【ファッション】ヘルメット Part52【マナー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
bern(バーン)公式サイト
http://www.ytsamuse.com/brand/bern/

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part51【マナー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376729917/
2ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 14:07:38.55 ID:???
2げっと〜あげ〜
3ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 14:17:40.52 ID:???
   /⌒\
  (,_,_____,_,,)
  (´∀` )<わこーつ♪
 /\ / ヽ
 ○―○  丿
  /ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 17:46:35.21 ID:???
ヘルメットを被ってる奴のマナーが悪いと残念な気持ちになる
5ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 17:57:45.11 ID:???
ヘルメットは要らないということですね
6ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 18:07:07.35 ID:???
>>4
同感
7ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 18:14:31.21 ID:???
タオル頭に巻いてる人は?
8ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 18:17:39.06 ID:???
ここはタオルスレでは無いので…
9ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 18:22:56.91 ID:???
ヘルメットを被ってる奴のマナーが悪いと残念な気持ちになる

同感・・・っと
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
10ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 18:32:33.83 ID:???
ヘルメットを装着しているのに、交通法規やマナーを無視すると言えば
田舎の通学中学生くらいしか思い浮かばないなあ

まぁ、自分も地方に転属してから、公共交通機関も満足になく
空気と景色に路面整備だけはしっかりしていたので乗り始めた口だけれど
11ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 18:36:27.68 ID:X/5r+kNu
昨日みたアンカー乗りは歩道を逆走してたなぁ・・・
12ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 19:04:57.25 ID:???
>>11
法律違反じゃないじゃん。
そういう基地外発想はどうかね?自分は法律に守られて今日もヌクヌク飯食って。

でも、気に入らない他人の権利は認めない? クズ基地外典型www
13ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 19:11:15.80 ID:???
>>7
月光仮面
怪傑ハリマオ
土方のおっちゃん
14ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 19:16:34.43 ID:???
>>11のように、普通自動車免許を取得していない
もっていても自家用車を購入維持できない底辺層も
自転車に乗っていると再確認できるレスでしたねw
15ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 19:37:59.83 ID:???
普通にマナー違反なわけだが・・・
16ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 19:59:16.24 ID:???
>>15
ん?どうした基地外。自分で認めるのが怖いのか?
17ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:13:22.53 ID:???
歩道の逆走を禁止した基地外な自治体があったな
全ての道路の歩道がちゃんと完備されてるのかと問いたい
18ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:14:57.06 ID:???
>>15
基本的に、歩道の自転車走行は法律違反ではない
ただ、歩行者に配慮するようマナーを求められているだけで
どこそこのブランドのどんなタイプの自転車だったなどと
論ってもまったく意味はない
19ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:21:10.51 ID:???
>>11
歩道だったら逆走もクソもないだろ?
20ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:26:31.55 ID:???
>>17
そもそも、道路交通法の歩道には
順逆という発想がないって理解できてる?
21ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:30:41.73 ID:???
>>17は交通ルールをよく知らないらしいな。
自転車おりて押して歩けばいいんだよ。
22ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:31:38.02 ID:???
スレチの話に脱線してますよ。

ま、ヘルメットのみならず全身ばっちり決めた人が歩道を走っていたり、すり抜けしたり、信号無視してたりすると微妙だよな。
23ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:35:49.50 ID:???
>>22
>全身ばっちり決めた人が歩道を走っていたり

別にそうは思わないけど?
24ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:36:27.89 ID:???
>>22
キョロ充乙です!
25ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:37:35.69 ID:???
>>22
で、キミは普通自動車免許は取得してるの?
26ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:40:49.72 ID:???
マナー厨はリアルで中高生だったりするからなw

親にねだって買って貰ったロードバイクが自慢だったのに
それが初心者向け入門機だと気付いて…(´・ω・`)
27ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:42:04.54 ID:???
>>22
歩道は別にいいと思うが
爆走してたら引くが・・・
28ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:46:32.44 ID:???
>>22
規制もされていない事に勝手に規制をする君がきもいわ。
君は今日も俺達が作った法律に守られて生きてんだよね?君だけ無法地帯で生きてるの?
人間の根本的な所が欠けているけど、大丈夫?
29ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 20:55:45.39 ID:???
都下の幹線道路だと、人通りのある歩道を走るのも困難だけれど
車道だけを走り続けるのもまた不可能だよね
警邏用自転車に乗った警察官ですら、歩道を走っているわけだしさ
30ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 21:02:00.24 ID:???
赤信号で止まっている車列に追い付く度に、歩道に上がって横断歩道から斜行して前に割り込み、低速で巡航
そういうのは、ロード乗りとして恥ずかしいと思う。

歩道を走るなら始終一貫して歩道を走れと。
31ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 21:11:05.98 ID:???
>>30
自分の意見も一貫できないのに?他人には押し付けるんだwwwwwwww

本当に大丈夫?大人?未だお母さんの元にいるの?
32ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 21:17:43.17 ID:???
>>30
で、その場で「歩道を走るなら始終一貫して歩道を走れ」と注意したの?
まさか、便所の落書きで管を巻いて憂さ晴らしとか恥ずかしいと思う。
33ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 21:23:30.25 ID:???
どうした? 歩道を走ってる人が逆切れ?
34ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 21:40:54.53 ID:???
んにゃ
文句垂れてる奴が叩かれて支離滅裂になっちゃってるだけ
35ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 21:43:55.46 ID:???
人生ドン詰まりで苦しいから自転車乗りを叩いてる
このキチガイも支離滅裂でなにが言いたいのか分からんな

http://38moto3.blog83.fc2.com/
36ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 21:49:46.95 ID:???
37ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 22:09:19.59 ID:???
そろそろメットの話をしようか
38ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 22:12:58.81 ID:???
歩道を走るならヘルメットはいらないだろ
39ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 22:33:03.90 ID:???
ヘルメットに衝撃を与えてないって条件で
買い替えの目安ってある?
40ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 22:35:39.07 ID:???
メーカー的には約3年でライナーの賞味期限が切れるので買い替え推奨となってる
まぁ見た目的にはわかんないから、かまわず使い続ける人の方が多いけど
41ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 22:35:57.67 ID:???
2年
42ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 22:45:40.02 ID:???
>>39
紐のすっぱいにおいがとれなくなる
ヘルメット内部のパッドが劣化してくる
飽きる
フレーム新調

おらが村のランドナーのりのおじいちゃんに、中野浩一時代のOGKのヘルメットかぶってる人がいるけど
何製なのかわからんけどよく分解しないなといつも関心してみてる
43ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 23:14:00.26 ID:???
>>22
道路状況次第では歩道を走ることもあるよ俺は
44ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 01:23:41.84 ID:???
>>42
ウチの近所にある、元競輪選手だった人がオーナーの自転車屋に
現役時代の写真と一緒にヘルメットや用具なんかも展示してあるけど
樹脂製のヘルメットなんて、もう白く粉吹いちゃってボロボロだったな
45ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 03:27:47.38 ID:???
ヘルメットなんてこすりハゲ防止と反射材貼るための台座でしょ。
そんな物に本気にならなくても
46ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 05:43:51.85 ID:???
>>38
むしろ歩道のほうが転倒する可能性が高い気がする。
47ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 06:14:02.58 ID:???
地方だと、路肩のグレーチングも幅広の旧型だから
下手をすると25cでもスッポリ逝くからなあ
48ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 08:57:51.11 ID:???
真田丸かよw
49ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 15:08:44.27 ID:???
歩道行くこともあるけどまず押す
そういう格好してたなおさら
50ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 00:44:43.80 ID:???
>>49
そういう格好ができない人ですね分かります
51ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 15:15:27.76 ID:???
そういう格好??
52ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 17:42:38.41 ID:???
>>49
いい加減にしろ。本当は押さないくせに。
そんな奴今まで一人も見たことはない。
お前が本当にやっているにせよ、自分は世間と違う異常者だと気がつけ。
53ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 01:10:38.30 ID:???
>>52
> お前が本当にやっているにせよ、自分は世間と違う異常者だと気がつけ。

なに、このヤクザみたい因縁のつけ方は
54ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 04:17:51.52 ID:???
ヤクザはそんな事言わないよ
55ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 04:48:01.33 ID:???
56ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 19:46:39.57 ID:???
側頭部強打しただけで、半身不随とか簡単になるよ。
57ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:19:23.26 ID:???
汗が垂れないヘルメットってありませんか?
もしくは垂れなくするパーツや改造無いですか
58ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:29:20.70 ID:???
あるよ
59ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:51:18.04 ID:???
ありがとうございます。
さがしてみます
60ツール・ド・名無しさん:2013/10/12(土) 23:59:45.36 ID:???
おでこの部分のパッドが横長のヘルメットを探すがよい
61ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 00:19:47.89 ID:???
スカルキャップ被ればいいだけじゃないのか?
最近のは抗菌防臭加工されてるしさ
62ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 09:22:07.35 ID:???
>>57
俺もずいぶん色々試したよ。スカルキャップは冬はいいが、夏がやはり暑い。
結局100円ショップの首に巻く(水に濡らすして涼しいとか言うやつ)やつを鉢巻していた。
ばっちりだったので、切ってゴム付けて、バンダナ状にした。
んで、ヘルメットは内側上の方だけに100円ショップの運動会白赤メッシュキャップを切って糸でくっつけた。日光避けの為(ハゲぎみなので)

要するに鉢巻とヘルメットを加工したってこった。
63ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 11:24:10.27 ID:???
ワークマンとかホムセンに売ってるヘルメットインナーが安くていいよ
ワークマンだと売り場はもうバラクラバのシーズンだけどヘルメットコーナーいけば置いてある
64ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 16:53:59.61 ID:???
>>57
Haloバンド使うとか。
65ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 15:26:34.15 ID:3/o6nmvI
安くてかっこいいヘルメットを教えてください

一万円以下だとうれしいです
66ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 15:34:42.03 ID:???
メットのかっこよさは人それぞれなんで
MTB用の丸メット系かロード用のキノコかは自分のセンスで買いなさい。
車道で事故起こした時にトマトヘッドにならないように被るもんだからね。
でも一回MTB用のフルフェイス&ゴーグル被って
半そで短パンの人がサイクリングロード走ってたのはびっくらこいて2度見した
67ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 17:21:07.15 ID:???
>>66
さすがにそれは2度見して当然だろうさw
68ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 17:46:26.90 ID:???
キノコを嫌がる人多いけど、耳守るのはキノコの方がいいんだよね〜
69ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 19:02:13.86 ID:???
オシャレなオレは原付のヘルメット愛用してるぜ
70ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 19:57:30.95 ID:???
コストコでBellのヘルメット買ってきた。
ちょっと走ってみたら想像以上にスースーするが、みんな冬場はどうしてんの?
71ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 20:33:13.39 ID:???
インナーキャップ!
72ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 20:33:19.72 ID:???
>>70
帽子タイプのインナーとかいろいろあるぞ。
73ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 20:42:02.26 ID:???
>>69
ダサいな
74ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 20:51:31.52 ID:???
>>72
帽子タイプのインナーね、ありがとう。
75ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 21:49:54.76 ID:???
キノコが嫌すぎて いままで30位以上試着したけれど
リガスレディースとスペシャの奴は横が出っ張らないくてカッコいい
76ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 22:31:19.71 ID:???
KASKもいいよ
77ツール・ド・名無しさん:2013/10/14(月) 23:28:34.78 ID:???
GVR G-101とかいう楽天で3500円のメット買った。値段のわりにはかなりカッコイイし軽いけどロゴの文字が抜けてたので(可能なら)交換してもらう
78ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 01:10:39.66 ID:???
>>77
支那モールで1000〜2000円で売られているやつな
生産業者も同じ型で塗装だけ換えるのも大変だろうし
寧ろ、ロゴのペイントがない方が安物感が薄れるしw
アジアンフィットとしてお勧めできる良品だろうな
79ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 12:13:32.64 ID:???
>>78
支那モールってなんでしょうか?
分からない事を書かれても意味わかりません。造語は止めてください。
80ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 12:40:11.16 ID:???
まあ、送料や不良品掴まされたときのリスク考えたら、
1000円ぐらい高くても話が通じるとこで買う方が良いわなw
81ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 15:21:23.13 ID:???
ハゲがヘッドホンしてママチャリ乗ってたワロタw
82ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 18:52:35.97 ID:???
>>79
おこなの?
激オコスティックファイナリアリティぷんぷんドリームなの?

ふいんきで解れよこの厨房w
83ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 19:22:51.46 ID:???
おーっと、ここで巨大な釣り針が投げ入れられた!
84ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 19:28:34.34 ID:???
>>78
JCF公認ならなんでも良かったから正直想定外の出来だったw
ロゴがまるごと消えてたらまだ良かったけど半端に一文字抜けてるとどうしても気になってしまう…
85ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 19:56:20.51 ID:???
>>84
ちょっと堅めの消しゴムか、微細キズ取りの液状コンパウンドで擦れば
キレイサッパリ消し去ることができますよっと

自分も通勤で被っているけど、フォルムも被り心地もバッチリだけど
ロゴ無しの方がブランド不詳で誤魔化せるから消しましたw
86ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 19:59:15.95 ID:???
http://moritetsu.info/bicycle/w05-gvr-helmet-20130605.php

塗装じゃなくて成型色だから、磨いても地肌はできませんてw
87ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 20:03:26.94 ID:???
>>85
結局店に言ったら交換してくれるようですw

これでBELLの安くてダサいメットから脱却できる!
88ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 20:20:41.99 ID:???
>>86
http://gvr.jp/?pid=62950290

GIRO AIR ATTACK SHIELDのパクリが登場!
さすが、俺たちのGVR!!
89ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 20:23:32.33 ID:???
>輸入品のため、製造時・輸送時の細かいスレ・キズが付いている事があります。
>高級な国産品ほどの品質ではないので、ご理解していただける方のみご注文をお願いします。

ワロタw
90ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 20:28:08.14 ID:???
>>88
なにこれ、安くてすごい!!!なんか公認も取ってるし。
つーかさ、発砲のヘルメットなんて安くできるもんなー。型代と送料がかかるくらいだよな。
91ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 20:37:20.15 ID:???
>>90
これも、GIRO AIR ATTACK SHIELDがでた直後に
支那モールで速攻パクリヘルメットが出たんだよね

でも、初めはオートバイみたいにスナップオン式(ホック)の
バイザーだったのに、GVR/G-203Vでは本家GIROと同じ
マグネット式のバイザーに進化しているのが笑え…スゴイ!

パクリ元のエアーアタックは窒息で蒸れ蒸れメットなのに
こっちはベンチレーションもしっかり開いてるからいいね

エアーアタックは、日本人がかぶるとモッコリキノコだしさw
92ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 20:42:35.40 ID:???
本物よりいいかも

http://image1.shopserve.jp/cyclepants.com/pic-labo/llimg/airattack_blkred.jpg

冬期通勤用に考えてみる
93ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:01:58.23 ID:???
>>92
シールドが上下できるような仕組みだったらなおヨカタ
94ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:05:12.46 ID:???
ヘルメットのストラップが、におってきた。

洗濯しようにも、ヘルメット本体から取り外せないので、どうしようかと思いつつ、ググった。
そしたらメーカーのページがヒットして、ストラップ部分を下にして真水に浸けて軽く揉めと。
半信半疑でやってみたら、においが無くなった。すごいな消臭加工。

洗剤とか使うと消臭加工がダメになってしまうのだとか。
95ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:06:15.48 ID:???
>>93
マグネット着脱だから、ひっくり返して上向きになるし
簡単に取り外しもできるから

ただ、軽量なポリカボでアクリルほど硬度もないから
白濁するのも速いけどねw
96ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:07:16.21 ID:???
>>92
http://www.konsin.jp/archives/2012/10/images/1365454277.jpg

アジアンフィットじゃないと罰ゲームだよなあ
97ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:19:18.41 ID:???
GVRはパチもの臭すぎ
98ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:19:27.29 ID:???
>>95
普通のポリカーボネイトのシールドグラスだったら
キズがつきやすいだけでなく紫外線対策もないじゃん
99ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:23:37.15 ID:???
>・GVR G-203V専用 シールド付自転車用ヘルメット専用シールド
>○レインボーミラー/クリアの2色
>UVカット加工(紫外線カット)・キズが付きにくいハードコート加工済み

だそうですよw
100均のサングラスでさえ、紫外線透過率99.9%ですからね
メードインPRCですけど…
100ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:27:00.00 ID:???
>>94
ネタだよね。臭った時点で消臭加工って、しかもヒモには無いし。
101ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:29:12.42 ID:???
>>88
ホント、よくこういうの見つけるね
アリババとかで仕入れているんだろうか
GVR G-101の仕上げはいいみたいだし
これも同じだったら期待できるかも
102ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 21:38:04.16 ID:???
>>90
たしかに、初めて自転車専用のヘルメットを手にしたとき
発泡スチロールの帽子に内装のクッションと顎ひもをつけて
外側に樹脂のカバーを貼り付けただけじゃんって思ったもんな
103ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 22:36:50.73 ID:???
>>99
そうなんだ
d
104ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 22:44:05.20 ID:???
2013年新發表 G203V 追風II 專利磁吸式鏡片!

http://www.gvrhelmet.com.tw/G203.aspx

どうやら、シールドには標準の透明にオプションの電鍍彩紅に
電鍍銀や暗Kがあるようだから、それが揃ったら買う
105ツール・ド・名無しさん:2013/10/15(火) 22:50:31.51 ID:???
>>104
レインボーミラーは派手すぎていやだけど、スモークはクリアとセットで欲しいよね。
106ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 03:44:33.64 ID:???
>>99
MADE IN TAIWANだったよ
一応、ご参考までに
107ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 04:17:45.63 ID:???
街でまともに使えるのはLAZERのアーバナイズだなあ
これぐらいのデザインががほどほどでいいや
フィットもいい感じだし
108ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 06:17:16.97 ID:???
>>107
保育園の駐輪場で、チャイルドシートに乗った幼児が被ってるヘルメットと似ているから却下

http://lazer.jp/images/2013/urban/hp_urbanize01.jpg

http://mitsuiki.com/wordpress/wp-content/uploads/7hmt120.jpg
109ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 06:41:29.44 ID:???
それだけ汎用性の高いデザインがいいってこと
110ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 06:53:48.77 ID:???
>108
Googleの類似の画像で検索しても、子ども向けメットの画像はでてこないのに
どうやって、そこまで似ている画像を探したのか、そっちのほうを知りたいわw
111ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 06:57:32.96 ID:???
皆さんはメットはフレームとウェアの色に合わせる?
112ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 06:57:45.33 ID:???
え?
113ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 07:00:55.42 ID:???
>>110
いや、普通に「自転車 子ども ヘルメット」で検索した画像から
保育園児が実際に被っていたヘルメットと似たものを選んだだけで
LAZERのUrbanizeと絡めて検索しtわけではないのだがな
それにしても、嫌になるくらい似てるんだわ
114ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 07:02:04.14 ID:???
え?
115ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 07:05:38.12 ID:???
>>108
これは、ちょっと哀しいねえ
116ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 08:12:56.80 ID:???
OGKのMaxity、なんで1万円もするのよ。
あのデザインなら、6千円でいいじゃないか。
117ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 09:30:56.72 ID:???
物乞いする前に働け
118ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 09:41:13.99 ID:???
ワープアなめんな。
ボロボロになるまで働いても余裕ないんだよ。
119ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 10:54:57.15 ID:???
http://www.lazer.jp/urban/urbanize.html
http://www.lazer.jp/images/2013/urban/hp_urbanize02.jpg

子供向けとどう似ているのかわからんが
トゲトゲデザインよりは普通の服に合うだろ
グレーはシルバー寄りの程々の光沢が渋くていいぞ
120ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:05:50.97 ID:???
ださ
121ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:11:39.54 ID:???
なんかエアロを取り入れた野球ヘルメットって感じ
122ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:34:57.21 ID:???
ダサとか子供用メットとかいってる奴らいるけど
他にまともなデザインのヘルメットは挙げられないのかよ
123ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 12:57:26.06 ID:???
>>122
あげてもいいけど君の甲斐性では買えないよ
124ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 13:02:04.19 ID:???
ワロタw
125ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 13:03:29.46 ID:???
結局ハイテクスニーカーみたいなピチピチタイツ向けしか知らないのか
126ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 13:12:22.38 ID:???
マジレスすると、Bernとかだろうな

ttp://www.connectedtokyo.com/images/bern/glosswh_8.jpg
127ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 13:13:49.99 ID:???
プロテックのパトロールとかでいーんじゃねーの
128ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 13:22:00.02 ID:???
bernはストリート感がバイザーの軽さで抑えられてていい感じだけど、プロテックのパトロールは無いだろ
職務質問されそうなデザインだなあ
129ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 13:23:48.17 ID:???
プロテックって自衛隊御用達のあれか
130ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 13:57:18.43 ID:???
子供用みたい・・・その連想は分かるよ。
日本では金木犀の香 = トイレの芳香剤っていうことになってるから、これはれっきとした香水なんだと言っても通用しないのと一緒でさ。
131ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 14:09:40.02 ID:???
というかアーバナイズと幼児向けメットのどこが似ているんだ?
バイザーが一体なぐらいしか共通点ないぞ
132ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 14:39:19.53 ID:???
スカルキャップって被ってる?
133ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 15:19:57.93 ID:???
ちゅうか、同じメーカーなんだから、似てて当然ぐらいの話だわなw

>>108 >>113はアホなのか釣なのかはわからんが。。。
134ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 15:46:02.83 ID:???
クッソワロタ
135ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 19:35:37.15 ID:8ZfXM0r3
ウニみたいなトゲでヘルメットを識別しているから
トゲが生えてないメットは全部同じに見えるんだろ
136ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 20:17:00.90 ID:???
>>126
ディープ・パープルですか
137ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 23:53:11.59 ID:???
>>133
え?
138ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 23:58:44.05 ID:???
親子でお揃いのヘルメットをかぶれてイイじゃない
ダサすぎて俺は遠慮するがw
139ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:00:44.95 ID:???
>>137
>108のヘルメット画像はどちらも同じLAZERの製品
メットにロゴが書かれてるだろ
140ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:04:49.22 ID:???
もっこりピチピチロゴゴテゴテタイツにハイテクスニーカーみたいなメット被ってる奴は
自分がどんな目で見られているのか少しは考えられないか
141ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:08:00.55 ID:???
ウチの子の通ってる幼稚園は、園が推奨するヘルメットがあるんだよね。

価格も良心的で、選定時に園で業者さんが講習を開いてくれるのも有り難いのだけれど、
如何せん、フォルムが今風ではないのが玉に瑕。
142ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:18:42.97 ID:???
>>139
マヂレスしているところで恐縮だが
BELLやRENAULTに無名ブランドでも
LAZERとまったく同じ型のキッズヘルメットが
いくらでもあるのはスルーしておくべきかな?
143ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:19:08.13 ID:???
>>140
そこまではいいんだよ
一番奇異な目で見られる理由はあのサングラスだ

目が見えない人間なんて宇宙人と同じ
144ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:24:44.14 ID:???
>>142
そりゃあキッズヘルメットは他のブランドにもあるだろ
それがどういうふうに同じ形なのか言ってみろ
バイザー一体だから同じとでも言いたいのか?
145ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:26:23.21 ID:???
クリアサングラスだとやっぱ印象変わる?
146ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:27:36.65 ID:???
>>144
http://item.rakuten.co.jp/fujix/6028069001/

これもLAZERの製品かっつーのw
147ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:36:26.62 ID:???
ttp://image.rakuten.co.jp/tabistyle/cabinet/03210000/img63072142.gif

これも同じフォームから抜いたんだろうな
有名ブランドにロイヤリティー払うことで安全性が高まるわけではないからな
どうせ製造工場は中国大陸で同じだろうし、安いものを適時取り替えた方がいい
148ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:41:48.84 ID:???
金型の横流しで作られた偽物を買うってのが、どういうことか分かってないな。
149ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 00:42:05.84 ID:???
低価格なちびっこ向けはラインはOEMなのか
他社と同じなのはそれが理由だったのか

で、子供向けメットとアーバナイズが同じに見える理由はどこにあるんだ?
普通にサイトの写真見ればわかるだろうが全然違うぞ
150ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 01:03:41.23 ID:???
>108のLAZERのキッズメットと>146と>147のキッズメット、まるで違うな
サムネでなく画像開いて比較すれば全然違う

なにさらっと騙そうとしてんだクズ
151ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 01:09:11.35 ID:???
子供向けメットとアーバナイズが同じ、ではなく
アーバナイズとおなじバイザー一体型でよく似た
LAZERブランドのキッズヘルメットが
低価格品にありがちなロゴ商法だったというだけじゃろう
152ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 01:10:24.05 ID:???
>>151
ロゴ商法かどうか画像確認したか?
153ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 01:57:54.05 ID:???
>>152
ロゴ商法かどうか実物確認したか?
154ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 02:04:30.27 ID:???
なんか外国の消防隊員ってこんなのかぶってなかった?
155ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 02:07:25.61 ID:???
消防隊員がスチレン製のメットとかありえない
156ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 02:08:05.66 ID:???
LAZERなら大丈夫なんじゃねwww
157ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 02:08:27.29 ID:???
>>153
サイトの商品解説嫁
そうでなくても型が全然違うだろ、よく見ろ

それに本題はアーバナイズが子供向けメットとデザインが同じか否かだろ
基地外の自爆画像に付き合ってられるか
158ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 03:50:49.61 ID:???
このスレ、業者が張り付いてるんだろうか?
キチガイ同士、自爆してくれないものかね
159ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 08:28:26.09 ID:???
>>158
108本人さん、乙です。

子供用metの自爆話は>>108が馬鹿だったと言うことで終了。
160ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 09:41:16.96 ID:???
もっと言説的な話しろやカスどもが
161ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 10:03:59.41 ID:???
>>126
次はそれにしようかな。レーパン、ジャージだと変かな?
162ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 13:32:19.17 ID:rEO+M9LO
ヤッカイって品質はどう?
着せ替えがバリエーション豊富で気になってるんだけど
163ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 13:34:36.11 ID:???
>>160
言説的???

日本語?
164ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 13:53:38.53 ID:???
アレだな。
外国メーカーの縦に長いヤツ。中にウレタン切って隙間を埋めたら
いい塩梅になったわ。
ウレタンフォームなんで、当たってても痛くないし。
こうなりゃ、持ってるヘルメット、皆ウレタンつめたろw
165ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 14:01:56.76 ID:???
うp
166ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 14:13:04.45 ID:???
>>164
臭くなるだけじゃない?つーか何個もヘルメットあるのって只の馬鹿人間じゃん。
買うの我慢できません?自分の金ですから自由でしょ?家族いないならな。
167ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 14:18:19.73 ID:???
>>164
それって衝撃を受けた時に頭を守れるのかな。
168ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 14:44:23.81 ID:???
>>166
>>167
馬鹿だろ、お前らw
169ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 14:47:40.37 ID:???
>>168
俺のモンハンに文句付けるなー
170ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 15:25:35.46 ID:???
ここにロー先生が居ると聞いて

俺は停止するごとにローにする
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380494069/

ロー先生総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381718021/
171164:2013/10/17(木) 16:19:13.40 ID:???
なんて事は無い。
ヘルメットの後ろ淵に2cm厚のウレタンフィオームを貼り付けるだけ。
http://uploda.cc/img/img525f8eae0ed1d.jpg

痛くも痒くも無いし、これだけで後頭部の隙間を解消。
172ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 16:52:51.34 ID:???
>>171
そこを塞いだら空気の抜けが悪くなるぞ。
真夏にやってみな。
173164:2013/10/17(木) 18:06:37.18 ID:???
真夏は走らないんだよ、ボンクラ君。
174ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 18:30:53.45 ID:7j6XwzbK
ウレタンよりブレスエアーみたいな立体ワイヤーみたいなの詰めればいいんじゃね?
へちまとかw
175ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 19:32:44.54 ID:???
>>173
うん、わかったよ、ヘタレちゃん。
176ツール・ド・名無しさん:2013/10/17(木) 22:43:54.13 ID:???
普通あんな暑くて臭うウレタンではなく、ヘチマ入れるよね。
177ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 00:45:59.27 ID:???
>>175
くやしいの?
178ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 04:51:03.35 ID:???
REGAS2買おうと思うんだがどっか安いネット通販ないかな?
情よわだしアマゾンで買っちゃいそう…
179ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 06:34:30.18 ID:???
ハイハイ、MS-2とREGAS 2、どちらにするか実物で検分と
意気揚々ショップに入ったら、現品特価一万円でレジ脇にあった
LAZERのOasizを抱えて帰宅したオイラがいますよ
通勤にはバイザー付きで正解だったけど、ロードには合わないかも
180ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 06:47:03.84 ID:???
誰も聞いてないのに要らんアドバイスしたがるやつ
181ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 06:56:24.03 ID:???
>>180
うん、わかったよ、ヘタレちゃん。
182ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 06:58:55.57 ID:???
ここ最近、LAZERのステマが多すぎるな
キャンペーンを張る理由や何某かのイベントがあるのか?
183ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 07:26:47.01 ID:???
ま、LAZERちゅうか、欧州メーカーはまだ被れるけど
アメ公のそれは駄目だ。BELLもGIROもTROYもFOXもキャノンデールも糞。
日本人の頭には合わん。合わす気すらない。
184ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 07:54:45.96 ID:???
お前の頭が奇形なだけだろ
185ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 08:02:06.79 ID:???
>>183
どうしてLAZERのメットは、日本人の頭にもフィットするのか考えたことあるか?
186ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 08:13:27.73 ID:y4soA6y5
>>185
フィッティング機構が優秀だからじゃね?
あの持ち上げるようなフィット、グラつかなくていい
187ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 08:13:58.27 ID:???
クスクス…
188ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 08:20:25.47 ID:???
>>186
競合他社のヘルメットを試着したことないのかな?
189ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 08:27:28.23 ID:y4soA6y5
>>188
店頭で比較しただけだけど
自分の頭には側頭部が当たって痛かったりしない奴がLAZERだったわ

他にいいメーカーあるなら挙げれば?
190ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 08:36:46.08 ID:???
誰も聞いてないのに要らんアドバイスしたがるやつ
191ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 09:14:33.81 ID:???
>>183
最近のジロはそうでもないけどな
192ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 09:30:12.67 ID:???
>>191
ジロ被ってみたけど、側頭部の上が当たってちゃんと被れなかった・・・


>>189
オレもLAZER被ってるわ。しっくりくるのはOGKだけど。
LAZERは顎紐が被る度に緩んでくるのが難点。走行中は緩まないのに・・・
193ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 10:15:29.30 ID:???
被る度に緩むのに、走行中は緩まないwww

ゴミ以下の産廃ヘルメット決定!
194ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 10:40:52.42 ID:y4soA6y5
>>193はキチガイだなあ、調節できるのに緩まないベルトがあるわけないだろ
195ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 10:48:37.84 ID:???
煽りに反応するのは喜ばせるだけ。
196ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 10:56:29.36 ID:???
ドッベルどう?
197ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 11:35:05.29 ID:???
自己レスも荒らしだと思うのだが…さて
198ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 13:50:33.07 ID:???
どうせロー先生とやらのジエンだろ
199ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 15:32:01.10 ID:???
>>196
ふつー
200ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 15:48:19.02 ID:???
カスクは?
201ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 22:28:41.71 ID:???
KASKは日本人にもフィットすると有名だが、いかんせん高い
202ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 00:12:48.72 ID:???
>>201
K-50ならそうでも無いんじゃない?

まあウリはモヒート〜ヴァーティゴみたいだけど

ただ、頭デカイ奴にはイイが、57〜58p程度の平均値レベルの人には
少しサイズ選択が、微妙な部分があるんじゃないのかとも感じる
203ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 00:20:03.50 ID:???
ん? デカ頭Disってんの?
204ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 00:31:42.99 ID:???
K.50EVOは実売16000前後だが、これで一番下のモデルとかなんの罰ゲームだよって値段設定だな
まぁ商品的には他社のミドルグレードと同等の内容なんだろうけど
205ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 10:18:25.20 ID:???
k50 evoは国内ほぼ在庫なしだな。特にMは。
そろそろ、モデルチェンジかな?
20665:2013/10/19(土) 20:35:40.98 ID:???
>>66
ぁぃとぅざぃまーす
207ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:18:54.28 ID:???
最近ロードデビューしてなかなかメット決まらず、都内の店まわりまくって
やっとデザインとかぶり心地気に入りお持ち帰りしたLAZERのGenesisたん!
なんかLAZER製品買ったなんて書いちゃいけない流れっぽいけど我慢できんんんん
208ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:35:21.97 ID:???
うp
209ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 21:55:06.52 ID:???
緑色のヘルメットが欲しくてUVEXのUltrasonic Raceを通販で買ったけど、ちょうどいい具合にフィットしてよかった
OGKのヘルメットを試着したら側頭部がスカスカに感じられたあたり、自分の頭は前後に長いのかな
210ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 00:46:58.52 ID:???
色が決めらんない。赤黒色の定番ロードなんだが合わせたほうがいい?
211ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 00:52:14.56 ID:???
>>208
ステマだから…
212ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 01:28:28.64 ID:???
ウェアとか普段のカッコに合わせた方がいい
213ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 02:32:48.68 ID:???
じゃ、普通にママチャリ乗れよ
214ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 09:02:17.31 ID:???
>>210
好きずき
215ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 09:14:34.14 ID:???
白ベースのが安全性は高そう。
216ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 14:32:16.28 ID:???
リフレクター貼るなら何でもいいような気はする
個人的には黒ベースの車体なら、赤っぽいヘルメット被るかな
217ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:27:14.58 ID:???
街乗り用にBernのBrentwood買ってきた
見た目通り通気性は皆無、フィット感は良いと思うけど、頭が横に広い人には合わないかも
あと冬用の耳当てってどこで売ってるん…
218ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:28:34.07 ID:???
色そのものの被視認性と再帰性反射材は分けて考えるもの
再帰性反射材は相手側がライトを照射してるときしか意味をなさないのだから
それ以外の局面では色そのものの被視認性が効いてくる
219ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:39:34.73 ID:???
>>217
日本では別売りしてないって言ってたな冬用の耳当ては
欲しければ海外通販かwinter model買うしかない
フィット感については東洋人向けのjapan fitがある
220ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:42:40.26 ID:???
>>219
マジか、耳当て別途であるつもりで買ってたわ
221ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 16:45:54.32 ID:???
まぁ2年くらい前の話だから今は違うかも
買った店に問い合わせてみるのが一番で
日本の代理店とか問屋に聞いてもらえばいいんじゃない
222ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 18:53:50.15 ID:???
>>218
白・黄であれば暗くても大丈夫ってステルス野郎はかなり迷惑ではある
暗いと白でも見えにくいから こちらがライトを照射していても

補助灯をつけるか反射材をつけるべき
223前スレ72:2013/10/20(日) 21:02:57.26 ID:???
スレ50で買って半月でKoofu割って、前スレで交換品の顎紐位置決めパーツが
割れた…orzと報告してた奴だが、今日ショップ行ったらメーカーから顎紐の
パーツ送ってきたって言われて受け取ってきたよ。
よくよく聞いたら、俺と同じように顎紐のパーツ壊れたって報告が結構な数、
しかも全国的にあったんだそうな…。
今売ってる奴が対策されたかどうかはわからんが、いきなり予告もなしに
ぽろっと逝ってもあわてずショップに行って報告な。
224ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 21:09:48.99 ID:???
>>209
以前に店でUVEXのRACE1被った事があってその時ジャストサイズだった記憶があったから、
こないだWiggleの余ってたバウチャーでRACE5買ったら、みごとに横が合わなかった

国内で売ってるのアジアンフィットなんかなー?
225ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 19:06:37.40 ID:???
バックミラー付ヘルメットってすぐに消えたなぁ
どこも追従しないしなんか致命的欠点があったのだろうか?
226ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 19:10:35.04 ID:???
使いにくいとか見難いとかいろいろあったんじゃねーの?
後付のミラーでもレビュー見ると賛否両論。
227ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 21:31:13.74 ID:???
事故ったときにミラーやアームが顔に刺さることを想像したら怖い
228ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 22:31:09.44 ID:???
ヘルメット装着用のミラーは、鏡面が大きいと重さや風の抵抗が大きくなって安定しない上に、何よりダサ過ぎる
逆に鏡面が小さいと今度は視認性に問題がある上にダサい
だもんで自然に衰退したものと思われ
229ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 01:08:33.22 ID:???
前傾すると太陽が入ってヤバいのかも
230ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 05:09:21.20 ID:???
ヘルメットの中にミラーがある奴もあったような
231ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 10:47:05.51 ID:???
あれだ、リアにカメラ積んでヘルメットにHMD付けて見るとか
232ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 11:01:30.18 ID:???
>>231
重いわw
233ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 11:04:25.13 ID:???
どうせロー先生とやらのジエンだろ
234ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 18:36:00.19 ID:???
ヘルメットスレに張り付いておきながら
REEVUを知らないのか
235ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:15:43.19 ID:???
700cランドナー的な自転車に乗った60歳くらいの人が
bernを被ってました。
しかもパープル。

悔しいけれど似合ってた。
236ツール・ド・名無しさん:2013/10/22(火) 19:42:59.48 ID:???
そんな老い方したいね(´・ω・`)
237ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 10:30:26.52 ID:???
質問お願いします

これはバイク用なんですが、自転車でこういうグッズってありますか?
http://www.dgw-jp.com/airhead.html
自分はバイク乗りなので自転車には疎いもので…
238ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 10:36:29.77 ID:???
>>237
シリコン素材じゃないけど、そういう機能を持ったのは自転車用のヘルメットの中に付いてるよ。
239ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 11:08:02.22 ID:???
ヘルメット内側に風の通り道を段差で作ってあったりするしね。
240ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 16:44:29.73 ID:???
ヘルメットを買った一日でパクられたー。
チャリ通勤だけど、やっぱヘルメットは社内持ち込みが正解か..
241ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 16:52:43.16 ID:???
>>240
つかヘルメットをわざわざ車体に括り付けておく意味が分からん
242ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:15:40.53 ID:???
自転車においとくときはヘルメットの空気孔部分にワイヤー通してるわ
ただ自転車においといたらそりゃ持ってかれるだろうw
もってかれないまでも何かの拍子にどっか転がっていくかもしれんしw

こないだ信号待ちでガードレールにヘルメットだけおいてあったの見かけたんだけどあれは一体…
243ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 17:46:08.26 ID:???
誰がかぶってたのかも判らないようなメットを、パクル奴の気が知れないわ。
困らせてやろうという愉快犯ぐらいなのかね。

どっちにしろ、人の物をとったら駄目だわね。
244ツール・ド・名無しさん:2013/10/23(水) 22:55:21.35 ID:e0QMfrgM
わんわんお
245ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:13:23.62 ID:???
>>238
その機能って単品で売ってるのでしょうか?
あくまでバイク用なので「自転車用ヘルメット(取り外し不可・パーツ売り無し」として
売っている物であれば、残念ながら意味がないもので…
246ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:19:28.28 ID:???
>>245
一応スモールパーツで売ってるよ
http://www.cb-asahi.co.jp/search/path=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%3a%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BC%E7%B3%BB%3a%E7%94%B7%E6%80%A7%E7%94%A8%3a%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E5%B0%8F%E7%89%A9/

普通は対応する製品のヘルメットと組み合わせて使うもの(消耗品なので交換用として売ってる)なので、
それ以外のものに適合するかどうかは知らないけど…
247ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:21:08.53 ID:???
>>237
自分も、夏場の通勤でそれを使ってるが、
自転車の数百グラムしかないヘルメットには不要だよ
バイクのメットなら自重で頭部を圧迫するが
自転車では、余ほどチンストラップをきつく締めないと
そこまで圧迫はしないから
本家エアーヘッドも実売は千円ちょっとだし
類似品もでているから、試しても痛くはない金額だけどね
248ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 00:30:29.14 ID:???
ロー先生、自演いつまで続けるの?

俺は停止するごとにローにする
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380494069/

ロー先生総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381718021/
249ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 01:47:22.43 ID:???
>>237
汎用のパッドでこんなのもある
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=6566
というかエアーヘッドの説明に↓って書いてあるから、自転車に使っても平気だろう
●多くのヘルメットに使用可能(自転車用、乗馬用、野球用、スキー用等)
250ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 02:54:47.63 ID:???
突起の長さだけ持ち上がってモッコリキノコになるとか
罰ゲームかよ
251ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 03:08:52.85 ID:???
そうなん?
252ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 12:46:29.44 ID:???
>>247
誤解させてすみません
自分はバイク乗りで>>237の存在を知ったのですが、3千円は高いなと思ったので
同じヘルメット使いってことで自転車関係で似たようなものはあるかな?と考えて
質問したんです

>本家エアーヘッドも実売は千円ちょっとだし
実売1kで買えるんですか?!
是非教えて下さい

>>246-249
ありがとうございます
これを含め実店舗でこういった商品を扱ってる店って、横浜周辺だとどこに行けばいいですかね?
昨今の自転車ブームに追いつけなくてお店事情が全く分からないんです

とりあえず聞いてばかりでは申し訳ないので、今からドンキに行ってみます
253ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 13:31:37.27 ID:???
>>252
MY'X地下で見かけたかも
254ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 13:41:27.15 ID:???
>>252
結局、それを買って何をしたいのよ?
255ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 19:42:48.47 ID:???
蒸れ防止なら、ヘルメットの選択が肝心だし
ヘルメットは被りたいが、ヘアスタイルが乱れるのが嫌だ
という理由ならお門違い
256ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 19:53:53.00 ID:???
火野正平のようなカスクって事故った時の効果あるの?
ラグビーのヘッドギアやインド人のターバンの方が効果ありそう。
257ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:17:38.49 ID:???
頭部損傷は免れても、脊椎損傷で四肢麻痺になるひとがおおいから
バイクではプロテクターの装着を勧めているわけだがな
258ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:18:59.93 ID:???
剥き出しよりは多少はマシって位じゃない>>カスク
まあヘルメットが嫌ならエアバッグのヤツにしとけ高いけど髪型も全く崩れないしな
ライトウェイかどっかが扱ってたはず
259ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:23:37.47 ID:???
>>256
中古自転車屋に、正平もどきのクロモリツーリングロードが山積みだw
260ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 20:44:32.29 ID:???
>>257
自転車用でオススメは?
261ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:06:47.07 ID:???
>>259
まじかよ。
ミーハーな人が多いんだな。

かくいう私もクロモリのツーリングに手を出したわけだが、処分する人の気持ちがワカラン。
262ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:32:24.67 ID:Wz/qWyDR
おGKがあちら系だったとは^^;
少なからずショックを受けたわ
263ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 21:48:00.19 ID:???
>>262
kwsk
264ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:14:16.52 ID:???
在日でggl
265ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:24:16.22 ID:???
創業者は朴景雨さんか。
まぁでも在日コリアンにも色々な人がいるからね。

従業員を奴隷のように扱う同族企業が多いのも事実だが。
266ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:26:35.05 ID:???
在日経営者にとっては在日差別が強いほど同胞の労働力を搾取するのが容易になる。
こういう構造だからなー。
267ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:35:16.94 ID:???
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/cucrb300/keinan/1922p.htm
日本が朝鮮半島から無理やり連れてきた、っていうわけじゃないのね。

ていうか、貧乏すぎる田舎から出てきた若い兄弟が工場経営したり、
戦後まもなく資本金20万円を調達したり、ただ者ではないなー。
268ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 22:39:36.66 ID:???
まぁ自分はロールシスが快適すぎてレイザー一択なんですけどね
269ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:04:09.46 ID:???
自転車は、頭よりも顔を怪我するもの。というわけで、
チンガードを付けられるヘルメットをドイツから個人輸入した。
その名もCasco Viper MX Helm ↓

http://www.bike24.net/1.php?content=8;navigation=1;menu=1000,5,70;product=50722

別売りの専用チンガード↓

http://www.bike24.net/1.php?product=50726;dbp=1234;page=124;content=8;navigation=1;menu=1000,5,70

視界も悪くないし、横幅のある俺の頭にも意外とフィットした。フフフ
しかもチンガード込みで550グラムと、軽い。何より安心感が違う。
デザインもカッコイイし、今日も女子高生の熱い視線を釘づけだぜ。
270ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:08:40.13 ID:???
>>265
良い朝鮮人とは、死んだ朝鮮人の事だ
271ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:11:09.21 ID:???
>>269
SG規格では、自転車用のヘルメットに対して、チンガードが無いことと定めていたと思う。
つまり、チンガードは危険性を高めるということで・・・
272ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:13:25.75 ID:???
>>267
戦後の闇市、復興期に、占領軍への物資斡旋から
東京ではロッテがガムの製造、大阪ではシンコーが
タイヤなどのゴム製品の製造を始めたわけだしな

http://www.shinko-ltd.co.jp/corporate/message1.jpg

安物チャリがデフォで履いてるペラッペラのデミングタイヤは
キム社長のシンコー謹製だw
273ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:17:22.80 ID:???
>>271
一定の乗車姿勢を保って跨るオートバイと違い
自転車は、常に左右の身体バランスを崩した状態だから
単純に自動二輪の保安規定を適用できないんだよね
274ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:23:55.17 ID:???
チョンうぜーわー
275ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:35:08.98 ID:???
>>271
GSマークとCEマークが付いてるから安心だよ。

GSマークは、ドイツの機器・製品安全法にもとづいて検査され、安全性が認証された製品に
付けられるマークです.

CEマークは、商品がすべてのEU加盟国の基準を満たすものに付けられるマークで、
EEA(欧州経済領域)やトルコ、スイスで販売する際には取得が必要となります。

このように、自転車先進国ヨーロッパが太鼓判を押してます。

>SG規格では、

SG規格って・・、

ああ、日本の経産省の役人が天下り先で出してる規格ですね。
276ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 23:38:51.29 ID:???
>>267
>私たち韓国人は、税金も人一倍納め、社会に貢献しているにもかかわらず、後ろ指をさされる傾向が強いのですが、
>人間というものは生存競争のなかにあってライバル意識を持ち、自分より事業を大きくやっていたり変わったことを大きくやっていたりすると、
>ねたみの心が出てきて、あらぬ中傷に走るのではないでしょうか。

さすがウリナラマンセーの典型的朝鮮人
全然分かっちゃいないな
277ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:27:41.96 ID:???
もう本当に出てってもらおうよ。うんざりだよ。
278ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:40:17.06 ID:???
> 税金も人一倍納

これがダメなんだよね。
日本の企業の社長さんは、そんなに税金おさめるほど給料もらってません。
279ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:41:15.51 ID:???
典型的日本人丸頭の俺にはOGKかLAZERのメットしかフィットしないわ
280ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:47:49.72 ID:???
>>278
アパートに家賃を払って住んでいたら、いつかは自分の所有物になる
これを妄想ネタじゃなく、本気で思っている連中だからな

OGKが在日系企業だと知らなかったような初心者の人は
変速機構の特許で、韓国の町工場wと係争中のシマノを
ネットで叩いている同じく韓商の手下連中にも欺され
シマノ製品はダメだと思っちゃってるしな
281ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:51:14.13 ID:???
277は>>280のような人にスレから出て行けと言ってるんだろ。
282 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/10/25(金) 00:54:14.44 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
283ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:58:30.66 ID:???
アジアンフィットに拘るなら、おなじアジア人の台湾系メーカーのヘルメットでもいいのに
なぜか、そういうレスには中国製の安物というレッテル貼りは湧いてくるんだよね。
世界のレースでプロが被っている製品だって、意匠企画は有名なブランド、メーカーでも
実際の製造は中国大陸や台湾で仕上げられているにもかかわらずだ。
そこで、唐突にOGKを推す輩が、自転車誌の提灯記事のリンクを貼るのもお約束。
284ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 00:59:35.72 ID:???
このスレでもそうだよね。だから気持ち悪くなる。
285ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:04:09.94 ID:???
肥だめに沈んだ人間を助けるためには、自分も肥だめに入って、
溺れた人を下から押し上げてやらなければいけない。
自分も汚れる覚悟がなければ助けられない。
服を汚すのが嫌だからと、上から覗いて棒きれでかき回すだけではどうにもならない。

自分は霊的に進歩した人間だという幻想に浸って、
そうでない人を見下し、遠ざけようとするのも間違い。
そういう人間は霊的に進歩していないし、進歩する道も自ら閉ざしていることになる。

シュタイナー『社会の未来』(P.31)
286ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:04:19.53 ID:???
>>283
製造が中国だからといって、アジア人向けの設計とは限らないぞ。
だってそうだろ、アメリカ市場向けにアメリカの企業が企画・設計して、中国の製造メーカーに製造委託してるかもしれないじゃん。
287ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:07:29.54 ID:???
だろう、そうだ、違いない!

毎度お馴染み、捏造の三段活用( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
288ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:12:54.78 ID:???
>>285
南トンスランドの住人は、本当に糞尿譚が好きだな〜
289ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:15:51.08 ID:???
277は>>286のような人にスレから出て行けと言ってるんだろ。
290ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 01:17:10.44 ID:???
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
291ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 02:28:03.32 ID:???
ロー先生は韓国人だから
朝鮮や中国や窃盗団の擁護するんでしょ
292ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 02:38:08.22 ID:???
OGKのヘルメットは、皆がよく被っているから他メーカーでお勧めありますか?
と質問をしただけの人に、なにがそんなに気に障ったのか、キチガイのように粘着してたからなあ
293ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 06:32:17.22 ID:9QSaR2JF
LAZERのヘルメットに噛み付いたのも在日がOGK擁護のためにやったのか
ホントに朝鮮人はキモいな
294ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 06:54:50.58 ID:???
>>293
そういえば、LAZERレスには異様に食らいついていたね
295ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 08:05:35.79 ID:???
METがフィットする俺はラッキーなんだな
296ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 08:36:21.93 ID:???
>>295
朝鮮人に生まれた貴方は
ちょっぴり☆不幸です
297ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 10:56:23.16 ID:???
最近、初めてメッセンジャーをマジマジと見る機会があったんだけど、
bernとかbellとか、ロードでかぶっても結構いけるね
まぁ、カジュアル限定だけど
298ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 11:07:56.76 ID:???
俺はせっかくだからこのSなんとかを選ぶぜ
299ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 12:10:10.64 ID:???
ogk買ったことないけど、その前に知れてよかった
300ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:34:48.98 ID:???
日本人の頭にフィットではなく、朝鮮人の頭にフィットなんだな。

いわゆる日本人は北方(弥生・渡来人)系と南方(縄文)系とその混血が主体なわけで、
本来ならヘルメットは2タイプあって当然なのだが、その区別をしてないんだよね。それで、
アジアンフィットなのに合わないとか、日本人向けなのに合わないとか、そういう事がおきるのだろう。

もとから日本列島にいた南方系は、朝鮮半島からの渡来人の北方系に支配されて、
奴隷扱いされて虐げられてきて割合が減っているが、それでも2〜3割は残っているという。
301ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 14:48:10.12 ID:???
お前らに丁度いいじゃん、人間性と知能レベルはまさに南だからなぁ
302ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 15:53:12.87 ID:???
マヴィックのアジアンフィット販売マダー?
303ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 16:16:57.42 ID:???
俺は明らかな北方系だからいいや
どの板でも一回出るとこの調子か
304ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 17:42:21.01 ID:???
スレが伸びてるのは、またステマ荒らしかと勘ぐっていたら
なんと、OGKは韓国系でしたか!

大阪グリップ工業の略だというのは知っていたけど
まさか、創業者の反日デンパ檄文まで垂れ流しとは…
305ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 17:45:23.84 ID:???
ステマってほんと馬鹿しか使わない言葉になったなw
306ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:02:58.56 ID:???
   ニダーリ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧   / テマってほんと馬鹿しか使わない言葉になったなw
     <`д´;> <  ウェーハッハッハ
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ OGK  ̄| ̄| . |
 | KABUTO |三|/
307ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:09:00.41 ID:???
認定して一方的に叩くやり方だから馬鹿しか じゃなくて馬鹿な上にチョンの血が濃いやつが好んで使う手だな
やり口がまったく同じで自覚も無し、正に半島DNA
308ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:10:02.80 ID:???
火消しに躍起なんだろうが、燃料追加しているだけなのにさ。

散々自転車誌で持ち上げてるんだから、初心者はOGK買うでしょ。

あの手の雑誌を読む初心者、購入予定者も
少し学習してくれば、有名プロチームはOGKを採用していないし
海外メーカーのほうが機能性の高ラインナップが豊富なのに気付いて
初心者ご用達のOGKは卒業するわけだからね。
309ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:11:02.63 ID:???
街宣右翼の構成員が在日朝鮮人だってのと同じで、
2chなどで在日朝鮮人を叩く工作をやってるのは在日朝鮮人か、そこからの資金で動いてる人達だろ
なぜ同胞を叩くのか。差別があったほうが得をするからだ。
310ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:11:56.74 ID:???
> 有名プロチームはOGKを採用していない

その有名プロチームってのは海外勢だろ? OGKのヘルメットなんて主に日本ローカルじゃないか。
311ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:13:22.93 ID:???
>>310
で、おまえの自転車は国産なのか?
312ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:13:50.88 ID:???
損得なんて考える知能とか持ち合わせてないだろ、本能の赴くままだよ
アホらだらけの自板ならなおさら
313ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:17:58.36 ID:???
そうやって書き込まずにはおられない自分は
除外されるかのような上から目線とか…懲りないね
314ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:20:12.51 ID:???
ogkを買うことはないから
もうこのへんで許してやるニダ
315ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:21:42.11 ID:???
>>313
お前のレスすごいな!エンドレスでいけるぞ
316ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:32:47.39 ID:???
>>315
千年恨むじゃなくてエンドレスかよ┐(´д`)┌
317ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:37:09.23 ID:???
>まさか、創業者の反日デンパ檄文まで垂れ流しとは…

kwsk
318ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:40:40.38 ID:???
軽くて安いのOGKしかないじゃん!他あるなら教えて
319ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:44:08.71 ID:???
>>318
自作
320ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:45:28.30 ID:???
OGKこと大阪グリップ工業の創業者が在日朝鮮人だということは
自板では常識だし、ヘルメットスレの住人にとっても
今更すぎる既知の事項で、故にソレ以外を求める人たちだろう?
321ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:52:19.88 ID:l06bxyAN
>317

>276参照

>320
だから、それを知らずに購入しちゃったニワカライダーと

OGKを称揚するのが生業のマンセーニダーの潰し合いなんだってw
322ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:54:57.87 ID:???
他人を批判してないで
自分が推奨するものを提示すればいいのにね
323ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:57:15.18 ID:???
光の早さでステマ乙!
324ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:59:38.15 ID:???
批判しか出来ない低脳の相手をしても仕方ないよ
325ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:59:40.41 ID:???
>>321
>それを知らずに購入しちゃったニワカライダー

暴れてるのは多分それが理由だろうね
気持ちは分からんでもないが
326ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:59:46.70 ID:6iLjY3oL
garmin sharpカラーのgiroのヘルメットのMサイズどこにも売ってない・・・
327ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:01:05.51 ID:???
>>324
O・G・K!まんせーっ!
328ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:01:53.79 ID:???
>>321
読んだけど、そんなに異常ってほどじゃないわな。
強制連行とか電波飛ばしてるわけじゃなし。
成功した在日を貶すところが無いわけじゃないし。
ま、他の在日の悪行の裏返しでもあるけど。
329ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:02:43.16 ID:???
対案がのない批判ほどむなしいものは無い
330ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:03:07.19 ID:???
>>324
これまでも、ブランド、シリーズを挙げて購入レスやインプレがつくと
それを腐すレスがついたから、誰も報告しなくなったわけだがね
331ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:04:13.99 ID:???
>>329
誠意を見せろと、エンドレスで謝罪と賠償を求めることニカ?
332ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:05:43.37 ID:???
>>330
どこでもそんなだからな、この板に限った話じゃなく
333ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:06:31.48 ID:???
>>323
自己紹介乙
334ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:07:20.87 ID:???
今日もしっかり警備されてますねぇw
335ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:09:13.19 ID:???
自分が叩かれるのは怖いけど
他人を叩くのは快感ってか
そんな奴の意見なんか誰が信じるんだ
336ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:13:02.43 ID:???
>>330
>>77-で、JCF公認の台湾メーカーGVRのインプレがでたら速攻叩いてたし
>>178-192までの流れでも、有名ブランドは問答無用で叩くのが分かるわ
337ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:14:32.05 ID:???
JCF公認っていうけど、JCFのリストに載ってるのを確認した?

中国はシール偽造なんて、お手の物だから本当にJCFに認定受けてるか・・・
338ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:17:30.66 ID:???
>>337
掲載されているけど?
2ちゃんでディスりはできるけど、ネット検索もできない人なの?
339ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:18:02.65 ID:???
>>1
ほーら、始まったよw
340ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:19:43.83 ID:???
海外通販とか怪しげな楽天とかのショップは、偽物とかあるから。
国内正規代理店を経由したものじゃないと。
341ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:24:56.25 ID:???
>>182 ここ最近、LAZERのステマが多すぎるな
キャンペーンを張る理由や何某かのイベントがあるのか?  ←☆注目☆


>>183 ま、LAZERちゅうか、欧州メーカーはまだ被れるけど
アメ公のそれは駄目だ。BELLもGIROもTROYもFOXもキャノンデールも糞。
日本人の頭には合わん。合わす気すらない。

>>184 お前の頭が奇形なだけだろ  ←☆注目☆

>>185 >>183
どうしてLAZERのメットは、日本人の頭にもフィットするのか考えたことあるか?

>>186 >>185
フィッティング機構が優秀だからじゃね?
あの持ち上げるようなフィット、グラつかなくていい

>>187クスクス…  ←☆注目☆

>>188 >>186
競合他社のヘルメットを試着したことないのかな?  ←☆注目☆

>>189 >>188
店頭で比較しただけだけど
自分の頭には側頭部が当たって痛かったりしない奴がLAZERだったわ
他にいいメーカーあるなら挙げれば?

>>190 誰も聞いてないのに要らんアドバイスしたがるやつ ←☆注目☆
342ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:25:16.87 ID:???
ttp://jcf.or.jp/?page_id=11647
(株)EST GVR G-101
ちゃんとある。

EST直販
ttp://gvr.jp/
からなら、大丈夫だろう。

しかしなんかOGKのパチくさいのは・・・なぜだ。
343ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:26:11.25 ID:???
>>340
国内正規代理店が、日本国内仕様で出店しているのに?
344ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:31:36.71 ID:???
>>342
OGKだって、海外ユーザーに
Pro-TecやBELL、Nutcase Helmetsのパクリだ
GIROやLAZERの偽物扱いされているからお相子だなw
345ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:44:25.68 ID:???
    |┃三>>340
    |┃  ガラッ
    |┃ ≡ .∧_∧    <JCF公認っていうけど、JCFのリストに載ってるのを確認ニカ?
____.|ミ\_<丶`∀´>  <中国はシール偽造なんて、お手の物だから本当にJCFに認定受けてるニカ?
    |┃=__     \    <海外通販とか怪しげな楽天とかのショップは、偽物とかあるニダ!
    |┃ ≡ )  人 \   
34677:2013/10/25(金) 19:53:36.96 ID:???
感想。俺の頭はBELLのが合っていたようだ。
JCF認可で安くてもうちょい細長めのって何かある?
347ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 19:59:36.78 ID:???
サムスン、中傷ステマで台湾当局から罰金命令。ネット掲示板で一般人になりすまし
http://japanese.engadget.com/2013/10/25/samsung/
348ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 20:06:23.92 ID:???
>>344
日本ではニワカをダマして有名なOGKでも
自転車競技の本場ではパチもんくさいから
海外プロレーサーから忌み嫌われてるんだ
そのくらい察してやろうよ
349ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 20:12:06.44 ID:???
在日ロー先生、自演いつまで続けるの?

俺は停止するごとにローにする
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380494069/

ロー先生総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381718021/
350ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 21:07:33.75 ID:???
>>348
OGKイチオシしてくるショップも在日なんかな。
351ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 22:10:03.28 ID:???
>>320
日本で自転車のことを「チャリンコ」と呼び出したのが関西発祥なのも
在日朝鮮人が、朝鮮語の自転車「チャジョンゴ」を正しく発音できず
日本語の語感で訛った発音が土着化したものだからな

だとしても、OGKのヘルメットやパーツを買う義理はまったくないがw
352ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 22:14:29.06 ID:???
>>351
へ〜へ〜へ〜10へ〜語源はそうなのか勉強になった
353ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 22:23:14.58 ID:???
さすが、息を吐くように嘘を吐く民族の血は争えないな
354ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 22:40:46.26 ID:???
>>351
その逸話ですら、在日朝鮮人が拡めているウソですけどね

よく考えて貰いたい
日本が、朝鮮半島の統治に乗り出す直前の、李氏朝鮮〜大韓帝国時代ですら
市井には馬車どころか荷車さえなく、かろうじて車輪と呼ばれる物は
ごく一部の支配階級の乗り物にしか装着されていなかった

http://jackassk.web.fc2.com/fact/materials/before/car1.jpg
http://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_12/2010/02/28/chahon.jpg

このような未開の地に、現地語で自転車と対になる言語が存在するはずがない
有り体に言って、日本語の自転車を朝鮮人が転訛しただけにすぎない
355ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 22:42:38.68 ID:???
なんだよ信じるところだった…
356ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 22:49:24.45 ID:???
自転車はケッタだろ!
357ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:04:52.21 ID:???
kaskにおニューが出るんだね<まだ画像がよく見つからない>
http://www.kask.it/product.php?cat=1&product=126#

k50はカラーリング変わるんだぁ・・イマイチな気も、しなくもない
358ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:20:54.53 ID:???
在日だか何だかしらんけどOGKのメットが日本人の頭にフイットしやすいのは事実。

妙なとこに拘って欧州人向けの横幅狭いヘルメットを一回り大きいの選んで被ってるやつとか

馬鹿なんじゃねーと思うよ。
359ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:42:53.08 ID:???
>>358
日本人の頭型を一括りにして誤魔化す寸法ですねわかります
360ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:54:13.96 ID:???
このスレ、よくカラーが〜って話出るけど、
自分で塗装すればいいじゃん?
361ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 00:28:07.22 ID:???
>>358
横幅広い頭ばっかでも無いけどな
LAZERでぴったりだわ
362ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 01:15:45.14 ID:???
俺はBELL2つ目だな。
ドイツのsaなんとか?だかが合わなかったがBELL良いフィット。
363ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 02:16:07.83 ID:???
>>360
で、自分ではやったことあるのか?
まさか、ポリカボにラッカーを吹いたりしないだろうな
364ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 02:36:25.90 ID:???
染めQ
365ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 02:55:01.67 ID:???
グラデーションの塗り分けできないじゃん
366ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:18:01.56 ID:???
>>358
×日本人の頭にフイットしやすい
○朝鮮系の頭にフイットしやすい

日本国籍を持っている人でも
半分異常はDNA的に朝鮮系です
367ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 03:31:07.07 ID:???
>>366
>半分異常はDNA的に朝鮮系です

まったくもって正常だなwww
368ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 07:28:09.70 ID:???
>>367
チョンがDNA語るの惨めになるから止めとけ、お前ら朝鮮民族は長江系のO2bが
旧漢民族のO3と満州系のC3に犯された歴史が明らかになるだけだぞw
369ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 07:44:38.05 ID:???
>>368
ν速で暴れている朝鮮人も、近親婚の歴史まで捏造していやがる

http://hissi.org/read.php/newsplus/20131026/eU5pWWM2WjQw.html?thread=all

引っ張ってきた肝心のソースが、「借力[CHAKURIKI]〜バカ百科辞典〜」なんだぜw
370ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 07:51:59.18 ID:???
まぁ、LAZERのレビューをした人にシツコク噛みついてた時から
なんかイヤ〜な予感はしてたんだよねぇ
371ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 09:23:57.13 ID:v8rV5/Al
サムチョンが逆ステマで罰金食らってたな、OGKといいさすがは半島脳
相手の足を引っ張ることにばかり精を出す
372ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 15:08:54.33 ID:???
スタチャンでプレミアム・ラッシュっていう、NYのメッセンジャーの映画やってたけど
主人公がプルホーンのピストに乗って、Bernのヘルメット被ってたが
やっぱ外人は様になるな。
373ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 15:36:32.55 ID:???
デザイン的にはOGKよりLAZERの方が格段に良いからフィット感が同じならLAZERを選ぶよな
374ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 16:46:53.39 ID:???
お前らほんとチョンが好きだなぁ、ところ構わず喚きはじめるからうんざり
375ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:21:38.40 ID:???
チョンが日本人に紛れ込もうとしなけりゃ
チョンの話題を出そうという発想すら生まれないんだけどねぇ…
376ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:24:41.72 ID:???
レイザーのデザインが好きで被ってるけど、
しっくりくるのはOGKなんだよね・・・
377ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 19:11:19.88 ID:???
頭が横に幅広く奥行きのない鮮人頭の人はピッタリだろうな。
378ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 20:02:59.14 ID:???
朝鮮に自転車文化は無いに等しいから、
朝鮮人用のヘルメットなんてあるわけないやん。
379ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 20:05:48.08 ID:???
>>377
嫌韓を拗らせ過ぎて、思考が朝鮮人化したの?
380ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 20:31:59.83 ID:???
思考がロー先生化したら、人生終わりだ
381ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 20:50:50.56 ID:???
>>378
おいおい。
日本国内にいる在日同胞のための設計だろうが。
382ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 00:28:44.25 ID:???
次のスレには1のURLは消してくれよな。
あーゆーのが気持ち悪いわ。
383ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 02:19:16.80 ID:???
>>378
韓国の世界的自転車メーカーMBIを知らないニカ?

http://ajianosirase.ldblog.jp/archives/27574008.html
384ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 09:32:34.52 ID:???
>>381
そんなニッチ以下の市場があるとでも?
ほんとに、朝鮮人並みの思考だね。
385ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 10:01:48.46 ID:???
>>384
ロー先生並の馬鹿だよなw
386ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 10:13:39.16 ID:???
もはや他に例えるのが失礼なレベルに達してるだろ、言葉やPCが使えるから不快害虫に分類するのが丁度いい
387ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 13:23:09.89 ID:???
>>384
祖国愛が足りないぞ!
388ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:11:55.46 ID:???
>>384
在日同胞の頭に合わせて作ると、
日本人の7割にフィットするんだよ。

なぜなら弥生時代から、
日本人は朝鮮民族の支配下にあり(以下略
389ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:13:38.44 ID:???
>>387
意味がわからん。思考が朝鮮化した、名誉朝鮮人?
390ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:16:34.35 ID:???
>>388
ネタなのか妄想なのか、判断に迷うところだ。
391ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:56:00.19 ID:???
>>388
その朝鮮半島は、7世紀以降、女真、元、満州、清朝に
ことごとく征服され、度重なる民族浄化の結果として
現在の朝鮮民族のような一重で細目、鼻梁がなくエラが張り
後頭部が潰れたツングース系の容貌が主流になったわけ
392ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:56:16.79 ID:???
少なくとも埼玉の市立中学の歴史の授業では、
日本の皇室は朝鮮半島からの渡来人に入れ替わっている、
って教えていたけどなぁ。
393ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 14:58:20.04 ID:???
埼玉朝鮮初中級学校ですねわかります
394ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 15:04:35.40 ID:???
>>392
文化が片一方からの流入だけで完遂した歴史はないんだよ
逆に、朝鮮半島では、任那日本府の史実が抹殺されているわけ

韓国人は、自分たちのご先祖様が記した「三国史記」すら
満足に読めなかったり、そこに記述されている史実も
平気で改竄しているからね
395ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 15:06:43.92 ID:Glkgx1AT
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  大阪グリップ工業 O・G・K!!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     創業者の朴景雨マンセー!!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| 
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
396ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 15:12:19.59 ID:???
ここ30年くらいで、定説とされていたモノがかなり変わってるぞ。
文化の伝来の順番や稲作のそれ、勢力図その他モロモロ。

例えば、稲作。
昔は半島経由とか言ってたけど、DNA鑑定等でほぼ否定されてる。
397ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 20:39:27.00 ID:???
今の朝鮮人って
シベリアあたりにいたエベンキの血が濃く流れてるから
かつて朝鮮から日本に来た奴らとは全く別だろ
398ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 23:49:21.21 ID:???
オートバイ乗りだったけど、Arai、SHOEIに次ぐ第三のブランドとか自称してたっけな
まあ、二大メーカーに続いているのは確かだけど、プロのレースでは誰も被らないし
それは上級ライダーでも同じなのは今でもかわらないし、これからもそうだろう

第三の〜を揶揄して、自転車部品屋の三国人が作ったプラスチック製お鉢とか
たしかにグラスファイバー混交でもない、ただのABSヘルメットが主力だったのも事実で
DQNの原チャリは、五千円前後で買える廉価なコルク半のOGK大人気だしね
399ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 23:53:25.43 ID:???
嫌在日もここまでくるとただの基地外だな。
400ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 00:44:26.45 ID:???
     嫌在日もここまでくるとただの基地外だな。・・・っと
    ::::::::::::::::::::::::::::   ____    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::   /  :::):::(::: u \  :::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::  /:::::: \   /  ::::::\  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::  <  \  (__人__)  /  >  ::::::::::::::::: 
 ::::::::::::::::::::::::::  \    `⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
     _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
     >                      <
  _/_  /    ノ  ──┐ ──┐ll  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+--   /    /     | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ     \   /\    / | ノ \ ノ L_い o o
401ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 01:44:16.43 ID:???
初めてのスポーツバイクを購入する時にヘルメットも勧められ、
ショップスタッフも無難なOGKを推すことも多いのだろうけれど、
次は、真っ先に選択肢から外れるのがOGK KABUTO。
いかにも、最近自転車乗り始めました、な感じがするから。
402ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 01:59:20.71 ID:???
もしかしてBSがチャイルドシートのリコールでOGK製品に交換したのも、何か三億円の狐目と同じような裏があるのか?
403ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 02:47:47.37 ID:???
そんな騒動もあったねえ
安全基準に鑑みリコールしたら、純正のロイヤルグレードから
観るからに樹脂製で安っぽいOGKのチャイルドシートを押しつけられて
クレーム殺到したやつね
404ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 18:30:03.09 ID:???
>>400

嫌在日ってこういうAA張り付けて喜んでるキモいやつばかりなの?
405ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 19:26:42.98 ID:???
増えてるみたいね、朝鮮を構い過ぎて頭の中が朝鮮化した奴が。
406ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 19:32:45.47 ID:???
オワットルな、このスレ
407ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 19:51:30.88 ID:???
なんか変なのに居着かれておかしな事になってんな
元々スルー力無いしな自板はw
408ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 20:51:19.56 ID:???
在日のジサクジエン
409ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 21:22:50.43 ID:???
在日は嫌われることで自らのプライドを満たすんですよ。
日本人に妬まれるほど自分たちは成功した、と。
410ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 02:20:44.86 ID:???
>>408
街中を改造した大型車輌で走り、日本の軍歌を大音量で流しているのも
あちらの人だってばれちゃったしなあ
北方領土返還は叫ぶのに、竹島はスルーするわけだよね・・・
411ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 06:20:59.61 ID:???
この流れだと購入報告とかは
まだ控えておいたほうがよさげね。

では、行ってまいります。
412ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 09:19:08.41 ID:???
サイクルモードでサイズの確認巡りする予定
413ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 00:35:19.67 ID:???
シャア専用でないかな
414ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 01:08:17.74 ID:???
シャアザクみたいな角が付くのかシャアのあのヘルメット風のものなのか
415ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 08:57:20.76 ID:???
シャアのグラサン?部分だけかぶって走ったら神w
416ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 13:35:37.75 ID:???
ウェアスレではイマイチ反応なかったので再度こちらで・・・

冬用ヘルメットにbern買ってみようかと思うんだが、レーパン・ジャージには似合わんかな?
ググってもメッセンジャー風カジュアル乗りの画像しか出てこん
レーパン・ジャージで使ってる人いる?
417ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 14:07:51.92 ID:???
とうとうヘルメットデビューしたわ、案外すぐなれるもんだな
418ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 14:12:43.82 ID:???
>>416
まずはおまえの顔、全身像をアップしてからだ
419ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:25:42.58 ID:???
>>416
自意識過剰すぎw
似合う似合わ無いなんて他人は気にしてないので
自分の好きにしたらいい、他人の意見が無いと決められないのか
420ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 16:19:34.43 ID:???
>>416
おまえが切り開け! 他の者は後に続くであろう。
421ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 16:23:08.14 ID:???
>>418,419
すまん、言い方が悪かったかな
似合う似合わんではなく、合う合わんと言うべきか

エクストリームスポーツには合うんだが、サイクルウェアだと微妙な気がしてな
422ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 16:44:27.01 ID:???
>>421
で、プロのアスリートなのか?
素人のチャリ乗りが、なに着ても似合うわけないだろ
423ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 16:58:30.36 ID:???
>>422
やつに新聞を配らせてみろ。
やつこそが真のアスリートだ。
424ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 17:13:30.03 ID:???
バイク乗りの新聞配達屋さんが、夕刊を配りに来るときはキッチリヘルメットを被っているのに
朝刊を配っているときはいるもノーヘルだと、朝練で走るようになってから気付きました。
425ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 17:42:06.17 ID:???
>>422
いや、イケメンなので基本何着ても似合うんだわ
すまんね
426ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 17:54:07.82 ID:???
>>422
似合うかどうかじゃなくTPOの話だというのに分からない人だな
427ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 18:42:04.80 ID:???
>>426
クロス、街乗り向けのデザイン。
よほどセンスが良くないと、レーパン、ジャージに合わせるのは無理ゲーじゃね?
428ninja!:2013/10/30(水) 18:59:25.10 ID:???
bernっぽいヘルメットでジャージを着ているのは見るけど、短パンかズボンでレーパン穿いているのは見たこと無いな。
429ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:26:00.42 ID:???
>>427,428
やっぱり?
まーレーパンに合わなかったらクロスでの通勤用にするって手もあるし、買ってみるかな
通勤はカジュアルなのでMS-2がイマイチ浮く感じだったから、ある意味ちょうどいいw

ありがとう
430ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:01:34.98 ID:???
>>414
>>415

俺の赤いクロスバイクでシャアのコスプレして荒川サイクリングロードを一度走ってみたい・・・。
すれ違うローディーに「ジーク・ジオン!」って挨拶してみたい・・・。

Amazonでシャアのコスチューム売ってるんだよなぁ。シャアヘルメットもヤフオクとかで結構いいのが売ってるんだよなぁ
酒呑むとついポチろうとしてしまうが自分の年齢考えてかろうじてセーブしてる
こんな状態がもう1年続いてるわ
431ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 21:55:26.15 ID:???
>>424
団地だと、
朝刊は各戸の玄関ドアの郵便受けに、
夕刊は一階の集合の郵便受けに、
新聞を届けるから、かもしれないね。

とにかく朝刊は大変だよ。
ほとんど足音たてずに階段を駆け上がり・駆けおりる、
かなりの運動量です。そりゃヘルメットなんて無理。
432ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:01:06.92 ID:???
>>431
なに知ったような口聞いてんの?
433ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:32:47.09 ID:???
団地の朝刊配達は慣れるまでかなりきついよ
慣れてもきついのはきついままだけど
434ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 23:45:34.36 ID:???
>>1-433
誰に許可を取ってコルクを被っているんだよ?
435ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 23:55:48.27 ID:???
>>433
やったこともないのに、なんでそんなこと言えるのん?
436ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 00:13:03.16 ID:???
なんで急にド底辺自慢が始まったの?
437ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 01:50:54.83 ID:???
どうせロー先生のシッタカ自慢だろ
438ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 06:43:41.75 ID:???
>>434
そのコルク半を原チャリ乗りに普及させたのがOGKなんだわ
たしかにダックテールよりは安全かも知れないが
グラスファイバー混交してない只のABSヘルメットだからなあ
439ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 08:08:37.80 ID:???
>>438
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131030/crm13103013500011-n1.htm
ネタにマジレスry
コルクって半ヘル全般の事言うのかね?よー判らん。
440ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 08:25:57.24 ID:???
スチロールライナーなのにコルク帽はないじゃろ
441ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 12:43:59.09 ID:???
そういえばOGKのジェットヘルの内装にコルクを貼ってあるのを持ってたな
442ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 17:15:26.38 ID:???
なにがそういえば〜だよ
バカか
443ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 17:42:09.13 ID:???

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
        ノ´⌒ヽ,,           _.,,,,,,.....,,,
    γ⌒´      ヽ,       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   // ""⌒⌒\  )     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/     |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   と思う無能であった 
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒ ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |         
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、 ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\         
  / /         (__ノ └‐ (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )       
  〈_/\________ / /          (__ノ └‐ー<         
                   〈_/\_________ノ
444ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 17:47:46.05 ID:???
結局のところ、「いかにも」な人になりたくない、普段着で合わせたいと思ったら
選択肢はヤッカイ、カスク、Bernの3つってことでいいのかな。
445ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 18:30:12.71 ID:???
好きなの被れよ
446ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 18:35:17.94 ID:???
服装より、どんなバイクに乗るかのほうが肝心だろう
447ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 18:37:12.58 ID:???
ツールとかの写真でメットにカバーかけてるの見るけど何故?
ハゲ隠し?
448ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 19:12:25.73 ID:???
繁みに入るときカモフラージュカバーは被せるけどな
449ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 19:16:06.76 ID:???
>>444
giroのリバーブいいと思うんだが
450ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 19:24:34.30 ID:???
>>438
コルクって何かと思ったら昔の族が愛用してた半キャップか。

事故っても助かるよう僑胞への愛がたっぷり詰まったヘルメットなんだな。
451ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 19:59:18.51 ID:???
>>441
>>443
同じ人?
452ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:29:20.12 ID:???
ロー先生が語る、ロー先生自身の特徴

◎ありあまるヒマな時間 w
◎バトルした相手の過去ログを保存している w
◎テンプレやスレタイを煽り文句でちりばめて、同じようなスレッドをいくつも乱立させるw
◎自分の立てたスレに執着、誰も来なくても数年がかりで一行レスで埋めて行く
◎膨大なレスを遡ってどれとどれが同一人物か当て(たつもり)ることに熱心
◎本当に携帯や複数のPCを駆使して、IDを固定させたまま「自演では無い」という演出をする
◎盆も正月も返上で粘着行為に大忙し
◎自分が自演のくせに攻撃しているスレのスレ主をかばう発言するレスに自演とか言う
◎自分のしていることは正義だと信じて疑わない
◎自分の意に添わないレスをする人は全員その名前にされる
◎人生のすべてが2ちゃんねるに詰まっている
◎相手にすれば調子に乗り無視すれば自演か独り言を撒き散らす
◎リアルの世界では得られない充実感を粘着行為に見いだしている
◎一度キレると相手がレスしなくなるまで煽りつづける
◎一日中2ちゃんねるをやっている
◎何年も前のことをいつまでも覚えている。思い出しては勝手に腹を立てる
◎気がつくと2ちゃんねるのことを考えている
◎根拠も無く決めつけ、自らは具体的な根拠は示さない
◎思考と行動がかみ合わない
◎自作自演のためにプロバイダに複数加入
◎自分がされた仕打ちは他人も受けるべきだと考えている
◎2ちゃんねるでバトル中のヤツのことを考えるといてもたってもいられない
453ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:54:16.08 ID:???
>>451
いいかげん巣に帰ってくれよ
454ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:21:16.97 ID:???
>>449
それならエアアタックでもいいかもな
455ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:22:02.52 ID:???
>>447
寒さor雨対策?
456ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:28:17.31 ID:???
>>453
ロー先生にとってはネット世界全てが巣だぜ!
457ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 16:02:05.58 ID:???
巨頭の救世主GAIAが帰って来る!
458ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 16:10:51.84 ID:???
絶壁の朝鮮人GAIAが帰って来るニダ!
459ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 18:07:06.65 ID:???
BIG FLAT HEAD
460ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 00:00:38.63 ID:???
オージーケーカブトが、2014年の目玉となる新型ヘルメット「ステアー」をサイクルモードに出展。
リサーチをもとにした価格とデザインで、自信をもって世に送り出すミドルユーザー向けモデルです。
http://cyclist.sanspo.com/104566
http://twitpic.com/djq07u
461ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 00:22:35.99 ID:???
宇宙人がいる…
462ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 00:32:11.91 ID:???
カブトはまたダサいなあ
463ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 00:41:09.26 ID:???
\|/
\/

肝心なのは内側だけど。これはまた
464ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 02:26:03.49 ID:???
インナーパッドの劣化が著しいんだけど、どこかで売ってるとこない?
使ってるのはLASのクリプトンとアクシャル、LAZERのヘリウムです。
465!omikuji:2013/11/04(月) 02:41:00.25 ID:???
LAZERのパッドは尼に無かったっけ?
466ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 08:10:27.49 ID:???
ヘルメットをフィット最優先でかぶると、斜めになる・・・俺の頭が歪んでるんだな・・・orz
467ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 08:12:30.52 ID:???
自転車用のヘルメットそれもスポーツ用の価格帯からすればさ、
機械で頭の形を三次元で測定して、それを元にカスタムのインナーを作るとか、できそうじゃない?
発泡スチロールを削ったら表面の耐久性が確保できないか。
468ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 08:33:33.62 ID:???
頭頂部が盛り上がってて後頭部が出っ張ってる頭に合うヘルメットありますか
近所ではOGKしか試着できずこれは横がスカスカでだめでした
469ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 09:07:32.82 ID:???
サイクルモードでOGK試着しまくったが、サイズは合うけど、ことごとくキノコw
やっぱりカスクでいく。
470ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 09:43:48.01 ID:???
>>468
横が空いてるなら、欧米系メーカーを被ってみたら?
471ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 09:46:08.09 ID:???
キノコってどういう状態の事を言うの?
472ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 09:53:49.72 ID:???
被った姿がマリオの1upキノコを想像してしまう事
473ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 09:59:07.75 ID:???
なんで自転車のヘルメットは耳をガードしないんですか。

冬場は耳がヤバいです。凍傷になります。
474ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 10:04:05.14 ID:???
>>473
GIROのスノボ用を使ったら?
475ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 10:05:41.92 ID:???
カブトはデザインは別にどうでも良いがネーミングセンスがない
476ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 10:10:59.81 ID:???
SWANSが自転車用のヘルメットも出してたけど、いつのまにか、やめてるね。
477ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 10:56:43.74 ID:???
>>475
デザインも他社のパクリだらけだろ
見た目だけで、フィッティングシステムはドカヘル並だから
わざわざジャパンフィットなんて声高に叫ぶわけ

GIROのAir AttackやS-WORKS EVADEなどの
シティーライドや初心者にも受けそうなエアロヘルメットが注目されると
さっそくパクリ意匠をあげたチラシを回覧してくるしな
478ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 13:45:40.05 ID:???
所詮はあっち系企業
479ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 14:15:45.11 ID:???
このスレでもOGK工作員が、LAZERのロールシス叩いてたからなあ
480ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 17:37:11.42 ID:???
LASERのヘルメットならたいていのことは大丈夫そうですね
http://lazer.jp/images/2012/urban/pict_urban.jpg
481ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:39:58.66 ID:???
https://www.amazon.co.jp/dp/B004918KAI/ref=pe_492632_48821362_pe_302852_34649732_M3T1_dp_1

ABUSのMETRONAUT (L CANVAS)買ってみたが・・・。
なんか思ってたよりも頭でっかちになっちゃうのね。Lサイズだからかもしれないけど、イメージしてたのとちょっと違う。
あと暑いwベンチレーション25個とか何の意味もないような気がする

でも普段着に合わせるにはイイ感じだし標準装備のテールランプも街乗りで重宝しそう。しばらくはこれ被ってみるわ
482ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:47:49.21 ID:???
なんか妙にURLが長いんで注意
483ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:56:15.50 ID:???
見た目気にするなら普通のキャップにミドリ安全のインナーキャップが良いんじゃ?

http://www.amazon.co.jp/dp/B00AE69XM6/
484ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 20:04:10.01 ID:???
>>483
夏場の通勤には、メッシュキャップと合わせ技でいけそうですね。
485ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 20:14:44.19 ID:???
>>483
自転車用ヘルメットに求められる、転倒時の安全性能が無いように見えるけど
486ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 20:36:28.00 ID:???
こまけぇこたぁいいんだよ!!
487ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 21:31:17.03 ID:???
>>485
インナーキャップの外側にウレタン素材を付ければマシになるんじゃ?
488ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 21:34:48.21 ID:???
>>485
メット被っていても、頸椎損傷からは免れませんから
489ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 02:58:52.95 ID:???
むしろヘルメットしていたほうが、首を骨折しやすいケースもあるらしいね。

レンチにパイプかけて延長するみたいな感じで、
頭のサイズがヘルメットの分だけ大きくなり、より大きな力が首にかかるとか。
490ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 03:21:19.20 ID:???
してないよりしてるほうが良いに決まってるだろ
ただ、メットなんざ無きゃ無いで全然構わないよ程度、というだけのこと
いちいち話が極端なんだよ
491ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 03:36:41.24 ID:???
元バイク乗りから言わせて貰えば
自転車用のあんなペラペラなヘルメットで防げるのは擦過傷くらいだと思うぞ
頭部への打撃に対しては気休め程度の効果しかないだろうし、頚椎に掛かる負担がむしろ増えるってのは力学的にもうなずける。
だいたい自転車用のヘルメットって耳から下の部分が全くノーガードだしね。

俺は自転車用ヘルメットに安全性は殆ど期待してないよ。
ただ、周囲へのアピール効果はあると思う
安全意識の高いライダー、無法なママチャリ乗りとは違うぞ、という事を四輪車のドライバーに知らせる意味はある
492ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 03:54:17.31 ID:???
元バイク乗りから言わせて貰えば(キリッ!
493ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 04:34:58.37 ID:???
>>491
ロー先生、自演いつまで続けるの?

俺は停止するごとにローにする
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380494069/

ロー先生総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381718021/
494ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 06:04:13.29 ID:???
自転車用でもMTB用は後頭部まで覆われてたり、通風孔の正面に頭皮が見えないよう風路が作ってあったり。
495ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 11:49:19.09 ID:???
元バイク乗りなら俺でも名乗れるわw
てかあのメットがぺらぺらで擦過傷くらいしか防げないとか、実物見てそれ言ってるのなら欠陥もいいとこだ、人間的に
496ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 14:28:13.13 ID:???
>>495
じゃあ、ポリカボのシェルを被せただけのスチレン帽体の上に立ってみなよ
たとえ外観に凹みなどの損傷が見られなくても、そのヘルメットを続けて使用する覚悟はあるか?
497ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 14:40:43.15 ID:???
一回ヘコませたものをかぶるのか?つーかもうヘコんでるのか?その頭は
498ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 14:46:57.31 ID:???
欠陥もいいとこだ、人間的に(キリッ
499ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 15:28:01.14 ID:???
キリッ(笑
500ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 15:48:14.51 ID:???
>>496
おまえ頭いかれてるだろ
501ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 15:49:45.73 ID:???
OGKのヘルメットなら100人乗ってもダイジョウブ!

差別されてもヘコまず這い上がる朝鮮人魂!

他社のヘルメットを購入した人は千年恨みます!
502ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 16:46:44.01 ID:???
事故でメット割れたけど、十分恩恵受けれたよ
素でアスファルトに頭打ちつけたてたらと考えるとゾっとする
バイクのメット並みの保護力は期待出来ないだろうけど
脳へのダメージはかなり軽減されると思う


              バイク乗りの戯言でした

                
503ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:24:42.75 ID:???
こういう捏造っがサッとできちゃうところが凄い、工作員として
504ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:29:09.00 ID:???
>>503

こういう統計があるわけで。
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info97.pdf#search='%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A+%E4%BA%8B%E6%95%85+%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88'
505ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:38:04.84 ID:???
匿名板で工作員て言葉使う人って総じて頭悪いよね
506ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:45:46.23 ID:???
頭が悪いと言うか、逝っちゃてると言うか・・・
507ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:49:08.80 ID:???
さすがロー先生
508ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:00:02.12 ID:???
>>504
こういう事例もあるんだけどね。

有名メーカーのロードバイク用ヘルメットをきちんと装着し
市街地で時速20〜25qほどで走行していたというのに
四肢麻痺で車椅子生活を余儀なくされているわけ。

欧米なら、ヘルメットに製品保証と事故補償が当たり前なのに
日本だと門前払いされてしまうのが現状。

ビアンキ事故裁判 輸入元に1億5000万の賠償命令8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366490591/
509ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:05:26.19 ID:???
>>508
頚椎損傷なわけだが・・・ヘルメットで頚椎までは保護してないんだけど・・・馬鹿なの?
510ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:07:07.00 ID:???
その「公益財団法人 交通事故総合分析センター」って
警察庁が、自転車を軽車両として一律車道走行を強制することに
自転車商組合やJCFほか自転車愛好家組織からも反対の声が挙がっても
警察が根拠にした事故状況の公表を拒否した前科があるんだよね
511ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:08:25.90 ID:???
さすがロー先生
512ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:08:22.30 ID:???
ヘルメットしてたら完全無欠になるわけじゃないのは小学生でもわかる話だけど
一つの運の悪い事例を持ち出してそれ以外の助かった話は無かった事にするって凄いなぁ
513ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:09:29.91 ID:???
>>509
オシャレメットかよw
半ヘル被ってるDQNと同レベルだな
514ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:12:26.54 ID:???
>>512
チェーンスモーカーで大酒飲みだったが
90歳まで元気に生きたジョン爺さんの蔭には
50歳まで生きられなかった99人がいると
515ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:12:56.69 ID:???
>>508がアホすぎて脱糞
516ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:14:18.70 ID:???
>>515
南トンスランド人は糞尿譚が好きだね
517ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:14:59.23 ID:???
>>515が馬鹿すぎて脳挫傷
518ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:17:09.57 ID:???
>>513
だから何?捏造だって言いたいの?
捏造だとするのであれば、反証よろしく。

>>513
ヘルメットに何を期待してるんだ?
519ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:17:15.41 ID:???
しかし、なんで日本製ヘルメットには補償がついてないのかな?
520ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:18:03.75 ID:???
アンカー間違えた。
上のは>>510だった・・・orz
521ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:18:06.92 ID:???
>>518
火病るなよwww
522ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:18:20.13 ID:???
>>518
打ったと思ってるんだろ
523ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:18:53.87 ID:???
>>520
どうしてそこまで必死になれるか、反証ヨロシク(キリッ
524ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:20:42.16 ID:???
反証www
525ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:21:38.36 ID:???
いっぺんこのスレID表示してほしいなw
どんな事になってるのか見てみたい
526ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:23:02.96 ID:???
はい
527ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:27:50.34 ID:???
>>504
その統計だと短絡的に「死者の割合はヘルメットを着用することにより1/4に低減する」としてるけど、
これは一見正しいように見えて正しくない統計の見本みたいなシロモノだよ。ハッキリ言えば詭弁そのもの。

このデータから言えるのは、「頭部主損傷者において、正しくヘルメットを着用している場合の死者の割合は、そうでない場合の1/4である」という事だけ。
相関関係は言えても、因果関係には結びつかない。
なぜなら、”正しくヘルメットを着用している” ”ヘルメットを着用しているが正しく装着していない” ”ヘルメットを着用していない”
それぞれの対象群が同じ安全意識、同じ走行、同じ道路状況であるかの前提が全く問われていないから。
ヘルメットを正しく着用している集団は当然安全意識も他の二つより高いはずで、無茶な運転はせず事故る確率も低いであろうことは容易に想像出来る。

こういう詭弁がまかり通るならば、
”ヘルメットを着用しているが正しく装着していない”集団の事故数が1095であるのに対し、
”ヘルメットを正しく着用している”集団の事故数が4724である事を受けて、
「ヘルメットを正しく装着するとそうでない場合に比べて頭部主損傷の事故数は4倍以上になる」なんていう馬鹿げた結論まで導き出せてしまう。
528ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:31:17.94 ID:???
>>519
>>508みたいな賠償乞食に粘着されるからだろ
529ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:32:26.96 ID:???
ロー先生マジキチ
530ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:33:00.25 ID:???
>>525
そういう営業妨害発現は厳に慎むこと

皆さん、オシゴトなんですからw
531ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:37:27.66 ID:???
ロー先生はボランティアで24時間営業
本人は荒らすつもりなく全マジレスなのに荒らしになっていて
ホラばっか吹いてるから嫌われるんだと思う
532ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:37:51.73 ID:???
>>519
SG制度とPL法ではあかんのか?
533ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:38:08.04 ID:???
こんな場所で仮に営業したとしても売上に繋がるとは到底思えないがw
それにこの状況が営業だと思えるのなら、どういった仕組みでそうなるのか是非聞かせてほしいな
534ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:38:58.29 ID:???
シートベルトも圧迫による負傷、死亡があり得るから不要!とかいう基地外がいたな。
535ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:43:47.40 ID:???
>>527
統計データを錦の御旗のごとく引き合いに出してくる事例は
ポジショントークの箔付けとして提示される場合が多いしね。

個人的には、>>491に概ね同意で、
ヘルメットなどの安全具を装着することで己の安全意識が高まり
それに拠り事故を未然に防ぐことの意義に重きを置きたい。
536ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:49:18.64 ID:???
>>527
それこそ詭弁じゃねーの?
ヘルメットの着用率から考えてみなよ、一般の9割が着用してないんだから。
その大多数が安全意識が低くて暴走してるのか?
537ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:56:30.02 ID:???
>>536
交通事故総合分析センターの資料にも掲載されている
警邏用自転車に乗車する警察官の着用するヘルメットでさえ
都内の一部所轄署のみで試験的に行われているだけで
他都道府県警の地域課署員が自転車を利用するときは
9割どころか殆どが着用せずに歩道走行しているんだけだろう?
だから、ヘルメットは被る必要がないとかいう主張こそ詭弁だ
538ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:09:17.66 ID:???
>>537
都内でも白ヘルの自転車警官は見たこと無いぞ
539ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:12:19.73 ID:???
ここの所変なのに居着かれておかしな事になってんな
ここの住人はご丁寧に基地外にアンカー付けてイジリ倒すしw
540ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:12:59.22 ID:???
>>539
くやしいのぅ、くやしいのぅ・・・
541ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:15:38.36 ID:???
>>536
「一般の9割が着用してない」ってのも統計的裏付けははないだろう?
俺が言いたいのは、そこの統計データにおける「結論有りき」のデータの読み方の不誠実さ、引いては統計の落とし穴には注意しろって事だけだよ。

俺だって、「だからヘルメットは着用しなくても良い」って結論に導きたいわけじゃないんだよ?
ヘルメットは着用した方が良いに決まってる。それも脱落しないように正しく装着した方が良いに決まっている。
物理的には気休め程度の効果しかないにしても被らないよりはマシだし、被ることによる自身の安全意識の向上、周囲へのアピールなどを加味すれば
自転車乗りの全てがヘルメット着用した方が良いと思ってるよ。

ただ、作為的なデータの読み方で結論を誘導するようなやり方は、なんというか統計に対する侮辱のような気がして許せなかっただけだ。
理系出身なんで、数字に対する冒涜には神経質になってしまう。
542ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:18:19.29 ID:???
>>541
9割ってのは、スペシャライズド・ジャパンの統計調査。
でも、街中見る限り、当たってるでしょ。
543ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:19:04.57 ID:???

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
        ノ´⌒ヽ,,           _.,,,,,,.....,,,
    γ⌒´      ヽ,       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   // ""⌒⌒\  )     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/     |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   と思う無能であった 
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒ ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |         
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、 ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\         
  / /         (__ノ └‐ (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )       
  〈_/\________ / /          (__ノ └‐ー<         
                   〈_/\_________ノ
544ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:21:15.41 ID:???
>>542
「街中見る限り」が主観でしかない点には気付いてるかな?
545ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:23:18.17 ID:???
頭が悪いと言うか、逝っちゃてると言うか・・・
546ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:23:33.45 ID:???
>>544
その上の調査結果は無視かいw
547ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:25:47.55 ID:???
>>546
>>504みたいにソースだそうぜ
548ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:41:02.96 ID:???
9割ってのは、スペシャライズド・ジャパンの統計調査。(キリッ

いま必死でソースをググってますw
549ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:45:49.74 ID:???
先生本気で頭イカれてんな
550ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:47:17.88 ID:???

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
        ノ´⌒ヽ,,           _.,,,,,,.....,,,
    γ⌒´      ヽ,       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   // ""⌒⌒\  )     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/     |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   と思う無能であった 
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒ ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |         
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、 ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\         
  / /         (__ノ └‐ (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )       
  〈_/\________ / /          (__ノ └‐ー<         
                   〈_/\_________ノ
551ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:49:50.04 ID:???
>>548
ソース知ってるのに、なんで必死ならなあかんねん・・・馬鹿だろお前。

http://blog.cycleroad.com/archives/51728502.html
552ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:54:23.20 ID:???
おまけ
http://w2.technobahn.com/articles/2013052313180002.html

>既存の研究では、ヘルメットをかぶっている自転車のサイクリストが事故を起こした際の脳損傷リスクは88%低くなることが判っている。

>自転車に乗る場合にはヘルメットの装着を義務付けるだけでも16歳以下の子供の自転車事故での死亡率は20%低くなることが判った。

>他の因子要因の考慮した調整死亡率は、自転車走行時のヘルメットの装着を義務付けた州の方が著しく低いことがわかった。
553ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:55:29.86 ID:???
言うに事欠いてアフィブログとか・・・(ノ∀`)アチャー
554ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:56:32.64 ID:???
いやぁ、ほんまにググってたんかw
555ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:58:37.40 ID:???
>>553
他にも腐るほどあるわ。

http://www.cyclowired.jp/?q=node/47703
556ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:09:45.60 ID:???
ロー先生飛ばしてるなぁw
557ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:25:47.64 ID:???
>>539
おまえだろボケ
558ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:27:12.74 ID:???
>>555
必死だなあw
559ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:31:55.63 ID:???
ラグビーのヘッドキャップでさえ、あるとなしじゃ大違いだけどな
560ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:49:12.40 ID:???
どのくらい大違いなのか数値で説明してください
561ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:49:58.44 ID:???
>>558
ロー先生チィーッス。
562ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:53:08.08 ID:???
>>559
では、アメフトのようにプロテクター防備した競技と比較して
ヘッドキャップ程度しか防御する術のないラグビーのほうが
格段に死傷率の高い競技なのか?
563ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:59:03.06 ID:???
>>562
人はコレを詭弁という。
アメフトとラグビーじゃ全然別の競技。比較対象にならん。
564ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 21:23:56.33 ID:???
くやしいの?ロー先生
565ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 21:45:58.30 ID:???
この流れいつまでやるのよ
そろそろ普通の話したいんだけど
566ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 22:24:27.46 ID:???
普通の話?なに言ってんだ、コイツは・・・
567ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 00:40:12.99 ID:???
ルーム!
568ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 01:49:12.24 ID:???
>>508
その人のヘルメットにはSGマーク付いてなかったんだろ。

日本にも自転車用ヘルメットにSGマークの制度がある。
しかし、中高生の通学用の白いヘルメットには付いてるが、
スポーツバイク用のは、あまり付いてないんだな、これが。
569ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 01:52:34.38 ID:???
>>535
> ヘルメットなどの安全具を装着することで己の安全意識が高まり

なんか順序が逆のような気がする。

あとね、自分は安全に配慮してヘルメットしてると自負してる輩が、
安全とは言えない走り方をしていることも、多々あるぜー。

逆走して向かってくる輩がいたので停止して通過を待ってたら、
ヘルメットかぶれやゴルァみたいに絡まれたこともあるし。
570ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 02:35:14.45 ID:DFvZBzIG
先日のサイクルモードにて
このGiroのSavantアジアンフィットを試着したら
かなり良かったので購入したくなったんだが、
http://www.giro-japan.com/cycling/helmet/savant.html

Wiggleですごく安く売ってるけど、
これはやはりアジアンフィットのやつではないよね?
571ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 08:26:50.49 ID:???
子供はかぶってる
大人はかぶってない
大人になったら被らなくても良くなるって意識が一部にある
572ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 08:30:16.89 ID:???
大人になっても被ってると恥ずかしいって意識が一部にある
573ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 09:38:20.20 ID:???
子供は言われるがままだからなー、そこから少し進むと 安全性<見た目 になってそこから更に先に行くには
趣味にしてしまうか見た目の優先度が落ちて安全性をあげるか、おっさんがこの辺は多いな

とりあえず高校大学生辺りはもちろんリーマン主婦も当然のようにノーヘル暴走気味だわな
ロード乗ってるやつはその辺よりかは幾分マシなのが多いがトラックベタ付けで走る大馬鹿もロードにしか居ないな
574ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 12:57:41.39 ID:???
メットはかぶった方がいいに決まってるだろ
なにをくだらないことで長々と
575ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:03:27.98 ID:???
そのくだらないことに延々いちゃもんつけるキチガイがいる事も理解しろよw
576ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:13:28.41 ID:???
理屈を通せないのでレッテル貼りか。

>>574
理由なく盲信するのは勝手だが、それを他人に押し付けないでくれ
577ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:15:20.48 ID:???
めんどくさ
578ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:31:08.38 ID:???
理屈を無視し通してる人間が理屈どーこーってえらい都合がいいなw
ついでに他人に押しつけってなんだ?と思ったが、もしかしてあの変なメットをかぶりたくないがための言い訳に
延々わけのわからない屁理屈こねてたのか?
579ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 13:51:19.16 ID:???
ロー先生興奮して即レスしすぎ
580ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 14:42:58.49 ID:???
ここはヘルメットをかぶる人間のスレだろ?
ヘルメットの必要性なんて他所でやれよ
581ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 15:50:41.81 ID:???
とくに考え無しにヘルメットかぶってる。
ヘルメットかぶったほうが危険なケースがあるというのは興味あるな。
582ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:24:21.14 ID:???
メットがある事でてこの原理で頸椎がどーのこーのらしいよ
その時メットが当たった位置には本来頭が当たる予定だという事は問題無いらしい
583ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:27:49.96 ID:???
どーのこーので誤魔化されてもなw
584ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:31:51.60 ID:???
頭から着地せず、他が着地した後に頭を地面に擦るようなケースもあるわな
585ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:51:02.50 ID:???
自転車用は後頭部の突起がヤバいんだ
586ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 16:53:29.85 ID:???
 頚椎君とメット厨の喧嘩のように見えますが
 実際は一人二役の自作自演でございます


 では続きをどうぞ
587ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:28:15.01 ID:???
レイザーのヘリウムのラインナップからXLが無くなったんで
ヘルメット難民になりそうorz
O2はなんか嫌だ。
588ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:31:04.88 ID:???
くっそつまんねぇ話題に転換

ワンパターン過ぎるロー先生
589ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:40:54.99 ID:???
ロー先生はレーザーが嫌い
590ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:51:29.67 ID:???
俺は停止するごとにローにして
インナーで0から30km/h超はカバーできるから
ストップ&ゴーが多い時はインナーが多い。

下りや、しばらく止まる必要がなくアウター域でカバーできる方が多いからアウターにする。
ギアの使い方も解らないチンパンが多段変速のスポーツバイクに乗ってるってのは許せないね。
にわかのせいで乗る環境がどんどん悪くなる。

停止状態からのスタートと30km/h〜なら8〜10速違う。
それを1速2速で賄おうなんて頭が悪すぎるし、非効率的。

正しいギア選択ができて無い奴が9割以上いるよ
大体ストップ&ゴーで全然ギア落とさない奴が多い
必然的に落車・転倒が多くなるのでヘルメットは必須

止まったらローまで落とせよ
多段ギアの使い方が解ってない宝の持ち腐れだから自転車乗らない方がいい。
591ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:59:50.65 ID:???
ロー先生は単独で40km/h巡航余裕とか言う阿呆だから放置推奨です
592ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 18:09:14.60 ID:???
お前ら本当に基地外イジリ好きなのなw
593ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 18:22:37.56 ID:???
自転車板全体のレスの半分以上がロー先生
ロー先生は権威
594ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 18:31:38.92 ID:???
くっそつまんねぇ話題に転換
ワンパターン過ぎるロー先生 を見たいなら

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 266☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383715622/
やっぱりこのスレだね
このスレの自演率は圧巻だよ
595ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:54:37.27 ID:???
茶サブッブーwww
596ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 20:48:05.58 ID:???
スベってるように見せかけたつもりで本当にスベってる
必死1行レスで煽ったつもりになって
しばらくしてまた戻ってくるロー先生にご期待ください
597ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 20:59:39.49 ID:???
ま、どんなに火消し頑張っても
OGKだけは買わないからw
598ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 21:01:19.12 ID:???
>>570
聞いてみりゃいいじゃん!
つか都内で上着はジャケットでも半袖にアンダー長袖でもそこそこサマになるんだが
下なんかない?ビブとか都内とかではキツいよね?ピチピチもっこりでダサすぎ
599ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 22:30:07.40 ID:???
OGK勧めてたのもロー先生かよ
600ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 23:04:04.41 ID:???
ロー先生は朝鮮OGKや朝鮮自転車窃盗団を擁護するの好きだよな
鍵スレを荒らしてるのもロー先生だし、気色悪すぎるわw
601ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 07:42:04.86 ID:???
わざわざメットスレまで来て懐疑論開陳するヤツって何なの?

              バカなの?死ぬの?
602ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 11:42:19.22 ID:???
自己紹介乙
603ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 21:45:54.72 ID:???
一流ブランドだと勘違いしてOGKの自転車グッズを買ったはいいが
まさかの朝鮮ブランドだと知り、朝鮮人なみに火病ってるわけか
604ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 21:55:29.09 ID:???
ロー先生は本当にアホだなぁ
605ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 22:34:11.19 ID:???
呂ソンセンニム
606ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 23:13:01.90 ID:???
OGKなんて片田舎の自転車屋にでも転がってる物間違っても買わんよなフツー
なんちゃってクロス()にパーツごてごて付けてドヤ顔してる奴が被ってるイメージ
607ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 01:05:39.57 ID:???
OGKもMS-2以上の値段のはわりとかっこいいと思うけど安物は…ねーな
608ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 08:00:20.96 ID:???
ロー先生はノーヘル教祖ノーヘル推進者である

・小山博史と
神奈川県内にある自転車屋part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377928532/

・リリス岩田と
【脂身をアスリートと】リリス岩田+20kg【偽装表示】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383741826/

・エンゾ早川を
【神】エンゾ早川を称えよ41【神】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370521826/

を絶対に許さない!!!
609ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:45:00.96 ID:???
OGKと先生抜きでいいからお前等メットの話しろよほんと・・・
610ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 11:39:16.42 ID:???
ここのスルー力の低さは日本一
611ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:48:18.25 ID:???
   ニダーリ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧   / ここのスルー力の低さは日本一っと
     <`д´;> <  ウェーハッハッハ
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ OGK  ̄| ̄| . |
 | KABUTO |三|/
612ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:53:08.53 ID:???
>>609
じゃあマムートのクライミング用のを使ってる俺参上
613ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 16:21:47.20 ID:???
ちゃんとした安全基準を満たしてるものであれば安くてもいいんじゃない?
高級ヘルメットだって一回落車すれば保護具としての価値なくなるんだし
614ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:32:58.48 ID:???
>>612
うは、自分も冬期はPETZLのMETEOR3ですw

ルックスが子供用ヘルメットみたいだけれど、軽くてフィット感も抜群ですよ
615ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:44:43.30 ID:???
ここのスルー力の低さは日本一
616ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:40:33.67 ID:???
じゃあ、思いっきりOGKについて語ってみよう!!

↓ハイ、次の在日同胞!!
617ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 23:39:12.05 ID:???
LAS VICTORY使ってるやついる?
頭の形とフィット感の関係、インプレ頼む
618ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:05:27.29 ID:???
話題転換にいっつも疑問文や質問レスのやついる?
619ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:58:23.01 ID:???
1000円しないヘルメットをAmazonで見かけたのですが被ってないより安全ですよね
620ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 09:07:12.85 ID:???
自分の命が千円以下だと思ってるならいいんじゃね
621ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 09:47:06.06 ID:???
でも3万円以下だとも思えないわけだが
622ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 09:57:02.13 ID:???
>>613
性能じゃなくてルックスの話をしてると思ったけどな
623ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:01:50.37 ID:???
前から漏れも脊髄のこと聞いてるけどレスがない
やはりニワカが多いなこのスレw
624ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:22:50.30 ID:???
そろそろ漏れはやめとけ
625ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:31:26.86 ID:???
>>624
釣られんなよw
626ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 12:24:04.35 ID:???
>>619
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=9LfEFhBelTY

頭をハンマーでかち割られない限りは、多分、
大丈夫だ。
627ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 13:29:42.58 ID:???
>>626
明日エリザベス女王杯で大穴当てたら自転車用ヘルメットいくつか買って実験してみよっとw
628ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:33:03.66 ID:???
>>619
頭部への外傷の程度が、良し悪しで変わってくるんだと思ってる。

脳が揺さぶられる状況だったら、値段が高い安いは関係無いと思ってる。
629ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 23:38:32.17 ID:???
で?
630ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 23:39:56.17 ID:???
レジモス廃盤になるんだってな
次期フラッグシップモデルが楽しみ
コーフ買おうと思ってたけど、ちょっと待とう
631ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 07:58:50.67 ID:???
OGKブースでredimosなかったから何でだと思ったら無くなるのか
632ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 08:05:00.03 ID:???
ロー先生、OGK推しウゼェよ
633ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 09:13:14.28 ID:???
チョソだからな
634ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 09:31:58.34 ID:???
キチガイ理論大好くんとそのファンも鬱陶しい、他のスレ覗いてもいやがるし
635ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:16:28.27 ID:???
CATLIKE系 蓮コラデザインでお願いします。








指差して嗤ってやるから。
636ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:56:06.70 ID:???
specialized evadeの使用感教えろ
637ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 03:44:07.35 ID:???
エヴェードのアジアンフィットとやらはもう売ってんの?
実物見たことないんだが、キノコっぽくならないならほしいな
638ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 08:54:19.16 ID:???
ロー先生は自分の都合の良い話題へと転換したい時に
疑問文を多用しますね
639ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 10:13:22.12 ID:???
クラトーニのC−SHOTが被れた・・・
これで、今のレイザー・ヘリウムXLが逝っちゃっても大丈夫!
640ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:40:15.12 ID:???
何でヘルメット被って自転車乗るのですか?
641ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:16:43.41 ID:???
ヘルメット被るために自転車乗るんだ。言わせんなw
642ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:27:50.50 ID:???
そこにヘルメットがあるから
電車通勤の日もヘルメットはしてる
643ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:29:32.25 ID:???
息子は常時被ってます
644ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:31:07.33 ID:???
>>639
どっちも高いなあ
バイクのヘルメットでも数千円の使ってたのに
645ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 23:42:26.22 ID:???
>>644
非常識なヤツだな
646ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 11:48:14.42 ID:???
そう。人は俺を非常識だと言う。
647ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 17:28:51.24 ID:???
>>646
ロー先生なんですね、あなた。
648ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 00:07:18.84 ID:???
>>640
転んで脳味噌を路面にぶちまげたいのなら被らなくていいんじゃね
649ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 00:28:21.88 ID:???
脳味噌ぶちまけるような即死事故なら
発泡スチロールのヘルメットなんて意味ないだろ
650ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 01:27:15.30 ID:???
転倒による頭部への打撃は避けられても、後続車に轢かれたらアウトだしね
でも、警察庁通達で自転車の車道走行強制により
今後、自転車の車道での転倒接触による死亡事故増加は不可避
651ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 01:52:33.60 ID:???
GVR G-101
GVR G-103
GVR G-203V
O-cle 037
O-cle 4600
安くてデザインそこそこ良いのがあるもんやね
虫ネット付いてたらサングラス引っ掛けられないのかな
652ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 04:35:39.71 ID:???
>>650
いまさらそんな事をしたり顔で主張する神経を疑う
653ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 08:35:29.52 ID:???
どんなに良いヘルメットでも、スピードが遅くても、
脳が頭蓋骨の中で揺さぶられて血管切れたらアウト。
すぐに手術すればいいんだろうけどな。

スノボでもスピード出してない緩斜面で転倒して、気づくの遅れて死ぬやついるだろ。
654ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:02:52.87 ID:???
2004年のgiroのatmosのヘルメットが新品3000円で売られているのだが誰が買うのだろうか
ノーヘルよりはましかな?
655ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:19:29.97 ID:???
誰か〜、コジキみたいな質問に自演で答えてあげて〜
656ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:35:29.98 ID:???
誰か玉ヘル使ってる人いる?
耳まで入れるようだけど、冬は使い勝手いいの?
657ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:27:27.49 ID:???
>>655
乞食みたいな質問って言う意味が分からん。自演で答えてあげて〜の意味も分からん。
自演なら答えてあげるって言い方がおかしいのでは?
658ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:47:28.22 ID:???
>>654
いいな3000円。あこがれのアトモスが3000円で買えるなら欲しい。
10年前で新品だからいいんじゃない
659ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:57:56.37 ID:???
>>653
スノボは寧ろ緩斜面転倒の方が頭には危険。
斜度のキツイ所だと点頭したらそのまま下に流されるからそちらに力が逃げる。
緩斜面での転倒はバックドロップ食らってる状態だもん。
勿論、急斜面では流され中に板が引っかかって跳ね飛ばされたりする危険があるけど、
ちょっと引き合いに出すには条件が異なると思う。
660ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 09:44:38.02 ID:???
頭が揺れたら同じだよ。やってみな。
661ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:49:30.53 ID:???
男ならやってみなとかアストロ球団かよ
662ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:53:48.51 ID:???
おれたちゃハダカがユニフォーム!
663ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 14:43:33.07 ID:???
わざとつまんないような書き方しているけれど
面白いこと書こうとしてもつまんなくなるロー先生

そして本当は上の文も、つまんないのが面白い!w、と思って書き込んだんだろうな・・・
「くっだらねぇww」ではなく「ツマンネ・・・いやほんとに・・・」と思われてる

どっちにしてもあんた、つまんない人間なんだよ
常にスベってるんだよ
664ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:15:10.77 ID:???
でも、OGKのヘルメットは買わないよ
665ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:16:27.19 ID:???
>>654
10年前のヘルメットって使えるのか?無理じゃないか?
俺も気になるんだが教えてエロい人
666ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:27:31.44 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  } 
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
667ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:49:26.79 ID:???
>>665
インナーも帽体もボロボロで使い物にはならないだろうね
メーカー曰く、推奨使用期限が製造後三年だといので
セールにならぶ年度落ちのモデルは、購入後二年が限度か
668ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:50:51.34 ID:???
>>658
メットの賞味期限は3年とかいわれてるけど、
実際そういうの問題ないのかな
669ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:20:36.59 ID:???
>>668
賞味期限って、食べちゃうのかよw
670ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:57:37.55 ID:???
じゃ消費期限で
671ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:58:53.04 ID:???
>>651
ちょっと前にスレが荒れていたので、購入報告とレポ(あと、最初に情報上げてくれた人への感謝!)するのは控えていましたが
そのGVR G-203Vのバイザー付格安メットを冬場の通勤に被ってます
UVカットでハードコートのバイザーは寒冷地住のメガネっこには有り難いし、インナーキャップの上にかぶっても余裕のあるサイズ
最大の売りは、氷雪によりワンシーズンでダメになっても惜しくない低価格ですねw
672ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:25:00.74 ID:???
夏はムレムレか
673ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:34:31.55 ID:???
使用期限は何による物? 加水分解する要素が何処かにあるのか?
674ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:46:46.36 ID:???
675ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 13:15:38.53 ID:???
購入から三年位内と言うことは、製品自体の経年劣化は
考慮しなくて良さそうだね。
676ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:26:06.24 ID:???
さすがに十年前のはどうなんか?
677ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:30:49.59 ID:???
燃えるゴミで出せ
678ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 22:02:27.53 ID:???
うちの自治体じゃ燃えないゴミだけどな
679ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 22:08:15.78 ID:???
前のスレで貼られてた、中華ヘルメット通販のサイト教えて下さい。
680ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 10:12:03.40 ID:???
3年以内とか守った事無いわ
681ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 11:48:18.14 ID:???
3年も経つ前に洗っても臭いが取れなくなり
682ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 13:40:37.81 ID:???
そりゃ、オマエの体臭が酷すぎなだけ
というか、ひとつしか持ってないのか?
683ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 13:49:58.35 ID:???
丸ごとエアウォッシュにぶち込んでるオラに死角なし
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 09:56:32.37 ID:dwjugaEa
マビックのヘルメッツ カコイイ
686ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 10:01:35.24 ID:???
アジアンフィットがまだだからなぁ・・・
687ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 11:24:28.91 ID:???
マビックのアジアンフィットのヘルメット発売決定したみたいだけど、
我慢てきずに通販で買ってしまったよ w
688ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 12:27:10.45 ID:???
うp
689ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 12:57:06.84 ID:???
285gだと重そうだな
690ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:52:43.61 ID:???
マビックはキノコらないの?かな?
691ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 01:28:17.82 ID:???
はい
692ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 02:58:41.03 ID:???
OGKはこの先キノコれるのか?
693ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 17:22:02.76 ID:???
サイクルモードでkaskのバーチゴが最高の被り心地で
買ったらアップダウンシステム?がサングラスの弦に
と重なって痛い
バーチゴかぶってる人どうしてる?ちなみにサングラスは
オークリーのレーダーとジョウボーンでどっちも重なります
694ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 17:44:11.33 ID:???
サングラスを後でかける
695ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 18:00:22.39 ID:???
>>694
やってみたら解決しました
ありがとうございます
696ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 18:54:33.21 ID:???
kaskはアゴ紐の革仕様、無駄だよなぁ
あれで2千円ほど上積みしてると踏んでる
697ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 19:13:02.23 ID:???
kaskって、高級ブランドなん?
698ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 19:45:01.66 ID:???
>>696
ありゃ只の合皮。
アゴのあたりをソフトにしてる。
699ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 09:52:41.50 ID:???
700ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 13:37:49.60 ID:???
リンク貼るなら短くしろ
701ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 17:11:47.91 ID:???
これ気に入ったんだが取り扱ってる店ある?
http://i.imgur.com/PwppOws.jpg
http://i.imgur.com/Xn3M2Bv.jpg
702ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 18:10:46.88 ID:???
>>701
乗馬用品店でご相談。或いはドイツ系通販。
703ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 18:32:33.59 ID:???
>>701
高けーよ。250ユーロって・・・4万やん。
704ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 19:32:07.02 ID:???
>>703
え?
135.5×250=33,800〜でないかい?
705ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 19:59:04.18 ID:???
>>704
ごめん、勘違いして150で計算してたわ。


>>701
で、ドイツアマゾンの価格で225ユーロ、
個人輸入代行業者に手数料と送料払って・・・なんぼや?

やっぱり4万近いだろーなー

国内はおろか、アメリカにも入ってないみたいだし・・・博打だね。
確かにカッコいいとは思うけど・・・
706ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 01:08:41.06 ID:???
少なくとも日本人の真円断面のことなんか全く考えられてなさそうな予感
707ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 01:29:00.81 ID:???
そういうメットは鼻が高くて出てないとカッコ悪いんだよなぁ
708ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 01:44:52.38 ID:???
これ買おうなんて奴はお洒落なイケメンだから問題ない。
709ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 03:44:14.81 ID:???
いやあそれほどでも
710ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 04:14:55.79 ID:???
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U
711ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 06:58:11.82 ID:???
ありがとう、乗馬用品店か
県内にそんなんあるか分からんけど探してみる
712ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 09:22:25.24 ID:0xpnEj3n
>>692
俺的にはあのカブトマークが激しくダサいので、
この先キノコるためにもまずは「カブト」ブランドを捨ててもらって
メットにはOGKのロゴを復活させて欲しい。
713ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 10:00:29.06 ID:???
>>712
Koofu...
714ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 13:29:59.45 ID:???
OGKのオプションパーツ、高いよ。
定価6300円のFIGOの交換用AIネットが、たった1枚で定価1260円とか。
せめて5枚入りで2000円にしてくれ。
715ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 13:31:23.65 ID:???
あと、ストラップを簡単に外して丸洗いできるような構造にして欲しい。
716ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 16:00:23.66 ID:???
>>715
それするとヘルメット本体の買い替え需要が減るのが目に見えてるからしないんだろうな
717ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 18:10:12.68 ID:???
みんな良く洗わずに使って臭くなったら買い替えてるの?
718ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 18:19:06.99 ID:???
ファブリーズしゅっしゅ
719ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 19:24:19.21 ID:???
>>715
LASもスクアーロは簡単に取り外しできたのに、アヌビに買い換えたらできない造りになってて
ガッカリだったわ。
720ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 19:30:59.94 ID:???
ファブリーズ教には入りたくない。

たとえば下着を洗わずにファブリーズして着続けることを想像してみようよ? 嫌でしょ?
そうか、ヘルメットの下着つまりインナーキャップ被れば、ヘルメットの皮脂汚れを抑制できるね。
721ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 19:42:34.08 ID:???
kaskのバーチゴ、試着してみたらとても良い被り心地でした
ツールの黄色や、赤の水玉、ジロのピンクなどの色は、
初心者が着用すると恥ずかしいものですか?

Ave25km/h 100km走行がやっと出来るようになったくらいの者です
722ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 19:56:39.66 ID:???
オレも初心者でバーティゴ買った

・・・妙に、、気おくれする
723ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 20:09:15.60 ID:???
それを言い出したら、ピチパンはいてヘルメットかぶって
ドヤ顔で走ってる時点で一般的にはかなり恥ずかしいから
んな小さいこと気にすんな
好きなの被れよ
724ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 21:22:08.17 ID:???
モヒート軽くて被り心地良くて欲しいが、ちとお高い
バーチゴはもっとお高い
725ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 21:42:58.85 ID:???
モヒート軽くてバーチゴより安いけど被りが浅いんだよな
バーチゴの方が安心感がある
セレーブ、ジロは軽すぎ浅すぎでなんか不安だな今はもうインテリアだわ
726ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 21:58:26.71 ID:???
>>723
僕のムスコには選択肢無いんです
727ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:19:50.12 ID:???
>>725
え、浅いの?
バーティゴから1こグレード下げようかなと思ったのに
728ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 05:33:30.07 ID:???
>>724
カスク半額セールやってる店多いぞ。
俺はバーティゴ買った。
729ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 07:06:50.15 ID:???
「ミノウラ バーティゴ」で車載ラック探してたらやたらカスクのバーティゴばかりヒットしたので
「ミノウラ 車載」に変えたらバーゴエクセルだったわ
730ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 08:27:13.81 ID:???
>>720
その理論はお前の頭がチンコアナル並みに汚いか、パンツの装着箇所が頭じゃないと成り立たないのでは?
トイレ掃除にドメスト使うからって他の部屋もドメストじゃ無いと駄目ってわけじゃないよね?
731ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 13:45:22.60 ID:???
どうした支離滅裂だぞ
732ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 16:26:21.18 ID:???
下着は一回着たら洗うけど、ジーンズやスーツって一回じゃ洗わないよな?
やはり排泄物出すとこに触れる衣類とそうじゃない衣類とじゃ扱いは違ってくるんじゃない
基本、ファブリーズで何回か使ったら洗うってのでもいいと思うけど
例えるならこんな感じかい?
733ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 17:37:17.08 ID:???
え? 下着ってパンツのことなのか。
シャツやタイツのことだと思ってた。
734ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 17:57:49.62 ID:???
カスクのバーティゴのジェルパッドが
安っぽく変わったんだな。 
最初は着け忘れの不良品かと思った
735ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 18:11:41.92 ID:???
>>733
それ肌着じゃない?
パンツってズボンと同じように使う人もいるからな
736ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 19:10:09.62 ID:???
>>727
ちょっとね、モヒートでも深い方だと思うけど
バーチゴはかなり深い
737721:2013/11/22(金) 19:32:05.75 ID:???
>>723
山坂道がひたすら苦しくて苦手なのですが、
ここは思い切ってレッドポルカモデルを購入することにしました
赤水玉模様カワイイですしね
皆様ご意見ありがとうございました
738ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 18:39:50.02 ID:???
ttp://wada.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/amazon-7809.html
> 気になるもの5〜6足注文しちゃって、気にいったもの以外全部返品
> AmazonのPR担当「むしろ積極的にそういうショッピングをしてほしいんですよ」
> 複数注文して気にいったもの以外返品って、別に迷惑行為じゃなく、
> むしろそういう形で、気楽に好きなものをチョイスして家で実際に試し履きして決めてほしいのだそう。

ヘルメットのサイズ別とかモデル別とか、やっちゃっていいのか?
739ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 19:31:25.75 ID:???
>>738
アマゾン本体が在庫してりゃいいんだろ。
間違ってマーケットプレイスでやったら大惨事。
740ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 21:58:51.36 ID:???
返品した靴とかヘルメットはその後どうなってるの・・・
741ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 22:17:18.09 ID:???
アメリカの大手スーパー式なら、メーカーに返品→廃棄コースだねー。

理由を問わずに返品に応じるのは、
返品理由を聞いて要件を満たすかチェックするコストのほうが高いからで、
ましてや検品して在庫の棚に戻すコストなんかもっと高いだろうから・・・。
742ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 22:31:39.63 ID:???
商品に欠陥があるとかじゃないかぎり普通に売られるんじゃないの?
返品に際してのタグの扱いとか条件になかったっけ?
食品関係ならわかるけどね
743ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:57:29.35 ID:???
上の方でバーティゴとモヒートとの被りの深さを比較されてましたが、
K50というのは深さ的には如何なんでしょう
KASKに関しては、値段で被りの深さが変わるんでしょうか
744ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:56:19.52 ID:gTP9EEHb
【神奈川】サイクリングコースで自転車から投げ出され男性死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385380823/
745ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:52:40.28 ID:???
俺の地元のCRやんかw
あそこで死人とはたまげた…
746ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 01:18:59.17 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=2HPtq30BK9I

PINARELLO FP2か…勿体ない
747ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 01:26:52.77 ID:???
この事故って、投げ出されて
落ちた場所に岩とかがあったとか?
落車で、死ぬのってどんなん状況なん?
748ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 01:37:34.59 ID:???
>>746
ニュースみたら、どこが凸凹なの?って思う程度の隆起だな
こんなのでも大事故につながるのか。気をつけてはしらないとな・・・合掌。
749ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 02:06:18.77 ID:???
予め認識してれば、抜重したり、ハンドルの持ち方意識したりできるけど、
全く認識出来てない凹凸踏むと信じられないぐらいガックンくるからな

気持ちよく巡航してたら思わぬ振動で手がすっぽぬけてヒヤっとしたことの一度や2度あるはずだ
750ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 07:22:03.93 ID:???
気をつけないと死ぬ。おっさんは大事なことを教えてくれたのさ。
751ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 07:29:55.95 ID:???
Bernのヘルメットってほとんど売ってないんだな…
クロスバイク用に欲しいんだが…
752ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 09:56:39.68 ID:???
>>751
Bermのsiteに書いてある取扱店ってとこに数店行ってみたが
どこも在庫なんてほとんど無かったわ。

大阪なら、堀江のオシャレあさひにBermのラックがあって
結構、在庫あったよ。
753ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 10:09:32.13 ID:???
>>749
シクロ車でトレーニング中に、気が緩んだときにそれ(すっぽぬけ)やって
落車したことあるわ。
石あるとこで頭打ったから、メットしてなかったらいろいろ
やばかったかもしれず。
754ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 11:22:46.36 ID:???
>>751
上野 ハクセンにけっこうある。
755ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 12:28:39.34 ID:???
>>752
バームになってるわけだが
VAAMの間違いか?
756ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 12:46:25.22 ID:???
GVRやO-cleのメット使ってる人っている?
757ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 15:33:52.25 ID:???
俺の周りはLAZER売ってる店がないわ。
758ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 19:15:38.92 ID:???
>>747
ヘルメット割れてたらしいな
>>753
みたいになってもそうそう死亡はしないのにどんな転け方したのやら
759ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 19:56:27.67 ID:???
>>758
そろそろビンディングシューズの次は
ビンディングクローブが必要なのかもな
ハンドルの不意なすっぽ抜け対策に。
760ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 19:59:08.78 ID:???
>>758
ビアンキ事故裁判 輸入元に1億5000万の賠償命令8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366490591/

死なないのも辛いよな
761ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 20:06:30.53 ID:???
>>759
ガムテープデスマッチおすすめ
762ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 20:10:47.79 ID:???
>>756
先日、G-203Vを買いました。試着もせず尼でポチッたのはちょっと無謀だったかも。
しかし、フリーサイズだったため、アジャスターで頭にはフィットすることができてよかった。
公式サイトでは輸入品としてたけど、丁寧な日本語マニュアルもついていた。
内装は脱着できで洗える。付属のクリアシールドは透明度が高く視界がいい。
他の製品と比較したわけではないので、はっきり言えないけどコスパはいいんじゃない。
763ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 21:05:26.93 ID:???
>>762
671のひと?
764ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 21:38:57.47 ID:???
>>763
いいえ。671の方とは違って、温暖な気候の山陽地方に住んでいます。
765ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 21:58:22.03 ID:???
なんだ、このスレでもGVRのレビューあるじゃん
766ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:27:14.12 ID:???
廉価でコスパがいいのが売りなのね
でも、毎日被るなら、無闇と高価な物に手を出して
何年も粘って使い続けるよりも
手頃な物をサクッと交換したほうが安全なんだろうな
767ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 22:35:46.98 ID:???
Casco Speed Airoみたいなのが流行るのかね?
768753:2013/11/27(水) 09:41:13.54 ID:???
>>758
俺の場合は横に倒れたからまだよかったけど、
段差に突っ込んで前転して、受け身も取れずに
(取らずに?)
首からおちたりしたんじゃないかと。
さすがにロードでかつサイクリングロードで、
フルフェイスにネックブレースってのはアレすぎだしな・・・。
769ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 11:56:08.33 ID:???
深く被れて安いヘルメット教えて下さい><
770ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 12:27:07.72 ID:???
僕の息子は自作のヘルメット被ってるよ
食事の時も脱がないくらい気に入ってるみたい(^^;)
771ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 16:12:49.75 ID:???
不潔よ
772ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 17:20:34.05 ID:???
俺の息子は心拍数が上がるとヘルメットを脱いでしまう
773ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 19:19:18.62 ID:???
ちんこの皮の話してるのね
774721:2013/11/27(水) 19:43:58.88 ID:???
KASK バーチゴのレッドポルカと、ジロピンク購入しました
あまり他メーカーのものを試したことはないですが、キノコっぽくなくって、
また後頭部のパッド?を下して調整できるところが気に入りました

自分のあまたはまん丸で、後頭部がちょいと絶壁気味ですが
とてもフィットしております
週末苦手な山坂道を挑戦しようと思います
775ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 19:50:00.91 ID:???
>>761
なるほど!手とハンドルをガムテープで縛れば確かにすっぽ抜けることが無くなって
安全安心にデスマッチができるな!
頭いい〜
776ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 22:45:15.17 ID:???
ロードバイクで事故っちまう奴は、悪運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったのさ…
777ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 00:30:31.72 ID:???
上等だよテメ〜〜〜 ちっと裏こいや!?
778ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 06:59:16.65 ID:???
あさってダンス
779ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 13:48:21.01 ID:???
スペシャライズド エアロヘルメットS-WORKS EVADEにアジアンフィットモデル登場

http://www.cyclowired.jp/?q=node/122302
780ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 17:09:58.01 ID:???
最近スレでKASKの話多いなそんなに良いのか?
僻地住まいはつらいな試着すら中々できん
781ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 17:13:14.96 ID:???
スペシャのヘルメットはスペシャ乗り以外が乗るとなぁ・・・
特にトレック乗りとかキャノデ乗りとかが・・・嫌過ぎる。
782ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 17:40:34.92 ID:???
ヘルメットに乗るなとは言わんが
スペシャのヘルメットとシューズは定評あるから、車体のメーカーと違っても
全然有り
783ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 17:48:43.45 ID:???
>>781-782
ヘルメットに乗ったら割れるだろw

ところで、スペシャの定評があるのって、メットとサドルじゃないの?
シューズは聞いた事無かったんだが・・・
784ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 19:06:54.43 ID:???
S-Worksのシューズはかなりいいぞ
785ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 19:08:42.92 ID:???
S-worksというブランドだと思ってる人は少なくない
786ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 19:34:17.95 ID:???
長距離走る時はこのグローブがクッション効いてていいぞ。
http://www.specialized.com/ja/ja/ftr/gloves/short-finger-road-gloves/body-geometry-gel-long-finger
787ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 20:41:26.21 ID:???
>>783
s-worksのロード用ビンディングシューズはnorthwaveに次ぐ軽さだからな
788ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 21:12:50.91 ID:xT3fDGxT
ロード初心者です
gvrのヘルメットを考えています
使っている方などいましたら
ダメ出しなどお願い致します
789ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 21:55:51.96 ID:???
上げれば誰かが答えてくれるとでも思った?
まずは下げる事を覚えろよクズ
790ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 00:42:02.03 ID:???
うっせー死ね
791ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 03:46:59.40 ID:???
ボケ
792ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 06:08:17.12 ID:???
>>789
このスレで話題になるメーカー、ブランドがあると
ついディスカウント工作したくなるアノ工作員なんだよ
793ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 09:16:38.25 ID:???
象が踏んでも壊れないアームヘルメットまだー
794ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 17:29:29.53 ID:???
>>788
安いから人柱よろしく
795ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 18:18:28.38 ID:???
>>794
安いから自分で買え
796ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 23:10:33.02 ID:???
死にたくなければヘルメットをかぶれと五月蝿く言うが

所詮半ヘルが60kmで事故しても大丈夫なんですか?
797ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 00:59:53.09 ID:???
ロードのヘルメットってなんであんなのなんだろ?
本気で頭守るのなら、フルフェイスのバイク用じゃないと意味ないと思うんだけど!
798ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 02:18:30.39 ID:???
安全性よりも軽量さ、通風性を優先しているから。

OGKでもSGマークついてるモデルは、通風孔が少なく後頭部までカバーされてるよ。
799ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 02:25:09.05 ID:???
   ニダーリ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧   / 安全性よりも軽量さ、通風性を優先しているからっと
     <`д´;> <  ウェーハッハッハ
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ OGK  ̄| ̄| . |
 | KABUTO |三|/
800ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 20:28:23.42 ID:???
万人受けはしないだろうが、丸頭の自分は CATLIKEが1番しっくりきた。
801ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 02:07:59.68 ID:???
バイクのジェットヘルをもっと本気で軽量化したら
かなり軽くできそうに思うんだけどなー
結局は、「自転車なんだしそこまでせんでも」って姿勢なんじゃないの。メーカーもUCIも
802ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 07:24:19.50 ID:???
kaskを調べていたらどういうわけかogkのフィーゴをポチっちまった
一生の不覚だわ
803ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 08:15:07.64 ID:???
>>802
除鮮しとき
804ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 13:56:32.09 ID:???
kaskの新しいの軽いし安いねぇー<kaskにしては>
でも色が悪い。k50もカラーリング悪い・・ゼッタイわざとだな
http://www.diatechproducts.com/kask/rapido.html
805ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 14:23:50.63 ID:???
アニメやゲームとのコラボのデザインないのかな?

たとえばファンタジーゾーンのオパオパを模した4色塗装とか。
知らない人は気が付かないけど、知っている人が見たら大笑いするようなの。
806ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 14:30:53.12 ID:???
今のうちに前カラーのK50買っとくか・・・
807ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 20:09:44.28 ID:???
>>805
自分で塗れば?
808ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 21:07:35.31 ID:???
>>805
バイクならあるが自転車用は分からん
デザインするにしてもベンチレーションが多すぎて難しいんじゃね?
809ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 00:13:20.58 ID:???
bernならベンチ穴も少ないしコラボデザインには持ってこいだけどな
810ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 07:00:41.18 ID:???
>>809
マットブラック買えばすぐウォーズマンになれるしなw
811ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 10:18:16.50 ID:???
>>804
新しいカラーリングひでえな
812ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 16:15:23.36 ID:???
三ツ境サガミサイクルでKASK VERTIGO 16800円税別で売ってて
(SKYと黒だけ大量に仕入れたからとか)
海外通販より安いと思って思わず買ってしまったわ。
家帰ってSKYカラーは合うジャージが限られる事を実感中...
813ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 02:23:19.09 ID:???
>>804
それ、カラーリングって言えない
814ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 13:45:32.22 ID:???
KASK持ってますが何か?
815ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 13:47:10.90 ID:???
うp
816ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:36:30.03 ID:???
>>812
SKYって結局 バイクもSKYじゃないと
チグハグというか わからず買ったのかよwwと言う感じ
ほとんどピナに乗る人しか需要ないな
817ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:34:21.00 ID:???
んなこたーないw
818ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 11:17:36.66 ID:???
むしろウェアやバイクまで全てレプリカ揃えの方が引くような希ガス
819ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 11:51:44.01 ID:???
フロンターレサポとしてはSKYカラーはストライクど真ん中w
820ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 12:05:08.88 ID:???
無理すりゃ初音ミクファンも取り込めるかも知れんしな
821ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 17:23:28.49 ID:???
GVRがスペシャのイヴェードみたいなの作ってくれる様に要望出しといてくれ
822ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 17:36:57.31 ID:???
テメーでヤレよチキン野郎!
823ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 17:53:02.86 ID:???
EVADEのフォルムが気に入っているなら、それを買えばいいだけじゃないのか?
824ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 18:22:12.10 ID:???
>>823
貧乏なんだろ。
察してやれ。
825ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:38:46.10 ID:???
エアロフォルムが売れ筋だとわかったら
あのメーカーが堂々とパクってくれるさw
俺たちの○GKに期待!
826ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:48:25.19 ID:???
まだけして売れ筋ではないけどな
827ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:55:11.58 ID:???
EVADEってそんなに良いか?
コケたらまじ、耳持ってかれそうなんだけど・・・
828ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:57:36.62 ID:???
公立校だと今でもドカヘルみたいな通学ヘルメットだけど
私立の指定品は、バイザーやインテークもアールを描いていて
見ようによってはエアロヘルメットみえなくもないな
829ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:06:55.71 ID:???
イヴェード買ったけどこれはすごいな・・・
もう他のメットにはもどれんw
830ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:13:20.07 ID:???
>>829
雑過ぎ
831ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:02:50.16 ID:???
>>829
なにがすごい?
詳しく感想を聞かせてくれ
832ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:37:47.48 ID:???
キャノン乗ってチームSKYのメットとかおかしいわ
全身合わせるのもキモいけど、チグハグとか笑えるww
833ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:43:28.70 ID:???
全部合わせてるけど変ですか?
834ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:06:40.46 ID:???
EVADEのSMサイズって、アタマの周囲何センチぐらいの人用?
835ninja!:2013/12/04(水) 23:08:57.52 ID:???
giantのバイク乗っててskyのジャージにヘルメットの人を見たけど、バイクがskyレプリカカラーか?って位の黒ベースに青色で全然違和感無かったな
836ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:21:15.21 ID:???
ウエアとバイクのカラーリングが合ってれば、お互いのメーカー違ってもいいんじゃね?
837ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:23:52.52 ID:???
まぁ そんなに他人は見てないが
スカイ着てGIANT乗る人はいるかもしれないが
ドグマ乗りがGIANTのヘルメットすることは100%ないね
838ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 00:55:12.21 ID:???
ジャイアントのヘルメットに定評が無いからイマイチだな
ドグマ乗りがスペシャのヘルメットやノースウェーブのビンディングシューズ履くことはあるんでない?
839ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 01:16:40.33 ID:???
>>838
あーノースウェーブは忘れてくれ
スペシャのヘルメットやシューズね
840ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 08:59:54.74 ID:???
チャリ、サーベロの黄色だから、
スカイの優勝記念モデルの黄色ジャージを買ったった
841ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 09:09:19.62 ID:???
マイヨ・ジョーヌレプリカですか・・・
842ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 18:35:34.99 ID:???
死亡遊戯スーツでつ
843ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 18:36:55.33 ID:???
>>841
そう…
しかも、おんなじの二枚も…
844ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 20:35:28.38 ID:???
VERTIGOのスカイ青持っているけどアレSKYってシールだから取れるんだよね
普通の青黒もほぼ同じなんだよね

つか 真っ黄色メットもアルヨ まぁここヘルメットスレなんで
845ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 20:48:51.85 ID:???
ばーちごスカイ緑だけど、取っちゃった <取れちゃった>
846ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:32:27.61 ID:???
uvex race5買ったよ!
847ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 10:49:12.02 ID:???
>>835
ジャイでスカイっぽい黒×青てことは2014プロペルか?
848ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 11:04:49.15 ID:???
>>846
うp
849ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 14:49:14.58 ID:???
ttp://www.topolo.jp
雑誌の広告に載ってた。まともなヘルメットの代用にはならんだろうけど。
850ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 15:39:24.73 ID:BiqljfT2
>>849
意外といけそう
けど自転車用と考えるとひさしが長いのは風で飛ぶこと多いんだよな〜、
小ロットで別注可能って書いてあるからどっかのショップがカコイイのつくらないかしら。
851ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:26:17.16 ID:???
これもどうせ、きのこるよ
852ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 18:34:52.07 ID:???
>>848
遅レス&背景がアレだが...
http://i.imgur.com/YhcEQbb.jpeg
853ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 18:59:00.61 ID:???
白いいね
ヘルメット黒買ったら
自転車も黒、服も黒で何もかも黒になる
854ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 20:27:03.84 ID:???
HOVDINGつけて走ったらノーヘルだって睨まれそうで心配…
855ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 21:09:00.34 ID:???
今日はじめてS-works Evadeヘルメットの実物を見たが縦に長くて非常にダサかった。
856ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 21:18:36.53 ID:???
>>855
しかしキノコらないと言うメリットもあるスペシャのは縦長多いけどね
857855:2013/12/06(金) 21:23:31.29 ID:???
ごめん縦長っていうのはエイリアンみたいに奥行きが長いってこと。
普通のTTヘルメットより厚みがあるぶんダサくなってる
858ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 21:32:52.46 ID:???
そんな縦長をほんとにアジアンフィット化できたのだろか?
859ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:24:10.13 ID:???
初ヘルメットがogkのフィーゴ
さっき被って鏡見たら亀頭みたいで吹いた
860ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:44:26.33 ID:???
オイラは先細りだから似ない
861ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 23:05:29.82 ID:???
正直ヘルメットなんか一万円以上だとあまり変わらないよね。夜とか全く同じだし
862ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 01:20:50.19 ID:???
おまえらもちろんメットに反射材はってるよな?
863ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 09:39:20.05 ID:???
メット全体が反射するよ
864ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 10:18:22.56 ID:???
>>852
カーテンの柄きんもー
865ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 12:14:49.32 ID:???
メットつけない方がはんsh

いやなんでもない
866ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 12:17:46.91 ID:???
>>865
(#゚Д゚)っ
867ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 12:59:40.90 ID:???
女だな。
868ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 14:44:37.99 ID:???
OGKカブトのヘルメットは横にでかいため被るとスーパーマリオに出てくるピノキオの
キノコヘッドになる
デザインがよくても被ってから後悔しないようにと買った者が申す
869ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 14:48:14.09 ID:???
>>868
朝鮮企業OGKと係わって法則発動だな
870ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 15:17:22.16 ID:???
かあちゃん馬鹿にする奴は絶許
871ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 16:13:41.38 ID:???
>>869
ウソ?
872ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 17:06:29.67 ID:???
だから背景がって...
873ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 17:56:56.12 ID:???
>>871
http://koreanworld-jp.com/opinion.html

>大阪グリップOGKの創設者で先代の朴景雨は慶尚南道出身。自転車の部品、ヘルメットなどのメーカーだ。
874ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 18:24:19.07 ID:???
>>873
今までネタだと思ってたのに、マジだったのか……
875ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 18:34:52.96 ID:???
だから景雨がって...
876ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 23:40:38.37 ID:???
今年一年ロードレース見てきて
一番キノコってないヘルメットが決定しました。
スコットのヤツです。
モデル名とか知りませんし、買う気もございませんが、一番キノコってないヘルメットです。
877ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 23:55:45.63 ID:???
>>873
うわー
878ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 11:27:35.46 ID:???
キノコに近い方が厚みがあって耳の部分も安全性が高いように思えるんだけど、なぜそこまで気にするんかね?
見た目よか安全性を重視してヘルメット被ってるんだよな?
879ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 11:30:31.44 ID:???
もっともだ
880ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:12:32.11 ID:???
それに、他人(特に欧米人)がキノコってなくても東洋人の自分が被るとキノコったりするもんだけどな
881ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:13:47.18 ID:???
>>878
キノコで耳は守るけど、鼻はもげちゃってもいいの?
シールドバイザーつけなきゃダメだろ!
882ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 16:52:33.36 ID:???
>>849
クロス程度の前傾でも前方視界ゼロだな
883ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 20:27:55.65 ID:???
キノコらないってのならスペシャのはならないけど 縦が・・・
884ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 21:51:08.62 ID:???
スペシャかっこわるい
885ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 23:01:23.05 ID:???
今、ここを開くまでは2月発売のコーフーにしようかと思ってたのだが、悲しい現実を知ってしまった。
886ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 23:08:37.10 ID:???
>>885
オレは、現実を受け止め
兄じゃに格安で譲ったぞ
887ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 23:36:51.11 ID:???
938 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 03:23:18.73 ID:???
割れてくれることでダメージを防ぐんだろうね
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/p/h/o/photosanpo74/IMG_4807.jpg

ttp://photosanpo74.blog102.fc2.com/blog-entry-226.html
>外傷性クモ膜下出血、頭蓋骨骨折、頬骨骨折、左肩脱臼、前歯が折れました
こぇ〜(´・ω・`)
888ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 23:41:13.85 ID:9kSfA9GE
プラス擦過傷によるハゲとか?
889ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 00:17:55.82 ID:???
OGKのヘルメットじゃねえべか
890ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 00:25:30.15 ID:???
>>889
おまえ、消されるぞ
891ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 00:26:26.61 ID:???
OGKやめるわ・・・
892ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 00:27:32.66 ID:???
>>885
イミフ

OGKが韓流なのは周知の事実だろ
893ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 00:34:16.28 ID:???
デザインで選ぶとロクなことない
894ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 00:40:25.93 ID:???
>>892
自分も、このスレをみるまで知りませんでした
2ちゃんにはろくな情報がない、なんてウソですね
895ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 01:54:02.07 ID:???
やっぱりヘルメットって割れたら駄目なのでは?
896ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 02:02:17.78 ID:???
BELLのに買い替えるか
897ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 02:18:16.74 ID:???
>>896
うp
898ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 02:27:10.89 ID:???
やっぱGAGEだろ。
899ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 08:50:30.38 ID:???
入間のY'sでBELLのCruxってヘルメットが3,780円で山積みだったのに無くなってたから
飛ぶように売れてたんだろうなぁ、隣りのコストコ行けば2,980円なのにw
900ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 17:33:02.96 ID:???
発砲スチロールのヘルメットじゃ、どれも大差ないんじゃないか?なんか変なの湧いてんなー
コストコって会員かそのツレじゃないと買えないんだよね?その部分もあんじゃない?
901ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 17:44:39.08 ID:???
>>900
よほどの底辺困窮層でもないならば
近場にコストコがあれば会員になるメリットは大きい
どうしても、DQN家族ご用達「業務用スーパー」の魔力から
逃れられないのなら話は別だが
902ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 18:09:21.27 ID:???
>>901
それ言っちゃうなら少しでも安く済ますために会員になる方も貧困層とは言えないか?
お前アホなの?
903ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 18:11:54.60 ID:???
Cruxってコストコ用の専売モデルだろ
Ysの店員が買ってきて転売してんじゃないのかw
904ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 18:14:17.35 ID:???
テレビで盛んに紹介してた頃はDQNが大勢おったが最近は爺婆が増えた印象。

あと、コストコは1年以内に退会すれば入会金の4200円は返ってくるからから
買ってすぐに退会すればお金は掛からない。
905ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 20:45:59.15 ID:???
>>901
大家族かグループ買いでもしなきゃメリットねーわ
んで余計なもの大量に買って結局損する
906ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 21:39:24.66 ID:???
>>905
それは、おまえさんの購買行動だろうw
907ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 22:09:26.59 ID:???
コストコはドンキと似てるイメージ
DQNが大井
908ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 14:35:30.90 ID:???
テス
909ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 14:36:44.07 ID:???
あ、書けた
コストコは商品ばっか見て周りの流れ無視してあの重たいカート押す馬鹿は多いよ
910ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 18:02:11.63 ID:???
面長の顔でもキノコにならないモデルありませんかね?
911ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 18:12:23.81 ID:???
S−WORKSのEVADE
912ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 19:17:20.34 ID:???
>>911
平たい顔族が被ると、シルエットがダサイけどな
913ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 19:57:31.12 ID:???
イベードはスペシャの他のヘルメット同様、見た目が残念
白人が被ってもイマイチ良さげに見えんわ
914ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 20:10:54.91 ID:???
>>911
カヴェンディッシュがキノコってるんだけど
915ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 20:15:30.69 ID:???
>>914
画像よろしく。
916ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 20:17:09.29 ID:???
それはどのメーカーのヘルメットも同じことだがな
だが安全強度、空力、軽さなどを重点に研究するとデザインは度外視にならざるを得ないのは物理的根拠
917ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 21:05:33.96 ID:???
>>916
それってどれよ
918ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 21:07:50.65 ID:???
>>917
全てのメーカーのメットもキノコになる
919ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 22:43:49.38 ID:???
そもそもヘルメットしないママチャリ乗ってる人から見たらみんな大差無いってさ
920ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 23:25:08.08 ID:???
イケメンなら何被ってもカコイイけどな
921ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 00:11:31.41 ID:???
イケメンだろうがキノコはキノコだよ
ロード乗ってない人から見たらそんなもん
922ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 01:26:09.48 ID:???
キノコカッコいい
923ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 08:48:18.90 ID:???
もう諦めて、マリオに出てくるキノコカラーにしたら逆にカッコいいのか?
924ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 10:14:54.69 ID:???
横でか&絶壁頭に会いそうなヘルメットって
kask ogk metあたりでしょうか…
925ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 10:18:22.34 ID:???
カスクとメットは横狭いよ
926ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 12:00:42.84 ID:???
絶壁ならカスクがいいんじゃね?
927ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 17:21:34.29 ID:???
>>924
LAZER、クラトーニとか。
928ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 17:37:03.47 ID:???
もう諦めてMTB用のフルフェイス被ってロードに乗る
929ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 17:38:32.38 ID:???
競輪用の玉ヘル
930ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 17:39:14.84 ID:???
あれは良いよね、競輪ヘルメット
売ってないかね?
931ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 18:06:55.36 ID:???
932ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 19:16:48.75 ID:???
>>924
OGKは、エベンキの絶壁頭に最適化されていまスミダ
933ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 21:00:49.29 ID:???
http://image.response.ebags.com/lib/fe9d157070640d7e75/m/10/20130225_Timbuk2_PS.jpg
このヘルメットの名前、メーカー分かる方いますか?
934ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 21:21:40.76 ID:???
>>907
私も面長です
935ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 22:00:13.14 ID:???
>>933
Giro の Aeon
936ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 22:11:25.06 ID:???
せーかーい
937ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 23:24:29.08 ID:???
>>935
ありがとうございます!
938ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 00:56:33.17 ID:???
イオンは黒系がかっこいいな。
939ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 13:01:51.30 ID:???
キノコとか被り気にするなら下につば付きサイクルキャップ被ればええねん
940ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 13:10:46.05 ID:???
つばが付いたキノコですね
941ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 19:55:11.36 ID:???
そう。ちょっと嗅いだらすっごい臭いの。
942ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 03:10:19.28 ID:???
つば付きサイクルキャップでオススメ有ります?
欲を言えば、蒸れにくい・つばが余り張り出して無い(視界に掛りにくい)物は…
943ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 15:39:01.03 ID:???
数年前に、ショップで頂いたシマノのロゴ入りサイクルキャップは
ノベルティらしく、ロゴが大きいのが、なんとも初心者っぽい感じすれど
薄手で通気性も良いので、春先と秋口にはメットの下に被ってる
夏場は、さすがにアイウェアをしないと目が焼けるから使えない
944ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 20:23:40.12 ID:???
>>942
アメフトの選手がメットの下に被ってる汗止め用キャップいいよな。
どこで買えるんだろう?
945ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 21:09:47.14 ID:???
>>944
アメフト屋
946ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 21:30:44.37 ID:???
どこのアメフト屋にいけばいいのかナ?
947ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 22:06:19.76 ID:???
アメ横の布団や
948ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 22:29:08.83 ID:???
それよりカスク社のヘルメット バーティゴ使っているんだけど
頭の後ろに当たるグミみたいなゴムの替えって売ってますかね?
949ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 08:46:37.91 ID:???
>>946
アメフト屋のQBclubとかで聞いてみろよ
950ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 09:30:08.41 ID:???
EVADE買っっった
早く届かないかなwktk
951ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 09:36:21.43 ID:???
ラグビー時代のヘッドキャップかフルコン時代のヘッドギアでいってみるか
952ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 10:06:28.94 ID:???
>>951
フル○ンしてらっしゃったんですか?
953ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 11:08:43.03 ID:???
>>948
グミでも貼っとけ
いざという時の補給食になるじゃん
954ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 14:42:57.09 ID:???
キャットライクのミクシノ欲しい
955ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 16:45:22.58 ID:???
>>950
俺も予約してきた
年明けのヒルクライムには間に合うって言われたんだがそれっていつなんだろw
956ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 17:57:05.99 ID:???
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < OGK!OGK!OGK!OGK!OGK!OGK!OGK!OGK!OGK!  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
957ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 18:18:20.00 ID:???
EVADEリコール出てるで
958ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 18:23:21.82 ID:???
まじか!kwsk
959ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 18:28:22.70 ID:???
ありゃまぁ・・・入荷は半年後だな。
960ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 19:34:04.27 ID:???
961ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 20:09:32.63 ID:???
チョンGK
962ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 21:15:21.55 ID:???
セミエアロフォルムが流行りそうだとパク…アップを始めましたとさ
963ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 01:23:44.84 ID:???
964ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 07:53:00.26 ID:???
EVADEいずれは、チームカラー仕様も出るだろうな。
サクソのは、いい感じだったし。
965ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 09:25:26.06 ID:???
チームカラーって却って使いにくくなイカ?
966ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 10:22:20.86 ID:???
うわっ、ブイグのメットまだ被ってるわ。
高いバイク乗ってるんだから、新メットくらい買えよ。


って思われてるかもしれんな。
967ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 11:48:48.77 ID:???
自転車用のヘルメットってあまり丈夫じゃないのは速度が関係してるからはわかるとして、
後頭部がそこまで保護されてないのに違和感を感じる
968ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 13:38:41.36 ID:???
MTB用は後頭部結構張り出してるけどロード用は全然だよね
公道走るなら後ろから自動車やバイクに追突されて上に乗り上げて
後頭部ぶつけるって事故もあるから後頭部保護が結構重要かなと思うわ
レースでは前ゴケや横ゴケすれば後頭部は大丈夫なんだろうけど
969ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 18:52:00.98 ID:???
>>968
後続車両に轢かれたら、市販されているヘルメットでは
生存率に期待することはできない
970ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 20:57:36.56 ID:???
>>966
安全を考えたら換える時期には来てるね
971ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:21:03.15 ID:???
>>966
ヘルメットの寿命自体、3年ぐらいだから被らなくなるんじゃね?
972ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 23:04:24.93 ID:???
アマタイムセールでベルのヘルメット半額
973ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 06:45:32.45 ID:???
ttp://cyclo.exblog.jp/19895586/
この記事で三船って人がかぶってるヘルメットOGKのロゴあるけど、何?
974ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 15:10:00.72 ID:???
レジモスのCVじゃね?
975ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 16:45:02.37 ID:???
>>974
それだ、ありがとう。

やっぱりヘルメットの通風孔は空気抵抗を増加させるよなー。
ノーヘルよりヘルメットかぶったほうが速度が落ちるのは気のせいではなかったんだ。
976ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 21:45:49.18 ID:???
MAVICのプラズマの感想何処でも見ないんだがなんでや
977ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 23:18:44.26 ID:???
>>976
買ったけどまだカブってないお
アジアンフィット待てずに海外通販で…
978ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 23:21:47.61 ID:???
>>977
かぶってうp
979ツール・ド・名無しさん:2013/12/17(火) 19:59:36.27 ID:???
平たい顔族にもイヴェードは、フィット
980ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 09:23:26.47 ID:???
スポーツアルペンでMAVICのエスポアヘルメット売ってたんだが、
そのうちプラズマとかも扱うのかな?
そうなら試着しやすくなるんで有り難いが。
981ツール・ド・名無しさん
>>980
先月くらいから、そっかしこでESPOIRが投げ売りされているね
造りはいいのに微妙なポッチャリ感で忌避されちゃうのかな