[DOPPEL] ドッペルギャンガー103 [GANGER]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やらないか
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ath.cx/doppel/
ドッペル写真集
http://netmemo.ath.cx/doppel/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35276/
うp板
http://imgur.com/
http://img.wazamono.jp/bicycle/
リンク集
http://netmemo.ath.cx/doppel/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://netmemo.ath.cx/doppel/index.php?FrontPage#y0dcce5d


      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /

※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー102 [GANGER]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1367081519/
2ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 00:00:56.99 ID:???
おまえらまだやんのかよ

>>1
3ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 00:53:11.52 ID:IzdwtU9l
4ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 02:02:03.52 ID:???
兄弟スレ

WACHSEN ヴァクセン  Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369155454/
5ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 02:02:50.97 ID:???
穴兄弟
6ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 02:07:38.06 ID:???
WACHSEN ヴァクセン  Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369155454/

兄弟スレ
7ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 02:13:28.26 ID:???
爆千の方が少しだけマシな車体だけど仲良くしろよ
8ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 02:17:06.82 ID:???
ヴァクセンってハンドル固定なんだぜ?ありえんわ!
9ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 02:17:35.61 ID:???
>>7
ドッペルとは仲良いはずだよ

激安自転車界の関羽と張飛だしw
10ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 02:30:14.31 ID:???
初期の頃は双璧だったけど、ヴィクセンはがロクに品質改善しなかったのに対して、
ドッペルは常にユーザーの意見を取り入れて来たからな。
何気に差はついてるよ。
11ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 05:22:27.11 ID:???
ドッペルは会社が幼稚で稚拙な体質
12ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 05:24:39.93 ID:???
車だけ眩しいライトが許されるなんておかしいだろ
自転車乗ってるやつからしたら広範囲に広がるライトが安全なのは明確
13ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 05:49:49.67 ID:???
死ねよお前、広範囲の意味を上下と左右もわからず
安全とか言ってんじゃねぇハゲ
14ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 08:41:05.72 ID:???
なんでドッペラーってハゲ+アゴヒゲ、ボサボサ頭のオタクの2種類しかいないんかねぇ?
15ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 09:20:49.04 ID:???
16ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 12:33:59.46 ID:???
>>14
215のチビデブを忘れるな
17ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 13:22:44.85 ID:???
404ってあんまり話題になりませんが、購入検討しています。
自分には初めてのクロスバイクで、用途は休日にちょっと遠出するぐらいです。
18ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 13:32:33.34 ID:???
で?
自分の買い物も自分で出来ないゆとりは人にアレコレ言われた通りするのか?
19ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 14:44:42.40 ID:???
書き方が悪かったですね。どなたか404を持っている方が居ましたら、使用感などを教えて頂きたいと考えてます。
まあ自分の中ではほぼ購入で決定しているので、最後の一押しをして欲しいだけです。
20ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 14:58:16.26 ID:???
買え。
21ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 15:02:51.52 ID:???
今でしょ?!
22ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 15:47:37.18 ID:???
ホイールカバー付けたよ、スプロケCSHG50ー11〜32、タイヤ20×1,75に
交換
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=55734.gif
23ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 16:26:46.26 ID:???
>>19
フレーム破断してもクレーム入れるなよ
24ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 16:34:13.06 ID:???
>>19
ケージ台座が2つぶんある
ハンドルブレースがあるからライトとかゴテゴテつけやすい

bmxペグはDQNのイタズラ心を刺激しそうな気もする
25ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 16:42:10.65 ID:???
>>19
ドウッ!
26ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 16:42:44.90 ID:???
キャッペルドンガー
27ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 18:35:33.75 ID:???
>>19
片道15km通勤で乗ってるけど最初ケツ痛いだけであとは問題ない
自分はデザインについて惹かれて買った
28ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 19:13:45.70 ID:???
>>22
おーカッコいいぞ
俺も付けたいけど対象外だったorz
29ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 19:57:06.92 ID:???
やっぱり小径車には太いタイヤが似合うね。
30ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 21:55:04.99 ID:???
兄弟スレの自転車のHP見てきた
総じてどんぐりの背比べぽいが
フレームの質感はdoppelの方が勝っている

変なコストカットをしない限り
ノウハウの蓄えがあるdoppelは改良が進んでいるはず
31ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 22:06:30.43 ID:???
32ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 22:23:40.80 ID:???
TRIGONの新しいフォークダサいよな
スチールフォークのプレスエンドみたいで
33ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 22:32:38.39 ID:???
>>22
おおっ、古めの廃盤車種じゃねぇかw
ドッペルらしい変態フレームに、訳の分からない仕上がりがイイねえw
34ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 00:52:32.55 ID:???
画像のためのネタじゃないのがすごい
35ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 17:49:27.49 ID:???
536 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 17:19:27.68 ID:???
ロードという車種の価格がピンキリで低価格のものもあれば高価格のものもあるのは当然で
低価格だからロードじゃないなんて馬鹿げた理屈を吠えてるのは池沼だけだよ
36ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 18:57:18.88 ID:???
ドッペラーだけど、爆戦も好きだぜ。
モノコックフレームの折り畳みで、DNP7s11−28t標準装備とかかなりグッと来たけど、重量見て萎えたわwww
37ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 19:12:26.42 ID:???
爆戦ってなに?
38ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 19:13:08.43 ID:???
ヴァクセンだろ
39ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 19:24:49.33 ID:???
ありがと
40ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 19:32:36.83 ID:???
BA-10Rってのが52T*11Tで重さも13kgとかで値段も安めでわりといいけどデザイン的にちょっと面白くないな
でも小径者って52T*11Tで普通のママチャリ並の速さなのか
41ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 19:36:23.73 ID:???
DNP7s11−28tと聞いて思い出したけどあれはロットによって変速用切り込みの形がぜんぜん違うね
シマノ準拠の小判型の切り込みのほうが多分いいんだろうけど
ドッペル取り付け用に幾つかスプロケット買ったらロットが混合だった
42ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 19:44:35.19 ID:???
>>40
はあ?
43ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 20:19:52.04 ID:???
>>41
DNPはギヤ間座がまちまちだったりトップギヤに変速用の加工が無かったりでロットや個体差でひどいものもあるよ。
44ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 22:25:57.25 ID:???
>>40
どんだけママチャリを過大評価してんだよw
45ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 22:32:20.45 ID:???
20インチで52x11T、おまえらは平地でガンガン漕げるの?
下り坂では超人気分を味わえるけど、小径で50km/h以上出したら吹っ飛びそうで怖いわ。
46ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 22:47:53.59 ID:???
ドッペルってなんで20インチの小径車に52x11Tのほとんどないの?
47ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 22:59:39.75 ID:???
20inchで11Tなんぞめったに使わんぞ。下り坂で60km/h代出すとかそういうレベル。
街中だとせいぜい13Tで30〜40km/h。
48ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 23:02:42.96 ID:???
小径車と小径者を混合するなよ
後者はアレの細さのことだぞ
49ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 23:03:05.88 ID:???
俺は52T*14Tですら使わないからな。
確かに速度は出るんだけど、市街地だと人や車が常にいるんで
52T*14Tで速度を上げられる状況がスゲー限られる。
50ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 23:08:13.15 ID:???
自転車なんて15km/h以上出すもんじゃない。
己の暴走行為を自慢する奴はキチガイ。
51ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 23:57:04.68 ID:???
>>50
歩道ならね。車道は逆に交通の流れに乗らないと危ないから。
52ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:03:16.15 ID:???
それ自転車側の思い込みだよ。
ゆっくり走ってくれている方が自動車ドライバーはよっぽどありがたい。
53ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:04:50.68 ID:???
212 tangerine が欲しいんだけど、乗ってる人います?
乗ってる感想とか思った事教えて欲しいです
不満とかあります?
54ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:06:27.21 ID:???
車も乗るやつならわかると思うけど、自転車乗りが車の流れに乗ってると思って
速度出してチョロチョロしてるとホント怖いもんな。
55ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:06:49.57 ID:???
相対速度のこといいたいんだろ。まぁ荒れるからやめとくわ。
56ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:08:52.74 ID:???
シラネ
歩道でいつも全開
57ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:11:46.09 ID:???
>>53
見たところ単に202の色違いってだけみたいだから、これといった不満は無いだろうけど
212はシートチューブとかがまだ改善されてないみたいだから、もう少し待ってみた方が良さそう。
58ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:12:01.42 ID:???
>>52
ドライバーにはそう思う人はいても自転車側が怖いのよ。仲良くやろうや。
30km/hの速度制限のところではたいがい40〜50km/hがデフォだしな。

>>55
そうそう。
59ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:14:27.56 ID:???
50km/h制限のとこだと80km/hくらい出してるだろ車。
そんなとこで15km/hでちんたら走ってみ。都内ならソッコークラクション。
60ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:17:11.12 ID:???
そしたらベル鳴らす
61ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:18:18.09 ID:???
まぁまぁ車種や環境、条例によっても全然状況かわってくるから
この話題は避けた方がいいぜよw
62ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:57:28.83 ID:???
>>57
そうですね、他の車種がそこの部分改善されてるのに
まだ出回ってる台数多いのか改善されないんですよね
63ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 08:17:18.11 ID:???
>>59
自転車が危険走行でもしていない限り、クラクションを鳴らすのは違法だぞ
もしクラクションがきっかけで転倒事故でもしたら責任取らされる可能性もある
そういうのがわかってるから最近は鳴らす人もかなり減ってる
鳴らす奴は馬鹿なDQNくらいなもんだ
64ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 08:35:24.03 ID:???
> クラクションがきっかけで転倒事故
そんなどんくさい奴は自転車乗るなよ
65ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 10:42:57.28 ID:???
完全に車の流れに乗ってくれてればいいんだけど、そうでなく半端に速いと追い越すのに時間がかかるのが困る。
広い道ならいいけど、中央線寄り車線にはみ出さないと追い越せない道だとなかなか追い越せなかったり。
だもんで短時間で追い越せるほうが助かる。
66ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 11:18:30.49 ID:UL7Yla+h
とどいた〜!今から組み立てる
西濃が持ってきたけど本当にここやでトントンのノリでワロタ
http://i.imgur.com/6XQalNm.jpg
67ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 11:53:01.11 ID:???
>>66
おめ!
不具合無いことを確認するまで箱は捨てるなよ。
68ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 12:05:18.94 ID:???
>>67
了解〜!
69ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 12:42:36.30 ID:???
DG最高
俺は3台買って日替わりで使ってるよ
70ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 13:09:55.18 ID:???
使い捨て自転車だもんな
71ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 13:33:20.62 ID:???
>>63
自転車のベルなんか無意味なのに
どこかの業者と癒着してるのかな
72ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 13:45:03.40 ID:UL7Yla+h
よしできた!
少し涼しくなってから試乗してくる
73ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 15:29:41.76 ID:???
これからどんどん日射し強くなるからな。
お肌のお手入れはちゃんとしろよ。
74ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 17:12:09.14 ID:???
>>66
祝。
同じ大径でも折り畳めないやつは箱でかいな。
75ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 17:42:29.04 ID:???
まさにゴミ買いよったwwwww
76ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 17:51:51.17 ID:???
ばっかこのゴミいじりが楽しんだってのww
77ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 19:04:48.60 ID:???
金曜日の夕方だ〜ドッペリングの日だ!
78ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 19:16:11.29 ID:???
ホイールカバーいいな、俺も付けよーっ戸
79ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 19:42:45.47 ID:???
ボーイスカウトいいな、俺も入ろーっ戸
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94N04T20130524
80ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 22:03:52.10 ID:???
452+2 :ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/05/20(月) 20:29:44.60 ID:???
突然すみません
折り畳み自転車の購入相談をしたいのですが、どのスレが適当でしょうか??


453+1 :ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/05/20(月) 21:30:31.49 ID:???
>>451
KWESTはグリップそこそこで耐磨耗も凄いが耐侯性が無いのが困る。

これで耐侯性あったらある種最強の下駄タイヤだった
>>452
そこそこならDAHON、金持ちならブロンプトンとかKHS。
安価に行きたいならDAHON OEMスレ、逝きたいなら激安スレ、特攻したいならドッペル(オススメしない)

注)個人的な感想です

あと自分はとにかくカーブランド物のDAHONっぽい何かやYeahしか教えない基地外だからよろしく


454+1 :ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/05/20(月) 22:05:58.48 ID:???
>>452
折り畳みなんて買うだけ無駄だからやめときな
81ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 22:43:54.90 ID:???
>>80
なんだ?この頭のおかしい回答は
82ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 23:40:11.20 ID:UL7Yla+h
>>73
うっす!
乗ってきた!
想像よりスイスイ走ってスピードがのって楽しい!
思惑通りハマりそう!
>>74
ありがとう!
前輪とハンドルとサドルくっつけるだけだった
ちょっと時間かかったのはお昼食べてたから
83ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 23:59:14.38 ID:ylaSrEA6
新しいドッペルおめでとう
84ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:23:41.27 ID:???
ドッペル乗ってて恥じる必要は無いけど、決して誇れるものでもない。
85ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:54:37.19 ID:???
ドペ乗りスイスイ丸!
86ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:55:43.21 ID:???
D7買おうか迷ってる オールドダホン売って
87ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 01:32:06.06 ID:???
>>84
なんで恥じたり誇ったりしなきゃいけないの?
普通に自転車乗ってるだけなのに
88ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 03:40:42.37 ID:???
普通じゃないからねぇ。
ド変態を自称するホモが乗る危険な粗悪自転車だし。
89ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 04:41:06.80 ID:???
>>88
糞荒らし乙
90ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 05:24:53.17 ID:???
>>87
ドッペルは誇り
日本で一番売れてる自行車
91ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 11:14:41.47 ID:???
>>88
糞業者乙
92ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 11:48:53.05 ID:???
>>91
毎度あり〜
また買ってねw
93ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 12:15:01.47 ID:???
いい養分タチだもっと買ってくれよ
94ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:25:13.34 ID:???
>>88

憎まれ口ばかり叩いて楽しいか?
お前はそうやって家族からも世間から嫌われ
一生クズ人間のままで地獄へ堕ちたいのか?
95ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:47:37.92 ID:???
いい年した人が「地獄」とか発言しないからwwwww
96ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:00:33.57 ID:???
地獄ってーのは本当にあるんだよ。
お前みたいな子供を産んでしまった親の人生がそれだ。
前世のカルマを背負って生まれたなんだろな。
97ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:23:45.35 ID:???
東電のドッペル地獄()
98ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:41:58.02 ID:???
>>96
か〜こぃぃ〜ヒューヒュー
あたい痺れちゃうわ〜
99ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 17:49:08.23 ID:???
発送メール来ねえな。。
100ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 18:09:14.24 ID:???
平和でなにより
101 【東電 76.9 %】 :2013/05/25(土) 22:10:18.23 ID:/0ldOCwi
シートチューブ改善版の202レポ早く
102ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 22:55:50.57 ID:???
202系のBBの位置が高い問題は
いつになったら改善されるのか?!

ま、二度とノーサス小径車など買う気はないので
どうでもいい話しではあるが…。
103ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 22:58:55.44 ID:???
>>101
東電は他所にまでキチガイをさらすなよ・・・
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369155454/54

54 返信:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 22:10:34.57 ID:???
>> 53
馬鹿か?
104 【東電 73.5 %】 :2013/05/25(土) 23:01:20.53 ID:/0ldOCwi
円安でドッペルも値上げしそうだな
105ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 23:14:09.40 ID:???
ワンタッチ泥除け。これいいね☆
http://www.gizmodo.jp/2013/05/post_12370.html
106愛知のド変態 ◆rRWTcrMQTQ :2013/05/26(日) 00:31:48.01 ID:???
>>88
呼んだか?
107ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 03:24:46.92 ID:???
215乗りだか。
カマン
http://i.imgur.com/nuPWW6h.jpg
108ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 10:18:34.19 ID:???
>>107
死ね
109ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 11:21:50.91 ID:???
>>108
誰に向かって口きいてんだボンクラ
110ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 11:37:04.42 ID:???
>>109
それはおれのセリフだろ池沼
111ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 12:12:27.91 ID:???
219買いました!
どんなアクセサリーを付けようかと
Amazonを物色するのが楽しいですね。

到着から天気も悪く、組み立てただけで
乗る事も出来ませんでしたが、本日やっと
試乗出来ました。
6速に入らないのが判明したので
調整してみようと思います。
112ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 12:17:55.81 ID:???
>>109
>誰に向かって口きいてんだボンクラ

精神病んでる無職のクズのお前にだよ。
113ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 12:34:43.23 ID:???
>>112
自己紹介お疲れさん
114ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 12:48:41.16 ID:???
おまえ外に出ないから顔真っ白だろ?
おまけに運動とも無縁で鶏ガラだろ?
そんなヘボがネットで調子こいんてんじゃねーよ!
115 【東電 74.3 %】 :2013/05/26(日) 15:20:01.04 ID:1NzutgyD
すげぇクソスレ
116ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 15:40:24.63 ID:???
ここ荒らしてる人って
ダサい自転車買ってしまった後に
カッコいいドッペルギャンガーの存在を知って
買いなおそうにも買いなおせないのに
閉塞感を感じて荒らしているんだよねw
117ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 15:41:04.34 ID:???
>>116
間違いないな
118ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 16:34:35.68 ID:???
ドッペラーの妄想癖には毎度驚かされる


中華欠陥最底辺自転車モドキ


これが世間の認識

ちなみにこれがこのスレの215N氏の近影
http://i.imgur.com/TYfv4aB.jpg
119ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 16:36:33.67 ID:???
お前は社会のゴミであるだけでなく、家族にとってもゴミ。
誰からも嫌われていて死んで欲しいと願われている人間。

無価値を通り越して、生きてることが有害。

人を楽しませる才能はないのに、
嫌われる才能だけ備えてる人間っているんだよね。
それでも孤独で人と関わりたいから
構って欲しさに憎まれ口叩くことしか出来ない無能人間。
120ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 16:42:22.83 ID:???
>>119
http://i.imgur.com/dhVPaUF.jpg
お前は社会のゴミであるだけでなく、家族にとってもゴミ。
誰からも嫌われていて死んで欲しいと願われている人間。

無価値を通り越して、生きてることが有害。

人を楽しませる才能はないのに、
嫌われる才能だけ備えてる人間っているんだよね。
それでも孤独で人と関わりたいから
構って欲しさに憎まれ口叩くことしか出来ない無能人間。
121ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 16:51:02.99 ID:???
生まれながらの嫌われ者。
嫌われる為に生まれてきたゴミ人間。

今まで誰からも愛されたことがなく、
真っ白のガリガリのもやしで、
恥ずかしくて外にも出られない野郎。
122ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 17:04:21.36 ID:???
嫌われながら生まれたもやし者。
ゴミ人間から生まれてきたら真っ白のガリガリ

今まで誰からも嫌われたことがなく、
愛されすぎて恥ずかしくて外に出られない野郎。
123ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 17:10:14.31 ID:???
>>121
http://i.imgur.com/dhVPaUF.jpg
お前は社会のゴミであるだけでなく、家族にとってもゴミ。
誰からも嫌われていて死んで欲しいと願われている人間。

無価値を通り越して、生きてることが有害。

人を楽しませる才能はないのに、
嫌われる才能だけ備えてる人間っているんだよね。
それでも孤独で人と関わりたいから
構って欲しさに憎まれ口叩くことしか出来ない無能人間。
124ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 17:12:50.47 ID:???
>>121
生まれながらの嫌われ者。
嫌われる為に生まれてきたゴミ人間。

今まで誰からも愛されたことがなく、
真っ白のガリガリのもやしで、
恥ずかしくて外にも出られない野郎。
このくらい豚になってから一人前に自転車乗り語れや
http://i.imgur.com/LNDwpdc.jpg
125ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 17:29:26.87 ID:???
リアルで嫌われ者は、

ネットでも嫌われ者。

生まれながらのゴミ。
126ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 17:30:56.32 ID:???
>>125
リアルで嫌われ者は、

ネットでも嫌われ者。

生まれながらのゴミ。
127ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 17:36:58.03 ID:???
図星の連続でついにぶっ壊れたか。
脳がないからレスさえパクリで済ませている能なし野郎。
128ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:01:30.51 ID:???
>>127
図星の連続でついにぶっ壊れたか。
脳がないからレスさえパクリで済ませている能なし野郎。
129ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:05:59.69 ID:???
バカを絵に描いたようなやつだな。
こんなバカが掲示板に書き込みするなんぞ10年早いわけだが、
こういうバカは10年経っても何の進歩もなくバカのままなんだよな。
130ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:07:38.06 ID:???
家族にとっても迷惑者なんだし、とっとと死ねばいいのに、
この手のバカほどゴキブリ並みの生命力があるんだよな。
131ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:29:12.09 ID:???
>>116
だと思う
132ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:40:22.89 ID:???
皆がAだと言えばBだといい。
皆がCだと言えばDだと言う。

とにかく人の反対のことを言ってりゃ
誰かしら反応してくれて孤独が埋まるんだろうな。

こういう幼稚園児にでもできるような
単純な荒らしをする奴ってーのは、
自ら知能レベルの低さを露呈していることにさえ
気付けないアホなんだよ。
133ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:42:21.15 ID:???
あと、バカのやる荒らしの典型がコピペ。
都度、文章を考える脳ミソが無いから
とにかくコピペして使い回しするのが常。
134ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:44:51.88 ID:???
どっぺるぎゃんがー404を買おう思います
クロスバイク初心者です やめたほうがいいですか?
135ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:48:56.67 ID:cw6qi8hM
ドッペル買うならママチャリ買った方がまし。
ゴミ。金の無駄
136ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:49:18.14 ID:???
404売れ筋だよ買って損は無い
137ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 19:50:33.60 ID:???
>>134
養分あざーっす
138ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 20:36:56.58 ID:???
見た目好きなら買ったらいいよ。
ちゃんと整備してればママチャリよりは軽快に走るけど、
ママチャリほど耐久性は無い。
ろくな整備しないなら、2年乗れればいいほう位の気持ちで買え。
139ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 21:55:18.19 ID:???
せめてショップで他の自転車試乗してみてからポチれば?
そのほうがちゃんと後悔できるし、逆にドッペルで良かったと納得するかもしれない
だけどすぐに理解できる
プレスポはやっぱりよく出来てる
エスケープは弄っても楽しい
ternはとにかく気持ちいい
ドッペルなんぞ失敗しても痛くない金額だが、捨てるのは面倒だぞ
価格差で埋まらない壁は確実にある、どれだけ手を加えてもね
140ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 21:56:47.09 ID:???
エスケープとか思考停止のアホボン専用車両
141ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 22:05:27.59 ID:???
>>140
さすが個性重視のドッペラー
オレ、すなわち個性ってかwwww
そんなに主張したいか?底辺よ
142ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 22:10:29.95 ID:???
>>134
ハゲ
チビ
ピザ
アニヲタ
ユニクロ
ニート
高卒
どれか二つが該当すれば買って良し、素質あり
143ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 22:12:55.28 ID:???
>>142
ナマポ
在日


何気にこの重要な要素抜こうとするなよ
144ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 22:14:42.99 ID:???
自分で弄る気がないならドッペルは勧めないなぁ。
自己責任とはいえしっかりメンテナンス出来るやつにしか勧めない。
ノンケが見た目だけで買うと後悔するよ。
此処に居着いてるアンチはその類。
これからメンテナンス覚えたい人には良い教材だと思う。
145ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 22:29:27.64 ID:???
バッキリぎゃんがーwwwww
146ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 23:34:03.47 ID:???
>>139
馬鹿か?
147ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 23:38:58.60 ID:???
>>146
バカか?
148ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 23:41:36.16 ID:???
クズ荒らし粘着w
149ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 23:53:39.94 ID:???
ドッペル402乗ってるけど、先にプレスポ知ってたらプレスポだったかも。
スペックとかみても確かにコスパいいよ、ばっちり整備もしてあるだろうし。

弄りたいならドッペルだなw
150134:2013/05/27(月) 00:07:28.50 ID:???
みなさんレスありがとうございます 兄貴のジャイアントって自転車に乗って
クロスバイクの楽しさに目覚めました 安いにはわけがあるんですね
初心者なので入門用に買って整備とかも頑張ろうと思います レスありがとうございました
151ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 00:41:25.01 ID:???
>>150
このスレ、ドッペルアンチの馬鹿が工作してるから気をつけろよ

安いのに訳なんかないよ、世の中素人騙して儲けようとしてる
ぼったくり系の自転車屋は多いっていうのは本当だけどな
152ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 00:50:22.29 ID:???
おまえらかまってないで写真アゲればいいとおもうよ
153ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 01:46:02.19 ID:???
ねえねえw
ドッペラーの中国人や朝鮮人の皆さんw

なんで嫌いな国に住み、嫌いな国の言葉を使ってるの?w

マジキモ過ぎるんだけどwww
負け犬根性が染み付いたのと朝鮮人は物乞いし過ぎて恥って言葉が無くなっちゃったかw

普通さ、戦争に負けた歴史なんてさっさと忘れたいものなんじゃ・・・w
こ〜んなちっぽけな島国にだよ?
あんたみたいなドデカイ国が蹂躙されたんだもんなぁw
恥ずかしくない?恥ずかしいよねえw10億居ても無能な民族w
154ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 01:48:15.61 ID:???
     ↑夜中に暇なキチガイ
155ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 01:54:40.24 ID:???
215改造したったwww

これで俺もギャンガーの仲間入り!
http://ip-adress.com/%0A
156ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 02:15:10.99 ID:???
157ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 02:48:47.05 ID:???
>>150
安いのは通販だからだよ。
(もちろん部品の安さもあるだろうがw)
自転車屋さんに納品されるような、メーカー出荷状態届く。
自転車屋さんに並んでる自転車は、そこから資格を持った人が組み立てて、整備してる。
人件費も店の家賃も工具やグリスの消耗品代も値段に乗ってる。
店頭販売だったらドッペルもそれなりに上乗せした値段つけてる店もある。

ちなみにジャイアントは対面販売のみにこだわってるメーカー。

ほんとに404でいいのかい?他にも派手な色のあるぜ?w
158ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 02:54:53.94 ID:???
いや



安いのは中国製の混ざり物だらけのフレームを原価数千円でロット買いしてるからだよ
マジで
159ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 05:57:24.83 ID:???
>>155
>>156
URL偽装も出来ないのかwww、馬鹿すぎてドン引きだわ
160ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 06:58:56.63 ID:???
踏んでもーた
やばい?
161ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 12:29:19.77 ID:???
>>157
>人件費も店の家賃も工具やグリスの消耗品代も値段に乗ってる。


こういうどんぶり勘定のぼったくりが嫌だから
ネット通販で買う客が増えてるんだよね
162ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 12:46:19.73 ID:???
ジャイアントの店頭販売は廉売を防いで価格維持する目的な側面もあるからなぁ 
163ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 12:57:02.39 ID:???
日本だけなんだろ?通販禁止って
164ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 12:57:59.03 ID:???
>>161
自分で整備できるなら、通販というのは非常に良い手段じゃないかな?
それを楽しいと思うとか自分が動くコストの方が金払って済ますより安い場合には、だけど。
165ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 13:12:43.97 ID:???
>>162
価格維持して得になるのはメーカー側だからね
消費者は損することばかり
166ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 13:13:29.48 ID:???
>>164
整備できなくても自転車屋に持って行って整備してもらえばいいじゃない?
店頭ぼったくり自転車買うより安くあがるよ
167ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 13:19:24.83 ID:???
>>166
俺んちの近くでドッペルを店頭で売ってる自転車屋があるが、
そこでドッペル買った方が通販ドッペル持ち込んで整備してもらうより安いな
168ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 13:25:18.98 ID:???
>>167
場所と店名教えてくださいな
169ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 13:42:11.92 ID:???
そもそも、通販で買って店に整備で持ち込むとかアホじゃね?
170ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 13:45:45.53 ID:???
その理論だと店頭で買って別店に持ち込むのもアホじゃね?なるんだけど
買った店にしか持っいけない理論wwwwアホじゃね
171ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 13:54:02.48 ID:???
???
そもそも別店に持ち込むのと理論が違うんだが・・・。
ホントのアホか・・。
172ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 13:56:27.21 ID:???
>>171
頭おかしいんじゃないの
173ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 14:15:45.13 ID:???
>>168
この中にあるよ
ttp://www.doppelganger.jp/support/shop_list/

実際教えても行けなきゃ意味はないだろうから
リストから行ける店行ってみれば?
174ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 14:49:06.28 ID:???
しゃぶれよ
175ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 15:06:43.75 ID:???
>>169
田舎ではママチャリ専業の個人店やホムセンしか無かったりするから
マイナーな自転車が欲しかったら通販で買って、登録や保険は自転車屋でやってもらう場合もあるんじゃないかな。
スポーツサイクルに強くない店では形式だけの整備になるかもしれないが。
「よそで買った自転車はお断り」なんて時代もあったけど、いまは客を選んでられないだろう。
176ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 16:18:55.45 ID:???
こんな陳腐な中華欠陥どーでもいいわwwwwwwwwww
信者キチガイ触ってる方が楽しいwww
177ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 16:49:49.49 ID:???
信者キチガイにちょっかいかけて反応を窺うしか孤独をまぎらわせない
それもまたキチガイだろ・・
178ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 17:12:35.43 ID:???
車種・メーカー板にも>>176みたいなやつがいるわ。
そんなのが楽しいとかってどういう精神状態なんだろな。
179ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 17:21:34.02 ID:???
東電と日本の一般人との書き込みの見分けが付かなくなった。
180ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 18:00:34.52 ID:???
BD-1スレなんかキチガイ純度100%ジュースだからな
よく書き込みが続くもんだ
181ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 18:07:40.38 ID:???
>キチガイ純度100%ジュース

この表現は本物のドッペラーだな
182ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 19:38:04.65 ID:???
183ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 20:00:04.60 ID:???
ここは平和だな
184ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 20:27:15.91 ID:???
ここのパーツかいますた

お邪魔します
185ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 20:29:45.23 ID:???
わざわざドッペルのパーツを買うとはまた奇特な。
52Tとか?
186ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 20:48:21.86 ID:???
ホイールカバーがホスィ
187ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 20:49:54.78 ID:???
最近のドッペルは変なパクりパーツを次々と出していて、いいぞ、もっとやれ!
188ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 21:03:46.96 ID:???
D17のディープリムに
26インチ用のホイールカバーつかないかな?
誰か人柱タノム
189ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 21:09:59.36 ID:???
キチガイ弄ってるやつもほどほどにしとけよ。ギャンガーしようぜ。
190ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 21:13:53.95 ID:???
小径のホイールカバーとかは他でも出てるもの?
191ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 21:14:40.66 ID:???
「泥除けが無ければスポーツサイクル」
なんて風潮はやめて、軽量で実用的でかっこいい泥除けを作って欲しい
雨上がりの爽快なサイクリングを!
192ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 21:19:23.75 ID:???
>>173
意味不明
無駄
193ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 12:36:56.41 ID:???
俺のドッペルにはこれの黒つけてるわ
http://ponpare.jp/delivery/shiga/shiga/0089208/?rk=a0057
194ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 12:39:09.32 ID:???
わかったわかったわかった。もうわかった。だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。わかりまくってる。
ていうかわかってた。実を言うとわかってた。始めっからわかってた。
わかってた上でさらにわかったから。二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
195ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 14:15:35.21 ID:???
デフォで付いてるような跳ね上がった形の泥除けじゃなくて
車輪に沿った形の泥除けが欲しい
196ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 14:19:40.51 ID:???
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

義経様、清盛様見てますか?

信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
197ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 15:18:55.66 ID:???
>>193
ないわー
198ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 16:24:52.98 ID:???
>>196
そんなに待ったんなら次スレ立って>>2が書き込むまで待てよ
199ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 17:19:58.43 ID:???
>>195
そういう実用的なのはDQNには似合わないんだよ
ゴキブリっぽいデザインwと奇抜な色がドッペラーにはあってる
売る側もよくわかってるよね
200ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 18:35:27.88 ID:???
201ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 20:37:34.64 ID:???
>>198
コピペに安価とかキチガイですね
202ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 20:39:02.02 ID:???
東電はクズすぎて簡単に釣れるなぁ
203ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 20:40:13.54 ID:???
無能はいつの時代もコピペ
204ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 20:41:26.88 ID:???
>>203
即レスしちゃってwwwww
顔面真っ赤っかだなwwwwwwwwww
205ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 20:41:28.35 ID:???
オレの卒論は9割コピペ
206ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 21:19:23.37 ID:???
>>204

6時間以上も経っているが?
207ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 21:29:00.28 ID:???
>>206
顔真っ赤だから東電がアンカーを間違えたんだろうね。

東電は真性だから、レスした相手は誰でも同一人物だと思い込んでるんだよ。
実際、東電をバカにしてるアンチドッペラーは2〜3人という程度では済まないだろう。
最低でも曜日と時間帯で担当を分けられるくらいには人数が居る。
208ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 21:33:12.68 ID:???
>>195
なんで跳ね上がった形の泥除けにするんだろうね
普通のにすればいいのに
209ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 21:38:04.77 ID:OODUafZu
>>208
顔真っ赤の東電さん、自演がんがってね(゚∀゚ )
210ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 22:44:14.39 ID:???
即レス、顔真っ赤、リアルが云々というやつは負け犬と決まってる
211ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 22:52:19.11 ID:???
効いてる効いてるwwwww
クリティカルに効いてるぞwwwwwwwwww
212ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 23:07:49.62 ID:???
クリティカルの使い方が ・ ・ ・
213ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 23:16:04.26 ID:???
実にオモしろい!
214ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 23:18:53.48 ID:???
レス速すぎないか?
自演だろこれは
215ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 23:26:11.93 ID:???
ハイそーですよw
それが何か?どーせ俺意外誰も見てないんだし、糞スレを有効活用してやってるんだから黙ってろ粕
216ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 23:26:24.39 ID:???
ドッペルギャンガーの話は????
217ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 23:29:57.61 ID:???
どぺ?
218ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 05:20:10.96 ID:???
ほも?
219ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 08:16:56.18 ID:???
ほんまかいな
220ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 08:43:03.30 ID:???
>>217
ほもは買った側の個人だが、どぺ?は名誉毀損と営業妨害で訴えられかねないぞ
221ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 11:40:24.29 ID:???
mixiニュースにも転載されてたりして、ドッペルも一般的な注目度が高まってきたようだなw
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/28/057/index.html?gaibu=hon
222ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 11:58:09.81 ID:???
やだー緑色の方がいいー
223ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 12:08:02.01 ID:???
さすが広告屋だな
「男らしい」という表現を持ってきたか

どう見ても空き缶集めに最適なんだがw
224ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 12:13:12.65 ID:???
ママチャリの代用ならハブダイナモかリムダイナモのライト付けないと
225ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 12:36:45.62 ID:???
ツーリング仕様ならハブダイナモが定番だぞ
そこからUSB5Vをとる為だけどなー
ポータブルナビとか携帯電話が充電できて凄い便利
226ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 13:19:56.76 ID:???
>>220
は?
頭虫湧いてんじゃねーか?あぁ?
どぺ野郎が

どぺ?
基本なにも考えてない
227ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 19:27:45.35 ID:???
おまえら!
ドッペル204と205がディスコンになってるぞ!

204はリアサスだけで、205はフロントサスだけという
中途半端さが受けない大きな理由だったんだろうな。
228ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 19:42:10.37 ID:???
俺の702の話題がない
229ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 19:55:57.29 ID:???
202買ったけど、乗れば乗るほど215にしておけばと後悔ばかりだよ。
やっぱりサスは必須だよ。
230ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 20:09:13.34 ID:???
小径でノーサスなんて無茶すぎる。
215選んどきゃ間違いないね。
231ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 20:14:28.34 ID:???
215はヘッドがオーバーサイズになったら買ってやる
232ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 20:20:30.70 ID:???
215に求められている改良

・オーバーサイズのヘッド(既に202で採用)
・カセット式スプロケ(既に111で採用)
・前倒タイプのハンドルポスト(既に211で採用)
233ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 20:21:47.89 ID:???
もし上記改良を全て施した215を発売するのなら
215 Specialとして販売することを許可します。
234ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 20:23:25.37 ID:???
おっとこの重要パーツを忘れていた。

・ロード仕様のタイヤ(既に217で採用)
235ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 21:11:44.63 ID:???
サスが無いとそれだけでペダルが重く感じるもんなぁ。
236ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 23:43:48.23 ID:???
えっ
237ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 23:54:38.12 ID:???
えっ
238ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 01:55:27.16 ID:Shkm/u71
え?
239ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 02:45:15.03 ID:???
さっすがー
240ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 05:13:35.83 ID:???
名言
・サスが無いとそれだけでペダルが重く感じる
241ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 06:49:15.46 ID:???
ドッペルスレで言うのもなんだけど、本っ当に安物小径車にしか乗ったことが無いんだろうなあ
242ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 07:02:02.77 ID:???
好評なモデルは折りたたまない仕様も発売してほしい
243ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 07:28:48.74 ID:???
だなぁ 折りたためないサス無しモデルだったら買いたいと思うモデルは多い
244ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 07:49:44.42 ID:???
折りたたみでないモデルだったら、最初からフレーム単体で買ったほうが賢いでしょ
245ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 08:50:34.05 ID:???
結局ミニベロタイプのフルサスってどうなったんだ?
246ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 09:28:07.17 ID:???
名言
・サスが無いとそれだけでペダルが重く感じる
・折りたたみでないモデルだったら、最初からフレーム単体で買ったほうが賢い
247ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 09:57:04.87 ID:???
>>246
単体で買えるミニベロフレーム列挙してよ
国内で2万までの
248ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 10:00:48.01 ID:???
前後不覚のやつが暴れてるせいでどういう立場からの意見で貶し合ってるのか
よくわからなくなってきた
249ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 12:57:30.33 ID:???
本当にキチガイしかいないんだなw
250ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 13:31:56.03 ID:???
ミニベロの形してるだけのアルミパイプでは・・・
怖くて乗れん
251ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 15:01:59.71 ID:???
ドッペル購入予定者がVIPで情弱池沼ばら撒いててワロリンヌwwwww
252ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 15:33:58.07 ID:???
>>249
レスが多いだけ。
以前はosyaと215Nが居たけど、今は東電1匹しか居ないんです。
253ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 15:49:20.72 ID:???
【社会】交際迫ったら拒否されたので…中国人男性を監禁、暴行した元准教授の男性、起訴事実認める[05/29]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369835498/
254ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 15:55:00.29 ID:???
矢口はヤリマン
255ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 16:16:16.32 ID:???
VIPではドッペルボロクソ言われる
256ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 16:24:57.86 ID:???
257ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 16:35:27.06 ID:???
>>256
キチガイ東電注意
258ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 19:15:31.86 ID:???
>>235

それ分かる分かる w
259ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 19:43:51.51 ID:???
サス付いてるのを見ただけで重く感じるからなあ
260ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 19:48:58.94 ID:???
サスもちゃんと調整しないと、ペダルを回す力を吸われるだけだからね。
ただ、「2万円の自転車で何いってんの?」の東電ホモスレでは無意味な話かも。
261ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 19:52:41.67 ID:???
>>259
>サス付いてるのを見ただけで重く感じるからなあ

車体が1kg重くなることと
自分の体重が1kg重くなることは同じ。
つまり車体の重さだけ気にしても無意味。
262ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 19:57:17.49 ID:???
大違いだ、筋肉じゃなくて脂肪が1kgついたのと同じだろ
263ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 19:58:00.12 ID:???
どっちでもイイ!!!
264ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:02:04.23 ID:???
>>262

自転車にとっての筋肉がサスペンション。
ノーサス車=脂肪ばかりで筋肉の無い自転車
265ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:24:08.32 ID:???
サスペンションという筋肉を持った自転車なら
段差さえも恐ろしくはない。ガンガン飛ばせる。

だが脂肪だらけのノンサス車は
些細な段差さえも怖気づいてしまうだろう。

速く走るならサスペンションは必須。
自動車やバイクにだってノーサス車など無いのである!
266ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:31:35.80 ID:???
都内は段差だらけじゃん?
で、段差を昇り降りするたびに、腰を浮かしてると
段差多いから事実上ずっと中腰状態になるんだよ。
サスがあると、それが無いのがイイ。
267ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:37:22.42 ID:???
以前VIPでスレ立ったけど、皆、普通に無関心だったwwwww
「なんだ、ホムセンチャリか…」みたいなリアルな反応だったおwwwww

だがそれがいいニヤリ
268ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:41:50.78 ID:???
>>266
>段差多いから事実上ずっと中腰状態になるんだよ。

ノーサス車は腰に悪いね。
269ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:45:21.11 ID:???
ホムセンチャリって鉄フレームの物が多いから
その点でドッペルは1段上の存在だよ。
デザインは勿論のことパーツも比較的マシな物が使われてるし。
270ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:45:54.02 ID:???
>>264
違うね、フルリジッドは「骨格」、安物サスは「贅肉」
271ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:46:08.95 ID:???
でも折れるんでしょう?
272ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:50:28.36 ID:???
初ドッペルならこれにしとけってのありますか定番みたいな奴?
273ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:51:18.97 ID:???
綺麗に筋肉がついてる男らしい体型の人って
実は物凄く体重重いんだよ。

スーパーカーとかでも凄く重量あるしね。

軽量が活きるスポーツなんてマラソンぐらいなもんだ。
しかもマラソン選手の体型になりたい人なんていないよね。
274ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 20:52:07.81 ID:???
>>272

定番中の定番が215だよ。
それ以外はあまり考えない方がいい。
215は圧倒的な存在だし。
275ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 21:29:20.80 ID:???
そのとーり!
215は「圧倒的な野生のメカニズム」だからね。
日本人からは、よくDAHONと間違われるほどの至高の存在。

源氏名をBarbarous(教養のない、残忍な)でなくOOPARTS(人外の工芸品)にすべき。
それくらいのお勧め!
276ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 21:35:15.04 ID:???
頭おかしい
277ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 21:41:06.40 ID:???
215や2××シリーズに次ぐ定番ドッペルであるFXも
フロントサスぐらい導入すりゃいいのにね。

それにしてノン折りたたみ車として
カッコ良かった222や555は何でディスコンしちゃったんだろな。
そんなに売れて無かったのかな。
278ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 21:45:01.34 ID:???
流石にFXはない
279ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 22:17:34.16 ID:???
280ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 22:27:51.93 ID:???
ロードタイプ車両とフロントサスの融合
http://www.progressivebike.co.jp/sports/2011hp/cx/cx20616sdbspec.html

217や219は融合の仕方を見誤ってる。
http://www.doppelganger.jp/product/product_page/img/product/219/002.jpg
281ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 23:09:49.11 ID:???
個人的には小径でガチガチなロードタイプは、必死さが醸し出されてちょっとこっぱずかしいんで
結局は202をベースとしたツインチューブフレームくらいのデザインが良いと思う。
282ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 23:14:39.69 ID:???
>>272
FXだな
他は考えなくていい
畳んでもデカイのがちょっとなんだが
283ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 00:12:50.02 ID:???
万が一、自転車としても乗るつもりなら70xがいい
284ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 01:27:37.81 ID:???
品質低いって聞いてたけど
リムふれも無いし変速機は調整しなくてもカチカチ決まるし
ブレーキも簡単な引き代の調節だけでグイグイ止まる

最高じゃん?ドッペルギャンガー
285ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 01:38:32.96 ID:???
こんな深夜にまでステマしなくても・・・
2ch関係なく売れていくのに。
286 【東電 62.5 %】 :2013/05/31(金) 01:47:54.18 ID:???
>>284
値段の割には良いと思うよ
287ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 02:11:53.10 ID:???
東電は本当に24時間ドッペルニートだな
288ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 02:31:26.74 ID:???
>>284
そもそも煽ってるのは一部の粘着な方だけなんで
実際買って乗ってる人は概ね好評価かと。
289ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 02:35:32.94 ID:???
>>285
何がステマだ?

意味不明の悪口書いてる馬鹿いるから
そういう反論くるんだろ

馬鹿かと
290ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 02:44:03.88 ID:???
いいかげん203CRにガタがきたので買い替えたいのだが、203CRがリニューアル再販される気配がないな
ブルホーンが良いから242が代わりといったところだが、なんかディスクブレーキとか余計なギミックに思えてしまう
実際、ドッペルの200シリーズのディスクブレーキってどうなん?
291ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 02:48:30.72 ID:???
銅じゃないよ
292ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 02:49:02.23 ID:???
それなり。 
293ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 04:45:37.96 ID:???
>>289
粗悪自転車の単独スレはドッペルだけなんだよ。
だからステマスレと昔から言われてるの。
そうでなければスレ立てする理由が無いからね。
今は東電やオフホモを叩いて、スレの流れを正常化させようとする不毛な努力が続いてるだけ。
294ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 04:47:12.40 ID:???
あ、>>289は東電だったかな?
295ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 06:43:51.55 ID:???
>>293
ステマってのは実際は人気のない、売れてない物を「売れてる」「人気ある」とファンのフリして持ち上げることだが、
普通にamazon扱いの安物自転車の人気上位なものを、今更ステマしてど〜するのか?
自分の価値観に外れる物が人気だとステマか陰謀扱いする病?
296ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 08:00:03.41 ID:???
それは今の話であって、このステマスレが立ったころは違ったんだよとマジレス
つか、本当に売れてるのか?
安物はTREKやGIANTばかりで、街中ではDOPPELを1台も見たことがないぞ
297ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 08:09:05.12 ID:???
俺のと同じのは見かけたことないけど200と700シリーズはよく見かける
298ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 08:12:57.18 ID:???
数字で書かれてもさっぱりわからんけど、関西の大阪とか尼崎なら走ってるんだろうな
299ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 08:14:17.24 ID:???
>>296
都内に住んでると毎日必ず見るけどな、小径車なら202かFXが多いけど
あとTREKやGIANTは安物とは言わない、ドッペルのライバルは大友商事の自動車ブランド自転車やand、ヴァクセンだろ
300ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 08:36:20.34 ID:???
ガキが乗ってるホムセンなんちゃって自転車よりは
台湾製でも高品質の自転車のほうが、よっぽど安いんだけどな
301ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 08:40:48.59 ID:???
品質の割に安いという話と金額が安いという話は区別せんと
302ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 08:40:52.64 ID:???
イミフ
303ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 08:53:17.14 ID:???
金額も安くないだろ
ホムセン自転車やイオンバイクでも2万円で自転車安全基準を満たしてるのがある
304ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 09:42:15.15 ID:???
>>290
242のフロントディスクはよく効く、というより効き過ぎる。
大学生の息子がフロントブレーキだけかけて前側に一回転したらしい。
ほんとバカ息子だ。

550のフロントディスクもよく効くよ
305ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 10:40:15.69 ID:???
>>304 βακα..._〆(・ェ・*)
306ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 10:45:59.95 ID:???
>>303
ママチャリなら新車が1万で走破性能も耐久性もドッペルに比べて抜群だしな
まーオレはママチャリ要らないけど
307ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 10:52:22.83 ID:???
ディスクブレーキの一番の利点は
かっこいいってことだろ
308ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 11:13:08.92 ID:???
>>81
頭おかしくて悪かったね
309ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 12:32:59.69 ID:???
最後まで居座ってる東電って誰?215Nとかいうのはもう消えたみたいね。あと雑魚も。
310ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 13:10:37.19 ID:???
215Nとか言ってる奴に聞きたいんだが

Nってなに?

スレみてる奴に分かる様に説明して
311ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 17:18:30.59 ID:???
後のスレNである
312ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 18:10:44.98 ID:???
わけ分からん自転車の話しろよ
313ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 18:17:53.00 ID:???
おいFX01を格安で見つけたぞ
所沢のオフハウスで5250円
フルノーマルで状態は悪くない
いそげ
314ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 18:42:12.14 ID:???
ドッペルギャンガー402か404を買おうと思うのですが
走行性能って殆ど一緒ですよね?
315ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 18:51:47.23 ID:???
>>293
お前の頭が粗悪なんだろw
316ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 18:53:42.10 ID:???
306 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 10:45:59.95 ID:???
>>303
ママチャリなら新車が1万で走破性能も耐久性もドッペルに比べて抜群だしな
まーオレはママチャリ要らないけど


↑馬鹿か?
317ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 19:03:11.22 ID:???
215Noob
318ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 19:04:57.62 ID:???
402のほうが中二臭くて
404のほうがオタクDQN臭ぽい
好きなほうを選びなさい

ちなみにオレはアホなニワカ臭のするD2
319ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 19:23:53.20 ID:VuvZfRs0
>粗悪自転車の単独スレはドッペルだけなんだよ。

・a.n.design works Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1361099633/
・【ルッククロス】プレシジョントレッキング7【初心者】あさひ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1361856520/
・WACHSEN ヴァクセン  Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369155454/
・カインズホームのPB自転車
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309510095/
・【AEONBIKE】イオンバイク2【momentum/GIANT】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354988838/

廉価自転車ブランドの単独スレは結構ありますよw
前はリタノフのスレもあった筈
320ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 19:26:44.84 ID:???
>>318
レスありがとう
中2でいきやす^o^
321ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 19:40:28.99 ID:???
401や404のBMX用ペグは本当に意味不明、小中学生が後付けしたみたい
アナトミックハンドルに街乗りピストでやるような補助ブレーキだけ、という403もわけわからんが
322ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 19:55:17.23 ID:???
ドッペルギャンガーだってよwwwwwwwwww
ぎゃははwwwwwwwwww
323ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:02:52.52 ID:???
「何を今更?」
324ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:06:35.53 ID:???
約半年前に自転車に目覚めて直ぐにドッペルd33買いかけたが買わなくて良かった















本当に買わなくて良かったよwwwwwwwwwwwwあぶねぇwwwww
325ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:27:15.69 ID:???
でも気になっちゃってスレ覗きに来ちゃってるんだなwwwwwwwwwww
326 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/31(金) 20:27:35.42 ID:???
息子の通学用にFZ-1購入。日曜日に届く予定。
これで242が返してもらえる。

ちなみにFZ-1でドッペル4台目OTL
327ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:35:54.02 ID:???
>>324
別に持ってても損しないけどな
ドッペルもガレージの賑わいだよ
328ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:49:43.05 ID:???
いやいらない
329ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:53:38.07 ID:???
いらないヤツはこのスレからもいらない
330ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 21:46:23.64 ID:???
アホ煽るの楽しいじゃん?wwwww
331ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 22:00:34.83 ID:???
鏡に向かってシャドーボクシングって楽しいのか?
332ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 22:05:29.83 ID:???
ぷっーwwwwwなにその例えwwwww
厨2病だなwwwww
333ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 22:53:33.29 ID:???
>>324-325
真理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>310
ノンケ
334ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 23:05:07.96 ID:???
全ての煽りに対するレスは公式が教えてくれてるだろ


どぺ?
335ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 00:05:50.98 ID:???
荒れ模様ですがハンドル狭くしてまたまた調子がいい
336ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 00:12:53.93 ID:???
自転車のハンドル幅は、タイヤサイズによって決まる。
例えば小径車に26インチサイズ用のハンドルを装着すると、 ハンドルが切れやすくなり過ぎバランスを崩してしまう。
慣性モーメントが小さい小径タイヤには、 それにあわせてハンドルが切れすぎない幅を設定する必要がある。
337ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 00:19:30.87 ID:???
ほんまかいな
338 【東電 66.0 %】 :2013/06/01(土) 00:24:00.89 ID:/iFo+rC6
速報: 今年ドッペルに一度も乗ってない
339ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 00:49:14.73 ID:???
340ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 01:00:21.43 ID:???
↑バカ
341ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 01:04:10.83 ID:???
↑ご丁寧に反応するナマポドッペらー
342ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 03:04:04.90 ID:???
それはお前だろ?
343ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 03:08:47.01 ID:???
どぺ?
344ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 08:11:12.60 ID:???
基本なにも考えていない
345ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 09:24:05.93 ID:???
590のハンドル幅広すぎだろうと思ってたが広い方が安定するね
交換するつもりでいたが暫くこのまま行こうと思た
346ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 12:04:29.28 ID:???
今日もどっぴゅら顔面真赤で愉しいれすwwwww
347ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 12:14:20.56 ID:???
どぺどぺ?
348ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 12:25:17.07 ID:???
どぺ?
349ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 13:12:50.90 ID:usg5kONj
どぺ?
350ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 13:16:27.53 ID:usg5kONj
クッキーすげえ
351ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 14:47:45.54 ID:???
オフ会したい
352ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 20:25:51.37 ID:???
ドッペラー向けアイテム出たな
http://www.gizmodo.jp/2013/06/led_69.html
353ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 21:07:02.82 ID:???
それは自転車乗り向けでしょ
ドッペラー向けだったらプラ板をビーズが売ってるよ
354ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 00:14:00.36 ID:???
日曜はドッペルで遠出しますよ
355ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 00:18:22.75 ID:???
いてらー。
356ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 01:58:14.63 ID:???
死ねカス
357ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 02:01:16.99 ID:???
じゃあお前死ななきゃな
358ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 02:02:07.32 ID:???
どぺどぺ?どっぺ?
359ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 02:03:57.46 ID:???
即レスの215N死亡のお知らせ
360ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 02:06:41.03 ID:???
こっちのスレに215Nいるけどいまいちおとなしい
◎懐中電灯を自転車前照灯に98本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363037449/
361ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 02:53:18.10 ID:???
東電と同一人物?
362ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 09:13:54.01 ID:???
ばっちいから触りたく無い
363ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 17:53:07.08 ID:???
古い202を力任せに漕いでる小学生がいてどうすべきか迷った
364ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 21:15:04.84 ID:???
地方でドッペルギャンガーOFFしたい
365453:2013/06/02(日) 22:15:21.14 ID:???
ドッペルを入門用に乗りたいと思ってここに来てみたんだけど、、、、

このスレ見てると、ドッペルって、ネタとして乗ってる人が多いってことなん?
366ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:17:50.10 ID:???
ドッペルも持ってるって人がほとんどじゃないのかな
ギャンガーするにも他を知ってないと方向性がわからんだろうしな
367ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:19:36.44 ID:???
入門用にドッペルは無い。

自分で整備出来る人か、近所のスーパー、コンビニに
買い物に行く時だけ、自転車を使う人以外手を出しては駄目な代物。
368ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:30:51.98 ID:???
>>367
馬鹿か?
369ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:36:00.54 ID:???
ママチャリしか乗ってなかった奴が気軽手にする
ネットで色々調べると不安になって次は良い自転車買うぞ!ってなる
時間置くと愛おしくなるwww

組み立て後にチャリ屋に見て貰った方が安心
出張サービスのみでやってる所あるから利用すればいい
登録は交番へw

ギャンガーギャンガー
370ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 23:13:12.90 ID:???
今時交番で防犯登録なんてしてねーだろ
371ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 23:16:30.00 ID:???
近寄り難い交番wだが出来たぞ?
交番は利用したくねーって事?
372ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 23:59:33.55 ID:???
普通は警察署って話でしょw地方なら交番でもできるんじゃね。
373ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 00:21:06.37 ID:???
購入してない自転車屋で登録するより気軽
署じゃないと出来ないって勘違いさせちゃーあかんw
最寄の交番お手軽
374ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 02:06:46.73 ID:???
都道府県によって出来たり出来なかったりするのだよ。
375ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 02:19:24.16 ID:???
中国製の自転車とか品質大丈夫なん?

中国って胎児を食べたりする国だよ??
376ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 03:13:50.12 ID:???
>>375
どこの国もある程度そういうところはある
日本だってチョンを多数受け入れている国だよ?とか原発管理が出来てなくて福島の人が被爆しまくり、汚染食品流通しまくりだよ?とか
377ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 03:17:01.98 ID:???
事故と普段から普通にやってる事を一緒にされても…
378ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 05:58:30.41 ID:???
>>375
中国の工場は管理次第
例えばスペインのメーカーが自社工場を中国に造ったオルベアなどは品質が良い
ちなみに自転車ではなくプラモデルの金型など、海賊版ばかり作っていたのがこの十数年で世界レベルに達している
379ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 11:28:28.36 ID:???
> 福島の人が被爆しまくり、汚染食品流通しまくりだよ?とか

妄想乙。
380ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 12:36:30.50 ID:???
>>365
すまんな、冬あたりから荒らしが住み着いてしまって
にくちゃんねるあたりで過去ログ漁って、荒れる以前の雰囲気を感じてくれ
381ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 16:26:18.33 ID:???
もっと前だよ。
ドッペルミーティングというガチホモイベントをやりだしてから。
2011年の秋以前だったら荒れてない。
382ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 19:02:59.26 ID:???
>>380
ド新参の癖にドヤ顔でなんちゃって上級者乙
383ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 19:06:27.76 ID:???
イオンバイクで良いのがあるなぁ
590なんて買うんじゃ無かったぜ(´・ω・`)
https://www.aeonbike.co.jp/img/goods/A102/L/4977323074475_0.jpg
384ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 19:07:59.09 ID:???
>>383
だってどっぺる買うなんて情弱か乞食しかいないもん
385ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 19:26:58.64 ID:???
ドッペルに優しいお店
http://zagato.de-blog.jp/cycle/
386ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 19:37:20.50 ID:???
元ドッペラーの常識人たちが荒らし始めたのもその頃
キモいのばっかりがどんな勘違いしたのかデビューしたのもその頃
ハゲとかチビとかオッサンとか2ちゃんでコミュニケーション取ってんじゃねっつのw
387ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 20:20:30.74 ID:???
常識人が荒らしだとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
片腹痛いわ!wwwwwwwwwwwwwwwwww
コミュ症が粋がってんじゃねぇよwwwwwwwwwwwww
笑えすぎて草ボーボーだっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 20:27:10.56 ID:???
妬まれる存在になったってことは
それだけドッペルの存在が安物チャリとして際立ってる証拠。
ヴァクセンなんて相手にもされていないし。
389ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 20:34:43.93 ID:???
いやいやヴァクセンも選択肢には入ってたよ
街乗りだしイタイデザインの方がパクられにくいからドッペルにした
ギャンガーしたらもっとイタイから近寄りがたいだろ?
390ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 20:56:51.20 ID:???
ドッペルギャンガーの、フローターを買うか思案中!!
安いんだよ1万円くらいで買えるのよ〜

安すぎて怪しいしな・・・・
391ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:38:33.91 ID:???
あいかわらずだな。画像が一枚もない。
いっそのことwikiに投稿板立ち上げれば?
いろいろ意見ほしい人は今まで通りコッチってな感じで。
392ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:51:08.36 ID:???
そりゃドッペルに限らずどんな自転車画像の投稿でもダサイとしか言わないキチガイがいるんだから、上げたくもなくなる
393ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:12:36.90 ID:???
いやいやいやいやwwwww
「どっぺるは」ガチでダサいっしょwwwww

なにドサクサに紛れてダサく無いみたいな印象操作しようとしてんのよwwwwwwwwww
394ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:31:17.74 ID:???
>>393
褒め殺しか?照れるだろ
395ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:33:10.16 ID:???
>>393
ここのルーツしらないようだね。君の言うとおりなんだが
それをいかに(ダサ)かっこよくするかってのがギャンガーなのよね。
もし仮にドッペルがカッコよかったらこんな流れになってないわけ。
396ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:41:02.14 ID:???
397ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:41:33.75 ID:???
買った嬉しさでいろんな所へ出掛けたけど
そろそろ行先が無くなってきた。
398ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:47:53.67 ID:???
>>396
蝋人形注意
399ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:54:36.70 ID:???
>>391
いいかも。向こうならBANできるし。
400ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:07:31.17 ID:???
いつの間にディスクホイールカバーとか出たんだ
401ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:17:04.20 ID:???
>>391
今までの画像の大半が俺のだったからじゃね?
402ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:31:53.00 ID:???
MTBルックなのかクロスバイクベースなのか意味が分からないドッペルに
ブルホーンバーとDHバー付けてるオッサン見かけたけどココではアレはカッコいいのか?
403ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:46:10.86 ID:???
もともと改造以前に分類困難な変な自転車が多いドッペルなので、カッコ悪いとかダサいとかではなく「傾(かぶ)いた」と呼ぶべき
404ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:57:55.78 ID:???
今日も頭のおかしい荒らしが発狂中
405ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:46:27.94 ID:???
>>402
好きにすりゃいいのよ。それがドッペルのいいところ。
もともとがダサいからなw
406ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:50:32.37 ID:???
>>405
馬鹿?
407ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:52:39.55 ID:???
名言
・サスが無いとそれだけでペダルが重く感じる
・折りたたみでないモデルだったら、最初からフレーム単体で買ったほうが賢い
・カッコ悪いとかダサいとかではなく「傾(かぶ)いた」と呼ぶべき
408ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:54:34.64 ID:???
かぶ・く 【▽傾く】 = [2]人目につくような変わった身なりや行動をする。

うん、ドッペルの方向性として何も間違ってないな
409ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:55:59.80 ID:???
>>407
馬鹿の語録だな
410ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:12:33.87 ID:???
>>398
残念
これは蝋人形でもパンでもありません

本物のロースト人間です
411ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 04:28:49.99 ID:???
>>410
残念なのはお前の人間性
412ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 07:58:13.14 ID:???
分類不能だとダサいと決め付けるやつは感性貧しいだけだろ
決められた枠内でしか物事を判断出来ない間抜けな役立たずに多いタイプ
そんなやつがドッペルを改造する人間を理解出来る訳ないだろ
せいぜいネットで吠えるのが関の山
413ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 08:22:25.03 ID:???
ドッペラーは改造人間である。
彼を改造したギャンガーは、世界征服を企む悪の秘密結社である。
ドッペラーは人間の自由のために、ギャンガーと闘うのだ!
414ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 08:24:30.23 ID:???
ウィキワロタ
415ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 11:32:00.95 ID:???
ファッションをトラッドだとかアイビーだとかアメカジだとか渋谷系だとかと分類するのに対し
パンキッシュ、バサラな異風を好む傾奇者好みで分類困難なのがドッペルと考えよう
416ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 11:42:08.04 ID:???
ドッペルの評判下げないようセンス良く改造しないとな
かぶいた所で野暮に気付けないのはどうしたもんかと思うね
誰もが真似したくなる粋なギャンガーして欲しいもんだ
417ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 12:27:17.05 ID:???
単に奇形だな
418ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 12:30:12.26 ID:???
改造つってもなぁ。
そもそもドッペル自身が常に細かい改良してるんで
昔のようにイチイチ手を入れる必要が薄れてる気はする。
419ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 12:44:29.40 ID:???
サイズが一種類しかないので、体格によってはステムやシートポストでの調整は必要
420ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 12:57:37.21 ID:???
え?サイズ一種類しかないドッペル?

ドッペル買おうか漁ってたが

これ、アカン奴や

辞め
421ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 13:13:57.08 ID:???
アカン奴や
422ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 14:09:57.84 ID:???
825 ALACREのペダル側のギヤについてる黒いカバーって
プラスチックそれとも金属?持ってる人教えてくれ
以前ほかの折りたたみ自転車で段差にそこのパーツぶつけて壊したことあるから気になるんです
423ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 15:46:27.81 ID:???
サドル買いに行った自転車屋でホモ扱いされた
「今は珍しくないみたいですが当店のお客さまでは初めて」とか言われた

おまえらのせいだ!
424ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 15:49:38.64 ID:???
そうかよかったな
425ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 16:02:51.80 ID:???
>>423
そういう店もあれば、お断りの店もあるし、興味深くギャンガー具合を観察する店主もいるw
426ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 16:12:04.76 ID:???
>>324
待ってるぜ。
427ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 18:59:21.06 ID:???
>>423
ワロタ
しかし何でホモのイメージなの?
428ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:14:32.44 ID:???
このスレ見て自転車屋でハッテンしないか心配です
429ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:50:04.18 ID:???
今BSでやってるうさぎドロップのマツケンの愛車ドッペルかよ!
430ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 22:31:16.43 ID:???
423には全てがホモ絡みに見えるんだろう
ドッペル乗る前にちゃんと病院行くのを勧める
431ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 23:04:29.58 ID:???
まぁネタをネタと(ry
432ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 23:18:42.10 ID:???
>>423
以前防犯登録を近くの自転車屋に頼んだら店主が40前後だったせいかドッペルを知ってたらしく
「これがあのドッペルギャンガーなんですね」って(・∀・)ニヤニヤされてしまったぜ
433ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 00:04:42.21 ID:???
>>432
いいじゃないw門前払いされるよりよっぽどマシ。
434ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 00:09:45.10 ID:???
>>422
825は見たことがないが、BBのボルトを隠すカバーなら、他のドッペルや今の安い自転車に付いてるやつは普通プラスチック
最近のロードバイクやMTBとかにはこの手のカバーは付いてないのが普通、古いMTBでアルミ製のが付いてたことはあったな
435ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 02:44:36.15 ID:???
>>422が知りたいのはクランクキャップじゃなくてバッシュガードの事なんじゃね?
プラだと欠けるが金属でも曲がるからな
436ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 02:48:44.91 ID:???
ホームセンターとか入荷しないのかな
437ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 05:25:34.26 ID:???
本日、ナマポ支給日です!!!
438ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:53.62 ID:ffyesJJG
702買いました。
439ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 09:56:14.55 ID:???
約3年乗り続けた203CRに別れを告げて、ついにドッペルから卒業する事になりました
低クオリティ故に整備必須で、そのため逆に自転車の勉強にもなり貴重な体験をさせてくれた
ドッペルとこのスレに多大なる感謝の意を表します
ありがとう&さようなら
440ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 10:01:28.67 ID:???
卒業式は済ませた?
441ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 10:30:28.95 ID:???
おめでとう。…あばよ兄弟。
442ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 10:54:57.73 ID:???
>>422
バラしたの見てみたら金属だったよ
443ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 14:07:42.63 ID:???
ドッペル買って早や三か月。
特に不満は無いというか、十分満足してるんだけど
この価格帯でこれだけの品質なら、更に上はどうなんだろ?
って感じで、良い意味で?買い換えたくなるのはあるな。
444ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 14:28:16.27 ID:???
ドッペルは通過点 ドッペラーは一生
445ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 15:35:45.39 ID:???
20万円のロードなら
ドッペルより10倍は速いんだろうね
446ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 16:32:24.39 ID:???
金=スピードって考え?
流石に知恵遅れと言わざるを得ないね
447ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 16:33:43.03 ID:???
100万のロードなら50倍速くなるの?wwwww
448ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 16:40:31.39 ID:???
近所のホムセンにD12入ったんだけど、あのハンドル回りを実際に見て買うノンケがいるとは到底思えん
449ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 16:42:53.58 ID:???
あながち間違ってないけどな。
レース用の空気抵抗の低い部品で揃えていけば1レースで10倍くらいは速いかもしれん。
450ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 16:44:04.39 ID:???
早いというか登りが楽よね
451ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 17:31:50.36 ID:???
>>438
同志よ。なかなかいいよ。
とりあえずすぐにシートをジェル入りの安いのに変えるんだ。
452ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 17:36:16.60 ID:???
最高ランクのクールマックスTシャツ買ったよ
453ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 17:36:27.39 ID:???
ホームセンターでドッペルを扱い始めてありがたいのは、パーツがある事だな。
今までジョイフルのスポーク切れ修理では銀色の汎用スポークを入れられてたけど、
こないだいったらちゃんと黒いの入れてくれたわ。
454ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 17:52:45.25 ID:???
http://www.doppelganger.jp/product_list/accessory/
フォールディングハンドルバー
ワンタッチ可変ステム

従来品が廃番になってるから需要はあるかも?
アンチドッペラーは買えないだろうな
工具要らずで畳んだり、角度変えられるのはいいけどちと重くなる
455ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 17:58:38.01 ID:???
>>443
これより上ってぼったくり系の自転車しかないよ
456ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 17:59:38.75 ID:???
>>453
そのホームセンター 200番台扱ってます?
457ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 18:27:52.21 ID:???
>>445

1/10の価格ということを考えると
ドッペルのコストパフォーマンスの高さは異常だね。

>>454

ドッペル本気出してきたな。
458ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 18:44:37.48 ID:???
>>443
搭載パーツが軽いなど、より長距離をより快適に走るのに向く
あとドッペルはサイズが一種類しかないので、合わない人にはどうにもならん

>>445
10倍速くはないが、快適な分、脳内麻薬の分泌による多幸感が速く訪れる
459ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 19:07:56.16 ID:???
>>458
ぼったくられて多幸感なんかあるか?
460ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 19:24:22.21 ID:???
新車で40万以上の構成のカーボンロードを、中古フレーム+外通や特価パーツ集めて12万くらいで組んだりするので問題無いが
461ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 23:15:59.44 ID:???
地方でドッペルギャンガーOFFしたい
462ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 04:49:54.97 ID:???
463ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 05:09:33.49 ID:kyanzTWr
もっとひどい顔面してると思う
ガチチョン顔
464ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 07:07:46.21 ID:???
ガチョーン系か
465ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 08:34:10.25 ID:???
>>454
アクセサリー類随分増えたんだな
466ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 09:11:39.20 ID:???
ドッペルもナマポ向けに台湾製でidiomの安物版作ってくれないかのぉ
467ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 09:34:54.60 ID:???
>>434
>>435
>>442
サンクス
バッシュガードでググったらこれだった
442がバッシュガードのことだったら金属なのかな
以前の折りたたみが日光で弱ってたのか軽く当てただけで割れたんだわ
468ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 12:44:39.99 ID:???
ドッペル801/802のチェーンリングを2速用に交換したいのですが、
どれが適合するのか分からなくて困っています。
SORAとかのロード用クランクセットはドッペルでも使えるのでしょうか?

BBは元々付いていたカップ&コーンがヘタったのでカセット式に交換しましたが
軸の形状などは純正と同じ規格になっています
(四角形の軸。たぶんコレ)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/50/41/item100000004150.html
469ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 16:00:10.31 ID:???
現行ソラはホローテックBB、FC-3301ってやつはオクタリンクBB
四角軸のロードクランクというと2300かA050

ただし三枚ギアから二枚にするとチェーンライン修正のためにBB軸長を変えることになるかも
それならいっそホローテックUに、、だけどリアハブ135mmとロードクランクのチェーンラインが適合するのかどうか
フロントディレーラーはそのまま使えるのかな
グリップシフターから2速用シフター交換というのも・・

801は基本MTB仕様なんでロードパーツを組み込むとあちこち干渉して泥沼化しそう
じっくりカスタムの方向性を考えて
パーツの相性・適合性の下調べが必要なんでは
470ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 16:49:06.53 ID:???
>>469
ありがとうございます
なるほど、チェーンラインについては何も考えいませんでした
シフターはSL-SY20A(http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sl/road/sl_sy20_page.htm)という
2速用フリクションのWレバーを使っているので、とりあえず変速はできそうですが...

ホローテックUにできれば一番良いのですが、工具も持って無いし、できれば安く済ませたいので
できれは現状のBBのままクランクセットのみ交換したいと思っています

四角軸対応でリア7速対応なんて部品はもう存在しないのかもしれませんね^^;


フロント2速化には別に拘らないのですが、純正クランクセットがあまりにもダサいので別の物に交換したいです
471ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 20:40:54.38 ID:???
アホー知恵遅れ(リアルスレッド)
472ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 20:53:01.84 ID:???
まぁ最初からそういう需要だし。
あと在日中国人とか。
473ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 21:18:29.10 ID:???
ビーズも台湾と提携できる力ついたんだね。期待。
474ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 21:31:45.23 ID:???
ギャンガーしなくて良い自転車出せよな
475ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 21:31:54.36 ID:???
>>470
何か勘違いしてるんじゃないか?
スクエアの場合はBBに合わせてクランクを換えるのではなく、クランクのオフセット量を合わせる為に軸長の違うBBを選ぶのが正解だと思うぞ。
ダブルなら通常は113mm〜115mm位で落ち着くはず。
476ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 21:34:13.82 ID:???
>>473
ビジネス雑誌を読んだこと無い?
台湾企業のOEM広告ばかりだぞ。
ロゴや塗装や溶接を変えるだけであなたの店だけのオリジナル!とかいうやつ。
477ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 21:45:17.44 ID:???
そうだけど、相手もどこでもいいってわけじゃないでしょ。
OEMをお願いする側(ビーズ)も力ついてきたってことよ。
478ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 21:47:40.90 ID:???
台湾製の文字を見たのはあのHフレームの車種以来だな
479ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 22:12:03.56 ID:???
台湾製になっても、それが情弱ホモ御用達になるんだったら全く意味無い
それに自転車設計のできるちゃんとした企業が作るわけでないんだから、危険すぎる。
480ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 22:14:00.50 ID:???
>>479
必wwwwwwwwwwwwwwww死wwwwwwwwwwwwwwwwだwwwwwwwwwwwwwwwwなwwwwwwwwwwwwwwww
481ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 22:30:44.05 ID:???
また東電か・・・
482ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 23:34:13.97 ID:???
ドッペラー大阪支部も本気だしてきたなwww
483ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 02:12:40.63 ID:???
もともとあっちが在日ホモのお膝元で、都内まで出張してたからな。
484ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 05:56:24.37 ID:???
ほら

餌の時間やぞ
家畜以下のどっぺる乗り共

自転車が欲しい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370550962/
485ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 07:04:11.90 ID:???
>>484
それでおまえの孤独は埋められそうか?
486ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 07:08:08.32 ID:???
ドッペラーみな兄弟
孤独なんかない、みんな2ch公園オフで繋がってるさ
487ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 08:42:19.84 ID:???
>>484
そんなに寂しいなら
や ら な い か
488ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 08:46:55.04 ID:???
ホモってよく書いとるけどどこで発展さしとるん?オフ行ったけど一切無かったぞ?
ネタでホモ書いとるんか?

マジで探しとるんやけど発展オフしようや
489ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 09:14:43.49 ID:???
昨日の爆問見た?
490ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 09:48:05.16 ID:???
15歳の時、同級生のイケメンのチンカスまみれのイカ臭いチンコをしゃぶらされて性処理してたの思い出した。
誰かこいや
491ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 13:12:14.43 ID:???
純度100%のね、まじりっけのないね、男の中の男、でてこいや!!
492ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 14:12:39.04 ID:???
>>491
兄貴を召喚する前に国語をきちんと勉強しような。
493ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 19:57:16.08 ID:???
>>みんな2ch公園オフで繋がってるさ
ムカデ人間3が出るらしいな
494ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 20:54:27.88 ID:???
何でホモと関連づけられてんの?
見た目ケレン味に溢れてるから?
495ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 21:28:57.08 ID:???
外連味というのなら一般ウケ狙うんじゃないの?意味解ってる?
むしろ逆だろう
496ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 21:43:36.18 ID:???
>>491
マジレスするとそういうのは2chでなくTwitterでやりとりしてる。
2chと違って個人特定が容易だし、今日会えない?、部品が余ってる、ドッペルフレームどう>で
同じ系統の多数に声掛けできるし、近い地域ならすぐ行けるわけ。
本当にゲイというのは少数派で、大抵は女性でも相手にするし結婚してるドッペルギャンガーが普通。
ただ、ここのスレでもそうだけどモラルがないコテは嫌われる。
最初のきっかけ作りで自転車オフするわけだから仕方ない面もあるとはいえ、マナー違反が常態化してる。
BBSPINKじゃないんだからね。普段はゲイを伏せておくのが常識。
497ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 22:29:36.46 ID:???

…と言っておけば自分がガチホモなのがバレないだろうとか思ってない?
498ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 22:42:52.39 ID:???
おはドッペルの人、こなくなったね・・
499ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 22:57:48.28 ID:???
最近だらしねぇな
500ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 23:36:25.73 ID:???
一瞬ガチホモはtwitterを中心に活動してんのかと思ったわ
501ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 01:55:38.04 ID:???
今時はLINEじゃね?
502ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 02:24:46.26 ID:???
twitter垢2つだね
カモフラージュ用と普段用で分ける
今晩は意外と暑かったねぇ
503ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 03:03:17.10 ID:???
まったくなんの話だか…
504ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 03:14:40.23 ID:???
【話題】肛門の形をした本格チョコ「Edible Anus(食べられる肛門)」 英国で登場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370591168/
505ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 03:25:57.21 ID:???
ドッペルスレ荒らしたくてたまらないクズが延々と粘着してるな
何者だよ?
506ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 07:25:49.96 ID:???
基本、荒らしの多くは無職、幸せそう・楽しそうな他人を許せない有象無象たちです
507ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 10:52:42.69 ID:???
215のブラックぽちりました、211と迷ったけどなかなかしぶく
て気に入ってますやっぱりブラックいいわw

fast-uploader.com/file/6926211651317/
508ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 11:27:47.00 ID:???
チャリ歴が浅いうちはブラックは好きだったけどねー
でもチャリ歴が長くなるとブラックは選ばなくなった
なんていうか素人臭がして恥ずかしい感じ
お主もいずれそうなるぞ
509ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 11:56:53.23 ID:???
塗装をマスターすればいいだけの話
飽きたら何度でも好きな色にすればいい
510ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 12:01:02.37 ID:???
何色であったとしても、まずドッペルである事自体が恥ずかしいと思うぞ
ドッペル乗りの俺が言うのもなんだけど
511ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 12:08:57.83 ID:???
ドッペルにも抜かれる貧脚ローディーのほうが恥ずかしいだろ
そんな貧脚ローディーほど機材の良し悪しだけで勝負しようとするんだよな
おまえはまず脚と精神と技術を鍛えて出直せ
512ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 12:28:04.21 ID:6F5gQNpD
機材の良いパーツと電動アシストって
どっちが楽なの?
513ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 12:29:50.75 ID:???
はぁ?俺は本気で走ってねーし
景色を見ながら軽く運動しようと思ってるだけだし
公道で本気で安チャリ飛ばしてる奴はバカ
514ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 12:46:34.60 ID:???
>>511
どうせお前も機材を貪ってるだけの貧脚ドッペラーだろ
515ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 12:58:12.22 ID:???
図星突かれて「本気で走ってねーし」とか言っちゃう奴www
516ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 13:11:05.81 ID:???
そんなことよりオレのスーパー215がバネだけ黄色いんだけど、どうしてくれるんだB'zめっ!
バネって塗装して大丈夫?割れるんじゃね?
517ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 14:49:01.96 ID:???
塗りたい色にもよるがビニール系塗料で塗れば大丈夫だろ
塗るというよりコーティングに近い
518ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 15:01:55.08 ID:???
ドッペルで一番軽いクロスってどれ?
519ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 15:15:54.61 ID:???
>>508
糞荒らしか?他人が何色買おうが自由だろうが
520ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 15:17:06.42 ID:???
510 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 12:01:02.37 ID:???
何色であったとしても、まずドッペルである事自体が恥ずかしいと思うぞ
ドッペル乗りの俺が言うのもなんだけど



↑誰にレスしてるんだよ、このクズ荒らし
521ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 15:29:43.10 ID:???
>>520
わしも510さんとは同意見ですが・・・
自覚が無いのはドッペラーの末期症状ですなぁ
もうすぐフレーム折れそうだから、折れたら貧困ホモと言われる前に社会復帰します
522ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 15:32:31.67 ID:???
>>521
何が「わしも」じゃ
自演荒らしのクズ
523ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 16:08:18.33 ID:???
>>507
>fast-uploader.com/file/6926211651317/

211より断然いいね。
太い分、タイヤの見た目も大きくなってかっこいい。
524ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 16:17:11.39 ID:???
いちいち他人のレスを自演と決め付けたりクズだと書いてるやつの方が、よっぽどクズの荒らしだぞ
525ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 16:34:51.97 ID:???
>>516
研磨して塗装剥いで、アルマイト加工に出して紫にしちゃった変態兄貴もいる。
526ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 16:40:49.32 ID:???
>>518
700cアルミフレームでキャリパーブレーキ機種の402か404。
以前の404はbmxペグ付いててスタンドが無かったが、今はペグが無い分少しかるいはず。
402はスタンド付きだけど404には無い。他の構成はほぼ同じなので、スタンドを考慮しなければ重量は変わらんはず。
527ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 16:42:48.28 ID:???
>>524
と、クズ荒らしが言う
528510:2013/06/08(土) 16:54:03.15 ID:???
>>510>>508 にあてたレスだよ

俺は新しい自転車を買った人に「その色ダサいね」とは言わないし
黒い自転車が素人臭いとは思わないし、恥ずかしいとも思わない
ただドッペルに乗ってる時に知り合いのローディに会ったりするとかなり恥ずかしいw
529ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 17:15:20.89 ID:???
>>516
落ち着け、B'z関係ないだろw
530ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 19:50:21.47 ID:???
自意識過剰なやつ多いな
531ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 20:04:07.04 ID:???
825のBB外して気づいたんだけど
ttp://i.imgur.com/TGp30IN.jpg

806みたくはつり飛ばす必要無くなったわ
532ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 20:15:56.44 ID:???
俺も愛車の202を白かシルバーに塗り替えたいなぁ。
自分で塗装してる人のサイト見ると、それ程難しいって訳じゃないみたいだけど
面倒そうではあるな。
533ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 20:20:11.67 ID:???
>>532

どうせ塗るなら純正には無いカラーにした方が
カスタマイズ!って感じでいいと思う。
特にシルバーは変な気がする(下はポリッシュだけど)
http://www.doppelganger.jp/product/product_page/img/product/214/002.jpg
534ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 20:36:47.51 ID:???
うーん・・。
他の色となると、黄色あたりか。
業者に頼むと、一台買えちゃうくらいするからなぁ。
535ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 21:19:45.74 ID:LfnJf7eW
ネットではよく売れてるイメージがあるけど
フレームとかが壊れやすいイメージもある
実際どうなんでしょう?
536ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 21:22:03.68 ID:???
ドッペルに限らず
小径車で歩道の段差ガンガン走れば壊れやすいに決まってる。
そういう場所を走る予定にある人はフルサス買うべし。
537ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 21:29:13.35 ID:???
>>528
>ただドッペルに乗ってる時に知り合いのローディに会ったりするとかなり恥ずかしいw
解る気がする
便所サンダルでコンビニ行く程度なんだと開き直って乗ってるよ
駐輪場で自転車どうし擦られて傷ついても気にならないしね
538ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 21:38:32.54 ID:???
むしろ一見でドッペルってわかる人に会ったことが無い
539ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 21:47:02.64 ID:???
塗装したいんだけど
折り畳みの繋ぎ部分ってどうやって外すの?
540ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 21:48:52.50 ID:???
>>468 です
801/802のクランクセットを交換しました
純正の28-38-48を外してFSAのロード用50-34を入れてみたら問題無く走れました
懸念されたチェーンラインについても特に問題は無いっぽいです
ちなみにBBの軸はスクウェアの122.5mm
ドッペル純正のクランクセットは1kgくらいあるんじゃないの?ってくらい激重でした

以上
541ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 22:37:43.03 ID:???
>>531
おー、気づかないうちにこんなところも改良されてるのか
542ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 23:25:45.51 ID:???
荒川サイクリングコースで画鋲を踏む俺・・・。ドッペル昇天。
つか、河口に向かって行くと最後は行き止まりなんだね。
543ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 23:58:04.36 ID:???
>>540
1回測ったけど、ドッペル402のトリプルは1300g位あったよw
80x系も同じくらいあるはず。
544ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 01:45:18.26 ID:???
そのまま海沿いにディズニー側へ行けば、臨海公園から江戸川CRに入れるぜ。
総延長180kmの江戸川CR〜利根川CRが待ってる。
545ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 02:07:51.05 ID:???
>>537
消えろ、糞荒らし
546ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 02:27:17.17 ID:???
>>545
お前が消えろナマポチンカスが
こんな陳腐なスレで粋がって格好付けてて恥ずかしくないの?
547ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 02:54:01.99 ID:???
>>546
さっさと死ね、糞荒らし
548ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 02:58:29.18 ID:???
>>547
ボンクラが粋がってんじゃねーぞ
549ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 07:46:51.98 ID:???
>>543
クランクセットだけで1300gもあるんですね
うちの激重クロスが15kg→14kg減量してももはや焼け石に水なんですけどねw
550ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 08:25:31.95 ID:???
>>549
ほんとクズだな
551ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 09:10:01.74 ID:???
@Ekaotoko3: 【第二回ドッペルミーティングin関西】
本日、予定通り開催いたします!
「いってきます」から「ただいま」までがオフ会ですので、事故のないよう十分に気をつけてください。
それでは皆さん、大阪城でお会いしましょう!
552ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:55:13.43 ID:???
ギャンガーの皆さん、楽しそう
なんか羨ましいかも
553ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:04:19.24 ID:???
チンポしゃぶってくれるんかい
554ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:25:07.54 ID:???
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
555ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:25:58.33 ID:???
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
556ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:26:56.50 ID:???
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
557ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:58:57.00 ID:???
ま、それはおいといて
558ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:07:53.35 ID:???
ケツ痛対策としてレーパン買おうかな。
もちろん、丸出しは恥ずかしいんで、ジーパンの下とかに履くの。
559ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:17:34.96 ID:???
>>558
>ケツ痛対策としてレーパン買おうかな。

やめとけ〜ダサイから。
560ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:26:39.39 ID:???
いや、だからジーパンとかの下に履くんだってw
561ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:28:06.57 ID:???
サドルにレーパン履かせた方がいいんじゃないのか?
562ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:42:39.16 ID:???
563ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:48:34.78 ID:???
564ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:09:24.12 ID:???
サドルカバーってズレるし、いかにも素人臭い
インナーパンツも夏場は暑い
サドル換えたらどうだい?
565ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:19:19.92 ID:???
実はすでに
TIOGA(タイオガ) ジェミナスオーラ ブラック コンフォートサドル SDL15800
ってのに変えてあるんだべ・・。

それなりに快適にはなったけど、俺のヤワ尻にはやっぱまだまだ辛くて・・。
566ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:22:24.91 ID:???
>>565

幅が広すぎるんじゃないのかい?
幅が広いとおしりの動きを妨げるから痛くなる。
もっと細身で肉厚のあるサドルに変えた方がいいと思う。
567ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:26:29.77 ID:???
純正のサドルの突き上げ感もたまにはいいもんだぜ?
工具無いんで座布団敷く方法を模索中だ
568ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:59:34.96 ID:???
尻肉が痛い
・前傾ポジションで体重を分散させる
・腿に干渉しない範囲で幅広サドルにする
・パッド付きパンツを履く

肛門より前側が痛くなる
・骨盤を立てて乗る
・無理な前傾姿勢をしない
・穴あきサドルにする
・サドルの角度を少し変えてみる

座りぱなしは避けるようにする
信号待ちではサドルから尻を降ろす
変速機に頼らず立ち漕ぎを増やす

ワンサイズの小径ではポジションが合わせられない場合もある
妥協とあきらめも必要
569ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:06:18.44 ID:???
サドルって尻を乗せる場所じゃないんだよ。
サドルをケツの切れ目で挟み込んで乗るもんだ。
そのへんを知らないと、
幅広サドルほど楽だと勘違いを起こす。
570ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:12:56.96 ID:???
そうは言ってもドッペルのスポーツタイプサドルは痛いよ
ツインテールにしたら3桁キロ走っても全く大丈夫だけど
571ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:19:02.64 ID:???
尻のワレメにサドルを挟み込む感じで乗る場合、
左右の足の動きにつられて尻の肉が動いても妨げにならない。
サドルは左右に動かないのに、
尻の肉が動いて当たるから痛くなるんだよ。

凄く分厚いクッションにすれば、
それなりにサドルも動くから楽にはなる。
しかしこれは根本的な解決ではない。

細身のサドルにして尻の動きを妨げないようにするのが
もっとも合理的な解決法。
572ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:21:04.79 ID:???
そもそもサドルに大きく体重がかかるようなポジションだから痛いのだ
もっとも、ママチャリポジションな小径車では仕方ないので、クッションを効かすしかなかろう
573ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:21:45.62 ID:???
左右に別れたケツの肉を乗せるんじゃなくて
尻の穴を乗せるのが正しい考え方。

形状は細身ということになるが、
肉厚が不十分だとやっぱりケツは痛くなる。
だから細身で肉厚のあるものが最適。

とにかく俺の言うのことに間違いはない。
574ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:24:48.28 ID:???
更に具体的な数字で説明すると
サドルの幅は130〜145mmで選ぶこと!
それ以下でもそれ以上でもダメだ!

その範囲ならば肉厚はあればあるほどいい。
575ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:26:18.71 ID:???
それもその人のケツの大きさと形次第ですがな
576ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:30:03.69 ID:???
細身のサドルというのはスポーツ走行でパワフルに漕ぐ場合だろ

ドッペルユーザーの自転車用途なら
アップハンドルにしてブルックスのB135にするのが正解
577ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:31:33.35 ID:???
242がウチに今日届きました。
アサヒに持ち込み、検査と防犯登録。

10Kg切るのを目標にギャンガりたいと思います。皆さん、宜しく!
578ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:32:35.09 ID:???
>>575
>それもその人のケツの大きさと形次第ですがな

ケツの大きさではない!
ケツのワレメの大きさである!
ケツのワレメは人によって大差がない!

だから130〜145mmなのだ!
579ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:34:31.48 ID:???
サドルは椅子ではないのだ!
椅子は黙って乗る所だから幅が広くて問題はないが、
サドルはその上でケツの運動をする場所である!

サドルを椅子と同じように捉えていると、
幅が広くて肉厚サドルを選んだのに、
何でケツが痛くなるんだろ・・・と言うことになるのだ!
580ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:35:40.00 ID:???
サドル選びで重要なことは、
ケツの動きを妨げない形状であること!
つまりケツのワレメにフィットする形状であることだ!

あまり俺を怒らせないでくれたまえ。
581ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:37:34.88 ID:???
ケツのワレメにフィットする形状であるには
フラットではいけない!

ケツのワレメは山形だからだ!
つまりサドルの角が角張っている形状はダメってこと!
カーブを描いて角が丸まっている物を選ぶことである!
582ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:39:00.20 ID:???
そういう視点でドッペルの純正サドルを見れば
なぜ肉厚は十分なのに、
ケツが痛くなるのかが見えてくるだろう。

ドッペルのサドルは幅が広くて
角が角張っているからだ!

痛くなって当然の形状をしているのである!
583ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:41:27.28 ID:???
えっ…あっ…おかえり?
584ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:49:28.92 ID:???
サドル2万円したンゴ
585ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:54:24.82 ID:???
215N改め215K(ケツ)誕生の瞬間であった
586ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:55:48.89 ID:???
上級者気取りした素人ほど、
体重の分散がどうだとか、前屈ポジションがどうだとか
知ったようなことを口にするが、そんな要素は二の次である。

大切なのは、幅、角の丸み具合、肉厚である。

本当にケツの窪みに形がドンピシャならば肉薄でも痛くなりにくいが、
そこまでドンピシャ形状に巡りあう事は稀だ。
肉厚があればその形状のズレを補うことができるし、
路面の突き上げによるショックも緩和されるので
肉は有るに越したことがない。
587ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:55:56.21 ID:???
しゃぶれホラ

                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
588ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:57:47.47 ID:???
幅や、角があると痛いから…と言って
あまりに細身でケツのワレメに入り込み過ぎる形状だと
別の意味で痛いので要注意だ。

だから細身でも130mmまでなのである。

尻のワレメに入り込む形状だが、
尻の穴まで到達しない範囲。
それが適正形状である。
589ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:59:49.86 ID:???
熱いな
590ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:03:18.21 ID:???
そういう視点で、今一度タイオガのSDL15800とやらを見てみよう。
んー、過度の丸み具合OK、肉厚OK、だが幅は不合格。
これではケツの動きを妨げてしまう。

http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/doors_tioga-sdl15800

コンフォート系というとお尻に優しいイメージだが、
コンフォート系ほど幅が広く作られているので
思っているほど効果が出ないものなのだ。

サドル選びでこういう失敗をした人も多いことだろう。
591ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:04:36.55 ID:???
お尻に優しいサドルが欲しい

じゃあコンフォート系だ

なぜか肉厚があるのにケツが痛い…。

こういう失敗が多発している!
問題は幅なのだよ!幅!
592ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:09:49.03 ID:???
こんな風にバネになっていると
ケツが左右に動くのに連動して
サドルも左右に動くので痛くなりにくい。

http://img.pics.livedoor.com/011/e/a/ea6097c5dff341549b32-LL.JPG

もちろん段差の突き上げにも有効である。
593ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:11:05.27 ID:???
長いスリットを入れる方法も、
サドルが左右に動きやすくするための策である。
http://fcr1.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/05/11/parts024.jpg

方法はどうであれ、
とにかくケツの動きを妨げないようにすることが重要。
594ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:12:25.51 ID:???
>>577
アサヒとかぼったくりのとこに持ち込むなよ・・・
595ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:13:45.47 ID:???
これは完全に左右に分離しているタイプ。
http://img01.naganoblog.jp/usr/trynanmatsu/2011_0531ラーメン0001a.JPG

理由は同じである。

この手のタイプはよく見かけるが、
尿道の圧迫云々が本来の意図ではなく、
サドルを左右に動きやすくするためにこういう形状になっているのだ。
http://blog-imgs-47.fc2.com/c/x/g/cxgm/DSCF3950.jpg

これは巾広すぎるからダメだが。
596ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:14:03.99 ID:???
アルミフレームはしなりが無くて衝撃が直にアナにくる。
バネサスならなおさら。
ビーズがドッパンダ仕様の変態サドルを出してくれるのが一番良いんだけどな。
597ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:18:40.61 ID:???
幅の広さを改善しない限り、ここまでやっても無駄だろう。
http://shopping.c.yimg.jp/lib/otoko-style/6830-1.jpg
598ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:24:11.80 ID:???
左右分離していて、それぞれがスプリングで独立して動くようなサドルねえかな
599ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:28:31.86 ID:???
スリットも何も入っていなくても
ベースフレームが柔らかく作ってあり、
ケツの動きに追従しやすく作って有るタイプもある。

レールの素材も若干ながら影響する。
柔軟性の高いクロモリレールは有利であろう。
と言ってもケツごときであの太い鉄が柔軟に動くとは考えにくいが。
600ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:30:26.70 ID:???
>>594
あさひより安くて明朗会計な店をご存じなので?
街の小さな個人経営の自転車なんぞ、むしろ通販購入車の防犯登録を受け付けてくれないところが多いのに
601ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:33:02.05 ID:???
>>600
>街の小さな個人経営の自転車なんぞ、むしろ通販購入車の防犯登録を受け付けてくれない

何の都市伝説?自分の家から数件自転車屋あるけど
全部他店購入でもやってくれるよ


頭おかしいボッタクリ系の自転車屋だけでしょ、拒否してるのは
自分のとこで買ってくれなくなるからw
602ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:35:39.78 ID:???
他店購入の自転車を防犯登録拒否してるとこは
地元の警察に電話して注意してもらったほうがいいよ
警察に逆らってるんだし、防犯登録は義務なのに
603ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:37:30.60 ID:???
>>601
通販の場合、販売証明書が不備である場合が多いから
604ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:41:55.57 ID:???
アサヒさん
良くしてくれたよ?

1050円が整備費
500円が防犯登録代

勿論、自分で出来れば良いんだけど。ビギナーだし、早く乗りたかったし。満足だよ。
605ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:48:08.68 ID:???
粗悪自転車に注意!という注意書きが張ってある店にはドッペル乗って行きづらいww
606ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:52:22.74 ID:???
その辺、何でもウェルカムなあさひは間口が広くてありがたい存在
607ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:53:35.72 ID:???
防犯登録くらいネットで売ってるし、どこの自転車屋でも登録も解除もしてくれる

お前等本当に社会人か?
608ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:53:38.10 ID:???
>>603
ちゃんとそういう書類取ればいいじゃない?

書類が無くてダメっていうなら当然の主張
自分のとこで買った自転車じゃなからダメっていうのとは全く違うよ
609ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:54:14.37 ID:???
>>604
アサヒの工作員乙
そんなので終わらないでしょw
610ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:54:47.35 ID:???
>>606
そのかわり会員になれとか不必要な検査とか色々ついてきます
611ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:55:40.26 ID:???
612ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:03:40.24 ID:???
>>608
その辺、自分が行ったあさひは判定が甘めで、例えばオークションで買った中古を送ってきた宅配便の伝票だけでもやってくれた
613ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:23:44.06 ID:???
あさひはかなり優良な方だよ

その辺の自転車屋よりは親切

あさひsageは底辺自転車屋の嫉妬だろ
614ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:25:47.23 ID:???
米経済誌フォーブスが選んだ“日本一の中小企業”は「サイクルベースあさひ」

http://www.logsoku.com/r/news/1315483699/
615ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:27:45.73 ID:???
>>613
アサヒのステマかw
616ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:29:48.23 ID:???
>>615
あさひに客取られて店潰れそうなのかwww
617ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:35:48.51 ID:???
あさひは店に入るのに全く気を使わない
618ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:39:47.22 ID:???
以前、y'sroad多摩川店にドッペル持ち込んだらキチガイ見るような目で見られたわ(´・ω・`)
619ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:44:26.14 ID:???
>>616
やはりステマか・・・
620ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:45:24.04 ID:???
あさひはドッペル扱ってないから平気で荒らせるんだろうね

あさひの店員=ここを粘着で荒らしてる奴
621ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:46:46.23 ID:???
底辺自転車屋見苦しいw
622ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:48:53.65 ID:???
実際の商売じゃあさひにかなう訳ないから、2chで憂さ晴らしか
虚しいな。あさひのバイトにでも申し込めば?
623ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:49:55.11 ID:???
なぜ、
こんなアサヒネタになるのか。。

持ち込み歓迎は書いてあったし、近いから持って行っただけなんさ。

値段も嘘ついてないし、他の勧誘もなかった。オーバーホールして貰うには幾ら?とは聞いたが。。
624ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:51:04.89 ID:???
必要以上にあさひを目の仇にしてるキチガイがいる
625ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:04:03.97 ID:???
>>623
あさひの店員がステマしてるからw
626ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:04:54.75 ID:???
なるほど、このスレ荒らしてたのはあさひの店員か
627ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:06:12.69 ID:???
>>620
通販を目のカタキにしてるのは
通販で自転車売れるとあさひで自転車売れなくなるとか思ってるんだろうな
628ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:13:42.23 ID:???
あさひを持ち上げるステマ=通販の自転車が売れると困るのだからここでは無意味
あさひを貶す=貶したんじゃ宣伝にならない
629ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:16:37.14 ID:???
ふーん。
まー、いいや。

教えてくれる方、お願いします。

通販で買ったBBを取り付けお願いできるのかな?アサヒさんは?他でもいいですが。
630ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:18:52.53 ID:???
今までもそうだったな、なぜここまで粘着にスレ荒らしてるのか疑問だったんだよね
実利が伴ってたんだね
そりゃ、工作しがいがあるよ
631ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:25:58.24 ID:???
でも実際、そこら辺にあるような個人経営の薄汚い自転車屋と比べたらあさひはマシなほうだろ。
空気入れ借りるだけでスゲー不機嫌になったりするんだぞww
632ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:37:14.45 ID:???
>>631
ぼったくり自転車屋 VS 最低レベルの自転車屋


どっちも嫌です
633ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:39:11.36 ID:???
逆に聞きたい、あさひでどんなボッタクリを体験したと?
634ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:44:51.78 ID:???
点検で数百円から千円くらい取られる程度ですらボッタクリと感じる程の貧乏人なら、そもそも自転車を趣味にするのが間違ってる
635ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:46:10.44 ID:???
近くの自転車屋、ほぼ全品定価販売なんだけど客はやたら多いんだよな
値引きしてくれって言っても断固定価販売しかしない
636ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:51:02.37 ID:???
>>634
と、ぼったくり屋の店員が言う
637ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 01:01:55.93 ID:???
お小遣いでドッペル買うのがやっとのニートには、形として残らないサービスは全てぼったくりに感じられるんだよね
638ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 01:08:15.97 ID:???
>>637
と、○さひの店員が言うw
639ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 01:49:39.51 ID:???
>>629
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item19799800003.html
あさひだと余所で買って持ち込みのフレームへの取り付けはダメなんだって
まあこの料金だったら安い工具買って自分でやれば良くね?
むしろドッペルの場合、工場でギッチギチに締め付けられたBBを外してくれる店が知りたい
640オフ会:2013/06/10(月) 02:15:05.79 ID:???
6月8日にロンドンで開催された車依存への反対イベントです。
ニューヨークやメキシコシティやテッサロニキ(ギリシャ)でも近い日程で開催されました。
日本でも開催が検討されていました。南半球では2014年3月を予定しています。

ロンドン、数百人が裸で自転車 車依存への反対訴え(東京新聞)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013060901001312.html

london world naked bike ride - words and pics(INDYMEDIA UK)
ttp://www.indymedia.org.uk/en/2013/06/510276.html

World Naked Bike Ride 2013(independent)
ttp://www.independent.ie/photos/cheek-of-it-world-naked-bike-ride-29331442.html

Video:Hundreds take part in naked bike ride in Mexico City(The Telegraph)
ttp://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/centralamericaandthecaribbean/mexico/10108575/Hundreds-take-part-in-naked-bike-ride-in-Mexico-City.html

World Naked Bike Ride(moonwise)今後の開催予定
http://www.moonwise.co.uk/events.php?et=wnbr

World Naked Bike Ride WIKI
http://wiki.worldnakedbikeride.org/index.php?title=Main_Page
641ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 02:32:59.32 ID:???
>>639 さん

ありがとー
始めたばかりの初心者なんで、BB交換は怖いかなぁと。

軽量化したいが、
BB以外から始めようかな。

>>優しい方

軽量化のお勧め箇所ありましたら、アドバイスお願いします。なんか、242は仕様変更でアルミパーツが増えたみたいで、悩んでます。

カーボン化?
642ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 02:47:54.78 ID:???
>>641
無理してまで軽量化なんかしなくていいのでは?
今の自転車使ってどこに行こうかとか考える方が重要
643ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 04:23:38.68 ID:???
我ら!ザ・乞食ーズ!
644ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 04:55:26.33 ID:???
俺、新しいドッペル買ったらフレームだけにして持ち込んでBBとヘッドのフェエイシングとリタップしてもらうんだ。






アサヒで。
645ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 06:05:21.74 ID:???
あさひのネット通販で 「フレーム単体」 で御注文いただいたときのみ、以下の作業させていただいております。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-bbface.html
この作業はあさひのリアル店舗では行っておりません。あらかじめご了承ください。
646ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 06:27:42.73 ID:???
おまえらドッペラーなんだから、自転車屋に迷惑かけるなよ。
持ち込まれる側は大迷惑だ。
647ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 06:53:49.71 ID:???
>>629
アサヒでBB注文したら持ち込みドッペルでも交換作業までやってくれたよ
BBは尼で買うのと同じくらいで工賃は2000円くらいだったかな
引取りに行った時にドッペルはフレームの精度が悪いからちゃんと調整できなかった、乗ってて不具合が出ても当店に文句を言うな、と言われたよ
648ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 07:42:14.13 ID:???
BB交換ぐらい自分でやれば?
649ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 08:29:18.00 ID:???
あさひが2kでやってくれるんだったらあえて自分でやる必要もなくねーか?
カプコンだったら固着したワン回すのも大変だろう
650ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 08:41:20.20 ID:???
工賃2000円も平気で出せるような金持ちがドッペル乗るのか?
たかが一パーツの工賃で車体価格の1/10とかあり得ない
2000円も払うならコッタレスクランク抜きとBB取り外し工具を買っておいた方がいい
特に俺らギャンガーは買って最初に付いてるBBは下手すりゃ即取替、運が良くて半年後には交換、車体は1年後には買い替え、長く乗っても2年でBBの取替えは頻繁にやることになるんだし
651ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 08:50:04.05 ID:???
そんなことする努力ができるなら、最初から粗悪チャリには手を出してない
やってるやつの部屋はゴミだらけだろ
652ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 09:12:44.92 ID:???
ドッペルって乗るために買うんじゃ無くて分解したりして楽しむもんだよな
653ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 09:17:59.02 ID:???
零細自転車屋にとってあさひは脅威なんだよ
オマエラ少しは察してやれ
654ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 09:22:22.12 ID:???
ギャンガーは自作PCで最新エロゲプレイしてるのと同じ感覚になる。
グラボだけ新しくしても電源容量や周辺機器がネックになるから。

工具はシマノPROセットで2万円、ハブ組み工具一式2万円、デジラチェ3万円、くらいで収まる。
塗装でコンプレッサーとサンドブラスター、アルミ溶接でTIG半自動が欲しいところ。
655ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 09:23:33.30 ID:???
鉄パイプと556で必死に回した思い出…
656ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 09:33:29.22 ID:???
>>642 さん

ありがと。おいらは電車やバスを使った輪行メインです。他の軽い奴買えば良かったんでしょうが、デザインをまず優先させました。

軽量化に金がかかるの解っての選択です。

>>647 さん

情報ありがと、近所のアサヒに聞いてます。可能性はゼロじゃなさげなので。

>>648 さん

工具もない、知識も経験もない衝動買いした人間にはハードル高そうです。プロにリスクを埋めていただけるなら、一年位はお金で解決したいです。

勉強は昨日からしだしたよ。
657ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 09:43:25.97 ID:???
輪行目的・・・あ、無理w
方向性が真逆というかぜんぜん違います。
ホモ御用達チャリでもできないことはないと思いますが、お勧めしません。
まず無駄な軽量化ではなく、輪行袋、パンク修理セット、予備チューブ、アイウェア、指無しグローブ、日焼け止め、キャリアと防水パニア、そこら辺からです。
ドッペラーごときがBB交換なんてしてたら乗らずに終わるんでは。
658ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 09:54:52.52 ID:???
>> 657さん

ありがと。
パンクセットやバックは買いました。
12kgなんで持ち運びできそうです。バックに入れて担いでみました。畳んだサイズ的にも許容範囲す。

あと少し軽くなればと。
10kgくらい。

現地で、足代わり位にしか考えてないので走行性は無視でokです。
659ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 09:58:55.85 ID:???
今年も京都に輪行したいが、去年は202で今年はFX15だ。
FX15だと輪講袋に入らない気もする(´・ω・`)
660ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 10:00:48.30 ID:???
>バックに入れて

どういう意味?ケツに入れたのかホモの目印袋に入れたのか
661ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 10:05:04.71 ID:???
http://www.geocities.jp/o_u_toshiaki/nihonjudan
ドッペルが輪行用にベストとは思わないけど、休日に電車で遠出するぐらいは使えるだろ。
軽量化でもステッカーチューンでもパンク修理でもなんでもやってみないことにはわからない。
ドッペラーはマニュアルなんか気にするな
やりたいようにいじって、行きたいとこに行けばよい。
662ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 10:08:09.45 ID:???
何を買ったかしらんが10kg切ろうと思ったらフレーム以外総とっかえよ
663ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 10:09:47.11 ID:???
重量はフレームが一番のネックだろ
664ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 10:14:33.74 ID:???
242でしょ?
流石にここから2kg減らすのは容易ではないだろ。
665ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 10:19:49.98 ID:???
フレーム1本取れば行ける!
666ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 10:34:55.78 ID:???
ハンドルバー、シートポスト、ペダル、スタンドくらしか軽量化できるとこがない
何より折りたたみ部分が糞重いから10kg切るのは到底無理
667ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 10:34:58.99 ID:???
フロントフォークにサドル、前輪にクランクを付けてフレーム捨てれば簡単に10kg切るよ。

一輪車で宗谷岬から与那国島まで日本縦断した人もいるし、
日本語がわかれば東電でも輪行くらいはできるでしょう。
668ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 10:52:09.13 ID:???
マウンテンユニはやってみたい
ビーズが安価なブレーキ付きマウンテンユニ出してくんないかな
669ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 11:02:12.27 ID:???
>>660 さん

あーっw
バッグね。バッグ。

>>661 さん

そう言って貰えると救われます。
軽量化は大人な解決でなんとかなると割切り、デザインのみで選んだので。

>>662 さん

はい。その覚悟です。
お勧めパーツなど有りましたらお願いします。
670ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 11:02:53.71 ID:???
業者乙、あさひ、あさひ、って醜すぎるぞ
671ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 11:04:16.32 ID:???
>>664 さん
>>666 さん

目標はデッカくいきたいかなと。
出来なくてもいいです。楽しんだなら。

>>663 さん
>>665 さん
>>667 さん

そう言うのは無しで。
こうすれば減るよ?10kgは無理だけどとかアドバイス欲しいです。

だって買っちゃったんだから。もぅ。
672ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 11:20:28.49 ID:???
>>669
そういうときは「あーっw」ではなく「アッー!!!」だ。
まぁオリジナルでそれが出るということはかなり素質はあるな。
バッグということは輪行袋ではなくレインボーフラッグか?
673ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 11:37:29.62 ID:???
20インチの軽いリムってなんかあるんかいな。
ALEXRIMSのR-390あたりで手組とかすりゃ
そこそこ軽くなるかも

しかしそれで軽くなったとして前後でどんだけ軽くなるかって考えると……
あと金かかるしなぁ

12.2kgにはペダルは入ってないけど、ペダルの出来るだけ軽いのを
探してつけるとか?
674ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 12:43:10.86 ID:???
>>672 さん

ググッちやったじゃまいかw
おバカww


>>673 さん

情報ありがと。
早速ググりました。あるブログをみたら工賃込みで35000円くらいだとか。

ボーナスもあるから、選択肢に入れます!
675ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:22:39.26 ID:???
>>643
馬鹿か?
676ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:23:48.73 ID:???
650 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 08:41:20.20 ID:???
工賃2000円も平気で出せるような金持ちがドッペル乗るのか?
たかが一パーツの工賃で車体価格の1/10とかあり得ない
2000円も払うならコッタレスクランク抜きとBB取り外し工具を買っておいた方がいい
特に俺らギャンガーは買って最初に付いてるBBは下手すりゃ即取替、運が良くて半年後には交換、車体は1年後には買い替え、長く乗っても2年でBBの取替えは頻繁にやることになるんだし



↑このキチガイ、暇か?
677ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:25:13.61 ID:???
>>658
荒らしにレスするな、馬鹿
678ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:26:05.63 ID:???
>>670
あさひの店員がここ粘着して荒らしてるんだろな
679ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:28:19.05 ID:???
馬鹿でクズの東電の被害妄想ですな
680ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:38:48.91 ID:???
>>679
と、馬鹿が言う
681ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 17:05:42.92 ID:???
黄色&黒とか赤&黒とかの色が混ざったバーテープあるじゃん?
マーブル模様みたいなやつ
825のハンドルにオレンジ&黒のバーテープ巻いたらダサいかな?
682ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 17:14:52.36 ID:???
面白そうだけど2色巻って難しそうだな…
うちの825はオレンジ1色だ
683ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 17:47:14.18 ID:???
チェーン店は当たり外れが少ないから気楽ではある。

>>654
溶接機は交直両用機買えよ。
684ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 17:48:46.09 ID:???
説明下手でスマン
2色巻きではなくて初めから2色のバーテープってこと
虎の体みたいな模様になったやつ
685ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 18:16:01.87 ID:???
>>676
イミフ、もう少し中身のあるレスを頼む
自転車板に来るくらいならBBくらい自分で交換するだろw
全部自転車屋任せならそれこそ掲示板を利用する必要もない
686ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 18:18:35.63 ID:???
大阪オフ乙。BZもお忍びできてたのかな。
687ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 18:35:25.21 ID:???
>>685
馬鹿?
688ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 18:37:11.71 ID:???
自転車板に来るのとBB交換するのと何か関係があるのかな?
689ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:02:17.55 ID:???
深呼吸したまえ
690ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:09:27.84 ID:???
ドッペルに組み付けられたBBが鬼のように固く締められているのが問題だ
691ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:22:49.35 ID:???
すーはー
すーはー

なんか、242買って質問しにきてホント、スンマセンでした。どーやったら軽くなるか、自転車歴長いパイセンの話が聞きたくて。ほんと、スンマセンした!


(・ω・)ノでも、また後で聞きにくるぉ
692ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:23:16.81 ID:???
ものすごく椅子に詳しい人がいますね

むちゃくちゃ勉強になりました。
ありがとうございます。

ギャンガーって奥が深い、、、
693ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:25:28.03 ID:???
車両やホイールは軽いほどよいが、
タイヤだけはむやみに軽量化すると
パワー効率が悪くなって疲れやすくなるから要注意。
694ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:34:03.34 ID:???
>>692
それは215Nと呼ばれる、自転車板では様々なヘンテコ理論で有名なアレな人なので信じないように
695ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:37:47.11 ID:???
車両やホイールは軽いほどいいと言うのは
あくまで速度的な意味でのことなので
強度を考えれば明らかにマイナスである。
696ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:29:45.73 ID:???
ドッペラーとギャンガーって、同じ意味?
697ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:34:41.52 ID:???
ギャンガーする者がドッペラーであり、
ドッペラーがギャンガーするのである。
698ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 22:02:50.21 ID:???
699ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 22:48:24.78 ID:???
ぎゃんがーって、、

    
     ス   ゴ   イ
700ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 00:18:13.33 ID:???
>>698
大辞林マジ?ww
701ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 05:09:18.94 ID:vtnw1gY8
ギャンガー=最底辺の臭っさい連中
702ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 06:20:47.09 ID:???
>>701
意味がわかってないのに書き込むなよ
恥ずかしいやつだな
703ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 06:37:52.77 ID:???
自転車板はこういうプレイでハッテンするのか?オッスオッス!
704ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 07:29:00.49 ID:???
>>702
ドンピシャだボケ
705ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 07:43:38.14 ID:???
間違いなく友達のいない君よりいいよね
706ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 07:53:00.92 ID:???
そういや、一昨日は大阪でホモ達会があったとか。

>>704違う。>>701はギャンガーではなくドッペラー。
ドッペルゲンガーを直訳すれば二重歩行者。英語だとダブルウォーカーになる。
意味は隠語として二重人格、バイセクシャル、精神疾患・・・要するにホモ。
ハリウッド映画で英語勉強してると出てくる。
707ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 08:01:06.65 ID:???
粘着が凄いな
708ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 08:13:55.90 ID:???
男のナカの男たち、でてこいや!!
709ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 11:46:02.09 ID:???
>>701
くそ業者乙
710ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 12:49:49.72 ID:???
>>706
嫉みとか僻みにしか見えんのだが
妄想ばかり書いて無いで現実を見ような
711ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 13:17:34.33 ID:???
あさ○で組んでもらったホイールが乗って2週間くらいでスポーク2本折れて
自分で交換したら次の日別のスポークが2本折れたんだ。その後もう一回組みなおしてもらった


それはさておき、自分でグリップ交換を試したら、きつくて入らなくって泣いた。ぐりぐりしすぎて手に水ぶくれできたし
グリップの説明書に水つけて入れろしか書いてなかったんだけど、調べたら木槌でたたけば良かったんだな……
水ぶくれ痛いです
712ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 13:32:47.92 ID:???
まずハンドルバーの逆側を空気が漏れないように密封する
グリップ内側を水で濡らす
グリップを掴まずにグリップ端を手の平で押すように押し込む
すると空気が抜けようとすることで隙間が出来てグポッグポッと徐々に入っていく
713ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 13:37:28.22 ID:???
グポッグポッですって…いやらしい…
714ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 13:42:03.78 ID:???
割りとマジでエロい音する時が有る
715ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 13:44:39.96 ID:???
>>712
ホントにそんな簡単にはいるのか試してみる!


といいたいが、家にあったゴム金槌で最初から無理やり叩き続けて全部はめたw
もう手が痛くて回すのも嫌だったからさ
次の機会があったら試してみるわ!
716ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 14:28:14.85 ID:???
俺はグリップ内部にパークリ噴いて滑り良くしてから一気に突っ込むけどな。
717ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 17:24:05.92 ID:???
ホームセンターに行けば40cmくらいある長くて太い缶のパーツクリーナーってスプレーのやつが198円くらいで売ってるよ
めちゃくちゃ大容量で何年も使えるし
ちゃんと浸透するとあれだけカッチりついていたのが嘘のようにヌルスポーンと何の抵抗もなく抜けるから抜ける
718ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 17:25:16.77 ID:???
抜けるから抜けるてw
抜けてはかどる
719ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 17:50:42.74 ID:+ZsWD8rW
>>716
元々チェーン洗浄用に自転車乗りの一家に一本有るとは思うけど
その用途で使えると知られてるのかな?
するっと軽く入って5分後には揮発して跡形もなく消え去るから最高だね
720ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 18:49:52.27 ID:???
大昔から知られてるけど?
ドッペラーはホンマモンのアホなのか
721ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 19:07:40.88 ID:???
>>719
パーツクリーナーが部品洗浄に使えるなんて!←東電
722ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 19:08:24.30 ID:???
知らない人もいるって考えられない自己中がいると聞いて
723ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 19:36:16.06 ID:???
>>721
東電って何?
724ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 19:42:31.12 ID:???
>>707
>粘着が凄いな

やつはドッペルユーザーが羨ましくて仕方がないんだよ。
相当な底辺野郎だと思う。
725ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 20:48:55.38 ID:???
東電はドッペルユーザーのはず。
726ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 20:56:43.66 ID:???
>>725
東電って何?
727ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 21:04:16.02 ID:???
放射能撒き散らした電力害者
728ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 21:18:35.49 ID:???
過去レス見りゃわかるだろ
ドッペラーの中でも最底辺というか要するに215Nのことだ
729ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 21:28:58.21 ID:???
wikiに書くならこうかな?

東電:名前欄に!denkiと入れていたことから東電と呼ばれる。
24時間粘着ニートのこと。ドッペラーの一員であり代表格である。
現在は>>727のように他人を装うことで風化を狙っている。
215Nと激戦を繰り広げたが、あまりの知識・経験・モラルの無さから常に敗北。

一時期は215Nの自作自演、多重人格とも言われていた。
過去レスでは「親御さん亡くなったんだってね。残念だったね」「オーバーキルされちゃったねww」と逆ギレした結果、自転車板の全住民を敵に回したのが確認できる。
レス内容に215Nほどの価値すら無いゴミクズのため飽きられた。
730ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:03:04.72 ID:???
実際にグリップ装着に苦労してハンマーで叩きましたというレスがあったから
次回に向けてパーツクリーナーがいいですよというレスが幾つか着いたわけだろ
アドバイスしてやりもしないで後から東電東電てみっともないにもほどがある
このスレ狂い過ぎの奴が幾人か居て気持ち悪い
731ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:06:32.63 ID:???
グリップなんてアサヒで工賃500円くらいだろ
そもそも自分でやるのがバカ
732ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:08:24.16 ID:???
で、結局東電だったわけか・・・
終わってんなこのスレ
733ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:13:49.73 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  自分の存在を示したいお…
  |     (__人__)    |    俺はここにいるんだお…
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも貧脚安ロードで理屈たれの俺は自転車板の猛者には相手にされないお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから安物・小径スレに粘着するお!
  |     |r┬-|     |    こいつらなら無知蒙昧で俺より下賤に決まってるお!
  \      `ー'´     /     ガツンと言ってやれるお!ニヒルに草生やすおww
734ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:21:38.86 ID:???
ダメだ日本語がの会話が成立しとらん
>>715
の酷いレスがあり
幾つかアドバイスが入り
>>719
この方法って一般的じゃなかったのかな?という俺の疑問レス
その後恐ろしくアスペな奴が意味不明なリアクションをし続けていて見るに耐えない
病院行った方がいい奴居るなぁ
735ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:21:41.89 ID:???
>>729
東電ごときにwiki汚すなよw
736ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:27:50.53 ID:???
439 :ツール・ド・名無しさん[sage]投稿日:2013/01/15(火) 09:55:59.71 ID:???
貴方達は何にもわかってないですね?いいですか?
下の写真を見て下さい。
http://i.imgur.com/pSnh3.png

こんな板にわざわざやってきてネチネチ叩くような連中は67万円男に違いありません。
外面は高級車には乗っていますが内面はコンプレックスの塊なのです。
コンプレックスに打ち勝ち高級車を乗りこなす努力もせずに
ただスペック的弱者を叩きプライドを必死に保とうとしているのです!

一方ドッペラーはいろいろいます。一般的には7000円男でしょう。自転車は自転車。
それ以外にもやることはたくさんあり服にかけるお金はせいぜい7000円までといったイメージ。
また遊び心満載の道楽でやっている連中は「どう楽しんだか」を追及するためブランドバリュー(笑)など
もってのほか。間違いなく0円男に該当します。

そして最後にガチムチの兄貴たち。兄貴たちはもはや悟りの境地です。そうプライスレス。
己の肉体とドッペルのみで構成されたそのゲイ術は他を圧倒しているのがおわかりでしょう。
737ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:30:38.91 ID:???
最高にgdってるとこ質問すまん。
211のブレーキパッドの交換時期なんだけど、公式も手元の資料でも、ディスクブレーキの細かな品番が出て来ない・・・
情報きぼんぬ。
738ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:33:20.32 ID:???
>>734
>ダメだ日本語がの会話が成立しとらん

あえて東電の言葉で返すなら、「今頃顔真っ赤」というところか。
739ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:36:07.96 ID:???
>>737
お前が買った時期とパーツ構成が変わってるかもしれないから電話で聞け
740ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:39:58.01 ID:???
>>739
なるほど、去年買ったブツだけど確かめた方が良さそうね。
とうとうビーズとコンタクトを取る時が来たか・・・
明日電話行ってみるよ。
741ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:45:09.13 ID:???
>>737
http://www.be-s.jp/doppelganger/parts/#parts_18
キャリパーごと交換になるのかな
742ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 23:00:45.59 ID:???
>>741
おおっサンクス!こんなページがあったのね。
まさかの一体型固定仕様かぁ。
ちょっと予定変更でもう少し粘ってから行こうと思う。
743ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 23:06:16.09 ID:???
好機だからいっそのことデオーレかなんかにギャンガーしちゃえよ
744ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 23:11:03.59 ID:???
www.be-s.jp/be_site_cont/img/2447.jpg
ディスクブレーキパッド(丸型2枚セット)

キャリパーごとシマノあたりに交換した方がのちのち幸せになれる
自分だったらBB7を狙う
745ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 08:11:54.45 ID:???
>>742
規制解除きたーのでカキコ
550だけどキャリパーをシマノM416に交換済み
性能差はあまり感じないが元々ついてたのよりは調整はしやすいし、パッドだけの交換できるのが便利。
746ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 16:45:03.52 ID:???
>>130
というかサスが開いちゃうのが嫌なら、
ディスクブレーキをフロントサスの後ろ側のフォークにしろよw
糞でっかいローター付ければなんとかなるだろw
747ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:07:36.94 ID:dbrRNCB2
20インチの自転車を探しているのですが、
デザインに惹かれて550を購入しようか迷っています。

自転車は今まで普通のシティサイクルなどしか乗っておらずパーツの知識等は無いのですが、
初心者でも組み立てやらなにかあった場合の微調整など簡単なものでしょうか?

基本的には送られてきたパーツを組み立てるだけで乗れる状態になるのですよね?
どなたかご教授お願いします。
748ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 23:15:22.57 ID:???
>>747

組立は簡単だけど、
個体によってブレーキ調節や変速調節の必要性がある。
とりあえずそのまま乗れないことは無いので
徐々に情報収集して自分で煮詰めて行くのも楽しみの1つ。
749ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:27:41.49 ID:???
>>747
通販の自転車の多くは段ボールに収納する関係上、フロントフォークが前後逆になった状態で送られてくるが、
たまにそのまま組み立ててしまい、不安定な状態で走ってる人がいるので、注意
750ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:28:16.46 ID:???
>>747
550ユーザーでおます
組立は難しくないけど変速機は調整は自転車屋でもやってくれるよ
俺は近所の自転車で防犯登録してもらえるか聞いて、
OKだったんでついでに変速の調整とリムのフレを見てもらったよ。
751ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:29:02.22 ID:bfgHNpYv
>>748
ありがとうございます。
工具も全く無い状態なのでブレーキ調整などは若干抵抗があります・・・
やはりこの手の自転車は個体によってかなり調整にばらつきがあるものなのでしょうか?
752ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:34:31.76 ID:???
その個体を組んだ中国工場の工員の腕次第なので。
753ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 08:43:14.94 ID:???
腕っつーかそもそもただ取り付けるだけで調整なんぞしてないんじゃね?
754ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 08:46:50.52 ID:???
組んだらなんか合ってたレベルだろな
755ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 09:02:04.12 ID:???
調整は実際に試し乗りしながらじゃないと無理
特にドッペルはリアフォークの剛性が良くないから、乗ったりブレーキ掛けたときにリアフォークが外に広がりやすく、調整がなかなか難しい
フレーム精度もいまいちだしね

調整できる人にとっては逆にゴテゴテ調整して欲しくない部位
ボルトが痛んだり塗装に傷が付いたりするから
調整という最終工程を省いてコスト下げてくれたほうがマシ
756ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 09:28:39.21 ID:???
無名の中華ブレーキはいくら調整してもカチッと合わない場合もある
シマノの最安グレードであっても交換すればその差に驚く

変速機は初めについてるターニーでもじゅうぶん機能はするけど
アルタス、クラリスあたりに変えれば変速フィールの向上がわかる
好みの違いだけどグリップシフトよりラピッド式の方がカチカチと小気味いい
もろもろ5千円ぐらいの予算内でカスタムしてもじゅうぶん楽しめる

もっと上位のパーツに交換すればとうぜんよくなるけど
高価な完成車とはフレームの精度、溶接品質等々の差はどうしようもない
シビアな性能追求はせずほどほどのカスタムにしておくのが吉
改造のための改造という泥沼にはまればオクの養分になってしまう
757ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 09:30:46.31 ID:???
ターニーだと何とでもなるもんな。
それがデオーレにすると調整しても乗ってる最中に衝撃で
ギア落ちしたり自動変速してくれるんでターニーに戻した。

よし、26歳職歴無しがハロワ行ってくるぜ!
758ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 11:09:50.71 ID:???
仕事の買い物で貯まったヨドバシポイントでゴーガノ26×1.5を買っちゃったよ。
ツーキニストと差額1本800円しかなかったけど、ドッペルならチープな方を合わせて正解だよね?
759ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 11:24:53.06 ID:???
オレンジのラインが入ったやつなら以前履いてた
760ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 11:44:53.68 ID:???
まさにそれ、702用に買った。
KENDA製みたいだね。
761ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 12:36:52.85 ID:???
デザインに惚れて590買ったんだけどハブのせいかなんか知らないけど全然進まない
ギヤが足りなくて一杯回さないとイケないは進まないわ拷問かw
ホイール変えてカセット化となると金かかりすぎるしなぁ
値段的に上の方に出てるイオンバイクにしときゃ良かったぜ・・・
762ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 14:25:24.19 ID:???
>>761
重いとか、すぐ速度が落ちるならハブのせいだけど
(車輪を浮かして回して引っ掛かりやすぐに止まらなければ異常は無い)
トップ52x14は成人男性なら足がスカスカと回りきると思う。

13000円ぐらいで完組ホールとカセットギアにするか
DNPの11Tボスフリーにするか
民主党元外務大臣・元幹事長・元副総裁の岡田克也さんもオススメのイオンバイクに買い替えるか
http://blog.guts-kaneko.com/img/post_118.jpg
763ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:49:56.22 ID:???
>>762
ウチの12年前に買ったMTB(シンクロスと言うリムにGTのハブノーメンテ)に比べるとすぐ止まる部類だと思う
ハブのグリスアップはやってみる予定
DNPの11Tボスフリーは価格がアホくさいので安い完組とカセットの選択になるんだけど
590の代金プラス改造費でイオンバイクのと同じになっちゃうと思ったら萎えちゃった
idiomのフレームだし451だし・・・・
でもスーパーの自転車置き場とかにおいて傷だらけにされるだろうからドッペルで良いんだと思い込む
764ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:46:02.22 ID:???
新古品のMF-TZ21を売っぱらってDNP買えば2000円以下の出費で済むじゃん
765ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 02:44:05.24 ID:???
ふぇぇぇ

情弱の集まりこわいょう
766ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 04:27:35.49 ID:1nSdX1J7
僕もゴミ集めのチンドン屋に成りた〜い
767ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 08:02:13.24 ID:???
東電といえば、空き缶工作の新作はまだかいな
768ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 16:49:17.37 ID:???
乗るヒマがない…
オクに安く出しちまうか
769ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 23:05:37.99 ID:???
世界に羽ばたく日本初のブランド
770 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(-1+0:8) :2013/06/15(土) 00:41:51.93 ID:???
ドラマのラストシンデレラにFX13出てたな
771ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 07:20:03.64 ID:???
http://zagato.de-blog.jp/cycle/2013/06/post.html
これがドッペルじゃなくてサカモトテクノから出たという不思議
772ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 11:16:39.26 ID:???
輸入代理店と客層が違うだけで、工場が同じなんでしょ
773ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 12:03:39.60 ID:???
サカモトテクノは元々こんな自転車出してるし
遊び心はあるよ
http://www.sakamoto-techno.co.jp/sakamototechno2013_065.htm
774ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 13:18:57.25 ID:???
111届いて組み立てた、十年ぶりくらいに自転車に乗ることに

しかし、一緒に発注した泥除けが無いとはどういうこと
月曜日から使うのに雨ふらなきゃいいな

後で防犯登録してこないと。
775ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 13:54:48.08 ID:???
702のタイヤ交換したけど、フレームが歪んでるな、ハブ止めの位置が左右で違う。
フレーム側のボルト跡からして最初から歪んでて、ボルトを止める位置でズレを吸収してるのか、さすが中国製。
つかクイックリリース車ではあり得ん。
まあ、この適当さも緩くていいけどね(笑)
776ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 15:06:11.15 ID:???
専用に爪に挟んでおくスペーサー作っておくといいよ
クイック化した時にやった
777ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 15:23:28.35 ID:???
ああ、なるほどね。
確かにこのままだとふとした拍子にロック位置が変わっちゃいそうだ。
やってみるか、thx
778ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 19:53:11.77 ID:???
楽天で707をぽちった
が 完売でキャンセル扱い
で アマゾンでReぽちっ
本日到着
img.wazamono.jp/bicycle/src/1371293326087.jpg

腹違い兄弟の303/505はいつの間にか居なくなった
兄弟の704も知らないうちに消えた
ただの在庫切れなのかもしれんが707もフェイドアウトなのか?

ひょっとして
70xシリーズで唯一のオーバーサイズヘッドだった707の後継車計画進行中?
中の人
情報リークplz
779ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:14:44.68 ID:???
707を折りたためないようにして軽くなった分ディスクブレーキにして欲しい
キャリパーまでつけろとは言わんから台座は付けてよ
そうすりゃ台座アダプタなんてマヌケなもん付けなくて済む
780ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:29:22.74 ID:???
だいたい在庫がなくなったときは仕様変更が入ってる時だろ
去年の秋辺りは707MP7の到着まですげー待たされたからな
781ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 21:05:15.60 ID:???
ドッペルは値上げと無縁だよな
782ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 21:33:36.65 ID:???
そうかな
俺は本日到着の人が悲しくなるくらい安く買ったぞ
あとd3も二万以下で買ったし
783ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 21:35:53.08 ID:???
自分なんかヤフオクのビーズのアウトレット品ばかりなんで、更に安く買ってます
784ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 21:42:05.85 ID:???
正規ルート以外だと何でもありだな
785ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:02:45.64 ID:???
正規ルートなんてあるの?
無資格整備で自己責任だから安いと思うんだけど。
786ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:05:27.84 ID:???
通販のはどこも、注文するとそこの業者がドッペルに発注して直送だろ
787ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:18:20.85 ID:???
702のタイヤを1.95ブロック→1.5スリックにしたらずいぶん走りが変わったな、巡航速度が3キロくらい上がった。
http://i.imgur.com/vFSrWGJ.jpg
しかし最近太いタイヤ流行ってるから逆行してるな。
788ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:36:45.93 ID:???
デフォで付いてるシマノのグリップシフトが指にあたって痛いんで
シフト→ブレーキ→グリップの順にしようと思う。
789ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:42:24.69 ID:???
シフターぐらい買えよ w
SL-TX30-R7(実売500円)
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/cycle-yoshida_00430244
790ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:45:03.98 ID:???
グリップシフターが辛いのは、手首の位置が下がり過ぎてるからじゃないのかな。
コンフォートタイプ(エルゴノミック)のグリップにすれば多分解決するかと。
791ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:56:13.82 ID:???
>>788
ショートグリップとかいうコスト最優先の粗悪デザインが原因でないの?
もしそうならシフターの位置をズラしてグリップを普通のにするだけでいい。
それ以前にそんな自転車売るな買うなといいたいとこだ。
792ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:58:56.86 ID:???
ドッペルギャンガーというブランド名は、なぜカッコ良く聞こえるか

ドッペル→ドーベルマンぽく聞こえる、
   他にドッペルって男らしい、ドッペルしている、動詞のようにも聞こえる
ギャンガー→ギャングみたいに聞こえる

つまり「ドッペるしてるギャング」みたいに聞こえるから→だから、かっこよく聞こえる

まあこれが俺の結論だ 異論は認めない
793ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 22:59:43.95 ID:???
グリップシフト好きでわざわざシマノの8速付けてるおれが通りますよ。
SRAMは9速もあるんだけど…
794ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:03:03.19 ID:???
795ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:06:51.05 ID:???
ポジション的にハンドルが低い場合は手に体重がかかるから
グリップシフターは合わないのかもしれない。

SL-TX30を買ったら次に
SL-M310とかST-EF51にすれば感触の違いが歴然と分かるはず。
数百円の違いでこんなにも変わるのかと驚いたら
ディレーラも変えたくなるし、ホイールとハブも変えたく・・
796ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:18:46.10 ID:???
ママチャリに乗ってみ?
ドッペルフレームも変えたくなるから。割とマジで。
797ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:20:48.22 ID:???
ディレーラはターニーの梅を外して松を付けるとだいぶ変わった
798ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:43:10.83 ID:???
ほんと写真あがらなくなったな〜。第二世代待ちか?
799ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:44:37.43 ID:???
>>793
SRAMはカチッと決まらんからねぇ。
俺もグリップシフター好きだけど、ショートグリップがあまりにも品数が少ないのがなぁ。
800ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:48:46.27 ID:???
>>798
あのキチガイの活動が減ったから、これから増えるだろう
801ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:52:06.80 ID:???
ってあがってたか。まぁいろいろあったから無理もないな。力ぬいていこうぜ。
802ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 23:52:45.85 ID:???
今年は自転車メーカー一斉値上げの年になるとの噂だが

ドッペルだけは例外になる?
803ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 00:11:05.90 ID:???
そもそもメーカー希望価格とか関係無い実売価格だからなあ
まあ円安になれば、上がって当然ではあるが
804ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 07:35:04.06 ID:???
>>800
お前初めてかこのスレは?力抜けよ
                ........                  , -───-= 、
             :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
        ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                \
       :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶    
      :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
      :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |      
      :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
      :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
        :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /
     .:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /
     :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
         :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
            _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        (_)      \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
805ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 09:35:56.00 ID:???
>あのキチガイ

該当者が多すぎてわからん
ブリ「ジ」ストンを買ったド変態、215Nサマ、阿部ネタだけの中の人、
心霊ホモ部長、空き缶の東電、自称死体、オナホグリップ…ざっと20アカウントくらいか
806ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 09:44:08.48 ID:???
807ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 09:54:38.61 ID:???
>>806
該当者なんだろうけど、せめて日本語でなんか書こうよ。
煽り返すにしても完全に逆効果だよ?
808ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 10:16:21.57 ID:???
スレに常駐してるキチガイの事だろ
809ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 11:20:10.94 ID:???
何だかんだ言って、みんな楽しそうだな
810ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 11:45:18.95 ID:???
>>808
それだと東電しかいないw
811ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 14:07:41.06 ID:???
>>805
そんだけキチガイいたらドッペラーは永遠だな。たんなる一時的な流行かと見てたけど。
こりゃ同じステージの他社がかなわないわけだ。
812ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 14:14:15.09 ID:???
黄金期を築いた連中はほとんどツイッターにいったみたいだけどね。
そういう意味では第二世代に期待してる。
813ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 14:27:31.33 ID:???
>>812
黄金期を築いたのは215Nだな。
他は単なるホモ。
最初のオフ会は神戸だったが、あの頃はまだ2chじゃなかったしホモも居なかった。
全員Macユーザー関連だった。
814ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 14:31:04.58 ID:???
>>813
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 14:34:48.40 ID:???
妄想力もここまで来れば大したもんだなw
816ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 16:14:41.82 ID:???
新着チェックは欠かさず
新スレ立てばちゃんと移行する
そして他人を茶化すだけの暇人
817 【東電 77.2 %】 :2013/06/16(日) 18:00:29.00 ID:mDPEyaV7
クソスレ晒し
818ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 18:38:04.22 ID:???
ドッペルギャンガーに嫉妬してるんだろうなぁ
819ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 18:45:47.87 ID:???
必死に調べて印象操作頑張ってる奴いるみたいだけど何なの?仕事なの?
820ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 18:48:12.78 ID:???
えっと…スレ荒らしが構ってもらえなくなったから大好きなアニキ達をツイッターに出向いてまでストーキングしてるけど、
やっぱり寂しくてスレに帰ってきて欲しいからココで煽ってみたりと意味無い事をしてるけど、もう誰もスレを見てないのが自分でも判ってるから涙目で待ってる…
で合ってるかな?
821ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:24:15.02 ID:???
近所のホムセンが持ち込みOKだったので
防犯登録してきました。
店員さんは「ドッペル・・・?」と
知らない様子でした。
次にあさひに行って小物を探して、
店員さんにドッペル買ったんですが
持ち込み可能か聞くと、OKだけど
ドッペルギャンガーは精度出てないし
悪評がねー・・・と。
持ち主目の前にしてそこまで言わないでくれよと思いましたがw

まだ小物を取り付けただけですが、
久しぶりの自転車で乗るのが楽しいです。

s-up.info/view/201201/093384.jpg
822ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:46:38.15 ID:???
少しずつ改善されてるドッペルの作りだが、一方で日中間の関係悪化に合わせるように、中国製低価格自転車全体の作りが悪くなってるとの話もあり
http://zagato.de-blog.jp/21eyes/2012/11/post_8e56.html
823ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:48:02.18 ID:???
おまいら釣られすぎだろwww
824ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 19:55:56.73 ID:???
>>822
×日中間の関係悪化に合わせるように
○中国の労働者のコストアップによる品質低下
825ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:06:51.94 ID:???
>>820
悲しいけど現実だよね〜
826ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:16:53.41 ID:???
>>824
人件費の低い未熟練労働者にやらせて品質低下ならわかるが、何故人件費高騰が品質低下に直結?
827ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:28:33.98 ID:???
G20の購入報告はまだかな
828ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:48:11.88 ID:???
M6−24ってどうよ
829ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:51:16.13 ID:???
>>826
賃上げ要求される→熟練工をクビにして新人と入れ替え
人件費が高くなる→製造時間を短縮してコスト削減→雑な仕上がりになる
人件費が高くなる→材料金属の質を下げてコスト削減

ドッペルは自社工場がないから安く作ってくれる工場を探せばいい
仕事を取りたい工場は質を下げてでも安く受注する
830ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 22:19:18.42 ID:???
>>829
役員と外注とバイトしかいないうちの会社みたいだな。
コスパは最高だろうけど仕事は最低最悪w
831ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 01:37:41.18 ID:???
>>827
置いてるショップもうあるか?
832ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 01:42:47.90 ID:???
あぁ、自己解決。

35kとか予想より高かった。
40xより少し高いくらいって聞いてたから25k位と考えてたんだがw
833ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 03:00:52.38 ID:???
アマと情弱御用達価格ドットコムが高いだけで安い店なら28k位の様子。

と言うわけでポチッといたわ。
834ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 09:16:17.68 ID:???
ボスフリー車では高級だな
3万前後ならRail20とかも買えるし
ワンサイズフレームならスレッドステムよりアヘッドのほうがよくないかね

クロモリでもハイテンでもなくマンガンスチールを使ってるのは特色あるけど
このフレームの性能は改造素材として買う価値のあるものなんだろうか
レイノルズ531とかいうマンガンモリブデンフレームはツーリング車で
マニアックな人気があるけどそれとはまた違うのかな?中国4千年の謎素材か
835ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 11:10:32.94 ID:???
ミニベロ欲しくて物色してたら、550に出会って一目惚れした。
評判がイマイチで躊躇したけど、思い切って購入したら幸せになれました!
タイヤが思ったより細くて段差でのパンクが怖い。
リム幅狭いけどどのくらいの太さまで装着できるの?
836ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 11:38:42.78 ID:???
>>835
表6
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html#rim
リム幅を実際に計ってみればいい

タイヤがETRTO 37−406 ならタイヤ幅はおよそ37mmという読みかた
20x1.25=32mm
20x1.5=37mm
20x1.75=40mm
20x2.0=50mm

幅広のタイヤにすると幅と外径が大きくなって、フレームに当たる場合もあるから気をつけれ
タイヤ幅が広くなってもリム打ちパンクに強くなるとは言いきれないから空気圧管理はこまめに
837ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 11:41:38.76 ID:???
昨日、BSで鶴見辰吾がBD-1(ミニベロ)で利根川沿いを走る番組やってたけど、その時のレス

46 名前:衛星放送名無しさん [sage] :2013/06/16(日) 15:14:57.67 ID:4WHGXnTO
このチャリ、21万かよ
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/bd-1/lineup.html#speed

49 名前:衛星放送名無しさん :2013/06/16(日) 15:15:33.96 ID:jaAFi8zQ
>>46
まあ、安い方だな
838ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 11:50:33.05 ID:???
そら、安いでしょう。
パワーロスの激しい危険な粗悪自転車に2万円も出すなんてバカらしいw
839ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 12:10:11.14 ID:???
G20のきれいなマンスチ
840ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 12:11:02.08 ID:???
>>838
くそ業者乙
841ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 15:26:48.56 ID:???
>>834
ポチッたのはブラックオレンジ。
「1インチアヘッド」だよ(笑)
コンバーターかましてるんじゃなくて、1インチスレッドレスフォークだ。
シートポストが26.4mmだったり、シートチューブとヘッドチューブの角度も寝気味だし、クセモノ感パないw
ドッペル初?リアエンド130だ。
842ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 16:23:31.56 ID:???
ドッペル届いた
届いてそのままではディスクブレーキが数ミリ横に曲がるほどの方効きだったけど
ちゃんと両パッド調整できて気持ちよく効くようになった
これが自分で調整しない人にブレーキ効かねぇ効かねぇみたいに言われちゃうんだとしたら勿体無い商売してるな
5分調整するだけでコストがどれだけ上がるのか小市民の俺にはわからんが
843ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 16:28:24.84 ID:???
弄るの楽しい人間にとっちゃいいおもちゃよね
844ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 18:36:29.38 ID:???
ドッペル弄るのとクリトリス弄るのとどっちが好き?
845ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 19:47:11.60 ID:???
>>844
おちんちんのがいいなー
846ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 19:48:14.01 ID:???
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
847ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 20:26:45.19 ID:???
ギャーーーーーーーーーーーーーーー
848ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 21:03:20.03 ID:???
安定のクソスレ
849ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 22:09:18.40 ID:???
ホントにホモが多いの?
別にそうは見えないんだけど
850ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 22:25:14.70 ID:???
客層が貧乏で遊びたいだけの自作PCマニアとかそういうニート系なのは確かだ。
ホモにしか見えない、見られない、という自覚は必要だぞ。
特にブラック×オレンジの配色は・・・
851ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:05:22.87 ID:???
何故にホモだと思うのかわからん
ホモであって欲しいという希望的観測なのか?
ホモでないと困るのか?
852ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:21:09.15 ID:???
困るというより、実際に乗ってる人のホモアピールだから仕方ないでしょう
「ホモ御用達」「生活保護」「整備知識皆無」という需要に目を付けたのはさすが中国!って思った
名称やデザインや品質がホモというのは今でもよく言われてるんでは?

けど、日本ではやめてほしいな、と思う国産自転車乗りであった
853ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:32:33.32 ID:???
新参者多いな。ネタをネタと(ry



気にしなくてOKです。ちなみに、スレでは自転車の超初心者のことをノンケといいます。

ドッペルギャンガーがまだまだアングラだったころに、本家スレッドで兄貴的なカキコやAAがたまたま出現し
変態オーラや兄弟愛などのイメージがヤマジュンの世界観とシンクロしたため、現在のノリが定着したようです。

ドッペルに乗っているからといって変態であるとか、同性愛者であるとか
そういったこととは全く関係ないので、ご安心下さい。

あくまでネット上におけるDeepな世界観ですので、現実と混同されることの無いようにお願いします。
また、ビーズ株式会社およびその保有ブランドの本来のイメージとは一切関係がありません。

兄貴≠同性愛者 この意味が理解できない方、兄貴的ジョークが苦手な方は、TOPページへお戻り下さい。
854ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:38:25.06 ID:???
ネタに顔真っ赤で叩いてるアンチってなんだかかわいそう。





悲しいけど。
855ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:40:04.21 ID:???
>>854
そうでもしないとプライドが保てないんだよ。
856ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:43:04.05 ID:???
>変態オーラや兄弟愛などのイメージがヤマジュンの世界観とシンクロしたため、現在のノリが定着したようです。

いやだからそれ完全にホモ肯定だって。
マナー違反のオフ会主催もあって、ネットと現実と区別ついてないし。
857ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:44:24.88 ID:???
>>856
お前が区別付けろよ
858ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:45:04.64 ID:???
>>856
いいから外でなよ〜。ネットばっか見てるから妄想ばかり膨らむんだよ。
オフ会で待ってるよ!
859ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:49:44.71 ID:atwvZ14k
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    仲良くやれよ
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
860ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:55:45.84 ID:???
ご新規開拓とオフ会の狭間で苦悩するホモドッペラーたちであった。

つーかね、>>1のビーズのホームページからも強烈にそういう印象を受けるんだけど。
要するにネタが現実化してるんだと思う。
861ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:59:07.43 ID:???
「俺はホモじゃない」と心の中で言い聞かせた時点でアウト
862ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:59:38.00 ID:???
>>860
お薬飲んで寝たほうがいいよ
863ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 00:01:52.57 ID:???
>>853
なるほど。
ありがとうございました。
864ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 00:03:27.70 ID:???
フルdeore化しようと思ったらクランク品切れでいきなり躓いた
865ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 00:39:04.49 ID:???
>>860
薬飲めよwww
866ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 01:02:27.83 ID:???
>>862,865
自分で薬飲んでるホモでないと、そういうレスはできない
早く気づけ
867ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 01:13:17.98 ID:???
SORAクランクとRD+DNP11Tスプロケをインストールしゃっした
将来的に451化+9s化予定だから今回は7sのままだ。
RDの調整はまだ完全じゃないけどさすがにDNPスプロケはシマノと比べるとちょっとうるさいね。
868ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 01:22:28.79 ID:???
>>866
日本語で
869ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 02:17:59.50 ID:???
そこはむしろ中国語で
870ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 02:24:57.70 ID:???
>>836
遅レスでゴメン
制限掛かっててWi-Fiからしか書き込みできんもので…
フレームとのクリアランスはたっぷりあるから、1.5幅くらいで検討してみます。
871ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 05:41:02.95 ID:W6fxpHJx
FX02って7段変速なのにRD-TX18が付いてる?
Dnpのスプロケット11-30か11-32か11-34に変えようと思ってるんだけど、チェーン延長してもリアディレイラーごと交換しないと使えないの?
872ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 06:51:21.57 ID:???
色違いであるFX06を持ってるが、TY-18じゃないか?
7速対応版もあったと思うが、調整がしっくりいかないので捨てて、余ってたAceraに交換した
今はさらに中古の2200のSTIとクランクセット、ディレイラーを8速SORAに替えようと検討中
(そうなるとサカモトテクノが出してたトニーノ・ランボルギーニ20RD16に近い物になるが)
873ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 08:46:45.57 ID:???
>>860
おまえがそう思うんならそうなんだろう。おまえん中ではな。

ネタと現実の区別が付かない人ってやーね。
874ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 10:45:55.44 ID:???
そうよねぇ
いやだわもぅ
少なからずホ・ン・モ・ノもいるのにねぇ
875ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 11:11:11.78 ID:???
やらないか
876ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 11:17:22.45 ID:???
>>874
業者乙
877ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 12:19:08.27 ID:???
ホモのネタなんてホモしかやらない。
さて、も一回寝るzzz
878ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 13:56:10.23 ID:???
メインを電デュラ化して余ったアルテを825に取り付けた
クランク当たってスタンド付かないな…
879ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 16:09:41.17 ID:???
いや
どっぺるのり信者は100%ホモだよ
じゃなきゃこんな難癖付くもの買っちゃう奇特な人間は他にあり得ない
880ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 16:35:32.80 ID:???
嬉しそうに、腐女子ってヤツか…
881ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 16:41:23.63 ID:???
女性だっているだろうに100%ホモとはこれいかに
882ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 17:14:24.77 ID:???
ホモ→奇特ならわからんでもないけど、奇特→ホモとか頭おかしい
883ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 17:15:49.18 ID:???
>>882
ホモ擁護乙wwwwwwwwww
884ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 17:21:40.18 ID:???
ネタが無いとホモしか言えないのか
885ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 17:53:13.56 ID:???
>>881
ホモはゲイだけを指しているわけじゃないぞとだけは言っておこう
886ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 18:19:16.10 ID:???
ホモではなくてヤオイです!
887ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 19:40:23.07 ID:???
最近じゃ妄想Nが沸いてるのか?
沸くのは自分の脳内だけにしとけよ
888ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 19:46:36.09 ID:???
妄想Nにとってはドッペラーは全員ホモじゃないとダメらしい
妄想Nの描く桃源郷なのだろうな
889ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 19:47:27.44 ID:???
こんなゴミクズで信者化するってどんだけだよwwwwwwwwww
ポケモンピカチュー世代のチンカスか?
だよなwwwww
890ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 19:51:30.22 ID:???
>>889
よおピカ厨
891ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 19:52:49.21 ID:???
おいらドッペル持ってるがガチホモだよ
ネコのほうだけど
892ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 19:53:03.68 ID:???
ヘルメットにカメラつけてみたよ
http://imgur.com/TguRKjq
893ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:16:00.97 ID:???
な?どっぺるはガチホモおるやろ。
割とマジで多いんだって
894ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:24:34.26 ID:???
他人の税金貪る生活保護受給者集団!

我ら、ザ・ドッペラー!
895ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:26:37.24 ID:???
ネタじゃないなら、ローディって他の趣味に比べてマジでホモ多いぞ
割とマジで多いんだって
896ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:30:20.28 ID:???
なんだコレ?貶めるのに必死なのが住んでるみたいだが頭マジで大丈夫か?
897ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:43:43.17 ID:???
ホモ (Homo)
・ヨーロッパの諸言語において「同じ、よく似た」という意味を付加するギリシャ語起源の接頭辞 "homo-"。
・哺乳類霊長目ヒト科ヒト属の学名。ラテン語で「ヒト」を意味する。例えば原人の学名は「ホモ・エレクトス」であり、「ホモ・サピエンス」といえば、現生人類、標準和名ではヒトのことである。
・化学において、最高被占軌道 (Highest Occupied Molecular Orbital) のこと。電子が存在している軌道のうち、最もエネルギーが高い軌道のことを指す。HOMOの対となる言葉として、LUMO (=Lowest Unoccupied Molecular Orbital) 、最低空軌道がある。
・トンボ鉛筆から発売されている鉛筆「HOMO」。均質化された粒子を芯に使用していることにちなむ。
898ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:46:32.88 ID:???
ワロタwwwwwwwwww

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/18(火) 20:32:52.34 ID:vxEiGZLhi
>>9
>理由は?

自分の買いたい物も自分で分からない池沼だから2ちゃんで垂れ流して馴れ合いして出会い厨してコテハンして探してるんだろ?

その程度の白痴にはドッペルギャンガーは適材だ

決まりだな
2ちゃんで車種決めるんだからな
ドッペルギャンガー
決まり
899ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:47:21.41 ID:???
リンク忘れてた

【僕の夏休み】自転車一人旅【購入編】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371554777/
900ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:52:49.66 ID:???
世間一般のドッペルの評価ってもうそりゃ酷い物なのに
自転車スレにドッペルがある事自体に違和感と不自然さを感じる
信者化とかアスペルガーよりたちが悪そうだな
901ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 21:01:07.54 ID:???
ひでえwwwww


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/18(火) 20:41:22.65 ID:MDnAVEeP0
走る距離は270キロくらい

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/18(火) 20:44:10.58 ID:vxEiGZLhi
>>21
その距離ならドッペルギャンガー使い捨てで丁度いい
本当は100キロがドッペルギャンガーの耐える限界だけどな

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/18(火) 20:50:30.99 ID:MDnAVEeP0
>>44
あれが候補だったのか もっとあるんじゃね?

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/18(火) 20:55:02.40 ID:vxEiGZLhi
>>48
だから

お前みたいなチンカス舐めにはドッペルギャンガー以外の選択肢無いっつの
自覚しろ白痴
902ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 21:13:08.68 ID:???
今日はDNP11-28Tのフリー機構がぶっ壊れて大変だった
3つ買ったうちの1つ目は5000km持ったのに今回は1500km持たなかったなんて酷すぎる
最後のストック使い切ったらハブごと変えるか
903ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 21:13:31.32 ID:???
はいwwwww新規ドッペラーwwwww一名様ごあんなーいwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/18(火) 21:02:40.02 ID:MDnAVEeP0
じゃあ自覚したから。
904ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 21:15:21.01 ID:???
わざわざVIPからまとめ乙だな
905ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 21:27:51.33 ID:???
普通はこういう認識で間違いないがな
つまり、ここは糞溜め
906ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 21:46:28.21 ID:???
G20ブラックオレンジ届いたよ。

悪くないけどカスタムはしづらい。
変な規格に変なジオメトリなので、
ホリゾンタルフレームやマンガンスチールに響くものが無いなら
新形の530の方がイジりやすいからオススメしておく。
そのまま、乗るならいいけど、スポーツ走行のポジションは出しにくいと思う。

工具が無くてまだヘッドワンは外してないんだけど、あとVブレの軸が抜けないんだが…(台座一体型疑惑)
この時点でフレーム重量2200gだった。
暫定だけど、2150gってとこかな?

530系(222/555)フレームは確か2200gちょいのはずだから、軽さは大差はない。
907ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:02:45.83 ID:???
2・・・22キロってか・・・・・
俺の三台分だぞそれ・・
908ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:08:30.61 ID:???
釣られないと心に決めてますから
909ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:11:04.92 ID:???
>>908
現実を見ろ逃げるな

>>898-903
910ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:12:31.88 ID:???
平均で7kg台を3台なんて凄いな
911ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:24:54.98 ID:???
>>910
「三台分」と書いてるのを「三台所有」と読み取ったのか


発達障害なら仕方ないな
912ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:29:13.54 ID:???
七キロ台なら普通
ドッペルはスポーツ自転車じゃないからな
913ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:41:32.32 ID:???
530出るの知らなかった
ヤバいこれは買ってしまうな
914ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:52:03.85 ID:???
>>911
すみません
勘違いして3台だと
読み取っちゃいました
読み取っちゃいました
読み取っちゃいました
読み取っちゃいました
読み取っちゃいました

反省してます
915ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:07:06.44 ID:???
>>905
て、クソが自己紹介かよ
916ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:11:11.55 ID:???
七キロ台なら普通w
917ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:12:26.71 ID:???
たためないドッペルなんて
918ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:21:50.22 ID:???
このスレはすぐに怒ったり攻撃的な人が多いね
919ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:22:20.85 ID:???
お前等散々自転車スレに居座って来たけど














もう出て行こうな(´・ω・`)
920ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:29:30.29 ID:???
>>917
550ディスるなよw(´;ω;`)ウッ…
921ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:30:22.23 ID:???
>>919
止めないから独りで出てけよ
922ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:43:57.79 ID:???
東電以外のホモ連中はツイッターに移行しました
923ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:46:35.54 ID:???
お前等散々自転車スレに居座って来たけど





















もう出て行こうな(´・ω・`)
924ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:52:46.55 ID:2OUoMF7+
439 :ツール・ド・名無しさん[sage]投稿日:2013/01/15(火) 09:55:59.71 ID:???
貴方達は何にもわかってないですね?いいですか?
下の写真を見て下さい。
http://i.imgur.com/pSnh3.png

こんな板にわざわざやってきてネチネチ叩くような連中は67万円男に違いありません。
外面は高級車には乗っていますが内面はコンプレックスの塊なのです。
コンプレックスに打ち勝ち高級車を乗りこなす努力もせずに
ただスペック的弱者を叩きプライドを必死に保とうとしているのです!

一方ドッペラーはいろいろいます。一般的には7000円男でしょう。自転車は自転車。
それ以外にもやることはたくさんあり服にかけるお金はせいぜい7000円までといったイメージ。
また遊び心満載の道楽でやっている連中は「どう楽しんだか」を追及するためブランドバリュー(笑)など
もってのほか。間違いなく0円男に該当します。

そして最後にガチムチの兄貴たち。兄貴たちはもはや悟りの境地です。そうプライスレス。
己の肉体とドッペルのみで構成されたそのゲイ術は他を圧倒しているのがおわかりでしょう。
925ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:54:05.36 ID:???
>319のどこにでもドッペラーがいるから、そっちも駆除してほしい。
926ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:55:37.74 ID:???
>>924
さすがにもう( ゚д゚)アキタヨ…
927ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:09:00.22 ID:???
806買ってロード用コンポ突っ込んだ。ママチャリからの乗り換えだが十分快適だな
フレーム逝くまでは乗ってみるかね

ただクランクが回らなくなるから、地味に便利だったキックスタンドを外した。おかげで駐輪場めんどくさい
928ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:17:15.46 ID:???
>>874
ワロタ
929ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:21:15.76 ID:???
やっぱりここの人たちが、一番楽しんでるわw
930ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:22:34.61 ID:???
ワロえない。
初対面の人からもホモに見られる。
色が派手すぎるんだよ。高級でもない。
931ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:28:31.93 ID:???
>>930
ねーよ。

購買層の内どんだけの人がここきちんと見てると思う?
ほんの10%も行かないと思うよ。
全体の自転車乗りからするとどうかな?

そんな小さなケツの穴だから何時まで経ってもノンケなんだよ。

わかる?力抜けよ。
932ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:29:33.11 ID:???
>>931
それこそねーよ
ネット通販で買った人なら100%見てるから
933ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:30:45.78 ID:???
2chのカミングアウトを知らなくても、自転車見りゃ貧乏なガチホモだって判るだろ・・・
934ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:31:01.10 ID:???
ここはいわゆる極左翼(カウンターカルチャ−的な意味で)の集まりだからなw
935ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:31:48.25 ID:???
>>933
いいから薬飲めよ
936ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:34:11.32 ID:???
>>932
2ちゃんってだけでみない人おっさんには多いよ。
しかも購買層はおっさん多いし。
意外と少ないと俺も思う。ウィキのアクセス数もしれてるしな。
937ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:36:18.30 ID:???
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    力抜けよ
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
938ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:47:47.00 ID:P9MymFGY
>>903
おっおっおっ
俺がさっき立てたスレだ
939ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 00:49:52.94 ID:???
書き込みみてると、枯れたパーツをニートがゴミフレームに付けました、な感想ばっかり。

激安自転車で輪行したとか、自転車のサドルを買ったとか、
そういうのは初心者にもなれない本物の貧困層なのは間違いない。
そんなんで公園でオフ会しようもんなら、本人に自覚がなくてもホモ扱いされて当然だ。
940ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 01:16:32.10 ID:???
>>939


941ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 01:56:43.84 ID:???
荒しの僻みっぷりがヤバイ。
1台買って遊んでみりゃ良いのに。
942ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 01:57:46.83 ID:???
真性ホモがスレ内でホモの人権確立するために「ドッペル乗りはホモ」と触れ回ってるようにしかみえないな
別にホモだからどうという事はないだろ
安心してカミングアウトしろよw
943ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 02:00:02.86 ID:???
粘着質なのはあの民族の特徴だろ
944ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 02:27:19.08 ID:???
>>942
ステキ(ハート
945ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 03:19:46.97 ID:???
2chMate 0.8.5.5 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
946ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 07:48:56.00 ID:???
>>945
カミングアウトですか
947ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 10:43:42.07 ID:???
ドッペルでレースに出ますが何か?
948ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 11:07:42.88 ID:???
チキンレースか金曜夜のクルーズでレーシングするのか
949ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 11:13:01.43 ID:???
海にダイブ is チキンじゃないネ!
950ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 11:26:13.77 ID:???
近場のヒルクラとブルベに出たぐらいだな
951ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 16:59:10.50 ID:???
ドッペルで数日ツーリングに行く時ってどうしてる?
シートポストキャリアじゃパニアバッグに荷物いれると重量オーバーでしょ。
俺の場合30Lザックに荷物積んでキャンプ行ったりするんだけど、ぶっちゃ登りが辛すぎる。
952ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 17:03:10.34 ID:???
>>951
淡路島に2日間ツーリングしたときはまさしくシートポストキャリアにパニアつけて行ったわ
953ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 17:09:20.61 ID:???
純正のやつ?リアエンドにくっつける市販品?
シートポストにくっつけるだけじゃ、重いもののせて走ったらくるっと回っちゃわないの。
純正でいけるなら俺も買おうかな。
954ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 17:13:38.81 ID:???
>>953
ドッペルWikiに載ってる402の奴だよ
台湾の日本人ショップで買ったから純正がどうとかわからないけど持ってる奴はゴム製のシムが着いててなかなか滑らないようになってる
955ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 17:15:04.28 ID:???
956ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 17:24:42.01 ID:???
>>955
赤い攻撃的な色におしっこ入りペットボトルw
957ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 17:48:52.46 ID:???
本当に哀れな人って居るんだね…
958ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 18:01:15.50 ID:???
この前交差点でドッペルが2台止まった
様子では偶然らしくて、その2人はお互いの自転車を見ながら
「ドッペら―」って言いながらハイタッチしてた。青信号で走り去ったよ。
959ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 18:12:41.93 ID:???
正式な作法と違うな
960ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 18:24:18.60 ID:???
「エスケープ・ミニ!」
961ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 19:59:16.11 ID:???
>>958
寂しいなら一台ポチって来い
962ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 20:18:57.70 ID:???
>>955
おーthx。
お盆休み用に揃えるか。
963ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 21:54:17.41 ID:???
パニアバッグを使うなら汎用のキャリアのほうが信頼できそう
タイヤに擦れそうな気もするし。
ドッペルならダボ穴はあるけど、シートポストにつけるキャリアアダプターが必要かな
964ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 22:18:15.27 ID:???
お前等散々自転車スレに居座って来たけど





















もう出て行こうな(´・ω・`)
965ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 22:21:00.07 ID:???
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    待ってるぜ
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /

[DOPPEL] ドッペルギャンガー104 [GANGER]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371648000/l5
966ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 22:22:56.75 ID:???
>>964
いやだね、カーボンロードもドッペルも二台ずつ持ってるし
967ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 22:49:11.28 ID:???
>>966
もうそういう言い訳辞めてドッペルスレは自転車スレから出て行こうね
















在日なまぽも日本から出て行こうね(´・ω・`)
968ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 22:53:02.20 ID:???
>>967
くそ業者乙
969ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 22:58:03.46 ID:???
(´・ω・`) ←キモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 23:00:16.73 ID:???
>>967
だよな。オマエはさっさと出いかないと
971ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 23:02:24.94 ID:???
ここまでスレに粘着できる人種のほうがよほど怪しいよな
972ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 23:26:53.15 ID:???
>>963
そうなんだけど、輪行する可能性あるから高さ固定のキャリアだと袋入るか不安なんだよね。
シートポストキャリアなら、タイヤギリギリまで降ろせるので。
973ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 23:29:00.02 ID:???
どぺ?どっぺぺぺどぺ?
974ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 00:27:20.40 ID:???
>>972
荷物の量次第だろうね
少ない量ならシートポストキャリアでもじゅうぶんだし
パニアにするならこのタイプが無難か?http://ec2.images-amazon.com/images/I/41OWGIkN3dL._SL500_AA300_.jpg

泊まりでの自転車旅行なら簡易工具の一式は持ってくから
ボルト止めのキャリアも外したり弛めたりはできそう
まあ臨機応変に
975ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 00:44:03.77 ID:???
クロスバイク一台しか持ってないくせにドッペル乗りに対して偉そうとかwww
976ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 00:50:23.44 ID:???
在日中華企業が倒産したら、お前等集団ヒステリー起こして過呼吸で運ばれるんだよなwwwww
977ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 00:54:47.22 ID:???
かまってほしいか?
レスが欲しいのか?
子どもの頃を思い出して「一緒に入れて」と言えばいい
よくほぐしてから言えよ
978ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 00:55:02.78 ID:???
979ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 01:01:21.38 ID:???
わーびっくりしたーどっきりがぞうだったのかー
これでいいか?
それより自分の愛車やサイクリング写真貼ったほうが楽しいと思うぜ
980ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 01:05:36.07 ID:???
ロクにいじりもしないクロスバイクに乗るだけで趣味とか言ってる奴が偉そうですね
もしかすると自分でパンク修理もできないレベルとか
981ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 01:21:19.18 ID:???
カメラ
高級な機材を使っても成果として残るのは写真。
それは撮影者の技術やセンス、瞬間の事象に因る面が大きい。

スポーツ用品
使用者の能力が大半を占め、スコア等の明確な数字で結果がわかる。
口先だけの者は排除される。

自転車
速度やタイムは使用環境で異なり一律の評価が難しい
利用者の数に対して競技会等に参加する人は少なく能力判定しずらい
ゆえに機材語り・道具自慢に終始した気持ち悪い人が居付き、初心者や下位機材を見下し貶すようになる。
982ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 02:10:58.61 ID:???
>気持ち悪い人
自転車板住人全てに当てはまるな
983ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 09:48:23.67 ID:???
自転車ブランドに関係なく、ドッペラーであればイカニモだから
984ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 10:11:36.64 ID:???
イカニモタコニモ
985ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 10:41:31.61 ID:???
983は仲間になりたそうにこちらを見ている
986ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 11:36:05.72 ID:???
>>985
東電カミングアウト乙。
987ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 12:14:39.75 ID:???
カミカミ天使ちゃん(;´Д`)ハァハァ
988ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 13:40:48.63 ID:???
>>985
ドッペラーが「やらないか」を唱えた
989ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 14:47:01.55 ID:???
やりましょう!
990ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 17:31:21.73 ID:???
>>988
983は「自分特別な存在」だと主張している
991ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 17:32:10.64 ID:???
    /は\
992ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 13:15:50.01 ID:???
気を付けろよ
こういう奴が勘違いしてオフに来て
ちょっと社会的に許容されない行為を注意されたら
粘着あらしになっちゃうんだから
993ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 17:04:10.31 ID:xpscqKYA
1000ならJJは次期社長
994ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 17:55:38.12 ID:???
うめ
995ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 19:02:45.68 ID:???
996ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 19:04:51.04 ID:???
てぃうかオッチャンがドッペルとかマヂでチョー☆きんもーっ!
ゥチらドッペリングD2でマジサイキョーだシ!!
997ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:25:06.34 ID:???
来週、東京ビックサイトで行われるドッペルのイベントに参加してくる。
チケット代3000円は高過ぎだが・・。
ヴァクセンも近くでやってるので、はしごする。
998ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:47:59.26 ID:???
いてら、レポヨロ
999ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:49:16.85 ID:???
999なら荒らし死亡
1000ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:49:47.76 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。