街の自転車屋専用スレ 91店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ここは街の自転車屋の巣。

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   新モデル続々!今年も灼熱地獄!
                     U θU     
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\    
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

"質問は質問スレでおながいします"
"自転車屋に文句を言う場所でもありません"

前スレ
街の自転車屋専用スレ 90店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370563027/
2ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 11:34:36.65 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 09:25:28.77 ID:???
Z会
4ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 10:18:45.58 ID:???
>>1
祝開店!
5ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 10:24:36.02 ID:???

91店目ですがこれからも毒を吐きましょう
6ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 11:14:00.19 ID:???
朝から5人主婦が修理に来たんだが全員が安藤の子供の父親って誰?
と質問されたんだが知らんがな
南里かモロゾフかはたまた別人か?
おいらには関係ないが話は通じる様にワイドショーチェックしないとw
7ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 11:18:49.03 ID:???
ひっさびさの上客きたわぁ
8ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 11:39:02.15 ID:???
ツールドフランスって
おフランスの工具だと思ってたわ
9ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 11:43:33.46 ID:???
つまんね
10ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 11:45:28.02 ID:???
おフランスパンは全部フランスから輸入してるんでしょ
11ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 11:49:29.28 ID:???
>>10
こいつにいたっては自転車ですらない
12ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 11:51:54.20 ID:???
10時くらいから昼に何食うかしか考えてねーわ
うどんでもくいにいくかなぁ
13ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 12:40:52.64 ID:???
鰤の自転車は純国産でしょ
14ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 12:53:18.06 ID:???
【社会】大人も自転車ヘルメット着用を…条例施行。愛媛[7/2]

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372736629/
15ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 12:53:27.73 ID:???
>>13
おいおいw 
中学生はもう学校終わったのか?
16ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 13:08:54.43 ID:???
>>9
>>11
>>15
お前のひとことツッコミがこの世で一番つまらん
お前は何の面白味も無い小作人的自転車屋
17ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 13:12:06.03 ID:???
ごめんよ
18ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 13:17:13.60 ID:???
メット大量に仕入れといたほうが良いかな
こんな条例来週から始まります^^
とか急に言われて物が足りるとは思えないんだがw
19ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 13:56:58.43 ID:???
ヘルメットをかぶらないといけないので原付乗るのやめました
今度は自転車も乗りません
20ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 13:59:34.48 ID:???
アフロヘアーの方は大変
21ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 14:01:51.46 ID:???
アーメンさんは何故か昔からヘルメットかぶってるな
22ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 14:14:53.96 ID:???
アフロデザインのヘルメットなんかいかが
23ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 14:17:11.40 ID:???
フルフェイスのメットの後ろに自分の顔写真プリントしてくれるサービス
 
ありだと思います
24ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 14:25:57.25 ID:???
>お前は何の面白味も無い小作人的自転車屋

だってよお前ら
25ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 14:42:13.49 ID:???
うほっ!上客来たぞ。

http://labaq.com/archives/51794347.html
26ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 14:55:54.98 ID:???
パンクしたまんまリムでガリガリ走行して持ってくる奴けっこういるよ
アルミリムがサンダーの歯みたいになってるから、タイヤ外す時に怪我する
あとリムサイドをヤスリで削ってやらないといけないのがめんどい
もちろん理由を話して料金はいただき、今後こんな横着はしないように注意させてもらう
27ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 15:12:05.62 ID:???
パンクしたまんまリムでガリガリ走行して前を通過する奴たまにいるよ。
あまり関わりたくないガラクタなんで別にいいけどさw
28ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 15:36:07.06 ID:???
馬蹄錠のカギ紛失で後輪持ち上げないで引きずって来てお約束のバーストでカギ
交換時にその事伝えるとDQNに変身する客がいるよ
29ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 15:47:02.80 ID:???
30ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 16:06:24.05 ID:???
997 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/01(月) 18:13:12.91 ID:???
お腹すいた お客さん お菓子でも くれないかな


このレスした野郎、ふざけやがって!お菓子ってなにかの隠語だろ?何考えてるんだクズ!
恥ずかしいと思わないのか?だから自転車屋はすべて滅んでしまえばいいんだよ!
31ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 20:49:44.09 ID:???
ど、どうしたの?
32ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 21:03:41.19 ID:???
可哀相な人だからそっとしておいてあげて
33ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 00:31:02.28 ID:UJpnIbeC
>>1のテンプレ読んでも
街の自転車屋について語るスレだから誰が書いてもいいのに

ときどき「街の自転車が語る」スレだから関係者以外は書き込むな
っていう変な人がかならず現れるんだよね
同じ勘違いなので同一人物かも知れないが
34ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 00:48:37.76 ID:???
街の自転車屋って必要か?
35ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 07:30:03.27 ID:UJpnIbeC
山奥の自転車屋よりマシだろ
36ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 08:27:17.17 ID:???
>>33
「街の自転車屋について語るスレ」だったのか?

ココは街の自転車屋。つまり自転車屋が仲間内でひそかに
客の悪口や代理店の悪口、不平不満を語る場所。
時々おいしく有意義な情報も公開するところ。

部外者お断り!!
37ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 11:06:51.07 ID:???
某おもちゃ屋で販売している某埼玉の企業
ホームページに電話番号記載していないのね
クレーム対策ってこと?
38ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 11:49:20.19 ID:???
まー普通はそうのように解釈するよね
39ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 12:04:22.96 ID:???
超大企業のグーグル様だって、電話番号はもちろん、問い合わせのメールアドレスだって
掲載されてないだろ!それがどうした!
40ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 12:59:59.71 ID:???
お腹すいた お客さん お菓子でも くれないかな
あめだまでもおいておけばお客さんがお菓子たべるでは
41ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 13:28:03.13 ID:???
定休日だけど店開けた
3台売れたんでよかった
42ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 13:47:38.26 ID:???
粗利30円ですか…
43ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 14:03:05.84 ID:???
パンク修理した方がマシやん
44ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 16:31:16.95 ID:???
3台も売れたら酒池肉林じゃねーか…
>>41はいまごろ売上を握って…

いいなぁ。
45ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 16:41:47.10 ID:???
でも結局、揺り戻しがあって平均するのさ
46ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 16:44:30.88 ID:???
なんの話?どうしたの?45さん、なにかあったの?
もしかして、45さん、気をしっかりね。大丈夫、大丈夫、なんとかなる、安心して!
47ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 16:52:31.15 ID:???
懐くなよ気持ち悪い
48ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 16:55:26.10 ID:???
まぁ、やはり…今薬買ってくるから、ビニール袋おいておくからね、吐きたくなったらすぐ吐いてね。
49ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 17:01:06.80 ID:???
向精神薬たのむわ
50ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 17:06:43.96 ID:???
チンポ蒸れ蒸れ
51ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 17:07:14.11 ID:???
フィンペシアとミノタブ注文するときに一緒にオーダーしといてやるよ
52ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 17:45:57.43 ID:???
ハゲ乙
53ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 17:54:46.87 ID:???
>>39
おっと、無知自慢はそこまでだ
54ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 18:40:43.04 ID:???
【ラジオ】機内にプリンを持ち込みトラブル! 伊集院光がスカイマークの対応に激怒★5

今後はクレーム怖くてスカイマークも連絡先削除するのかな?wwwwwwwwwwwwww
55ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 21:42:24.23 ID:???
>>35
ワロタ
56ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 22:03:42.92 ID:???
上尾様の連絡先電話番号教えてください
57ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 23:39:21.68 ID:???
お前のキチガイの方が先にさらさないと>56師ね
58ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 07:43:39.19 ID:???
このスレ見てプリン容器に入れたゼリー状爆薬が
堂々と機内に持ち込まれないか心配になってきたんだが?
考え過ぎだろか?
59ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 08:41:08.64 ID:???
>>56
知ってるけど、お前みたいな基地外には教えない。
60ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 11:41:50.97 ID:???
昨晩、嫁にオナニー見られたんだが…。15分後イケなかったからまたやり始めたらまた見られたんだが…。つらたん…つらたん…
61ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 11:45:32.69 ID:???
>>58
ゼリー状爆弾ならゼリーの容器に入れればいいだろ
62ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 12:29:30.03 ID:???
プリンの容器ならプリン状爆弾にしないとな
63ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 12:40:21.32 ID:???
蒸す
64ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 16:19:30.18 ID:???
自分にボーナス出したもんね
65ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 16:26:38.83 ID:???
支払はばっくれるとして…あとはどうでもいいもの残し…
売れるものは売ったし…残った現金で逃げるだけ逃げるか…

てことですね。
66ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 22:02:15.98 ID:???
あげ?
67ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 07:23:55.33 ID:kMnzKZ3H
68ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 10:26:39.53 ID:???
今日もまたホムセンで買ってきた自転車の無償修理依頼ではじまった。
死ね。
69ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 10:29:32.87 ID:???
そんなに自分の人生を卑下するな禿
70ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 10:35:51.27 ID:???
71ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 10:38:40.65 ID:???
リンクばかり貼るアホは自分のブログでやれよ。
自らの言葉を持たない馬鹿者めが!
72ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 11:25:23.08 ID:???
とりあえず反対しかしない奴もね
73ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 11:30:16.62 ID:???
72 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 11:25:23.08 ID:???
とりあえず反対しかしない奴もね

つ 鏡
74ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 11:33:07.32 ID:???
ブーメランw
75ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 11:49:19.25 ID:???
すごい蒸れてる
金玉袋
76ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 11:50:16.26 ID:???
袋を切り開いて、開放してみてはいかが?
77ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 12:19:27.57 ID:???
面倒だからYKKのチャックをつけてみよう。
さっと開放できて涼しい!
78ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 12:31:08.98 ID:???
量販の前に店を出すと客も間違える
79ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 12:36:32.74 ID:???
国保、高すぎるだろ。

ジジババの自己負担1割ってのが低すぎるんだろ。
そんなことしてるから無駄な診療が増えて若い世代に目いっぱいしわ寄せが来てる。
80ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 12:41:52.77 ID:???
抜ければいいだろ
81ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 12:58:36.41 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130705/waf13070510280012-n1.htm

これはきついな

保険とか自転車に対してなにかしらの義務化を求めないとおかしいと思う
とりあえず点検整備と学校や教育委員会による安全運転のルール教室みたいな最低のルール作りをしないと
82ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:04:41.72 ID:???
小学校では教室やってるわな。必ず。
親が一緒に走って、しつけしてないんだよ。
83ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:10:09.92 ID:???
近所の小学校は校庭に白線とか引いて
ポリスメン立会いで自転車教育やってるな、
近所の自転車屋だけど安全指導で前に呼ばれたわ
免許らしきものももらえる
 
普通の道交法ではなくて、交通ルールはまぁ小学校と親がきっちり教えておくべきものだし
ブレーキキーキー鳴らしてホイールがたがたの自転車とかが走ってるの見るけど
あんなので交差点入ってまともに止まれるのかも怪しいしな
子供には年少用、中学通学用、高校通学用、大学遊び用、通勤用で
3年周期くらいで買い替えがおすすめです^^
84ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:12:37.86 ID:???
http://www.au-sonpo.co.jp/pc/standard_shogai/bicycle/index.html

TSマークの保険では対人の高額賠償や単なる骨折等には対応できませんので上記をすすめましょう
85ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:16:31.28 ID:???
自転車安全走行への周知徹底義務は自転車屋にもあるよ
86ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:17:57.76 ID:???
もちろん。>>85

できることはきっちり整備して、そこからの指導だ。
でももう個人店は壊滅だから、無理だね〜
87ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:19:48.76 ID:???
当店では二人乗りを助長するようなステップが付いてると即外すか、修理拒否
88ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:22:54.33 ID:???
二人乗りしてきたら、即座に無視。
ゴミ屑自転車に無理やり子供二人積載も「このまま押して帰って、まともな自転車に買い替えてください」
とカタログ渡す。

えぇ、えぇ、嫌われてますとも。
近所の量販では7800円車にもニコニコ顔で前後に同乗器つけるし、ハブにステップもつけるし。
お客様にちゃんと応えてるってのに。
89ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:26:56.89 ID:???
67のババアにそんな金額はありえん
即刻酵素じゃ酵素じゃ
90ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:27:42.68 ID:???
>>88
お前いろいろ間違ってるぞ

二人乗りしてたら然るべき理由を述べて注意するべき。
91ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:28:44.52 ID:???
>>88
おまえなんで危険走行をそのまま見逃すんだよ アホだろ
92ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:32:42.46 ID:???
二人乗りがいけないこと、であるのを知らない子供は居ないよ。

散々注意してきたけど、結局親もDQNなんだと理解したから無視。
注意なんかしたら、反撃がすごいんだぞ?
93ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:39:11.70 ID:???
気が弱いんで、毎日粛々とお客様に言われたことをするだけの俺。
94ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:46:45.56 ID:???
客、俺の竿をしゃぶれ
93、
95ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 14:11:45.09 ID:???
96ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 14:38:17.65 ID:???
97ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 17:31:17.67 ID:kMnzKZ3H
98ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 18:06:05.57 ID:???
>>84
これって「株式会社あさひ」がやってる保険だよな。無知で既出ならスマン

他に俺らがお勧めできる保険ないけ、TS以外で。
99ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 18:08:51.25 ID:???
自転車保険、各社はじめてるだろ。
代理店になって、扱うしかない。
100ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 18:12:54.97 ID:???
下手に扱って、あとが面倒なだけだ!
101ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 18:29:03.78 ID:???
緊急体制動というやりかたも
102ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 18:32:09.05 ID:???
代理店してまではやりたくないけど、HPにおすすめリンク貼れるようなのがあればなぁ。
au損保をリンクしてもいいけど、なんかなぁ…
103ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 18:39:30.66 ID:???
セブンイレブン行け!でOK
104ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 18:39:54.41 ID:???
なら、モンベルとか>>102
105ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 18:42:51.50 ID:???
いま、いっぱいあるんだから、自分で探して判断しないわけ?>>102
そんなので店やってるって、なんなの?
106ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 05:12:36.33 ID:???
今時のロードレーサー乗りって喫煙者並みに毛嫌いされるようになってきたな
107ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 08:44:31.92 ID:???
早朝からネガティブDQN、あぁ、土曜日だもんな、いつもの奴か。
108ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 09:00:20.85 ID:???
自転車
15km/h以上は
取締りすべし
109ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 09:31:32.86 ID:???
今日は暑くなるぞー
110ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 10:00:11.58 ID:???
>>108
あの制動力だと10km/h以上は取締りだろよ
111ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 10:04:39.27 ID:???
徐行等の規制条項を別にすれば、
自転車は道路標識・標示によって指定されている最高速度(規制速度)を守る義務が有ります
。規制速度は道路標識・標示により異なりますから一律に何キロ以上で違反とは言えません。
次に、その他の規制速度の定められていない道路では、自転車に関しては速度制限はありません
112ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 10:06:52.05 ID:???
自転車は、道路交通法では、「車両」に相当します。
ですから、基本的には、特に何も車種が指示されていない道路では、
その標識に従うことになります。また全く何も標識がない場合には、自動車と同じ、60km/hが制限速度です
113ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 10:48:14.84 ID:???
>>104
ありがとう。
今まで見た中では一番条件がいい。
契約ページへのリンクもできるし。
114ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:03:52.51 ID:???
法を作成した頃は速いスピードが出る自転車が無かったから
何も考えて無いのが正解
115ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:05:02.09 ID:???
頭悪そうだなw
116ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:07:24.37 ID:???
ロード野郎がはびこる

社会悪となる

法整備でスピード制限装置取り付け義務

自転車屋特需

めでたしめでたし
117ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:07:57.43 ID:???
>>113
でも自動車・バイクは対象外。
自転車については記述がない。
リンクは可も不可も記述がない。

もちょっと探してみるわ。
118ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:09:08.58 ID:???
>>115
> 悔しそうだなw
119ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:11:28.82 ID:???
>>115
> 性格悪そうだなw
120ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:30:25.11 ID:???
本日は土曜日です 本日は土曜日です 
いつものキチガイ君が常駐しています いつものキチガイ君が常駐しています
121ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:30:33.61 ID:???
「>」これって引用のときに使うんだぜ
122ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:32:12.45 ID:???
中途半端なルールでどっちつかずなときはグレーでも
ルールがしかれたらそれに従うしかない
ルールは守らないやつがいるから作られるのを忘れてはいけない
みんなが最低限のマナーを守ってれば酷いことになならないよ
 
でも道もろくにないのに無茶な設定がされて
自転車文化自体が廃れる様に調整されるいやな予感しかしねぇ
123ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:48:16.33 ID:???
関東汁開けだってさ
124ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:48:24.51 ID:???
俺の店は後継いねえし、もう長くないから
とにかく売りまくって後はシラネ
125ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:59:53.70 ID:???
表を通行する人が、いません
すんごい静か。
126ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 12:01:51.53 ID:???
いい環境じゃないか
ウチは人通り多いけど入ってくる人がいない
127ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 12:27:21.83 ID:???
>>124
引退後は南アルプスか。
お客さん追いかけてきたりして。
128ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 12:47:11.60 ID:???
 大手生命保険の第一生命が全国の子ども1100人に聞いた「大人になったらなりたいもの」を発表。
男子の1位は3年連続で「サッカー選手」。女子の1位は16年連続で「食べ物屋さん」が選ばれました。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5376167.html
自転車屋になりたい子どもはおらんか〜
129ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 14:21:56.66 ID:???
ルイガノのかわいいねーちゃんと出会えるコースを教えてくれよ
130ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 14:24:23.55 ID:???
…サイクリング〜なんて楽しんでる女性で、かわいい?
まぁ、かわいいの基準なんてそれぞれだからな。




大都会の街中なら、夏らしいぴらっとした透けてる服きたかわいい子が
かっこいい自転車に乗ってるよ。
131ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 14:53:39.55 ID:???
さどるになりたい
132ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 15:00:30.13 ID:???
小学生の男の子
子供、ただで空気入れてくださぁ〜い
俺、もうタイヤが擦り切れてバーストしてるからタイヤチューブ交換ですね
  大穴が開いてるので空気入れても駄目ですよ
子供、いいから入れて見て
俺、プシューほら駄目でしょここから空気が漏れてる
子供、明日お父さんがあさひと言う所で自転車買ってくれると言うから
今日だけ使えればいいんだけど
俺、・・・
133ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 15:50:45.56 ID:???


このじじい、入れてるふりだけで、まるで入れてない
なんだこいつ!
134ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 15:56:00.84 ID:???
いつもつまんね
135ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 16:01:06.51 ID:???
いえいえ、こんな粗末なもので。
また持ってきますからね。お元気で。
136ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:22:19.41 ID:???
>>134
ちょっと回文ぽいね。
いつもつまんねとねんまつもつい(愚痴る)的な
137ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:25:40.71 ID:???
いつもすまんね
138ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:41:46.01 ID:???
さていつもすまんななんますもついてさ
クロスワードパズル難易度高いのやってくれ的な
一文字換えてごり押し的な?
139ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:44:11.72 ID:???
いまもつまんね
140ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:45:47.20 ID:???
ひまだからしょうがないだろ暇つぶしだし
141ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:46:24.20 ID:???
石でも積まんね
142ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:53:10.48 ID:???
そんなもんでも評価してもらってんだから感謝しろや
143ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:54:40.18 ID:???
だから暇つぶしの相手してやってんだろうがカス
144ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:54:53.67 ID:???
きみもとしとったね
145ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 19:09:30.79 ID:???
>>132

わかるわその気持ち

「ちょっと自転車貸してくれない?」と近所でバカで有名なババア
「エ?」
「○○(HC)で新しいの買ってくるけど今の壊れちゃって乗ってけないから貸し手」

バカヤロ
146ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 19:18:25.41 ID:???
つまんね
147ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 19:24:43.19 ID:???
作り話はもういいっす
148ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 20:19:26.34 ID:???
つまん
149ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 20:21:59.54 ID:???
つま
150ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 20:25:15.96 ID:???
151ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 21:24:10.91 ID:???
創作でみんなの気分を悪くするのは、もうやめようよ
152ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 23:44:17.05 ID:???
153ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 07:58:08.54 ID:???
作り話しとか創作とか言ってるヤツは自転車屋じゃないだろ
本当にあることだし単価が安くなってしまったこの業界では客にむかつく事が多いこと多いこと


2.3年前のこのスレなんかこんな話しばかりだったよ
154ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 09:07:06.63 ID:???
素人が来たらカモらないと店がやっていけない
155ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 09:24:53.43 ID:???
>>151
回文つくってスマソ
156ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 09:32:40.54 ID:???
(量販で買ってきた自転車がすぐにパンクしたよ〜)
「おじさん、パンク修理して」
「はいはい、あっ…(このまま30秒固まる)これはぁ…うーん…」

かくかくじかじか

「じゃ、この自転車買っていきます♪」
こうもっていかないとね。
157ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 09:51:57.34 ID:???
「はぁ?じゃあここの自転車と新品交換ですよね!」
158ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 09:55:53.26 ID:???
「はい!ありがとうございます。では新品交換の手間賃として○万○千円いただきます」
159ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 10:32:08.10 ID:???
相手も同じことを考えているわけで
160ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 10:37:55.79 ID:???
やるかやられるか
緊迫する自転車屋店内
161ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 11:17:47.27 ID:???
シリア情勢みたいだなw
162ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 11:18:45.09 ID:???
【バイク】川崎の『ニンジャ250』が爆売れ! 「信号待ちでも熱気を感じない」と評判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373155966/
163ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 11:23:25.28 ID:???
CBX1000の6気筒なんか凄い熱気
164ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 11:28:23.33 ID:???
ハイゼットトラックのがすごいぞ、負けるものか!
165ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 11:38:56.84 ID:6c1LYBoF
いや熱さではゴッドガンダムもなかなか負けてない
166ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 12:25:07.64 ID:???
サウナ
167ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 12:27:01.56 ID:???
サウナは乗り物なのか
168ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 12:36:45.81 ID:???
あら ヤダw
169ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 14:34:02.74 ID:???
自分勝手な客3人来た
師ね
170ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 14:35:28.66 ID:???
あ、おっちゃん、いまから自転車買いにいくんだわ
もってかえってくるのに必要だからさ、そこの軽トラ貸して、鍵どこ?
171ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 16:43:13.37 ID:???
凄い雨の豪雨
172ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 16:45:09.30 ID:???
173ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 17:23:56.21 ID:???
174ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 17:32:55.68 ID:???
東京都内はなんかすげぇな>>172
175ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 10:25:10.66 ID:???
34度肥えた
176ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 11:15:34.87 ID:???
週末、カモが来なかった。
小さい釘買いに行くか。
177ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 14:36:32.85 ID:???
あの自転車屋のおっちゃん
スーパーに今日も19時過ぎ頃あらわれて
半額シールのを漁っていくのかな
178ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 14:43:22.38 ID:???
半額弁当買えるようなブルジョアがいるのか
179ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 14:45:43.83 ID:???
節約
節約
節約
180ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 15:11:41.42 ID:???
せめてママチャリの上代が大卒初任給程度になりゃいいのに・・・・・・
181ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 15:19:55.17 ID:+Bw6bTDr
近所の大企業が、自転車通勤で手当て月額3000円をはじめてくれて、
クロスバイクが次々売れてるよ。
こんなのはじめてや。
自転車屋やっててよかった。
182ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 15:35:40.07 ID:???
昭和27年前後は大卒で初任給4000円前後

豪雨だから終了
183ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 17:22:00.94 ID:???
暑い 客来ない 冷たいモノばかり飲んだり食ったりしてるから下痢
184ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 17:23:51.11 ID:???
トメダさん
185ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 17:59:57.94 ID:???
オラんとこの近所にある大企業は無集配になった郵便局だけだがね。
局長とおばちゃんの3人しかいない…
186ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 19:24:46.59 ID:???
>>181
よかったね。
メンテ需要も増えると思うけど儲かるの?
187ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 09:21:03.58 ID:???
なんか太いウンコが出そう
188ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 10:24:42.70 ID:???
昼はカレーライスだね
189ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 12:39:57.20 ID:???
芸人w
190ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 17:50:30.40 ID:???
191ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 22:46:37.28 ID:???
ダンシング!
192ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 09:54:04.29 ID:???
今日も高温注意報が出そう。
・・・と同時に、変な作り話の人も出そうだね。
193ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 10:29:06.16 ID:???
キチガイが

店に

来ませんように
194ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 11:26:31.55 ID:???
朝一で来たオヤジ
乗って来たパチンコの景品自転車の登録を無料で行い
保証書の店舗印が押してないのでオマエの店の判子を押し
今後の修理は全て無料で行いなさいと言ってきたDQNオヤジ
195ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 11:28:05.48 ID:???
またお前か
196ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 11:47:35.62 ID:???
>>195

つ 鏡
197ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 12:13:39.36 ID:???
えっ?
198ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 12:29:46.37 ID:???
午後イチで来たよ
ウマヅラのJK
199ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 12:30:03.94 ID:???
またお前か自動書き込みマシーンにレスしないでください
またお前か自動書き込みマシーンにレスしないでください
200ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 13:15:57.28 ID:???
>>194
朝一から創作話かよ
201ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 13:19:21.17 ID:???
午後一で来た女子高生
乗って来た駅で盗んだLouis Garneau自転車の登録を無料で行い
保証書が無いから店舗印ついて偽造し
今後の修理は全て無料で行いなさいと言ってきたDQNJK
202ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 13:22:04.09 ID:???
イマイチだよ
203ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 13:30:26.86 ID:???
あーヒマヒマ
朝からずっとCS見てる

お腹出てきたから宣伝してる トマ美ちゃん 

凄く効きそうだから買おうかな♪
204ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 13:32:09.97 ID:???
トマ美ちゃんは芸能人や有名人の方も愛用されてるようです。
205ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 13:49:15.31 ID:???
>>194
またお前か!
206ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 13:52:52.37 ID:???
>>202
じゃあお前の作品を発表してから他人の批評しようか
207ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 14:34:13.32 ID:???
店の裏にあるとある会社。大きな声で「コンプレッサー買ってきたからもう自転車屋
になんか行かなくても修理できるぜ!ぎゃはははは!!」

コンコンコンコンとコンプレッサーが動く音。スパナなどの音。
「ズバーン!!!」

あーびっくりしたw昼寝してるんだから邪魔しないでよ。
208ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 15:00:28.21 ID:???
夜一で来た売れない芸人
盗んだ自転車をヤフオクで売りさばいたが
保証書が無いから店舗印ついて偽造し
今後の修理は全て無料で行いなさいと言ってきたDQN芸人
209ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 15:05:45.68 ID:???
まぁ、よくある話で、通販で買ったら壊れた状態で届いた
購入店に連絡したら
「近所のお店で修理してもらってください♪」

と言われたから持ってきたという人。有料なら喜んでやるが、なぜか皆無償でやれと言う。
「買ったお店の人がそういってたんですけど!」シラネーヨw
210ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 15:25:17.39 ID:???
オクで中古アシスト買ったけど
バッテリーがすぐ弱るから見てくれ!しかも只でと言う
上から目線のこすい野郎が、やって来た!

見た目で
バッテリー、前後タイヤズルズル、チェーンのびのび、他多数×

ポンコツ買った値段と、部品代で新しいの買えると伝えました。

やられた!とか言ってた

こす野郎は目先の金額の4.5万の釣られたようです(そんな安くねーし)
しかも、送料別 ざまー!
211ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 15:49:50.99 ID:???
オークションの場合オークションページに書いてはいませんが普通返品で対応しているようです送料のみ自分もち
212ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 16:20:28.90 ID:???
自転車のプロにこういわれたとつけたすかも
213ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 17:44:25.49 ID:???
そういうので業者からウチの商品にケチつけやがって!と電話きたことあるよ。
千葉市の業者だ。
214ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 18:41:38.37 ID:???
自転車はどこで買おうがメーカー保証だから無料でメンテしてやれよ

善良な消費者より
215ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 18:42:35.42 ID:???
おおこわ…メンチにしてやれよだって…
216ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 07:27:24.24 ID:???
.





また大震災こないかなぁ〜


帰宅難民の奴らでバカ売れにならないかなぁ〜




昨日仕入れたから、今日こないかなぁ〜
217ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 09:21:35.76 ID:???
今日も高温注意報が出そう。 ・・・と同時に、変な作り話の人も出そうだね。
218ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 10:22:14.04 ID:???
>>217

つ 鏡
219ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 10:30:40.67 ID:???
街の自転車屋ってこれくらい出来るのかな?
この人は趣味でやってるみたいだが、街の自転車屋ってここまで技術力無いだろ
手間賃手間賃ブーブー言ってるだけで
http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/c/6bd370ad96d23b4ae937999ba62bca82
220ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 10:34:46.20 ID:???
患者さんは、ご自分の脳内日記でどうぞ。
221ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 10:52:35.25 ID:???
趣味でまで自転車触りたくないって人もいるし
趣味が高じて自転車屋になった人間もいる

>>219
その程度のことは素人でもできるよ。
222ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 10:57:57.72 ID:0FNNjWIT
屁理屈をこねても理論的に破綻してても
喫煙者が自己正当化に必死になるのはニコチン依存のためですよ
その証拠に煙草をやめれば180度といっていいくらい態度は反転します
223ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:02:34.21 ID:???
ぶっちゃけバイクで儲けてるので
自転車はどうでもいい
むしろ鬱陶しいのでやめたい
224ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:05:06.32 ID:???
じゃあやめればいいだろ
225ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:10:35.10 ID:???
>>223の実態=バイクは大赤字、自転車のパンク修理で細々と現金収入を得て自転車操業状態
226ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:13:33.96 ID:???
近所のバイク屋兼チャリ屋はヤマハ専門のバイク屋になったな
チャリのパンク客や空気入れさえ断る律儀さ
でその客が流れて来るわい
227ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:16:18.67 ID:???
ホンダも扱ってたも自転車屋は、ホンダの悪徳商法でバイクやめたところ多いね
228ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:19:52.09 ID:???
近所にできて1年経過してないCBAの店長、成績不良で瞬時に飛ばされた。
うんこ販売成績が悪いと。

CBAの店員が嘆いていたわいww
うちの組合でCBAのうんこは断固反対だよなぁと言ってどこの店でも修理拒否してるからな。
客と上層部の板挟みで大変ですね、店員さん。
229ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:27:31.18 ID:???
雇われはそれが大変だよな。上は現場のことなんざ知らねーよwと数字しか見ないし。
客のクレームは現場が悪い!と押しつけ、数字が良いのは上の策略のおかげと
自らの給与を
雇われ君ははやく気づいて、自営したほうが儲かるよ〜。
230ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:28:58.96 ID:???
はいはいきいてりゃ給料もらえるのも楽でいいけどね
231ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:32:25.57 ID:???
「最低限」はもらえるからな
232ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:42:14.44 ID:???
銀座松坂屋閉店密着100日のドキュメンタリー放映してたけど
支店長は黒字閉店したいので文句やイチャモンばかり
でフロア長は支店長が現場の事分かってないのにと居酒屋で半泣き状態で愚痴
どこもリーマンは大変だな
233ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:44:03.46 ID:???
そのしわ寄せが周囲の取引先やら私的なつきあいにも波及さ〜

あ、自転車屋にいちゃもんつければいいかも!どうせこっちの言うことに
反論しないでずっとぺこぺこしてるぜ!
よし!今日はやることないから虐めにいこうっと♪
234ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:44:37.79 ID:???
つまんね
235ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:46:08.74 ID:???
>>234

ばれちゃったね。自分の正体を書かれちゃったね。
いいんだよ、ずっと前から理解してるから。
ここでなら暴れていいよ、鬱憤晴らししていいよ、おじさん達遊んであげるからね。
さ、暴れ疲れたら奥の小部屋においで、アイスあるよ。
236ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:47:37.38 ID:???
飯食うか
237ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:48:16.78 ID:???
昼飯なにする?
238ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:48:36.69 ID:???
逃避開始
239ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:58:06.72 ID:???
>>229>>232
上に反発するより作られた戦略通りに仕事こなして自分より上の人を
昇進させるのが大切な仕事だと思う。サラリーマンならだけど。
基本的に客のことも考えるのは上の仕事なんだろうが
利益の方優先するだろうから今の状況だと現場は大変だろうねぇ
240ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 12:07:23.56 ID:???
めっちゃクーラーのきいた部屋でマーボー丼
241ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 12:12:58.47 ID:???
▽▼さんへ。
従業員の奥さんを使って偵察に来ないでください。
質問の内容がなんで「月間の修理売上いくらですか?」なんだよ。
「客の質問に答えられないんですか?答えてくれないんですか?」「けち!」

おまえ、自分の旦那が▽▼に就職したんですよ〜ってわざわざ
報告しに来たろ、忘れてないぞ!
242ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 12:14:12.26 ID:???
童貞丼
243ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 12:26:39.17 ID:???
244ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 12:40:35.90 ID:???
2週間ぶりに規制解除キタ
245ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 13:44:40.39 ID:???
>>217

無断転載禁止。
246ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 13:57:12.44 ID:???
35度肥えた
247ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 14:09:17.48 ID:???
あの、遼くんが宣伝してる聞き流すだけで
英語が喋られるようになるやつ

コレ、マジですごいよ!

もう外人さんへの販売、独り占めwww
248ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 14:10:24.32 ID:???
いちまんきゅうせんはっぴゃくえん

と言わず、わんないんえいとおーおー と言えるぜ、すごいだろ!
249ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 14:11:34.72 ID:???
外国人
うちにはフィリピンダンサーが良く来るよん
盗難多いから

オニイサン
オミセニキテヨが口癖
250ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 14:15:32.03 ID:???
外国人
うちには韓国人留学生が良く来るよん
盗難多いから

日本人って子供でも漢字書けるのですね
と驚愕される。
いつもキムチ臭いから店内入れずに表で作業してる。
251ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 14:36:16.91 ID:???
台湾からの留学生は繁体字
中国本土からの留学生は簡体字

どっちも読めねえw
252ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 14:50:06.17 ID:???
当方の斜め前にスーパーがあり
コンプレッサーの空気入れが無料で使える
今日だけで3回も爆発音が
お約束のタチ交換等等
正直うれしい
253ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 14:51:54.47 ID:???
ばすーん!  あぁ晩御飯食える
ばすーん!  あぁ朝ごはん食える
ばすーん!  あぁ電気代払える
254ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 15:13:43.00 ID:???
ワロタ
255ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 15:22:12.83 ID:???
>>243
客が来ないのを猛暑のせいにする気か
そうはイカンザキ
256ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 15:29:31.72 ID:???
>>243
座ると見えそうだな
自動車助手席に座ってほしい。
257ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 15:37:59.60 ID:???
>>252
そのうち千枚通し持って近所を徘徊しだすぞ
258ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 15:43:33.76 ID:???
おまえがやってるからと、他人まで同一視しないでくれ
259ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 15:50:42.25 ID:???
人を見たら泥棒(パンク魔)だと思え
260ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 15:56:46.39 ID:???
http://entamenews-and-gazou.com/wp-content/uploads/2013/05/e441860507279d5eaf7a5a6b7865e9a1.jpg
見たいに決まってんだろコノヤローと思った方は3番を押してください「サマージャンボCM風に」
261ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 16:27:59.74 ID:???
>>257
いや、お前はやってる間違いない
262ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 16:30:07.82 ID:???
俺だよ玉川だよ
263ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 16:36:48.13 ID:+pYjFCrY
パンク修理してもらったが数分後またパンク
乗り方はいたって普通

1000円とりにいく
264ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 16:38:50.16 ID:???
眠い…
265ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 16:43:09.77 ID:???
>>252
まさかスーパーに行ってロード客のためと称して、
吐出圧力を8気圧に設定し直していないよな?
266ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 16:50:46.42 ID:???
博識はぼくちゃんが教えてあげるね!

3気圧指定のタイヤに、レギュレーターで3気圧指定しておくと、3気圧はいらないんだ!
すごいでしょ!えっへん!
267ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 16:56:31.40 ID:???
うちとりあえず10気圧
268ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 17:26:51.47 ID:???
269ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 18:01:02.09 ID:???
俺、苗字が久保っていうんだ
だから子供のころから「くぼちゃん」て呼ばれてたんだ
270ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 18:09:20.67 ID:???
本日はウンコ入りパンク3台ありがとうございましたー!もうカッター!!
271ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 18:25:34.52 ID:???
>>266
0.68Mpaのコンプレッサー買ってもだめ?
272ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 18:29:02.33 ID:???
>>271
まるで理解してないだろ、おまえ
273ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 18:35:47.49 ID:???
考えるな、感じろ
274ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 18:59:28.83 ID:???
あん
275ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 19:01:57.42 ID:???
うちのコンプレッサー空気抜けるの早くなってきた
どっか漏れてるんだろうなぁ
276ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 19:03:48.14 ID:???
修理しろ。
277ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 19:04:45.38 ID:???
やっぱりかー
278ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 23:13:03.38 ID:???
>>275
湿気吸ってタンクに水溜まっていて空気の入る量が減ってるとか?
279ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 23:39:23.24 ID:???
ホースに亀裂とか入ってねぇべか?
280ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 00:59:24.69 ID:???
メーターも怪しい
281ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 06:33:44.49 ID:???
あ、町内会長いる?
282ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 09:16:45.93 ID:???
今日も高温注意報が出るかも。

・・・と同時に、変な作り話の人も出そうだね。
283ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 09:26:15.80 ID:???
変な作り話で涼をとるスレなんだろ?
284ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 09:48:17.33 ID:???
作り話ならもっと面白いのを創ってよくれよ
285ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 10:07:07.37 ID:???
隣の家に塀があって上に白い尾の犬が寝そべってたよ。

へぇ、おもしろいね。
286ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 10:09:23.35 ID:???
一服の清涼感があるね
287ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 10:10:04.44 ID:???
7月の第三月曜日は海の日といいましてこの日昭和大帝が東北に巡幸(巡行)された日です
288ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 10:16:14.12 ID:???
このクソ暑いのにテレビの上でネコが暖をとっててジャマヽ(`Д´)ノ
289ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 10:29:45.33 ID:???
朝一で来た東郷元帥似の爺
半年前に3流量販で買った並車でペダルの付け根辺り(BB)がガタガタすると
言う、オマエの店はいつも暇そうだから仕事を与えるので感謝して無料で修理
するようにと御言葉を述べられました、やんわりと無理ですと伝え見積もり金額を提示すると無料奉仕の心は無いのかとも述べられました、
私は胃がキリキリ痛み出しましたが
なんとか御理解いただき難局を乗り越えました、もう来ないで下さい。ストレスで禿げそうです。
290ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 10:47:21.79 ID:???
http://svc.2chan.net/dat/23/src/1373591264210.jpg
宝塚市役所ガソリン撒いて放火かよ
怖いね
291ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 11:17:17.55 ID:???
>>290
ほーか ほーか
292ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 11:32:20.21 ID:???
>>289

その爺さんの言うこときいていれば、6代後に
「うちの先祖がお世話になりまして」とアンパン1つ持ってきてくれたのに…
293ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 11:35:18.43 ID:???
エネループの電動キタ!

ジャパネットで買ったんだと

安くなったとかいうけど安物は安物なんだよ爺さん
294ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 11:38:30.74 ID:???
ハンドルがまっかっかに錆びたから、きれいにしてくれと>>293
そういうのが来る。

500円出すから、ちょっときれいにして?
え?交換?交換しなくていいから、きれいにするだけでいいから、500円でいいでしょ?

ジャパネットで錆とり依頼すればいいのに。
295ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 11:53:35.43 ID:???
サークルKにて。
「○○○円です、あ、こちらお引き取りください♪」

ポンと置かれたのはくじ。えぇ、引き取りました。
296ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 12:04:57.03 ID:???
【緊急悲報】 「自転車ブーム」 完 全 終 了 !!!!!!!!!!!!! だって危ないもんね…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373549327/
297ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 12:25:23.62 ID:???
>>292
情けは人のためならずってやつか
298ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 14:01:48.96 ID:???
熱すぎて客が激減
商店街が閑過ぎて機能してないわ
299ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 15:04:52.57 ID:???
機能してないってのは、100円のものを買おうとして1000円札だしても800円のおつりだったり、
布団屋さんにいって、打ち直してと言ってるのにブリヂストンのマットレスなんか持ってきて
もらっては困ると言われるのですか?
300ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 15:18:24.89 ID:???
それなら立派に機能してるじゃないか
301ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 15:24:03.82 ID:???
うちのババアがイオンで買った粗悪布団を布団屋さんに持ち込んで、皮交換してくれと
言って嫌な顔されたの思い出した。
そりゃよぉ、イオンの糞品質の布団は使い捨てだわなぁ。
そこの布団屋さんでつくってもらったのは、もう30年使ってるわい。
302ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 15:25:49.44 ID:???
どーでもいい
303ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 15:27:14.25 ID:???
俺が使ってた布団は、打ち直して子供に下げた。どうせションベンで汚すしとw
304ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 15:27:58.34 ID:???
しょうもない ちょっと黙れ
305ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 15:34:00.41 ID:???
うちはマットが好きでムアツ布団を愛用してたんだが、なぜかそれが不快になってきた。
体が変わってきたのだろう…と思ってるが。ジイサンは夏は畳ベッドの上にシーツ敷いてそれだけだ。
痛くないのかと思うが涼しいらしい。
306ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 15:58:36.79 ID:???
病院の年寄り同士の会話のほうがましだな
307ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 16:02:19.47 ID:???
布団はこだわりないけど、枕だね。いろいろ使ったけど、蕎麦がらが一番だわ。
流行りのなんだっけ、ぐにゃーっとしたウレタンのは暑くてまいった!
308ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 16:03:19.21 ID:???
309ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 16:14:14.45 ID:???
埼玉県警  クロスバイク導入
310ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 16:26:31.86 ID:???
>>307
うちはお米作ってたんで籾殻の手作りマクラだったんだけど
これが快適で夏の田舎暮らしの最高品だと思ったよ
ただしこのマクラを顔に擦り付けると顔がヒリヒリする
311ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 16:27:39.71 ID:???
いいなー
312ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 16:32:25.00 ID:???
アホだからつまらんと言われると調子に乗るw
313ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 16:34:33.69 ID:???
「市役所で聞いてきたんだけど、
自転車買うと古い自転車は無料で処分してくれるんだって?」

どうして役人は憶測で語るのかなあ、前にお巡りさんに
「防犯登録番号は販売した自転車屋がパソコンで管理してるはず」
と言われてきた人もいた。
314ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 16:50:39.22 ID:???
暑いからな
315ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 17:00:41.00 ID:???
地元では、ゴミ捨て場においておけば役所か回収するよ。

店出してる地域では粗大ごみとして事前に連絡し500円だったか。

防犯登録は自分で売ったものはPCに入れてるわな。
316ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 18:14:27.75 ID:???
>>301
イオンで買ったものならイオンに持って行って返品すると言えば返金されるヨ
317ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 19:12:28.03 ID:???
そうか!イオンならイオンで買った自転車を5年のってつぶしてから
返品求めても返金してくれるんだ!
すげぇ!
318ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 19:14:08.72 ID:???
おーい、なんかガキが混じってるぞ つまみ出しとけい
319ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 19:27:05.93 ID:???
アルベルト7年目でガタがこないのでまだまだ乗ります。
点検、予想交換部品で総額いくらかかりますか?
お願いします。
320ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 19:28:57.30 ID:???
今日はタチ交換三昧だった…粗利でマジで高級泡風呂いけるわ。
いかないけどね〜。
321ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 19:45:07.24 ID:???
いけばええやん
322ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 19:46:42.32 ID:???
今日客きたとしても明日来るとは限らんのが商売だからな
しかも斜陽産業
323ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 21:31:11.31 ID:???
今日も客ぜろ明日もだめだろなー
324ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 08:32:03.88 ID:???
ひと月ほど前に近所にオープンしたイオンを偵察してきた
焼き鳥が一本120円で小さいんだけど
よくあるスーパーの馬鹿みたいな焼き鳥とは違って
味が結構よくて種類も豊富で塩とタレがあって、それは評価に値する
ただ焼き鳥屋からするとなってないってことになるんだろうな
だから自転車も同じようなもんだ
それと専門店に入ってるJINS PCも買ったけど
アレも街のめがね屋からすると・・・
325ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 08:36:59.44 ID:???
街のおいしい焼き鳥屋>>イオン
街の経験豊富なメガネ屋>>イオン
イオン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>324の自転車屋=パンク修理だけ
326ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 08:40:00.07 ID:???
>>324
jinsなんてゴミだよ
金出すのがもったいない。1年したら捨てろ。
327ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 09:09:02.37 ID:???
PC用のメガネは乾のhydeレンズ使わないと
328ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 09:32:28.82 ID:???
>>325の自転車屋=あたかも自分が熟練技術者のような妄想にとらわれてる孤独な老人
329ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 09:38:19.31 ID:???
>>328=>>324の自転車屋=パンク修理だけ=客が来ない、暇だから2chに常駐
330ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 09:50:21.36 ID:???
差し歯が取れた、すんげぇ異臭w
歯医者も連休だからしばらくこのままだな…
331ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 10:27:15.83 ID:???
>>302
2ちゃんの高齢化を感じたけど
深刻な問題は身の回りで静かに起こりはじめてるって思うと
不安になるわ
332ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 10:30:00.65 ID:???
   _(´・ω・`)
  |≡(∪ ∪≡|
  `T ̄∪∪T
333ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 12:44:40.11 ID:???
ふぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
334ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 12:48:59.51 ID:???
連休だからさーと重整備においていく人が続々。うれしいんだけど、部品が足りないんだわ。
先に相談してほしいなー。
335ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 13:19:34.71 ID:???
>>334=パンク修理だけしか出来ないのを部品の在庫のせいにする廃業寸前の自転車屋
=猛暑で遠方の腕の良い自転車屋に行くのを避けた客がたまたま来ただけなのに、チャンスをものに出来ないばか
336ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 13:24:48.25 ID:???
カメラ好きだという爺様がちょこちょこ遊びきてる。
写真撮影が好きなのでなく、カメラが好きなのね。

店で俺のカメラをみつけて「俺が整備してやる」とか言い出され困惑。
なにせ爺様はどんなカメラにもCRC556をブシューとやる。
以前は近所の女性のEOSkissデジタルにやって全損。
なるほど爺様持ってる金属カメラなら、まぁ、壊れはしにくい、ミラーもプリズムも556で光ってるし、
シャッター幕はボロボロになってたが。
フィルム入れることないから、さほど問題なし。

やー、カメラ屋さんに任してあるんでーと逃げたが…怖い怖い。
337ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 13:28:15.51 ID:???
暇な爺さんほど迷惑なものはいない。

自転車には油をたっぷりふりかけるわ、空気パンパンに入れるわ、綺麗にしようと塗装まで剥がすわ、
最終的に
   なんだこの自転車弱いな





自転車さんがかわいそうw
338ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 13:32:53.95 ID:???
ふぅ〜〜〜〜
339ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 13:34:41.81 ID:???
休日に「油ください」

嫌な予感がするw
340ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 14:17:04.40 ID:???
血液検査の結果が出た
以前も問題なかったけど
今回は更に数値が良くてw
341ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 14:29:59.21 ID:???
気休め。
普段からよく食べよく運動し!
342ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 15:40:09.00 ID:???
うちは普通の油もスプレータイプのも置いてないから
343ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 16:30:54.12 ID:???
うちは自転車すらおいてないから
344ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 16:35:12.28 ID:???
雨降りそうだから早めに迎え火焚くか
345ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 16:37:16.62 ID:???
まずは店内にまんべんなくガソリンを撒きます
346ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 16:46:21.26 ID:???
次に裸になります
347ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 16:47:50.62 ID:???
ナスときゅうりを用意しまして
348ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 16:48:56.49 ID:???
それを肛門に挿入してから顔を赤く塗るんですね
349ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 16:52:09.79 ID:???
これでご先祖様も安心
350ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 17:17:24.16 ID:???
先祖が火だるま
351ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 17:23:37.99 ID:???
>>335
漏れが言いたいこと全部言ってくれたw
352ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 17:28:18.54 ID:???
我慢出来ずに自己レス
353ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 17:30:30.30 ID:???
ゴージャスなマダ〜〜〜ムが来て電アシ2台お買い上げラッキー
夜配達だよん
354ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 17:34:31.60 ID:???
お届けに上がると背中に絵が描いてあるご主人がご苦労さんってお出迎えに
355ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 18:29:24.86 ID:???
「おっちゃん、支払いは年末や。ええやろ?」
356ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 18:49:05.50 ID:???
「半年後ですね、では月に10%で利息つけますんで。ありがとうございます。」
357ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 20:38:06.29 ID:???
経験者の方に質問です。
首吊りと練炭、どっちがオススメでしょうか?
何かオプション的なものがあればそれも教えてください。
358ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 20:44:42.27 ID:???
>>356
最低でも年利換算120%か
359ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 20:57:41.79 ID:???
>>356
利息制限法違反行為で通報済み
360ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 08:58:20.95 ID:???
自転車の支払いを巡り、30年戦争に突入
361ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 09:45:42.52 ID:???
「おれの生活がめちゃくちゃだ!」
362ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 09:47:30.75 ID:???
嫌がらせにパンク防止剤を無断注入してやる!
363ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 10:17:38.21 ID:???
市役所
火炎瓶2本とポリタンクのガソリン撒かれ炎上とか怖いな
364ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 10:27:39.03 ID:???
365ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 10:32:57.80 ID:???
このWebサイトは、
安全ではない可能性があります
366ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 10:35:57.17 ID:???
>>364はウイルス配布サイト
 危険度 Googleセキュリティセンター 判定95+
367ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 11:09:37.87 ID:???
チキン ワロタ
368ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 11:10:33.52 ID:???
店から120kmも離れたところから電話してきて「○○ありますか」てなんだ…
あったら来るのか…
369ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 11:18:47.45 ID:???
現物みて、またがって、確認して、帰宅したら通販で注文!
370ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 11:47:17.52 ID:???
さっきアンジェとパナのギュットの電アシを試乗させろ
と言う客が来たよ
371ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 11:49:17.34 ID:???
誰もこねえ
372ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 11:56:42.78 ID:???
>>369
もはや、常識ですな
373ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 12:01:18.85 ID:???
アーケード商店街全体がひっそりしてて客がほとんどいない
行楽地に行ってしまったのだろうか?
374ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 12:06:19.52 ID:???
海へ行く自動車専用道は混んでたよ
375ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 12:31:42.22 ID:???
駅のちょい近くに個人店が開店したんだが
18坪前後賃貸で店主一人で新車販売目標1000台/年
近くに量販2軒あり
どうなるやら
376ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 12:31:42.34 ID:???
街の自転車屋は現物自転車確認所で

注文は送料込みでも安いネット通販が基本なの???
377ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 12:34:46.49 ID:???
なんでそんな数字まで知ってるの?君、メーカーの営業?
378ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 12:45:24.14 ID:???
でしょうね
379ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 14:34:32.32 ID:???
ヒデー
380ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 16:19:18.57 ID:???
同じ市内にできたイオンバイクへ行って来た
広い店内、ゆとりのある設置、何人もいる従業員。すごいなあと。
でも客はガラガラ、商品もPBばかりで安いんだか高いのか?
木綿はよくぞこの価格でと思うが逆に不安になる。
ついつい店員が近づいてきたので「この商品はもっと値引きできるのか」と尋ねたら
「イイエ、表示価格となります」と言う。高いわ…
店員と話しをしても素人すぎる…

こりゃ田舎の店舗は赤字だよ
近所の店が儲かるのはあたりまえかもと思った。
381ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 16:23:36.05 ID:???
雷きた
382ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 16:27:30.19 ID:???
>>380

「宣伝」の要素が大きいから。
383ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 16:39:11.09 ID:???
>>380
広い駐車場の有無とか個人の店とはもう致命的な差がある
384ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 16:57:22.57 ID:???
>>380
コピペ改ざん乙
380 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2012年10月23日(火) 21:15:35.23 ID:???  
同じ市内にできたCBAへ行って来た
広い店内、ゆとりのある設置、何人もいる従業員。すごいなあと。
でも客はガラガラ、商品も自社ブランドばかりで安いんだか高いのか?
プレスポはよくぞこの価格でと思うが逆に不安になる。
ついつい店員が近づいてきたので「この商品はもっと値引きできるのか」と尋ねたら
「イイエ、表示価格となります」と言う。高いわ…
店員と話しをしても素人すぎる…

こりゃ田舎の店舗は赤字だよ
近所の店が儲かるのはあたりまえかもと思った。
385ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 17:03:41.88 ID:???
いやだから広い駐車場がない時点で店に客来ないから
386ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 17:05:58.18 ID:???
パンクした自転車を押してイオンに通う>385氏であった
387ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 17:16:29.83 ID:???
駐車場があれば、遠方から試乗に来てくれるのに。
388ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 17:57:10.23 ID:???
イオンは自宅まで届けてくれないんだね。
389ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 17:59:21.28 ID:???
配達とか出張修理なんて、個人店くらいしかやらないよw
儲けないし。
390ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 18:31:31.56 ID:???
近所のあさひは無料配達やってるよ
391ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 18:40:03.33 ID:???
>>386
え?店に修理頼むなら車で店まで運ぶけど
392ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 18:41:10.62 ID:???
うちの地域は年寄り多いから出張修理してるよ
393ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 22:15:00.92 ID:???
ふぅ〜
この時間まで粘っても昨日、今日で客二人だぜ
今月は一台も売れてねぇ
394ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 23:19:14.96 ID:???
俺自転車屋じゃないけど近くにできた自転車&バイク屋客いなそう
小学生の子供もいるみたいだが
あと3ヶ月もつだろうか
395ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 23:34:27.85 ID:???
皆さんは全然儲かってないみたいですね
サイクルメンテナンスの飯倉清さんとこは
儲かってるみたいですけど
皆さんも販売から修理路線に切り替えたら
いいんじゃないですか
396ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 23:35:13.79 ID:???
オートバイは定期的なメンテナンス(車検・オイル交換など)があるはずだから
自転車オンリーでやるよりはマシじゃないか?

うちはもう崖っぷちの崖っぷち
397ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 00:39:17.76 ID:???
同じ市内に前からあったダ○シャリンへ行って来た
狭い店内、ゆとりのない設置、姿をみせない従業員。すごいなあと。
そして客は俺ひとり、商品は中国製ばかりで安いんだか低品質だか?
ヘンテコなデザインのチャリはよくぞこの価格でと思うが正に不安になる。
ついに店員が姿を現したので「この商品はもっと値引きできるのか」と尋ねたら
「はい?値段書いてあるでしょ?」と言う。怖いわ…
店員と話しをしても腹が立ちすぎる…

こりゃここの店舗は赤字だよ
近所の店が儲かるのはあたりまえかもと思った。
398ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 00:39:46.01 ID:???
サイメンって

MTBタイヤを付けたままバランス取る人か
399ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 01:25:40.65 ID:???
YouTubeのサイクルメンテナンスの動画見て来た
作業しやすい狭い店内、手入れされ整理された豊富な道具類、飯島のオヤジが1人だけ。すごいなあと。
案の定、客はガラガラ、再生数も伸びてないし人気があるのやら無いのやら?
動画はよくぞここまでドヤ顔で発言できるなあと呆れるほど。
小径車やクロスバイクを頭から否定して「あんなの買うんだったらロードバイク買え」と
2こと目には「手間賃が取れない。うちの店でその作業依頼されたら手間賃があわない」と言う。高いわ…
キャリア自慢のわりに話の細部が素人すぎる…

こりゃサイメンは実際は赤字だよ
修理専門店が成り立たないのは当たり前かもと思った。
400ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 01:56:38.71 ID:???
言い方はアクが強いけど言ってることに
間違いはないと思うけどね
401ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 04:52:49.55 ID:???
自転車に限らないけど、儲からない趣味のしょぼい業界はアクの強い人しか商売できないような気がする
他の業種で稼げる人はわざわざやらないでしょ
402ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 07:51:18.99 ID:???
>>398
タイヤつけてバランス取らないと、タイヤ装着したらまたバランス崩れんか?
403ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 08:47:38.30 ID:???
>>400
自転車の用途も何かも無視して
ロードバイク>クロスバイク>小径車、ママチャリ
とか自転車を上下関係視点でしか見れないバカですよ
修理のキャリアは豊富なんでしょう、でもバカは馬鹿です
404ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 08:49:33.58 ID:???
へー、キャリアの修理もしてるんだ。がんばるなー。
405ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 08:51:41.79 ID:???
クロスバイクはアリか!?
という馬鹿っぽいタイトルの動画に付いた高評価のコメント

eltyamada 6 か月前
ロードバイク乗りとして言わせてもらおう、
バカかこいつは、一体なんなんだお前は、クロスバイクはアリかだぁ?
なんで上から目線なんだよ、お前がクロスをどう思ってるかは知らんが
この動画は一方的な価値観の押し付けでしかないただの自己マン動画だ、
そもそも「クロスバイク買ったやつがその後ロードに乗りたいと思う」的な
考えがおかしい。

yasuda yuji 1 か月前
こういう人がいるかと思うと、自転車屋さんに行きたくなくなるな。
自分の価値観が全てだと思っていそうだし。
俺は誰が何というとミニベロロードが好き。
パーツは少ないし、安定性が低いから乗りにくいけど。
ただ見た目だけで好きなんだ。
406ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 09:26:59.74 ID:???
あなたたちより技術があるんだから
しかたがないな
407ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 09:31:21.37 ID:???
>>406←バカっぽいレス
408ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 10:17:04.63 ID:???
>>406
おまえ
チョンだろ
409ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 10:21:40.47 ID:???
批判する暇があったら技術を少しでも
高めたらいいのに
そりゃ技術力がない街の自転車屋なんかに
客がくるわけがない
410ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 10:30:25.29 ID:???
キチガイは困るな
411ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 11:58:45.51 ID:???
んんん開くスレ間違えたかと思った
412ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 12:07:39.60 ID:???
>>411
暇な自転車屋が書いた創作話を読むのに慣れた人 おつ
413ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 12:34:04.55 ID:???
414ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 12:46:27.02 ID:???
コールドスリープか
415ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 13:59:06.59 ID:e4FhGsp2
416ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 16:40:18.66 ID:???
俺も冷蔵庫に入りたいよ
417ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 16:47:10.23 ID:???
ここはオルディナを扱ってる
ちゃりんこ屋はあるのかと問いただしたい
418ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 16:48:45.06 ID:???
あー、あれ?秋が旬だよね。
419ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 17:03:28.72 ID:???
うちの母はお歳暮でもらってるな。俺は好きじゃない。
420ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 17:13:23.37 ID:???
投げ縄ツール使った合成では
421ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 17:52:37.15 ID:???
>>420
思いっきり板違いだからURLは貼らんが
あっちこっちにたくさんスレ立ってるし、ポータルサイトのネットニュース一覧にも入ってる
422ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 18:25:52.86 ID:???
>>420
そう思いたくなる超絶馬鹿
423ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 20:36:34.32 ID:???
今日は10台うれた!
幻覚を見て終わったよ。
お疲れバイビー!
424ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 21:18:29.27 ID:???
もう寝よ
あさひからヘッドハンティングされますように・・・
425ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 22:41:55.00 ID:???
実質CBAの何店舗(何百店舗)ぐらいが赤字なのかね
全店舗が開業から黒字とは考えられない
目標500店舗
イオンは1000店舗目標だが
426ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 07:46:17.23 ID:???
まじに廃業したらイオンで働こうかな?
給料とかどうなの?
なにより金を払うという作業が無いというのが魅力

でも撤退したときはどうなるんだろ?
427ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 09:10:23.04 ID:???
ショップやってた人が店を廃業してどっかの大手に就職とかあるみたいね
雇われていた方が気楽なんだろうか
428ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 09:23:27.75 ID:???
>>426
中途入社なんてやってないだろ
バイトだろうから時給800円くらいだな
429ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 09:42:58.26 ID:???
>>426
正社員になれれば給料は良いらしいよ。
ただし転勤で遠くに飛ばされることも多いらしいよ。
バイトなら基本時給に資格手当の上乗せくらい。
撤退なら近くの店に移動か契約終了かな。
>>428
イオンバイクの新規出店の際に時々正社員の募集があるらしいよ。
430ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 10:35:34.94 ID:???
そんなイオンバイクって利益で出てるの?
431ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 10:45:38.61 ID:???
近くのイオンに関しては客の話と自分が配達時や帰宅時に見た感じや某営業の話だと赤字
家賃が高すぎる割には新車販売台数が年/3000〜3500台
しかし島の奪い合いだから資本に物言わせて1000店出店目標進撃中
432ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 10:46:51.30 ID:???
わからんが、仕入れや営業コストが資本でかいので効率はいいのかも
ただ企業としてはどこまで儲かってるのかは疑問
433ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 11:19:15.10 ID:no89M+XW
434ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 11:21:35.27 ID:no89M+XW
435ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 11:25:59.70 ID:no89M+XW
436ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 11:32:46.45 ID:no89M+XW
金沢で開校!国際サイクル専門学校 イオンバイク社員養成学科
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=6884
437ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 11:43:56.74 ID:???
イオンバイクはまず周辺の個人の店を潰すまで赤字でやるんじゃないの
NBのウェアを数百円で投売りしてるの見ていきなり焦土作戦始めてるのかと驚いた記憶が
438ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 11:50:49.16 ID:???
時給800円前後

高校生のバイトかよ

30代〜50代の元経営者が貰う給料じゃねーな
439ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 12:05:43.09 ID:no89M+XW
金沢で開校!国際サイクル専門学校 イオンバイク社員養成学科

イオン本気モード全開
今は、イオンの店内で展開中だが、そのうち独立した自転車専門店として街にオープン。

スポーツバイクにも力を入れてくる。

ジャイアントやトレック、キャノンデール・、スペシャライズ、ジオス・・・・・らがイオンと契約するかどうか。
440ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 12:22:33.74 ID:???
イオンバイク、ジオスはもう置いてるでしょ
441ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 12:41:12.91 ID:???
スポーツバイクは毎年モデルチェンジするから売れ残った場合
の処分を考えるとよほど回転率が高くないとイオンの場合は店舗数が多いから
不良在庫率も大変な事になりそう
全部の店舗でスポーツ車がガンガン売れる訳でもないし
442ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 13:26:21.49 ID:no89M+XW
>イオンの場合は店舗数が多いから 不良在庫率も大変な事になりそう

店舗が多いから全店での不良在庫高はもちろん多くなるが、不良在庫率は別の話。
1店舗当たりの不良在庫高で考えんと意味ないな。

スポーツオーソリティとかは、1ヶ月に1度の会員の日に
旧モデル2割引〜3.5割引やってたな。
443ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 13:45:20.24 ID:???
>1店舗当たりの不良在庫高で考えんと意味ないな。

年度末?になると売れ残りを集めてセールをやる某量販店
444ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 13:52:03.19 ID:???
400台総展示中スポーツ車30台展示で年末セールで定価から3割引きとかで投げて
新年度モデルに順次入れ替え、
通常卸値で仕入れたスポーツ車じゃ
超激安にできないよね
445ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 14:12:48.50 ID:no89M+XW
>>444

えっ?
君はそんなに高い仕入れなの?
446ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 14:29:00.03 ID:???
キャノンデール、TREK、GIANT、デローザ、タイム普通に50%で入るの?
447ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 14:50:20.65 ID:???
>444
できねえけどやるんだよ。

しっかし来年以降はどうなるんだろうねえ?
みんな一緒に値上げだから関係ねえか
448ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 15:41:40.19 ID:???
>イオンの場合は店舗数が多いから 不良在庫率も大変な事になりそう

自分の店が売れなくて不良在庫の大山が出来てるから
「あの店も同じだろう。さぞや大量の不良在庫で大変だろう」と勘違いしてる零細自転車屋哀れ
449ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 15:42:41.75 ID:???
↑↑
こういうケースを
井の中の蛙 ■■を知らず

■を埋めなさい
↓↓
450ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 15:48:46.93 ID:???
はけ口はインターネット通販
451ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 16:01:55.98 ID:???
BikemanforU LIVE - YouTube
http://www.youtube.com/results?search_query=BikemanforU+LIVE&page=&utm_source=opensearch
http://www.bikemanforu.com/

海外の街の自転車屋さん 日常風景動画です!
452ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 16:06:41.66 ID:???
>>436
何がしたいのよ...
453ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 16:17:41.22 ID:???
ド田舎の大型店ならいざしらず
都内の200坪〜大型店は年間3000台チョイならテナント代が高いから赤字店があるでしょ
本部やFC涙目w
454ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 16:21:48.89 ID:???
やっぱアメリカでの自転車はレジャーなんだな
455ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 16:26:41.54 ID:???
某ホムセンは資格有りで自給1,000円ちょっとだったな
456ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 16:33:47.28 ID:no89M+XW
>>453

イオングループにはデベロップ会社もあって、そこが開発した
建物にはいっているのがイオンなのよ。
自転車部門もイオングループなんだから、
それなりの賃貸料はとってるだろうけど、高い賃貸料とるわけないじゃん。

何を根拠に高い賃料っていってるの?
自分は自宅で開業しててもカツカツだから、イオンバイクは赤字だと・・・・思いたいんだね。
457ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 16:51:23.89 ID:???
今日は涼しいなんて言ったの誰だよ
暑くて氏にそうだよ
458ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 16:53:18.54 ID:???
>>453はサイクルベースアサヒのことを書いてるんじゃないのかな、たぶん
まあ書き手がアホっぽいから、横から解説する立場に無いんだが
459ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 16:56:09.64 ID:no89M+XW
サイクルベースアサヒは毎年増収増益で、すごいことになってる。
イオンバイクだって、赤字じゃないと思うよ。
460ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 17:09:52.53 ID:???
みんなでCBA株買おうぜwwwwwww
461ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 17:11:43.60 ID:???
イオンバイクショップはちょっといったところのアーケードに
コンビニ2軒分くらいの敷地でやってるな
覗いたことあるけど値段相応なりのものだと思う
立地、出店とか考えると黒ではないと思うよ
ただ、アーケード周辺におしゃれ系のサイクルショップいくつかあるから
狙って作ってるのは間違いないとおもうわ
でかいイオンやサティやら夢タウンやらに自転車買いに行くよりは
自転車屋で買ったって気分にはさせてくれるしね
462ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 17:12:19.81 ID:???
CBAは既存店売上が悪くても
今まで1店舗も無かった県に複数同時出店攻勢かけてるから
店舗のほとんどは直営だし、そりゃ、会社全体の売上は常に右肩上がりw
うまい方法ですねwこの方法がいつまで続くかは分かりませんが
463ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 17:15:36.02 ID:no89M+XW
>>462
売り上げだけがあがってるんじゃなくて、
増収増益なの。
株価もあがってるの。

ひがみ根性まるだしは悲しいよ。
464ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 17:29:36.19 ID:no89M+XW
>>461
初期投資費用は何年で回収か知ってる?
まさか、それも知らないで、赤字だと思うとかいってないよね。
465ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 17:31:09.41 ID:???
でもCBAの前を通るとあほみたいな数の完成車と
運送箱積んでたりするのよな
こんな地方都市に自転車需要ほんとにそんなにあるのかよ・・・
466ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 17:39:06.44 ID:???
>>465
そちらにはホムセン無いの?

こっちだと絶対無くならない量置いてあるし、売れると補充してる。
467ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 17:40:24.23 ID:no89M+XW
>>465

いわゆるボリューム陳列・・・
いわゆる豊富な品揃え・・・

店のまえを通る人にアピールしてるんでしょうが!

「今度買うならここにしよう」

実際の需要とは関係ない。
468ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 17:51:03.39 ID:???
店内陳列なんてまったく減ってる様子ないのよ
んで駐車場に組みあがったやつが50台くらい並んでるんだよ
あんな量どう考えても、店内に夕方仕舞えないと思うんだがなぁ
 
そしてそれが年数回ならいいんだ、偶然うれたんだろうと
ところがどっこい月2くらいで見かけるものだから
俺はてっきり何か自転車祭りでもあるんだろうとおもってな
469ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 20:20:48.67 ID:???
>>465
個人の店で店頭に数台しかおいてないと買う気が全く起きない
470ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 21:19:00.69 ID:???
自転車業界もアサヒとイオンとかになっちゃうと
困るメーカー代理店もあるわけですよ
471ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 21:20:31.19 ID:???
粉飾決済
472ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 21:40:59.11 ID:???
>>463
↑こいつアサヒの関係者だろ
473ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 01:21:12.26 ID:SmECSvsK
>>472

うわぁ〜ばれてしまった!
おいらはアサヒの社員なんだけど
給料安いしノルマきついし、もう辞めて
独立して自転車屋やろうかとおもってさ。
ここを覗かせてもらってる。
474ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 09:05:14.58 ID:???
イオンバイク見にいったけど、ホムセンよりずいぶん高いな。
9800円で売ってるのが19800円って感じに高い。
まぁ、そうでないと利益出せないのだろうが。
475ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 10:39:54.90 ID:???
量販は数売ってなんぼ
なのにそのノリだと年4000台〜とか売れる店は少ないだろうな
476ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 11:59:10.31 ID:???
石橋アシスト試乗目的で近所の自転車やさん初めて行ったよ
現金なら一割引いてくれるってんで即決

店頭商品は買い取りだから数入れられなくてってオバちゃんぼやいてた
けど欲しい色はサンプルで見られたし
好きなだけ調整に来てねって一言は嬉しかった
納車楽しみ
477ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 12:00:35.05 ID:???
478ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 12:07:55.30 ID:???
バイク板で
「新車注文したんだ、今日納車してきた!」

とか書く人がちょこちょこいておもしろい。おまえは客なのか店なのか。
479ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 12:15:12.43 ID:???
>>478
メーカーに注文(発注)して
客には納車(引き渡し)する、普通のことですわな

なんにもおかしくない
なんの疑問もないね
480ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 12:36:42.19 ID:???
そんな事も分からんなんて社会人ですらないな
481ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 12:49:22.67 ID:???
同区内のイオンバイクも高値なので土日の配達時に見てもガラ〜ンとしてる
賑わってる所は見た事ない
親玉が巨大資本なので客足が少なくても関係ないか?
482ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 13:47:26.76 ID:???
CBAもイオンもそうだけど、ぼったくり価格にしておけば
「ここは高額の良い品をそろえている」という評価を得られる。これは大事だね。
さっきもCBAで25000円したという24婦人車の修理したけど、うちで12800円で売ってるのと
同じ品質だった。25000円もだしたらブリヂストン買えますよ〜wははは。

BSの○○とか比較対象がないオリジナル商品、客は品質判断できない。
売れるだけ高額にするなんて当然。
483ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 14:32:44.33 ID:???
温泉権投資詐欺
あぐら牧場
MRI
とか金の亡者マジで馬鹿
世の中そんなおいしい話が有る訳ないだろザマァ

話は変わるけど
C☆BもPB車でボロモウケで更にパンクするのにパンク防止剤半分押し売りでボロモウケ
客はCMやってる大きいお店なら自転車も店員もしっかりしてるから安心ね!!
だってCMやってるでしょCM

なんかもう宗教に近いしワタミみたいだな
484ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 14:34:56.51 ID:???
みな「イメージ戦略」だから。「雰囲気」で売ってるだけ。

だからこそ、おまえら、店の掃除は大事だよ?明るくしようね?
485ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 15:48:13.79 ID:???
自転車に掛けた埃避けのビニールを取る日が来るかの
486ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 15:54:47.51 ID:???
ボロもうけできるのは人口の多い地域だけだろ
487ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 16:51:12.26 ID:???
お前ら街の「パナソニックのお店」で買うかい?
日当たりのいいショーウィンドウに長期間置いてあるディーガ買うかい?
オレは買わねーな
488ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 16:55:44.23 ID:???
買ってるけど??
売ってる人が工事してくれるから安心。
489ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 16:59:22.48 ID:???
高齢者乙
490ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:14:37.62 ID:???
ディーガいらない
491ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:30:03.92 ID:???
爺婆相手のカタログ販売でも
修理専門でも食ってけるならいいじゃん
492ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:37:55.75 ID:???
ぼくちゃんが規定する自転車屋の姿以外認めません。この地球上に存在しては
いけないのです。それは社会の害悪なのは明白だからです。
493ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:41:06.79 ID:???
まあ今後爺婆は当分増産されるからなぁ
494ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:46:50.03 ID:???
そりゃ生まれれば大抵そうなるからな。
495ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:53:19.17 ID:???
生まれるより死ぬ方が少ないんだよ
496ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:54:02.67 ID:???
まじで?なんでそうなるの?
497ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:56:15.91 ID:???
つ手押し車
498ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:57:41.91 ID:???
チェーンカバーに溜まるくらい油ドボドボの新聞配達用チャリきた
後輪のハブのガタをとってくれとのこと
どこの自転車屋でメンテさせてるのか分からんが、バック拡げやりすぎw
499ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:57:46.10 ID:???
そうか、手押し車を使うと生まれたら最後死ぬことないのか!
500ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:58:56.56 ID:???
それは自家整備だと思うぞ>>498
501ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 18:09:09.43 ID:???
>>500
違うよ
502ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 18:12:34.51 ID:???
>>501
違うよ
503ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 19:02:10.03 ID:???
素人がバック拡げ買ってまで整備するメリットなんて無いだろ
504ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 19:46:05.70 ID:???
それはあるあるw
505ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 22:57:55.66 ID:???
揺れた
506ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 00:13:41.61 ID:???
揺れてない地方の人達の気持ちも考えろよ
507ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 04:34:14.02 ID:???
業界全体が揺れっぱなしなのにいまさら
508ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 06:51:20.12 ID:???
バック広げっていいな
考えた人天才
509ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 09:16:30.25 ID:???
いまだにあれ使ってる自転車屋ってアホだろ
510ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 09:29:46.47 ID:???
そもそも手間は大して変わらんし
511ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 09:34:38.94 ID:???
バック拡げを手にしたものの
罪悪感を感じながら小一時間ロダンの人になった
512ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 09:38:19.21 ID:???
バック拡げはもってるが、はじめから車輪外してタチ交換してたので
この間廃棄自転車でバック拡げを使ってみたらめっちゃ時間かかった
慣れれば多少は速くなるだろうが、ほとんど時間かわらんな
あれなら使わないほうがフレームにいいだろうね
513ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 09:54:57.06 ID:???
慣れれば早く出来ると思うし、
なぜか閉店前に続けて後タチ交換、しかも全部ママチャリなんてときは楽だよ。
他所で何かの作業した分で広がってる奴を締めるにも必要だし。

昔、あれで指を詰めたなんて話も聞いた事あるから、
使わないで済むのなら使わない方がいいけど。
514ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:01:58.28 ID:???
フルチェーンカバーの内装3段の後輪なら10分ほどでタチ交換できるだろ
それにハブのガタやグリス切れなどの不具合も提示すれば追加できるしな
515ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:04:05.29 ID:???
バック拡げでアホみたいにフレーム拡げんなよw
後すげーやりにくいんだよ、あれは自転車に対して悪影響というか破壊行為だろ
自転車屋として恥ずかしくないのかとマジ思うぞ
516ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:04:57.28 ID:???
>>513
お前の手が遅いだけだろ
517ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:26:46.02 ID:???
バック拡げの腕磨いてから比較しないと手が遅い以前じゃねえか?
手の早い>>516がもっとがんばったら3〜5分でできるようになるんじゃね?
518ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:30:40.49 ID:???
そんな数分のために客の目をまともに見られなくなるようなことはやりたくねーよ
519ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:32:07.02 ID:???
>>517
ならねーよw
520ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:32:43.90 ID:???
客と話しながらのんびりやっても10分で終わる。
バック拡げ使う店は本気で反省してくれ。
521ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:41:12.53 ID:???
>>518
いや、そんな数分は人それぞれの感覚だし。
客は手が遅くて20分でもおいてけと言われず
すぐ取りかかってやってくれたと思うかもしれないじゃん。
道具の良し悪し、信条で使わないとかって話してんのに
急に手が遅いって議論相手攻撃してもなぁ
522ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 10:49:53.75 ID:???
客からの口撃でストレスが溜まってんだから
ここでストレス発散w
523ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:03:25.67 ID:???
チャックを開けられて舌先でやられるとタチ交換くらいタダでいいよと言いたくなる。
524ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:08:06.96 ID:???
お返しにフェラはしてやるが、タチ交換は金はとってる
525ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:09:27.20 ID:???
526ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:26:53.37 ID:???
>>521
アンカー間違えてんの?
誰に言い訳してるの?
527ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:30:23.25 ID:???
バック拡げはフレームを無理やり拡げて私の手間が多少省けるんですけど使っていいですか?
私の手間と時間が少しかかりますがその器具を使わないで車体に無理をかけない方法もあるんですが
どちらにしますか?
528ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:31:59.76 ID:???
俺自分の自転車にバック拡げなんて使われたら激怒するだろうな
529ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:39:55.04 ID:???
15ミリの左側のナット外すと勝手に3センチぐらい広がってしまう
530ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 11:42:21.07 ID:???
新車時からそんなのもある。
531ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:01:18.38 ID:???
3センチどころじゃないよ
ナット外した途端バイ〜〜〜〜〜ンって、ステーやスタンドが押し出されるからなw
532ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:03:25.67 ID:???
>>498
さすがに新聞屋の実用車にバック拡げは無理があるだろう
533ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:07:39.99 ID:???
>>352
いいや、ブリのニュースクル26だったよ
あれリアキャリアを補強ステーで固めてあるから、キャリアあのステーが脱着しにくいんだよ
ましてやバックが広がってるからはめる時すげー苦労しだ
534ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:18:41.97 ID:???
>>533
そりゃすごいw
うちのねじ山の磨り減ったバック拡げじゃ無理だな
535ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:24:38.72 ID:???
>534
あの太いシャフトのネジ山減るって
何万台タチ交換してんだよw

少し意味が違うけど車の二個イチ車みたいだな
量参するなよ
536ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:29:02.59 ID:???
なんか自転車板でやたらここだけ書き込み数が伸びてるから覗いてみたら
【バック広げ】かww
http://item.rakuten.co.jp/thepowerful/c-451/

やっぱり、お前らこんなインチキやってたんだなww
これは自転車の持ち主に断りなく、致命的な損傷を与えかねないインチキ手抜き作業で
これが広く社会に知られたら大問題に発展するな
537age:2013/07/18(木) 12:30:17.06 ID:???
ageとこう
538ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:35:22.26 ID:???
>>536
>> 1
539ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:40:29.11 ID:???
>>534
うちは後輪外す時はひっくり返すんだが、ニュースクルそんなに重くなかった
ウエルビー号3A(車重45キログラム)の客もいるので比べ物にならないくらい軽い
フレームももちろんブリのダイキャストで頑丈なんだろうけどやっぱり現行車は軟いようだよ

昔の丈夫な自転車ならいざしらず、今時の中華屑自転車のフレームなんかだとバック拡げは危ないよ
540ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:48:29.07 ID:???
わかったもうQRのスポーツ車しかタチ交換しないよ
541ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:55:03.00 ID:???
毎回バック拡げの話題は盛り上がるなw
542ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:55:59.35 ID:???
543ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:57:20.28 ID:???
>>541
やましさを共有することで、「なんだ、皆んなやってんじゃん」と
傷のなめ合い効果があるからな
544ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 13:08:01.38 ID:???
?
やましくないよ、そんなの使ってる奴は異端だから。
545↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2013/07/18(木) 13:13:14.11 ID:???
と言いながら愛用のバック広げを磨く>>544であった
546ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 13:57:36.12 ID:???
>>545
自己嫌悪を緩和させたいからって他人に転嫁するな
547ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 14:00:11.83 ID:???
ほんとに韓国は、バカだな
あんな所を5000年も支配していた
シナーさんの苦労が良く分かりました
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ∧∧
 __ ∧_∧         〜     /支\__
 |ヽ ( ´∀`) ∬             (`ハ´ )<朝鮮人は、人と思っちゃ駄目アルネ
 | |(つ    ⊃日____~━⊂ へ  ∩)/ .|それが支配のコツョ
 |,,,, ̄i'i   ) ).     ┃    / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
  || ̄||( __) _)     ┃     ̄(_)||
548ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 14:02:23.95 ID:???
いい加減にしろよ>>545
549ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 14:03:06.24 ID:???
そろそろお前のアナルをバック拡げで・・・・って奴が出てくると思ってたんだが
550ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 14:04:49.37 ID:???
頼るな、自分で書け
551ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 14:42:32.22 ID:???
なんでみんなバック広げ使ってることにしようとしてるん?
自転車屋でもない奴が自演してまで
552ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 14:53:35.68 ID:???
いや、かなり普及してるよ
業かい全体では
553ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:07:37.41 ID:???
昔は普及してがかもしれんが今時爺しか使わんぞ
554ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:10:58.62 ID:???
某支店経営してる某は全店使用してるよw
サイスポにも広告掲載してる古くからの某ね。
555ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:11:00.69 ID:???
CBAとかは必須ツール
556ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:13:05.19 ID:???
はいはい
557ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:18:11.68 ID:???
オレ普通にバック広げ使ってるけどそんなに悪いか、昔から
ホーザンの工具でたいがい何処でも使ってたよ
558ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:20:11.94 ID:???
はいはいそーですね
559ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:23:12.99 ID:???
うん、悪いね。悪事だね。酷いね。店畳んだほうがいいね。
560ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:23:53.88 ID:???
>>557
お前客にそう言えよ

これからこの器具でお客様の自転車のフレームを無理やり広げてタイヤ交換いたします。
いえ、フレームが歪んだりクラック入ったりする可能性はありますが、作業時間が短縮されますので
お客様にも私共にもメリットがございますのでかまわないですよね?
561ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:25:24.27 ID:???
わざわざわかっていて悪習を継承して開き直ってどうすんだよw
562ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:33:56.48 ID:???
バックひろげ、パンク防止剤、
この2つは断固拒否しましょう。
563ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:37:57.38 ID:???
CBAのパンク防止剤って
CBAの店員はノルマが有って成績が低いと店長から文句が・・・

騙された客が可哀そうだよ
564ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:38:57.47 ID:???
店長が左遷させられます>>563
565ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:41:09.96 ID:???
CBAは
 パンク防止剤販売店
であり、その付属として自転車も置いて売ってます。
566ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 16:06:31.95 ID:???
バック拡げでggtらアサヒがバック拡げ使っててクレーム付けてる人けっこういるのな
567ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 16:08:56.69 ID:???
すみません、にぽんごでおねがいするないね
568ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 16:12:57.84 ID:???
バック拡げでグーグルでけんさくしたらアサヒがバック拡げ使っててクレーム付けてる人けっこういるのな
569ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 16:14:13.95 ID:???
バック拡げでグーグルでけんさく??????

バック拡げを用いてグーグルを検索したのですか?
570ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 16:15:05.16 ID:???
ばっくひろげでぐーぐるでけんさくしたらあさひがばっくひろげつかっててくれーむつけてるひとけっこういるのな
571ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 16:16:18.66 ID:???
>>569
何歳ですか? 小学校は卒業してますか?
572ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 16:17:08.79 ID:???
573ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 16:17:57.79 ID:???
あーわかったわかった!
クレーム人をバック拡げでけっこうけんさくグーグルしたらアサヒが付けてるいるのな
ってことね!
574ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 17:17:02.16 ID:???
アホな道具はアホを呼び込むんだな
575ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 17:31:39.11 ID:???
やっぱ夏は角刈りだよな
鉢巻きしてると「お寿司屋さんみた〜〜〜い」と言いながらJKがグループでニヤニヤ
576ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 17:35:47.87 ID:???
DQNラーメン屋みたいに、タオルを頭に巻いていつも腕組みしていれば?
577ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 17:42:03.47 ID:???
呼んだ?
578ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 17:47:19.10 ID:???
Tシャツ、タオルを頭に、腕組み、汚い髭、、、、流行りだよ意味なし。
土方がだぼだぼの作業ズボン履いてるのと同じ。

あんなの邪魔なだけなのに。
579ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 18:11:47.55 ID:???
半ズボンにサンダルの店主とかよりいいんじゃね
580ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 18:13:15.40 ID:???
半ズボンで仕事してると金玉がお客さんに見えて指摘されることがある。
581ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:33:28.23 ID:???
タオラーださい
582ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:34:56.09 ID:???
客「キミ、いいキンタマしてるね。すごくいいよ。」
583ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:53:33.29 ID:???
@量販チェーン店
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/68/03shop.jpg
○:大量展示されてるので気軽に入って複数のメーカーの同価格帯を比べることができ、パーツ類も豊富
×:本体を沢山売って利益を出す構造なので繁忙期はアフターサービスに人手が回らず雑な対応になりやすい

Aメーカーコンセプトショップ
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/66/01shop.jpg
○:1つのメーカー限定なので基本的に全ラインナップを揃えててグレード間を比べられる
×:他のメーカーの同価格帯の品との比較ができない、マニアックな用品は置いてない

B独立個人営業のロード専門店
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/67/02shop.jpg
○:店主自ら乗る人が多くショップでチーム持ってる場合もあり知識が専門的で買った後のリピーターを大事にする
×:良くも悪くも店主の個性が色濃いので当たり外れ大きい、得意ジャンル以外は疎かったり初心者には敷居が高かったり

専門店といってもこのようにタイプが違うので一緒くたにしては見誤る
気軽に入ってどんなのあるのかなって眺めたい目的の場合は@の量販店を(あさひ・セオ・サイスポ・ワイズその他)
ぶらぶら見てるだけするには最適だが、買った後で専門的な技術レクチャー受けたいとかはあまり期待できない

草レースに出たいとかある程度本気でロード続けたい意思があるならBの独立プロショップで
自分がやりたいジャンル(例えばMTBのダウンヒルなどの種目)に強いプロが居る店を探す
本体買わせることよりむしろ買った後に修理や技術指導も含めたアフターがメインなので通い続ける人向け
584ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 22:05:35.62 ID:???
@量販チェーン店
Aメーカーコンセプトショップ
B独立個人営業のロード専門店
4、技術も資金力も近所の固定客も持ってない廃業寸前の自転車屋
  =2chで遊んでるのは、ほぼここの層。バック広げを常備している。 
585ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 23:52:34.42 ID:???
CC
D
586ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 01:07:36.64 ID:???
違うから!これ、見せていい金玉だから!
587ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 08:38:37.75 ID:???
廃業寸前とかって、マジに廃業したくなるよ
ウチんとこは3代目になるけど正直自転車だけで食っていけない。
修理でくる人もまばらになったし、この際やめて違う仕事につこうかとも考えているよ。
588 ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/07/19(金) 09:26:15.76 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
589ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 09:29:43.21 ID:VczLsk4t
イオンバイク2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354988838/

上記のスレで、イオンバイクの自転車について
プロである個人自転車経営者の視点・観点から語っていただけたら幸いです。
590ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 09:59:47.37 ID:???
⇔馬鹿乙
591ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 10:06:14.99 ID:???
ウチの近所に量販があるんだが客が流れて来るので売り上げUPで自宅のローン予定より
速く完済できたわ、世の中分からんね
そこの量販は赤字続きだが撤退されると逆にウチが困るので撤退しないで欲しい(小笑)
592ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 10:09:21.64 ID:???
(小笑)
593ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 10:18:17.20 ID:???
それは普通なことです、常識です>>591
594ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 10:25:59.01 ID:???
いわゆる、コバンザメ商法という奴ですね
商業セオリー上の一形態です
595ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 10:27:24.31 ID:???
(爆)
596ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 10:32:27.14 ID:???
同業大資本の大規模店が進出してきたら、零細店が駆逐されるかと思いきや
大規模店が広く顧客をその地区に引き寄せるために、そのオコボレで零細店が潤ってしまう逆転現象、を言う
または、その効果を狙って、わざわざ大規模店の周辺に後から零細店が進出する場合もある
597ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 10:34:22.08 ID:???
連日暑かったから今日は送でもないように感じる
はいお客さんどんどん来てねー
598ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 10:34:43.71 ID:???
(標的) ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←(小笑)

(標的) ←←←←←←←←←←←(小笑)

(標的) ←←←(小笑)


(爆発!)
599ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 11:00:47.00 ID:???
ん?魚雷戦ゲーム?
600ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 11:12:17.75 ID:???
ポケコンでやったなぁ…
601ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 11:18:22.45 ID:???
パチンコ玉ころがすんだろ
602ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 11:33:34.17 ID:???
(小爆)
603ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 11:50:00.55 ID:???
16歳少女殺人事件は売春をめぐる分配金トラブルで
出頭した他の女性も同じ性サービスをラインを利用して行っていた模様

場合によっては中学時代から売春の恐れあり
604ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 11:52:55.36 ID:???

恐れあり ? 日本語の先生よいないある
605ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 11:54:08.21 ID:???
>>603
>>604

他所でやれや カスども
606ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 12:32:48.83 ID:???
(微爆)
607ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 12:38:18.42 ID:???
(糞人)
608ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 13:01:27.86 ID:???
そんな事を言ってはいけません
609ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 13:40:51.35 ID:oG2TM3xc
>>591 中部にクワ○ロってのがあるが、ここが出店してくると
儲かってしょうがない (w
610ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 14:21:07.59 ID:???
痛くない注射針
岡野オヤジ脱税1億
やっちゃったな
一時TVでまくりだったがw
611ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 14:33:03.47 ID:???
いーなー脱税できるくらい儲けがあってw
612ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 14:33:52.05 ID:???
俺、年に500円は脱税してる。
613ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 14:50:04.28 ID:???
614ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 14:54:22.32 ID:???
うざい
615ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:16:26.14 ID:???
うざくない
616ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:19:57.79 ID:???
うざい いちいちリンクはったりしてアピールするなバカ
617ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:36:55.26 ID:???
>>616
お前がうざいよ 消えろカス
618ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:46:07.29 ID:oG2TM3xc
あそこはパンク修理1時間 チェーン張できんと客がいってた
そんでウチにきて買い替え ありがとさ〜ん
どこでも大手の弱点かな?
619ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 15:56:00.11 ID:???
自転車を修理する時代ももうすぐ終わるだろ
620ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:03:43.52 ID:???
空気と乗り心地が変わらない軽量のノーパンクタイヤ、消耗しないブレーキシューが開発されない限り
フリーメンテンナス自転車は不可能です

だいだいどこの街でも、駐輪場の自転車が大量にパンクさせられる事件が発生
して、警察が犯人捕まえたら、近所の自転車屋だった、なんてことが頻発してる現状では
621ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:32:51.91 ID:???
それならパンク修理とタチ交換、ブレーキシュー交換ぐらいできればいいだけだな。
622ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:35:06.20 ID:???
21世紀になったら自動車は空をとんでいて、人類が火星に移住してるとおもってたが
いまだに自転車のパンク修理はなくならんのな
623ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 16:36:15.56 ID:???
店も客も十人十色

各種修理は不滅ですテヘッ?
624ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:47:25.03 ID:???
>>610
ワタミもボロ出さないといいねw
625ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:53:13.56 ID:???
綿の身?
布団の身ならわかるけど、綿の身?実かな?
626ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 19:21:44.38 ID:???
つまんなすぎるぞアホ
627スペースバンパイア:2013/07/20(土) 04:48:16.47 ID:???
 1988年頃にカマキリこぎの自転車があったと思うのだが、
(注:カマキリハンドルではない)
知っている人はいるだろうか?

ペダル部分がカマキリの腕を交互に振り下ろすように足でこぐ自転車の事。
その他の仕様は普通の自転車と同じ。

 CM(テレビでみたのは2回ほど)も2か月ぐらいやっていて、
 自転車屋には少なくとも1年は置いていたと思う。

 関東在住の人の方がわかると思う。
 地方で実物は見た事がない。


注:本人が『初心者質問スレッドPart212』の>>39を転載。
25年前から自転車屋をやっていた人は教えてください。
628test:2013/07/20(土) 06:24:20.79 ID:???
 
629ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 09:12:07.88 ID:???
>>627
知ってるよ。
その頃自転車屋ではなかったが、MTBタイプを今でも所有してる。
630ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 09:15:29.98 ID:???
スペースバンパイア

 
631ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 09:22:23.95 ID:???
何の文字化けなのか知りたい
632ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 09:40:58.29 ID:???
>>631
文字化けでなく、HTMLの「空白」とか「間隔」の意味
633ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 09:43:20.78 ID:???
のーぶれーくすぺーす

>>627は超絶初心者でしったかぶりの本当の「爺」だってこと。
634ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 10:02:27.78 ID:???
                     
635ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 10:05:39.96 ID:???
スペースバンパイア ←何これ
636ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 10:11:44.52 ID:???
だから…超絶「素人」なんだよ。いまに住所氏名電話番号とかも書くかもよ?
637ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 10:17:08.48 ID:???
バンパイアスペース、バンスペースパイア
638ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 10:21:14.75 ID:???
639ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 10:26:55.57 ID:???
兄妹等が山小屋で裏DVDダビング製作しネットで販売2年で3億8000万円稼ぐ

パンク修理してる場合じゃねーな
640ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 11:04:22.39 ID:???
パンク修理した金で裏DVD買ってる方が幸せ
641ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 11:44:37.93 ID:???
山小屋でパンク修理すればいいだろう
642ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 12:16:37.80 ID:???
ウマヅラのJKが親子で来た
ヒヒィ〜〜〜ン
643ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 12:53:46.59 ID:???
>>635
80年代のB級SFホラー映画
ラストに流れるBGMは今でもよくバラエティ番組で使われている
誰でも1度は聞いたことのある曲
644ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 13:05:51.98 ID:???
やっぱり女は色白がいいよな、、、ゴックン、むっくん
645ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 13:43:41.07 ID:???
おっぱい出しっぱなし系の映画?
646ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 13:50:28.36 ID:???
そんなことよりオマイラ
アミーゴのおやっさん小林昭二
「あきじ」って読むんだと
さっきまで知らんかったわ
647ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:10:14.11 ID:???
しょうばやしあきじ
648ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:11:45.73 ID:???
高齢者はむずかしいなぁ…新車にすると乗れなくなる…
でも今までの自転車はもう壊滅状態だから修理不能だし…
649ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 14:39:59.79 ID:???
ペプシコーラ味のコーン系スナック知ってる?
オニ不味いと評判なんだが・・・
シャレでお客さんのおつまみ用に置いてみようかと思ってるんだ。
650ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:14:00.49 ID:???
砂糖味コカコーラとフライポテトと同じパーム油のとうもろこし粉末揚げ菓子の融合
のどが渇くので近所のペット茶の自動販売機が儲かるでしょう
651ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:34:29.60 ID:???
夏休み菓子とエアコンでメタボが心配されますが自転車で運動しましょうジョギングでは足の裏がアスファルトで焼けます
652ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:35:09.44 ID:???
微妙に変な調子の文章だな
653ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:52:17.55 ID:???
>>649
HARIBOのシュネッケンもいいぞ。
袋に自転車の絵があってなんとなく店に合うし。
味は結構ヤバい。
654ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 20:23:03.38 ID:???
なかなか良い内容の日だった。
多彩な修理が入ると楽しいな。
655ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 21:59:44.99 ID:???
なかなか厳しい内容の日だった。
修理工賃提示して「じゃあいいです」ばかりだと辛いな。
656ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 22:28:34.84 ID:???
なかなかボウズの日だった。
修理工賃提示するまでも無く「あっいいです」ばかりだと辛いな。
657ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 22:50:12.40 ID:???
なかなか豪快な日だった。
パンク修理中にJKが「くくっ…ぬふっ…」と笑いを堪えてた。
何かな…?と思ってたら、そのJKに向かってチャック全開でウンコ座りしてチューブを取り出していたようだ。
ちょっと興奮した。
658ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 00:05:07.07 ID:???
冗談をJCに言ったら100%面白くないと言われた(小笑)
659ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 01:56:32.18 ID:???
それ多分だれに言っても面白くないよきっと
660ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 02:11:55.36 ID:OosVfHZ4
修理がなければ、自ら行動し創造する。
661スペースバンパイア:2013/07/21(日) 05:03:50.53 ID:???
>>638
ありがとう。

私が1988年に見たのはブリヂストンなどの有名メーカーではなくて、
聞いたことのないメーカーだった気がする。

>>631
コピーして転載したら謎の英語が出現してしまった。
662ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 08:43:04.30 ID:???
>>661
いいから出ていけ
663ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 09:06:26.92 ID:???
走ってたら自転車屋の50メートル先に大手チェーン店があって笑った
良く個人で営業していけるよなと感心したわ
664ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 09:25:13.66 ID:???
チェーン店のオーナーかもしれんぞ
665ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 09:25:41.61 ID:???
>>663
日曜日だからってわざとネタフリ、種まき行為しなくていいよ
零細自転車屋のコバンザメ商法についてはここでは定期的に現れるネタで食傷気味だから
666ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 09:36:34.95 ID:???
今日日曜だしお前ら暇な自転車屋も少しは忙しくなるんじゃね?
とはいってもパンク修理くらいだろうけどw
667ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 09:40:33.68 ID:???
>>663
50mどころか道路一本向こうにイオンバイクが開店した店もあるよ
668ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 09:41:51.12 ID:???
>>667
糞ワロタ
669ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 09:42:24.94 ID:???
イオンバイクじゃ集客にならん!ウンコ入れてくれるCBAが一番良い。
670ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 09:51:24.49 ID:???
え?イオンバイクって全部イオンの中にあるんじゃないのか
独立の路面店のイオンバイクってあるの?
671ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 09:53:12.57 ID:???
>>670
ここは質問スレじゃない

初心者質問スレッド Part212
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1374099823/
672ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 09:59:34.84 ID:???
セオの本店?のすぐ斜め向かいの角に異音あるけど
673ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 10:15:37.94 ID:???
674ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 10:54:00.51 ID:???
>>672
本店じゃないんでないあそこは
本店は船橋NTT斜め前の店でしょ
イオンバイクがあるのはららぽの近く
あのイオンバイク店周辺にはららぽ内も含めて3店のセオが
それともイオンバイク、セオ本店周辺にまた出店したの?
675ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:34:15.17 ID:???
オニギリ食べ過ぎて胸焼け
676ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:38:01.10 ID:???
歳考えて…

今日も調子よく修理入るなー、楽しい。
昨日大型店で買ったばかりのクロスファイヤーJr、一緒に買った車体カバーが合わないから
交換してという若いお母さんが来たのにがっくりきたが。
ま、「クロスファイヤーにですからこれです!」とBSロイヤルシートを売ったがな!
677ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:46:10.62 ID:???
日本語で頼む
678ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 13:00:01.76 ID:???
this is a jitensha
679ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 13:28:24.15 ID:rDOQcD6k
何でよそで買った物を交換してなんて言う池沼がいるの?
680ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 13:41:51.87 ID:???
自分で答えだしてるじゃないか
池沼だからさ
681ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 13:57:54.33 ID:???
682ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 14:16:07.33 ID:???
>>681
いいからネタはいいから。
ありえない話しなくていいから。
683ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 14:37:47.04 ID:???
変な人だね
684ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 15:09:33.19 ID:???
>>681
"野菜なんかに貼ってある「割引シール」をほかの貼ってない食品に張替えてレジに持って行ったり、
次の日にとっておいていつもと同じように割引シールを貼ってレジに行くと別室へ連れて行かれいきなり
「まだ開店したばかりで、割引シールは貼っていないのになぜあんたの商品には貼ってあるんだ?」と、
警察を呼ばれました。
警察で犯人と同じような扱いを受け、写真を撮られて、指紋を押されました。
お客様に向かって「二度とうちへはこないでくれ!」などと言ったり、こんな扱いを受けたお店を許せません!
このお店を名誉毀損で訴えます。"


これは面白いww
685ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 15:48:17.79 ID:???
接客中の出来事。
ションベン服の生乾き臭を放ちながら店内に入ってきたオッサン
既に5人ほど店内に居たんだが、あまりの異臭に出て行く客も居た。
ヤバイくらいに臭い!吐きそうなくらい臭かったが、オッサンの近くに居た兄ちゃんが
「おっちゃん、めっちゃ臭いで!風呂はいってるか?」とオッサンに向かって歩いて行った。
「とりあえず外に出ようか?」とオッサン連れだしてくれた。
外でなにやらやり取りしていたと思ったら、オッサンはそのまま帰っていった。
兄ちゃんも入り口から店内を覗きこみ、俺に向かって会釈して帰っていった。
常連でもないし一体何者なのかは謎・・・

店内に異臭が残っていたので窓、出入り口を全開にして事なきを得たが今度来店してくれた時は
お礼を言わなくては・・・。
686ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:03:51.96 ID:???
ションベン臭客は確かに困るな。
オレもいずれそうなるんだろうけどさ。
687ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:09:38.82 ID:???
どぶ板横丁
688ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:21:38.69 ID:???
ときどきだけど
クロスの改造用の部品を買いに来る客が
体重130キロくらいありそうな体格で
しかも、ものすごい体臭
どうみても病気としか思えないような体臭で
帰ったあとも店内に異臭が残って困る

あれ、本人は気がついてるのだろうか?
てか、自分の臭いで騒ぎになったこととか無いのだろうか?
満員電車の中とか、かなりヤバそう
689ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:24:37.20 ID:???
ファブリーズしてから床をモップ拭き。
690ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:37:11.29 ID:???
そいつが来てたシャツをビニール袋に入れてジャンケンで負けた奴が中の
臭気を思い切り吸い込む
気絶しても知らんけど
691ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 17:52:29.60 ID:???
田辺は痩せてたのに130キロまで太っちゃったのか
692ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 18:00:42.36 ID:???
ふぅ〜、今日はおかしい!
開店と同時にタチ交換が5件、パンク3件、新車成約4台、放屁多数。
とにかく忙しかった。
ようやく昼飯が食えるわ〜
693ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 18:02:02.80 ID:???
よかったね。修理は多彩で多かったけど、自転車はゼロだ。
694ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 18:06:51.21 ID:???
凄い忙しかった














冷やかし客ばっかりで、、、W
695ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 18:13:09.00 ID:???
タイヤ交換してくれ はい ○○○○円です ありがとうございました
おい、帰り途中でブレーキワイヤー切れたぞ交換してくれ はい ○○○円です ありがとうございました
おい、今度はベルが壊れたぞ(ry

延々、午前から午後にかけて何度も何度も…ダメなところ点検しましょうか?と
言っても「どうせ交換しなくてもいい部分まで交換する気だろう!」とさ。
総計15000円くらいになったからうれしいけど、おじさんその自転車HCで7800円で売ってるよ!
696ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 18:16:05.28 ID:???
>>692だよ〜
並車だけど、また1台売れたわw
あの書き込み終えたと同時に来店。ちょっと焦った
697ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 18:16:09.52 ID:???
>>695
ネタスレで大喜利やってるつもりか!
698ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 19:23:03.65 ID:???
ゴムひもが絡んだのを取ってくれが一件でした

ひゃっほ〜
699ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 19:25:14.87 ID:???
後輪外して、ドラム抜いて…儲かったな。
700ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 20:18:38.53 ID:???
瞬時に自民圧勝決定か
701ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 20:47:38.29 ID:???
瞬時にっつーか投票前から決まってた気が・・・
投票率も低いよね。
自民に入れたくなくても、あとはロクなのがない。
702ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 21:02:29.18 ID:???
配達の帰りに商圏内のCBAの廃車置き場見たら大山になってたわ
木曜日見た時は今一だったので3日で爆売れ
703ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 23:25:39.20 ID:7YxCHzTR
>>673
路面店のイオンバイクの写真を見ると
1番目が元COOPで、2番目が元タイヤ屋のような気がする。
704703:2013/07/21(日) 23:28:56.20 ID:???
訂正
(誤)2番目が元タイヤ屋
(正)3番目が元タイヤ屋
705ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 00:05:57.69 ID:???
>>685

またあなたですか?
作り話に飽きました。
706ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 01:22:42.48 ID:???
うぉー!ようやく地球に帰ってくることができた!
2013年前に宇宙人にアブダクトされて以来
いろんな惑星を転々としてきたが、やはり地球が最高に居心地が良いわ。
さて、パンク修理の練習からスタートだっ!
ん〜、思い出せるかな…
でも何だかワクワクして来たぞ〜
707ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 07:07:13.83 ID:ugLVlOqj
>>703
1枚目のイオンバイク地元の店の気がするが、だとすると元回転寿司だね
そもそもCOOP(生協)なら、自転車屋になるようなこんなに小さい店舗じゃ無いと思う
708ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 07:10:01.41 ID:???
空気タイヤの発明は20世紀のミシュランだったような
709ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 08:46:00.39 ID:???
>>705

飽きました…って、しっかり読んどるやけ
710ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 08:56:36.62 ID:???
>>702
その山はその店で売ってすぐにダメになった自社製品でしょう。
>>703
イオンバイク路面店は元ドラッグストアとか元靴屋とかの空き店舗を使って出店する。
だからレイアウトなんか統一性が無い。店の独自性とか言えば聞こえがいいけど、
結局のところ上部組織がキチンと機能して無いってことかもね。
最近店長クラスが良く辞めるらしいけど、そんな理由があるからかも。
711ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 10:13:02.23 ID:???
消費税は予定通りだな
ウンコ臭い世の中になるわ
712ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 10:55:33.75 ID:???
気温が低めで楽だったからか土日は久しぶりににぎわった。
そんな中で来たおかしな男。スーツ姿で精気のない神経質そうなヒョロっとした体形。

「こちらのお店はどんなお店ですか」とか質問してきたので、どちら様ですか?ときいたら返事なし。
「こだわりのお店ですか、どこらへんにこだわってますか、ちゃんと示してください」
こだわり?さぁ?あるけど別に表明してないなぁww
「困るんですけど。ちゃんと説明しなさい。どういうことですか。困ります。」

どちら様ですか?
「個人情報保護法違反、わかりますか?あなたは個人情報保護法違反です。」

「どうしてくれるんですか、あなたのせいで僕はこの店に来ることができなくなったじゃないですか。責任とってください。」

もう言ってることがまるで意味不明なのであとは無視していたら、
「この店は不誠実でひどい対応ってことでいいですね、もう修正しませんからね、いいですね」
これでやっと帰ってくれた。
713ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 10:57:48.05 ID:???
刺されなくてよかったな
714ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 10:59:52.71 ID:???
>>712
>そんな中で来たおかしな男。

また君か!
類は友を呼ぶと言うが、
君がおかしいのではないかと思うぞ。
715ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:00:40.85 ID:???
多分また来るぜ
716ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:20:32.34 ID:???
うん、俺から電波が出てるって言ってた。
717ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:20:48.30 ID:???
月曜から論文絶好調ですな
718ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:21:00.51 ID:???
ヒヤッとする怖さとか狂気が奥に引いて遠慮した文体で
我を忘れて思わずつっこみたくなるような要素も少なく物足りない。
昔の勢いはどうしたんだよ…。しっかりしてくれよ。
719ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:35:23.78 ID:???
>>712
>>もう言ってることがまるで意味不明なのであとは無視していたら、

もう書いてることがまるで意味不明。
720ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:49:11.90 ID:???
暇な中学生が背伸びして自転車屋の振りして投稿した様な文面だ。
721ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:59:02.82 ID:???
もっと心の底から自転車屋になりきらなきゃ
722ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 13:19:09.40 ID:???
723ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 16:12:14.68 ID:???
日曜日は自転車組合からの推薦候補に投票してきた
自民の比例候補だったが、結果見たら当選したみたいだな
業界の発展のために大いに働らいてもらおう
724ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 16:18:18.09 ID:???
働いて
725ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 16:43:19.85 ID:???
裏献金おながいします
726ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 17:32:45.06 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130722-660085-1-L.jpg
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cd/21/erica40007/folder/1234954/img_1234954_32435996_0?20060421020001?.jpg
駅でホームと電車の間に30歳女性が挟まれる
ここの店主も居たら協力するおね?
727ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 17:40:29.30 ID:???
すかさずバック拡げを取り出して
728ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 17:58:53.67 ID:???
>>727
やっぱり、常備してるのか!
729ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:18:00.70 ID:???
そりゃそうです。
休日でもバーストして困っている美人OLがいたら、その場でタチ交換をしてあげるのです。
ですので16インチから27インチ、700c、26HEとよく使われるタチを常に背負って休日を過ごしております。
730ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:34:31.39 ID:???
12インチの子供車にバック拡げ使って何が悪いのさ!
731ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 21:35:45.47 ID:???
補助輪対応の長尺ハブ芯でもカンケーねーよ!
732ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 01:03:53.92 ID:???
731石井部隊は流石だな?
733ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 09:44:18.67 ID:???
バック広げで世の中のあらゆるスキ間を広げます
734ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 10:13:38.19 ID:???
今日は定休日だけど店開けた
近所の量販に対する嫌がらせ 兼 実益 兼 町内貢献(お宅がやってないと困るのよあそこのチェーン店は店員の態度が悪いからと言う客も居る)
735ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 10:47:05.89 ID:???
客のリップサービスをまともに受け取る善良な個人店主
736ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 10:49:28.91 ID:???
http://www.1999.co.jp/itbig21/10215618p.jpg
話題画  奥で沈没寸前の船があるなw
737ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:11:38.52 ID:???
定休日に店開けたが、結局客ゼロで開店休業状態だった>>734
738ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:13:19.77 ID:???
プロショップだと20万以下のけんか版のロードだと購入断られるの?
739ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:13:29.23 ID:???
定休日じゃない日も、客ゼロで開店休業状態だった>>734


結局一年中、開店休業状態だった>>734
740ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:15:27.35 ID:???
>けんか版

アホ
741ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:17:36.06 ID:???
おいおいここは偽自転車屋スレだぞ
プロショップなんてやってるやつはここには居ない

こっちだな↓
【プロショップ】真実のプロ自転車屋スレpart37【技能一流】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1365705391/
742ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:17:58.08 ID:???
悪魔の奉職
743ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:28:57.14 ID:???
100円ショップw
744ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:32:15.54 ID:???
廉価版とか豪華版とか関係無いだろ

店に置いてるもの、または取り寄せ可能なもの→売りもの

店に置いて無いもの、または取り寄せ不可能なもの→売ることは出来ない
745ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:38:45.63 ID:???
>>739
うちのことじゃねーかw
746ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:56:53.11 ID:???
>734 大人気だな
747ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:54:35.03 ID:???
売れない…だからオクに出品…
落札されたけど久しぶりだったんで喜んだのもつかの間
発送の時に佐川は大きな荷物は×
西濃は値段が上がったし…

ついでに書くとパソコン新調しようとおもったけど
今年になって大幅に値上がりしてる…


来年の年末は地獄のような世界が広がってるかもしれないよ。
748ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 23:11:53.91 ID:???
来年の今頃まで生き残る自信があるのか・・・
749ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 02:15:44.59 ID:???
飛脚フリーサイズパッケージ260
ヤマト便120キログラム換算
750ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 06:24:59.05 ID:???
お客さんが
某カーボンフレームのロードバイクを盗まれた!っていうから
詳しい状況を聞いてみたら
いわゆる地球ロックしてあったにもかかわらず
トップチューブを鉄ノコで切断されたらしく
現場にカーボンの粉末が落ちてたそうな
盗む人にとっては
欲しいのは、足がつかずに売れるパーツであって
フレームは必要ないってことか
しばらくヤフオクチェックの日々なそうな
751ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 10:29:07.51 ID:???
本日、愛車のKONA ROVEが盗難にあいました。
使用してた鍵はABUSのBordo6000 900mmタイプ カラーはレッド 
盗難状況は川沿いのサイクリングロード民家前の川のフェンスとの地球ロックで後輪とフレームを巻き込んでのロック 
これでもわずか1時間半の間、目の前の民家の住人に物音を気づかれずに夕方〜暗くなるまでの間の犯行で正直鮮やかすぎる犯行です。
現場のフェンスにチェーンを強くこすったような後もなく、正直コレはどうしようもないなと思いましたわ。犯人の技術力高杉。
これから盗難された人間がやるべきことをとりあえずやるけど、戻ってこないんだろうなと思う。20万相当の自転車なのに警察のやる気の無さに驚いたわ。
752ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 10:43:54.96 ID:???
日記はしかるべきスレかチラシの裏にどうぞ
753ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 11:20:44.47 ID:???
751さんへ

つ チラシの裏
754ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 11:28:45.68 ID:???
>>751
場所どこよ、いい色やね、おっちゃんの所に来たら
気いつけとくので車体番号書いとき
755ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 11:47:21.43 ID:???
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/56/Default.aspx
すでに記載してるね。
このリンクはこんど1にも書いといてやればいいな。

って盗難多いな。
756ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:11:14.11 ID:???
>>751
何だと?比較的人通りの多い河川敷の散歩コースに1時間半も地球ロックだ?
公共用施設に勝手に地球ロックなんかすんな! 
757ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:16:47.07 ID:???
昨日きたおっさん、変速付きの安いのないか?、有りますよパープルタウン
カゴ、オートライト、6Sです、チャイナかオレ今乗ってる最新ロードは
キャノンデールでアメリカ製やで、今のは台湾か中国製ですよ、いーや
アメリカや、まあどっちでもいいけどパープルタウンはどうすんの、
そやなまた来るわー、、おいおい
758ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:40:39.99 ID:???
さてぺヤングでも食うか
759ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:46:08.64 ID:???
>>758
おいおいシンクに麺ぶちまけてあるぞ、何やったんだ
760ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:48:01.42 ID:???
自転車盗難保険でまた買って今度は同じかぎの場合30分以上とめないようにする
761ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:56:25.00 ID:???
出先で駐輪しなければ盗まれないということに気づけばいいんだけどね
762ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 13:02:18.82 ID:???
ぼくは流行の最先端にいるの、ちゃんとそれを皆に知らしめないと。
だからどこに行くにも乗って、みんなが見える場所に置くんだ。
え?競技?なにそれ?
763ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:26:30.02 ID:???
いま昼飯くった
も〜疲れた
764ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:33:07.78 ID:???
いいねー、売上なしだ。
蒸して気持ち悪い
765ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 21:54:59.72 ID:???
昼過ぎから暑さでダウン
臨時休業した
明日は頑張ります…
766ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 09:33:42.71 ID:???
子供の頃は30度で猛暑だったけど今は35度はザラ
漏れが死ぬ頃には40度が当たり前になるのかな?
767ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 09:37:23.88 ID:???
明日死ぬ予定になってますので、
それはないですね。
768ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 12:56:09.99 ID:???
もう死んだ?まだ?
769ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 13:10:01.75 ID:???
あくまでも予定ですし  予定 予定
まだ明日にはなってません
770ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:35:39.67 ID:???
>>766
気象庁の統計見ると20年前でも35℃はけっこうあるんだよな
平均気温も変わらんし謎だ
771ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:37:32.71 ID:???
お前らの20年前ってもう子供じゃないだろw
772ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:37:41.45 ID:???
昼と夜の差だろう。
「夕涼み」なんてできないじゃん。
773ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:42:23.58 ID:???
さーて、日も沈んだことだし夕蒸さりでも行こうっと♪
774ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:44:15.60 ID:???
30代の奥さん、幸せな人はほんとうにかわいいなぁ。
775ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:55:03.58 ID:???
ふぅーん(´・ω・`)
776ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 19:02:17.52 ID:???
ああいうかわいい奥さんみると、結婚したいと思うけど。

そんなの外面だしなぁ…
777ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 19:20:46.74 ID:???
客商売やってると
幸せな人って顔に出るからわかるよね
778ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 19:23:43.62 ID:???
いくら美形でも、家庭がダメだと肌まで汚い。

幸せ、努力してる人は服装ボロボロでも全身から光が出ているように感じる。
779ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 20:11:27.19 ID:???
照れるじゃねえかよぅっ!
780ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 10:13:01.21 ID:???
剥いてみないと分からない
781ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 10:38:00.79 ID:???
(*´Д‘)ハァハァ
782ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 10:40:39.50 ID:???
腹肉、1だーん、2だーん、3だーん、4だーん、5だーん、
783ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 10:43:52.64 ID:???
1段300円ですので、1500円ですね、こちらにサインしておいてください。
784ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:17:04.69 ID:???
近くに個人経営の自転車屋があるんだけど良くやってけるなぁと思ったが
マンションの1階部分でやってんだよね
マンションのオーナーかもしれんね
オーナーなら賃貸収入で自転車屋なんてやらなくても生活出来るだろうけど
全く働かない事に抵抗かなんかあって趣味で経営してるのかもしれん
785ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:25:53.31 ID:???
賃貸収入でやっていけている人なんて、少し。
786ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:27:17.23 ID:???
バカは家賃イコール純利だと思い込んでいたりするからな。

自転車屋は1万円の自転車売れると1万円の純利、だからこの1万円の自転車10台売れれば
ひと月生活できる、とかさ。
787ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 11:55:02.33 ID:???
サカモトがドバット15台入庫
1台1万円で売れば15万円も純利w
788ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 12:36:13.67 ID:???
>>786
何いってんだおまえ
789ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 12:43:25.00 ID:???
坂本スイングを買ったおっさんが「おまえにこの前1万円やったろ?1週間飯食えたろ?」
「その恩義を忘れたのか」

ということでお中元を請求された。
790ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 12:44:38.42 ID:???
ではこちらを

つ ティシュー1枚
791ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 12:48:58.86 ID:???
トイレ貸してと来た女児とその父親。
女児が入ってなかなか出てこなく、父親が様子見に入った。
「いやだ、いやだよやめてよ…」
なんだと思って、声かけたら
「もう出ますから」と。
出ていくときに、女児はおなかをさすさす。


はい、トイレットペーパー2ロール消えてました!
792ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 13:04:03.98 ID:???
ボックスティシューなら5箱買ってきたそのままもっていかれた
ことあるぞw
793ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 13:20:54.01 ID:???
店頭のチャリを万引きされた事は?
794ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 13:31:56.80 ID:???
万引きって
意味はなんだろうね。
795ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 14:21:50.92 ID:???
万有引力の略語
796ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 14:24:30.31 ID:???
睡魔が・・・
ヤバイ
797ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 15:29:13.77 ID:???
支払いが・・・
798ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 15:35:08.95 ID:???
済んだ…
799ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 16:37:59.64 ID:???
と思いたい・・・
800ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 16:44:22.88 ID:???
一心で…
801ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 17:35:42.78 ID:???
なんとなく・・・
802ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 17:50:43.09 ID:???
通帳を記入しにいってみたら…
803ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 17:59:49.25 ID:???
穴を掘る
804ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 18:34:37.05 ID:???
すいませ〜〜ん、軽い自転車ありますか、、、ナイ!
805ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 09:05:58.23 ID:???
「街の自転車屋」ってまさか従業員雇ってないよね?
806ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 10:16:58.65 ID:???
ほとんどは店主一人か家族経営でしょ

春だけ土日に知り合いに頼むとか常連に手伝ってもらうとか聞いた事あるけど

家族経営で有限会社にしてる所や(株)にしてる所もあるでしょ
807ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 12:46:10.91 ID:???
「クソ」のつくほど安定したヒマっぷり!
7月でこんなに暇だったら来月は完全終了だなりゃ・・・
808ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 12:46:48.31 ID:???
> だなりゃ・・・

どこの方言だすか?
809ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 12:48:09.41 ID:???
うん、酷い。なんなのかさっぱり売上ない。
メーカー営業も暗い顔してやってくる。
810ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 14:25:55.21 ID:???
811ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 14:29:39.74 ID:???
お、復活した。

本日も暇。来客だ!と思ったらカギ壊してくれと。タダで。
交換ならカギ代だけでやってるけど、壊すならその工賃もらうと言ったら
「これから買い替えに行くんだから新しいの要らないの!壊して!」
頑丈な合金錠だったので、たっぷりお代請求させていただきました♪
812ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 15:41:40.87 ID:???
たっぷり?1万円くらい?
いいなぁ
813ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 15:52:09.97 ID:???
近所にあるショールームの美人OLさんがパンクして後輪がリムから外れた
自転車の後輪持ち上げて来店
汗だくで制服が湿ってる
ハァハァ言ってる
「暑いのでストッキング脱ぎたいので化粧室貸してもらってもいいですか?」
どうぞどうぞ
なんなら奥の小部屋で冷たいお茶でも・・・
しかし
男性社員も居るのになぜか美人OLが持って来た
聞くとそこのショールームの社用車との事
そこの営業バンで運んでもいいのにこの炎天下押して来た
814ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 15:56:08.49 ID:???
単に末端の雑用係なんだろ。
815ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 16:32:36.67 ID:???
プレイだな
816ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 16:40:05.38 ID:???
あっ暑い
エアコンが壊れた・・・
817ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:02:46.19 ID:???
>>806
ほぼこんな感じ

一間間口で薄暗い店に裸電球が一個
昭和の時代から変わらない不動の店内
あまりにも暇だから家族が手伝う必要もない
年年新車販売がすくなくなってパンク修理とタチ交換が主な収入源
店主は、店の奥で2chかFXに励む
818ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:12:22.88 ID:???
さて花火でも見に行くか
819ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:15:24.95 ID:???
ごめんください…

奥の小部屋で人の気配。ブッと屁の音がしたと思ったら戸が開いて
「いらっしゃい」饐えた匂いをさせた店主がのそりと出てきた。

あの、パンクしたので修理してほしいのですが。
「あ、そう。忙しいから明日でいいかな。」
明日取りにくればいいですか?
「それはわかんないな、明日やるからそれからだな。」
え?いつ取りに来ればいいですか?
「だからそれはやってみないとわかんないんだよ。部品交換必要なら問屋に
注文入れてからだしな。ま、気長に待っててよ。」

それから2週間、タイヤがダメだということで交換されて。
「じゃ、手間かかったから8000円だね。」


これが標準的な街の自転車屋です。
820ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:46:32.37 ID:???
おれのところは、銘柄はともかく主要なサイズのタイヤは在庫してるけどな
で、修理に時間がかかりそうなときは代車を貸し出すけどな
 
余談だが、代車の整備は万全にな。
客は、代車の調子をみて自転車屋の技量を測る
821ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 18:48:32.73 ID:???
お、これいいじゃん

でそのまま帰ってこないんですね>>820
822ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:38:52.17 ID:???
隅田川花火大会

台風中継みたい

実況板見に行ったらザマァwwwwwwの書き込みばっかりでワロタ

雨雲レーダー見るとこのあとまだまだ大嵐が続くよゲラゲラ
823ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:47:26.64 ID:???
近くに住んでたら、ずぶ濡れになった浴衣集団見に行くのに、お前らは変態として失格だわ
824ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:54:32.70 ID:???
テレビ東京みてるけど、一応打ち上げてるな。
825ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 19:55:05.93 ID:???
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

まじで怖い
826ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 20:02:50.00 ID:???
中止ですね はは 無理だわな
827ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 06:42:48.78 ID:???
なんか今の浴衣は濡れてもスケスケにならないみたいね
828ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 07:09:15.34 ID:???
>>821
代車を譲ってほしいという話は、過去に何度かあったけど
貸し出して返ってこないことはいまだにないな
829ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 11:53:20.20 ID:???
よく働いた。そろそろ昼飯の時間だな。
830ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 11:57:40.44 ID:???
おう、空気入れるの3台もやったぞ。あぁ、つかれた。
今日はレジの電源いれる必要なさそうだな。
831ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:17:40.47 ID:???
日の丸弁当食べるお
832ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:22:35.26 ID:???
大きさは3cm×3cmです。
833ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:23:14.29 ID:???
このさき楽しいことがひとつもない人生、それに気付いたよ
834ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:23:57.11 ID:???
>>832
いいなぁ、ゴージャス過ぎないか!?
835ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:29:07.08 ID:???
>>830
キミの書き込みを見てレジの電源入れ忘れに気づきました。
ありがとうございます。
836ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:32:11.50 ID:???
>>835
電気代もったいない!消しておきなさい!
837ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:37:33.00 ID:???
ああコンプレッサーの電源も入れるの忘れてたわw
838ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:40:35.65 ID:???
使うより自然に抜けるほうが多いのだから、抜いておきなさい!
まったくもったいないこと…
839ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:53:29.67 ID:???
皆暇そうだな
840ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:02:15.19 ID:???
気象庁が山口の大雨がヤバイと言ってるんだが現地の自転車屋が心配だ
まー個人で心配しても仕方がないんだが
841ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:24:53.38 ID:???
客に何か言われても「あっそ」って返せたら楽なのになぁ
842ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:27:33.60 ID:???
連続放火殺人の保見も大雨に流されて濁流に飲まれてしまえばよかったのに
843ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:28:25.11 ID:???
こんにちはー、自転車買いにきましたー!
あっそ

すみません、タイヤ交換してください。
あっそ

今スーパーいったらおいしそうだったから、余分に買ってきたの、食べて
あっそ
844ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:29:50.05 ID:???
>>843
あっそ
845ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:30:20.19 ID:???
昭和天皇か
846ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:31:08.22 ID:???
陛下は あっそ でなく、「あ そう」だ。
847ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:36:21.75 ID:???
40代男性
「タイヤって高いですか」
「カゴは、サドルは高いですか」

金銭感覚の問題は難しい
848ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:38:58.98 ID:???
えっ、タイヤ交換とサドル交換とカゴ交換したら自転車買えるじゃないですか!
おかしい!
849ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:40:20.42 ID:???
暇だからサンバーでも洗車するかな
850ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:50:01.25 ID:???
タチ交換に来たおっさん
用心して作業する前に前金ですって言ったら来月のお盆明けに金を持ってくるから先に作業してと言う

前金と言わないで作業後に代金頂くいつもの請求だったら怖いな
851ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 13:53:14.46 ID:???
貰いにうかがうと

「爺さん?もう向うに送ってしまいましたが?」
852ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 14:04:13.43 ID:???
>>844-846
あれは asshole! って言ってたんじゃね?

皇太子時代に洋行し多方面にわたり博学であられた陛下ですからね
知ってて言ってたとしか思えません
853ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 14:17:31.23 ID:???
医師団、陛下!吐血下血がひどくて余命2週間です。

本人、あ そ
854ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 14:18:17.06 ID:???
さて、内装三段オーバーホールでもすっかな
855ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 14:25:41.10 ID:???
そんな無駄なことを…>>854
856ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 14:41:01.82 ID:???
なんか作業してないと気が済まないのだろ

PCの前にボケっとしてると通行人からあそこの店はいつも暇じゃのう
と思われるから・・・
857ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 14:44:38.40 ID:???
暇すぎて本気で店あけてる経費がもったいない
858ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 14:56:23.59 ID:???
('A`)人('A`)ヒマヒマナカーマ
859ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:03:14.22 ID:???
ちなみに内装三段OH代、6500円と言っておきました。
860ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:05:45.21 ID:???
やっす
861ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:10:40.85 ID:???
暑さで禿げが進行しそうだ
862ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:12:16.29 ID:???
談笑しにきただけなら来るなよ
863ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:15:12.11 ID:???
それは別にいいだろw

これから通販で注文するためにと現物見にきて質問責めにしてくるだけの
人にくらべたら、その人はまっとうな人だ。
864ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:22:20.72 ID:???
相談料10分1000円領収書発行
新車販売時にその領収書持参で特価からマイナス
865ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:52:09.88 ID:???
かつをのゴールデン死んじゃったナ
祟りで現地記録的豪雨
866ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:33:24.94 ID:???
なんか知らない市外局番から電話。「ブリヂストンのスイートピーありますか?」
売れ残りで1つあるから伝えたら、これから行きますと。

ちょっと出してきれいにしておいたらさっき来店。
またがって子供に確認して
「ありがとうございましたw」と帰っていったよ。
867ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:50:50.28 ID:???
ネットで買うんですか、いくらですか?と聞かないのかよ
うちはこのくらいまで値下げしますよ、乗り出し時の整備もちゃんとしますよとかさ。
簡単な点検と注油くらいはサービスでやりますよとか。
ネット知らない情弱ばっか相手に商売してて恥ずかしくないの?
868ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:56:03.09 ID:???
>>867
知らない市外局番(遠方)なのに?
そんなのに売って、ここまで出張修理に来いとか言われても困るんだけど。
869ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 17:11:49.79 ID:???
コイン式電動ポンプがいい働きしとるわ

4回も爆発音が

美味しい
870ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 17:30:29.70 ID:???
もぐもぐ
871ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 17:34:07.21 ID:???
パクパク
872ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 18:52:21.89 ID:???
>>867
このシチュエーションだと藪蛇じゃね?
873ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 20:19:04.51 ID:???
普通に考えれば、安易にネット価格にあわせるものじゃないって
わかるはずだがな
整備しなくていいなら、ネット価格まで下げてもいいけどさ
874ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 20:20:42.75 ID:???
AB65L3に乗ってきた近所の人、一目散にアルベルトの展示車の前に。
じぃーっと見つめて
「なんで安いの?先週これより高く買ったんだけど、どういうこと?」

外見にいったら、某店のシール。
なんでと言われてもwそりゃ俺の商売が下手だからでしょうねぇwww
どうも誰かがうちの店の価格をしゃべったらしい、それで駆けつけてきて確認と。

ほんとちょっとの価格差でぎゃーぎゃー言う人って怖いよ。
結局「なんで安いのか」という理由を教えろと強くいってきたけど、買った店できいてください♪
今度はうちで買ってね、すぐ近所なんですからアフターサービスのこともありますでしょ?

「えっ、この店他で買うと修理もしてくれないの!」とかわけの分からぬこと言って去っていった。
875ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 23:12:35.57 ID:???
おれからは3行でお、、、
これからはw〜
876ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 07:05:01.68 ID:???
量販・・・売れ残りリスクが小さいので安売りする必要ない、客は量販がいちばん安いと思い込んでる
個人商店・・・清水の舞台から飛び降りるような気持ちで在庫する、売れ残ると困るから安売りする
877ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 08:35:01.03 ID:???
量販は経費がすんげぇから。
安売りなんかしたら潰れるぞ。
878ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:29:21.02 ID:???
見ていて思うのだが
自転車屋の常識というのは、世の中多くの人々の常識と
やや違うのではないのだろうか?と思うようになってきた
おれは、地元に根付いた自転車屋として品行方正で正直にやってきたつもりだが
ただ正直なだけでは、まったく儲からないというか生活できないのでは?
そう思うようになってきたが
俺は間違っているのだろうか?
879ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:31:21.91 ID:???
大和三山
880ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:55:59.50 ID:???
>>878
量販こそが世間の常識です。
マジで。

ゴミ品質車を売り、修理はてきとー。
さ、君もそうしなさい。
881ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 11:58:43.44 ID:???
>おれは、地元に根付いた自転車屋として品行方正で正直にやってきた
>おれは、地元に根付いた自転車屋として品行方正で正直にやってきた
>おれは、地元に根付いた自転車屋として品行方正で正直にやってきた
>おれは、地元に根付いた自転車屋として品行方正で正直にやってきた
>おれは、地元に根付いた自転車屋として品行方正で正直にやってきた

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
882ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:01:56.74 ID:???
卑弥呼さま
883ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:03:01.99 ID:???
一般家屋だって、丁寧に細部にわたり気をつかってつくったら工期かかるわ
人件費だ材料だ膨大になる。
いまどき丸太から柱削り出してノミつかって…なんてやってる大工は皆無に等しい。
だって不要なんだもの。求められていないのだもの。
自転車だって7分をきちんと組んでいたらその手間賃でないだろ?
粗利じゃまるであわない。アフターサービスまで考えていたら、カタログ売価プラスとかもらわないと
商売といえない粗利だ。

だからこそ商売に厳しい量販はクールにやってるんだ。
粗悪品にして高額値付け、てきとーに売ってしまえば手間かからない。
修理もきっちりやってたら人件費かかってしかたない、どんどん新車を売ろう!

もうね、まっとうな職人とか不要なの。絶滅したって誰も困らないの。
884ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:10:14.14 ID:???
常識も変わるからな
885ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:14:33.77 ID:???
もう「物を買うときには良く考えて、きちんとした物をきちんとした店で買って、
安全に末永く使おう」

なんてのは無いの。
完璧に大量消費に慣れきってしまったから、無理。今の年金世代ってバブル時に社会の中心に
いたんだぜ。高度成長期も知ってるしね。
本気の貧困を知ってる世代はもう人生引退だ。

あきらめて1年以内に買い替え推奨自転車もどきを拡販しましょう。
886ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:17:40.81 ID:???
883はコバンザメのビジネスモデルを理解してない
大手チェーン、異業種量販、有名ネット店などの大規模店大資本大店舗と
その隙間で生息する零細個人店はビジネスモデルが全く違う
おなじことはやろうとしても出来ないしやってたら相手の土俵に乗るだけで零細は消えていくだけ
コバンザメにはコバンザメの隙間には隙間のやり方がある
887ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:32:41.79 ID:???
うちはその小判責めw商法で儲けて
RCの住宅建てれたよ
もちろん無借金です
業者がシャブコンとかインチキしないように第三者監理頼みました
木造の建売物件は信用できないので検討外でした

品行職人の方の意見もわかります
父親がそんな感じです
私の場合はその血を受け継ぎながら量販の1部の流れも取り入れてます
いいとこ取りしていると勝手に思ってます
100%馬鹿正直だと今の時代はやりにくいし利益確保が難しいと思います
あとは柔軟な対応と人柄と立地だと思います
ニッチ商売でもコンクリート住宅建てられましたから
888ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:34:44.58 ID:???
纒向遺跡
889ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:39:32.71 ID:???
昔から、損して得とれ、客が客を呼ぶ、が基本

職人か本人の一日の日当を時間割して→この作業だと何時間
これじゃあ時間給が合わないよ、「うちでは何万円かかるな」→これはサイメンの馬鹿倉の発想

時間給的には損でもリーズナブルな料金で丁寧に仕事すると客は見てる
→良い評判で客が客を連れてくる、または同じ客がまた来てくれる
→一見損したようで実は数年のスパンでは最初の損の部分は回収できる
→損して得とれ客が客を呼ぶ

本来得るべき工賃−お客様から頂いた工賃=差額
この差額は損したのでは無く、広告宣伝費と考える
サイメンは、本来得るべき工賃=お客様から頂いた工賃を一致させ
宣伝は動画でやろうというビジネスモデル


え?山奥でタヌキしか居ない?
YouTubeの動画UPのやり方も撮影のカメラも無い?
そりゃ知らん
890ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:51:07.18 ID:???
→一見損したようで実は数年のスパンでは最初の損の部分は回収できる

君さ、ど素人でしょ?
891ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:57:27.73 ID:???
それができるのは時間に余裕のあるうちだけ
人気が出てお客さんが絶え間なくやって来るようになると限界を迎える

従業員やアルバイトを入れて評判を維持できるか
よしマニュアルを作ってスタッフ教育をしよう
それにはもっと規模を大きくしなくちゃ
→チェーン店の出来上がり、もう引き返せない

そこそこの年商を長年続けるのは難しい
892ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:58:05.78 ID:???
>>889
>>1
ばいばい。
893ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:04:07.94 ID:???
お前ら、お茶でも飲んで落ち着けよ
興奮しても客はこないんだからさ
894ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:05:16.79 ID:???
>>892←こいつは馬鹿か掲示板初心者
>
>
> "質問は質問スレでおながいします"→質問してない
> "自転車屋に文句を言う場所でもありません"→文句も言ってない

そもそも2chではスレ主制度が存在しないので>>1は単にスレを立てただけの人間
で、そこに何か書かれていようが、掲示板参加者を拘束しない
板のルールなどはローカルルールとして守るべきものとして推奨されているが
板違いでもスレ違いでもないのに、他人を縛るものじゃないという初歩的なことすら理解できてない
895ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:06:21.96 ID:???
やはりバカ野郎だったか
夏休みだなぁ
896ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:19:58.75 ID:???
>>892>>895
まあこいつは文章力が無いので、いつも短文投稿しかできない
毎度毎度うめきのような単語を2つ3つ並べるだけ
その言葉の選択も、知能指数は小児程度
放置しても害は無いんだが、掲示板の面白さ
〜異なる見解や知識を持った人との文字コミュニケーションの面白さ〜
を気づくきっかけになればなあ、という広いここで投稿した
897ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:20:54.07 ID:???
×広いここで ○広いこころで
898ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:21:27.53 ID:???
少しここの流れ読めば暗黙の了解で分からんのかね?

部外者に荒らされたくないって事を
899ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:22:33.35 ID:???
眺めてたり、自転車やの振りして書き込むならまだしも

ただサイメンをバカにしたいだけのDQNだもんなぁ。
900889:2013/07/29(月) 15:40:28.43 ID:???
>>899
サイメンは評価してますよ
動画もかかさず見てます

サイメンの某氏を中傷するような一部表現についてはお詫びしますが
これは自転車とか自転車業界の話とはまったく無関係で
サイメンの某氏のあの上から目線のふふふという笑いながらの非常に聞きずらい喋り方
が主な原因で嫌ってる人がいる。私もその一人ということをご理解いただきたい。
彼の、「話の内容」とはひとまず無関係です
サイメンのビジネスモデルは興味深く観察しました

>>898
「あなたのいう部外者ってどこの方のことかしら?」(櫻井よしこ)
オープン掲示板で、部外者も通行人もないだろ
本当に業界人だけでやりたければ、組合でクローズド掲示板でもつくって
パスワード式にするしかないな

自分の意志で2ちゃんに来ておいて、まして強制IDすらやられてないサーバー設定の板なのにw
「部外者に荒らされたくない」だけって、アホなこと言いなさんな。
掲示板耐性を鍛えるしかない
901ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:48:05.44 ID:???
(櫻井よしこ)

いちばん嫌いなタイプだw
902ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:52:48.83 ID:???
ふぅ〜・・・
903ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:53:08.01 ID:???
卑弥呼サイクル、、に店の名前替えたいわw
904ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 15:59:04.09 ID:???
おかしなの来ちゃったなw
905ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 16:01:16.07 ID:???
理屈っぽい嫌われ者
906ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 16:08:08.93 ID:???
あのさ2HDの未使用ディスクが200枚でてきたんだけど。
売れる?
捨てたほうがいいかね…

暇だから事務机周辺掃除してて出てきた。
907ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 16:15:43.50 ID:???
繋いで夏服作れよ、キラキラしてきれいぞカラス除けにも
なるわw卑弥呼服
908ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 16:26:50.32 ID:???
907さんはお若い方なのでCDと勘違いしているようです
精通はしましたか?
909ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 16:33:33.70 ID:???
ごめんなさい
36歳童貞です
910ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 16:34:20.65 ID:???
尼崎の小学生と遊んであげる、優しきおじ様方
911ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 16:42:02.90 ID:???
【千葉】自転車の少年「ベルを鳴らしてもどかなかった」…犬の散歩で前にいた男性を殴り死なす★4
912ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 16:55:15.52 ID:???
>>909
あと4年がんばってくだしゃい
913ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 17:53:32.70 ID:???
防犯協会から毎度のごとく記入漏れ返送が来たんだけど、
違う店のが入ってる。やっぱりこの協会嫌い。
イライライライライライラ
914ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 18:14:32.31 ID:???
半分はお前が悪いんだろw
915ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 00:06:29.24 ID:???
>>913
毎度、記入漏れすんなwwww
916ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 08:24:48.51 ID:???
最近のはリムの触れがすごすぎ
新車でこれだもの、一ヶ月後はどうなってるのよ
信用失うよメーカーさん
917ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 08:31:08.66 ID:???
>>916
振れ取ればいいじゃん
つーか、タイヤつけたままで振れ取りってあかんかな
タイヤとチューブ外して振れ取るの面倒臭い
918ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 09:13:41.19 ID:???
>>917
まさかタイヤ外してやってんの?

ダイヤルゲージをリムのニップル面にあてればいいんだよ。
919ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 09:16:19.47 ID:???
>>918
いやまだやってない
道具は買ってみたけどね。
920ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 09:32:19.52 ID:???
その工具買わなくても楽勝JK
921ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 11:02:01.80 ID:???
振れ取り台なんて自分用かよほど暇なときしかつかってやらんな
つけたまま回してそのまま振れ取ってる
922ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 11:12:58.41 ID:???
お前らの店には振れ取りを依頼してくる客いないのかよ
923ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 11:18:35.82 ID:???
そんな客いないんじゃねーの?
スキルが無い店と思われてるんだろ
だいたい大手のチェーン店にもってくだろ
924ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 11:25:54.56 ID:???
なんかタイヤがふらふらするんですって来るけど
そんなの一個を外して振れ取り台できっちりとかやってられんよ
クロスだろうとロードだろうとママチャリだろうと
そのままやってるな、左右はいいんだが縦までやれとか言われたらあれだし
そこまで要求してくるやつは家でやってるよw
925ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 11:34:40.56 ID:???
あっちの量販はパンクのたびに車輪外すから前でも30分掛るとか客が言ってた
だからお宅に来たのよ
お宅は作業が早いから
そんな量販あるのかと疑ったが何人もの客が言ってるからマジなんだろうな

別の量販はスポーク1本折れただけでも数日預かりw

量販最強だなw
926ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 11:38:02.28 ID:???
全国からの修理依頼に
スポーク交換人間国宝の先生が対応してるのかもしれんだろうが
927ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 12:19:35.17 ID:???
ホームセンターはパンク修理で1時間取ってるらしい
928ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 12:24:06.88 ID:???
個人経営の自転車屋ってママチャリや電動ママチャリばっかりで
ロードとかクロスとか全然置いてないな
929ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 12:33:25.85 ID:???
そんな一般化されても
930ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 12:37:01.93 ID:???
スポーク折れとか直すんだけど数日したら別の箇所折れるパトゥーンが
多かったから
出来ればリム交換おすすめしてるよわたしゃ…。
931ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 13:03:28.68 ID:???
嫁の交換をおながいしたい
若い子に
932ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 13:43:56.72 ID:???
>>925
効率がいいじゃん。
技術者の待ち時間を減らすために、ある程度まとめて処理するのはさ。
933ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 14:55:29.71 ID:???
夏休みだけど、皆は景気いいかい?
934ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 15:23:38.15 ID:???
景気良かったらこんな所で時間つぶしなんてしてる暇ないじゃん
935ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 15:24:17.81 ID:???
今月はちょっと良かったから
来月の支払が大変
936ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 16:54:55.59 ID:???
良くても大変
良くなくても大変
937ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 17:48:34.80 ID:???
>>919
素人は消えろwwww
938ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 18:18:24.01 ID:???
完璧に素人だね
939ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 21:34:05.28 ID:???
配達行って、ついでに夕飯ご馳走になってきた。
940ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 07:51:37.91 ID:???
>>930
どうせなら新車の変えたほうが・・・・・そうやって自転車屋って地域から嫌われるようになるんだな〜
941ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 09:19:53.27 ID:???
昨日組立はりきりすぎて腰痛い
韓国土産でトンスルなる薬??をもらったから飲むとするか
942ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 10:21:46.83 ID:???
牛丼を吉野家で食ってたら先客の茶髪の20代女性がお会計して立ちあがる時に
「ぷぅ〜〜」とオナラの音がしたけど表情変えずに店外へ
と思ったら30代男性が小走りに店内に入って来たので
見てたら楊枝を数十本握り何も注文せずに店外へ
人間考察が楽しい
943ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 10:37:16.44 ID:???
× 考察
○ 観察
944ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 11:58:30.03 ID:???
訂正する必要なし
945ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 12:17:44.72 ID:???
暇だな
アイスでも食うかな
946ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 13:04:42.21 ID:???
水曜日が定休日の自転車屋さんは多いよね
947ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 13:23:19.21 ID:???
スポーツバイク屋・・・水曜定休
ママチャリ屋・・・木曜定休
だな、うちの近所だと。
948ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 13:43:31.63 ID:???
コンプレッサーの水抜きしたらとんでもない悪臭が。
949ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 13:45:05.12 ID:???
スポーツバイク屋・・・水曜定休、日曜日チーム活動、その他の曜日開店休業状態
ママチャリ屋・・・木曜定休、その他の曜日パンク修理、他店購入者との口論
950ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 13:48:28.03 ID:???
日曜定休の店もあるよ。

てか引っ越してきた人、いろんな人に
「えっ、日曜日営業しているんですか?!」と驚かれる。
951ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 14:09:23.29 ID:???
>他店購入者との口論

うちはホトケのチャリ屋で近所で有名?なので分からんがフイタ
952ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 14:19:37.36 ID:???
死んでるのか
953ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 14:34:49.58 ID:???
ホトケのチャリ屋って具体的にどう違うの?
量販店購入者がなにか言ってきても、ニコニコ応対するの?
954ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 14:38:56.17 ID:???
来た客、来た客、皆殺し
955ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 14:59:37.24 ID:???
客を殺すってどこかの牛丼屋であったな
店長が客を殺害した事件
956ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 15:02:45.44 ID:???
仏の顔も三度まで
957ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 15:03:45.46 ID:???
コーヒー餡パンっての貰ったけど美味いなこれ。
958ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 15:24:33.12 ID:???
安達ケ原の自転車屋
959ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 15:43:32.05 ID:???
今日は定休日だったんで床屋で角刈りにしてきた
さっぱりした
960ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 15:45:39.56 ID:???
今日は営業日だったんでお風呂屋に早朝いってきた。
婆でがっくりきた
961ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 15:51:01.77 ID:???
今日は営業日だったけど、結局2chチェックしただけだった。
962ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 15:56:26.86 ID:???
眠い
963ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 16:48:57.86 ID:???
なんかスタミナ切れなのか疲れた
焼肉屋でもいってガッツリ食うかな
964ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 16:51:36.91 ID:???
体疲れてるときに食べると、もっとクタバルぞ。
965ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 17:02:25.44 ID:???
しかし暑いなぁ
966ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 17:39:49.26 ID:???
常連が釣りの帰りに鯛を持って来てくれたんで
夜はさばいてから黒ホッピー飲むよ
967ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 17:44:22.66 ID:???
966 「ほれ、食べるか?これが腕の肉な。」
鯛 「…パクパク」
968ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 20:21:47.08 ID:???
7月終わりっと。ひどい数字だった!
969ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 22:04:58.12 ID:???
お前ら盆休みどれくらいとる?
俺は4日間を予定
970ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 02:09:20.82 ID:???
>>969
開店休業状態なのに何いってんだか
971ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 07:28:51.45 ID:???
開店休業するのに忙しいから今年も無理だな
972ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 10:46:49.05 ID:???
ここ数週間、暑すぎて客こねえ〜
まじでヒマを持て余してる
973ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 11:21:08.81 ID:???
ダイナモランプのレンズもってきてつけてくれという注文。
すでに受け側も粉砕状態だったので交換ですねと物を出して説明すると

「うちは自転車屋なの。帰れば旦那がやってくれるからつけてくれればいい。」
受け側もバキバキでどうしようもないので、外しましょうか?そうすればスポークに当たらず
走って帰れますよと言うと、ただはめればいいと。

そーっと、「置く」状態で形にして。これでいいんですか?走れば落ちますけど?と一応手間賃請求。

「うちの旦那は自転車屋なんですけど?」意味不明なんで、どちらのお店の方ですか?
と質問すれば黙るw
「帰れば旦那がやってくれるんですけど、なんでお金かかるんですか?私自転車修理でお金なんて
払ったことないんですけど?みんな旦那がやるんですから。あなたなんなの?」

自転車に貼ってある店シールを示して「このお店の方なんですか?」ときけば、そうだと。
いや、俺はこの店の主人も奥さんも知ってるし…
あとは持久戦で、請求金額200円をお支払いただけました!やったぁ!アイス買える!!
974ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 11:26:39.71 ID:???
腹壊して水みたいな下痢がでるわ
たすけてー
975ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 11:51:00.83 ID:???
内部被曝だなご愁傷様
976ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 12:43:40.11 ID:???
体に合った乳酸菌ヨーグルトやビオフェルミン錠剤の利用をオヌヌメ
977ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 14:02:53.39 ID:???
エビオス錠でギンギンに
978ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 14:20:27.73 ID:???
夜に備えてバイアグラ
979次のスレッドをたてました。:2013/08/01(木) 15:50:41.56 ID:???
街の自転車屋専用スレ 92店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1375339807/
980ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 17:13:11.08 ID:???
ようやく一件修理
坊主は免れた。
981ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 17:17:10.56 ID:???
昨日からタチ交換おおいわー、ボーナスとかの関係かね?
27が在庫切れたんで、急ぎバイクで問屋往復したわい。
982ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 17:24:17.33 ID:???
>>973
すごいね。おつかれ。
983ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 17:28:52.14 ID:???
>>972
>ここ数週間、暑すぎて客こねえ〜
涼しかったら、押すな押すなの大盛況みたいな口ぶりだな
暑いのを理由に出来て良かったね

「あら、今日はもう店締めるの?」
「こんなに暑かったら客来ないだろ。来たくても」
「また涼しくなったら、開店前から長蛇の列が出来るほどの人気店だから
すぐ回収できるさアハハハハハ」
984ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 17:48:06.38 ID:???
日がな一日、ようつべ観てただけ。
客なんて来やしねぇ
土日祝休みにしてバイトでも行ったほうが余程儲かりそうだ
985ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 17:51:29.90 ID:???
やっすい自転車、荷台の足が欠損、子供同乗。
「ちょっとこれつなげて」
荷台を交換しないとダメだと説明し価格を言うが。
「ちょっとつけてくれればいいから、これからちゃんとした店(ディスカウントストア)
で自転車買いに行くからその間だけ持てばいいから」
断ったら帰ってゆき。
それが2月にあったこと。
今、その折れたままの荷台に子供乗せて走っている姿を見た!
986ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 17:55:54.86 ID:???
>>985
ごくごく普通の結果
987ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 18:33:55.72 ID:???
闇は深いな
988ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 18:55:54.49 ID:???
お、最近暗くなるの早くなってきたね。
989ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 19:38:27.79 ID:???
>>979
乙カレー
990ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 19:51:38.20 ID:???
えっとですね、うちの自転車みんなこちらで買って…
空気をですね、入れてほしいんです。こちらでみんなの買って…

でも乗ってきたのはホムセン車だし、顔覚えもないし。

えっとみんなこちらで買ったんで、入れてほしいんですけど…
店頭のポンプどうぞ♪
いや、あの、わかんないんで、こちらで買ったんで…
私が入れるのでしたら少しいただきますけどいいですか?

えっ、、、あの、、、こちらで買った…
あぁこれは○○さんで買われた自転車ですね!
いや、あの、こちらで…
うちで売った自転車はうちのシールあるんですよ!しかもこのメーカー扱ってませんし!
あの…お金もってきてないんですけど…
そうですか!ご自身で入れれば無料ですよ!無いのでしたらまたお金もってきてください!
いや、これこちらで買ったんですけどね…
そうなんですかー!あははははw
…(すごい小さい声で)ケチ、守銭奴、金の亡者…

でやっと帰った。
991ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 19:54:30.46 ID:???
ここで以前子供車買った、だから家族みなの自転車タダで整備してくれ
という家族なら今日きた。
幼児車と父ちゃんの母ちゃんの祖父のみんな整備しろって。

 9800円の処分子供車1台買ったんだからって!!
992ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 20:15:31.69 ID:???
そろそろ閉店したほうがいいと思う
993ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 20:26:22.42 ID:???
>>990の客=店で買ってないし嘘ついてる、今後も買う客になる可能性無し
>>991の客=店で買った実績あり、嘘はついてないし、今後も多少の客になる可能性は有る
994ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 20:42:55.67 ID:???
>>883
職人はアウトソーシングで必要な時だけって経営者多いからな
保存すべき資料や日々の確認とか疎かになっていざって時に人がいない状況がわからない
東電みたいな企業が石投げれば当たるくらいにそこらに転がってるよ
995ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 21:55:45.62 ID:???
今、スポーツバイクの整備とかセッティングとか売りにしたら
繁盛しませんか?
自分は、遠くの自転車屋までいってるけど、近くでやってくれるとこあればなあ、といつも思ってます
ああいうのは取扱店になるのが面倒だったりするんですか?
996ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 22:53:43.98 ID:???
売ってるところなら出来るのが当たり前だろ
何も出来ないのに車体を段ボールごと売る店があるかよ
997ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 23:05:26.18 ID:???
ああ、メンドーだよ。
初回取引にウン万円買えとか、なんとかシリーズを最低何台買って店頭に並べろとか
毎月最低ウン万円の取引ないとダメとか、うるさい。

>今、スポーツバイクの整備とかセッティングとか売りにしたら
>繁盛しませんか?

しないよ
998ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 23:27:01.53 ID:???
>>995が言いたいのは、車体より整備をメインにしたらいいんじゃね?
って事だろ?
単価が安い上に、人口の少ない自転車じゃあ無理
今のご時世、ホムセンですら整備をしてるんだから
わざわざ自転車しかない専門店に来るわけないだろ
999ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 00:04:10.28 ID:???
そういう意味ではサイクルメンテナンスの飯倉さんは成功してるんじゃないかな
まぁ、おまえらじゃ技術がついていかないと思うけど
1000ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 00:08:22.74 ID:???
>>998
そうですか、難しいんですねえ
自分は政令指定都市に住んでるんですが
なかなかスポーツバイクの面倒を気安く見てくれる自転車屋が近所になくて
12キロのところにある自転車屋までいってます
車体も激安でなくともy´sroadとか量販店の通常価格で十分なんで
パーツを代えたり振れとりに行ったり、ちょこちょこ近所の自転車屋に相談に行けたらなあと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。