キャリパーブレーキを語るスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
930ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:31:53.11 ID:tUKKgYaO
>>901
21日から24日までセールやるみたいだよ。
931ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 22:27:57.25 ID:urhaz5zw
書き込みとまっとる
932ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:57:36.81 ID:McfDeTTE
引き量も変わったけど、引き量の変化が変わったらしいけど。

新型は、握りこむと、引き量が小さくなるので制動力が急に大きくなる。
933ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 19:36:35.54 ID:MssQ5lbd
スイスストップは高いけど雨天でもガッツリ効く割りに減りも遅いので長年使い続けてる。
しかしいつからシューの色が緑→青に変わったんだろう?
934ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 01:49:56.78 ID:quWMhoZg
>>932
シューが当たった後は握力とテコ比だよ
単純にいえば引き量増やした分だけテコ比落としてあるから握力は同じで済む事になってる
実際は細かいタッチが出しやすくなったという人多いけど。。

Vとか付けると以前より止まらないからご注意>メーカー注意書き
935ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 16:23:05.14 ID:ANVGZlWi
こんどカーボンリムで手組する予定なのだが、ブーレキゾーンの幅が25mmもあるリムなんだ。
キャリパーは5700の105で、TNIのシューを組み合わせようと思うんだけど、リムとのクリアランス確保出来るか心配なので、ここのエロい人たちに教えて欲しい。
ある程度握りこんでから効きだす、余裕のあるセッティングが好み。
幅広リムにオススメの安価なシューって無いかな〜?
936ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 16:45:47.64 ID:uPb0QeAp
つシューマッハ
937ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 19:06:20.43 ID:GF9kk1dY
シマノ9000系は太リム対応じゃ無いの?
105好きなら58
938ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:26:12.36 ID:V+mPUdbW
ダイレクトマウントなんて何のメリットがあるんだ?取り付けとメンテが面倒なだけじゃん。
939ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 22:55:16.09 ID:ONT6+sb8
商売人に恩恵
940ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 23:33:29.63 ID:dJCjYeGN
前はわかるくらい制動力上がる
空気抵抗は明らかに軽減できる
でもタイムがわかるくらいに縮むかは不明
構造上、使えるフレーム選びそう
941ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 23:53:30.97 ID:nFqNcUC8
デメリットの方が大きいと思われ。
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:51:22.56 ID:XDb7rij3
ノーブレだと思われていちいち警察に止められそうw
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:02:59.90 ID:zvYEA6TW
「え、ちゃんとブレーキありますけど」
「あーマグラかー。だめだねこれは。ゴムバンド巻いてないじゃん。インターネッツで見たから間違いない」
944ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 14:11:47.36 ID:ieWNzaO3
SORAのSTI(ST−3500)はBR-5800と互換ありますでしょうか?BR−6800も互換あるので大丈夫でしょうか?
945ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 14:12:35.07 ID:ieWNzaO3
SORAのSTI(ST-3500)はBR-5800と互換ありますでしょうか?BR-6800も互換あるので大丈夫でしょうか?
946ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 14:14:31.69 ID:xOodAVQi
大丈夫だよ
947ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:24:05.34 ID:PQkJsFfo
大丈夫!安心の2ch情報!!
948ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:38:35.49 ID:Q0DkFqDS
揚げ足を取ると STとBRは全くの別物で互換性があるわけない
BR-3500とBR-5800とBR-6800は互換性はある
949ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 01:27:42.91 ID:/RA5OxTo
>>945
自分はst3500とbr5800で使ってる。
特に不都合、不具合は感じてない
950ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 15:13:45.08 ID:Mi5SoL5+
おまいらってこういうデザイン好きそう
http://jamfunk.jp/wp/wp-content/uploads/2014/06/suica_monorail.jpg
951ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 18:01:45.40 ID:jJfFCO10
無駄にサイズでけーよカス
952ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 21:20:42.98 ID:VwpeGur+
そこはmonacaだろうが
953ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 08:41:33.34 ID:/qpHQVX9
954ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 07:08:43.20 ID:N9Rl+FAi
BR R451って何Cまで行けるんだ
955ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 08:25:30.58 ID:lGrfHbvV
>>954
28mm
956ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 02:29:50.97 ID:2QPiU0QF
ママチャリだけどブレーキが強めに押さないとききづらく押して元に戻りにくい状態
だったので自転車屋で見てもらったらキャリパーが壊れてて、取り替えて直してもらったのだけど
キャリパーって何が原因で駄目になるんでしょう?購入して3年位の自転車です
10年位使用したママチャリでは一度もなかったのですがね
957ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 02:42:13.52 ID:MEdWZeQU
ただの油切れでしょ 騙されて買わされたんだよ
キャリパーが壊れるって本体が折れるかバネが折れるかぐらいでしょ そんなのめったにないけど
958ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 03:05:55.10 ID:2QPiU0QF
>>957
そうですかおかけで工賃含めて2500円程いきましたわ
なんか壊れてて引き伸ばせないどうたら言ってたような気がしますが
日ごろから油さす等のメンテナンスしてればよいんですかね
959ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 03:18:42.10 ID:qWk2FF34
たぶんバネが折れたんだと思う
昔から今なおカンパとテクトロで結構よくある
960ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 06:16:58.92 ID:HfKqgTHd
あとはハンドルが、ぐりんって回った時アウター受け辺りがフレームとぶつかって
シャフトが曲がったとかも考えられる
961ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 06:11:16.70 ID:95AaW41v
テクトロのYH-800Aなんですけど、
アウター受けのあるアジャスターボルト付近って、最初から遊びがあって良いんでしょうか?

いちおうアジャスターボルトをブレーキ本体に固定している部分は、
ゆるみ止めナットで固定されておりまして、僅かながら左右にスイングするようになっています。

お詳しい方、よろしくお願いします。
962ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:17:02.23 ID:qhfrt8UV
>>961
俺のも遊んでるし、ナットちゃんと締まってるならそれで正常だと思うよ。
963ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:45:01.06 ID:eHxxkIx3
TTバイクなんかに良く使われているTRPのT920って
ブレーキキャリパーなんですが、どうにも上手く調整が
出来ず、10回くらいプコプコブレーキレバー握ると、
直ぐに片効きしちゃいます。
何か上手いセンター出しのコツとかご存じの方、いらっしゃいませんか?
ダイレクトマウントって初めてなんでどうも扱いが良く判りません。
よろしくお願いします。
964ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 23:55:23.15 ID:e1g/y9Ba
リムセンター出てる?
調整ボルトは効いてる?
ピボット〜スプリング付近に汚れ詰まって抵抗になってない?
http://trpbrakes.com/pubs/T920.pdf
965963:2015/02/08(日) 00:14:10.07 ID:QD7Ck0nP
>>964
ありがとうございます。
今回、新品フレーム買いで、付属のブレーキキャリパーが
これだったのですが、パーツ類ほぼ組み付けが終わった段階です。
教えて貰ったPDFを見ながら組み付け・調整をしているのですが、
正に「G-CHECK」のところで片効きしてしまいますw

リムは一応、店で買った時に振れ取りはして貰っているので、
問題無いかと思います。

Vブレーキともセンタープルブレーキとも仕組みが違うので、
なんだか苦戦しています。
ワイヤーで吊るす三角部分の仕組みがイマイチなんですよねぇ。
966ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 00:55:31.82 ID:l/P9VbY6
リムセンターの簡易チェックは、
片側のリムとフレームの距離測る
ホイールひっくり返して取り付ける
最初に測ったのと同じ所の距離測る
で、最初とホイールひっくり返し後の値が同じなら問題ないね。
967ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:58:25.93 ID:0RIAdEis
ふう…。
5800って意外とアーチ長いのな。
968ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 23:41:35.76 ID:EX474cxg
28C対応のせいか51mmになってる
969ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 00:47:29.35 ID:utN/kH5I
25Cの次に28Cを仕掛ける前フリか?
970ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:12:52.56 ID:QWval3Ti
次のタイヤ交換で28C、と思ってBR451からBR650に変えたけど、5800でも行けたのかな
5800のほうがスマートだし、値段も若干お安い。
971ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:32:33.16 ID:H2h9bUz9
>>970
余裕で入るっぽい。
アートのA660FデフォルトのTKTROのR317から5800にしたけど、シューの取り付け穴の先の方が余ってる。
今はタイヤ25Cだけど、28Cも普通に入れられるだけの隙間が十分にあるように見える。
972ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:40:45.16 ID:H2h9bUz9
あ、でも、同じアートのでも、クロモリフレームの奴は(5800が)無理だったって報告来てたから、同じロングアーチブレーキ採用してても、
車種に依りけりって事なんだろう。
下記からの流れ参照
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416780594/651
S660に105のキャリパーBR-5800借りて付けてみたよ
リア
http://i.imgur.com/UJ1dqWJ.jpg

ノーマルのDC19のホイールでもアウトだったって事なので、確実にロングアーチキャリパーでないと駄目なのもあるって事で。
973ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:26:24.24 ID:GJKJKxod
それ28Cの問題じゃ無くて、単純に取り付け穴遠すぎだろ
普通にロングアーチ使いなよ

28C問題→数ミリ差でアーチ内側にタイヤが当たる
なぜか小ぶりな28Cが存在した。。
974970:2015/02/14(土) 17:51:52.16 ID:QWval3Ti
そうですよね、車種によりけり、肝心のタイヤもまだ未入手なんで、安牌
975970:2015/02/14(土) 17:53:26.21 ID:QWval3Ti
ってことで、ベストな選択だったと思うことにします。
976ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:23:11.83 ID:f3YKzRpK
>>ID:QWval3Ti
28Cの為にロングアーチキャリパーにしたって事は、タイヤ太くしたって事?
977970:2015/02/14(土) 21:08:39.41 ID:QWval3Ti
完成車購入の時点でロングのBR451、25cのタイヤでした。
将来太くしようと思っているので、アップグレードはBR650しかないと思いこんでいたのですが、
5800が28cまで対応なら、そういう選択肢もあったのかな、と考え質問した次第です。
978970:2015/02/14(土) 22:11:06.70 ID:QWval3Ti
今、自分のを確認してきたら、取り付け穴が結構離れてました。
57mmでもほとんど余裕が無いので、51mmの5800では駄目ですね。
ちなみに車種はpanasonicのORC26です。
979ツール・ド・名無しさん
>panasonicのORC26
モロにロングアーチ車
というか28C可能フレームなのに、なぜか25C完成車(オーダーだけど)で売ってるのか
(ロードタイヤで売るためかな?パナクローザーは25Cまで。いいタイヤだけどplusでなかったら交換推奨)

余計な一言だけど、このフレームFD後ろにあまり余裕がないような気がする
28C可能だけど32C(パナのグラベル32c版など)は入らない?
それともパナは基本細めだから例外的に入るのかな