラットバーロード
130mmエンド  キャリパーブレーキ  タイヤが23C〜28Cの間  チェーンステーが大体405mm〜425mm位でホイールベースも短い

フラバロードに近いクロスバイク
Vブレーキだけど130mmのクロス  (ESCAPE ミストラル ほか)
135mmだけどキャリパーブレーキとロードコンポ (7.7FX ほか)

クロスバイクに近いフラットバーロード
キャリパーブレーキだがチェーンステー長くタイヤも28C以上  (グランスピード クロススピード ほか)
19ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 02:11:10.03 ID:???
前スレ>>997-998
ありがとうございましたm(_ _)m
20ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 03:43:51.47 ID:???
前スレ>>961のチェーンが外れる者です。
いろいろなアドバイスありがとうございました。
>>972さんのFD-TZ30案が1000円未満と一番安価でしたので試して見たいと思います。
FD-TZ30があまり売っていないので色違いのFD-TZ31を購入して見ます。
自分で簡単に取り付けが出来るものなのでしょうか?
21ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 03:48:05.90 ID:???
>>4
乗り心地も気になるならタイヤサイズを25cにして空気圧低めにして乗って体験してみては?
硬さは人によって感じ方が様々だし、硬いってインプレしてる人のバイク構成にもよるでしょうから一概になんとも言えないんじゃないですかね?
22ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 06:04:44.24 ID:???
ラチェット音がほぼ無音なんですが、CR等で歩行者に気付いて欲しいので、ラチェット音を出したいんです。R500のホイールですが、どうすれば音が出せますか?
23ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 06:25:49.17 ID:???
西友の9000円の自転車て毎朝20分くらいの通勤で使うとなるとキツいですかね
変速機?はあるのとないのとではだいぶ違いますか?
安くてお勧めの自転車あれば教えて下さい
24ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 06:53:54.33 ID:???
休日に高々100km以下で乗り心地がどうのこうのと・・・
クロスにでも乗ってろですよ
25ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 07:04:55.22 ID:???
■大気汚染そのものに発がん性 WHO研究機関が見解

「汚れた大気に触れると肺がんになる」とするのに「十分な科学的根拠がある」と判断
、五つある発がん性分類で一番危険な「発がん性がある」(グループ1)に位置づけた。
アスベスト(石綿)やたばこと同じ分類。
2010年は、大気汚染が原因の肺がんで、世界で22万3千人が死亡したとのデータも示した。

http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201310180047.html
26ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 07:05:46.68 ID:???
>>23
通勤ルートに大きな上り坂がなく、
強い向かい風でも根性でペダル踏めるなら変速機なしでおk

通勤ルート中に大きな上り坂があり、
冬場の強い向かい風でも楽に通勤したいなら変速機があった方がいい。

安くておすすめ、って言っても
俺らの「お安い」の感覚は大体5万円以下なら「安いね」って感じだから
ここで聞かないほうがいい
27ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 07:07:47.07 ID:???
>>23
20分程度なら問題ない

>>22
サドルの裏に鈴でも付ければ?
28ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 07:38:43.29 ID:???
チリンチリンつければいいだろ
29ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 09:07:52.28 ID:???
チェーンの表面にサビがたくさん浮いてきたのですが、リンク部分のサビでなければ
ほっといてよいのでしょうか?サビを防ぐとすれば潤滑に関係ないところにも
油を塗るのでしょうが、汚れが多くなります。みなさまはどうされてますか?
30ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 09:13:07.84 ID:???
チェーンには全部塗るのが当たり前と思っておりますが。
ギアチェンジするなら。
31ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 09:27:18.15 ID:???
>>22
>>27
>>28
こういうkzが多いのが信じられないわ。

ラチェット音にしろ、鈴にしろ音を出して歩行者に避けさせるという発想が最早乗り物に乗る資格がない。
お前らのやろうとしてる事というのはクルマが自転車にクラクションを慣らしたり、後ろで空吹かししたり、エアブレーキを鳴らすのと変わらない。

黙って静かに歩行者の後ろで待ってろよ。俺はできる限り気付かれないように後ろで待ってるが、
それでも安全にパスできるまでに1分すら待つことなんて無い。必ずその前に抜けるタイミングが来る。

それすら待てないクズは自転車に乗るな。足手まといだ。
32ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 09:27:34.08 ID:???
>>29
チェーンは値段によって表面仕上げ(メッキ)が違います。高価なチェーンは錆びにくい。
ttp://nezumi-ya.net/log/page.cgi?id=20121226

綺麗なチェーンが好きならば一番いいグレードのチェーンを買って、走行100km毎程度に
油をジャバジャバ垂らしてウェスで綺麗に拭き取ればチェーンは常にピカピカよ。
33ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 09:35:21.01 ID:???
700-23Cのタイヤなんですが、
全周にわたって横にひび割れし、糸が見えます。
スピードは控えめに下りでも時速40kmを超えないようにしてます。
バーストを心配してますが、大丈夫でしょうか?
タイヤの限界も教えてください。
34ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 09:40:26.93 ID:???
>>33
ひび割れは軽いタイヤ程直ぐにできます。
気にしなくていいです。
タイヤの限界はあなたが決める事です。人に命を預けないように。
3520:2013/10/19(土) 09:51:54.10 ID:???
ディレーラーですが、28.6mmと31.8mmの2種類があり、どちらがつくかわかりません
どこを見ればいいんでしょうか?
36ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 09:58:42.43 ID:???
>>35
ディレイラーを取り付ける部分のシートチューブ外径をノギス等で測って判断だね
37ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:23:51.07 ID:???
>>31
疑似走行音発生装置

>気付かれないように後ろで待ってるが
キモ
38ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:24:28.84 ID:???
>>22
ターボスポークつけろって言われただろ
39ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:46:58.48 ID:???
こたつ掛けを家で洗えないのでクリーニングに出すと
2500〜3000円で新しいの買うと3500〜5000円なんだけど
どうすればいいの?買う?クリーニング出す?
あと俺んち地方なんだけどコインランドリーって清潔ですかね?
40ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:49:11.77 ID:???
>>37
なーにがキモだよ。気付かれると脅威を与える事が多い。1分も待たないから。
お前は単にクズだと言われたから「キモ」と返した小学生並の精神性しか持ち合わせてないんだよ。

実際クズだしな。悔しかったら相手を避けさせるという事について反論してみたら?
41ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:49:30.22 ID:???
>>4
今使っているホイールが何なのか参考までに教えてもらえれば...

基本的には高いホイール=軽いんだけど、やっぱり軽量製が大きく活かされるのは登りだから平地メインで安くて硬いホイール使うと
ペダリングが安定してなかったらずっと乗り心地悪い状態を味わうことになるかもよ。
登りだとそれが「踏み込みにちゃんと反応して進んでくれる」だったりするんだけどね。
特に痩せてるとフレームつたって突き上げがガンガンくるかも。タイヤによっても多少は変わるけどね。
あと、ある程度のスピード....35km/h以上を出すなら軽さよりもディープホイールのほうが効果感じやすいと思うよ。

完組ならデュラが一番おすすめ。
まぁ的外れな答えなのはわかってるけど俺ならKINLIN XR-200で手組するかな。スポークとハブの色をいじったらゼロっぽくできるし安いからね...。

と、ここまでデメリットばっかり趣味である以上は書いたけど見た目や所有よくも重要やからね。
42ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:53:54.41 ID:???
昔よく見たロードのブランド番付表
なんでなくなったの?
43ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:54:50.21 ID:???
>>42
喧嘩になるから
44ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:55:23.29 ID:???
>>40
現実世界では気付かれない事が脅威だから疑似走行音発生装置なんてものが義務化されたりするんですよ
45ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:55:33.85 ID:???
スレ自体は別に喧嘩になってなかったけどな
46ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:58:37.68 ID:???
>>44
違う。
擬似走行音発生装置なんてのは音で人を避けさせるというキチガイ発想をする奴ばかりだからそういう解決方法になっただけ。

世の中にはそういう発想をするクズが多いという事でしかない。
このスレで証明されたろ。交通弱者を避けさせるために音を出すという発想ばかりだと。
47ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:06:22.67 ID:???
>>15
すんごい強引に言えば、売ってる人が「クロスバイク」って言えばクロスバイクかな。そんぐらい明確な定義がないし幅が広い。
それ以外で言うならフラットバーでVブレーキがついてて、かつMTBじゃなかったらクロスのイメージかなぁ。
でもフラットバーロードでミニVブレーキもあったりするからなぁ。
例えばちょっと前ならスプロケのギア構成がクロスはMTBみたいにワイドレシオって言えたけど
最近はフラットバーロードでもワイド気味の構成だったりするしね。
48ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:08:18.70 ID:???
>>22
VIVAの気づきベルっていうのをつけてる人が多いかな。
49ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:09:06.14 ID:???
あ、追記だけどチャリにチリンチリンつけないのは整備不良だからね。絶対つけてよ。
50ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:11:31.64 ID:???
ロードでMTBのディオーレにあたるのはどれでしょうか
ティアグラでしょうか?
51ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:14:14.82 ID:???
>>31
いや、「すみませーん」て言えばよけてくれるじゃん。
俺が歩く側だとすれば後ろで待たれたら逆に嫌だわ。
「あぁ、言ってくれれば道開けたのに」って感じ。
なんか道の優先順位うんぬんつけたがる人いるけど
お互いが譲り合いの精神をもってコミュニケーションとりゃいいんだよ。
黙って「俺優先」「俺が正しい」みたいにするからトラブるんだって。
52ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:17:24.68 ID:???
>>33
サイドのひび割れ程度はよくある話。
ローディの中にはサイドのひび割れだけで「このタイヤは粗悪」みたいに言う人も多いんだが
糸(ケーシング)のほつれが酷い場合を除いて、基本的には問題ない。
画像アップしたらある程度診断できるけど。
53ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:18:27.09 ID:???
>>35
ちなみに、サドルをスポンと抜いたらノギスなくても簡単に計れるぞ。
54ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:20:21.42 ID:???
>>50
多分、正解。絶対的な比較はできんけど。
55ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:20:31.86 ID:???
>>50
ティアグラだね
56ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:22:26.07 ID:???
>>50
10段、中実クランク繋がりって事でそうなるかもね。
57ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:23:05.77 ID:???
>>39
そのもともとのこたつ掛けの値段による。使い続けるに値するものならクリーニングに出す。
ってか最近じゃでっかいの洗えるコインランドリーあるぞ。
そのコインランドリーが清潔かどうかは実際に見ないとなんとも言えんけど。
58ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:25:50.41 ID:???
>>46
違うだろ、、、
人は間違いを起こす生き物だという観点からの発想だろが。
お前は良くて20才代か?後10年してから書き込めや。
59ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:31:21.55 ID:???
疑似走行音発生装置、1〜18気筒・ジェット・蒸気とか気分で選べたら面白そうだね。
60ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:38:11.10 ID:???
ロードバイクをSTIからWレバーに変えた人っていますか?さらにフラットバー化もした方がいれば、意見を伺いたい。
61ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:47:58.25 ID:???
>>60
STI→Wレバーじゃないけど、両方の経験はあるしフラットバー化したこともある。あげちゃったけど。

何の意見を求めていてか。
何が気になってるいるか。
どういうのを目指してるか。

あたりがわかると回答しやすい。
62ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 11:49:50.47 ID:???
>>59
4ローターペリフェラルの音も!
63ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 12:34:01.83 ID:???
Amazonでハンドルに巻くバーテープ千円以下の安いやつを買ったんですが
下地に巻く安くて手頃な物を教えてください。
64ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 12:35:55.10 ID:???
テーピングが楽でいい
65ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 12:56:20.00 ID:???
俺はケーブル結束テープ。ビニテみたいにネバネバしないやつ。
バーテープ止めにも使ってる。一巻98円
66ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 13:01:00.18 ID:???
>>61
街中や郊外などのシチュエーション別での使用感、特に良い点、悪い点、Wレバーでフラバー化をした経験があるのでしたら、その相性もお聞きしたい。
一番の目的は見た目を少しスッキリさせたい事です
67ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 13:04:32.03 ID:???
>>20
そのまま付けようとするとチェーンを一回切って繋ぐ必要がある。
まぁディレイラーとして使わないんだからプレートの連結部(たぶんリベット)むりやり外して
チェーン通してから小さいネジで止めておけばいいんだけど。

画像でみる限り連結部が棒のFD-TZ31より板まげて連結してるTZ30かTZ20の方が外しやすいかも?
68ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 13:06:01.06 ID:???
>>59
タラちゃんの足音も選びたい

>>31
お前のは、夜中に無灯火で前車をストーキングしてんのと一緒だろ
69ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 13:09:31.44 ID:???
>>63
100円ショップの耐震くんっていう
粘着ゲルを使ってるけどすごくいいよ
70ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 13:11:22.96 ID:???
>>68
抜けるようになるまで待ってるのがストーキングって言うのか?
71ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 13:56:43.38 ID:???
>>66
シチュ別での使用感
Wレバーを許容できるかどうかは、まずリアの変速をどれぐらい頻繁にするかで変わるね。
STIだと最初に設定したらカチカチ変速してくれるんだけどWレバーで、ましてやフリクションだと最初のうちは変速の遅さに辟易するよ。
「わざわざ手を伸ばして変速するの面倒だなー」と思ったらSTIならこまめに変速してたのをわざわざしなくなったりする。
となると効率悪くなって特に脚へのダメージも長距離になると変わってくる。アップダウンが多かったりこまめに変速する派だと特に面倒に感じるかと。
フラットの多い場面でののんびりツーリング的な用途ならそんなに気にならなかった。
町中で乗る時、ピスト的な感じで「重めのギア(その後の巡航で使うギア)から踏み出しても面倒だと思わない」のならWレバーにしてもそれほど不便には思わないかと。
でもそうなると、極論言えばフラットのシングルスピードのほうがスッキリするよ。
余談としては、腰が弱い人が変速しようとして手を伸ばしたらギックリ腰になって落車したなんて冗談みたいな話も1回だけ聞いたことある。

>>見た目
見た目すっきりが目的ならWレバーじゃなくてバーコンを選択肢に入れたら?
それなら変速も手元に近いしセッティング次第で見た目もすっきりできるかと。
今STIならWレバーの土台が追加しなくちゃならないし、逆に変になるんじゃないかな?
72ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 14:10:40.72 ID:???
>>66
Wレバー・バーコンの利点は軽い事、そして一気の変速が可能なこと。

今のSTIなら2段、ちょっと昔なら3段までしか一気に変えられないが
スプロケのクロス度合いや走り方によっては4段以上がばっと変えたい時があるもの。

平地や下り坂を高速で走ってて登り坂で止まる時みたいな感じかな。
73ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 14:12:58.77 ID:???
ツーリング多いならフリクションのWレバーも気楽でいいで
変速性能とかミックスコンポの互換性や相性気にしなくてよくなるし
倒してもSTIレバーが割れたり調子悪くなる心配なくなる
変速頻度多いと駄目だがツーリングなら一定ペースで流すこと多いから
74ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 14:34:50.65 ID:???
ちんぽ
75ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 14:37:59.52 ID:???
>>70
世のストーカーの大半は、本人にその自覚がないらしいですね
76ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 14:41:29.32 ID:???
>>75
特定の人間につきまとってる訳じゃないのに何をいってるんだ。
単にクズ行為を正当化したいからまともな乗り方に因縁つけてるだけだろ。クズ。
77ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 15:16:04.09 ID:???
>>23
毎日乗るなら変速機あった方がいいんじゃないかな
かなり楽になるし
週末だけとかなら無くてもいいかなとは思うけど

>>26
俺らのwww
ロードスレなら分かんだけど、超初心者向けのスレでそれはないわw
スレタイちゃんと読んでこいよw
勘違いも程々にな
78ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 15:17:56.84 ID:???
携帯ポンプで空気を入れると膨れて断熱層が増える、そんな防寒具ありませんか?
79ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 15:19:38.08 ID:???
テールライトって赤なのはなんで?普通のライトを後ろ向きにつけちゃだめなの?
80ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 15:20:28.17 ID:???
81ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 15:25:59.63 ID:???
>>80
文章読んでやれよw
82ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 15:28:29.50 ID:???
なぜ別府選手はまぬけた顔をしているのですか?
83ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 15:31:07.91 ID:???
>>79
前が白(淡黄)、後ろが赤ってのは、遠目からその車両の進行方向を判断するためでもあるよ。
外国車のサイドマーカーが前がオレンジで後ろが赤なのも同様の理由だね。
法律的にも色は定められているから後ろは赤にしておいたほうがいいよ。
後ろが白だと後続車が対向が来たのかと勘違いし、危険な走り(急な車線変更や荒れた路面に突っ込む等)をさせてしまう可能性があるからね。
前に赤よかマシ(付いて行こうと進路重ねたら正面衝突の可能性がある)だけど。
84ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 15:58:01.92 ID:???
3万円以下で初めてのクロスバイクを探していてトリニティプラスDOSにしようと思ったのですが、私は身長が150センチ弱なのでサイズが合いそうにありません
クロスバイクは乗ったことがないのですがサイズが違うとかなり乗りにくくなりますか?
また、同じくらいの低価格の物でも私の身長に合いそうなものはありますか?
85ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 16:03:26.00 ID:???
>>23
平地をちんたら走るならあんまり気にならないかな、俺なら。
ただ向かい時はちょっとしんどいかもね。

>>78
聞いたことない。自作してくれ。
体の全面の防風に関してはアルミシートを切ったやつを使うととすげぇあったかいよ。
100均でホットカーペットの下にひくように売ってるのを切って転用できる。試したらすごかった。
使わん時は畳めばコンパクト。

>>79
>>83が言うとおり、法律で決まってるからだめ。

>>82
まぬけな顔かどうかは知らんけど、日本人の顔はどうしてもふっくらして見えるらしいよ。
新城選手も体絞ってるだろうのにぽっちゃり顔よね。
86ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 16:03:50.18 ID:???
>>59
三万じゃマジでママチャリとたいして変わらないからどれでもいいよ
87ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 16:04:21.75 ID:???
88ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 16:28:02.82 ID:???
>>84
予算オーバーなのを承知で申し訳ないが、これのSサイズがオススメ。
152cmの姪がドロップの乗ってる。145cmぐらいで乗ってる人もいるらしい。
ttp://www.a-dew.com/products/lineup.html
89ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 16:38:18.83 ID:???
>>84
その予算ならアートサイクルのA400でサイズ465ならなんとか乗れるんじゃね?
90ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 16:43:33.02 ID:???
>>78
以前デサントだっけ?かに空気で膨らませる防寒服作ってってメールした。
検討しますって来た。 すごくきたいしてまってろ。
91ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 16:46:00.26 ID:???
レースでの実績上位10ブランドって何?
そん中から予算に見合ったもの(=エントリーモデル)を選ぶわ
キャノンデールやスペシャ、GT、スコット、ジャイアントなんかも入らないよね?
92ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 16:50:00.11 ID:???
まずはコラテックかな
93931:2013/10/19(土) 17:00:48.60 ID:???
キャノンデールと言えばサガンだし、スペシャライズドは少し前までカンチェラーラのイメージがあるから入るだろうよ。
94ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 17:47:46.79 ID:???
>>78
こんなのがあった
ttp://mag.onyourmark.jp/2012/11/airjacket/38846
アルゴンガスの代わりに空気でもある程度効果があるかも
95ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 18:03:10.35 ID:???
条例で自転車が付けなきゃいけないのってブレーキとかの標準であるものは除くと、反射板・前後ライト・ベル
これ以外ある?
96ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 18:11:28.14 ID:???
>>71-73
ありがとう
台座がついてる古いマドンなので問題はないかと。調べると確かにバーエンドも戦闘的にはなりますが、すっきりしますね。Wレバーも使い道にはあってますし、見た目が良いので悩みます。

ついでなのでブルホーン+エンドコントローラーの使い心地なんか教えていただけないでしょうか?
97>>84:2013/10/19(土) 18:21:25.64 ID:???
回答ありがとうございます
やっぱり160センチ〜とかのは厳しいんですね
今はママチャリでまあまあな距離(10~50キロくらい)を走ることがあるのでママチャリより楽に走れればいいなってくらいの気持ちでした
>>89さんのを検討してみようと思います
98ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 19:02:43.96 ID:???
今日ちょっと用事済ませてる間に、サドルバック盗まれた。盗んだ奴は
金目のものでも入ってると思ったのかな?
99ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 19:57:10.74 ID:???
・バッグ自体がほしかった
・イイ気になってるロード乗りのお前への嫌がらせ
100ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 20:00:22.36 ID:???
小厨のクソガキどもはなんでも盗むからな
サイコン本体だけとかライトだけとか
101ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 20:19:30.09 ID:???
盗む以外にも、鍵穴にガム詰め・ブレーキやクイックリリース解放・シフター操作…と悪質なイタズラもあるからな
102ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:08:00.90 ID:???
そんなヤツおれへんやろ〜
103ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:15:27.19 ID:???
団地の駐輪場で後輪のゴム栓のみ全て盗られてた。まあ犯人は小1のガキだったが
104ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:28:08.65 ID:???
宇都宮の栗村監督が勇退されるそうですが、バラバラにある自転車団体を統括するための準備がはじまったのでしょうか?
105ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:34:51.36 ID:???
クリカンやめてまうのん?(´・ω・`)
106ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:51:54.46 ID:???
ルパ〜ン
107ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 22:09:16.60 ID:???
クリームシュウやめてまうん?(´・ω・`)
108ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 22:12:10.61 ID:???
お笑いに転向か
109ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 22:18:10.50 ID:???
バルブ先端をカバーするプラスティックのキャップはなんで割れるんですか?
前輪の方には自転車屋さんからオマケでもらった米式か英式のアダプターが付いてて
こちらは問題ないのですが後輪の方はすぐに割れ、チューブ交換した時も後輪の方だけすぐに割れました。ただの偶然ですか?
1104:2013/10/19(土) 22:26:38.56 ID:???
色々な意見ありがとうございます
今使ってるホイールは、venge comp 2013についてたDT swissのです
ガツガツレースというよりは、ゆったりと流すのが好きです
硬いかどうかも人によるし、初心者には絶対に勧められないというものでもないみたいですね
111ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 22:27:49.71 ID:???
テールライトって昼も点灯させるの?
112ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 22:30:50.35 ID:???
タイヤが一部へっこんでいる部分があって走るとドン、ドンと振動がある。
ビードとリムに石鹸水塗ってみたがどうも解消しない。
パンク修理のついでに前後ローテする前は無かったのに何故だろう。
113931:2013/10/19(土) 22:34:58.32 ID:???
>>112
修理ではみ出たゴムノリでタイヤとチューブがくっついている気がする。
114ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 22:36:16.43 ID:???
>>109
アルミのキャップに交換
115ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:09:31.96 ID:???
消化委託カモン
116ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:17:06.68 ID:???
>>109
ついつい締めすぎて突き抜けちゃうんだよね。
アルミ製のキャップに換えると調子いいよ。
117ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:19:19.60 ID:???
>>111
昼間もつけたほうが無しより若干目立てていいね。
118ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:20:27.02 ID:???
>>112
バルブズボズボやった?
チューブに捩れは無い?
何はともあれ組み直しかな。
119ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:35:47.52 ID:???
>>111
点灯より点滅がお勧め
120ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:37:38.84 ID:???
>>112
タイヤのカーカスが断裂してタイヤがボコボコになってる?
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d3/3e/tm_factory_3g/folder/9318/img_9318_34012570_0
121ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:38:33.86 ID:???
トンネルがあるとこだけでいい
その場合点滅で目立つほうがよし
122ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:47:29.47 ID:???
自転車レーンって白線引けば終わりなのになんですぐにやらないの?
123ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:49:59.38 ID:???
自転車は誰も税金を払わないから財源がないとマジレス
124ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:50:38.29 ID:???
作業はそれで終わりかもしれないけど・・・
125ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:52:34.43 ID:???
道幅を自転車レーンにどれだけ使っても大丈夫かの調査とか必要なんじゃね
126ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:54:30.54 ID:???
車道を走るものに特別にレーンを作る必要がない
127ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:57:24.77 ID:???
>>122
日本は道が狭いからできない
順番が逆なのじゃよ

全ての道路がこんだけ広けりゃ苦労ないけど
ttp://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kitanan/news/touhachi/images/photo25.jpg
128ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 00:00:53.44 ID:???
>>123
歩道は歩行者税で出来てるのか
129ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 00:17:51.64 ID:???
ALFINEで組んだマシーン、遅いローディに追いついてしまった時、
静か過ぎて困ってます。ベルを使うのも道路交通法に反すると思います。
自車の存在をアピールするために、スピーカーをつけようと思っていますが、
下記のうちどれが良いでしょうか?

@普通のフリーハブサンプリング音
Aスロー過ぎて欠伸が出るぜ・・・という某キャラの声
Bバラエティでピンク系の画が出る時にかかる「ワ〜ォ」という女の声
130ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 00:25:56.28 ID:???
>>91
イメージ的にはキャノデ、スペシャ、ジャイアント、ピナレロ、コルナゴ、ビアンキ、トレック、フェルト、スコット、BMCかなぁ?
あとはサーベロ、キャニオン、タイム、ルック、デ・ローザ、スコット、オルベアとかも。いやデ・ローザは最近見ないかなぁ。
トレックは最近あんまりいい印象ないね。ランス然りシュレック兄弟然り。

>>96
やっぱりシフティングへのアクセスがいいし、手首への負担はフラットよりも小さく感じる。
ただ一歩間違えると見た目がゴチャゴチャする。("エビホーン"でぐぐってみて。)
ブレーキレバーの位置とかのポジションも通常部分にするかハンドルバー手前に持ってくるかでずいぶん印象かわるから色んな画像参考にしてみて。
ちなみにSTIレバーの転用は避けてシンプルはブレーキレバーに変更したほうがすっきりするよ。

>>109
既に指摘あるように締め過ぎの可能性が高いかと。

>>110
ググって見たけど色合い的にも似合いそうやね。
こりゃ手組み似合わなさそうだわ笑
乗り味がかたく感じたら、タイヤかえて空気圧調整してみ。
しっとりした乗り心地ならやっぱミシュランがいいかと。
ただ踏み込みに対して反応が遅く感じるだけになるかもしれないけどね。

>>111
俺はさせてないなぁ。そのかわりサドルバッグに反射材ついてるけど。

>>122
絶対に逆走する奴出てきて「自転車対自転車」の事故が増えるわ笑
131ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 00:32:14.54 ID:???
>>130長文野郎が・・・
132ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 00:34:52.53 ID:???
>>129
コレステロールタクヤさんのフ○ラ音に決まってんだろカスが。
133ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 00:55:21.64 ID:???
>>127
なんで自転車のほうが狭く、街路樹で削られたりしてるんだよ・・・

>>128
歩行者を歩道に隔離することで、自動車が漫然運転できてラクチン
134ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 00:58:21.90 ID:???
自転車道と歩道の境目の石ブロックとか
ちょっと先に見える蓋とか
自転車乗って考えてない奴が作ってるよね
135ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 01:01:53.80 ID:???
歩道は、電動車椅子の爆走に対応しないといけないので、幅が一定かつフラットなのです。。。
136ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 01:01:59.78 ID:???
>>122
どうせ路駐で潰れる
137ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 01:14:21.82 ID:???
さっき路駐してた箱バン避けて横通りすぎようとしたら車の前から戻ってきた運転手が出てきてびびった
瞬間的に自転車保険に加入してない事を後悔したが間髪かわせた
やはり夜間は怖い
138ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 01:28:08.23 ID:???
>>137
そんなことでオタオタすんなよ。おまえに足りないのは、
通過しようとする車との距離、減速、かも知れない運転、ライトの明るさよ。
139ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 01:32:31.34 ID:???
ぶつからなかった事を感謝する気持ちだけは残ってましたが
それ以外は全て足りなかった…
140ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 01:44:55.10 ID:???
>>139
頻繁に夜間走行するなら原チャリよりも明るい強烈なライトがお勧めね
141ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 01:54:53.61 ID:???
ハブダイナモ+ルモテックだけど、夜道で歩行者に何が来たんだ?って
感じで振り返られることが多い。ほぼ無音で、強烈に明るいのが近づい
てくるのが不気味なんだろうな。
142109:2013/10/20(日) 03:04:52.19 ID:???
ありがとうございます。アルミのに替えます!
143ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 04:42:17.11 ID:???
http://i.imgur.com/DEe4RZg.jpg
このチェーンリングを教えてください
144ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 05:53:40.96 ID:???
自転車のディスクブレーキのディスクローターって
めちゃくちゃ薄くて不安なんですが
あんな薄っぺらくて、割れたりしないんですか?

バイク(オートバイ)にも普段乗っているんですが
ローターの厚みが全然違っててすごい不安です
145ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 05:57:17.21 ID:???
お察しの通り、割れる事故がよくあります
146ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 06:51:35.23 ID:???
>>144
ディスクブレーキは約15年使ってるけど通常使用時に割れた経験は無いね。(磨耗限界ちょい手前で交換)
ぶつけて曲げた事は何度か。
147ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 08:12:27.87 ID:???
油圧式で、パッドとの相性によっては
ハードブレーキングでローターそのものが熱で歪んで曲がったりすることはある。
そこらへんはバイクでも同じ。

自転車のローターが逝く時はパンチングの部分から亀裂が入って壊れるんだろうな。
過去に一度、パンチング周辺に細かい亀裂のようなものがうっすら浮かぶようになって
割れる前に交換したことがある。
ただ、日々の点検・観察を面倒くさがる人にディスクブレーキの運用は難しいだろうね
148ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 08:44:09.22 ID:???
>>143
おそらくFSAのスーパーロードっていうチェーンリング
149ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 09:09:19.24 ID:???
汚染された大気を大量に吸い込む長時間高強度有酸素運動は肺にダメージを与えるのでしょうか?

■大気汚染そのものに発がん性 WHO研究機関が見解

「汚れた大気に触れると肺がんになる」とするのに「十分な科学的根拠がある」と判断
、五つある発がん性分類で一番危険な「発がん性がある」(グループ1)に位置づけた。
アスベスト(石綿)やたばこと同じ分類。
2010年は、大気汚染が原因の肺がんで、世界で22万3千人が死亡したとのデータも示した。

http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201310180047.html
150ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 09:23:37.54 ID:???
>>112
その凹んでるところに何があるのか確認した?
1.パンク修理痕→>>113
2.バルブ→>>118

とにかく一度タイヤ外して確認しましょう。
151ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:15:02.13 ID:???
ボトルは610mlと750mlのサイズがあるようなんですが、
ボトルケージは共通なのでしょうか?
152ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:33:26.27 ID:???
排ガスやアスファルトやタイヤや金属等の微細摩耗粉塵を長期間長時間
吸い続ける事で肺にどれだけダメージを与えるか誰か教えて下さい。

その後ダメージを受けた肺細胞がどんな結果生み出すのかも教えて下さい
153ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:36:33.77 ID:???
>>151
同じだからあああああああ 同じだからああああああああああ
箕浦ジュラルミン買っとけ。アルミの方が多少変形可能なのでいい。
水が空になるとボトルが落ちるとかあるから、多少そのボトルに合わせる必要はある。
154ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:36:44.17 ID:???
>>151
太さは一緒で高さが変わるだけ。

もっとでかいのもあるよ。
155ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:43:03.69 ID:???
>>152
車道を走るサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究

車道を走るサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、
オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。

研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。
黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排気ガスに含まれている。

ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。「
歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。だが自転車に乗った人は排気ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでいる」

研究を行ったChinedu Nwokoro氏は、声明で以下のように述べた。「さまざまな要因が考えられる。
その1つとして、自転車に乗っている人は歩行者よりも排気ガスに近い距離で、より速いペースでより深く呼吸するため、
肺に入る空気中の微粒子の数が確実に増えている」
156ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:46:45.51 ID:???
自転車にウィンカーつけたら効果的かな?
157ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:49:51.98 ID:???
高性能マスク着けて走ったら将来肺癌にならないかな?
158ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:56:16.75 ID:???
>>156
単車並みのだったらある程度効果あるかも。
159ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 10:59:39.07 ID:???
>>156
幅がある部分に付けるなら多少は効果あるだろうけど
ロードみたいな車種のシートステイとかだと分かりにくいかも
160ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:00:12.20 ID:???
長年交通量の多い幹線道路使うツーキニストを続けていたが
明らかな体力低下と呼吸器系の不調を感じるようになり止めて以来
公共交通機関に切り替え体調は回復基調にあるが
これまで口や鼻で直に吸い続け肺の中に溜まった排ガスや有害粉塵が
その後どうなるのか知ってる人いますか?
161ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:04:13.48 ID:???
誰にも相手にされないと自演を始める
病んでんのか?
162ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:13:50.19 ID:???
本当になにが楽しいんだろうな
163ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:26:39.72 ID:???
>>160
残念だが10年以内の肺癌発症率80%
あんたの場合既に残酷は結果だろう
明日にでも総合病院に行ってこい
残された時間は少ないから終い支度とか
いろいろやる事があるぞ
164ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:35:05.67 ID:???
ライト、ベル、テールライト、反射板、リアキャリア、スタンド
これら揃えたんだけど、前かごとサイコン以外であとあると便利な物とかある?
165ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:38:01.41 ID:???
ロードバイクで、ステムとフォークの間の一番下にある台形のパーツ(ああ文章力が)はなんという名前でしょうか?
僕の場合ですと、上から順番に…

ヘッドキャップ
コラムスペーサー
ステム
コラムスペーサー
台形のパーツ ← ここ!
フレームのヘッドチューブ

という構成になります。また、ステムとこの台形のパーツとの間のスペーサーは、存在しなくても負荷の面で悪影響はないでしょうか?
おそらくド素人な質問とは思いますが、よろしくお願いいたします。
166ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:39:55.29 ID:???
>>164
こっちに詳しく書いてるよ↓

クロスバイク購入相談スレッド Part91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380037354/5
167ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:41:41.40 ID:???
>>164
鍵…w

マジレスすると、リアキャリア付きのクロスに乗ってるけど片側のみのパニアバッグってすごく便利だよ。
自転車降りたらショルダーバッグになるものを選んでね。
168ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 11:55:28.14 ID:???
>>165
ヘッドパーツのスレあるからそこ行きな。んな部品名は部品屋しかわからんぞw
それと薄いスペーサーは薄いんだから付けとけよ。
プラパーツの押さえでスペーサーがあれば不要とは思うが、内側が軽量化してある肉抜きスペーサーもあるだろ。
ノーマル付属部品が一番だよ。
169ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 12:06:00.29 ID:???
>>165
トールキャップ または 円錐スペーサー
高さも選べる
ttp://livedoor.blogimg.jp/jahthelion/imgs/b/1/b1d61a63.jpg

>>168
いや分かれよ
お前が無知なだけで他の回答者は分かるんだから
170ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 12:13:42.74 ID:???
次は人間様の方の装備を充実させたらいいんじゃないかな
メット、ウインドブレーカー、冬用グローブ、メットの中でかぶるヘッドウォーマーやイヤーキャップも寒さ次第で必要
171ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 12:18:05.42 ID:???
トールキャップってのは聞いたことないな
そもそもキャップじゃないし、一番メジャーな呼び名はテーパースペーサ―だと思うが
172ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 12:24:10.98 ID:???
一般的にはカバーじゃね?
スペーサーも兼ねてはいるけど、一番の仕事はベアリングのカバーだし。
>>165
カバー直上のスペーサーは特に必要無いよ。ステムが直に当たっても問題ないね。
173ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 12:28:54.13 ID:???
キャップ、カバー、円錐スペーサー、コーンスペーサー(それぞれトールorショート)etc.
伝わりゃなんでもいいか。
174ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 12:30:33.53 ID:???
>>172
これ外して直にステムつけても問題ないパーツなんだけどな
175ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 12:32:52.61 ID:???
>>174
センタリングスリーブ兼ねてる銘柄もなかったっけ?
176ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 12:35:36.24 ID:???
一部の特殊規格で、それ専用のパーツの場合だけだね
普通に売ってる普通のインテグラル用は関係ない
177ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 12:36:07.32 ID:???
>>169
お前が馬鹿じゃね?
↓の写真の右側の事を聞かれてんだろ?お前の言う左側なんて「ただのカバー」だぞ
http://blog-imgs-45.fc2.com/n/a/t/natajigo/IMG_0703_20111120001613.jpg

ほらさっさと教えタレよ。
178ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 12:53:55.46 ID:???
ただのバカー?(難聴)
179ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:07:48.67 ID:???
スペーサーの下にあるやつって言ってんだから、177の右側の部品だろ。
アホの169ならスペーサーだろ。ドヤ顔でトールキャップw
180ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:12:06.99 ID:???
そんなもん車種によるとしか
インテグラルヘッドならスペーサー→円錐キャップ→ヘッドチューブ
181ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:12:14.79 ID:???
>>177のは同じ位置に入る部品じゃないの?
トールカバーとショートカバーの比較画像でなくて?
182ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:13:33.45 ID:nuN28WaU
ホイールについてる半透明のプラ板って何の為に付いてるの?
また、これの中央にくぼみ?があるのは何の為?
183ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:15:30.46 ID:???
>>181
そうだと思う
高さが半分のキャップ使うことでギリギリまでステム低くしたいって場面の写真だろう
184ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:16:20.39 ID:???
汚染された大気を大量に吸い込む長時間高強度有酸素運動は肺にダメージを与えるのでしょうか?

■大気汚染そのものに発がん性 WHO研究機関が見解

「汚れた大気に触れると肺がんになる」とするのに「十分な科学的根拠がある」と判断
、五つある発がん性分類で一番危険な「発がん性がある」(グループ1)に位置づけた。
アスベスト(石綿)やたばこと同じ分類。
2010年は、大気汚染が原因の肺がんで、世界で22万3千人が死亡したとのデータも示した。

http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201310180047.html
185ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:16:35.58 ID:???
>>182
後輪右側?
スポークプロテクターかな?
何らかの原因でチェーンが内側へ脱落した時に、ガッチリ嵌まって抜けなくなったり、スポークを傷付けるのを防ぐ部品だね。
中央のくぼみってのはよくわからないや。
186ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:16:39.44 ID:???
ゼロスタック用とかそういう違いやろ(適当)
187ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:16:59.79 ID:???
>>182
スポークプロテクターと呼ぶ
チェーンがローギアより内側に落ちてスポークとスプロケの間に挟まって壊れるのを防ぐ脱落防止カバー
ソースはないがアメリカでは訴訟対策で必須になってる装備と聞いた
無くても昨日は全く問題ない
切り込みと凹みがあるのは装着するときに必要だから
188ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:20:05.86 ID:???
俺はチェーンが落ちたことあるんで、スポークプロテクターは日本でも必須にしたほうがいいと思ってる。

ディレイラーのロー・アジャストをキッチリ調整してっから大丈夫なんてのは自信過剰だぜ。
異物を噛み込んだり、ディレイラーまがったり、ホイール斜めに取り付けたり、いろんな可能性あるから。
189ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:20:14.52 ID:???
http://www.hozan.co.jp/cycle/support/repairhelp/Repair_Help_2.html

ロードで主流のインテとして、ダストキャップで処理されてるね。
ドヤ顔でトールキャップとはいったいなんだったんだろうね。
190ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:22:09.35 ID:???
>>188
訴訟対策っつか義務化したんじゃなかった?
191ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:24:41.48 ID:???
>>189
こういう奴だよ
そのサイトのとは少し構造が違う
スペーサーの機能も兼ねてる
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/c/l/u/clubsilbest/201008171211517c2.jpg
ttp://clubsilbest.blog61.fc2.com/blog-entry-4944.html
192ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:28:02.25 ID:???
>>189
トールとショートがあるからじゃね?
質問文を読んで何故トールだと思ったのかは謎だけど。
193ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:28:13.14 ID:???
>>189
写真の山形のスペーサーの高さを左から右に交換することで調整できる
ttp://livedoor.blogimg.jp/jahthelion/imgs/b/1/b1d61a63.jpg
ttp://blog.livedoor.jp/jahthelion/archives/51856014.html
194ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:48:13.65 ID:???
>>165に対する回答からだいぶ話が逸れたなw
195ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:54:15.58 ID:???
クロスバイクにさすべぃはありですかね?
196ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:54:19.16 ID:???
円錐じゃないしキャップでもない
これからは「台形スペーサー」にしよう
197ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 13:58:29.59 ID:???
>>195
ポジション的に厳しくね?
198ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 14:00:11.16 ID:???
そんな事より
肺の中に蓄積された排ガスや有害粉塵等の発がん性物質は
その後どうなるのか教えて下さいよ♪
199ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 14:00:22.05 ID:???
>>195
ハンドルバー径も違うしハンドルがとても低いから色々無理がある
レインウェアが一番

ヌーブレラもいいぞ
http://www.baikbike.com/wp-content/uploads/nubrella.jpg
200ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 14:01:03.05 ID:???
ある程度は外にでるけど貯まった奴はそのまま
そうなる前に専用マスクで防げばいいだけ
201ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 14:07:27.54 ID:???
自転車板って日本語が通じないのはナゼなの
キチガイ放置するのはなぜなの
202ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 14:25:57.11 ID:???
相手の背景がわからない掲示板で誰とでも話が通じると思ってるのはなぜなの
キチガイにいちいち絡んでいくのはなぜなの
203ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 14:28:30.05 ID:???
みんなキチガイだからだよ
204ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 14:35:00.15 ID:???
自転車ってすぐ釣れるからおもろいね
脊髄反射のネトウヨと同じで
205ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 14:35:32.38 ID:???
>>148
ありがとうございます
調べてみます( ^ω^)
206ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 14:36:25.55 ID:???
キチガイは>>201->>203とロー野郎だけ。
発進の時にローにするのは構わない。それを何十回と粘着して
書き込むからキチガイ。マジキチ。包茎。
207ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:02:00.88 ID:???
傷になるのが嫌・傷がついた後の補修を考えて
新車にクリアのウレタン塗装をしようおもうんだれど
安いスプレーってソフト99のしかないかな?
208ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:04:43.76 ID:???
縮れたりしたら悲惨だな
209ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:11:05.13 ID:???
>>207
新車の塗装は焼いてるから丈夫だけど
自分のスプレー塗装は自然乾燥だけだからクリア層が弱くて数年で紫外線でやられて剥げチョロケになる
ヘタに何か塗るよりも何も付けずに紫外線保護の為のコート剤だけ時々塗ってやって
最初に付いてる塗装を紫外線から守るのが大事

凹凸の激しい自転車は小キズが付くのはもう宿命だからあまり潔癖症にならずに
小さい傷が次々蓄積してくのは仕様だと思うしかない
210ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:28:35.74 ID:???
自家塗装は難しいよ。

クリア層が傷だらけになって、その下の塗装にキズが及びそうになってから、ダメモトでやるくらいのスタンスでいいと思う。
211ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:31:07.39 ID:???
165です。皆様色々とありがとうございました。
台形…いや円錐スペーサーについて、とても勉強になりました!
212ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:47:40.46 ID:???
シマノのブレーキシューについてなんだけど、
R50Tには「く」の字の溝が掘られているけど、
R50T2には直線の溝が掘られている。

R50T2はR50Tのトーインタイプらしいのだけど、
水切りの形状が違うのは何故でしょう。
213ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:57:42.17 ID:???
>>212
直線だと濡れた路面でもブレーキが良く効くけど削りカスが溝に詰まりやすい
だから少し使ったらすぐ溝が埋まってそうすると制動能力が一気に下がるので
使い勝手がピーキー(?)になる

斜め溝だとある程度は自力で洗浄作用があるので溝に削りカスが溜まり難い
が濡れた路面での制動力は直線溝より落ちると言われる

じゃあなぜトーインタイプだけ直線なのかは私には分からん
多分当て方の違いで都合があるんだろう
214ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:02:46.09 ID:???
>>213
ありがとう

ぱっと見では、水切り形状の「く」の字のほうが濡れた時に有利に思えるけど、実は逆だったんですね。
215ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:13:19.73 ID:???
自転車はなんで一方通行に逆から進入することができるの?
216ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:18:25.18 ID:???
一方通行の標識の下に自転車は除く、などのプレートが付いてる場合だけだよ
217ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:19:04.02 ID:???
だからそれはなんで進入できるの?
218ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:20:15.29 ID:???
>>217
一方通行にする理由は狭いから両方から車両が来たら行き違いが困難になるため
なので幅の狭い歩行者や自転車は除外されることが多い
219ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:22:18.11 ID:???
なお古い城下町の住宅街みたいな区画整理されてなくて碁盤目になってない入り組んだ路地の場合は
たとえ幅が十分でもクルマの流れをスムーズにする為に敢えて各通りの方向を指定させることで混雑を回避させる場合もある
220ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:42:24.18 ID:???
裏道として使われるのを防ぐために、住民以外の通行を激減する目的での、一方通行もよく見かけるよ。
221ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:47:21.16 ID:???
裏本?
222ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 17:09:31.88 ID:???
>>220
うちの周りがそれ。
よそ者が知らずに入って来ると、一方通行で強制的に誘導されて排出するように上手く出来ているw
223ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:26:54.70 ID:???
>>211
違うだろ、ダストキャップだろ。
224ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:40:20.06 ID:???
R500のラチェット音をフルクラムのホイール並みに大きくする方法はありますか?
225ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:42:42.49 ID:???
乗り始めの初回のペダル踏み込みでギギッと音がなり、小さくカクッとなります。
ペダルが壊れているんでしょうか?
226ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:43:01.34 ID:???
脱脂すれば大きくなるけど限界あるね。
そしてそれは寿命を極端に縮めるからオススメ出来ないね。
ホイール換えたほうがいいよ。
227ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:45:50.44 ID:???
>>225
ペダルの可能性もあるけど、
チェーンおよびギア板の磨耗やフリーボディ故障の可能性もあるかも。
ペダルからホイールまで、漕いだ力が伝わる場所全てを分解点検組み直しが必要かな。
228ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:46:18.32 ID:???
>>224
アスペのお前くどいよ
229ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:47:23.34 ID:???
>>227
音はペダル周辺から、カクッというのは足の裏にペダルから伝わっています。
ペダル 一度 つけなおして みます
230ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:49:15.49 ID:???
>>225
クランクかまたはそれ以外
231ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:59:51.76 ID:g223oCvh
>>224
グリスを抜いて、バネを強いのに変える
232ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 19:16:26.09 ID:pH2+GkAt
スポーツウェアのColumbiaと自転車チームのColombiaって別物ですよね?

スポーツウェアのColumbia日本サイト
http://www.columbiasports.co.jp/

自転車チームColombia
http://www.colombiacyclingpro.com/
233ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 19:25:31.10 ID:???
>>220
地域エゴって奴だな。
舗装及び維持費用も自治会費から捻出しろ!って思うわ。
234ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 19:25:31.56 ID:???
この自転車についてどう思うかお聞かせ下さい
http://i.imgur.com/VjTVK3Q.jpg
235ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 19:27:55.82 ID:???
>>234
ドッペルの折りたたみMTBだろ?
重くて性能的にも中途半端でイラネ!
236ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 19:28:13.42 ID:???
>>234
まずどこに自転車があるのか分かりにくいな。
自転車はルック車のように見える。
237ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 19:39:00.46 ID:???
>>228
最初の方にあったんですね、回線切って首釣ってきまつ
>>226
>>231
検索もしないマヌケに親切にお答え頂きありがとう
余った死にかけのR500で試してみます
238ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 19:47:33.84 ID:???
>>130
ブルについてお答え頂きありがとう
ググってみましたが、やっぱり見た目的な問題でフラットバーにしようと思います
239ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 20:21:48.31 ID:???
田舎のような街頭の少ない道を走る場合、
ライトはどういったものがオススメでしょうか?

安めの商品だとキャットアイのが良いようですが種類も多く、
どれを選べばよいかわかりません。
二個買う余裕はないので
一つでもあるていど使えるものを教えて頂けませんか?
240ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 20:32:43.67 ID:???
akslen コブラ
241ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 20:40:25.48 ID:???
>>239
ドゥーサン S1デラックス バイクライト   単3×2本 MAX130ルーメン 光量調節可
http://www.akaricenter.com/led_light/dosun/s1-delux.htm

フェニックス LD22   単3×2本 MAX190ルーメン 光量調節可
http://www.akaricenter.com/led_light/fenix/ld22.htm

ジェントス スーパーファイア553Xキュービック  単2×3本 MAX250ルーメン 光量調節可
http://www.gentos.jp/products/flashlight/superfire/SF-553X3/

スーパーノヴァ E3トリプル  ハブダイナモ MAX800ルーメン 光量調節可
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/6060
242ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 20:41:18.61 ID:???
>>239
KD C8
243ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 20:53:34.71 ID:???
片道24kmの通学で自転車を使いたいのですが
ロード、クロス、マウンテンどのタイプを使うのがおすすめですか?
道は一応整ってますが、段差はかなり多いです
244ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 20:55:19.11 ID:???
>>243
そんだけの情報では何とも。
そもそも段差って、何の段差でどんくらいの大きさなわけ?
245ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:03:14.31 ID:???
>>243
片道24kmはカーボンロードでも電動アシスト自転車でも毎日は辛いよ
都市部だと信号守って片道90分、渋滞時間を避け朝6時過ぎに出て8時前に着き、
帰りは6時あがりだと8時前で済むが、部活や文化祭準備などで8時過ぎまで残ると10時過ぎ帰宅
受験前の寝不足とあわさり疲労蓄積してくると慢性的に疲労感と眠気でパフォーマンスも落ちる

体調がいつも良いわけではないのでサス付きクロスバイク型の電動アシスト自転車を推奨
ハリヤ、ブレイスなど
246ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:04:09.34 ID:???
片道24kmで疲労なんて無い
247ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:04:46.79 ID:???
受験生で1日3時間を自転車の上で過ごすのは痛いから親ともよく相談して
1時間でも勉強時間と睡眠時間に充てたい戦争時だから
電車なら本読めるときもあるし体も休められるけど
自転車漕いでると体は疲労するから睡眠時間が多く必要になる
248ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:06:14.08 ID:???
>>243高校生なのかな。
俺は大学生だと思い込んでたけど。
249ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:06:58.65 ID:???
>>246
やれば分かるがかなり辛い
路駐と信号と渋滞で気を遣うしSTOP&GOの繰り返しで体力を削られる
仕事や人間関係のあれこれ悩んで一杯一杯の時だと精神状態的にも余裕がないから
運転が荒くならないように多めに時間を割いて余裕持たせる分だけ
余暇を削って帰宅したらすぐ寝て翌日に備えるとか他の生活時間が削られる
250ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:18:39.21 ID:???
>>249
24kmなんて何で疲労するんだよ。15kmがちょうど良いという距離でちょろっと伸びてるだけだから。
本当ヘタレだよなぁ。
251ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:20:17.90 ID:???
簡単な事を言うと高千穂遙程の高齢者が毎日60km走ってる。
それを半分以下にして毎日走るのが何が辛いんだよ。

実際俺も毎日60km走ってたが別に辛いなんて感覚は全くない。
気持ちがいいライドを毎日続けるルーティンだよ。

本当、kzが回答してるよなぁ。
252ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:26:56.55 ID:???
>>250
15kmと24kmは全く別物だよ
というか経験から来てるからこれは脳内の君には理解できない
そりゃ60kmでもやろうと思えばやれる
しかしその代償にかなり自転車に生活の比重を置く部分が出てくる

少なくとも経験のない人間に経験のある人間をどうこういう資格は無い
反省しなさい
253ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:27:48.25 ID:???
サイクリングロードの60kmと都会の20kmは全く疲労度が違うってのが理解できてないんだと思う
254ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:27:58.20 ID:???
>>250
年齢にもよるし
職場での貢献度にもよるw
255ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:28:12.13 ID:???
>>252
変わんねぇからw
経験から来てるのは俺。毎日60km走ってたから。

片道24km程度で生活の比重を自転車に置くなんて無い。
256ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:29:15.66 ID:???
多摩サイを片道30kmならウェルカムだが都内の20kmは勘弁だわ
257ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:30:17.35 ID:???
30kmなんて無休憩無補給で走れるまさに「一漕ぎ」これが分からん奴は回答しなくていいよ
258ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:32:32.41 ID:???
>>255
拘束時間を考えてみれば一目瞭然
朝5時起きで6時出発
夜は仕事が9時10時ときに午前0時を過ぎる
家に着くのは夜中の11時〜午前2時
こうなると残りは飯食って4〜5時間寝るのが限界

ただでさえ仕事のアレコレで疲労してるから
そんなときに90分自転車を往復やってると
微妙に風邪引いてたのが更に疲労で体調完全に崩す
しかし1日穴を開けると溜まる仕事が増えるから休めない

こういう生活で仕事と通勤以外はないもない生活になるんだよ
だから自転車通勤は片道1時間程度に留めておいて
浮いた時間を休息なり余暇に当てないと体を壊す
259ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:33:34.12 ID:???
>>257
そりゃ体調万全ならな
でも通勤ってのは睡眠時間を削って行う行為だからリスクが伴う
ボディブローのようにジワジワと体を蝕んでいく
260ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:34:01.59 ID:???
>>258
馬鹿な事言ってるんじゃないよw

就業が午前0時過ぎて15kmと24kmで何が違うんだw
馬鹿かよw
261ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:34:12.10 ID:???
>>257
お前みたなニートが通勤通学を語るなよwww
262ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:35:39.06 ID:???
ママチャリ距離感の奴は回答しなくていいから。マジで。
263ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:38:06.91 ID:???
>>260
その状況ならよく分かると思うんだが
夜8時に問題発生、夜10時に出前取って総出で対応、やっと片付いて午前0時
「あーどうするかな、家まで自転車漕いで帰るか今日は社内泊で朝まで睡眠にあてるか」
片道15kmなら帰れる
1時間で帰って5時間だけ寝てまた1時間漕いで戻ってきて翌日迎えられる
これが片道25kmだと帰っても4時間しか休めなくてそれならと帰るの諦めてると体調壊す
帰宅できるかどうかで大きい違いがある
264ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:39:04.87 ID:???
>>262
距離感の問題じゃなくて生活時間確保の問題だから
265ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:39:23.90 ID:???
15kmと24kmで帰宅するかどうかの分水嶺w
266ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:46:13.02 ID:???
>>243
マルチポストは駄目です。
267ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:48:26.13 ID:???
>>265
黙れゴミ底辺
268ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 22:04:37.13 ID:VUaRiVHZ
フレックスなんで
269ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 22:05:41.93 ID:???
底辺じゃないならそういう時はタクシー使えばいいじゃん
270ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 22:10:29.24 ID:???
フロントフォークにはスレッド式とアヘッド式がありますが、フォーク自体の違いはねじ切りが有るor無いだけという認識でいいのでしょうか?

要するに、スレッド式のコラムのねじ切り部分をカットしてしまえばアヘッド式として使えますか?
271ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 22:23:58.91 ID:???
>>270
ネジ切り部分をカットしたら普通は長さが足りんと思うが
まあ使えないことはないかも
当然だがそういう特殊な工作は相応の知識があるのが前提な
他人を巻き込んで自殺しないようにしてちょ
272ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 22:36:29.26 ID:???
>>270
逆のケースでアヘッドのフォークにネジを切ってスレッドにしてしまう場合
ttp://blog.goo.ne.jp/potteringood/e/350b52530efc3b7094299f92b1002928
てことはネジを切り落としてもコラムの長さにまだ余裕があればいける?
273ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 22:39:11.64 ID:???
なんで通学の相談が>>258の自分語りになってんのw
274ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:17:04.52 ID:???
車道の端に自転車専用道や専用レーンがあったら必ずそこ走らないのダメなのかなぁ?
275ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:21:21.95 ID:???
>>274
そうなんじゃないのかな
ttp://law.jablaw.org/rw_cyclelane
276ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:43:37.29 ID:???
>歩道を区画して設けた自転車道や、一部分でも歩道と一体化した構造となっている自転車道は、
>道路交通法上の自転車道には該当せず、通行義務はない。[国交省]
ほとんどこれだから心配しなくてもいいんじゃね
277ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:46:20.79 ID:???
> 車道の端に
> 車道の端に
> 車道の端に
278ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:48:15.32 ID:???
専用レーンって歩道と車道の間にある色分けされた部分でしょ?
それだと276には該当しないんじゃね?
やむを得ない場合ってのが厳密に決まってないから必ずってことでもないけど
個人的にはレーンあったら必ず走るね
279ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:56:25.80 ID:???
>>274
>自転車道の通行義務について
>車道に、道路交通法の条件を満たす自転車道が設けられている場合には、
>基本的に、自転車道の中を通行しなければならない。

てやつに該当するんじゃないかね
280ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 23:59:16.64 ID:???
自転車レーンが出来たのはいいけど
そこには進行方向なんてお構いなしのオバハン
スマホいじり運転の中高生
と厄介なのが一杯居るから
はっきり言って走りたくないな
281ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 01:02:12.06 ID:???
あー、色分けの自転車道と車道の間にガードレール立てちゃってるのもあるんだっけ。
うちのとこのは色分けてあるだけだから無問題だわ。
標識も逆走すんなっていうオリジナルっぽい図解が立ってるのでどちらかというとどんどん作ってほしい。
282ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 03:10:53.86 ID:???
>>251
高千穂遥先生は、自由業だから、毎日60kmでも余裕なんでしょう。
283ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 03:24:09.63 ID:???
>>280
自転車レーン内を真ん中に線で区切ってると自然と対面通行が出来上がるな
284ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 07:43:58.34 ID:???
チェーンに注油した後、余分な油はふき取りますが、
どの程度までふき取って良いのでしょうか?チェーンの側面に付いた油が不要なのはわかるのですが、
チェーンを真上から見たときに○の側面が見えますが、そこまで拭いても良いのでしょうか?
外から視認できる部分は全て拭き取ってしまえば良いのでしょうか?
285ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 07:44:41.21 ID:???
そうだよ。外に出てる部分に油なんて要らない。
注油するのはリンクの内部に注油するため。
286ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 08:24:18.69 ID:???
>>284
ウエスでチェーン握ってクランク逆回転させてゴシゴシ拭けばOKよ。
287ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 08:27:13.68 ID:???
ロー先生が語る、ロー先生自身の特徴
◎即レス
◎ありあまるヒマな時間 w
◎バトルした相手の過去ログを保存している w
◎テンプレやスレタイを煽り文句でちりばめて、同じようなスレッドをいくつも乱立させるw
◎自分の立てたスレに執着、誰も来なくても数年がかりで一行レスで埋めて行く
◎膨大なレスを遡ってどれとどれが同一人物か当て(たつもり)ることに熱心
◎本当に携帯や複数のPCを駆使して、IDを固定させたまま「自演では無い」という演出をする
◎盆も正月も返上で粘着行為に大忙し
◎自分が自演のくせに攻撃しているスレのスレ主をかばう発言するレスに自演とか言う
◎自分のしていることは正義だと信じて疑わない
◎自分の意に添わないレスをする人は全員その名前にされる
◎人生のすべてが2ちゃんねるに詰まっている
◎相手にすれば調子に乗り無視すれば自演か独り言を撒き散らす
◎リアルの世界では得られない充実感を粘着行為に見いだしている
◎一度キレると相手がレスしなくなるまで煽りつづける
◎一日中2ちゃんねるをやっている
◎何年も前のことをいつまでも覚えている。思い出しては勝手に腹を立てる
◎気がつくと2ちゃんねるのことを考えている
◎根拠も無く決めつけ、自らは具体的な根拠は示さない
◎思考と行動がかみ合わない
◎自作自演のためにプロバイダに複数加入
◎自分がされた仕打ちは他人も受けるべきだと考えている
◎2ちゃんねるでバトル中のヤツのことを考えるといてもたってもいられない
◎サイコパス
288ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 08:39:55.09 ID:???
夏から自転車を始めたのですが、昨日家族で銭湯に行ったら
「おめぇ、ケツきたねぇえ!!!!」と驚かれ、見たら汗疹みたいな赤点とそれが治った様なシミ、ケツの割れ目付近が真っ黒だった
これって予防とか元肌に戻す方法ってあります?
289ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 08:40:54.17 ID:???
何でそんなんなるねんw
290ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 09:21:45.16 ID:???
>>289
夏休み、毎日150kmぐらい走ってたんですよ・・・
8月、9月、全部夏休みで、後期授業始まっても片道30kmの通学もロードで行ってます。

で、気が付いたらケツが凄い事に!
乗り始めでケツが痛いというか、出来モノが幾つかあったのは分かってたんですが、直ぐに気にしなくなって。。。
291ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 09:23:49.15 ID:???
>>290
アットノンっていう薬を何ヶ月か塗ってると消えてくる
292ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 09:24:59.62 ID:???
>>291
直ぐ買ってきます!
293ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 11:02:04.94 ID:???
>>284

536 ツール・ド・名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 10:34:31.52 ID:???
プロメカニックが「チェーンの乾拭きに関しては"拭き取り過ぎ"はない」と言ってるのを聞いたことがある。
実際に潤滑が必要なのは見えてる部分じゃないしねぇ。余分なのは飛び散るか汚れのもとになるだけよ。
294ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 11:53:07.84 ID:???
>>243
結論から言っちゃうと道が整ってるならロードが基本かと。
段差って道のでこぼこ?それとも上り下りのアップダウンのことかな。
アップダウンだとすればギアの比率がワイドレシオの奴を買うといい。
平地での凸凹のことだとすると、欲を言えば手組のホイールとかのほうがいいよ。
前後ともマビックオープンプロ36hをぶっといスポークでイタリアン8本組みすれば体重+荷物が100kg越えても余裕。
もう5年以上乗ってるけど、後は慣れないうちはタイヤを25〜28cぐらいでチョイスすれば安心。23cのほうが楽しいけどね。

で、距離の問題についてのことなんだけど、可能なら時間がある時にママチャリででも一回走ってみるのをすすめるよ。
色々感じると思う。車怖いなとか、これを毎日はきついなとか。(もちろん慣れればママチャリとロードには雲泥の差があるけど。)
今の季節は気持ち良くても冬は寒いし夏は暑いし、風も吹けば雨(や場所によっては雪)も降る。

俺の場合は片道20kmだけどやや田舎だし出発が早朝だし、かつ職場にシャワールームあるから日常の中の運動としていい影響与えてくれてる。
でも通勤ラッシュ時に街中を同じ距離走るのは毎日だとキツいかも。シャワールームないと夏は異臭騒ぎがおきるやろうし。
平日に乗る分にはちょっと物足りないぐらいの距離のほうが無理なくていいと思うよ。
乗り足りなかったら遠回りすりゃいいけどショートカットは限界あるから。
295ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:13:43.65 ID:???
勾配29%の激坂、練習すれば登れますか?
296ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:19:22.30 ID:???
>>285
本当に内部にしか注油してないと、変速時にプレートと歯が引っかかって大変なことになるけどな。
297ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:20:20.32 ID:geAv2vZw
cerveloのS5VWDとR5、どちらのフレームの方が総合的に優れているの?
軽さを犠牲にしてまでエアロ効果に特化するか、漕ぎ出し、加速、上り坂っていう効果をとるか、
っていってもR5にディープ付ければ完璧になることね?
298ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:20:40.90 ID:???
>>290
慢性的な打撲であり、いずれ何らかの病気に繋がるかもしれない。
とにかく尻を打たないよう走るしかないな。
299ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:31:39.30 ID:???
>>295
100%の激坂も登れるんだから29%でも登れるでしょ
問題は坂の長さかと
300ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:34:25.47 ID:???
>>297
マルチはいかんよw
S5で超級山岳ステージ勝利もあるけど、最近レースにおいてはR5caの使用が目立つね。
Rシリーズのスクオーバル形状が、実は空力もいいとメーカーは主張している。

フレームのエアロ効果は集団においてはカスみたいなもんだし、逆にフレームの200g重量差なんてコップ一杯水飲む程度。
そして剛性はやはりS5が上。ポジションの自由度はR5が上。

要するに気に入ったほうを買えと。
301ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:38:12.10 ID:geAv2vZw
>>300
う〜ん、やっぱプロ視点から見るとR5のがいいのかなあ。
302ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:42:07.83 ID:???
>>299
240mの内、最後の40mが29%です。
いつも最後のところで、後輪が空転したり
踏ん張ると前輪が浮いてしまいます。
303ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:53:10.43 ID:???
100%って45度だぞ。
登れるわけねぇだろ。
304ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 15:10:30.56 ID:???
>>302
MTBやトライアルなんかの登り方を参考にしてみたらどう?
305ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 15:11:46.25 ID:???
東京でロード買うのにおすすめのお店ってありますか?
今ラレーのロードを気になっているのですが…
306ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 15:15:38.78 ID:???
307ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 15:17:18.93 ID:???
>>305
東京の何処に住んでいるんだ?
308ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 15:31:11.62 ID:???
>>307
都内
309ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 15:47:01.48 ID:???
>>302
チョッパーハンドルとかじゃなければ練習で登れるようになる
310ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 15:53:30.29 ID:???
地上10cmくらいの高さで、前後のホイールの側面に、長い棒を渡すように当てると、3点で接触し、残り1か所が1cmくらい浮いてしまいます。
リムに対してタイヤ側面は若干の誤差があるとはいえ、なんとなく気持ち悪いです。どの程度までなら気にしなくて良いのでしょうか。
311ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 16:14:11.00 ID:???
>>310
3mm以下にしたいね。
まずはリムセンターを確認かな。
ホイールがバッチリならフレームが歪んでるって事になるけど、
フレーム自体の修正は鉄以外だと難しいけど、エンド削って修正する事も可能だね。
312ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 16:17:34.20 ID:???
>>302
後輪滑るなら後輪荷重を増やし、前輪浮くなら前輪荷重を増やせばOKだね。
と、書くのは簡単だけど、前輪浮かせずにトラクション稼げるポイントは回数こなして探るしかないね。
もし体重に対してタイヤ内圧を高くしているなら、後輪だけでも適正圧まで落としてやるとグリップ上がるね。
313ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 16:23:00.05 ID:???
>>305
近所の店を何軒か回って話きいてみなよ。
http://www.raleigh.jp/Dealer/List/03_kanto.htm#tokyo
314ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 16:29:59.92 ID:???
>>311
ありがとう。

ホイールのリムのセンターはバッチリでているハズです。
ちゃんとした自転車屋さんが振れ取りしてくれてますので。

ということはフレームですね・・・安いフレームなので、
自転車屋さんに気にするなって言われそうですが、
暇見ていってきます。
315ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 16:34:36.43 ID:???
>>299 
嘘つき氏ね。
>>304,309,312
ありごとう。
316ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 16:44:53.62 ID:???
質問です
Dahon speed pro ttに乗っているのですが、短足なのでクランクを170mmから160mmへ変更しようと考えています。できるだけ安く、可能ならクランクアームの交換だけで済ましたいのですが、無理でしょうか?
現在のクランクはFSA Gossamer 53T、BBはアメリカンクラシックの四角タイプです。
また、フロントはシングルで使用するのであれば8、9、10のチェーンリングが使えると、どこかで聞いた気がするのですが、記憶違いでしょうか?
317ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 17:02:54.59 ID:???
ロードバイクのホイールを買おうと思ったのですがクイック長163mmとクイック長168mmの二種類がありました
そもそもクイック長とは何でどこを計れば分かるのでしょうか
318ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 17:26:52.96 ID:8C0JbU+6
>>316
安くってのがどれぐらいのことを言ってんのかわかんないけど、160mmのクランクアームと工具とノウハウがあれば可能。
ただ1回しか交換しないなら、工具の購入費とか考えたらお店で注文したほうがトータルでは安く済むかもしれんね。
思ってるほど安くはすまず、しかもたいした効果は得られない可能性もあるよ。
...俺なら素直にサドル下げるけどなぁ...。そのお金を他にまわしたほうが幸せになれるかと。

チェーンリングに関してはフロントはリアほどシビアじゃないから使えないことないよ。
あとフロント1枚ならほとんど交換必要性はない。歯が1つ欠けても使えないことないぐらい。
319ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 17:38:14.19 ID:???
>>317
168mmカーボンフレームのエンド(タイヤはまるとこ)の板厚が厚いやつ用  8mm〜
163mm エンドがふつうの厚さ   5〜6mmくらい用。
320ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 17:45:26.62 ID:???
>>318
ハンドルとの落差の関係でサドルを上げたいので、2cm上げる事ができれば効果は大きいと思うのですが...
工具は揃ってますが、160mmのクランクでPCDが130であっててもチェーンリングが付かない可能性があるらしいので、その互換性について聞きたかったんです。
321ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 17:59:26.18 ID:???
>>320
そこら辺は現物合わせっしょ。
アーム先端部分の微妙な干渉なら削って対応、
大幅なチェーンライン調整はBB軸長変更で対応、
微妙なチェーンライン調整はチェーンリングボルトスペーサーで対応、とかね。
322ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 18:06:08.51 ID:???
>>319
ありがとうございます163mm注文しました
323ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 18:11:25.39 ID:???
>>310です
自転車屋さんに行く前に、出来ることを試してみようと。

クイックを緩めてハブ軸を少し回転させてクイックを締める、
これを繰り返してハブ軸を360度回して、
リムとチェーンステイの隙間に指を入れた感覚でみたら、
偏りがあって、おおよそ対面になる形で、
もっとも狭くなるところと広くなるところがあるような感じでした。

そこで、
前後ホイールが一直線に近くなるよう、偏った場所でとめたところ、
一直線からのズレは3mm程度に減少しました。
これは、
後輪ホイールは進行方向に対して少し左を向いていることになるのですが、
しかし、
ヘッドチューブ→シートチューブ→リムのラインを見ると、
後輪ホイールは進行方向に対して少し右を向いていることになります。

シートチューブが歪んでいるのか、フォークが歪んでいるのか、もう、わけがわかりません。


ていうか、スポーツバイクの規格って変ですよ。簡単に精度が出るような作りになってないよね。
ハブのロックナットの直径は小さすぎると思うし、
ハブ軸のエンドの溝に入る部分にまでネジ山があるのは変だと思う。
324ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 18:25:19.78 ID:???
>>323
足は真っ直ぐだけど上体が斜めってる感じかな?
どっちにしろハンドリング左右差が出そうだよね。
ハブ軸の掛かりも中途半端ならズレが怖いね。
真っ直ぐ走って左右で極端な差が無ければいい気もするけど、ズレに気付いてしまったら最後だねw
とりあえずこんな感じで糸張って、左右の糸とシートチューブの間隔が均等か点検してみたらどうかな。
http://sheldonbrown.com/images/string-test.jpg
これエンドの外側から糸が出てるけど、内側から出るようにぐるっと回して通したほうがいいかも。
↓こっちは道具使った点検例だけど参考になれば。
http://www.parktool.com/blog/repair-help/frame-alignment
http://www.parktool.com/blog/repair-help/dropout-alignment
あ、あとリムセンター、プロが調整したなら大丈夫だろうけど、ホイール裏返しに取り付けて、
裏返しする前と後でリム(タイヤはシカト)とフレーム/フォークの隙間が変化無ければセンター出てると言えるね。
(この方法ではフレーム/フォークの歪みは判らない)
325ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 18:28:36.07 ID:???
>>323
ハブ軸を回転させる事により隙間が変化したなら、それはハブ軸が歪んでるんじゃない?
そうではなく、回転させる事によりハブ軸の収まりが微妙に変化(奥まで入ってたのが微妙に浅くなったり)してホイール角度が変化したのかな?
326ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 19:40:49.00 ID:???
チェーンルブって呉556でいいの?
もっといい物を使いたいんだけど、何がお勧め?
327ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 19:50:12.39 ID:???
>>326
556は長持ちしないからあまりお薦めできないね
俺はワコーズのチェーンルブ使ってるよ
328ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 20:02:12.34 ID:???
>>326
ちょい高いけどSUPER ZOILチェーンルブ
329ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 20:17:44.18 ID:???
>>326
556は、「潤滑作用もあることはあるから潤滑剤だと思って吹きかけてることが少なくない」けど、
「浸透性が高い代わりにすぐ飛ぶのが特徴」で、「継続的な潤滑剤ではない」から、チェーンとか、
継続的な潤滑が必要な部位に使ってはいけない。

ネジ穴でネジがさび付いてるばあいに、奥まで浸透させるとかに使うのが本来。

ベタつかない=「金属同士とかで不可欠になる、ベタついてる状態でのしぶとい潤滑
というのがない」ということ。

スプレー類なら、チェーンならチェーン用にしないと駄目。
330ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 20:19:26.03 ID:???
俺はペネトンA。水置換性あるしさらさらでいいよ。
店ではなかなか見ないから通販でまとめ買いしてる。
331ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 20:23:53.82 ID:???
コスパ優先でメンテが苦にならないのであればAZのチェーンソーオイルというのがあっtだな...。
332ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 20:35:16.77 ID:???
>>324
ありがとう、とても勉強になります。

ホイール付けたままですが、
リアエンド内側→ヘッド→リアエンド内側に糸を張って隙間をはかったところ、
シートチューブ右側34mm、左側28mm、つまり、左側に3mmズレている。
後輪リム右側40mm、左側38mm、つまり、左側に1mmズレている。
でした。

やはり後輪ホイールは少し左を向いている、ということで良いようです。

シートチューブが左側に3mmズレている件ですが、
歪んでいるのではなく、そういう設計なのかもしれません。
あまりにピッタリ34.0mm、28.0mmなんです。

トリプルのMTBクランクが付いていて、
シートチューブからクランク外側まで右側87mm 左側77mmです。
もしシートチューブがセンターに揃っていたら、左右でペダルの距離が10mm違うことになるけど、
シートチューブが左に3mmズレているので、4mmの違いで済んでいるようです。

ということは、チェーンステイやシートステイも左右非対称だということですよね。
つまり、リムとステイの間に指を入れて左右均等に、というのが出来ないフレームだと。
333ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 20:41:30.82 ID:???
クーラーボックスできればハード
がつけれるおすすめのリアキャリアありますか?
シートポストとQRにリアエンド金具でつける予定です
334ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 21:08:31.09 ID:???
皆さんありがとう
さっきパーツ&ブレーキクリーナーでチェーンを拭いた後、呉556を注して、ウェスでチェーンを拭いたら真っ黒な汁が大量に出た
拭いても拭いても真っ黒
チェーン切り買ってきて一度灯油に漬けようかな…
335ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 21:12:10.21 ID:???
>>334
チェーンは消耗品だからあまり神経質になってもしょうがないよ
5000kmも走ったら交換なんだから
油さえさしておけば汚れてようがなんだろうが磨耗限界でポイするんだから
古いのをいつまでも洗浄して使い続けてたらスプロケにも良くない場合が多いし
336ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 21:18:48.17 ID:???
>>333
ごく普通の(バインダーとか専用アタッチメントの口が付いてない奴)なら行けるよ。
なるべく天板が大きいほうが安定するだろうね。
あと耐荷重に注意かな。
337ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 21:58:57.53 ID:???
自転車のタイヤも自動車と同様に
ローテーションした方が良いのですか?
自動車とは異なりホイールごとローテーションではないので
ビート痛めそうで躊躇してます。
338ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 22:06:26.14 ID:???
それを心配していたら、出先でパンクしてチューブ交換とか、できないぞー。
339ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 22:14:38.35 ID:???
質問させてください
Zippのエクステンションバルブにエアーポンプがうまく繋げません
ポンプはtopeak joeblowのスマートヘッドなんですが…
ググってもよくわからないので教えてください
340ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 22:28:42.92 ID:???
>>333
俺の親父がやってるけど、平たいリアキャリアに板を平たいゴムバンドをグルグル巻いて固定して面積と摩擦を稼いでる。
あとはキャリアとクーラーボックスの固定も太いゴムでグルグル巻いてるわ。
341ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 22:32:36.28 ID:???
>>337
後輪のほうが圧倒的に早く摩耗するから、後輪ばっかり交換するってのはある。
前輪を「あまりに長く使いすぎて、摩耗しきる前に劣化で交換するのがもったいない」ってシチュ以外は別にローテ必須でもないと思う。
後輪ばっかり交換すればいい。ただタイヤがOKでもチューブが死ぬ場合もあるからたまには見てあげてね。
342ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 22:49:39.06 ID:???
>>339
ネジなしの仏式だと抜けちゃう空気入れもあるからそれでは? 相性の問題としてスルーされる。
まぁナット部の曲がり防止にもなるし仏米変換アダプタ一個買ってきて空気入れるときに嵌めて使う。
343ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 23:09:17.91 ID:???
>>337
前輪は前輪で古くなったら交換、後輪は後輪で別のタイミングで交換
こういう感じで独立させてて、入れ替えローテーションしない場合が多いかな

入れ替えローテが好きなら寿命の半分の所で入れ替えてもいいが
二輪の乗り物は特性上、前輪がグリップを失うと転倒するので前輪グリップは下げたくない
だから磨耗の進んだ後輪タイヤが前輪に来る入れ替えローテは無理してやらなくていい
344ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 23:15:22.68 ID:???
PC板だといじめられそうなのでここで質問させて下さい。
(自転車乗りなのでいつもここはROMってます)

Win7をクリーンインスコしたいとおもって
ヤフオクでWin7のDVDを検索したところ
3000円とかで「正規品!100%認証保証」みたいなヤツを売っているけど
それってみんな海賊版だよね?
だってアマゾンだと2万くらいするのに3,000円とかで新品を売るわけないよね?

不思議なのは海賊版だろうに出品者の評価を見ると
「インスト出来ました!」とかのコメントがあることなんだよね。
それも評価が2ケタ・3ケタの落札者が「非常に良い」評価をしている。

ということは海賊版ではなく正規品なの??
それともやっぱり海賊版?
だとしたら評価はどういう仕組みで「非常に良い」がついているの?
345ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 23:33:51.12 ID:???
自転車乗りなのに自転車板が基地外だらけだと理解できずにレスしたなら逆に褒めてやろう
346ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 23:43:14.94 ID:???
>>345
マジキチのおまえがそれをいうの?
347ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 23:46:12.93 ID:???
>>274
ダメではないけど、
四輪には「邪魔なんだよ!○ね!」って思われます
348ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 23:46:19.56 ID:???
チェーンにクレ556をさしたあと、粘度高めのオイルを塗ってもよいの?
表面のサビを落とそうと初めて556さしたらチェーンが凄いやわらかくなった
すぐ揮発するということなので上から別のオイルを塗ろうと思ったのだけど
349ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 23:48:13.77 ID:???
一晩おいてクレが揮発してからオイル塗るといいよ
350ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 23:54:07.93 ID:???
>>337
俺はローテーションせず使い、後輪が減ったら1本買ってきてそれを前輪に入れ、
前輪に入っていたのを後輪に入れてる。
351ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 23:59:03.55 ID:???
>>344
自分で整備できない奴はヤフオク使うな
352ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 00:20:43.42 ID:???
>>344
企業とか大口でPC導入すると本体にバンドルされたOSを入れないでMSから割安でライセンスをまとめ買いするんだ
で、バンドル版OSが大量に余る
本当はバンドル版は返却されないといけないはずだけど、返金とか面倒だからそのままになってる
だからヤフオクのはグレーだけど正規品だよ。このルートで出た奴ならね
353ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 01:23:39.97 ID:???
そんな優良なものが出回るのかな。
354ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 04:28:44.32 ID:???
>>344
間違いなく3ヶ月しか使えないと思ってください。
非常にいいは、自演と3ヶ月は使えるから最初はそう思うんです。

絶対にドブに捨てる事になりますし悪に金を回す事になります。(もちろん私は経験者です)
355ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 04:55:56.77 ID:???
ternのOCLジョイントのスモールパーツだけバラ売りしてるとこってない?
改めて調べてみたら何処にも見当たらなくてちょっと焦ってる
356ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 04:59:05.69 ID:???
>>355
ショップや代理店には問い合わせた?
357ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 06:52:23.74 ID:???
>>355
ttp://www.sunwin.mydns.jp/kameup/photo/10/up1965.jpg
販売店と代理店経由でしか取り寄せできないのでは?
358ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 07:32:07.86 ID:???
>>350
ん?よく減る後輪に古い(減ってる)タイヤ入れるの???
359ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 07:41:20.39 ID:???
チューブラーって面倒?

通勤や、週末100〜200kmのロングライドで700m級の山を越えたりもするんだけど、基本雨は走らない
リムのブレーキ面まで黒くてかっこいいからチューブラーに憧れる
ただ、すごく面倒臭そうな気がするから導入に躊躇してる

シマノのc35とかc50とか検討してる
ロングライドでそんなの役不足だよ、ってんなら、仕方ないから当初の予定だったc24-clにしておく
360ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 07:43:24.15 ID:???
古いタイヤを後ろに入れるんじゃなくて新しいタイヤを前に入れるんでしょ。 同じことだけど。 前タイヤのほうが重要っていうことで
361ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 07:46:11.28 ID:???
>>358
350が言ってるのはバーストしても後輪の方が被害が少ないから
前輪は常に新しい物にしていくということ
362ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 07:46:42.93 ID:???
ごめん かぶった
363ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 08:03:13.10 ID:???
>>340
画像アップいけますか?
364ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 08:14:53.90 ID:???
MTBだと後輪セミスリ前輪スリックみたいにすることもあるらしいですがロードやクロスでこの組み合わせは問題あるのでしょうか
365ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 08:20:23.63 ID:???
>>360
いや、リアのほうが重要だろ...。新品は怖いから前輪に使ってある程度馴染ませてから後輪に使うって意味じゃない?
366340:2013/10/22(火) 08:26:12.04 ID:???
>>363
すまんが難しいな。
俺は関東で両親はいま四国だ。
ケータイもたせたけど着信をとるしかできねぇ。
メールすら読めやがらねぇ...。
367ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 08:37:18.30 ID:???
タイヤの新品が怖いなんて思ったことねえなあ。
368ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 08:38:53.73 ID:???
自転車のタイヤに慣らしwww
369ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 08:43:58.49 ID:???
ホイールの硬い柔らかいって
どんな感じなんでしょう?

アルテグラ6700とシャマル2012年モデル持ってます。
体重65キロ位です。
370ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 08:48:26.44 ID:???
>>359
チューブラーも慣れればなんてことないかな。ただ高圧までキッチリ入れたければ出先だとけっこうしんどいけど。
あと、交換後は完璧に乾燥してないから思い切ったコーナリングができない。大丈夫かもしれんけど精神的にね。

チューブラーの乗り心地って、好きな人にとってはロングライドでこそ真価を発揮するとも思うんだけど
俺の場合手組+ウルトレモがどんぴしゃだったんで今やチューブラーの優位性は少なく感じる。

余談だがデュラのC50は最初脚の感覚あわなかったけど、慣れれば平地巡航だけでなく上りもシャキシャキ反応して良かったよ。(→売っぱらって手組に。)
35も試し履き程度だけど乗ってて楽しかった。C50ほど慣れがいらない感じ。悪く言えば普通にいいというか。
C24は2人ほど乗ってる人が近くにいるけどマイナス評価は聞いたことなくて「リムハイトによる空力メリットを除けばまさにオールラウンダー」とのこと。
371ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 08:50:40.02 ID:???
>>367
イニD的な言い方でいう「タイヤを一番おいしいところにもってく」ってやつなんかな。
ミシュランのタイヤは100kmほど表面の"剥き"が必要って声をちらほら聞くけど、俺にはよくわからん。
いつもリアキャリアに荷物積んでるからグリップは嫌というほどあるし。
372ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 09:09:10.04 ID:???
タイトルから親切の文字を抜いた方がいいな。
373ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 09:10:48.64 ID:???
>>365
制動や旋回時はフロントのほうが安全に関わる仕事が多くね?
フロントはなるべく新鮮なほうがいいよ。
374ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 09:45:13.16 ID:???
>>370
やはりc24は定番なんだね
現実的にc35かc24あたりを検討していくわ
tuは値段が跳ね上がるけど、そこまでの違いは無さそうだし、clにしようかな、ありがとう

また今度店でtu試し履きさせてもらおう…
375ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 09:48:09.24 ID:???
テールスライドは本能的に制御し易い為リアタイヤは少々古くても駆動ロスが生じるだけで然程危険ではない
二輪でアンダーが出たら終わりと思え
フロントのグリップは要
命に関わる
376ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 10:06:46.57 ID:???
>>372
親切なキチガイが自演で質問と回答を繰り返すスレ
377ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 10:15:12.52 ID:???
サドルの角度の変え方を教えてください
378ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 10:19:50.29 ID:???
>>377
お前…見たら分かるだろ…
379ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 10:38:47.79 ID:???
俺のシートポストは可変無し!
380ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 11:59:42.14 ID:???
>>374
ハイエンドのタイヤとチューブでけっこう乗り心地変わるぞ。
ミシュランプロ4がもちもち。
俺は手を出したことないけどラテックスチューブにすると至高の乗り心地らしい。
381ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:03:20.11 ID:???
>>380
耐久性と耐パンク性も含めてGP4000Sを買おうかと思ってる所
PRO4はすぐに磨耗してなくなりそうだし
ラテックス?R-Airとか?
382ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:36:45.03 ID:???
耐久性は無視(といっても1000kmは乗れて欲しい)のタイヤで、車道と歩道を行き来する乗り方し続けてもパンクしない程度の耐パンク性があり、その上で可能な限り軽いタイヤはありませんか

空気圧はきっちり守り、段差越えの際は抜重しています
383ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:39:39.91 ID:???
新品のタイヤは、剥離剤のようなものが表面に付着していて、ツルツル滑る。
だから、まずは後輪に使って100km走りグリップが出てきたら前輪に移す、と。
中性洗剤などで何回か洗えば落ちるかもしれないが。

走り方によるけれど前輪は摩耗が少ない。
摩耗よりも先に紫外線やオゾンなどによる劣化が来る。
だから、
新品を前輪に入れて、前輪で使っていたものを後輪に移すのだ。
後輪ばかり交換していると、前輪のタイヤが劣化してグリップ低下して危険。
384ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 12:44:47.14 ID:???
どれでも大丈夫だから好きな軽いタイヤ使え
385ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:03:30.03 ID:???
パナのカテゴリーS2でええんですよ
386ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:05:50.82 ID:???
一週間前にママチャリパクられたんだけど、見つかると思いますか?見つかった人いますか?
警察にも届け済みで自分でも付近を探したけど見つかりませんでした
387ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:09:09.85 ID:???
>>386
盗難車は30%が戻ってきます
388ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:10:51.76 ID:???
>>367
一部の銘柄はタイヤの保護剤がなかなか取れなくて
慣らしで一皮向けるまではコーナリングで無理するなと言われることはある
チャレンジ ガラとか
389ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:11:29.20 ID:???
DQNにパクられる→フレームがグニャグニャになった状態で側溝で発見される

外国人の転売ヤーや悪徳部品業者やヤーさんにパクられる→二度と戻ってこない

どちらかだな
390ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:11:55.59 ID:???
>>382
パナレーサーのレースDだろうな
トレッド部分は2種類のパンクガードを重ねてる
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_panaracer_fast.html
391ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:12:50.27 ID:???
>>376
お前さんに回答能力がないから自演と思いたいだけだろ
悔しかったら答えられる能力を身につけな
392ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:17:38.44 ID:???
俺は二週間ぐらい経ってあきらめて新車買ったら、警察から発見!
の電話かかってきたよ、正直引き取りたくない位荒れ果ててた。
393ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:20:19.62 ID:???
放置されてるとそこはかとなくくたびれた感じで戻ってきて嬉しいけど悲しいんだよな…
394ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:25:51.15 ID:???
>>387
しかもボロボロになって、な。
盗難を繰り返されて、けっこう遠くまで移動した揚げ句、放置自転車として撤去され保管料を請求されると。
395ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:30:36.78 ID:???
>>386
盗まれて乗り捨てられたならだいたい三ヶ月〜半年くらいのタイムラグがあるよ
駅前に乗り捨てられたならすぐ撤去されて三ヶ月後に撤去しましたのハガキが警察から来る(防犯登録してないと×)
田舎だと長らく放置されて住民が苦情→撤去だから半年位かかる
396ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:34:31.51 ID:???
>>381
R-Airもいいけど、バルブが弱い。長いこと買ってないから改善されてるかもしれんけど。
俺はミシュランのエアコンプラテックス。
Pro4は確かに比較的削れやすいな。4000Sのほうが長持ちするし作りもカッチリしてるけどちょいと乗り心地硬いぞ。
少し空気圧落とすといい。

>>382
1,000kmもたないタイヤなんてないんで、好きなん買うといいよ。
段差突っ込んだときのスネークバイトは空気圧高いほうが絶対少ないからそのあたりご参考にどうぞ。

>>386
運次第。
397ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:39:34.95 ID:???
ペダルって幅の広い方と狭い方、どっちが前?
398ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:40:51.90 ID:???
パニアバックって普段から荷物持つ人じゃなけりゃいらないかな?
周りの自転車みてもつけてる人ほぼ皆無なんだよね
399ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:42:13.10 ID:???
>>397
特殊じゃなければ狭い方が前
400ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:43:08.84 ID:???
>>396
ありがとう
GP4000Sも定番だから一度は履きたいけど、とりあえず気になるPRO4にしてみようかな
問題はグレード
コンプかコンプ・リミテッドにしようかなーと思ってる

チャレンジ クリテリウムとかいうのも気になるなぁ
401ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:43:46.01 ID:???
>>398
スポーツ自転車乗るときは買い物用クロスバイクと違って荷物少ないからね
つけるにしても畳めるサイドバスケットで十分じゃないかな
ttp://csndiary.files.wordpress.com/2011/10/basil-colonia_r1.jpg
ttp://csndiary.files.wordpress.com/2011/10/basil-colonia-5_r1.jpg
402ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 13:47:16.04 ID:???
>>398
キャンプ・ツーリングじゃないと使わんな。
特に両サイドにつける場合は結構バランス考えていれたりとか気を使ったわ。
403ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 15:24:54.31 ID:???
品質が同じぐらいの安物同士なら
普通のサスペンションフォークとダブルクラウンのサスペンションフォークでは
やっぱりダブルクラウンの方が総合的にみて良いといえる?
404ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 15:28:43.32 ID:???
そりゃ性能的にはダブルクラウンが圧倒的に強いよ
フォークのインナーチューブが長いし、剛性は高い。

しかしハードヒットするとステム本体とフォークがねじれやすい。
フォークが長い分、重量も増える。
405ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 15:56:00.69 ID:???
>>403
エンジンで動くオートバイならダブルクラウンがいいだろうな

ところが0.2〜0.5馬力程度しかない非力な人間が動かす自転車というものは
重くなったら坂ではパワーダウンするのじゃよ
ダブルクラウンはオフロードバイク並にごっついからこんなのでヒルクライム競争したら相当なハンデになる
406ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:09:53.03 ID:0YRROo1l
Cervelo S5vwdかR5どっちがカッコいいと思う?
407ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:21:01.67 ID:BY/6BmCF
空気をパンパンに入れても、
走る度に後輪がガタッガタッてなるのですが、
これはタイヤとかがゆがんでるのですか?
タイヤの表面をチェックしても何もなく、
自分が見る限りでは歪んではいないようなのですが。
408ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:31:18.79 ID:???
車種(ロード・クロス・MTB・ママチャリ)
走行状況(路面状況・速度など)
を書かないと何も回答できない
できれば写真貼るとか
409ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:31:41.20 ID:???
39歳の無職です
クロスバイク乗りなんですがニート生活で醜くなった体とぱんぱんの顔をどうにかしたくて
荒川サイクリングロード走りたいのですが
対人恐怖症のせいで人とすれ違うたんびに泣きそうな顔になります
すれ違うロード乗りにびっくりされちゃうので、いつしか走るのをやめてしまいました
やっぱり自分みたいな精神病はサイクリングロードなんて行ってはいけないんでしょうか?
410ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:36:51.57 ID:BY/6BmCF
>>408
ママチャリ、路面は普通の道路、
速度も普通くらいです。立ち漕ぎなどもしないで、
普通に走ってるだけで、後輪が一定ペースで
ガタッ、ガタッとなる感じです。
空気はちゃんと入っているようです。
411ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:38:58.02 ID:???
空気の入れすぎで
ちょっとしたギャップも拾いやすくなってるだけ

空気圧どのくらいよ?
タイヤをギュッと握っても全然へこまないほどパンパンに膨らませてる状態だろ
412ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:38:59.18 ID:???
>>409
クロスバイクでもヘルメット被ってサングラスかければいくらかマシにならない?
413ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:39:09.36 ID:???
ルイガノのLGS-LCF 2013売ってるの見かけた人いないか?
もし見かけたらどうか教えてほしい
下駄用で悩んでたらもう型落ちの時期すら過ぎちゃったよ…
414ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:40:23.22 ID:???
415ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:41:36.41 ID:???
>>410
後輪持ち上げながらペダルちょっと回して、後輪をよーく観察
それだけで歪みの有無が判断できる
416ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:41:51.87 ID:BY/6BmCF
>>411
空気圧はわからないのですが、
ぎゅっと押すとほんの少しだけへこむくらいです。
それくらいがいいといわれたので。
417ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:43:33.09 ID:???
>>407
カーカスが断裂して、タイヤがボコッと膨らんでるのでは?
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d3/3e/tm_factory_3g/folder/9318/img_9318_34012570_0
こうなるともうタイヤが死んでるので交換しかない

単にチューブのセットミスでチューブ嵌めたときにリングナット先にしめちゃって
ビードがバルブとリムの間に入ってなくてバルブの所のタイヤが出っ張ってるだけならセットしなおす
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050826-puncture/20070807-puncture-02.gif
418ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:45:30.05 ID:???
>>414
カッコいいね
細身のフレームが堪らん
419ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:49:32.38 ID:???
>>413
2013モデルはもう在庫とっくに切れたよ
買うなら2014モデルしかないな
http://www.chari-u.com/lgs08/lgs14cross/08_lcf.html
420ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:50:24.26 ID:???
>>409
マスクして走るのもアリ。花粉用のやつな
421ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:52:34.51 ID:???
マスクしながら走ってると息苦しくならない?
422ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 16:54:58.22 ID:???
レスプロのスポーツマスクが息苦しくならない限界かな
それ以上フィルター性能を上げると呼吸を激しくできない
423ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:00:39.21 ID:???
地方とかなら残ってるかもって淡い期待をもって書き込んだんだ…
取扱い店の多いブランドだしな
2014年のカラーリングだったら別に買わない
424ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:10:35.36 ID:???
自転車乗ってる奴ってみんな同じ格好してるけど
あれダサいよね
もっとマシなウェアとヘルメットないの?
425ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:12:23.95 ID:iAtXVehI
予算ギリギリまで贅沢なパーツでロードバイクを組んで、パーツの総重量を計算したら5200gだった。軽い、めちゃ軽い。
426ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:15:12.39 ID:???
>>407
可能性として

チューブがきちんとタイヤにはまっていない バルブ付近でこの減少があるなら多分コレ 最近パンクした?

後はベアリングがいかれたか この場合はベアリングの交換が必要

もしくはハブが緩んで軸のゆがみが出てるとか? かな
427ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:16:53.61 ID:???
>>425
下りでアボーンするフレームじゃないだろうな
428ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:25:03.40 ID:???
仕方ない、市場が排他的だからあんまり型破りなのが入ってこないからな
ヘルメットは確かにダサい
429ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:30:11.75 ID:???
>>424
草野球だって昭和のユニフォーム着てたら滅茶うくよ。
君がマシだと思うウェアやヘルメットが他の人にとっては
そうじゃないだけ。
430ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:37:42.76 ID:???
>>423
特にタマ数の少ないレアモデルだからこの時期はもう諦めるしかないだろうな
431ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:39:51.88 ID:???
>>424
同じなんて着ないぞ?
基本的にロードだろうと街乗りはカジュアルウェアだ
外見はこんな感じ(価格は別として)
http://www.tokyolife.co.jp/news/783/
432ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 17:53:48.49 ID:iAtXVehI
>>427
58万のフレームだから大丈夫だ
433ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 18:20:09.12 ID:???
>>416
空気入れすぎ。
それ4気圧〜4.5気圧ぐらい入ってるぜ?
(軽く握って、わずかにへこむぐらいの固さで3気圧)

タイヤ自体もかなりパンパンに膨らんでないか?

ママチャリのタイヤは最大3気圧までしか対応してないから
空気圧が高すぎると、走行中にボンボン跳ねまくるぞ

もしうっかり大きな段差を拾ってしまったら
衝撃でタイヤのビードがリムから外れ
チューブが空気圧の力で外にはみ出してタイヤとリムの間に挟まれ
「パァン!!」ってでっかい音がしてチューブが破裂する。

ママチャリで空気圧高めにしたいなら、高圧対応のタイヤじゃないと駄目。
ブリヂストンのマイティロード4.5とかの4.5気圧対応タイヤ。

まず空気圧を下げて様子見。
434ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 18:30:58.20 ID:???
>>425
可能な範囲でデータ晒せしてください。
435ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 18:40:11.99 ID:???
前から思ってたんだけど、ロードって軽くて何か意味あるの?

マウンテンバイクだと担いで登るシーンもあるから
軽い=正義だというのは分かるんだけど
ロードなんて舗装路しか走らないのに軽さってそこまで重要?

むしろ、極端に軽すぎると強風の煽りを受けやすくなって
逆にパワーロスになると思うんだけど
436ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 18:55:58.67 ID:???
極端に軽すぎると強風の煽りを受けやすくなって
極端に軽すぎると強風の煽りを受けやすくなって
極端に軽すぎると強風の煽りを受けやすくなって
437ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 18:59:15.37 ID:???
>>435
平地だけ走るなら大した意味は無いね
登りは結構違うんで、ヒルクライム用途だと軽量化病になりやすい
438ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 18:59:38.83 ID:???
>>435
レースだと、グラム単位の軽量化やミクロン単位の加工精度の差で
ペダリング1回あたりの負荷を少しでも軽減すれば
それが何千回も続くと確実に差があります

もしくはレースに出ない限り
自己満足という素晴らしい意味があります
439ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:03:20.42 ID:???
運動負荷が小さくなり、健康のためにサイクリングをしてるつもりが
たいした消費カロリーにもならず、時間あたりの運動強度は徒歩と大差なく
運動効果が出にくくなるという素晴らしい意味もありますよ
440ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:03:41.14 ID:???
チェーンとスプロケットを一生懸命ふいて綺麗にしました。
オイル等ついていない状態ですが何を塗布すればいいでしょうか?
100斤の自転車オイル、クレ556、シリコンスプレーが手元にあります。
441ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:04:42.45 ID:???
登りは軽量化がマジ有効。特にホイールな。
それ以外は大差ない。平地では走りに関する抵抗はほとんど「人体が受ける」風の抵抗だからな。
442ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:06:30.77 ID:???
>>425
ワイヤー系の重量加算したか?
443ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:08:02.02 ID:???
>>425
パーツだけで5kgてクソ思いな
クラシックフレーム?
444ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:14:00.58 ID:???
>>443
あげあし取りたいんだろうけど
>パーツの総重量
フレームが重いかどうかはわからないぞw
445ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:14:39.44 ID:???
>>440
チェーンに自転車オイルを一コマづつ足らして
少し回したあとガッツリふけ
446ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:27:10.41 ID:???
エーゼットのZ-46をチェーンに使っても
大丈夫ですか?
447ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:36:41.84 ID:???
>>441
こういう平然と嘘つく奴は死ね
それとも「特に」の意味が分かってないのか?
「平地で特に有効」なら分かるが、登りで登坂抵抗の減少に慣性モーメントは関係ない
448ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:39:35.13 ID:???
>>446
グリススプレー?
グリスはプレート内側に残りまくるから砂埃呼びやすいよ。
449ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:46:31.91 ID:???
>>440
その中じゃ100斤の自転車オイルが一番優秀
450ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 20:09:56.36 ID:???
>>448
ありがとう。
451ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 20:42:36.26 ID:???
>>445
>>449
ありがとうございます、百斤オイル塗布してきました
452ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 20:55:59.70 ID:???
生活保護ルンペンハゲは無能晒しながら質問してんのか?w
453ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 20:57:21.22 ID:???
自転車はどうして軽車両に認定されちゃったの?エンジンもついてないのに車両っていわれて誰が納得できるの?
454ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:02:51.44 ID:???
>>453
エンジン付いてないけどリヤカーも人力車も軽車両。車輪が付いてるから車両。
455ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:05:53.75 ID:???
タイヤ付いてるから車両
エンジンがあれば運転免許が必要
456ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:09:16.19 ID:???
32hのリムと28hのハブを使って、リアホイール組むのって問題ありますか?
457ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:10:13.50 ID:???
馬に人が乗ってたら車輪なくても軽車両
458ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:10:17.37 ID:???
あります
459ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:14:17.45 ID:???
>>458
なぜでしょ?
460ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:19:27.27 ID:???
>>459
なんでって前にそれでどうやって組むのか言ってみろよ・・・
そもそもちゃんとしたホイール組める技術と経験があればそんな質問はしないだろうし
店に手組ホイール注文して作業見ながら組み方の質問でもした方がいいと思うが
461ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:21:22.34 ID:???
>>459
スポーク編みのシミュレーションしてみた?
462ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:24:40.78 ID:???
>>434
Cervelo R5
コンポ9070
オーバーマイヤー
そしてその他軽量パーツ(3T系の超軽量パーツ)

>>442
いれたよ


>>443
そう、クラシックフレーム
463ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:25:10.49 ID:???
クロスとロードの違いがあまりわからないのですが基本的にタイヤの太さ、大きさなんでしょうか?
あとキャノンデールのQuick4をドロップにしてロード風にしたいのですがなにか問題点がありましたら教えてください。
464ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:30:48.55 ID:T1dhSKMI
クロス→ロードにする質問は地雷です。
素直にロード買えと言われるのが落ちですよ。
465ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:32:53.88 ID:???
>>463
クロスをロード化しようとすると結構お金かかるよ。
466ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:33:45.19 ID:???
>>463
フラットバーよりグリップする部分が前に出るので同じフレームでは同じ人の適正サイズが出ない
=やらないほうがよい
467ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:34:16.92 ID:???
>>464
具体的にどこがダメなのかを教えて頂ければ幸いです。
468ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:36:46.88 ID:???
>>465
ORBEA AQUAのフラットバーを買っておいおいロードにする計画もあったのでどこにお金がかかるか教えてください。
469ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:37:46.84 ID:???
>>466
マルチハンドルを使ってたので少し前気味だとは思うのですがそれでもきついでしょうか。
470ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:38:02.61 ID:???
>>467
問題はポジションの大幅な変化がある、かな。
ドロップ化するとどうしてもオーバーオールリーチが伸びるから、
現在適正ポジションで乗れているなら握りが遠くなって乗りにくくなるよ。
逆に現在かなり窮屈に感じているならドロップ化により乗りやすくなる可能性はあるね。
471ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:40:22.13 ID:???
>>468
まずは単純に部品代。使いたい部品によるけど安いので揃えても2万オーバーするね。
そんでもって金かけて変更した所で適正ポジションが得られなかったら全て無駄になるね。
472ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:42:08.44 ID:???
wrapという安いバーテープ巻いたんだけどテープをパイプの中に収めてエンドキャップを差し込むというテクニックが出来ず
パイプ縁のところをハサミでザクザクザクと切ったら少しみっともない仕上がりになりました
さて、これからなんとか誤魔化す方法ありますでしょうか?
473ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:43:51.95 ID:???
>>470
わざわざ親切にありがとうございます。
少し窮屈に感じることもあるのでできそうだったらチャレンジしてみようと思います。
474ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:45:12.83 ID:???
>>461
してない。
たまたま家にdura7700の28hハブがあったから、ホイール組んでみようと思ったんだけど、リムが32hしかなかったもんで。
組む際にどういう問題があるのかな
475ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:45:13.91 ID:???
>>471
ブレーキやれ変速機やれでいろいろお金かかりそうですもんね。
父さんのロードがあるのでそのパーツをはめて試してからやってみようと思います。
ありがとうございました。
476ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:46:31.44 ID:???
>>472
ハーネステープをテープ幅の半分浮かせて巻く
浮いた部分に縦の切り込み入れる
それをハンドルバー内側へ折る
エンドキャップ突っ込む
477ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:51:29.13 ID:???
>>474
まず穴が余るのと(リムに均等に力をかけられなくなる)、
スポーク長が何種類も必要になるのと、
それで出来上がったホイールはスポーク張力めちゃくちゃで振れまくりの物になるよ。
ハブのリムの穴数を揃えず、変則的に組む場合もあるにはあるけど、28と32では不可能と考えたほうがいいね。
478ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:53:12.58 ID:???
>>447
人間のペダリングのパワーが一定ではなく脈打ってる以上、
加速と減速を繰り返してることになるわけで、
ホイールの慣性モーメントは影響してくるらしいよ。
479ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 21:58:44.70 ID:???
>>476
あ、なるほど
テープ使いきってしまったのでビニールテープでそれやります
ありがとうございました

それと耐震くんを下地にいれるというアイデアくれ方もありがとうございました
かなり太くなって握りやすくなりました
480ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:02:06.93 ID:???
>>474
逆(32Hハブ×28Hリム)ならまだいいんだけどね。
リム穴が埋まらない(均等に間引くならまだしも)のはヤバいっしょ。
481ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:02:39.43 ID:???
>>463
エンド幅の違い、ブレーキの違い、コンポの違い、ジオメトリの違い
クロスバイクはVブレーキなのでキャリパーブレーキ用のSTIレバーと互換性がなく
基本的にブレーキ・シフター・変速機まるごととっかえになる
STIレバーに拘らないなら安くできるが仮にハンドル変えてもジオメトリはクロスのままなので
目的が異なる(空気抵抗軽減より長距離走行の疲労軽減)使い方になる
482ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:07:55.47 ID:???
クロスバイクにドロップハンドル組む事自体は問題ないのだけど、
ロード風にしたいって気持ちがあると色々残念な結果になるね。
ロードを意識せず、単にポジション増やしたいくらいの気持ちであればいいんだけど。
483ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:11:54.94 ID:???
>>478
お前は何を言ってるんだ
484ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:14:36.48 ID:???
>>483
わからなければわからないでいい。
だが、わからないからと言ってむやみに理由なく否定すんな。
485ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:15:46.33 ID:???
でも、
馬鹿親切に書き込む以上は分かりやすく書いて欲しい
486ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:16:53.03 ID:7TXJoVqW
無線のサイコンでスマホの電波と干渉しない・しづらいのってない?
ハンドルバーにスマホと横に並べるとCC-MC200Wはどうにもならん
ないならもう諦めて有線
487ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:20:52.22 ID:???
>>484
「お前は何を言ってるんだ」という定型文は
お前の言ってることはおかしいという意味だぞ
まあ>>478の文章の中身だけは合ってるけど・・・全く関係のない話
488ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:22:21.31 ID:???
>>487
いや、>>478は間違ってないのに、>>484はあなたの言うように否定の意味で書かれている。
つまるところ>>484はわかっていないのだ。
489>>488:2013/10/22(火) 22:23:31.66 ID:???
間違えた
>>478は間違ってないのに、>>483はあなたの言うように否定の意味で書かれている。
つまるところ>>483はわかっていないのだ。
490ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 22:24:19.13 ID:???
センチュリオンの2014年モデルですが、シクロクロス5000とレオパルト2A5
どちらがおすすめでしょうか?
491ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 23:03:28.97 ID:???
>>488
なるほど
492ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 23:10:03.40 ID:???
なるほどてw
完全に馬鹿にしててワロタ
まあキチガイにしか見えんけど・・・
493ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 23:27:17.65 ID:???
>>477
なんと。すごく面倒くさそうだな、、、ありがとう
494ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 23:31:52.66 ID:???
>>480
ありがとう。おとなしく28hのリム買う。
495ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 23:41:52.93 ID:???
>>407
ホイール振れが出てるんだと思うので
振れ取りしたら?
496ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 00:14:45.53 ID:U2XqnMc4
買ってひと月ほど、定価6万のクロスを売りたいのですが、ネットで出てくる業者に頼む場合やはり良くて定価の半分ほどなのでしょうか?
497ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 00:22:16.42 ID:???
>>441
登りでホイールの軽量化が意味ないとか言ってる奴がいてワロタ。
こんな奴がいるから2chは信用ならなぇ。
498ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 00:22:59.58 ID:???
すまん。安価ミス。
>>447
499ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 00:23:18.00 ID:???
>>496
良くて2万くらいじゃないかな。
金額を重視する場合は業者に売るのは損だね。(業者は安く買って儲け乗っけて売るのが仕事だから仕方ない)
時間や手間をかけずに手放したい場合は便利なんだけど。
500ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 00:32:44.76 ID:???
>>496
だいたい買値の2〜3割、1万2000円〜2万円程度の二束三文で買い取られる
それを店は店頭で6割の3万6000円〜4万円程度で売る
差額の約2万円が店の儲けになる

店の取り分が大きいように思うかもしれないが
この差額の蓄積の中から人件費や店の光熱費やテナント代など
企業として活動するのに必要な費用を全部賄わないといけないのでこんなもん

つまり間に買取業者を挟むと中間マージンでごっそり持っていかれて儲けが少ない
高く買い取ってもらいたいなら個人売買(オークション)が一番
ただしトラブルは自己責任で
501ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 00:40:11.41 ID:???
【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-101】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380621204/l50
502ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:00:32.64 ID:R60tbo9x
アマチュアのロードバイクチームってどうすれば入れる?
ロードバイク買った店がチーム作ってないんだわ
503ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:05:11.49 ID:???
,
■※※【 ルンペンハゲ連呼基地外・恥シリーズ追加情報 】※※■

※『○○の』 が4つ以上入る文章を平気で書く。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
504ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:05:35.27 ID:???
garmin sharpのチームカラーのヘルメットがほしいけど公式ページだとSサイズしかないし、他のサイトだと売ってない…。
これはもう諦めるべき?
505ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:07:59.92 ID:U2XqnMc4
>>499
>>500
勉強になりました。ありがとうございます
506ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:08:08.64 ID:???
>>504
自家塗装
507ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:08:29.42 ID:???
>>506
いやだなあ・・・
508ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:10:06.76 ID:???
>>502
入りたいチームに連絡(ショップ付きならショップを通す感じかな)してみたら?
509ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:13:29.37 ID:???
>>497
しつこいね
ホイールって全体で見て他の1.5倍くらい軽量化の効果があるんだけど
つまり平地だとホイール100gの軽量化とフレーム150gだと同じくらいのラインってこと
もちろん1.5倍というのは目安で重量がどれくらい外周部に偏ってるかとかで変わるんだけど
これが登りだとホイール100gよりフレーム150gの方が効果がでかい
どっちも100gならホイールの方がいいのは当たり前だけど「登りでは特にホイールの軽量化が有効」なんてのは物理的に嘘だと分かる
実際は「登りの軽量化は何でも有効、平地ほどじゃないが回転部の軽量化は効果が高い」ってこと

単にホイールがグレードアップしたことによって登りでヨレなくなったことを混同する場合が多いのかね
R500程度からグレードアップする奴が多いからかもしれないけど感覚だけで要因を分析できてない
適当に計算してみれば分かるけど、抵抗の減少割合で言っても登坂抵抗が加わる登りの方が少なくなる
510ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:14:24.63 ID:???
>>500
横レスですが、

粗利2万ってのは、新車を売ったのと同じくらいでしょうか。
新車よりも整備に手間かかる分、新車を売ったほうがマシなような気がします。
511ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:20:27.74 ID:???
>>510
新車が同じように売れればいいんだろうけどね。
中古屋は薄利多売(ってほどバンバン売れるもんでもないらしいが)みたいよ。
512ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:21:29.68 ID:???
のんびりロングライドにおける9000と81の体感的違いを教えてください
513ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:22:28.00 ID:???
その条件なら違いは無いな。
514ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:23:40.70 ID:???
>>510
新車クロスなんて1台売っても2〜5千円しか儲からないよ
比較的利鞘の大きい電アシだってほぼ定価で売って1万円
5000円引きセールなんてやったら殆ど儲けなくなる
自転車屋は修理で食ってるというのは伊達ではない
土地持ちで店舗先代から譲り受けて年金と併用とか
そうでないとやってられんね

町のゲーム屋さんと似てる
新品ソフトが1本売れてもその店の儲けは数百円しかなく
後はメーカーの取り分がほとんど
これが中古ゲームソフトならメーカー関係ないので
ゲーム屋は新品ソフトよりも中古ソフトの売買で稼ぐ
新品ソフトばかり売ってたらやってけない
515ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:25:30.54 ID:???
定価6万の自転車を、店で中古で買おうとは思わないなぁ。
事故歴あるかもしれないし整備だって、ろくにしてないだろうし。

自転車を中古で売る商売という時点で、
ちゃんと整備しようっていう気がないと思うし。

かといって知り合いに譲るのも、後腐れが心配で嫌だなぁ。
516ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:30:22.11 ID:???
>>514
> 新車クロスなんて1台売っても2〜5千円しか儲からないよ
> 5000円引きセールなんてやったら殆ど儲けなくなる

自転車屋さんのほうに足を向けて眠れなくなっちゃったよ。
自分が1台買うまで〜買ってから、それなりに手間かかってるよ。
どうりで安い自転車を売りたくないって顔してたわけだ。
517ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:34:34.26 ID:???
登りだとホイール100gよりフレーム150gの方が効果がでかい
登りだとホイール100gよりフレーム150gの方が効果がでかい
登りだとホイール100gよりフレーム150gの方が効果がでかい
518ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:41:57.92 ID:???
定価6万のクロスが5000円しか儲け無いって
新モデルの新車でも2割引とかで売ってるのに何いってんだ
519ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:42:52.38 ID:???
算数できないんだろ
520ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:46:43.91 ID:???
>>518
仕入値知られると色々マズイ人なんだよきっとw
521ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:50:33.45 ID:???
売値と定価の違いもわからない奴がいるのか
522ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:55:36.25 ID:???
先月2013年の18万のロードを在庫処分で特価ってあったからメール聞いたら12万で
すぐ頼んだけど売れちゃったらしく、
しょうがないから同じ値段でいいっすよってしぶしぶだけどメーカーに注文してくれた
ワイズロードは完成車4割引セールを毎年やるし
5割〜6割くらいが原価じゃね
523ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:57:27.63 ID:???
ワイズは大口だから、なかなか、いい線かも。
524ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:57:42.27 ID:???
>>518
なんで定価ベースなんだよw
売値ってのが仕入れ値に儲けを乗せた額だ

自転車屋はマジで新車売っても儲からんよ
だから今新規で自営で自転車屋始める人なんて殆ど居ないでしょ
殆どが親から受け継いだ店舗を維持してるけど
跡継ぎも作らずそのまま自分が老いたらフェードアウトで
団塊前後の世代が引退してもう少ししたら
殆どはチェーン店やイオンみたいな百貨店系列だらけさ
525ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 01:59:33.23 ID:???
>>513
thx
名古屋でホイール試し履きできる店ないのかなあ…
526ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 02:00:47.75 ID:???
>>524
じゃあ定価6万のを6万で売る場合はいくら儲かるの?
527ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 02:05:09.70 ID:???
投売りされてるメーカーと1〜2割引までしかしないメーカーがあるように
メーカーによって仕入れ値が違う
電アシは殆どギリギリだから値引きできる幅が少ない
528ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 02:09:22.78 ID:???
>>527
ワイワイセールはいろんなメーカーがすべて4割引だから
原価われしてるのは買い占めて自分の店で売ったら?w
529ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 02:11:34.51 ID:???
基本的にでかいところはメーカー取り分が多い

>>528
ガチでそういうのはある
少し離れた店の投売り買って売った方が安いというねw
530ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 02:18:24.37 ID:???
>>529は自転車屋さんなの?
531ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 02:58:31.80 ID:???
身長168cmですがクロスバイクのサイズは460mm(160-175cm)か500mm(165-180cm)ではどちらがいいでしょうか
小さいほうが足が着きやすそうですがきつい前傾姿勢をとらなければならないのでしょうか
532ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 03:08:01.72 ID:???
>>529
でもそんなルートで仕入れたものを売ったらヤバくね?
533ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 03:10:28.52 ID:???
>>531
BB地上高とシートポストの角度が同じなら、ペダルとサドルの位置関係は同じだよ。
とりあえず自分の股下と、スタンド・オーバー・ヘイトを比較してみよう。
534ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 03:19:34.19 ID:???
>>531
ライトウェイ シェファードの場合
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7331.jpg
2つのサイズでどちらが前傾きつくなるかはジオメトリ次第
(ヘッドチューブ長が変わるかどうか、シート角やヘッド角の変化、など)

なので車種が分からないと何とも
535ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 03:34:04.94 ID:???
最近では肺がんの6割近くは、肺の末梢部分にでき、
たばことはあまり関係のない『腺がん』なのです。
この事実は医学界でも知られていることです」。

肺がんの誘発要因とは何なのか?大気汚染の有害物質を調べる大学教授はこう指摘する。

「車の排気ガスやアスファルトの粉塵、工場の煤煙などに含まれるPM2.5(微小粒子状物質)は毒性が強く、
たくさん吸い込めば肺の奥まで達するために、ぜんそくや肺がんを引き起こすと見られています。

 今でこそ中国から飛散するPM2.5の人体に与える健康被害が心配されていますが、
これまで科学的なデータを取ってこなかったのは、クルマ社会や工場のフル稼働によって人間が恩恵を受けてきたから。

http://www.news-postseven.com/archives/20131018_222837.html
536ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 03:44:26.99 ID:???
初心者質問すみません
友人からシマノクランク105 fc-5600を貰ったのですが
BBはホローテックU用なら何でもよろしいのでしょうか?
537ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 03:46:20.88 ID:JnQtlA72
ニュー速VIP / チャリ盗んだことを自供してる奴がツイッターにいるんだがわろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382465105
538ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 03:47:13.59 ID:???
回答ありがとうございます
>>533
ペダルとサドル位置関係が同じだと低いほうが足が着きやすいということでしょうか?
>>534
トリニティプラスDOSです
詳しい寸法はわからないのですが写真ではサドルだけが高くなっているような気がします
539ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 03:57:50.22 ID:???
>>536
うん、ホローテック2のロード用ね。
540ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 04:05:15.17 ID:???
>>538
もしペダルとサドルの位置関係が同じなら、サドルに座った状態での足の付きやすさは同じです。
普通はサイズが違うとシート角も違うので、まったく同一にはならないはずです。

でもね、スポーツバイクはサドルに座ったまま足を着くような乗り方、あんまりオススメしません。
足を着く時は、尻をサドルから上げて体を前に、トップチューブを跨いだ格好に。
だから、股下とスタンド・オーバー・ヘイトの数字が重要なんです。
541ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 04:14:12.21 ID:???
>>538
トリニティはルック車によくある製造の都合で大きいサイズが小さいサイズよりハンドル近いなんていう
特殊なジオメトリだから普通の常識が当てはまらない

http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7332.jpg
このように、設定上は大きいサイズのはずの500mサイズの方がトップチューブ短いという変態的ジオメトリ
たぶん製造上の都合でなるべく元のパイプを動かさずにやるからこうなったのか?
542ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 04:16:33.74 ID:???
>>538
フレームのジオメトリ(スケルトンとも言う)を公表していないのは、ルック車だと思うんだけど、いいの?
543ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 04:17:05.76 ID:???
肺がん怖くないですか?
544ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 04:28:28.63 ID:???
>>538
ハンドル高ミスってたので図の訂正
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7333.jpg

地上からの高さが10mmスライドした感じでハンドルとサドルの落差はほぼ同じ
ステム等を一切弄らない場合、460mmサイズの方が500mmサイズよりもハンドルが2.5cm遠く・0.5cm低くなる
545ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 04:56:24.11 ID:???
でかいサイズの方が良い気がする
72cmなら股下も足りそうだし
546ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 05:35:59.74 ID:???
皆さん回答ありがとうございます
>>540
通常そのような止まり方をするとは聞いたことがあるのですが、こういった自転車には乗ったことが無いので、全く足がつかないよりは着くほうが安心かなと思ってます
普段は正しい止まり方をするつもりです
>>541
この自転車では小さいほど前屈みになるということですね
初めてだと前屈みがきついと腰にくるというようなことはないでしょうか?
>>542
ルック車寄りなのはわかっているのですがこの価格帯(送料込25,000円程度)では一番まともなのかと思っています
>>544
股下が届くのであれば普通大きめのサイズを買うものなのでしょうか?
547ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 06:35:23.04 ID:???
>>546
> 股下が届くのであれば普通大きめのサイズを買うものなのでしょうか?
いや、この自転車は「大きいサイズの方が小さい」という訳分からんジオメトリなので特例中の特例w
ハンドル遠いのは前傾強くなるので股下が足りてるなら500mmサイズの方がゆったりした姿勢が取れそう
トリニティDOSはストレートフォークで振動ガンガン来る方だからハンドル近めで肘を畳んで衝撃吸収できる方が疲れにくいかなと思う
まあ2つのサイズで差が比較的少ないからどちら選んでもいける範囲だけど外見も500mmの方がフレーム三角が大きくて美しく見える
548ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 07:43:23.62 ID:???
>>540
カタカナで書くならばヘイトじゃねくてハイトじゃね?
549ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 07:51:03.57 ID:???
ママチャリのサドル交換をしようと思っているのですが
一般車とスポーツ車で取り付け方法が違うと言うのは
分ったのですが、
となると一般車用のサドルと
とスポーツ車用のサドルがあるということですか?
ベロのSL-SS-020を付けたいのですが
ママチャリに付きますか?
550ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 08:00:44.86 ID:???
>>549
サドルレールは一緒だからシートポストとヤグラを分解すれば付く
551ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 08:01:40.20 ID:???
>>549
シートポスト(太さ注意)ごと変えれば取り付けられるよ。
552ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 08:02:15.81 ID:???
>>549
ttp://goma514.blog.so-net.ne.jp/authentic_saddle
ママチャリが手元に無いからこのページ見た感じで言うけど
シートポストっていって車体とサドルの間の棒が必要
ttp://storage.kanshin.com/free/img_40/405071/k1388726982.jpg
ただしシートポスト径つまりシートポストの太さが車体と1ミリでも合ってないと刺さらないから
自分で測るか恥ずかしいかも知れないが自転車屋にもってって確認してもらったほうがいい
553ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 08:48:59.08 ID:???
>>551 >>552
ということは今のママチャリにあった
シートポストがあればベロに交換可能と言う事ですね。
今使ってるシートポストは流用出来ないんですか?
554ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 08:58:03.63 ID:???
>>553
ママチャリのサドルをシートポストから外す
ベロのサドルがママチャリのシートポストに付けばサドル交換は終了
付かなかったらシートポストを探す
555ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 10:01:43.82 ID:???
556ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 10:06:10.92 ID:???
クロスバイク初心者ですが、店員に勧められてキャノンデールのCAAD6ってのを買ったのですが、
思ったよりタイヤが細くほぼロード寄りと今知りました
納車前だけど金払っちゃったし買うのだけれど、
やっぱメット付けて車道走るべき?
比較的平坦な道10キロを通勤用に考えてたけど、
そんなにスピード出すつもりはなく、歩道も走りたかったので少し不安
あのタイヤの細さじゃちょっとの段差も越えれないですよね…
557ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 10:12:00.19 ID:???
乗ってから考えれよ…
558ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 10:23:33.78 ID:3r6XYI89
90キログラムの俺でもロード通勤デキる。
歩道の段差なんて大したことない。

ヘルメットはタイヤに関係なくした方がいい。
559ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 10:34:16.50 ID:???
>>558
そうなのですか
スーツにメットは似合わなそうですが仕方ないですよね…
560ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 10:44:47.83 ID:???
頭に縫い傷の方がかっこいいぞ。男なら頑張れ。
561ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 10:45:19.08 ID:???
>>558
嘘教えたら可哀想だろ
10キロ歩道でロードは大変だろ
ヘルメットは被ったほうがええよ
562ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 10:45:19.93 ID:???
>>559
モルモン教のにーちゃんとかスーツにメットしてるけど様になってるよ。お前さんも大丈夫
563ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:06:43.71 ID:YfbEh/Nk
レッグウォーマーですがこれはレーパンの上から被せる物か上からレーパンを被せるのかどっちですか?
滑り止めの様な物が付いていたのでパンツの上からと思うのですが
それだと少しダサイような気がして
564ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:12:37.67 ID:???
機能が果たせればどちらでもいいでしょ。
俺はインナーパンツ(オムツ付き)をレーパンの上に履いてるよ。
理由はそっちの方が擦れないから。自分で決めていい事だよ。男の子だろ。
565ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:15:16.64 ID:???
>>563
普通はパンツの上からだよ。
566ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:18:31.51 ID:???
>>509
ホイールの軽量化は10倍(ホイール100gの軽量はフレーム1kg軽量化相当)って聞くけど嘘なのか?

だが軽量ホイールは登りでかなりしんどさが違うぞ。
ただ、実際にはタイムが劇的に変わったりはしない。多少は速くなるけどな。
俺の勝手な推測だと乗ってて楽しいからいつもよりガンガン行くのか、もしくは適正なケイデンスでまわす余裕が生まれるから効率よくなるのかって思ってる。
もちろん乗ってる奴の実力が第一なんだがな。大学生らしきでっかい荷物しょったクロモリランドナーにあっさりパスされたことあるわ。
567ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:21:06.63 ID:???
>>563
ウォーマーが脚に直、その上にレーパンをかぶせる。が普通だとおもってたが。
http://www.pearlizumi.co.jp/goods/dyn_img/variation/116.3.jpg
568ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:23:21.74 ID:???
レッグウォーマーとかも買わないとな…
安いの?
569ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:24:02.34 ID:???
570ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:25:56.29 ID:???
完全にルック車のクロモリロードが欲しいです
23cで、ダボ穴も何も要りません
サブ車として街乗り用に使いたいです
駐輪場にも駐めます
安いので何かありませんか
571ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:28:29.84 ID:???
6700の前輪からパッキ、パッキと音がする
ベアリングが原因ぽいので、替えたいのだけど注文できる?
値段もできれば教えて
572ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:32:23.10 ID:???
>>556
CAAD8フラットバー6ってやつかな。
・タイヤ幅25cだしちゃんと空気いれてガツンと突っ込まなきゃ段差ぐらい余裕。23cの俺でも問題ない。
・10kmもスーツで走ったら俺なら汗だくだし、シワが心配。
・メットはスピード出すつもりじゃなくても使った方がベター。
・スピードは出すつもりなくても出ちゃうぞ。気を使って落とさないと気づけば20km/hぐらいには簡単になってる。これって歩行者からするとまぁまぁ怖い速度だと思う。

しばらくすると「こりゃ車道走ったほうが楽じゃね?」ってなると思う。交通事情にもよるけど。
573ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:33:46.40 ID:3r6XYI89
90キログラムの俺でもロード通勤デキる。
歩道の段差なんて大したことない。

ヘルメットはタイヤに関係なくした方がいい。
574ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:41:02.90 ID:???
>>570
鉄板だとアートサイクルのS400とか?
タイヤ28cだけど街乗りならそれでも問題ないかと。
クロス用にけっこう出回ってるサイズだからタイヤも入手しやすいぞ。
どうしても23cにしたいなら+1万円でホイールだけWH-R501に。
元の値段が3万だからそれでも4万。タイヤとチューブ交換して+5,000〜10,000。
元々付属のホイールが売れれば多少は足しになるかもね。
575ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:42:38.87 ID:???
>>571
そのあたりからパキパキ音がするのってクイックの締め込み甘い時によくある症状だから確認してみ。
576ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:45:45.15 ID:???
>>571
WHかHBか知らんけど注文出来るよ。
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/WH/EV-WH-6700-F-2915B_v1_m56577569830753823.pdf
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/HB/EV-HB-6700-2914_v1_m56577569830670743.pdf
玉だけなら300円くらい、玉押しが1500円しなかたと思う。(詳しくは上記品番で検索してちょ)
ベアリング以外にスポークの軋みやバルブの接触音(チューブド時)がする場合もあるけど、そこら辺は大丈夫?
577ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:46:17.96 ID:???
>>574
いいね!
3万以下はお手頃!ありがとう!
今乗ってるロードのR501をアップグレードしたら、その余ったR501を履こうかな
578ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 12:00:13.47 ID:???
個人事業主で自転車店で届出だして、自宅の一室を店舗にしてネット専門で営業しますって言ったら、シマノは取引してくれるのかな?
579ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 12:02:49.62 ID:???
シマノに聞け
580ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 12:18:55.20 ID:???
自転車って整備してお金とるのに資格いるのかな?
友達が金払うからメンテしてくれって言ってくるんだが怖くてできない。
581ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 12:24:28.63 ID:???
なんで店にもってかんのや、盗難車か?
582ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 12:31:00.86 ID:???
店だと高くつくしそれなら知人に金払ったほうがって話じゃね
パソコンとかエアコンとかでよくあるあれ
583ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 12:31:14.43 ID:???
>>580
資格なくても開業は出来るみたいね。
資格や金云々抜きにして、他人の自転車を弄るのは事故があった時の責任とか、
責任を追及されなくても気分良い物ではないから友人とはいえ慎重になるべきだね。
ただ断るだけだとケチな奴と思われてもつまんないから、そこら辺の事を説明したほうが良いと思うよ。
584ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 12:34:48.57 ID:???
>>580
店だと工賃1万円の作業を3000円でやってくれ的な話だったら受けないほうがいいね。
585ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:03:08.74 ID:???
>>578
集客率によって仕入れ価格が変わってくるよ
あと配送システムが二種類あって選ぶ必要がある
それなりに販売出来ないと旨みはない
あと、講習会参加によって取り扱える商品があるから注意な
586ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:04:03.58 ID:???
>>580
エンゾ
587ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:17:56.63 ID:???
ブレーキのインナーケーブルを交換したいのですが、アウターケーブルは今まで使っていたものをそのまま使っても問題ないですか?
588ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:37:36.70 ID:???
問題ないですよ。アウターはひび割れて中に水が入ってサビて握った時に爆発するまで使えます。
589ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:42:10.61 ID:???
さっき資格について聞いたものだけど、
盗難車じゃなくて、自分でやるつもりで部品を買ったはいいが調べてるうちにやるのが怖くなった。でも今更お店には持って行きづらいし...的な。
前後ディレイラーとブレーキの交換&ケーブルの張り直しぐらいだから俺でも問題なくできるんだけど、まぁ飯ぐらいおごってもらうかな。

>>587
アウターどれぐらい使ってるかにもよるけど、汚れが詰まってワイヤーの動きが妨げられたりしてなければ基本的には使えるよ。
ただ、一緒に交換するとひきが軽くなったりするし気分はいい。
590ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 13:46:28.74 ID:???
>>585
ありがとう。
591ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 14:01:39.69 ID:???
>>572
詳しくありがとうございます
段差不安でしたが安心しました
あとはメットですが、今店で見てますがどれもヤマアラシみたいで
スーツには似合わなそうなので、
とりあえずいいのに出会えるまで原付の使おうと思います
592ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 15:03:28.13 ID:???
>>575
>>576
ありがとう
593ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 16:24:26.37 ID:???
>>591
こんなのはどうだろ?
http://www.yakkay.com/ja/
594ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:20:16.42 ID:???
チェーン交換したいのですが
ギアは前3後8速シマノ製です
チェーンは何を買えばいいでしょうか?
出来ればamazonで買える物でお願いします
595ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:21:35.35 ID:???
>>591
GIROのREVERBあたりがいいかも
まあ、ヘルメットは被ってみんと合う合わぬがあるから
店に無いものを勧めるのもアレだけど
596ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:24:06.59 ID:???
594です
後ペダルがカタカタ動いてしまいます
修理方法教えてください
連スレすまん
597ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:35:27.22 ID:???
>>594
前のギア板にIGチェーン使えの表記が無ければHGチェーンが適合かな。
シマノCN-HG50,70,91(数字が大きなほうが仕上げが良い)あたりでいいんじゃないかな。
ペダルは何処が動いてる?クランクとの接続部分から先の軸が動いてるなら15mmスパナか8mm六角レンチで軸を締める、(左側は逆ネジ)
軸は動いておらず足乗せる部分が動いているなら、ペダル銘柄により作業方法が違うのでペダルのメーカーと型番書いてちょうだい。(型番わからなければ画像でも)
598ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:37:28.98 ID:???
>>594
シマノの8速用(7速と幅は同じ)チェーン
メッキの処理で値段のグレードがいくつかある
高い奴はニッケルやクロムメッキで錆び難い
安い奴は鉄むき出しに近くてすぐ錆びる

CN-HG40(黒) http://www.amazon.co.jp/dp/B005CMU84Y
CN-HG50(黒) http://www.amazon.co.jp/dp/B002OENBRO
CN-HG91(銀) http://www.amazon.co.jp/dp/B002MS8PK0
ttp://lifeisfreestyle2.blog79.fc2.com/blog-entry-862.html
599ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:41:46.81 ID:???
>>596
ペダルのベアリングがいかれてしまってる

このようにペダルの付け根の軸にあるベアリングがボロボロなので
ttp://www.geocities.jp/hisayuki28r/DSC00808-2.jpg
ペダルを再利用したいなら分解してグリスアップ
もしベアリングの鋼球が砕けたり偏磨耗してるなら鋼球のサイズを調べて
同じサイズの鋼球を買って交換
ttp://www.geocities.jp/hisayuki28r/pedal.html

ペダルの玉受けが虫食い磨耗してる場合や
そもそも初期装備の安物ペダルを使い続けてる場合は交換した方が良い
http://www.cb-asahi.co.jp/category/924/
600ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:36:31.76 ID:???
雨の日のかっぱのことです。
この季節少し動くと暑いので、全裸の上にかっぱを来ていました。
今日アクシデントが発生し、かっぱのケツ部分か破れ、生ケツ丸出しと
なってしまいました。
そのままコンビニに入ってしまったのですが、防犯カメラに写って
いる可能性は低いですよね?
601ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:42:07.13 ID:???
2点
602ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:45:18.97 ID:???
>>594
金銭的な余裕があるなら
HGの場合シマノのHG-91おすすめ。
それか品質で言うならKMCのX8(93と99あるけど、せっかくなら99のほうがいい)もいいよ。
最初からミッシングリンクついてるからメンテにも便利だし。
安さで言うならこれもKMCのZ7RB。見た目がすんげえ安っぽいけど本当に錆びには強い。こいつもミッシングリンク付。
603ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:50:22.86 ID:???
採点なんか求めてねーよ、薄らハゲが。
604ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:50:56.42 ID:???
2点
605ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:56:40.21 ID:???
KMCとシマノ、どっちが軽い?
606ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 18:58:52.43 ID:???
2点
607ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:05:02.55 ID:???
毛虫のどれとシマノのどれよ。
ってかそれぐらい自分で調べれるだろうに。
608ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:07:16.13 ID:???
2点
609ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:08:34.92 ID:???
>>591
OGK maxityとか、どうでしょう。
610ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:09:37.67 ID:???
KMSだったら毛虫でいいがKMCだからキムチのほうがいいんじゃね?
って2年前くらいに思ったことがある
611ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:09:45.16 ID:???
>>594
チェーンツール持ってる?
売られてるチェーンは長いことが多いので、長さを合せるのにチェーンツールが必要だよ。
612ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:23:33.58 ID:???
>>605
性能は一緒
なぜならシマノチェーンはKMCがOEM生産してるから

シマノ名義のチェーンになるとシマノコンポに最適化された形状になるので
コンポもシマノで揃えた場合にはKMC名義のチェーンより変速性能で有利になる
613ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:25:57.04 ID:???
>>597
>>598
>>599
>>602
>>611
ペダルはクランク部が緩かったみたいです
チェーンはしばし厳選して購入、
チェーンカッターは前購入済みです
丁寧な回答有難うございます
614ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:31:36.81 ID:???
>>612
よくわからんけど体感できるほどいいの?
気のせいレベル?
615ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:36:35.78 ID:???
>>614
シェファードの最初に付いてるKMCからCN-HG91に交換してFDのスムーズさに違いを感じるレベル
616ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:40:43.94 ID:???
気のせいレベル
617ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:44:56.98 ID:???
>>614
8速より段数の多くて変速ピンのある上位コンポにすれば更に差が広がる
ttp://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-1013.html

シマノチェーン 角が面取りされてる
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/k/i/a/kiama/24.jpg

KMCチェーン 角が普通に丸い
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/k/i/a/kiama/25.jpg

自社のスプロケの歯にマッチする形にしてある
618ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:47:37.36 ID:???
>>612
> シマノチェーンはKMCがOEM生産してる

ソースは?

俺の使ってるシマノのチェーンにはJAPANって刻印されてるんだけど、KMCの工場が日本国内にあるの?
619ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:49:13.38 ID:???
>シマノのチェーンに表裏があるのはこのためです。

裏表なんか気にしないで適当に付けてた…
620ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:51:15.63 ID:???
>>618
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001O5D1YC
>SHIMANO純正チェーンのOEM生産も手掛けるKMC社の、シマノ、スラム、カンパ10速用チェーン

シマノチェーンはグレードによって生産国が違う
下位グレードのはインドネシアとか中国とかアジア工場
デュラエース様はもちろん日本製
621ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:53:06.51 ID:???
>>616
同じ8速用のチェーンでも、寸法が微妙に違いますよ。

あと使い古しのチェーンは、
プレート同士が擦れて削れて曲がりやすいので、
変速パフォーマンスに影響が出てると思う。

新品状態でも、遊びが少ないのと多いのがあるね。
622ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:54:57.29 ID:???
>>589
それなら、教えながら本人にやらせればいいんでない?
本人がやらなきゃ何時までも成長しないし。
飯は授業料としていただけばいいかと。
623ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:55:20.94 ID:???
>>620
その文言だれが言ってるのさ。

俺の情報源によるとシマノの上位グレードはIZUMIなんだが。
624ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:56:26.97 ID:???
>>623
セプテンバーラ〜ブ♪の人か
625ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:57:32.79 ID:???
>>591
スーツならbernが合いそう
626ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 19:59:01.62 ID:???
ロードのギアって独特だけどあれをクロスにつけたりはでできないの?
627ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 20:03:10.25 ID:???
ギアってスプロケか?
ハブが対応してれば使えるよ
628ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 20:06:16.57 ID:???
>>623
http://www.kmcchain.com/en/
ttp://nanoda.exblog.jp/2828233
>KMCとは台湾のメーカーで、そのホームページによると、
>今から20年も前からShimanoとは技術提携の関係にあって、
>UG、IG、HGのシリーズを供給してきたらしいです。
>自転車用チェーンの世界シェアが60%というから、こりゃ驚きです。
629ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 20:34:49.36 ID:???
クロスバイクにバーエンドバーとセンターバーを両方つけてると
ロードと間違えてクロス買っちゃった人みたいな感じになっちゃうでしょうか?
630ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 20:40:14.14 ID:???
>>629
ちゃんとポジション取れててロード乗りと遜色ないペダリングできてれば大丈夫だよ
こいつはクロス乗りじゃなくて普段はロードでかなりやりこんでる奴だなって分かるから
631ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 20:58:29.01 ID:???
>>624
それは吉岡美穂。
632ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:20:40.56 ID:???
8〜11s用チェーンってあるけど、寸法の違いがあるの?
633ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:22:06.77 ID:???
今度近所の自転車屋にクロスバイクを見に行きます
良さそうなのに目星をつけて帰ってから検索しようと思ってるのですが見分け方がわかりません
だいたい変速が2×8とか3×8でタイヤがクイックリリースなのがまだまともクロスバイクだと思って目星をつければいいでしょうか?
634ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:28:07.82 ID:???
>>633
重量11kg以上は駄目
635ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:30:56.64 ID:???
>>628
個人が無責任に噂話を書くブログがソースとは。
しかもKCMが自転車用チェーンを作ってないとか、精度わるすぎる噂話だ。

KMCがシマノと技術提携したことがあるのは本当で1987年のこと。
でも、その後は不明。
636ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:39:14.01 ID:???
>>634
後出しすみません
3万円くらいのほとんどルックの価格帯でまともなのがあればと思ってるのですが11kg超えると全然ダメになりますか?
例えばGIANTのEscape R3とかこの辺りの価格のものは11kg超えてるものが多い気がするのですが
637ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:41:10.73 ID:???
今持ってるロード(madone2.1)をコンポやフレームを使い古しながら
お金が貯まり次第少しずつグレードアップしていくのと
今のまま乗り続けて一気にお金を貯めてポンと新車を買うのと、お前らならどっちにする?
ちなみに新車買うなら予算50万くらいにしようかと思ってる
パーツ変えていくのにも最終的にこれくらいはいくんじゃないかと思う
638ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:41:54.31 ID:???
>>634素人童貞っぽいから無視しろ
好きな奴に乗れ
639ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:42:50.15 ID:???
ダイアコンペ610というセンタープルブレーキをロードに取り付けたいのですが
アウター受けはマファック用のもので流用できますか?
それともダイアコンペの物を使わないとだめでしょうか?
640ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:45:49.62 ID:???
>>629
確かになんか間違っているようには見える。
ロードと間違えて買っちゃったかどうかはともかく。
641ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:47:49.74 ID:???
カローラにGTウイング付けてるみたいなもんで痛々しい
方向性を間違ってるわな
642ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:51:11.20 ID:???
カローラGTナメんなよ
643ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:51:23.40 ID:???
>>636
駄目じゃないけど、少し乗ると不満が出てくる
3万円を上限一杯?
644ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:53:26.16 ID:???
>>632
幅が違うよ。
ピッチは1/2インチで共通。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain0.html
645ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:54:31.65 ID:???
GTやセンチュリオンのクロスなら4万以下で買えるはず
重さは気にするな、クロスだし
ロードとは違う
646ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:56:38.01 ID:???
>>637
俺ならパーツをアップグレードして乗り続け、フレームがいかれたら新車を買う

クロスからロードに変える時にフレームセット買ってホイールとか移植するつもりだったけど、スプロケとか限界越えてたから丸ごと買う事になったよ
647ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:56:52.72 ID:???
>>644
なるほど。
648ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:57:04.92 ID:???
インプレッサWRX Sti タイプRA スペックCナメんなよ
パワーウェイトレシオは5を余裕で切ってるぜ
649ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:57:13.13 ID:???
>>637
今乗ってるのは消耗品交換だけにして(交換ついでのグレードアップするにしても少しだけ)、金貯まったら増車にするかな。
650ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:57:53.68 ID:???
と、いうことは2300のセットのチャリに105やアルテのクランク入れてチェーン交換すればOKって事ですね。
651ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 21:59:55.69 ID:???
>>637
性能の向上や乗り換えの感動を目指すのであれば50万で新車。
早い話が、今の魔丼に愛着があるのであればグレードアップ。そうでなければ新車のほうがいい。

さらに突き詰めていくとそのグレードアップを何の目的でするかで多少は変わるかもしれんけど。
例えば速くなるのが目的ならその予算のいくらを割いて栄養たっぷりのメシ食うかプロテインやサプリ買ったほうが結果に繋がると思うわ。
652ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:01:15.58 ID:???
おれなら今乗ってるのをいじり倒してメンテのスキルあげてから30〜40万のフレーム買うな。
653ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:02:02.31 ID:???
>>641みたいなショボイ奴って、高いロード乗ってるのに運動オンチで
体力も気力も無く、速いクロスに負けて悔しがっているイメージ
654ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:02:57.03 ID:???
>>650
スプロケとチェーンの兼ね合いもあるからそれだと駄目だよ。
655ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:03:45.87 ID:???
>>643
どうしても3万円までしか使えないというわけではないのですが漠然とそのくらいの値段で考えてます
例えば4万円になると突然クオリティが高くなるとかなら頑張って検討します
656ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:03:53.01 ID:???
>>650じゃないけど車格というかやはりせっかくいいコンポ使うなら土台のフレームも相応のほうがバランスとれる気はする。
とは言えmadone2.1だったら「あぁ、この人はアルミ好きなんだな」って感じるくらいか。
それも止まってるのを見ればまぁわかるけど、走ってたらブランド認識するのがせいぜい。
657ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:09:03.74 ID:???
>>655
一桁万円台モデルの1万円の格差は大きいね。
658ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:09:09.72 ID:???
シマノが一部のチェーンを自分で作ってるかどうか知らんがチェーンは精密
工業製品で世界で一番信頼できるんはKMC製。ブッシュとローラーに要求され
る精密度はベアリング並みで大量生産で品質を維持するには相当なノウハウ
と工業レベルでの熟練が必要。日本製を信頼する気持ちはわかるけどシマノに
この技術が有るとは思えない。有ればチェーンも世界を席巻している筈では?
659ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:10:23.55 ID:???
>>654
105の10sだとスプロケ厚みが1.75
2300の8sだとスプロケ厚みが1.80
チェーンの内幅が紹介してもらったリンクで見たらスプロケより広いので問題ないかなと。
外幅が薄すぎて変速しないのかな?

8sに9sクランク+9sチェーン改造はみた事があるんですけど、10sだといけないかな?
660ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:10:45.60 ID:???
>>655
俺は643じゃないんだけどその価格帯だったらもーちょっと頑張ってR3とかスペシャのシラスとかの定番どころにしたほうがいいと思うな。
正直、まともなクロスでR3以上にコスパいいのってないと思うぞ。
それより安いのはどっかでコスト削ってるから。
気持ちよく乗りたいならR3ぐらいにしたほうがいい。

...と、俺は思う。
661ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:11:35.82 ID:???
>>655
3万円のルックと、4万円のクロス底辺では4万円のほうが確実に素晴らしいですよ
662ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:12:24.90 ID:???
とりあえず、GIANT・GT・FELTなどのロードを作っているメーカーのクロスが良いです
663ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:17:26.78 ID:???
あと、フレーム形状はスローピング?ホリゾンタル?
クロスはデザインも大事ですよ、特に
664ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:18:12.72 ID:???
>>658
また精度の悪い話を。

いまスポーツバイクに使われてるチェーンはブッシュレスだ。
ブッシュのついてるチェーンが使われるのは、ママチャリとかシングルバイクな。
665ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:18:48.23 ID:???
>>659
9sチェーンまでならまだいいんだけど、10sチェーンになるとさらに外幅が狭くなるっしょ、
そうなると間隔が広い8sスプロケに組み合わせた時、隣りのギアに移るための距離が増え、反応悪くなったり最悪変速不良起こすよ。
フロントについてもFDのガイドがチェーンを押す距離が増えて同様に。
あと対応リア段数が増えるに従いチェーン寿命が短くなるので、態々そんな物を使う意味は無いよ。
666ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:19:04.51 ID:???
>>660
ジャイアントのR3は価格改定とかで、けっこう値段が上がってしまったから・・・
667ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:20:46.17 ID:???
>>665
なるほどな、勉強になります。
先日、クランクをパクられたのでどうせ買うならちょっと良いので、軽いのをと。

しかし、FSA TEMPO(1kg)をなぜパクられたのか未だに謎
668ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:28:02.07 ID:???
>>667
大掛かりな部品ドロだな。
なんだろ、補修目的とかかね。
669ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:29:57.74 ID:???
>>667
それなら10sまでのクランク+9sチェーンの組み合わせでいいんじゃないかな。
670ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:38:47.36 ID:???
>>664
ブッシュレスって言ったってブッシュが本当に無くなっちゃったわけでなく
両側の押し出しハーフブッシュでローラーを支えるわけだから工作難易度は
一段とアップしてる。シマノは自分で大量生産出来るんかな?
671ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:41:24.62 ID:???
>>666
本当だ。いきなり高くなってんな。俺ならこれ買うならもうちょい足してsono1Flat買うわ。
置く場所ないし今の愛車に愛着あるから買ってないけど、本当はsono1dropに乗り換えたいんだよな...。
ちょっと前に試乗してすんげぇしっくりきた。
ttp://www.a-dew.com/products/sono1F/sono1FTop.html

さておき、13モデルもうないんかな。あるならそれ狙う
なければスペシャのシラスとか(俺はあんまり好きじゃなけど)ジョスのミストレルの型落ち狙うぐらいじゃないとまともなクロスを4万円台でってのは厳しいかと。
672ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:42:21.90 ID:???
>>658
HKKやIZUMIは?
673ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:52:05.34 ID:???
>>671
やたらシマノ、シマノ、シマノ、って
674ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:57:52.97 ID:???
和泉チエン株式会社

会社概要
主要納入先 国内関連(自転車)
株式会社シマノ
パナソニックサイクルテック株式会社
コナミマニュファクチャリング&サービス株式会社
ブリヂストンサイクル株式会社
敷島自転車株式会社
ホダカ株式会社

シマノのチェーンにIZUMI製があるのは事実だな。 グレードや割合はわからんが。
675ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:03:56.79 ID:???
ttp://www.izumichain.co.jp/guide/enkaku.html
> 昭和51年11月 (株)シマノと共同開発した変速機用新型自転車用チェーン生産開始。
> 昭和60年10月 (株)シマノ向ナローチェーン(バーリングチェーン)の生産開始。
> 平成7年4月 (株)シマノ向スーパーナローチェーンの生産開始。
> 平成15年7月 (株)シマノ向新型スーパーナローチェーンの生産開始。
> 平成20年4月 (株)シマノ向、新型高級スーパーナローチェーンの生産開始。
676ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:05:10.36 ID:???
,
■※※【 ルンペンハゲ連呼基地外・恥シリーズ追加情報 】※※■

※『○○の』 が4つ以上入る文章を平気で書く。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
677ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:07:18.89 ID:???
>>620で、デュラチェーンは日本製って書いてあるけど、10sの105に7900系チェーン付けると、105よりもわずかにいいの?
それとも同じ10sだけど根本的に違うから、素直に105チェーン付けるべき?
678ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:07:54.99 ID:???
>>636
3万だとボスフリーの21段が多いな
アートサイクルC400とトリニティ+DOSフラットバーとイグニオスポーツ44位しか
リアがカセットフリーのクロスバイクはない
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000336/
http://item.rakuten.co.jp/cw-trinity/tplus-dos7b-hatuuri/
http://www.alpen-group.jp/company/news_release_20110131b.html

ここ見てちょ
http://wiki.nothing.sh/2346.html
http://wiki.nothing.sh/3358.html
679ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:13:21.90 ID:???
>>553
今使ってるシートポストとサドルが
工具で簡単に分離できるタイプならな。

シートポストとサドルが一体化していて
分離するには破壊するしかないタイプの奴だと
今使ってるシートポストを流用するのは難しい
680ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 23:43:39.38 ID:???
>>553
径が合うかは分からんが、ママチャリシートポストにスポーツバイクのレール式サドルを付けられるようにするジョイントパーツ
http://bromptonjunction.jp/products/detail.php?product_id=59
681ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:32:54.63 ID:???
ルイガノスレで回答を得られなかったのでこちらでお聞きします。
09モデルのRSR3のヘッドセットって1-1/8のこれであってますか?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/52/18/item100000011852.html
よろしくお願いします。
682ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:37:24.47 ID:???
>>631
土屋昌巳『・・・』
683ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:40:25.78 ID:???
>>629
韭←もう、こんな形のハンドルバーでも付けとけよ。
684ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:42:57.67 ID:???
フォークを交換することなくディスクブレーキ化する方法ってありますか?
26インチのハードテイルMTBなんですが
685ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:44:02.18 ID:???
↑「溶接しろ」以外で
686ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:49:35.59 ID:???
>>684
一応リアはこういうパーツが有る
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/58/00/item100000000058.html
ただ台座のないフレームはブレーキキャリパーにかかるストレスに対する強度が充分でない場合があるので破断の危険がある
これはたとえ台座溶接の場合でも同じ
687ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 01:19:51.15 ID:???
『ディスる』ってよく使われるじゃん
アレ dis-respect が語源で もともとはヒップホップで頻繁に使われるrespectの逆の意味だそうだが

日本のネットの中では「軽蔑」「侮辱」という意味合いが強いが
それなら
despise の方が正しいと思うんだがどうなのよ
688ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 01:38:15.83 ID:???
disrespectが由来の英語のdisと違って日本語になっている「ディスる」は
単なる接頭辞dis-のみで否定を意味してるだけかと思うが。
689ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 01:38:20.57 ID:???
銅ではないだろwwwwwww
690ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 01:52:50.69 ID:???
>>687
中卒かよ
なんだそんなとって付けたような知識
691ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 01:54:18.70 ID:???
ビンディングペダルの強さ左右同じにしてると左足の方が簡単に外せるようになってきたけど、
クリートの左右ローテーションするもん?
692ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 02:02:54.29 ID:???
目に見えて削れてきたら買い換えよう
693ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 02:20:53.51 ID:???
>>687
disposeはゴミとかを捨てる時に使う単語のイメージだな。
694ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 06:33:45.94 ID:???
>>681
カタログさえも検索しても出てこなかったから分からん。
買った所か店に持っていって、同じ種類が欲しいと言うか、自分で判断するならヘッドを開けてフレームにカップが圧入(手で取れないカップ)されているか見ろや。
その時に念の為カップサイズ(アバウトになるが)計ればいい。

そんな事聞く奴にゼロスタック圧入できるとは思わないがな。

ちなみに手でパーツが取れてしまうなら現在の良くあるインテタイプだ。(これなら簡単)
695ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 07:21:28.86 ID:???
>>682
       ∧,,_∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
      o(___  (  __)
696ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 08:31:15.87 ID:???
>>691
左側だけ新しいのに換えたら良いじゃないか
697ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 11:48:46.07 ID:???
シティサイクルとか言われる普通車の話なんですが、延びて外れ易くなってたチェーンが先日切れました
(ジョイント用クリップが吹っ飛んで無くなってました)
チェーンを切ったり繋ぐのは以前に経験あるので、昨日チェーン切りを買ってきて今日の朝から作業
しかし溶接してあるのかと思うほどピンが全く抜けません、3時間奮闘して手に軽い豆ができて潰れて遂に断念
もうチェーンは新品買うことにしましたが、ピンが抜けないチェーンがあるとか想像外でした
ネットで検索してもそんな話は見当たらないので、理由が分かる方がいらっしゃったら教えてください
698ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 11:52:09.59 ID:???
それ以前になんで最初から交換しないの?
とっくにとっくに交換だろが。普通は切れませんよ。
お前の熱で溶けたんじゃね?
699ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 11:57:06.87 ID:???
>>697
チェーン切りの使い方間違ってるよ
700ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 11:57:47.34 ID:???
BBが全く回らない時はラスペネとか射して回せばいいの?
右側に着いてるのは時計回しで良いのだよね?
701ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 12:01:25.04 ID:???
>>697
ピンが磨耗して段差が出来ると引っ掛かって抜けにくくなるよ。
http://sheldonbrown.com/images/chain_wornpin.gif
702ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 12:06:44.31 ID:???
>>700
ラスペネ等を吹いて放置後、柄の長いレンチでトライかな。
無茶苦茶固着してると1mくらいのでやっと緩む感じだよ。
右側はJISネジなら時計回りで、ITAネジなら反時計回りで緩むね。
左側は規格に関わらず反対時計回りで緩むね。
もし3ピースクランクで左側を先に外しちゃってるなら、軽く止まる所まで締め込んでから右側を緩めるといいかも。
左側の支えが無くなってるとBBが傾いてしまい緩めにくくなるよ。
703ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 12:16:05.48 ID:???
>>699>>701
以前も似た状態で切れたチェーンがあって、それをチェーン切りの練習用に使ってました
今回は劣化し過ぎてたせいで抜けなくなったと考えた方がいいんでしょうね
ありがとうございました
704ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 12:41:26.67 ID:???
伸びすぎて切れたチェーンを切って何をしようとしてたんだろ。
705ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 12:44:31.43 ID:???
チェーン引きが目一杯になってて弛みが取れないもんだから、
切り詰めて全長短くして無理矢理使おうとしたんじゃね?
706ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 12:59:33.17 ID:???
チェーンカッターよりもチェーンのほうが安いのになー。
シングルや内装は96リンクだっけ?
ピッタリのリンク数のチェーンが売られてたりするんだけどなー。
707ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 13:04:59.84 ID:???
質問させてください
エンド幅135mm、フロントシングルのミニベロに乗っています
こいつにロード用のホローテックUの装着を考えていますが以下のことは可能でしょうか?

1.トリプルクランクのアウターにバッシュガード、ミドルにギヤ
2.トリプルクランクのアウターにギヤ
3.ダブルクランクのアウターにギヤ

フロント1枚で本当は1番で乗りたいのですがご指南ください
デフォで、スプロケ9速ロー側から3枚目と4枚目の中間ぐらいが
フロントギヤからチェーンが真っ直ぐな感じですが変速に問題ありません。
708ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 13:21:26.70 ID:???
>>707
MTB系は50mmでロード系は45mmだから5mm内側に入る感じになって
アウターにギアが一番安定する状態になるんじゃないかと多分思う
でもESCAPEみたいなリアは45mmでクランクはMTBコンポの50mmの車種もあって
前後ともミドルギアにした状態で斜めになってるけどそれが仕様で販売されてるから
その程度は調整でなんとかなる範囲なのかもな
709ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 13:23:43.22 ID:???
>>707
あとフロントが内側にきてディレーラーの可動範囲を超えてしまうなら
フロントディレーラーも交換かもしれん
710ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 13:42:35.25 ID:???
スマホ持ってるならサイコンっていらないかな?GPSで速度とかもちゃんとでるし
711ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 13:45:22.15 ID:???
老人がたまにのってる三輪のバイクみたいなのって車道はしらなきゃだめとかある?
712ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 13:48:24.51 ID:???
>>711
分類上、車椅子であって歩道のみ走行可能みたいね。
歩道が無い場合は車道も走れる。
713ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 13:50:50.74 ID:???
>>710
画面から離れて見るから昼間には表示が見えないよ。

見るのは停車時のみとか、GPSロガーとして使うにはいいと思う。
714ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 13:58:14.40 ID:???
>>707
1番はチェーンの位置を考えるよりまず、多段用の細いチェーンにする必要があり、
そのチェーンがリアスプロケに対応するか?って問題があるんだが。

後、ミニベロだとギア比の問題があって、バッシュガードより
チェーンリングの方が大きくて意味ない状態になりうる。

>>709
ディレイラーは無いでしょ。

多段用クランクの内一枚だけギア付けて使いたいって話でしょ。
715ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 14:01:40.91 ID:???
>>711
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d9/fc/sakai_jitensya/folder/131881/img_131881_3805681_0
車椅子とは別のこういう奴のことなら今は3輪も普通自転車に含まれる
車道原則だがやむをえない場合は歩道の走行も可という普通の自転車と同じ扱い

普通自転車の規格から外れて軽車両扱いになる自転車だと車道走らないといけなくなる
716ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 14:22:13.83 ID:???
普通自転車の規格から外れる自転車ってどれ?
717ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 14:28:55.53 ID:???
タンデム自転車、4輪自転車、リアカー牽引、ベロタクシー、など
718ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 14:31:05.66 ID:???
>>708>>709 ありがとうございます
>>714
バッシュガードとギアは今使っているのを流用するつもりです。
チェーンはスプロケが9速用なので9速チェーンを買うつもり
なのですが大丈夫でしょうか?
719ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 14:37:14.88 ID:???
>>718
9速用なら別に問題ないだろうけど。

しかし9速でしかもチェーンリングの大きさを気にしないとなると
カプレオかね?
720ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 14:53:52.67 ID:???
>>719
ありがとうございます
ミニベロと書きましたが、自分のは24インチの
tern eclipse p9ってやつです。
721ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 15:12:43.38 ID:???
>>716
横幅が広いとか、全長が長いとか、サスベエに傘つけた状態とか。
722ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 16:34:27.16 ID:???
全長1.8m
全高2m
幅0.6mだった希ガス
723ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 16:51:57.85 ID:???
夏に比べて冬はスピードが出ないとか、あるのかな。
なんかアベレージが2km/hほど遅くなってる。
724ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:16:32.77 ID:???
>>723
体が温まりづらい上、夏より運動に必要なエネルギーも多く、厚着で空力も悪くなって、色々原因はあるけど夏より早くなるってことはないと思うよ
725ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:17:52.83 ID:???
空力ってなに?
726ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:18:48.69 ID:???
エアロダイナミクス
727ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:20:09.98 ID:???
前面投影面積が増えて、空気抵抗が増えるんだよ。
728ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:23:38.94 ID:???
全面投影って前傾姿勢になるってこと?
729ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:24:15.65 ID:???
>>724
向かい風が強いってのは無しだろ、いくらなんでもw
だとしたら気温が低い方が(今時分なら)タイムは出るよ。
距離が長くなるほどその傾向のはず。
理由
人間エンジンが空冷だから。

自転車はその他の要素、コースのアップダウンや集団の展開など
が多すぎて統計取れないけど、マラソンは気温がある程度下がらないと
いい記録でない。
730ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:25:22.81 ID:???
ウェアで背中が夏よりもっこりすることで背後の負圧が和らげられて加速できる可能性が微レ存
731ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:26:56.15 ID:???
前傾姿勢になるのもそうだしフレームやホイールの形状で整流を良くするのもそうだし
ヘルメットやウエアなんかも空力に影響する
732ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:27:15.08 ID:???
>>723
冬は厚着になるのが最も影響が大きい

TTの世界みたいに時速50km/hオーバーの世界だと、空気密度の高い冬はタイムが落ちる
とはいえ日常域では空気密度がタイムに影響するほど差は出せない
733ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:28:42.08 ID:???
>>694
ありがとう。バラしたら圧入されてなかった。交換してみるわ!
734ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:35:35.53 ID:???
>>723
気温が高いほうが、空気の密度が下がり、ゆえに、空気抵抗が小さくなる。
735ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:39:45.26 ID:???
冬のほうが風が強い傾向にある。

全方向から満遍なく風に吹かれたとしても、風速があがるほどスピードは落ちる。
向かい風で落ちる分は、追い風で上がる分よりも大きいし、横風でも落ちる。
736ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:40:49.37 ID:???
>>732
>>734
真夏の1000TTはタイムでないよ。
737ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:46:17.79 ID:???
>>736
そりゃ人間様の方が暑さと呼吸の苦しさでヘバるからなw

オートバイやクルマのエンジンは空気密度の高い冬の方が
吸気の酸素濃度が上がってエンジンパワーが上がる
738ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:53:43.41 ID:???
普通のエンジンって吸気の圧力調節しないの?
739ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 17:59:25.14 ID:???
>>738
調整はするけど吸い込む空気そのものが酸素濃度下がってるとパワーダウンする
740ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:04:59.60 ID:???
>>733
インテグラルタイプでよかったな。自分でできるよ。

オーバーサイズ(1-1/8インチ)、下玉押しに割が入っているか
何とか規格(カンパ)とかは特例だから買うなよ。
この3点だけチェックでOKだな。
下玉押しに割が無かったら、フォーク持ってあさひにでも行け。300円か500円で圧入してくれる。
741ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:14:37.16 ID:CEk1gpBh
最近、車にイタズラされているような感じです。
最初は窓の上の方を少し開けたまま駐車場に停めていたところ、中に置いていた郵便物が動いていたり、
エアコンの吹き出し口から殺虫剤の臭いがしたのです。
その後恐かったので、窓を閉めてドアも施錠していました。
すると今度は運転し始めた時は何ともなかったのですが、坂道を登った所、急にタバコの臭いが車内にし始め、
その後何となくタバコの気配が車内に残っているのです。

ドアを施錠したまま、窓も閉めたまま、車内にそういう空気を送り込んだりする事はできるのでしょうか?
明日警察へ相談しようと思うのですが、その前に知りたかったので質問しました。
742ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:15:28.27 ID:CEk1gpBh
すみません、間違えました。
自動車板に移動します。
743ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:17:37.59 ID:???
空調は繋がってるから車の下にタバコ置けば煙が入る
744ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:21:28.98 ID:???
雪でマフラー詰まらせたり車体の下側が換気できないような埋まり方すると車内に排気ガスが入り込んでCO中毒で死ぬから注意な
745ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:22:00.47 ID:???
>>741
エアコンの外気導入口付近(場所は車によりバラバラ)に吸殻詰められたんじゃね?
746ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:23:33.09 ID:???
ディレイラーを調整したんで、動作確認のために
後輪を浮かして手でクランクを回してくるくる遊んでたんだが

もしかして、ギアをどんどん高くしていけば
例えば100段ぐらいにして発電装置作ったら
めちゃくちゃ電気が作れるんじゃね?

と思ったんだけどどうだろうか
747ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:23:52.88 ID:???
>>716
MTBやビーチクルーザーの一部は全幅600mm超えるね。
748ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:25:33.24 ID:???
>>746
残念ながらキミの腕力を超える発電量は生み出せないんだよジョージ
749ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:27:28.60 ID:???
>>746
ちょっとした照明程度ならわりと簡単だけど、大きな電力を作ろうとしたらそれなりの負荷が必要だから、どうやって回すかが問題になりそう。
750ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:28:46.97 ID:???
エネルギー保存の法則
751ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:34:51.89 ID:???
>>747
パンフに

「ハンドル幅が600mm以上のため、普通自転車規格外になります。
自転車専用道路や自転車走行可能な歩道は走行できません。
警察官等から特に指示がない場合は、自転車専用道路などは走行しないでください。」

などと注意書があったりするね。
752ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:49:35.04 ID:???
>>741
俺はそういう不可解な事象が起こると全て霊の仕業にしとくよ!
753ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:52:38.44 ID:???
将来的にロードバイクにもディスクブレーキが
普及しますか?
754ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:56:30.43 ID:???
しなそう
シクロは出始めてるけど
755ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 18:58:12.69 ID:???
しません。リムが傷むことを嫌ってディスクブレーキを好む人もいれば
故障率の高さを嫌ってあえてVブレーキにする人もいます
756ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 19:08:54.23 ID:???
>>753
リム重量減らせてもフランジ周りのローターの捻れに対する剛性を
上げないといけないからトータルで重量的に不利になるし
レバーの微細な動きで速度調整できるある程度緩いブレーキの方が
ロードには都合がいいから性能的に導入するメリットがないな

ただ地デジ以降と一緒でシマノ様が
「来年度からデュラはは12速135mmでディスクにします」
と宣言されたら我々下界の人間は実質強制で従うしかないので
その買い替え需要を喚起できる意味で隠し玉にはなるかもな
757ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 19:22:46.07 ID:???
あとスポーク数を増やさざるを得ないってのもあるよな
758ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 19:42:56.57 ID:???
>>723
空気抵抗は絶対温度に反比例してる。
気温0℃=絶対温度273K
気温27℃=絶対温度300K
絶対温度にして約1割違うからアベレージもそれだけ違ってくる。

特に顕著なのが最高速だな。
759ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:03:58.06 ID:???
スポークじゃなくなる日が来たら、ディスクもあり。
760ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:05:36.01 ID:???
700x23cで、サイドにでかでかとロゴが入ってて、ロングライフなタイヤってなんかありますか
761ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:11:07.40 ID:???
>夏より早くなるってことはない

いやいや
コンディションが同じなら暑さによる運動能力の低下が防げるから
そうとは言えない
762ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:12:33.24 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m118286939

こちらに使われている牛はどちらの牛でしょうか
763ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:14:29.94 ID:???
>>756
導入する必要性がない11速が、なぜか普及しつつあるわけですが。
764ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:21:54.22 ID:???
765ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:31:53.31 ID:???
6.8キロのロードと5.8キロのロード、やっぱり加速とかの面で違いははっきりとでる?
766ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:44:39.21 ID:???
でません
767ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:45:45.15 ID:???
>>765
とりあえず手持ちの自転車で1Lペットボトルをサドルに括り付けて走り比べてみれば、1kgの重量差の違いを体感できるよ。
768ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:47:20.29 ID:???
しかし自分の腹に付いた一キロの贅肉は体感できないんだな〜
769ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:56:50.67 ID:???
>>765
重さだけ提示されても何とも
車体の総重量よりホイール性能が大事
5.8kgまで軽量化してると剛性とのバランスがかえって落ちる場合もある
(勿論トップグレードのパーツで組めば軽くて高剛性できるけど)
770ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:59:10.57 ID:???
>>768
腹についた贅肉と、フレームに付けた重りはほとんど効果は変わらないからな

でもトルクを掛けてぐにゃりと変形に耐えながら回転させるホイールは総重量以上に大事
ここが500g軽ければ必要な運動エネルギーだけでも1kgの軽量化に相当するし
剛性が高くて踏んでもたわんだりせず推進力に変換されれば出力どおりのパワーが出てくれる
だからまずはホイール
771ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:01:39.67 ID:???
>>768
そりゃ重心付近だからな。
自転車は左右に振るから重さが分かる。
772ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:04:04.40 ID:???
>>761
ソースは失念したが、日本人って夏より冬の方が運動能力が下がるらしいぞ。
773ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:09:35.18 ID:???
一方ロシアはウォッカを飲んで作業能率が上がった
774ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:16:14.00 ID:???
ビアンキのFRECCIAは異端児になるのか
775ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:16:46.81 ID:???
>>768
ぽんと付け外し出来ないゆっくりの変化だし
776ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:18:18.74 ID:???
>>775
何いってんだよ。

体重の数kgの増減なんて1日の間に発生するぞ。
大半は水分だけど、1日中走り回れば0.5kgくらいは体脂肪が減るはず。
777ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:18:40.55 ID:???
>>775
それが贅肉に効く良い下着があるんですよ、奥様
778ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:19:37.68 ID:???
NHK BSの自転車の番組に触発されて、中高年に自転車ブーム発生し、その余波で中古市場が凄いことになってるって本当ですか?
779ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:21:21.01 ID:???
ぜーんぜん
780ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:33:10.96 ID:???
>>774
フラットバーロード風なのにディスクブレーキのROMAとあわせて異端児だろうな
だがそこがいい
781ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:36:26.87 ID:???
ペダルについてる反射板って意味あるの?
あとペダルの反射板ってすぐ折れちゃうんだけどなんで?
782ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:43:05.42 ID:???
>>781
折れる原因は知らんが
常にペダリングで動く反射板固定式のやつよりはかなり目立つよ。
783ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:52:48.24 ID:???
>>781
効果絶大なのを知らないのは、もしや自動車を運転しないとか、無灯火で自転車に乗ってるとか?
反射板が傷むのは、自分の足で踏んでるか、駐輪時などに何かに、ぶつけているからでしょう。
784ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:17:18.90 ID:???
>>781
車から見た時にひと目で自転車だと分かるのはペダルの反射板だよ
独特の動きがあるからね

あとあの反射板はトークリップのボルト位置の穴にプラの爪ではめ込んであるだけなんで、
なんかの理由で力がかかるとすぐ折れる
ちょっと高めのフラペだとプラ爪じゃなくてボルトのタイプのが別に付属品でついてたりするけど、それは結構丈夫だよ。
785ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:29:47.95 ID:???
ライトつけて自転車乗ってるけど、人のペダルの反射板が目についたことなんてないよ
786ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:42:18.89 ID:???
ライトつけて自動車乗ってると分かるよ
787ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:45:44.75 ID:???
それはライトが弱すぎる。
788ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:50:09.14 ID:???
値段の高いペダルを使うとなにがかわるの?
789ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:57:02.97 ID:???
回転スムーズ長持ち、頑丈or軽量とか
790ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:57:55.48 ID:???
>>785
車からならけっこう目立つの。ライトが強力だし、照射角度も広いし、位置も低い関係。
791ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 04:41:41.70 ID:???
茄子スーツケースの渡り鳥みたいに土砂降りのなかロードレースってやることあるの?
792ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 04:54:49.87 ID:???
あれくらいならやるだろ
793ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 06:34:20.34 ID:???
前輪のタイヤの空気が1日前後で抜けてしまいます。
パンクだと思い、修理をしようと穴を必死に探しましたがどこにもみつかりませんでした。
1時間は格闘しました。
見つからないのであきらめて穴が大きくなった頃にまた再挑戦ということでチューブを元に戻し、空気を入れ直しました。
1日後に空気が抜けません。一週間経っても抜けません。
パンクが直ったようです。
いったい何が起こったのでしょうか?
794ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 06:46:40.67 ID:???
イタズラ
バルブがきっちりしまってなかった
795ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 07:15:26.35 ID:???
母さんの愛だろ。勉強してやれよ。
796ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 09:10:03.44 ID:???
>>794
>>795
折りたたみで自室保管なのでそれはないです
797ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 09:20:09.01 ID:???
>>796
バルブじゃね?
パッキンの当たり方が微妙に悪くて少しずつ漏れてて、
弄った拍子に上手く収まり漏れなくなったとか。
798ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 09:21:14.16 ID:???
>>791
国体なんて日程があるから台風でなきゃやるよ。
ロードでもバンクでも一緒、追い抜きで相手チームが見えない
事もあったw
799ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 10:08:46.18 ID:???
他のスポーツと比べると自転車競技は男女の身体差が出にくいようなイメージがあるのですが、
自転車競技においても、男女の身体能力差は大きいものでしょうか?
800ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 10:15:17.56 ID:???
長いクランクを踏める体格のほうが有利だろうね。
801ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 10:33:15.09 ID:???
>>799
競輪選手で比べると、太ももの太さは男子では70cmは珍しくないようだが、
女子ではせいぜい60cmくらいではなかろうか?
下記画像の真ん中の選手の太ももは恐らく60cmくらいだと思います。

ttp://livedoor.blogimg.jp/fulltimeblog/imgs/6/2/628338f0.jpg
802ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 10:41:15.05 ID:???
>>786
ほんとに車乗ってるのか?
車運転してるとペダルの反射板って意識しない限り気が付かないぞ
咄嗟の時に見えるのは普通の赤いリフレクタ
その後じっくり見るとペダルに気が付くこともあるけど
803ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 10:43:47.68 ID:???
>>802
そういうのはペダルリフレクタが無いか汚れてる

あのリフレクタ簡単に取れて無くなるからな。
804ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 10:49:49.75 ID:???
リフレクターって実は賞味期限が短いんです。
表面のプラスティックは光が来た方向へ反射するための
プリズムでその奥に反射板(鏡)がある。
ほとんどの場合プラスチックに蒸着メッキしたものなので
水が入ったるするとメッキがはがれて反射しなくなり
リフレクターとしての役目を果たさなくなる。
特にペダルリフレクターは使用条件条件が厳しいので
全然反射しなくなったものもよくあるが新品のペダルリ
フレクターは目立つよ。
上で誰かも言ってるが反射素材は路上にあふれてるが
一目で自転車と認識させる「動き」があるからね。
805ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 10:51:23.45 ID:???
>>802
赤くLED点滅させてる自転車でも遠くから認識できるのはペダルの黄色い反射板
806ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:00:11.70 ID:???
>>801
長距離だと、大腿の太さはそれほど関係ないように思えますけど、どうでしょう。
ツールドフランスとかってのは、男子限定なんでしょうか。それとも男女でられるけど、
予選みたいのを通過できる女性がいないということなんでしょうか。
807ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:22:14.65 ID:???
>>806
プロ野球にも女子いないでしょ
808ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:26:48.39 ID:???
>>806
UCIの規定で女子には一日の走行距離や日数に制限があるのでツールや
ジロなどに出場出来ないようね。
あと、これらの大会はチームプレーで、主催者が出場チームを選ぶので、
いくら実力があっても女子個人の力では出場できない。

ところで何がしたいの?
809ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:27:37.02 ID:???
競技レベルでは絶対的な筋力がものを言うスプリントでは絶対に男のほうが有利。
有酸素系運動でも体重当たりの出力で男子のほうが有利。

体の接触が発生するスポーツでは圧倒的に女子が不利だわ。
例えばバスケットボール、サッカー、接触ないけどバレーボールなんかの競技では
女子のトップレベルは男子高校生のトップレベルより下だろうね。
ラグビーとか極端な話格闘技となると話にならん。

そういうのに比べると差は小さいと言えるかもね。
ロードに関してはマラソンぐらいのイメージが正しいんじゃない?
男のアマミドル〜ハイレベル=女子プロレベルぐらい。
810ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:37:40.60 ID:???
銅ではないだろうw
811ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:42:50.46 ID:???
>>810
女子には金ないよ
812ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:44:31.90 ID:???
女子はMTBやBMXで活躍してるイメージがあるな
813ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:58:36.94 ID:???
>>807-809
THX 別に何がしたいということではなく、単純で素朴な疑問でした
814ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 12:42:41.86 ID:???
>>801
右の人のウエストが59センチぐらいで真ん中の人のウエストが63ぐらいだろ
太ももがそんなに太いわけないよ
815ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 12:48:03.56 ID:???
女子競輪選手とかいるじゃん
816ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 12:54:52.52 ID:???
>>814
加瀬加奈子(かせ・かなこ)1980年5月31日生まれ。32歳。新潟県長岡市出身。順天堂大卒業。
身長164センチ、体重65キロ、太もも60.5センチ
ttp://www.daily.co.jp/general/man_in_the_news/2012/07/03/0005162692.shtml
817ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 12:59:25.02 ID:???
>>804
昔とあるマンガで、「反射鏡は地面に対して垂直に着けないとクルマのライトをきちんと反射しないからダメ」って言ってて、
その図解が、普通の鏡のように光線の入射角と反射角が等しくなるように描いてた。コーナーキューブの原理も知らんアホかと笑ったわ。

コーナーキューブ図解
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/0c/CornerCube3D.gif
818ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:07:55.73 ID:???
クルマ乗ってるとマジで一番目立つのがペダルのリフレクタなんだが、
目立たないって言ってる奴が「クルマ乗ってんのか?」とかイキってるのは何故なんだw
819ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:23:10.67 ID:???
なんでテールランプなどを差し置いてペダルのあんな細い反射板のほうが目立つんだよ、おかしいだろうがよ
820ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:27:00.65 ID:???
動くからでしょ
それに黄色だから自転車って判別しやすいってことじゃないの
821ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:27:30.74 ID:???
>>819
おかしいもくそも実際そうだから
822ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:28:38.07 ID:???
じゃあ何でデリネーターはオレンジなんでしょうかねぇ
大体ペダリングしてれば目立つのは当たり前だと思うよ
823ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:30:38.62 ID:???
下から上にゆら〜ゆらって他では見ない動きだから自転車って分かりやすい
点滅テールランプとかも確かに目立つけど類似する光源は多いから
何かあるってことが分かるだけで自転車って分かるほどではない
824ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:35:07.80 ID:???
霊感強くって「ああ、また飛んでるな」と思ってるんじゃね?
825ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:35:34.70 ID:???
一番反射率が高い明るいのは白、後方は赤と決められてるけど
ペダルは黄色だから白の次に明るい。
826ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:50:27.45 ID:???
東京以外はオレンジOKじゃなかったけ?
東京で売れないからわざわざ作らないらしいよ
827ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:56:28.22 ID:???
いや、進行方向は白、後方は赤って万国共通だから。
828ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:57:30.75 ID:???
蛇足だけど自転車だけじゃなくて自動車も電車も飛行機も同じ。
829ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 13:59:57.41 ID:???
上下行ったり来たりの自転車独特の動き
830ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:04:37.89 ID:???
>>817
まあ特に傾けて設計してない限り垂直が一番反射効率いいのはホントだけどね。
キャットアイには傾けて設計したのもあるよ。

http://www.cateye.com/jp/products/detail/RR-C1/
831ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:07:14.75 ID:???
反射器材
1 夜間、後方100mの距離から、基準に適合する前照灯で照射したとき
その照射光を照射位置から容易に確認できるものであること。

2 反射光の色は、橙色又は赤色であること。
832ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:12:21.76 ID:???
まあそれ言い出せば前照灯も白または淡黄色だっけ。
833ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:17:23.29 ID:???
駅前の自転車に勝手に自前の鍵をかけたら犯罪になる?
834ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:18:58.36 ID:???
器物損壊の罪
835ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:23:35.67 ID:???
>>820
昼間だと前照灯点滅させてると移動体だと認識されるから良いってばっちゃが言ってた
836ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:25:54.93 ID:???
随分昔だが九州地方では2輪車(エンジン付き)に昼間でもライト点ける義務を
条例化したら事故が減ったとか聞いた覚えがある。
今はどうなんだろ。
837ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:34:31.29 ID:???
>>836
今は点きっぱなしだね。
ランプのスイッチ無くなった。
838ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:37:17.51 ID:???
>>834
破損させてないだろ鍵かけるだけだよ
839ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:38:56.69 ID:???
動かなくしたのだから破損だろ。
心を奪うのとわけが違うんだぞ。
840ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:40:12.33 ID:???
>>839
なにが破損なんだよ壊れてないだろってば
841ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:48:06.49 ID:???
おまへの腕と脚をしばっても暴行では無いと
842ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:51:17.73 ID:???
>>841
なんで人間と自転車くらべちゃった?物体に鍵をかけただけでなぜ破損なのか、破損を辞書で調べてこいよ
843ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:52:13.44 ID:???
>>840
破壊しなくとも乗れなくしたらアウトって事でしょ。
844ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:54:23.89 ID:???
自転車のブレーキに油を塗ったら破損だろ?
何かを加えて使用不能にするのはだめよ
845ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:54:43.54 ID:???
846ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:59:35.13 ID:???
勝手に錠をかけて使用不能にすると建物でも道具でも乗り物でも
器物損壊だよ〜ん。
847ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:00:12.25 ID:???
なーそれよりなんでお前の心は壊れちゃったの?俺たちに甘えてんの?自立出来ないガキってきもいんだけどさ。
848ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:00:45.74 ID:???
だれか>>842のフレームにペンキで馬鹿って書いてやって
849ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:03:51.33 ID:???
思いやりロック作戦とか、放置自転車の撤去のためにワイヤー勝手に切るとかは
一般人が同じことしても合法だと思い込む弊害があるよなあ。
850ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:04:02.54 ID:???
なんで憂さ晴らしもできねえんだよ、鍵かけるくらいさせろよむしろガードしてやってんだろ
851ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:04:18.91 ID:???
>>820
そのうち車に追突されそうだなw
852ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:13:13.72 ID:???
>>850
威力業務妨害罪なら
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する
853ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:15:42.88 ID:???
50万以下なら10円で良くね?
854ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:24:29.78 ID:???
>>853
決めるのは裁判所だw
855ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:30:36.78 ID:???
損壊
その物の効用を害する一切の行為
856ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:35:08.88 ID:???
せっかく放置自転車を全デュラにしてやろうと思ってたのに違法とは・・・
857ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:39:07.19 ID:???
>>856
窃盗罪
懲役10年以下もしくは50万円以下の罰金
858ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:45:18.56 ID:???
>>856
そのコンポは俺のじいちゃんが一生懸命付けてくれた最後の思い出なのに
859ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:45:28.28 ID:???
>>817
キャットアイ製のリフレクターでも、入射角によって反射の仕方が大きく異なるぜ。
ぜんぶがぜんぶ再帰反射だと、逆にダメなんだろうな。
860ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 16:00:00.80 ID:???
>>842
器物損壊罪でいう損壊とは
「ものの効用を失わせる行為一般」
という意味合いなので
壊さなくても、自転車としての機能を失わせる行為は損壊に当たる。
861ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 16:11:02.72 ID:???
フレームの選択で悩んでるんだけど・・

S-Works venge 2014年モデル
S-Works tarmac 2014年モデル
cervelo R5 2014年モデル

この3つで悩んでる。
ちなみにR5の軽さをとるか、S-warksの剛性を取るか・・・・
もちろんスプリントもするけど、やっぱりR5のような軽さがあってある程度の剛性があればスプリントもS-works同等ぐらいに対応できるかな?
登坂性能がトップなのもR5だし…。
皆だったらどちらを選ぶ?3つのフレームが同じ価格だとしたら。
862ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 16:25:34.50 ID:???
>>861
どんな使い方をする予定?
863ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 16:30:01.78 ID:???
>>862
vengeにするならmavic CXR80にして平地バイクにしようと思っています。

tarmac,R5ならmavicアルチメイトにして、上り、平地、どっちも行けるオールラウンドにしようと思っています。

自分は特にどちらかが得意というものが無く、それがフレームの選択に悩んでいます。
一言で言えば「加速、平地、上り」が出来るフレームがいいです
864ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 16:49:55.39 ID:???
俺ならR5かな。
865ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 17:07:32.74 ID:???
>>864
やはりR5ですか。
やっぱりvengeの性能+軽量性を兼ね備えてると考えればいいんですかね?
866ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:36:48.15 ID:???
加速、平地、上りにどんな要素が必要だと思う?
867ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:56:03.21 ID:???
クロスバイクにつけるライトで、2500円前後でコストパフォーマンスのいいものを探しています
最初は価格.comで売れていたcateyeのHL-el340にしようと思っていたのですが、ネットで検索するとジェントス閃が安くて明るいと評判だったので迷っています
どちらがおすすめかアドバイスください
用途は、普段は街頭のある街中で、時々街頭のないサイクリングコースも走ります(ほとんどは明るい時間だが少し遅くなることもある)
HL-el340
http://www.amazon.co.jp/dp/B005DX4VSQ/
ジェントス閃SG-325AZ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B3PJZ20/
868ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 20:13:52.53 ID:???
チャリ用のほうがマウントついてて配光もチャリ向けだから良いと思ふ
869ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 20:15:51.82 ID:???
>>867
340は駄目
870ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 20:18:55.26 ID:???
>>867
LEDサイクルライト 240ルーメン・IPX3
の方がお勧め
871ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 20:33:20.17 ID:???
>>793
丸ごと水にどっぷり漬けたら分かったんじゃない?

口金のところがどうかなってたのが、いじってるうちに改善したとか。
872ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 20:41:10.87 ID:???
>>860
正しい。
何かの扉のどこかを破壊して開かなくするのと、勝手に鍵を付け足して開かなくするのと、
正常に開閉できなくなる点で共通する、とかいう説明もあり。
873ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:03:02.75 ID:???
ステムの最適な長さってどうやって決めるん?
874ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:07:20.90 ID:???
見た目がかっこよくなるように
875ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:16:46.17 ID:???
>>867
予算ふやしてHL-EL540RCにしよう。
アルカリ乾電池なんか使ってたらランニングコストがアホらしいからね。
876ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:18:14.20 ID:???
>>868
>>869
>>870
回答ありがとうございます
特別どれがいいということはなさそうなのでLEDサイクルライトも含めてもう一度検討します
877ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:18:54.27 ID:???
↑こいつ最高にアホw
878ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:25:31.60 ID:???
EL340
ttp://www.cateye.com/images/product/9/189_img7.jpg

EL540RC
ttp://www.cateye.com/images/product/9/199_img7.jpg

EL460RC
ttp://www.cateye.com/images/product/2/942_img9.jpg

定価で比較するとEL540RCよりEL460RCのほうが安いね。
配光がスパッと切れてるか円形ボンヤリか、ランタイムも違うね。
879ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:26:18.39 ID:???
シティサイクルもしくはママチャリで
チェーンが外れた場合のスマートな戻し方を教えてプリーズ
880ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:27:58.25 ID:???
中途半端な安物ライトを買って、不満を持ち、
またもや安物ライトの中から良いものを探そうとして再び失敗し、
ちゃんとしたライトを1つ買える金額を使っておきながら、
手にしているのはダメな安物2本ということになりかねない。
881ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:29:37.53 ID:???
>>879
サドルの裏に隠しておいた使い捨てのビニール手袋をはめて、
シートポストの中に隠しておいたマイナスドライバーを使って、
さくっとチェーンを戻す・・・かなぁ。
882ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:38:44.37 ID:???
ポケットティッシュを颯爽と取り出し、
左手に持ったティッシュでチェーンを優雅に掴み、
クランクに引っ掛け、
右手でペダルを優しく回せば完了です。
883ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 22:41:43.51 ID:???
とあるテレビ番組でドイツ人がこの自転車のことを「マウンテンバイク」といってたんだけど
ヨーロッパではクロスとMTBのは同じカテゴリに分類されてるの?

http://image.ceneo.pl/data/products/2310329/i-cube-sl-cross-race.jpg
884ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:00:35.09 ID:???
知らフェ〜ヨ
885ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:02:24.80 ID:???
>>883
ドイツ語でも、綴りは英語と同じ「Mountainbike」みたいね。
ドイツ語読みにするとモウンタインビーケになっちゃうけど、
それで良いのかな?

どういう番組か知らないけど、「ドイツの専門家」なの?
そうであるなら、そうなる可能性はあるけど、そうではないなら、
単に、分類を正確に知らないだけなんて落ちもあるかも?
886ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:03:20.12 ID:???
>>883
訳した奴が違いわかってなかったとかじゃね?
たまに映画やドラマでもおかしな訳するのがいるし…


…なっちゃんのことじゃないぞ
887ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:05:02.65 ID:???
直訳って意味じゃなくて
日本だってロードバイクやマウンテンバイクの
日本独自の言い回しってないのと同じじゃね?
888ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:05:43.46 ID:???
あ、googleで試してみたら、「山岳/自転車」は「Berg/Fahrrad」で、
「山岳自転車」を訳させると「Mountainbike」になる。
そういう単語が定着してるんだ。
889ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:08:15.81 ID:???
>>883
というか、何と発音してたの?

>>886
うん、ありうる。同時通訳の単なるミスとか。

>>887
だから、区別していないものなのか?という疑問でしょ。
890ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:08:53.75 ID:???
>>883
そのドイツ人は自転車に詳しい奴だったのか?
日本人でもクロスバイクとマウンテンバイクの区別がつかんやつはいるだろう。
ヘタするとロードに至るまで区別しない奴もいる。
891ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:21:17.73 ID:???
クロスの定義があいまいだからな・・・
ほぼフラットバーロード〜街乗りタイヤ履いたMTBまであるから
実質リジットMTBだ。 という言い方なら間違いではないのかも。
892ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:22:05.33 ID:???
交通量の多い幹線道路を走って大量の排ガスや有害粉塵を吸い続けて肺胞壁にびっしり吸着した
発がん性物質が将来肺癌になるのにどうしてマスクつけないのですか?
893ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:23:25.90 ID:???
>>892
タバコ吸うよりマシだよ
894ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:24:20.55 ID:???
>>883
そのドイッチェの頭の中では「フラットバー」→「ドロハンじゃないからロードじゃない」→「じゃあMTBだな」
という思考回路だったんだろ

つまりフラバならMTBだと思い込んでる程度の何も知らない奴
895ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:24:20.55 ID:???
最近では肺がんの6割近くは、肺の末梢部分にでき、
たばことはあまり関係のない『腺がん』なのです。
この事実は医学界でも知られていることです」。

肺がんの誘発要因とは何なのか?大気汚染の有害物質を調べる大学教授はこう指摘する。

「車の排気ガスやアスファルトの粉塵、工場の煤煙などに含まれるPM2.5(微小粒子状物質)は毒性が強く、
たくさん吸い込めば肺の奥まで達するために、ぜんそくや肺がんを引き起こすと見られています。

 今でこそ中国から飛散するPM2.5の人体に与える健康被害が心配されていますが、
これまで科学的なデータを取ってこなかったのは、クルマ社会や工場のフル稼働によって人間が恩恵を受けてきたから。

http://www.news-postseven.com/archives/20131018_222837.html
896ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:49:54.29 ID:???
■大気汚染そのものに発がん性 WHO研究機関が見解

「汚れた大気に触れると肺がんになる」とするのに「十分な科学的根拠がある」と判断
、五つある発がん性分類で一番危険な「発がん性がある」(グループ1)に位置づけた。
アスベスト(石綿)やたばこと同じ分類。
2010年は、大気汚染が原因の肺がんで、世界で22万3千人が死亡したとのデータも示した。

http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201310180047.html
897ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 00:05:10.53 ID:???
,
●●【 ルンペンハゲ連呼基地外・恥20まとめ 】@ ●●

1)まともな構文が出来ない。書く文章の殆どが意味不明。
2)文脈を読み取れない。言外の意味を汲み取れない。
3)文章の主語を把握できない。
4)語彙が貧弱。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
898ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 00:13:49.13 ID:???
外出んなよw
899ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 00:42:17.89 ID:???
>>867
キャットアイ→GENTOS355に映ったんだけど、GENTOSおすすめ。
ただ325はやめとけ。355のほうがいいぞ。
325は点滅機能がない。夕方ぐらいまでの「こちらの存在を知らせる」意味での用途では点滅のほうがバッテリー消費少ないしよく使う機能。ないとキツい。
50ルーメンの差は気にならんかったわ。

あと予算の中に充電池も考慮しとけよ。1,500円ぐらいでAmazonベーシックの充電式ニッケル水素電池の単4形8個パックが買える。
1度に3つ使うから1回分の予備を常備できる。2個余った分は俺はリアライト用に使ってるわ。
getosは猫目みたいに徐々に暗くなってくんじゃなくて電池寿命ギリギリまで明るさ保っていきなり消えるから、それだけ注意な。
緊急としては点灯で消えてからも、大抵の場合でしばらくは点滅で使える。
本当はよくないけどとりあえず点滅使いながら電池交換できる街頭まで移動して電池交換...てのをずっとやってた。
で、最近あきらめて予備にもう一個買った。すげぇ便利。
900883:2013/10/26(土) 00:50:44.29 ID:???
YOUは何しに日本へって番組のマーチンさんて人が
自分の自転車を紹介するときに確かに「マウンテンバイク」と言っていたのでちょっと気になったんだ
901ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 01:21:23.23 ID:???
消化委託は死んだの?
902ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 01:30:41.09 ID:???
>>900
それなら、細かく説明する意思がなかったからマウンテンバイクといっただけじゃないかね?
まあ、全ては憶測で、ドイツ人のある程度詳しい人に聞かないと分からんけど。
903ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 01:31:14.41 ID:???
>>867
ジェントスなら、閃よりもSF-X3(スーパーファイアエックスキュービック)の方が良い

http://www.gentos.jp/products/flashlight/senn/
・ジェントス 閃 SG320……最大約100ルーメン、単3×2本、約125g、照射角調整可
・ジェントス 閃 SG325……最大約150ルーメン、単4×3本、約102g、照射角調整可
・ジェントス 閃 SG355……最大約100ルーメン、単4×3本、約102g、照射角調整可、点滅機能あり、ホルダー付属

http://www.gentos.jp/products/flashlight/superfire/
・ジェントス SF-152 X3…最大約150ルーメン、単3×2本、約160g、照射角調整可、光量10%〜100%無段階調節、点滅機能
・ジェントス SF-153 X3…最大約150ルーメン、単4×3本、約145g、照射角調整可、光量10%〜100%無段階調節、点滅機能
・ジェントス SF-352 X3…最大約200ルーメン、単2×2本、約305g、照射角調整可、光量10%〜100%無段階調節、点滅機能
・ジェントス SF-553 X3…最大約250ルーメン、単2×3本、約405g、照射角調整可、光量10%〜100%無段階調節、点滅機能

http://ledlenser.jp/products/index.shtml
・レッドレンザー P7………最大約200ルーメン、単4×4本、約192g、照射角調整可、光量3段階調節
・レッドレンザー P7.2 ……最大約320ルーメン、単4×4本、約175g、照射角調整可、光量3段階調節

買うなら光量が調整できるようになる200ルーメン以上の奴を、閃は光量調整できないから対向者を眩惑してしまう
904ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 01:31:34.63 ID:???
閃355からルーメンだけ無駄に大きい中華ライトと
ほぼ専用みたいな電池、専用充電器で購入額はちょいプラス程度

電池の持ちはミドルで5時間くらいで明るさは体感2〜3倍
点滅2パターンがテンポ早すぎるハイモードの目晦ましとSOSのみなのでほぼミドルで使用だが
閃には戻れないくらい自分の用途には合ってた

使いたくないし、そんな余裕はないかもしれないけど事故ったら
意識失う前にSOSに出来たら良いなと思う
905ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 01:34:06.99 ID:???
>>900
http://www.2009.cuberussia.ru/models-sl_cross_race/
どう見たってフラットバーロードだが一般人には説明できないだろうな
906ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 01:54:06.75 ID:???
あ、分類とかがどうなってるかは、ドイツならドイツ語の店の宣伝をみれば分かるね。

といっても、ruってルーマニアだっけ? 要するに英語圏とまんま同じとかかも。
907ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:02:24.27 ID:???
なぜ定期的に同じ人が質問し続けるのですか?
それとも質問者の文章構成が必ず一緒なのは、
何か特別な理由があるのでしょうか芝ボーボー
908ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:17:50.45 ID:???
質問スレなんだしいいじゃんw
てかどのレスが同じ人なのか俺にはわからんわ。
909ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:31:43.05 ID:???
>>899
> 1,500円ぐらいでAmazonベーシックの充電式ニッケル水素電池の単4形8個パックが買える。

単四なら100円ショップで売ってる1個105円のでも性能差ほとんどないだろう。8本で840円だ。
問題は充電器。これは100円ショップでも売ってるのは使い勝手が悪すぎるんで、ちゃんとしたのを。

> getosは猫目みたいに徐々に暗くなってくんじゃなくて電池寿命ギリギリまで明るさ保っていきなり消える

逆だろ
910ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:35:08.52 ID:???
>>903
> 閃は光量調整できないから対向者を眩惑してしまう

おいおい。

光量が調整できないんじゃなくて配光が悪いからだろ。
糞ったれジェントスを奨めるにしても、せめて自転車用のやつにしろよ。

単2タイプなんて、使い勝手悪いものを持ち出すなよ。
911ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:39:25.35 ID:???
だからフォーカスコントロールのあるSFの方がいい
トップチューブに自転車用の奴にしてヘッド下の低い位置にこいつを付ける
912ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:39:54.40 ID:???
ジェントスで許されるのはAX-002MGくらいだろ。
913ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:41:06.77 ID:???
>>911
フォーカスコントロールなんて、対向車が来たからって変えられるわけじゃない。結局は、固定で使うんだ。
なら可変である必要なんか、これっぽっちもない。
914ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:47:17.66 ID:???
頭を回さずに前後にスライドさせるだけで出来るフォーカス調整は便利だね。
915ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:51:59.82 ID:???
俺もブルベ装備の時はハンドルの上と下に2つライト付けて片手で両方調整できるようにしてある
それだけじゃ足りないからヘルメットに1個付けてるが
916ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 04:28:24.93 ID:???
917ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 04:38:26.74 ID:???
LBLなどの優れたライトなら、走行中に調整する必要など、微塵もないわけだが。
918ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 07:16:30.77 ID:???
おはようございます
ロー先生って特定の実在する人物ですか?
それとも精神病者が作り出したレッテル性ですか?
どっちなんでしょう。
919ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 07:17:59.06 ID:???
>>287
これなんかみごとに精神病者の書き込みですよねえ
920ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 08:14:13.76 ID:???
うわさによると鮫島事件にもかかわってるらしいね
921ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 08:38:08.08 ID:etXCZ1bn
>>917
全然すぐれてねーよ
おまえLBL単体で山60km/hで落ちれるの?

カットオフライン付き単体とか一番間抜けで一番負け組
922ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 08:52:49.97 ID:???
で なにがいいの?
923ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 09:22:59.83 ID:???
■大気汚染そのものに発がん性 WHO研究機関が見解

「汚れた大気に触れると肺がんになる」とするのに「十分な科学的根拠がある」と判断
、五つある発がん性分類で一番危険な「発がん性がある」(グループ1)に位置づけた。
アスベスト(石綿)やたばこと同じ分類。
2010年は、大気汚染が原因の肺がんで、世界で22万3千人が死亡したとのデータも示した。

http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201310180047.html
924ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 09:33:20.93 ID:???
ローこと、無能無知生活保護汚物いる?w
925ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 09:38:17.37 ID:???
肺ガンが全身転移し治療の為職を失い、治療費で全てを失って生活保護にまで落ちた
かつて草レースで上位常連だった人を知ってます
926ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 09:48:28.29 ID:???
そんなヤツじゃなくて、
非日本人非人間の生活保護ルンペンハゲはいるよな?www
927ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 10:00:58.55 ID:???
デュラエースが芝エビとしたら
アルテグラはバナメイエビですか?
928ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 10:11:08.65 ID:???
>>909
俺は使い比べたことあるけど、ダイソーとアマベじゃけっこう違うぞ。
アマベとエネルだとちょっと違うかなーぐらい。特に体感上の差はなかった。表記によると充電可能回数違うけど。アマベは1,000回、エネルは2,000回だったかな。
特にテールに使ってダイソー<アマベを違いを感じた。猫目のTL-LD170Rだけど光が弱くなりだしてからの粘りが違う。ダイソーのはすぐ暗くなった。
ところでgentosはそもそもが自転車専用じゃないからまん丸く光を出す。対して猫目はチャリ用に設計されてて楕円形に広く照らすらしい。
そんな俺は305(≒355)使ってて何の不便もないけどな。
909の使ってる猫目は知らんが、俺が使ってたHL-EL520は徐々に暗くなってくタイプで電池交換のタイミングわからんかった。
ま、ライトも一種宗教みたいなもんでハイスペ厨はいるから話はほどほどに聞いといたほうがいいぞ。
929ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 10:14:56.30 ID:???
>>921
ライトが必要な状態で60km/hで下る人間はおかしいと俺は思うんだが。
ってか落ちるってどういう状況なんだ?落車?
930ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 10:37:13.25 ID:???
>>927
うん。食べる人によっては違いがわからない。
931ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 11:20:21.17 ID:???
埼玉周辺で、ロードバイク中古車を寄付できるところがもしあったら、
教えてください。
932ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 11:26:14.03 ID:???
>>924
あ、君がうわさの精神病かな?
933ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 11:34:36.35 ID:???
普通のブレーキからディスクブレーキに変えてもらうのは自転車屋にいって言えばやってくれるの?
934ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 11:51:14.10 ID:???
狭い歩道に当たり前のように自社の荷物おろして置きっぱなしの店とかあるんだけど、あれ許可とってるのかな?
狭い歩道でも許可とればそういう行為は許されるの?
935ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:17:48.88 ID:???
>>934
店の肯定をするつもりはないが、郷に入れば、、、という事は普通の事。
それよりも君のような基地外が増えている事の方が社会的な問題となっている。
クレーマー、モンスターペアレント等だ。悪は君の心の狭さと狂気。
936ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:19:48.91 ID:???
ググっても何も出てこない、
無能無知の生活保護汚物ハゲいるよな?w
937ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:21:01.61 ID:???
>>933
フレームがディスクブレーキに対応してればやってくれるよ。
対応していない場合もアダプター使えば可能ではあるけど、その後のトラブルを嫌って受けてくれない可能性あるね。
938ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:22:35.99 ID:???
>>935
歩道を占領して狭くして危険にしてることを注意することのなにがキチガイなの?考え方おかしいよ君
939ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:33:15.55 ID:???
>>931
サイクリー

…スマン
940ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:33:59.71 ID:???
>>938
社会と言うのはその社会に住んでいる人達が作っていくんだよ。
商店街とかは特にそういう成り立ちがある。よそ者の基地外が意見するのは違うと言っているんだよ。
そういう社会性の無い事を言う人間を世間でモンスターと言っているんだ。
考え方ではなく、社会性の問題。
941ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:36:12.74 ID:???
>>940
法律やぶっていいわけないだろ、法律守ってから言えよ
942ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:38:08.00 ID:???
>>941
成文法と慣習法
943ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:40:30.07 ID:???
自分たちはいいよな、歩道をすきに荷物置き場にして仕事しやすくて
通る方の気持ち考えないんだもんな、社会作ってるから許されるってか?
944ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:40:39.46 ID:???
法律>ローカルルール
945ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:41:42.56 ID:???
法律やルールは社会性のある未来を作れる人たちが作るのです。
自分が気に入らないと言うだけで法やルールに意見するのは間違いです。
あなた以外にいっぱいの人間がいます。大人になってください。
946ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:43:15.09 ID:???
>>945
君達がおとなになって荷物どけてね
947ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:43:58.47 ID:???
今日あなたが歩いた道もあなた以外の人が作っています。
今日あなたが食べた物もあたな以外の人が作っています。
それをどう思います?
948ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:44:03.54 ID:???
まともなこと言っているようで意味がわからん
949ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:46:11.95 ID:???
未だ自らを由とするという意味も分からないのでしょう。
だまって10年働いてください。
950ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:49:32.72 ID:???
四角軸のクランクをアウトボードBBで使えるような商品って無いですかね?
951ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:50:50.90 ID:???
>>935
なにひらきなおってんの?
チンピラなの?
不良上がりでいまも社会のクズなの?
952ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:53:26.76 ID:???
>>940
商店街なんて頭の悪い集団だろ?
なにが社会性だ。
ワラッチァッタ
町自体が悪の町
どうせ衰退商店街だろ
馬鹿馬鹿しい話
953ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:54:56.17 ID:???
>>921
それ公道ではなく対向車が来ない獣道の話っしょ?
954ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:00:59.64 ID:???
>>952
さすが正義の味方。今から893の事務所に殴りこんでください。
悪だらけですよ。あなたの嫌いな衰退893ですよ。
まさか、商店街には絡むけど893は、、、なんてちんけな自分はみっともなくて認められないでしょう?
955ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:05:56.83 ID:???
>>928
アマゾンベーシックの中身は旧エネループなのに、ちょっと違うとか・・・いま単四8個パックは1380円だね。

100円ショップのは残量が減るとともに電圧が下がるので、昇圧回路が入ってないライトだとジワジワと暗くなるね。
エネループは持続したのちにストンと電圧が下がるので、急に暗くなる。どっちが良いかは好みだ。

過放電に対する耐久性はエネループが圧倒的に上で、暗くなるまで使ってもダメージが少ない。
100円ショップのは過放電やると容量低下するし、充電器がエラー出すほど内部抵抗が上昇する。

またエネループは、自己放電も極めて少ないから運用しやすい。充電してから何日経ったか気にしなくていい。
956ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:11:18.01 ID:???
>>953
よう間抜け
別に対向車が来ても懐中電灯配光で防眩する方法なんかいくらでもあるわ

お前以外の大多数は気づいてるがな
957ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:13:28.62 ID:???
>>954
アンカーもつけられない馬鹿がなに話飛び火させてんの

ここ、馬鹿ならではだな

「まさか、商店街には絡むけど893は、、、なんて」

見事に主題かえたな
ばかだから?
昔からそうしてて当たり前に思える?


チンピラの頭の悪さは次なにかくかな?
ほら、なんかいってみな
958ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:16:08.62 ID:???
ちんぽ
959ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:18:13.50 ID:???
チンピラって連想ゲームで主題変えていくんだな
コレじゃクズの喧嘩は拡大しがちなのは当たり前
しかも、それを得意そうに、論理もどき論法で語るなんて

もろ、知的底辺生きてきましたって告発なんだよ

いや、笑った
960ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:18:44.97 ID:???
単三は
エネループ 1900mAh
100円 1300mAh
だが、

単四は
エネループ 750mAh
100円 750mAh
で容量が一緒。

自己放電する間もなく繰り返し使用するので100円ので十分だろうと思ったが、
劣化でリタイアしていくので結局はエネループのほうが安上がりということになる。

>>956
いちいち対向車が来たからって何かするのは事故のもと。
手元スイッチ1つでロービームに切り替えられるようにせよ。
ていうかオートバイとかはハイビーム固定で走ってるわけで・・・
961ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:19:29.03 ID:???
>>950
見たこと無いね。
962ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:21:35.93 ID:???
>>960
オートバイがハイビーム固定てマジかよ。
963ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:27:10.18 ID:???
俺の原付はローハイ切り替えられたけどな
排気量でかいと違うのか
964ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:36:18.49 ID:???
なわけないw
対向車いる時はロービームにせんといかんでしょ
965ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:38:07.68 ID:???
持っているライトが絞って範囲を狭くするのと、広げるのとできるんだけど
通常使う場合どちらにしたほうがいい?
966ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:42:52.63 ID:???
>>965
照らしたい範囲によるんじゃないかな。
俺は極力絞ってるよ。
967ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 13:50:16.02 ID:???
>>962
対向車きてもハイビームのままのオートバイすごく多いです。
眩しくて何も見えなくなる。
968ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:05:51.64 ID:???
>>967
それは配慮に欠ける人に出会う事が多いってだけでは?
>>960の書き方じゃ全てのオートバイがハイビーム固定で走ってるみたいじゃん。
969ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:08:41.43 ID:???
夏場にドリンクって必須?ホルダーないから買ったほうがいいかな
970ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:11:36.03 ID:???
>>969
30分以上走るなら補給は必須かな。
店や自販機で買えれば積んでなくてもなんとかなる場合もあるけど、
そうもいかない場合もあるから用意しといて損は無いよ。
971ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:14:10.23 ID:???
972ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:32:17.54 ID:???
973ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:32:46.76 ID:???
リアディレイラーの調整なんですが
夏場から月1,2(300km位)で変速がスパッっと決まらず調整してます
単純にワイヤーの交換時期(使用半年2500km位)なのか
温度変化でワイヤーが伸び縮みするならそのせいなのか悩んでます
多少ならアジャスターで調整はしてるのですが、ディレイラーいじった方が早いかなと思うことも多くて
974ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:36:13.32 ID:???
自転車に載ってる最中冷たいものは飲むだろうけど、冬に温かいものを飲むのってどうなの?
975ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:37:50.78 ID:???
>>973
変速調整でディレイラーをいじるのはトップとローの振り幅調整だけだよ。
2500q走ってて、変速回数が多ければワイヤーがヘタってるかもね。
976ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:53:40.18 ID:???
夏冬の気温差でワイヤーがアジャスターで調整できないほど伸び縮みするわけない
触りすぎて無限地獄に入ってるんたよ お店で調整してもらいな
977ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:53:57.50 ID:???
>>973
ホイールが真っ直ぐセットされてない場合も、インデックスが合わなくなるよ。
978ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 15:00:17.11 ID:???
>>974
問題ないよ。
979ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 15:02:40.62 ID:???
>>973
アウターワイヤーの末端は綺麗?
980ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 15:22:37.15 ID:???
>>975
基本アジャスターでダメなら
ワイヤーの可能性もあるとなるとワイヤー替えて試してみるのも良さそうですね

>>976
温度変化でそんなに影響あるかなと思ってたので温度変化は考えなくてよくなり
絞りこみが楽になって助かりました

>>977
パンクや降雨もあって
ホイールの取り外しを良くしてたので今度から気をつけてみてます

>>979
やすりで加工はしたのですがワイヤー替えるときにもう一度キャップ外して確認してみます


皆さん本当に色々アドバイスして頂いてありがとうございました
981ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 16:25:28.38 ID:ZhrtTBd9
Q-RINGSって効果ある?
ヒルクライムのタイム向上のために、インナーに入れようかと思ってます
982ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:01:23.54 ID:???
ジャコウヘビの粉末は凄いな


   m m
  ( ゚∀゚) オッタツ
  (  ∩ミ  シュッシュッ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
983ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:08:23.59 ID:???
>>981
入れるならセットでアウターも入れろよ
インナーだけだとアウターとの距離が常に変わるから変速性能が落ちる
問題ないとかメーカーや提灯記事では言ってるけど明らかに変わる
元々方向によってしやすいしにくいはあるけどそれ以上になる
984ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:09:52.92 ID:???
>>981
手足長いとこうかあるけど、短足だと回しにくさばかりが目立つそうな。ソースはリッチー・ポート
985ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:18:08.01 ID:???
お前ら予算が無限だったらどういう構成で組む?
986ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:37:45.86 ID:???
室内保管するときに場所をとらないように、いつも前後のホイール取り外してるひとは多いですか?
987ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:44:56.74 ID:???
>>985
素材からフルオーダーでしょう
まずは東レにT1000越える素材の提供を求める
988ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:50:09.16 ID:???
エアロフレームか超軽量フレームにしようか迷ってるんだけどどっちにしよう
989ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 18:00:01.22 ID:???
超軽量エアロフレームにしよう
990ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 18:40:43.35 ID:???
ヘルメットしてる人って目的地についた時、ヘルメットの保管どうしてる?自転車に起きっぱじゃないよね?
991ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 18:44:22.03 ID:???
S5 VWDに80mmディープリムホイール付けたらかなりのエアロ効果を体感できる?
巡航を楽にしたいんだけど、軽量フレームにするかで悩んでる
992ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 18:44:35.09 ID:???
>>985
ハーレーダビッドソン、ダイナ買う
993ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 18:45:56.44 ID:???
ハーレーの爆音と排圧をローディに浴びせるのって楽しそうだから
994ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 18:46:43.02 ID:???
>>957
横からだが、

アンカーも付けられない…?
995ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 18:48:38.52 ID:???
>>990
カバンにくっつけてる
996ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:28:27.09 ID:???
サングラス買ったんだけど、目の下の部分に隙間があって風がはいってくる
これじゃあ意味ないかな?
997ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:37:21.95 ID:???
>>883
これはどうみてもクロスだし
そもそもクロスという定義自体が存在するのがおかしい

これはロードだ
998ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:40:51.01 ID:???
>>988

消化委託フレームにしよう
999ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:40:58.35 ID:???
>>997
…?
1000ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:43:27.78 ID:???
>>996
無意味ではないが日本人の頬骨の高さに合わせた日本人向けアイウェアの中から
頬とアイウェアの下辺が密着する奴だと冬は特に効果が高い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。