3 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/09(水) 01:35:15.39 ID:9lZNk1TQ
「萌え」って性犯罪者臭い
いちおつ
TTは普段乗りきついかなやっぱ?
7 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 16:09:45.17 ID:RQjFIimQ
大好きなTTに乗れるのならキツくないよ!!
>>6 普段っていうのが通勤用にっていう意味なら無理だね
TTは極端に小回りが悪いよ
試合とかじゃなくロングライドにっていう意味なら
むしろロードより楽な場合もあるよ
あのハンドルもやっぱ日本の狭い道には危なそう。
10 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/11(金) 17:44:23.50 ID:bCXVfI7c
Di2ならロードのブラケットよりもブレーキとシフトの同時操作は楽ですね♪
TTはDi2でブラケット変速出来て初めて行動をまともに走っていいレベル
レースも出ず、DHバーを握り続けられる場所でロングライド出来るような環境がないなら買わないほうがいいよ
ストレス溜まるだけだから
固定ギア仕様にしてるわ。DHバー握り続けれる所に行っても速度調整できないと怖い
フリーギアの時はブレーキレバー4個つけて触角みたいになってたから安心だけど見た目悪すぎた
宇宙人「手動のほうがパコンって変速して気持ちいいじゃん」
実際今は電動が主流になてるの?
>>14 電動が無いスラム契約選手以外のほとんどが電動使ってるし有利なのは明白なんだけど
世界チャンピオンクラスの選手に電動嫌いが多くて前スレでちょっと盛り上がった
今年の世界選だと
1位 マルティン(スラム)
2位 ウィギンス(シマノだけど手動)
3位 カンチェラーラ(シマノだけど手動)
で表彰台に電動が居なかったよ
>>15 TTはロードレースに比べて時間が短いから
電動の疲労面でのアドバンテージは少ないかもしれないね
75cmルールとポジションの兼ね合いで紐にしてる可能性もあるからなんとも
自分の使ってるシマノPROのミサイルEVOなんだが
取り付け位置一番短くしてもDi2のスイッチ付けると75cmオーバーしてしまうw
これもしバーの先端カットしてメーカー的にはどうなの?
19 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/13(日) 19:32:23.41 ID:3BKa4WwD
メーカーに聞けよ
オリンピックディスタンスてTTバイク駄目なん?
>>20 ODというか、ドラフティングルール採用だとダメ。
で、公式のODはドラフティングルールだからダメ。
トラやったことないけど、ロードバイク使って集団走するんだったら
自転車で差つかないんじゃないの?
死ね
トライアスロンは列車も集団も禁止
自転車パートは体力回復パートなんで遅れなきゃOK
なくてもいいみたいな気がす
ODは起伏差があるコースが多いからなぁ
>>22 ドラフティングルールならつかないよ。
スイムで離されずにバイク同時スタートなら、人の後ろで休んでられる。
ODは実質ランの勝負。
アイアンマンはドラフティング禁止だけどね。
そういえば世界選のTTT状態は審議にならんのだろうかw
>>28 ランが特に大事なのか
見るスポーツとしてはそっちのほうが最後まで分からんから面白そうだね
>>30 つまんねーよ。バイクがパレード走行状態になるし、走力だけで勝負がわかるから。
複合競技の醍醐味は、種目によって有利不利が入れ替わるところだ。
バイクでつけられた分差をランで逆転! とかね。
ドラフティングしていいんだったら自転車なくても変わらんよな
スレチ続きで申し訳ないが
今のトライアスロンのオリンピックディスタンスは
その名前の通りにオリンピックのTV放映枠時間に合わせて
2時間で終わらせる為に作られた競技
だから、バイクもドラフティング有にしたほうが
ロードレースみたいで面白いんじゃね?って
TV見てる観客目線で無理やりに設定された
本来はトラは全てドラフティングや外部アシストなしの
独力で走破しなきゃならない競技なのに
その時点で矛盾が出来ちゃったんだよ
選手側もマスドロードの世界みたいに暗黙の了解で
交代しながらのローテーションで前を引くって文化が成熟してないから
一部の熱い選手が前を交代で引っ張っるだけで
頭のいい?選手は第一パックの中盤から後半のあたりで
ウロウロしながら後ろにくっ付いてるだけ
それでランになったら貯めた足を爆発させて逃げるって言う
ツマらないワンパターン展開の競技に成り下がったんだよ
@スイムは第一集団に残れて当たり前
Aバイクは第一集団に乗れたら適当に休憩でおk
Bラン勝負!ともかく最後のラン勝負!バイクなんて練習してる暇あったら走れ
これがエリートのオリンピックディスタンスの実態
エリートの俺が言うんだから間違いないが、TTバイク持ってきたところで大差つかないんだよ
最近のTTバイクは萌えない。
俺が出場してるデュアスロンの大会はドラフティング禁止だから熱い展開になる。
ラン最速の選手はバイク最速の選手に6〜8分差をつけることができ、
バイク最速の選手はラン最速の選手に6〜8分差をつけることができるという、
実に絶妙な力関係。
>>33 俺も五輪で初めてトラ見たけど、一部の選手しか引いてないのがすごく気になったな
まあ結局先頭付近にずっといたブラウンリーとかいうのが優勝したから、引いてないのは弱い奴なんだろうけど
>>38 究極を言えば全てに一人で勝ってこその鉄人なんだけどね…
ブラウン兄弟も優勝すらしたけど
他のイギリス選手らは最初から彼らを勝たせるために
スイムドラフティング&バイクでの風除けとして選ばれたから
純粋な鉄人レースに戦略を持ち込んだと言われて
かなり物議を醸したよ
笑われるの覚悟で聞くけど
ごめん。
笑われるの覚悟で聞くけど
GIOS AERO MASTERってやっぱダメ?
HAHAHA!
GIOSって時点で笑われる。
44 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 00:03:04.99 ID:RVNbVra7
>>39 アリスター・ブランウンリー? バイクから彼の前にイギリス選手はいなかった。
たしか女子トライアスロンではスイムでイギリス選手がずっとトップだったけどバイクで
消えた。何か作為的なものを感じた。
ブランウンリーは最後のラン10kをずっとぶっちぎりで29分ちょっとで走った。女子のトラック10000m
世界記録より速かった。
45 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 00:09:34.48 ID:tX8+czNA
バイクパートでアリスターとジョナサンがトップ集団にいる時に、ヘイズは第2グループの先頭を引いてトップ集団に追いつかないように速度調整してたよね、確か。
トライアスロンにアシストの概念が入ったらちょっと白けるよな
バイクパートはタイムトライアルであるべきだと思う
どうでもいいわ
48 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 10:20:36.53 ID:pQISpDLJ
GIOSが出すカーボンフレームは、中華カーボンフレームで調べると
同じ形のフレームが出てくるから萎える。
トライアスロンの話したいならトライアスロンスレッドでやれよカスが
50 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/16(水) 16:11:30.11 ID:RzVMYONa
TTバイクはトライアスロンで使ってる奴の方が多いんじゃないの?
自転車のプロ選手でもTTバイク乗ったことない人いるんだから
トライアスロン勢ののほうが多いでしょ
自板特有の排他主義か。皆でTTバイクに萌えればおkだろ?
別に自板特有でもないけどな、排他主義ってのは
趣味性の高い分野では往々にしてそういうことが見られるし
他に趣味ないのかな
トライアスロンのエリートのショートの大会はTTバイクでなくロード。スレチだ
まあTTバイクスレだから
アイアンマン おk
エリートOD スレチ
エイジ おk
くらいで良いんじゃないの
Vision metron90のレビューせよ
良いよ
2014モデルのプラズマ10が格好良すぎて惚れる
買えないけど
LAPIERREのAERO STORM欲しいけどこれも見た目いいなでポンと買える金額じゃないしな
重くてなんちゃってでもいいからこういう見た目の安いフレーム出ないかなぁ
60 :
44:2013/10/18(金) 10:16:30.00 ID:Ifr8uxfp
>>39 確かに 録画見直したら途中からヘイズって人が風よけになってた・・・
これは確かに萎えるなあ
トラチームに入ってる関係から
いろいろなTTバイクを触る機会に恵まれてるんだけど
Plasmaだけは別格で重量が軽いな
それが走りに直結するかは分からないけど
平坦基調のコースで巡航だと、フレームの200〜300gの差なんて
ほとんど意味ないからな。
プラズマはフレーム重量1400ちょいでステムが糞重いから別に特別軽いわけじゃない
馬鹿乙
軽量パーツばかり使うと最低車重に引っかかるから
別のとこで軽くしてフレームは重くても剛性あるほうが云々
corimaの3spoke,4spokeってふれないよね?
ふれないホイールなんか無いよ
eastonのEC90 TTってスポーク切れやすい?
振れないとか切れないとか
使用頻度や体重が違うんだから
ここで聞いたって参考にならないだろ
使い始めて半年以内に故障続出なら
話は別だろうけど…
体重いくつなのよ?
デブならポキポキいくよ
ピザならフロントバトン、リアディスクでいいんでない?
重いからトラックが横を通りすぎても平気そうだw
71 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:03:16.19 ID:WscDmDn4
メンテできるんなら通販で買ってもおk?
お前には無理
そんなことを聞かないと安心できない時点で
fizikのaresの使用感教えろ
ええよ
>>64 TTバイクも6.8規制?
TTバイクでコレ以下になんかなるの??
〇珍のシブが7.4キロらしいから、
もっと最新のモデルなら切れるんじゃない?
>>64 割と走りやすいよやっぱり短いけど
UCIルール関係なしで前乗りしたいなら×
P3に付けるディープホイールでオススメない?予算は30万位までで。
30出せるならLW買っときゃいいじゃん
センティスで威嚇しろ
フレームとホイールの製造年度は合わせるとかっこ良くなると思う
マッドファイバーマジオススメ
マッドファイバーまじオススメ
在庫はけないとまじヤバいのねん
マッドファイバー会社潰れた
在庫限りになります
サイクルモードで
DEROSAフォーミュラキングの価格設定に目を疑ったよん
台湾製で半額っすか〜。
先輩方はArgon18 E-118とフォーミュラキングならどっち買う???
フォーミュラキングの半額のほうを買う
ブラッドリーウィギンスが使ってるハンドルみたいにアームレストを上に伸ばしたいんだけどzippのclip risers以外にそういう製品ある?
フォーミュラキングの在庫過多で7割引のやつを買う
先輩諸氏ありがとう
argon18をebayで買うか
フォミュラキングの在庫が出てくる来年末まで見送るか
迷い続けますわ
しかしebayのargon18は安いですね〜
LOOK 596 ipackのreviewせよ
スピコンのリアブレーキ評判悪いけど
デュラにできんの?
専用ブレーキのみ?
easton ec90ttが投げ売りされてるけどスポーク少ない&横剛性無いから糞というレビューがあるけど本当?
太ったおっさんがわめいてるだけ?
そもそも設計思想として空気抵抗を減らすためにスポークを減らしフランジ幅を狭めてる
製品の性質を理解して使うことが出来る程度の脳みそがあれば問題ない
横剛性ないのはいろんなところで言われてるね
エアロ重視で剛性捨ててるんでしょ
問題なのはダンシングと下りのカーブだけでしょ?
縦剛性は重要だけど、TTで横剛性足りないとか言うなら
まず自分の乗り方(と体重)を見直すべき。
TTでも下りコーナーくらいあるだろw
基本TTは登り下りのないコースを選ぶね
性能云々じゃなくて見た目で語れよ
ARGON E118をebayで買いました。
はい
フロントにHed H3クリンチャーを考えてるんだけど使用感教えろ
クリンチャー()
トレンド()
>>104 チューブラー持ってるけれどzipp1080より速いっす
フロント最速といってもいいくらい
乗り心地はコンポジットだけあって硬いよ
1080ってカーブや下り怖くない?
平地はいい感じだが
廃盤が一体何の根拠になるのか
バトンはUCIで使用禁止にしたくらいだからスポーク式より速いんだと思う。けど俺の周りでバトン使ってる奴は速くないw
速いからじゃなくて横風受けやすいから
速い奴は機材が良いからじゃなくて走行能力が高いから
>>110 落車時に大変だからかもね
ホビーレースでも禁止だし
>>107 ド平坦しか使わないよ
横風の影響は笑っちゃうくらい
h3のほうがだいぶまし
808FCの方が空力も良いしな
1080見た目のインパクトは好き
P5よりP3のが萌えるな…
このP3いいね。いつ頃のモデルなんだ?
poc temporヘルメットのreviewせよ
ダースベイダーみたいでいいな
KASK Bambinoもいいけど値段がなあ
giro attack は耳が被らないけど、その点銅なの?
air attackもってるけど他のTTヘルメットと比較したこと無いからわからん
冬は寒いけど周りの音が聞こえるから安心
耳出し
P3の電アルとヅラモデル、お前らならどっち買う?
電動一択
少しでも公道走るなら同じく電動一択
尾根幹とかTTバイクで走りやすい場所でも信号あるわけだし
アップダウンがある場合もブルホーンでのシフトの恩恵が大きい
丸い穴なしヘルメットー穴がたくさん空いたヘルメットーロングテールエアロヘルメットーショートテールエアロヘルメットー始めに戻る(今ココ)
電動アルテもRDとFDをヅラにポン乗せするだけでヅラ化できるんだろ?
TRPのダイレクトマウントブレーキ、
片ききになったりして調整難しい
テクトロだめだわ
Air Attack はノーマルより速さ実感できる?バイザーなしで
なんで実感とか脳筋用語使ってるん
>>134 できるよ
ノーマルヘルメットで下向くと空気抵抗の音?を感じるけど
Air Attackは無い。
エアーアタックかイヴェードか迷うわぁ
evadeは後ろがとんがってるから下むいた時の抵抗が気になるな
ロードメインで使うから迷うなぁ
SHIV PRO 2014がやっと納車された。
すげ〜迫力だよ!油圧ブレーキも引きが軽くて満足だわ。
油圧ブレーキええな。効きはV位効くの?
マグラのやつかい?
羨ましいぜ
>>142 すみません!初めてづくしでVブレーキさえ知らないんですm(._.)m
ただ67アルテに比べ引きは大丈夫かな?ってくらい軽いですね。
効きは相手がrovalのカーボンリムなので67アルテ&アルミリムに比べたら落ちると思います。
>>143 はい!見た目はでかい洗濯バサミです。
思ったより安っぽいですし(^_^;)
油圧いいなぁ
>>141 2014より前のTri用shivにもmaguraの油圧ブレーキなにも加工なしでつきそう?
ショップに質問したら無視され続けてるので教えて
そのショップ糞だわ
>>146 去年モデルの写真と比べても同じようにしか見えないのでおそらく装着できるのではないでしょうか?
マグラとDi2が同時に使えたら最高なんだけどなー
>>151 ショップの方に「将来、電動化したい時はマグラ外さなきゃ駄目?」聞いたら「少し加工したら付けれるよ〜」とは言ってました(^-^)
フォーク裏やBB下にブレーキ付けたところで見た目しか変わらないのにTRPなど効きが落ちるブレーキを付けるメーカーはライダーに死ねといってるようなもの
P5とnewP3にも乗ってみたけど油圧ブレーキはデュラよりワンテンポ遅れる。
なんでTTフレームのブレーキってTRPばかりなんだろう
癒着?
TRP以外作ってないからだと思う。例えばP4やP5-3のBB下のアルミブレーキはTRPにオリジナルデザインにて発注
トレックやBMC、ピナレロなんかは独自じゃない?
OEMでしょ
油圧もガツンと効くわけじゃないのね。
>>158 141ですが全然ガツンとは効かないですね。
少ない力で速度調整がしやすいのが取り柄ではないでしょうか?
そもそもTTでガツンと効くブレーキが必要なのかとw
普段乗りどうこうは知らね
>>160 スポーク(32本は必要かもしれん)とディスクブレーキの空気抵抗が増えるから
TTバイクもディスクブレーキにすればかなり安全性が上がる
32もいらんわ
俺はガツンと効くのが好みだな。練習では街乗りも避けられないし。
油圧の情報は有益だね。
P5に乗ってるトラ友達は効きが良くないとマグラからノーマルに変えてたな
>>163 141です。僕も多少ガツンと効いて欲しい方ですね
小さいトライアスロンなんかはUターンなんかも多いですし咄嗟の停止を求めらますから
もう少しシューとリムが馴染んでくれたら制動もかわるのかな?
>>164 使った事がありませんがデュラならもっと効くのかも?とは思いました(笑)
とっさの停止って何?
79以降のデュラはガツンどころでなく効くぞ。
しかしどんなコースだろうと、TTバイク使うレースでガツンと効く
ブレーキなんて不要だけどな。
>>166 9月に出場したトライアスロンではUターン時に5台くらいの集団で突入したんですけど雨で先頭の方がスリップ転倒しまして急ブレーキでなんとか事なきを得ました。
まぁ!事前に予測して警戒しておけば良かったんですがなにぶんデビュー戦でして(^_^;)
specialized turbo 24cの使用感教えろ
トライアスロンの自転車パートって休憩パートと聞いたけど本当?
嘘
人に依る
TM01は割とガッツン
>>169 先程、真っ暗な中少し走ってきましたがタイヤは良くも悪くもフツーだと思います。
触った感じもサラッとしてますし油圧ブレーキでリヤは簡単にロック横滑りします。
ブレーキに関してはトラやる奴と直線TTしかやらない奴と求めるものが違うんでね?トラではTTバイクで峠もいくからブレーキは大切
>トラではTTバイクで峠もいく
そうなの?海岸線のイメージだった
島の海岸とかだと想像をはるかに超えた激坂があったりするね
油圧≦ヅラでおk?
1000kmも走ってないのにもうshiv proの左側のBBがギコギコ音なりはじめた
辛い
181 :
179:2013/12/08(日) 11:35:07.75 ID:???
2013年モデルですよBB30(OSBB)は左側のシールちゃんとしてないとベアリングがすぐだめになる
>>170 ODならドラフティングありだから休憩。
>>168 TTバイクってことはドラフティング禁止ルールでしょ?
なんで集団走行してんの?
それに、スリッピーな雨の路面でのパニックブレーキで
ガツンと効くデュラ使ったって停まれるわけじゃないぞ。
誰もあえて言わなかった正論を言ってしまったw
Uターンとか普通に前が詰まるだろ
Iターンならどう?
インメルマンターンか・・・
ハッピーターンが好き
初心者だから仕方ないんだろ
下手くそなんだから
190 :
179:2013/12/08(日) 19:43:33.99 ID:???
今からshiv proのBB交換するけど、ハンマーで叩かないといけないから憂鬱すぎる
欠陥BBすな…
ハンマーで叩かない奴も売ってるよ
>>176 日本のトラは地形上、ロングでもかなり峠走らされるよ
だから、ブレーキ効かないと死にそうになる
>>193 具体的にどこ?
宮古、五島、皆生、佐渡はかなりとなないぞ?
日本語で頼む
最近は横幅太いタイヤがブームだけど
前タイヤも太い方がいいの?
リアはトラックエンドにアジャスター付きだから27cが入るけど
フロントはダウンチューブに当たるので25cまでしか入らない
フォークも25Cが限界
orbea ordu goldのレビューせよ
Tririg Omega SVブレーキをフロントにだけつけたけど
取り付け方非常にわかりにくいな
というかブレーキシューのリムに当たる面が細くなってるやつじゃないと
パッドを下の方の位置まで下げられないのでタイヤにブレーキシュー当たる。
コリマのコルクシューを目一杯下に下げてもギリギリタイヤにかするかかすらないかだわ
だがTRPより1.5倍以上はストッピングパワーあるな
確実に減速するわ。トーインをつける必要もない
あげ
TTシフターやブレーキレバーが使ってるうちに回転するように鳴っちゃうんだけど効果的な締め方あったら教えて
ネジロック剤使えば
カーボン用で売ってる滑り止め塗るといいよ
あれシャリシャリしてて嫌い
ISM ADAMOのテストサドルが届いたので今から組み付けて走るわ
そういえば先週からスペシャのSITEROを使い始めたんだが、いままで使ったTT用サドルの中では最高
SMPコンポジやアダモは恥骨が当たって痛かったが、SITEROはとにかく痛くない
現時点の最大の欠点は、SMPみたいに恥骨に引っ掛けることで前へのすべり過ぎを食い止める技が使えないこと
どんどん前へすべって行くから、そうならないように前へ押し出すような変なペダリングになっちゃう
これは前上がりのセッティングにすれば解消するかも
やってみないとわからんけど
209 :
207:2013/12/31(火) 20:30:10.95 ID:???
今までprologoのnago evo ttr使ってたけど
adamo ttやadamo racingのほうがいいかな
adamoルックスは最悪だけど
>>208 sitero, adamoと違って真っ直ぐな座面だけど
そんなに滑るの?
トラの国内ロングに出ようと思ってるんですが、SHIVとスピコンのどちらがオススメですか?乗り比べた方いますか?
>>211 まず42kmをまともに走れるようになってから質問しろ
>>211 どちらのモデルもトップチューブが短くヘッドチューブが高いから、胴が短く脚長い白人向けだよ。スペシャの方が顕著。シブはS-worksでも重い、けど加速する。スピコンの方が柔らかいのでランの脚残したい人にはいいかも
P5一択
>>210 ツルツルって意味じゃないよ
プロロゴみたいな滑り止め加工もしてないし、
普通のサドルでも上面をフラットにセッティングするとどうしてもケツが前へ移動してしまう
明日前上がりを試してみる予定
アダモとスペシャ使ったけど、結局、股とサドルはどこかしら接触するんだよな。それが股の外側なのか(穴あきに多い)、全体なのかとかの違いはあっても。後ろ乗りなら股に一切触れないサドルもありそうだけど前乗りは無理なんかな
ブルホーンの交換を考えているんだが・・
グリップ部がストレートなヤツと上曲がりなヤツあるじゃん?
今は後者の方を使っているんだけど、それぞれのメリット・デメリットあったら教えてくんろ
ストレート:空気抵抗少なそう、ブレーキスッポ抜けそう
上曲がり:空気抵抗若干多め、STIのブラケットと同じ感覚で持てる
ってのは想像できる。持っているひと、使ってみた感じ教えて欲しい
空気抵抗にそこまで違いがでないのであれば、上曲がりのままにしようかな・・
お前らどんなとこで練習してる?
半端に田舎で車大杉て死ねるんだが。
>>215 siteroってサドル後ろにボトルケージつけると、段差とかで飛んでく?
xlab gorilla XTですら取り付け角度が寝てると飛んで組んだけど
>>220 それを言い出したら、TTポジションとディスクホイール以外、
空気抵抗の違いを体感できたらエスパーだwww
>>222 言い出したらも何もそれが真実
ディスクは重さは感じるが空気抵抗の小ささは体感できるほど無い
横風を受けた時の抵抗の大きさは体感できるが
>>223 まぁ「空気抵抗少しは違うんだろうな」って推測なんで、
所持して気付いた点とかが他にもあれば聞かせて
えあろーで扁平でゴテゴテになったフレームも空気抵抗の点で言えば無意味なの?
おまえ馬鹿だろ
空気抵抗が小さいことと、空気抵抗の小ささを体感できることは別だ
つまり?
塵も積もれば山となる
>>223 ディスクは、身体で感じられるかどうかはともかく、
タイム取れば差ははっきり出るぞ。
お前が35km/h未満で走ってるなら知らん。
まあ、空気抵抗よりは縦剛性の高さが影響してるんだろうけど。
平坦TTで後輪ディスクとカーボンディープでは目に見えてスピードが違う。
>>225 ぶっちゃけ、フレームについてスピードにもっとも影響あるのは
剛性で、空気抵抗なんて誤差レベル。
TTポジションの上体の位置を1cm下げた方がはるかに効果が大きい。
馬鹿わお前だ
体感なんて人それぞれだろアホ
ディスクは音が違うから体感出来るよ
まあ
>>232はバカだね。
空気抵抗()が体感できようができまいが、
平坦TTでディスクは確実に速いんだから正義。
体感とかどうでもいいわ
結果的に速けりゃおk
全くその通り。速い奴が偉い
>>235 お前
>>231の馬鹿だろ
俺はディスクが速くないなんて一言も言ってない
実際コリマのディスク愛用者だからな
体感と実際の効果は別だと言ってるのがまだ理解できないようだな
これだから脳筋は・・・
頭の良い人なら脳筋に誤解されるような文章は書かない
目糞鼻糞を笑う
SITEROとISM ADAMO(TTかRACING)
どっち買おう???
デザインはSITEROが好み
価格も僅差でSITERO
(ADAMOはWiggleバウチャーあり、日本で買うSITEROと同価格)
テスト:ADAMO(ROAD) 坐骨痛いけど前乗り楽!
SITEROはそもそもテストやっていない
仕上はSITERO
ADAMOの裏面ホッチキがちょっと・・ね
実績:圧倒的にADAMO
兄者達、背中押してくだされ
>>241 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 迷ったら両方買って試せばいいんですよ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + これが鉄則です
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
JTEKのダブルコントロールつけてDHバーにブレーキレバー付けたら公道でもむっちゃ捗るわ。
>>241 実績()
早くSITEROのテストやれよ
両方サドルを買ってどっちも使えばええやん
adamo TT(かなりいい), adamo racing2(TTと比較して角度なさすぎ。駄目だった)をレンタルして
今日ショップでsiteroの実物を見たがクオリティは確かにsiteroの方がいいな。
だがfizi;kのtritoneを注文して土曜日に受け取り予定
>>243 俺も使ってる。
めっちゃ便利だがTTレース中に後ろから追突されたw
tritoneとsitero両方買ってよかったものを残す
249 :
246:2014/01/11(土) 10:43:56.67 ID:???
TORITONE来たがいきなり不良品だったFIZI:K糞が
sitero,確かに会陰部へのダメージは無いが横幅広すぎて本当に先端に座らないとペダリングに大いに支障あり。adamo ttの方が良かったかな個人的にっていうかsiteroは坐骨合わない人は本当に地雷なのでテストサドルを貸し出すべき
251 :
208:2014/01/11(土) 18:57:34.82 ID:???
今日もsitero使ってみたよ
3回目
先週前を5°上げたけどまだケツが前へズレ過ぎるので、今日は10°にした
先週よりかなりマシになったけど、まだケツがサドル先端から落っこちそうになるから来週は15°に上げて試してみる
思い切ってサドルを前後にずらしてみたら意外と解決するかも
252 :
248:2014/01/12(日) 15:36:09.60 ID:???
僅差でTritone > sittero
だったわ
カンチェさんのモーターは大丈夫?
モーターチェックはじまってからは精彩を欠いてるよな
あれ以来マブチのモーターがつかえなくなったからね
秘蔵のジャパンセルもヤバイらしいな
ランスといいジャーナリスト様の仕事っぷりは酷いもんだ
周辺で解説者ヅラしてる営業マンどもカネしかみてねぇ
カンチェさんもいずれ暴露本と映画化狙いだろ?
そんな今ランスのコスプレしてTREKに乗るとカッコイイよ
POCのtemporヘルメットのreviewせよ
263 :
261:2014/01/24(金) 10:00:19.90 ID:???
貴様らがreviewしねえからtempor注文したわ
偉い!
インプレよろ
背筋に萌えた
スペシャのイヴェード復活まだぁ?
>>270 specialized tokyoに普通に値札ついておいてあったぞ
サーマルなスキンスーツでオススメの物教えて
つーかEvade販売禁止になってるとかデマこいてるやつがいるが普通に売られてるぞ。Evade見たこと無い田舎なのか?
フォーマルなスキンスーツってあるかな?
頭でかい人でも被れるTTヘルメット教えて頭の周り59cmだけど
形が悪いから被れない
278 :
261:2014/02/02(日) 13:38:58.15 ID:???
POC TEMPORだめだった
サイズXL/XXLでも他のメーカーのSかMだね横幅狭すぎ
転倒時の安全性を高めたといってるように他のTTヘルメットとくらべて
軽量にもかかわらず頑丈。イヤーフラップ部分は補強されてて歪みすらしない。
バイザーはマジックテープでとめるタイプなので一度つけたら上にずらすとか無理
TT helmet for large headとかで検索するとgiro advantage 2がいいらしいけど
どうなの?
air attackのLがギリギリかぶれるくらいなんだけど
280 :
279:2014/02/03(月) 19:55:35.23 ID:???
Scott Japanに問い合わせたら試着用のSplitヘルメット貸してくれることになった。
なんでも言ってみるもんだと思った。
にわかが最初に買うならどこのがええ?やっぱサーベロ?
まあベンチマークだわな
人と違うの欲しいなら他メーカーにするかも
スピコンなら常時試乗できるから試してみたら?
TM01もふたばがたまに試乗会で試乗できるからこっちはタイミングあえば乗ってみるのもいいかも
P3あたりでええやろ。
P2の方が扱いやすいですよ(´・ω・`)
ARGON買って絶賛修行中のにわかです
アルゴンいいよアルゴン
>>288 ありがとうです
こんなに奥深いものだと思わなかった。
ポジション決まらないと本当に走らない(力が入らない)ね
これが乗りこなせるようにサイクリングロードやトラックに行きたくなった
アルミエントリーロードを4年間自転車通勤で
憧れだけで買ったけど、ロードのポジションなんか慣れで
乗ってきたのが間違いだったと今更気づいた。
なんで18?
原子番号だんべ?
サーベロ国内価格たっけーな
新型サーベロP2完成車 105で40万超えとか
わざわざ、選ぶ意味あるのか?w
>>292 しかもクランクはゴッサマ、チェーン、スプロケはTIAGRAとか…
TM02でも買ったほうがマシだな
ロードならフルカーボンDi2買えるやんか。
ロードもTTも高くしすぎなんだよ。
ファブレスな癖にな。
P3のフレームセットが40万だからそこまで高くはないんちゃう
TM01のフレームが国内で25万、ガイツーで20万で買えたあの頃が懐かしい・・・
>>292 下位モデルでもサーベロの新型だし
性能も意味もあるだろうよ
取りあえずロードバイクにDHバー付けてTT仕様にしたいのですが
肘置き、ハンドル位置を低く近くしたいと思います。
今は水平100mmステムを使用中ですが、MTBステム逆付けなど
良い方法はありますか?
73度角のステムがあるじゃん。
安いのだとディズナとBENEFITか。
あと、リッチーとかもある。
73度角のステム=水平ステム
エバンスみたくトップチューブをクリヌクってのは無しで3cmは下げたい
73度は下向くぞ。
水平ってのは76度だよ。
水平に成るかはヘッド角によりますが
今は73°100mmステムを使用中です
satoriのturnupステムを探すよろしい
チネリのpistaステムはどうなの
>>303 お前のヘッド角76度なの?変わってんな
>>305 コレいいね!長さは100mmのみで下げれば近くなる感じかな?
ただスタックが長そうだからギリギリ(45mm弱)まで短く切った
フォークコラムに嵌るかどうか…
>重量:288g !!
satoriの方は二段階でヘッド周りへの干渉も調整できそうだし良いかな
安いしね
スタックが書いてないからそこが不安
ebayで4000円弱で買って昨日発送されたから
届いたら報告するよ。
スペシャのシム入れ替えで角度が調整できるステムもいいよ
7万〜10万円のカーボンTTフレームおしえろください
317 :
ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:30:44.54 ID:arbkGLAD
サトリターンアップ届いたよ
コラムクランプ部の高さは43ミリ
スキンスーツって常用できる?
Hincapieのが良さげなんだけども
常用してる
「常用」の意味がわかんね
トライアスロンには向いてもサイクリングには向かない
>>318じゃないが、普通に考えてサイクリングの話なんかしてないだろう。
サトリのステムだけど
コラムクランプの下端からコラムに沿って下方向に
ハンドルセンターまで約55ミリ
コラムハンドル間センターセンター
(コラム垂直方向への突き出し)約50ミリ
が下限だね。
長さ70ミリで50°ぐらい相当かな?
厳密に計算してないけど。
>>321 普段着に向くかってことか
今の季節寒くね?
スキンスーツの話に便乗して、3〜4時間のエンデューロにソロで出る際に
スキンスーツを使ってみようと思ってるんだけど、ポケットのサイズや着心地からいって
使用に耐えるもの?
スキンスーツ持ってる人に聞きたい。
ポケット付きのスキンスーツ?限られてくるよな
1時間ちょいのレースで使った時はジェル1つを
鎖骨の辺りに忍ばせたけど
俺もポケット付きスキンスーツ欲しいな
昔ライトウェイトロゴのワンピ買ったらポケットが3つ付いてやがった
捨てたのは言うまでもない
>>327 そのレースが3、4時間になっても締め付けとか耐えられそう?
補給食についてはボトルケージを4つに増やしてツールボトルにジェルを突っ込むつもり。
ポケットはあってもインナーに1つとかそんな程度かと思ってる。
プラズマってミサイルEVOが標準じゃないの?
evadeとair attackどっちがいいの?
infinityの方がいい
エアロバーはSベントとSKIベントはどっちがいいの?
俺はSやストレートだと手首が痛くなるからスキー一択
Sは空力に優れるとか言われるけど具体的な数値見たことないな
やっぱりそうなんだ
見た目からしてSKIの方が楽そうなんよね
うーん、どうすべ
スキーからSにしても全面投影面積は変わらないわけで、
手首が生み出す乱流がどれほどのものなのか疑問
rudy projectのwing57はいつ発売するんだ
もう売ってる
どこか教えろ
食い散らかされたくないからヤダ
REはマドンをTTバイクにするんだね
よくロードをちょっといじってTT仕様にしたほうが
良いって言ってたからな
早く雪溶けるといいねw
お遊びTTバイクならDHバーにもブレーキレバー付ければ良いのに。
あると便利だぞ。
>>344 ステムcinelliのpista?
これで何ミリの長さなの?
>>347 チネリ・ピスタ。たぶん100oだったはず。
雪溶けないと実走してハンドル周りのセッティング詰められないっす。 ・゚・(つД`)・゚・
ローラー台で最初セッティングしないの?
画像見る限りBBとサドルの関係はロードそのままじゃない?
サドルの出代からハンドル位置を見て体型考えるとかなりハンドル遠いと思う。
DHバーは多分だけど5cm以上詰める事になると思う。
1000mとか短距離なら耐えられるだろうし、ブルホンだけで走るなら同様に大丈夫だろうけど。
シートポスト反対向きにすれば
>>349 以前のTTバイクからのジオメトリフルコピーで…
wazamono.jp/bicycle/src/1393139308363.jpg
ローラーでセッティングと言う段階ではないのよ。
実走して違和感有れば換えるくらい。
>>350 画像から判断する人出たw
シートチューブ角76度のフレームでロードと同じセッティングに出来る訳ないだろw
以前のバイクのホイール中心とDHバー先端を比較すればヨロシ。
今回のZIPPは確か調整代で10o位は長くしてあるはず。
5pもカットしたらバークランプ出来ないわwww
なんでそんなステム使う前にロースタックのヘッドパーツ使わないし
>>354 そんなステムでポジション出てるんだから良いじゃないか。
LOOKエルゴとかの可変ステム使ってる訳じゃないんだし。
変な規格のヘッドパーツ使う方が怖いわ。
次世代機はTM01を除いて
ほとんどブルホーン位置の調整ができないからなー
>>356 SLICE RS乗ってるけど、マジきついぜ…
身長180cmでサイズ540乗ってるけど
サドル→DHバー落差が11cmのところを
サドル→DHバーまでの落差が26cmで固定で一切、変更できないからね
次世代機(っていうか現行機?)は
トップチューブ=ステム=ハンドルで位置をツライチにするのが
空力的に一番、抵抗が少ないからなんだってさ
正直、50キロTTならそれでも問題ないんだけど
俺は用途がトラだから、ロングライドで峠を含めた公道を200キロ乗るときとか
ブレーキ必要な所ではブルホーン必須だから常に下ハン状態みたいなもんだし
サドル→ブルホーンの落差がありすぎて峠じゃダンシングがほぼ不可能だからね
>>357 尾根幹周辺で50kmくらいならベタ付けでいいけど
ヤビツや同志みちとか行くと正直キツいよね
>>357は
× サドル→DHバーまでの落差が26cmで固定で
○ サドル→ブルホーンまでの落差が26cmで固定で
>>360 エアロバーじゃなくてブルホーンハンドルの高さがキツイって言ってるんでそ。
特定するまでもないだろw
>>360 エアロバーはその通りに上げられる
問題なのは、次世代機は「ベースバー」がライダーの体格やポジションを
一切、考慮しないで一律、ステムにツライチの同じ高さなんで
身長高い奴ほど落差が付いてキツイポジションになるんだよ
>>360 そのスペーサー欲しいんだけど、製品名わかる?
3TなりZippなりそのメーカーごとに出てるわ
サンキュ、探してみる
俺もcinelli pistaの2014年版買ったが、
前のバージョンと違って接合部がモコモコしてない。
かなりいい感じ
製造元変えたのかもね。
zipp vuka alumina clip糞すぎ
クランプ部分にすべり止め加工が無いから滑り止めのケミカルつけても肘載せただけで角度がずれて最悪。
あらかじめそれを見越してすべり止めペーストが最初から付属してるけど駄目だろこれ。ねじもT25だから普通に走りながら調整もやりにくい。
>>371 アルミで滑り止めなんてついてるモデルの方が少ないだろ
トルクも7Nmだから普通よりガッツリ締められるしバカなの?
>>368 これ値段出てるけど、もう買えるのかな?
>>373 まだ
トライアスロンでプロがつかってるくらい。
375 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 22:18:10.43 ID:w8adVZIf
フロントシングルにしてる人いますか?
チェーン脱落防止に何かやってる?
376 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 08:09:25.93 ID:n4QZvTJs
そんなに暴れないでしょ
チェーン落ち防止にFD付ければいい
せっかく付けたFDを有効活用するようにダブルクランクとシフター付ければいい
>>376 シクロクロス用の歯を使うとかいろいろ考えたけど、
チェーンラインがぴったりなクランクがないからシングルはやめた
スレ違いだったらすいません。
質問なんだが、ブルホーン先端に付けるタイプのブレーキって
ブレーキをどうやって解放するの?
キャリパー本体には見あたらないんだけど。
ちなみにバイクは、シングルギアにブレーキ後付けです。
ブレーキのを使うかワイヤー途中に追加する解放装置をつけるかだな
カンパのブレーキレバーには開放機構がある
TTバイク乗る時ハムストリングス使ってますか?
前乗りする分落差をつけるから使う筋肉は大して変わらないよ
前に回転しただけでも使う筋肉は変わるよ
それでもハムは使うけどね
登坂の時よりは使わなくなる
この断面積でカーボンじゃ難しい
フレームは何とかならなくはないけどフォークは不可能に近い
フレーム、フォークのディテールが一緒だし、スチールのロウ付けでしょ
マルチポジションハンドルと
エルゴステム使えば?
エルボステムは使ってるんだけど高さが足りない。
マルチポジションハンドルって面白いね。知らんかった
ありがとー
高さはコラム切りすぎたときに延長するアダプターと
新品フォークのコラムカット無し300mmだな
一番目のはアヘッドならアカマツとかフレームビルダーでステム特注して
ハンドルはフラバ切ってバーエンドバーつけたればえんちゃう
392 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 13:50:13.39 ID:ALptmta0
FALCO Vって国内で買えるの?
>FALCO Vって国内で買えるの?
正式なディーラ契約してる所が無いので、個人で輸入ですよ
eBayでFalco社が出品してるのは、日本に送ってもらえないので、
基本的にメーカに英語でメール出して話を進めることになる
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1400154787135.jpg オーダ時点で30%先払い、完成後残70%の支払い
形上、自転車ショップ通してカスタム仕様発注かけたけど
届かなくても、ドロンされても泣かない強い心が必要かと思われる
発注時点で全額一括+ショップに対して手数料全体の10%位払えて、
届かなくても全部自己責任として泣かないなら、俺が買ったときの自転車屋は紹介するよ
空飛びそうだお…。
トライならこれでも出れるんだよね?
396 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 12:47:37.19 ID:iKIdcyKb
>>393 うぉおおおスゲェ
納期と予算どんなもんでした?
カッコイイなぁ
ライディングの感想聞きたいです
(ショップも教えて欲しいです)
>>393 俺もほすぃお!
主の身長とFALCO Vのサイズ教えてくれ!
>うぉおおおスゲェ
>納期と予算どんなもんでした?
12月下旬発注の5月到着、旧正月で1ヶ月くらい
働いてなかったみたいなんで、実質3ヶ月かなぁ
予算は、
フレーム/フォーク:4000
TTハンドル:250
TTブレーキ(TRP TTV前後):200
カラーオーダー:500
送料:150
-------------------
合計5100$
これにショップへの手間賃含めて60万弱払ったよ!
乗り心地は試走で150kmほど走っただけだけど、
Time RXRS見たいな衝撃吸収のよさげなカーボンフレームって感じ
ガチガチじゃないので乗りやすいよ
本気で買う気があるなら教えるけど、自己責任かつ組み立ても自分で出来るんだよね?
あくまでフレーム取り寄せだけしかしてもらえないからね?
>俺もほすぃお!
>主の身長とFALCO Vのサイズ教えてくれ!
フレームサイズはMサイズ
ライダー側は178cm/股下87cmで画像のセッティング
股下があまりないなら、Sサイズになると思う
V型フレームの形状上下げられる限界がかなり高いところに来るんで、
人によってはSでもやばいかもしれない
画像のであと30mm程度サドルは下げられるよ
>>398 伸張178cmで股下87cmって黒人モデルでも珍しい脚長さんだね
公式のジオメトリ見るとBB低いんだな
Mサイズの最低サドル高が730mmだとするとSサイズは710mmくらいが閾値になりそう?
サドルの前後位置でも変わるから絶対ってことはないが
>>399 なーに、俺より身長が18センチ高くて股下が15センチ長いだけじゃないか
ん?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
身長174股下87の俺が通りますよっと
174で?見てみたいわ…
普通にキモいわ
50%をキモいとか言うのは自分の短足を正当化するためですかね
足長い人基準で短足って言われても困るわ
身長200cmの人が180cmをチビって言うのと対して変わらない
やはり短足の人は自己正当化が得意ですね
>>398 ありがたやありがたや
実際に行動を起こした人の書き込みはとても参考になります
411 :
397:2014/05/29(木) 18:58:09.53 ID:NKMOBt98
>>398 おおっ!アリガトウ!
俺は175cmで81cmくらいだからSサイズだな・・・orz
よしっ、メールするか!
頭でかくてもOKなTTヘルメット教えて
OGKのAEROk-1くらいしか頭にはまらなかった
とりあえずGiroのAir Attack使ってるけどいまいちだわ
>>393 かっこいいなぁ〜!SHIVトラなんて買うんじゃなかった!
俺もshiv proだけど内臓のfuelselageの役に立たなさは凄い。
クレイグアレクサンダーとかプロ選手もfuelselage使ってないし
トランジションでストローがフロントブレーキに巻き込んでめちゃ焦ってる選手いたなww
サドルが前後に可変する構想は俺にもあった
なんか前も同じようなやつなかったっけ
同じやつか?
ffwdサドルを差し替えれば解決
420 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:44:57.44 ID:jecONorq
芸人が撮ってたらブチ切れるけど
尊師が撮ってたらフォロー入れながら観るんかよ
421 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:45:53.11 ID:jecONorq
700cで162cm股下72cmで乗られる小さめTTでお勧めありますかぁ?
大人しく650Cのが良さげ。P3にしる
プロライト安かったよ
サーベロはTTバイク今期から48サイズの700cを追加してきたからお勧め
ヘッドチューブもちゃんと短いしフォークオフセットもいじってるからダルすぎないハンドリングでgood
ポジションも満足に出せないのにTTバイク買う意味ってあるのかね
カッコが好きだから
orduの48かなぁ
>>416 目が怖い口元も怖い
シートピラーはUCIが光速でブチ切れそう
エアロバーは便利そうで使い道が微妙
>>414 そうかな?水バッグ使い易くない?
新型は飲み口も逆止弁付きのストレートタイプに変わって飲みやすいよ?
俺的にはボトルより好きだな。
なんかTTバイクにしてからハムストリングスがうまく使えてない感じ
乗り方が悪いんだとは思うんだけど
432 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:00:52.21 ID:D/J+DRLX
ポジションかな?
ロードとは結構違うから色々試すよろし
横から写真や動画撮るのもチェックしやすいよ
最大出力稼ぐんがTTやし
ハムは使わんで。その為の前乗りやん
んなこたーない
登りのTTでも出力大事なのに平地TTバイクほど前乗りにしないでしょ
空気抵抗を減らすためだよ
前乗りする分だけハンドル下げなきゃ筋肉上手く使えんよ
ハンドル下げるぶん前のりだべ
前乗りは大トルクが出るけど、トルク変動がでかいからヒルクライムには向いてないよ
競輪選手だってもがくときは必ず前乗りでしょ
エアロポジションの為だけに前乗りするわけじゃない
ヒルクライムって前乗り多用すると思うんだが
便乗でポジションがよくわからん。。。
連投すまんです。私も前乗りで悩み中です。。。
・BB中心より前にサドルはセットしない
トライアスロン用の前切りサドルで先端はBB軸の垂線上
・ペダル下死点で少し膝が曲がるぐらい
・でも膝頭はペダル軸よりも12xm前に出る
=ハンドルに体重かかりすぎて超怖い。
後ろ乗りでサドルも下げると楽だがトルクでない
トライアスロンミドルとかならいいんですが、TTとして一発のタイムを狙うときとは違うポジションなのかな?
みんなどうしてる??
>>434 UCIのレギュレーションがありますんで
>>438 マスドロードのなかのヒルクライムセクションで前乗りだって?
それともまさかヒルクライムレースなんかの事?
自分は身長167cmなんだけど
UCIレギュレーション設定でBBセンターから-2cm引いている
(ギリギリだと検査された際に違反にならないよう最初から調整している)
エアロバーの方は75cm以内で、やはり1cmほど短くしている
申請の方は、サドル側を申請して通している
>>440 長距離を一定の速度で走り続ける時はサドルの後ろのほうに座って出来るだけハムストリングスを使えるよう努力して走る。ロード的な乗り方で。
トルクを掛けたい時は前のほうに座って大腿四頭筋で踏み込む。状況によって使い分けてるかな。
どちらか一方にセッティングを振るんじゃなく、どちらの乗り方にもそこそこ対応できるようにしてある。中途半端だけど
>>430 shivのfuelselage、一呼吸で飲めなくない?
一気に心拍数上がって無理。
マツコ有吉の怒りの新党って番組でカンチェラーラの凄い動画3本流してたが
TTスペシャリストなのにTTの動画が無かった、なぜだ・・・
447 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 00:50:14.52 ID:i6zLyQb6
>>446 電動モーター疑惑、その後のフレームX線検査導入の話は出てた?
フレームX線は素人の理解の範疇じゃねぇだろ
どれだけお前の想定する素人の知能レベル低いんだよw
451 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 05:47:03.33 ID:dDTxxL/v
登録フレーム全台チェックが明文化されてからのヘタレっぷりが露骨
いずれランスみたいに過去に遡って記録抹消とかされたらかなわんわ
>>445 俺はボトルで飲むより好きだな。
呼吸が乱れるのはある程度仕方ないと思う。
それより水袋が入れにくくない?
針金ハンガーを細工して治具作ってるけど毎度イライラする!
スコットのプラズマの新型がUCIリストにアップされたね
どうモデルチェンジするか楽しみだ
P3ちゃん欲しいけど2015はどうなるのかしら
ノーズコーンは初代shiv,
トップチューブ上のストレージはスピコンのパクリ
内灘出た人お疲れ
10時半頃コース近くで車が大破してたな
たぶん参加者の車と一般車の衝突
怪我が軽ければ良いが
大破・・・
ボトルケージが2個つけられるのはいいな
BMCもボトルケージ2つつくよ
>>461 台湾か中国製かな
スペイン製の奴はオリジナリティがあって好きだな。
おんなじようなのばっかあっても仕方がないと思うがパクリだらけだな。
あんこうみたい
完全に一致!
471 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 09:45:23.50 ID:BNLcdNN0
たまつ4まほ
丸珍や旦那のフォームと比べるのは酷だな…
hedtubeが短くてできるだけステム下げられるおすすめのTTフレーム教えて
BOLIDEやスピマ、スライスRS、プラズマ5とか
トップチューブツラ一のもの選んだら?
MERIDA WARP CF TEAM-Eのレビュー希望
○珍って肩幅TTフォーム時すごく狭いよな
あれすげーと思う
>>478 その糞フレームにのったモレマがTT140位に大失速したんだけど
かわいそうなSHIV
カバーつけてもチューブ長は守ってるからOKなんだろうな
カバー含めて断面3:1を守っていればおkなら
各メーカーの次世代機のフェイズ2は前後デュラ90ダイレクトマウント仕様でカバー付きになるんだろうね
リアはピナレロみたいにBB下よりシートステーの方がやっぱり整備調整しやすいわけだし
>>482 カバーじゃねえから
つうかカバーだめだし
見た目と実力は比例しないと言うことか…
キャニオンの完成車って激安なんだな
TTフレームは全てプロが使ってるのと共通?みたいだし買おうかな…
今は市販品と違うフレームは使えないから
どこも一緒
基本使えないだけで市販品外も使ってるわな
ブログ主さん本人なら構わないが
転載は止めた方がいいよ
>>488 上から見てもかっこいいな
注文してから何日位で到着した?
屑が無断転載するから馬鹿が釣れる
>>493 こういう商品あったんですね
ありがとうございました
キャノはスライスRSは廃盤なんだな
新型は旧世代タイプに戻ったデザイン
整備・トラブル等考えると戻る方向へ収束するのか?
それともピナレロやビアンキみたいなカバーが認可されるからカバーで対応か?
"this bike isn’t UCI-legal so don’t expect to see the team racing it; they’ll continue to use the Slice RS."
そんなことが書いてあった
建前上ではトライアスリートの需要を重視していて
ユーザーがセッティングに苦労することなく使える機構を実現する為の新型なんだろうな。
RSは不具合でリコール出たけど実はまだ問題抱えてるんじゃないのかな?
リスク回避で廃盤な気がするわ。
新型はUCI規則に対応してないからプロツアーではRS使うってのもなんか奇妙な話だね。
アメリカではRS継続、その他では廃版って書いてあるね。
まぁ、問題多くて事実上廃版なのかな
半年ぶりくらいに来たが特に動き無しか
ridley deanのブレーキの効き具合ってどう?
ディーンジャラスやで
505 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 02:32:35.06 ID:rW29SwLN
ディーン元気だよ
LOOK596 ipackのレビューよろ
普通のブレーキ使えるからロードバイクっぽい感覚で乗れる?
ZEDクランク最低170mmからなのが気になるけども
ここ15年くらいTTバイクばっか乗ってきて、
今度久しぶりにロードバイクを買おうかと思っているのだけど、
サイズセッティングで何か気を付けることありますかね?
シートの高さはともかくハンドルの位置が良くワカランです。
ブレーキカバーつきの古いshivにHEDとかの幅が広いホイール入る?
TTバイクのトラックエンドで質問です
タイヤを24Cに替えたらフレームと干渉します。
トラックエンドのリアセンターをもう少し後ろにすれば摺らないのですが
エンドについているアジャスターネジ長を少し超えてしまい
手で軽く引っ張ってクイックを締めるというなんとも適当状態です。
アジャスターネジは同じ径で長めのネジをホームセンターで探してみようかと
考えていますが、、、、
長いものに変えておられる(ホイールセンターを後方にする)方はおられますか??
本来はやってはいけない事なのかな。。。
大丈夫、大丈夫。無問題
TM01のアジャスターは結構長いと思う
22cのGP4000から27cのFMB Paris Roubaixまでアジャスター調整で使えるから
510,511様 ありがとうございます。
アジャスター長い(幅広タイヤを考慮したモデル)の、いいですね〜。
ネジ探ししてみます。
もう愚痴ですが、TRPのフォーク裏&BB下専用ブレーキとか開放はおろか
まったく調整できず・・・
力技でシューを摺りながらホイール脱着するとか・・・
TTバイクは扱いが難しいっす
>>513 ARGON18のE-118です
2015でモデルチェンジするみたいですが
TRPでもブレーキ調整ダイヤルが付くみたいです
フロントブレーキカバー付きのspecialized shivのインプレよろ
>>516 おお、アンカー好きだから買おうかな
シンプルでカッコいいね。
シートポストは当然リバーシブルだよね。。
じゃなかったら使えない
リバーシブルじゃなくてデュアルポジションぽいね。
ほちー
>>519 前者であってほしいな
後者だとトライアスロンには使いづらいだろうな。
シートポストを汎用部品で済ますメーカー多いけど
ちゃんと設計してくるのは流石アンカーだな
次世代タイプの最後発のモデルなんだから
ピナレロみたいにリアをシートステイにカバー付ける方式にして欲しかったな
前後ともデュラのダイレクトマウントをカバーで覆う方法で
空力と制動タッチと整備性を備えたTTバイクが欲しい
TTバイクでもサイズごとにシート角とハンガー下がり変えてるんだな。
アンカーらしいなw
ステムは専用品で75mm一種類しかないのは残念
>>523 ノーマルのアヘッドは使えないのかな。。
彫りだしの凝ったステムよりエルゴステムみたいなやつかノーマルの方が有り難いね。
>>523 ハンドル周りにある程度の汎用性があったほうが、ほとんどのユーザーにとってメリットが大きいと思うんだけど、
最近はノーマルステムが使える=設計が古い、エアロ性能が煮詰めきれてないみたいな風潮がねえ
アンカーのサイトでジオメトリーみてきた
SとMサイズしかみてないけど、リーチとスタックはnew P3と類似
胴長短足の日本人とは反対の方向性か?!
旧P3に乗ってるけど似たようなサイズがなくて
トップチューブの割にヘッドチューブが長いね、アンカー
専用ステムだから可変ステムもつかえないしダメだコリャ
アンカーはオーベストのブログだとDI2専用って書いてあるなw
ボトルケージをフレームに2個つけられたらよかったのに
アンカーの中の人「トライアスロン用ではありませんのでボトルケージを2個付ける必要はございません」
ボトルを2個つけたいんじゃなくて長距離乗るときに予備のチューブラータイヤを持っていきたいんだ
サドルにアタッチメントは嫌
長距離乗るならボトルも2本にした方がいいんじゃね
どこを走るかによるんじゃね?
道志みちみたいなところだと2本必要だけどさ
てか今トライアスロンだとハンドルにボトル付ける人多いからそんなに困らないけどね。
ツール缶つけられないってのはあるけど。
エアロバーのDi2スイッチでSW-R671とSW-9071で迷い中なのだが
もし誰かアドバイスがあればよろ。
おぬしがエアロポジションの時にフロントのシフトを弄るか考えれば自ずと答えは見つかるじゃろう
おぬしの懐具合を鑑みるがよい、さすれば自ずと答えが見つかるじゃろう
フォイクトさんがアワーレコード更新したのでカンチェがtrekのスピコンにしてから勝てなくなったのは機材のせいではないと思った
ロードだと結果に恵まれないのは、スピコン&公道だと柔らかいから不利なのか(トラックだと最適)と思ったな。
高くて実証なんてできないけど。。
この白黒カラーリングかっこいい!
543 :
ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:09:33.20 ID:2otpbPoR
>>540 快挙か?と思わず旋律が走ったのにナニコレ?
TTバイクだからUCIのルール上アワーレコードじゃないよね
TTバイクオッケーの頃のボードマン56.375kmにも遠く及ばないし
と思って調べたら今年になってまたルール改正したのかよ…ひでーな…
それでも今回のフォイクトとほぼ同条件のロミンゲル55.291kmには全然及ばない記録
UCIは過去の偉業をもてあそんで何様のつもりなんだ?
自転車界の王様です
嫌なら自分でスタンダードを作れよ
世界選手権TTT、BMCがまさかの激勝だったな
今中大介のレビュー本でTM01酷評されてたけどそんな駄目フレームじゃないだろ
注)個人の感想です。
>>547 だって自分の所で取り扱っているメーカーじゃないもん
戦績みればデビューから良いフレームだってわかるでしょ
>>547 袖の下によってインプレ内容が決まります
その今中って奴自体を信用してない
サーベロちゃんはどうだったんだべ?
>>538 クリップオンのバーでロードをにわかTTバイクにコンバートしてみたんだが、
ちゃんとポジションを出そうとするとサドルもステムも位置をいじらないといけなくて
簡単にロードに戻れなくなるような。
あと、やはり前乗りになると直進安定性が足りない気がする。
これは...
年間2〜3戦(計20kmも無い)しかでないのでニワカTTロードで我慢
>>547 11年のツールドフランスTTステージでエヴァンスを逆転優勝させたフレームが駄目フレームとかありえへん
むしろここ最近のフレームの中でもかなり上位の結果を出してるやん
マジレスすると結果を出したのはエンジンです
>>558 何これ、単にベースバーの位置が妙に低いだけのようなw
このアームレストの位置なら普通のステムでおkのような気が。
いえ、世界一速いお方に文句なぞ付ける気は毛頭ありませんがw
あらためて見ると肘の位置がだいぶ前だね。
日本人女子2人凄いね。2人とも重いギア踏んでたな
Di2のシフトスイッチはエアロバーの長さに含まれますか?
バナナはおやつに含まれますか?
20cm未満のバナナはおやつです
zippの旧型のvuka clip買ったら右側だけエクステンションはまらねー
最悪だ
新型アブシリーズがまるでDHバーのようだ。
それだけなのに食指がうごうご
頭の周り58cmnだけど横に広いのでTTヘルメットが
サイクルモードで試着してみたOGK aero k-1しか頭にはまらない
OGK以外で頭でかい人がかぶれるヘルメット教えて
これでプロなんか
足長いなーしか思わん
コスプレ野郎はやたら前傾するからなw
でもおそらくお前らよりは速いだろう
TTフォームが一番恰好いい選手はウルリッヒだろ
>>571 ケツアゴさんナメんな。
てか前傾姿勢ならケツアゴさんだろ。
そもそも松尾さんクライマーじゃなかったっけ?
1着から購入できないウェアなんて糞
ケツアゴさんは前傾というか... 猫背? 腕も長そう。
174cmでトップ535のステム140のロードに乗ってるんだっけか。
TTも似たようなセッティングなんか?
>>567 プロじゃないよ。食っていけてないんだから。
ニールプライドなんちゃらって実業団?
トライリグはコスプレトライアスリートのサイトだからな。
コスプレ的には最低だろうが実用性は高いと思うよ。
今の時代にこれだけ古風なバイク出すのは勇気いると思うわ。
ここまでしたんだからBB下ブレーキじゃなく
BOLDEみたいにシートステイにブレーキ持ってくればよかったのに
フロント用ダイレクトマウントを使う手法はロードバイクでは一気に広がって来ているしさ
ビルトインのエアロバーでないことをマイナス要因に上げるわりに
ダイレクトマウントに絞るのはダメなんだな
>>585 シートステーがこれほど寝てるとブレーキワイヤーのルートがどうにもならないような気が。
まあねぇ
他人任せじゃ好くないぜ
ロボットの操縦桿みたいでかっこいい
しかしブレーキを無線で操作するのは怖くないか?
誰だこのハンドル高すぎて自分がエアロブレーキになってるマンは
もっと上体低くしないと背筋と大臀筋が有効に使えないよね
つかくるっと回すとママチャリポジションになってて何のためのTTポジションかわからなくなってる
サドルのポジションがBBより前なのか
これトラだと問題ないポジションなの?
ポジションはさておいて脚がヒョロすぎだろ
運動してる脚じゃないよ
批判にかけては一流やな君ら
>>593 自分の画像?他人なら貼られたやつが可哀想
頭(横幅)が大きすぎてOGKのAERO K1しか頭にはまらなかったんだけど、
それ以外で被れそうなヘルメット教えて
一応頭の周りの長さは58cmだった
バンビーノL
バンビーノのREDはかっこいいけど通気性が最悪らしいので悩むわ
>>603 誤字が多くてごめん、praying mantisポジションで肘パッド位置が低いやつです
思い切ってハンドルもDHバーもアルミにしてがっちり固定する
>>603 マンティスポジションで有名なアイアンマンのTJ Tollakson はプロファイル使ってるな。機材提供受けてるだろうが
Hedのスティーブ・ヘッドが亡くなったんだな。
アームストロングのフェイスブックで彼の初めてのスポンサーがヘッドだったって書いてある
>>583 会場まで車載で行って50キロしか走らないTT職人やプロ選手じゃない限り
結局、専属メカニックも付かない市民トライアスリートには
こういうオーソドックスな形が一番汎用性いいんだよ
今流行りのなんでもかんでも専用ステム、専用ブレーキでワイヤーフル内蔵だと
ブレーキパッド変えるだけでクランク外さなきゃならなかったり
ブレーキもセンター調整なかったりで
遠征とかメンテがマジ億劫なるからね
>>608 狂おしいほど同意
かっこいいけどね〜
一回乗る度に調整が必要で
他のパーツもネジ緩みや破損に気をつけないと・・・て
兵器で言うと汎用の戦闘機じゃなくて保管や部品耐用に
湯水のようにコストをかけるステルス戦闘機なんだと言い聞かせてる
スタンダードなのほしけりゃcerveloのNEW P3で解決じゃん
そろそろ体に着けるエアロパーツがあってもいいと思うが出ないね。
整流版付き膝サポーターとか背中に傘骨入れたり
踝からペダル下まで完全に覆う水滴型シェルとか
腕や足に着けるウィング形状カバーとか。
メットがすでにそうだろ
露骨なのは反則
もうそうなると結局ストリームライナーみたいにカウルつけるしかねえからな
車体にカウルなんて間違ってる。正しい進化とは言えない。
裸体にカウルなんてマーベラス。正しく紳士のスポーツと言える。
pinarello bolideのレビューよろ
617 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 22:42:42.87 ID:KKw+ADoj
提灯記事なんだから悪いこと書かないだろ
車種比較するならTTvsロードでなく、アンカーTTvs他社TTでやれよと
Anchorの選手がreviewしてるんだから悪いこというはずないだろ
はい
別に
>>617うのみにしてすげー良さそうとか、他社に
負けないものがどーとか言うつもりはないよ。
とりあえずまともな製品っぽいねってことで、
リンクを張っただけでさ。
>>617 久々に買いたいと思う自転車を見たぎゃ。
ロゴをBRIDGE STONEにしてもらうぎゃ。
BMCのTM01のブレーキ性能教えて
時速40kmくらいで走ってる最中にすぐ止まれる?
>>617 フレームの差というよりはポジションが出てる出てないかの差か
>>623 その質問をマジでしてるのなら、
お前に必要なのは初心者スレだ。
>>625 ソイツはこのスレで返答ないからってBMCスレで同じ質問して馬鹿扱いにされてたよ
>>626 ありがとう、読んできた。あっちの住民の優しさにほんわかした。
>>628 空力ではやや不利、とうかポジション的に空力で劣る
TTバイクは前乗り前傾というTTのポジションに特化した設計をされてる、シートポストの角度やハンドルの落差とかな
ロードもDHバーつけてサドルやステムを調整すれば可能だがあくまで可能なだけ、それ専用に設計されたわけじゃない
早い話が特化型と汎用型の違いってやつだ
じゃあどこまで違うのっていうと、アンカーの新型ttバイクRT9例だと通常のロードに比べ45Km巡航で約30Wほどセーブできるといっている
たった30Wなのでかなり微妙な差だがタイムトライアルは僅差を争うので重要だ
あとカッコいいから変にテンションが上がってタイムも結構縮むんよw
でも投資額がね〜メンテも面倒な部分があるし
>>629>>630ありがとうございます。
写真みたいに可変ステムで落差を稼いで
ハンドルはトップチューブと水平な感じにして
サドルも2〜50mmくらいに前出せるから
ポジション的には大丈夫かと思ったけど
フレームで30Wも変わるんじゃ別物ですね…
>>632 フレームで30wも変わらないよ
ポジションなら30w変わる
>>632 効果あるのはメット、ウェア、ハンドル
それ以外はほとんど差は無い
結局人体が最大のファクターだからな
絶対値が大きく極限の部分で戦ってるトップアスリートなら
わずかな部分でも馬鹿にならんだろうけど
>>633 アンカーさんが30W変わるっていってんよ
「アンカーRT9公開検証」でぐぐってみ、動画があるよ
大嘘
最大値がでかけりゃフレームによる軽減もそれくらいになんじゃねえの
>>636 動画見たけどバンクに慣れてなくてまともに計測ラインキープできてないじゃん
速度もメーター見てるわけじゃなくてラップ取って修正してるからタイムが1秒もズレてる
宣伝パフォーマンスとしては成功かもだけどこのデータで科学論文は書けないね
>>641 文句ばかりで申し訳ないけど、
そのデータはロードフレームとTTフレームの比較じゃなくて、
ロードフレーム+クリップオンバーとTTフレーム+エアロバーの比較でしょ
つまり異なる乗車姿勢での比較になってるからフレームだけの比較になってないよ
>>642 ん?クリップオンバーもエアロバーも同じDHバーじゃないのかい?
TRANSITIONのDHバーはSHIVと違ってまだステム一体型じゃないからクリップオンタイプのDHバーだったような
写真を見る限りでも乗車姿勢はどっちもTTポジションだと思う。
ロードフレームとTTフレームの比較で差がないていう人がいるけどソースはあるん?
調べてみたけど探し方がわるいのか、なかなか見つからんのよ
比較はまぁ良いとして
>>628に関してはとりあえず始められる機材(ロード)があるのなら
それのポジションを直して出ればいいだけなんじゃねっていうことだと思うんだけどねぇ
質問者そっちのけで話すっ飛ばしすぎ
>たった30Wなのでかなり微妙な差だがタイムトライアルは僅差を争うので重要だ
フレームで30Wも変わるんじゃ別物ですね…
>フレームで30wも変わらないよ
>>643 どっちもTTポジションて・・・
よーっく目をこらして見てご覧
クリップオンバーの方が前腕の位置が明らかに高いから
ホイールの上端と比べるとよくわかる
こんだけ高さが違ったら30Wの違いなんて朝飯前でしょ
PINARELLO bolideのレビュー希望
>>646 あのね、ttバイクって基本的に落差稼ぐ為にヘッドチューブが短く作られてるの
だからホイールの上端と腕の距離を比べればttフレームの方が近くなるのは当然なんよ
ステム一体型のタイプはもっと低くなるしケツ顎のTMなんか笑えるくらい低い
まぁつまるところttポジションを取る際、ttフレームの方が有利ってことなんだけどね
でも写真みるかぎりそこまでポジションは変わらない気がするけどなぁ
>>641 写真のロードはまだハンドル下げられるやつばっかりだし
それよりかなりハンドル低くしてるTTバイクと比べるのはな
ポジション取りやすくて有利ってだけ話をフレームだけでこれだけの差とか訳のわからん事言い出す奴が悪い
anchorがすべて悪い
ロードとTTバイクじゃTTバイクの方が空力が有利なのは当たり前なのに意味不明だよな
データも出てるじゃん、ロードバイクと変わらないっていうならデータだせよって話
ところでPINARELLO bolideって国内に存在するの?ショップとかでも見たことがない
フレームだけで30ワットも違ったらむしろ嬉しいけど…
まあ実際は特にアマチュアの出力じゃありえねーかw
> 40km以上なら空気抵抗が大きいから大体20〜30W程度の差がつく
TTポジションはものすごく有利だがTTフレームのエアロ効果は微々たるもの
これがFA
>>655 アンカーさんが30W変わるっていってんよ
「アンカーRT9公開検証」でぐぐってみ、動画があるよ
あれ?デジャブ?
anchorの社員によるステマだろ
トワイライトゾーンスレ
TTバイクがエアロバーつけたロードバイクと変わらないっていうデータマダァー?
(・∀・ )っ/凵⌒☆トニーマルチンチン
エアロバー付けたロードバイク(要はクリップオン)はTTバイクとはフォームが違う
フォームが違えばパワー違ってあたりまえだし同フォームでフレーム違っても微々たる物
アンカーの実験パフォーマンスではクリップオンとRT9が28W差
同じTTバイクであるプロトタイプとRT9が18Wも差がある
TTバイク同士の差の方が大きいってのも解せないね
科学論分に出すようなまともな実験では「順序による影響」が出ないように配慮する
アンカーの実験はそこを無視(うまく利用)してるんじゃないかね
ロードバイク(クリップオン)→プロトタイプ→RT9
最初はバンクド素人で緊張カチコチ&ラインを大回りしてたのが、
慣れてラインをきっちりトレースできるようになり無駄な力も抜けてきたってとこじゃね?
クリップオンとプロトタイプが10W差しかないのは実際はプロトが2秒も速かったのもあるね
>>661 で?TTバイクとロードは差がないっていう根拠はどこにあるの?
どこを見てもTTバイクの方が速いって話ばっかだわ
プロトタイプなんだから完成版に劣るのは当たり前だろ
anchorをdisのはいいけどTTのプロが単純に巡航してワット計測してるだけじゃん
なんのデータも示さないお前よりよっぽど信頼できるわw
>>662 anchorの選手はttのプロじゃない
tomがロードバイクのorca、anchor勢がttバイクでもtomが圧勝する
>>665 メットやウェアの方が効果大なのは知ってるけど
30Wも変わるならロードフレームじゃ勝負に成らんよね
REがマドン7をTTバイクに仕立てたけど1回しか使わないで手放して
SHIV TTに乗り換えた
そういうことだ
>>665 意外とTTフレームで17秒も短縮されるんだな
6W軽減くらいかね
その日の気分で変わる程度の出力差だな
>>664 anchorの選手はプロだし、全日本ITTで優勝してるわ
ちなみにtom zirbelは残念ながら2009世界選手権じゃTTバイクでした
全米選手権でもttバイクにのったフィニーが出場したら絶対勝てません
40kmで17秒短縮とかすごいやんwwww
マルティンもロードに乗ればデュムランに負けるレベルだな
マルティンもシューズカバー忘れたらデュムランに負けちゃうのかw
結論、ttバイクはロードバイクよりも速い
差はマルティンとデュムラン位ってことだな
>>672 TTバイクとロードバイクを比較してるのお前だけだぞ?
俺たちはTTフレームとロードフレームの比較をしてる
まずTTフレームを使わなくてもTTバイクと呼ぶのかということについて議論が必要だな
歴史的にはTTフレームが存在する以前からTTバイクはあった
フラットバーttバイクとか夢がある
FCR「せやろ。な。」
>>677 まあまあクロスバイクは大丈夫ですよ()
スレ的にはUCI準拠の車両はTTバイクではないと思う
えええ
タイムトライアル専用の、だから、
1ステージの1発限りのタイムを出すためだけに生まれた物がTTバイクだな。
1ステージ走りきったらフレームもホイールも劣化して
同じステージをもう一度走ったら明らかに遅くなる程追い込んだ物。
>>681 俺、スピコン持ってるけど1ステージで劣化はしないと思う。
かれこれ走行距離が1マソkm超えるけどフレーム劣化は全く感じない
トラしか出ない貧脚だけど、バイクパートはタイムはあんま変わらんわ
他のメーカーはどうなん?サーベロとか気になる。
TTなんてそんな攻めて作ってもタイムに出ないだろ
>>681 使いきりの機材なんかいつ壊れるかわからんから怖くて使えないだろ
今Sベントのエアロバー使ってんだけど、そろそろ他のエアロバー試したくなってきた。
なんかのおすすめ形とメーカーある?ちなみに車種はトリニティ、用途はトライアスロンのオリンピックディスタンス
アドベ買えば?
個人的にミサイル EVOが気に入っている
ミサイルEVOか、カッコいいけど高いな、使い心地はどんな感じ?
プロの使用率も高いしカッコイイけど値段がね
ZIPP Vuka Stealthが欲しい
プロファイルデザインからT5って言う新しいDHバーが出てるよ
プロファイルデザイン使ってるけどイマイチなんだよね
ロードでもそれより低い姿勢取れるな
>>694 これ公式サイトのbgフィットのやつだね
おれもロードの上ハンポジションより体が起きてるからただのエアブレーキじゃねえかと思ったわ
金払って糞ポジションにされるのは無いわ
品川も自転車芸人始めたのか
アイアンマンンやってるけど、スペシャのTTバイク乗りは初めてのTTバイクなのかこんなポジションが多い。スペシャはリーチが短くスタックが高く白人向き。BGフィットやったことないけど、みるからにフレームに合わせたポジションだと思う。
俺の目には上ハンポジションより体が起きてるようには見えんのだが?
前乗りになって体が立ってるように見えるだけだろ
本人乙
アイアンマンは楽な姿勢
タイムトライアルは空気抵抗低減
だからいいんじゃね
Viking Positionての見るとアイアンマンもTTも基本いっしょみたいだけど
サドルと肘パッドが同じ高さは無いわ
極端に足が短いわけでもなさそうだから余計謎
個人的には背中が水平になっていないとTTポジションじゃないと思う
背中ではなくて腹側水平を心がけている
>>701 俺は、見た目だけでTTバイク購入予定だが、今現在ママチャリで風を真正面から受けて走ってる
理想とする外人のポジションがあるとして、その外人と足の長さとかスペックが同じならそのポジションを目指すけど、足の短い腹の出てる俺にどうしろと・・・
早く通勤用のTTバイク欲しいよ。
>>701 完走目指すならそうだよね
まだランも残ってるし
おおミスった
708は、
>>700にね
雨降ってるからもう一度寝わ
こんな糞フォームを擁護するほど低レベルなスレだったの??
>>708 通勤にTTバイクは止めておけ。
悪い事は言わないから本当に止めておけ。
クロスバイクにしておいた方がいいぞ。
ネタにマジレス
糞ポジション&ffwdのチューブラーって悪い見本そのものだな
>>694 俺もSHIVだけどこの人フレームが小さすぎるだろ!ステムはやたら上向きだし型の凝りそうなポジションだわ。
エアロブレーキと言われても仕方ない。
BGフィット自体は俺も受けたが非常に満足してる。来月、RETULも試しにやってみる。
shiv乗りはカモなのがよくわかる
パワーメーターとかで客観的に計測しないフィッティングって意味あるの?
ポジション変えてどんだけの出力をどのくらいの時間出せるようになったとか解らないと意味無くね?
ポジション変わってまだ鍛えられてない筋肉使うようになったら出力上がらないんじゃない?
フィッティングの時間で売り切れるパワー優先ポジションになるだけでは。
気に入らないなら自分の自信のあるポジションで乗ってればいい。
自信がなく不安な人間がBGフィットに行くだけ。でもフィッターの技量で結構数値は変わると思う。
絶対主観入ってるでしょ
フィッターワイ
「こいつ金持ちそうやな、Qファクターうんぬん言うてタッカいクランク売り付けたろ。」
「こいつビンボーそうやな、サドル上げてハンドル下げときゃええやろな。」
他も出てきて落ち込んだBGさんw
>>712 かっこいいんだよね
TTバイクやトライアスロンバイク
見た目だけで選んでるだけだら大丈夫でしょ乗り心地とか気にしてない
狙ってる完成車にはDHバーも付いてるが、使わんから買った弁当を置く棒だと思ってるし。
DHバーはコンビニ袋を引っ掛けるのに便利です。
ビル街の唐突な横風でふらついたりとか割と危険
80mmにディスクでも履いてんのかよw
フロント35、リア50でやらかした
直後にトラックが脇をかすめていって死ぬかと思った
クロスやママチャリだろうが
危険だから外に出ない方がいいよ
そうやDHバーにもブレーキ付けられればええんや!
ワシ天才
いや、普通に有るだろ
>>725 大丈夫じゃない、全然小回り利かないし、ttバイクは高いからそこらへんに止められない
近所で変なチャリ乗ってるって噂されるし、マジで街乗りには向いていない
DHバーに何か引っかけたくなるが風であおられたときハンドル取られるぞ
軽い気持ちでttバイクに乗ってほしくない、自転車の中でももっとも危険な車種だと思え
どうしてもttバイクがいいというならFCRという選択肢もある
とTTバイク通勤してる俺が言ってみる
お後がよろしいようで
TTで街乗りはまじで危ないと思う。
整備不良でも無ければ乗ってる人次第
上ハンじゃなくてブラケットやんか
ロードで巡航する場合カンチェがクラシックよくやるで一人ttモードのポジションが理想だとおもいまふ
パヴェでそんなポジション取らねーよw
オブリーポジションMk1的な
キリエンカが鬼引きしてるときのブラケットのポジションとブラケットの握り好きよ
>>734 参考になります
今までロードもMTBも乗ってきたがそれほど曲がらんもんかね?
自転車、自分で整備もしてるし、暴走する気はさらさらない、危ないしスピード出すと疲れるから。
>>725 通勤にTTバイクいいじゃん!
俺もたまに使ってるけど横風に気をつければなんてこた〜ない。
前に屋島大橋の上で危ない目に遭ったけど(笑)
ディープ履かせればロードも一緒だよ。
自分のTTバイクはヒンジフォーク型だからハンドルの切れ角が少ないし
エアロバー自体がロードバイクのドロップハンドルよりも重いから
フロント周りの反応がロードバイクより鈍い
教えてもらった FCR 調べてみたら、アルミじゃねーか!
アルミはカーボンよりはラフに扱えるから良いよね。
FCR欲しくなってきた。
横風とロードよりは曲がりにくい!に気をつけて乗れば良いのね
やはり、実際に乗ってる人たちの話を聞くと勉強になります!
俺ならFCR買うくらいならREACTO400を買うわ
FCRはジオメトリーが完全にTTバイクだし
エアロバー付ければあら不思議
アルミでできたトリニティという変態自転車だよ
FCRも結局エアロバーつけると性格が豹変して危険という…
そもそもなんで海外では普通にアルミTTバイクとして売ってるのに、
日本ではこんな変な売り方してるのか…。
エアロロードブームに便乗してドロハン仕様も出してたな
ホリゾンタルよりも分け分からん形状を求める声がでかくなったのだ
>>754 HENTAI国向けだから、変態達に大人気のFCRは円安にも関わらず今でも売れ行きは好調でメーカー在庫すらないらしい
普通にTTバイクでいいと思うのになぜフラバTTフレームにこだわるのかマジ意味不明
FCRって吊るしのまま乗ると必ず変なポジションになるしそういう人を街でよく見る
2時間ほどエアロ姿勢を取ると首が疲れて顔を上げられなくなるのですが、
室内で鍛える方法ありますか?
エアロ姿勢で4時間ローラー
それ鍛えるっつーか首に深刻なダメージいくよ
>>757 エントリー、ミドルクラスのTT完成車ってそんな売れるか?
GIANTはTrinityADVANCEの前にもカーボンのTTフレーム売ってたけど
ラインナップから出したり引っ込めたり安定しなかったし
客がフラバにするために買うなら最初からフラバにしておけばより買いやすいだろう
>>762 FCRはTT完成車じゃなくてTTフレーム使ったフラバロードな
一部のコアなファンがいて、カスタムベースとして楽しんでる感じだよ
TrinityADVANCEはずいぶん安くなったよな、そろそろモデルチェンジの前触れかも
育毛シャンプーチームにデュムランいるし、GIANTもTTバイクに力を入れるんじゃないか
>>763 >FCRはTT完成車じゃなくてTTフレーム使ったフラバロードな
つっこんでるのはそこじゃなくて二行目な。
カスタムベースだろうが最初からフラバで組んであれば、
金銭的にも精神的にも、買う側の敷居は大きく下がるだろ。
ハンドル組み替えてたらお金だけでも2-3万は掛かるんだし。
10万前後の完成車なら1ランク違ってくる金額だ。
ハンドルはホイールと同じで一応ついてくるってだけだから何でもいい
正直完成車によく付いてくるプロファイルのエアロバーっていらないよなあ
ミサイルEVO付属とかして欲しいよ
一体型とか絶対ポジション出ない自身あるわ
一体型ってオーダーメイドで作れる人は別だけど基本は見た目を重視する人用じゃないの?ソースは俺
一体型にするならせめてTM01のように工夫しろよって感じ
FCR買うくらいならRidleyのチーターとかのほうがはるかにまし
アルミTTならスピマ一択やろ
FCRって昔はTTバイクとして売ってたよね?
2005年にミケリージョーンズがハワイで優勝してるんだよな
今も昔もTTフレームにフラバ付けてうってるのは一緒
トニマルティン、タイヤチューブラーになったのか?
マルティンまさかのvisionホールw、しかも電ヅラwwww
58Tは健在だけど、俺の知ってるマルチンと違いすぎる
虹ジャージを脱いだらこうも変わってしまうのか
まるで個人が選択したかの様な
クイックステップは今期FSA系の電動を検討してるようだから
一時的に全員シマノの電動をチームが購入して使っているだけ
◯珍も壁もHTCコロンビアとHTCハイロードでシマノの電動だっから
逆に今嬉しいだろうと思う
ホイールについては、BMCやコンタみたいにLWのディスクじゃないとイヤだとかが
◯珍にはない人なのかな
ドロップバーで良いんじゃないの?
4、300mダッシュを6本連続とか悪魔だな
一番きついやつじゃねーか
平坦の直線25kmを4往復するレースに出ようと考えているのですが、ホイールの手持ちが32本スポークの物しかありません。
登りが無いのでAKIのホイールカバーを付けた方が32本むき出しよりはまだ良さそうな気がしてますが、自信がありません。
皆さんの意見を聞かせてください。
直線25kmってどこだよ
大潟村でもそこまで無いぞ
どうして自分で試してみないの?
試せば一発じゃん
それすららやらないやつは何使ったって一緒
書き方が悪かったです。大潟村です。
結局気になって自分で試すだろうとは思っていましたが、経験のある方の意見が欲しかったので。
ソーラースポーツライン往復?
経験者の意見ではないけど
ホイールの重心が崩れてブレが出るから微妙だろうとは思う
ところでそんな大会あったっけか
サイクルパーティーじゃないでしょ?
>>786 WSBRという自転車にソーラーパネルとモーターのアシストを付けて走るレースです。
重心のことは想像していませんでした。
ありがとうございます。
リカンベントじゃあかんの?
>>788 リカンベントもルール上は可能ですが、
とりあえず今持っているロードにDHバーを付けて出ようかと
TTバイクで、サドルの前のほうに座る状態でポジションを出してもらったんですが、
アームレストに肘を乗せて真面目に走ってるいるときはいいんだけど、
そうじゃないときに尻が快適じゃないんですが... かと言ってサドルの後ろのほうにに座ると
ハイトがありすぎてペダリングが少ししにくいです。
皆さんまともに走れない(らない)状況が長時間続くときってどうしてます?
体きたえろ
とりあえずケーブルクランチ80kg以上を10回以上*3セット以上、
バックエクステンション50kg以上を限界まで×3セットとか
>>791 何のためのTT バイクかを考えら、
我慢するしかないんじゃね?
後は自分なりの妥協点を出すしかないね
要は結果が出せりゃいいんだし正解が1つとは限らないんだから