初心者質問スレッド Part214

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
●簡単なメンテについてはこのページで
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
●サイズやパーツの互換性について
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html

●参考サイト
自転車探検!
 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
Takaよろず研究所
 http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。

特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
 ・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
 ・メンテナンス
 ・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。

●荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
●マルチポストで質問すると「マルチ乙」「氏ね」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
●質問者は「回答する人がわかりやすいように」
  自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
●回答者は「初心者でも理解できるように」
●スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください

【前スレ】
初心者質問スレッド Part213
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375358101/
2ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 21:24:32.02 ID:???
>>1惚れ直した
3ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 21:31:15.61 ID:???
YAKUZAシリーズ懐かしいな。
ttp://www.kanshin.com/keyword/2178668
4ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 21:51:51.66 ID:???
前スレ解説してくれた人ありがとうございます

ちなみに何故KONAは狐とか狸みたいな日本語で出すんですか?
5ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 21:57:58.19 ID:???
>>4
糞だから
6ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 22:04:25.68 ID:???
>>4
日本語由来の車名がいくつかある
里山のトレッキング用の車種だからTANUKIとかになったんだろう
7ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 22:18:57.08 ID:???
>>4
いつまで居座る気だ?ここはお前の専用スレじゃないぞ
8ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 22:20:01.00 ID:???
>>4
一部で日本語カッチョエエの風潮があるから。
意味不明の日本語の入れ墨してる外人いるべ?
9ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 22:36:03.27 ID:???
ありがとうございます
10ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 23:15:05.81 ID:???
体重が100kgほどあるのですが乗れるメーカー、乗れないメーカーはどうやって見分ければ良いんでしょうか?
11ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 23:23:10.77 ID:???
>>10
一番分かりやすいのは体重制限を明記してるメーカーのバイクに乗る
トレックやキャノンデールは125kgまで大丈夫
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308212320020000.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308212320020001.jpg
スコットは110kgまでOK
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308212320020002.jpg

それ以外の場合は明確に何kgまでと出してる所は少ないが
たいていはフレームより先にホイールの体重制限に引っ掛かる
80kg制限してる超軽量ホイール採用の車種は当然80kgオーバーだと避ける
http://www.jpsg.co.jp/ffwd/faq-wheel.html
12ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 23:27:30.26 ID:???
>>10
ホイールが軽量タイプじゃなくて体重制限が掛かってない場合は
大抵のメーカーは100kg位までは大丈夫に作ってあるが
軽い人よりはホイールがダメージ受けやすいしスプロケやベアリング等の磨耗も激しくなるので
体重重い人は軽い人より維持費や故障率が高くなるのは覚悟した方がいい

【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン39個【太脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371963863/
13ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 23:34:31.16 ID:???
>>10
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン39個【太脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371963863/
14ツール・ド・名無しさん:2013/08/21(水) 23:35:31.48 ID:???
レスする前に更新しなくてごめんなさい
15ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 00:35:07.11 ID:???
初めてクロスバイクを購入しようと思っています。
車種はGIANT ESCAPE R3を検討しています。

そこで質問なのですが、クロスバイクは路面にどの程度気を遣うべきなのでしょうか?
例えば工事などでしばらく砂利道が続く場合は降りて押すなどした方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
16ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 00:37:07.67 ID:???
仕事何してんの?
17ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 00:42:30.81 ID:???
>>15
砂利道程度なら車体は問題ないけど乗り方次第だね。
速度出し過ぎたりスリップに対処出来なかったらコケるよ。
ヤバいなと感じたら降りて押したほうが安全だね。
18ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 00:44:14.51 ID:???
>>15
空気圧さえ適正範囲にあれば砂利道程度はいける
空気圧不足によるパンクが一番可能性が高いのでまめに空気圧チェックして足りてなかったら補充すること
ttp://hyscycle.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2010/01/08/0912tire02.jpg

パンクしやすさは太さよりもタイヤのパンク性能で決まる
耐パンク層のない35Cよりも耐パンク層のある28Cの方が強い
だから太さよりも耐パンク性能の高さで考える
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_panaracer_fast.html
耐パンク層を持ってないESCAPE R3のデトネイターで不安な道があったら耐パンク層の付いてるタイヤに交換する

2013年モデルが安くなっててGIANTの在庫は減ってるこの時期に
はたして4万円で買う自転車は本当にESCAPE R3でいいのかよく考える
4万以下のクロスバイク 55台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371553752/
19ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 00:45:50.09 ID:???
電動コンポを使わない場合、ワイヤー・ケーブル内蔵フレームのメリット、デメリットってなんですか?
メリット 見た目すっきり
デメリット 整備し辛い
以外に何かあります?
20ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 00:47:23.14 ID:???
なんでロードバイクのスレはこんなに伸びてマウンテンバイクのスレは過疎ってるの?

ロードバイクの方が人気あるのか?
21ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 00:49:00.58 ID:???
>>19
○ 電動コンポの配線をぶつけて接続不良にする可能性が減る
× 動きが渋くなりやすい
22ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 00:49:59.91 ID:???
>>20
最近はMTB下火だね。
23ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 00:51:09.50 ID:???
>>19
内蔵すると担いだ時に傷付けにくい
24ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 01:13:18.30 ID:???
>>17-18
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
25ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 06:12:25.89 ID:???
実家の5年使ってきた電動チャリを洗いたいです。
同時にブレーキワイヤー前後をアウターごと交換したいです(これはできます)

時間がないのですが、洗車とワイヤー交換どちらを先にすればいいでしょうか?
かなりドロというか、汚れはありますので、とりあえず水とスポンジで洗い流してからとおもったのですが、
手が汚れつつも交換して最後に洗車はトラブルのもとでしょうか?(自動車的なやりかたですよね)

電動チャリの洗い方はバッテリーをつけたままあらったほうがいいでしょうか?抜いてから洗った方がいいでしょうか?
ついているほうが、水でショートする可能性があるから取って端子が見えたままのほうがいいのかな・・・。
でも雨が横殴りの状態で電動自転車って壊れないので、なにかしら端子保護があるのかなと思ってしまいます。
26ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 06:21:14.50 ID:???
洗車が先
泥が凄い部分は水洗いで落として良い
その後で水置換のクリーナーなどケミカルを使ってブラシとウェスで丁寧に細部の汚れを落とす
配線作業は水の完全に抜ける翌日以降にする

端子は剥き出しで良い
ついでに接点復活剤で銅色の端子の爪に付いてるグレーの汚れも落とすと尚良し
電池付けてやるのは危険なのでやめる
国産電アシの防水処理は中華電動とは比べ物にならない位かなり入念なので水洗い程度なら余裕で平気
中華電動は雨天走行したらすぐ壊れるが
27ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 06:33:07.00 ID:???
>>26
ありがとうございます。
洗車が先ですね。
チェーンとディレイラーやチェーンリングは、できるだけしっかりやってあげたいなぁ。

パーツクリーナーしかないので、完全に脱脂してから、
メンテルーブとドライルーブを使ってあげたいのですが、
電動チャリで舗装路しか通らない場合は、埃の付きやすさから見てドライルーブがいいですか?
でも次の帰省まで半年以上あるからメンテルーブのほうがいいのかな・・・。
28ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 06:46:25.64 ID:???
半年あけるならベタベタにしといたほうがいいかもね。
29ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 06:47:09.14 ID:???
ドライルーブでもいいよ
特に内装変速タイプで厚歯チェーン時代のパナソニック・ブリヂストン・ヤマハの車種は特にチェーン丈夫
逆にジェッターなど薄歯でチェーンが左右に動いて変速する外装タイプはディレーラーのテンショナーより
電動アシストユニットのテンショナー(チェーンカバー内のチェーンリング後方にあるテンショナー)の方の負荷が大きい印象

テンショナーのプーリーが電動アシスト自転車の泣き所
樹脂プーリーに金属輪のスリーブと蓋みたいな板を被せてるだけのベアリングだから
削れてガタガタになってたら交換してもいい(汎用の外装ディレーラー用プーリーとサイズ同じなので代用可能)
ttp://bicycle-aaa.img.jugem.jp/20120411_742161.jpg
ttp://bicycle-aaa.img.jugem.jp/20120411_742163.jpg
ttp://bizmail.itp.ne.jp/blg/aaablog/6445
30ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 06:49:29.77 ID:???
純正の樹脂製プーリーのかわりに金属製のジョッキープーリー(Y's Road等に売ってる)に交換した人も
ttp://yonhongi.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_b4ae.html
このユニット部テンショナー以外は普通のママチャリやクロスバイクと同様の洗車やメンテでいい
31ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 10:37:49.16 ID:???
このスレと馬鹿親切スレの違いを教えてください
32ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 10:43:27.69 ID:???
このスレは質問者が最低限のググる能力持ってて会話が成立する場合用
馬鹿親切スレはそんなの公式みりゃ載ってるだろレベルの阿呆らしい質問でも構ってちゃんぽい質問でも
辛抱強く答えるという一種のアレな質問者の隔離スレ
33ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 12:14:07.23 ID:???
ググったらたいてい分かるだろ
34ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 12:16:23.47 ID:???
バカどももそれを理解してくれてりゃあんまり荒れないんだけどな
35ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 12:46:08.78 ID:???
夏は構ってちゃんが多いから荒れるのは仕方無い
36ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 14:05:22.03 ID:???
>>32

↑誰かこの無能の日本語わかるやついる?w
37ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 14:24:07.43 ID:???
言ってる事は理解できるがググらない奴の質問も多いのが現実だな

恐らく>>36は過去に・・・
38ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 15:26:54.05 ID:???
>>36
君のような人が馬鹿〜スレへ行くべき人だね
39ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 16:18:33.60 ID:???
走行中はU字ロックを自転車の車体にくっつけときたいんだけどなんかおすすめの
U字ロックホルダーみたいなのってある?
40ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 16:38:42.16 ID:???
ググってないならない
41ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 16:44:28.31 ID:???
なんだよまた生活保護受給者者の無能汚物が、
ネチョネチョとこびり付いてんのかよwww
42ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 16:47:16.11 ID:???
尼崎のチョン小学生は元気そうじゃないか?
43ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 17:19:41.22 ID:???
>>39
スポンジゴムとベルクロバンドで留めてる
44ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 18:16:20.14 ID:???
>>39
KNOG ストロングマンみたいにU字ロックに最初からホルダーが付いてる奴
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ride-on/cabinet/knog/12knog006_2.jpg
http://www.cyclowired.jp/?q=node/74050
45ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 18:17:41.04 ID:???
>>41
無能は推敲ってものを知らんな
46ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 18:23:53.15 ID:???
だって、チョンだもの
ところでkohada鯖ちゃん、また落ちた?
47ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 18:25:45.86 ID:???
>>39
ブースターロックGじゃ見当違い?
48ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 18:49:09.86 ID:???
ツールボトルにワイヤーロックいれてる人ってどんなロック使ってるの
49ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 19:50:21.99 ID:???
>>48
ツール缶に入るワイヤーロックなんて、ワイヤーはワイヤーでもサドル盗難防止ワイヤーの方しか入らないだろ
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/75/0e/tanatwo1970/folder/1819694/img_1819694_67449770_6
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/75/0e/tanatwo1970/folder/1819694/img_1819694_67449770_1

本体施錠に使える丈夫なワイヤーロックは相当にかさばるから缶には入らない
ttp://pub.ne.jp/kthome/image/user/1197547249.jpg
50ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 19:54:37.57 ID:???
51ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 20:10:33.81 ID:???
細いのはホームセンターのカッターで簡単に切られるよ
52ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 20:17:41.77 ID:???
あれはサドルだけ持っていく悪戯へのささやかな抑止力で(それでも刃物持ち出されるとどうしようもない)
本体を地球ロックする用の奴じゃないからね
53ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 20:47:49.08 ID:???
ロードのホイールをR500からRS81-35に交換しました。
走った感じはいい感じのような気がするんですが、メンテスタンドにかけた時
に後輪を空回しするとクロスと比べ明らかに短いのですがそんなもんですか?
54ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 20:51:44.23 ID:???
なじんでないんじゃない
55ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 20:58:49.17 ID:???
>>53
新車のハブはアタリが出るまでは回転が渋いのがデフォ
次第に回転が緩くなっていく
またハブナット緩むとハブが傷むのを考えて初期状態では玉当たり調整締め過ぎにしてる完成車が多い
もし自分で調整できる人ならゴリゴリしない丁度良い按配に玉当たり調整すると滑らかになる
(ただし加減を間違えるとハブベアリング壊すので素人なら手を出さないのが無難)

また静止時の回転の滑らかさは、走行中の駆動抵抗とは関連がない
確かに静止時にツーッといつまでも回り続けるホイールは素人目には良さそうな印象を受けるが
実際の走行ではハブの回転抵抗は空気抵抗やタイヤの転がり抵抗などに比べれば無視できる小さい抵抗なので走行性能には影響しない上に
本当に影響するのは体重を掛けて歪んだ状態のハブでも滑らかに回ってくれる剛性の方が大事

静止時に滑らかに回るホイールだけど体重掛けて実走行では歪みまくってまともに回ってない抵抗だらけのホイールよりは
静止時は回転が渋いけどガンガン衝撃受けてもビクともせず回ってくれるハブの方が実際の走行では低抵抗になる
この静止時の抵抗よりも駆動中の剛性を重視する考えからクイックリリースをナット締めに変える人も居るほど
ttp://nouveau-kaste.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-ac20.html

例えばサイコン磁石とセンサーの間をギリギリまで近づけておくと
走行中は接触しないがケンケン乗りの容量で片足に体重乗せるとカチカチと当たる
こういうちょっとした体重移動だけでもスポークやリムやハブは結構歪んでる
56ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 21:03:20.21 ID:???
>>53
リンク追加
「常識を覆す新事実!クイックリリースは硬く締めるのが良い!?」
http://bike.ewarrant.net/?eid=1126
>よくホイールが空転する時間が長いから、自分のホイールは回転性能が良いと言う方がいますが、
>実際はフレーム+人間の体重が掛かった状態で回るのですから参考にはなりません

締め過ぎると回転抵抗が増えて動きが渋くなるが、それよりも硬く締めることで剛性上げ歪まず回る方が
トータルでは走行抵抗が減るのでは?という説
57ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 21:04:08.97 ID:???
よくこんな長文書けるね

よっぽど暇なのかな
58ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 21:09:00.53 ID:???
タイプするのに30秒位しかかからんぞ
まさかスマホで書き込んでるのか?
5939:2013/08/22(木) 21:09:38.70 ID:???
回答ありがとうございます。
最初からU字ロックとセットで売っているものではなくて
http://item.rakuten.co.jp/saikosha/t261197201/のようなホルダーだけの
やつで教えてほしいです。
このURLのホルダーはちゃちくてU字ロックの重み+振動で壊れやすい?みたい
なのでもう少し頑丈なやつがいいです
60ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 21:18:16.62 ID:???
>>59
汎用品どの太さのU字ロックか確定できないで設計するしかないから固定方法がネジ留めになってしまい脆くなるのは仕方ない
専用のブラケットが付いたU字ロックの方が専用設計でフック固定できるから強度では有利

フレームやハンドルに固定できるベルクロホルダー
ttp://img10.shop-pro.jp/PA01046/191/product/45391302_o2.jpg
ttp://toolatesports.com/top/news/img58865849.jpg
ttp://pistparts.shop-pro.jp/?pid=45391302
61ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 21:25:02.42 ID:???
>>59
ベルクロで縛ったんじゃ駄目なの?
当たり面には糊付きのゴムシートでも貼ってさ。
62ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 21:33:45.60 ID:???
そう思うんならやってみて検証してから書き込めよ役立たず
6361:2013/08/22(木) 21:42:46.36 ID:???
>>62
誰に言ってるの?
俺なら実際にそうして固定してるよ。
64ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 21:45:11.83 ID:???
役立たずとか何様だ?
65ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 22:08:50.49 ID:???
30秒で書いてるってw




どえらい負けず嫌いサンだなw
66ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 23:02:47.04 ID:???
百均のベルクロはそのうち紫外線で劣化するから消耗品になるが、長い1本百円の買ってきてぐるぐる巻きにしとくと十分固定される
但し評価は舗装路上歩道上り下り程度しかやってないんでDHとかやるんだったらどうなるか知らない
67ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 23:24:32.79 ID:???
今日ロードを買ってきたんだけど、チェーンルブはいままでクロス使ってたワコーズチェーンルブをそのまま使ってもいいのかな?この水置換性のやつなんだけどもhttp://i.imgur.com/YULu3LY.jpg
68ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 23:27:32.83 ID:???
>>67
大丈夫だよ
69ツール・ド・名無しさん:2013/08/22(木) 23:49:37.85 ID:???
>>68
ありがとー
Amazonとかでロード専用みたいなのがあったから、そっちに買い換えなきゃいけないのかと思ってました。大丈夫なようで何よりです
70ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 05:48:31.14 ID:???
ワコーズは、メンテルーブだけもっていますが(あとは無名パーツクリーナー)

ほかにこれオススメなので持っておけよ、というワコーズ製メンテナンス用ケミカルはありますか?
71ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 06:05:01.73 ID:???
持っておけってほどでもないけど、俺が持ってるのは以下
チェーンルブ(メンテルーブよか汚れにくい、水置換性あり)
ラスペネ(固着部品を外したい時に)
スレッドコンパウンド(各ネジ山の固着防止)
スーパーハード(樹脂部品の艶だし)
かな。
スーパーハード以外はわざわざ買うほどの物ではないね。
スーパーハードは良い物だと思うけど、自転車にはあまり出番が無いから微妙かな。
72ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 12:37:09.10 ID:???
ハンドルにGPSやライトをつけた時、ベルが邪魔になったんで
どうせ使う事ないと思って外してしまったんだけど
これ、道交法違反なんだね
ハンドルにこれ以上いろいろ付けたくないんだよなぁ
何かうまい方法はないものか
73ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 12:38:25.57 ID:???
ホイールのリクレクターもつけるの義務?
74ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 12:40:24.63 ID:???
>>72
ステムやコラムに付けられるものもあるぞ
75ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 12:43:53.31 ID:???
>>72
通常はマウントブラケットを使う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4429628.jpg
ttp://tyakka.blog53.fc2.com/blog-entry-2065.html

直近の地面を照らすサブ照明としてハブライトホルダー使うのもいい
ttp://park20.wakwak.com/~toukatsu/P21300131.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4429628.jpg
76ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 12:44:16.06 ID:???
>>74
ちょっと今思いついていろいろぐぐってたんだけさ
超小型ベルって売ってるみたいだな
おれと同じ事考えてるやついるみたい
77ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 12:46:08.15 ID:???
>>72
もしフラットバーならブレーキレバーベルもいい
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i569.html

ドロハンならコラムマウントのベルが無難
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4429629.jpg
78ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 12:46:27.46 ID:???
>>75
輪行するからさ
あまりいろいろ突起物付けたくないんだわ
輪行袋やぶいたり、運搬時にぶつけたり、重くなったりとね
でもありがと
ハブライトは初めて知ったなぁ
79ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 12:50:13.21 ID:???
>>77
それどちらもなかなかよさげだね
ちょっと調べてみる
てか、結構いろいろあるんだね
やっぱ法で縛られてるものだから
需要あるんだね

一番驚いたのはあなた達の反応の早さw
どうもありがとうございました
80ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 12:54:54.13 ID:???
30秒で書いてますから(キッパリ)
81ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 13:05:30.63 ID:???
>>73
ほかの自治体は知らないけど都内は義務じゃないっぽい
買ったとき付けるか聞かれて付けないなら付けなくてもいいと店員言ってた
82ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 13:10:07.26 ID:KVoMoj8x
ホイールのリフレクターが義務ってのは始めて聞いたなあ。
前照灯、リアリフレクター、ベルくらいじゃないの?ブレーキとか当たり前のはおいといて。
83ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 13:10:48.91 ID:???
ベルは義務なん?
使ったことないけど
84ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 13:13:10.59 ID:???
日本はクマがいるからね・・
85ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 13:14:08.10 ID:???
東京都の場合は「警音器(ベル含む)」が義務

夜間と50m以上のトンネルに限り尾灯か後方反射器材どちらかの装備義務もある
(昼間なら問われない)

無灯火運転は違反だが車体に固定で付けなくても良いので
ヘルメットやリュックにライトや尾灯つけても構わない
86ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 13:57:12.02 ID:???
ベル以外の警音機ってなにがあんの?
パトカーのサイレンとか括り付けていいの?
87ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 13:57:28.29 ID:???
前後に反射板、前にライト、リュックとシートポストに尾灯付けてる
88ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 14:00:48.91 ID:???
89ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 14:00:58.41 ID:???
90ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 16:38:06.58 ID:???
もしかしてパニアバックって泥除けあったら付けれませんか?
タイヤの上のとこに引っ掛けてぶら下げるんですよね?
91ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 17:21:13.90 ID:???
んなーこたない
大体タイヤに着けるってどういうことだ?
パニアバッグはキャリアに着けるもんだぞ
92ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 18:25:45.05 ID:???
こういうキャリアを取り付けてから
http://www.g-style.ne.jp/brand_detail.php?id=23
キャリアの上に専用固定具を付けてパニアバッグを着脱が今の風潮
http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=21&item_category_id=73

通常泥除けとキャリアは共存できるはずだけど
ロードとかだとそもそもダボ穴が無い場合が多いから
泥除け自体がムズかったりするけどね
乗ってる車種とか分かるん?
93ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 18:28:24.81 ID:???
>>90
違う
パニアバッグはリアキャリアに引っ掛ける
ttp://blog-imgs-55-origin.fc2.com/5/5/l/55life555/20120908232101b14.jpg
ttp://www.green-net.net/sp/howtouse.html

フェンダーはリアキャリアとタイヤの間を通る
ttp://1.bp.blogspot.com/-tPHcJlHRStg/T56WcRmaJuI/AAAAAAAAEPM/qn6x8TpEE6I/s400/DSCF7530.JPG

だからフェンダーとリアキャリアとパニアバッグは併用可能
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/c/y/c/cyclekintarou/49affef18953110046284320.jpg
94ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 18:38:05.85 ID:???
今の泥除けはこういうタイヤに密接してるものではなくてMTB用のものなのですがそれでもパニアバック付けることができるんですか?
95ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 18:52:34.92 ID:???
自転車でナップサックしょってると背中が汗だらけになるんですが
登山用のこういうのを使うしかないのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B009KG753K
自転車用ってあるの?
96ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 19:05:19.50 ID:???
>>94
当然MTB用のフルフェンダーに交換する
http://www.amazon.co.jp/dp/B003EIX08O

MTBフェンダーはこういう山で泥の中を走っても泥が詰まらない為のフェンダーなので
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201109/15/54/f0114954_96125.jpg
街乗りで使っても泥ハネを防ぐ量が少なくて効果は薄い

無理やり付けたり
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/i/s/a/isam279/0823b05.jpg
キャリア一体型フェンダーで簡易的効果で我慢するのも1つの手段
ttp://topeak.jp/fender/gdf05800.html
97ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 19:06:07.61 ID:???
>>94
それだと泥よけとキャリアがカチ合うから泥よけ外すか、タイヤに沿った形の泥よけに交換かな。
キャリアとタイヤの隙間(泥よけが入る隙間)が十分にあるか確認してね。
また、キャリアの天板があれば泥よけほどではないにせよ泥跳ね低減出来るよ。
98ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 19:08:19.86 ID:???
>>95
その手の使うか、ドイターの自転車向けがわりと調子いいよ。
けど、せっかく自転車なんだから背負わずに自転車にキャリア付けてそこに載せたほうが快適だね。
99ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 19:08:36.55 ID:???
ありがとうございます
格好良いからあえてMTBフェンダーってのにしましたがこれじゃあ荷物運べないのですね・・・

背負うしかないか
100ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 19:09:46.14 ID:???
>>94
26インチハードテールMTBにフェンダーとキャリアとリアパニアつけた場合のイメージとしてはこんな感じ
http://www.progressivebike.co.jp/products/sports/2012hp/cpb/cpb810spec.html
101ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 19:12:02.74 ID:???
>>95
夏はどんなに隙間あけても蒸れるのは避けられないので
体から離してシートポストに「リクセンクイック化」で固定
ttp://country-kitchen.pro.tok2.com/master/BW08/rixen10.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/B000AQQVQQ
102ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 22:51:20.16 ID:???
自転車屋に自転車で行こうと思っているのですが、この前行った記憶では前に車の駐車場はあるのですが自転車の駐車場はないみたいなのです。
このような場合お店に自転車を入れちゃっていいのでしょうか?
それともお店に一番近いところに地球ロックしちゃえばいいのでしょうか?
スタンドが無いためにどこかに立てかけないといけないのです。

しかし長時間目を離すのもけっこう不安です。みなさんは普段サイクルショップでの駐車はどうされていますか?
103ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 22:53:05.46 ID:???
店の人に聞けば駐輪可能な場所を教えてくれる
自転車店なら大抵ロード用のスタンドがあるから言えば出してくれる
ttp://blog.blochiita.jp/resources/member/001/421/0109418/2teuHfzW.jpg
104ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 23:28:24.99 ID:???
>>102
自転車屋は高価な自転車が集まる場所だから泥棒に狙われているよ。
絶対に目を離さないようにして店員呼んで何処に停めたらいいか聞いたほうがいいね。
仮に店内に停めさせて貰えた場合も必ず施錠を。
俺は乗ってる最中に立ち寄る時は極力短時間にしてるよ。
修理やなんかで行く時は、混んでて待たされる場合に備えてクルマに積んで行く事もあるね。
105ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 23:31:08.18 ID:???
メンテで預けて店内に置いといたら(メンテするわけだから当然無施錠)盗まれた話をどこかで見たな。
106ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 23:32:49.01 ID:???
どこかって言うか、
生活保護受給者がスレ立てて糞尿撒き散らしてるスレだろw
107ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 23:42:03.93 ID:???
>>103 >>104
なるほど店員さんに聞けばいいのですね。
言われてみればそうでした。
取られたらショックで死んでしまいそうなので気をつけようと思います。
ありがとうございました。
108ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 23:42:14.97 ID:???
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ| <自転車屋は高価な自転車が集まる場所
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
|
109ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 23:44:33.67 ID:???
                     高価な自転車盗んで売り飛ばすニダ
        ∧∧―-、      , ―-、
       /中 \::::::;ヽ    ∧,,_∧::::;ヽ
       (`ハ´ ):::::::::;〉  <`∀´ >::::::;〉
        づメと`、;:ノ    づメと`、;:ノ
       (~~)、  ノ '     〈~~)、  ノ '
''"~""ー- 、. ,__ , `J          `J
           ゙` "''' ' ''' ''' ''' '" "゙`"''' ' ''' '''
110ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 23:45:05.59 ID:???
生活保護受給者の最近の誤字って何だっけ?www

最近も何かで無能汚物の生活保護受給者を罵倒したよな?w
何だっけ?www
111ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 23:45:56.81 ID:???
やめろ!
112ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 00:21:55.89 ID:???
な、生活保護受給者の無能汚物は呼吸することをやめろ!www
113ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 01:28:55.95 ID:???
横浜ならYSみにいったら?と言われたのでサイトを眺めていたのですが
http://www.ysroad.net/genre/
> 変速機やサスペンションを持たない、最もシンプルな形のひとつ、ピスト。元々のトラック競技の枠を大きく超えて、街乗りのツールとして人気を博しています。
ピスト自転車はブレーキがないので町中で乗ってはだめではないのでしょうか?
114ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 01:44:43.79 ID:???
>>113
まず「シングルスピード=ブレーキあり公道走行可能」「ピスト=トラック競技用ブレーキなし公道不可」の2つがあって
一般の人が俗語で「ピスト」と読んでるのは実は「シングルスピード」だったりすることが多い
だから厳密な意味での「ピスト」に乗ってる人は実は殆どいないし用語の使い方もおかしいんだけど
つい「シングルギア=ピスト」て使っちゃう人が多い

今は市販の車はブレーキを付けて販売の指導が入ってるから
元がトラックバイクでも販売時はブレーキを付けた仕様で売ってるので
本当の意味のピストバイクはほぼ存在しない
115ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 02:06:57.37 ID:???
>>113
そのY's Roadのサイトのピストのページで売られてる奴は
アンカーの競技車以外は単なるシングルスピードバイクでピストじゃないな
http://www.ysroad.net/genre/pst/

こういうピストは素の状態だとブレーキが付いてないし固定ギアのみだが
ttp://khsbicycles.com/bikes/2013-khs-models/flite-100/
ttp://www.fujibikes.jp/products/street/venom/

市販される奴だとブレーキ付いてフリーギアも付いて公道走行可能な仕様で販売される
ttp://seocycle.net/46430.html
ttp://blog.8to8.shop-pro.jp/?eid=810235

もちろんそういうブレーキなしピストバイクに後からブレーキつけた奴は少数で
多くは最初からブレーキ付いた前提で設計されてる街乗りシングルスピードバイク
http://www.fujibikes.jp/2013/products/feather/index.html
116ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 02:08:54.47 ID:???
>>113
なおベース車がブレーキなしで後からブレーキ追加したモデルの場合は
構造の都合からあまり強力じゃないレバー比の簡易なブレーキしか付いてない場合もあるので注意
選ぶならロードバイク等と同じデュアルピボットキャリパーが付いたちゃんとした奴買うのが大事
117ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 07:55:26.58 ID:???
これは生活保護受給者の無能お得意の長文だわなw

この無能はピストについてまーよく書き込んでるわな、生活保護を受給しながらwmw
118ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 08:12:21.25 ID:???
走ってる時に尾灯付け忘れてるの気づいたとか、途中でトンネルに入った時にいちいち止まってからスイッチ入れるのが
面倒です。ハンドルで入り切り出来る尾灯はないでしょうか。
119ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 08:18:24.55 ID:???
ハンドルで切れかえられるビンディングとかあればいいなぁ
120ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 08:22:08.89 ID:???
>>118
これでも付けとけ!
http://www.cb-asahi.co.jp/item/09/08/item100000010809.html
ってのは半分冗談だけど、
適当なランプ買ってバラしてスイッチ引っ張ってきてハンドルに付けたら?
121ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 08:28:17.69 ID:???
俺も以前リモートスイッチ化しようと思ったが、
防水のためかなんか充填してあって面倒臭くなってやめた。
122ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 08:28:41.64 ID:???
尾灯は昼間でも常時、点滅させている
追い越してゆくクルマがより車間を空けてくれるからお勧めよ
電池は充電式の単四
123ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 08:33:45.37 ID:???
明るさセンサー内蔵ならいいのではないか
124ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 08:50:05.68 ID:???
一台用のバーゴエクセル使って車で移動するのにおすすめの結束ベルトってありますか
125ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 09:29:04.75 ID:???
カー用品店やホムセンへ行けば売ってるよ。
俺はスーリーの使ってる。
126ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 12:08:23.03 ID:lWh1+rPs
普段用の自転車には猫目のソーラー充電+自動点灯のやつ使ってるな。街中明るいからつい付け忘れちゃうけど、これなら大丈夫。
127ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 12:38:15.48 ID:Mk9uIuWu
ママチャリの正爪ディレイラーを交換しようと思うのですが、TOURNEYのRD-TX55とRD-TX35の違いを教えて下さい。
128ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 12:57:52.34 ID:???
>>127
TX55の方はワイヤーの引き込み部分にプーリーが付いてる分だけ凝ってる
TX55の方がTX35より高い分だけ外見の仕上げが綺麗
http://uproda.2ch-library.com/6961385EE/lib696138.jpg
129ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 13:03:00.45 ID:???
前の三段ギヤはインナーとアウターで真ん中のギヤはなんていうんですか?
130ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 13:10:40.21 ID:???
ミドル
131ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 13:47:21.91 ID:???
初めてのロードバイク購入ということで現在以下の三つで悩んでるのですが
HONKY TONK
CAAD10 5 105
CAAD8 7 SORA

単純に同じメーカーなら高い方選んだ方がいいんでしょうか?
132ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 13:57:05.01 ID:???
>>131
いや性質が違うから値段だけで決まらない

ホンキートンクはツーリングや通勤用で快適性と積載性重視のクロモリロード
CAAD10は薄肉アルミで限界まで軽量化した純レーシングバイク
CAAD8も設計はレーシングだがCAAD10より強度は低いけど耐食性の高いアルミ素材で
重量が重い代わりに頑丈でキャリアも付くので普段使いや通勤に向いてる
133ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 14:02:56.45 ID:???
>>131
ttp://i750.photobucket.com/albums/xx147/dgaddis12/cd0fe479.jpg
こういう軽い未舗装を走るので28Cタイヤ使いたい、キャリアに大量に荷物を載せたい
そういう場合はホンキートンクが向いている
ツーリング向けなのでレースや速さを競うには向いてない
134ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 14:05:14.28 ID:???
安田団長 ロードバイクスーパーシックスってやつ140万って言ってたけどなんか限定バージョンとかなの?
135ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 14:09:07.93 ID:???
Cannondale SuperSix Evo Ultimate 5.3kg
136ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 14:31:41.45 ID:???
>>129
ミドルorセンター どちらでもいいよ
137ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 15:41:57.09 ID:???
>>131
ホンキートンク、いわゆる足車。
通勤、通学用など。
CAAD10、レース用だがポタにも使える。
CAAD8、エントリー車。10の劣化版。
138ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 15:44:22.34 ID:???
>>131
ロードバイク購入相談スレ 66台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375491780/
139ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 18:03:19.04 ID:???
ドロハンの次に疲れないハンドルって何?
ブルーホーンかマルチハンドル辺りに変えたいんだけど
140ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 18:21:45.14 ID:???
女性用のスカートみたいなレーシングウェアは何という名前なんでしょうか?
また、外国の映像とかではほとんど見ないですが、これは日本だけで流行ってるものなんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=D1fkxeeebdA の5分ごろ、番組の女性レポーターが着ている
141ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 18:32:43.03 ID:???
>>140
パレオの事かな?
142ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 18:50:39.28 ID:???
専門店に言って見たら小太りなおっさんがピチピチのサイクルウェア着てドヤ顔で立ってたんですが
自転車のるならあんな格好しなきゃいけないんでしょうか?
143ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 18:56:46.53 ID:???
>>142
そうだな、自転車乗るにはお腹ポッコリでないとならないな

じゃ、次の質問の方、どうぞ
144ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 19:11:46.28 ID:???
>>141
パレオって言うんですか

ググったらこんなのが出てきました
http://blog.goo.ne.jp/joy_miy/e/c562ee7a2e29bebae2213724937282f1

どうも
145ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 19:53:54.99 ID:???
>>132
>>133
>>137
>>138
色々ありがとうございます、もう少し考えてから相談スレいってみようとおもいます
146ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 20:01:52.02 ID:???
どうしても欲しいクロスバイクのタイヤの太さが25Cです(LGS-RSR4)
初めて乗るクロスバイクなんですがタイヤの細さにとても不安を感じています
基本的に臆病なので、慎重に運転すればこの太さでもそう簡単にはこけませんか?
パンクよりも転倒のほうが不安です
147ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 20:04:12.24 ID:???
>>146
wwwwww
148ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 20:08:47.03 ID:???
ドロハンの次に疲れないハンドルって何?
ブルーホーンかマルチハンドル辺りに変えたいんだけど
149ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 20:19:42.92 ID:???
クロスバイクのアルミフレームのヘッドチューブあたりに傷をつけてしまいました
これを誤魔化せるグッズなどはありませんでしょうか?
http://f.xup.cc/xup4WeJjWGa.jpg
150ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 21:14:48.97 ID:???
>>146
歩道と車道の段差を下手に登ろうとするとコケる
小石でも下手にぶつかるとパンクする
低くなってない部分の車道と歩道の段差から無理に降りるとパンクする
公園の階段とか乗ったまま降りると当然パンクする

気を付けなきゃいけないのが空気入れすぎると破裂する
んで空気入れる時タイヤに顔近付けてると思うけど下手すりゃ破片が頭蓋骨貫いて死ぬ

実際にそういう事故がアメリカでは年間何十件も起きてるし日本でもある
151ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 21:22:36.09 ID:???
152ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 21:31:57.91 ID:???
>>149
タッチアップペイントで補修塗装
適当なステッカー貼る
とかかなぁ
153ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 21:34:39.89 ID:???
>>152
ステッカーはうーん・・てかんじなのでタッチペンでやってみます
塗って乾いたら重ね塗り・・みたいな感じですかね
154ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 21:42:47.07 ID:???
>>153
うん、シリコンオフで脱脂してから周囲より若干盛り上がる感じまで薄く何層か塗って、
耐水ペーパー1000番→1500番→コンパウンド細目→極細目→お好みでワックス等、かな。
155ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 21:46:37.31 ID:???
>>153
自動車の板金と同じ要領
って言ったら殆どの人が解らないだろうから、プラモデルの塗装と同じ要領って言ったら解るかな
ようは
サンドペーパーをかける→(金属フレームならプライマーをエアブラシで塗装する→)サーフェイサーをエアブラシで塗装する→さっと塗料をエアブラシで塗装する→細かいサンドペーパーをかける→2度塗り塗装→細かいコンパウンドをかける→ワックスをかける

以上
156ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 21:47:45.62 ID:???
>>146
タイヤの太さに関係なく誰かとレースでもせんかぎりこけることはそうないよ自転車だし
ママチャリと違って停止するときはサドルから尻を離してトップチューブの上に跨る
これだけ習慣が付けば後はママチャリと変わらん
http://bicycle-info.jp/wp-content/uploads/2010/11/good1.jpg
http://bicycle-info.jp/bicycle-maintenance/2129
157ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 21:53:18.87 ID:???
>>146
横着してサドルに座ったままこうやって停止しようとするとよろけやすい
ttp://bicycle-info.jp/wp-content/uploads/2010/11/bad2.jpg

ちゃんとサドルから尻を離していればこうやって咄嗟に足が出るので転ばない
ttp://bicycle-info.jp/wp-content/uploads/2010/11/good2.jpg

タイヤの太さよりもまず乗り方の問題
LGS-RSR4はロングアーチキャリパーブレーキという太いタイヤが入る設計なので
後からタイヤを28Cに交換してもいいし
ttp://www.climbbikes.com/wp-content/uploads/IMG_1492.jpg
158ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 21:57:32.24 ID:???
>>154-155
結構いろいろ使うんですね
明日ホームセンターに行ってみようかな
確かにプラモデルの要領ですね、自転車屋ではやってくれそうにないな・・
159ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 21:57:53.97 ID:???
>>148
マルチ
160ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 22:19:44.99 ID:???
>>158
模型趣味の友達がいると助かるんだよな。
工賃はホテルのバイキングで完璧に補修して貰えた。
161ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 22:50:24.75 ID:???
何でホイールはあんなに高いんでしょうか・・・?
自転車本体よりも高いっていうのは一体何故?
162ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 22:57:10.74 ID:???
>>161
色々金がかかるからだよ。
本体よりってのは比較対象の問題じゃね?
163ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 23:00:09.09 ID:???
>>161
同じグレードで比較するならフレーム>ホイール>その他、だな
完成車で10万の自転車でもWH-R501なんて1万円程度のホイールしか付いてないのが現実だし
フレームだけで30万超えるような自転車ならある程度のホイールは付いてる
でも本気出そうとしたらホイール交換して…となるから単品で売られてるホイールはおのずと高性能品がメインになる
ホイール替えるほど本気で打ち込みたい人たちしか買わないから

単に今のホイールが壊れて補修用が欲しいならWH-R501みたいな安い補修用ホイールでいい
164ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 23:00:10.00 ID:???
ホイール職人の家族を食べさせるため
165ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 23:02:39.89 ID:???
>>161
本気出したらホイールどころかハブだけで60万円越える
本気ならね
http://www.gokiso.jp/pricelist.html

一般人なら必要ないけど生活が掛かってるプロは機材に金を使うしかない
166ツール・ド・名無しさん:2013/08/24(土) 23:34:47.37 ID:???
>>165
・・・!?

昔、MTBの車軸を坂道でこぎ出そうとして追った私にはわからない世界だ
167ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 11:20:36.84 ID:sXAcRpMP
>>128
写真まで付けて詳しい説明ありがとうございました
168ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 11:26:07.53 ID:sXAcRpMP
関西でおすすめのパーツが豊富な自転車屋を教えて下さい
またおすすめのネット通販店も教えて下さい。
品揃えのいいところをお願いします
169ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 11:28:50.12 ID:???
大阪の店は知らんがスモールパーツの通販はあさひの通販で十分だろ
カード以外にコンビニ払いや代引きも含めて支払い形態も豊富で到着も大抵は3日以内で届くから実店舗を探してうろうろするより早い
タイヤなど特定部品は海外通販が安いが(それも円安で少し前に比べてお買い得感が減った)
170ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 11:29:39.60 ID:???
>>168
有名ドコロではウエムラサイクルパーツかシルベストサイクルかな
場所については店がいくつかあるのでググってみよう
171ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 13:08:12.32 ID:u9yGhVPJ
誰か3Dプリンタ使える環境の人いませんか?
アルミ板からディレラーハンガーを削り出してオリジナルからコピーしてもらえません?
マイナーなフレームだと該当する物を探すのが困難のでフレームがゴミになるのが悔しいのです
予備が欲しいので事業化してください
172ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 13:10:24.84 ID:???
3Dプリンタって> アルミ板からディレラーハンガーを削り出し ってできんの?
173ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 13:13:11.53 ID:???
粘度の型を作る位なら
174ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 13:28:59.70 ID:???
>>171
3Dプリンターなんて不要だよ。
近所の加工屋さんを探して作って貰えばOKだよ。
オリジナルからのコピーならわりとスムーズに話が進むはずだよ。
切削加工 フライス加工 等のキーワードで検索を。
175ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 13:34:47.46 ID:???
3Dプリンターは基本的に積層式だけだろ
オリジナルからコピーって違反行為に荷担させようとしてるし馬鹿じゃねぇのか

やるならどちらかというと旋盤とかだろ
176ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 13:35:19.74 ID:???
177ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 14:57:26.64 ID:???
くそ日本人よ韓国へ謝罪しろ!
178ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 15:05:41.67 ID:???
日本で生活保護貰ってる非人間の汚物が、お前自分の立場分かってんのか?w
179ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 15:08:44.33 ID:???
>>178
尼崎のチョン小学生は放置の方向で
180ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 16:17:32.59 ID:???
181ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 16:21:16.86 ID:???
ここの鯖って不安定なの?
182ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 16:28:21.57 ID:???
>>181
2万円のフルサスMTBルック車並の鯖
183ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 17:53:54.99 ID:???
イボ痔ができたんだけど、ロード乗るの控えた方がいい?

イボ自体は肛門の中にあって痛みとかはないんだけど
184ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 18:45:25.33 ID:???
>>183
悪い事はいわん
痔を手術して一ヶ月休め
185ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 18:57:17.77 ID:???
>>171
海外の専門サイトで探してみた?
全然違う車種のハンガーでも使えたりするよ
大した値段じゃないしいくつか似てるの買ってダメなら
また違うの試せばいいし
186ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 21:18:45.93 ID:???
ヒルクライムアベレージ10kmもいけないんだけどどうすりゃいいんだ
187ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 21:23:03.68 ID:???
8km/hの俺に聞かれても…
188ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 21:26:17.30 ID:???
そうなの?やっぱ初心者だと傾斜によって7〜10ぐらいなのかな
なれた感じのおっさんがすいすいーっと登っていくのみてるとあいつは人間じゃないと思うね
189ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 21:51:47.83 ID:???
トップクラスのクライマーになると、斜度7%の坂を20km/hで登ります
190ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 22:14:34.03 ID:???
ホイールを買う時に
中古のホイールと新品のホイールだと
どのような違いがありますか?
または注意点などありますか?
191ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 22:20:43.85 ID:???
注意点が分からないほどの初心者なら中古は絶対にやめたほうがいい
192ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 22:27:29.00 ID:???
>>190
どんな使われ方されてきた物か外観からは判断出来ないし、
振れやスポークテンションのバラつきを確認したり、
ベアリングの状態を見極めるには買う前に測定したり分解する必要があるから現実的ではないし、
中古はメリットが無いと思うよ。
たまたま良い物が安く買えればラッキーだけども、それは博打の結果なわけだからオススメしないね。
新品のリスクは初期不良の問題があるけど、これは信頼出来る実店舗で買えばなんて事ないね。
193ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 22:30:20.32 ID:???
>>191>>192
ありがとうございます
新品のホイール買うことに決めました
194ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:09:00.50 ID:???
>>186
1時間での到達高度が重要とのりりんって漫画で言ってた
195ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:21:18.03 ID:???
店に聞けって言われそうですが
Y'sロードなんかで自転車を買った場合ペダルを持ち込んでも付けてくれるでしょうか?

wktkしてペダルだけ先に注文して眺めてにやにやしちゃってまして・・・
196ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:24:20.96 ID:???
車輪交換について質問します
前車輪ですがこういうのを買って付け替えたらいいですか?
特に寸法とか気にしないで交換できるのでしょうか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/171007528
今はナットしめですが、クイック式に可能ならクイックで
無理なのでしょうか?
197ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:30:23.99 ID:???
>>196
現状が700cリムで、リムブレーキで、オーバーロックナット寸法100mmで、ハブ軸径が9mmなら使えるよ。
ナット→クイックにするにはエンドの厚みが5mm以上あれば大丈夫かな。
198ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:32:02.92 ID:???
寸法は気にしなきゃあかん。
ってか今のはどんな自転車なのさ?
ナットでことはママチャリ?ルック車?
199ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:36:05.63 ID:???
>>194
そんなこといってたっけ・・・
別にのりりん読んで自転車乗り始めたんじゃないんだからね!
200ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:38:52.66 ID:???
>>195
駄目だと言われたら自分で付ければいいさ
201ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:44:36.09 ID:???
>>197
リムブレーキ、オーバーロックナット寸法、ハブ軸径

専門用語が多すぎて、今一つ一つググってる最中ですが

取りあえず「可能」という回答で安心しました

今はナットしめのルックです、クイック式に変えるが一番の目的では無いですが
出品されてる物がクイック式が多いし
ナットしめ→クイック式の車輪交換が可能かどうかという興味があって
202ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:46:19.11 ID:???
あ、それと「エンドの厚み」とはどこの厚み寸法のことですか?
203ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:46:57.46 ID:???
ヘルメットってすごい値段の幅があるけど、尼とかで売ってる安いのとか危険?
204ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:47:08.85 ID:???
>>201
いや可能かどうかは各部寸法が不明な現段階ではなんとも言えないから安心するのはまだ早いよ。
MTBルック車ならリム径が違うのでほぼ無理だね。
205ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:48:59.91 ID:???
ワイズの2900円ので済まそうかと思ってる>メット
206ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 23:51:22.44 ID:???
>>202
フォーク先端、軸を引っ掛ける部分の厚みだよ。
207ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 00:04:32.73 ID:???
>>200
買いに行くじゃん?買うじゃん?帰り乗って買えるしかないじゃん?
家まで8kmぐらいあるじゃん?どうすんじゃん?
208ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 00:14:53.83 ID:???
>>207
店でペダルレンチ買えばいいじゃん?
209ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 00:16:07.91 ID:???
>>207

かーちゃんに聞けば教えてくれんじゃね?
210ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 00:17:20.22 ID:???
まあ流石にワイズでもペダルくらい付けてくれると思うけどね。
使い慣れたペダルつけてくれって客もいるだろうし。
211ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 00:33:51.49 ID:???
ヒルクライムってとっても楽しいとよ
212ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 00:46:17.17 ID:???
ワイズは購入時に「ペダルどうしますか?」くらい聞かないのか
213ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 01:32:10.33 ID:???
>>195
訪ねていったその日に「今すぐ目の前で付けて10分後に乗って帰る」とかは無理だよ
展示してある車両でも納車の為の調整作業入るからもし作業待ちの案件が溜まってたら数日後とか繁忙期は一週間後まで作業待ち抱えてて納車が遅れる
納車整備終わってる車両かつ客が少なくて作業待ち時間ゼロなら可能だけどそんなのは平日の昼間でもないと厳しいし週末はまず無理
やるなら1回目の訪問で商談を済ませて、その際にこのペダル付けてくれと頼んでおく
翌日以降に電話連絡貰って取りに行く2回目で乗って帰ることになる
214ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 07:07:18.40 ID:???
初めてのクロスで、オルディナのS5を買おうと思うのだけど
700Cタイヤ初心者なのもあってパンクが怖いのでシュワルベマラソンてのに交換しようと思うのだけど、
初期費用でちょっと足が出るんだ
それにアマゾンで2本セットで買った方が安いし

後から購入して自分で交換って簡単にできるものでしょうか?
215ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 07:15:46.68 ID:???
>>214
タイヤレバーなど工具代も予算に組み込んでいるなら作業はそんなに難しくない
http://www.youtube.com/watch?v=X2lizF4FE98
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-tiretube1.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-tiretube2.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-quick.html

しかし本体はオルディナS5でいいのか?
本体予算5万円なら最初からシュワルベマラソン付けててパーツもオルディナより上の
ラレーのラドフォードLTDやブロードマーシュクラシックもあるが
http://item.rakuten.co.jp/o-trick/ral-rfl/
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/bdc/
まあ取扱い店がブリヂストンしか扱ってなかったらブリヂストン以外の選択肢はないが
216ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 07:16:16.06 ID:???
タイヤ交換だよね?
マラソンでもパンクするときはするしチューブ交換の勉強とおもってやろう、難しくないよ
217ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 07:25:00.95 ID:???
>>215
近くの自転車屋さんでセール中で、4万3千ちょいで買えるのと、デザインが気に入ってしまって…
でも初期装備で考えると断然そっちの方がお得ですね…うーん…

>>216
ですね、勉強と考えます
218ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 07:33:26.42 ID:???
ちなみに交換用のチューブでオススメってありますか?
219ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 07:36:08.48 ID:???
43000ならいいんじゃないの
リム打ちパンクは空気圧さえしっかりしてりゃパンク起こさないから
オルディナに最初に付いてるディスタンザの方が対貫通パンクの保護層はないが軽さと乗心地では上だから
まずは標準タイヤで様子見てから判断でいいだろう
マラソンは耐パンク性能は最強クラスだがその代償として漕ぎの軽さやグイグイ進む感じはスポイルされる
220ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 07:42:02.00 ID:???
>>218
シュワルベまたはパナレーサーの肉厚1.5倍チューブ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000O1P7BM

リムテープも柔らかいニップル穴で傷付けない奴
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013HBANK/
221ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 07:46:42.62 ID:???
チューブはある意味宗教というか、人によって当たり外れがあるからなあ。
ちなみに私は一回もハズレを引いてないという事でミシュランのAirStopを愛用してる。
対パンク性能も高いしね。
逆にパナは外れしか引いた事ない。最初から変形してたり、空気いれたら速攻バルブ付近から漏れたり。
222ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 07:56:24.04 ID:???
針金などの耐貫通パンクに対してはタイヤの耐パンク層の材質が重要
オルディナ標準装備のディスタンザは耐パンク層はないがその分だけ軽く乗り心地が良い
ナイロンベルト装備の耐パンク層は比較的安価、更に高級な奴は防弾チョッキと同じケブラー繊維
マラソンはケブラー繊維の耐パンク層が薄く入ってる
薄くても鋭利物を止める性能が高いので軽量化しつつ耐パンク性を上げられる
ただしこうしたパンク層は薄くて強いシートを使うので細く長い針の貫通には弱い
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/58/cb2545651309dfca41b49df0b7cfa8ad.jpg

針金など長い針のパンクにはマラソンプラスなどタイヤそのものが分厚いタイヤで厚みで針の貫通を防ぐ
ただしコレをやると分厚い耐パンク層がいるので非常に重くなる
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/b513ec9fcbd1650917d2d64a60d75e29.jpg

なおシングルウォールのリムの場合はリム底が凹時になってるので
平面になってるダブルウォールリムに比べてリムテープが原因でのパンクが起こりやすい
ttp://run.desuca.net/2012/04/3506/
オルディナS5はダブルウォールリムなのでその点は安心だが、リムテープの性能も耐パンク性に関係する
223ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 08:00:18.06 ID:???
長文すげぇな
224ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 08:15:03.89 ID:???
宗教はある意味チューブというか、人によって当たり外れがあるからなあ。
ちなみに私は一回もハズレを引いてないという事で幸福の科学を愛用してる。
大川隆法の霊言力も強いしね。
225ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 08:18:05.22 ID:???
>>219
なるほどなるほど、じゃあ最初は標準のもので楽しんでみます!

>>220 >>221
参考にさせてもらいます!

>>222
知らない事ばかりで
とてもとても勉強になります!ありがとうございます。
226ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 12:39:32.69 ID:???
>>222
絶対彼女いないだろ
いやなんとなく
227ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 16:49:21.90 ID:???
かわいそうな人がですね
228ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 18:22:47.25 ID:???
彼女がいないのは宗教的な理由からだハゲ
229ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 18:42:51.10 ID:???
何の宗教かは忘れたけど教義を出家・在家共に非婚にしたら滅びた宗派があったはずw
230ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 18:48:03.53 ID:???
そりゃそうなるわな
出家はともかく在家まで婚姻禁止にしたらいかんw
坊さんが結婚できる日本は本来の教義的におかしいけど
231ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 18:54:51.58 ID:???
>>229
入信者増やすほど人口が減っていく教義の時点でおかしいと思わないのだろうかw
地球にとって人間の数を減らすことこそ正義という教えかもしれんが
232ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 20:11:16.01 ID:???
>>218
色々買って比べたけど、EXTENZA 軽量チューブがいいとおもう
233ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 23:11:12.81 ID:???
通勤や普段街乗りでクロスかミニベロを
買おうと思ってます。
最初はクロスかなーって思ってたけど
今はミニベロにだいぶ傾いてます。
今考えてるのはビアンキのミニベロ7.8
マジーのカフェレーサーフラット
ブルーノも気になってます。
他に初心者におすすめありますか?
234ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 23:32:23.91 ID:???
ママチャリにおいて、シングルピボットから、ダブルピボットに買えました。

良かれと思って、片効き調整ネジにデュラグリスを塗ってネジを入れたのですが、
どうも数日で片効き状態になってしまいます。
振動で上にネジが上がってしまうようです。

片効きネジにデュラグリスはまずかったのでしょうか?
パーツクリーナーで洗浄してねじをいれると錆びないか心配です。

どのようにすれば振動や通常の操作で片効きにならないようにできるでしょうか?
235ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 23:56:55.09 ID:???
>>234
調整ネジが緩む...そんなことあんのかな?
多分本体取り付けネジを疑った方がいいかも。フェンダー共締めだと緩みやすいから。
236ツール・ド・名無しさん:2013/08/26(月) 23:58:00.45 ID:???
>>233
giantのidiom0とか
237ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 00:10:54.25 ID:???
>>235
フォークと共締めしている14mmぐらいのナットではなくて、
ブレーキアーチにある、M2ぐらいの細くて短いネジです。

http://www.qbei.info/wp-content/uploads/2008/03/mech_brake_04.jpg

おそらくブレーキを握って離したりして振動で上に上に上がってきているのではないかなと思います。
錆びにくくならないようにデュラグリスを塗ったのですが、意外にもネジ自体が動いて
片効きになってしまいます・・。

無い前提でフォークで固定した方が早いのかな・・・。
238ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 00:13:26.79 ID:???
とりあえずバラして脱脂するしか無いんじゃねえ?
239ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 00:15:55.55 ID:???
ブレーキかけるとキーキーいうのって何が原因なの
240ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 00:26:18.97 ID:???
>>237
言っていることは分かるが調整が狂う程調整ねじが緩むとは考えにくい。
少なくとも俺のRX100のブレーキを分解清掃した時は緩むような硬さじゃなかったんだがな。
どうしてもそこが原因とわかっているなら、緩み防止剤的なのを塗るしかなさそう
241ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 00:30:12.17 ID:???
>>238
パーツクリーナで脱脂してみます。

>>240
嫁が3日乗ると、奥までねじ込んでいた調整ネジが、5mmほど出て片効き状態になってしまうんです。
せっかくデュアルピボットにしたのですが、ロードとはまた精度が違うのは、不要なグリスをやってしまったかなので、
一度脱脂して様子をみます。
242ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 00:31:32.25 ID:???
>>239
油脂が付着して、リムとシューが共鳴してるのがほとんど。
シューをヤスリでアラスカ、トーイン調整をすれば治ることが多い。
あとはリムを脱脂すればおk。
それでもダメなら、シューが硬化してるか、リムの摩耗限界がきてる。
ディスクはシラネ
243ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 00:32:58.37 ID:???
>>241
それはヒドイなあ
ブレーキの粗悪品はだめだな。
244ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 00:34:55.03 ID:???
>>241
俺のは水道とかの継手に使うシールテープ巻いたら安定したよ。
245ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 00:36:30.99 ID:???
>>239
多分だけど、ブレーキシューが無くなってきてるんじゃないか?
246ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 00:38:29.71 ID:???
>>239
ディスクなら、ディスクが曲がっちゃったか、パットとディスクの間に砂でも詰まってるか、買ってすぐなら最初はなるかも知れないけど、パットが少し磨耗したら鳴らなくなる
247ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 01:50:18.19 ID:???
弱いネジロック剤使えば良いのでは?
メインバイクにも使えるし持っといて損しないよ
248ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 06:19:14.90 ID:???
>>234
おすすめは安いクロス
普段使いなら乗りやすくて盗まれても精神的ダメージが少ないのにした方が良い
249ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 09:05:04.63 ID:???
自転車のレースのチームでメーカー直営のバイクレースでいうワークスチームみたいのってあるんですか?
あるとしたらどこがありますか?
250ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 09:11:06.14 ID:???
>>239
ヘアバンド使って、ブレーキのトーイン調整して、リムをバーツクリーナーで拭けばブレーキの音鳴りは大抵防げるよ。
くぐれば色々情報載ってる
251ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 09:51:44.79 ID:???
>>233
片道10km以上なら700Cクロスバイクが良い
ミニベロは漕ぎ出し軽いので信号の多いストップ&ゴーの繰り返しの道は良いが
タイヤ径が小さいので振動吸収性や直進安定性や速度維持性能が低い

ビアンキやブルーノのミニベロみたいな細いクロモリのダイヤモンドフレームがいいなら
クリーンスピード(KHSのOEM品など)のジャスミンがフロントダブルの53/39Tと
値段の割りに大きなチェーンリングでおすすめ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/jasmine/
クラシックじゃなくてアルミの現代風の外見でもいいなら
コーダーブルームのファーナ20が56Tの巨大チェーンリングで700Cに負けないGD値
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/74/item100000007493.html
小径車で大事なのはGD値なので39Tなど小さなチェーンリングのは避ける
(20インチの小さなタイヤで700Cと同じチェーンリングだと漕いでも進まない)
252ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 09:55:05.51 ID:???
>>233
MASIから選ぶなら
予算7万円台ならカフェレーサーSOLO
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/cafferacersolo/
予算9万円ならカフェレーサーDueフラット
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/cafferacerdueflat/

MASIのカフェレーサー スペチャーレ・ストラーダ・フラットと似たような
細身のクロモリが好きならジオスのアンピーオやビンテージフラットも
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/1444051/
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=53456284
もう少し安いのならFR200やシェファードアイアンF
http://item.rakuten.co.jp/silbest2/10009062/
http://item.rakuten.co.jp/qbei/1ritwy_052225/
253ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 11:11:27.80 ID:???
質問です
タイヤが28cのクロスバイク(GIOSミストラル)に乗ってて
タイヤを25cにしてみたい場合
・タイヤ前後
・チューブ前後
・ホイール前後
の3種類を変えればよいのでしょうか?
その場合、総額どれくらいを予算とするのがオススメですか?
(せっかく変更するので多少良いものにしたいが幅25にするのがそもそもの目的)

また、もし25cが馴染まなかった場合
来年譲っていただけるという23cのロードバイク(アンカーRNC3)を
28cにしようと思うのですが、その際も
・タイヤ前後 ・チューブ前後・ ホイール前後
の3種類を変えればよいのでしょうか?
254ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 11:17:05.23 ID:???
>>253
タイヤとチューブだけで大丈夫っしょ。
255ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 11:17:11.03 ID:???
>>253
現状28cついてるクロスなら、ホイールはそのまま25cのタイヤが履けるね。

チューブに関してはタイヤを外して実際にチューブの表記を見て、
25cに対応してるかどうかを見ればいい。23c〜28cとか対応可能なタイヤの太さに幅があるから、
対応されていればチューブに関しても買う必要はない。

今履いてるチューブが25cに対応していないなら、対応してるチューブにする必要はある。
256ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 11:20:53.60 ID:???
>>253
アンカーに28c入るかな?

銘柄でも太さに差がある
257ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 11:21:24.68 ID:???
>>253
28C→25Cや28C→32Cなら差が小さいからチューブはそのままいけると思う
23Cや35Cに変更するならチューブ交換しないと駄目だが

費用対効果で言えばミストラルの初期タイヤのKENDA K-193を
GP4000Sやツアラープラスなどレースタイヤの23Cにする
タイヤサイズを2サイズ変えるのが一番体感効果がでかい

来年RNC3が来るならロードに使える130mmホイールを交換してもいいが
WH-6700級で8速・10速両対応のにしておけばRNCが来てもホイール流用できる

RNC3はブレーキアーチがショートアーチなので28C以上の太いタイヤは対応してない
使えるのは23Cか25Cのタイヤまでになる
258ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 11:26:13.77 ID:???
>>253
ホイールがR500系なら10万弱の1500g級にしないとあまり差がないな
タイヤは差が激しいから各社トップグレードがお勧め
チューブはお安いので超軽量からノーマルまでご自由に(消耗品だし)
259ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 11:29:39.17 ID:???
>>253
パナレーサー ツアラープラス ブルベエディション 26C  240g
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BKS0F3I/
ミストラルのK-193から前後で250g軽量化≒本体0.5kg軽量化に相当する効果

パナレーサー R-Air  65g
http://www.amazon.co.jp/dp/B000GHQ542/

これで取り合えずタイヤを軽くして様子見
RNC3を買ったらタイヤチューブは使いまわしてもいい(約2年か5000〜7000kmで寿命)
260ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 12:04:50.24 ID:???
>>253
ほぼ今までのコメント通りだけど目安費用は
タイヤ前後 8000円位
チューブ 2000円以内
ホイール 最低10000円程度
の予算感でいけると思う。
ひとまずタイヤだけ交換もいけるかも、
261ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 12:18:21.05 ID:???
ミストラルは最初からWH-R501が付いてるからホイールは後回しでいいんじゃないかな
RNC貰ってからデュラホイールでも考えればいい
262ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 12:56:15.61 ID:???
R501ついてんだったら23Cにしたほうがいいかな。
28Cから25Cだと大きな違いは体感出来ないと思う
263253:2013/08/27(火) 14:07:25.54 ID:???
253です皆様ありがとうございます。
とりあえずホイールは交換不要とのことで安心しました。
25c専用ホイール買ったら今の28c専用ホイールどこしまおう…とか考えてたので。

23cはちょっとやめときます。
以前初めて23c乗ったとき転んだのと
最近知人の知人が“細いタイヤならではの事故”なるもので転び(自爆)
ざっぞり頭皮が削られ腕が折れてたので
「23」だけは理屈ヌキで気分的にどうしても無理なんです。

体感効果なしでもいいので25cにし、問題なく乗れるよう慣れ
ロードバイク(23cなので絶対25c以上にします)に備える考えです。

予算感とか商品名も大変参考になります。
これから計画立ててみます。
264ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 14:20:19.30 ID:???
25c専用とか28c専用とかそんなホイールないだろ
265ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 14:30:08.88 ID:???
リム幅のことをいいたいのかもしれないが
ロードホイールに多いリム幅13mmならタイヤを付けるだけなら28Cも付けられる
ただロードのフレームで太いタイヤ付けるとブレーキキャリパーやフレームと干渉する
266253:2013/08/27(火) 14:43:13.80 ID:???
>>264
>>265
さきほどここで質問するまでは
タイヤの幅を変えるということはホイール、タイヤ、チューブを変えることだと
誤解してたので、25c専用とか28c専用とか想定してました。っていう意味です。
リム幅のことというわけでもないです。

教えていただいたショートアーチというものについていま調べたところ
ほとんどのロードバイクはそうなんですね。
(頂く予定のRNC3も、自分で買うなら欲しいGIOSアイローネも、同じでした)

http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/gran_criterium.html
このMASIのグランクリテリウムも
Brakes:Shimano 105 とありますが、そうなんでしょうか?
なお、これは高価なので購入予定はありませんが一番好きな車種です。

ブレーキ名称からショートアーチかどうかを判別するのは
ド素人にはなかなか難しそうですがポイントはありますか?

以下余談ですが
私はスピードはほぼ全く求めていなくて(速く漕ぐのが怖い)
1泊か2泊でゆっくり漕ぎ続けて他県に行って鉄道で戻って来るのが目標なので
長時間漕ぎ続けて少しでも快適かどうかが、機能面では大きなポイントです。
なので太いタイヤにこだわるならランドナーかシクロにすべきかもしれませんが
今は色んな可能性も含めてロードバイクで検討中です。
そんなわけでできるだけ太くと考えています。
267ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 14:51:43.09 ID:???
STIで引いてりゃショートアーチ
MTB系レバーで引いてりゃロングアーチ
268ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 15:08:40.44 ID:???
>>266
105ならショートしかラインナップされていないのでショートだね。
>>267
んなわけないw
269ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 15:12:55.20 ID:???
>>266
ロングアーチか見極めるにはブレーキの型番を見ればいい

例えばジェイミスのエンデュラ コンプの公式ページでスペックを見ると
http://www.jamis-japan.com/endura-comp.html
ブレーキは「テクトロ R359」と書かれてる
この「TEKTRO R359 ロングアーチ」とググれば57mmのロングアーチと分かる
270ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 15:23:11.05 ID:???
>>266
一応アンカーRNC3はツアラープラスなどの28Cタイヤがギリギリ入る
ttp://babuart.blog.so-net.ne.jp/2013-04-05

ショートアーチのロードで28Cが入るかどうかは車種ごとにバラバラで
同じ28Cとして売られてるタイヤでも銘柄によって実測値は27mmだったり29mmだったり
サイズ表記通りに28mm幅じゃなくてかなりアバウトなので
お店の人と相談して例えば「RNC3のフレームならツアラープラスの28Cは入るけど
KENDA KWESTの28Cは実測30mmのタイヤなのでブレーキに当たって入らないね」
などと、現物のクリアランスを見ながらセッティング考えて貰えばいい

▼メーカー表記28Cタイヤの実測値の比較例
サイズ28C  実測25mm  ブリヂストン  ディスタンザタフ
サイズ28C  実測25mm  三ツ星     クルーズライン
サイズ28C  実測26mm  パナレーサー ツーキニスト
サイズ28C  実測27mm  パナレーサー リブモPT
-----------------------------------------
サイズ28C  実測28mm  パナレーサー T-ServPT
サイズ28C  実測28mm  パナレーサー ツアラープラス
-----------------------------------------
サイズ28C  実測29mm  ケンダ     KWEST
※装着するリム幅でタイヤ実測値は変動する(細いリムに付けるとタイヤ実測は細く)
271253:2013/08/27(火) 15:30:22.44 ID:???
ありがとうございます!
そのあたり勉強する糸口にかなりなりました。
助かりました!
272ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 19:25:10.51 ID:???
さっき散歩してたら中高生くらいのガキがドヤ顔で自転車で走ってた
「ルック車はマウンテンバイクじゃないんだぜ」って横目で見てみたらルック車じゃなくてGIANTのロゴがあった

あとでカタログで調べたら十数万のマウンテンバイクだったんだけど最近のガキは金持ちだな
そん時は舗装路走ってたけど山でも走るんだろうか
ガキがそんな高いマウンテンバイク持ってて何に使うんだろう
273ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 19:29:50.86 ID:???
俺のチャリ高いんだぜぇ(ドッカーン
てやりたいんじゃね?
バイトか親が自転車乗りならあり得る
274ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 19:31:34.88 ID:???
他人が何に乗ろうが勝手だと思うが
275ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 19:32:53.01 ID:???
>>272
あのさ、自転車が安いなんてのは四半世紀前にママチャリ文化が台頭してきてからで、
その前は自転車なんて数万するのが当たり前だったよ。

ガチャガチャとトップチューブに変速用レバーがあって、ウインカーとかついてる子供用スポーツ車、
あれなんかも5万以上するのは当たり前だった。当時の値段で5万ね。
276ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 19:37:04.91 ID:???
自転車屋さんは「スポーツ車が1台売れたから今月は残り1台も売れなくても大丈夫だ」なんて時代があったな
277ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 19:44:07.47 ID:???
おじいちゃん、昔の話をされても・・・w
278ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 19:47:35.39 ID:???
大卒の初任給が10万円でのう
それから20年で20万円で物価が2倍以上になったから
大事に貯金してのも価値半減したもんぢゃ
279ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 19:58:15.72 ID:???
昔は今みたいにテレビが普及していなくての
裕福な家庭がテレビを買ったと聞けば近所一同集まってテレビ鑑賞したものじゃ
280ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 20:22:10.92 ID:???
もしかしたら土日はガンガンオフロード走って、将来の夢は世界で活躍するトッププロとかになりたいのかもしんないじゃん
281ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 20:27:36.29 ID:???
>>251-252
詳しくいろいろとありがとうございました

通勤は片道5.6qくらいです。
それと休日にカメラ持ってのんびりふらふら乗ったり、近所に買い物いったり…

だからミニベロの方がしょうに合ってるのかなって自分では思ってました。

遠出という遠出は多分しません。
それとクロスとミニベロだと大きさに差はあるのでしょうか?
盗難怖いから玄関におきたい…
282ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 20:33:16.78 ID:???
下手に
二万のルック車→六万のMTB→10万のMTBと十年くらいかけて買っていくくらいなら最初から十万ちょいの本格的なMTB一つ買っておいた方が賢明だろう

相当な悪路走らない限り当分壊れる事もないだろうし
283ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 20:37:19.18 ID:???
最初に安物買う人はチャリに10万なんか出せるか!って層の人なんだから、言うだけ無駄
284ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 20:48:30.03 ID:???
>>281
その位ならミニベロで構わないだろう

例えばビアンキ ミニベロ7とMASIカフェレーサーフラットを大きさで比べるとこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4443067.jpg

ミニベロはダイヤモンドフレームなので意外と26インチMTBと大差ない大きさ
http://www.cso.co.jp/chishiki/img/minivelo_2.jpg
http://www.cso.co.jp/chishiki/mini001.html
285ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:13:53.89 ID:???
>>284
おぉ!貴方は神か…w
ありがとうございます。

ふと思ったんですけど片道30qは遠出?

予算は10は出せません。7万円台なら…
だからビアンキ、マジィどちらかな??
ブルーノは少し高いし、取り扱い店がちかくにありません…

上の二つ以外にも同じくらいの予算で
良いミニベロありますか?自分でも探していますが種類が豊富すぎて…
286ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:18:38.49 ID:???
ミニベロなんか何買っても同じようなもんさ
買うだけ損
287ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:21:38.54 ID:???
>>285
>>251でも挙げたけどフロント52/42Tか56/46Tのチェーンリングの奴がいい
288ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:21:53.43 ID:???
>>286
クロスの方が実用性ある?
289ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:23:17.60 ID:???
>>287
マジィのカフェレーサーフラットは確か40Tってやつだったけど
どう違うんでしょうか?
290ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:25:53.76 ID:???
>>288
実用なら間違いなくクロス
気軽に駐輪出来るし
291ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:35:38.73 ID:???
>>289
「GD値」でググると色々書いてるが
要はペダル1回転させたときに進む距離は、タイヤが大きいほどたくさん進む(その分ペダルは重くなる)
MASIのフラットバーは700C(約28インチ)、ビアンキミニベロは20インチなので
同じ40Tのギアをどっちも装備したら、タイヤの大きい700Cの方が沢山進む(重いギアを使ってるのと同じ効果)
だからミニベロを買う場合は、700Cクロスバイクよりもギア比を高めに設定しておかないと
漕いでも漕いでもちっとも進まない自転車になる
292ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:44:18.81 ID:???
ミニベロが好きで乗ってるけど人には勧めないな
293ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:45:10.25 ID:???
>>291
ググってみます。ありがとうございます

スピードはそんなに求めてないけど
だからってあんまり進まないようなミニベロだとそれはそれでちょっと…うーん
294ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:46:15.99 ID:???
>>292
じゃあなぜ好きなのかお聞かせ願いたーい

結局は自分の好みで判断だろうから
295ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:49:07.68 ID:???
>>294
見た目だけかな
ロングライドはロードで走るし
普段使いはクロス
ミニベロは50キロ位の距離をのんびりと走る時に使ってる
296ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:50:33.40 ID:???
>>289
ビアンキ ミニベロ7のGD値(ペダル1回転で進む距離)
・タイヤ20×1.5インチ、ギア比48T×11-28T……ひと漕ぎで「1速2.6m〜7速【6.5m】」進む

MASI ミニベロカフェレーサーフラットのGD値
・タイヤ20×1+1/8インチ、ギア比40T×11-25T……ひと漕ぎで「1速2.5m〜9速【5.6m】」進む

MASI 700CカフェレーサーUNOライザーのGD値
・タイヤ700×28C、ギア比44T×12-25T……ひと漕ぎで「1速3.8m〜9速【7.8m】」進む

コーダーブルーム ファーナ20のGD値
・タイヤ20×1+1/8インチ、ギア比56/45T×13-26T……ひと漕ぎで「1速2.7m〜16速【6.7m】」進む

ミニベロ7はトップギアに入れてひと漕ぎ6.5m、MASIのミニベロはひと漕ぎ5.6mしか進まない
700CのMASIフラットバーならひと漕ぎ7.8mも進むので、ミニベロはかなり「漕いでも進まない」ギア設定
297ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:50:54.09 ID:???
giantのグローリーでコンビニに行ったら知らないおじさんに

「バネが付いてるのは偽物」

と言われたのですが僕のダウンヒルバイクは偽物なのでしょうか?
298ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:55:38.89 ID:???
>>295
見た目いいですよね!
てか乗り分けてるんだ
そんなに自転車買えません…
299ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:55:48.82 ID:???
フルサスのショックがコイルスプリングになってたらパチもんだなw
300ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 22:59:54.69 ID:???
>>296
またまた詳しく…すごくわかりやすいです

ミニベロはクロスなんかに比べたらどう頑張っても進みにくいんですね
高価なのはわかりませんが…

ミニベロにするならそれを覚悟でって事か
あとは自分でどう判断するか…ですね
301ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 23:02:40.80 ID:???
ミニベロは値段の割には付いてくるパーツは安物だからね
いろいろパーツ交換してくと結構高く付く
302ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 23:05:16.14 ID:???
>>297
ちなみにどこで何円のものを何円で買ったの?
303ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 23:09:54.87 ID:???
>>301
そんなところまで(パーツ)気にし出したらきりがなくなるぅ〜…
304ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 23:11:16.53 ID:???
タイヤのサイズ見りゃわかるっしょー
クロスどころかママチャリより遅いよ
305ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 23:24:32.57 ID:???
フォールディングバイクについて質問です。
普段の足としてと、ツーリングに使いたいと思っています。
パニヤバッグの取り付けが出来て、折り畳みが簡単。
ブルホーンで軽快に走り、平地なら一日150`程度はらくに走れる・・・以上の条件に当てはまるフォールディングバイクってありますか?
306ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 23:24:48.19 ID:???
>>300
ただしカプレオ組だったら話は別。

小径車専用コンポーネントでGD値8m越えが余裕。
307ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 23:36:59.48 ID:???
>>305
何の為にフォールディングタイプが必要なのでしょう?

どのぐらいに縮められるかの方が大事だと思うのですが。
308ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 23:42:09.88 ID:???
折りたたみじゃないミニベロを買うってメリットあんのかな
309ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 23:46:47.23 ID:???
>>305
アーレンキー折り畳みのダホンP8かスムースハウンドにキャリア装着
http://www.dahon.jp/2013/product/Dash_P8/
ttp://hashirin.com/archives/1438321.html
24インチなのでコンパクトさで劣るけどMR4-R
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000059

フォールディングバイクは基本的にリアキャリア不可なのでこういうの使うしか
http://www.cb-asahi.co.jp/item/24/52/item100000005224.html
これでタイレルとか走りの良いフォールディングバイクにすれば
http://www.tyrellbike.com/products/fx/
310ツール・ド・名無しさん:2013/08/27(火) 23:54:52.33 ID:???
>>307
日常でも電車+自転車移動を気軽に利用したいと思っています!

>>309
色々とご提示戴きありがとう御座います!
やはり、ツーリング使用も考えると、アーレンキー使用するタイプになってしまいますかね・・・。
311ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 00:03:00.98 ID:???
>>310
> 日常でも電車+自転車移動を気軽に利用したい

これ幻想です。
日常的に輪行するなんて無理ですよ。
312ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 00:08:24.29 ID:???
>>311
無理ですか・・・
313ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 00:13:11.34 ID:???
>>312
その必要性が物凄く強くあるなら可能だとは思うけど、結局面倒になるケースが多いと聞くね。
314ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 00:23:31.96 ID:???
スーツケースみたいな重くて嵩張るものを日常的に持ち歩き出来るって人以外無理。
315ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 00:24:44.81 ID:???
体力的なもの以外に他人の迷惑を顧みない精神的な無神経さもね。
316ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 00:43:00.74 ID:???
満員乗車とかなら絶対迷惑だけど通勤通学時間以外なら全然平気だと思うけどな

そもそも俺が乗り合わせたとして迷惑だと思う要素無いし
317ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 00:49:18.56 ID:???
日中夜全部空いている列車ならいいんじゃないの
普通に通勤時間が混んでるところなら100%無理だぞ
318ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 00:49:28.24 ID:???
普段はロードだけど近所に買い物に行くときしかミニベロ使わんなぁ
雨降り時の通勤に使ったりしてみたけど重いし遅いしイマイチ
悪路走行用にあらためて3台目のクロス買う予定
319ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 01:12:00.35 ID:???
近所に買い物に行く時こそママチャリで良い気がする
ミニロベがママチャリに優っている点ってデザイン以外あるの?乗ったこと無いけど

スピードも運搬能力もママチャリの方が上でしょ
いまだにママチャリ使ってるけど良くミニロベ必死にこいでるおっさん追い越すぞ
320ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 01:15:13.35 ID:???
ホイールバランスについて質問します
こういうの見るとグラム単位ですごいことやってますね
https://www.youtube.com/watch?v=c5aG-iquk0E
ふれ取りをやる前とやった後のタイヤの回転具合の変化も見せています
ただし、回転させてるのは負荷がかかって無い状態で見せています

でここで素人として素朴な疑問がありますが
自転車は実際には何十キロも体重ある人間が乗って
体をゆすってガンガンペダル踏みますね
タイヤも体重かかってる分へこんで変形してるし
あのふれとりの何グラムとかが本当に効果があるのでしょうか?

ひょっとして業界の秘密に触れる質問で
「ふれ取りは効果がある」という神話を崩壊させるような質問なのでしょうか?
321ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 01:20:02.05 ID:???
>>319
小径車持ってないから憶測だけど楽しさじゃね?
たまに家族のママチャリ乗るとその重心の低さ、低速での安心感によくできてんなー、と感心はするけどすぐ飽きる。漕いでて楽しくねー。
322ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 01:20:04.36 ID:???
お、お前消されるぞ...
323ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 01:21:24.34 ID:???
やっちまったな
324ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 01:27:43.05 ID:???
>>322-323
やはりそうでしたか
暗殺されたくないので効果があるということで良いです
325ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 01:48:05.14 ID:???
>>250
これか? ヘアバンドなんて、うちにはないぞ
輪ゴムじゃ駄目なんかな?

ttp://blog.livedoor.jp/m_tech/lite/archives/4522482.html
326ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 01:53:14.54 ID:???
>>320
ようべつ動画ってサイメン?
地雷だよ
つかMTBで泥が付かない前提。。
そもそも振れ取りが先だろetc

ちなみに高速巡航のTTマシンではそれなりの意味あるという人はいる
文字通り秒を争う世界だから
振動検知器?を装備しているSHOPは存在する

ちなみに自動2輪もレース用途でもない限り勧められる事はない
327ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 02:17:43.17 ID:ITAfE3xA
MTBスレ人いないんでこっちで

シュウイン [schwinn] 2013 FRONTIER(フロンティア)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/60/35/item100000013560.html 
のこの調節可能とかいうステムって走行中ずれたりしないの?
http://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/84/13/100000013560_16.jpg

スポーツバイクのステムって全部可動式なんですか?

あと、なんでGTパルマー(3万2千 、16s)より
Frontier(2万5千、14kg)の方がはるかにやすいんですか?
328ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 02:19:10.57 ID:???
最寄りの自転車屋でとあるブランドのロードバイク購入を相談したところ、
そのブランドは来年度から取扱いしなくなると言われました。
取扱いが無くなるとやはり不便になるのでしょうか。。(部品取り寄せなど
329ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 02:26:07.45 ID:???
なる
330ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 02:50:05.32 ID:???
>>329
ありがとうございます。
2013モデルも買い逃したし、縁がなかったと思って諦めるか。。
331ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 03:53:33.83 ID:???
クロモリロードのシートポストの締め付けトルク教えてくれ
ピラーがないタイプな
332ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 03:58:14.80 ID:???
>>327
シュウィン フロンティアはアジャスタブル(可変)ステムじゃないよ
ごく普通の固定式ステム
調整はステムを裏返したりコラムスペーサーを移動する範囲でしか動かせない
ハンドル位置を変えるにはステムそのものを形の違う別のパーツにしないといけない
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-ahead1.html
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050820-bicycle-Head/bicycle-head.html#A-Head-Spacer

「可変ステム(アジャスタブルステム)」はこういう奴
http://www.youtube.com/watch?v=buU7JT_ZHWo
http://image.rakuten.co.jp/hakusen/cabinet/01158663/img56327214.jpg
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/crossbike/cele/index.html
ステムの付け根がネジで止まっててネジを緩めると扇型に動くから高さを変えられる

それとは別に「NVOステム」という奴もある
http://www.cycle-yoshida.com/gt/nvo/stem/8mr_2_img1.jpg
http://www.jamis-japan.com/coda-comp.html
コラムスペーサーなしにフロントフォークが固定されてて
ステムは六角レンチでネジを緩めるだけで上下に高さを変えられる
333ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 05:55:24.14 ID:???
>>327
スポーツバイクのアヘッドステムはスペーサーの入替と
ステム裏返しの2パターンでしか高さを変えられない

@コラムスペーサー上下入替による高さ変化
http://www.qbei.info/wp-content/uploads/2008/03/mech_handle_07.jpg

Aステム裏返しによる位置変化
http://www.qbei.info/wp-content/uploads/2008/03/mech_handle_08.jpg

だから最初のサイズ選び間違えると
どう頑張ってもハンドルが自分の望む位置に来なくて困る
http://www.qbei.info/?p=462
334ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 06:00:44.66 ID:???
形の違うと言うよりも、長さ・角度が違うステム、の方が分かりやすいんでないかい
335ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 06:52:29.46 ID:???
自転車で交換をするような消耗品やコンポなどのパーツ類は普通ならブランドとは関係の無い一般的な物だから
取扱いが無くなっても問題無い
こけて傷ついたらフレームを交換するとか考えてるんだったら不便になるかも
336ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 10:44:48.48 ID:???
ロードバイクのハンドルで
ドロップハンドルのドロップ部分がないというか
トライアスロンの外側のハンドルみたいなタイプの呼び名ってありますか?

ブルホーンの手前じゃなく、ホーン部分にブレーキシフト付けると「エビホーン」というらしいですが
エビホーンは改造の名前(ちょっと邪道改造?)に使われてる感あるのかなーという印象でして
337ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 11:08:43.47 ID:???
>>336
ブルホーン 裏返しと呼ぶしかないな

通常のブルホーンは末端が上に反り返ってSTIレバー(推奨外)はバーに沿う形で付くが
その形だとドロハンの下ハンだけ切った形になりブルホーン末端は下にカーブして
STIレバーはドロハンと同じ角度で付く
338ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 11:15:24.63 ID:???
>>336
よく見かける、通常のブルホーンにSTIレバー付けた状態
http://uproda.2ch-library.com/697463bTu/lib697463.jpg
STIレバーはこの状態での動作は推奨範囲外(ワイヤーの曲がりが大きい)だが
http://uproda.2ch-library.com/697464wn2/lib697464.jpg
ホーン部分を握ったまま強くブレーキ掛けやすいのが利点

ブルホーン裏返し(ドロハン下ハン切断)はホーン末端が逆の下カーブ
http://uproda.2ch-library.com/6974655Mw/lib697465.jpg
これだどドロハンと同じくSTIレバーは斜め上に角に出っ張る
339ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 11:18:54.37 ID:???
3枚目は手がすっぽ抜けそうで非常に危険だなw
340ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 11:33:02.27 ID:???
下ハンカットするとカット前のクセであるはずのない下ハンを掴もうとして空を切って
アゴをハンドルで打ちそうでしばらくは怖かったw
341ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 11:45:15.45 ID:???
なるほど

裏返しという3枚目のやつ(ほんとにドロップ部分切ったやつ)はちょっとイメージと違いますが

やっぱトライアスロンの外側ハンドルのこと言いたかった感じですね
これ推奨ではなくても、トライアスロンの外側ハンドルとしては正式に採用されてるんですよね
342ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 11:49:49.70 ID:???
343ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 12:57:19.64 ID:???
ブルホーンの場合はバーエンドブレーキレバー付ける事多いよね
んでサテライトで電動シフターのスイッチ付けたり
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/7970-di2/7979product.-code-ST-7971.-type-..html
344ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 13:16:44.66 ID:???
ブルホーンハンドル用のデュアルコントロールレバーみたいのって無いんですか?
345ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 13:40:36.00 ID:???
>>320
ロードの安いホイールでやったら体感出来るほど高速時の振動が減ったよ
なのでMTBのダウンヒルバイクにもやったけどこっちは効果不明だった
346ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 13:42:16.22 ID:???
オンロードなら路面状況以上の振動かどうか判断できるけど
オフロードじゃそんな判別できないからな
347ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 14:00:35.19 ID:???
>>325
ヘアバンドなんか100均でも行きゃ売ってるでしょ
俺は2chでこの方法しったけど、楽に調整出来るから、工具箱に常備して普段は、予備チューブ纏めたりで使ってる。
348ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 14:12:26.86 ID:???
>>344
普通のドロップ用のじゃあかんの?
街乗りバイクにはブルホーンにSTIつけてるけど、ブラケットポジションでブレーキ握り込めるから、不意の歩行者とかでフルブレーキかけやすくていいよ。
触覚が出るのはかっこ悪いけどまあ街乗りだし。
349ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 14:25:51.79 ID:???
http://syumisyumi.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=11323124&i=200906/21/11/b0139011_19583598.jpg
http://hammerhead.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/25/handle011.jpg
勝手に貼らせてもらって悪いけどちょっとゴテっとしてて見た目がイマイチかなあって
つーかブラケットポジション持つってどういう風に付けてるの?
350ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 14:29:40.68 ID:???
フラットバーロードをドロハンに変えたいなって思うんですけど、フラットバー用の作りにしてるからドロハンにはしない方が良いとかあるんですかね?

giosのampioです 上のレスにあるステム裏返しとか交換でどうにでもなるもんですか?
ロード欲しいけど、趣味として続くかもわからないのに15万とかは...ってケチったらどハマリ でも二台置く場所はないんで、パーツ変えて長く使ってあげたいんです
351ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 14:31:17.48 ID:???
見た目はかっこ悪いね。
ブラケットポジションはちょっと違うか。
ロードのブラケットポジションになるようにブルホーン付けてるので、その位置で小指まで使ってブレーキ握れるってことです。
352ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 14:46:45.79 ID:???
>>350
フラットバーロードには成り立ちに2種類あって
@元はロードバイクだったモデルをフラットバー化したモデル……フレームはロードと同じなのでトップチューブが短い
A同社のロードバイクとは全く別設計のフラットバーロード専用モデル……フレームはフラバ専用にトップチューブが長い

アンピーオはAの例で同社のロードバイクよりトップチューブが長めの設計だから
そのままドロハン化するとハンドル位置が10cm以上前に出て同社のロードに比べてフロントセンター長すぎの変なロードになる

@の例はピュアドロップとピュアフラットの関係
2台はフレームジオメトリがほぼ一緒なのでドロップ化したときの姿はピュアドロップそっくりになる
353ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 15:20:30.14 ID:???
>>352
つまり極短ステムを付ければなんとかなる…か?
354ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 15:39:34.09 ID:???
>>352
ありがとうございます
>>353の仰ってるようにステムで誤魔化すのも怪しいですかね?高さも上げるとか
スレみてブルホーンもいいなぁと思ったけど両方厳しいっぽいですね
355ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 15:56:05.17 ID:???
>>354
アンピーオをドロハン化した場合
http://uproda.2ch-library.com/697501LNs/lib697501.gif
ブラケットを持った位置でフラバのグリップよりも「12cm遠く・1cm低く」なる
(ハンドル幅も540mm→400mmに減少)
ステムを2cmほど短くしても相殺しきれず相当にポジションが変わるので注意

アンピーオと同じフレームサイズでロードバイクのアイローネと比べた場合
http://uproda.2ch-library.com/697504x8b/lib697504.jpg
http://uproda.2ch-library.com/697503kOK/lib697503.jpg
同じサイズでフラバロードのアンピーオのトップチューブは555mm
ドロハンロードのアイローネのトップチューブは540mm
アンピーオはドロハンが無い分をトップチューブ長くすることで調整してるのが分かる

つまりアンピーオをドロハン化して同社のアイローネに近いポジションにすることは
ステム調整で可能だが、ロードバイクのジオメトリはフラバ時代よりも
10cm以上も身体を前に伸ばして相当に前傾姿勢がきつくなるのは覚悟しないといけない
ttp://making-plamo.seesaa.net/article/271656767.html
356ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 16:07:51.97 ID:???
よほどその自転車に愛着があるとかじゃない限りスパッと売り払ってロード買った方が良い
金かけてその分報われなくてもいい、この自転車が好きなんだってぐらいじゃないと
357ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 16:14:41.06 ID:???
>>354
http://uproda.2ch-library.com/697510Nz8/lib697510.jpg
アンピーオとアイローネの乗車姿勢の比較

アンピーオはフラバロード専用設計にしてはトップチューブの長さの増加が控えめなので
最初にフラバロードとして買って、後からドロハン化してロードとして使う使い方に向いてはいる
アンピーオはどっちにしようか迷ってるような人が選ぶなら悪くない選択肢だと思う
ただそもそもロードの前傾姿勢と言うのが上の図のようにフラバロード時代よりも
相当にスパルタンになるから、それは覚悟しておいたほうがいい
「フラバロード買ったけど手が痛いからドロハン化しよう」てなったときに
この前傾がぐっと激しくなることを計算に入れずに「手は痛くなくなったけど今度は姿勢が辛い」となりやすい
358ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 16:59:10.53 ID:???
皆様親切にありがとうございます

変な姿勢で事故っても仕方ないんでフラバのまま様子見かバーエンドでも付けようと思います!
359ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 17:07:19.61 ID:???
>>358
バーエンド付けるんじゃ姿勢変化は結局ブルホーンと似た感じになってしまうので
ドロハン前提なら最初からブラケット位置でちょうどよい小ささの車体を買わないと駄目よ
フラバで丁度良いサイズの大きめの車体買って後からドロハン化しようとするとハンドル遠すぎになる

ドロハン化する可能性が高そうなら、ドロハンロード買ってステム伸ばしてフラバ化してフラバロードとして使う方がまだ融通がききやすい
(小さいフレームをステム伸ばして大きくするのは可能だが、大きいフレームをステムで短くするには限界があるので)
360ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 17:19:18.99 ID:???
>>359
勉強になりました
俺は手遅れなんで、周りの欲しがってるヤツに伝えときます!

1000円ぐらいの安いバーで前傾試してみます 幸い身長183とデカいんで上手く行けそうならまた考えますね
ありがとう
361ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 17:39:36.78 ID:???
>>359
> バーエンド付けるんじゃ姿勢変化は結局ブルホーンと似た感じになってしまうので

ブルホーンやエンドバーの姿勢だとなんか問題あるの?
362ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 17:59:38.56 ID:???
>>361
フラバのバーエンドは、ハンドル幅500mm以上で短い突き出し量
ドロハンのブラケット部は、ハンドル幅400mm前後で長い突き出し量
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4445518.jpg

フラバは肘の使い方が異なるのでドロハンより幅広いポジションになってるが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4445517.jpg
長距離巡航時は拳が肩幅と同じ位に開いて腕が平行に前に伸びるのが理想なので
フラバにバーエンドだと幅が広すぎて腕が肩幅よりも左右に開き、疲れやすくなる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4445522.jpg
363ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:04:25.98 ID:???
切ればいいじゃん
364ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:10:54.20 ID:???
クロス乗ってますが肩幅より内側を握って肘伸ばしてるのが楽なのですがこれはハンドルの位置があって無いのでしょうか?
肩幅より外持って肘曲げると膝が体に当たって窮屈なんです
365ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:13:50.41 ID:???
お前が楽ならそれでいいじゃん
366ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:17:28.75 ID:???
>>365
長時間だと手が疲れるのとブレーキやシフトが少しやりにくいのはどうにかしたいです
367ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:25:08.18 ID:???
>>366
ドロップハンドルの自転車を買えよ
フラットバーは手が痛くなる仕様
368ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:26:48.87 ID:???
>>364
ブレーキレバーの位置だけ変えて乗ってみれば?
切りたくなったら自転車屋に相談すれば良い
369ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:27:45.23 ID:???
>>358
バーエンドは上り坂で前傾取りたい場合に握るもんだからなあ
370ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:30:51.95 ID:???
>>367
ロードってことですか
気軽に街乗りしたいからクロスにきたのですがもっと長距離乗りたくなってきたのでロード買ってもいい気がしてきました
予算35万くらいあれば完成車買えるみたいなので探してみます
>>368
試してみます
371ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:37:44.70 ID:fECJDcfr
35万とかすげーな…俺のなんて12万だぜ
372ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:39:59.04 ID:???
>>363
フラットバーの場合はグリップの幅とレバーの幅でスペースをとるので480mm以下にするのは難しい
肩幅の400mm前後にしようと思ったらブルホーンかドロハンになる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4445658.jpg
373ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 18:48:35.74 ID:???
>>364
ポジションが変だな
肘の内側に膝が入る位の幅でないと膝の内側に肘が来るのは変だし
肘の内側に膝が触れないくらいの距離は確保する
ttp://www.goocycle.jp/special200807d/img4/cyclelife4_4_topic2_photo1.jpg
374ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 19:50:49.76 ID:???
>>370
クロスは街乗りに、ロードは長距離にって使い方の人も多いよ
予算的には十分
下記スレでお待ちしております

ロードバイク購入相談スレ 67台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377348513/
375ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 20:31:53.21 ID:???
>>371
今乗ってるクロスが12万のなので倍出した方がロードの醍醐味分かりやすいかなと
376ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 20:37:43.20 ID:???
クロスバイクで膝が肘と当たる
しかも肘の内側に膝が当たるんじゃなくて
膝と膝の間の空間に肘が入るって相当変な漕ぎ方してるから
ロード買うならポジションについて丁寧にレクチャーしてくれる店選ぶといいよ
http://www.goocycle.jp/special200807d/img4/cyclelife4_4_topic2_photo2.jpg
http://www.goocycle.jp/special200807d/img4/cyclelife4_4_topic2_photo1.jpg
377ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 20:45:44.01 ID:???
>>376
体に当たるのは肩幅より外を握って肘曲げたときですね
一応マウンテンキャットというMTBに15年ほど乗ってたのですがその時はこういうこと無かったんですけど乗車姿勢の違いなんですかね
378ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 20:51:04.54 ID:???
トップチューブが短いサイズに乗ってる予感
379ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 20:57:50.47 ID:???
自転車の骨盤の角度については色々と議論があるそうね
http://plaza.rakuten.co.jp/syouboukennta/diary/201105200000/

お好みで好きな場面で好きな角度でやりゃ良いのにって思うけど?
380ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 20:59:32.97 ID:???
>>370
まあロードはもう少し考えるとして、とりあえずはこんなハンドルもありますよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/08/00/item20247900008.html
381ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 21:05:49.67 ID:???
>>379
膝が当たるてことは乗り方云々以前に身長175cmなのにトップチューブ515mmに乗ってるとか
そんなレベルでサイズ合ってない気がする
382ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 21:26:50.76 ID:???
>>381
知らんけど、サイズは間違っている気はする
予算35万円あるから、これから修正していけば問題ないでしょう
383ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 21:38:30.50 ID:???
>>375
倍でも24万か
そのくらいでもクロスとの差は感じられる
俺も10万のクロスは街乗り用になってる
室内に置けないからマンション駐輪場行きになったけど
384ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 22:00:39.03 ID:???
サイズはおそらく合ってると思います
身長172でトップチューブが水平換算545くらいステム110、シート角74ヘッド角72って感じなので
385ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) 22:30:29.96 ID:???
>>384
逆にデカ過ぎじゃね?
386ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 00:18:56.57 ID:???
フロントのギアが2番目の時リアのギアをトップにすると
カチカチ音がなるんですけど何が原因かわかるでしょうか?
387ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 00:30:54.94 ID:???
>>386
ttp://www.doppelganger.jp/support/img/faq_a/48_5.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4447047.jpg
ディレーラーガイドプレートとチェーンが接触する
たすきがけすると斜めになったチェーンがガイドプレートに接触するから
シフターのトリム機能で調整してやる必要がある
リアをロー側に入れてるときはガードプレートを左に、ハイ側に上げたら右に移動
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4447046.jpg
388ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 04:58:58.52 ID:???
FDをちょい動かすトリム機能ってどんなシフターにもたいていついてる?
389ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 05:11:06.16 ID:???
>>388
MTB系は付いてなかったような。
390ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 07:36:40.55 ID:???
>>388
>うちのは1の時にちょっとだけシフトアップ押すとカチって保持されてトリム状態になるよ
>現行ローエンドのST-R225だから、SHIMANOの最近のなら全部できるんじゃないかな

インナーにある状態がこれで
| 1 |
△ ̄

ちょい押ししてトリム状態になるとこうなって1の右側の棒らへんで止まる
| 1 |
  ̄△

>ぐぐってみたらアウターロー側のトリムもシフトダウンチョイ押しで出来るらしいから明日試してみる
391ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 07:37:31.31 ID:???
>>388
MTB系のALTUSのシフターでも>>390
392ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 19:01:33.21 ID:8oen2LaI
家に放置されていたGTのtimberlineというMTBに乗っています。2006年前後のモデルだと思います。
ここ3年ほど使っているのですが、最近、変速がうまく行きません。

ググって何度も調整しているのですが、トップ側にもロー側にもチェーンが落ちますし、
チェーンが抜けているのか、一瞬空回り?のような症状も出て、まともに使えるのは5番目のギアのみです。

愛着があり、できれば直して乗り続けたいので、改善方法ご存知の方がいらっしゃいましたらレスお願いします。
393ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 19:24:14.50 ID:???
>>392
チェーン交換
394ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 19:24:17.73 ID:???
>>392
本気で直したいなら自転車屋に持ち込むか、パーツ全とっかえするつもりで。

不動車はいろいろ部品とか痛んでるからグリスアップやさびとりしてから調整
395ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 19:29:24.60 ID:???
>>392
それテンショナーがダルンダルンになってないか?
5速しか使えないって明らかな異常だから
前にものすごいたるんだチェーンで変速できない!って言ってた奴がいて
写真みたらチェーンが垂れてたw
396ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 19:42:06.37 ID:???
>>392
とりあえず前のクランク周り、後ろのクランク周り、前後のクランク類が見えるように写真とっておいでよ
397ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 19:49:42.55 ID:8oen2LaI
みなさん、ありがとうございます。
質問前に撮った写真がありますのでUPしました。

http://www1.axfc.net/uploader/so/3011725.jpg

変速機の取り付け部分が少し曲がっているような?
何度も転んだり、先日は車進入禁止の石柱にぶつかって
「エキサイトバイク」よろしく、一回転したので…。

パーツを買って取り付けても直らない、という最悪の事態をさけたいので、
はじめて質問させていただきました。
398ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:00:03.98 ID:???
斧は見にくいので別ろだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4449173.jpg

ハンガー曲がってる?
399ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:04:45.32 ID:???
汚い自転車だな
400ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:09:25.84 ID:???
チェーン交換と変速調整だな。
よくわからなければ近くの自転車屋さんに持ち込め。
401ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:10:29.91 ID:???
レンズが曲がってるからわかんね
402ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:12:34.52 ID:???
スプロケの歯も磨耗で尖ってるほどじゃないしこれで歯飛びは変だよね
ディレーラーが曲がって本来ではありえない動きしてるのかな
403ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:16:51.49 ID:8oen2LaI
みなさん、アドバイスありがとうございました。
休みの日にきれいにして後、チェーン交換に挑戦してみます。
404ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:21:20.51 ID:???
ワイヤーも交換しとけば?
405ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 20:28:05.02 ID:???
部品交換の前にまずは油さして
シマノのホムペからディレイラーの取説PDFダウンロードして
その通りに調節するのが先
406ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 21:58:30.18 ID:???
いまだに手放し運転が出来ないな
バランスが悪いのかな
407ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:02:18.33 ID:???
左手を軽く添えながら徐々に放していくといいよ
408ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:06:25.24 ID:???
なるべくサドルの後ろ側に座るといいよ
409ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:25:45.54 ID:???
普通の自転車でもサイクリングっていいます?
410ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:27:55.09 ID:???
言います
411ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:30:52.31 ID:???
でも普通の自転車でサイクリングしてると
変じゃないw?目的もなしにフラフラするの好きなんだが。
あとロード自転車?あれ車道走るから恐くないの?
412ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:37:43.20 ID:???
超恐いけど法律でそう決まってるから
ただ危険を感じたらたとえ歩行者専用であっても歩道に上がっていいことになってる
413ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:38:53.18 ID:???
そこらへん走ってるおばちゃんだってどんな目的で自転車乗ってるなんて知らないし
おっさんが普通の自転車でサイクリングしてようが気にもとめないよ
あとロードバイクだから車道走ってるわけじゃなくて
スピード出そうと思ったら歩道なんて段差あるは歩行者いるわでマトモに走れないの
恐くないかと言われれば恐い
414ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:39:33.60 ID:???
別に変じゃないだろ。ていうかまだ普通の自転車の方がむしろ多いし。
415ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:43:15.54 ID:???
そうか、実は隠れサイクリングは結構いるのかもな。今の時期なんか夜なんか虫がいい声でないてて気持ちいいんだよね。
416ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:44:42.69 ID:???
キツい坂登ったりした時頭痛になるのはどうしてでしょう
予防策はありますか
417ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:47:18.75 ID:???
>>416
血圧が高いとか
418ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:49:40.97 ID:???
金色の輪っかがはまってない?
419ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 22:51:28.60 ID:???
さすがにきづくだろw
420ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 23:27:34.55 ID:???
チェーンって家庭用の中性洗剤とかで洗っても平気なの?
421ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 23:31:00.00 ID:???
すすぎと水気きりさえ完璧にしたら別にいいんじゃない?
その手間と洗浄力考えたら灯油なりディグリーザー使った方が安上がりだと思うけど。
422ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 23:31:04.23 ID:???
>>417
測ってないけどメタボだからそうかも
423ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 23:34:12.87 ID:???
CAAD 8を買ったんですがタイヤが細くて転びそうで怖いんですが
何か気をつけた方がいいことってありますか?
424ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 23:34:40.08 ID:???
CAAD 8を窓から投げ捨てる
425ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 23:45:34.80 ID:???
>>423
漕ぎ続けているうちはこけません
426ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 00:14:08.53 ID:???
>>423
道路や側溝の溝には気を付けろ
427ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 00:30:07.56 ID:???
別にタイヤが太くたって2輪である以上、転ばないわけじゃない。
空気圧管理と段差に正面から突っ込まないとか気をつけてればなんでもない。
428ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 00:56:08.65 ID:???
>>423
ヘルメット、サングラスやメガネ、グローブなどは必ず着用
429ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 01:02:36.94 ID:???
>>398
これ実物が画像のままならハンガー曲がってるだろ
ぶつかって曲がったならクイックのシャフトも曲がってるだろうしプロショップでハンガーの矯正した方が良いと思うよ
あと出来ればクイックの交換で
430ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 04:00:29.06 ID:???
クロスバイクに乗って10km位走るとチンチンが痺れて気持ちいいんですけど
乗り方が悪いんでしょうか?
431ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 04:30:31.31 ID:???
ものすごく悪いよ
チンポ立たなくなるよマジで
432ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 08:14:12.25 ID:???
細いタイヤの自転車って本気に車道走りたい人だけが使えばいいんだよ
細けりゃいいってもんじゃないから。
細くするために犠牲になってる部分もあるんだからさ
特に日本の道路事情見る限りロードの細いタイヤが万人向けとはとても言えない
433ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 08:43:19.48 ID:???
日本の道路事情って舗装路で覆われてて細いタイヤにこれ以上ないほど最適なんだが
都内は23Cロードタイヤで困ることなにひとつない
http://www.geocities.jp/takeshi_departure/keio-sen/hai1/31.jpg
434ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 08:48:33.14 ID:???
都内だと車道が安全で歩道走るなんて許されない行為扱い
http://pds.exblog.jp/pds/1/200802/21/81/c0009981_446818.jpg
この歩道の人の密度を見れば車道が2、3車線あって左車線は空いてるのになぜわざわざ歩道に来るのか?と言われる理由が分かるだろう
だから東京に済む警察のお偉いさんは「自転車は車道走れ」というお触れを出したのも
「東京だけ」に住んで田舎の交通事情を知らないなら実に納得といえる

しかし田舎にいくと逆に車道は車線が1つしか無い上にクルマがビュンビュン飛ばしてて歩道は歩行者が少なく安全
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/15/26/d0117926_11422260.jpg
こんな状態でも東京の感覚で「自転車は歩道走るのは殺人行為、何が何でも車道を走れ」というのは
地域によって交通事情が全く異なることを理解できない人間の考え
435ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 08:54:37.23 ID:X9MCbzLG
>>434
道路事情というか、道交法で決まってるから、ってだけじゃないの(´・ω・`)?
436ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 09:03:26.67 ID:???
東京も普通に車道をビュンビュン飛ばしてますが?
1号、6号等一桁国道が沢山。20号、246。むしろ田舎なんかよりクルマの数も多いしカオス。

でも、道交法で決まってるだけじゃなく、自転車は車道を走るのが合理的で安全。
「道路事情」とか「田舎」とかは嘘の言い訳でしかない。
437ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 09:03:30.97 ID:???
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ea/af/yuritandootokomu/folder/1825830/img_1825830_67809205_1
歩道の方が充実してて車道は1車線で筑波や北海道の辺りみたいに高速道路並に飛ばしてる道が殆どの地域もあって
こんな場所でも原理原則で車道走れというのは状況判断できないとしかいいようがなくこの場合は左の歩道を走るのが全ての交通者にとってベストの選択

そういう地域に住んでれば全国で一律に車道走行徹底しろなんて取り締まり強化なんて考えようとは思わないし
東京都出身で都会の交通事情しか知らないお偉いさんが自転車は歩道走るなとハッスルすると現場は混乱する
そりゃ都会じゃ歩道走るなんて許せない行為だけど田舎は全く違うルールで動いてるんだからそれ理解しなさいよと
438ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 09:05:16.92 ID:???
歩道といいながら実質歩行者はまずなく自転車しか通らない実質自転車専用道路になってる歩道も田舎には結構多く
しかも車道側が1車線で渋滞または高速で動いててそこに自転車が割り込んだら迷惑極まりない状況にある
東京しかしらない人はそこが全く理解できてない
439ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 09:12:37.44 ID:???
自転車は軽車両なのに歩道走らせろ!って馬鹿なの?
440ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 09:21:42.36 ID:???
若干小さめのフレーム買って、コラムスペーサー積み上げて乗るか
若干大きめのフレーム買って、小さめの落差を作るためスペーサー0でステムめいいっぱい下げて乗るか
どっちが正しいですか
441ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 09:23:14.87 ID:???
走れるじゃん
442ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 09:34:53.26 ID:???
>>440
小さいフレームはシートが立っててフロントフォークは寝てるから
シートポストとコラム長いのにして乗ると大きいサイズで同じサドル高にしたのより窮屈になる
大きいフレームのステム下げて乗った場合は小さいサイズで同じ落差にしたよりハンドルが遠く感じる
適正サイズを選ぶのが一番いいのはいうまでもないがジオメトリの変化のさせ方がメーカーによって違うので
車種と身長股下を特定してあげないと話ができない
443ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 09:41:51.57 ID:???
埼玉の戸田あたりの17号沿いは、歩道が車道2車線分ぐらいあって歩行者も少ないから歩道を走りたくなる。
444ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 09:50:53.35 ID:???
>>440
適正サイズに乗りなさい
445ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 12:49:23.51 ID:???
連れが、渋滞作ろうが御構い無しの車道原理主義者なんです。
一緒に走りたくないです助けてください><
446ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 12:52:23.37 ID:???
縁切ればいいだけじゃん
447ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 13:16:19.74 ID:???
自転車で渋滞なんて起きないし
448ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 13:17:20.77 ID:???
車道原理主義って何よ
人は車道から生まれて車道に還るとか言ってるのか?
449ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 13:43:45.14 ID:???
>>447
何処の田舎だよ?
450ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:11:40.49 ID:???
>>449
自転車で渋滞なんて見たことない。1kmとか渋滞する事あるのか?
ないよな。100mですら渋滞なんて起こらない。

しかも、論理的にも渋滞させてるのは自転車ではなくクルマ。クルマの幅がでかいから渋滞してる。
451ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:14:45.74 ID:???
いや、自転車が渋滞の要因には充分なりうるから。
452ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:17:55.69 ID:???
避けないロード海苔いるよなぁ
453ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:21:40.02 ID:???
>>451
無い。100mでも渋滞してる映像持ってきなよ。存在しないから。
しかも理論的に自転車のせいではない。
454ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:25:46.02 ID:???
ウチは二車線だから安心
455ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:30:03.69 ID:???
「自転車(だけ)で渋滞」はありえんけど「自転車(が一因)で渋滞」はある
双方の言い方の曖昧さが問題な気が

自転車だけのせいじゃないが避けるスペースもないような
長くて狭い道路の先頭に自転車がいたら
後続の自動車はその速度に合わせざるをえない
それが続けば十分渋滞だよ
456ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:30:22.99 ID:???
対向車が多くて大型トラックが車道を走ってる自転車を追い越せず、後続車が連なるケースはよく見る
渋滞と表現するのかはわからん
457ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:31:19.91 ID:???
>>453
じゃあその理論てヤツを教えてくれ。

俺の考える渋滞の構図はこの通りだし、裏道なんかでは実際にこのタイプの渋滞はよくおきる。
自転車遅い→道幅狭い→車が抜けない→渋滞
458ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:31:25.00 ID:???
>>450
イベントなんかで信号渋滞することはあるけどな
去年の淡路島なんて一時間以上信号渋滞ならんでたで
459ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:32:57.94 ID:???
ん?
それは結局、車が渋滞の原因だよ
460ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:35:48.11 ID:???
荒川CR内(右岸)で自動車横断できるところに自転車が詰まってて
退くの待ってたら、後ろに続々と自転車が連なってきたときは嫌だったなあ
しばらく走ってから左岸に逃げてしまった
461ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:36:04.68 ID:???
バカなの?
462ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:39:01.53 ID:???
仮に片側2車線の道路であっても、状況によっては十分自転車で渋滞は起こり得るよ
右側車線を車がガンガン走ってて、左側車線だけ自転車のせいで渋滞になっていたりする
「左側車線の車が右側車線に入れば渋滞にならなかったんだから、1%も自転車のせいではない」っていうのは屁理屈
少なくとも0%ではないよな
463ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:42:51.85 ID:???
車から見ると車道左端を走行する自転車は「避ける必要のある、走る障害物」だからな
自転車のためにセンターラインを越える必要があったり右車線にはみ出る必要があったりするから、それで他の車と事故した場合、自転車の過失も当然問われる事は十分承知で車道左端を走行してるんだよな?
事故後逃走したら問答無用で逮捕されるから、公道を走るならそれなりに覚悟しておいた方がいいと思うけどなぁ
464ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:43:48.37 ID:???
自転車だって20km/hは出るんだし
それで詰まっても渋滞にはならない。
465ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:44:20.52 ID:???
0%だよ。自転車のせいではないんだから。
渋滞が起こるのは論理的にクルマの幅が広いから。
後続車の幅がバイク程度なら渋滞なんて全く起こらない。

自分の幅が広くて渋滞を引き起こしてる事を他人、すなわち自転車のせいにしてるのが
「自転車で渋滞する」という嘘理屈。

間違いだよ。渋滞するのはクルマのせい。100%クルマの幅が広いから。
466ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:45:26.32 ID:???
>自転車のためにセンターラインを越える必要があったり右車線にはみ出る必要があったりするから、
>それで他の車と事故した場合、自転車の過失も当然問われる事は十分承知

問われるわけないだろw馬鹿がw
467ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:45:54.28 ID:???
交通法規を守っている場合、他者(車)に道を譲ったりする必要はないという考え方人と
秩序良い交通の為には、お互い譲り合うべきであるという考え方の人がいるので不毛な議論になる
468ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:46:01.32 ID:???
>>464
なんの理論だよ。
高速道路の渋滞の一番の原因はトンネルや坂道による自然渋滞。
これでわからないならただのバカ。
469ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:46:22.59 ID:???
>>467
お互いに譲り合う?クルマが自転車に譲るってどういう場面?そんなの存在しないよな。
470ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:47:00.61 ID:???
>>468
だからw
それは車が原因だろ
471ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:47:15.35 ID:???
渋滞の先頭って>>450みたいな馬鹿なんだろうな
472ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:47:59.90 ID:???
>>468
違うw

一番の原因はJCTとかのボトルネック。
高速渋滞でトンネルや坂道ってのは自然渋滞の原因というだけ。
しかも、それは後続車が適切な車間距離を取らずにブレーキをかけることで連鎖的に後続車がブレーキをかけていくという事で起こる。
473ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:48:44.08 ID:???
>>471
で、自転車で1km渋滞なんてどこに存在するの?ありえないからw
474ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:49:40.60 ID:???
>>473
自転車で1km渋滞はかなり大きいな
そんなのはないんじゃない?
でも数百mの渋滞なら起きるはず
475ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:50:05.63 ID:???
つまり、渋滞の根本的原因は信号です
476ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:50:44.79 ID:???
>>474
数百mも無いから。

あるのは精々、4,5台のクルマが抜くタイミングを見計らって減速する位。
そして、それも待つ時間はほんの10秒〜20秒。

ところが、これを渋滞と形容するのが頭の悪いクルマ脳なんだよ。
477ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:53:52.61 ID:???
仮に詰まってる先頭が自転車だったとしても
それは道路の幅が狭いせいであって
自転車のせいではない
478ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:56:38.97 ID:???
道幅がじゅうぶん広くても、なかなか抜いてくれないクルマっているよね。
479ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 14:57:43.83 ID:???
つまり、渋滞の原因は車である
480ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:08:05.06 ID:???
車が車がって変なのがいるな
渋滞とまではいかなくても5、6台つながることなんていくらでもあるわ
免許とれなくて車乗ってるやつにひがんでんのか
481ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:13:58.38 ID:???
自転車がちょっと端に避けてくれるだけで解決するんですけどね
482ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:17:54.27 ID:???
パトカーが先頭の渋滞に追い付くことが良くある。
そのパトカーを追い抜いたら「法定速度を守りなさい」ってスピーカーで言われる。
483ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:18:29.10 ID:???
>>481
嫌です、こっちは交通ルールに従ってるだけ、とりあえず権利は声高に主張します!
484ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:20:15.95 ID:???
自動車が我慢するだけで解決するんですけどね
485ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:20:52.49 ID:???
>>480
5、6台程度は渋滞なんて言わない
486ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:21:04.38 ID:???
どうぞどうぞ
487ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:31:59.89 ID:???
自動車が悪いという意見でまとまりました
488ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:36:27.96 ID:???
高速道路で渋滞してたけど
多分、アレの先頭は自転車。
489ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:40:56.89 ID:???
水掛け論の典型ですな
490ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:49:52.16 ID:???
>>430ですけどどこが悪いんでしょうか?
気づくとサドルにチンポと肛門の間の内部に通ってるチンポのふくらみが当たってる
感じで乗ってるようですがお尻で乗ると今度はお尻が何日も痛みます
491ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 15:59:30.14 ID:???
ustキタ
492ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 16:00:22.66 ID:???
自転車は尻、足、腕で体重を支える乗り物。
ケツだけで体重を支えようとしたら必然的にケツ痛になる。
とりあえずハンドルに手を強く押し当てて
ケツへの負担を減らすとか
493ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 16:02:33.34 ID:???
>>490
http://www.s-cli.com/jitensya.html
乗る姿勢が問題らしい
骨盤を立てて乗ってペダルへ体重は分散させ
背中を丸め腕へは加重をかけない
494ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 16:03:53.22 ID:???
>>492
ハンドルへ体重のせると背骨が反ってかえって骨盤が前かがみになって
悪いと言われてるよw
495ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 16:08:37.24 ID:???
姿勢探してたらこのスレの>>376にあった
http://www.goocycle.jp/special200807d/img4/cyclelife4_4_topic2_photo2.jpg
http://www.goocycle.jp/special200807d/img4/cyclelife4_4_topic2_photo1.jpg
とりあえず自転車屋で相談したら?姿勢のアドバイスとかポジションの調整とかサドル交換とか
496ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 16:11:00.20 ID:???
猫背の俺は勝ち組
497ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 16:13:51.97 ID:???
>>494
言葉足らずでした。
肘を曲げるのが前提です。
498ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 16:46:37.56 ID:???
>>490
骨盤を立ててなくて腰が前に寝てるから、肛門側ではなくキ○タマがサドルに当たってる
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201304121015530000.jpg
ttp://lemond.exblog.jp/9994061/

悪い例  腰が前に寝てるからキ○タマがサドルに当たってる
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308290821100000.jpg

良い例  腰が垂直に立ったままだからキ○タマでなく肛門の後ろ側がサドルに当たる
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308290821100001.jpg

腰の前傾をやめて後ろに寝かせて垂直に立つようにして、ヘソから上だけを曲げて背中を丸める
http://allabout.co.jp/gm/gc/207759/
499ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 17:02:33.33 ID:???
ミニベロ買〜おうっと
500ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 17:39:13.38 ID:???
上り坂が無いならリカンベントが良い
501ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 17:57:33.83 ID:???
そもそも日本の国道を自動車主体にした政府が悪い
後から自転車がブームになって、自転車路側帯とかを付けだしたけど、根本的には解決されていない
誰が悪いとかじゃないな、日本が元々自転車で生活するように作られていなかったんだ
502ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:00:47.48 ID:???
狭い日本そんなに急いでどこへ行く
503ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:02:40.06 ID:???
>>501
別に構造的に問題があるとこなんてどこにもないけど?

自動車が走って余ったスペースで自転車が走るって考えてるお前のような人間が居ることが問題なのであって、
道路構造的にクルマ1台が走れるスペースがあれば自転車は交互通行が可能。

道路はクルマが走って余ったスペースで自転車が走るんじゃないぜ?
自転車が走って余ったスペースでクルマが走るんだよ。

お前のような考え方の人間が一番の問題。政府のせいでも警察のせいでもなんでもない。
504ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:09:56.33 ID:???
>>503
でもトラックは日本の経済を動かしてるしずっと戸から戸への時代だったし、自動車が優先されてきたのは俺が変えたいと思っても変えられない紛れもない事実じゃないか
君がそう自論を主張しても真摯に聞いてくれて、賛成してくれて、法案を通すのに尽力してくれる奴がいったいどれだけこの世の中にいる事か

いるなら俺も君のように主張したいけどね、残念ながら金と権力が無ければ何もできないんだ
505ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:11:36.11 ID:???
法案を通す?

普通に法律は今のままで何も問題ないけど?
506ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:14:47.02 ID:???
じゃあ君はそれでいいじゃん
日本は今まで自転車を蔑ろにしてきたけど、今は徐々にそれが変わってきている
公道を使うのは自動車と歩行者だけじゃないんだから
今のままだと自転車も自動車も少しばかり窮屈じゃないかい?
507ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:23:47.26 ID:???
自動車が窮屈?

自動車なんて横暴の限りを尽くして歩行者や自転車を追いやって来た。
自動車は本来あるべき姿より遥かに尊大な態度を取ってる。それで窮屈だなんて何様だという話だよ。

変えるとするなら、今現在多くはこうなっている道路↓
http://hint-eng.jp/jdy07317/img/2081d.jpg


http://hint-eng.jp/jdy07317/img/2081e.jpg

こう変えるべきだね
508ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:28:22.42 ID:???
北朝鮮に核ミサイル撃ってもらって一度日本を焼け野原の更地にして道路全部引き直せばいい
こんどはちゃんと歩道を広く作ろう
509ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:38:13.63 ID:???
え?歩道広く取ったら自転車の通行する車道部分が狭くなるんじゃ?
510ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:38:26.32 ID:???
歩道じゃダメじゃん
511ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:40:52.92 ID:???
車道と区別しやすいように色分けされてるだけでこりゃ路側帯だろ
512ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:43:12.05 ID:???
>>509
自転車なんてクルマ1台分のスペースがあれば十分だから問題ないけどね
513ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:49:05.96 ID:???
>>512
それじゃ今と同じじゃん。何のために焼け野原にしてもらうんだよ。
514ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:50:15.17 ID:???
別に焼け野原にしてもらう必要性なんてどこにもないし
515ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:53:03.54 ID:???
スレの流れ無視でレスされても
516ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:53:56.25 ID:???
焼け野原なんてスレの流れになってない
517ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 18:59:01.47 ID:???
うん、まぁそれでもいいよ。
車道はクルマ一台分のスペース(道幅?)で十分ってことでいいんだね。
518ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 19:16:46.98 ID:???
焼け野原にしたい勢いで極論言ってる奴がいるって事だろ
519ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 19:25:11.71 ID:???
ネタにかぶせてツッコミ入れたらマジレスなのかよくわからないレスがついたというだけ
520ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 19:27:37.16 ID:???
現行の道交法は自転車は原則車道、但し第六十三条の四 一項三号で『(自転車運転者が)車道又は交通の状況に照らして
当該普通自転車の通行の安全を確保するため当該普通自転車が歩道を通行することがやむを得ないと認められるとき。』
の規定があり、現行法のまま都会の車道を比較的安全に走りやすい道は車道、歩道に殆ど歩行者が存在しない田舎では
案損を確保するため歩道走行、中間的な場面ではケースバイケースで好きな所を走る、ということで桶
地方によるのか知らないが、田舎道の歩道は初めから自転車走行を想定して、舗道上の段差を出来るだけ無くした所もある
この場合は行政が自転車は歩道を走れと指示している訳で、東京みたく段差だらけのまま自転車歩道通行可とは一線を画す
521ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 19:44:05.82 ID:???
統計的に田舎のほうが自転車と自動車の事故が多い。

何故か?


歩道走行自転車が多いから
522ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 19:51:38.00 ID:???
>>507
歩道広くしても路駐されるだけなのがワロス
523ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 20:02:02.82 ID:???
法律がどうのルールがどうのって話をしたかったわけじゃないんだよね
明らかに危ない状況下で車道を走ることで命を失う危険性の事を指摘したいんだけどね
ま、自分の主張通すために命失ってもいいのであればどうぞご自由にって話なんだけど
524ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 20:08:28.29 ID:???
歩道のほうが安全って思ってる時点でもう頭おかしいよね。

統計的に歩道のほうが危険というのが日本でも世界でも潮流だし、
更に言うと歩道が安全なら歩道を歩いてる歩行者は相当安全な訳だが、
日本では交通事故で歩行者が死ぬのは3割以上、さらに、自転車が年間600人だが、歩行者は1600人。
こんなことにはならないよな。

「歩道はクルマがいないから安全」って考え方がそもそも危険に対する意識が極めて鈍麻してる。
そんな安全意識だからおかしな事をいうんだよ。

怖いのと危険なのは全然違う。安心なのと安全なのも全然違う。
歩道走行中は歩道は安心で怖くないって意識なんだろうが、実は歩道のほうが危険だからね。統計的に。
お前の安心感というのは非科学的な妄想でしかない。
525ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 20:33:39.83 ID:???
歩道走るときはゆっくり走ればいいんだよ
ただそれだけ
統計がどうのこうのっていう話じゃないんだよ
自分がその道を走っている時にどういう危険を感じて
どういう対処法ができるかを話してるんだよ
統計から個別案件に関する事故原因は見えてこないよ
526ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 20:37:14.16 ID:???
統計の限界を知らずして
統計というデータに結論を依拠しちゃうほうが非科学的な妄想だよね
527ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 20:41:22.27 ID:???
>>526
科学を盲信するあまり初歩的な所で間違えてる典型例だよな
高すぎる鼻は自然と折れるんだぜ
528ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 20:41:25.41 ID:???
何を言ってるんだかw

個人の主観で安全とか危険語ってるのがそもそも非科学的。
統計に物申すとこにも行ってないw
529ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 00:07:16.69 ID:???
こんなのがもっと普及して欲しい
http://www.soilkk.co.jp/product/product04/feature.html
530ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 01:32:03.27 ID:???
曖昧な質問なんですけど、15万ぐらいの入門ロードについてるホイールと1つ5万のホイールって全然レベルが違うもんなんですか?

また、どの位の値段から明らかに違いが分かるもんなんでしょうか
531ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 01:43:35.83 ID:???
フラットバーハンドルをブルホーン化しようと考えています
車種はビアンキの2013年カメレオンテ2ALUです
ブレーキレバーやシフターをそのまま流用してフラットバー部につけ
ハンドルの交換のみで実現したいと思っているのですが
調べたところクランプ径とグリップ径の問題から不可能?なのでしょうか
そういうハンドルはないのでしょうか?
よろしくお願いします
532ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 01:44:22.73 ID:???
>>530
価格が10倍違えば同じレベルな訳ないな
533ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 01:45:56.52 ID:???
>>530
15万のロードに付いてるのは大体1万円〜2万円位のホイール(Shimano WH-RS21〜Mavic Aksium位)
5万円ホイールなら十分違いを感じられる
534ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 01:46:23.25 ID:???
>>530
まぁ20万くらいの完成車でもWH-500程度かそれ以下のホイールがついてる事がほとんど。
そのくらいの完成車ではコンポのグレードによって値段が変わっていって、ブレーキやホイールでケチられるから。

俺は10万くらいの完成車の無名ホイールとWH-6700を履いてみて、全然違うと思ったね。
まずは軽さ。前者は2kgオーバー、WH-6700は1600g台。漕ぎ出しでまず軽快さ、機敏さが違う。

それから剛性がまるで違う。カッチリ感。峠の下りの時に安いホイールは50km/h位から恐怖心がかなりあったんだけど、
WH-6700は60km/hでも、ほとんど恐怖心は無くなった。高速でもブレない。
これは予期してなかった効果で、ホイールを替えて初めて判った事。なるほど高いホイールは安心感とかにも繋がるのかと。

勿論、他にも色々実感した効果はあるが、個人的にはやっぱ高いホイールには訳があるなと思う。
535ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 01:49:06.26 ID:???
>>531
フラットバーの場合はグリップ径22.2mmのブルホーンバーが必要

コーダーブルーム オプション品 ブルホーンハンドル グリップ径22.2mm
http://item.rakuten.co.jp/o-trick/khodaap022/

ブリヂストン HELMZ オプション品 ブルホーンハンドル グリップ径22.2mm
http://www.helmz.jp/detail-bullhornbar.html
ttp://twenty7fat.exblog.jp/18291854
536ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 01:54:39.97 ID:???
>>530
ブラインドテストしたら、まずわかんない程度
537ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:08:26.53 ID:???
いやさすがにWH-R501とWH-RS81でブランドテストしてわからんのはまずいw
538ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:10:00.05 ID:???
>>535
ありがとうございます
調べてみたんですがセンター径?クランプ径?が自分の車種の場合31.8mm
でないといけない?ようで挙げていただいたものではステムも交換しなければならなくなる
のかなという懸念があるのです
やはりそうなってしまうのでしょうか?
539ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:14:55.34 ID:???
>>538
その場合はステムを交換(コラム径同じでクランプ径が25.4mmのに)すればいい
もしくはシムをかます
http://www.amazon.co.jp/dp/B00APRRHG8
540ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:16:56.09 ID:???
5、6万クラスならウォ-スゲェ-って思えるって事ですね
クロス買えちゃいますな...
541ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:21:39.21 ID:???
>>540
ウォースゲーまではいかないな
アーチガウネー位の差
デュラホイールまでいくとウォースゲーになる
10万弱掛けないとウォーにならない
542ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:25:38.98 ID:???
>>541
ちなみにそれはホイール1個のお値段ですか...
皆お金持ちなんすね
543ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:37:45.53 ID:???
http://www.whizz-jp.com/tannus/
これって乗り心地とか速さとか性能どうなんでしょうか?
パンクしないなら街乗りでも不安ないかなーと思うんですけどあんまりガッチガチだと乗り心地悪そうだし
544ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:38:22.21 ID:???
>>542
ネットのニワカ知識を受け売りで語ってるだけですよ
545ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:40:42.97 ID:???
>>543
ゴミ
546ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:53:00.26 ID:???
>>543
どうしてもコーナーでヨレるし空気タイヤに比べて乗り心地極悪になるのでおすすめはしない
気温の影響も受けやすく冬は硬くなる
547ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 02:56:49.83 ID:???
>>539
やはりそれなりに費用がかかりますね...
エンドバーつけるくらいならブルホーンに交換しようかと思ったのがきっかけだったのですが・・・
ですがこういう用のシムがあると言うことを知れました
ありがとうございます
548ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 03:08:40.39 ID:???
初購入を考えているのですが
キャノンディールを扱っていて横浜周辺でおすすめのお店はどこになりますか?
ワイズロードは調べると評判があまりよろしくないらしく躊躇してしまいます。。。
549ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 03:10:56.11 ID:???
>>543です
ストレートな意見ありがと!
550ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 05:24:25.52 ID:???
>>548
横浜ならキャノン専門店無かったっけ?
551ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 05:26:26.86 ID:???
>>548 http://www.cannondale-yokohama.jp/
直営にいって、どうぞ
552ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 08:39:21.13 ID:???
>>547
俺も日東のショートブルにラピッドシフターでクロスやらフラバ乗ってたことあるけど、バーエンドに比べると一体になってる分しっかりしててポジションも増えるし良かったよ。
553ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 12:09:36.54 ID:???
2300の後継クラリスのFC-2450ってクランクセットって材質はスチールですか?
そうならば雨天使用をするとすぐ錆びてしまいますか?
554ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 12:15:17.90 ID:???
>>553
クランク本体はアルミ
チェーンリングの歯の部分だけ鉄メッキ
555ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 12:18:13.46 ID:???
>>554
ありがとうございます
重ねて悪いですけど、2×8速用のクラリスのクランクは3×9速の一世代前のtiagraのリアスプロケットと合わせても使えますか?
556ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 12:27:41.21 ID:???
使えるよ
557ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 12:40:58.50 ID:???
>>556
ありがとうございます。
ほんとはtiagraで揃えたいんですけど、tiagra4600にブラックが無い上にちとダサいので
soraかその下のクラリスにしてみようかなと
558ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 13:25:54.64 ID:???
ブラックは塗装なのでぶつけると剥げるので良し悪し
黒かっこいいなと思いつつ結局シルバーにした
559ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 14:24:20.46 ID:???
>>558
ぶつけまくってるが、ハゲねえよ。
560ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 14:32:34.73 ID:???
ハゲたらマジックで塗ればいいんだよ
561ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 14:45:49.58 ID:???
ハゲハゲゆーな!
562ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 14:50:42.32 ID:???
>>559
黒い金属は存在しない
だから削り取られたらそこは銀色の地の金属が出てしまう
いま剥げてないのはそういう強い削られ方をしてないから塗装が削れるまでいかなかっただけ
563ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 14:53:40.37 ID:???
鋳造するときに黒い塗料入れて作っても黒いアルミってできないのかな?
564ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 14:57:33.30 ID:???
アルミに関しては塗装よりもアルマイトだろ。
アルマイトの被膜は超硬いからちょっとそっとでは傷つかん。
565ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 15:00:34.10 ID:???
アルマイトなんて薄いから簡単に傷だらけになるよ
566ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 17:29:56.18 ID:???
>>551
雰囲気が洒落乙すぎて入れません
567ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 17:38:02.78 ID:???
>>551
店員さん同士で話ながら入り口じっとみてるし雰囲気が怖くて入れませんでした。。。
568ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 17:38:25.87 ID:???
自転車のサドルってどれくらいが適切なんですか?
というかデカいの買いすぎたせいかハンドルとサドルの間の棒のせいで跨るのに一苦労です

まぁそれは何とかなりますがサドルの高さがこれくらいで良いのか不安です
他人から見たら「なんだあの格好w初心者乙と思われてそう」
569ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 17:45:00.50 ID:???
>>568
サドルの合わせ方(踵で踏んで膝が伸びる寸前での調整方法)
http://blog.cb-asahi.jp/cat4/2010/10/post-59.html
スポーツバイクはサドルから尻を離してトップチューブ上に跨って停車する
http://bicycle-info.jp/wp-content/uploads/2010/11/good1.jpg
こうやってサドルに跨ったまま爪先立ちは危険なのでやめる
http://bicycle-info.jp/wp-content/uploads/2010/11/bad2.jpg

またホリゾンタルとスローピングでも突き出し量は違う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4454962.jpg

フレームサイズが大き過ぎるのは買い替えを本気で考えた方がいいかも
サドルはともかくトップチューブが遠すぎるのはどうしようもないからな
その後に適正サイズ乗ると全然痛みと無縁の快適さで
今まで自分が乗ってたのがいかに無理してたか分かるよ
570ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 17:50:10.38 ID:???
海外メーカーのだから足長いの前提なんだろうな
今22だけど・・・身長伸ばすか・・・
571ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 18:04:10.48 ID:???
>>568
シートポストが何cm突き出るかはフレームの形状や車種によって違う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4455011.jpg
この図のように同じ身長でサドル高を設定した2台でも
スローピングフレームはシートポストの突き出し量が20cm近く長くなり
ホリゾンタルフレームはシートポストは10cm程度しか突き出さないこともある
買った車種がホリゾンタルかスローピングかで相場が異なる

また昔と今ではハンドルバーの形の主流も異なるので
高さの設定が古い外見のロードと最新ロードでは変わる
ttp://ruedatropical.com/2010/06/bike-fit-from-coppi-to-contador/
572ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 18:05:48.05 ID:???
>>568
まず買った車種とサイズ、身長と股下を出そう

それによって
・サイズは適正、乗り方が間違ってるから高く感じてるだけ
・サイズがやや大きすぎるが、調整可能範囲
・サイズが2サイズ以上違う、買い替えしかないレベルで酷い
対処と対応が変わる
573ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 18:11:07.74 ID:???
今外なんで測れませんが帰ったら測ります

一応買った時はサイズ範囲内だったのですが身長170で身長150cmの人間の足だから不条理が発生してるのかも・・・
574ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 18:49:46.38 ID:???
身長170cm平均股下81cm 身長150cm平均股下71cm
平均股下より小さい場合は相対的に上半身が長いから
スタンドオーバーハイトは厳しいがトップチューブは短いという状況になるな
GIANT TCRみたいなスローピング大きくて
スタンドオーバーハイトの割にトップチューブが長い車種が向いてる
ホリゾンタルは逆に殆どが厳しくなる
575ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:11:56.23 ID:???
例えばこの人とか跨るどころか足さえ付かないと思うんだけどどうやって乗ってるんだろ
若干高いけど普通乗れるようになったから良かったです
576ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:12:18.96 ID:???
577ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:19:45.74 ID:???
>>575
え?この人は低めにセッティングしてるだろ
足が付かないってまさかサドルに座ったまま爪先で足ついてないか?
自転車は停車したらサドルから降りてトップチューブに跨るからサドルは相当高くなるぞ
578ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:24:25.28 ID:???
ロードってママチャリと衝突したらぶっ壊れますか?
579ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:26:13.60 ID:???
>>575
http://www.youtube.com/watch?v=tu5cNJjmkzY
乗り降り
サドルがかなり高いのが分かる
立った状態でヘソのあたりにサドルが来る
トップチューブにまたがったときには
サドルはパンツのゴムの高さ位まで高い
この位高いと、サドルに座った時に
ちょうど膝が適度に伸びるペダリングに丁度良い長さになる
とうぜんこれだけ高いとサドル座ったままじゃ
足は爪先しか付かないから停まるときはサドルから降りて停まる
580ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:28:18.12 ID:???
>>578
どんな自転車でも衝突すればスポークやリムが歪む
速度二乗に比例の衝突エネルギーなので速度出てるか体重が重いと破壊エネルギーはより大きい
特にロードの軽量ホイールはスポーク本数も少ないので歪んだら致命傷になる
581ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:29:59.97 ID:???
ROMA2を、通販で買って届きました

このあとどうしたらいいですか?

サイコン、鍵、ヘルメット、前方後方のライト買いました。

近くにサイクルベースあさひがありますが持って行って、なんと言えばいいでしょうか
582ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:30:32.72 ID:VHSMi1JG
581です、sageてすみません
583ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:32:23.49 ID:???
整備についてまとめてあるサイトあった教えてください
知識0なので油の入れ方からブレーキの調整まで全てのやるべき整備をまとめて欲しいです
584ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:35:14.48 ID:???
>>581
あさひへ行くのは何のため?
点検なら点検してくれって言えばいいんじゃないかな。
用品買うならオススメ聞いてみたり。
空気入れは買った?
585ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:35:41.26 ID:???
>>581
ワイヤーは新しいときに「初期伸び」と言って、引っ張ったとき最初だけ多く伸びる
このせいで組み立てたときはぴったり調整されてても100kmほど乗るとワイヤーが伸びて調整が狂う
だから100km〜200kmほど走った段階であさひの有料点検に出せばいい

初期伸びさえ終わってしまえば安定期に入って以後は殆どワイヤーは伸びなくなる
この初期の点検調整をしっかりやっておくと以後のトラブルの原因を潰してメンテ頻度が減らせる
586ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:36:52.04 ID:???
587ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 19:56:09.23 ID:???
シマノのクランクセットは一般的にBB付属ですか?なしですか?

通販で買おうと思ってますがサイトには何とも書いてません。
"一般的にどうこうはわからん"って答えでしたら素直にお店に問い合わせますが
わかりましたら回答お願いします。
よろしくお願いします。
588ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:02:03.32 ID:???
>>587
購入検討モデルは何?
MTB用2ピースは付属
ロード用2ピースは別売(JIS/ITAあるので)
3ピースは別売
のパターンが一般的かな。
589ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:03:58.54 ID:???
クランク“セット”として売られてる奴だと「BB:付属」と説明がある筈
590ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:05:35.50 ID:???
>>588
お恥ずかしながらMTBのALIVIOです。
GIANTのR3に付ける予定ですが8速クランクが欲しくて。
591ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:07:18.01 ID:???
>>589
クランク、チェーンリング、BBの3点でクランクセットですかね?
592ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:08:30.06 ID:???
>>585
自分も一ヶ月したらもってこいって言われたから店に持って行ったが、ワイヤーって何のワイヤーのことなの
593ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:10:01.48 ID:???
>>592
主に変速ワイヤーとブレーキワイヤー
変速ワイヤーが伸びると変速が上手く決まらなくなる
新車なのにちゃんと変速できない不良品だと思う人が増える原因はコレ
594ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:10:26.62 ID:???
おっぱいを形よく大きく見せる為のワイヤーだな
595ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:12:37.61 ID:???
>>591
うん
BB付属だろうね
596ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:13:54.44 ID:???
>>590
別売よ
597ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:17:37.69 ID:???
>>591
どれか分からないけど例えば
レースフェイス クランクセット ならチェーンリングとBBが付属
http://www.cb-asahi.co.jp/item/38/00/item21648200038.html
598ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:39:44.99 ID:???
アリビオのどの型番か知らんけど、ヨシダのページだと別売か推奨と書いてあるね。
推奨って事は別売って事だよね。
www.cycle-yoshida.com/shimano/alivio_menu.htm
599ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:57:41.04 ID:???
DeoreのクランクはBB付属。Alivioは別売だよ。
600ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:57:57.66 ID:???
2013年のCAAD8フラットバー7にデフォで付いてるShimano Sora, 50/34のPCDの何mmでしょうか?
DRIVELINEのバッシュガード付けたいんですけどBCD130mmかBCD110mmどっちにしたら良いかわからないんで悩んでます
601ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:58:31.88 ID:???
メンテナンスのサイトはテンプレにまとめとけよ
602ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 20:59:39.16 ID:QlOzD9qH
全能感やべぇwww
なんだこれwww
603ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 21:00:08.84 ID:???
>>600
PCDがどういう意味かわかってれば型番知らなくても34Tが付いてれば
少なくとも一方ではないことはわかる。
604ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 21:00:18.58 ID:???
バイクに比べて自分で動かしてる感があってすげぇ良いわw
605ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 21:01:45.35 ID:???
>>600
110mmです
606ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 21:02:31.28 ID:???
>>600
SORAクランクだからPCD110mmでしょ
607ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 21:08:46.95 ID:???
PCD130mmクランクに34tリングが付くはずがないしね。
608ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 21:18:44.77 ID:???
600です。皆さんありがとうございます。
609ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 21:23:02.13 ID:???
25mm〜35mm直径の200ルーメンくらいのライト教えてください
ホルダーにつけて自転車ライトとして使います
610ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 21:37:39.19 ID:???
手が、それも掌のあたりが疲れるのは何が原因なにでしょう
前傾すぎるのでしょうか
611ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 21:43:50.76 ID:???
>>610
体重掛けすぎ、硬いフラバハンドルで振動が多く伝わる、グリップの形が合ってない
色々
612ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 22:18:27.50 ID:???
この前近くの自転車屋さんに行き
店舗にない物でも在庫があれば取り寄せることはできると言われたのですが

この時期って自転車の入れ替え時期らしいです…前のモデルはやっぱりあまりないのでしょうか?
613ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 22:23:01.35 ID:???
ハブスパナ
クランク抜き
BBアダプター
チェーンカッター
ロックリング締め付け工具
スプロケ外し
ワイヤーカッター

揃える専用工具ってこんなもんで大丈夫ですか?
六角やドライバーなど一般的な工具は大体持ってます。
614ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 22:30:19.12 ID:???
間違い探しみたいだw
ペダルレンチ
ニップル回し
圧力計付きポンプ(仏アダプター対応)
615ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 22:32:24.05 ID:???
>>612
2013年モデルは完売したの多いよ
616ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 22:40:07.27 ID:???
>>613
スレッドかアヘッドかとかロードかMTBかでも工具違ってくるよ
使わない工具買っても錆びるだけだし目的はあるのかな?
617ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 22:43:36.50 ID:???
>>615
それでもある物はあるかも?
618ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 23:08:53.68 ID:???
俺いつもこの時期にショップ巡りするよ
在庫処分狙い
619ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 23:09:19.40 ID:???
うん
俺なんかcorratec coroes 105 2013買えたもん
620ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 23:20:27.05 ID:???
マジですか!なんか希望が出てきたー!

店員さんに聞いたら完売してるものが多いい からどうかなー的なこと言われたから

在庫確認してもらってきます!
あるといいなぁ♪ミニベロなんですけど
621ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 23:23:35.57 ID:???
いや…気の毒だから言っておくけど、在庫巡りの旅をするつもりなら見つからない事もない、って感じかな
適正サイズとか探してる自転車の人気度も関わってくるし、そうそう見つかるものではないと思っておいた方が気が楽
622ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 23:27:28.33 ID:???
在庫巡りくらいならいいけど在庫巡りの旅だと旅費でプラマイゼロだぞ。
まあ冗談だがなwww
623ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 23:29:18.48 ID:???
やばい…一気に絶望…

まぁ、あったらいいなラッキー!
くらいな感じで何軒か確認とってもらいます。ども
624ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 23:32:36.45 ID:???
お店に行った時に候補の一つがあったんですけどね。確かラス一とか言ってたかも

でも高い買い物だし、長く付き合う物だし
そう考えると妥協したくないなって
だいたいは見た目で気に入っただけだがw
だから探すだけ探してみるっさ
625ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 23:33:35.59 ID:???
で、狙ってたものと違うフレームを手に入れて大成功!ということもある
626ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 23:35:28.87 ID:???
>>625
それが俺よ
627ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) 23:40:52.39 ID:???
もう寝ても覚めてもミニベロの事で頭はいっぱいなんだよ〜
628ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 00:03:37.72 ID:???
先日坂を下っている際にブレーキをあまりかけずにいたら45kほど速度が出ました
その時、ハンドルが小刻みに左右にガタガタと震えるような感じがあったのですが、何が原因でしょうか
路面状態は特段悪くなかったかと思います
629ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 00:05:55.30 ID:???
>>628
乗っている自転車のタイプよろ
630ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 00:06:44.94 ID:???
車輪がゆがんでるんじゃない?
631ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 00:08:46.85 ID:???
>>629
ロードです
下りなので下ハン持ってました

ホイールはほぼ未使用で振れもない(はず)
632ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 00:11:57.20 ID:???
ハンドルに体重かけすぎorフレーム弱い
633ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 00:13:18.27 ID:???
>>628
フレームかホイールの剛性不足じゃね?
634 【末吉】 :2013/09/01(日) 00:13:20.12 ID:???
きょうはおみくじのひじゃないか
635ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 00:59:04.40 ID:???
教えてください。
ガーミンエッジ510を買おうと思っています。

510を日本語化できますか?
日本語化できない場合、英語表記以外のデメリットってありますか?
636ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 01:06:26.14 ID:???
>>635
マルチはやめよう
637ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 01:21:48.63 ID:???
すみませんでした
638ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 01:22:43.25 ID:???
>>637
よしよし
639ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 01:27:30.11 ID:???
>>628
ヘッドの緩みも考えられる
640ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 02:52:18.10 ID:cb9S6oV+
玉押しが上手くいってないんだろ
641ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 03:06:40.96 ID:???
サドルが合わなくて乗ってる最中ずっと痛かったんだけど多分今痔になってる
変えた方が良いの?それとも慣れ?

スポーツバイクのサドルって凄い小さいよね
ママチャリみたいな大きくて柔らかいタイプのに変えちゃダメなの?
642ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 04:05:44.78 ID:???
危険な事(ノーブレーキ、無灯火etc...)以外なら、特にやっちゃいけない事なんて無い。
ここで質問すると高いムーンサドル買えだ、ママチャリ乗れだ言われるけど、好きにしたら良いんじゃない?
結局は漕ぎやすさを求めて小さくしてるわけだし。あまりオススメはしないけどね。
643ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 06:12:24.51 ID:???
サドルが合わないから代えるんじゃねえんだよ
ケツをサドルに合わせるんだよ!
644ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 06:41:12.31 ID:???
>>641
痔は自転車と相性がとても悪いので医師に相談を
それと同時に少しでも痛みを和らげるパッドやサドル形状選びも大事
症状によっては医師からあまり乗らない方がいいと言われるかも

スポーツサドルの幅が狭い理由は
前傾が増すほどサドル上の荷重配分も変わり一点集中し難くなり
またサドル幅を狭くしないとペダリングを阻害するので細くなるため
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4456806.jpg

そしてサドルの幅は骨盤の大きさで決まるので個人差も大きい
http://blog.cb-asahi.jp/cat4/2009/09/post-585.html
645ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 07:08:16.54 ID:???
痔ならリカンベントも良いかもねえ
646ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 10:04:11.92 ID:???
公道レースやエンディーロでフロントバックとか禁止の場合
予備のチューブやタイヤや工具、補給食はナニに入れていますか?
647ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 10:07:21.15 ID:???
お腹
648ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 10:26:32.44 ID:???
ケツの穴
649ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 10:28:08.89 ID:???
ナニの皮に収納
650ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 10:40:06.81 ID:???
サポートカー一択
651ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 11:54:35.27 ID:???
 
652ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 15:44:25.85 ID:???
トピークのco2買おうと思うんだが、23cを満タンにするには24g一本でじゅうぶんなの?
それとも16gを二つ用意した方が無難ですか
653ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 16:44:20.16 ID:???
冬までにコンポの入れ換えをと思い勉強を始めましたが意味がわからなすぎます。

BBの規格でシェル幅はフレームで決まり自分の場合は68mm。

スクエアとかオクタリンクは買うクランクで決まってくる。

軸長は今付いてるのが113mmか116mmらしい。(軽くググっただけなのでどちらか不明)

BBの軸長でチェーンラインが変わってしまう?

シマノのオクタリンクのクランクなら軸長はあまり気にしなくていい?

自分の自転車はエンド幅130mmなのにMTBコンポだから
メーカーの推奨だとチェーンラインがズレるのであえて軸長片側5mmくらい短くする必要がある?

買うのがBB付属のクランクセットだと軸長は固定されてしまう気がするが大丈夫なのか?


自分の仕入れた知識を箇条書きにしてみましたが
正しい部分や勘違いしてることが多くて余計に意味不明になってるきがします。
何か変なところあったら添削や正しい知識を教えてください。
長々と申し訳ないです。

ちなみに車種はGIANTエスケープR3で
入れ換えを検討するコンポはまだ決めてません。
フロントトリプルならMTBのデオーレ、ダブルならロードのティアグラにしようかと漠然とは決めてます。
よろしくお願いします。
654ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 16:46:58.28 ID:???
はい次
655ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 16:47:32.18 ID:???
ブルペとかのためにタイヤに沿う感じのフェンダーつけようと思ってるんですけどああいうのって空気抵抗とかはどうなるんでしょうか
見た目と性能的にシートポストにつけるタイプより良いかと思ってるんですがかなり空気抵抗感じるもんなんでしょうか?
656ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 16:48:10.54 ID:???
すんませんブルベですた
657ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 16:56:24.17 ID:???
>>653
とりあえず Tiagraなら何も考えなくても68mmシェル幅のBBで買っておけば問題ない。
エスケープは130mmエンドでロードと同じなので、チェーンラインも勝手に合うようになってる。

MTBにコンポにする場合はちゃんとチェーンラインを考えて入れないとならなくなるだろうな。
まずエンド幅が130mmだからそこから変わってくるし。
658ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 17:05:32.32 ID:???
HT560mmでステム100mmに穴とミックハンドルのロードバイクに乗っていましたが、
窮屈な感じがしてサドルは目いっぱい後方に下げていました。

今回、ハンドルはショートリーチのものを購入。新しいフレームを作成し、取り付けようと思います。
@フレームサイズを前と同じHT560mmとして、ステム110mmとする
Aフレームサイズを前より大きいHT570mmとしてステム100oのままでいく
@Aどちらが良いでしょうか?
メリットデメリットがあったら教えてください。
659ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 17:09:44.88 ID:???
良いか悪いかなんて本人にしかわからないでしょ
660ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 17:16:44.83 ID:???
>>657
レスありがとうございます。
素人ながらMTBコンポなら規格とギア比が変わらず敷居低いかな?と思ってましたが
ロードのコンポにしたほうが敷居低いって認識で大丈夫ですか?
ロード用ならグレード関わらずダブルでもトリプルでもシェル幅68で深く考えずいけるのかな
661ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 17:22:33.37 ID:???
>>660
そうだね。
ホローテック2はインテグレーテッドBBで、クランクとセットで130mmのロードエンドで勝手にチェーンラインが合うようになってる。
662ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 17:30:53.90 ID:???
>>661
ありがとうございます!
コンポはロードにしようと思います。簡単そうだからw
出来たらティアグラもしかしたら予算の関係でソラになるかもですが
引き続きググったり調べたりしてわからないことあったら質問に来ますが
よろしくお願いします。
663ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 17:35:57.17 ID:???
ESCAPE RXも上位機種はロードコンポだしな
コストの関係で下位機種は安いクランクがあるMTBコンポ使ってるけど
本来はロードコンポ付けてやるのが130mmのESCAPE RXには最適
664ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 18:00:02.27 ID:???
130mmのロードハブにMTBスプロケつけて大丈夫なのかいつも不思議に思う
665ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 18:08:58.05 ID:???
付けるのは構わんけどロード用ディレーラーとMTB用ディレーラーでは
可動範囲が違うからロードディレーラーは巨大スプロケを動かせない
666ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 18:19:31.73 ID:???
ピストの120mmを多段化する変態もいるしな
667ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 18:20:15.78 ID:???
135と130の5mm分の違いってスプロケの厚みなの?
668ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 18:33:15.54 ID:???
>>667
いやディスクブレーキに対応できるように左右のスペースが大きい
669ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 20:30:20.58 ID:???
>>667
スプロケはロードとMTBで違いは無い
670ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 20:37:53.87 ID:???
126mmの苦悩
671ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 20:46:50.29 ID:???
パナレーサーのカテゴリーS2を使っていますが傷んできたので、その上のグレードのクローザープラスかエリートプラスにしようと思っています。
雨天でも使うことがあるのですが、ウェット性能は違いますか?
672ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 21:17:25.70 ID:???
どっちもZSGナチュラルコンパウンドでウェット性能は基本同じ
クローザープラスはトレッドにだけナイロンベルト入れたのに対して
エリートプラスは耐パンクベルト使わずトレッドを肉厚にして耐パンク性を高めてる
だから軽さを取るならクローザープラス、肉厚ゆえに重いが耐磨耗性があって安いの重視ならエリートプラス
673ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 21:46:32.27 ID:???
>>652
23cなら16gを1本で7〜8気圧くらいかな。
674ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 22:20:54.12 ID:???
>>672
ありがとうございます
ウェット性能ってコンパウンドが重要で、タイヤ表面の溝の形とかはあまり関係ないんですね
定価はクローザープラスの方が高いのに、実値はクローザープラスプラスのほうが安く売っているので迷ってました(ヨドバシとか)
675ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 23:08:59.14 ID:???
細いロードタイヤの溝はクルマと違って排水には無関係だからね
自動車のタイヤは面で地面と接するから溝で間に入り込んだ水を排出してやる必要がある
自転車のロードタイヤはタイヤの形そのものがクサビ型で水を掻き分けるから
トレッドのセンターのみの細長い楕円で接する
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4459143.jpg

ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire.html#moyo
>タイヤ模様を付ける理由は
>@タイヤの磨耗状況が分かるようにするため
>A美観のため
>B滑りにくいという錯覚があるため、
>などである。回転によって溝から排水される向きに装着するという考えもあるが、
>実質的な意味合いはほとんど無く、単に美観上から向きを決めても良いくらいである。
>ロードではタイヤの模様によってグリップ力を向上させることは困難であり、
>場合によっては溝が接地面積を減少させ逆効果となる他、パンクに対する弱点となる。
>グリップ力はトレッドの材質でほとんど決まる。ロードには優れた材質のスリックタイヤが最適である。
極太のMTBブロックタイヤはオフロード走行でのグリップの為に別の意味で溝というか突起があるが
676ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 23:18:47.65 ID:???
>>675
これは勉強になりました
私は完全にBに騙されてました・・・
いままで溝が無くなっただけで滑りやすくなったと考えて何度かタイヤを交換してしまいました。
今回はタイヤに規定以上の圧を入れて痛めただけですけど。
(調べてみたところカテゴリーS2の規定空気圧はクローザーやエリートより低いことがわかったのでどっちかに変えようと考えたわけです)
677653:2013/09/01(日) 23:32:22.01 ID:???
わかったわかった!意味がわかった!

BBについてですが
シェル幅はフレーム側でもう規格が決まってる。
BB軸長は軸長だけでチェーンラインは決まらなく
同じ軸長のBBでもクランクによってチェーンラインに差が出てしまう。

こんな意味なのかな?

クロスバイクの場合は色んな規格が入り交じってるから
まず現在のチェーンラインを把握。
欲しいクランクが決まったら現在のチェーンラインになるようなBBを選択。
でも自分のGIANTエスケープR3はエンド幅130mmなのでロード用コンポにしとけば
メーカーの設計に近いチェーンラインになるから尚更良しと。

こんな感じで大丈夫ですか?
678ツール・ド・名無しさん:2013/09/01(日) 23:47:23.92 ID:???
うん
シマノはスギノとかに比べてクランクが歯から遠くなるよね
679ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 00:08:42.78 ID:???
自転車のスピードぐらいじゃいくら頑張ったってハイドロプレーニング現象は
起らない。リムとシューの間の水分でブレーキの効きが悪くなるだけ。
680ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 00:10:21.02 ID:???
>>678
クランク決めたら説明書見てBB選ぶなり
わからなかったら『チェーンラインXXmmにしたいんですけど、どのBBが適合ですか?』
みたいにメーカーに問い合わせれば良い感じですか?
まだMTB用かロード用か微妙なとこだけど、規格を理解したら選ぶのが楽しくなってきました。
ただMTBのDEORE以上はクランクセットにBBが含まれる感じなので良いグレードは期待できないようだ。
まあ良いグレード買える予算が出せるかも問題だが
681ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 00:11:24.14 ID:???
路面が濡れると浮いた油分とゴミで滑りやすくなるんだよ
床に泥を撒いたのと一緒
682ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 01:18:23.07 ID:???
床に泥を撒いたことないわ
683ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 02:03:52.49 ID:???
>>680
現行ティアグラとデオーレみたく2ピース構造のクランクの場合、
既に軸長は決まっているからその変更により任意のフロントチェーンライン値に設定する事は不可能なので、BBの問い合わせの必要は無いよ。
ティアグラは43.5mm、デオーレは50mmで固定だね。
(デオーレは68mmシェル&バンドFDで使う場合はスペーサー組み換えでCL調整可能だけどセンター狂うので意味無し)
techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/TIAGRA/SI_1MG0A/SI-1MG0A-001-00-Jpn_v1_m56577569830749567.pdf
techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/Deore/SI_0093A/SI-0093A-002-JPN_v1_m56577569830677258.PDF
684ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 05:41:17.73 ID:???
ロードでブラケット持ちしかしないのですが、腰と背骨の付け根あたりが痛かったです。
これは背筋が無いと見て良いのでしょうか?他の筋肉も疑った方がいいでしょうか?

それ以外は特に痛く無いのですが、背筋だけは人よりも無いので、すぐに猫背になったり、
歩いてもフラフラしています。
685ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 06:53:36.67 ID:???
>>684
ブラケット持ちは基本的に「楽な姿勢」なのでここで痛みが出るようなら
姿勢が変か、サイズがあってないか

車種と身長股下は?
686ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 09:55:58.26 ID:???
自分のエスケープR3はエンドが130mmなのでティアグラ43.5mmは固定で全く問題なし。
むしろ現在のデフォのチェーンラインより理想的になる。

デオーレの場合50mmで固定だとチェーンラインが代わり問題が出て来る場合がある。
つまりMTBのコンポだとアリビ以外じゃないと組めない。

との認識で大丈夫ですか?
687ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 09:58:22.52 ID:???
四角テーパーやオクタリンクならBB軸長変えればおk
688ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 15:45:24.27 ID:A6umSYch
TTフレームでドロップハンドルのバイクを買おう思っているのだが
おすすめ教えろください
予算は50万
689ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 15:52:31.39 ID:???
690ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 15:59:25.12 ID:???
初心者スレでTTのオススメ聞く人は
金持ちで自転車詳しく無いか
買う気は無くて冷やかしと予想
691ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 16:07:20.65 ID:???
>>690
もしくは一人暮らしの老人で淋しくて遊んでほしい
ネット暦は短いな
692ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 16:38:18.34 ID:???
>>685
スペシャ セコイア 54
174cm 股下80cmです。
実はママチャリを運転すると、かなりの確立で腰と背骨の間(つけね?)が痛みます。
単に振動に弱いのかなと思いますが、ここの筋肉をつければバランスが取れるとかあるのでしょうか?
万年運動不足な状態が続いて全身の筋肉は少ないです。
693ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 16:57:22.25 ID:???
>>692
174cmでセコイアだと52の方が合っててサイズがやや大きくて
トップチューブ遠いのも関係してるかな
60mmステムなど短い奴でハンドル近くして前傾減らしてみて
多分腰骨周辺の筋肉が過度に緊張してると思う

少しヘルニアの気があるのかも
その場合は筋肉付けようとして腰の付け根に負荷を掛けすぎて
却って椎間板のズレを悪化させる場合があるので
一度レントゲンって見た方がいいかも

あと背筋と言っても身体の外側の筋肉じゃなくて内臓側の筋肉が大事で
腸腰筋を使って太股の付け根の筋肉で脚を上げるの意識して
ttp://www2.edu.ipa.go.jp/gz/a-cg/a-400/a-450/a-451.jpg
ttp://youtuu50.iinaa.net/youtuu50-6.html
694ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 17:01:31.15 ID:???
>>692
横からだが、
筋力ないのに無理すると椎間板ヘルニア(腰椎・頚椎)になるよ(^^)/
通院と事前検査を含めずに、手術・入院で10日くらい。
原因を改善しないと再発(^o^)/
695ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 17:01:36.63 ID:???
>>692
あと経験だと腰と背骨の間が痛む場合に医者にいったら原因は股関節と言われたことあるな
てっきり腰骨が歪んでるのかと思ったら股関節のズレが腰痛の原因になってると言われ
股関節ストレッチで症状が改善した
696ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 17:05:21.84 ID:???
>>692
前傾するロードにとって腰は甘く見ると怖いからまず医者に相談だ
ママチャリだと椎間板が縦に潰れ、ロードだと横にずれて飛び出す
だから縦に潰れてる人は前傾だとダメージが少なくて、横にずれてる人はアップライトな方がいい
場合によってはやまめ乗りみたいなポジションにする場合もあるだろう
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/7a/7a/yukoakaneko/folder/160468/img_160468_21399373_0
697ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 17:36:03.74 ID:???
腸腰筋はテレビ見ながらでも足踏みする感じで腿を交互に水平まで引き上げる
運動をやると鍛えられる。これが意外にきついがなれると30分ぐらいできる。
698ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 18:27:27.85 ID:???
腰痛にはウォーキングが一番いいよ
699ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 18:35:12.19 ID:???
そして今度はアスファルトを歩きすぎて膝が…
700ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 19:22:43.46 ID:???
オレ、ヘルニア持ちだけど、ロード乗りはじめたら、驚いたことに痛みが出にくくなったし、痛みがでても軽度で済むようになった。自転車で腹筋や背筋などが付いたからだと思ってますが。
701ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 19:27:57.31 ID:???
●流出荒しコテが早速自爆w

91 :スポにゃん ◆jrkjNuLlPo :2013/08/30(金) 15:21:24.76 ID:???

オマエら、拡散してくれ!!


荒川河川敷のピチパン珍走団を撲滅しようReturns


http://pichi.axfree.com/arakawa.html


92 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 17:02:04.16 ID:???

2ちゃんから漏れたトリップ使ってスポにゃん偽装してんじゃねえよ


93 :ツール・ド・名無しさん:2013/08/30(金) 17:21:07.57 ID:???

スポ、ピチパン煽りしようとしたら
トリップ付けたまま送信してしまったでゴザル。の巻w

スポだったのかよ、シネよ
702692:2013/09/02(月) 20:25:53.06 ID:???
みなさんありがとうございます。

自宅兼会社でPC漬けな生活をしています。
一度朝から万歩計つけてみたら、1日に500歩でした。
去年の冬は1日2000歩は散歩していたのですが、ここ半年は散歩をしていません。
椅子に座っていてもフラフラしだして、集中力を欠いています。

1週間に3日は玄関を出ないのと、車での移動のみなので、
週一のロードバイクが楽しみで、筋肉が無いのに無理しているかもしれません。
スロートレーニングといっても0.5kgの重りを持って2日に1度行っていますが、
腰回りはスクワットと腹筋ぐらいでしょうか。
ストレッチはほとんどしていません。

歩くだけでもバランスを保つように全身の筋肉を使っているんだと、
やはり冬に行っていたウォーキングが大事なのかなと遅かれ気付きだしています。

ヘルニアにならないよう気をつけます。
703ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 20:29:50.29 ID:???
フレームサイズが大きいんじゃないかな
それでハンドルが遠いから快適な姿勢から少し外れた無理な前傾取ってるかも
ショップ相談して腰の負担の少ないアップライトポジ取れるように
ステム交換してポジション出してみては
704ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 20:59:03.39 ID:???
705ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 21:08:14.85 ID:???
>>692
フレーム大きいかも。
80mmぐらいの短めのステムにしてみ?
706ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 21:23:41.82 ID:???
シマノのロードの9速スプロケットに合う、27Tのギアだけを単品で手に入れることは出来ますか?
707ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 21:26:10.96 ID:???
>>706
無理。
8、9、10sはスパイダーアームで3枚セットになってるよ
708ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 22:25:15.27 ID:???
流れぶった切ってすまん。

ルイガノですが、

LGS-CHASSE
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-chasse.html

LGS-TR LITE E
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-tr-lite-e.html

は何が違うのでしょうか?
部品類がLGS-TR LITE Eの方が1ランク上って
感じでしょうか?
709ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 22:35:53.02 ID:???
>>708
LGS-CHASSEの方がアップライトで前後に短い
細めのタイヤで街乗りに使う向け
ESCAPE R3に近い使い方

LGS-TR-LITE-Eはトレッキングバイク寄り
チェーンステーが長くフォークも
太いタイヤやフェンダーが入る隙間がたっぷり取られてて
ホイールもLGS-CHASSEがフロントラジアル組に対して
TR-LITE-Eはより頑丈なタンジェント組みで
ヘッドチューブが短く前傾の強いポジションを取る
ようするにちょっと荒地に踏み込んだり荷物を沢山乗せたり
ハードに使うのを想定してる
710ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:03:21.82 ID:gS3cEXsh
パッド付きのレーパンに違和感を感じている初心者です。
クッションの質と量が一緒なら、クッションはサドルの方に着ける方が合理的な気がするのですが、
パンツ側にクッションが付いてる理由ってなんなのでしょうか?
711ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:04:51.14 ID:???
パッドなしのピチピチレーパンなんか履いてたら捕まるから
712ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:06:29.71 ID:???
>>710
昔のロードはサドルにクッション入れてた
でもペダリングを重視していくとウェア側に入れた方が漕ぐの阻害せずにクッション入れられるから
713ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:09:47.57 ID:???
>>709
なるほど、ありがとうございましたm(__)m
714ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:10:21.92 ID:???
>>710
底が硬い靴で柔らかい絨毯の上を歩くよりも
底が柔らかい靴で硬い地面の上を走る方が速く走れる
サドルに付けるのとパンツに付けるのは効果がイコールじゃない
715ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:10:24.31 ID:gS3cEXsh
ありがとうございます。
しかし、
>ペダリングを重視していくとウェア側に入れた方が漕ぐの阻害せずにクッション入れられるから
がどういう理屈かわかりません(焦・・・
716ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:12:55.31 ID:???
どういった店舗で買えば良いんでしょうか?
初めて買おうと思っているのですが調べるとあまり評判のよろしくない店ばかりで。。。
717ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:13:38.60 ID:???
そんなもん悩んだってしょうがないだろ
くだらんこと考えてないで走ってこいよ
718ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:14:38.68 ID:???
>>715
サドルにクッションがついているより、パンツにクッションがついている方が、最適なクッションのものを揃えやすい
サドルそれなりのはそれなりに高いし、交換はレーパンの方が圧倒的に楽
719ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:16:33.53 ID:???
>>715
サドルは色んな位置に座るからその全箇所にクッション入れるとぶっといサドルになるし
後ろに座った時に前のクッションも厚いとそれが股間を圧迫するし前に座った時には後ろのクッションは無駄になる
そしてサドル側にクッション仕込むとどうしてもサドルがぶっとくなるから細いサドル作るのが難しい
レーパン側に必要分が縫い付けてあればサドルは自由な形状で思い切った細さにもできる
720ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:23:28.76 ID:???
お尻にうんこ挟んでるような感じが未だに慣れないw
721710:2013/09/02(月) 23:24:17.45 ID:gS3cEXsh
>714
一瞬ナルホドと思いかけたんですけど、サドルの場合も本当にそうなのかイメージができなくて疑問が残ってます。

>718
ナルホド合理的な理由ですね!でも自分は普段着で乗りたい派なので、自分には当てはまらないみたいです。
722ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:25:44.01 ID:???
レーパンの上からズボン履けばいいんじゃない?
723ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:26:41.49 ID:???
>>721
その手の想像ってイメージできないからどうのって話なのかな。

例えばさ、あなた体重何kgあるかしらないけど、仮に69.9kgとしようよ。
その人が100gのボールペンを持って字を書くのと、
仮に体重69kgの俺が1kgのボールペンを持って字を書く。

総重量は同じ70kgなんだけど、同じに字を書けると思う?
724ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:26:42.36 ID:???
>>721
普通のズボンの下に履くクッション用下着が\4,000くらいであるよ
まあ女性用だけど、愛用してる友人を知っている
725ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:31:37.32 ID:???
スキースノボのウェアで尻にパッドが入ったスパッツみたいなのがあるから
それ使えば?
726ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:31:57.27 ID:???
百聞は一穿に如かず
727ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:33:39.78 ID:???
百聞は一突きに如かず
728ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:38:12.32 ID:???
729710:2013/09/02(月) 23:38:38.59 ID:gS3cEXsh
>719
理解しましたありがとうございます。
ただし、後半の
>そしてサドル側にクッション仕込むとどうしてもサドルがぶっとくなるから細いサドル作るのが難しい
に関しては、パンツ側のパッドを含めた総厚みが一緒であればサドルを細くする理由がない気がします。

>723
ケツがサドルに接地してたらこの例えは当てはまらないと思いました。
それに、この例えで言ったらパンツ側にクッションが付いてる場合は、1kgのペンを持つ方になりませんか?
730ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:40:45.68 ID:???
普通に自転車用のパッド付きインナーでいいじゃん。
Amazonとかで安く売ってるし。
731ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:45:53.14 ID:???
パッド入りインナーでググればいくらでも出てくるよ。安いのだと1500円からある
自分は七部丈のズボンの中にインナー履いて、サドルはSMP PROを使ってる
732ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:48:54.03 ID:???
実際に乗り比べてみりゃ一発なんだけどね。
レーパンのパッドは薄くて動きを妨げないようにできてる。
薄くてすむってのはサドル側と重さのかかり方が違うからじゃないのか?

あと厚いサドルは踏み込んだ時に力が逃げる。
車体の側の剛性は確保して、体の方にクッションをつけると言う考え方なんじゃないかな。
733ツール・ド・名無しさん:2013/09/02(月) 23:52:23.94 ID:???
女の股間の匂いが嗅ぎたくて
サドル200個盗んだっていう
ニュースを思い出したw
734ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 00:10:32.39 ID:???
>>716
どういった店舗って聞かれても、答えようがない。親父一人で経営している小さな
店でも良い店はある。ネットの情報も正しいとは限らないけど、住んでいる場所を
ここへ書けば、神が降臨するかもな。例えば、東京町田とか、大阪吹田とか。
735ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 00:32:50.58 ID:???
クロスにキャリア付けたんですがリュックを背負いたくないので
キャリアに乗せたいです。ママチャリによく使われる伸びる引っ掛けつきゴムバンド
以外に取り付ける方法ありますか? もしくは見栄えのいいのってなんかありますか?
よろしくお願いします。
736ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 00:35:01.41 ID:???
あっ、リアキャリアです!
737ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 00:38:52.96 ID:???
>>735
自転車のメーカー名と型番くらい書けよ
738ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 01:22:32.20 ID:???
739ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 01:24:35.60 ID:???
740ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 01:55:20.52 ID:???
なるしま注意

なるしまフレンド チーム練で猫虐待55
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376573947/
741ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 02:01:28.92 ID:???
>>735
ゴム紐の代わりって事だよね?
単車用品店とかで売ってるネットはどうかな?
742ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 02:21:35.70 ID:???
今日初めてチェーン洗浄して、油指して、何か変わったかなと試したいと思い、一時間ほど走ってきたのですが、もう黒ずんで来ちゃいました……

雨上がりの道が原因だったのか、オイルをもっと拭き取った方がよかったのか、あるいはその両方か

どう思いますか?
743ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 02:43:16.32 ID:???
ビアンキのチェレステどう?
744ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 02:46:16.47 ID:???
ださい
745ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 02:47:32.54 ID:???
>>742
心が汚れているからチェーンも汚れるのだ。
表面だけ取り繕っても、心の汚れが滲み出て来る。
746ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 02:54:40.67 ID:???
>>
>     O
>      o                        と
>       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
>       ,ノ         \            う
>       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
>       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
>      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
>    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
>   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
>  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
>  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
>. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
>/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
747ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 08:21:52.79 ID:???
>>742
チェーンはずして灯油&ペットボトルで洗ってドライルブ刺してるけど、きれいなもんだよ。
洗い方足りず表面だけ洗ってない?
748ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 09:15:28.39 ID:???
>>743
色は綺麗だけど傷付いたときの補修カラーが限られる
(最初に付いてくる小瓶に入った塗料が尽きたら取り寄せ)

サドルなどパーツの色や服の色をチェレステに合わせるのが意外とセンスいる
特にパーツの色選び
749ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 09:19:37.75 ID:???
チェレステのパーツはまだ選べる方じゃないかな
750ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 09:21:07.82 ID:???
パーツまでチェレステにするとちょっとうっとおしい感じがする
黒かシルバーが選べれば十分
751ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 10:54:07.24 ID:???
>>747
それかも知れません

パーツクリーナーぶっかけて、拭いただけだから……
チェーンってどうやって外すんですか?
752ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 11:10:20.44 ID:???
チェーンカッターと言う工具でチェーンを繋いであるピンを押し出して外す
時計のベルト調整と同じような感じ
753ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 11:35:18.49 ID:???
ブルホーンハンドルにバーハン用のブレーキレバーを端を前方に向けて付けるのがエビホーンだと思ってたんだけど
先っぽがハサミみたいになるからエビホーンなんだろうなって思ってたんだ
でもよく考えるとカニやザリガニはハサミあるけどエビって無いなって気づいた
エビホーンてのはバーハン用ブレーキレバーの端を手前に向けて付けてワイヤーがビヨ〜ンってなってるのを
エビのひげに見立ててエビホーンなの?
754ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 11:41:09.76 ID:???
エビホーン初めて聞いたのでググってみたが
こんなバカな事やるやつらがいるんだな
もうエビでもカニでも好きな用にやれって感じだな
755ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 11:51:05.75 ID:???
>>753
エビも極小さいハサミがあるらしいよ。手長エビなんかは大きいハサミ持ってるし。
756ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 12:03:28.31 ID:???
>>751
各リンクの隙間にもたっぷり入ってるから拭くのではなくて、洗い流す位じゃないと完全には汚れ落ちないね。
あと、スプロケやディレイラー、チェーンリング辺りもあわせて綺麗にしとかないと完全に綺麗にはならないよ。
757ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 12:04:59.57 ID:???
ハサミになるのはカニホーンっていうのか
こっちの方がワイヤーの取り回しもよさそうだな
758ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 12:34:13.99 ID:???
ザクレロと言ったりもする
759ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 12:38:19.30 ID:???
>>752
チェーンカッター買ってきます、ありがとうございます
>>756
ディレイラーに、ディグリーザーぶっかけて大丈夫なのですか?


次洗うときは、けちらず思いっきり洗うことにします
760ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 12:46:36.28 ID:???
>>759
丸洗いオッケーだけど、BB、ハブはグリスが流れるから極力かけないように、
あとディレイラーの稼働部、ワイヤーには洗った後、メンテルブかチタンスプレーを注油。
761ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 12:49:05.68 ID:???
>>759
コネクトピンも忘れずに。スプロケットの段数によって品物が違うから気をつけて。
762ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 14:20:10.41 ID:UNAjwWhj
当方、29erのMTB2,1タイヤ。 総合長期的デ・メリットいろいろ調べてみました。
過去通勤途中で辛い経験あったんですが、悩んだ挙句リペアムゲルはやめときます。

リペアムゲルを注入した一番相性のいい自転車は物理的に小径車にたどり着きました。
数100gは目をつむって、パンクキットと予備チューブと携帯ポンプは常備するようにします。
763ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 14:26:37.64 ID:???


リペアムゲルなんて入れる馬鹿が何の日記?
764ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 15:44:19.13 ID:???
リペアムゲルなんて事実上リヤカー専用だろ…
回転遅くてメンテもろくにしないような環境で活きる商品
765ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 15:47:51.74 ID:???
>>742
ちゃんと洗った上で、もしウエットタイプのオイル使ってるならそんなもんでしょ
766ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 15:54:39.47 ID:???
>>760
はい、気を付けて洗います。後輪外した方がやり易そうですね
http://iup.2ch-library.com/i/i0993129-1378191124.jpg
これで良いんでしょうか?


>>761
はい、ありがとうございます

>>765
上のオイルを使っています
そんなもんなんでしょうか
スプレータイプにしたら、マシになりますか?
767ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 16:04:30.46 ID:???
>>766
スプレータイプ云々はあんまり関係無いね
オイルを注す場所の問題
全体的にベットリ注す必要は無くて、プレートとプレートの隙間に垂らして
タイヤ浮かせた状態で一通り変速操作して全体的に馴染ませた後拭き取る
メンテルブもそうだけど、注油してから暫く経った方が結果が良くなる
768ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 16:16:09.78 ID:???
>>767
あ、あの隙間の方に垂らすんですね……
分かりました、次はそうします!


ありがとうございます
769ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 17:35:04.31 ID:???
>>768
そんな手間なディグリーザー使ったり、チェーン切ったりしなくとも、
これ位はきれいになるけどな。
http://iup.2ch-library.com/i/i0993191-1378196918.jpg

作業時間は20分位かな。
770ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 17:57:35.85 ID:???
>>751
チェーン切きという工具でチェーンピンを抜いて、外す。
771ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 18:47:15.24 ID:???
片側二車線?の車道走ってて後ろから車に煽られたから歩道に上がろうとしたんだが、夜で暗かったため段差に気づかずその段に突っ込んでしまった
幸いリム打ちはしなかったんだが、スポークやリムが歪んだりしてる可能性ってかなりあるよね?
772ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 18:48:54.76 ID:???
どんなホイールか知らないけど
その後普通に走れてるなら大丈夫でしょ
773ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 19:01:59.19 ID:???
>>771
歩道なんか走ろうとするからだよ。自業自得
774ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 19:09:22.08 ID:???
道路にたまにある反射板みたいなやつに突っ込んだけど平気だったぞ
空転させて確認すればよろし
775ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 19:13:39.87 ID:???
ロードバイクにはアンプルピンではなく、
U字型のフックでチェーンを止めるようなことはないのでしょうか?
横幅が太くなるからだと思いますが、8速までならあるのかなと思いました。
776ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 19:32:35.46 ID:???
ねーよバカ
777ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 20:17:09.13 ID:???
>>775
チェーン規格に合っていれば使える(シマノSM-UG51だったかな?とか)けど、あまり一般的ではないよね。
簡単着脱リンクはKMCミッシングリンクのほうが普及してるかな、
778ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 20:40:29.63 ID:???
>>775
整備中にチェーンが脱落しないようにするピンならある
http://bicycle.omakase-hp.com/image/maintenance/chain_change/02b.jpg
779ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:13:54.36 ID:???
>>769
え、どうやったらこんな……
780ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:17:59.29 ID:???
チェーン切らずにスプロケ外して丸洗いして雑巾でギアの間こすって、チェーンも…

チェーンはどうするんだ???
781ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:24:26.52 ID:???
>>779

黒いのが滴る状態のバイク相手に20分でこんなの無理だからご
安心を
チェーン・スプロケを外して、時間をかけて写真の様な状態にして
おいて、ドライルブにしておけば、後は定期的に拭き拭きしておくだ
けで結構この状態は持続するけどね。
782ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:47:32.09 ID:???
アルミフレームのロードのカーボンフォークを交換するとしたら、どういうものがオススメですか?
勿論カーボンフォークを探しています

私の乗っている完成車アルミロードのフレーム重量が1600g、カーボンフォークが550g程でしたので、かなり重いなと思って交換しようと思いました

その前にシマノホイールR500を6800等に交換すべきなのでしょうか
783ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:49:16.41 ID:???
>>781
工具が無いので、買い揃えるまでは……後輪外すのが精一杯なので、しばらくはそれで頑張ります
784ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:49:43.26 ID:???
そうだねそっちの方が先だね
785ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:51:42.48 ID:???
>>784
了解です
まずはホイールを考えてみます
786ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 21:58:43.43 ID:???
新品の時に画像撮って使いまわしてんじゃないぞコラァ
787ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 22:05:48.14 ID:???
何の話だ?
788ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 22:10:23.00 ID:???
>>769だろう
789ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 22:13:03.65 ID:???
俺は表でパーツクリーナー掛けてコンプレッサーのエアで飛ばしてる
769並に直ぐになる
あとはフッ素系のドライスプレーを掛け乾燥ののち、薄くフッ素グリスを塗っておく
790ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 22:16:02.37 ID:???
エアで飛ばさなきゃ消えないパーツクリーナーなんか使う価値ない
791ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 22:50:55.99 ID:???
アホか
エアーで飛ばすのは汚れ
パーツクリーナーで汚れを浮かすんだろ
本当に頭の回らない奴だな
792ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 23:49:40.90 ID:???
>>782
そんな重量級だと何をしても焼け石に水だから、重いまま乗って脚力つけるのが一番じゃない?
車体をどう軽量化しても元々軽いハイエンドモデルの足元にも及ばないが、脚力が付けば機材の差は余裕で埋めることができる。
793ツール・ド・名無しさん:2013/09/03(火) 23:51:38.23 ID:???
>>792
ミスりました、フレーム1380gです
フォークは変わりありません
そうだとしても、重いですよね
精々ホイールを軽くして、発進を軽くしたいと思います
794ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 00:17:07.39 ID:???
795ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 01:02:34.93 ID:???
皆さん、どんな自転車バッグ使ってるの?
肩掛けのやつで良さげなやつ教えて(ヽ゚д)クレ
なるべく安いやつで・・
796ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 01:13:24.21 ID:???
山を登った結果自分にみにつけたら駄目だと痛感した
797ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 01:23:29.23 ID:???
メッセンジャーの安いのAmazonで探したら?
798ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 01:50:01.80 ID:???
>>795
肩掛けは荷物重いと長距離疲れるよ。
定番はドイター。
普段用にRace-ExpAir、荷物多い時、一眼レフ持ち歩く時はTransAlpine使ってるけど、楽でいいよ。
799ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 03:14:47.08 ID:???
>>782
>その前にシマノホイールR500を6800等に交換すべきなのでしょうか

http://www.sai-men.com/arc/3044
800769:2013/09/04(水) 05:12:25.73 ID:???
>>779
安い汎用オイルをたっぷりチェーンに垂らして適当にクランク回してオイルで汚れを流し落とし、
後はウェスで拭き取る。この作業を2回行えば写真のような状態になる。オイルはケチるな。
カセットはたまに完全分解して家庭用の中性洗剤で洗う。

ディグリーザー? 15年くらい使ってないな。使いたい人はお好きに。
801ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 06:14:45.87 ID:???
納車が今週末です。
10年ぐらいボロボロのクロスでしたが、夢のフルカーボン&アルテグラ6800です。
待ちきれないのですが、どうすればソワソワが治まりますか?
802ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 06:35:18.21 ID:???
ロードの画像とスペック表見ながらオ○ニーで1発抜けば良いと思うよ
803ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 08:11:37.71 ID:???
>>798
ありがとです。チェックしてみます
804ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 08:31:04.20 ID:???
>>802
ありがとです。オ○ニーしてみます
805ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 08:37:52.21 ID:???
>>798
むしろ荷物多い時こそメッセンジャーじゃない?
肩に重さかかるのはなんかつけ方間違ってる。腰に乗せるもんだよ。
バックパックより重心が低いから安定する。

定番のティンバック2のL愛用してる。
荷物少ない時はドイター。
806ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 11:33:40.77 ID:???
片方の肩だけに重みがかかるとか
807ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 11:44:04.54 ID:???
荷物の量や重さよりも、距離(時間)とか物を取り出す頻度で選ぶべきじゃない?
808ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:14:21.86 ID:???
メッセンジャーは以前愛用してたけど
腰あたりの通気性の悪さが耐えられなくなってやめた
コタツを背負ってるような感覚になる
809ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:18:45.42 ID:???
こたつ背負ったことないからわからん
810ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:19:20.03 ID:???
リュックもウザい
背中が窒息しそう

でもサドルバックでそんなに大きいのなさそうだし…
811ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:20:36.24 ID:???
なんで他の選択肢がサドルバッグだけなのよw
812ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:25:01.61 ID:???
>>810
キャラダイス
813ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:25:41.53 ID:???
背中に密着する部分がメッシュで立体構造になったリュックはキモチイーけど
フレームが重いのはなんとかならんものか
そこにこそカーボン使えよと思う
814ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:26:09.86 ID:???
ロードやフルサスMTBでもない限り素直にリヤキャリア付ければ解決だわな
バックローラーを荷物に合わせて1個か2個積めばいいだけ
水濡れも背中の汗も尻の痛みも無く快適
アルミのキャリアだったら600g台とか普通だから付けてもそう走りは変わらん
815ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:32:33.23 ID:???
あー、いや、レーシーなロードなんだ…
サドルバックくらいしか他に選択肢ないよね…?
816ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:33:53.17 ID:???
レーシーなロードで荷物増やすのが間違い
817ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:34:30.32 ID:???
ウエストバッグ
818ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:36:25.56 ID:???
>>815
http://altbikes.jugem.jp/?eid=725
軽くて大容量、防水効いてリヤフェンダーがわりにもなる
819ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:36:31.06 ID:???
何のための荷物か知らんが荷物運ぶのにレーシーなロード乗るのがそもそもの間違い
自分が間違った選択したんだから多少の不都合は我慢しろ
820ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:39:07.01 ID:???
俺ロードにカゴ付けてるよw
821ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:45:40.44 ID:???
>>820
おまえみたいな突き抜けた奴は逆に評価する
822ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:49:29.12 ID:???
>>818
これのサドルバックいいかもしれないね
もう少し小さくてもいいかもしれないけど…
財布、携帯、替えチューブ2本、替えタイヤ2本、CO2ボンベ又は携帯ポンプ(フレームに取り付けたくない)、レンチ、パンク修理キット、輪行袋が入るバックがあれば…
823ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:55:29.06 ID:???
ブルベにでもいくのか
824ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:58:01.38 ID:???
オルトリーブのサドルバッグLでいいだろう
825ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 13:58:36.50 ID:???
>>822
ロールアップタイプでサドル直後まで全長短くなるから安心しろ
シートポストの突き出しに合わせて2種類あるからそっちを気にした方がいい
826ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 14:17:16.69 ID:???
>>822
それだけ揃えてキャンプ用品が一切ないというのはものすごい違和感だな
827ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 14:21:19.10 ID:???
補給は全部コンビニ前提なんじゃねえかな
寝るときはベンチで輪行袋を布団にするとか
828ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 14:24:04.60 ID:???
俺もまた一人ファストランやりたいな…
歳とると気合が衰えていかん
829ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 14:30:25.50 ID:???
やらない言い訳
830ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 14:36:13.19 ID:???
>>829
そう言われると、まさにその通りなんだけど
独身時代のあの湧き上がるモチベーションはなんだったのかジーザス
831ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 15:07:19.90 ID:???
護る者が殖えたんだな。
832ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 17:24:40.58 ID:???
>>801
zondaを買え
そして全裸待機せよ
833ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 18:14:39.40 ID:???
リュックを買っていつでも背負えるようにして、リアキャリアにロープで括り付けて
運ぶというのはどうなの?
834ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 18:22:20.58 ID:???
835ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 18:41:30.71 ID:???
>>832
http://www.cogs.jp/64_489.html
これ?

しかも全裸待機か・・・難易度高ぇな。
いくらなんでも玄関軒下で全裸は一握りの勇気が必要だわ。
836ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 18:51:19.97 ID:???
>>835
たけえ!4万台であるだろうに。
837835:2013/09/04(水) 18:53:33.31 ID:???
ホイールはRS81だから重量的には同じだけど、
コスパはzondaのほうが良さそうね。
でもシマノで揃えたかったのもあるし。
838ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 21:48:40.31 ID:???
シマノやわらけーってなったらキシリでも買うべか
839ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 23:42:16.19 ID:???
メンテナンスってどれくらいの頻度でしてますか?油さしてチェーン拭いて、ぐらいなんですが。
840ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 23:45:23.57 ID:???
月一のメンスは必須
841ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 23:50:37.02 ID:???
>>835
これ前後でスポーク違うけど、どんな意味があるんですか?
842ツール・ド・名無しさん:2013/09/04(水) 23:54:42.07 ID:???
>>841
性能的にはたいした意味はないが
見た目の面白さで店頭での訴求力が大きく購買意欲を刺激します
843ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 00:04:58.22 ID:???
>>841
後輪は空力重視のスポーク組

TTバイクが前後で形の違うホイール使うのと似た理由
844ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 00:05:48.39 ID:???
エネミー聴いてポー要らねって確信した
845ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 00:09:49.49 ID:???
>>798
チェックしましたが、ちょい高いです・・・
>>804
Niceです
>>805
これからオナ・・いえ・チェックします
846ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 00:22:11.84 ID:???
>>805
さっそくオナ・・いえチェックしました

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF2-TIMBUK2-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-M/dp/B00BTQ48XO/ref=pd_sim_shoes_2

これですか?
これは背負う感じなんですかね
値段的にはかなり惹かれます!
847ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 00:32:16.70 ID:???
メッセンジャーバッグは海外から個人輸入が一番
848ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 01:07:43.31 ID:???
円安で個人輸入の時代は終わった
849ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 01:29:16.95 ID:???
>>846
楽か楽でないか、背負った感じになるか、身体のどこに負担が
かかるかは、体型とか入れる荷物、普段背負う際の姿勢(前傾
具合)にもよるので、別の製品でもいいから一度バックパック、
メッセンジャーバッグなりを一度背負ってみて、自分にはどの形
式のバッグが合うか決めてから製品を探したほうがいいと思うよ。

例えば俺の場合も当初買ったメッセンジャーバッグに不満感じて、
友人と貸し借りしながら、決めていって、結果ドイターにしたけど、
友人はドイターは会わないらしいし、人それぞれ。

ちなみに同じバックパックでも、製品によって全然印象とか身体
への負荷のかかり具合が違うし、身体に合わせたフィッティング
をしてるかしてないかでも全然違うから、、

http://www.deuter.com/jp/JP/html/1048-1053/BackPacks%20etc/2288/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%96%B9.html

ただ、そうやって試着をしていくと、違いが分かって結局ドイター
を高く思わなくなるかもしれないけどね。

他人の評価よりも、まずは自分に合うか
バイクで長距離走るのに、バッグが背負いにくい、肩が痛くなる
とかなると、めちゃつらいし、安全性にも影響するからね。

かくいう俺も乗車中にバッグがずれて、その影響でガードに身体
強打した口w 
850ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 02:16:05.25 ID:???
エルゴンが良さそうなリュック出してたね
あれ高いのかな
851ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 05:47:26.68 ID:???
1499gまでのホイールなら、どのホイールが安くておすすめですか?
7万ぐらいでは無理か・・・。
852ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 06:50:28.37 ID:???
自転車って雨に濡らしちゃダメですか?
何も考えずに雨の中放置してたんだけど良く考えたら錆びそう・・・
853ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 07:11:23.68 ID:???
>>852
絶対ダメってわけじゃないけどあまり良くないね。
鉄部品は錆びる可能性あるので水分拭き取って防錆のため油を塗っておくといいよ。
854ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 07:19:23.18 ID:???
>>851
ロードだよね?
8万ちょいまで予算アップしてシマノWH-9000-C24は?
855ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 07:24:59.69 ID:???
>>853
ありがとうございますカバーかけておきます

あとメンテナンスについてまとめてあるサイトなどはありますか?
どの油をどうやって刺すかとか全く分かりません
856ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 08:28:54.87 ID:???
>>855
手入れ関係のサイトはよくわからんけど、べつに難しくは無いよ。
油脂はとりあえずオイルとグリスがあればOK、
チェーンやリンク部分等はオイルを使い、(中のグリスを劣化させるのでベアリングにオイルかけないように注意)
ネジや軸等の錆びやすい部分を防錆するのはグリスを薄く塗ってやるといいね。
ブレーキ廻りに油が付くと効かなくなるので気をつけてね。
あと変色する可能性があるので塗装面にも付けないようにね。
857ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 08:30:13.84 ID:???
難しいじゃねえかw
858ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 08:48:36.47 ID:???
>>855
メンテナンススレにテンプレ一通りあるから熟読しよう

どんな自転車をどんな環境に置いてるのか知らないけど、
雨や日光に曝すと自転車の傷みが目に見えて早くなるよ
自分で分解してネジ一本までグリスアップしてあればまだマシだけど、
錆びにくい部品使ってても固着して外れなくなったりする
859ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 09:04:48.41 ID:???
BBが外れねーよ
ドライアイスでもくっつけて金属収縮させたろか!
860ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 10:16:36.28 ID:???
>>859
ラスペネ1日1吹き1週間
柄の長いレンチ
奇声
861ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 10:42:25.28 ID:???
>>860
なるほど!
工具揃えるまで奇声を練習しておきます
862ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 12:14:46.12 ID:???
シマノからホローテックBBを回すレンチ売ってますけど
あれって先がスパナみたいに開いてる理由ってなんなの?
やっぱりソケットタイプの工具買ったほうがいいの?
863ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 12:34:55.43 ID:???
あんまり意味は無いと思うけど、あの形状だとクランクによっては
クランク外さずにBB回すことが出来る。
864ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 15:40:25.49 ID:???
  (  ) ララララー
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ ラスペネッ!
  (  )
  ノω|


 __[警]  ?
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
865ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 15:40:29.27 ID:???
>>851
Zonda
866ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:01:26.01 ID:???
フィールダーって雑誌にフレーム寿命の目安が
クロモリ・カーボン6年
アルミ5年て書いてあったけど、そんな短いですか?
年1万km以上走る人や競技者、軽い落車とかあれば分かるけど。
よっぽど自転車のめり込んでる人なら相当走るけど、
ちょっと自転車乗ってますクラスだと年〜5000kmとかだとも思いますし、
ヘビーチャリダーな人も複数台所有で1台をそんなに使い倒さないと思います。
経年劣化だって直射日光・雨ざらしじゃなきゃ、カーボンでも10年くらいは
余裕ですよね。
その雑誌では走行距離で目安を書かなかったのも謎。
ユーザーが飽きちゃう事は往々にあると思われますが
867ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:06:46.65 ID:???
>>866
自転車専門誌ならともかくアウトドア雑誌のライターが詳しいわけないだろ

レース車両ならちょっとでもヤレたら使い物にならないから数年でポイだけど
そういう意味の「寿命」と一般に壊れずに乗れる「耐用年数」が区別されてないと思う
868ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:26:54.21 ID:???
ロード買ったけどギア外外にするとフロントディレーラーにチェーン擦れる
コンポはクラリスで上の2本のネジを弄ればいいと思うんだけどどうすれば良いので御座候
869ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:29:30.82 ID:???
>>868
ディレーラー調整に王道以外の道なし
シマノの取説見ながらそれの通りに調整ネジを回すしかないよ
870ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:32:33.13 ID:???
>>868
どう調整しても上手くいかない場合はFDの取付がズレてる可能性も
871ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:35:42.44 ID:???
>>866
期間より距離でしょ。
そしてその距離も設計や乗り方などにより差が出る。
てなわけで一概に寿命を語るのは難しい、と。
872ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:36:31.23 ID:???
>>869-870
最後の御座候は誤変換
二人共かたじけない
873ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:36:54.96 ID:???
>>866
10〜15年前くらいに良く売れたカーボンフレームでコルナゴのC40ってのが
あってね、今でもヤフオクとかで取引されている。市場はまだ使えると判断
しているわけだ。まぁ、状態にもよるけどね。

クロモリやアルミ製フレームでも10年は楽勝で乗られている。
874ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:44:54.31 ID:???
>>868
クラリスならそんなもん
875ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:45:36.09 ID:???
適当なこというなアウタートップで干渉は只の調整不良だ
876ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:46:33.52 ID:???
鉄なら20年はいける 大事に使えば30〜40年大丈夫
人間の方が先に駄目になるレベル
877ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:48:57.80 ID:???
>>868
まずケーブルの調整、駄目なら本体のネジの順がいいかもね。
それでも駄目なら説明書の手順通りで。
878ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 19:56:13.46 ID:???
>>868
ワイヤーを手で引っ張ってFDの羽が今より外に動かないなら
ネジを回して少し外まで動くようにする
やりすぎるとチェーンが外れてクランクがガビガビに傷つく
879ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 21:44:06.38 ID:???
>>868
ネジで可動範囲を調整してもダメならFDとチェーンリングの平行が狂ってる
買った時に付いてたスペーサー突っ込んでワイヤを弛ませてから
FDとチェーンリングの平行を調節する
880ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 21:59:48.42 ID:???
チェーンが内側におちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

あー何とか調整できたー
多分ワイヤーの張りが足りなかったんだと思う、アートサイクルめ。
まさかこんなにレス付いてるとは、みんな本当にありがとう。
ただネジ回してもディレイラー動かなかったからイマイチ仕組みが分からない
そしてシマノはなぜまだHPにクラリスの説明書を置いて無いんだ
881ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:01.04 ID:???
>>880
ディレイラーに付いてる近接した2つのネジはワイヤーの調整ネジではなく
ディレイラーの動作範囲を制限するネジだからディレイラーが一番外か一番内にあって
範囲制限ネジで動きが制限されてる状態じゃないとディレイラーは動かんよ。

例えばシフターで動かせる範囲より小さな範囲にしたりすると
シフターが動かせなくなって変速できなくなったりする。
逆に範囲を広げすぎるとチェーンが外or内に落ちる。
882ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:01.72 ID:???
>>880
>多分ワイヤーの張りが足りなかったんだと思う

購入後どのくらい走ったか知らんけど、ワイヤの初期伸びを忘れるなよ


>そしてシマノはなぜまだHPにクラリスの説明書を置いて無いんだ

MTBコンポなんか殆ど同じ取説で使い回ししてる
クラリス特有の要素が無い限り他のと同じ調整方法でおk
883ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:21.74 ID:???
>>880
ディレイラー本体のネジは元の位置に戻した?
下手に回して狂ったままだとチェーン脱落したりするよ。
884ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:02.21 ID:???
機能もわからず適当に回すようなやつが元の位置を覚えているはずがないw
885ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:44.08 ID:???
可動範囲は内側はともかく外側はそう大きく調整出来ないからな
目一杯外に振って、チェーンリングとの平行が確保されて
やっと擦れが無くなる感じだし
886ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:58.88 ID:???
ワイヤーの初期伸びってのがあるんだ
っても最初っからだったからなー
ネジ位置は多分最初と同じ位置にあると思う

皆の意見コピーしといてまた不具合でたら調整してみるよ
887ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:22.41 ID:???
>>884
カメラっていう便利なものがあるんだなー今はw
888ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:20.77 ID:???
>>872
イイッテコトヨ
889ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:43.58 ID:???
元の位置とかカメラとか言ってる奴はド素人もいいとこだろ。
ディレイラーの調整で目視なんて補助でしかない。調整の要は音だよ。
目で0.1mmを調整するんじゃないからw 音で調整するの。馬鹿だなぁ
890ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:16.73 ID:???
891ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:31:04.36 ID:???
お、旋律師か?
892ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:43:30.49 ID:???
>>891
>旋律師
893ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 22:46:02.45 ID:???
レスした後すぐ気付いたから許して
894846:2013/09/05(木) 23:13:41.32 ID:???
>>849
色々ご丁寧に有難うございます。
会社でさらっと確認しました
参考になりました
895ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 23:28:41.53 ID:???
最高速度で40キロ出ても平均になると25キロになってて凹む
坂道速く登れるようになりたいな
896ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 23:36:04.02 ID:???
信号有りで平均25なら結構速い方じゃないか?
897ツール・ド・名無しさん:2013/09/05(木) 23:44:48.67 ID:???
平均稼ぎたかったら最高速だけ上げても意味無いからな
止まらず休まずそこそこの速度で走るつもりで計った方が速い
898ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 00:05:44.59 ID:???
俺、7月から初めてクロスバイク乗ってるけど
スマホのトレーニングアプリで
平均速度23kmですけど
899ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 00:06:15.00 ID:???
あ、信号ないっす
900ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 00:06:34.09 ID:???
で?と
901ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 00:10:34.24 ID:???
>>898
平均50km/h出したらまたおいで
902ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 00:12:51.05 ID:???
スマホアプリの速度はアテにならない。
時々時速100kmとかなるからな。
903ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 00:14:30.82 ID:???
つか、スマホアプリなんてGPSのだろ?サイコンのとはまるで違うから。
GPSではマラソンの距離は測れない。
904ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 00:18:27.00 ID:???
普通に測れるだろ…GPSサイコン使ったことないのかよ。
905ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 01:32:41.77 ID:???
>>904
GPSサイコンはスピードとケイデンスはセンサーで計るからスマホアプリのGPSだけのとは違うよ。
906ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 03:36:13.70 ID:???
ジョグロガー使ったら時々変な数値出るな
907ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 03:43:12.28 ID:???
>>904
マラソン大会の公式な距離はサイコン銀輪部隊が実走して計測する
908ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 03:53:10.62 ID:???
>>905
そりゃセンサー付けてたらな。
センサー無しのGPSサイコン単独で使ったことないのかよ。
909ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 08:32:00.03 ID:???
胸の大きい女性がロードに乗っていてコンビニで止まった際にジャージの前少し開け始めて
どきっしてしまった私初心者でしょうか
910ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 09:01:00.23 ID:???
うp
911ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 09:16:59.07 ID:???
のりりんかよ
912ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 10:31:01.53 ID:???
>>909
胸ばっかり見てて、アイウェア外した顔をよく見たらおばちゃんだった事なら…
913ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 11:14:53.33 ID:???
トライアスロンの格好して練習してる女はエロ過ぎ
無駄に俺の心拍数が上昇
914ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 11:34:00.63 ID:???
>>912
それはよくあるな
そもそもおばちゃんしかロードに乗ってないし
915ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 12:06:02.59 ID:???
>>912
20代半ばぐらいのお姉さんでしたね
916ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 12:40:24.29 ID:???
>>914
男もおじちゃんしか乗ってないじゃないですかー

って言われるぞ
917ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 12:49:52.46 ID:???
片道10キロくらいしか走らないとき、坂が続いている道を息が続かなくなるくらい
全力で走るのは体力強化になりますか?
918ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 12:52:57.86 ID:???
定期的に継続できて身体を壊したり怪我したりしなければ
なる
919ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 13:02:22.12 ID:???
>>918
ありがとうございます
920ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 13:04:28.19 ID:???
>>917
ハートレートモニター買って最大心拍数の80〜90%になるように強度調整して運動
山勘で適当にやるより運動強度考えて計画的にやる方がいい
921ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 13:06:05.47 ID:???
でも大概は膝を壊したり腱や筋肉を傷めすぎたりする
車の交通量が多ければ呼吸器系疾患に罹る
922ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 14:31:56.19 ID:???
>>909
若い女性は、若い男性と一緒にやってる人はかなり見るけどな〜
923ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 14:34:27.55 ID:???
>>922
山岳にはいない
924ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 15:31:26.43 ID:???
>>923
都内のサイクリングロードね
925ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 15:32:30.33 ID:???
>>916
田舎だとおじちゃんと言うよりおじいさんの方が近いかな
若くても30代だな
926ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 15:33:43.17 ID:???
ロード=中高年の乗り物
927ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 16:25:32.11 ID:???
まれに若くて奇麗っぽい人がいるとレーパンがヒルクライムする
928ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 16:28:01.87 ID:???
3点
929ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 16:36:02.92 ID:???
>>927
そんな舗装のうねり程度はヒルクライムの対象にはなりませんよ
930ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 16:39:03.40 ID:???
いや、20%のダウンヒル
931ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 18:57:53.86 ID:???
キャリパーブレーキの台座とフェンダーの台座の違いはどんなところですか?
具体的な写真での比較探してるのですが見つからないんです
932ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 19:04:08.03 ID:???
>>931
フォークによって違う
穴位置は同じだけど長ナットでブレーキ固定するようなフォークは
ママチャリみたいにフォークの後にフェンダーブラケット取付けるのは無理
933ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:01:21.25 ID:???
初めて購入したクロスバイクのブレーキシューが、摩耗してますね、そろそろ交換時期ですよ。
とお店で言われました
確かに1500`は走ってるので交換するべきなのかもしれません、
交換はやはりお店でやってもらったほうがいいのでしょうか?

前後、工賃合わせて3000円近くなので、それなら自分でやったほうがいいなあ・・と
皆さんは初めて交換する際かなり苦労されましたか?
934ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:04:15.74 ID:???
あんなものの交換で苦労する奴は人間やめた方が良いんじゃないかな
935ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:10:30.09 ID:???
>>933
自転車の型式なり、ブレーキの型番なり書いてみろ。親切なおじ様が教えてくれる。
たいていは六角レンチ(アーレンキー)で交換できる。
936ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:11:46.07 ID:???
>>933
ネジ1本で止まってるだけのパーツの交換が自分でできない人は多分いない
やればできる
ttp://www.youtube.com/watch?v=VRwgu73-C2w
ttp://d.hatena.ne.jp/kulamochi/20090909/1252513925
937ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:12:02.40 ID:???
Vブレは当たりをきちんと調整するのに最初は苦労するかもしれない
ハの字型にしてあげないとだし
938ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:14:56.69 ID:???
金ケチりたいなら100円ショップの工具でも見れば合うサイズのは見つかる
939ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:19:43.56 ID:???
>>935
詳しいことはわかりませんが、テクトロ Vブレーキです
アーレンキーはあります
>>936
動画嬉しいです。タイヤはずさなくても出来るんですね
>>937
角度はたしかに難しそう
下手打つとブレーキかけたら音したりとかするんですかね
940ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:20:23.73 ID:???
>>938
一応アーレンキーはそれなりの買いました
941ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:27:46.11 ID:???
>>895
速っ。
俺はエスケ乗りだけど100km走ったときの平均15km/hくらいだよ
942ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 22:29:35.08 ID:???
>>935
テクトロRX1でした
943ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:16:34.34 ID:???
>>933
その前に1500キロしか乗ってないのに交換が必要なほどブレーキシューて減る?
俺はロードだけど2万キロ乗ってても交換してねえぞ
それ本当に必要か他の店で見てもらえよカモられてるかもしれないぞ
944ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:24:10.22 ID:???
>>943
キャリパーブレーキのシューと
Vブレーキのクロスバイクのシューは磨耗が全く違う
特にドライ用シューを雨天時に使うと磨耗が3〜10倍と言われる

極端な例は高尾山位の山のてっぺんに持っていって
雨で泥まみれの環境で晴天用シューで麓まで降りると
新品だったシューがなくなりかけるほど磨耗する
水溶性消しゴムかと思う位に減りが早まる
945ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:24:52.07 ID:???
ブレーキかけすぎる癖があると減り方が尋常じゃなく早いよ
俺も昔はちょっとしたことでブレーキかけてブレーキかけながら押し歩きしたり
坂道下ったりしてすぐ交換してた
946ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:27:24.86 ID:???
>>943
平地のCRばかり乗ってればそりゃ減らないよ。
ブレーキの機会というかブレーキング中の移動距離がブレーキの減りに関係するんだから。
ブレーキ掛けてない間の移動距離なんかなんぼあっても関係ないわw
947943:2013/09/06(金) 23:35:15.49 ID:???
まあ俺も山はよく行くが雨の日に乗らないからなぁ突っ込まれるの承知で距離を
書いたんだが、Vブレーキは制動力優先だしなロードとは違うけど
初めて購入して1500キロ程度で交換するほどハードな使い方してるのかなとおもったのよ
雨の日乗りまくってるのかね
948ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:39:04.64 ID:???
ブレーキは非常に重要な保安部品
減りが気になるようなら、換えておいた方がいい
いざという時に困らないようにね
949ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:39:44.64 ID:???
ロードの感覚で話しちゃ駄目よ
Vブレーキのクロスはロードとは全く磨耗速度が違うから

VブレーキはWピボットキャリパーブレーキよりもずっとシューを押し付ける力が強いし
ウェット用ドライ用で性能をはっきり分けてるから、濡れた路面の走行ありで坂多めだと
条件次第では105クラスのロード用シューの5倍位の早さで寿命が来る
950ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:41:38.97 ID:???
そういえば6月に買った小径もつい先日フロントのブレーキシューの交換したが
走行距離は1700kmだったな。
951ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:42:06.34 ID:???
交換失敗したら死ぬんだから、最初のうちとか疑問が無くなるまでは店で交換作業を見て覚えた方が・・
952ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:47:37.48 ID:???
いやそんな大げさなもんじゃないすw
ネジを緩めて外して新しいシューを付けてネジをおりゃーと締めれば後は微調整するだけ
953ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:48:33.43 ID:???
中学生レベルの知能があれば失敗は有り得ないと思うけど
954ツール・ド・名無しさん:2013/09/06(金) 23:51:50.24 ID:???
初クロスに付いてたテクトロのくっそ安いシューはリムの削り粉でさらに削れるグラインドスパイラルに陥ってたわ
955ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 00:28:40.12 ID:???
>>933
てかそのシューは新品状態から何%減ったの?
自分で交換時期分からんの?
隣りの小5坊は自分で交換してたけど
956ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 00:43:49.66 ID:???
でも初めて自分でやるとワッシャーの入る順番を間違えたりするよね
957ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 06:03:39.03 ID:???
順番間違えることなかんべ
分解した順に部品を並べて(裏表も)整理しておきゃあ
958ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 09:05:55.27 ID:???
>>939
テクトロはゴミだから可能ならブレーキキャリパーごとシマノに交換した方が
その後ずっと幸せになれると言っておく
意外と安いからおすすめ
レバーもテクトロなら、それもシマノに替えちゃった方が安くて性能がいい
レバーによってキャリパーのロングアーチ・ショートアーチの区別があるから気をつけて

<ショートアーチ・シューのみ交換可能タイプ>
http://www.worldcycle.co.jp/item/76992.html
<ショートアーチ・シューセット丸ごと交換タイプ>
http://www.worldcycle.co.jp/item/75588.html
<ロングアーチ・シューのみ交換可能タイプ>
http://www.worldcycle.co.jp/item/86855.html

あとブレーキシューはトーイン付けなくても問題無いよ
付けたところですぐ減ってリムと平行になる
シューをリムにベッタリ当てて動かないようにキャリパーごと押さえながら
シュー固定ネジを締め込むだけでおk
959ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 09:18:44.62 ID:???
>>815
http://www.cycle-yoshida.com/sanesu/dixna/carrier/2cloud_page.htm
ディズナ(DIXNA) リアキャリア

キャリパーブレーキに付けれるすぐれものリアキャリア
デザインもそれなりにいい
960ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 12:50:39.29 ID:???
後輪を戻した後に、ディスクブレーキのディスクが中心になっておらず、ブレーキをかけると、ディスクが少し曲がるのですが、大丈夫でしょうか?

直接パッドにディスクが当たっていないためか車輪を回す時は音も鳴らないし、なんとも無いのですが……
961ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 12:57:07.77 ID:???
ブレーキワイヤ使ってるディスクならそれが仕様
962ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 12:58:15.63 ID:???
わかりました、ありがとうございます!
963ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 13:12:38.20 ID:???
詳しく言うとメカニカルディスクブレーキっていって
ワイヤ引きの場合片方のシューだけ動いてディスクをゆがませつつ
もう一方の固定のシューに押し付ける感じで動作する
964ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 14:56:15.10 ID:???
なるほど
じゃあ、ほっときゃいいんですね


それで、後輪はずそうとして、外せなくて、戻して不安になったのですが、なぜ後輪が外れなかったのでしょう……
チェーンは、アウターで、一番重いギアにしてました

サドルを持って、タイヤを持ち上げれば、取れるはずですよね?
965ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 14:59:11.00 ID:???
ブレーキの所のレバー、緩めた?
966ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 15:05:59.45 ID:???
ディスクにもそういうレバーがあるのですか?
967ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 15:12:26.58 ID:???
ん?ああ、ディスクだった…
ごめん、ちゃんと見てなかったよ…
ないね
レバーはなくて、それ以外は普通のロードバイクと同じ外し方でOK
チェーンを避けるように、ディレイラーを手で持ってぐいっと開けながら外せばOK

それで外れないのはおかしい
968ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 15:32:22.47 ID:???
ディイレラーをグイっとしてませんでした……
それ以外はあってました

やってみます、ありがとうございました
969ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 17:20:42.73 ID:???
カーボンのシートステーが指で押すと凹むぐらい傷ついちゃったんだけど・・・
もう終わりですか・・・
970ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 17:38:44.25 ID:???
>>969
終わりだね…
1万くらいで新しいのを買うまで、乗るな危険
971ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 17:46:15.76 ID:???
一体型だからな・・・
もうカーボン買わない・・・たっけぇ勉強だいだぁ^q^
972ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 17:53:02.91 ID:???
178cm75kg股下79cm短足です

クロスバイクのroma買ったんですけど
とにかく腕が疲れます、痛いです

全体重が腕に掛かってる感じです

何か乗り方のコツはあるのでしょうか
どうかアドバイスお願いします
973ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 17:53:29.23 ID:???
そもそも何やってそんな傷つけたのよ
974ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 17:54:49.26 ID:???
>>972
乗ってるときの姿勢が分かる写真うpれ
975ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 17:58:28.32 ID:???
>>973
リアディレイラーハンガーがちぎれてスポークにのってディレイラーがシートステーとSEX
976ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 18:14:11.65 ID:???
>>972
機材と乗り方の変更の2つ
でも根本的には直らないと覚悟も必要

まず機材から先に話すとハンドルバーは第2のサスペンションで
湾曲させてステムからの距離を稼いでしならせることで手に伝わる振動を減らしてる
http://allabout.co.jp/gm/gc/207672/
だからフラットバーはもともとドロハンに比べて振動がダイレクトに来る
例えばこんなハンドルに前傾して体重かけて乗ってたら手が痛くてしょうがない
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/behind_the_back/20100131/20100131172146.jpg

とりあえずスポンジグリップやジェル入りグローブで手に伝わる振動を減らす
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item20400700001.html
ライザーバーやバックスイープの大きい湾曲したハンドルに変えるのも有効
ttp://www.coggey.com/shop10/IMG_0937.jpg

次に乗り方の問題で、腕には必要な時以外は体重を掛けない様にする
上半身直立させた手放し運転状態から、両手をだらりと下げて上半身を前傾させ
その状態で軽くハンドルに手を添えて体重を掛けないで柔らかく握る
http://www.youtube.com/watch?v=BaHHmSrktEE
コツとしては「走行中にハンドルバーの上でピアノを弾く真似ができる位」に
体重を掛けずに手はハンドルに軽く添えるだけの気持ちで余裕を持たせておく
上半身を腹筋背筋で支えずにハンドルに全体重を乗せてたら当然手は痛くなる
977ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 18:50:28.00 ID:???
>>972
まずサドルの高さと前後位置を調整する
街乗りだからとか、危ないからとかでサドルに座ったまま足が着くようなポジションだと
確実に腕にも尻にも厳しいポジションになって痛みが出る

サドルに座って、一番下に下げたペダルの中心に土踏まずを載せた状態で足が伸び切る位置に調整、
そこから微調整をする
足の親指の付根をペダルの中心に載せて漕ぎ、足が伸びすぎない位置が標準
それからハンドルステムの長さと高さを調節する

ポジションは生ものだから、
体が出来て来てスピードが出るようになると同じポジションでは合わなくなって来るし、
乗り方によっても変わって来るから、機会あるごとにポジションを確認・調整することをお勧めする

まともなポジションが出ないうちに衝撃吸収ガジェットだのに頼ると
いつまで経っても用品探しの旅から帰って来れなくなるから注意
978ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 20:28:05.80 ID:???
>>970
シートステー=フレームだろ。

1万でカーボンフレームが買えるのか?
979ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 20:40:54.58 ID:???
俺は腕より腰が痛いというかきつくなるね
それが正しいのか
どっちかというと、俺は腰をラクにしたい
980ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 21:23:43.77 ID:???
>>978 シートポストと勘違いしてるんじゃない?
981ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 21:25:40.69 ID:???
んなの解ってる。シートポストと勘違いしてる。
でも、こういう奴に限って偉そうなんだよね。

自転車板って間違ってる奴程偉そうにする。
982ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 21:48:54.69 ID:???
この板で偉そうじゃない奴なんて居ない
983ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 22:04:24.90 ID:???
>>982が一番偉そう、というオチでした。
984ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 00:55:30.27 ID:???
やっぱりロードは一軒家の内側にシート被せて鍵かけるだけじゃ保管不安でしょうか?
985ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 00:57:31.64 ID:???
家の中でシートかぶせて鍵かけなきゃならんってどんだけ治安悪いのよw
986ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 01:02:10.14 ID:???
あああああああ、門扉の中って意味です。
ごめんなさい
987ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 01:12:38.61 ID:???
門扉の中でシートかぶせて鍵かけなきゃならんってどんだけ治安悪いのよw
988ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 01:16:08.52 ID:???
自転車収容スペースのある門扉とはなかなか豪華だな
989ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 01:17:36.75 ID:???
ようするに庭ですね

門扉って柵とか塀の出入り口ですよ
990ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 01:18:52.39 ID:???
>>984
外から見える場所だと狙われるよ。
また自転車の劣化を早める事になるからカバーだとイマイチだね。
物置小屋的な物ならまだマシだけど。
991ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 01:19:35.55 ID:???
>>984
>保管不安でしょうか?

何が知りたいのかハッキリせんが、盗難に関してだったら地域の治安に依るとしか…
992ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 01:23:34.14 ID:???
↓次スレたて
993ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 02:03:26.20 ID:???
家の中にいれてもいいんですが、入れる際タイヤってどう掃除すればいいんですかね
994ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 02:05:24.88 ID:???
初心者質問スレッド Part215
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378573489/
こんなんでいいですかね
995ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 02:21:13.13 ID:???
>>993
気になるならグルっと濡れ拭きすればOKよ。
996ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 02:44:51.12 ID:???
>>979
俺も腰だ
乗り続けて筋肉がつけば痛みも減るんだろうか
997ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 02:52:35.64 ID:???
門扉付きの庭なら当然犬走りがあると思うけど
その犬走りに置いて何らかの方法で地球ロックしてカバーをかけりゃOK
998ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 03:24:06.06 ID:???
>>994
999ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 03:26:54.16 ID:???
>>993
自転車置く場所に敷物敷けば良い
雨で濡れてるとか泥で汚れてるとかじゃない限り
タイヤなんか掃除しない
1000ツール・ド・名無しさん:2013/09/08(日) 03:33:52.60 ID:???
ついでに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。