>>1乙
この間PBKで買い物をしたら、おまけでHIGH5の FREE TASTER PACKという
箱が入ってて、試しにジェルをチューチューしてみたら激マズだった('A`)
他にドリンク用のタブレット2種類x2とドリンク用の粉があるんだが、
どんだけ不味いのかドキドキ感パネェぜ
>>2 自治区で買いまくってるアホがいるが、世界屈指の味覚障害国の商品だからな。
レビューでイギリス人が「不味い」と書いていたら、それは美味しいものだ。
競技中の補給に考えられた代物だからね。
少しでも高いパフォーマンス欲しい時用。
そして一般ピーポーにはそんな時はない。
>>2 EnergyGelは試した事ないけど
IsoGelは悪くないと思うんだ
HIGH5エナジージェルは価格なりに糖分が足りなくて微妙って評価だったきが
薄皮あんぱんが一番
5日間カロリーメイトだけですごしたら
凄く具合悪くなった
自転車競技に特化した物で入手しやすい物はないの?
日本語でおk
国内通販で買えるなら入手しやすいと言える
レッドブルはどうかな。
ウィダーインとかか
ロー100のミニアンパン。
買って直ぐ冷蔵庫入れて。
開封して2個使用して。
そのまま1か月忘れてて。
つまり開封した後に1か月放置ってことで。
今日になって発掘された。食ってみたら全くもって大丈夫だった。
まあ結局は饅頭みたいなもんだし、カビていなければ1か月は
いけるものなのかも。
ちなみにピーナッツクリームの薄皮のやつは半月が限界だった。アンコ以外はあかん。
なら、シベリア最強か
赤福があんこ再利用したのも・・・・なるほどそう言うことかw
羊羹なんて賞味期限ないからな
あんこは砂糖漬けみたいなもんだから乾きはするけど腐らない
薄皮は安い時にまとめ買いして冷凍しておくといいで
自然解凍すりゃしっとり感そのままで美味しく食べられる
凍ったまま食うとそのまんまあずきバー
冷凍保存はアリだな
ORS風ドリンクを自作してるが、水500mlに対して上白糖20g、塩1.5g入れてるが甘すぎる。
市販品のは塩味はともかく甘さはずっと控えめだ。
上記量がネット各所で調べて信頼性がありそうなのだったんだが、もっと減らすべきなのだろうか。
味はともかく吸収を良くしたい。
そこまでして買い貯めるほどのモンじゃないだろw
冷凍して食うのがうまいというのはあるけど。
>>19 吸収を良くするためにはその甘さが必要
小腸で砂糖が吸収されるのを利用して水や塩も吸わせてるんだよ
甘ったるい上白糖じゃなくてグラニュー糖にしてレモン果汁を加えると口当たりだいぶ良くなるぜ
市販のは甘く感じにくい糖分や酸味なんかで色々工夫してあるのさ
>>19 粉飴(マルトデキストリン)使え。まあシンサ6などの混合プロテインを薄めに溶いて
塩を数グラム加える程度でお手軽でバランスも悪くないドリンクが出来ると思うけど。
混合プロテインってのがポイントね。
>>19 ハイポトニックを謳ってる飲料は概ね100mlにつき3gだから
15gで一度試してみては如何でしょう
>>23 マルトデキストリンはあんまり甘くないよね
尼で買ってクエン酸とかBCAA入れて補給用のジェル自作してるわ
2キロ2000円位で安いし味もまずまずだけど重いしベタベタ液漏れするのが欠点
>>25 甘くないこともあって、いまいち分量が分からなくて使いにくいんだよなあ。
ジェル状にしたくてつい入れすぎてしまうw
ペクチンを買うか。
CRCでドリンクのタブレットを3種類買ってみたが、Science In Sportの
Go Hydro Electrolyteレモン味とGUのElectro Brewレモンライム味は
さっぱりした味でなかなか美味かった。
自転車以外の水分補給でも使いたいくらい。
だがHigh5、てめーはダメだ。
他のメーカーは、なかなかイケル奴があるのに、High5だけはどれも
これも微妙…。
High5のタブレットは僅かなクエン酸に香料を加えたのみって感じだな
気になったので、クエン酸の効果についてちろちろググってみたけど、
未だ分からないことだらけみたいね
疲労回復効果があるかもしれない、程度
確かなのは痛風には効くってだけらしい
栄養補助食品ならDHCが安い。
DHC マルチビタミン/ミネラル+Q10 20日分
>>29 そうだよ。だからクエン酸で疲労回復を謳う商品はアウト。
有意な効果が認められないってことは効果がないってことだ。
アミノバイタルとかはどーなん?
どっかと言えば道北かな
ハイドレでヴィダみたいなゼリーは吸えますか?
吸えるかどうかなら吸えるだろうね
実用的かどうかとなると疑問符だけど
セブンイレブンひとくち練ようかんはどうよ
一本44kcal
タンパク質0.5g 脂肪0炭水化物10.4gナトリウム1mgだそうだ
10本入り
>>36 パワージェルよりコスパ悪い
開封しにくい
薄皮ミニアンパンでいい
薄皮より秀でているのは保存性だけ
袋ベタベタで手に着いたら最悪
んでゴミはポケットに仕舞えない
律儀にゴミ袋に入れる人もいるだろうが多分ポイ捨てしてるだろ
薄皮が秀逸すぎるんだよな
140円で650kcalもあるし軽くて小分けされてて手も汚れない
塩分やミネラルもとれるし補給食としては理想的すぎてライバルがいない
スーパーで売ってた袋入りの塩大福もなかなか良かったよ
>>39 しかし食べ空きてしまってはいかんともし難い…
パワーバーみたいな、側をチョココーティングしてるのって常温で保存してますか?やっぱり冷蔵庫?
この時期の常温は常温じゃないからね。
高温多湿。
冷蔵庫入れとけ
一口羊羹なら米屋が最強
東京の友人に、とらやの一口羊羹羽田限定版をお土産にもらった
ナイス友人。
この時期はコンビニ寄ってクーリッシュ購入が最強
5個250円位の冷凍今川焼きシリーズも結構いける。
ただ皮が厚いので薄皮より嵩張るのが欠点。
今更ながらブラックサンダーを初めて食べてみたが
補給食としては無しだろ
体温でも溶けるんじゃないかこれ
その場で食うもんだろjk
JK食ったんか?通報しました。
おもしろーい
取れたてキュウリをかじるのが一番。
おまわりさんこのひとがはたけどろぼうです
俺はハゲてるからカッパと間違われちゃうな
キュウリはカリウム少しとあとは水分?蜂蜜付ければ…
寒天ぷるりゆずはちみつ
いけるね。これ。
いわゆる昆布飴系のやつね。
寒天といいながら水飴が主体じゃねーかっていうあれ。
個包装でなおかつオブラートで包んであるからゴミもべたつかない。
今日は広告で近所のスーパーで薄皮89円だ
うちの近所じゃ常時88円だけどな
うちの近所のアブヤスでも常時100円位だよ@名古屋
近所のスーパーでオープンしてから早めに行けば賞味期限当日の薄皮が50円で売ってるけどな
俺は50円の薄皮3〜4個買って走りに行ってるけど
夜に半額シールが貼られるまで30%引き商品をかごで確保してるタイプだろお前?
そしてシールを貼り出したら棚に商品を戻して貼ってもらうんだろ?
63 :
58:2013/08/10(土) 17:40:52.30 ID:???
お前ら、うらやまけしからん
>>62 貴方はいつもそんなことしてるんですか
そんな手があったなんて思いつきもしませんでしたよ
私の行ってるスーパーは賞味期限が当日のパンのみ50円とかのシールが貼られるんです
閉店前のスーパーに食い物あさりに行く習慣がある人はいろいろ考えだすんですね
まあ貧乏の浅知恵とも言うだろうね
ウチの買い物圏内じゃ\108以下は見たことない。
高いスーパーでは\138だったりする
さすがに数十円じゃ手間と時間のムダだ(´・ω・`)
>>67 40%の値引きって言うとまた感覚違ってくるぜ
半額シールってあれ何か催眠術みたいな効果があるよね
ダイエー「でしょう?」
さっきアイスとお菓子買いにスーパー行ったら昼間から半額シールの薄皮何個かあった
賞味期限見たら今日だったので餡3個とクリーム2個買って来た
餡は明日朝から走りに行くので持って行く
盆休みいいなあ
あんこ喰えるヤツが羨ましいなあ
今日期限のを明日もってって外でくうって大丈夫なのか
期限切れ一週間までは大丈夫。
ヤマザキのパンは封を切るまでは時が止まっているとしか思えない。
賞味期限3日くらいのはずなんだが。
夏場でも、ふんわり食パンの日持ちはすごいな
全然カビ生えないよ
でも中身は気をつけろよ、中身から腐るぞ>薄皮
そりゃ薬品漬けだもの
腐りはしないよ
あんこはもう飽きたよぉ!
しかしまんこは飽きない
まんこ喰えるヤツが羨ましいなあ
>>74 俺はそれでハラ壊した
炎天下で期限切れは結構危険だよ
1日2日の期限切れは大丈夫
アンコなんて赤福もリサイクルしてたぐらいだからね
ヤマザキなら期限切れしても余裕ですよ
でも町のベーカリーのパンは古くなったの食べちゃダメよ
街のベーカリーのアンパンも1日〜2日後に食べても大丈夫だよ
揚げたパンやチーズなど使ったパンお惣菜パンは1日経って食べたら味変わって危険
スーパーの菓子パンみたいにちゃんと包装してたら日持ちする
大丈夫大丈夫って責任持つ気も無いくせによく言うわ。
賞味期限と消費期限の区別はつけとけ
薄皮あんぱんは消費期限表示だな
それでみんなは期限オーバー何日までOKなんだ?
パンを買い置きする習慣がないからねー。
買って即食う
買即是食
ランチパックのゆで卵のやつって常温保存してるけど大丈夫なのかね
剛力がどうこうは無いんだけど
>>88 カビが生えてないであまり硬くなってなければおk
>>88 薄皮に関しては買ってすぐ冷凍して大体二週間内に消費。
他のパンは買ってすぐ食う。
夏場は流石に常温放置してたものを期限過ぎて食う気になれんわ。
臭いかいで異臭がしなけりゃOK
カビはちぎりゃいいさ
冷凍しとけば永遠に食える
パンって冷凍してまずくならないの?
薄皮まとめ買いしていつも冷凍してるけど
自然解凍しても味変わらんよ
今の時期は凍ったまま背中に入れていくと冷たくて気持ちいい
塩を上手く多く摂りたいんだけど、自作で何かいい方法ない?
ちなみに自身で塩+お酢+砂糖でまあまあ耐えられそうなものは作れたけど、美味しくはないから実戦投入してない
多くってのを具体的に
酢じゃなくてクエン酸にして
砂糖をマルトデキストリンにすればいい
あとはお好みでオレンジフレーバーなりで風味付け
基本レシピはマルトデキストリンで検索すりゃ出てくるよ
マルトデキストリンは砂糖よりGI値が高いから運動中以外に摂るのは奨められないな
>>100 小さじ一杯(6g)か1.5杯(10g)くらい。
80〜100ccの水かジェル状の溶媒に溶かして小さいフラスクに入れて持ち出したい。
>>101-102 d
フレーバー意外と安いな。ちょっと買ってみるか。
マルトは別途持ってるけど、甘さを抑えてるのが売りだから
しょっぱさをマスキングするには微妙じゃないかなw
105 :
104:2013/08/14(水) 23:59:31.99 ID:???
ちなみに、試しに「500ccに小さじ2〜3杯」の単なる塩水を持ち出して猛暑日に無理矢理飲んだら、
体内のナトリウム量がうまくバランスするのか無駄に喉が渇くことも無くて足攣りも無くなった。
だから本格的に自作しようと思った次第。
市販品だと高いうえ、安全を見てるのか知らんけど塩分控えめだから。。
↑あ、もちろん飲用の真水は別に持ち出して飲んだからね。念のため。
塩とるだけなら固形の塩タブレット売ってるよ
まさに塩を固めただけの商品だから水で飲み込むだけ
>>107 それなら自分で塩固めたいわww
ブランクのカプセル買おうかな。
ミル用の岩塩買ってこればいい
最初から粒状だし安いよ
小袋で1gに小分けした塩も便利だよ
夏場は小分けされた塩持って走ってる
水飲む前に塩口に入れて流し込む
緑色のパッケージの塩タブレットってなんであんなに高いんだ。
塩分補給なんて一時間に一回ぐらいの割合でそ。
止まっとけ
いや、止まるとしぬんだ…
じゃあしねばいい
はい。
はいじゃないが!
はいじゃがいも!
塩タブレットなんて10粒で1g程度しか入ってない
あんなの情弱御用達商品だぞ
塩ドリンクは自作ならなおさらどうやっても飲みづらいものしかできんよ
上でもいってるが粗い岩塩が一番。すぐ飲み物で流し込めば口全体がしょっぱくならずに済む
飽和食塩水を1ヶ月くらい冷暗所に置いておくと1センチくらいの巨大結晶できるぜ
それ持って行ってガリガリかじればいい
想像しただけで喉が乾く
オカンの塩羊羹でええやん
>>120 少なくともカバヤのは一粒1275mgなんだが…
人間が一時間あたりに吸収できる水分量と勘案してみて、大体一時間あたり一粒飲めば十分という成分量にしているんだと思う。
あれすごい勘違いしたぽい
ごめん
一粒じゃなくて袋全体で1275mgなのか…
塩分補給をうたってる類似商品はどれもこれも何で含有量少ないんだ…
男は黙って男梅
俺も塩の小分け袋に入ったの使ってる一袋2グラムのだけど携帯できて便利
俺も男梅携行してる
甘くなくてもっと美味い干し梅あれば是非教えてほしい
最初からボトルにスポドリと塩か梅干し入れたらいいのに
でもスポドリって塩分も入ってなかったっけ?
分かってると思うけど塩分は砂糖もいっしょにとらないと吸収されないからね
塩と水だけ摂取しても吸収遅いよ
じゃあ余計にスポドリがいいじゃん
スポドリのパウダーを単体で摂るならいいんじゃね
塩をわざわざ摂るのはスポドリ以外のものを飲みたいときぐらいだなあ
甘い補給食やスポドリで口の中がべったりしてきた時のカリカリ梅は美味い
カリカリ梅には発がん性物質が入ってるから食べない
>>131 塩サプリとか電解質パウダーとかって甘くないけどなぁ。
あれ砂糖入ってんのかな?
>>139 水分の吸収良くするためには適度な糖分と塩分があると良いということであって、塩分が吸収されないということではないよ。
生半可な知識で恥晒すなオッサン。
>>141 だからそう書いてあるだろうが
文盲か?
ということはスポドリ最強ってことか
>>143 糞不味い経口補水液を飲みやすく成分調整したもんだしな
水分や電解質を素早く吸わせたいならスポドリがええよ
ただスポドリだけだとエネルギーが足りないんだよね
スポドリってどれも100ccで20kcal位だし補給食は別でいりますな
スポドリを一括りにしちゃいかん。
普通のポカリのようなアイソトニック飲料と、最近出たイオンウオーターポカリのようなハイポトニック飲料は用途が違う。
運動中の補給ならハイポトニックが良い。
塩分さえ摂れればなんでもいいよもう
なら食塩一掴み持って出かけて食っとけ。
基本に戻れ
塩おむすび
具は梅干し
梅干し入れたら塩むすびじゃねえ
それマジで最高の補給食。種抜いておけば完璧。
補給つっても足の疲労はなかなか補給食では取れないでしょ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
>>154 乳酸を溜めないようにクルクル回せばいいんじゃね?
>>156 乳酸は疲労物質ではないよ
溜まったからと言ってどうということはない
結局は自転車から降りてベンチに座って休憩しながら梅むすび食うのが一番いいか
チャリから降りるとトレーニングにならないからなぁ
どこの昭和脳だよ
トレと休息のバランスが大事だってのに
初心者で伸び盛りの場合は毎日乗ってよし。どうせ追い込めてないから体への実負担は少ない。
ある程度やって伸び悩んできたら1〜2日おきで。追い込みすぎて痛めつけてしまっている。
走る際は減量を兼ねずに別で管理。高強度練はダイエットにならない。
って、故障して1週間休んだときに気が付いたわ…
マラソン病みたいに毎日乗らなきゃって気持ちになってたけど、1week思い切り休んだら
あっさり自己ベストが伸びたw
チャリ乗りながらボトルでドリンク飲んだり何か勘違いした人多いんだよね
レースならともかくサイクリングしてるのにレース気分てバカみたい
俺もクロスでポタポタしてた時はそう思っていた。
水飲むときくらい止まれよwwwと
ロード乗り初めてそれが必然だと知ったよ
俺は信号で止まった時飲んでるな
走りながら飲むのは危険行為だし事故れば過失にもなる
走りながら飲む奴は何か間違ってる
走りながら飲むのも練習の一貫だよ
皆が皆レース出場目指してる訳じゃないだろうに…
どんな道で走ってるかとか状況にもによるでしょ。
視野の狭い自分勝手な前提で唯一の答みたいに決めつけるからお前らはバカだと思われるんだよ。
>走りながら飲むのも練習の一貫だよ
けっこうな上からマリコw
自板ってこういう輩多いよな
大きなお世話だわな
前しっかり向いて普通に飲めるし、そうしないとレースではもちろん大事故になるわけだが。
単にてめぇが上手く飲めないからそうやって批判するんでしょ。
ちょっと練習すればすぐできるようになるよ。
激おこプンプン丸
なにそれはやってんの?
>>171 ここはレース前提スレだったっけ?
あまり熱くなるなよ
初心者と女子はハンドルから手が離せないんだよね。
ちゃんと止まって飲んでくれよ。事故に巻き込まれる方が可哀想だからな。
おこ
↓
激おこ
↓
激おこプンプン丸
↓
ムカ着火ファイヤー
↓
カム着火インフェルノーォォォオオウ
↓
激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
>>175 だな
車、運転してて怖いのはボトル片手でフラフラしてる奴
だから走行中に飲む人ってのはレースなどでそれをやる必要がある人、止まりたくない人だから。
よほどふらついて危ないならともかく、外からダメ言われる筋合いは無いだろ。
あと、とても大事なことだけど、信号待ちだけでは水分補給が間に合わないことがある。
人間が一定時間内に一度に吸収できる水分量には限りがあるので、喉が渇こうがそうじゃなかろうが
夏場は特に少量を頻繁に補給することが大事。
>>178 じゃあ一定時間ごとに止まって飲めば良いじゃん。バカなの?
略してキブ
小学生は放置しろって
どうせならパチンコ屋の駐車場の車の中で
あたしのために争うのはやめて!
ここで走りながら飲むのもレースの練習って言ってる人は
レースに出るだけで自己満足の優越感浸ってる人でしょ
レース出ても順位気にしない人が走りながら飲んでどうするつもりだよ
走りながらボトルで飲んでて事故る例も多い
しつけぇ
どんだけ劣等感持ってるんだおまえはw
この時期は補給食もだがドリンク代がかなり掛かるのが痛い
半日程度でも5〜6本ペットボトル買っちゃうから・・・・
とにかく暑いから飲まずにはいられないからなぁ
皆さんどのぐらいお金使いますか?何かいい節約術ありますか??
サーモス1Lでだいぶ水代は節約できる(紙パックのお茶だが)!
あとは、走りながらの飴でミネラル補給。
>>190 一周20km or 往復20km
家、もしくは給水地点作ってグルグル回る
>>190 計量した砂糖と塩を持っていって、公園の水道で溶かして自家製ORSにする。
ヌルいのは我慢。
>>190 人を雇ってサポートカーとして後ろを付いて来てもらうか
10キロごとにボトル持って立たせておく
一人だと公園の水でもいいけど
みんなで走ってるとそういうわけにも行かないのが辛い
バトラーに並走させれ
>>196 みんなに公園の水飲ませれば良いだろうが
家出る時に水凍らせた750mlのボトル2本持って行く
出先で空になれば2リットルの水買ってボトルに移し替える
薄皮・ガリガリ君・ジュース・水で1度走ると安くても500〜600円ぐらい使う
飯食う時はさらに+1000円ぐらい
節約術はコンビニじゃなくスーパーで買うようにしてるコンビニより安い
>>196 みんなに言ったほうがいい。できるだけ「水」じゃないとだめだぞって。いやこれは冗談ではなくてね。
小笠原選手も夏は水を持ち出して半分は体にぶっかけろ!って言ってる。
塩分や糖分は別途摂取。
かぶり用の水ボトルは持って行ってるけど、最近はかける時にはヌルヌルなのであんまり効果を感じないなぁ。
>>201 保冷ボトルに氷を入れて氷水を作るとええよ。
そもそもこの猛暑で何時間も練習に出るやつはアホだが。
全国にそのアホが沢山いるから問題なんだよ
ガリガリ君2個食いしたら一気に体の中から冷えるよね
余り冷すといけないんだろうけど
出たくなってしまうけど、出ない勇気も必要だな。
もう走って帰ってきた
207 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/18(日) 10:16:32.37 ID:7HGS/b7C
コンビニの2リットル98円ばっかり買ってる
早朝3時出発→6時帰宅なら
500ml一本でいけた。
100kmで500ml1本か省エネだな
いいえ
近所の公園で三時間ブランコに乗ってただけです
今更気づいたんだが、オレンジジュースってすごく補給ドリンクにピッタリだな
1.5リットルで660kcal
おいらいつもコンビニの100円オレンジジュース飲んでるよ
1リットルで450kcal位あるんで飯の時に飲み物にしてる
ぬるくなったら飲めたもんじゃないから走行中には飲まないけどね
腹にも溜まるよな
オレンジジュースは走行中吐き気を催す人もいるから注意な
ヌルくなってもあまり不味くならない、コンビニでも手に入りやすい補給ドリンクのオススメある?
water
ワラ
>>214 100%ジュースは濃過ぎるから。
半分だけ入れて、水で割るといいよ。
残り半分はその場でパンなどの補給と一緒に飲む。
疲労に良いと聞いた黒酢に蜂蜜と塩を入れたら、らっきょう漬けの味になった
黒酢(笑)
黒酢は普通の酢よりアミノ酸は多いが、所詮摂取できる量が少ないから実は意味が無いというねw
酢自体に疲労回復効果も認められていないしな。
(効果があったら過剰摂取の馬鹿がぶっ倒れまくって禁止食品になってるわ)
関連して、
例えば「チーズには栄養が詰まってて牛乳より健康にいい」みたいなことを昔から
メディアで言ってるけど、ああいうのって100gあたりで言えば成分が詰まってるだけで
日々摂取するなら2〜3倍量の牛乳を飲むほうがいいんだよねっと。
チーズなんて元々単なる保存食だし。
もっと教えてくれ〜
世間一般では勘違いされてることとか。
>>221 「できるかな」のノッポさんは喋ったことがある
>>221 中華料理店のメニューにある「天津飯」は日本で考案されたもの。
>>221 バヌアツ共和国にはエロマンガ島という名前の島があるが、
これは現地の言葉で「人間です」という意味。
牛乳より生クリームの方が賞味期限が長い
大豆は「だいず」と読むが、小豆は「しょうず」ではなく「あずき」と読む。
これ、豆な。
>>221 ポケットモンスターと言うと、英語圏ではティムポのことを指すので、ポケモンという略称があちらでは正式な題名となった。
なお発音は「ポゥキモン」である。
>>221 自転車というのは、あまり燃費はよくない
ドリンク代や補給食のコストを考えると、プリウスの二倍ぐらいの費用がかかってることもある
チーズやヨーグルトは乳糖不耐症の方にもお勧めな乳製品なんだがな
>>221 東京には上野毛という地名があるが、川崎には下野毛という地名があり、
そのあいだにはへその毛という地名がある。
乳頭敏感症の俺
>>230 乳糖不耐の人はヨーグルトもダメだよ。ソースは俺
>>229 コンビニでたくさん買えばそうなるが
自分で作っていけばかなり燃費がいいよ
100km走るのに1200kcalと仮定してみたら、
薄皮が10個必要なくらいだな(水の金額は無視する)。
運転でもカロリーを使うとするとまあ差し引き9個ってところか。
うまくやれば200円掛からないんよな。
ハードウェア消耗品を言い始めるとちょっと不利になってくるがw
薄皮冷凍した場合、前夜に冷凍庫から出して解凍しておけばいいのか?
出る時でおk
>>235 100kmで1200kcalしか消費しないってエコランでもやってんのかw
>>239 TACXのローラーで見る限りは10キロあたり130kcalくらいだったよ。
強度をちょっと上げても所詮1500程度だと思う。
高めに出るガーミンの糞計算でも1700kcalは行かない。
なお平地走のように思ったより消費してるときと、ヒルクラのように思ったほど
消費してないことがある。低速な人ほどカロリーを少し多めに消費して?せやすい。
機種依存文字だったしにたい
最後のところは「?せやすい。」→「痩せやすい。」
遅い方が長時間になるから消費が多くなるのは当然だな
100kmで2000kcal以上消費したら、俺なんかひと月で骨も残らねぇわ…
みんな100kmを平地ばかり走ってるのか
ちょっとカルチャーショック
河川敷っていいぞ
ほとんど平坦だから
ヒルクライムは好きなんだけど
ダウンヒルが嫌いなんだ
ブレーキが消耗するから
ブレーキなしで下れるコースが作れるといいんだけどな
富士見パノラマで、下りはゴンドラとかどーよ
ブレーキが消耗するから嫌いとかキチガイかよ
貧乏なんだよ、言わせんな恥ずかしい
子鹿ちゃんかよ。ビビりは大変だな
コンビニで100円で買える菓子パン、ヤマザキ「大きなメンチカツ」がうまくてカロリー高め。
補給食にいいかも…と思ったら、カロリーの六割は脂質由来か。
運動中は脂質多いのはちょっとな
胃がもたれちゃう
胃袋弱いヤツにはロングライドは無理
ロングライド腹減ったら牛丼特盛
山の方を走っていると牛丼屋って便利な店には
なかなか到達しない
山は店自体が無い
沢で魚釣れ
猪とか鹿も穫れるしね
そいつらは猟銃で撃つんだろw
早朝に山に上ってる時、猟銃の音がしてる時は怖い
蛍光色のベスト着てる仲間を誤射するぐらいだから怖いよな。
「フハハよく見ろ!そいつは俺のベストを着させたヒグマだ!!!」
クマー「オレそんなガリじゃねーし」
アンパン嫌いで夏はスニッカーズ解けるからつらい
ポカリって発売当初は甘くないといわれていたらしい。
最初に発売された缶コーヒーの復刻版この前飲んでみたが、甘ったるくて
飲めたものじゃなかった。
当時の甘さの基準ってコーラだしな。当時のノーマルコーラは
カロリーが今のノーマルコーラの倍はあった記憶が。
ものすごくネットリしてた。
あの頃って無糖飲料ほとんどなかったしね
缶飲料のお茶ですら売れるとは思わなかったらしい
今は半分以上が無糖なんだそうな
ターニングポイントになったのが「カルピスウォーター」だったことはよく覚えている…
カルピスウォーター懐かしいな
ドロドロの糞甘いのばっかだったのにこれはスッキリした甘さだからよく飲んだわ
あー、あのブレイクは凄かったw
他の飲料がエグかったしねえ。
キリンレモンの炭酸の破壊力といったら
補給で菓子パンとかありえないもの喰ってる人いるよな
メロンパン食ってるけどなにか?
あんぱんは飽きるからこれがいいんだ(震
あんパンは菓子パンじゃないのか?
ジャムパンも食う
スティックパンなんてほんのり優しい甘さで最高だろ?
あんマーガリンコッペは100円/500kcalとやれる子
脂質でカロリー稼いでも意味無いだろ
マーガリンはよくない、と爺ちゃんの遺言にあったよーな気がする
気のせいだから気にするな
ロングライドしたいなら脂質も受け付けられる胃腸力が必要
虚弱児は離乳食でも食ってろ
脂質食いたいだけだろ
うちの爺さんは、補給に脂質が云々じゃなくて、マーガリンに含まれるトランス脂肪酸が身体にとってどうとかって書き置きしてたな
生物は環境に適応する
それを進化と言うか退化というか奇形というかの違いだ
>>280 トランス脂肪酸(笑)
似非科学に近い、単なる企業の営業ネタだ。
どの油でも所詮油は油だよ あ ぶ ら。
いや長らく日本人でのエビデンスも無いし、平均摂取量が海外の基準値以下だからと無視されて来たけど、今年に入って十分にリスク因子になり得るって研究結果が出てきたんだよ。
それでマーガリンならまだしも、加工食品に使われてたものも軒並み代替品を探す必要に迫られてちょっとしたパニックになった。
カタカナ英語は日本語に直そうよ
毒も喰らう、栄養も喰らう。
厚生省は基本的に後手後手だからな…
>>283 まあ好きに摂取すればいいよ。管理栄養士の俺の家庭は分け隔てなく普通に摂取するだけだ。
そもそも油分はあまり摂らないけどな。
世の中は油の味に毒されすぎてる。
マーガリンやショートニングだけがトランス脂肪酸を含んでるかのように勘違いしてる人が多いが、
トランス脂肪酸はバターや牛乳や一般的な動物性脂肪にも多量に含まれている
もちろん無農薬有機栽培の飼料だけで育てた家畜でも例外ではない
結局、好きなもの食えばOKということか
じゃあ薄皮で
油に良いも悪いもないわ!酸化した油とマーガリンの大量摂取は消化に悪いから多少は避けたほうがいいけどな!
なら悪いのあるんじゃん
ソフトフランスがいい
練乳のクリーム入ってて美味い
丁度昨日半額だったのでソフトフランス買って来た
大量の油と辛味には要注意な。セットになったものを好んで食べてるとでっかい胆石ができるよ。
胆石は誰しもあるものだけど危険レベルに育つ。
ソースは胆嚢摘出した俺と当時の外科医の話
なお胆石の手術は命に別状がないということですんげー後回しにされるから大変。
手術は手術であって日帰り手術とか嘘同然。
薬では散らせない。
遠出からの帰路、家まで20km圏内あたりで補給が欲しくなったら
いつもコーラで済ませてる
帰ってからちゃんと美味しいもんを食いたいしね
で、最近はバニラコークにハマってる
あの独特の甘ったるさが疲れた身体には最高w
そ、それは良かったな・・・
コーラ好きなだけじゃねーかw
コーラうめー
メロンパンのカロリーが高すぎるってダイエット板では有名だったな
適度な運動で痩せるのと、激しい運動で体重キープするのとじゃ食べ物違うからな。
>>299 脂質は全粒パンの中では意外と少ないので、多少腹持ちを重視する場合には悪くない選択かもしれん。
パンコーナーで色々比べて「たまの口直しで食べるならメロンパン」って感じに行き着いた。
実際の腹持ちはそんなに良くないけど。
ドライフルーツを愛用してるわ。
俺はナイススティックを愛用している。
ジャージのポケットから長い袋入りパンを
入れてるのを見たら俺だと思てくれ。
「これなんだと思う?」「これね、ナイススティック ぺろーん」
俺のはそこまで長く無い
落としたことあるからな
ポケットからはみ出すのは持ち運ばないことに決めてる
別にナイススティックを繋げる必要はないだろ
まあな。無くてもいいよな。
どうせ使わないし(泣)
軽量化にもなるしな(号泣)
全然面白くないよ
マジレスとふざけたレスが混ざって訳分からん
とりあえずカルシウムでも補給しとけ
私の言うことだけ信じていればよいのだよ
砂糖と果糖を練り込んだ餅が自分的最終解だが、2日朝昼晩食べ続けるとさすがに飽きる。
薄皮ハイドレーション最強
登山じゃあるまいし
なんで三食ソレなんだよ・・・
バカだからだろ
三食おにぎりと同じようなものだから変でも無いだろう
餅は無添加でも持つし作る手間を除けば理想的
ツッコまれてるのはそこじゃねーよバカ
痛ッ!どこに突っ込んでるのよ!
ペペ使えよ
ワセリンで十分
アッー!
ローヤルゼリーって効くのか?
ローヤルゼリーも含め蜂蜜系は効くだろ。ローヤルゼリーはカプセルのが数万とかするのもあるな。
トップバリュのゼリー飲料ローヤルゼリー味は薬みたいで気に入らなかった。
>>326 そうそう!ほんとクスリみたいな味で、ケチな俺も残してしまったほどだよ(>_<)
健康食品関係は費用対効果が著しく低いから
騙され易いお年寄りや病気持ち以外は普通は買わない
業界にいる人なら常識
でもそういうお客がいないと食っていけないんだよね
スポーツ選手やスポーツ愛好家たちは
プロテインとかサプリ系たくさん買ってくれる
大切なお客様です
>>329 日本語訳:
筋肉馬鹿や脳内栄養学・薬学マニアたちは
普通に食べていれば過剰なほど取れるたんぱく質とか、効くわけがないショボイ物質を
高値をつければつけるほど有難がってたくさん買ってくれる大切なカモです
>>330 △ 高値をつければつけるほど有難がってたくさん買ってくれる
◎ 定価で高値をつけてちょっと値引きをつけるだけで有難がってたくさん買ってくれる
熱々の今川焼き
あーちょっと肌寒くなってからの土手で食べる今川焼き最高ー
大判焼きだろうが
おやきと呼びます
回転焼きです
御座候じゃないの?
タフマンの回復力がまじぱねぇー!
にん!
タウリンとかも結局摂らなくなったな
一時的にはあれもいいんだけど
オーベスト店長いわくコエンザイムQ10は継続的に効果が体感できるとか言ってるけど
かなり眉唾だな。ただ強壮剤類とBCAAの効果持続なんてせいぜい1週間だとは思う
1週間も残るような代謝機能のほうが問題だな
ビタミンCの大量摂取がカゼを防ぎ、がんに効く (講談社+α新書)
生田 哲
これ読んでみ
ビタミン不足は問題だが、過剰摂取はもっと悪い
とはいえコンビニ弁当や菓子の添加物よりはマシか
サプリで摂る場合は水溶性でも過剰摂取になりうるよ
とんでもなく偏った食生活してない限り風邪にビタミンCなんてわざわざ摂る必要ない
むしろ病気になると動物は食事を取らずに休養する
それが自然治癒力
バランスよくメシ食えよ
うちのぬこも喧嘩してほっぺに風穴開いたけど、ほっといても治ったもんな…。余計なもん取りすぎも良くないんだろな。
>>345 腎臓に負担を掛けるから不必要な量を摂ってはだめだよ
俺は今、猛烈に腹が減ってるんだ・・・
腹いっぱいだからちょっと走ってくる
また腹減ってきた。そろそろウンコ製造機やめたいです。
ウンコの環境負荷って、実はものすごく低いよね。
臭いや衛生面で嫌われてるだけで。
下水って処理された後のカスはどうするんだろ
>>355 固形物が無いから下痢になるぞ
ソースは入院中の俺
便秘になる人の方が多いよ
点滴だろうとウンコ出ないと死んじゃうから奇麗な看護婦さんに摘便される
>>360 それは1日限定で点滴を打ったとかの話だろ。
2週間続けたら腸には水しか残らんのだ。
まあこれは病院の手違いで「え!?なんで断食状態になってるんだ!!」って
昨日になって慌てて食事出されたが。
病院は断食なんて言葉使わねっす
禁色だっけ?
絶食な。すまんかったな
>>361 いや、便秘の方が圧倒的に多いよ
一日ウンコ出ないくらいじゃ死なないけどな
2週間も出なかったらさすがにやばい
今日の夢の扉+見たか?
疲労回復にはマグロか鳥胸肉がおすすめだそうだ
単にアミノ酸取れってことだろ
食って回復するなら日本中誰も疲れてない。
>>366 どちらも筋持久力が半端ない動物で
その部位の肉を食べれば効果抜群とかそんな話だろ
この流れが酷くなると、歴史的に見ても
そのうち人間の赤ん坊の肉食いだす馬鹿が
また出てくる
マグロは水銀で週1〜2回以上食べるのは禁忌のはず
鶏肉は国産ならいいかもしれないけど、激安品は危険
どっちもチャリンカスの補給食じゃないから問題なし
飛脚に肉を食わせたら走れなくなったとか有名な話だけどな
そんなデマ信じてる奴まだいたのか
飛んでる渡り鳥を捕まえて食えば回復するの?
>>373 何でデマだって分かる?江戸時代に行って聞いて来たのか?
素直に信じるほうがバカだろw
ベルツ博士の俥夫を使った実験のことだと思うが、ただの消化不良の話が今じゃなぜか健康食品の宣伝材料になってたりするな
中華一番!の漫画でもあったな。
それって確か胃もたれして走れなかっただけだろ
巨大握り飯と漬物って当時の弁当は消化がいいから補給向きだわな
漬物って消化いいの?
今と違って当時の漬物はむちゃくちゃ塩辛いから1切れで米1合食える
>>382 むちゃくちゃ塩辛いって断言してるけど、
お前食ったことあんの?江戸時代の漬け物
江戸時代はどっから出てきたんだよと思って
スレを読み返してたら「飛脚」から
江戸時代になったんだな
エピソード自体が江戸末期ってことだったと思う
玄米の握り飯や干し飯と漬物を1日2食で東京から大阪まで4日で走りぬいたんだそうな
あまりにも有名であっちこっちに出てくるからほんとか嘘かはしらんけどな
紀州の梅干は腐る。まめな。
東京大阪600km、時速10km/hと仮定して1日150km、15時間。
11METSで体重60kgなら1日10000kcalを握り飯で補給かな
なんで消費したカロリー全部補給しなきゃいかんのよ
脂肪0ですかw
>>389 yes 養分になるアミノ酸多すぎ
もう保存食じゃねぇ
>>388 脂肪でそんなに補えたら苦労しないw
1日でせいぜい1000kcal〜2000kcal分位じゃないの?
>>383 江戸時代じゃなくても昭和中期まで塩辛かった
辛さがゆるくなったのは冷蔵庫が普及してから
このスレってさっさとソース出さないから、どうでも良いことで言い争うパターン多くない?
江戸時代のソースなんかあるわけないじゃないか
こういう寒い奴がいるから無理
>>395 何が寒い?江戸時代の映像とかないだろ?
それとも何?お前江戸時代にソースなんかない醤油だろとかいっちゃう馬鹿なの?
脳内は実体験がないからソースが世界の全て。
ソースのないものは全て妄想です。
そこらに転がってる実験データーとやらも
実は実験なんてしていない妄想かもよ^^
浮世絵から探すしか無いな
>>396 今までの話は文献さえない妄想の話だったのか
みんな自分で色々試してるはずだから自分に合う合わないは
もうだいたい分かってるはずなんだがな
映像とか言ってる時点でお察し
>>385 玄米は総合食だからおかずなくても栄養がある。
自転車でも大量摂取が必要な超長距離だと米類じゃないと飽きる
塩持参でもいいけどなるべく梅干塩辛にしてる
>>403 ビタミンは豊富だけどアミノ酸的には総合食とはいえないのでは
一日なら十分大丈夫だが
何ヶ月こぎ続けるつもりなのよw
>>406 北海道一周程度でも甘いあんぱん類は見るのも嫌になったよ
惣菜パンはまだましだけど油が多いせいか胸焼け酷かったしすぐ腹減る
なんだかんだ飽きずに連食できて力出るのはおにぎり
反抗期が無かった俺が唯一母ちゃんにキレたのが、「あんパン買ってきて」って言ったら白餡のあんパン買ってきた時だけだ
>>407 割とマジで北海道一周のこと聞きたいんだけど
北海道一周スレあるからログなり体験談なりブログなりさらしてくれると助かる
人はパンのみにて生くるにあらず
人はパンのみにて生くるにあらず
=五大栄養素の炭水化物しかとらないと不健康だぞ、という偉い人の教え
ケーキも食べればいいじゃない
東京大阪走った時も後半は寿司とかおにぎり、餅ばっかりだったな
自転車歴1年ちょいで知識経験も無くて今思うと危なかった
>>414 べつに危なくない。飛脚だって握り飯で走った。
肉を多く食わなければ大丈夫。
>>415 >飛脚だって握り飯で走った。
証拠は?それともお前見て来たのかよ?
また証拠厨か
佐川のあんちゃんが車でおにぎり食ってたから間違いないね
パンあまりすきじゃないが、日本人はパンのように水分含有量が少ない食品は苦手らしい。
パンはご飯と同じカロリー分食べても腹が膨れん
つまり補給食向けなんだな
佐川はたまにビール飲んでるよなw
>>415 書き方が悪かった。
ロングライドの前半で袋菓子パンとか無茶苦茶なカロリー補給をして調子悪くなり
走りながら試して後半は米飯ばかりを選択するようになったという感じ
パンは自家製だと長いこと食べられるけど、市販のは途中でどうしても飽きるというか
何とも言えない胃もたれで吐き気が強くなる ショートニングか他の添加物だろうけど
>>423 脂肪だよ。FAT。菓子パンは半ば脂肪(バターマーガリン)の味。
そこを理解してパンを吟味すればまた違う結果になるだろう。
俺は逆におにぎりに使われてる添加物がダメなんだな
翌日必ずくちびるがただれる。これがまたツライんだよ
>>424 脂肪=ショートニングだよね。
バター、オリーブオイル類は大丈夫だから、フランスパン系なら或いは
日帰りならメロンパンでもウマーなんだけどな
こいつ最高にアホ
バターだって脂肪だろうが
最高にアホは言い過ぎだろw
とにかく脂肪には気をつけろよってな。脂肪は脂肪だから。
コンビニ立ち寄る際はお稲荷さんしか食わなくなった
スニッカーズとおにぎり
>>430 稲荷は最悪だろ…
俺の稲荷の方が500倍ヘルシーだぞ
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ /
└→ ω ノ
>
ドライトマト最強
>>427 お前が最高にアホ
バター類は気分悪くなる事は無いって事だよ
もちろん個人差、量にもよるが
アホって言う方がアホだろ
やーいアホーアホー
メロンクーヘン最強
>>438 コスパいいからあっという間に売り切れちゃう人気商品
たまに大型スーパーで午前の早い時間行くと売ってる
黒糖フークレエなんかも安くて美味いからすぐ消えちまう
コスパいい、つーかほとんどショートニングじゃね…?
脂質すげー
54gって
カップ1/4以上の油を飲んでるようなもんか
脂質54gって消化するのに何時間かかるんだか。
>>442 ショートニングとパン生地を何層にも畳んで焼いたもんだしな
クロワッサンもそうだけど製造工程みたら胸焼けするくらいむちゃくちゃ油使ってるよ
小学生の頃に家族でクロワッサン作ってみて知ったよ。あれは油を食ってるようなもんだ。
そりゃ美味いに決まってるw
バターと砂糖と小麦と牛乳で何百種類もレシピを考えた人はすごいなと思いました
だからクロワッサンってスカスカなのにそこそこカロリーあるんだな
449 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/09(月) 15:47:12.89 ID:/wEfEx7R
そろそろ涼しくなってきたから、ホカホカのあんまん食べたくなってきた(´д`)
デカビタCとあんまん
夜明け前に走り出しコンビニで朝食に肉まん食って帰る昨今
市販のパンは脂質添加物テンコ盛り
脂質減らしたパンを自分で焼く以外補給食としては無理がある
補給食としては全然大丈夫
長期的に取り続けると健康に悪いかもしれないよというだけ
体に悪い物なんて売られてません
素人考えもほどほどに
のりりんと美味しんぼ のパロディー同人誌を作ってもいいんですよ別に
孤独のグルメの方が
どうせならミスター味っ子で
超剛脚の味皇様が爆走するのを見たい
「はーやーいーぞー」と叫びながら走る味皇様を想像しちまったじゃないかw
プロがレース中に食ってるのはどんなの?
パワージェルはくどいし
パワーバーはまとわりついて食えたもんじゃない
普通のウイダーインみたいなものが関の山だな
>>459 マジレスすると、ジャムたっぷり挟んだロールパン。
海外にあんぱんは無いからロールパン。
コンタがコーラうめぇって飲んでるくらいだから
パワーバー全盛のいまでも多少は食ってると思う。
プロは色々だよ。
ハムとチーズのサンドウィッチとかジャムパンとか。
パワーバー(手作り)とかもあるし割りと何でも食ってる。
人や好みによって違うだろうな。
コンタはバナナを食ってるらしい。
個人的には甘い菓子類よりも、
しょっぱい系の炭水化物が好き。
飲み物も水で。
>>462 しょっぱい系の炭水化物って具体的に何?
塩おむすびとか?
せんべいとか菓子類もいけるんでないかな
喉が渇くから走りながら食うのには向かんけど
ぽたぽた焼きとか休憩の時に食うとすんげー美味く感じる
走りながらカルパス食ってる
ナントカバーとかアンパンとかスポーツドリンクばかりの時にしょっぱいもの食えると幸せ
年間走行距離2000キロは走るロード歴5年のベテランとしては
補給食とか必要ないでしょ
ドリンクだけで充分だ
年間2000kmで歴5年ならベテランなの?
釣られるな馬鹿が
でもまじで2000kmも走るとか凄いな
2000kmとかすげーわー
半日でこないだ200kmしか走れなかったは
普通に突っ込めばいいのに
死ぬだろ
重湯最強
全粥最強だって
粥は経口補水液並に理想的だが、走行中はきついものがある
短時間だとおにぎり、長時間になると餅+塩
大ぶりのタッパにお粥
梅干しも添えて栄養バランスはバッチリ
甘酒は昔の夏の栄養ドリンクだったらしいね。
米を糖化する事によりよりエネルギー吸収を高めてる
バキかな?
480 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 06:21:10.92 ID:tQUaNcYC
おかゆ専用ボトルとかないのだろうか?
チューチュー吸えたら便利そう
つまり蜂蜜お粥が最適ということですか
マジで補給としては理想じゃないかな
オートミールとかそのものだよ
成分的に理想かどうかは知らんが
仕事でもないのにそんなクソマズイもの食いたくない
蜂蜜入れると塩分とのバランス難しくなるんじゃないかな
甘酒は最強レベルだが麹で作るのが手間
酒粕版は飲酒運転になるし
煮て飛ばしちゃえばいいじゃん
蜂蜜ボトルに甘酒が最強なのかな
何の強さ?
補給力かな
補給力?
補給する力?
どういうことよ
「こういうことかな」
とおっさんは股間からお粗末な物をつまみ出した
ポロン
パロン「ブレイク!」
ヨーゼフ「あとを…たのむ」
>>488 甘酒って昔は強壮剤みたいな扱いだったんだってね
今と違って夏に暑気払いで飲んだんだそうだよ
>>495 それわざわざレスしなくてもいいよ
夏にテレビや新聞でみんな知ってるから
オレも知ってる、テレビでやってた
俺は知らなかった
一昨年とか熱中症のことを騒ぎ出した頃から
盛んにやってるから、業者のステマと思ってた
俺も知らんかった
俺は知ってた
知らんでもいかった
テレビや新聞で政治経済事件事故しか見てないやつらが俺以外にもたくさんいて安心した
甘酒嫌いだからどうでもよかった
夏は冷やしあめ一択
甘酒は運動後の回復ドリンクとしてはいいけど
走行中にぬるいのを飲むと気持ち悪くなることも
お粥も同じ。下手したらゲ
走行中はゼリーのほうが好きだけど
足止めて休憩するときは甘酒とかあんパンとか羊羹とか和風の味のほうが好き
何でかは知らん
>>481 ナイスアイデア
バックポケットに調度良さそう
ジャムパンと違いあんぱんの餡はGI値高い割に消化重いから、
休憩中も食べすぎに注意しないといけない
あんぱんでも皮が厚い奴はいいけど
あんこを補給食にしたことがあるが
胸焼けして辛かった
さっきノーヘルのハゲが補給食食ってて笑ったw
必至になって食ってやんのw
補給食食ってる暇あったら育毛ケアの時間に使えよとw
どこで見てた?
>>513 俺はロードバイクのホイール 94スレで見たよ
冬場はおしることかいいのか?
いいのかどうかは知らんが好きだ
缶のおしるこは冬の定番だな
おしるこは餅成分あるし補給用としてはかなり良い
スポドリに比べると塩分不足だが、冬場なら問題ない
もう小豆ともち米の物ばっかりで飽きちゃうよお!
>>521 誰だよその女!って思ったみたらしだんごの事か・・・
みたらし美味いよなぁ
焦げたとこが香ばしくていいんだよ
近所のスーパーで売ってたんだがリニューアルで消えちまったのよね
3連じゃなくて10連位のみたらしがあれば携行食にいいかも
携帯しにくいじゃないか
食べにくいしな
輪にして首に掛けとくんだよ
だんご大家族だな
腰にホルスターみたいにタレの入った壺ぶら下げて、そこに突っ込んでおくのか?
携帯食入れるのに便利だと思ってBentoBox付けたんだけど
いつも入ってるのはラジオなんだ・・・・ごめんね・・・
BentoBoxってダンシングの時膝に擦れるから微妙なんだよね
トライアスロンのロングの時は仕方なく付けてるけど
トラのロングの時って何食ってるの?(バイクパートで)
人それぞれだけど俺はゲルかバーかハチミツ
>>531 トライアスロンだとどうだかわからないけど
下ハンダンシングするようになってから気にならなくなった
振りが足りないだけなんだろうけどなw
スプリント系にシフトしてるんだろうか?
のぼりでも結構居ケルンだけどなぁ
シッティングオンリーだからミニバニアで問題なし
でも盗難に遭うんだよな...俺のメロンパンを返せ
ヤマザキ 2色あんパン つぶあん&白あん 食べた。
一回で食べるにはちょっと重かったかも…
せめて半分ずつ食べればよかったな。でもそれだと
コンセプトに反する気がするし、同時に食べたかった。
お腹が重く感じた正確な原因は不明だが、
もしかするとこれは
>>510 >>511で言われてる
あんこ焼けかもしれない…
菓子パンごときにコンセプトわろた
二食パンは前世紀最高のコンセプチュアルアートだろうが!!!!
コンセプトの無い商品なんか無いんだがな
3色パンを知らない世代か
今売ってる3色パンと何か違ったの?
真ん中にもあったんだっけ?
3個合体した馬鹿デカイオニギリもあるね。
ピルクル500mlと菓子パン一個
乾麺をポリポリ最強。
黒糖かりんとう最高
ピルクルは下手すると凄まじく便通が良くなるから注意
ん?こいついつまでダンシングしてるつもりなんだ?
なんて凄い体力だ。
俺。o0(やべえ、屁と思ったら間違えちまった)
屁と便の肛門見分けができないと自転車乗りじゃない。
そう、軽くスカそうと思ったのに、ちょっと勾配があって力み過ぎてブリッ。。。
とかやっちゃう人いるからね
あr・・・ねーよw
初めてあんこ玉ってヤツを食べたがウマイな。
羊羹と違ってべとつかないし。
当たりの白玉は何でできてるんだ?砂糖?
甘さかなり控えめだけど即効性のある補給食ってある?もう甘いの飽きた
薄皮丸呑みとか。
丸呑みは気が付かなかった
才能の限界を感じる
即効性で甘くないのとかあるのかよ
最近気に入ってるのはきびだんご
オブラートに入ってるやつな
砂糖抜きお汁粉
今年の全日本で土井が補給を続けてたにも関わらずハンガーノックになったのはどうしてですか?
糖分が足りない
ミネラルが足りない。
水分が足りない。
なんか色々あるらしいからね。
水分取ってたけど
汗で失った体のミネラル分を補給し忘れてアウアウとかあるらしいし。
なんかが足りなかったんだろう
>>560 冷たいものばかり食べたりとか
いろいろ原因はあるだろうけど
前日から当日のうちに胃腸が弱ってたんじゃね
ブエルタも完走した経験豊富な超一流のプロで
補給内容も本人に合わせた奴なのに何かが足りないとかありえるの?
愛情が足りない・・・(´・ω・`)
検索したら本人のブログに答えが載ってた
>スタート前からの体調不良で、ラスト5周を切ったところから嘔吐を繰り返し、
>食べては吐き〜の繰り返しで、もうエネルギーが体には1ミリも残っていなかった。
だそうです。
補給以前の健康管理の問題だったんだね
走りながら吐くとか流石プロだな
一年体調を保つのは至難の業だと元プロ野球選手が言っていた
野球(笑)
寝ゲロできる俺は睡眠のプロだな
NHK教育で三浦雄一郎の補給食ケーキ紹介してる
>>572 栄養ありそうなもの片っ端から混ぜ込んだというやつだな。
携帯できて軽くつまめるものがいいね
薄皮饅頭の小さいやつが10個入ってるのスーパーで100円で売ってて
それ食うときあるわ
まぁ甘いものが一番多いね
575 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 13:25:50.89 ID:3tQKjE1q
甘くない方面をもっと開拓しないと。
ごま醤油せんべい食べたぞ。
105円で15枚ぐらい入ってたかな?390kcal
消化が良くて吸収が良いものとなるとどうしても甘いものが多くなる
果糖入ってると更に甘く感じるし
酸っぱいもので口直ししてるけど、クエン酸自体は効果無いんだっけ
すっぱい系jはしゃきっとするのと目が覚める気はする
疲労回復はぶっちゃけどうなんだろうな
自転車の運動は強度はあるけど筋肉痛になるようなものでもないし
トッププロとかは練乳吸いながら走るんだよな・・・
なんだかんだ言っておにぎりが一番体力回復する気がする
それはない
具にもよるんじゃね
たっぷりマヨネーズ
カロリーと糖質だけならコーラかファンタで賄えるんじゃね?
今日もつなおにぎりとスニッカーズ
584 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/21(土) 20:57:56.61 ID:+/yexhwq
コーラが泡立たないようなスムーズな神の動きができる
>>582に乾杯!
まあ炭酸抜きコーラでもいいんだろうけど、
それなら普通にオレンジジュースでも飲んだ方がいいような。
ビタミンたっぷりだし。
>>584 ボトルに入れるんじゃなくて休憩がてら自販機やコンビニで飲むんだよ
「飲み物摂るならコーラがいいよ。糖分が多いしカフェインも入ってるから」
って最初の休憩時にしっかり言ったのに
次の休憩のときにカロリーゼロのコーラを買った俺の友人って
コーラとか砂糖水はド短期で効果でるけど長持ちしない
おにぎりはゆっくり効くから、コーラでおにぎり流し込めばいい
>>578 同意。
腹持ちいいのも大事だね。
甘い系は血糖値急上昇急下降しそう。
余計バテにつながりそう。
そうなると大福とかがいいのかな
おはぎやぼたもち系とか
592 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 08:46:26.59 ID:KtkAo67m
ゆっくり効くってのは胃が働いてるってことじゃねーの?
つまり消化中は血流が胃にも分散される。
有酸素運動でこれは致命的じゃないかと思うんだがどうだろうか?
もちろんレースとか限定の話になるけど。
サイクリングなら美味しいもの好きな様に食べたらいいと思う。
むしろどっか旨い店にでも入ればいいような。
米や小麦も糖分としては優秀なんだよね。吸収して糖になるまで1〜1.5時間も掛かるのと、
消化吸収・変換にエネルギーを使うから競技には向いていないけど。
昔のプロツール選手の補給食はジャムたっぷりのロールパンで、これはこれで即効性と遅効性の
バランスが優れていたんじゃないかと思う。パンの場合は腹持ちは期待できないが。
>>587 以前このスレにもいたぞ。
皆が良い良いって言うからコーラを飲んだのに全く効かなかった。
?
?
?
色々聞いたら、黒いラベルのコカ・コーラ ゼロを飲んでいたという全く同じ落ちだった。
ワロタw
ペプシのトクホのやつは効くぞ(棒
今ではノーマル版のコーラが自販機でもあまり売ってない件。
しかも真夏になっても500mlを置く自販機も随分減った。
マウンテンデューで代用してるが納得いかん!
俺が住んでる地域や走りに行く地域は自販機にノーマルコーラも500缶もあるぞ
自販機で350mlで\120
コンビニで500ml\100
スーパーなら1500ml\158
自販機でなんか買う気しないよ
1.5あっても困る
>>591 おにぎりに比べると餅系は消化への負担が少ない
が、市販の大福はあんこが邪魔
みたらし団子とかが本当は良いんだと思う
いつエネルギーを必要とするかによって、砂糖水、餅類、パン、おにぎり、蕎麦パスタと
摂るものを変えたりミックス 市販のパンは色々入り過ぎているので避けるが
>>601 餅と餡を同時に食えるから大福とかぼた餅がいいんじゃないのか
前日に買うと食べちゃうんだけどどうしたらいい?
走りながら買う派が多いのかな?
604 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 16:25:25.83 ID:KtkAo67m
前日に食べきれないぐらい買えばいいよ
セブンで売ってる餅の中にみたらしアンが入ってるやつたまにくう
ゴマアンのやつもあってなかなかうまい
欠点は走行中は食いにくい
>>602 餡は糖質が効くものの、消化負担が大きいので基本的にアウトかと
超ロングライド中やロングライド数日前なら、禁忌では無いと思うが
レースの補給は最後で力を出すためだと思うけど
普段の補給って単なる空腹じゃん?
グリコーゲンが一番効率いいから
前日に食ってグリコ化しとくのもなかなかベストアンサー
プロの真似事して楽しんでるのさ
610 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 18:39:23.16 ID:KtkAo67m
オレンジジュースでも飲めばいいと思う。
去年寒かったから15qヒルクライム大会にボトル持っていかなかったら
今年は暑くて脱水で両足が攣りそうになった(´・ω・‘)
頭悪いんだな。寒かろうが補給は必要なんだが。
寒い15qで「補給が必要なんだが」とかワロタw
いや水分は必要だろ。
>>61 お前寒いとはいえ15kmものヒルクライムで汗かかないの?
冬の15kmで補給が必要な程の劇坂かw
暑けりゃそりゃ10kmで1?失うこともあるから必要だが
あー水分減らないんだ、ふーん。それとも10分で登りきるの?
人の事頭悪いって書く奴は決まって大馬鹿の法則
昭和の運動部かよw
強度に関係なく水分だけはとっとけ
つーか
>>611はボトルの話だろ。たとえ15kmでも必要ということで何も間違ってないじゃん。しかもレースだろ。
平均勾配8%、標高900mの山を1時間弱で登るけど
秋でもペットボトル半分も水分摂らないぞ 補給すら面倒臭い負荷
もっとも、夏に同じ事やると1リットル以上必要だが
>>612 は余程の貧脚か、デブなんだろう
気温が低いヒルクライム15qくらい摂らなくても余裕だろ
別にあったら摂ってもいいかな的レベル
スタート前に軽く飲んどけばいらない
遅い奴は知らんが
625 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/22(日) 22:43:57.11 ID:KtkAo67m
お前らに足りないのは糖分でも水分でもなくカルシウムだなw
セノビック買ってくるわ
15kmのヒルクラなら給水なしでも脱水で脚攣るとかないだろ。
飲むのはどちらかといえば気分の問題だ。
昭和だなあ…
はいはい、給水も補給もなしでヒルクラすごいですねー
乗鞍トップクラスは水を持つかどうかをも考えるって話があったような。
持たないのはあかんが、ソースボトルに120cc入れて持てば充分じゃないのかな。
一番速かった人はボトル持っていかなかったみたい?
速さよりも周りに迷惑をかけないことのほうが大事だろ
ヒルクラで足つりそうになることが
周りに迷惑をかけることになるのかよ。
持つ持たない、タイム失うかどうかは
全て本人の判断、責任じゃん。
他人がどうこう言う問題じゃない。
>>599 自販機の利益が飲料各社利益の6割を占める。
ポッカやダイドーなど弱小缶コーヒーメーカーが生き残れたのもこのおかげだ。
しかしこの缶コーヒー市場がコンビニコーヒーに奪われつつある。
自販機を詰め替える仕事の過酷さを聞いてから、
できるだけ遠慮するようにしてる。
>>635 そこで遠慮したら、その人たちの生活が過酷になってしまうぞ。
うちも昔は自販機やってたけど
最近はコカコーラに全部やってもらってる
タバコも昔は自販機で月200万くらい売れてたんだけどね
タスポだったりコンビニ販売が縄張り縛りの外にあるから
売り上げもむちゃくちゃ落ちてるで・・・
消費税3%で10%の値上げ、5%で更に値上げ
デフレ下でも大手は値下げしなかったのだから、コンビニに奪われて当然だろう
>>567 つべで見た
たしかに登りながらブシャーって吐いてたw
>>639 あれモザイクかけるべきだよね(´・_・`)きたない
暑い時期に自転車乗って汗かいた場合、水ばっか飲んでると
塩分不足で危険と聞くけどスポーツドリンク飲んでると
むしょうに水が飲みたくなる。この場合は水とスポーツドリンクを
交互に飲めば大丈夫なの?
薄めろよバカ
水飲んで男梅食ってる
スポーツ飴食いながら水飲むとちょうどいい
ポカリうますぎワロタ
スポーツ飴とか塩分ほとんど入ってねーよバーカ
ポカリは1L用の粉で大体2倍で飲んでるな
表記濃度だとやっぱちょっと甘い
でもただの水だと味がほしい
>>612 頭悪杉ワロタ
いつもの事だが、せめてもっと国語勉強してから煽れよ
>>641 黄金比のドリンクでも合わない事があるから、交互に飲むのが賢明
水だけを飲みすぎになる傾向があるから量に気をつけて
黄金比のドリンクって何よ
黄金水のことじゃないか?
そう、それ
女王様に貰いに行くの?
>>653 何言ってるの?
女王様に絞られた自分の黄金水が最高
ハイポーションの事だろ、ハイポトニックだと吸収がどうたら
じゃあ俺はエリクサーで
大阪府警察安まちメール
不審者
09月22日16時50分頃、和泉市和気町4丁目3番で、女子児童4人が遊んでいたところ、
見知らぬ男が近づき、「のど乾いたから来て。おしっこちょうだい。」等と声を掛ける事件が発生。
年齢40歳くらい、身長170センチくらい、小太り、黒髪短髪、四角顔、
灰色半袖Tシャツ、ハーフパンツ姿、黒色カバン所持、黒色自転車乗車
不審者を見かけたら、すぐ警察に通報してください。
発信:和泉
http://anzen.m47.jp/mail-143321.html
よくスポーツドリンクを薄めると吸収が早くていいって聞くけど疑問が一つ。
スポーツドリンクは細胞外液と比べると大分Na濃度が低いのに、更に薄めちゃっていいの?
浸透圧は厳密に制御されているから、汗は水とNaが細胞外液と同じ割合だと仮定すると、
薄いスポーツドリンクを飲んでもNa不足で、水分の吸収は早くても保持できなくてすぐ尿になってしまう気がするんだけど。
体内では水とNaは一緒に動くから、水だけ多くとってもあんまり意味ないような気がするもんで。
そうだね。
自分の身体に聞くのが一番よ。
売ってるやつは、ごくごく飲むには濃すぎる感じがする
俺は飲んで口に味が残るのがあまり好きじゃないので薄めてる
正直吸収効率なんかは特に考えてないけど
それでトイレが近くなったとかは特にないきがする
>>659 運動中はその浸透圧が下がるからそれに合わせて濃度を下げてるんじゃなかたっけ
>>659 Naは再吸収があるから経口ドリンクが薄くてもさほど心配はない
ただし循環器系に病があるなら気をつけなければならないかも
659ですが、言葉足らずだったかも。
少し前に熱中症の講義を聴く機会があって、その時に「動くのは細胞外液の方で内液はあまり動かない」
と聞いた気がしていたので、汗として出ていくのは細胞外液が主だと思ってました。
だから、細胞外液の浸透圧が変動しないように、発汗では水とNaが細胞外液とほぼ同じ割合で失われるものと考えたんだけど
軽く調べてみたら汗は細胞外液よりもNaが薄いっていう記述もあって、じゃあ細胞内液もそれなりに失われているのかなと。
だとすると多少スポーツドリンクを薄めても問題無いかもしれない。
しかし講義ではスポーツドリンクにはNaが足りないと強調していて、その記憶は確か。
やっぱりよく分かりません。
詳しい人がいたら教えてくれるとありがたいです。
別にスポドリはNaだけで濃度上げてるわけじゃないですし
>>661 確かにポカリばっかり飲んでるとお茶とか水とかさっぱりしたものが恋しくなります。
けど自分はNaが入ってないからと我慢してポカリってことが多くて。
>>662 それはどういうことですか?
>>663 薄いスポーツドリンクを飲むと、多分腎臓ではNaの再吸収が上昇して水の再吸収は低下しますよね。
このように水分を保持できないのに水を多めにとってどうなるんだろうと思って。
吸収は早いのは確かだから、急場しのぎ的なものなのかな。
>>637 自販機でのタバコの売り上げが落ちているのは分かったが、飲料水はどうなんだ?
タバコが売れないのはへんなシステムを導入したから
代わりにコンビニの売り上げが上がってる
飲料水にはそんなものはないので何の問題もない
>>664 気がするとかやめてくれないかな。きっちり調べて納得いったら過程も結果も書かなくていいから消えてくれ。
気がしたとか思ったとか妄想ばっかじゃん
失われるミネラル分は一定じゃないから、いわゆる黄金比のスポドリでもロングライド中で合わなくなるし、単純に薄めても意味なし
身体に訊いてミネラルウォーターや塩で調整する。当然、塩は代用という認識で
ガリガリくんゆず味どこにも売ってない・・・
>>672 そんなんでてたのか。名前からして間違いなく美味そうだ。
知覚過敏で食えねえけど
ダイドーのゆずれもんとか
セブンのゆずれもんとか
コカコーラのゆずのやつとか
全部同じような味だけどうめぇ
今日ゆず食ったわ
ちゃんとゆずの風味しててあれで60円とかいいよな
まあもう季節的に欲しがらないけど
おれはポカリ500mlの中にパワージェルを二個溶かしているよ
ドライフルーツが歯に詰まる件
つ糸ようじ
これからの季節は補給食にムギチョコだよな
>>679 いいや、飲んで良し食べて良しのお汁粉・ぜんざいをボトルに入れておくのが最強だろ
甘酒は夏の飲み物だもんな
甘酒は大晦日に神社で飲むものだろ
夏の季語だっけ
でも甘酒飲みながら口から零してみろ( ・∀・)< エロいよ
江戸文化はたいていエロで出来てるからね
冷やし甘酒は今年のんだ、うまかった!
甘酒は冬から秋だろ
新酒の仕込みが終わってから甘酒の出番だ
コタツで甘酒作ってたな
生姜いっぱい入れたやつが好き
俺は日本酒少し入れた甘酒が好きだな
689 :
680:2013/09/25(水) 23:37:11.73 ID:???
お前ら何の話ししてんの?
いもけんぴが最強と。
いもけんぴカロリー最強かもしれんがパサパサで甘いからのどかわく
「補充食の進歩と発展」
それが本スレのテーマである
運動中は食べないが、カーボローディング中の芋けんぴは有難い
芋けんぴはすげえ腹膨れるから金ないときにポリポリかじってた(´・ω・`)
屁の推進力も馬鹿にできない。
芋ケンピは先を丸めないと危険なのでレースの時は持ち込み不可です
タイヤレバー兼用
髪についてるの取ってやれば女は落ちるアレか
干し芋 は喉乾くか
塩いもけんぴが女子の間で流行ってるよ
おっさんらもチェックしとけ、まじでうまい!
干し芋もねっとりした上手な焼き芋を干したようなのもあれば
筋張ったなんか分厚い昆布食ってるような食感のまで当たり外れがな
弁当の箸を忘れて芋けんぴで喰おうとしたら
糞笑われたことがある
干し芋は消化に時間かかるんじゃないの?
普通にふかし芋か焼き芋でいいんじゃないの?
ポケットに焼き芋3本ぐらい刺して走ればいいよ
ガスが推進力にもなる
鉛筆を忘れて芋けんぴで書こうとしたら
糞笑われたことがある
甘栗で
栗もサツマイモもGI値60位じゃなかったっけ
芋けんぴは80以上ありそうだけど
川越は芋の街
GI値なら人参も高いんだっけか。
スティックにしてポリポリだな。
馬かな?
美味しいと思えるのなら人参でも問題ない
長距離向き
横走ってる馬車に食べられちゃうもん
あーそれ気が付かなかったなぁー
ヤマパンの薄皮5個は多いよな
コンビニバナナの、1本と4本の二択ってのも究極の洗濯
1本を2つ買う
1本は背中のポッケへ
もう1本は股間へ忍ばせる
お徳用600mlペットボトル水を移し変えて
余った100mlをカブ飲みするかも給食の選択
迷う事無くガブ飲みするけど
100km走る時はコンビニでサントリーの天然水2リットルペットボトル98円を買って500mlボトルの水が無くなると移し替える。
2リットルボトルの収納にリュックを背負わなければならないのが邪魔臭いが。
コンビニがなかった時代ってどんなだったんでしょう?
超ベテランの人ヨロシコ
昔はあんパンや水を週末道端でうってこづかいかせぎ出来たんだけどな
お茶やさんからクレームきたっけ
>>723 37で2chコア世代の広島市出身のオッサンだけど、広島ですら10歳くらいまで
セブンも2〜3店舗程度しか無かった気がする。スーパーや万屋、ヤマザキの
小売店などが鋭意代替してた。
当時はみな規則正しい生活で行動時間もいい具合に限られてたから全く問題なし。
そもそもセブンも11時までだったしな。
今コンビニが無くなってもみんな意外に問題なく過ごせると思う。
むしろ面白くなるかも。
>>723 今でもコンビニが無い道ばかり走るけど
事前に用意しとけば別に困んないよ
湧き水もあるし
年末年始も計算して買い込んでたしな
便利になって脳みそ使わなくなった気がする
買い忘れも怖くないし
ロングライドの時は極力コンビニに頼らないように計画している
慣れた道ならいいが、遠出した時に困ることもあるし
150km位までは買い食い無しで行きたい
>>723 コンビニない頃は町の小さな商店でパンなど買って食べたり食堂で食べた
人が住む集落には小さな商店必ずあってパンは売ってたが今みたいに弁当やおにぎりなどはなかった
昔は水なんて売ってなかったから食堂で水分けてもらたり公園とか水道あるとこで水ボトルに入れてた
かなり昔の話
今でもコンビニなんてほとんど使わないけど
そこそこの集落に立ち寄った時にはスーパーを必ずチェックする
特に水とか氷とか手に入るところはよく使う
コンビニのない時代にそんなスーパーがあったのかどうかは知らんが
だからこそ昔はランドナーとか運搬力あるのが良かったんだろう。
コンビニとロードには相関性あると思うね。
日帰りでランドナーほどの積載量なんかいらないだろ
日帰りといってもその辺の近所から400km超まであるけどな
そんな極端な例を出しても仕方が無いだろ
バカなのか?
日本なら400キロも走ればコンビニは必ずあるw
山の中を周回するのなら別だが
バカっていう人が馬鹿だってばっちゃが言ってた
昔の話をしてみたり今の話をしてみたり
忙しい奴だな
だいたいランドナー野郎は1日400キロも走らない
なんかぼんやりした会話だな
740 :
902:2013/09/28(土) 19:38:32.49 ID:???
ナントカ商店がコンビニに鞍替えしてるケースがおおいよね
>>723 峠茶屋があった。
関所があった。
宿場町があった。
すれ違う旅人同士で回復アイテムや情報を融通しあってた。
どこで野宿しても何も言われなかった。
でも山賊がいた。
しまなみ走るとコンビニほとんど無いぜ。なんせ半分は四国だからな。
でも酒店のようなよろず屋がいくつかあるし、スーパーもあるのでどうにかなった。
全体に独特かつ美しい生活圏が出来上がってて、終の住処としてジジババが永住したくなる
気持ちもよく分かった。
俺がいつも走る山間部に比べたらしまなみはまだかなり良い方だぜ
商店など無く移動スーパーが来るようなところだからな
そりゃ山間部は何もないわw
東京キンリンでも厳しいところが多い。
チェック済みの自販機ポイントで水を補充しようとしたら売り切れ
その点北海道は意外と補給に困らないなかったなあ。
本州によくある品揃えが酷いコンビニもないし
でも次のコンビニまで106km(駐車場1000台あり)とかなんでしょ?
北海道は走りやすい平地ばっかりだから100kmはすぐなんよ
熊に追いかけられるけどな
走ってると思ったら滑っててオホーツク海に消えていく
自転車乗りが毎年1000人はいるという噂だしね
>>750 平地ばかりなら4時間はかからないだろうが
すぐという時間じゃ無いw
井村屋のスポーツ羊羹うみゃー。
手がベトつかないのもいい。
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
昨日買っておいたセブンの薄皮をペッタンコにして持って行くぜ
中身飛び出さない?
月餅でいいような気がして来た
膨張剤で嵩上げしているだけだからね
よくも悪くもカロリー的には潰した状態ということ
>膨張剤
イーストって知らないのかな…
二酸化炭素と水蒸気で膨らんでるだけなんだが。
まんじゅうの方が持ち運ぶのも食べるのも楽
761 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 10:32:19.12 ID:hlfAYBZa
紅白まんじゅう食べたい(*´Д`*)
>>759 ヤマザキのは薬品凄いぞ。あながち間違いではない
手作りのパン屋なら別だが
カビない腐らない菓子パン
近所のスーパーで袋で草餅5個入り105円で売ってるから走りに行く時3つ買ってポケットとトップチューブバッグに入れてる
薄皮みたいにかさばらないし餡も多くボリュームもある
形の変形にも強いから餡が出てくることもない
イーストも膨張剤の一種でしょ
普通なら常温2日でダメになるパンが1週間以上保つ時点でお察し
薬品漬けが怖いのはパン生地よりむしろ中の具
>>759 >>765 イーストは膨張剤とは言わない
言うならあれは発酵剤
工業パンならアルミとかの膨張剤入れてるかもな
いやいや、ぐぐってみ?
どうでもよすぎぃ!
和菓子やはあんこ一日で廃棄するか
もう一度作る時に継ぎ足して殺菌する、豆ね
自家製パン作ってるが2日で駄目になるとかないから
痛むのはパンより具のほうだろ
今時アルミ入りのベーキングパウダーなんて探してもそうそう売ってないよwww
食べ物は水分量が多いと痛むの早いからそこらへんじゃね?
パンはでんぷんが老化して固くなる前に食べきりましょう
1Lペットをバックパックに積んで走ってるけど
ランドナーバッグのほうが負担少ないかな?
餡子なんて糖度が高いからジャムみたいなもんだ
前に期限切れ餡子問題があったけど
倫理問題なだけで味も体調不良もクレームがなかったのが現実
>>772 普通にスーパーで売ってる日清のベーキングパウダーには焼きミョウバン入ってたと思うが。
マジで!
ミョウバンは漬物にたくさん入ってるよ
まだベーキングに入ってるんだ、何用なんだろ?
漬物は色アセ防止だからわかるんだけどさ
日清のベーキングパウダー、2012年3月あたりの製造からはミョウバン入ってないという話しもあるな。
ひっそりと中身が替えてたらしい。パッケージはそのままで。これ最近の話しだと思うんだが。
今までは基準値内ってことで普通に使われてた。
>>777 ベーキングパウダーのメインである重曹だけだと、焼き色や膨らみ具合が違うらしい。
伊勢名物のあの店もリサイクルしてたな
蜂蜜ネタはなぜ禁止されているのでしょうか?
ジャムパンって脂質が少なくて補給食向きだと思うのだが
マーガリン等が入っていない純粋なジャムパンって
コンビニにあまりないんだよね。
アンパンが好きではないのでぜひ置いていてほしいんだけどね。
小田原住みの俺はあんパンはもりやのあんパン。
イーストが膨張罪とかアホの極みやろ…。
なにその
イースト「膨らんじゃってすみません
みたいの
触らなくても電車の乗り降りでチェックされます
最近あまり売ってないけど、
ベーグルやプレーンマフィンにジャムや蜂蜜やあんこつけて食ってる。
というか日本のパンはバターやマーガリン塗る必要無い位に脂分多過ぎだよな。
カロリーメイトは補給食には向かないな。
口が渇いてる時に食うたらエライ目にあった。
やっぱフルーツ味最高だよな
カロリーメイト大好きだったけど
マーガリンの正体を知ってから全く食べなくなったな
そこはベジタブルだろ
>>791 1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料を徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
トランス脂肪酸の含有量の表示して欲しいよね。
わからないから逆にマーガリンやショートニングが入ってるだけで避けてしまう。
カロリーメイトなんてどう見ても体によくないと思うんだが。
スポーツのときだけの必要悪だと思って食べてる
なんでわざわざ敢えて不向きな物を食べるの?
ビタミンサプリメントも寿命を縮めるぞ。
寿命なんてなくていい
イオンのpbのカロリーメイトもどき安いからそれで補給してるわ
コンビニ寄らない派だし
皆さん、ホカホカのあんまんの季節ですね(#^_^#)
ホカホカあんまんであったかあったか(#^_^#)
激アツあんこ
カロリーメイトもどきは生産国見てから買えよ。絶対ニダ。
市販の菓子もパンもショートニングの塊みたいなものだからな
プラスチックな味をごまかしているから吐き気が出ないだけで
運動や重労働でカロリー消費多いとホントに命に関わる
プークスクスww
プラスチックな味ってどんな味なんだろうか
科学的野蛮人増えたよねww
こういう奴がEM菌みたいなのに嵌まるんだろうな
長生き希望か・・・俺は60代くらいで死にたい、ポックリと。
60代はあっと言う間に来るし
ポックリと死ぬやつは殆どいない
ポックリと死にたいなら本気以上に追い込め
うちのチームは2人ほど心臓発作で死んだ
やっぱ羊羹だよね
食べやすいし
お前ら!虫歯には気をつけてね(´・ω・`)
>>813 大丈夫!ロングライドの時は走りながら歯磨きしてる
スポーツ選手ってガムをクチャクチャしてるイメージだけど
自転車の選手でそういうの見ないな
呼吸のリズムが狂うしな
糖尿病ってどういう理由でなるか知らんけど、カロリーとりすぎて運動しなかったらなるんだろ?
じゃあおまいらみたいに、いっぱいカロリーとってもそれ以上にカロリー消費している奴らは
糖尿病にはならないと思っていいの?
ホカホカまんまんはどこに売っていますか?補給食として利用したいのですが
ぁたしの、レーパンのなかにあるょ☆〜(ゝ。∂).+:。
>>817 基本的には肥満じゃなくて有酸素運動をしていれば大丈夫
ただし遺伝やその他の防ぎようのない糖尿病もある…
822 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 20:18:27.41 ID:xKbH+0va
まあ大部分はぜいたく病の類だよな。
全部とは言わんけど。
>>822 最近の研究じゃ、そうでも無いみたいよ。
824 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/06(日) 20:27:57.82 ID:xKbH+0va
最近の研究ってどれのこと?
あれのことじゃないかな
>>824 どれと言われても困るから、「遺伝因子 糖尿病」でググッてちょうだい。
そもそも現代人は過食だからな
昔は栄養不足で病気になったが
今は栄養過剰で病気になる時代
サプリとか使ってる奴はかなり危険
サプリ使っただけで病気になるとかw
確かに偏った食い方で飽食?しつつサプリ取ったら過多になるかもしれん。
ソイレントが日本でも発売されたらアレで一生を過ごす覚悟だわ
あれあったら補給便利だよな
欧州の、非競技者レベルの人たちは何で補給してるんだろう
サンドウィッチとかじゃね?
ヤマザキの薄皮シリーズで、ツナのやつが美味いぞ
そんなの売ってない
場所限定の先行発売ってやつか
いや、あるかどうかじゃなくて近所に売ってないってこと
先行とかじゃなく普通に今年から見かける新メニューじゃない?
ツナサラダとタマゴ。5個入りじゃなくて4個だったような
デイリーストアとスーパー三和で確認
今度デイリーヤマザキに入ってみよう
近所じゃねえだろw
だから誰だっつーの
俺はただのホモだが
LGBT大歓迎です
だから近所だから、いっしょにヤマザキにも行くし
ツーリングにも行こうぜ
ホモは俺に近づくなよ
>>851 なんで近所って分かるんだよ?
お前何処に住んでるんだ?
イヤだなー
ノリですよノリ
判るわけないでしょw
855 :
842:2013/10/07(月) 00:00:50.73 ID:???
>>854 ここで降りるなよ
ここからだろ
せっかくのってやってるのに
えーもう遅いし
寝るよ
おはよう!
お前ら仲良いんだな
ザキヤマが出たと聞いて
>>846 ハワイ出身の日系二世、デイリー・ヤマザキさんですか?
せいぜい3時間位しか乗らない俺は食い物は要らなそうだな。
朝、食べた後に走っても2時間後には腹減ってくる
飯時になると腹が減るから、飯時に掛からないように走ればダイエットにはなる。
体脂肪10%切った人が無補給するのは推奨できんけど。
やっぱ体脂肪関係あるのかな?一桁なんだが。
メシ食った後でも2時間も走れば腹減ってくるわ。
体脂肪1桁はすぐガス欠になるだろう
走る前にしっかり食って補給もちゃんととらないとだめだろう
体脂肪20以上は走る前に適当に食って走ってる時も甘いジュース飲んでたらロングでも意外と走れる
俺はロングとかぜんぜん平気だがその分遅い
一桁レベルの奴等とは勝負にならん
そういう事だと思う
痩せろデブ
体脂肪7%以下になってくると100km超えて練習とかしてるとやばい。
嫌でも大量に補給していないといかん。
補給をケチると次の日になってもアホみたいに腹が減る。
食ったぶんだけしか走れない体になってきてるってことだろうな。
50km程度なら問題ないので、ダイエット目的なら50kmを耐久レベルの強度でって感じだね。
>>863 体脂肪一桁だからというより、それを維持しようと炭水化物の摂取を控えすぎてるんじゃない?
空腹感て単純にいうと肝臓のグリコーゲンの枯渇によるものだろうし。
補給ドリンクで改善されるとは思ってないが
この前やっと足が攣ってペダルが踏めなかった
それだけ負荷が高い走りができるようになったのだろう
だらだら走っているだけではそういうことは起きない
高負荷をかけた後に足を休めるといろいろ不調が出てくるのが実感だ
速い人達のブログとか見てると塩分不足だとかいろいろ書いてあるが
負荷を維持できるだけの体力が無いのが根本原因だとしか思えない
>>868 デブの俺が断言する
食べると余計に腹が減る
これだけはガチ
腹が減っているときに脂肪が燃えているのだからむしろ喜ぶべき。
>>873 未経験者は黙ってろ
食わないと腹は減らないんだよ
デブを一括りにしてもらっちゃぁ困るぜ!
・・・いや実際括ろうとすると大変だけどな(´・ω・`)
デブは脂肪燃焼させるために走ってる時は糖分摂取してればいい
これは永久機関の予感
>>869 肝臓よりも、筋肉量がまだおそらく少ないので筋グリコーゲンが少ないのかもしれない。
体質的に太りにくい、というか胃腸が弱いガリなので炭水化物には制限は一切設けてない。
むしろ積極的に摂ってるぐらい。油っこいもの、肉類は控えてる。消化の良い、
米、パン、麺類、バナナ、納豆、卵、チーズ、プロテイン、ビタミンサプリなどをよく摂ってる。
運動しないと、食欲もわかず、筋肉も減って体重が減るという、あんまり他人には、
特にダイエットしてる人には理解され難い体質なのだ。
>>879 油摂った方がいいよ。糖分も積極的に摂らなきゃダメ。
あと野菜を多く食え。そして大事なことだけど「休め」。
卵を摂ってるならタンパク過剰なので、相当な高強度トレーニングでも
していない限りプロテインは不要。
>>879 体脂肪は走る分にはあんまり関係無いと思う。
自分の場合3%切ってた頃はさすがに良くない感じだったが。
消化の良い炭水化物だと喰って走ってすぐ腹減るという現象は起こるよ
菓子パンや菓子類はヤバイが、質の良い油は積極的に取るべき。
どうやったらそんなに下げられるんだよ
いいかげんな機械で測ってるから
体重同じで体脂肪が違う場合
どういう事か。
筋肉量が違う。
筋肉あると基礎代謝が上がる。→おなかへる
筋肉量と燃費は比例しないってことかな?
実際のカロリーの過不足と空腹感はまた別の問題だろうしなあ
>>882 自転車通勤で完全自炊で油脂類制限した結果だと思う
会社の健康診断で3.2%で引っかかり、精密測定で2.7%だった
医者に太れと言われたよ
>>884 筋肉量で上がる分の基礎代謝なんて微々たるもの
テレビやネットで過大評価されて世に広まっちゃった「常識」のひとつ
マラソン選手がハンバーノックでふらついてるの見たら
体脂肪1桁の人の走る前の食事と補給は重要だよ
ロングライドの時にきちんと補給し続けて、消費カロリー>摂取カロリー にならない様にしたら、
グリコーゲン枯渇による疲労やハンガーノックにはならないよね?
その場合、次にはどういう形の疲労がくるの?運動強度は完全有酸素運動として。
それは体脂肪が一桁だからじゃなくて、
速い人ほど時間が短くなって運動強度が高くなるので脂肪より糖質を消費する割合が増えるから。
だんだんパワーが出なくなってくるよ。
体が重くなる感じか。
といっても、400〜500kmのロングライドの経験なので
ブルベの600km〜ではまた違うかも。
ごめん、891は889宛てね。
400〜500kmのロングライドって極端すぎだろ。
100km超えたら十分ロングライドだろ。
150キロからロングライドだってよく聞くけど
そういうの良いから
ダイエットにはどっちが良さそう?
無補給50km休憩10分 vs 80km薄皮アンパン2個、アイス一個休憩30分
無呼吸5km
50kmぐらい休憩なしで水飲んでても余裕で走れるだろ
80kmでも100km以内なら水だけで走れる距離
補給食食って走りたいなら120km以上走れ
横だが、レースの人は練習は150までにしておけよ。おきなわの調整期のみ200。
それ以上はサイクリングでしかないしサイクリング強度(耐久走強度)に留めるべき。
「300からがロングじゃ(ドヤァ」は一向に構わないが、150超えるとTSS(ストレス数値)が
高すぎる状態になる。結局達成感しかなくて、実は体を痛めつけて弱体化し続けてるという
アホなことにw
50でも100でも150でも構わん、結局は内容次第だ(ドヤァ
ビワイチはトレーニングとしても楽しい
俺はビワイチするといろいろ寄り道して食べちゃうんだよな
寄り道で時間かかるけど1周しても体力あり余ってる
店で食うのは一種の補給ではあるが補給食ではないな…
基本的に長時間のサイクリングは脚の疲れより上半身の疲れを溜めやすいよね
ずっと同じ姿勢だから首回りの筋肉とか凝りまくり
上半身をしっかり動かす時って補給食を取るとき位かな?
>>905 長時間乗ったら腰から下に疲労溜まるが・・・
最後疑問系なので自転車乗ったことない人?
>>905 定期的にウイニングランするのおすすめ
ゴォール!!!!(ガッツポーズ)ワー パチパチ
楽しいよ 楽しいよ
安定して乗れてる時ほど上半身は動かないからな
ハンガーノックって未経験なんだけど、突然来んの?
ほとんどの素人は補給する必要が無いのに
補給と言う名のおやつを食べてるから
ハンガーノックにはならないんだよな
じわじわくるので一回経験すれば兆候はわかりやすいよ。
どれ位の時間・距離・運動強度で兆候が出るかを知れば、
事前か初期段階で補給可能。
昼ほとんどくわないで夕方頃まで何も食ってないと
全身にかるいふるえとダルさが突然来るときあるな
血糖値が一時的に落ちてるだけだろうと思うけど
あの状態で自転車こげる気はしない
俺は、補給をサボるとハンガーノック以前に脚が攣る。
いつも距離70kmくらいで体がだるくなって休憩、チョコバー食うと100km越えまで余裕、ってパターンが多い
エネルギーが切れ始めてるのか、チャリ漕ぎ続けてるのに飽きたのか判断がつかねー
血糖値下がると、空腹もだけど、集中力とかイライラ感、不安、不快感とかメンタル面にもくるからな。
もうそろそろ漕ぐのやめとけよ?と身体がメッセージだしてくるw
ルートの作り方次第だろ
休憩すると極端に足が重くなる
休みたい時はのんびりチャリに乗ってる方がマシ
>>909 ハンガーノックそのものというより、その前段階で気力が微妙に衰えたり
視界が悪い感じがする。甘いもの食べて10分くらいちんたら走ってると回復する。
無視してそのまま走ってるとハンガーノックで腕も上がらない状態になれるらしい。
>>917 休憩すると疲れる現象はどういう仕組みなんだろうね?
その直前まではそこまでキツくなかったのに、食事休憩したら
足がずーんと重くなって席立つときに攣りそうになった。
再出発してしばらく軽く回していると休憩前くらいの状態に
戻ったけど、休んだら休む前より疲れる状態が出るというのが謎。
休んだと言うより疲れた筋肉を放置した、が正解なのでは
昼休憩で一々ストレッチとかしたことないわ
食事の後は消化のため内臓に血流が取られる
ドリンク切らしててどうせ自販機すぐあるだろとなんも考えないで走ってたら、
身体に力入らなくなって、真夏なのにもの凄い寒気を感じた。幸い自販機見つけて補給してなんとか帰れたけど。
これはハンガーノックではなく熱射病ですか?
>>918 力を抜くと筋肉が硬直するのは普通の事
手を力いっぱい握ってから力を抜くと指が固まるとかやった事無い?
自転車でも坂でトルクをかけてる時より
坂が終わって力が抜けた時の方が疲れるのはそのため
頑張っても辛いが休んでも辛いという
>>915 エネルギー切れだよ
食って出ても概ね誰でも70kmくらいで切れるよ
俺の目安は1時間39分過ぎたら補給
何でそんなに持つん?
僕はスタートで食べて、その後40~60分間隔で食べないと脚が回らなくなる。
目安は1時間200kcal。
俺なんかいつでも腹ぺこだぜ
ダイエット目的の場合、どれくらい補給するのか?
ダイエット気分でやってる奴に補給なんて必要ない
すでに補給が必要になった状態からだとおにぎりが全然効かないのは体で学んだ。
>>922 後半はちょっと違う
休憩中は脚の動きがぴたっと止まって脚の血行が悪くなるから
坂が終わった時は脚は動いていて血行が良いのに疲れる理由は、
坂を登っている時に必要な酸素を取り込むのが間に合わなくて、
終わってからもしばらく頑張って取り込み続けてるから
>>923 やっぱりやばかったんだ
必ずメシ食ってから出るから3時間くらい耐えられたんだね
でも走ってるときは腹が全然減らないのが不思議だなー
補給は一定カロリーをこまめに継続的に
個人差あるけど1時間に200〜300kcal
しばらくやってれば身体で分かってくる
ま、基本中の基本だわな
ダイエットとか専門のスレでやれ
ハンガーノックは実際には軽度のアルカローシスやアシドーシスのことを言い
重篤になると病院へ搬送、治療が必要になる場合もある
スニッカーズの小型版(20g)は使いやすいね。スーパーで12袋入りを買ってきて33.1円/個、96kcal/個。
どちらかというと肉まんやチーズバーガーなど甘くないほうが好きだが、スニッカーズミニはサドルバック
にも入れやすく、コンビニのない田舎道を走るには安心感がある。
夜中はコンビニの温かいおにぎりとホットドッグで元気出る
>>925 運動強度の違いだと思う結構のんびり走ってるからさ
セブンで一口羊羹袋詰めが売ってたけどあれ便利だと思う
>>935 おにぎりって電子レンジで温めてくれるの?
>>938 バイトに言えば、レンジに入れてくれるだろ。
東京、神奈川、千葉、埼玉など南関東でおにぎり買うと聞かれない事が多いが
それ以外の地域では「おにぎり温めますか?」って聞かれる事が多い。
コンビニでチラシ寿司を買ったときに中国人らしいバイトの女性に「暖めますか?」
って聞かれて、ひっくり返ったw
なんでひっくり返ったの?
床が濡れてたの?
はい。(´・ω・`)
チョコレートは補給食としては使い難いわ。
ほとんどが油脂、砂糖。温かいと溶ける。
俺はスーパーの一口羊羹袋入り10個148円で買ってる
春の訪れをキットカットが溶けて知る
暑いなしかし。
もう今年は夏いらないよ!
よし、おれがどうにかする
出撃する格好に困る。ビブニッカーとかこういう時に履くんかね。
まだまだ普通に真夏の格好でいいだろw
>>936 よほどの強度じゃなきゃ50km位は無補給で保つはず 良し悪しは別として
すぐにスタミナ切れるのは大抵は調整不足、もしくは血糖に関わる病気か何か
炎天下の灼熱地獄とかだったのかも?
心拍60%以下の超低強度の方が空腹感が強くなるかもよ。
無酸素領域も含んだ高強度練習だと意外に腹が減らん(そして痩せない…
補給の順番やら種類やらを間違えたり、カーボローディングに失敗した状態だと
運動後早くに空腹感が出る 昔よく失敗した
160km位までなら調整ミスってもどうにでもなる 繰り返したら影響出るけど
空腹感は脳の視床下部から指令が出ているらしいぞ
大好物を見ると空腹感が発生→美味しいサプリや補給食は空腹感を生みやすい
やっぱ補給を控えるには美味しく無さが有効なんだろう
では、美味しくなかった補給食で下がったモチベーションを上げるにはどうしたら・・・
単純に心拍数が低いとアドレナリンがあまり出ないから、空腹感がダイレクトに来るんじゃないかな
160キロなんて二日酔いでも大丈夫。
160キロならジュース飲んで走れば大丈夫だよ
無補給で走れる俺カッコいい
ってか?昭和か
はい。(´・ω・`)
俺なんか20キロで腹が減るわ
962 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/10(木) 07:16:51.78 ID:1C+raFtN
練習中に水飲むんじゃねーよ糞が!
ましてや物を食いながら練習なんてありえん!
補給は甘え
補給甘ぇ
羊羹旨ぇ
150キロぐらいだとジュースとか甘い飲み物だけで走れるぞ
走った後すごく腹減ってるけど
長距離を無補給でただ走ることと、
ベストなパフォーマンスで走ることは違うぜ
補給の必要量は前夜と当日朝の食事量にもよるよね
よるよる
上級者ほど正しくきっちり補給してるわな
てか補給すらできない、つまり自分の身体を管理できないヤツは上級者にはなれないって事だ
一本満足バーとスポーツ羊羹で足りてるんだが、
それだけだと食ってて途中で飽きる。得に羊羹。
コンパクトで200kcalぐらいあるので代わりにいいのない?
みなさんは走る前には何キロカロリーぐらい食べてから走るのでしょうか?
朝は一度に大量には食べれないので菓子パン1個食べて走り出すけど
1時間も走ると腹が減ってくる
豆乳掛けたシリアルを多めに食って出る
菓子パン一個とカロリーはそれほど変わらないけどなぜか腹持ちする
吉野家 牛丼並 280円 674kcal
>>972 500kcal位かな。
あと、走り出す時に100~150kcal。
卵かけご飯と佃煮だなぁ
毎日同じ朝飯、そんで出すもんだして一日スタート。
出す物出して・・・これ重要だな。
排出してから出撃すると凄く調子がいい。
朝からTENGAとは優雅だな
>>972 直前にふりかけご飯0.75合程度、強度や疲労などに応じてホエイプロテインを追加で飲んで出る。
ご飯のカロリーは400kcal程度になるだろうな。血糖値の上がりが緩やかなので、出る前の食事
としては充分適していると思ってる。これでいつも初動50kmまでは持つ。
欧州プロもパスタ大量に食って出るからね。
ホエイプロテインは腹持ちとはほとんど関係なし。初期血糖値を高めに保ちつつBCAA摂取が主目的。
プロと素人じゃ違うからプロみたいな食事しても無意味だぞ
本人はプロレベルのつもりなんだからそっとしときなさいよ
ちゃんと反論できないなら黙ってなさい
無知が露呈するだけ
ってかプロという言葉に脊髄反射してるだけか
俺は食パンバナナ牛乳か野菜ジュース
すぐエネルギーになるのがいい
プロと同じ飯食ってプロと同じ自転車乗って
プロより遅い速度で距離短いんだから太っちゃうんじゃないの?
プロより燃費悪いんじゃない?
知らんけど
まあ心拍数ぐらい一回測ろうや、なっ!
自転車競技って、プロとの差は少ないのかな?
何の差かによる
>>987 少なくないんじゃない?
瞬間的にプロ並のパフォーマンス出せるアマは多いだろうけど
>>972 直前に食べるものは、当日特に数時間内の腹持ちには影響しないよ
日ごろグリコーゲン枯渇気味で休んでいないのなら
10km200km位で換算して前々日あたりから余分に食べておく
>>973 豆乳とシリアルならGI低いんじゃないの?
菓子パンでもジャム系なら早いし、
餡パンとかはバランス悪すぎてその日のエネルギーにはなりにくい
栗村修の本によると100キロ走るのに1500キロカロリーから2000キロカロリーを消費するらしい
プロは消費分を食べまくるけど
アマチュアの場合は消費カロリー分全て補給する必要は無いそうだ
>>900 間違い
>10km200km位
10km200kcal位ね
ここは平均速度やコース、体重によっても違うから自分用の換算で
>>991 プロとアマで消費カロリーの違いは基本的に無い
週1とか通勤でしか走らない人は問題ないが、
アマでもよく走る人はプロと同じような調整をしないと体壊すよ
METs指数でいくと
自転車22〜25km 男性体重65kg だと1時間600kcal
ま、カロリー計算やるなら、速度より運動時間重視でしょ。
>>993 よく走るって言っても、プロの半分も走らないんじゃ?
>>993 俺に言われても何ともしようがない
栗村修に言ってくれ
プロとアマでは同じ距離でも走る強度が違うんじゃないの?
プロと素人の差がないならプロの意味ないじゃん
アマでプロ並みって意味わからんよ
素人がタイムトライアルでアベ50出せるのかよ
次スレはよ
>>997 心拍数で強度見れば同じようなもんでしょ。
>>981 0.75合は大量ではないだろ。
プロでも走るときに炭水化物を摂っていくよってことだよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。