【合法】ライトを点滅させてる人 5人目【正解】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あは〜ん
あは〜ん
2ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:24:38.85 ID:???
>>1
無職1さん・・・
3〜〜〜   既に解決済みです   〜〜〜:2013/06/09(日) 22:28:33.94 ID:???
   
■ 結論 ■



自転車の灯火において、点滅方式は合法です。



点滅でも点灯でも各公安委員会の定める(自分の地域の条例を確認してください)
「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」
等の要件を満たす必要があり、満たしていれば点滅でも点灯でも合法です。
もちろん、満たしていなければ点滅でも点灯でも違反となります。

つまり、点滅か点灯かは、違法か合法かに関係なく
「前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる〜」(各公安委員会による)
かどうかが違法か合法かの基準になります。
4ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:29:24.63 ID:???
>>2
これはこれはナマポさん!
5ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:03:52.77 ID:???
爆光ライトも今のところは合法だが、極めて危険なので各国で取り締まりが強化されようとしてる
6ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:04:32.84 ID:???
で?
7ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:06:00.66 ID:???
いい事だね
8ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:06:29.44 ID:???
点滅灯にはそういう動きは無いね
9ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:17:42.52 ID:???
川沿いCRみたいなところで爆光ライトみたら光源に向って突っ込むしかない。
前が完全に見えないから、他の向きに進んだら土手から落ちるかもしれないからね。
10ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:20:55.05 ID:???
はぁ
11ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:36:28.88 ID:???
少なくとも極度のドライアイで眩しさに弱い俺の場合、速い点滅が一番疲れる。
高輝度のライトが目に入る場合、点滅は点灯よりはっきり辛い。
それに傾斜がある所だと光軸に関係なく目を直撃する。

眩しさにどれくらい敏感かは人によって違うから、気にならない人もいるだろう。
ただ、目を傷めやすい人間もいることを覚えておいてほしい。

テレビと違って大勢が一度に倒れるようなことはないから、問題にはなりにくいが、
昔のテレビの点滅に不快感があった人は高輝度LEDの点滅も不快に感じてるだろう。
12ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:39:51.61 ID:???
点滅見づらい
13ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:43:39.89 ID:???
>>11

>少なくとも極度のドライアイで眩しさに弱い俺の場合

問題はお前自身
どこの誰かも判らない奴の勝手な言い分に合わせることは不可能
自分自身で自分の目が普通じゃないと自覚してるんだから
お前自身がどうにかしろ
14ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:44:35.33 ID:???
>>11
俺は点滅灯は問題無いが、爆光ライトは全くダメというか、完全にホワイトアウトするから、疲れるとか見にくいというレベルじゃなく超危険。
一般的にはそういう人の方が多い事はよく覚えておくように。
15ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:48:20.87 ID:???
点滅見づらい
16ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:48:52.76 ID:???
合法だぜ
17ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:49:40.48 ID:???
目立っていいよね、点滅安全
18ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:57:25.89 ID:???
>>14
なんで自分にレス返してるの?
19ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:59:21.12 ID:TXqlz3UZ
>>11
君は眩しさに弱いんじゃなく
頭が弱いの間違いやろw
20ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:00:10.15 ID:???
>>18
21ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:03:33.55 ID:???
点滅見づらい
22ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:04:00.65 ID:???
目立っていいよね、点滅合法
23ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:04:41.84 ID:???
鬱陶しいよね、点滅ウザイ
24ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:04:51.17 ID:???
目立っていいよね、点滅合法
25ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:05:30.75 ID:???
合法だぜ
26ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:05:34.79 ID:???
自転車の点滅ライトとなら、擦れ違うわずかな時間程度の話じゃね?
27ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:05:36.75 ID:???
邪魔だよね、点滅迷惑
28ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:05:53.90 ID:???
眩しくないのに目立つのがいいね、合法だし
29ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:06:23.49 ID:???
目立っていいよね、点滅合法
30ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:08:16.63 ID:???
点滅ライトを補助に、メインは別に付けてる人は、安全重視なんだなあと思えるが、
メインの明るいライトを点滅してるのは迷惑且つ鬱陶しい。
31ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:09:39.07 ID:???
>>30
明るいライトで点滅なんてものすごく珍しい代物だな
32ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:09:39.18 ID:???
目立ちすぎるよね、点滅だけの奴ってw
33ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:10:07.34 ID:???
適度にめだっていいよね、点滅合法安全第一
34ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:10:22.09 ID:???
>>31
それが腐るほどいる。迷惑この上ない。
35ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:11:25.47 ID:???
>>34
いや、そんな製品自体が殆ど売っていないんだが?
36ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:11:56.12 ID:???
何を言ってるの?w
37ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:12:08.07 ID:???
このスレに>>11みたいな基準がずれてるのが張り付いてるだけじゃね?
38ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:12:14.32 ID:???
日本では存在しないといっても間違いではない
39ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:13:00.57 ID:???
自分の自転車の前に立ってみろ。
40ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:14:03.47 ID:???
自分の自転車の前に立つとよく分かるね、
点滅は眩しくないって
41ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:14:05.33 ID:???
無意味な糞スレに落ちたな。
このまま1000まで同じ事の繰り返しw
42ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:14:48.91 ID:???
>>40
ヘー
43ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:15:02.09 ID:???
アンチが無能だから仕方ない
44ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:15:17.10 ID:???
>>42
はぁ?
45ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:17:56.65 ID:???
点滅見づらい
46ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:18:21.12 ID:???
爆光ライトも点滅灯も持ってるが、
そりゃ爆光ライトの方が遥かにまぶしいさ
47ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:19:17.57 ID:???
目立っていいよね、点滅合法安全第一
48ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:27:29.41 ID:???
点滅見づらくない
49ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:28:15.10 ID:???
迷惑
50ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:29:05.51 ID:???
ただただ鬱陶しい
51ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:29:37.57 ID:???
点滅は迷惑じゃないね
52ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:29:56.04 ID:???
鬱陶しくもない
53ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:30:38.52 ID:???
そうでもない
54ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:31:04.71 ID:???
ぜんぜん
鬱陶しくないね
55ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:34:11.47 ID:???
うぜえw
56ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:36:35.36 ID:???
>>55
お前がな
57ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:37:09.84 ID:ugQbJnc/
キモwww
58ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:38:47.15 ID:???
>>57
キモwww
59ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:39:48.46 ID:tnO0ZSNj
オウム返ししか出来ない低脳のウザキモ男晒し上げwww
60ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:40:39.79 ID:???
内容が無いバカなカキコにはオウム返しが一番
61ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:43:26.40 ID:???
結果的に>>59が晒し上げられている件w
62ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:44:09.99 ID:GtT8O2Yz
低脳以下だなw
63ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:45:12.36 ID:???
個人の主観や好き嫌いで叩いても無意味なんだよね
まあ、アンチ点滅にはそれしか無いんだろうがw
64ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:45:23.14 ID:???
そう言う事
アンチは何をやってもダメww
65ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:47:34.20 ID:a/u8B8j5
可愛そうなかまってチャンが暴れてるなーw
66ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:49:00.76 ID:???
>>65
アンチがいくら暴れても合法なんだけどね
67ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:52:03.60 ID:???
アンチは暴れてる自覚はあるんだw
暴れてる自覚があるのに、まるで正論のように言い張り続けてるってw
68ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:53:05.25 ID:???
かわいそ…
69ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:56:38.78 ID:???
アンチって、マゾなのかな
70ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:57:47.06 ID:???
キモイ...
71ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 01:00:46.58 ID:???
確かにマゾだw
72ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 01:04:13.64 ID:???
結局アンチの根拠は自分にとってうざいからだったのか
そりゃ説得力ゼロだ
73ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 08:42:34.65 ID:???
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
74ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 11:17:43.92 ID:???
バカ丸出しw
75ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 12:33:11.22 ID:???
馬鹿をオモチャにするには良いスレ。とはいえ、最近捨て台詞ばっかで工夫がない。
JISみたいに少しは遊び甲斐のあるネタを出せ。つまらなくなったらオモチャは終わり。
76ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 15:34:41.96 ID:???
公的機関が点滅灯は違法と判断した例は有るが合法とした例は無い
夜間公道で点滅のみの使用を合法とするライトメーカーも存在しない
合法だと主張するのは何の権威もない点滅厨のみ

これが現実
77ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:02:26.23 ID:???
点滅アンチが新ネタ投入(実は既出)←いまココ!

集中砲火で簡単に論破

沈静化(新ネタ探し中)

点滅アンチが新ネタ投入(実は既出)

以下ループ
78ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:43:43.38 ID:???
点滅以上にウザイw
79ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:49:36.65 ID:???
目障りで迷惑。
80ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 17:40:11.09 ID:???
まあ同じ奴が粘着してる事。アホだから文体同じだし。
81ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 18:12:02.02 ID:???
>>76
それはもう超完全に論破済みなので、別な根拠を出してください。
82ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 18:14:39.06 ID:???
論破w
83ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 18:39:19.99 ID:???
論破はおかしい。だってそもそも議論になってないんだから。
キチガイの戯言をからかってるだけ。
84ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 18:50:54.33 ID:???
公的機関とかメーカーが自転車の前照灯として点滅灯は
違法ではないとか条例違反ではないって明言した例は有るの?
85ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:06:12.98 ID:???
>>84
そもそも公的機関って、具体的に何のことかな?www
86ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:07:28.32 ID:???
このスレでは罵詈雑言を並べてレスを流すことを「論破」と言います
87ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:11:51.99 ID:???
論破された事すら覚えていないか、理解できてないことが判明しました!
88ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:30:44.12 ID:???
自転車のライトは、光量があるものでもせいぜい5,000cd。
車の前照灯はと言うと、明るい車だと200,000cdくらい。
ウィンカーでも数万cdなので、その光量の差たるや「自転車の光軸はー」「高さがー」云々の次元ではないんだよね。
車のブレーキランプなんて、ギラギラ光るイクラのようなLEDが幾つ入っていることか。

眩しいという個人的な感覚はともかく
運転していて目に入って来ている光の現実は、こういうことです。
89ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:39:29.07 ID:???
キモいのが粘着してるは、やっぱ引け目を感じてるからか。
論破()しないと落ち着かないんだろうな。昼間から乙
90ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:46:18.79 ID:???
公的機関だってさwww
バカって本当にいるんだね
91ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:51:39.90 ID:???
444 名前:ツール・ド・名無しさん:sage 投稿日:2013/05/20(月) 01:18:52.97
点滅を違法とした法律もなければ判例や公的機関の見解もない。
違法としようがないものは合法。それが法の恣意的出来ない様にした罪刑法定主義。

公的機関だってさwww
バカって本当にいるんだね
92ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:53:23.13 ID:???
もうここまで来るとあれだな…
93ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:54:05.98 ID:???
>>91
お、バカが早速バカっぷりを全力で発揮してるw
94ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:54:44.76 ID:???
前スレすら満足に読めないアンチ哀れなり
95ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:57:24.55 ID:???
うわあ...
96ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:15:37.32 ID:???
アンチは意地になってるだけで、ホントは自分が間違ってるのは理解してるんだろ。
いくらなんでもこの状況が理解できない馬鹿はいないだろうから。
97ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:20:41.02 ID:???
必死にレス流し乙です
98ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:28:43.46 ID:???
….と、意地貼ってみましたが、ホントは点滅が合法なのは知ってます。
スミマセンでした。
99ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:31:22.64 ID:???
頑張れ
100ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 22:26:19.73 ID:???
点滅そのものに違法性は無い
運転者の目で(条例によって10mあるいは5m先の障害物が)見えない
全暗の時間帯を作ることが違法
つまり運転者の目の識別限界を越えた点滅は合法
臨界融合周波数 (Critical Flicker Fusion Frequency; CFF) は一般的
視力の人間の場合網膜中心で30〜60Hzであり、最低30Hzであれば
ストレス無く対象を見続けることが出来る
サンショウウオのCFFは5Hzだがそれ以下のCFFしか持たない人間なら
点滅サイクルを上げても意味が無いので5Hzの点滅灯でも合法と言える
101ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 22:33:13.00 ID:???
>>1
国土交通省 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html

(9)夜間のライトの点灯等
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。
また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く。)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52 条、第63 条の9
道路交通法施行令第18 条
道路交通法施行規則第9 条の4
都道府県公安委員会規則

【罰則】5万円以下の罰金等
102ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 22:35:57.59 ID:???
点滅も点灯だと思ってるからそんなことを言っても無駄だよ
103ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 00:16:39.40 ID:???
点滅も点灯だと思ってるなら赤信号が点滅してたら
点灯と同じだから永遠に立ち止まってるのかね
104ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 00:21:22.54 ID:???
なぜ前照灯の点滅は点灯だと思っているのかを考えないのか?
105ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 00:34:52.31 ID:???
馬鹿だからさ
106ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 00:35:42.97 ID:???
点滅アンチは何スレ同じ話で粘着するんだろw
107ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 01:55:11.20 ID:???
つか、ここでいくら独自解釈しようが現実としては点滅で取り締まられる事も
注意される事もない。それがすべてを物語っている。
現実と乖離した主張なんて言葉遊びでしかない。
108ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 02:26:50.38 ID:???
草加市が警察庁に質問状を送ったのは市民が点滅灯のみで走ってて
止められて注意されて点灯に切り替えさせられたのが発端だぞ
109ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 02:53:48.74 ID:???
知らんなあ。
110ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 04:04:58.05 ID:???
点滅見づらい
111ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 06:10:38.35 ID:???
>>108
んで、その顛末は?
112ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 06:17:38.62 ID:???
ttp://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1201/a11/a02/a06/a01/03.html

>>自転車の前照灯に関するガイドライン等は存在しない
>>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る

日本の法律は、やったら駄目な事を規定するのが原則だから
何事に於いても「○○が駄目とは言えない」という結論以上は出せないので
唯一言える事は、点滅は合法だって事だ。
113ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 09:23:00.93 ID:???
>>110
で?
114ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 09:38:47.92 ID:???
>112
ガイドラインは解釈の一端を示すが
ガイドラインの有無で法の解釈は変わらんのだから関係がない

ここにいる「含まれ得る」とは「もし公安委員会の解釈で含まれるとされた場合には
警察庁はその地域においてはその判断に従う」という意味であって
「含まれる」という意味ではないことは文脈から明らか
115ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 09:49:18.84 ID:???
無限ループって怖くね?
116ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 09:52:02.06 ID:???
>>114
今日はハロワ開いてるよ
117ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 16:32:24.33 ID:???
個人ブログとかで点滅に苦言してるぶんにはいいけど
リアルに街中で声に出して点滅は違法!とかのたまってたらドン引きだろうな。
違法合法はともかく、そんなことでムキになってるということだけで。
118ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 16:42:24.16 ID:???
土人に法の概念を理解させるのは難しいね。
119ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 20:44:26.25 ID:???
CATEYE
夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。
Panasonic
夜間走行中、ライトが点滅状態や消灯状態になった場合、押して歩いてください。
点滅状態や無灯火での夜間乗車は、法令違反になります。
120ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 20:56:29.13 ID:???
草加市同様の勘違いをしてる奴が多いって事だね。
現実には何の問題もないのにね。
121ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 21:24:48.95 ID:???
で?w
122ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 21:25:35.72 ID:???
あ、>>121
>>119宛ねw


で?w
123ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:14:37.46 ID:???
w
124ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:52:56.55 ID:???
自動車の場合には、保安基準の細目告示で、
点滅する灯火について規定があるんだけどね。
125ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:54:16.80 ID:???
たかが自転車の前照灯。点いてりゃいいよ。なんだって。
126ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:58:02.54 ID:???
       /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   ティモテ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`
127ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 23:10:14.67 ID:???
>>119
パナソニックのやつ、電装アシスト自転車のバッテリーライトで
基本点滅機能が無いライトの説明文じゃないの?

電動アシストのバッテリーが減ってくると
1.アシストが停止するがライトは点灯
2.しばらくするとライトが点滅
3.ライト消灯

ってライトでの、点滅(完全にバッテリー切れに成る前の警告状態)の話じゃね?


お得意の話のすり替え・捏造ですか?w
128ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 23:19:49.37 ID:???
相変わらずの…
129ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 00:14:25.20 ID:???
単純にチカチカしてるとうざったい
130ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 00:32:39.16 ID:???
アシスト自転車のライトってバッテリー無くなってくると点滅するのか?
131ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 00:41:17.29 ID:???
>>130
パナのはバッテリー切れ警告機能的に点滅するらしい
他は知らん
132ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 00:45:57.87 ID:???
>>129
ざまあ
133ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 01:15:02.46 ID:???
やっぱり点滅だと条例違反なんだな
134ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 01:24:14.43 ID:???
いや、条例違反じゃないよ。
135ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 04:05:24.35 ID:???
企業だと猫目とパナが点滅は違法だという認識か
136ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 04:47:51.64 ID:???
国だとドイツが点滅は違法
137ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 04:54:45.30 ID:???
何気にしつこく盛んなこのスレ
これは点滅派が存続させようとしてるのか
点滅反対派が存続させようとしてるのか
何のために?
138ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 05:09:39.49 ID:???
点滅見づらい
139ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 05:10:28.33 ID:???
>>138
でっていう
140ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 05:22:38.86 ID:???
点滅見づらい
141ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 05:26:54.25 ID:???
>>142
でっていう
142ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 05:31:42.01 ID:???
昔の漫才のネタ思い出した

ディスコでは照明が点滅してるからみんなの動きがカクカクに見える
それを見て実際みんなカクカクに踊っててそれが流行りと思い込んで自分も一生懸命カクカクに踊ろうとするw
143ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 06:56:39.70 ID:???
点滅見づらい
144ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 06:59:37.16 ID:???
点滅見づらい
145ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 11:27:37.32 ID:gRguKH8j
>>138>>140>>143>>144
カメラのフラッシュ並の光を10個位真後ろに向けて交互に点滅させながら走りたくなってきた。
146ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 13:06:22.36 ID:???
>>135
そのウソに意味あるの?
147ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 13:43:20.96 ID:???
ウソだと思いたいんだろうな
しかし現実は現実
148ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 14:03:28.27 ID:???
>>147
各企業の認識は>>135とはまったく違うんだけどね
149ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 14:16:17.04 ID:???
点滅灯も前照灯として合法だと言うメーカーって1社でも有るの?
もちろん日本国内で
150ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 14:16:47.43 ID:???
無いよ
151ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 14:53:38.45 ID:???
いつからキャットアイが司法機関になったの?
民間企業が合法か違法かなんて判断はしないよ。
クレーム付けるキチガイがいるから逃げる言い訳は書くだろうけど。
152ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 16:21:54.28 ID:???
> 民間企業が合法か違法かなんて判断はしない

へえ、民間企業が合法か違法か判断しないで製品造ってるんだ
そんな国に生まれなくて良かった
153ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 16:47:01.63 ID:???
しょーもな
154ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 16:57:15.34 ID:???
>>127
ライトが点滅したら乗るなということだろ。アホかw
155ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 16:57:46.19 ID:???
>>152
民間企業が合法か違法か判断する国って何だ?とんでもなく恐ろしいな。

司法が民営化されてんのか?
156ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 17:24:10.65 ID:???
国家による強制力を伴わない判断は民間企業でも当然に行ってる
合法違法の判断は自らの行為を決定する上で必要であって司法判断に限られない
157ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 17:33:22.65 ID:???
幼稚園児だって信号の色見て渡っていいかどうか判断してるだろ
>>155はそれさえ出来ない池沼
158ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 18:07:47.32 ID:???
>>154
パナソニックが言っているのは点滅が法的にどうかではなく
バッテリー式ライトの電池切れで消える前は点滅に成るって事。

電池切れ、つまり点灯式ライトが点灯できなくなったら歩いて押せ
であって、法解釈の話ではない。

すり替えたいんだろうけどねw
159ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 18:20:54.66 ID:???
・無灯火での夜間乗車は、法令違反になります。
とは書かずに
・点滅状態や無灯火での夜間乗車は、法令違反になります。
と書いてるんだから
・点滅状態は法令違反になります
を含んでんじゃん
・法令違反になります
は法解釈じゃないとでも言うのか
160ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 18:29:10.41 ID:???
>>159
そのライトは、「点灯」オンリーで「点滅」モードは無い。
電池切れ寸前に点滅するだけ。
電池切れで暗くなったライトは当然法令違反に成っておかしく無い。

どんなライトでもそうだよ。バッテリー切れでも発電コイル不良でも
一定の明るさを下回れば法令違反。


全然別の話を、すり替えてるだけw
161ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 18:38:19.70 ID:???
そもそも、各公安委員会で取り決めや解釈が異なって良い訳だから、地域指定も無い話で
パナソニックが点滅方式を一まとめに法令違反とすることは無理だろ
162ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 18:40:39.08 ID:???
> 一定の明るさを下回れば法令違反
その「一定の明るさ」ってどこが決めてんの?
163ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 18:50:19.01 ID:???
どのライトの話か知らんけどパナのライトはキャパシタだかコンデンサだか内蔵で
ダイナモとかの電源供給が止まってもしばらく点滅するのが有るよな
暗くて消えかかってるんじゃなくて機能として
164ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 18:51:55.41 ID:???
>>162
各公安委員会
基本ぐらい理解して書けよ
165ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 18:55:13.71 ID:???
「一定の明るさ」を明示してる公安委員会が有るのか
初耳だ
166ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 18:57:30.37 ID:???
ダイナモ式を否定かよw
167ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:03:50.94 ID:???
>>165
>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する

とかで示しているが?ただし大雑把な基準で実質的な測定値などでは無い。

>>166
曖昧にしめしてダイナモでも事実上OKになっている。
つまり、点滅はダメと言うのは不可能。
昔のダイナモでも合法なぐらい低いハードルの基準だから。
168ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:06:03.19 ID:???
また初歩からループしてんのかよw
アンチって芸が無いねw
169ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:11:37.76 ID:???
不確定な「一定の明るさ」なんて有るか
阿呆か
170ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:13:31.54 ID:???
>>157
信号の違法性判断を幼稚園児が出来るのか、すごいなw
171ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:13:39.70 ID:???
>>169
ほらw

>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する
172ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:16:05.84 ID:???
>>170
大抵の幼稚園児はお前さんより賢いからな
173ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:18:00.78 ID:???
>>171
その光度って何カンデラ?
一定なら決まってるよね
174ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:29:43.30 ID:???
>>173
頭悪いな>>167読み直せよw
175ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:36:28.42 ID:???
>>160がバカなだけだよ
176ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:38:03.35 ID:???
>>175
反論すら出来ないんだから黙ってれば良いのにw
177ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:44:32.27 ID:9K96XR5b
>>172
必死だなw
178ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:44:36.40 ID:???
公安委員会による「一定の明るさ」なんて存在しないのに
「一定の明るさを下回れば法令違反」と言うのがおかしい
179ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:47:23.60 ID:???
>>173
何カンデラ、という具体的数値としては決められていない。その代わり、

夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度

として定められている。
180ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:53:23.63 ID:???
>>178
無いなら尚のこと、点滅を違法と出来ないなw

ま、
>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する
とかって「一定の基準」がちゃんと決まってるんだけどねw
181ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:53:42.73 ID:???
つまり状況によって変わるから一定ではない。
公安委員会による「一定の明るさ」は存在しない。
182ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 19:58:46.17 ID:???
>>181
いや、決まってるが?

>>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する
183ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:00:55.84 ID:???
>>181
状況で変わるのは、「一定の明るさ」が結果論としての
「10m先が見える〜」とかで決まっているからであって、基準そのものは一定
184ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:01:41.23 ID:???
>>181
光度の具体的数値は状況によって変わるけれども、明るさの基準としては一定です。
185ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:05:30.90 ID:???
>>180が自分で書いてるじゃん「一定の基準」て
条件によって変動したら「一定の明るさ」ではない
186ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:07:53.85 ID:???
>>185
「一定の明るさ」でも良いが?
内容は

>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する

だからw
揚げ足とって必死に逃げ回って、見苦しいなw
187ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:11:07.58 ID:???
>>185
そんなことはない。

一定の明るさ、が、
一定の具体的数値を示す場合もあるし、
一定の基準に従った明るさの場合もある。

この場合は後者ということに過ぎない。
キミの言語感覚では前者しかありえないと思っているようだがね。
188ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:19:50.04 ID:???
>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する
この「光度」がそもそも一定してないんだから「一定の基準」でさえないよ
「一定の条件」を満たすための「変動する明るさ」でしかない
189ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:21:48.56 ID:???
>>188
求めてる結果が一定ってことねw

あたまわりーなw
190ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:23:31.41 ID:???
>>188
そう、物理的光度としては変動する明るさになる。
しかしそれが、法律的には、定められた基準に基づく一定の明るさとなるんだよ。

わかるかな?
191ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:24:58.26 ID:???
走行中完全に消えてたら文句なく違反だけどな
192ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:27:10.57 ID:???
>>191
点滅は灯火の一種としてつけていると考えて良いんだよw
193ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:27:53.22 ID:???
>>192
物理的根拠は?
194ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:28:36.85 ID:???
>>191
一定の基準を満たす明るさで完全に点滅を繰り返し続けていたら全く問題ありませんね
195ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:30:28.15 ID:???
>>194
1秒のうち0.1秒しか路面が見えてなくてもか?
196ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:32:13.72 ID:???
>>193
ウィンカーの点滅中の消えてる間は違反か?

点滅灯は点滅中の消えている時間も
点滅灯を「つけている」状態だよ。
197ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:33:05.66 ID:???
>>195
それは点滅周期が1Hzという意味?
そういう点滅周期の点滅灯は具体的にどこのなんという製品?

それとも、キミの妄想の産物?
198ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:34:01.58 ID:???
>>196
ウインカーの条件に
>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する
ってのが有るのか
199ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:35:05.91 ID:???
>>197
答えられないなら黙ってろ
200ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:36:10.64 ID:???
>>198
は?
何言ってるの?点滅方式の話をしているんだが?
201ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:37:16.10 ID:???
>>199
おやおや、早速に敗北宣言ですかwww
202ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:38:53.99 ID:???
しっかし、アンチはホント既出の屁理屈ループしかしないなw
203ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 21:08:52.84 ID:???
ゾッとするスレw
204ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 21:50:07.39 ID:???
>196
ウィンカーは点滅する事が義務付けられてる
自転車の前照灯と同じではないから例として不適切
205ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 21:59:46.11 ID:???
>>204
灯火として点滅中の消えている時間も含め「つけている」って判断されるって事ね。
何度も上がってる話だが、点滅すべきならそう法や関係条例などに書かれている。
点滅してはいけない場合もそう法や関係条例などに書かれている。

自転車の灯火についてはどちらも書かれていない。
つまり、点滅してもしなくても良いって事。自転車の灯火としての基準を満たせばね。


同じ事を何度言われれば判るんだろw
206ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 22:01:46.91 ID:???
まさにゴミの掃き溜め
207ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:07:41.17 ID:???
>205
点滅が義務付けられている場合には点滅の滅時もつけていることになる
自転車に関して点滅の記載がないのは法制定時に点灯か消灯しか予定していなかったから
つまり法には点灯と消灯しかなく消灯が違法とされている以上消灯時の存する点滅は違法になる

点滅が認められるよう一刻も早い法整備が待たれるところである
208ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:07:53.01 ID:???
屁理屈応酬スレ

オウムを思い出す
209ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:11:08.04 ID:???
点滅君達って点滅はホントに問題無しと思ってんのか?
210ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:13:31.20 ID:???
当たり前だ。何の問題もないよ。
211ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:15:07.95 ID:???
>>207
残念ながら法に無い決まりで違法には出来ませんよ。
>点滅してはいけない場合もそう法や関係条例などに書かれている。
と前に書いたように、点滅を禁じる場合はそう決められています。

無い決まりで違法は成り立ちません。
ですが、法に無い事は合法です。

>>209
合法ですからw
212ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:20:35.22 ID:???
よくもまあ恥ずかしげもなく…
ま隔離スレらしい。
213ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:23:50.81 ID:???
>>212
違法合法という話なら

>無い決まりで違法は成り立ちません。
>ですが、法に無い事は合法です。

ですよw
これが理解できないレベルじゃ、話に成りませんがw
214ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:25:00.04 ID:???
アレな人の巣窟
215ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:25:05.75 ID:???
>>212
ちなみに、関係ないスレで「点滅は違法だ!」と根拠無くアンチが暴れ捲くったせいで
隔離されたのが始まりなんだけどねwww
216ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:26:06.31 ID:???
イタタ
217ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:26:30.33 ID:???
アンチ、論破され捲くって誹謗中傷に逃げてるじゃねえかw

黙ってれば良いのにw
既出の屁理屈のループしかし無いんだからw
218ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:26:58.92 ID:???
ほんとに寒気するなw何なんだコイツラ
219ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:28:05.96 ID:???
これは凄いなw
自分で気付いてないんだろうなあ。。。
220ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:31:09.36 ID:???
昼間から居付いてるような人達だから…
221ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:33:25.02 ID:???
女性専用車両は性差別だ!とか言って女性専用車両に乗り込んでドヤ顔してる例のキモいおっさんの類だよ
222ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:36:15.42 ID:???
 
 
 
 
アンチさん、悔しさがにじみ出てますよw
 
 
 
 
でも、アンチの屁理屈ループでは何十週しても議論に勝てないのは当たり前ですからw 
223ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:38:37.11 ID:???
>>197
しつこくループするが

手動で点滅させれば余裕
手動で点滅させてはいけないと言う法律は無いから当然合法
224ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:41:44.37 ID:???
隔離されて当然だわな。
225ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:42:24.02 ID:???
完全にアレだもん
226ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:43:57.49 ID:???
無灯火でもokてことだ

もしなんか言われたら「10分間隔の点滅です」とでも言えば良い
227ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:46:00.89 ID:???
同じの同士仲良くやってろ。
228ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:48:00.95 ID:???
 
 
 
 
 と、隔離スレ?にまで来て言ってる人www
 
 
 
 
229ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:50:36.95 ID:???
頑張れ
230ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:58:53.53 ID:???
法に規定されて無いから合法ってことしか言わないんだな
法には灯火の規定があって点滅という言葉がないだけなのに何で無駄に意地を張るんだろうね
231ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:14:09.29 ID:???
ネットでは屁理屈を突っ張り通して幼い全能感を満たせるから
232ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:18:58.56 ID:???
>>230

>無い決まりで違法は成り立ちません。
>ですが、法に無い事は合法です。

たった2行の文章も理解できないのかな?w
事実、自転車の灯火として点滅は合法って事だが?w
233ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:21:24.65 ID:???
>>230
法の裏付けが有って合法という意見に
法的根拠がなく違法と言い張る意見w


どっちが意地を張ってるか、判らないのかな?w
234ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:24:40.28 ID:???
点滅見づらい
235ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:34:12.56 ID:???
>>234
ざまあw 点滅で目潰しされて事故れキチガイw
236ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:36:46.94 ID:???
 
 
 
 
  アンチ、ひたすらガンバルの巻きw
 
 
 
  臭い臭いw
237ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:46:26.15 ID:???
きも
238ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:55:28.14 ID:???
確かにアンチはキモいな
239ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:57:46.24 ID:???
結局、根拠とか法律なんてどうでも良くて、
ただひたすら俺が違法だと思うから違法、と言いたいだけなんだろうね。
で、誰も賛同してくれないからダダこねてるだけ。
240ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:00:56.64 ID:???
やっぱり灯火に関する規定が読めていないようだ
法があるのにないって言い張るのは何故なんだ?
241ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:06:11.95 ID:???
>240
ライトが消えてる時は、公安委員会規則の前照灯の要件を満たさないことを
認めないからだよ。
242ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:15:34.96 ID:???
>>241
満たさないと「思う」ってだけだろ?
それとも、どんな状況でも満たさないとでも?

証明できる?
243ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:21:55.27 ID:???
一日中粘着
244ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:23:37.79 ID:???
HIDの高速点滅や交流ダイナモの半波整流による点滅は
目に見えないから合法だよ
点滅が目に見えるってことは対象が見えてない時間がある証拠だから
どう詭弁を捏ねようと見えてないからには違法
245ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:25:24.07 ID:???
>>244
まともな街灯等があるところでは、そもそも照らさなくても
10m先ぐらい余裕で見えてるが?

そこを更に点滅等で照らしている状態は確実に「10m先の障害物」とか見えてるんだがw
246ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:26:54.53 ID:???
同じ文体でコテハンつけてるのと同じ
247ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:27:27.69 ID:???
しっかしアンチは同じ屁理屈しかいわねーなw
248ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:30:35.33 ID:???
>>245
そのまともな街灯って何ルクス?
249ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:30:37.87 ID:???
頑張れ
250ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:32:55.01 ID:???
>>248
何ルクスとか必要か?

なら、点灯灯火単独で何ルクスあれば合法なんだ?
知っての通り点灯灯火にも何ルクス以上とかって基準は無いが?

点滅がらみだと、何ルクスとか必要なのか?w
251ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:34:29.68 ID:???
>242
条文の存在が前提になってるのなら、
灯火の規定がないって主張は撤回しないとね。


灯火の規定があることを前提に話をすると、
ライトの灯りで規定の距離にある障害物を確認できないから
公安委員会規則の前照灯の要件を満たさないんだよ。

条文の文言に沿って話をすれば、
まず、「障害物を確認できる」は「光度」に係り、
「光度を有する」は「前照灯」に係る。
ライトの発する光度が0であれば、
0は存在しないことだから、「光度を有」しない。
そして、ライトが消えている時にはライトの光度は0だ。
つまり、ライトが消えている時は「光度を有」しない前照灯であって、
「障害物を確認できる」「光度を有」しない「前照灯」だから、
「障害物を確認できる光度を有する前照灯」ではなく、
公安委員会規則の前照灯の要件を満たさない。
252ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:37:16.53 ID:???
>>251
「ライトの明かりのみで」って規定は無いが?w
結果論として、「10m先の〜」という基準があるだけでな。


法律問題では、書いて無いことを主張しても「違法」ハ成立しないよ。
253ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:38:21.18 ID:???
>252
前照灯の要件なんだから、ライトの灯りの要件を定めているんだよ。
254ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:42:05.89 ID:???
>>253

>前照灯の要件なんだから、ライトの灯りの要件を定めているんだよ。

残念ながら、文章としてライト単体の明るさでって記述は無いw
結果として10m先のとかを求めているだけ。

そして何度も言うが、法に無いことを根拠に違法とすることは出来ないからw
255ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:46:55.54 ID:???
スマホのスイッチの灯りでも良いってことだよな
256ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:47:37.07 ID:???
街路灯には道路照明施設設置基準という基準があって、幹線道路以外では
かなり広い道路でも平均3ルクス(4mの距離から人間の姿勢や挙動が判別できる)
住宅街の狭小道路では平均0.5ルクスまでOK(ランプを取り替える基準)
なので道幅10mクラスの幹線道路の車道でなければ常時10m先の障害物が見えるとは言えない
人間離れしたギネスブックものの夜間視力の持ち主なら当てはまらないかも知れないが
257ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:47:42.15 ID:???
>254
わざわざ、どの文言がどこに係るかから説明したのに
理解してないようだね。

前照灯の要件を定めた条文だから、
ライトの灯りを定めた条文なんだよ。
街灯や街中の明るさの要件を定めた条文じゃない。
前照灯(ライトの灯り)の「光度」を定めてるのだから、
余分な文言は書かれてなくて当然だね。
258ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:49:07.36 ID:???
外灯は前照灯じゃねぇだろw
259ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:50:24.16 ID:???
>>256
と、「思う」だけだろw

10m先の障害物が見えることってのは、具体的な判断基準は無い。
つまり、見えると判断できれば良いってゆる〜い基準でしかない。

何ルクス以上とかって基準が無い以上、勝手に何ルクス無いと見えないとか言い出して
違法とすることは出来ませんよw
260ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:51:52.84 ID:???
だからさっさと実質無灯火でも合法と言えば?
261ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:53:48.91 ID:???
>>257
その条文に、「前照灯『 のみ 』で」なんて記述は無い。
求める前照灯の明るさは結果として「10m先の〜」とか決まっているだけ。

つまり、10m先が見えれば良いってだけの事。
明るさをライト単体で何ルクスとか求める時は、ちゃんと決められてるからなw
262ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:55:03.69 ID:???
>>260
無灯火は違反だが?
そのレベルから判らないで粘着してるんだw
263ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:59:03.94 ID:???
>>262
わざわざ実質を付け加えた意図あえて無視ですか?
本人が見えると言い張れば良いんだからどんな役に立ってないような微細な灯りだろうと
点いてれば合法なんだろ?
264ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:00:19.28 ID:???
>261
前照灯の要件を定めた条文には、
「前照灯のみで」という記載はなくて当然だよ。
なぜなら、前照灯の要件を定めているのであって、
他の物の要件を定めた条文じゃないのだから。

「光度」の具体的な数字が示されていないのは、その通りだね。
必要とされる「前照灯」の「光度」の判断基準は、
規定の距離にある「障害物を確認することができる」かどうかだね。

ところで、なぜ前照灯の光度に街灯の光度を入れて読んでるのか分からん。
自ら条文に書かれていないことを読み込むなと言ってるのに。
265ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:02:24.66 ID:???
車だと、2灯式の走行用前照灯1灯につき15000カンデラ以上
4灯式の走行用前照灯1灯につき12000カンデラ以上
最高光度の合計:430000カンデラを超えないこと
とかって、基準があるんだよ。
つまり自転車にそれを求めるのなら、そういう基準を示さないといけない。

だが実際に自転車に求められているのは
>前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する
だから。

灯火自体の明るさではなく、求められているのは「結果」として10m先の障害物が見えるか?ってこと。
見えれば合法って事なんだがw
266ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:06:36.18 ID:???
>>264
で、求めているのは「10m先の〜」であって
ライト自体の明るさが何ルクスとか、何カンデラじゃないからw

求められている距離の、求められている障害物が見えれば良いって事。


>ところで、なぜ前照灯の光度に街灯の光度を入れて読んでるのか分からん。
>自ら条文に書かれていないことを読み込むなと言ってるのに。

法に書かれていないことは基本的に合法
法に書かれていないことを根拠に違法とすることは出来ない


違法と合法で全く逆になるんだが、いつになったら理解できるの?
267ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:07:24.97 ID:???
自転車関連の法律なんて曖昧なものばっかりなんだからそこを突いてドヤ顔で罪刑法定主義を持ち出す滑稽さ
ヤクザと一緒
268ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:10:27.48 ID:???
>>264
ちなみに警察庁見解で
>地域の実情に応じて、自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう、各都道府県公安委員会が定めることとされている。
といっている。

ライトのみなら、地域の実情に合わせる必要など無い。
明るい地域では、低性能ライトでも合法。
暗い地域では、高性能ライトが必要になるって、地域の実情に合わせたフレキシブルな取り決めだよ。
269ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:11:31.43 ID:???
>>267
反論できなくなるとお決まりの屁理屈と、誹謗中傷ですかw
法に則った、合法って話なんだがねw
270ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:14:13.30 ID:???
しっかし、アンチ点滅の言ってる事は
完全に既出の屁理屈で全部解決済みの話だけだなw


何度同じ話を言われれば理解できるの?

法に無いことで違法は無理だよ?
法に無いことなら合法だがなw
271ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:14:33.55 ID:???
>>269
だから豆LED付いてる100円ライターでも持って走っててたまにスイッチ押せば合法って認めれば?
272ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:16:35.65 ID:???
>265-266
求められているのは、
規定の距離にある「障害物を確認することができる
光度を有する前照灯」かどうかだよ。
さっきも言った通り、「前照灯」の「光度」が0ならば、
「光度を有」しない。
そして、わずかでも前照灯が「光度を有する」場合には、
その「光度」が「障害物を確認することができる」ことを求められる。

合法とか違法とかの結論の前に、条文の読み方の問題だよ。
条文に書かれていない要素を入れて、
「ほら、要件を満たした」ってのは、条文の読み方として間違ってるよ。
条文の文言の解釈ならまだしも、
素人が根拠なく書かれていない要素を読み込むのは、条文を曲解する。

>>267
地域の実情に合わせて、
各公安委員会が前照灯の規定を定めたんだよ。
どの都道府県も似たり寄ったりの規定になっちゃったけどね。
これって、前にも書かれてたね。
273ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:18:10.04 ID:???
あ、レス番を間違えた。
>>267じゃなくて>>268ね。ごめんよ。
274ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:19:19.56 ID:???
>>271
それ、お前が勝手にっ言ってる事だろ?

不利になると良くやる、相手の発言をでっち上げて
それに反論するって手でも使いたいの?
275ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:20:19.05 ID:???
ttp://www.lawdata.org/local/tokyoreiki/g1011209001.html
※1ルクスは1メートル離れた1カンデラの光源(約ローソク1本分)
から対象を照らした時の明るさ(対象の反射率が低ければ視認性は
更に下がる)
「街灯が有るから10メートル先が見える」は根拠が無い

※JISに規定された自転車前照灯の要件は5メートル離れた位置で
400カンデラ、10時間後でも100カンデラを保つこと(参考)
276ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:22:20.79 ID:???
>>274
何トンチンカンなこと言っての?理論上の話だが?
277ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:24:29.45 ID:???
>>272
で、仮に光度0だとしても、実際に10m先の障害物が確認できているのに
確認出来る光度が無いとする根拠は?

そんなことは条文に書かれていないよ。

条文にあるのは

>前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する

だが?つまり10m先が確認できればその光度があるって事だが?
278ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:31:15.97 ID:???
そもそも、「障害物」とは何か?「確認することができる」が何を指すかが曖昧なんだが?
で、曖昧な事柄に対して、確認できないと否定するのは法律的に出来ないんだが?
279ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:34:54.19 ID:???
>277
前照灯の光度だからね。
前照灯の光度が0ならば、「光度を有」しない。

ここで、光度が0でも光度を有するという主張には
無理がありすぎる。
「前照灯」の「光度」が0なのに、規定の距離にある「障害物を
確認することができる」のは、「前照灯」が「光度を有する」から
ではなくて、別の要素によるもの。
そして、条文に無い要素を加えて解釈することは
条文の読み方として不適当であることは前述した。

前照灯の規定に街灯の明るさを加味するのは何故なんだ。
「法に書かれていないことは基本的に合法」ってのは
法に書かれていないことを読み加える理由になってないよ。
280ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:35:46.71 ID:???
言い方を変えると、点灯式灯火だってどれが合法で、どれが性能不十分で違法か
線引きが事実上出来ないんだよ。

基準が曖昧で大雑把な物しかないからな。

それなのに、点滅では存在し無い細かい基準に適合しないなんて理屈自体が無理なんだが?
281ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:39:06.16 ID:???
>>279
細かく言うと、高速で点滅を繰り返しているタイプのライトも
滅の時は光度0ということも出来るんだが?

当然、10m先の障害物が見えていたとしてなw

この条文は、そんな細かい物を求めた条文では無いよ。
結果として10m先の障害物が確認できるって曖昧かつ大雑把な基準でしかない。


法に無いことをアンタのかってな解釈で違法と言い張ってるだけw
で、違法に対してかってな解釈は許されないw

何度言ったら判るのかな?w
282ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 02:53:16.00 ID:???
>281
そもそもの大前提として、
人間の目を使って運転操作する自転車の前照灯の要件は、
人間の目で点いているかどうかを認識できるかどうかだね。
人間の目で観測できない程度に高速で点滅を繰り返すライトを
自転車の前照灯として不適格だとする必要はないからね。
人間の目で見て前照灯が点いているならば、問題ない。

これとは別に、光度が0になることが誰の目にも明白ならば、
現行法上、それは「光度を有」しない「前照灯」になる。

条文に書かれていない要素を付け足して
要件を満たすという主張は、条文の曲解だよ。

前の方でも書いてた人がいたけど、
点滅という概念が早く法に持ち込まれて、
点滅が合法になるといいね。
283ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 03:02:04.64 ID:???
で、街灯の支援は除外して「10m先の障害物が確認できる」点滅ライトなて存在するの?
「このメーカーのコレは点滅でも合法」なんて書き込みひとつも出てないよね
現物のライトが存在しなきゃ絵に描いたモチだし
284ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 03:14:24.21 ID:???
コマ送り再生の用に見えてもそれが‘確認’と言い張るなら糞明るい点滅はいくらでもある
むしろ適度にショボい点滅の方が糞明るい点滅より周りへの迷惑は無くなる
285ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 03:28:33.42 ID:???
障害物の10m手前を通過する時に消えてたらアウトだよな
11mでも9mでもなく10mと明記されてんだから
286ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 03:59:50.94 ID:???
点滅見づらい
287ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 06:54:17.92 ID:???
点滅見づらい
288ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 13:01:46.40 ID:???
このスレがアウト
289ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 17:50:51.29 ID:???
>>282
>そもそもの大前提として、
>人間の目を使って運転操作する自転車の前照灯の要件は、
>人間の目で点いているかどうかを認識できるかどうかだね。
>人間の目で観測できない程度に高速で点滅を繰り返すライトを
>自転車の前照灯として不適格だとする必要はないからね。
>人間の目で見て前照灯が点いているならば、問題ない。

>これとは別に、光度が0になることが誰の目にも明白ならば、
>現行法上、それは「光度を有」しない「前照灯」になる。

それはキミの個人的な解釈にすぎない。
法は点滅が灯火に含まれるかについて何も述べておらず、
警察庁は点滅は灯火に含まれ得るという解釈を示している。
そして、点滅周期についての規定はないから、
キミの解釈はどこまでいってもキミ独自の個人的解釈にとどまる。
290ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 18:47:53.76 ID:???
>>283
・点滅は点灯と消灯を繰り返している
・光度が0なら「光度を有」しない
・前照灯の光度には街灯の光度は入らない

この3点には異論が無くてよかった。

機械で計測しないと分からない程度の点滅でも
消灯時(滅時)は光度が0だから「光度を有」さず、
消灯時(滅時)は違法だと考えても論理的に間違いじゃないよ。
人間の目で見えない点滅を規制するのは妥当とは思わないけどね。
291ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 18:48:40.40 ID:???
あ、またレス番を間違えた。
>>283じゃなくて>>289だ。ごめんよ。
292ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:13:08.12 ID:???
基本的にアンチの意見は法に書いてないことだが?
つまり、どこまで行っても勝手な解釈に変わりは無い。
293ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:16:04.46 ID:???
>>282
逆に言うと、人間の目に見える点滅をしていても
10m先の障害物が見えていれば合法なんだが?

人間の目で認識できれば良いんだろ?
294ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:17:48.28 ID:???
>293
前照灯の光度の規定だからね。
人間の目で障害物が認識できるかではなくて、
人間の目で前照灯の光度を確認できるかだね。
295ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:19:12.17 ID:???
>>290
その3点についても法に書いていない勝手な解釈だろ?
法に書いていない解釈で違法には出来ないよ?
296ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:20:47.69 ID:???
>>294
「確認できるかどうか」って言ってるのはお前のほうじゃないか?
297ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:22:06.69 ID:???
>295
点滅が点灯と消灯を繰り返しているということは
書かれていないね。
前照灯に光度を有する必要があることと
前照灯の内容を定めることは法に書いてあるよ。
298ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:23:36.30 ID:???
>296
確認できる対象を誤ると間違えるね。
>>282では前照灯の光度の有無を人間の目で
認識できる事が必要だと書いたんだよ。
299ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:23:40.29 ID:???
>>297
消えている間は光度0も無い、点滅していけないとも無い
外的要因を含んでいけないとも無い
あんたの主張している内容は書かれていないよ
300ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:25:19.18 ID:???
>>298
人間の目は曖昧なものだから、点滅していても認識できるだろ?
デジタルな計測器じゃないからw
301ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:28:19.87 ID:???
>299
消えている間は前照灯の光度は0だね。
これは、書いていない事を勝手に考慮しては
いけないという法の解釈ではなくて、
すでに書いてある法の規定に事実をあてはめている。
それに、外的要因を含んでいいとは書いていないね。
書いていない要因を法の解釈で考慮してはいけないよ。
法の要素の追加をして条文を解釈することと
事実を条文にあてはめる際の事実の認定を一緒にしてはいけないよ。


自分の意見で述べるならそれでもかまわないし、
司法機関の条文解釈するのは当然なんだけどね。
302ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:33:39.52 ID:???
>300
根本的なところで勘違いしてるようだね。

障害物を確認できるかは光度の程度の記述だよ。
消えている場合は人間の目でも計測機器でも
光度がないのだから、「光度を有」しない。
「光度を有する」場合にどの程度の光度が必要かは
規定の距離にある障害物を確認できる程度なんだ。

点滅を考えると、ライトが点いているときには「光度を有する」から、
規定の距離にある障害物を確認できる程度の「光度」を求められる。
ライトが消えているときには「光度を」有しないから、
規定の距離にある障害物を確認できる程度の「光度」はないから、
「光度を有する」とは言えない。
303ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:33:57.07 ID:???
>>301
>消えている間は前照灯の光度は0だね。
それは消えている間限定の上、そもそも法に無いことを
お前が言い張ってるだけだが?
消えている一瞬のみで認識しろと法に無いし、実際問題
点滅しているライトでも点灯しているは認識できる。

法に書かれていないことを勝手に付け足して違法としているだけ。
勝手な当てはめも同じだからなw

で、罪刑法定主義だから法に書かれていないことで合法は当然成り立つよ。
逆は成り立たないが?
304ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:35:34.67 ID:???
>>302
その「光度が無い」自体がお前が言い張ってるだけのことで
自転車の灯火に関する法の記述ではない。
305ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:38:03.80 ID:???
>303
ライトが消えていても光度があるというのは
事実として無理でしょ。
これを言い張るのは事実の認定を間違えている。
消えている一瞬の規定が無いのは、
点滅を法が予定していなかったからだね。
しかし、点いている状態、つまり消えている状態については
規定してるね。

罪刑法定主義を金科玉条にしているようだけど
それは法を解釈する際の建前だよ。
事実の認定には関係がない。
306ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:38:57.12 ID:???
>304
法には「光度を有する」必要がある旨の記述があるよ。
307ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:40:18.57 ID:???
>>305
事実として法に書かれて居ない事をお前が言い張ってるだけだが?
法に書かれていないことで違法には出来ないよ?

事実を歪めないでくれ
308ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:41:39.28 ID:???
>>306
で、点滅の滅の間は「光度が無い」とは書かれて居ない。
お前が言い張っているだけで。

アンタの反論はすり替え
309ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:42:07.05 ID:???
>307
当たり前のことだけど、
すべての事実が法に書かれるわけじゃないよ。
たまに事実を例示している条文もあるけどね。
310ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:43:08.29 ID:???
>>290
>・点滅は点灯と消灯を繰り返している
>・光度が0なら「光度を有」しない
>・前照灯の光度には街灯の光度は入らない

>この3点には異論が無くてよかった。

その3点を含む>>282の話全体について、
それはキミの個人的解釈ですよ、と言ってるんだけど、わかる?
311ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:44:21.71 ID:???
>308
ライトが消えている間には
ライトの光度があるというのは無理だね。
ライトに光度がない状態を
ライトが消えていると表現しているんだから。
312ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:45:22.30 ID:???
>>309
当たり前だが、書かれていない内容で違法には出来ない。
313ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:46:11.23 ID:???
>310
分からない。

上記3点に異論があるということは、

・点滅は点灯と消灯を繰り返していない
・光度が0でもライトの「光度を有」する
・前照灯の光度に街灯の光度は入る

こういうことを主張してるのかな。
314ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:46:45.93 ID:???
>>294
>人間の目で障害物が認識できるかではなくて、
>人間の目で前照灯の光度を確認できるかだね。

間違い。
前照灯の光度の基準として、障害物の認識が挙げられているのだから、
障害物の認識が可能な光度ならば良いことになる。
315ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:47:25.66 ID:???
>312
禁止規定では、書かれていない内容では
違法とはできないね。
でも、実際には前照灯の光度の規定はあるね。
316ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:48:09.67 ID:???
>>311
だからそのライトが点滅している間の滅の間の光度云々自体が
法に記載されていない事で、アンタが言い張っているに過ぎない。

法に書かれていないことで違法とすることは出来ない。
317ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:49:12.67 ID:???
>>301
>消えている間は前照灯の光度は0だね。

点滅灯について、消えている間だけでも計測するという事はどこにも書かれてないので、
キミの個人的恣意的解釈に基づくものになる。よって無意味。
318ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:49:17.66 ID:???
>314
そうだよ。
ライトには障害物の認識が可能な光度が必要なんだね。
ライトの光度が0ならライトは「光度を有」しないよね。
319ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:50:46.23 ID:???
>>313
その3点に、異論があるとかないとかいう話ではない、ということ。

その3点を含む>>282の話全体が、
キミの個人的恣意的解釈なんだからキミ以外の人間には全く意味が無いということ。
320ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:51:28.14 ID:???
>>315
一瞬で判断しろとか街灯を含まないとか細かいことが決まっていないし書かれて居ない。
あんたの主張するような条件は無いが?

当然法に書かれていないことで違法とすることは出来ないよ。
321ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:52:38.86 ID:???
>316
何度も言ってるけど、
法はライトの点滅を予定してないからね。
これも何度も言うけど、
すべての事実が書かれている法はないよ。
例示はあるけどね。
これも何度も言うけど、
前照灯の光度は法に記述があるね。
322ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:54:40.48 ID:???
>>283
道交法の条文に街灯の有無は書かれていない
つまり街灯がある場所なら点滅でも10m先のが見える為に合法。
走ってるうちに街灯がなくなって10m先が見えなくなった瞬間違法
323ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:54:43.12 ID:???
>>321
>法はライトの点滅を予定してないからね。

予定して無いと言う言い方でも良いが、法に無い、予定していない事で違法には出来ない。
324ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:55:43.00 ID:???
>319
異論がないなら問題ないね。
あの3点は解釈ではなくて事実だから。

>>320
点滅が点灯と消灯を繰り返してるなら
消灯時は問題になるね。
法の解釈じゃなくて、消灯の存在は事実だね。
前照灯の規定に街灯の光度が出てこないのは当然だよ。
街灯の規定じゃないんだからね。
325ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:56:46.40 ID:???
>323
点滅という言葉は出てこなくても
点滅の現象(点灯と消灯)については記述があるね。
326ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:59:48.92 ID:???
>>324-325
あんたの言い分は、法に無いことを勝手に解釈して追加してるだけ。
当然法に無いことだから間違い。それを根拠に違法とは出来無い。
327ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:03:12.26 ID:???
>>283
>街灯の支援は除外して「10m先の障害物が確認できる」点滅ライトなて存在するの?

街灯の支援を除外する必要はない。

それはそれとして、俺が以前使っていたL&MのVEGAも、今使っているDOSUNのS1も、
街灯の支援無しでも10m先、いやもっと先の障害物もしっかりと確認できるが?
328ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:03:59.45 ID:???
>>324
異論があるとかないとかそういう話は意味が無いと言っているんだが?
日本語が理解できない人?
329ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:09:58.53 ID:???
>>324
>前照灯の規定に街灯の光度が出てこないのは当然だよ。
>街灯の規定じゃないんだからね。

街灯のみならず、環境光の影響をどう判断するか。
ここで、

夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

と書いてあることに留意しよう。「夜間」であって、人工の暗闇ではなく、
「交通上の障害物」とあるように、実際の路上を想定している。
つまり夜間の実際の路上にあっては、多かれ少なかれかならず環境光の影響があるが、
それを前提としての基準ということになる。完全な暗室を前提にしているわけではない。

もちろん、ずっと光度ゼロで良いわけではないが、点滅でも常時点灯であっても、
そうした環境光等の周辺状況を含む個別具体的な状況下で10m先の路上の障害物を確認できること、
ということになる。
330ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:18:13.80 ID:???
ぶっちゃけ、真っ暗闇に置いてそれ単体で10m先の障害物が確認できない
「点灯」ライトでも、街灯の有る道路で10m先が確認できることは当然有効で
合法なんだよね。

法に点灯と点滅の区別が無い以上、点滅なら街灯を含まないとかはありえない話。
全くそんなことは書かれていないからね。書かれていないことで違法には出来ない。
331ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:42:38.73 ID:???
>>285
なるほど

あらゆる物が交通上の障害物足りうる訳だから、走行中に一瞬でも消えてたらアウトだな
332ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:45:53.00 ID:???
>>331
そんな法は無いよ。
法に無いことで違法には出来ない。
333ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:47:20.96 ID:???
>>256
に街路灯は広い道路で4メートル程度の光度とあるから、街路灯の1.5倍程度以下の明るさになったらアウトだな
334ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:49:21.11 ID:???
>>332
夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

書いてあるやん。キッチリ10メートルで判別できないと違法だぞ
335ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:51:19.70 ID:???
>>334

>あらゆる物が交通上の障害物足りうる訳だから、走行中に一瞬でも消えてたらアウトだな

とは書かれて居ない。

そして法の、
>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
と、あんたの主張する内容は異なった内容である。


つまり、あんたの主張は法に無いことで間違いである。
336ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:59:35.36 ID:???
>>334
夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

点滅はダメと書かれているのか?
街灯が無い条件と書かれているのか?
条文そのまま読めば点灯点滅、街灯の有無も関係なく、その時その場所で10m先が見えれば合法。
337ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 21:01:48.25 ID:???
点滅ダメ、街灯無しの条件で10m先の障害物が確認できる前照灯ってそもそも純正でついてるライト軒並みアウトやんw
338ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 21:04:16.86 ID:???
純正で10m先を確認できるよ。
339ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 21:06:42.64 ID:???
>>338
ダイナモ豆球でも?
340ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 21:13:22.34 ID:???
実際の所、「障害物」とは何か?どの程度の大きさとか色等全く不明。
「確認できる」とは何を指すかも曖昧で不明。

そもそも、大雑把で曖昧な取り決めしかなく、かなりゆるく運用されている。

だから、法事態に全く記述の無い点滅を違法とすることは不可能なんだよね。
一般的に合法とされている点灯でさえ、大雑把で曖昧なルールをゆるく運用して
成り立っているものだから。
341ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 21:37:35.63 ID:???
>>340
>大雑把で曖昧な取り決めしかなく、かなりゆるく運用されている。

それは、おそらく警察庁が意図的にそうしている、または、
意図的に厳密化しないまま放置しているとおもわれる。

点滅灯についての草加市からの問い合わせに対する回答も、
基準が曖昧であるからこそ、地域の特性や差異に対して柔軟に対応できる、
という考えが透けて見えてくる。
342ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 21:46:14.15 ID:???
>>341
おそらくそうだろうね。警察や公安等の方針自体が
「大雑把で曖昧なルールをゆるく運用」
であって、点滅やリムダイナモ、街灯の有る無しなど
多種多様なライトや状況をゆるーく肯定して利便性や
実体を考慮していると思う。
343ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:12:25.78 ID:???
>>336
>点滅はダメと書かれているのか?
いや、書いてないよ。
でもキッチリ10メートルで確認出来なきゃ違法とは書いてある。点滅はこれを満たさない。

「交通上の」とわざわざ書いてあるし、実質的にも走行中に確認できなきゃだめだろ。

で、点滅が灯火に含まれようが含まれなかろうが、滅時には10メートル先は確認出来ない。少なくとも一定光度以下になってはいけない。

それとも何か?法律に具体的な「交通上の障害物」が全て列挙されていないから○○は障害物じゃ無いから合法!とか言うのか?
344ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:18:30.54 ID:???
>328
道路を走行する場面での事実の認識には意味があるよ。

>329
実際の路上には街灯があることは当然想定されているよ。
地域によってその明るさが異なることも想定されている。
それらを考慮しても、なお、
「光度を有する前照灯」を「つけなければならない」んだね。
それぞれの地域の事情を勘案して制定された公安委員会規則に
「光度を有する前照灯」を点けろと書いてあるからね。
345ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:21:26.27 ID:???
>>343
点滅が10m先を確認するのに満たすか満たさないかは運転手、道路状況にもよる。
つまり10m先の障害物が見えれば点滅でも合法。
346ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:24:14.83 ID:???
つうか前もチラッと出てたけど、カーブはどう解釈するんだろな。
基本的に前しか照らしてないから、カーブの先に光は当たって無い訳で、厳密には、一定角度以上のカーブが曲がれない、もしくは曲がったら違法。

自動車では、ハンドルの舵角に応じてライトを横向けてカーブの先を照らすつうのを見たが、光軸の規定に違反するとかで普及してないのだが。
347ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:30:44.33 ID:???
>346
障害物云々という規定は前照灯の能力の規定だから
その能力のある前照灯を点けているなら、カーブでも問題ないよ。
348ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:35:19.91 ID:???
>>343
何度も言われている基本的なことだが
法に書かれて居ない勝手な解釈を付け加え、それを根拠に違法とすることは出来ないよ。
349ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:36:47.54 ID:???
>>345
条件が揃わず確認出来ない瞬間が少しでもあるなら満たさないだろ。

運転者や道路状況を勘案して、とも書いてないし、満たさない/満たすの割合も書いてない。
350ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:37:05.31 ID:???
車の場合には、点滅させて良いもの、駄目なのもの付いて細目告示で明示されてるけどね。
351ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:38:51.99 ID:???
>>349

>条件が揃わず確認出来ない瞬間が少しでもあるなら満たさないだろ。

その理屈で言うと、カーブで大抵のライトは違反に成るなw
352ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:38:58.02 ID:???
>>343
>でもキッチリ10メートルで確認出来なきゃ違法とは書いてある。点滅はこれを満たさない。

そんなことはない。
353ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:39:40.27 ID:???
>>348
具体的にどこが勝手な解釈?

逆に、満たさないけど、書かれていない条件を勘案すれば満たす場合も有るから合法、というのは良いのか?
354ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:47:17.72 ID:???
>>353
例えば
>点滅はこれを満たさない。
とか。

法には具体的にそれを指す事は書かれて居ない。あんたが勝手に解釈して付け加えてるだけで。
で、法に無い事は基本的に合法。
>書かれていない条件を勘案すれば満たす場合も有るから合法、というのは良いのか?
だから合法派成り立つ。

罪刑法定主義だから。
法の概念に沿った真っ当な話だよ。
355ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:48:38.26 ID:???
>>349
全ての瞬間において満たさなければいけないわけではない。

似た例として、クルマのドライバーの前方注視義務がある。
ドライバーは全ての瞬間において前方を注視しているわけではない。瞬きもするし、左右を見たり室内を見たり、メーターやサイドミラーバックミラー、エアコン、ステレオ、ナビも見る。しかしそれは常識的な程度なら問題にはならない。
それが、ではコンマ何秒までなら良いのか、などということは法には定められていない。
法律というのは、要するに必要な程度に厳密であり、かつ必要な程度に曖昧なものなのだよ。
356ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:51:20.20 ID:???
まあ後は法律の知識あるかないかだな。
どっちが優勢かは明確だけど、ま頑張ってください。
357ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:59:02.64 ID:???
何を根拠に点滅は10m先が見えないとぬかしてるんだ?
358ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:08:42.44 ID:???
そもそも、現在の曖昧な法律では、「点灯のみ」(点滅は考えない)に限ったとしても
どのライトがどんな条件なら合法で、どのライトがどんな条件なら満たさないとかの
判断自体が明確に出来ない。

合法すら曖昧な法で、何を持って全く記述の無い点滅を違法とするのだろうか?

例えば、無茶苦茶言えば濃霧で1m先も見えないような状況なら、どんなライトでも
10m先が見えるわけが無い。


今の条文がどういう類の物か、良く考えて欲しい。ライト自体の明確な性能を取り決め
求めているのではなく、結果として「確認できる」とかを求めている
曖昧かつゆるい条文でしかない事を。
359ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:12:05.76 ID:???
>>354
だとすると、違法かどうかを決めるには、あらゆる違法な物/状態を列挙しなければ成らないが、実際にそんな事は不可能。

「点滅が※※の条件を満たすか」と問われて,満たす場合が有っても、満たさない場合が有るなら、それは「満たさない」だろう。

赤外線ライトを自転車に付けて「赤外線暗視ゴーグルかければ見えます」と言ってもダメだろう。例外的に「赤外線暗視ゴーグルとセットでなら合法」という規定がいるんじゃねーか?
360ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:12:37.50 ID:???
自動車くらい明確なら良いんだけどな。
細目告示のリンクでも張っとくか。
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html
42条の細目告示
ttp://www.mlit.go.jp/common/000206084.pdf
361ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:14:45.80 ID:???
キックスターターだったかに、前方にグリッド線を投影する自転車ライトが有った。光量無くても障害物を発見しやすくなるが、乾いた路面と凍った路面を判別するのは難しいだろう。
これは違法?合法?
362ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:16:37.86 ID:???
罪刑法定主義、準用、類推適用あたりの言葉知ってるかどうか。。
363ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:18:40.55 ID:???
>>358
〉合法すら曖昧な法で、何を持って全く記述の無い点滅を違法とするのだろうか?

記述がなくても、記述を満たさないなら違法。
制定時に想定されない事態で不合理なら、記述を変えなきゃいかんだろ。
364ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:18:58.98 ID:???
>>359
>だとすると、違法かどうかを決めるには、あらゆる違法な物/状態を列挙しなければ成らない

いや、そんなことは無い。
法律の基本から間違いすぎ。
365ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:21:09.82 ID:???
>>363
満たさないならね。
合法が曖昧である以上、満たす満たさないは当然曖昧でしかないが。

また、点滅について明確に満たさないとする記述は一切無い。
366ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:21:51.62 ID:???
>358
どの製品なら法を満たすかは個別に判断するしかないね。
濃霧で1m先が見えない特殊な状況下で自転車を走行させる場合でも、
カーブと同じように、一定の「光度を有する前照灯」を点けていれば
たとえ一定距離にある障害物が確認できなくても違法じゃないよ。
自転車が走行する場面としては、かなり特殊だけどね。

法はライトの能力として
「確認することができる光度を有する」ことを要求してるね。
法はライトの能力・性能を規定しているけど、
その程度が明確ではないだけなんだよ。
367ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:29:57.27 ID:???
>>366
>その程度が明確ではないだけなんだよ。

合法すら明確で無い基準を元に、法に書かれても居ない点滅を違法とするのは無理ですね。
368ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:34:14.54 ID:???
>361
それは問題があるね。
まず、ライトが前方を照らしているから「前照灯」だね。
次に、ライトが照らしているから「光度を有する」ね。
でも、法の要求する光度に足りるかどうかが疑問。
一定距離にある障害物を確認することができる光度があるかどうか。
この光度が足りなければ、法の要求する「灯火」ではないから、
他のライトも同時に使う必要があるね。
369ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:35:34.58 ID:???
>367
明確ではない「光度」の程度を問題にしてるんじゃないよ。
明確に書かれた「光度を有する」かどうかを問題にしているんだからね。
370ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:35:39.55 ID:???
マトモに収束してきてるのが意外w
いつもと違う人なのかなあ。
371ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:37:37.41 ID:???
でも分かってない人はそのままの感じか..
372ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:38:39.27 ID:???
結局、どこまで行っても「都合の良い自己解釈を加え違法と主張」でしかないだろ?
だが当然、そんな「都合の良い自己解釈」を加えた時点で違法の根拠として法的に正当性は無い。
373ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:41:01.77 ID:???
>>369
「光度を有する」に点滅が合致するかしないかも
あなたの解釈でしかない。
374ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:45:51.89 ID:???
>>365
>>364との整合は?

純粋に書いてあることを満たすかどうかって言われりゃ、満たしてないだろ。そこに曖昧さは無いよ。

満たさないという根拠で、記述に無いところを挙げるなら
ー走行中に確認できること
ーあらゆる物が障害物足りうる
位。おかしいか?

つうか、勝手に判断挟んだらダメだろ。
375ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:46:58.98 ID:???
>>368
何一つ説明してねぇw
376ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:47:10.35 ID:???
>373
点滅の消灯時は、そのライトは「光度を有」しないよね。
前にも書いたけど、日本語では
ライトの光度が0の状態をライトが消えている(消灯時)と
表現するんだよ。
光度が0の状態でもライトが点いている、
つまり「光度を有する」とするなら、
無灯火でも「光度を有する前照灯」を点けていることになってしまうね。

ライトが「光度を有する」時は光度が十分にあればもちろん合法。
377ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:50:15.60 ID:???
>375
簡単に言えば、前方を照らしていても
法の要求するだけの光度に足りなければ
「灯火」じゃないってことだね。
378ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:50:26.06 ID:???
上に張ってあるような関連する法律見れば推測付きそうなもんだがね。
ま、あーだ、こーだ言うのが2chか…
379ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:54:50.36 ID:???
>>374
は?基本的に法に無いことは合法です。
つまり合法の主張に勝手な判断は有効です。法に反していない内容なら。

ですが、勝手な解釈を根拠に違法とすることは出来ません。
罪刑法定主義ですから。
380ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:56:57.35 ID:???
>>376
それは法ではなく、あなたの解釈に過ぎない。

手っ取り早い話、点滅を法的に違法としたいのなら、「点滅しては成らない」とかの一文を
加えるだけで出来る。だが、事実そんな文章は無い。

勝手な解釈を加えて主張しているだけ。
381ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:05:17.21 ID:???
>>379
〉基本的に法に無いことは合法です。
じゃ、赤外線ライトは合法なん?
違法とは書かれてないし、光度は有るし、特定の条件を満たせばちゃんと障害物も確認できるよ。条件満たさない場合も有るけど。
382ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:09:10.19 ID:???
>380
これも何度も言ってるけど、
条文の解釈じゃないよ。
事実を指摘して評価し、
そのまま条文にあてはめているだけ。
もし、これが条文の解釈だというのなら、
「つける」や「障害物」や「確認」や「光度」や
「前照灯」などが指す意味も解釈になるね。
そうだとすると、
違法行為の指摘は誰にもできないことになってしまう。

日常用語を通常の用法で使う限り、
解釈とは言わないよ。
通常の用法の中に意味の異なる用法が複数あって、
どれを採用するかは解釈だけどね。
「前照灯」の「光度」に街灯の光度も入れるってのは
解釈で「前照灯」の「光度」の概念を無理に広げてるね。
383ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:09:55.27 ID:???
>>376
その話をまた蒸し返すの?

>>355を再読してくれ。
384ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:11:03.18 ID:???
>>381
赤外線ライトが合法かどうかはあえて言及しない事として
法の条文に反したりしていない、法の条文を満たしているなら当然合法です。

物によっては、法の抜け穴的に、それはまずいだろうと言う物も有るでしょうが
違法合法の話に置いてなら、それは合法です。


まあ、「白色又は淡黄色で」の部分でダメだと思いますがw
385ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:12:46.40 ID:???
>>382
解釈だよ。
消灯状態は光度ゼロだから、その瞬間は違法、というのは、ものすごくしいてきな解釈、
386ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:14:24.26 ID:???
>>382
>これも何度も言ってるけど、
>条文の解釈じゃないよ。
>事実を指摘して評価し、
>そのまま条文にあてはめているだけ。


事実、それがあなたの勝手な解釈です。
事実、法にはあなたの勝手な解釈を間違いなく支持する記述はありません。

>違法行為の指摘は誰にもできないことになってしまう。

曖昧な部分は、警察や公安、更にちゃんとした判断を求めるなら裁判で出来ますよ。
気に入らないなら、裁判でも起こしてください。
387ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:16:39.61 ID:???
>385
解釈じゃなくて、事実ね。

>>383
前方注視義務は人の行動に対する義務だね。
そして、車を運転する場合には、
前方注視義務以外の義務も履行しないといけない。
速度であるとか、後方の確認とかね。
それらとの無理のない調和だよ。
法は人に不可能を強いない。
388ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:18:59.24 ID:???
>386
民事は具体的に法益侵害がないと無理なんだよ。
だから、事故に巻き込まれない限り、
裁判所の判断を仰ぐことはできないんだ。
警察への問い合わせは、
草加市の件で分かるように回答しないね。
公安委員会は回答してくれるのかな。
389ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:19:48.06 ID:???
>>387
違法か適法かを瞬間毎に判断するというのが独自解釈
390ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:21:46.50 ID:???
>>387
以前、点滅アンチに「点滅が違法か合法か埼玉県公安委員会に確認すれば?」と
言ったのですがひたすら拒否されましたwまあ、所謂「逃げ回った」ですね。

そこで、点滅肯定派が埼玉県公安委員会に連絡して点滅は合法であるとの
回答を得ました。が、アンチは信じられないと言い張って確認もせず逃げ回りました。


事実と言うのなら、裁判でも起こされたらいかがですか?
逃げ回って言い張ってないで。
391ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:23:45.21 ID:???
>>388
埼玉県公安委員会はだいぶ前に確認済みですよ。
点滅は合法との見解です。
392ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:26:04.99 ID:???
>>384
〉まあ、「白色又は淡黄色で」の部分でダメだと思いますがw
肉眼で、とは書いてないし、光の波長も書いてないな。
色のクオリアが個々人で同一だとも証明できないだろうし。
393ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:29:44.99 ID:???
>>392
本題に関係ない屁理屈はメンドクサイから一行目で

>赤外線ライトが合法かどうかはあえて言及しない事として

と断ってあるんですがねw
394ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:30:00.94 ID:???
>>389
「製品が違法か合法か」となると、条文を100%満たせば良いのか、僅かでも満たせば良いのかが独自解釈。

皆判断不能
395ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:32:21.34 ID:???
>389
瞬間というのはどの程度のことなのかな。
前にも書いたけど、個人的には、
人間の目で見えないような点滅は、
消灯時を人間で確認できないから、
違法じゃないと思う。
それは置いておいて、
違法な瞬間があれば、
その行為を正当化する合理的な理由が無い限り、
違法だよ。

>390-391
へえ。そうなんだ。ネット上で確認できるのかな。
○○公安委員会に問い合わせたらこんな回答でしたって
言えば、それが真実になったりしないよね。
うちのとこの公安委員会は文書での回答はしないんだよ。
396ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:34:30.42 ID:???
で、違法合法の判断を下しておかしく無い立場の
埼玉県公安委員会の見解は確認しないで逃げ回って
痺れを切らした肯定派に合法だと確認されたら、その
真偽も確かめず信じられないと逃げ回って、独自解釈を
繰り返す・・・

ホント話に成らないw
397ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:35:39.12 ID:???
>>395
疑うなら自分で確認するなり、裁判を越すなり行動してください。

逃げ回ってないでw
398ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:37:37.53 ID:???
>396
埼玉県公安委員会も意見・要望への回答は
行っていないみたいだね。
これだと期待できないね。
399ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:39:33.28 ID:???
>397
訴訟は起こせないよ。
提訴自体が不適法だとして形式裁判で却下されちゃう。
公安委員会への問い合わせはできるけど、
回答されないから、問い合わせても無駄になるね。
400ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:40:15.80 ID:???
>>398
ちゃんと連絡すれば、しかるべき所から回答をもらえますよ。
っていうか、回答を得てるって書いてるんだけど?

埼玉県公安委員会の見解では、点滅は合法です。
401ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:41:45.69 ID:???
>>399
回答は既にもらってるって言ってるんだけどねw
402ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:43:08.39 ID:???
>400
なるほど。
今、問い合わせ文章を作成中。
今晩中に送ってみるよ。
回答の公表を許されたなら、ここでうpするよ。
公表が許されないなら、結論だけでも書こう。
403ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:46:33.75 ID:???
>>402
作為的に偏った聞き方をするなよw

例えば、「真っ暗な道路で明らかに暗い点滅ライトは合法ですか?」なんて聞き方は
点滅自体が違法・合法かの趣旨の質問じゃないからなw
404ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:47:27.98 ID:???
>>395
だからそれが独自解釈。
しかもダブルスタンダードw
405ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:50:13.42 ID:???
>>402
あと、ちゃんとした聞き方(質問者としてちゃんと名乗り、所在、連絡先を明らかにする)で公安委員会に
聞かないと相手にされない可能性が高いからな。

返答(向こうからの連絡)までには、一週間は掛かると思っておいたほうが良い。
406ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:53:17.99 ID:???
なるほど

あらゆる点滅は合法。どこにも違法って書いてないし、どこぞの公安委員会も合法って言ったらしい。

と。

危険側に振ってるだろうし、法の抜け穴的にマズイだろ、それ、な例なんでは?
とりあえずこのスレのログと公安委員に問い合わせて返答録音して保管すればイイかなw

>>392
色に関しては誰がどう判断するんだろう?色盲の人とか居るわけだし、色差判別能は個人差あるし。
407ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:00:22.21 ID:???
>404
3つのことを書いたんだけど、
「それ」ってのはどの部分なのかな。
1つ目の質問には答えられないのかな。


送信が終わった。
「灯火」とか「前照灯」とか「光度」とかの条文の文言を挙げて、
点滅しているライトの消灯時を念頭に(常時無灯火を念頭におかない)、
「前照灯」の「光度」の有無(光度の大小ではない)は
街灯の有無に左右されるかということと、
点滅しているライトは条文の「灯火」にあたるのかを尋ねた。
もっと具体的で丁寧な文章だけどね。
住所・氏名・連絡先も正直に書いた。
隣接都道府県の公安委員会に送信した。
公表が許されれば都道府県名もうpするけど、
今の段階ではどことは言わない。
6月中に回答があるといいな。
408ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:01:42.62 ID:???
>>406
すっとぼけてないで>>3を読め。って言うか知ってて言ってるんだろうがなw
点滅が合法だって意見は、法や条例を当然満たしての話だ。
409ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:10:32.69 ID:???
何年も逃げ回り続けてたが、やっと公安委員会に問い合わせをする
点滅アンチが現れたかw

どう転ぶかなw
410ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:11:56.12 ID:???
>>408
主旨は今そこじゃないだろ
411ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:15:57.04 ID:???
>409
ホントに楽しみだよ。
結論さえも非公表と言われたらガッカリだけどね。
412ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:20:54.79 ID:???
>>411
と言っても、埼玉県公安委員会は回答済みだがなw
413ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:29:54.47 ID:???
>>403
全く偏りがなく、恣意的判断を挟まない聞き方ってどうすれば良いんだろう?
先ず使用する単語の定義を3カ国語くらいで書いて、議論のベースになる共通認識を設定するとこから始めれば十分?
414ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:31:41.80 ID:???
>>413
>先ず使用する単語の定義を3カ国語くらいで書いて、議論のベースになる共通認識を設定するとこから始めれば十分?

性根から捻くれてるみたいだから、お前には無理だと思うよw
415ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:40:13.30 ID:???
では回答が出るまで、
公安委員会が公表してはダメだと言った内容を公表したら法に触れるのかどうかを議論しようか。
416ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:42:18.60 ID:???
>413
使用する単語のすべてで定義を書く必要はないよ。
誤解なく意味が通じるように書ければ十分。
条文の文言を使うときは注意が必要だけどね。
417ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:44:42.80 ID:???
点滅って毎秒何回のon/offをいうの?
10Hz位から?
418ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:52:19.36 ID:???
>>416
それじゃダメじゃん。
誤解なく通じているかどうかは誰がどう"解釈"するんだ?あとで解釈できる余地が残ってると、誰かしらの恣意的判断が加わる。

一度言葉の定義を取り交わした後で、同じ意味で使用できているかのチェックをして、それから質問をおくればマシかな?
419ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 01:57:47.55 ID:???
>418
相手が誤解していなければいいから、相手次第だね。
通常のビジネス文書が作れる程度の能力があれば
誤解を与えにくい文章を作れるはずだよ。
誤解があると思ったら、そのときに確認すればいいよ。

面倒をかけてもいいなら、使用文言のすべてで
定義のやりとりをしてもいいけど、
その定義の中の言葉も定義の問題が出てくるから
いつまで経っても本題に入れないね。
420ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 02:59:18.87 ID:???
なんか期待してるところ申し訳無いんだけど、関連法を参照してくれとか、
あの手の公共機関は、いかにもお役所的な返答しかしないと思うよ。
421ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 03:24:53.23 ID:???
>>419
じゃ素数を交換するところから始めようw

3カ国語目を勉強して、相互に無矛盾になるように単語の定義を考えて、それらを日本語+英語+1で内容証明郵便か…

超メンドクセェ…しかも「回答しない」とか言われたら終了という…
やってられねえな。
422ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 03:51:55.34 ID:???
点滅.見づらい
423ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 04:34:19.28 ID:???
点滅見づら.い
424ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 17:29:35.44 ID:???
点滅は目立つから安全でいいよね
425ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 19:17:38.17 ID:???
>>359
満たす場合があるなら「その場合」を限定して合法
426ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 21:02:00.79 ID:???
単純な疑問なんだが点滅派はなんでそんなに点滅させたいんだ?
427ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 21:15:36.29 ID:???
>>426
ココで点滅させたいって言ってる奴って居る?
居たらそいつに聞いてくれ
428ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:28:59.12 ID:???
点滅させたいさせたくないってスレじゃないから
429ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:35:13.55 ID:???
基本的に、点滅が合法と言う主張や、点滅や点灯を状況で使い分けたり併用したりってのが
「点滅派」って言ってる人の意見だと思うが?

>そんなに点滅させたいんだ?

何が何でも点滅させたいなんて意見は無いと思うぞ?
何が何でも点滅が気に入らない人は居るみたいだけどw
430ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:36:03.15 ID:???
別添52 灯火器及び反射器並びに指示装置の取付装置の技術基準
ttp://www.mlit.go.jp/common/000206104.pdf

自動車の場合はがっつり規定あるんだけどね。
431ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:41:36.74 ID:???
>何が何でも点滅が気に入らない人は居るみたいだけどw

居るか?w
432ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:48:08.63 ID:???
424 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 17:29:35.44 ID:???
点滅は目立つから安全でいいよね


例えばこういう意見は、いかなる場合でも点滅を肯定してるのが、
条件付で肯定してるのか、分からない。何がなんでもとかは単なる読み手の主観。
433ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:49:10.69 ID:???
>>431

>>422-423なんか、同じ中身の無いことを何度書いてることかw
434ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:49:45.38 ID:???
>>431
無理やり街灯がどうこうと条文に書かれてない単語持ち出す奴のことじゃね?
435ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:51:06.85 ID:???
>>432
スレの最初に「結論」が書いて有るから、それを念頭に話せ
いちいち判りきった事は書いてなくて当然だろ
436ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:52:56.33 ID:G1kyGaDP
>>433
いかなる場合でも気に入らないと書いてあるか?
単なる受けての主観だよ。

>>435
何言ってるのかちょっと分からない。
違法合法の話しと、何がなんでもの話しに何の関連性も無い。
437ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:53:28.65 ID:???
今日も点滅アンチが揚げ足取りループで暴れるんですねw
438ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:54:53.18 ID:???
>>437
気に入らない意見は点滅アンチとか言うの止めたほうが良いよ。妄想
439ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:56:28.75 ID:???
>>437
しかしいつも文体同じだね君。
指摘されて昼間から粘着するのは止めたみたいだけど。
明日、明後日は思う存分昼から書けるね!w
440ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:56:47.57 ID:???
言われたくなきゃ、揚げ足取りや屁理屈を繰り返すのをやめろw
441ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:58:35.13 ID:???
>>438-439って素敵なブーメランw
442ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 23:02:48.56 ID:???
>>441
昼から粘着してる人だけが反応してるw
点滅アンチとかwもう気付いてないのは自分だけ。
443ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 23:05:02.51 ID:???
>>441
ブーメランの意味分かって無いだろ
444ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 23:05:37.99 ID:???
>今日も点滅アンチが揚げ足取りループで暴れるんですねw

結局言った通りだった・・・・w
445ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 23:08:50.67 ID:???
自分の妄想通りになったと妄想してるんですね。。コワイコワイ
昼から書ける身分はうらやましい
446ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 23:10:34.29 ID:???
おれに意見する奴は皆点滅アンチw
447ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 23:11:25.56 ID:???
議論にすらなら無いw

がんばってねw
448ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 23:12:25.56 ID:???
お前が頑張れw気にせずまた昼から書いて良いよwww
449ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 23:15:41.97 ID:???
>>447
議論してるつもりなのが凄い
450ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 00:29:21.17 ID:???
点滅見づ.らい
451ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 12:23:46.33 ID:???
点.滅見づらい
452ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 13:14:01.85 ID:???
最・、・滅・ラ・ト・付・て・っ・い・自・車・よ・見・け・す・チ・チ・と・る・点・し・い・自・車・近・い・く・ば・
周・に・転・が・っ・い・こ・を・ら・る・と・で・ま・。・か・、・令・は・自・車・ラ・ト・前・1・メ・ト・先・
道・上・障・物・確・で・る・る・が・要・す・こ・は・転・の・イ・が・し・か・と・方・照・せ・い・、・の・の
・害・を・け・れ・、・故・つ・が・可・性・高・か・で・。・滅・だ・で・危・で・。・ず・灯・ラ・ト・つ・ま・ょ・。

点滅させると情報がどうなるか試してみました
453ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 14:47:57.18 ID:???
誰がヅラや
454ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 15:36:07.69 ID:???
>>452
点滅見づらい
455ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 18:49:13.32 ID:???
>>452
10m離れてても読めるし問題ないな
障害物として判断できればいいから文章理解できる必要無いし
456ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 19:36:42.90 ID:???
滅時に障害物があることを確認できるのか?
457ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 19:44:52.20 ID:???
街灯が有れば10mなんて余裕で見える
458ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 19:51:07.80 ID:???
それライトで見えてるんじゃなくて街灯で見えてるんじゃん
ライトの明かりじゃ見えてないんだな
459ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 19:53:34.85 ID:???
>457
他の要素で障害物を確認できるなら前照灯で障害物を確認できなくてもいいという主張か?
460ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 19:56:23.07 ID:???
点滅の点灯時は見えてるし、消灯時も街灯などで見える
点滅サイクルの長さにもよるが、街灯がなくても10m先程度なら
充分に確認することも出来る。

で、見えない場合点灯にすれば良いだけ
461ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 19:59:21.89 ID:???
>460
つまり他の要素で障害物を確認できるなら前照灯で障害物を確認できなくてもいいという主張だな?
462ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:00:44.00 ID:???
>>461
点滅しても充分見えると言ってるが?
463ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:04:05.44 ID:???
>462
それは他の要素によるもの
他の要素で障害物を確認できるなら前照灯で障害物を確認できなくてもいいという主張だな?
464ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:13:43.24 ID:???
Yes
465ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:17:37.52 ID:???
>>463

>点滅サイクルの長さにもよるが、街灯がなくても10m先程度なら
>充分に確認することも出来る。

って書いてるが?
466ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:23:30.26 ID:???
>465
それは点時に確認した障害物だな
20〜30km/hで走れば滅時の瞬間に数m進んでいるのだからその障害物は10m先にある障害物じゃない
つまり滅時には10m先の障害物を確認できていないことになる
467ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:30:17.39 ID:???
>>466
何故速度が限定される?
そもそも見えるってっ定義すら曖昧なのに、勝手な要素を足して見えないとは?
仮に100m先まで照らすようなライトなら、余裕で10m先は点滅しても見えるが?

だが、もし見えないならゆっくり走るなり点灯にに切れかえれば良いだけ。
勝手な設定で限定して主張しても無意味だよ。
468ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:33:16.69 ID:???
ならないよ
469ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:29:34.73 ID:???
>467
つまり滅時は障害物が見えておらず点時に滅時の10m先の障害物が見えているからいいという主張だな?
470ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:34:04.79 ID:???
>>469
お前の見える見え無いは何を基準に言ってるの?
471ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:41:23.46 ID:???
>>466
点滅周期を一般的な5hzとすると、単純計算で滅は0.1秒間。
その間に進む距離は、時速25キロ出してもたかだか約70センチ弱に過ぎない。
472ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:44:30.05 ID:???
俺が通る道は点滅でも常時10m先見えるよ。
これで合法だね。
473ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:48:38.40 ID:???
>>470
前照灯の明るさで目視できるかどうか

>>471
5Hzもない
実際には2〜3Hz程度だしバッテリーの持ち時間から考えて点灯時間は著しく短い
0.3〜0.5秒周期で0.1秒程度点灯し0.2〜0.4秒程度消灯する
20〜30km/hだと0.2〜0.4秒の間に1〜5m程度進む
5Hz云々とする計算は根拠の数字を間違えている
474ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:59:31.07 ID:???
見える見えないは人間の目と脳の認識の話
テレビなんかで秒間30コマで自然に動いて見えるとか言ったりする
が、実際は断続的な画像に過ぎない
人間の目と脳はそれらを連続的な動きとして「見える」

で、秒間5コマだとしても動きに滑らかさが無くなるだけで、充分に認識し
見ることが可能。人間の目と脳は勝手に断続的な画像の間を埋めて
認識してしまうから。

計測機械で測定するような話ではなく、人間の目で見て確認するのであれば
その程度の点滅でも充分に可能。


つまり、点滅は合法と判断して差し支えない。
475ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 00:05:31.14 ID:???
>>473
点滅サイクルは物によって色々あるが?
一つのライトで、早いモード、遅いモードなど複数使えるのも珍しくない
オレが持ってるライトの早いモードは、ホボちらつくだけで消えていることを
認識できない速度だが?
476ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 00:42:39.79 ID:???
>474
つまりそのカクツク動きの間は脳が補完しているのであって実際には前照灯が照らしているのではないということだな?
規制方法は障害物が動いているように見えるかどうかではなく前照灯の明るさ(光度)だから前照灯が進路を照らしているのではないのなら違法だ
477ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 00:44:07.24 ID:???
>475
もちろん色々ある
ここで挙げたのはその中のボリュームゾーンだ
478ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 00:51:18.09 ID:???
>>476

>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

カクついても確認できることが求めれれて居るので合法ですよ。
光度が幾つといったっ機械的な事では有りません。
あくまで人間が確認できる事、その光度が有れば良いだけです。

>>477
一部の点灯サイクルを否定しても無意味ですよ
479ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 00:55:02.45 ID:???
>478
確認できるかどうかは明るさの規定であって脳の補完能力の規定じゃない

>477
いくら早く点滅しても滅時は進路を照らしていないことには変わりないからそこに拘泥することはない
480ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:05:43.05 ID:???
>>479

>確認できるかどうかは明るさの規定であって

明るさ?何ルクスとか書いてありますか?

>>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
                                     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

求められている明るさは「確認できる」明るさですよ。
つまり、確認できればその明るさを満たしているということです。


自転車の灯火に求められている性能は、1秒の何分の一だけを切り出して見える見えない等といった性能ではないですよ。
一瞬でも見えなければダメなどと言い出したら、まばたきをホボ無自覚にする人間の目では満たすことは無理です。

求められているのは「確認できる」であって、瞬間的な条件などは指定されていません。
481ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:21:30.20 ID:???
>480
確認することができる明るさが必要なのだから明るさがなければならない
明るさがない滅時は脳が補完し予想しているにすぎず確認できていない
つまりカクカク動いているときの見えていない時間は確認できていないことの証左だ
482ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:24:10.60 ID:???
>>481
確認できているのだから、明るさは満たしてますが?
瞬間だけを切り出すような記述は一切法に無いですが?

あなたの主張は、法に無いことを勝手に付け足して
勝手に付け足した事で違法だといっている無意味な主張ですよ
483ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:26:21.44 ID:???
>>481
ちょっと違った切り口で言うと、20m先を照らせる点滅灯で
10m先に有る交通上の障害物を照らしています。

あなたはそれがあることを確認できますか?
484ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:29:29.93 ID:???
>480
後半にレスするのを忘れた
人間の瞬きと前照灯の明るさは条文上全く関係のないことだ

前照灯の明るさがない時間が目視できる範囲であると前照灯の明るさを求めた条文に反する
障害物を確認できるかどうかは前照灯の明るさのあることが必要だ

2Hzや5Hzの点滅でも点滅を認識できない人間が使えばそのライトは点時に十分な明るさがあれば合法だ
そういう人間は夜間でなくても危ないから個人的には運転を差し控えてもらいたい
485ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:34:49.02 ID:???
>482
瞬間の記述がないということは瞬間を考慮せず常時ということだ
つまり常時障害物を認識できる光度を有する前照灯でなければならずこれを満たさなければ光度不存在であれ障害物の認識不可であれ違法な前照灯になる
そして滅時の存在は常時光度を有するべきとする規定に反することになる

>483
点時には障害物を認識できるが滅時には認識できない

ではまた明日
486ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:37:43.23 ID:???
>>484
>人間の瞬きと前照灯の明るさは条文上全く関係のないことだ
いいえ、違います。
>>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
                                     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

求められている明るさは「確認することができる」であって、確認するのは人間です。
人間は必ずまばたきします。つまり、一瞬見えないことなどは問題とされていません。



>前照灯の明るさがない時間が目視できる範囲であると前照灯の明るさを求めた条文に反する
そんな事、どこに書かれていますか?
求められているのは、「確認することができる光度を有する前照灯」ですが?
確認できればそれを満たします。また、瞬間的な事は一切求められていません。



また、一瞬でもライト自体の光度がなければダメならば、認識できない高速で点滅するタイプのLEDライトも
同じく見えない瞬間が存在しますが?

あなたの主張は、法に無いことを勝手に主張しているだけですよ。
487ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:40:07.25 ID:???
>>485

>瞬間の記述がないということは瞬間を考慮せず常時ということだ

常時とも書いてありませんが?
また、高速で点滅するタイプの点灯式LEDライトもダメになってしまいますよね?



>点時には障害物を認識できるが滅時には認識できない

法は瞬間的なことまで求めていません。
つまり、あなたも確認できていますよw
488ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:42:49.50 ID:???
まとめ

  結局、法に書いてないことを勝手に付け足して
  勝手に付け足した事で違法としてる


  「マイルールで違法」って主張だろw
489ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:46:20.51 ID:???
>>488
まとめ乙

点滅を違法とするなら、何Hzまでの範囲が違法なのか論拠と共に明示する必要がある。
490ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:49:11.87 ID:???
>>489
何Hzから違法とか主張されても、法にその記述が無いから違法はムリw
491ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 01:55:24.31 ID:???
横槍だけど、
一瞬や常時とは書いてないけど、
「夜間」って書いてあるね。
「夜間」ってことは夜の間ってことだから、
厳密に言えば、
夜の間は人間の目で見えない程の一瞬でも
「光度」がなくなれば違法といってもいいね。
でも、人間の目で見えない程の一瞬の消灯まで
要求してないんじゃないかな?
492ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 02:00:42.17 ID:???
>>491
いや

>>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
                               〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「障害物を確認することができる光度」だから、障害物を確認できたらその光度があると言うことに成る。
また、一秒の何分の一の間にとか、一瞬を切り出して見えるかどうかなんて指定も無い。
法に無いことで違法とすることは出来ない。

だから点滅で確認できてれば問題ない事に成る。
493ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 02:53:39.27 ID:???
前方10メートルの距離にある交通上の障害物が確認できなければ違法
じゃあ前方10メートルの距離に障害物が存在しない道路では
押して歩かないといけないね
存在しない物は確認のしようがないから
494ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 02:54:05.38 ID:???
低能ループはひたすら続くなあ。
何でそこまで馬鹿さらして違法にしたがるのか理解に苦しむ。
495ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 03:39:20.12 ID:???
CATEYE
夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。
Panasonic
夜間走行中、ライトが点滅状態や消灯状態になった場合、押して歩いてください。
点滅状態や無灯火での夜間乗車は、法令違反になります。
ブリヂストンサイクル
[強制] 必ず前照灯(ランプ)及び尾灯(または反射器材)を装備し、前照灯は[点灯]
してください。ランプが点かないときは降りて押してください。
(バッテリーランプは点滅モードでは前照灯に相当しません)
496ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 05:13:05.02 ID:???
自転車の定義(警視庁・自転車の正しい乗り方 2013年度版)より抜粋
乗ってはいけない自転車・・・夜間において、前照灯がつかず、また後部反射機材(又は尾灯)がないもの
(道路交通法第52条、道路交通法施行令第18条、東京都道路交通規則第9条)
(道路交通法第63条の9、道路交通法施行規則第9条の4)
基準
●前照灯は、白色か淡黄色、夜間、前方10mの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有すること。
※点滅式のものは、前照灯ではありません。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle_leaflet/image/2013_1_2.pdf
497ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 07:31:05.38 ID:???
何ルーメンでと明記されて居ない以上は点滅でも運転手が10m先見えるよと言い張れば合法
498ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 08:13:13.67 ID:???
街灯があるから10m先が見えるとか
言い張れば合法とかって
拡大解釈以外のなにものでもない
499ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 08:36:09.04 ID:???
公安委員会の実働部隊である警視庁が公式リーフレットで「点滅式のものは、前照灯ではありません」
て定義しちゃってんだから「前照灯」を義務付けてる条例下の地域では泣こうが喚こうがアウトだな
500ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 08:51:32.54 ID:???
>>498
街灯がとかじゃなくて単純に点滅でも10m先見えてるよ
501ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 09:14:34.80 ID:???
警視庁は点滅を前照灯と認めてないことが確認できたから、まとめを更新。


○合法派の言い分
1)点滅は「灯火」に含まれる (条文解釈)
2)都市部では消灯中でも街灯などの明かりで10m先の障害物を認識できる (事実)
3)都市部では点滅の方が常時点灯よりも安全である (事実の評価)
4)点滅を禁ずる規定がない (条文解釈)
5)街灯がなくても脳内補完によって消灯中の障害物を確認できる (事実)
6)(違法派2)への批判)消灯中だけを切り離して考えるのは不当である (法的評価)
7)(違法派5)への批判)規定なく罰するのは罪刑法定主義を害する (法的評価)

○違法派の言い分
1)点滅は「灯火」または「前照灯」に含まれない (条文解釈)
  (草加市見解、警視庁見解、CATEYE見解、Panasonic見解、ブリヂストンサイクル見解)
2)点滅の消灯中は障害物を確認できる光度がない (事実)
3)消灯中は10m先の障害物を認識できない (事実)
4)点滅はしっかりと前方を照らせないから危険である (事実の評価) (警視庁見解)
5)点滅を点灯と認める規定がない (条文解釈)
6)(合法派2)への批判)消灯中と無灯火は実質的に同じである (法的評価)
7)(合法派5)への批判)カクカク見える場合は脳内補完ができていない証拠 (事実の評価)
502ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 09:33:55.54 ID:???
点滅見づら.い
503ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 09:35:19.04 ID:???
東京以外の田舎だと点滅じゃ光量足りなくね?
504ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 09:37:42.61 ID:???
東京の田舎も東京以外の田舎も同じだよ。
505ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 09:49:42.17 ID:???
東京=23区内
506ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 09:55:50.95 ID:???
同じライトの点灯モードと点滅モードだと、明るさ自体は同じじゃないか?
507ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 10:00:23.20 ID:???
>>501
これはわかりやすいまとめ
グッジョブ
508ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 10:07:57.48 ID:???
俺は点滅の滅時は止まってるし問題無い
509ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 10:25:01.19 ID:???
 
 
 
 
 
 
点滅アンチ、既出のループで大暴れw
 
 
 
 
 
結局法に点滅を違反とする記述は無いから合法は変わらないのにw
510ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 13:38:21.21 ID:???

この期に及んで合法と叫び続けるバカ発見
511ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 13:39:55.20 ID:???
>>510

>結局法に点滅を違反とする記述は無いから合法は変わらないのにw

読めてる?
512ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 13:40:28.80 ID:???
いや、合法でしょ。警視庁もとんだ間違いをするものだ。
513ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 13:43:57.91 ID:???
まあ、大々的にやった「イヤホン」の前例があるからねw
514ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 14:02:14.54 ID:???
>>513
だな。アレと一緒。
515ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 15:52:25.87 ID:???
516ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 16:27:14.92 ID:???
ダメ、ゼッタイ
点滅やめますか、人間やめますか
517ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 18:09:52.08 ID:???
警察庁>警視庁
518ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 18:26:48.76 ID:???
警察庁 − 「当庁は判断する立場になく公安委員会が判断すべきもの」
公安委員会 = 警視庁(公安委員会の庶務担当) − 「点滅式のものは、前照灯ではありません。」←今ここ
519ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 18:43:11.98 ID:???
勘違いしてるのかな?w


・法や条例は一切変更されていない
・警視庁の広報で「点滅式のものは、前照灯ではありません」とあるが
 肝心の「違反です」等の表記は 「 な い 」


そしてイヤホンの前例がある

・何箇所かの県警が「自転車乗車中のイヤホン使用が禁止に」などと広報
・条例の記述に実際にイヤホンが追加された
・マスコミを通して一見取り締まり風景を報道
・一般人も「違反だと知らなかった」とか受け答えをしているインタビューを放映

ところが、ココまで言っておいて実はイヤホンの使用そのものは禁止ではなく
「安全な運転に必要な音又は声が聞こえないような大音量での使用が違反」と成っただけの
話で、取り締まりは赤信号無視やノーブレーキのみでイヤホンについては警告書(法的効力なし)のみだった。
(ちなみに、「安全な運転に必要な音又は声」とは、緊急車両のサイレンやクラクション等)



つまり、警察は「違反」と広報しつつ、実は違反ではない広報を大々的にした前例がある。

今回の広報に、法改正や条例の変更は無いし、違反とも言っていないw
520ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 18:52:48.85 ID:???
悪足掻き見苦しい
521ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:10:23.44 ID:???
>>520
悪足掻き?
法や条例に禁止する記述は無いって、合法とする根本の主張に何の影響もないことだが?

広報に法的効力は無いし、実際に「違反」とまで言い切って法的に「合法」な件を
大々的に広報した前例がある。つまり、「違反」とすらしてないこの広報には何の効力もない。
522ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:10:28.41 ID:???
白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する「前照灯」

東京都内は「前照灯」を「点灯」させないといけないんだよ。
前照灯と認めてない「点滅ライト」をものを「点滅」させたら乗ってはいけない自転車に該当して条例違反なんだよ。
523ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:14:17.71 ID:???
>>522
条例と広報は同列の効力はないよ。

っていうか、広報に法的効力はないw
524ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:14:35.60 ID:???
イヤホンと前照灯はまるっきり関係ないな
さんざん類推解釈はダメとかほざいてたのは何だったのか
525ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:17:00.37 ID:???
>>524
広報と違法合法が関係ないんだけどねw
526ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:48:01.05 ID:???
警視庁は点滅を「前照灯」と認めないことで「灯火」にあたらないと解釈している。
ところが、実際に罰金を払う事案が出てこないと裁判所の判断は分からない。
また、法解釈は時代によっても変わる。

今のところは東京都内では取締りの対象になるってことだな。
このスレの住民は都民が多いようだけど、点滅で警察官から注意や指導を受けたら
点滅は合法だから注意や指導を受け入れられないと警視庁と争って、裁判所の判断を仰いでくれないか?
527ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:56:53.26 ID:???
>>526
違反と言い切ったイヤホンですら取り締まり実体は無い様だが?
注意だけで。
(注:「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない」状態なら違反で捕まります)

つまり、特に今までと変わる事は無いと思うよ。
警官や地方によっては、点滅ライトは注意される。だが違反として捕まる事はまず無い。
(注:あからさまに10m先が確認出来ないような状態なら違反で捕まる事もありえます。ただし無灯火すら野放しですがw)
528ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:57:16.30 ID:???
広報の解釈=警視庁の全体解釈でも無い。
何と言うか、些細な事だから担当者がロクに確認もせずに書いたんだろうね。
529ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:03:31.53 ID:???
>>527
注意を受けたときにごねて司法判断を仰ぐと騒げば、書類送検をしてもらえ。
住所と氏名と連絡先を明らかにすれば、軽犯罪で身柄の拘束(逮捕)はされないし、在宅起訴の可能性が高い。
微罪処分がなされて送検すらされない可能性はあるし、検察で処分保留される可能性もあるけどな。
530ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:04:30.09 ID:???
日本語が変だったな。

「注意を受けたときにごねて司法判断を仰ぐと騒いで、書類送検してもらえ。」に訂正。
531ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:05:40.94 ID:???
警視庁>2ちゃんの点滅合法虫
532ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:08:52.68 ID:???
>>529
注意は違反で検挙ではないから、態々ごねる必要も無いし書類送検されることも無いと思うが?w
533ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:51:29.21 ID:???
点.滅見づらい
534ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 21:18:14.95 ID:???
警視庁の広報かと思ったが
ホムペに
【問合せ先】
警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当
TEL 03-3581-4321(警視庁代表)

となってるよ。
誰か電凸お願い。
535ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 21:59:04.38 ID:???
>>532
違法だから注意されるんだ。
536ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 22:12:36.56 ID:???
>>535
相変わらずの根拠なしw
537ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 22:17:13.76 ID:???
まぁまぁそう強がるな
538ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:42:27.17 ID:???
>>523
ま、詰まる所そこなんだよ
539ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:43:31.88 ID:???
>警視庁の広報で「点滅式のものは、前照灯ではありません」とある
これを所謂、法令の疑義解釈の通達と同じものと考えると
点滅ライトだけだと保安部品の前照灯の未装着ということになるな
540ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:44:04.71 ID:???
>>526
広報が何を言っても、現実には点滅で取り締まられる事は無い。

これをどう解釈するか。
541ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:51:14.04 ID:???
>>540
刑事法の違法行為の全てを取り締まっているわけではないことと合致する。
542ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:53:23.08 ID:???
車やバイクと違って、一時停止違反、無灯火どころか信号無視ですら取り締まられることがほぼ無い自転車のことだから
>現実には点滅で取り締まられる事は無い
からと言っても、違反行為でない、というには弱いのでは?
543ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:55:21.61 ID:???
弱いんじゃなくて論理力が足りないんだよw
544ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:58:29.50 ID:???
滅多に取り締まられる事が無い、のではなく、取り締まられる事は無い。

この違いがわからないんだなw
545ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 00:08:01.70 ID:???
>>541-543
点滅を違法とする法的根拠が無い
546ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 00:37:39.54 ID:???
警察官は自分の成績の為に、報告書に記載する項目を作る為に、
法的根拠が無くても、警察と言う事をカサに、注意の為の注意ってヤツをする。
だから、警察に注意された=法に触れる事をした、とは限らない。
547ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 00:38:13.09 ID:???
>>545
警視庁は前照灯の規定を根拠としている。
548ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 00:40:50.37 ID:???
>>547
点滅を違法とする法的根拠は有りませんが?
549ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 00:42:00.24 ID:???
>>548
警視庁は前照灯の規定を根拠としている。
これ以上のことを知りたければ警視庁に問い合わせなさい。
550ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 00:43:26.90 ID:???
>>549
いや、法や条例に点滅を禁じる記述がないのは明らかなので
問い合わせる必要は有りませんので
551ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 00:46:07.38 ID:???
>>550
個人的に明らかにないと思っていても警視庁はあると考えている。
それを尋ねる相手は警視庁だ。2chではない。
552ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 00:49:14.60 ID:???
>>551
法や条例は当然公開されています。
法や条例に点滅を禁止する記述はありません。

ですので全く疑問はありません。

だから、オレはさっきから疑問に思って居ないのだが、何故

>それを尋ねる相手は警視庁だ。2chではない。

なんて話に成るのかな?w
553ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 01:09:02.67 ID:???
>>552
警視庁の判断の法的根拠を条文以上に求めていたからだ。
それは警視庁に尋ねなさい。
554ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 01:13:06.46 ID:???
>>553
は?
555ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 01:16:02.81 ID:???
>>554
知りたくないのならそれでよろしい。
556ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 01:22:56.35 ID:???
>>555
>法や条例は当然公開されています。
>法や条例に点滅を禁止する記述はありません。

>ですので全く疑問はありません。


判りきった事で疑問はないからなw
557ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 01:33:57.20 ID:???
違法だっていってる人は
*瞬間的に消灯・無灯火状態になるから
*お巡りさんに怒られたから
故に違法だ、と言っている訳ね
558ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 04:01:13.31 ID:???
>>549
警視庁の書き方からは、根拠が何かは明らかとは言えない。
559ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 06:23:37.55 ID:???
点滅見づ..らい
560ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 07:03:01.63 ID:???
道交法や条例に点滅灯を禁止する記述が無いのは明らか。
だから点滅灯を使用することは何ら違法性が無い。
しかし夜間は前照灯を点灯する義務が有るから点滅灯の有無に関わらず
前照灯を点灯しなければならない。
点滅灯が条例で禁止されていないからと言って前照灯の点灯義務を怠って良いことにはならない。
根拠 : 道路交通法施行令第18条第1項第5号
軽車両 − 公安委員会が定める燈火

公安委員会 = 警視庁(公安委員会の庶務担当) − 「点滅式のものは、前照灯ではありません。」
561ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 07:18:06.85 ID:???
警視庁が決める事では無い
562ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 07:47:29.16 ID:???
同じような事を何度も書かなくて良いから。
563ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 14:30:51.72 ID:???
点滅は目立ってほんとに良いから
アンチは余計なこと言わないで
564ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 16:06:25.01 ID:???
普通に前照灯を点けてれば他にいくらでも点滅灯を付けれる
実は点滅厨は安全なんか眼中に無くて警察にケンカ売ってるだけ
565ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 16:27:49.38 ID:???
ライトを点滅してる自転車が逆走してきやがった。死ね!
566ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 17:55:20.06 ID:???
>>564
警察は点滅灯については特に気にしてないよ
567ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 18:12:08.49 ID:???
もちろん警察が観るのは前照灯が正しく点いてるかどうかのみ
点滅灯が有ろうが無かろうが気にしない
568ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 19:23:33.55 ID:???
現状無灯火でも放置されてるがなw
569ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 22:47:56.94 ID:???
…点滅…見づらい…
570ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 22:48:06.11 ID:???
ものすごく暗い100均のLEDライトでも点いてたら無罪放免なんだよな。
571ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:33:16.97 ID:???
ものすごく暗いライトでも法の要件を満たしてれば合法
572ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 01:58:42.21 ID:???
暗闇に行って10メートル先が見えないとアウトだろ。
573ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 06:29:56.20 ID:???
突き詰めれば自転車関係の法律なんてザル法もいいところ
要は常識とマナー
574ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 12:21:19.00 ID:???
>>572
>暗闇に行って
ないないw
575ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 15:59:22.97 ID:tuk1ixib
じゃあ普通のライト点けて
それ以外に20個位点滅させてやるよ。
576ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 16:53:56.81 ID:???
クルマ乗ってると、点滅ってすぐ自転車ってわかって、すごくいいですよ
577ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 17:08:56.54 ID:???
昨夜、2400ルーメンのライトで真っ暗闇のCRAv30khで流してたんだけど。
バイクのヘッドライト並みにあかるくて全く怖くなかった。
578ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:33:06.54 ID:???
>>576
そーゆー場面て逆走してるパターン多いけどな
579ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:38:56.10 ID:???
点灯と点滅の区別も出来ないスレ
580ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:16:42.52 ID:???
区別しちゃいけない 

だろ
581ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:18:50.85 ID:???
実は家屋に使っている蛍光灯も点滅している
582ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 01:08:31.73 ID:???
実は暗闇も点滅してる
1日周期で
よって「見える」とさえ言い張れば無灯火でも合法
583ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 01:12:13.69 ID:???
工作とか捏造とか懲りないね
584ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 06:31:53.53 ID:???
>>582
頭悪いなあ
585ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 07:00:44.70 ID:???
点滅見づ..らい
586ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 09:41:10.29 ID:???
>>582
確かに
587ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 14:21:00.68 ID:???
点灯と点滅の違いを理解できない馬鹿な人がいるんだよね。
588ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 20:32:02.59 ID:hnSQioHT
マジキチだからね(^o^)丿
589ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 22:41:45.28 ID:???
点..滅見づらい
590ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 23:05:36.35 ID:???
>>589
それは「点..滅」じゃなくて鏡。
日本語を直してやるが、「見づらい」じゃなくて「みにくい」。漢字だと「醜い」。「見難い」ではない。
591ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 02:05:44.00 ID:???
ここはいかに無茶苦茶でも合法に持ち込むスレ?
592ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 03:10:17.65 ID:4jztg9no
鏡に向けて点滅してみろ。
593ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 03:11:26.14 ID:???
何Hz以上が点灯で何Hz以下が点滅?
594ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 03:19:25.77 ID:???
>>593
目視で点滅状態に見えたらアウトなんじゃね?
10Hzもあれば点灯と呼べるでしょうね。4Hz以下だと厳しそうだな。
595ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 03:28:59.43 ID:???
何の根拠もないマイ・アウトラインを言われてもなぁ
596ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 04:05:20.20 ID:???
キチガイからすれば1Hzでも点灯なんだろ?w
597ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 06:09:40.18 ID:???
点滅を灯火する

ギャグだなw
598ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 07:08:04.04 ID:???
>>593
>>100が書いてるけど臨界融合周波数というものが有って
閾値には個人差が有るから厳密には決められないが
HIDヘッドライトが50〜60Hz、ドラコンのシャッタースピードが
高速のもので29.97または30fpsなので、どこからも難癖つけられない
閾値は35Hz以上(50%デューティ)あたりが合理的限界だと思う。

各種点滅速度
ttp://www.youtube.com/watch?v=sTWAQFjzcsE
約13Hz
ttp://www.youtube.com/watch?v=gy99B2hq_1g

>>594
10Hzは完全に点滅と言える
599598:2013/06/21(金) 07:11:01.13 ID:???
×ドラコン
○ドラレコ(ドライブレコーダー)

間違えた
600ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 08:43:56.11 ID:???
ドラコンだったらHzじゃなくてヤードだもんなw
601ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 08:53:31.30 ID:???
周波数が変動するダイナモライトならあんまり心配ない(皆無とは言えない)
けど周波数固定のライトの場合ドラレコの周波数とシンクロすると
ヘタしたらライトが消えてるコマしか写ってないとか有り得るからな
面倒を避けるためにも点滅(目に見えないのも含む)はやめとくのが得策
602ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 10:06:54.82 ID:???
>>597
世の中には点滅灯というのもがあるのを知らないのか?
603ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 13:58:26.70 ID:???
周波数がいくらだろうと人間の目に点滅してるようにみえるのは点滅灯だろ。
604ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 14:33:12.17 ID:???
600fps 電球の信号機/LEDの信号機
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZORZ-lH86kw
605ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 17:16:15.89 ID:???
何ヘルツ以上が点滅と勝手に決めても意味ないんだよ。
道交法上、自転車の灯火としては点滅灯と常時点灯灯は区別されていないので。
606ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 17:39:29.36 ID:???
ママチャリのライトでほぼ滅の状態が見えないくらい、高速で点滅してるのがある。
星が瞬いてる感じで独特。
607ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 17:55:21.14 ID:???
言葉の有無はどうでもよろしい 現象がキモ
608ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 18:52:38.28 ID:???
法律は文言がキモ
609ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 19:18:41.66 ID:???
道路交通法 「公安委員会が定める灯火」
公安委員会 (警視庁が広報担当) 「点滅式のものは、前照灯ではありません。」
610ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 19:24:03.32 ID:???
広報に法的効力はないって何度言われればw
611ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 20:16:37.52 ID:???
警視庁は公安委員会の定めたことを代行して広報してるだけ
公安委員会は警視庁を監督する責任が有るから間違ってたら訂正される
「前照灯をつけなければならない」←条例(法的拘束力)
「点滅式のものは前照灯ではない」←補足説明(上記が理解出来ない阿呆向けのサービス)

「点滅式のものは前照灯ではない」が公安委員会の定めではないと思うなら
警視庁に確認すればいいことだし不服なら行政不服審査を申し立てればいい
612ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 20:28:34.29 ID:???
>>611
>警視庁は公安委員会の定めたことを代行して広報してるだけ

それは単なる広報。
定めた内容は

>白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

ですよ
613ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 20:29:57.69 ID:???
点滅式じゃないのを点けとけば問題ねーんだろ?
その上で500個位点滅させて走れば良いwwwwwwww
614ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 20:33:26.13 ID:???
>>613
是非やってくれ
期待してる
615ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:11:18.26 ID:???
>>612
頭の悪い奴はそれが理解出来ないんだよな。
警察も自転車に関してはいい加減だからこういうデタラメしちゃうし。
616ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:28:13.21 ID:???
世界的にも点滅がスタンダードなんだよねえ
点滅にあーだこーだ言ってる人って、なんかの病気でももってるの?てんかん?
617ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:44:04.61 ID:???
じゃあ点滅がスタンダードな国で好きなだけ点滅してろよ
ここは日本だ
618ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:57:00.07 ID:???
>>613
良いなw500個は無理だが強力なのを5個位前後に点滅させるかw
619ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 23:32:40.42 ID:???
何ヘルツとか関係なく現場で警察官が目視で点滅してると認識すればアウトでいいよ。
620ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 23:46:03.01 ID:???
>>619
お前が嫌いだからアウトって意見は通用しない
621ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 00:40:20.97 ID:???
>>611
まちがい
>>612
正解
622ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 00:58:40.93 ID:???
点滅見づら.,い
623ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:09:52.25 ID:???
>>621
きちがい
624ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:17:48.68 ID:???
> 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上
の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

これを満たす合理的な説明のつけられる点滅灯が世の中に存在しない以上
点滅灯のみでは違法と言わざるを得ない
逆にこれを満たす点滅灯が開発出来たならそれを謳い文句にヒット商品になる
不可能だろうがな
625ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:22:15.17 ID:???
>>624
満たすも曖昧、満たさないも曖昧
満たさないの説明も出来ないくせに、満たさないと決め付けてるだけ
626ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:30:02.62 ID:???
少なくとも原付の基準と同等の性能なら絶対に基準を満たすと言える
点滅灯で絶対に基準を満たすと言えるライトが有るか?
627ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:30:49.93 ID:???
628ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:32:30.80 ID:???
無いってことね
629ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:34:28.85 ID:???
ループ!マイルール!と言いたくてしょうがない奴なんだから構うなよw
630ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:39:30.67 ID:???
>>625
それ2ちゃんじゃなくて警視庁に言ったら?
631ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:40:18.67 ID:???
>>624に対し>>625で反論されて、再反論できないから逃げてるだけ

結局
>満たすも曖昧、満たさないも曖昧
>満たさないの説明も出来ないくせに、満たさないと決め付けてるだけ
なんだから、満たすでも満たさないでも言い張っても無駄
それは勝手な決め付けでしかない


そもそも満たすも満たさないも曖昧な決め事だからな
632ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:45:47.33 ID:???
>>631
それ2ちゃんじゃなくて警視庁に言ったら?
633ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:52:32.05 ID:???
>>632
は?

2ちゃんで言ってるたわごとを、警視庁に聞いてなんになるの?
それともココで警視庁がなんか言ってるのか?w
634ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:55:12.91 ID:???
>>630>>632

お前ら>>624が警視庁の意見だとでも思ってるの?
635ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:55:39.25 ID:???
点滅灯のみでも合法=2ちゃんで言ってるたわごと
ですねわかります
636ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 01:59:44.26 ID:???
>>635
たわごとはお前w
違法と言いつつ説明できない、根拠とする法も無いw

逃げる、誤魔化す、摩り替える、揚げ足とる
法的に説明できないお前の意見がた・わ・ご・とw
637ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:00:53.58 ID:???
638ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:02:08.33 ID:???
>>637

 >>611 → >>612 で解決済み
639ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:03:46.03 ID:???
逃げる、誤魔化す、摩り替える、揚げ足とる
法的に説明できない

全部点滅厨がやってることじゃん
640ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:06:00.75 ID:???
>>639
自転車の前照灯として点滅を規制や禁止する法等が存在しません。
なので点滅を理由に違法とすることが出来ない。つまり合法です。

明確に法的に説明できています。
641ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:08:50.83 ID:???
>>639
逃げる、誤魔化す、摩り替える、揚げ足とる、平気でウソを根拠にする
法的に説明できない

全部アンチ点滅厨がやってることじゃん
642ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:10:39.77 ID:???
>>640
「公安委員会が定める灯火」に点滅灯は含まれてないよ
643ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:12:11.30 ID:???
>>642
含まないとどこに書かれていますか?

また
>平気でウソを根拠にする
ですねw
644ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:13:19.60 ID:???
点滅式のものは、前照灯ではありません。」
645ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:15:21.22 ID:???
>>644
それ、「広報」で「公安委員会が定める灯火」では有りませんよ。何度目ですか?

また
>平気でウソを根拠にする
ですねw
646ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:16:09.21 ID:???
それじゃ
前照灯は常時点灯もしくは10Hz以上の点滅灯とする
ってことでいいかな?
647ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:16:58.41 ID:???
「点滅式のものは、前照灯ではありません。」
これが公安委員会の定めたものでないとする根拠は?
648ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:18:14.64 ID:???
>>647
何度目ですか?

 >>611 → >>612 で解決済み

また
>平気でウソを根拠にする
ですねw
649ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:21:12.02 ID:???
何も解決してない
根拠になってないし
650ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:26:05.46 ID:???
>>649
広報はあくまで広報。法的効力はありません。

つまり広報を根拠に、法等で定める必要がある
>「公安委員会が定める灯火」
とする事は出来ません。

「東京都道路交通規則」等で定められた物が
>「公安委員会が定める灯火」
と成ります。
651ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:29:00.40 ID:???
まさに、逃げる、誤魔化す、摩り替える、揚げ足とる、平気でウソを根拠にする、判りきった事を繰り返す
法的に説明できない

全部アンチ点滅厨がやってることじゃん
652ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:30:46.20 ID:???
>「東京都道路交通規則」等で定められた物が
> >「公安委員会が定める灯火」
> と成ります。

それ条文のどこに書いて有るの?
653ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:33:06.86 ID:???
>>652
>まさに、逃げる、誤魔化す、摩り替える、揚げ足とる、平気でウソを根拠にする、判りきった事を繰り返す
>法的に説明できない

>全部アンチ点滅厨がやってることじゃん


自分で確認しな。まあ、判ってて繰り返してるんだろうけどねw
654ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:34:42.62 ID:???
逃げた
655ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:50:14.09 ID:???
>>652
日本国憲法第31条

何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
656ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 04:32:23.30 ID:???
法に書いてあることだから問題ないね
657ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 05:38:42.84 ID:???
広報を根拠に、法等で定める必要がある
>「公安委員会が定める灯火」
としてはならない

とはどこにも書いてないな

してはならないと書いてないことはしても良いこと
658ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 09:36:48.71 ID:???
アンチ、ついに法律の根本を否定して
点滅を違法と主張するw
659ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 09:54:13.69 ID:???
点滅嫌いな人って、ウィンカーにも発狂するの?
うわ、日常生活に支障出てそうだな
適切な病院で治療してもらったほうがいい

自転車ライト点滅は日本を含めた世界中で認められている合法で効果的な行為です
660ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 13:25:38.07 ID:???
バセドウの人とかクリーゼ起こしちゃったり?
661ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 17:32:58.95 ID:???
点滅が違法なんて誰が言ってるんだ?
点滅を違法と主張してるレスなんて無いし
点滅ライト見過ぎて脳がイカレてるんだな
662ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 17:52:48.03 ID:???
じゃあ俺3日で1回点滅するライト装着ってことで
実質無灯火だけど点滅中って言い張ればそれでいけそうだな
663ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:08:04.91 ID:???
夜間走行で10m先の障害物が見える前照灯を点けないと違法
それ以外の補助灯をいくら点滅させようと自由

※点滅式のものは、前照灯ではありません。
664ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:10:53.42 ID:???
>>663
>※点滅式のものは、前照灯ではありません。

広報に法的効力は無いw
どれだけ粘着して繰り返してもなw
665ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:17:20.93 ID:???
>>664
じゃあ点滅灯100個で常に20個位は点いてる状態は?
666ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:29:54.45 ID:???
前照灯の使用を義務付けている条例は当然ながら法的拘束力を持ち
義務を怠れば違法となる

交通の現場で義務が守られているか判断し取り締まるのは警察官
それを統括する警視庁「点滅式のものは、前照灯ではありません。」
667ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:41:08.11 ID:???
>>666
じゃあ「点滅灯100個で常に20個位は点いてる状態のやつ」が内部に入ってる1個のライトは?
668ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:42:03.67 ID:???
>>665
何が「じゃあ」なんだ?

>>666
>※点滅式のものは、前照灯ではありません。

広報に法的効力は無いw
どれだけ粘着して繰り返してもなw
669ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:44:10.47 ID:???
>>666
あと
>それを統括する警視庁
警視庁は単なる一地方の警察だからな。
警察庁じゃないからw
670ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:45:34.07 ID:???
>>668
わるい。安価間違えた。>>663宛だった。
671ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:51:10.34 ID:???
来月1日からピスト封じ込めの条例改定に合わせて取り締まり強化するらしいから
警視庁に逆らいたいなら点滅のみで走ってればいい
672ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:55:13.25 ID:???
>>669
前照灯の規定は都道府県単位で取り締まりの統括は警視庁
警察庁は関係ないぞ
673ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:58:26.53 ID:???
>>671
「イヤホン」の前例知ってる?

散々、「違法になりました」みたいな広報しといて、法的根拠が無い奴w


> そしてイヤホンの前例がある

> ・何箇所かの県警が「自転車乗車中のイヤホン使用が禁止に」などと広報
> ・条例の記述に実際にイヤホンが追加された
> ・マスコミを通して一見取り締まり風景を報道
> ・一般人も「違反だと知らなかった」とか受け答えをしているインタビューを放映

> ところが、ココまで言っておいて実はイヤホンの使用そのものは禁止ではなく
> 「安全な運転に必要な音又は声が聞こえないような大音量での使用が違反」と成っただけの
> 話で、取り締まりは赤信号無視やノーブレーキのみでイヤホンについては警告書(法的効力なし)のみだった。
> (ちなみに、「安全な運転に必要な音又は声」とは、緊急車両のサイレンやクラクション等)



> つまり、警察は「違反」と広報しつつ、実は違反ではない広報を大々的にした前例がある。
674ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:59:40.31 ID:???
>>672

>前照灯の規定は都道府県単位で取り締まりの統括は警視庁
                       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


え?w
675ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:01:36.78 ID:???
> 違反ではない広報を大々的にした

捏造乙
676ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:06:09.93 ID:???
>>675
現時点で俺が知っている「自転車でのイヤホン使用そのものが違反」に成るのは京都のみだが?
(まあ、増えてる可能性は有るかもしれないが)

で、それ以外で散々広報したが、実際は違反じゃないが?w
神奈川県警なんか酷かったぞw
「自転車でのイヤホン禁止」って感じの表題で言い切ってるくせに、Q&Aを読みすすめると
運転に支障なければOKって書いちゃってたからw
677ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:10:15.63 ID:???
>>675
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm



平成23年5月1日から

○ 自転車運転中の携帯電話等の使用

○ 自動車等の運転中にイヤホン等を使用して音楽を聴くなどの行為

が禁止となりました。

 
  〜
 

Q8 両耳のイヤホンやヘッドホンでも、小さい音で聞くのはいいのですか?



両耳のイヤホンやヘッドホンを小さい音量で使用する場合については、「安全な運転に必要な音または声」が聞こえる状態であれば、違反となりません。
678ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:10:57.69 ID:???
点滅式のものは、前照灯ではありません。
と書いてるのは警視庁だけなんだから田舎者は今んとこ気にしなくていいな
東京の人は気を付けろよ
679ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:12:31.64 ID:???
>>677
で、大々的にした「違反ではない広報」はどこ?
680ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:15:56.56 ID:???
>>679
変な所で文章を切って、意味を刷りかえる魂胆か?w

>つまり、警察は「違反」と広報しつつ、実は違反ではない広報を大々的にした前例がある。
681ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:21:36.93 ID:???
イヤホンと前照灯は関係ないと何度言えば
682ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:25:04.57 ID:???
>>681
広報に法的効力はないって話だよw
683ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:32:39.44 ID:???
広報で「違反ではない」としても法的効力は無い、と
684ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:36:16.54 ID:???
>>683
法に基づいた広報内容なら、当然法が有効なのだから広報も有効。
法に基づいていない場合、違法の根拠として広報では全く効力が無い。違法とするのは法の根拠が必要。
685ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:40:46.58 ID:???
>>496には根拠法が明記されてる
理解できない池沼は居るかも知れんが
686ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:43:42.77 ID:???
>>685
その根拠としてあげている法に「点滅」に関する記述はありませんw
687ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:44:46.41 ID:???
>>677

> ただし、小さな音量でも、周囲の音を遮断する密閉型ヘッドホンを使用している場合や、
> 両耳に耳栓を使用している場合など、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」
> で自動車等を運転すると、違反となります。

都合の悪いとこ切ってんじゃねーよ
688ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:46:28.56 ID:???
>>687
どこが都合が悪い?

イヤホンが禁止ではなく、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」が禁止である事に変わりは無いが?
689ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:50:01.41 ID:???
「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」になったら違反
イヤホンであっても何も変わらない
690ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 00:45:03.22 ID:???
最近うちの地域では点滅の奴がめっきり減った。
やっぱ迷惑て事に気付いたんだろうなあ。
691ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 00:52:54.87 ID:???
>>686
そこなんだよな、ポイントは
692ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 00:53:31.82 ID:???
>>672
ばかですか?
693ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 00:59:05.93 ID:???
都の公安委員会に認められてるか確認した奴は居ないのか?
694ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 01:02:36.40 ID:???
東京都道路交通規則を見れば確認出来るよ。
695ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 01:10:29.10 ID:???
で、東京都道路交通規則で点滅灯を禁止する条文はない。これがすべて。
696ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 05:43:42.22 ID:???
> 東京都道路交通規則で点滅灯を禁止する条文はない。

このスレで点滅灯が禁止なんて誰も言ってません
点滅灯を使いたければ好きなだけ使いましょう
条例が定めているのは夜間の前照灯の点灯義務だけです

●前照灯は、白色か淡黄色、夜間、前方10mの距離にある
交通上の障害物を確認することができる光度を有すること。
※点滅式のものは、前照灯ではありません。
697ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 09:30:10.08 ID:???
>>696
>※点滅式のものは、前照灯ではありません。

広報に法的効力は無いw
どれだけ粘着して繰り返してもなw
698ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 09:51:14.13 ID:???
>>696
>●前照灯は、白色か淡黄色、夜間、前方10mの距離にある
>交通上の障害物を確認することができる光度を有すること。
>※点滅式のものは、前照灯ではありません。

最後の一行は、条例には書いてありませんが?
699ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 10:27:12.20 ID:???
意図的に「東京都道路交通規則」と、単なる「広報」を誤認させて
それを根拠に言い張る詭弁の繰り返し

シンプルに言うと「 ウ ソ の 粘 着 ル ー プ 」
700ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 10:40:02.03 ID:???
点滅式のものは、前照灯ではありません

これが現実
これを覆す法的・技術的な説明は点滅厨には一切出来ない
どれだけ合法だと喚いても便所のラクガキ以上の意味は無い
701ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 10:49:28.70 ID:???
>>700
>点滅式のものは、前照灯ではありません

それ、法的効力の全く無い「広報」ですよw
現実には法にも東京都道路交通規則にも他県の類似規則にも
点滅を禁止する記述は一切ありません。


つまり、法に基づき自転車の前照灯において点滅は合法です。


いい加減、「 ウ ソ の 粘 着 ル ー プ 」で点滅を違法と言い張るのは辞めて貰えませんかw
無意味なんでw
702ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 11:16:35.26 ID:???
>>700
真逆w 法的・技術的な説明が全く出来て居ないのは、アンチ点滅厨w
どれだけ違法だとウソを書こうが喚こうが便所のラクガキ以上の意味は無いwww
703ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 11:36:19.50 ID:???
> 点滅を違法と言い張る

誰もそんなこと言ってないけど有りもしないものが見えたりする?
脳の病院に行ったほうがいいよ

夜間、白色か淡黄色、夜間、前方10mの距離にある
交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
を点灯せずに走行することが違法です
704ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 11:49:04.42 ID:???
>>703
それ、>>3に書いてあるだろw
705ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 12:00:54.17 ID:???
点..滅見づらい
706ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 12:04:15.02 ID:???
法的・技術的な説明が全く出来て居ないのは、アンチ点滅厨w
どれだけ違法だとウソを書こうが喚こうが便所のラクガキ以上の意味は無いwww
707ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 12:10:29.78 ID:???
点滅見づらい
708ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 12:15:53.28 ID:???
点滅見づらい
709ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 12:35:51.07 ID:???
結局のところ点滅ライトが消えてる間も法の定める前照灯の要件を満たすかってことだろ
消えてたら点灯してることにならないのは自明だし警視庁もライトメーカーも見解は同じ
消えても前照灯の要件を満たすと言い張ってるのはここのバカ共だけ
710ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 12:37:13.98 ID:???
警視庁もテキトーな事をなくもんだな。
埼玉県警はあり得るって言ってるのにな。

何れにせよ、警察が決める事ではない。
711ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 12:38:48.45 ID:???
>>709
法的に満たさないという根拠が無い。これが明確な事実。
アンチ点滅厨が法的根拠の無い事を言い張っているだけw
712ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 12:43:31.24 ID:???
点滅させたら10メートル先が見えないとか、どんな僻地に住んでるのだろう?
現実は無灯火の自転車が街にバンバン走ってるよ。見えるから大丈夫ってね。
無灯火だとそちらから見えても、こちらから見えないのが問題でさ。
点滅灯の方が視認しやすいから助かるんだが。
713ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 12:44:19.43 ID:???
>>709
>結局のところ点滅ライトが消えてる間も法の定める前照灯の要件を満たすかってことだろ
>消えてたら点灯してることにならないのは自明だし警視庁もライトメーカーも見解は同じ


一応言っておくが、高速で点滅し肉眼でホボ認識できないタイプのライト(信号なんかも最近はそういう仕組み)も
消えている間だけに着目すれば見えないからな。

ただ、そんな瞬間だけを取り上げる規定や基準が存在しない。
714ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 13:05:53.14 ID:???
>>709

>消えてたら点灯してることにならないのは自明だし警視庁もライトメーカーも見解は同じ

玉虫色の見解は示しているが、「消えてたら点灯してることにならない」とは言ってないんだよねw
しかも法的効力が無ければ意味が無いしw
715ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 13:56:30.06 ID:???
警視庁やライトメーカーに匹敵する、点滅のみで合法論を唱えてるとこって有るの?
2ちゃんのラクガキじゃなく
716ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:00:01.58 ID:???
合法論もクソもない。禁止する法律が無い以上違法には出来ない。
717ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:02:58.19 ID:???
だから禁止とか誰も言ってないし点滅中が自作自演してるだけ
点滅灯使いたきゃ好きなだけ使えばいい
バカばっかだな点滅厨は
718ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:07:23.97 ID:???
>>715
そんな阿呆なこと言う省庁も企業も無いよ
>>495
>>496
719ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:12:19.01 ID:???
>>715,718
玉虫色かつ、法的効力の無い見解しかない
法的にも禁止する記述は無い

つまり、合法と言う事
法で禁じられていないということは、絶対的な効力を持って合法を示すからね
720ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:13:52.21 ID:???
最近はこのスレに粘着するアンチの様なクレーマー対策で、
企業も色々言い訳して予防線貼っておかなきゃいけないから大変だな。同情するよ。
721ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:14:08.26 ID:???
722ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:18:03.95 ID:???
誰も違法と言ってないんだから一件落着だな。
723ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:22:23.44 ID:???
何スレにも渡って、アンチ点滅厨が解決済みのことを根拠無く否定してるだけw
ループしまくりwww

法的に点滅を禁止する記述はありません、つまり点滅は法的根拠をもって合法です。
724ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:33:41.57 ID:???
誰も違法と言ってないんだから一件落着だな。
725ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:38:28.78 ID:???
超超強力な点滅灯無いかな。
フラッシュみたいなの。
726ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 15:32:32.81 ID:???
アゲてまで何がしたいのか知らんが、点灯・点滅に限らず、
また法律問題は置いといて、明るすぎ・暗すぎ・光軸高すぎはライトとしてNGだろ
まあ、実際に過去に明るすぎるライトは行政指導的なことが有った筈だがな
727ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 15:36:23.52 ID:???
アンチお得意の「もしものコーナー」なんだから放置しとけよw
728ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 18:56:27.80 ID:???
729ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 19:28:48.92 ID:???
>>725
俺のcygoliteTRION600の点滅はかなり強烈だよ
730ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 19:54:00.97 ID:???
>>715
警視庁を管轄下に置く警察庁
731ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 21:12:45.84 ID:???
点滅見づら,い
732ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 21:56:49.30 ID:???
警察ってところは、実はついこの間まで、「自転車は歩道走れ」とかそこらじゅうで指導してたくらい道交法に無知なんだよね。
733ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 22:30:09.60 ID:???
>>730
>>732

大嘘乙
734ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 22:57:22.58 ID:???
>>733
無知?
735ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 23:19:36.74 ID:???
ソースの無いカキコは読む価値も無いな
736ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 23:21:54.48 ID:???
俺は堂々と逆走してきた警官を注意した事がある。代々木公園近くの井の頭通りだった。かな。
737ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 00:20:17.75 ID:???
>>735
過去に散々出てるから。ループしてるだけなのでソースなんていらない。
738ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 00:25:46.64 ID:???
> 過去に散々出てるから。

大嘘乙
739ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 00:28:12.19 ID:???
頭悪いなあ。
740ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 00:31:05.61 ID:???
点滅見-づらい
741ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 00:32:52.33 ID:???
しつこくやってるけど面白いと思ってるならセンス無いなあ
742ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 13:11:49.02 ID:???
>>729
thx.試してみる。
743ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 15:43:49.69 ID:???
点滅は相手から目立つから安全でいいよね
744ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 15:45:13.58 ID:???
発見しやすいけどその後の距離感は掴みづらい
745ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 16:01:50.99 ID:???
>>744
それは君の前照灯がプアだから。
746ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 16:07:39.00 ID:???
↑被視認性能の話を他者の責任にすり替える救いようのないバカ
747ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 16:25:57.55 ID:???
無灯火だってウヨウヨしてるんだから甘えるなよ
748ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 16:29:10.25 ID:???
確かに無灯火はネトウヨ多そうだ
749ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 19:00:27.75 ID:???
自転車を認識していて距離が判らないのは
深視力が悪いだけだろ
750ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 20:59:17.42 ID:???
普通て点灯すればいいだけの話…変なスレ
751ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:04:47.46 ID:???
深視力が悪いドライバーだってウヨウヨしてるんだから甘えるなよ
752ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:07:55.38 ID:???
>>750
散々既出だが、他に光源が多く明るい場所等では点滅or点灯点滅併用の方が
被視認性が高く安全なんだよ
753ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:10:28.27 ID:???
>>751
距離感が悪い奴は車を運転しちゃダメだろw危なすぎw
754ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:16:25.18 ID:???
>>753
それはお前が決めたマイルールに過ぎんw
点滅合法厨見たいな奴だな
2種や大型などの免許なら深視力を問われるが
普免は視力のみだボケ
755ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:18:45.77 ID:???
>>754
違反とか言ってるんじゃないよw
>距離感が悪い奴は車を運転しちゃダメだろw危なすぎw
って言ってるんだw

距離感もあたまもわるすぎw
756ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:20:40.63 ID:???
点滅 見づらい
757ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:21:45.12 ID:???
755は
違反もなにも
距離感が悪くても車を運転していい現実を否定するバカ
758ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:22:17.51 ID:???
ちなみに、視力が悪い人は当然距離感も悪い
良く見えてないからw

そんな奴が免許不要の自転車に免許不適格な視力のまま乗って、「距離感は掴みづらい」とか言ってるのかもねw
759ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:27:28.14 ID:???
>>757
頭悪いなw
否定してるんじゃなくて、自転車でも車でも距離感が悪い奴が運転するのは危ないって言ってるんだがw
760ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:34:54.72 ID:???
759 は
>距離感が悪い奴は車を運転しちゃダメだろw危なすぎw
運転しちゃダメとはっきり運転することの行為に否定をしても
否定していないと言い張る頭の悪さに加え、育ちの悪さがうかがい知れる。
救いようのないバカと確定いたしました。
761ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:43:53.55 ID:???
>>760
免許とかの問題では運転すること自体は違反では無いが
免許があろうが、免許不要の乗り物だろうが

運転に支障が出るであろう、距離感の無い奴は運転しちゃダメ

って、話なんだが、懇切丁寧に全部説明しないといけないとは・・・・w
頭悪すぎw
それを一々、違反じゃないとか開き直って上げ足取ったりとか・・・・w
762ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 23:11:37.67 ID:???
真っ暗な道で点滅してると眩しくて鬱陶しいんだよなあ。
763ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 23:14:24.90 ID:???
眩しいのはそのライトが明るすぎたり、光軸が高すぎたりするから
764ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 23:19:48.33 ID:???
>>761
アンチはアスペだからね
765ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 23:44:46.22 ID:???
>>761
> 距離感が悪い奴は車を運転しちゃダメだろw危なすぎw
> 免許があろうが、免許不要の乗り物だろうが

車は免許がいるだろ
ダメかどうかは権限のある奴が決める
そしてそれに従う
マイルールはいらん


> 距離感の無い奴は運転しちゃダメ

「悪い」から「ない」にトーンダウンしてんじゃねぇよ
距離感がない奴が運転するのは危険だ
距離感がないってのは全てが平面に見えてるってことか?
実際の道路ではそんな奴も運転してるのか?
それは別にしてもダメかどうかは権限のある奴が決める
そしてそれに従う
マイルールはいらん
766ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 23:51:38.14 ID:???
>>763
光軸は普通だし、明るすぎても無かったけど、暗闇での点滅が鬱陶しい。
767ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 23:56:15.22 ID:???
>>765
オレは、一般論を言ってるんだ。
まあマイルールと言い張るならそれでも言いがなw

>距離感が悪い奴は車を運転しちゃダメだろw危なすぎw
>自転車でも車でも距離感が悪い奴が運転するのは危ないって言ってるんだがw
>運転に支障が出るであろう、距離感の無い奴は運転しちゃダメ

どれでも良いぜw
距離感が無い奴が運転したら危ないのは変わりないからw


で、オレはこの件について違法合法を語っているわけじゃないから、マイルールでも充分なんだw
それともお前は距離感が無い奴、悪い奴が車でも自転車でも運転してて危ないと思わないってか?w
768ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 23:57:48.69 ID:???
>>766
それは単なる言い掛かりw
ピーマン嫌いと同レベルwお前が嫌いなだけwww
769ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:01:05.34 ID:???
>>766
車のウィンカーとかにも鬱陶しいとか絡んでるの?
770ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:02:17.55 ID:???
その通り。自分の意見を言ったまで。鬱陶しいと。
ウィンカーは鬱陶しいと感じた事は無いな。
771ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:05:04.30 ID:???
>>770
つまりそれはお前の好き嫌いでしかないw
しかも点滅してるからでもないw

お前が言い掛かりをつけたいからだよwww
772ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:06:56.20 ID:???
言いかがりでは無く、個人の主観を述べるのは自由。
それに対して何を言うのもまた自由。
773ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:08:52.61 ID:???
>>772
言い掛かりじゃないなら、車のウィンカーなどの点滅にも鬱陶しいって言うだろうなw
774ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:10:59.64 ID:???
>>771
>しかも点滅してるからでもない

これは違うな。点灯してるの鬱陶しいと感じた事は無い。
点滅の光軸、光量にも問題は感じない。

>>773
個人の主観で、ウィンカーには鬱陶しいと感じないというだけ。
他人が否定する事が出来ない主観だが、お前にも好きな事を言う自由はある。
775ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:14:06.37 ID:???
>>774
明るすぎない、光軸も高くない、自転車以外の点滅は鬱陶しくない

だが自転車の点滅だけは鬱陶しい = 言い掛かり



個人の特殊な主観は無意味ですw
776ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:16:39.62 ID:???
>>775
無意味と感じるのもまた主観で、いちいち人の主観を否定する必要が無い。
点滅を鬱陶しいと感じる人間の存在が許せないのなら別だが。
777ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:18:59.50 ID:???
まあ、気に入らないという前提で見て、気に入らなく見えるって言う
自分で前提を付けといて、その前提がそのまま答えになっちゃってるだけだろう
778ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:20:11.07 ID:???
>>776
>点滅を鬱陶しいと感じる人間の存在が許せないのなら別だが。

いや待てよw
>これは違うな。点灯してるの鬱陶しいと感じた事は無い。
お前がこう言ってないかwww
779ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:20:29.60 ID:???
点滅が鬱陶しい奴がいてもそれは事実なんだろうよ。
まぁ、だからと言って俺は点滅の方が優れていると思うので止める気は無いがな。
780ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:23:12.49 ID:???
点滅迷惑。
781ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:23:19.90 ID:???
結論。
点滅が鬱陶しい奴はストレスを抱えるしか無いよね。
だって点滅は合法だし、その方が安全という場合も多いから。
どうせなら気にしないという選択をした方が幸せになれそう。
782ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:24:00.79 ID:???
って言うか、特殊な人間が謎の限定的な条件でのみ鬱陶しいって言ってるだけだろw
783ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:25:38.65 ID:???
迷惑です。
784ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:30:51.59 ID:???
負の自己暗示、被害妄想
余りに酷いようなら医者に見てもらったほうが良い

というか、見てもらって下さい
785ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:32:33.29 ID:???
自分紹介乙
786ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:40:25.76 ID:???
>>767
危ないと思うのは勝手だがダメだと決めるのは個人じゃない
それをごり押しするのはマイルールの押し付け

距離感が多少悪くても大した危険はない
距離感がなければ危険
787ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:42:36.36 ID:???
>>776
鬱陶しいと感じるのは個人の感覚だからどうしようもないが、自分の感覚がマイナーであること、社会的には点滅はむしろ安全とおもわれている事は理解しないとね
788ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:46:28.06 ID:???
789ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:49:05.04 ID:???
まぁ、鬱陶しかろうがこちらは何の問題もない。ストレス乙w
790ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:50:27.01 ID:???
対向車の点滅は点灯に比べて目立つわけじゃないのに鬱陶しいと感じる
光軸の上がった点灯と同じくらい鬱陶しい
自分が自転車に乗ってるときはそんなに気にならんが
歩行時、自動車・自動二輪運転時はかなり鬱陶しい
791ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:52:21.14 ID:???
>>790も鬱陶しい奴だなw
792ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:54:37.60 ID:???
注意を促すために点滅するわけで。
カラスはキラキラする物に興味を持つわけで。
パトや救急車や踏切の点滅を間近でずっと見てれば
誰でも少しはイライラしてくるわけで。
ずっとハザードつけて停まってる車もじっと見てるとイライラするし
存在の主張にイライラするんじゃないかな?
自転車ライトの点滅は実に意味があると。
793ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:55:19.68 ID:???
アンチは精神が病んでるね・・・・
794ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:56:14.58 ID:???
見続けないからイライラしない
点滅は鬱陶しいから緊急時だけにしろ
795ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:56:55.37 ID:???
>>793
みんな知ってるから可哀想な事を言っちゃダメ。
796ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 00:58:38.33 ID:???
自己紹介好き
797ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 01:00:01.77 ID:???
>>792
小さくて目立たない存在としては、点滅灯で目立った結果鬱陶しいと思われるのはむしろ本望なんだよね
798ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 01:16:31.15 ID:???
サラッと流してるけど

>点滅を鬱陶しいと感じる人間の存在が許せないのなら別だが。

>これは違うな。点灯してるの鬱陶しいと感じた事は無い。

って、思い切り矛盾してるからな・・・・
799ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 01:24:24.99 ID:???
点滅迷惑
800ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 01:36:42.47 ID:???
好き嫌いと迷惑は別の話ねw
801ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 01:47:41.28 ID:???
迷惑
802ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 02:38:29.44 ID:???
しつこいアンチも迷惑
803ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 02:39:17.67 ID:???
迷惑を
好き嫌いにする
マイルール
804ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 02:50:49.98 ID:???
迷惑も所詮は主観だし。
805ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 03:08:25.96 ID:???
放射能
迷惑だけど
主観だし
806ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 03:11:30.10 ID:???
迷惑
807ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 03:28:25.33 ID:???
セクハラが
迷惑だとー?
それ主観(キリッ
808ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 04:47:56.33 ID:???
>>802
まったくだ
809ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 04:56:59.80 ID:???
アンチはほんと迷惑だ
主観だけど
810ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 08:09:16.35 ID:???
>>762>>756>>766>>780
>>783>>794>>801>>806

点滅式の超絶に明るいフラッシュみたいなのを10個位点ける事にした。
迷惑なんだろ?それは良かったw
ゴチャゴチャうるせー馬鹿はストレス抱えて病んでなwwwwwwwwwwwwwwwww
811ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 09:08:06.39 ID:???
いや脳内で点滅させるだけなら10個だろうと100個だろうと
ぜんぜん迷惑じゃないから勝手にやってくれ
812ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 09:16:11.62 ID:???
それを実際にやるのが俺が基地たる所以
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/06/25(火) 13:07:35.64 ID:???
>>762>>756>>766>>780
>>783>>794>>801>>806>>810

お前らで10個点滅オフでもやれよw
で、是非ともその様子をレポして欲しい。
814ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 13:09:43.59 ID:???
点滅迷惑
815ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 14:15:04.56 ID:???
クリスマスシーズンに頼むわ
816ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 17:42:57.16 ID:???
以前ようつべで見たピストバカ連中のド迷惑なストリートレースでは全員点滅させてたな
そんで勝手に街でレースしてるもんだから点滅が道のそこら中で動いててもう訳わからん状態だったw

点滅してるものが少ないうちはまだいいが大勢が点滅しだしたらカオスだぞ
817ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 17:56:09.15 ID:???
点滅で問題無いと思ってるとしたらそれは悲しい位に想像力が乏しい
818ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 18:13:16.77 ID:???
>>817
うるせーよ、ば〜かwwwwwwwww
お前は頭ん中がいつも点滅してるから
点滅ライト見ると訳分からなくなって発狂するんだろうがwwwwwww
819ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 18:21:37.09 ID:???
僕の預金口座も点滅してます><
820ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 18:39:04.52 ID:???
点滅叩いてるやつ、
バカスクとかDQNトラックとかも点滅好きだし察しろ
821ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 19:14:43.94 ID:???
自演たのしい?
822ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 19:23:09.81 ID:???
>>821
お前自演やめろよ。
823ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:21:27.91 ID:???
点 滅見づらい
824ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:25:44.62 ID:???
何の根拠も示せずに、好き嫌いで言ってるだけだろw
825ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:48:59.77 ID:???
マニュアル通りの言い張り芸はもういいですよ学生さん
826ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:57:12.42 ID:???
迷惑点滅
827ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:02:11.88 ID:???
道交法では公安委員会の定めによることになってて各公安委員会に問い合わせると
出るのは公安委員会の渉外を担当する警視庁か道府県警で
そこが「点滅式のものは前照灯ではない」って答えてるんだから
外野がゴチャゴチャ言っても単なる野次でしか無い
実際に電凸して玉砕してる例ばかりで点滅でおkとの回答を得た例は皆無
まあ当然だがな
828ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:09:04.48 ID:???
>>827
>点滅式のものは、前照灯ではありません

それ、法的効力の全く無い「広報」ですよw
しかも問い合わせを受けての答えでもありませんw
現実には法にも東京都道路交通規則にも他県の類似規則にも
点滅を禁止する記述は一切ありません。


つまり、法に基づき自転車の前照灯において点滅は合法です。


いい加減、「 ウ ソ の 粘 着 ル ー プ 」で点滅を違法と言い張るのは辞めて貰えませんかw
無意味なんでw




>実際に電凸して玉砕してる例ばかりで点滅でおkとの回答を得た例は皆無
>まあ当然だがな
なんて話、あったの?何件?

埼玉県公安委員会に聞いて、「点滅は合法」って回答もらった話以外あった?
829ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:09:18.77 ID:???
点●迷●
830ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:25:44.45 ID:???
点 滅見づら い
831ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:40:11.61 ID:???
> 埼玉県公安委員会に聞いて、「点滅は合法」って回答もらった

これが大ウソ
公安委員会が直接電話に出ることは無いし2ちゃんの書き込み以外ソースが無い
警視庁と大阪府警の回答はググりゃすぐ出て来るし信じられなきゃ自分で電凸すればいい

> 点滅を禁止する記述は一切ありません
何度もしつこいが点滅灯が禁止されてないのは共通解釈であり誰も点滅灯が禁止とは言ってない
条例では前照灯を点灯する義務が有るだけでそれ以外に点滅灯を使いたきゃ好きなだけ使えばいい
832ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:44:47.48 ID:???
>>828
警視庁は東京都道路交通規則に点滅を禁じる規定があると考えている
点滅という言葉がなくても点滅という現象を禁じている

警視庁の見解と2chの点滅スレ住民の見解のどちらがより妥当性がありどちらにより社会的影響があるかは一目瞭然
どの規定をどのように解釈してるかは警視庁に問い合わせよ
どの見解が正しいかは裁判所が決める
833ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:51:40.05 ID:???
>>831
>これが大ウソ

って根拠なしwww
埼玉県公安委員会に問い合わせたら、県警交通企画課から回答が有ったって話だしなw

警視庁の回答や大阪府警の回答ってどこ?
ググって張れば?w


>何度もしつこいが点滅灯が禁止されてないのは共通解釈であり誰も点滅灯が禁止とは言ってない
で、合法ではないって言い張ってるの?
禁止されていない以上、合法だが?www

>>832
>警視庁は東京都道路交通規則に点滅を禁じる規定があると考えている
>点滅という言葉がなくても点滅という現象を禁じている

これも見事に根拠がありませんwwww



    ですが、事実として法にも東京都道路交通規則にも他県の類似規則にも
    点滅を禁止する記述は一切ありません。
 
 
 
 
834ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:04:00.82 ID:???
もうバカは放っとけよ
これだけ警察やメーカーが言っててそれでも前照灯を点灯しないんなら
あとは警察なり保険屋なり裁判所の判断になる
そこで勝手にやってもらえばいい
夜中に都内走ってて(たとえ全点灯してたとしても)10m先まで照らす
と思える点滅灯を見たことが無い
100均ライトか同程度の明るさしか無いショボい点滅灯ばかり
しかも上向き
835ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:15:27.39 ID:???
>>833
警視庁は点滅を禁止する規定があると考えている
点滅の禁止規定が点滅を禁止する根拠

どの規定なのかを知りたければ警視庁に問い合わせよ
836ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:19:49.32 ID:???
>>834-835
根拠が無い話を繰り返しても無駄ですよ
 
 
 


    事実として法にも東京都道路交通規則にも他県の類似規則にも
    点滅を禁止する記述は一切ありません。
 
    つまり、合法です
 
 
 
837ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:22:10.92 ID:???
ドイツで点滅禁止になってるというだけで点滅がいかに問題有りかの理由は十分です
838ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:23:25.74 ID:???
>>836
警視庁は点滅を禁止する規定があると言っている
根拠がないと言い切るのは警視庁に問い合わせて回答を得たからのか?

警視庁が違法だと主張しているのに2chで合法と主張するのは無駄
839ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:26:02.58 ID:???
>>838
規定があるなら明文化されているだろうし、当然公表もされているんだよね
なんでそれを示さないの?
840ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:30:22.95 ID:???
>>837
>ドイツで点滅禁止になってるというだけで点滅がいかに問題有りかの理由は十分です

世界にはドイツ「 以 外 」の国の方が多いw



>>838
>警視庁は点滅を禁止する規定があると言っている

どこで言ってるの?それ?
841ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:32:43.92 ID:???
しかし、アンチの「口を開けばウソが出る」って習性はいつまで立っても変わらないねw
842ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:34:06.98 ID:???
>>840
人口で言えば中国とインドで半分近くいくね
じゃ中国とインドの基準に従うか
843ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:35:14.66 ID:???
>>842
いや、まともな人は「自国の方に従う」w
844ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:35:57.16 ID:???
あ、「自国の『 法 』に従う」ねw誤変換w
845ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:36:31.79 ID:???
なるほど
いわゆるガラバゴスね
846ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:37:54.91 ID:???
「点滅式のものは、前照灯ではありません。」

これをウソだとする根拠も権限も点滅厨には無い
847ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:38:48.26 ID:???
>>846
それ、法的根拠の無い「広報」ねw
848ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:40:54.50 ID:???
>>845
世界標準的に点滅禁止だったらねw

世界標準的にどっちかって言ったら、点滅は合法なんじゃないの?
ドイツ以外で禁止されてる国ってどこ?
849ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:44:05.19 ID:???
客観的な多くの情報が点滅に問題有りとしてるのに法の網の目を無理やりこじ開けるように開き直る点滅派

大事故、公害、戦争などもこうやって起こる
850ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:46:01.78 ID:???
>>849
その客観的事実とは?

客観的事実では、アンチの主張はウソを根拠にしているものだらけって事だと思うが?
851ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:51:34.58 ID:???
> 100均ライトか同程度の明るさしか無いショボい点滅灯ばかり
> しかも上向き

あー俺もそれよく思う
あれ10m先なんて絶対見えてない
だいたい消えた瞬間に横から何か飛び出してきたら絶対見えないし
852ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:55:28.88 ID:???
>>848
車を見たら分かる
現在では先進国で当然とされてる厳しい車の規制は世界で野放し状態だった昔からドイツが率先してやってきた

そもそも先進国である以上、自転車のことに限らず模範となる国の基準を端から無視するなどありえない
853ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:56:52.36 ID:???
>>851
それ、暗すぎるライトの話じゃね?
点滅の話じゃないからw
854ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:57:18.33 ID:???
>>850
どんな情報も好き嫌いとか主観とか言っとけばいいもんな
855ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:59:03.37 ID:???
>>852
何でもかんでもドイツが正しい訳ではないw
当然日本では日本の法に従わなければ成らない。

ドイツがそうだからってのは、何の理由にもなってないよw
856ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 00:59:20.30 ID:???
むしろ超明るいのを点滅させると消えてる時は街灯が有っても何も見えないぞ
857ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:01:45.37 ID:???
ドイツを規範としなきゃいけないなら、そもそも車は右側通行に改めなきゃなw
858ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:02:05.20 ID:???
>>855
極論に捏造して極論で返す脳筋反射レス無用
何の理由にもなってないわけがない
859ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:06:59.25 ID:???
>>856
明るすぎても暗すぎてもライトはダメ
点滅か点灯かは関係なくなw
860ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:07:30.95 ID:???
>>858
何の理由になるの?www
861ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:08:12.31 ID:???
>>859
それ主観
862ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:12:00.26 ID:???
>>860
しつこく自明の質問を繰り返すおまえの遊びに付き合ってる暇はない
863ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:13:25.90 ID:???
>>861
ちゃんとした主張だろw
明る「 す ぎ 」も、暗「 す ぎ 」もライトとしてダメなのはw
つまり、点滅か点灯火の問題じゃないって事もなw
864ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:15:05.48 ID:???
>>863
好き嫌いに過ぎない
865ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:16:23.35 ID:???
>>863
その「明るすぎ」と「暗すぎ」の法的基準は何?
866ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:18:02.11 ID:???
>>862
日本国内の法律の話で、日本の法で合法な事の反論に
ドイツを持ち出すのが全く無意味なんだがw

しかも同じへ理屈何十回目?www
867ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:19:42.90 ID:???
>>866
文盲しつこい
868ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:21:00.37 ID:???
>>864
あたま悪すぎw

>>865
明るすぎも暗すぎも数値的なものは無い。
ただし、暗すぎでは「10m先の〜」等は当然満たせないのでダメ。
明るすぎるライトは過去にキャッツアイが販売停止自主回収とかされたはずだからダメ。

だが、上記にあるように数値的なものは無い。
869ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:21:02.89 ID:???
>>839-840
チラシの内容の真偽については警視庁に問い合わせよ
870ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:21:57.14 ID:???
伝家の宝刀「頭悪い」出ました
871ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:25:12.51 ID:???
>>867
>日本国内の法律の話で、日本の法で合法な事の反論に
>ドイツを持ち出すのが全く無意味なんだがw

>しかも同じへ理屈何十回目?www


反論できないからって逃げるなよw
明らかに間違ってるのはお前なんだからw
872ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:26:38.40 ID:???
>>871
読解力無さ過ぎ
873ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:28:15.87 ID:???
>>869
真偽も何も、あなたが根拠としてるのは
法的効力の全く無い「広報」ですよw

規定と広報は全くの別物ですよw
874ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:32:27.75 ID:???
>>872
どれだけ逃げたって、日本の法律の話で、日本の法律で合法なのに
ドイツの法律の例を出しても無駄ですよw
875ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:36:56.33 ID:???
>>873
チラシを根拠にして自分の主張をしているのではない
チラシに載っていることを言っているだけだ

チラシの内容の根拠は警視庁が知っている
チラシの内容の真偽も警視庁が判断する
警視庁に問い合わせよ
876ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:37:52.31 ID:???
>>874
頭悪いおまえにヒントあげるよ
前提が間違ってる

仕事のないおまえと違って明日仕事あるからまともなレスくれたら明日以後にでもレスしてやるよ
877ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:39:24.27 ID:???
>>875
>警視庁は点滅を禁止する規定があると言っている

「規定が有る」って言い張ってなかった?
そんな規定は無いよね?

ちなみに、法や条例、規定なんかは必ず公開されているからね。
(公示されないと効力がありませんので)
878ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:40:27.24 ID:???
消えてたら暗すぎライト以下だから当然ダメだよね
879ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:41:50.89 ID:???
>>876
何の反論も出来ずにあおりを入れて逃げるだけだろwww
いつもの通りなw
880ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:47:39.29 ID:???
販売停止自主回収とか何の法的根拠にもならない
881ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:53:30.61 ID:???
必死な管理人さん相変わらずお盛んww
882ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:55:26.06 ID:???
>>880
じゃあ、広報なんか欠片も効力無いねw
実際に販売停止自主回収させても法的効力がないのならw

まあ、行政指導は事実上法的根拠に準拠するぐらいの効力があるけどね
883ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 02:17:59.84 ID:???
明るすぎで販売停止自主回収ってマジか
どこのメーカーの何てライト?
884ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 02:53:30.40 ID:???
>>877
警視庁は規定があると言っている
規定の有無が疑問なら警視庁に問い合わせよ
885ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 03:06:38.18 ID:???
>>884
アナタ自身はその規定に関しては何も知らない訳ですね
886ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 03:22:59.65 ID:???
点・滅見づらい
887ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 03:32:41.42 ID:???
警視庁に電話で聞いたところ点滅式のライトは前照灯と見なさないとのことでした。

私は街路灯の明かりで10m先が見える場合でも点滅ライトはダメですか?と聞いたところ

> 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を
> 確認することができる光度を有する前照灯

> どこにも街路灯と書いてありません。
> 10m先の障害物の確認はライト単体での明るさであり街路灯は関係ありません。
> そして走行中に点滅式ライトで常時確認は不可能です。
> 点滅式ライトは前照灯と見なしません。

ttp://toragaribows.blog.fc2.com/blog-entry-648.html
888ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 03:45:48.89 ID:???
>>885
警視庁の見解と個人の主張を取り違えてはいけない
警視庁が何を根拠としているかは誰もが自由に推測できる
知不知は問題にならない
知りたければ警視庁に問い合わせよ
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/06/26(水) 03:57:45.55 ID:???
>>884
警察の判断がすべて正しいと思ってる馬鹿?
警察の広報がどう判断しようが合法違法とは一切無関係だよ。
890ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 04:10:27.94 ID:???
点滅で警察に注意されたら得意げに合法論まくし立てて「おまわり論破したぜw」と悦に入るんだろな
撮り鉄と同種
891 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/06/26(水) 04:22:14.93 ID:???
警視庁広報が前照灯と見なさない法的根拠は存在しない。完全な思い違い。

もし、警視庁が点滅は前照灯にならないと主張するなら、
あらゆる条件下で点滅灯では10メートル先の交通上の障害物を、
100%確認出来ない事を立証しなくてはならない。

例えば無灯火でも10メートル先どころか100メートル先でも確認出来る
銀座通りや渋谷駅周辺でも点滅灯では交通上の障害物は100%確認出来ない事を
立証しない限り、点滅灯は前照灯で無いとは言えないんだよ。ホントはね。

現実問題として、その立証するのは不可能なのは明白で、
点滅灯=前照灯と見なさないは警視庁の広報の法的根拠のない思い込み。
892ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 04:58:17.51 ID:???
計画停電の時は都内でも真っ暗な道有ったぞ
軽車両だけでなく全ての車両で街灯は前照灯の要件とまったく関係ない
法で定めた要件として点灯の義務が有る以上点灯していなければ違反なのは自明
893ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 07:50:15.56 ID:???
>>888
都内だけは駄目って事か。
894ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 08:17:25.08 ID:???
点滅使ってるやつてのは単に電池稼ぎか?
はたまた点滅の方が被視認性優れていると思い込んで思考停止してるのか?
895ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 09:43:42.78 ID:???
点滅を云々するより、中華爆光ライトを取り締まる方が先だろう
あれはある意味無灯火より危険だ
896ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 10:10:38.21 ID:???
で、明るすぎで販売停止自主回収ってどこのメーカーの何てライト?
捏造じゃないよね
897ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 11:40:59.25 ID:???
爆光ライトマジこええよな
点滅はほんと適度に目立って最高だわ
898ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 12:12:43.83 ID:???
>>894
パルサー君、馬鹿な頭で一生懸命頑張ったね。
899ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 13:46:21.04 ID:???
消えてる瞬間は先の障害物見えなくて良いの?
外光で見えるとか言うのかね。
900ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 14:18:22.06 ID:???
いや、全然見えてるから。
901ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 14:19:35.30 ID:???
つか、消えてる瞬間は見えてないとか、想像力皆無の超絶な頭の悪さだな。
902ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 15:19:05.82 ID:???
消えてる瞬間は無灯火なんじゃないの?
灯火で照らしてないけど、外光で見えるから良いとか?
903ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 17:00:01.15 ID:???
全然見えてるww
904ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 17:09:11.99 ID:???
激しく明暗を繰り返す映像見ながら運転なんてチャレンジャーですなwww
905ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 17:14:36.64 ID:???
お前は激しく喜怒哀楽・躁鬱・幻視幻聴妄想を繰り返しながら運転だろwww
なんつっても脳内が点滅だからなwwwwwwwwwwwwww
906ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 17:47:24.97 ID:???
脳内点滅の具体像が点滅して見えない
907ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 18:00:59.97 ID:???
消えかけの蛍光灯みたいなチラチラした状態でも気にしない人達
908ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 18:06:57.97 ID:???
昼から頭の中は点滅だけのカワイソウな人
909ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 18:17:47.13 ID:???
必死過ぎて恐いw
910ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 18:24:41.59 ID:???
何このこの激しい罵りあいw
911ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 18:24:46.82 ID:???
お前がなー
といって欲しいのか。
まガンバレや
912ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:04:51.63 ID:???
で、明るすぎで販売停止自主回収ってやっぱり捏造かよ
これだから点滅厨は
913ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:04:59.35 ID:???
>>902
消えてる瞬間だけで判断するわけじゃないからなあ。
トータルで見れば、暗闇でもはっきり見える。
それから、俺の点滅灯はお前の常時点灯ライトよりずっと明るいんじゃないかな?
これは単なる俺の勝手な想像だけど。
914ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:22:34.62 ID:???
消えてる間は只の残像を見てるだけ
文字通り脳内補完でしか無い
点滅パターンによっては時速100km/hのクルマでさえ止まってるように見える
915ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:24:33.25 ID:???
>>914
だから、トータルで見るんだよ。
916ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:36:36.78 ID:???
点滅見づら…い
917ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:42:55.74 ID:???
●滅●惑
918ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:50:03.94 ID:???
>>912
十何年前にキャットアイの旧スタジアムが販売停止に成った話じゃね?
919ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:31:21.04 ID:???
旧スタジアムって21WのHMIだろ
現行最強クラスのLEDヘッドライトの1/3程度の明るさしか無いし
単に旧くなって製造終了しただけだと思うが明るすぎで販売停止自主回収
なんて事実が有るのか?
920ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:50:38.92 ID:???
点滅見○らい
921ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:52:32.09 ID:???
>>919
古い話でネット上に残ってるか判らないが、大阪府警にNG出されて
販売店にまで回収の通知が来たとか何とかだと思ったな。
922ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 00:05:22.74 ID:???
こんなのしか出てこないな

>814: ツール・ド・名無しさん [sage] 2012/04/18(水) 20:44:45.35 ID:???
>>808

> 猫目の初代スタジアムライト(HID)が明るすぎで販売停止命令降りた事はあるけどね。
> 大阪府警が命令書と警告を出して猫目本社がそれに従った構図。
> 今から考えたら何の法律に違反してたのか不明だわなwww
923ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 00:11:21.83 ID:???
捏造にさえならないヨタ話だな
これだから点滅厨は
924ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 00:17:34.10 ID:???
さすが照度0でも見えると言い張る点滅厨と言ったところだな
有りもしないものまで見えるとは
925ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 00:32:06.02 ID:???
10数年前のライトの話なんか、ネット上にそうそう残ってねーよw
それと事実がどうかは別の話w
926ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 00:36:11.16 ID:???
って言うか、現在の法律の話をアンチ点滅は捏造しまくって、散々根拠が無いって言われてるんだがw
927ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 00:59:03.16 ID:???
そもそも無灯火でさえ実質野放しなのに微妙な落とし所の点滅に合法違法て意味あんの?
都市部走ってる経験では無灯火と同じくらい厄介なのは光軸上げて逆走してくるやつだな。
ある意味こちらがちゃんとした灯火してれば無灯火より対処しにくい。
928ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:00:50.40 ID:???
猫目の旧スタジアムのオーナーのブログでさえメーカー回収の話なんて1ミリも無い
嘘がバレて都合が悪くなって話のすり替えまで始めたか
929ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:08:41.02 ID:???
スタジアムライト3 HL-MH310のことなら今でも
メーカーサポートで取説なんかも置いてるね
販売停止命令で回収かかってるのにメーカーサイトに
書いてないとか有り得ない
点滅厨は本当にバカだな
930ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:09:08.20 ID:???
>>928
回収は販売店止まりで、ユーザーまでじゃないらしいぞw
931ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:13:38.46 ID:???
交換用のメタハラ電球も普通に売ってるな
>>930
そんなの自転車屋のブログでも書いてないがソース何?
932ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:13:44.71 ID:???
点滅さんは雨の日も点滅で走んの?
933ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:19:25.25 ID:???
934ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:21:28.12 ID:???
>>933
なんだよ?ここで話題になってるコブラてw
935ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:26:53.44 ID:???
警視庁の公式パンフさえ根拠にならないとか言ってる点滅厨が
2ちゃんのカキコが唯一のソースとかもうね
936ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:29:40.42 ID:???
現在の「法律」の話と、十数年前のライトの話を同列にされてもw
937ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:31:05.31 ID:???
はいすり替え
938ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:36:07.69 ID:???
散々

>警視庁は点滅を禁止する規定があると言っている

とか無い規定を捏造しといて、古い話で資料がないのを
捏造とか言い張っちゃってw

まあ、その位しか反論できないし、捏造常習だから話をそらしたいんだろうけどねw
939ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:37:22.94 ID:???
基本的にアンチが違法と言い張った根拠、全部捏造だからなw
940ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:38:53.79 ID:???
>>938
それ自分で警視庁に真偽を問い合わせたの?
941ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:40:59.43 ID:???
>>940
規定が有るならだしなよw
942ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:55:16.10 ID:???
943ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:56:59.96 ID:???
無灯火と点滅の境界線て何?
944ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:57:42.55 ID:???
>>942


どっかに

>警視庁は点滅を禁止する規定があると言っている

に該当する規定が有る?w
945ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 01:59:09.95 ID:???
>>943
それを言うなら、点灯と点滅と無灯火の境界線でも考えれば?w
946ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 02:01:21.76 ID:???
点滅と点灯の境界線でもいいけど?
947ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 02:09:22.95 ID:???
>>946
概要的な話だが、基準がないから区別できない。
948ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 02:14:51.71 ID:???
あと
>前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
とか言っているが

「障害物」や「確認」定義も無い。
つまり、見える見えない、確認出来る出来ない、と言ってる根本から定義がないから区別できない。
949ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 02:18:53.15 ID:???
>>946
合理的な解釈と言う意味でなら>>598で書いてる
TSやBAAの認定ではJIS規格に適合することが条件なので
規格を満たしていない状態で事故に合うと保険が適用されない場合も有る

(参考) JIS C9502 (自転車前照灯に関する規格)

定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない。

自転車の速度15 q/hのときにその周波数は35Hz以上でなければならない。
950ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 02:30:56.50 ID:???
>>598>>949
ほーなるほど
点滅させるんならこのへんのギリギリ周波数をちょい下回るような神経逆撫でフラッシュより2〜3Hz程度がまだ良さそうだな
951ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 03:21:21.87 ID:???
点滅と無灯火の境界線は無いのかよww
952ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 03:35:41.66 ID:???
無いです
953ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 03:59:17.36 ID:???
灯具が備わっていない、あるいは備わっていても照度0(点灯していない)場合は無灯火
954ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 06:44:14.75 ID:???
アンチって本当に馬鹿だな。
合法の条件は2つ。
1.点滅灯だろうが何だろうが灯火を点けている。

2.点滅だろうが何だろうが10m先の障害物が確認出来る。

そもそも、世の中で完全な暗闇なんて中々ないワケで、
街灯やら何やらで歩行者で歩いていても結構先まで見えるだろ。
無灯火がこれほど多いのも見えてるから何だよ。
実際問題としてコンマ何秒の滅時に見えないなんて事は、
頭の悪い奴の想像力の中にしか存在しないよ。
955ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 07:42:53.74 ID:???
いつも笑わしてくれてありがとサンキュ〜
956ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 07:56:14.66 ID:???
頭の悪い奴は強がるしか無いよなあ。
957ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 08:17:36.60 ID:???
沖ノ鳥島式灯火でも大丈夫ですよw
958ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 12:58:22.73 ID:???
無灯火●●●●
点灯○○○○
点滅○●○●
959ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 19:19:30.82 ID:???
>>949
またJIS馬鹿かwww
この件の道交法と、全く無関係の屁理屈をループすんなよwww
960ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 21:34:40.05 ID:???
>コンマ何秒の滅時

滅と気付く時点で灯火で照らしてないだろ。
外光で見えてるか、残像を見えてると言ってるだけ。
961ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 21:54:03.05 ID:???
その理屈だと、高速点滅してるタイプの点灯ライトもダメなんだけどねw
962ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 21:56:15.76 ID:???
点滅と認識できなければ良い。
認識できてる時点で、灯火で照らせてない。
963ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 22:37:07.09 ID:???
人間の認識の問題だって言うのなら
ライトに求められているのは「確認できること」とかだから
見えてれば良いんだけどねw

一方で人の認識の問題で事実上消えてる瞬間があっても良くて
一方で人の認識の問題で事実上消えてる瞬間があったらダメって言ってるよ?


法に瞬間的な話は出てきていないし、暗闇でとか、街灯を除いてとかは無い。
「交通上の障害物が確認できること」とかだから、人の認識として確認できれば良いって事だろ?
964ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 22:44:43.19 ID:???
外光で見えてりゃ消えてても良いのか?
965ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 22:47:55.52 ID:???
法で求められているのは「交通上の障害物が確認できる」とかだろ
見る人の認識として確認できることが求められている以上、確認できていれば
それについては良いって事だろ
966ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:19:14.36 ID:???
たとえば東京都の規則で義務付けられている軽車両の灯火は
「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある
交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」
完全に消えてたら光度はゼロで前を照らしてもいないので違法

「交通上の障害物が確認できる」ことだけが義務付けられている規則
の地域が有るのなら灯火単体の光度が無くても街灯でもナイトビジョン
でも超能力でも「交通上の障害物が確認できる」なら合法
967ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:19:16.25 ID:???
>>962
蛍光灯はチカチカ点滅してるのがわかるからアウトって事かね?
968ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:23:49.45 ID:???
>>966
点滅してるってことは、完全に消えてるわけじゃないから問題ないわけだね
969ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:25:11.86 ID:???
>>966
瞬間的な話は求められていない
しかも、求められている光度は
「交通上の障害物を確認することができる」
であるから、見る人が充分認識・確認できれば満たしていることになる。

瞬間的に消えていたらダメという記述は無い
970ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:27:34.83 ID:???
>>966
高速点滅タイプの点灯ライトは、瞬間的に消えてるが合法扱いだから、
その点滅すると「光度ゼロ」って理屈は成り立たない。
971ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:32:03.95 ID:???
>>967
100Hz以上あるなら良いんじゃね。
誰が見ても滅の時間があるようなのは、その間灯火で照らせてない。
972ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:33:30.06 ID:???
>>971
それ、法的根拠が無い
973ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:34:41.15 ID:???
滅の間、照らせてるの?
974ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:34:57.67 ID:???
点滅見づらい
975ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:36:14.65 ID:???
>>973
じゃあ高速点滅タイプの点灯ライトもダメだね

何回目?
976ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:38:30.12 ID:???
>>975
だから100Hz超えるようなのは良いんじゃね。
誰でも滅の時間があると分かるのは、その間照らせてない。
977ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:40:53.10 ID:???
>>971,976
それ、法的根拠が無い

同じ話を何回目?
978ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:42:51.64 ID:???
「法的根拠は無いが違法だ」って意見は通用しないよ
その意見自体が法を否定しているような物
979ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:43:45.16 ID:???
見えてるという法的根拠もない
980ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:45:44.81 ID:???
>>979
なにが?
そもそも、点灯でも点滅でも具体的にどの状態が見えてるかは決まってないよ。
見る人の認識として「交通上の障害物を確認することができる」と思えれば良いってだけ。
981ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:46:05.38 ID:???
>>977
滅の間、照らせてるの?
982ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:46:45.61 ID:???
点滅で見えてるというのは
あくまで脳内補正の範囲であり、前照灯による確認にあらず。
もっとも点滅厨はCRも走ったことがないヘタレばかりだろ。
983ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:47:31.87 ID:???
>>979
室内用の蛍光灯や白熱灯は50〜60Hzの点滅だけど、不自由してるの?
984ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:47:43.73 ID:???
>>980
>思えれば良いってだけ。

思えれば、灯火で照らせてなくても、外光で見えてれば良いの?
985ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:49:57.58 ID:???
点滅中はヘタレw
986ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:50:37.22 ID:???
>>981,973
じゃあ高速点滅タイプの点灯ライトもダメだね

何回目?


>>982
瞬間的な事や物理的に数値で幾つとかの光度は求められていない
求められているのは見る人の認識として
>「交通上の障害物を確認することができる」
だから点滅で脳内補正されような何ら問題はない。
987ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:52:33.92 ID:???
>>964,984
法で求められているのは「交通上の障害物が確認できる」とかだろ
見る人の認識として確認できることが求められている以上、確認できていれば
それについては良いって事だろ

瞬間的な事は求められていない
988ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:53:48.89 ID:???
>だから点滅で脳内補正されような何ら問題はない

それ拡張解釈だから
拡張解釈
 条文の意味を多少広く考えて同質のものに適用することです。
 例  街頭で見えるとかほざくこと
989ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:53:58.25 ID:???
実は街灯も交流電源だから点滅灯w
990ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:56:59.46 ID:???
>>988

> 「交通上の障害物を確認することができる」

なんの拡張も無く条文にそのまま適していますが?
点滅の滅の間とか、全く書いていないことではないですよ?
991ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:59:12.10 ID:???
>>962が正しいな
点滅を確認できるということはそれ自体が見えてない状態が有ることを証明している
網膜に残像が残ってるなら肉眼で点滅を確認することは困難
992ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:59:15.17 ID:???
>>986
100Hz超えるようなのなら良いんじゃね。
誰が見ても滅の時間あるようなのは、滅の間照らせてるの?
993ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 23:59:27.83 ID:???
>だから点滅で脳内補正されような何ら問題はない

脳内補正を認めてる時点で目視で見えてないんだよヘタレ君w
994ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 00:00:44.01 ID:???
ちなみに人間の目は構造上、上下逆に見えていて
つねに脳内補正で上下ひっくり返して認識してるんだけどねw

脳みその補正を否定したら、視覚自体を否定しかねないぞw
995ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 00:01:52.78 ID:???
>>986
下は何Hzまで許容してるの?1Hzでも良いの?
996ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 00:02:22.75 ID:???
 
 
 
 
 
 
      どれだけ言い張っても、違法の根拠が法に無い事を勝手に付け足した主張だよw

      何回言われれば判るんだ?w
 
 
 
 
 
 
 
997ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 00:03:25.94 ID:???
>>994
何Hzまで補正できるの?
998ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 00:03:26.15 ID:???
>つねに脳内補正で上下ひっくり返して認識してるんだけどねw

現実を直視で着ずに逃避行w
999ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 00:04:04.74 ID:???
 
 
 
 
 
 
      どれだけ言い張っても、違法の根拠が法に無い事を勝手に付け足した主張だよw

      何回言われれば判るんだ?w
 
 
 
 
 
 
 
1000ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 00:04:35.40 ID:???
 
 
 
 
 
 
      どれだけ言い張っても、違法の根拠が法に無い事を勝手に付け足した主張だよw

      何回言われれば判るんだ?w
 
 
 
 
 
 
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。