メッセンジャーバッグについて part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ
メッセンジャーバッグについて語りましょう

・質問する人は用途や希望を載せること
・「オシャレなやつ」「カッコイイやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと

−大変好ましくない例−
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

■前スレ
メッセンジャーバッグについて part46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1361686244/

■関連スレ
バッグ・キャリア総合スレ 容量19L
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1349007058/
バックパックについて 5個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350035514/
2ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 03:19:39.41 ID:XA1Pg9wv
3ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 03:20:43.32 ID:XA1Pg9wv
■過去スレ
part25 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246494918/
part24 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244549483/
part23 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241615746/
part22 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240057304/
part21 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237067858/
part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234239943/
part19 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231313288/
part18 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225955604/
part17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222422032/
part16 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219287623/
part15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216733670/
part14 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212206270/
part13 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206938271/
part12 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201133964/
part11 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192342717/
part10 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184326388/
part9.  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179061033/
part8.  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172041930/
part7.  http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162300567/
part6.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159283073/
part5.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149748925/
part4.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140273311/
part3.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136125202/
part2.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129083320/
part1.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116599756/
4ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 03:21:42.48 ID:XA1Pg9wv
■初心者だけどメッセンジャーバッグについて知りたいんですが?
メッセンジャーバッグ.jp
ttp://www.messengerbag.jp/
サイクルバッグ最新トレンド2008
ttp://www.cyclestyle.net/special200806c/
Get the Real MESSENGER BAG!
ttp://www.cyclestyle.net/special200705b/

■背負い方
○樹脂製カムバックル
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
ttp://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm

○スプリット・ストラップ
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
ttp://www.baileyworks.com/home/strapschool.html
背負い方教えます: Split Strap
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hk6HedT7EZc

○金属カムバックル
背負い方教えます: レゲエなおにいちゃんがr.e.loadの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=0x9rbSa3yTM
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
背負い方教えます: Cam Buckle
ttp://www.youtube.com/watch?v=N-TF03eE-TM
5ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 03:23:00.37 ID:XA1Pg9wv
■ストラップを締め上げると余った部分がだら〜んとなるのですが・・・
走行中に何かに引っかけると危険なので、処理しましょう。
主に「折って挟む」と「短く切る」の二つの方法があります。

「折って挟む」は、余った部分が邪魔にならないように根本で上方に
折り返し、胸とストラップの間に上から挟み込む方法です。
>>4のUnder The Weatherのビデオで披露されているので、
確認してください。バックルの種類に関わらず行うことが出来ます。

「短く切る」場合は、切りすぎると使い勝手が悪くなるので注意して
下さい。切った末端はライターであぶって処理すると良いでしょう。


■右肩がけで使いにくいのですが・・・
流通しているメッセンジャーバッグの多くは、右手でバッグやバックルの
操作を行うために、左肩がけ用として設計されています。オーダー品等で
右肩がけ仕様や左右スイッチ(切り替え)可能なバッグも存在しますが、やや高価です。
また、それまでタウンユースのバッグを右肩がけで使っていていた人でも、
メッセンジャーバッグの左肩がけは案外すぐ慣れるという声もあります。

左右スイッチ可能なバッグ
○Bagaboo STANDARD MESSENGER BAG
ttp://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/bagaboo/standard.html
○BaileyWorks SUPER PRO
ttp://www.hrm.co.jp/baileyworks/item2.html
○Mission Workshop
ttp://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/mw/shed.html
○Timbuk2 Especial Messenger
ttp://www.timbuk2-jp.com/show?product_code=T-ESPMS
6ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 03:27:44.50 ID:XA1Pg9wv
■Timbuk2に、謎の黒いパーツが付いているのですが・・・
店頭で展示をするためのプラスチックパーツなので、購入後は全く不要です。
各自治体の指示に従って、資源リサイクルに出しましょう。
7ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 03:28:49.60 ID:XA1Pg9wv
8ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 03:29:53.93 ID:???
■スプリットストラップ改造テンプレ(1)
(スレ38の>>365を改変)

[完成図]
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1336194583923.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1336194630531.jpg

[とりあえず買うもの]
バックル・アジャスター・Dカン・ナイロンベルト・適当にクリップとか
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493264/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493974/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493844/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4951393771496/
ttp://item.rakuten.co.jp/iiumi/10000688/
ttp://item.rakuten.co.jp/mic21/0612137042/

[工具]
元々のストラップの抜け止めを切るときのハサミと、
ほつれ止めにライター使ったくらいで特に裁縫は無しでいける。
簡単に元に戻せる。
9ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 03:31:00.56 ID:???
■スプリットストラップ改造テンプレ(2)

[工作方法]
1.元々のベルトはカムバックルから抜いて、パッド部にたたんで入れる。
2.たたんだ端にアジャスタを入れてプラバックルのメス側パーツを固定。
3.新しいベルトをカムバックルに固定して、Dカンを入れて、プラバックルの
 オスパーツいれて引っ張るパーツをアジャスタで止めて終わり。
4.カムバックルが不意に開かないように輪ゴムで固定する。
 上から黒色のリストバンドで覆ってしまえば、引っかかりにくくなるし
 見た目もスッキリするから良いかも知れない。

バックルはNifcoのTSR50かYSR50がお勧め。
アジャスターは主に縫い糸代わりの固定用具として用います。
ストラップは薄いものが滑りが良いようですが、シートベルトだと
逆に薄すぎて緩みやすいようです。

[スレ住民の成果物]
スレ38の>>818
GravisのHoboをスプリット化
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1349363004113.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1349363053728.jpg
10ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 03:37:03.38 ID:???
■NG推奨:mjsoft MJソフト MJなんとか
 ※業者のリンクに誘導する傾向が強い
11ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 12:04:34.13 ID:???
>>1

前スレより。

> 984 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2013/05/09(木) 21:45:46.78 ID:64Oo/kqu
> バッグにフラッシュライトを取り付ける部分があるんだけど、つけてる人いますか?
> いたらどんなライト取り付けてるか教えてください。いろいろ探しても小型で手頃なものが
> 見つかりませんでした

キャンドゥで売ってるリアライトを使ってる。当然1個105円。(ダイソーにも類似品があったけど
形が好みじゃないんでやめた)個体差があるらしく、最初買ったヤツはすぐスイッチが壊れた。
数種類の点滅パターンがあるから、好きなヤツを使えばいいと思う。
あと、つけるバッグによってはバッグを真横にした時に落ちるかもしれないから注意が必要。
(実際、一度電車の座席で落としてなくした。なので、今使ってるのは3個目w)

拾ってきた同品の写真。裏がクリップになってる。↓
ttp://farm5.static.flickr.com/4149/4982842312_4e3aa43858_m.jpg
12ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 18:59:50.06 ID:???
珍寺の詳細貼っとく
http://youtu.be/Aly8JT-ZmLs
http://www.timbuk2-jp.com/show?product_code=T-DR&sku_id=

これだけの機能のバッグが8000円というのは今だけ
他のメーカーなら2万円以上する。
どこで買えるかは、事情があって言えないけど楽天のショップで売ってる。
MJなんとか。というのがギリギリのヒンツ
独自のルートで仕入れているから安いらしい。

俺も珍寺Mだけど、丁度いい大きさだと思うよ
電車で座ったときは縦にすると丁度ケツの幅ぐらいだから邪魔にならんし
立ってる時はバックル解除して膝上ぐらいの高さまで下げれば混んでても邪魔にならんし。
そういう時なんかは上部ジッパーが役に立つよな
13ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 19:35:31.37 ID:htUHK4tM
自虐なのか?
14ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 19:38:57.58 ID:???
>>12

>>10
 
15ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 19:52:02.58 ID:???
>>1
16ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 19:54:49.76 ID:???
背中がむれーるむれーる
17ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 19:58:49.38 ID:???
>ループ用のライト
スペシャが出してた、コイン電池大サイズのライトがあったんだけど、
用途的にはぴったりなんだよね

持ってんだけど、防水用のパッキン無くして仕舞いっぱなしなのよ
18ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 20:15:43.05 ID:K236DWYC
>>11さん
ご丁寧にありがとうございます。
専用品しか目がいってませんでしたw
すぐに探しにいってきます。
19ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 20:18:06.85 ID:PGyH56dv
>>12さん
ご丁寧にありがとうございます。
早速、MJS○FTで購入いたしました
20ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 20:28:49.59 ID:htUHK4tM
独自のルートって偽物っぽいなw
21ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 20:29:51.98 ID:tcDQIKRj
javariで20%OFFクーポンで買った俺は駄目ですか?
22ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 21:28:55.33 ID:???
20%引きなら良いんじゃね
買い値っウダウダするより買ったもんを有意義に使い潰すことを考えた方が楽しいべ
23ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 22:35:12.58 ID:???
クロームのシチズンのベルト余り解決した
アジャスター買ってきてベルト端に付いてるの外して普通にベルトループさせて付けただけで使いやすくなった
付け方間違ってた不良品なのかしらんがなんでアジャスター本来の付け方してなかったのか意味わからん
普通にこうだよね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu7utCAw.jpg
24ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 07:44:35.93 ID:???
>>23
ああ、前スレ974か。画像見られない…。
俺はミニメトロだけど、サイズ違いなだけだと思うから画像うpしてみるわ。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2898383.jpg

アジャスターは荷物の量によって位置を変えてる。要はDカンとアジャスターの間隔の分だけ
ストラップが緩むから、荷物が少なければDカンに近い位置、逆に荷物が多ければストラップの
ループの端に近い位置に調整することになるね。

アジャスターがストラップの端あるということは、アジャスターがストラップの端のギリギリの位置に
なってる時にストラップをいっぱいまで緩めてそうなったと思われる。何かというと、バッグの重みが
アジャスターにがっつりかかって本来くぐってはいけない二重縫いになってる部分がアジャスターを
くぐって伸びきってるんだよね。こうなるとアジャスターはまったく調整がきかなくなる。
最初なった時は俺も「やべ、壊れた!?」と焦ったけど、根気よくストラップをアジャスターの隙間に
押し戻してループを復活させたら元通りに使えるようになった。

今では最低でも親指が楽に入るくらいのループができるようにしてるから、こういうことは怒らなく
なったよ。
25ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 08:57:27.81 ID:???
まずはyesかnoから入った方が会話はスムーズになるよ
26ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 09:13:36.97 ID:???
>>25
画像が見られないんじゃ、yes前提で書くしかない罠
27ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 13:16:44.13 ID:N5vADzCL
初レジのカラーオーダーを検討中
メッセンジャーかバックパックでも悩むし
色も悩むがコーデュラかターポリンでも悩むわ

オーダーしたことある人うp頼む。参考にさせて
28ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 13:51:40.86 ID:???
コーデュラでなくポリエステルキャンバスで軽量化
ターポリンも強度の必要無い部分を軽量ターポリンに変更
とか考えてたけど結局オンラインショップで買っちゃった
最近小物でもポリエステルキャンバス使ったの少ないね
コーデュラの触った感じがあまり好きじゃ無いのでキャンバスかポリエステルキャンバスしか買ってない
2923:2013/05/11(土) 15:07:39.67 ID:???
>>24
ああなるほどそう使うのね
アジャスターにベルト押し戻すのはやってみたけどベルトが余ってプラプラするし巻きつけても収まり悪いから
結局普通のショルダーバッグのベルトループ式にしてしまったわ
走行中にベルト調整しないからまあいっか
30ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 08:06:07.73 ID:???
>>29
余ったストラップは >> 5にあるように体とストラップの間に挟み込んでさばけばいいよ。
ただし、クロームの場合はストラップが柔らかい(そのかわり体にフィットしやすい)から
うっかり挟んだままストラップを緩めるとDカンのところでねじれてしまうので、挟んだ
ストラップを抜いてから緩めるクセをつけないとダメだけどね。
31ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 12:47:53.15 ID:???
>>30
なんというchromeあるあるw

ティム2、アンダーザ、フレドリック、クランプラー、ベイリー、クローム
持ってるけど、自分的にはクロームが一番使いやすい。
両側にペットボトル入れれるし、ファイルに入れた書類を内張りと外張りの間に隠して入れれるのもイイ。
でもデザインがキツイねw
あのマークとバックルなければいいのに。
でもラーズは絶対に買わないwww
32ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 16:43:42.51 ID:???
ストラップがペラペラ過ぎて問題視されてるのはCHROME社も理解してるんだろうね
限定モデルだともう少し厚いから
33ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 21:43:29.14 ID:???
コストダウンの影響
34ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 16:20:04.52 ID:fus6uMoe
クロームは買う気なんないなあ

なんか重そうじゃない?
35ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 19:42:14.63 ID:???
特別重いわけではないんだけどなんか重そうに見えるよね
自分の場合ポケットの多い小さいカバンをバッグインバッグ状態にして使ってる
なんか間違ってる気がしないでもないが気にしない
36ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:01:30.93 ID:???
クロームはバックルが重いけどバッグ自体はそうでもない。
レジの方が重いよ。
37ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:03:31.83 ID:???
レジって結構重いよね
もう少し軽くならない物か
まあなんだかんだでレジ使っちゃうんだけどさ
38ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:10:03.08 ID:???
バガブーとレジならどっちが重いんだろ
39ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:23:04.83 ID:???
WHEEL MASTERくらいなら重さも気にせず使えるよね。
レジの中でもっと軽いのというならONE☆PEACEシリーズだな。
40ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 21:48:17.07 ID:???
忍者が背負ってる風呂敷ってメッセンジャーバッグのはしりだよな
41ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 22:15:20.40 ID:???
伸縮機能が付いてたっけ
42ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 11:54:47.51 ID:???
>>41
結び目で調節すればおk
43ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 13:48:24.46 ID:???
test
44ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 14:29:27.81 ID:???
Ninja bag
45ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 14:45:50.87 ID:???
汗がシャレにならなくなってきた(;´Д`)
46ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 16:00:51.72 ID:???
夏はドイターのドライメッシュのリュックにしてる
47ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 17:06:14.51 ID:???
bagabooでオーダーしようと思って先にアカウント作ったんだけど
ログイン前は通貨がユーロ(??)だったのに
ログイン後はフォリント(Ft)になるんだよね、
ユーロとフォリントだと円の値段が全然違うみたいだけど
支払い額はどっちになるか知ってる人います?
48ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 21:05:02.44 ID:???
俺はアカウント自体がハンガリーのお客さん用にしか設定していないと勝手に解釈して
アカウントログイン無しのユーロで買ったからわからん
49ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 22:42:40.24 ID:???
メッセンジャーバッグのインナーのお手入れってみんなどうしてる?
俺はギャッツビーのフェイシャルペーパーでゴシゴシ拭いてる
50ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 01:42:16.31 ID:???
ターポリンの内張に水入れてじゃばー
外側のバリスティックナイロンはシャワーじゃばー
あとは日陰干し
51ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 03:59:10.14 ID:???
じゃばーの場合、洗剤もぶっ掛けるといいよ
52ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 05:50:44.47 ID:???
>>51おれはボディーソープをかけて手でゴシゴシしてる
もちろん最後はシャワーでじゃばーなんだけどな
53ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 11:43:58.75 ID:???
>>48
やっぱその可能性ありかな…

でもまぁ発送先に日本選べたからサインインしたまま注文してみた
最初はユーロでもいいなって思ってた金額だったから
フォリントで請求きたらラッキーって位に思っとくことにするよ
54ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 20:56:12.20 ID:???
何も気にしないでシャワーじゃばーできるのが最大の利点なのではと最近思う
55ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 22:32:50.14 ID:???
それはある
56ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 01:59:25.79 ID:???
ギャツビー使うってすごいムダじゃないか
57ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:17:11.94 ID:???
いや洗えないやつもあるから
58ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:50:47.00 ID:???
みにめとろかった
59ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 10:44:49.08 ID:???
正直散歩で有吉がマンハッタンポーテージのバッグ持ってるね
60ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:36:38.87 ID:???
>>59
これはメッセンジャータイプ? ストラップは丈夫そうだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=o9xVhFGVej0
61ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:42:49.11 ID:???
メッセンジャーじゃないし
62ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:21:48.91 ID:???
マンハッタンポーテージは肩パットもクロスストラップもついてないけどメッセンジャーバッグなん?
ただのショルダーバッグにしか見えないんだが
63ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:07:02.47 ID:???
Dリングってどこで買うの?

定形外っていうか
封筒に入って投函されるのがいい
百歩譲っても80円のメール便とかで
5.5センチくらいの幅のを引っ張りやすくする大きさの
64ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:07:41.72 ID:???
マンポはダサイ
それに尽きる
65ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 18:36:51.80 ID:???
>>63
白猫屋というバックルの通販店がある
ググれば見つかる
昔はここのテンプレにもあったんだがいつの間にか消えてるな
封筒で届くよ
66ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 18:45:56.22 ID:???
>>63
5.5センチ位の封筒という意図が意味不明
67ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 19:56:02.20 ID:???
お前の頭の方が意味不明だわ
68ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 19:57:16.13 ID:???
5.5cmはストラップの幅を指してんだろ

>>63
手芸店、ハンズ、ホムセン行った方が早いと思う
69ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 20:07:22.88 ID:???
5.5cm幅のストラップなんて見たことないや
70ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 23:03:32.05 ID:???
本当に頭大丈夫か?
71ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 23:08:47.90 ID:???
ユザワヤか登山用品店で揃う
72ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 10:59:05.38 ID:???
>>65
遅レスですがサンクスコ!
メール便でポチりました。
>>66
たしかに5センチ幅のストラップでした。

>>68ハンズはともかくDIY屋やら手芸店には太いの無いかもとおもい
こちらで購入。あとメンドいし。
73ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 13:07:55.12 ID:???
テンプレに白猫屋が入ってないのは、テンプレをコピペする時に抜け落ちたんだな

■メインストラップの調節のしやすさは?
一般的に
スプリットストラップ>ガチャバックル(金属バックル)>ランスルー型カムバックル>カムバックル

・スプリットストラップを採用しているメーカー
BaileyWorks、bagaboo bags、Chrome、r.e.loadなど

・ガチャバックルを採用しているメーカー
r.e.load、RESISTANT、Under the weather、Manhattan Portageなど

・ランスルー型カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2

・カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2、CRUMPLER、Alchemy Goodsなど

※2010年〜のTimbuk2は「TRUE fit cam buckle」を採用しています
ttp://www.youtube.com/watch?v=JRTb-bgeGhk
74ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 13:09:19.51 ID:???
■メインストラップの画像
○クローム『金属製スプリット・ストラップ』
ttp://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89
○スプリット・ストラップ
ttp://circlesblog.img.jugem.jp/20100803_8298.jpg
○ガチャバックル(金属バックル)
ttp://mono555nat.ocnk.net/product/20
ttp://www.resistant.jp/maniac_belt.html
○ランスルー型カムバックル
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=442
○(樹脂製)カムバックル
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=179
75ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 13:18:28.15 ID:???
メッセンジャーバッグ研究家の方ですか?
76ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 13:39:21.99 ID:???
ログを保存してるからチェックしてみたら抜けてたのに気づいたのよ
本来なら>>73-74はまとめて>>5>>6のどちらかに入るテンプレの一部
77ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 14:30:45.42 ID:fcwJCg5f
>>76
テンプレ長すぎ論争でsakuられた?
78ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 15:48:08.92 ID:XhZR7YGx
暑い。黒XLで直射日光はやばい
おまけに半袖Tシャツだとストラップと首が擦れて痛い
メッセンジャーバッグを使い始めて初めての夏が越えられる気がしない
79ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 16:14:18.33 ID:???
日常的にXLって何に使ってんの?
80ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 16:37:21.95 ID:???
見た目からして中身空であろうメッセンジャーバッグ掛けた奴たまによく見るだろ
とりあえずバッグは掛けておく
81ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 16:37:45.47 ID:???
>>77
スレ45の>>1がテンプレを貼って暫くしてから「テンプレミスった」と言ってるんだが
スレ46の>>1がそれに気づかないスレ45のテンプレをそのまま貼り付けたのかも
82ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 16:39:34.07 ID:???
訂正
気づかないスレ45

気づかないでスレ45
83ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:04:12.79 ID:???
サイズ大きいと使いやすいよ
小さいので端から端まで使うより
でかいのの真ん中部分だけ使ったほうがいい
84ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:15:20.76 ID:???
>>79
ひとさらい
85ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:31:21.99 ID:fwnungbg
うひゃ
86ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 23:50:08.72 ID:???
熊本の事件か
87ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 09:49:37.23 ID:???
Timbuk2のXLは国内で買うと黒しかなかったからカラーオーダーで買ったよ
色々便利だけれど確かにでかい
色々入れておけるから便利だよ
でも左肩の調子が悪くなってきた
88ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 17:21:34.03 ID:???
そんな時こそ右掛けバッグとローテーションですよ
89ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 21:28:12.72 ID:???
いつもMWのshed担いでるんだが、よく考えたら荷物がほとんどない。

小さいサイズで使い勝手がいいのがあればおしえてくれ
90ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 21:41:30.59 ID:???
montyは?
91ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 22:03:06.52 ID:???
アウトドア店の登山コーナーでリュックに取り付けられるメッシュパッド買ってきた。
ちょっと工夫すればTimbuk2のクラシックM(左肩掛け)にも、クロームのメトロポリス(右肩掛け)にも取り付けできた。
これで今年の夏はバッグに汗ジミ付けなくて済みそうだ。

ググってみたらBLUE LUGってトコの「メッシュンジャーパッド」って商品とそっくりだった。
92ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 22:06:02.08 ID:???
>>90
せっかく買うんだから違うデザインのものにしたいと考えてる
93ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 01:02:29.10 ID:???
ミニサイズならメッセンジャーバッグじゃなくボディバッグも探してみたら?
94ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 10:35:43.95 ID:???
>>89
CHROME の Mini Metro、RESISTANT の Reporider、PRESKOOL は?
95ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 18:42:56.56 ID:???
モンベルのこれ使ってる人いる?
防水性がしっかりしていて中々良さそうだったけど

ドライメッセンジャーバッグ S
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130247

内側にポケットあるけど、ペットボトルとか入れても
使いやすいのかね?
誰か持っていたら使い勝手教えて

SかMかでも迷ってる
Mは現物みるとかなりでかいんだよね
でもでかい方がたっぷり入るし・・・
96ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 19:03:17.68 ID:???
でかいもんを運ぶならでかい方を買っとけ
97ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 20:15:37.72 ID:???
>>95
M使ってます。
珍寺ですけど。
98ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 20:34:35.28 ID:???
>>97
知らないなら黙ってて下さい
99ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 20:38:41.54 ID:???
総じて容量の割にあんまし入らないからでかい方にしとけ
LあるならLで
100ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 20:45:20.12 ID:???
総じて迷ったときは珍寺Mにしとくのが定説
101ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 22:33:59.74 ID:???
>>100
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな
102ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 23:18:06.20 ID:???
自転車に乗る時の使用だったら、デカイ方が見た目的にも本格的に見えます。
103ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 23:28:45.15 ID:???
持ってはいないが店頭で実物を見た感じMの方が余裕があってよさそう
何を入れるのかにもよるけど
104ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 01:08:10.99 ID:???
>>97
珍事って何?

SにしろMにしろモンベルの防水のは使いやすいの?
防水の欲しかったからいろいろ見てたけどモンベルのは使いやすそうだったよ

防水のは蓋が閉めるのが大変とか面倒とかあるけど、モンベルのは折るだけ
そして外側も縫い目がないので水が入らない
内側にポケットあるんでペットボトルとかも入りそう
105ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 01:09:20.79 ID:???
>>103
余裕はあるけど、Mはかなりでかかったよね
Sでも十分な容量あるしなぁ
雨の日用なんでそんなに詰めないだろうし
106ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 01:58:08.63 ID:???
メッセンジャーバッグは身体に巻きつける形になるから
見かけより量は入らないよ〜
107ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 02:12:07.93 ID:???
雨の日用ってのがいまいち分からんが
サイクリングで使う以上の物を運ぼうっていうんならよっぽどMの方がいいと思うぞ
あんまり詰めすぎても背中ゴリゴリするし
108ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 02:12:49.72 ID:???
>>106
クッションボックス入れてカメラバッグとしてつかうので
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=181&pid=442&page=1&osCsid=3b30e161ed9cdafa86f421493d55efe8
109ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 02:16:58.78 ID:???
>>107
M押しが多いんだね
問題は普通のバッグと違って他に物を詰めるスペースがないことなんだよね
だからペットボトルも同じ空間に入ることになるんで、Sだと入らないかなって心配はある
でもMサイズは相当でかかったよ
Sでも幅が35mm
mだと42mmもある
110ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 02:47:29.14 ID:???
メッセンジャーバッグを調べると
大きい方を買えがセオリーみたいだね
やっぱMサイズにしとくのが無難かぁ
111ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 03:18:11.02 ID:???
たったの42cm…
112ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 06:16:45.50 ID:???
モンベルのサコッシュ良さそうじゃん
113ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 11:31:01.19 ID:???
timbuk2のデラックスM使ってるけど、取手があるからちょっとした電車旅にもいいよね
一泊くらいなら余裕
114ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 13:08:03.06 ID:???
timbuk2 なら especial messenger 一択
見た目も使い勝手もいい
115ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 13:41:06.94 ID:???
磁石バックルが電子機器に悪くないか心配です
116ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 14:34:27.08 ID:???
>>115
毎日使ってる磁気カードを、マグネットバックルのすぐ下部にあるファスナーポケットに2か月ばかり入れてるけど、何ともないよ。

マグネットバックル、スッゲー便利だよ。
117ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 15:19:22.20 ID:???
timbuk2のスピンメッセンジャーがバックルなくて好みなんだけど使ってる人いたら感想聞かせてください
118ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 17:36:50.76 ID:???
>>114
でも自転車用なら防水のがいいんじゃない?
モンベルの防水だよ
http://ameblo.jp/mainichigahappy/entry-11024601247.html

蓋も普通のメッセンジャーみたいに開いたままではなく
口がガマグチみたいに閉じるようになってるよ
http://eiei107.blog.eonet.jp/eiei107/2009/01/post-05cd.html

だから雨が中に入らない
119ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 17:45:00.58 ID:???
ふーん
プロは大変だね
120ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 19:02:51.17 ID:???
>>118
いや、ティンのエスペ、口は折り曲げるタイプで防水はかなり高性能だと思うぞ。
ほんの数秒外にいるだけでずぶ濡れになるぐらいの大雨の中10分程走ったが、中身は全く濡れてなくて感動したわ。

↑は荷物は少量でキッチリフタをしめてけてる状態限定ね。
ってのも縦・幅の見た目の割りにマチが薄くて本当に量が入らない。ティンのクラシックと同じMサイズで比較すると底面積は半分ぐらいしかない気がするほど。

見た目の迫力は欲しい
大量にデカイモノ入れるだけの収納力はいらない
頻繁に出し入れする小物が多く
ストラップをピーッと引っ張って注目を浴びたい
ようするに本格派を装いたいけど、プロのように大量の荷物を持ち運ぶ必要がないファッショナブルな人に是非。
121ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 19:12:54.34 ID:???
>>115
1番マグネットに近いであろうナポレオンポケットにレザーのケースに入れた磁気カードとか、iPhoneとかぶち込んでるけどなーんも問題出てないよ。

俺も買う前は気になったけど、大丈夫って分かってからは便利すぎて手放せない
122ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 19:14:37.68 ID:???
珍寺って在庫限りで終了?
あの装備であの価格は割に合わないと聞いてはいたが・・・
123ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 19:15:41.71 ID:???
>>118

でも自転車用なら防水のがいいんじゃない?モンベルの防水だよ

いわゆるキチンとしたメッセンジャーバッグと言われもので防水じゃないのあるなら教えてくれよ(笑)
124ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 19:18:52.09 ID:???
>>122
そりゃあ人気なかったらそうなるわな。

鬱陶しいmjクソフトの彼と共に廃番へ…
125ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 19:31:23.27 ID:???
あ、防水ってのは
水深1mで30分って意味ね?
126ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 20:08:08.92 ID:???
持ち手が付いてるメッセンジャーって少ないね
歩くときとかあると便利なんだけどな
127ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 20:21:34.46 ID:???
そりゃベルト締めて持ちゃいいわけだから
128ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 20:47:02.53 ID:???
>>125
その性能を自転車でどうやって使い切るんだよ。
129ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 21:41:22.73 ID:???
>>111
そんな大きなメッセンジャー買ってなにを入れるの?
ちょっとしたツーリングとか旅に出るなら
着替えとかいろいろ詰めて大きなバッグ必要だけど
普段使いでそんな入れるものある??
自転車で移動でしょ?荷物少なくしないの?
バカでかいメッセンジャー買ってちみは何を入れたいの?
130ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 21:48:21.90 ID:???
>>129
初めてメッセンジャーバッグかう場合、自分のいいと思ったより1サイズぐらい大きなモノを買った方が後悔少ないって過去スレにもあったが…
それにwid420って特別大きくもないだろーに
131ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 21:53:40.81 ID:???
>>123
普通のtimbuk2とかも防水じゃないでしょ
モンベルのドライメッセンジャーの方が防水力上じゃない?

モンベルでも普通のドライじゃないのは
撥水はあるけど段々水が浸透してくるでしょ
大体のメッセンジャーはこのタイプだよね
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130249

これは縫い目とかから水が入ってくる
モンベルのドライは外側の蓋だけでなく
内側も締まるので水が侵入してこない

timbuk2のもいろいろ見てきたけど重すぎる・・・
他のメッセンジャーよりも無駄に重い
これじゃ使い勝手悪いよ。軽い方がいい
ドイターのトランスポーターAS D48029とかも
良かったけど、これ今売ってないんだね。廃番?
安くていいバッグだったのに
132ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 21:55:20.10 ID:???
>>130
でもそんな大きなものをかって、一体何を入れるの?
普段使いで。
133ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:01:22.19 ID:???
ドライメッセンジャーバッグ M

http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130246
【サイズ】高さ34×幅42×奥行き16cm(A3サイズ対応)
【容量】22L
980g


メッセンジャーバッグ M
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130248
【サイズ】高さ29×幅42×奥行き16cm(A3サイズ対応)
【容量】19L
700g

この2つのバッグはサイズを見ると同じくらいだが
実物を見ると、ドライの方が1回りでかいね・・・
多分防水だからデザインが出っ張ってるんだよな
大きさ的には、ドライじゃない
メッセンジャーバッグ Mが調度いいくらいだと思った
ドライメッセンジャーバッグ Sだと微妙に
ちと小さいかなぁ

モンベルのメッセンジャーのいいところは内ポケットが
サイドに2つ付いてるんだよね
恐らくここにペットボトルとか入れられるんだよ
でもSサイズだと500mlのペットボトルしか入らないと思う
Mだと、自転車のポディウムとかの専用ボトルも入りそう
134ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:06:48.68 ID:???
お前は自転車で川下りでもするのか
135ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:13:16.25 ID:???
ブックオフに古本売りに行く時、60冊とか入れる。
いつ何を買う事になるか分からないので、少なくともサイズの分は買えるって言う心のゆとりは得られる。
まず、メッセンジャーバッグの基本概念として、書類運搬でいつ何時大判書類(A2サイズとか)の依頼が入っても良いように大型のバッグを使うのが普通。
ちょっと前に「クロスストラップが無いバッグをメッセンジャーバッグ風と呼ぶ」って言ってた人がいたけど、あえて俺はこう言いたい
「小型のメッセンジャーバッグはメッセンジャーバッグ風」
136ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:17:38.63 ID:???
後、モンベルのは下にショルダーベルトが付いてるんだよね
ここにエツミとかの背負いベルト付けられそうなので
メッセンジャーをリュックにして使うことができそう
こんな感じに。
http://azpa.triumphalroman.net/2012/07/22/the_7_million_dollar_home_backpacks/
137ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:19:25.69 ID:???
>>135
さすがに60冊もの本を運ぶならクルマ使えやw
138ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:20:20.22 ID:???
>>134
いや、大雨降ってきたら困るじゃん
139ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:20:21.66 ID:???
ブックオフなんて無料で宅配で送れるのに
140ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:23:13.31 ID:???
>>135
60冊売るなら、家に取りにきてもらえよw
ブックオフは家まで来るよ
でもここに売るなら捨てた方がましってくらい
買い叩かれるよね

大型の書類を運ぶならそうだね
でも果たしてここの住人で大型の書類を入れてる人がいるだろうか?w
今は紙の文化は廃れてデータになってきてるからね
ノートPCならSサイズでも入るし
141ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:49:20.22 ID:???
通勤通学だと入れるぞ
142ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 03:41:33.16 ID:???
>>126
珍寺ぐらいしか無いよね
143ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 05:39:50.10 ID:???
>>142
アフォか、エスペもついてるわ。しかも上だけじゃなくて左右にも
144ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 11:32:49.02 ID:MYID5EsX
しー!MJだから気にしない!
145ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 11:59:17.03 ID:???
相変わらずここはナルトのMだね
まあ、初心者が何とか許容できる大きさと価格ってことで
ちゃんとした実用的なバッグへのステップとしてはいいのかも
俺だったら最低でもリロードのSmall CivilianかできればレジスタントのWHEEL MASTER
あたりをすすめたいけど、はじめはでかすぎるように感じるんだよなあ
146ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 13:22:03.88 ID:???
リロードとレジスタントかあ。
懐かしいなあ

いろいろ使ってみたけど、最終的に珍寺になったな。
使えば使うほど設計の良さが光ってるよ
147ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 14:53:49.26 ID:???
お前のせいで珍寺使いの俺まで嫌な気分になるからもう書き込まないでくれよMJ
マジ珍寺捨てたい
次何を買おうかなあ
148ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 15:15:44.00 ID:???
「珍寺の本当の良さ」っていうのは
上にあるみたいな3流メーカーのバッグをいくつか使ってみないと見えてこないかも。
149ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 16:11:08.06 ID:???
>>145
そこのは重いんだよ
重さが書いてないけど一キロ超えてるだろ
150ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 16:13:36.15 ID:???
>>148
良さも何も極めてシンプルで特徴ないじゃん
ツンバックのは重いし
ドイターのトランスポーターはメッセンジャーにしては珍しくサイドポケットが付いてて便利そうだったけどね
ペットボトルもすぐ取り出せる
普通のメッセンジャーはついてないから不便だね
151ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 17:09:28.81 ID:???
TIMBUKは確かに使い勝手いいし、バリスティックナイロンで耐久性も抜群だし、
値段も良心的だ。しかし唯一の欠点がある。それは…

ダサい
152ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 19:04:07.88 ID:okxPcPki
デラはダサイと思うけど
クラシックとエスペはいいじゃん
153ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 20:13:14.34 ID:???
エスペは質感もいいぞー、バリスティックじゃなくてコーデュラだから耐久性は若干劣るのかも知れんが
154ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 20:54:59.69 ID:???
resistant の wheel master modified や
bagaboo の standard , work horse
chrome の mini metro
bailey works の superpro
mission work shop の rummy 持ちだけど
especial messenger は満を持して製作したって感じで、ホントよくできてると思う。
155ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:07:10.17 ID:???
妙なハイテク感がなぁ
156ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:31:03.45 ID:???
ハイテク感、確かにねw
でもまあ数年〜数十年で大きく進化してるんだから、
エスペ以外のバッグを持って30年前のメッセンジャーに見せたら
同じ反応を示しそう
157ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:41:48.79 ID:???
磁石を使う素人鞄なんていらんわ。
158ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:53:42.12 ID:???
>>154

同意、ほんとよく考えられてるよな。使いやすいし、クラシックとかに比べたら肩の披露が段違いに少ない。


>>157


マグ云々じゃなくて、貴方のようなプロの方からしたら容量不足の方が深刻なんじゃないでしょうか?
159ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:28:47.26 ID:???
>>151
モンベルのドライのがもっと素材よくて軽いよ?
160ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 08:53:40.92 ID:???
なんか今度はモンベル押しのクソが湧いてきたな
161ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 10:34:43.82 ID:???
いくら使い勝手よくてもモンベルとかありえないわ
162ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 10:51:45.17 ID:???
使い勝手が良いのが一番だろう。
それとも、名前や見てくれか?
163ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 11:06:46.72 ID:???
使い勝手が良いのは大前提
164ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 12:19:25.77 ID:???
男性を選ぶときは性格が最優先と言いながら
不細工とは会話もしない女子の心理だな
165ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 12:54:42.04 ID:???
機能を追い求めてる奴に見た目の話をされましても
166ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:53:09.99 ID:???
http://www.essence-web.jp/blog/wp-content/uploads/2010/04/mujtop.jpg
質問で申し訳ないのですが、その蓋についてるオレンジのゴムひもは
どう使うのか、分かる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。
167ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 20:18:01.43 ID:???
脱いだ上着を取り敢えず、引っ掛けておく用。
点滅ライト用のフックとしても使えそう。
168ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 11:47:46.99 ID:???
最近はバックパック型のが主流なのかね
どうにも取り出しにくそうで手が出せない
169ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 12:15:58.26 ID:???
すまんが主流ってどんなの?
170ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 13:27:23.46 ID:???
都内だとノースフェースやアウトドアのバックパックをよく見かけるなあ。
昨日の帰りに珍しく電車でサラリーマンとChromeが被ったけど、メッセンジャーバッグを
使ってる人よりはバックパック使ってる人の方が遭遇する確立は高い罠。
171ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 14:29:12.47 ID:???
それ自転車板でする話か?
172ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 14:59:26.57 ID:???
自転車に駅まで乗って電車移動、だからいいんじゃないの。
173ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 15:10:22.63 ID:???
スーツにメッセンジャーバッグって試してみたいけど、型崩れしないのかな?
ショルダーバッグのベルトよりはマシかと思うが
174ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 15:14:13.00 ID:???
>>173
型崩れするよ
自転車乗る時は斜めで掛けてしっかり絞めてるけど
歩いて移動する時は片肩に掛けてるわ
175ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 15:23:35.73 ID:???
>>170
流石にノースフェースは少なくなってね?
今だとARC'TERYXがまだまだ流行ってるね
176ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 15:30:56.44 ID:???
高校生の通学路突っ走るからかpacific outdoorばっかり見るなぁ
177ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 15:49:03.06 ID:???
>>174
そっかー、内勤だから大した問題にもならないとは思うけどやっぱやめとくべきかなー

リーマンのメッセンジャーバッグは
マンポ>Timbuk2>>>MW>Chrome>BaileyWorks>謎(Chromeっぽい)
の比率で見たことがあるな
178ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 17:07:07.26 ID:???
MWがChromeより見るとかあり得ない
179ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 17:49:30.72 ID:???
そんなこと言われても知らんw
180ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 17:50:35.38 ID:???
インターンシップがあるからスーツに合わせて鞄を用意しないといけないんだが普段使ってるtimbuk2のライトブライトメッセンジャーでもいいのだろうか
181ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 17:57:12.23 ID:???
>>177
オレは月数回の打合せの時がスーツだけどResistant使ってるわ
レジ自体まるで見かけないw
182166:2013/06/05(水) 20:06:47.50 ID:???
>>167
ありがとうございます!
まさかの服を引っ掛けるなんて、くっだらないパーツですね。
でも点滅ライトのフックにはよさげですね。
さっそく手持ちので試してみます^^
183ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 21:26:43.18 ID:???
俺はスーツの時はunder the weatherだな。
シンプルなんでまぁいいかなと。

普段はパーカーとスキニーでchromeのnightつかってる。
chromeはカジュアルすぎてスーツでは使えないw
184ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 23:16:17.77 ID:???
ベルトの長さ変え難くないかスーツだと
シワになりそう
185ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 00:56:24.32 ID:???
>>184
スーツで配達するわけでもないし
一回締めて乗ったら到着するまでは緩めないよ
186ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 12:41:21.36 ID:???
>>177
自分は職場がアキバでメッセンジャーバッグを使用している人を見ると
マンポ>Timbuk2>>>>>Chromeだな
メッセンジャーバッグ風ショルダーバッグを含めたら
ポーター>>マンポ>Timbuk2>>>>>Chromeですね
187ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 12:46:03.46 ID:N9HHgIq3
akibaでchromeがブームはウソだったのか
188ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 13:28:21.34 ID:???
>>187
自分は Chrome シチズン ナイトシリーズリミテッド、Chrome ミニメトロ、
Timbuk2 クラシックメッセンジャー M の黒を使用しているけど、アキバで
Chrome を使っている人は自分以外では三人くらいしか見たことが無いな
アキバではどう見てもデイパックの方が圧倒的多数ですよ
189ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 17:59:22.96 ID:???
銀色バックルじゃないとクロムってわからないな
ナイトとか気づく自信がない
190ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 18:16:04.68 ID:???
>>186
Timbuk2って完全にブランドだけだよね
性能的には凡庸だし高いし重いので大したバッグではない
ドイターとかの方が遥かに使いやすかった
191ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 18:28:57.21 ID:???
へ?
192ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 18:32:31.49 ID:???
オルトリブのZIPCITYがモデルチェンジしてて、現物みてガッカリした。
肩ベルトの幅が細くなってるし、長さの調整も締め上げてもユルユル。
旧モデルを使ってて、止水ジッパーのゴムがボロボロに剥がれてきたので、いよいよダメになったら買い替え?
と思ったんだけど。。。
良くなった点は内ポケットが大きくなった事くらいか。
悪くなった点は
・ベルトが細くなった
・ベルトが締め上げられないけど、ベルトを短く加工すればおk。長さの調整事体は旧型よりもスムース。
・補助ベルトが、自分でピンを使って本体に穴を開けてネジで締め込んで取り付けるむようになったんだけど、
付属のネジが大きなマイナスと小さなプラスが組み合わさった特殊な規格(旧型も同じだった)で、普通のマイナスでもプラスでも舐める
193ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 18:39:22.82 ID:0Up6gcPh
セリアって100円ショップでメッシュパネル100円で売ってるぞ!
品質は2000円で売ってる奴と全然変わらん。
194ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 19:15:09.21 ID:???
メッシュパネルってなんだろう?
195ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 22:42:56.78 ID:???
>付属のネジが大きなマイナスと小さなプラスが組み合わさった特殊な規格

どれのこと?
ttp://www.instructables.com/files/deriv/F3Z/ARLQ/FOWZORNM/F3ZARLQFOWZORNM.LARGE.jpg
196ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 23:39:33.07 ID:???
真ん中下にあるフィリップス/スロットコンビネーションじゃねえの
197ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 00:38:36.12 ID:???
>>195
どれも違うな
トルクスの一辺が長くなってる感じかな。画質悪いけど、UPしてみた。
http://219.94.194.39/up2/src/fu67369.jpg
198ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 01:05:10.13 ID:???
>>197
コレだったら普通のトルクスで大丈夫なんじゃ?
199ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 13:34:28.07 ID:???
アマゾンでtimbuk2がタイムセールにあるね。30パーおふ。
200ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 21:01:23.44 ID:???
エスペLサイズ待ちです(´・ω・`)
201ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 08:03:08.38 ID:Of5efp9m
エスペ、セールになれば瞬殺だろうね
202ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 07:58:35.30 ID:???
vic2で、エスペのM/Lだけが20%引きしてるぞ
S/Mより安くなってるw
203ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 12:54:20.68 ID:5Kgk58fT
エスペ狙ってる人がいるならちょっと考えてみて

エスペのストラップって、自転車に乗るときのポジションに特化してるのはわかるよね
背中に回した位置ね。

逆に言うと、ショルダーバッグとして使うには不便な構造なんよ
メッセンジャーバッグの良さってのは
背中に背負ったり、肩にかけたり前にナナメ掛けしたりと
シーンに合わせて使い分けられるメリットがあるんよ。
自転車だけでなく、普段の生活(徒歩や電車)にも便利に使えるってこと。

エスペってのは、そこを背中に回す位置に特化したわけ
自転車に乗るときだけを考えればそれでいいのかもしれないけど
だったらバックパックのほうが安定するし使いやすいよ
204ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:01:55.69 ID:???
チンポジがずれやすいまで読んだ
205ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:14:00.48 ID:wNMG31yJ
VIC2もうおわってる?
206ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 14:42:53.24 ID:???
流石にトランクス穿いて自転車乗る奴はいないだろう
207ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:03:53.35 ID:???
メッセンジャーバッグを肩に掛ける奴なんているのか
208ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:31:41.47 ID:???
>>206
えっ
209ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:12:40.75 ID:???
ブリーフ履いてるぜ
210ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:37:26.76 ID:???
ブルマはいてる
211ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:13:27.54 ID:QeD7ugye
おまわりさーん!
212ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:14:38.85 ID:???
前にまわしてフラップをあけると、フラップ部が大きすぎて
バッグ内に手が届かないんだが、フラップ部が小さくて使いやすいの
ある?
213ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:40:01.21 ID:5Kgk58fT
>>212
あるあるw
珍寺だとそういうときのために上部にジッパーが付いているし
ちょっとした買い物とか電車の中とかでも便利なんだよね

しかも、メモリーアジャストカムバックルってのは
ワンタッチで2段伸縮だから
カチッと伸ばしてカチッと元の長さに戻せる。

最初の一個に珍寺のMを勧めるといわれるのは、
こういう基本装備が他のファッション系とは違うところだと思う
214ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:44:01.26 ID:QeD7ugye
またMJか
215ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:52:12.62 ID:5Kgk58fT
いやいやw
俺はMJなんとかとは一切関係が無いし、ただの一般人だよ
一応リクエストがあったから貼ってはおくけど
http://item.rakuten.co.jp/mjsoft/066318-op/

在庫限りでカラーが選べなくなっているので
気に入ったらお早めに。
216ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:56:53.68 ID:5Kgk58fT
あ、送料は無料です
217ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:05:31.90 ID:???
MJのタチの悪いところは質問者の要望とかけ離れた話に持っていくところなんだよな
ここには出入りしなくていいよMJは
218ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:12:15.01 ID:???
>>213
ありがとうございます
最初のバッグはそのMJにしてみます
219ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:14:58.45 ID:???
MJに残ってるの糞みたいな色だけじゃねえかwwww
220ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:16:05.64 ID:5Kgk58fT
すみません
「売れすぎ」ましたw
221ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:22:03.78 ID:???
まーたid野郎か
222ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:20:37.48 ID:???
>>212
横から手を回せ
223ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:36:48.18 ID:???
>>218
早まるな!
メモリーアジャストはDXじゃなくても珍爆共通の装備だし、
フラップを全開にしなくてもサイドから出し入れ出来るナポレオンポケットも珍爆共通。
そう言う基本情報を知らせずに上級モデルをすすめる業者は信頼に値しない。
偽物掴まされて泣きを見るぞ!
224ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:47:56.58 ID:5Kgk58fT
だって、その上級モデルの方が安く買えるセールなあんだもんw

あと、ナポレオンポケットってのは財布が入るぐらいの小さなポケットだよ
上部ジッパーと違って、
バッグのメインポケットにアクセス出来るわけじゃない
225ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:49:01.62 ID:???
結局デザイン使いやすさ云々より安いのを選ぶんだなおまえらはw
226ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:06:16.70 ID:5Kgk58fT
デザインが最高で
使い安さも最高で
値段が今だけ安いんだもん

普通はそれを選ぶよ
227ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:22:00.67 ID:???
リンクたどってみたらTimbuk2デラックスなんか売ってないし、これってジッパーからメインコンパートメントにアクセス出来るTimbuk2デラックスじゃなくてTimbuk2クラシックじゃん。
騙されるな。
228ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:39:00.64 ID:5Kgk58fT
あ、ごめん
コッチだった
去年の暮れだったか、7000円ぐらいだったんだよね

それでは珍寺の2013春夏モデル。どうぞ
http://item.rakuten.co.jp/mjsoft/067409-op/
229ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:40:01.91 ID:y3G0T3Vq
こうやってMJは評判を落としていくのであった
230212:2013/06/09(日) 22:41:43.10 ID:???
timbukはいらないよ
231ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:59:17.28 ID:???
また7,000円になったら教えて下さい。
ポイント含めて実質7,000円とかじゃなくて、本当に7,000円になったらね。
232ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:47:16.95 ID:???
Timbukのベルト調整具が脇腹をゴリゴリしてきて辛い
でも緩めるとカバンがずれるし、どうしろと
233ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:56:39.92 ID:???
>>232
次は人間に生まれてきてください
234ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:51:43.97 ID:???
>>232
timbukに限らずメッセンジャーバッグは左肩の先端にストラップの根本部分を載せるように背負うとズレ難い。
あんまりキツキツにストラップを締め上げる必要は無い。
235ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 00:58:41.61 ID:???
クロスストラップ使えばずれないよ
使わずにずれるのは仕方のない事です
236ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 15:28:25.73 ID:???
>>232
あるある
重いものを入れると振り回すことになるからクロスストラップ使ってもまだ不安定だし
嫌でもキツく締め上げざるをえなくなるよね
そして右脇がゴリゴリ痛い、と
237ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:30:03.66 ID:???
米国人は痛くないのだろう。
238ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:31:11.64 ID:???
日本人は痛い、と
239ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:53:20.76 ID:???
俺痛くねーぞ
240ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 22:49:01.48 ID:???
米国人ですか
241ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 00:07:34.66 ID:???
メッセンジャーバッグって根本的に重い荷物と相性悪いと思うの
242ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 01:36:58.62 ID:???
書類運ぶのがメインだからな
243ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 14:55:10.05 ID:???
夏は暑いからクロスで直立ポジ+ショルダーバッグ風に使うわ。Timbuk2
244ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 17:34:35.93 ID:???
勃起してんの?
245ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 19:40:25.81 ID:???
>>242
重い書類も有る。
広告系はB2版を折り曲げないでとかだけど、法務、財務系の書類束で厚み5cmのモノ、5件の届け先分をピックアップとかだとかなりの重さになる。
両方に対応出来て、自転車で疾走れる事がメッセンジャーバッグに求められる一番大切な事。
快適さは求められない。
ので、俺は自転車での使用以外ではあまりメッセンジャーバッグにメリットを感じない。
246ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 19:51:19.08 ID:???
>俺は自転車での使用以外ではあまりメッセンジャーバッグにメリットを感じない。

まあ、自転車用のバッグですしね…
247ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 21:56:35.18 ID:???
メッセンジャーバッグにとって自転車以外はオマケです
偉い人にはそれが(ry
248ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:13:52.24 ID:???
当たり前のことを言われても困るよな

まぁ慣れると肩の痛みが無くなって普段使いでも問題なくなるけど
249ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:45:27.63 ID:???
>>247
自転車でもメッセンジャーって本当に必要?バックパックのが楽じゃん
RIXENのアダプターつけて背負わないで固定したらもっと楽だし
もうメッセンジャーって必要とされてない気がする
カメラバッグとしてなら価値あるけどさ
250ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 00:54:49.44 ID:???
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな
251ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 02:27:36.91 ID:???
さすがにバニアで物運ぶメッセンジャーはいないだろう…
252ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 03:28:34.17 ID:???
>>251
何で?
253ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 08:31:34.95 ID:???
何のためにほんの少し軽くするために高額なパーツつけるんだよ。
254ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 09:17:16.36 ID:???
つーか職業メッセンジャーは、もともと一日に何度もバッグへの荷物の出し入れを
しなきゃいけなかったから、いちいち取り出しが面倒なバックパックやパニアバッグよりも
肩から提げられる鞄を利用していたわけで、それが発展してメッセンジャーバッグになったのだから
バックパックやパニアバッグに後戻りする必要はどこにもないだろ

それはそれとして、現代の(荷物の出し入れが頻繁に必要という訳でもない)ホビーユーザが
メッセンジャーバッグを使う理由は、ファッションとか体になじむとかだわな
実際問題として、バックパックからメッセンジャーに変えてそっちのがいいかなーってケースも
案外あるわけだし。俺だけど
255ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 09:29:46.56 ID:???
時は流れ、歴史は繰り返す ……
256ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 09:46:44.65 ID:???
まあ頻繁に出し入れするならメッセンジャーバッグしかないわな
257ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 11:52:42.34 ID:???
>>253
高額ってRIXENのアタッチメントなんて3000円からあるんだよ
フロントにもシートポストにも付けられるし
バッグにつけるアタッチメントも1200円程度だし
背負ったりショルダーでかけるよりも遥かに快適じゃん
258ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 11:54:17.13 ID:???
>>253
RIXENのアタッチメントが重いか?ってことなら数百gしかないから軽いだろ
体に背負うよりも自転車に固定した方が当然肩もこらないし軽く感じるよ
259ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 13:06:15.80 ID:???
-1gに1万円かけて車体の軽量化を図る人には無縁な話
260ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 13:44:46.23 ID:???
単純に量入らないし、自転車降りて取り外して背負ってとか面倒じゃん。
バックパックを前に回して開けるのが面倒だと思うような人が自転車に取り付けたり外したりする作業をどう思うかだよ。
カゴ付けてその中にバッグいれる方がなんぼかマシなんじゃないの?
郵便配達のおっちゃんとか宅配の兄ちゃんがショルダーバッグやボディバッグやウエストバッグ使ってんのはその方が便利だから。
そんな事より佐川の兄ちゃんがナルト使ってた。
261ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 15:00:20.92 ID:???
>>260
誰に言ってんの?
262ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 16:07:59.57 ID:???
また結論ありきのめんどくさい人が出たの?
263ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 17:11:40.81 ID:???
メッセンジャーバッグスレでパニアバッグ勧められてもな
264ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:22:30.06 ID:???
>>259
1gに拘るならメッセンジャーバッグの重さにも拘れよw
1キロくらいあるだろ
チンバックなら1.5キロはあるんじゃない?
当然ドイターとかの800gとか600gのメッセチョイスしてから文句言ってんだろうね?
1.5キロ近いチンバック背負いながら1gとか言ってるならワロタだぞ?

>>260
全然面倒じゃないよ
肩にかけながら走る邪魔さよりは遥かにましだし快適になるよ
特に汗かく夏場はね
容量はでかいバッグをつければいくらでも調整可能だし
何なら君が使ってるチンバをパ二化してもいいんだよ?
肩がけしないならメッセンジャーのバックルは邪魔だろうけどね
265ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:26:30.92 ID:???
カゴはバッグ必要ないときも常に1キロの鉛がついてるのでそれこそ重いよw
RIXENならバッグいらない時は外せばいいし
今日はそこまでだから小さいバッグとかいつでも調整できる
またシートポストに付けられるのでハンドル操作の邪魔にもならんよ

まだリクセン化せずにメッセンジャー背負うなんて俺から見ればまだ縄文式竪穴住居に住んでるようなもんよw
時代は21世紀リクセンなのに
266ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:33:43.67 ID:???
リクセン7kg限界とか使えな過ぎ
そんな中途半端なものにするならはじめからパニアにするだろ
カッコ悪いわ中途半端だわ需要少ないだろ
大体カーボンシートポストにも付けるつもりかよ
どうでもいいがメッセンジャーバッグスレでする話じゃないからもう来なくていいよ
267ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:47:54.94 ID:???
単純に格好悪いので陸戦は無理です
MJ今度は陸戦扱い始めたのか?
268ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 00:57:22.05 ID:???
>>266
7キロで足りないって何を運ぶんだよ?w
車体よりも重い荷物を背負うのか?w
1gの重さに拘る人がww
269ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:00:03.64 ID:???
>>267
夏は快適だぞ〜
背中蒸れないから
ほら、お前らの好きなチンバもこの通り!
http://bunsyoudo.blogspot.jp/2010/09/blog-post_458.html
270ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:00:51.72 ID:???
ダサw
271ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:03:04.18 ID:???
10kgの米袋でギブ
272ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:11:50.29 ID:???
静止時耐荷重7kg、走行時5kg、実際は4kg程度でもグラグラ揺れて不安。
273ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 04:00:08.70 ID:???
フレームとがっちり結合してないと怖いよね
274ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 07:30:08.09 ID:???
>>269
あたまわるいな〜としか思えない
275ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 08:23:02.61 ID:???
俺は荷物出すたびにバックパックを前に回すのがめんどいんだよ!
自分はめんどくないからってそれを押し付けられても困るわ

ただメッセンジャーバッグをパニア風につけるってのはアイデアとしてはありだと思う
だけど>>269のつけ方はさすがに無いわ…
それに背負ったら背中痛いだろこれ
276ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 10:13:19.97 ID:???
>>269
背中痛そう
277ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 10:36:45.08 ID:???
似たような事をメッセンジャーじゃないけどやった事がある(バックパックで)が、
リクセンのアダプタだけなら別に背中は痛くない
ただ、>>269の仕組みだと、どっちかってと中に入れたワイヤーがどうよって気がする
曲がんなくなるから快適に背負えなくなるよな、あれ
278ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 12:20:12.06 ID:???
どっちにしても背中痛そう
279ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 13:15:52.03 ID:???
スレチのアホに構うなよ、つけあがるからスルーしろ
280ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:13:35.50 ID:???
a
281ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:17:32.32 ID:???
>>277
ワイヤーではなくもうちょっと柔らかい柔軟性あるプラスチックとか使うといいかもしれないな
汗とおる君もプラだしな
http://www.konna.jp/shop/goods/A207.htm

でもこういうものならそれこそメッセンジャーなら
裏が硬くなっても困らないからいいんじゃない?
チャリから降りたら背負うのではなく肩にかけるんだし
282ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 19:24:16.24 ID:???
この人もチンバでリクリクしてるよ!
http://kirakira935.air-nifty.com/bicyclediary/2006/05/timbuk2_tim1j_r_6fcf.html

裏にA4サイズのファイルを使ってる
http://www.yamaiko.com/maintenance/km811.html

これならワイヤーよりも痛くない?
縄文しますか?それともリクセン時代ですか?
283ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 21:42:05.28 ID:???
すみません
上部ジッパー付が欲しいのですが
珍寺以外で何かありますか?
できれば珍寺以外のバッグが欲しいんですが
284ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 21:49:39.70 ID:???
珍寺って単語は一般化してるんか?
285ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 21:51:59.24 ID:???
やはり、あれは珍寺の特許ですか?
286ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:55:28.89 ID:???
特許って話しは聞いたことがない
他の幾つかのブランドも上部ジッパーを採用してるし
287ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:06:22.40 ID:???
普通のショルダーバッグではたまにあるけど、
メッセンジャータイプでは少ないよね
288ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:07:22.17 ID:???
上部ジッパーは珍寺にしかない機能でしょ。たしか
289ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:23:50.38 ID:???
止水ジッパーは止水とはいえ防水性能が微妙だからわざわざ使わないだけでしょ
290ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:29:34.31 ID:???
雨の中を使うことも無いですし
防水性能とかどうでもいいんですよ。
プロじゃないんだから。

防水機能が必要なら、それこそ完全防水じゃなきゃ意味無いし
291ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:30:32.48 ID:???
ジップ付きとか別にメッセンジャーである必要が無いよな
292ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:32:26.69 ID:???
そうかなあ
前に持ってきたときに、ジッパー開けて中身が出せるってのは
非常に便利なんだが
293ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:37:50.24 ID:???
>>289
あ、そっか
確かに防水性重要なメッセンジャーではジッパーなんて
ない方がいいわけか。

それを聞いてSTARTTS(スターツ)のバッグを思い出した
このバッグ防水性があって、背負うこともできるからいいと思ったんだけど、
上に普通のポケットがついてるんだよね。ジッパーもない

http://item.rakuten.co.jp/monosapiens/st024000/?s-id=pc_srecommend_01
http://item.rakuten.co.jp/monosapiens/st022000/


アホか!これじゃ雨降ったらここに水が溜まるじゃんw
このバッグ設計した人相当バカなだよね
わざわざ止水ジッパーまで使って、何でポケットもない普通のポケットを付けたんだろ?
294ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:45:20.78 ID:???
>>293
ああこれ、なんか素材の感じがダメ
生理的に無理。
オリンピックとかロジャースで1980円で売ってるヤツの臭いがする
295ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:47:26.80 ID:???
珍寺の上部止水ジッパーに、ホースで10分間水を掛けてみた

1滴の水も入んなかった。
296ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 23:54:25.54 ID:???
>>288
BrownRCとかBagjackとかあと2ブランドほど(しばらく見なくて忘れたw)
上部ジッパー付いてるモデルを出してたはずだが
297ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:02:12.08 ID:???
やっぱり、そういうB級メーカーしかありませんか・・・
298ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:09:59.32 ID:???
BagjackをB級扱いする人は初めて見た
299ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:27:35.12 ID:???
>BagjackをB級扱いする人は初めて見た

そもそもの知名度はどうなのよ
300ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:57:45.34 ID:???
マイナーじゃないかな
ハンズで売ってたりするけどねw
まさかマイナー=低品質とは言わないよね
301ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 06:47:38.69 ID:???
オルトリーブのジップシティーというのが
ジッパーアクセス可能なようだ
ジッパー硬いらしいが
302ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 07:00:33.04 ID:???
303ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 07:41:35.51 ID:???
まあ、世の中に多く出回っているものが、多くの人の評価基準の物差しにはなるんだろうな
304ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 07:52:54.95 ID:jMVgTYX9
知名度低い=B級って
世界一売れてるからコーラはウマイなんて言う理屈と同じにおいがする。
あたまわるいんじゃないかとw
305ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 08:50:27.24 ID:???
306ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 09:28:21.69 ID:???
>>303
売れててもそれが世界一うまいとは限らんぞw
マックが売れてるのは安いからだし
ユニクロがアパレル業界で一番売れてるのも価格だよね
費用対効果がいいってだけ
307ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 09:51:06.59 ID:???
>>300>>304>>306
ここら辺て自演?
308ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 10:18:17.93 ID:???
相手は1人だけだって思ってるなら病院に行った方がいいよ
309ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 10:24:34.06 ID:???
NASAの宇宙船の機材のあちこちに採用されてるのが日本の下町の超零細無名工場製の
部品とかいう話だけど、ああいうの見てどう思ってるんだろう
B級っていうのかな
310ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 11:12:58.82 ID:???
ワンショルダーの小さめの欲しくてデポ行ったら
よさそうなのコールマンのしかなくて買ったけど
ショルダー部に携帯入れれる部分ついてるんだがむちゃくちゃ邪魔で
ウエストポーチみたいな使い方しかしなくなってしまった
311ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 11:52:44.42 ID:???
俺の認識
マック=timbuk2、マンポ
モス=Bagjack、レジ
312ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 12:30:15.43 ID:???
どうでもいい
313ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 13:42:11.70 ID:???
何が?
314ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 15:53:06.70 ID:NetJLMpJ
マック=timbuk2、マンポ
モス=Bagjack、レジ
ドムドム=クロム
クアアイナ=フレイトバゲッジ リロード
315ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 15:54:56.54 ID:???
例えと一緒に自分が何使ってるのかも書いてみてよ
316ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 16:52:48.58 ID:???
すげぇ即レス
317ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 21:34:15.08 ID:???
マック=timbuk2、マンポ
モス=Bagjack、レジ
ドムドム=クロム、MW
クアアイナ=フレイトバゲッジ リロード
フレッシュネス=Bagaboo
ファーストキッチン=ドイター、オルトリーブ
318ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 21:42:58.02 ID:???
ロッテリアはいいとしても
なんでバーガーキングが出てこないんだよ
319ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 21:43:58.56 ID:???
モス使いの私が通りますよ
320ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 21:57:43.61 ID:???
まさかクアアイナが出てくるとはwww
321ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:00:20.17 ID:???
バーガーキングはincaseかな?
322ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:16:51.33 ID:???
ウェンディーズも忘れないで。
323ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:55:31.72 ID:???
CHROMEがバーガーキングっぽい
324ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 00:35:22.78 ID:???
ドムドムをバーガーキングにすべきだな
325ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 02:20:51.50 ID:???
>>323-324
しっくり来る感じ

BaileyとPAC DESIGNSもモスかな?
Baileyはバーガーキング?
326ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 10:11:14.43 ID:???
マンポは100円バーガーぐらいじゃ?
327ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 10:36:02.71 ID:???
で、お前らは何使ってんの?
328ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 11:06:32.68 ID:???
MW
329ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 11:09:58.17 ID:???
別に言う必要ないね
330ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 12:12:16.75 ID:???
レジとMWとエスペシャルメッセンジャー
他にも色々あるけどある程度使って引退した
今も大体レジでMWとエスペシャルメッセンジャーもある程度使ったら引退
331ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 19:36:11.01 ID:???
Timbuk2
安かったからね
最高だなんて口が裂けても言えんが
332ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:49:04.14 ID:???
バックパックから移行したけど左肩が痛いお
333ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 20:50:50.05 ID:???
もう完全に慣れだ頑張れ
334ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 21:55:03.60 ID:???
後ろを確認するとき、右後ろは見やすいけど左後ろは邪魔という
どうにもならないジレンマ
335ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 03:05:33.85 ID:???
HEX MESSENGER L 使ってる。
336ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 08:12:11.97 ID:???
FRIDAY=de マルティーニ
337ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 10:16:00.41 ID:???
CHROME MiniMetro。徒歩の時も使ってる。


>>332
楽にフィットさせられるようになれば痛くなくなるよ
338ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 11:44:51.83 ID:???
ドムドムって何よ?
339ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 11:55:38.77 ID:???
>>338
ハンバーガー
340ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 13:55:53.94 ID:???
俺「お前先週合コン行ったんだって?どうだった?」
友「ドムドムギャン!」

実話
341ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 14:30:50.44 ID:???
ドムドムバーガーだいすき
342ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 14:41:10.39 ID:???
>>340
「ジェットストリームアタック」された
と答えたことがある
343ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 14:44:35.59 ID:???
>>340
デブ、デブ、ガリ ってことかw
344ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 15:13:23.10 ID:???
>>343
壺の話ばっかりするやつかもしれん
345ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:10:25.90 ID:???
マ・クベがメッセンジャーバッグを持ち上げてアヘ顔してる様を思い浮かべちまった
346ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:44:22.84 ID:???
CHROMEあのロゴ、どーにかならないかね?
347ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 21:01:02.82 ID:???
あのロゴは、いいものだ
348ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 21:54:39.79 ID:1C/B3syq
よくねーよ
349ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 22:59:34.56 ID:???
王家の紋章みたいで庶民には重すぎるんだよなw
350ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:03:16.27 ID:???
車のエンブレム的な、シートベルトだし
351ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:35:12.01 ID:???
フェラーリ辺りにしてライセンス商品として売れば、成金やルック車層がありがたがって買いそうだ
352ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 01:05:33.88 ID:XMRs3nkx
>>346
Nightシリーズにしたら?あんまり目立たないし
353ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 03:01:46.93 ID:???
CHROMEの古いのは文字だけのロゴだしあんなシートベルトバックルじゃないからシンプルでかっこいい
354ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 03:58:59.41 ID:???
うp
355ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 09:13:47.72 ID:???
わたし女の子だけど、このスレ覗くたびにチョロメのロゴのしてる気がするの。
356ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 10:20:43.06 ID:???
日本語でおk
357ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 22:55:31.76 ID:???
エンブレムのポケモンが嫌なら別のエロゲキャラの絵にでも貼り替えりゃいい
358ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 02:59:10.07 ID:???
359ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 03:33:59.90 ID:???
>>358
これ同級生が使ってるわ
360ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 03:44:50.77 ID:???
痛チャリ乗ってるならアリだな
俺の初音ミク号には合わないが
俺は初音ミクの刺繍のリロード使ってる
やっぱリロードだよね刺繍でどんなキャラでもいけるし
361ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 04:18:53.19 ID:???
きんもーっ☆
362ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 09:26:24.10 ID:???
LARSって作りはしっかりしてるのかね?
363ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 14:33:30.52 ID:???
364ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 15:38:03.70 ID:???
LARSって上戸彩のやつ?
365ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 15:39:37.87 ID:???
そう
パクリ要素だけで構成されてるバッグのブランド
366ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 16:01:48.27 ID:4sQglO22
LARSって国内生産やめて安くなったんだよね
367ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 16:32:14.52 ID:???
安くなったと聞いて今ちょっと調べてみたら
安くなって15000円かよ…
LARSに15000円出す奴このスレには居ないだろうな
368ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 19:53:59.08 ID:aTxvevo/
チョロメ好きな人はLARS気に入りそうだけどね
369ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:35:56.02 ID:???
そうか?LARSってチョロメのパクリ要素デカいよ?わざわざ買うかな?
370ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:53:06.10 ID:???
バカがこじつけようとしただけ
371ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:20:31.18 ID:aTxvevo/
yes yes yes
372ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 02:10:50.54 ID:???
LARSって、調べてみたら防水でもない素材、スウェットとかを使ったモデルもあるみたいだし、ややこしそうだね。
ファッション性重視って感じでプロユースからはちょっと離れてるのか
373ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 03:07:06.40 ID:???
今、ナルトのMを使ってる者です。
今度、フレドリックパッカーズのMサイズを購入しようかと思っていますが、使ってる方は居られますか?使い勝手を伺えたらありがたいです。
374ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 23:21:31.39 ID:???
このスレの人は長距離ツーリングでメッセンジャーバッグ使ってるのかな?

自転車で使えそうなカバンがカメラ用に買ったtimbuk2のクラシックMしか無いんだが
片道150km程の1泊サイクリングに使って問題ない?
バックパック買ったほうが安心かな?
1泊分の荷物と2kg程のカメラ機材。他自転車に必要な小物類。
375ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 23:29:42.00 ID:???
肩の負荷分散、背面ベンチレーション、長距離乗るならバックパックの圧勝です
376ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 23:33:10.68 ID:???
>>374
オレならその用途・重量ならバックパックしか使わないな。

同じく150〜200km程度のツーリングで何度かパンパンに詰めたメッセンジャーで行った事あるが、
後半マジで肩と首がしんどくて泣きそうになだった。
377ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 23:54:24.99 ID:???
やはり厳しいかぁ。
新たにバックパック買います。
なにせ初めての1泊サイクリングを考えてるところ。
サンクス。
378ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 02:10:55.52 ID:???
ChromeとかBagabooとかPACとかの両肩で背負うやつでもダメかなやっぱ
379ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 02:25:21.56 ID:???!
バックパック→腰で支える→肩に負担がかからないから楽

一番いいのは自転車にキャリアをつける物
一泊だとキャラダイスのやつがおすすめ
メッセンジャーバッグは用途も構造も違うからお勧めしない
380 ◆Bagaboooy. :2013/06/20(木) 02:47:32.20 ID:???
Timbuk2 Classicを背負って箱根をヒルクラする人を見た時はビックリしましたが、
Timbuk2 Classicを背負って山サイをする人を見た時はもっとビックリしました。
381ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 02:51:27.67 ID:???
バックパックでも辛そうだから素直にキャリアだな
382ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 10:39:57.44 ID:???
>>373
俺的には結構気に入ってるよ。
背負いやすいし意外と容量もでかいから
持ち物選別しないでもいいし
クッションBOXいれて一眼入れたりもできた
ただマチがあるから突っ込み過ぎると見た目が悪くなるかな

俺のはバリスティックナイロン使った限定のだけど全然壊れないよ
383ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 12:06:58.14 ID:???
一泊って言っても
ホテルに泊まるだけなら日帰りと同じ荷物だよ?

野宿ならバックパックじゃ無理だよ?
384ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 12:55:47.44 ID:???
>>383
うわっ君頭悪そうだなー!
385ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 12:58:10.19 ID:???
>>383
了解しました
386ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 15:00:42.44 ID:???
>>378
いくらかマシかも知れんが、両肩の負担に差がある以上長距離では厳しい
387ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 15:41:07.83 ID:???
俺容量3L位のワンショルダーを腰に巻いて走ってるw
100km圏内に5箇所くらい温泉あって、荷物も財布、タオル、下着位だし
 
ワンショルダーをたすきにして走るときっちり締めてないと位置がずれてきて
結構ストレスになるのよね、それで腰に巻いてたらしっくりきたw
リュックタイプでもいいんだが背中の蒸れもきになるしね
388ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 20:18:30.56 ID:0PZcMK1v
timbukメールきたね
389737:2013/06/21(金) 20:53:50.53 ID:???
>>382早速有難うございました。フレドリックパッカーズ一度入手して使ってみます。
>>382
390373です。:2013/06/21(金) 21:00:21.65 ID:???
>>382
改めまして使用感のレポ有難うございました。バリスティックナイロンの限定モデルをお持ちですか!

自分も近々入手して使ってみます。フレドリックパッカーズは、他のメーカーとは違う独特の存在感が良いですね!。雑誌でみて一目惚れしました。
391ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 21:37:47.44 ID:???
>>390
いえいえ、どういたしまして
珍寺も素晴らしいので是非使ってみてください
392ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 21:45:35.77 ID:???
the north faceの『HEX MESSENGER』って自転車板的には邪道ですか?
街で見かけるファッションメッセンジャーバッグみたいなのじゃなく
大型リフレクターついてたりストラップ調整のバックルも金属で素人目には本格的にみえるんですが
初バッグはテンプレにあるようなブランドにしとくほうが無難でしょうか?
またHEX MESSENGERを使ったり見たことある人いましたら
本物との違い?みたいなこと教えてください
393ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 21:45:39.01 ID:???
クマー
394ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:23:14.28 ID:???
>>391
代返禁止
395ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:25:50.75 ID:???
>>392
>>335に聞け
396ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:35:53.40 ID:???
>>335 は俺だけど、俺のメッセンジャーバッグ歴は無印良品だったり
INCASE だったりで >>7 の主なメーカーとか使ったこと無いから
自転車板的常識は知らんわ。

取りあえず教科書とかノート、プリントの束、たまにノートPCとか突っ込んで
大学と自宅を往復するのには不備無いが。

バッグ内のポケットはショボいから、↓のオーガナイザ使ってるけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WMW97O
397ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 08:54:25.11 ID:???
レジのdutaが思いのほかちゃっちくてショック
398ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 12:21:20.72 ID:???
>>392
微妙っぽいから無難とは言えない
金属バックルって、実際のプロの意見を取り入れてるものじゃないと逆に使いづらいし
399ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 13:01:56.62 ID:???
この金属バックル、締め付けはかなりしっかりしてるから勝手にベルトが緩むことはないよ。
バッグをかけたままベルトの長さを調整することはまず無理だけど。
400ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 13:13:17.48 ID:???
金属バックルって見た目以外に利点あるの?
プラのパチッっていう方が明らかに使いやすそうなんだが
401ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 14:19:01.16 ID:???
>>399
素早く調整できないんじゃガチャバックルの意味がないような
402392:2013/06/22(土) 14:50:06.99 ID:???
HEX MESSENGER買っちゃったー。
やけにしっかりしてるなコレ

使ってるうちに折れ目?というかシワ入りそうでこわいけど

賛否両論あるみたいだけど
初メッセンジャーだし良く買うブランドで好きだから良しとしよう。

これからHEX MESSENGER背負ってエスケープちゃんで出掛けてくるよ。
403ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 14:51:02.96 ID:???
溢れ出るにわか臭
404ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 15:45:46.04 ID:ArA4YX0L
16進?
405ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 15:54:46.24 ID:???
>>399
ゴミじゃねぇか・・・
406ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 16:33:03.28 ID:???
>>399
HEX MESSENGERのストラップの長さ調整出来るよ!
プラ製のワンタッチみたいなやつのほうが明らかに簡単だが

まあママチャリ乗りからファッションでクロスバイク乗り始めたから見た目重視だしこれで満足
407ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 17:44:51.48 ID:???
見た目重視ねぇ…
408ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:00:21.17 ID:???
ライトループに↓付けてたけど、
http://cycle.panasonic.jp/products/cyclelight/product/detail/img/SKL089.jpg

1ヵ月くらい付けっぱなしでバッグ使ってると、気がついたら消えてるんだよね。
クリップの強度を過信すべきではなかった。
409ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:10:01.23 ID:???
HEXとやらはそこまで悪くないだろう、少し値も張るからナルトとかと比べられてしまうけど。
LARSとか言うのよりはいいかな
410ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 19:12:23.72 ID:???
ループが下部に付いてることが多いからどうしても置いたときの衝撃でズレていくんだろうね
411ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 20:03:57.92 ID:???
最初に珍寺にしておけばまず間違い無い
412ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 20:08:45.47 ID:???
ノースフェイス
HEX MESSENGER M
15750円也
413ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 20:32:50.47 ID:???
年末に珍寺Mが8000円ぐらいで売ってたのになー
買っときゃよかった

あ、あのみんなが知ってる店な?
414ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 22:01:58.10 ID:m4b4Rjtf
HEXってノースフェースか
415ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 01:39:59.99 ID:???
NorthFace vs Timbuk2

ファイッ
416ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 01:58:27.68 ID:???
えっ?みんなが知ってるあの店ってどこのことですかね?!自分も知りたいです。
教えてください(^q^)
417ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 06:33:50.68 ID:???
>>413
>>416
いい加減にしろよ
418ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 08:39:55.40 ID:z6KuVjFA
ダメ!相手しちゃ!
419ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 10:16:19.01 ID:???
>>416
アマゾンだよアマゾン。よくセールやってる。
420ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 10:18:56.24 ID:???
ヒンツ:最初の文字がM
421ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 10:24:47.81 ID:???
MATSUMOTOKIOYSHIでメッセンジャーバッグなんか売ってたっけ
422ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 10:24:53.45 ID:???
次が「字」
423ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 14:36:55.65 ID:???
ww.timbuk2-jp.com/show?product_code=T-TFCM

ポチっちゃった、届くの楽しみー
424ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 15:01:36.09 ID:???
>>419
ありがとうございます。アマゾンなら確実ですよね。取り敢えず黒のMポチッと来ました。
来るのが楽しみだー(^q^)
425ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 21:30:13.19 ID:???
r.e.loadのデラックスかクーリエかついでいる人いたらレビュー聞かせてくれ

買おうか迷ってる。
あと、刺繍してもらうのはやっぱり海外サイトでオーダーする必要がある?
426ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 10:23:05.12 ID:zICmfRMQ
レジスタントのバッグ使っている人どのくらいいる?
クロスストラップがないからずれて来ない?
427ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 10:31:06.79 ID:???
>>423
日本じゃアレ色にしか見えないんじゃ
428ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 10:47:23.67 ID:???
アレ色って?
429ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 13:05:38.12 ID:???
今じゃ虹色はゲイの象徴だからなあ
自転車じゃ無関係だけど世間様はゲイと見なす
430ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 14:25:27.27 ID:???
>>429
それはお前だけだろ
世間一般ではゲイ=ピンクだ
431ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 14:32:17.34 ID:???
何種類か色が並んでいればなんでもいいってわけでもないようだ
それぞれの色に意味があるそうで
なので423は当てはまらない
432ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 14:42:10.69 ID:???
Googleで「LGBT」を検索すると虹色になるんだな
433ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 15:18:59.29 ID:???
虹色はゲイアピール。
434ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 15:32:14.69 ID:???
>>430
マジかよ。紫じゃなかったんだ。
435ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 17:38:55.65 ID:???
LGBTなんて単語初めて知った
436ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 17:40:08.54 ID:???
アルカンシェル=ゲイ
437ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 19:04:43.39 ID:???
ピンクは男性がエロを意識する色
紫色は女性の以下同
438ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 20:12:05.58 ID:???
>>426
ずれるときはずれるとしか言いようがない
フィット感よりも造りの良さやデザインで所有欲を満たしてくれる
439ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 22:27:57.21 ID:???
>>408
猫目のクリップもよく抜け落ちるな。
ゴムバンドつけて落ちないようにしてつかってるよ。

>>426
物と体型にもよるが、そんなにずれない。
クロームや糞もクロスストラップは使わないな、普段。
440ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 23:20:07.84 ID:???
レジのスピードスターとtaskyの2つを買おうか迷ってるんだけど誰かアドバイスくれ
441ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 23:27:31.44 ID:???
taskyはいらないな
442ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 09:12:35.59 ID:???
>>426
世の中、付属のクロスストラップを使わないと身体の前に回ってきちゃうようなバッグも多いけど、
そういうのと比較したら全くズレないと言っても良いぐらいのレベル

でも、荷物の重心やボリュームによるんだろうけど、たまに背中の収まりが悪い日もある
そういう時はストラップをキツキツに締めても緩めに乗せてもダメなんだよな
443ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 12:16:50.16 ID:???
クロスストラップ使いたくないならメッセンジャーバッグ使わない方がいいんでね
444ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 14:00:22.70 ID:???
そりゃまた極端な意見だなw
クロスストラップが付属してるバッグで必要になったら使えばいいって話で、
無いなら無いで仕方ないわな
445ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 14:16:04.96 ID:???
なんでレジってクロスストラップないのにあんなにフィットすんだろ
カバン全体の形も特に特殊ってわけでもないし
446ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 14:39:39.52 ID:???
>>445
背中のターポリンがマットな質感で滑りにくいらからじゃない?
背中部分がナイロンだとツルツル滑る。 あとベルトの取り付け位置。
447ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 16:51:13.51 ID:???
ベルト全体に微妙にクッション性があるから
結果的に全体のホールド感が高いってのもあるかもね
448ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 20:38:12.15 ID:???
レジ使いの人に質問
レジの実物をショップで見たいのだけど、東京都内で一番在庫を置いてある
ショップはどこでしょうか?
やはり vic2 ですか?
449ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 20:40:26.79 ID:???
GEEK
450ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 21:00:59.72 ID:???
>>449
どうもありがとう!
GEEK GARAGE のことですね
そこには行ったことが無いので一度行ってみますよ
451ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 21:05:36.47 ID:???
珍寺使いの人に質問
ネットショップで最安の店はどれですか?
やはりあそこですか?
452ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 21:42:39.98 ID:???
実払い額を考えるとアマゾンのセールか直販かな
453ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 21:47:17.27 ID:???
>>452
どうもありがとう!
MJSOFTのことですね?
あそこより安い店って無いですもんね
454ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 21:57:31.62 ID:???
NG
455ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:02:00.53 ID:???
カメラインナー付きクラシックMが9000円台だったなぁ。3年位前アマで買った時。
直後くらいからどこも値引きが渋くなったような。
456ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:13:38.40 ID:3WWtE7Gf
MJSOFTの必死さは本当に痛痛しい
457ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:50:26.13 ID:TfU99FiS
レジのメッシュパッドもう売り切れかよ!
買えた人レポ頼む
458ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:05:09.80 ID:???
GEEK GARAGEは別注と言うかオリジナルのばっかで普通のレジは少なかったよ
一応レジではあるけど
459ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 14:16:43.21 ID:???
>>443
そう言われると、確かに最近レジスタントか普通のバックパックしか使ってない件
460ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 14:42:53.47 ID:???
ゴリフジさんの買ってくれブログがウザ過ぎwww
461ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 18:29:42.18 ID:???
タクシードライバーのおっさんとかがやってる背中の唐パッドみたいの使えるかな?
462ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 21:02:44.85 ID:???
レジのバッグ買ったんだがスムーズなベルトの締め方緩め方がよくわからん
誰かおしえてくれ
463ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 21:13:30.22 ID:???
カムバックルが挟んでわっかになってるところを反対側の肩めがけて引っ張る
以上
464ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 21:31:31.07 ID:???
timbuk2のツール・ド・フランスモデルを購入しました

初めてのtimbuk2でいまいち使い勝手がわからないんですが、バックルの下の余ったベルトは垂らしたままでいいんでしょうか?
でろんと垂れてるのは微妙にかっこ悪いような...
465ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 21:40:58.90 ID:???
466ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 21:53:26.92 ID:???
>>465

ありがとうございます!

今度からはちゃんと調べてから質問するようにします。
467ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 21:10:28.37 ID:???
>>457
レジの巻きつき感を損なわずにそこそこ涼しくなる
大きさはウィールマスターで丁度いい位
ウィールマスターより若干小さいSPIRITSはギリギリだった
ルポライダーだとはみ出ると思う
MWのMONTYにも一応付くがちょっと工夫が必要
涼しさ的にはエスペシャルメッセンジャーの方が上だけど
レジ使いのレジの密着した不快感からは解放される
値段が高い気がするけど一年通して使えるならありかと
468ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 21:16:26.15 ID:???
メッシュパッドなんてわざわざレジの買わなくても…
と言ってみたが、俺がレジを持ってて買えるチャンスがあったなら間違いなく買ってたな
469ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 22:16:00.72 ID:???
>>462
>4の動画の
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM

これでおk
470ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 22:23:36.07 ID:???
メッシュパッド肩側はブログにも出てるからわかるけど反対側はどこに付けるの?バックルついてるとこの根元部分?
471ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 22:46:24.47 ID:???
>>469
サンクス
472ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 00:30:53.26 ID:???
ちんぶくあまぞんで30ぱーおふふ
473ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 01:00:24.20 ID:???
バッグ内の小物をまとめるのに何使ってる?
俺は化粧ポーチ使ってるんだがポケットが多めのポーチが欲しい
474ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 02:38:54.27 ID:???
100均の袋
475ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 03:33:52.09 ID:???
コンビニの買物袋
476ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 09:39:10.73 ID:???
電池、小銭は100均一の小さいファスナポーチ
100円均一の髪留め用の自分で切るゴム、パンツ用のきしめんみたいなゴム
これもまとめるにはなかなか便利
477ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 15:49:47.39 ID:???
bagabooにオーダーしようと思ったけどメールのレスポンス悪いな
前にAndreaが対応してくれたときはサクサク返信きたけどTamasは返信遅いんかね?
478ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 17:51:33.71 ID:???
あそこはある程度やりとりしたら返事が遅くなる期間が生まれる
479ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 18:02:59.60 ID:???
Tamas「うわぁ、こいつらめんどくせぇ」
480ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 20:02:54.74 ID:???
頻繁に着替える俺はメッシュパッドなんて必要なかった
481ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 20:38:19.63 ID:???
レジのメッシュパッドいいじゃん
あの立体構造のメッシュって売ってるのかな
482ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 20:43:29.57 ID:???
レジはバッグ自体いいモノなので
ケチってちんぶくなんか買ってないでみんなもっと買ってあげてー
483ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 21:11:05.95 ID:???
でもお高いんでしょう?
484ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 21:13:04.42 ID:???
>>482
現物見れる店舗がかなり限られるのは痛い。
やはり見てから買いたい。背負い心地とか分からん。
485ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 23:54:53.69 ID:???
わしゃ、ナルトで不満ないです。
486ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 08:41:20.18 ID:???
ミッションワークショップのバッグって使い勝手良いですか?
487ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 15:58:43.88 ID:???
あんまり良くない
488ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 17:12:50.18 ID:???
>>482
レジは造りが良さそうなのでいつか買いたいと思っているけど
やはり実物を見て感触等を確かめたいな

>>483
スーパーデラックス、スピードスターは3万円超の値段だけど
ウィールキング、ウィールマスターは25,000円以下の値段で
それ程高価ではないよ
489ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 18:56:16.82 ID:???
>>487
りょーかい 
んじゃナルトのエスペシャルメッセンジャーM買うわ
490ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 19:39:09.65 ID:???
レジはというかターポリンにシートベルトのバッグは全部そうだけど
背負い始めはゴワゴワで心地よくないよ
1年ぐらい背負って馴染んでからが勝負
491ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 21:33:07.19 ID:???
コゼバッグって言うのマークは可愛いな 
現物見たいけど京都じゃムリポ 
492ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 22:47:14.76 ID:???
>>491
販売代理店は?
アトリエはなんか要予約なのがちょっとなー
493ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 09:19:35.17 ID:???
timbukのclassicとspinの違いというか、使い分け良くわからない。ようするにやや簡易で軽いってこと何だろうか。さらにfreestyleなんてのもあるんだな。
494ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 19:35:11.80 ID:???
コゼバッグのアトリエ超近いけどなんか行く気にならないなあ
495ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 19:53:01.39 ID:???
今日下校途中の中学生のバッグ見てたらMWに見えてしまった
496ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 21:36:35.23 ID:???
目医者いけ
497ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 21:50:19.50 ID:???
まあわからんでもない
498ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 12:19:44.05 ID:???
塾帰りの小学生じゃなくて?
499ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 06:34:57.10 ID:???
>>490
Modifiedはすぐ馴染むお
500ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 12:29:47.15 ID:???
普段使い用にナルトのスピンを買い足した。
軽量化の為なんだろうけど、生地が薄いねぇ。
クラシックみたく、ちょっとやそっとじゃ壊れなさそう、みたいな感じは無いな。
今後のクラシックの改良で防水フラップ付けてくれりゃあ良いんだけど、望み薄だろね。
501ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 18:46:58.91 ID:???
メッセンジャー買おうと思ってひと通り見たけどエスペに落ち着きそうでなんかやだ
502ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 20:05:25.83 ID:Z7wIH2DO
珍寺だとガッチガチなんだよな
良くも悪くも。
503ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 21:04:27.87 ID:???
上部ハンドルがついてるのはすごく使い勝手がいいね
ちょっと移動させたりするときに便利
504 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/07/04(木) 22:53:14.34 ID:YloSJ+11
エスペいいじゃん
まだ人と被らないだろうし
505ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 23:08:39.81 ID:???
エスペのハイテク感がなんかイヤ
D-Luxはギリギリ耐えられる
506ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 23:26:07.28 ID:???
エスペ良いよねぇ
ただ、エスペだろうとなんだろうとナルトはなぁ…
いや、値段の割にとてもいい商品なんだけど、なんかユニクロ的存在って言うか
507ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 04:51:53.27 ID:BgQvr20g
ユニクロはさすがに言い過ぎだろ〜
知る人ぞ知る的なメーカーではない事は確かだが。せめて、アディダスとかナイキに例えてくれよ。
エスペ買って使い勝手最高にいいから超お気に入りなのにユニクロと言われたら何かこの熱い思いが冷めそうじゃん
508ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 10:43:22.71 ID:???
その程度で熱が冷めるってどんだけ人に流されやすいんだよ
509ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 11:02:16.38 ID:???
ホントだよ。
自分で選んで納得して買ったんなら、自信持って使えばいいのに。
510ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 12:20:01.76 ID:???
ユニクロだってジョコビッチが着てると思えば凄いだろ!
511ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 13:59:26.70 ID:???
所詮、メッセンジャーバッグなんて業務用だからね。
ユニクロ感くらいでちょうど良いと思うよ。
あんまり高級感を求めるものではない。
512ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 15:08:55.19 ID:???
チャリ大好き職人が試行錯誤して手作りしてる感
513ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 16:24:03.88 ID:3/TE6h9e
アラフォーだがマンハッタンポーテージのメッセンジャー(1604)使ってる
514ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 19:18:50.60 ID:pDwpHT5k
アラフォーがアフォーに見えたw
515ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 19:52:17.13 ID:???
俺んとこ来ないか
516ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 19:54:23.41 ID:???
どこのワンナイトカーニバルやねん
517ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 20:16:52.10 ID:???
エンジェル!!
518ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 20:44:40.81 ID:C5t1hBlN
>>516
MJSOFTのです。
519ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 20:54:51.15 ID:???
旧な雨に降られてもいい感じの防水性能がいいバック欲しいけど高めだよなぁ。暫く今あるバック二防水スプレーかけて使うか…
520ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 14:40:18.18 ID:???
>>519
書き込む前に添削しようぜw
521ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:12:26.73 ID:???
確かに酷いな
522ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 01:34:33.22 ID:???
523ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 10:52:48.11 ID:???
ナルトクラシックがもう10年近くて次候補探してるが、エスペになりそうだわw
何この進化…
524ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 11:11:46.76 ID:???
>>464
買おうかどうか迷ってるんだけど、使い勝手はどう?
オレ、限定ものに弱いんだよねえ
525ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 11:22:30.80 ID:???
エスペ買ったけど、いまいちだったなあ
背中に回してるときはしっくりくるけど、
それ以外のときはどうにも良くない。

自転車+電車(バス)みたいな使い方には向かないし
自転車だけだったらバックパックの方がいいよ

やっぱ珍寺がベストなんだなって思いました。
526ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 12:04:08.00 ID:???
最後の一行が余計だな
527ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 12:06:10.91 ID:???
まともなレポかと思ったらうんこでした
528ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 13:00:46.63 ID:???
背中に回してるときにしっくりくれば充分じゃん。
529ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 14:38:06.44 ID:???
自転車用なんだから背中にある時にフィットしてるならいいわな
荷物をよく出し入れするならね
しないならバックパックを使えばいい
自転車用のものなのにわざわざ歩き要素を重視するのがおかしい
530ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 15:22:06.16 ID:2KSULbgM
歩き要素を重視するのがおかしいって言われてもw

移動時に歩きや公共交通機関がが含まれることだってあるでしょ
なんでそれがおかしいんだよw
531ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 15:40:21.36 ID:???
本来の使い方以外はダメだとか言われてもそりゃそうだとしか言えんわな
珍寺財布がわりに使ったけどでかくてダメだったわw使い物にならないね珍寺
532ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 15:40:47.99 ID:???
メッセンジャーバッグなんて本来一日中自転車乗ってる本職が使うためのもんじゃん
歩くとかそういうのは本来考慮されてないんだからおかしいだろ

ショルダーバッグ的に使いたいならナルト使っとけってのも過去に散々言われてるし
533ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 15:42:33.55 ID:???
自転車重視バッグだから歩きでの使用に文句を言ってもね
534ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 15:58:23.01 ID:???
Windows98用ソフトを引っ張り出してきて
Windows7のPCで「Windows98互換でマトモに動かない」といってる人を思い出した
535ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 16:01:59.22 ID:???
久しぶりにきたんだが…珍寺ってなに?ナルトの事?
536ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 16:05:56.78 ID:???
ナルトのチンバックツデラックスのこと
>>532の「ナルト」はクラッシックのことだよね
537ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 16:16:21.69 ID:OTjDw7cJ
この世からMJSOFTが消えますように
538ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 16:27:29.75 ID:2KSULbgM
財布がわりに使うのが本来の使い方だとも思えんがw
539ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 16:52:34.65 ID:???
ネタだろw
540ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 18:54:43.00 ID:???
支払いは任せろ!バリバリとか想像したらシュールだわ
541ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 19:30:17.88 ID:???
上部ジッパー付きなので、それは無い。
542ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 19:52:44.13 ID:???
歩きでメッセンジャー的なのが欲しいなら
ワンショルダーのバックパックでええんちゃう
543ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 20:06:51.17 ID:???
自転車もそれでいいじゃん
544ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 20:09:44.73 ID:???
荷物が少ないならそれでいいと思う
多い時はメッセンジャーバッグで
545ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 21:04:03.90 ID:???
リュックサックが最強ということがまた証明されてしまったな
546ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 00:12:53.64 ID:???
リュックなんて5キロも走ったら背中びっちゃびちゃじゃないですかやだー
547ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 02:25:23.76 ID:???
>>546
えっ?
548ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 16:11:44.26 ID:y4hrEYYn
>>546
へ?
549ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 17:08:49.39 ID:???
背中じゃなくてリュックがびちゃびちゃの間違いでしたー
550ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 21:43:55.04 ID:???
まさかメッセンジャーバッグはビチャビチャにならないって言いたいのか
551ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 22:12:25.35 ID:???
はい
552ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 22:20:42.40 ID:???
えっ
553ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 23:03:55.89 ID:???
上にもあるけどメッシュパッド買ってきて着けろよ
めっせんじゃーバッグでもリックサックでも
554ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 23:07:17.92 ID:???
それなら最初からメッシュになってるバックパック買えばいいじゃん
555ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 23:16:32.40 ID:???
メッシュの臨界点なんかとっく越えて溢れ出てる
556ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 23:26:33.65 ID:???
オレも背中の汗で蒸れるのイヤだったんだが、
大昔買ったマウンテンスミスのDAYを自転車乗ってる時に使ってみたら
無茶苦茶快適だった。夏はコレでいいや。
557ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 23:33:21.90 ID:???
>>554
もちろん。でも今ある物で済ませたいとか金銭的に今すぐにメッシュ付き買うのは…
とか色々あるでしょ。
558ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 05:06:51.61 ID:???
>>556
たぶん、それが大正解。
サイズ的に事足りるのであれば年中マウンテンスミスを使うべきだと思う。
実はかつてマウンテンスミスはサイクルスミスって言う別ラインを持っていて自転車用の市場を狙ってたんだがサイクルスミスは無くなった。
何故ならマウンテンスミスでも自転車用に十分過ぎる程、機能的だったから
559ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 05:13:03.15 ID:???
メッシュパッド・・・?
560ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 05:58:44.45 ID:???
なるほど
デザインだけで選んでマンスミ使ってたけど
正解だったんだね
561ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 08:24:33.58 ID:???
レジのバックパックって最近出たメッシュパッドと同じ素材が使われてるのかな?
あれいい感じだからバックパックは全部あれ使えばいいのにと思った
繊維の積層部分が弾力のあるプラ系の素材だから使ってるうちにぺちゃんこになっちゃうのかな…
562ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 09:30:41.80 ID:???
汗取り名人って言うの見つけた 誰か試してくれ
563ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 09:33:30.02 ID:???
嫌です^^
564ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 14:53:15.67 ID:rgh9wuJ0
山Pが月9でドリフターってところのメッセンジャーバッグ使ってるね
565ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 15:31:17.77 ID:???
ビバノンノン
566ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 15:56:14.72 ID:w88NF+QK
8時だよ!
567ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 22:17:07.74 ID:???
ダメだ、こりゃ〜
568ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 22:31:00.94 ID:???
長さん……(-人-)
569ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 22:36:06.02 ID:???
>>558
サイクルスミスのランバーバッグは、マウンテンスミスに反射テープつけただけのものだったぜ。
570ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 22:57:20.59 ID:???
ティンバッグのクラシックとスピンてどちらがお勧め?
メインの用途は自転車よりもバイクでたまに雨の中も走るかもしれない。
571ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 23:01:48.01 ID:???
ラインアップ各種有って、ランバーバッグからパニアバッグになったり、ハンドルバーバッグになったり、ってオマケ機能がついてた。
572ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 23:03:11.31 ID:???
LORINZAってところのメッセンジャーバッグは本格的なものかな?それともオシャレバッグみたいなもの?
573556:2013/07/09(火) 23:39:08.32 ID:???
>>558
>>569

(´・∀・`)ヘー
元は自転車でも使えるシロモノだったんだ。そりゃ快適なはずだわ。
肩と違って腰は長時間負荷でも疲れこないし、蒸れないし、ズレないし、
荷物取り出す時はクルッと回すだけだしすげえ使いやすい。
574ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 23:59:23.54 ID:???
去年だか一昨年に、夏の糞暑い時はマンポを腰に巻いて乗ってる
ってレスがあったけど、あながち間違いではなかったのか…
あの時はちょっと馬鹿にしてレス読んでたが
575ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 00:20:41.90 ID:???
でもヒップバッグは荷物がちょっと重くなると途端に負荷になるね。
荷物の量、重さ、移動距離によってバックパック、メッセンジャバッグ、自転車に付けるバッグ等の選択が変わってくる。
576ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 01:18:46.36 ID:???
風呂敷最強
577ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 02:15:36.05 ID:???
>>575
バックパックが選択肢にあるならメッセンジャーバッグ使う必要なくね?
578ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 03:19:45.51 ID:???
>>577
つか、メッセンジャーバッグ持っててバックパック持っていない奴なんているかね、普通。

買い物めぐりするときはメッセンジャーバッグが便利。
あとフロントフォークをバッグからはみ出ないようようにして運びたいときとか。
579ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 04:35:55.18 ID:???
ロリンザって作りはしっかりしてそうだけど高すぎじゃね!?
580ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 08:26:01.37 ID:???
作りはしっかりしてそうだけど性能的にはナルト以下って感じだな
メッセンジャー風ショルダーバッグかなぁ
何が必要で何が必要ないかを分かってない感じ
とりあえずFLASHバリバリと言うか無いと表示できないサイトから素人臭する
581ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 10:17:46.15 ID:???
オレも気になってたけどナルト以下なのかあ
582ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 11:48:12.39 ID:???
作りもいいし使い勝手もよさそうだが、個人的にはもう少しプロユースな感じが欲しかった。
ちょっと洗練されすぎてる
583ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 20:59:48.01 ID:???
適当な普段使いには良さそうに見えるな
ただし値段が無駄に高すぎ
584ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 04:24:39.31 ID:???
>>575
マウンテンスミスに関して言えば、
独自のデルタコンプレッションシステムのお陰で一眼レフカメラ、望遠レンズ、水と食料、工具とジャケット入れてカミカゼダウンヒル走れるくらい安定する。
サイズと容量さえ問題なければ、夏場のメッセンジャーバッグの代行として最強だと思う。
585ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 23:14:15.37 ID:???
代行:代わりに行うこと
代用がいいかな
586ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 01:07:29.09 ID:???
ナルトのデラックスつかってるけど、フラップのベルトやジッパータブのナイロン部分がマジックテープにくっついてビロビロになってきた
これじゃ一年もたんわ
587ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 01:43:49.87 ID:???
一つか二つ前のモデルのナルトクラシックのほうが作りもシンプルでいいかもね
588ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 17:34:04.82 ID:???
2週間の自転車旅行にメッセンジャーバッグを買おうと思います。サイドバッグは防水のものを使っていて、メッセンジャーには財布、携帯電話、モバイルバッテリー、地図、1.8メートルのロックなどを入れるつもりです。
iPhoneをサイコン代わりに使うのでバッグへのアクセスのし易さ、防水などを考慮してortliebのsling-itのSかXSの購入を考えています。
SサイズにあるハーネスがSXサイズにはありませんが、XSサイズは走行中に落ちてくることはありますか?使用者の声を聞きたいです。

また防水性の高いメッセンジャーバッグのオススメがあったら教えてください。
589ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 19:30:41.32 ID:???
>>588
このスレをよく読めばわかるようにメッセンジャーバッグは長距離、長期間の自転車旅行には向きません。
デイパックか大型のウェストバッグをオススメします。

ウェストバッグはマウンテンスミスに代表される荷物安定用ストラップがある物、ボトル等入れるサイドポケットのアクセス性は最高です。

デイパックはキャメルバッグの様な給水用をオススメします。
細身で通気性対策がしっかりしている。
あと給水バッグは取り外して無い状態でも使えますし、左右のショルダーストラップが広がらない為の胸部のストラップが自転車乗車時の快適さに効果大です。
590ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 19:43:06.77 ID:???
>>588
もし使うとしてもXSは小さすぎて背中にあんまりホールドしないと思います
591ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 22:06:57.97 ID:???
>>589
マウンテンスミスはジッパーフラップがある程度で防水性高くない
592ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 05:01:25.05 ID:???
2週間なら、身に着けるバッグはウエストバッグかせいぜい小さめのヒップバッグにして
貴重品を入れるだけにした方が良いかと。
593ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 08:21:46.02 ID:???
折角防水のいいものを買うので長距離ツーリング以外でも買い物などに持っていけるバッグにしたいとも思っていて、ショルダーが候補に上がりました。タウンユースもできる防水ヒップバッグも探してみます。

XSが落ちてくるというのは、お腹側にバッグがずり落ちてくるのが心配という意味です。
594ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 11:20:06.63 ID:???
今回初めてメッセンジャーバッグを検討してます
・他にある自転車据え付け型に対するサブ的扱いができる大きさ
・着脱のしやすさ
で見ていてChromeのMinimetroがいいかなと思ってるんですが他にいいものはありますでしょうか
595ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 12:34:26.97 ID:???
少し見てたらMiniMetro結構大きいですね…
R.E.LoadのMini的大きさである程度機能性があって〜7000円くらいのってありますか
って条件まみれで申し訳ない。色々探してるんですがなかなか見つからなくて
596ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 15:15:58.17 ID:???
ナルトのエスペシャルSか
chromeのminimetroで迷ってる
ナルトから出てるカメラのインナーを入れようかと考えてるんだけどどっちがいいかな?

ちなみにcitizenはもってる「を」
597ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 16:06:34.82 ID:P2iblXIW
今買うならエスペでしょ
クロムよかいいよ
598ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 18:02:02.38 ID:???
>>595
その予算じゃナルトしか選べない
599ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 21:16:25.18 ID:???
>>588
自分ならバックパックにして
ストラップにサブポーチかな。

ポーチにiPhoneと小銭要れ程度を入れとけば
背中にある荷物は頻繁に出す必要はないでしょ
必要ならポーチまでiPhone用の電源ケーブル延ばしとけば、バッテリーの心配も無い
600ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 09:34:14.86 ID:???
FREITAGってのはどうなん?
601ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 12:44:54.48 ID:???
ゴミゴミフライターグなつかしいな
まだあんの?
602ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 16:47:10.82 ID:???
>>595
その予算ならナルトのXSがいいんじゃないかな

それ以外だと値段が倍くらいすると思う
603ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 23:53:42.50 ID:???
相談です

通勤用
予算2万前後まで

現在、オルトリーブのヴェロシティ使ってチャリ通勤してます
通勤途中にスポーツジム寄る事があって、中に着替えやタオル入れてます
なので今のヴェロシティ以上入る容量がある物を探してます

今のヴェロシティは大きなポケット一つだけなので
荷物沢山入れると細かい物を探すのが大変です
次のバッグは着替えやタオルをしまっておける大きなポケットがありつつ
財布や鍵、首から下げる社員証なんかをしまっておいて、すぐに取り出せる小さめのポケットが2〜3口ついている物を探してます

あと、急な雨とかでもとりあえず大丈夫な防水が良いです

オススメのバッグがありましたら教えてください
604603:2013/07/14(日) 23:55:09.91 ID:???
補足です
形はバックパックでも、メッセンジャータイプの肩掛けでもどっちでも大丈夫です
605ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 02:08:46.22 ID:???
(読むのが面倒臭い)
606ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 06:15:36.19 ID:???
三行超えたら脳が受け付けなくなるのね。
607ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 07:20:28.03 ID:???
>>603
小物をまとめるポーチとか買って、バッグインバッグすれば?
608603:2013/07/15(月) 07:28:27.36 ID:???
>>607
現状着替えの下に小物が溜まってしまって
いちいち着替えの入った袋を取り出してから小物出してるので
それだとあまり解決にならないです
609ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 08:27:40.45 ID:???
>>608
ポケットを縫いつけたらダメ?
ボタン直しとか裾上げとかやってくれるお店でさ

それだけのために買い替えるのももったいないと思った
610ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 08:43:42.03 ID:???
ストラップ部分につけるポーチ類を使う
611ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 08:51:59.32 ID:CLvLYCZJ
それこそナルトのクラシックXLとかでいいじゃないかと
612ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 09:05:24.75 ID:???
まずコンパートメントの仕切りはメッセンジャーバッグでは諦めて下さい。
着替え類は今の使用法で小袋に分けて入れる。
その上で小物類を入れる小ポケットがついてて、大容量だとティンバク2クラシックのXL。
容量と運搬可能な荷物サイズのデカさ(これこそがメッセンジャーバッグに求められる最重要ポイントで醍醐味)ではこれを超えるバッグはそう無いと思う。
613ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 10:07:24.46 ID:???
bagabooのstandardにオプションのポケット追加でもいいかもね
ただ予算的にはギリギリ

ところでbagabooってオーダー確定→支払→製作開始?
オーダー内容確定して「合計で○○ユーロだよ。これから作るよ。後でPayPalのinvoiceも送るね」ってメールの後音沙汰無いんだけど問い合わせた方がいいのか?
614ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 10:35:19.19 ID:???
片肩掛けだと1室でも両肩掛けより底が浅い分、
アクセスしやすいメリットはあるな。
荷物の重さと通勤の距離によっては両肩掛けの方が良いと思う。

今のオルトのメッセンジャーバッグ/ヴェロシティは小物入れがついてるみたいだけど
それじゃ不足なの?
615ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 11:35:40.65 ID:???
俺もbagabooを勧めとく
そのままでもポケットは十分あるけど更にオプションでポケットを追加してさ

>>613
何日間音信不通?あんまり長いなら聞いてみれ
616ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 11:43:56.00 ID:???
>>612
大容量なら他にもいろいろあるじゃん
617ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 12:43:38.74 ID:???
Chrome、容量でかいけど地面にたいして斜めに背負うみたいだから、荷物が片方に寄らないか不安(´・ω・`)
ナルトは画像見る限り、そんなことなさそうだけれども
618ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 12:50:54.52 ID:???
>>615
10日くらいだな
今回仕様決めてく過程でも一週間音沙汰無かったりとレスポンス悪いしひとまず今週一杯待ってみて来なかったらこっちから連絡取ってみるわ
619ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 12:51:14.54 ID:???
>>617
逆に地面に対して斜めにならないメッセンジャーなんてねーぞ?
620603:2013/07/15(月) 13:14:47.11 ID:???
皆さんありがとうございます
皆さんの意見参考にbagabooかティンバック検討してみます

>614
小物入れは付いてたんですが、凄く簡易的な物で壊れちゃいました
621ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 13:14:58.86 ID:???
>>608
それならクリアキャリーケースでどう?
もともと書類運びに特化してるから、文房具系グッズとは相性良いよ
背中側に立てて入れれば、背負い心地も向上する(かも)
622ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 19:48:27.08 ID:???
俺ならミッショワークショップ奨める
623ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 19:54:29.25 ID:???
俺はカメラバッグ用のコンパートメント推し
624ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 20:26:16.61 ID:???
珍寺のステマじゃねーかw
625ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 20:42:36.11 ID:???
なんか外に全く出てない、懐かしい響きのクソレスだな
626ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 21:07:38.29 ID:???
どういうこと?
627ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 21:57:48.79 ID:???
説明すんのも気持ち悪い、お前にw
628ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 22:01:59.68 ID:???
>>626
暑いとたまにこういう奴出てくるから放っておきなさい
629ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 22:45:36.23 ID:???
「なんか(>>624が)外(他板)に全く出てないような(感じのする)、懐かしい響きのクソレスだな」
こうか
630ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 23:00:59.77 ID:???
生活保護のゴミが引きこもり生活してると、「外」は他のスレッドということになるんだなw
631ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 23:23:33.49 ID:???
632ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 23:31:40.13 ID:???
ID出さないで罵っても誰が誰とかワカランから、喧嘩したいなら他所でやってくれ
ステマとか生活保護とか2ちゃんで覚えた言葉使いたいだけなのはわかっ
あ、そっか夏か今は そっかそっか
633ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 00:21:39.33 ID:???
634ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 07:09:08.58 ID:???
635ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 11:14:42.86 ID:???
636ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 14:19:14.56 ID:???
>>633-635
どうしたの
637ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 14:23:04.53 ID:???
>>632
人には厳しく自分には甘い人間の典型
638ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 18:31:49.29 ID:???
質問です。
ここで珍寺を勧められて、珍寺を買い、珍寺(M)を1年程度使用しています。
珍寺の装備は完璧で、全く不満はありません。

もし、仮に買い換えるとしたら、どのメーカーの
どのバッグを買えば満足できると思いますか?
639ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 18:37:13.02 ID:???
満足してんならそれでいいじゃないww
640ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 18:51:38.06 ID:???
なんだかんだでMWあたりかな
641ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 19:35:45.56 ID:???
珍寺新調したらええやん
642ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 19:41:11.94 ID:???
bagabooかなーワークホースのLかXLにハンドルとサイドバックルとポケットつけて
もしくはTimbuk2のEspecialかなあ、Lサイズとか大きいのがでたら買うね
PACもいいっぽいなーどうかなー
643ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 20:01:21.07 ID:???
珍寺だと1万円ちょっとであれだけの豪華装備なのに
他社だと倍ぐらい高くてショボイのは何故ですか?
644ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 20:11:33.17 ID:???
timbuk2以外、テンプレに出てるメーカーは零細だからね
645ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 20:12:34.44 ID:???
またハンバーガーの話?
646ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 20:17:25.32 ID:???
安いから売れる→大量生産で低コスト化できる→安いから売れる→
647ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 20:19:15.63 ID:???
最初のうちにどんだけ投資して営業しまくったかが現れてるんじゃない?
648ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 20:21:23.57 ID:???
Timbuk2が高品質で安価なのも
がんばってる糞みたいな他のメーカーのおかげなんだから
糞みたいなメーカーも必要ではある
649ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 20:32:04.36 ID:???
珍寺はマジックテープに引っ張られてナイロン生地がすぐボロボロになるのでおすすめできない
650ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 20:59:37.61 ID:???
>>649
その略称使ってるの、一人だけかと思ってた
651ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 21:20:49.00 ID:???
Timbuk2が高品質つってる奴は他の使った事ないだろ
652ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 21:25:54.89 ID:???
>>650
俺もそう思ってた
653ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 21:32:02.78 ID:???
>>650
それはちょっと考え物
654649:2013/07/16(火) 21:50:55.18 ID:???
ここでの評判みて丈夫そうだから珍寺にしたんだけど失敗しました
655ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 22:39:15.95 ID:???
ああ、遂に被害者が
656ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 22:40:40.97 ID:jxpdNGhV
見てたら珍寺しないだろ!
657ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 22:49:57.86 ID:???
なんかもう
エスペ好きのアスペ
みたいな感じ
658ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 22:53:50.99 ID:???
15年位前のアングラサイトとか言われてた時代ならまだしも
2chで未だに変な略し方してる奴は何なんだろう?
面白いとか、格好良いとか思ってやってんのかな?
659ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 23:24:22.34 ID:???
ナルトのプロ使ってたけど別に悪くはなかったけどなぁ
ただ、ナルトはマンポ並に被るんだよ
脱ヲタのアイテムなのか自転車乗らない奴まで使ってるし
660ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 01:30:43.86 ID:???
>>658
15年前に2ちゃんはありません
661ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 01:56:49.98 ID:???
>>658
事情通みたいなのを気取りたいんじゃないの
662ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 02:00:47.95 ID:???
>>660
比喩でしょw
663ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 03:56:31.08 ID:???
ナンポの店員が激カワだった
664ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 08:31:42.53 ID:yN7qanxv
ナンポとは?
665ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 09:43:14.35 ID:???
ナンポ知らないとかないわー
666ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 11:48:48.89 ID:???
ナンポってナマポのお仲間か?
667ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 11:57:36.43 ID:???
え?
お前みたいなゴミだとすぐ自己紹介に行き着くよなw
668ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 12:18:21.84 ID:???
なんか思い込みの激しい人だなあ
ナンポってのが何だかさっぱり判らん
669ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 12:27:53.93 ID:???
え?ゴミのお前がバレてないとでも思ってんの?ゴミはブラウザーは何使ってる?
670ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 12:53:34.97 ID:???
バレだのブラウザだのって何なんだよw
ナンポって何?
ググッてもナンバーポータビリティの略とか北朝鮮の西地域の都市の名前だとか
メッセンジャーバッグとの関わりが全く見えてこない
671ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 13:14:29.23 ID:???
ナンポって結局なんだよ、聞いたときねーよ
672ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 13:17:49.64 ID:???
ググるの得意なんだな、生活保護受給者w
673ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 13:18:55.29 ID:???
ナンポってインド行った時食ったな
674ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 13:23:45.11 ID:???
それナンや
675ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 13:24:46.18 ID:???
夏だねえ…
676ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 13:48:58.04 ID:???
ナンポとは!これまた懐かしや
677ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 15:29:51.79 ID:???
ナンポ!
678ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 15:33:16.93 ID:???
ナンボ?
679ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 16:00:31.14 ID:???
ヘイ、カノジョ!お茶しな〜い?
680ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 21:15:21.00 ID:???
ナンピーのGスポット
681595:2013/07/17(水) 21:26:47.15 ID:???
いろいろ迷った結果結局Chromeのminimetroを9kほどで購入しました
これからバリバリ使ってこうと思います
682ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 21:30:46.51 ID:???
支払いは(ry
683ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 21:41:35.83 ID:???
ようやく規制解除された。

>>401,405-406
俺がガチャバックルの使い方分かってないだけだった!
便利だなコレ!

ただベルトを完全に緩めた状態から締め付けるときに、
ベルトの端まで引っ張って、バックルから端が(中間側へと)抜けてしまうのが難点。
684ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 17:38:54.28 ID:???
ハンズでメッシュパッド買うてきた
コレで今日から背中に汗かかんわ
685ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:02:22.24 ID:V8dFydAf
汗はかくよ
686ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:03:19.59 ID:???
みんな、スマホは何に入れてる?

スマホを買い替えたら今まで使ってた、ストラップに付けるタイプのに入らなくなってさ…
珍の3weyみたいに、ストラップと平行に付けるタイプでオススメない?
687ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:04:39.47 ID:???
あ、ゴメン

×3wey
○3way
688ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:08:56.51 ID:???
689ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:20:43.25 ID:???
timbuk2が出してるフレームのトップチューブのヘッド寄りに付けるバッグに入れてる
bentoboxが進化したようなやつ
上面にはスマホを真上に向けて入れる透明ビニールのポケットがある
690ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:22:01.65 ID:???
>>686
TimbukのシャグバッグM
つかもし3way使ってたなら3wayでいいじゃん
SとMあってMなら5インチのスマホでも入るだろ
691ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:33:19.43 ID:???
俺もTimbuk2のシャグバッグだな
小銭も入れられるから結構便利
692686:2013/07/18(木) 21:47:06.36 ID:???
みんなありがとう

3wayって2サイズあったのかよ…
店で現物みてたのはSサイズだったのか

NEXUS4+バンパーケースなので、ちょっと寸法が微妙な気がするけどAmazonでポチってみるよ
693ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:05:51.94 ID:HODGrtig
大学生です
部活の用意(着替え)と授業の用意が十分入るくらいの大きさってどれくらいでしょう?
Mサイズがいいですかね?
694ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:09:42.40 ID:???
Mでいいんじゃね
695ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:10:16.52 ID:???
↑みなさ〜ん、こいつは生活保護受給者の汚物で、ただの荒らしですよ〜

みなさんの税金でエサ与えてもらって、呼吸と2chしかやってませんよ〜www
696693:2013/07/19(金) 22:34:37.24 ID:???
under the wearther のMサイズ(fly away)を買おうと思います
このサイズだとどれくらい入りますか?
697ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:40:23.44 ID:???
お前そんなことより、テレンスリーは好きか?w
698ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:12:06.94 ID:???
テレンス トレント ダービー
699ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:24:43.28 ID:???
いいか、生活保護受給者。
次の段階は死ぬ、もしくは消えるという選択肢もあるからな。
汚物をまず一回鏡で見るんだよ。それから決めてみろ。
700ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:29:10.65 ID:???
クロムの長さ調節で余ったシートベルト部分の処理、何か良い手無いかなあ
ペラペラだから他のバッグみたいにはさみ辛いし捻じれるし
つかまじ暑い、一番使い辛い時期だわ…
701ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:29:28.91 ID:???
お前は一体何と戦ってるんだ?ν速か嫌儲でも行けよw
702ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:38:01.18 ID:???
え?生活保護受給者がその態度おかしくね?
みなさんの税金から汚物のエサが絞りだされてるのに、なんでそんな態度とられねーといけねーのよ。
703ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:43:26.53 ID:???
お前税金払ってないじゃん
704ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:44:05.67 ID:???
誰がナマポなん?言ってみろ。
お前の馬鹿な父ちゃん母ちゃんにもこのスレ見せてどのレスが生活保護受けてるのか
確認してみろ
コレは煽りじゃなくお前の為だk・・・いやもう手遅れかもね。
別に俺の知り合いでもないからお前が狂ってようが関係ないわ
705ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:46:30.83 ID:???
おっ、生活保護受給者の汚物も言いふらされるのは嫌みたいなんだよな〜

つーかよ、非人間の生活保護受給者が人間様に向かって税金払ってねーとか言ってると、ブチ○ずぞ汚物w
706ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:50:52.57 ID:???
>>705
場合によっては訴えるよお前
707ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:58:16.98 ID:???
生活保護受給者の汚物がどういう訴えを起こすのか楽しみだねぇ〜w

無能の極みだね〜www
708ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:58:25.53 ID:???
あのさー
ナマポとかここじゃ関係ないからメッセンジャーバッグの話だけ書き込んでよー
709ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:59:02.75 ID:???
なんでいちいち構うんだよw
710ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:00:30.71 ID:???
生活保護受給者は毎度同じみ連投です!になるよね〜w

汚物、無能の極み、だね〜www
711ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:02:10.68 ID:???
>>707
生活保護受けてるからって一般人妬むなよwwwwwwwwww
で、どのレスからナマポ受けてるって?
いきなり言い出したからには根拠あるんだよな?
他人を無能なんて言うからには根拠を示して貰わんと。
まぁ中卒・・・いや小卒レベルの両親から産まれて世間を妬んでるお前にはソレすら無理だわな。
712ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:02:44.04 ID:???
あー
ビルダースレとかにもいるやつか
こんなとこでもやってんの?
713ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:04:31.46 ID:???
そうムキになるなよ生活保護受給者の汚物〜www

しかも生活保護受給者の汚物が人間寄りの書き込みし出したから、これは徹底的に小突き回すわw

妬むとか何回使うのよ生活保護受給者の汚物w
714ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:06:24.98 ID:???
>>713
あれ〜〜〜〜〜〜〜?wwwwwwww
出来ないの??????????
有能なのに????????? あぁそりゃ中卒レベルの遺伝子じゃソレくらいしか
言い返せないよね…。ザンネン。ブサイクな母ちゃんの汚物万個でも舐めて親孝行しとけ
715ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:07:40.96 ID:???
妬むって2回しか使ってないよね
数も数えられないほどの教育レベルかよカワイソス
716ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:08:38.37 ID:???
自演にしても寒すぎるな
まあひどい境遇なのは伝わってくるが
SOSってやつww
717ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:08:55.65 ID:???
連投で二のリズムを刻む生活保護受給者の汚物www

訴えるとか、人間寄り過ぎんだろ書き込みがよwww
718ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:10:17.26 ID:???
生活保護受給者の汚物はあっちのスレのコピペは休憩か?w




生活保護受給者の汚物が訴えるってよwww
719ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:11:21.06 ID:???
つーか逆に生活保護受給者じゃねーなら怒り過ぎだろ、汚物w
720ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:14:29.08 ID:???
うわ・・・なにこの連投どんだけ悔しかったんだろ。
しかしイキナリ生活保護とか言い出す奴がスレに住み着いたな。
会社クビにでもなってツラいのかね南無ぅ。
721ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:15:48.42 ID:???
統失は1人で会話して大変だね
722ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:18:40.01 ID:???
お、生活保護受給者の汚物が見事な自己紹介だね〜w

生活保護受給者はジエンで必ず仲間を引き連れてくるね〜、結局汚物のままなのにwww
723ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:21:05.45 ID:???
統失野郎はNGexでスッキリ。一生ここで一人でブツブツ言ってろwww
724ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:22:41.00 ID:???
南無ぅ、だってよwww

で、南無ぅからのNG出ましたw

生活保護受給者の汚物がいつも通りのゲロを撒き散らしておりますw
725ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:30:15.80 ID:???
南無ぅって書いたのはオレだけどね。
まぁ馬鹿ほど無駄な改行と草生やすからわかりやすい。
726ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 00:35:02.79 ID:???
その粘度も生活保護受給者の汚物にしかねーんだよw
汚物は全部のスレ見てみろよw
荒らしてんのは生活保護受給者のお前だけだぞw
いい加減にしねーとブチ○すぞw
727ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 02:34:45.70 ID:???
クロモリフレーム Part55
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366513267/

696 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:52:01.56 ID:???
爺さんは黙ってろよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:57:29.47 ID:???
じゃあお前がまず黙らなきゃな

698 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 19:13:57.49 ID:???
いやいやここはまずお前が

700 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:08:17.66 ID:???
また生活保護受給者の汚物がゲロ撒き散らしながら連投してんのかwww

701 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:55:27.60 ID:???
負け惜しみ

702 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:48:28.82 ID:???
あれ?生活保護受給者がカサカサと色んなスレで一斉に書き込みだしたけど、
遺書は書けたのか?
728ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 02:35:26.18 ID:???
【Made in】国内フレームビルダー 3【Japan】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1359809479/
328 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:40:23.54 ID:???
爺さんは黙ってろよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:50:24.99 ID:???
じゃあお前がまず黙らなきゃな

330 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 19:14:27.78 ID:???
いやいやここはまずお前が

331 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:32:20.10 ID:???
また生活保護受給者の汚物がゲロ撒き散らしながら連投してんのかwww

332 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:32:50.42 ID:???
負け惜しみ

334 :ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 23:55:40.00 ID:???
あれ?生活保護受給者がカサカサと色んなスレで一斉に書き込みだしたけど、
遺書は書けたのか?
729ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 02:37:19.77 ID:???
他にもあるのかな
730ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 08:59:38.41 ID:gvu+s2sJ
なんか荒れててワロタ
731ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 11:26:44.55 ID:???
未来ある大学生を巻き込んではいけない
732ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 12:00:13.96 ID:???
大学生に未来なんかあるかいな
生保と団塊世代の年金と医療費支えるための重税と、大多数が低年収の派遣、自分らは老後自己負担での医療。年金制度崩壊で払い損に終わるし

分かってるのに改革しない政治家たち
733ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 13:33:42.75 ID:???
チクビ出てる絵の刺繍が入ったメッセンジャーバッグ背負ってたらやっぱり女性の通行人ドン引きかな?
734ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 13:35:40.12 ID:???
男の俺は、もし女性がちんこ出してる絵の刺繍が入ったバッグを提げてたら
ドン引きする
735ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 13:52:01.19 ID:???
>>733
お前のルックスしだいとしか言いようがない
736ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:58:20.78 ID:???
ナマポだの話は他所でやれ

>>693
クラシックメッセンジャーのMサイズで通学してるけど、着替えを持つならLサイズの方がいいかも。
パンパンになったメッセンジャーバックは背負いにくいな。
737ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 16:17:09.99 ID:???
ガキが命令口調(爆笑)
738ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:11:01.98 ID:Yj2AzPNE
ガキだって生きてるんだよう
739ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 21:26:49.09 ID:???
スマン、結構いい歳したおっさんなんだ。
740後期高齢者:2013/07/20(土) 22:03:33.04 ID:???
お前ら、わしにはかなわンじゃろ
741ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 22:04:31.30 ID:???
な、生活保護受給者の汚物が荒らしてんだろw
742ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 06:05:06.83 ID:???
>>733
爆撃機のエンブレムみたいなPOPアート風だったら有り。
萌え系、エロ漫画風だったらチクビ見えてなくても引く、男の俺が見ても。
743ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 14:59:22.61 ID:???
むしろ乳首だけフラップ面積一杯に巨大に描けばいいんじゃねえの
744ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 09:02:43.88 ID:???
>>733
エガちゃんの刺繍でつか?
ドン引きされるだろうけどアリだと思いまつ
745ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 11:30:50.94 ID:???
モジャモジャの毛で覆えば問題なさそう
746ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 15:44:55.87 ID:???
バカはどのへんが面白いと思って書き込んでんの?
747ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 19:28:26.59 ID:???
語尾の つ じゃね?
748ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 16:32:29.99 ID:???
生活保護受給者の汚物いる?www
749ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 16:36:38.82 ID:???
750ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 16:55:16.41 ID:???
751ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 16:56:55.76 ID:???
>>748
クロモリフレームスレに帰りな
752ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 17:16:56.72 ID:???
今日の彼の拠点はそこかw
753ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 17:37:29.34 ID:???
単芝はどっから湧いたの?
754ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 17:51:03.27 ID:???
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック
【チタン】ロード&MTB
ツール
ださい自転車


同じ荒らし方だよ
755ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 18:37:04.24 ID:???
コピペだけの簡単なお仕事
756ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 18:45:45.89 ID:???
我慢できない消化委託
757ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 18:46:45.10 ID:???
チタンはよく知らんがそれ以外はロクなスレじゃないのな
なんでここに来たんだろ。いかにもカジュアルって感じだからかね
758ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 23:55:50.87 ID:???
いる?
生活保護受給者の汚物いる?www
759ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:20:08.21 ID:???
なんか生活保護受給者の汚物がジエンと連投で痴呆晒してるけど、順調だなwww
760ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:22:25.17 ID:???
またコピペかよ
761ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 01:44:10.56 ID:???
また生活保護受給者の汚物がジエンと連投で痴呆晒してるwww
762ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 04:18:51.41 ID:???
またコピペかよ
763ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 04:42:17.34 ID:???
相手にすんなよ
764ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 09:19:41.63 ID:TfvjCQVM
キチガイってスゴいね
無駄なパワーw
765ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 10:39:35.58 ID:???
そうムキになるなよ生活保護受給者の汚物〜www

しかも生活保護受給者の汚物が人間寄りの書き込みし出したから、これは徹底的に小突き回すわw

妬むとか何回使うのよ生活保護受給者の汚物w
766ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 11:00:57.40 ID:TfvjCQVM
(・・・頭悪そうだw)
767ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 13:29:24.28 ID:???
またコピペかよ
768ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 17:19:29.95 ID:???
コピペで抑止。簡単なお仕事です。
769ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 17:25:20.83 ID:???
毎回毎回いちいち反応して素人かよ
いつになったらスルー出来るようになるわけ?
770ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:23:56.01 ID:IcCybemx
ごごめんなさい
771ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 22:20:06.53 ID:???
ごごご、ごgめ
772ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 22:35:51.85 ID:???
>>769は2chのプロであります
773ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 23:52:14.44 ID:???
そいつはすげーや!
774ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 12:50:11.87 ID:???
いる?

生活保護受給者のゲロ基地外いるよな?www
775ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 14:58:33.22 ID:rCQX+enG
お前がいるじゃんwww
776ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 15:40:27.03 ID:???
もう一回聞くけど、
生活保護受給者の非人間汚物いるよな?w
777ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 16:37:42.17 ID:???
自己紹介おつかれさん
778ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 16:57:43.24 ID:???
おー
生活保護受給者の汚物は反応はするけど、なんか生意気じゃね?w

お前生活保護受給者じゃねーの?いまさら?w
779ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 16:58:13.86 ID:???
やはりこの時期にスルー検定開催は無謀かと
2時間と持ちません
780ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 17:23:53.07 ID:???
生活保護受給者の汚物が何平然と書き込みしてんのよw
生活保護受給者の非人間の書きこみは意味不明。死ね。
生活保護受給者の汚物が人間様の時間に食い込もうとすんなよ、なw
781ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 17:37:20.78 ID:???
>>779
なんかクロモリスレで暴れてる
782ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:04:03.62 ID:LjhiljVs
暑さにやられて脳みそ溶けだしたんだろうw
783ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:06:45.86 ID:LjhiljVs
クロモリスレ見てきたwwwwwwwww
784ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 18:55:33.57 ID:???
クロモリロードにメッセンジャーバッグを併せて使う人もいるのかな
クロモリピスト+メッセンジャーバッグならよく見るけど
785ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 21:09:55.20 ID:???
そりゃ、いるでしょ
786ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 22:04:42.47 ID:b7Ae7FZ7
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
787ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 23:52:06.12 ID:???
コピペで抑止。簡単なお仕事です。
788ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 10:33:13.95 ID:???
>>784
クロモリロードにメッセンジャー
俺だ。
789ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:12:39.65 ID:???
オレもだ
クロモリだと服装にこだわらなくていいから気楽だよな
790ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 20:53:52.22 ID:???
そーそー、やる気マンマンなルックスの自転車に普段着は厳しいがクロモリならギリセーフな気がする
791ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:07:16.08 ID:???
一般人からしたらロード乗ってる時点で十分本気モード(笑)だけどな
792ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:35:33.12 ID:???
俺なんかトレイル仕様のMTBで通勤もしてるから
MTBでメッセンジャー()だぜ
793ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 21:35:37.30 ID:duQQaqv2
ジーンズでクロモリ(笑)
794ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 22:12:11.77 ID:???
革パンか短パンのどっちかだなぁ
795ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 22:56:12.12 ID:???
クロモリWレバースレッドステム
796ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 23:24:31.19 ID:???
>>795
オレのことか
トーストラップな
797ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 23:45:25.50 ID:???
>ジーンズでクロモリ(笑)


↑こいつの奇形汚物臭が凄いんだけど、()に笑とか
何、汚物がパクってんのよwww
798ツール・ド・名無しさん:2013/07/26(金) 23:47:52.28 ID:???
>>795
俺もそれ
カシマのフラペだけど
799ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 08:40:11.83 ID:iIHwLqWq
>>797
あれ?もう一回聞かねえの?
それとも生活保護はもうやめたの?(爆笑!)
800ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 09:36:32.76 ID:???
俺レーパンで電チャリ
801ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 12:03:32.32 ID:???
俺はエアロ形状のカーボンロードにメッセンジャーバッグという組み合わせ
エアロ意味なし
802ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 20:56:42.07 ID:???
あまりハイテクすぎるとレーパンの人にわかってないって言われそうだな
803ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 22:37:23.00 ID:???
ノースフェイスのメッセンジャーってバックパックに比べてあんま見ないけど
品質いまいちとか?
804ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:33:39.00 ID:???
餅は餅屋
805ツール・ド・名無しさん:2013/07/27(土) 23:49:51.17 ID:???
え?バカはそれ書き込んで何が楽しいの?w
806ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 00:07:36.80 ID:???
ID:0RQz04ysと消化委託の馬鹿頂上決戦
クロモリスレにて開催中
807ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 03:00:48.38 ID:???
>>803
品質的に問題は無いと思う。
ただ、メッセンジャーバッグを持つ人はこだわる傾向が強く「ニューヨークの本物のメッセンジャーが自分の使いやすさを求めてデザインした…」とかの売り文句に弱いから、大手アウトドアメーカーのメッセンジャーバッグは蚊帳の外に置かれがち
808ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 04:55:29.86 ID:???
いままでアウトドアメーカーのは微妙なのが多かったからな。
809ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 08:49:54.24 ID:BMxPRFZY
>>806
ちゃうちゃうリライトの電波の相手してやってるだけだって
誰かが相手してやんないと山口の事件みたいなの起こしても困るでしょ?
ボランティア感覚(笑)
810ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 11:43:44.93 ID:rsGj0Coe
街乗り、出勤用、ツーリング用でみんな使い分けてんのかな
クロームは街乗りにはピッタリだけど出勤用とかツーリング用とはちょっと違うというか
811ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 12:52:07.37 ID:???
>>809
リライトの電波は無能汚物のお前だぞw
気持ちの悪い汚物が回りくでぇーんだよ無能w

無能汚物は境界がわかってねーんだよなwww
812ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:09:10.86 ID:lnfuWttz
ほら出た〜wwwwwwwリライトの電波のお出ましだ〜wwww

どうしたリライト元気ねえなw
がんばって俺を楽しませろカスwww
813ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:12:59.93 ID:lnfuWttz
おい、リライト電波のバカ
お前クロモリの新しいスレ立てろ

そこで存分にやろうぜw相手しちゃるわクズwww
814ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:37:31.49 ID:???
815ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 15:47:29.93 ID:???
な、汚物はパクリしかねーんだよw

な、何回言っても生活保護受給者で人間とコミュニケーションとってねーからピンとこねーんだよ汚物w

リライト電波とか気持ちの悪いフレーズは汚物であるお前を罵倒するためにこっちが言っただろ。
それを汚物はまたそのままパクってんだけど、
生活保護受給者汚物はここまで言ったら、多少は理解できるか汚物www
816ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:07:56.13 ID:???
なんか意味不明の文章
817ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:09:53.62 ID:???
いや、逆に無能汚物に理解できることの方が少ないんだよw

その辺をわきまえてリライト電波を発していかないから、
汚物汚物と罵倒されて小突き回されるんだよw
818ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:33:40.57 ID:???
消化委託は常に独りよがりで寂しがり屋さんなのさ。
生暖かく見守ってやりなさい。
819ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 16:38:11.11 ID:???
おっ生活保護受給者の無能汚物のジエンは終わりか?

お前は明日も明後日も2chだけやってエサ喰って死んでいくんだから、
汚物らしく大人しくしとれw
820ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 17:08:31.79 ID:???
>>803
品質は悪くない
ノースフェイスってバックパックの評判も大して良くないけど、悪いってほどではない

一方使い勝手は、メッセンジャーバッグ全体から見れば悪い方
ブランドとして好きなら買っても困らないレベルだけど、そうでなければ薦めない
ドイターのがそこそこ使える以外は、アウトドアブランドは皆そんな感じ

>>807
ニューヨークのバッグってどれだよ適当なこと言うなww
821ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:03:24.82 ID:z2Loo5IQ
>>816
ね、リライトの電波って本当に頭悪いでしょ?w

自演だってwwwバカには何も読めてないしwwwww
822ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:04:34.12 ID:z2Loo5IQ
で、リライトの電波はクロモリスレ立てた?
皆に迷惑だからそっちでやろうぜ!かわいがってやるよw
823ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 20:16:31.81 ID:???
生活保護受給者の汚物どうした。

な、じゃねーんだよまた汚物丸出しのパクリかwww

お前を生活保護受給者の汚物として、お前が死ぬまでいろんなスレで小突き回してやるから
覚悟しとけよwww
824ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 22:17:48.06 ID:???
このスレでしか構ってもらえないから居着いちゃったな
825ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 22:36:14.59 ID:???
な、生活保護受給者の汚物だろ。
うぜぇーよなコジキ汚物w
826ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 22:42:33.14 ID:???
ここまでアレだともはや哀れみを感じるわ
827ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 22:48:19.59 ID:???
生活保護受給者汚物に何回も生類憐みの令を出したな〜www

クソ無能が死ねやw
828ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 22:59:40.81 ID:???
なんか色々と世間知らずが露呈してきたから
実は結構ガキなのかなと最近思っている
829ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 23:23:30.97 ID:???
かならずワンツーで来るしな
830ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 23:37:40.02 ID:???
ただのゆとりだろ
831ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 00:24:26.32 ID:???
無能汚物の生活保護受給者が、人間さまに向かって世間知らずとかwww

無能汚物はどんだけ浮世離れしてんのよwww
832ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 00:26:23.03 ID:???
ネット弁慶な人間様(失笑)>>831って引きニート?同族嫌悪か?
833ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 00:27:38.01 ID:???
構うなよ、また調子に乗るだろ
834ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 19:48:44.50 ID:???
なあいるよな?
生活保護連呼キチガイいるだろ?w
835ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 22:48:29.54 ID:???
おーこれが生活保護受給者汚物の書き込みかw
836ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 22:49:12.48 ID:???
基地外の独り相撲ww
837ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 22:54:24.48 ID:???
まだやってたのかw
838ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 23:38:07.19 ID:???
とりあえず気になって気になって毎日徘徊して廻っているのは判ったw
839ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) 23:46:27.78 ID:???
な、生活保護受給者の汚物の徘徊は痴呆の影響も入ってるからなw
840ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:34:52.47 ID:???
気になって人の文章の主語設定をするって事は
自分が言われているという自覚はあるんだな消化委託には
841ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:44:59.28 ID:???
生活保護受給者の汚物には日本語は難しいだろ?w
842ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:46:24.74 ID:???
少なくとも自分から攻め込む事は少なくなったみたい
敵作りすぎてボコボコにされるから
監視していて小馬鹿にされるとシャシャる
843ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:46:33.22 ID:???
つーかよ、呼吸する権利も無い生活保護受給者の汚物は完全に自分のダンボール小屋と勘違いしてんなw

お前ブチ○してやろうかw
ここメッセンジャーバッグのスレだろ?汚物専用の肥溜めか?www
844ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:47:28.44 ID:???
言ってるそばからシャシャってるしw
845ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:48:03.53 ID:???
ビックリしながら何回も読み返している、
生活保護受給者の無能汚物なのであったwww
846ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:49:12.28 ID:???
マンネリでつまんないから他のバリエーションを書き込んどいてね
勘張りな
847ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:49:16.41 ID:???
シャシャルwww

生活保護受給者の汚物にもう一回いうけど、ここは汚物ことお前のダンボールハウスか?w
848ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:49:54.30 ID:???
書き込んどいてね、じゃなくて
無能汚物は生活保護受給をやめて死んでねwww
849ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:50:37.22 ID:???
はい、弄り終了
850ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:50:56.46 ID:???
無能汚物の生活保護受給者は寝るのか?w

その辺の無能汚物の権利ってどうなってる?w
851ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:51:56.83 ID:???
生活保護受給者の無能汚物は非人間だから、ここ以外に生活圏がないんだよな、
汚物だからwww
852ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 00:55:15.73 ID:???
よしよし、
今日も通常通り、生活保護受給者の非人間汚物を便所に流したなwww
汚物のブルっチョ敗走が早くて快適だなw

しかし汚物は肥溜めから這い上がってくるよなwww
853ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 13:18:44.52 ID:???
>>843
おうやってみろよwww池沼くんwww
ネット上ではなんとでもいえるからなww
854ツール・ド・名無しさん:2013/07/31(水) 13:20:19.35 ID:???
リアルではヘタレなケツメド野郎であった・・・
855ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 07:36:31.13 ID:mME3Zw1c
海外通販サイトでことごとく、OrtliebのMessanger Bagが売り切れなんだが
新モデルの切り替え時期?

国内サイトだと高いよママン・・・。
856ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 10:33:15.84 ID:???
ポーターのメッセンジャーを最近買ったけど
857856:2013/08/02(金) 10:34:06.45 ID:???
やっぱクロスストラップ無いと厳しいね
858ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 13:16:52.99 ID:???
それで
衛星放送君は逃げたのか?w
859ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 16:52:47.82 ID:???
Chromeのを使ってるんだが調整の金具ってどう扱えば着けたままでも調整しやすいんだ
860ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 17:30:11.23 ID:???
引っ張るだけで縮める
バックルの金具を起こすだけで緩む
861ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 22:38:51.84 ID:BJAikFD7
レースはヨーロッパが主になってるのに
いざカッコよくて機能性も高いメッセンジャーとなると
アメリカブランドが圧倒している
ヨーロッパの人達は街乗りにカッコよさを求めないのか?
862ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 22:52:36.97 ID:???
ローディもあの格好がカッコいいと思ってるんだからカッコいいかどうかなんて人それぞれだよ
863ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 22:59:13.97 ID:???
864ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 23:45:08.98 ID:???
865ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 00:02:06.91 ID:???
ただのマルチ
866ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 01:48:29.38 ID:???
CHROMEは今もUSメイドなの?
867ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 03:33:29.86 ID:???
小物はチャンだったと思う
868ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 03:52:13.30 ID:???
861 名前:ツール・ド・名無しさん :2013/08/02(金) 22:38:51.84 ID:BJAikFD7
レースはヨーロッパが主になってるのに
いざカッコよくて機能性も高いメッセンジャーとなると
アメリカブランドが圧倒している
ヨーロッパの人達は街乗りにカッコよさを求めないのか?





ゲロ状の無能汚物いる?w
869ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 09:35:01.93 ID:???
いろいろ考えても結局timの黒に行き着くのがいつものオレです
870ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 09:44:53.62 ID:???
@はオタワック残して他は人に譲っちゃったな
871ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 11:10:04.07 ID:???
メッセンジャーバッグはメジャーなのを外そうと思うと日本じゃろくに置いてないからなあ
872ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 11:37:04.69 ID:???
なんだ衛星放送君はまた1人で酒をかっ食らう悲しい金曜日だったのか可哀想に
さてと船にいって来ようかな
873ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 11:42:53.87 ID:???
>>860
ああ引っ張るだけで締められるのか
使い始めたばかりでよくわからず金具起こしてから引っ張ろうとしてたからごっちゃになってた。ありがとう

今自分が持ってるMinimetroは一応USメイドだな
874ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 12:10:09.32 ID:???
おー生活保護受給者の汚物がジエン挟んで、
無能ブルッチョ丸出しの汚物全開か〜

もうちょっと無能汚物を観察してみようやwww
875ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 19:12:33.26 ID:yU3Jz1zr
初心者です

珍寺が一番だとして、
二番目はどれになりますか?
876ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 19:43:12.48 ID:???
うーん、生活保護受給者の汚物は検討できる身分じゃないよねw
877ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 19:58:51.99 ID:???
無能汚物の生活保護受給者がBSをどうやって見てるか書きこむまで、
ここは肥溜め放置だなwww
878ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 20:08:06.89 ID:???
闇鍋を

つついて回って

敵増やす


−… 消化委託
879ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 20:12:10.11 ID:???
おっ、生活保護受給者の汚物の悲鳴だね〜www
880ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 01:09:54.02 ID:???
MWのストラップのゴムバンドってなかなか使いやすくていいね
クリップだとたまにスカッて持ち方を少し変えて差し込みなおすけど
バンドだとただスライドするだけでいいから
881ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 19:37:44.42 ID:???
レジ背負ってゲリラ豪雨の中走ったんだけど、
ベルトがなかなか乾かないな
882ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 19:43:43.84 ID:???
MWとかのって普通にショルダーとして使えるか?
どうでもいいけど背中に載せる自転車モードのまま歩いたりすると左の上腕がバックの端に当たったりして気持ちよく歩けないのだ
883ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 08:48:16.82 ID:???
MWは何も荷物が入ってなくて肘とバッグの距離が近い状態で歩くと
右肘がロールの端にビシビシ当たる
まあ自転車に乗ってれば当たらないから良いと思うけどね
884ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 09:26:40.28 ID:???
shedとmontyを使い分けてるけど、歩く機会が多いときはmontyだな
荷物が多くて歩くときはバックパック
885ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 22:56:37.13 ID:TZN7HD6f
おい!
アキバ行ったけどクロームなんて一人も見なかったぞ!
流行ってるってデマかよ!
886ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 22:59:39.17 ID:???
そりゃなんだかんだで高いからな、ナルトの方が多いんじゃないか?
887ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 23:15:23.22 ID:???
まーた生活保護の汚物がジエンかwww
888ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 23:37:35.41 ID:???
>>431
メッセンジャーバッグ自体、一般でもオタでも少数派になってる
889ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 01:19:15.03 ID:???
俺は今日アキバで20時頃にtimbuk2のSのネイビーを背負ってる奴を見たよ。
CHROMEは先週末に紺色のを使ってる奴を見た。限定版かな?
890ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 07:09:59.59 ID:???
珍の報告なんていらねーから
891ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 07:10:30.12 ID:???
つーかSなんて肩掛けカバンじゃん
892ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 07:33:06.71 ID:???
ナルトのクラシックは重くて、フルサイクルメッセンジャーが同容量で軽いから
気になるんだけど、違いは防水がついてるか、ついてないか(素材)だけの違い?
893ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 09:56:48.59 ID:???
スペック厨乙
どんだけ虚弱なんだよw
894ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 10:41:03.02 ID:8iodWngr
>>886
いやいやマンポー赤が圧倒的だったな
ナルトも少数だったぞ
895ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 10:43:59.09 ID:???
ナルトのxsサイズってLetsNoteぎりぎり入るぐらいかな?
896ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 10:44:43.45 ID:8iodWngr
つか久しぶりに覗いたらキチがまだガンバッててワロタwww
897ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 12:38:46.56 ID:???
いる?
生活保護受給者の無能汚物いるよな?

非人間ゲロの余命はあとどれぐらいだ?w
898ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 13:10:14.74 ID:???
無能汚物は編集は出来るんだな。。

ブルッチョで肥溜めから顔を出せない、生活保護受給者を観察してみようやwww
899ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 13:19:56.09 ID:???
マンポはなぜか左右を逆に掛けてる人が多いんだよね
バックルが思いっきり右肩に乗ってて痛そうなんだけど、気にならないのかなあ
900ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 13:44:22.57 ID:???
ショップとかのサイトを見てもモデルが右肩掛けしてるような所もあるからね。
901ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 18:06:45.12 ID:oC6pzcaW
まあ結局、その程度の人が使ってるんだろうと思ってる
902ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 18:45:08.86 ID:???
自転車野郎はマンポとかあんまり使わないイメージ。本業でさえ使ってないんじゃ
903ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 21:43:26.59 ID:???
確かに自転車に乗ってる人で使ってる人は見たことが無いな
電車や駅、街中では頻繁に見るけど
904ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 22:19:55.44 ID:???
真価を発揮するのは降りたときだしな
905ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 00:07:08.64 ID:???
あれ、板の一覧から消えてるな
http://kohada.2ch.net/bicycle/subback.html
書き込めば復活するかな
906649:2013/08/09(金) 01:51:30.47 ID:???
フラップのナイロンベルトがマジックテープにくっついてポワポワになってきたんだけど対処法とかありますか
ライターで細かい毛を燃やそうと思ってるんですが
907ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 01:56:29.05 ID:???
構造的欠陥です。
珍寺を買いなさい。
908ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 02:14:50.74 ID:???
珍寺は構造的欠陥を持ってるってことだな?
909ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 05:22:39.55 ID:???
649の方ですか?

649 ツール・ド・名無しさん sage 2013/07/16(火) 20:32:04.36 ID:???
珍寺はマジックテープに引っ張られてナイロン生地がすぐボロボロになるのでおすすめできない
910ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 08:57:07.35 ID:???
>>906
ほっとけ
911ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 09:04:37.00 ID:???
余ったベルトをいちいち巻き込むのが面倒なんだが
通すだけのちょうど良い輪っかみたいなのないだろうか
912 ◆bACkPACkPg :2013/08/09(金) 09:52:17.63 ID:???
913ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 10:00:10.05 ID:???
>>912
おおこういいうのだわ
というかジャンルとしてあるんだな。ありがとう
914ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 10:30:59.29 ID:???
>>913
Bagabooは最初から付いてきますん。

ttp://panast.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_126/panast/bagaboo4.jpg?c=a0
左のほう。

ttp://www.urbanbikewear.com/shop/32301/art1/h9039/14929039-origpic-06600b.jpg
引っ張るベルトのアジャスター部分に付いています。
915ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 13:01:41.38 ID:???
ナルトのエスペもついてるな、これ。
気にせず買ったけど地味に便利いいんだわ、これ
916ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 13:25:16.01 ID:???
東急ハンズのカバンフロアのベルト補修品コーナーか、
工具フロアのバックルコーナーで売ってるよー
917ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 13:26:20.21 ID:???
というかBagabooのクリップは滑り止めがなくてスカスカですぐ脱落して困るから
ハンズで買った滑り止め付きのクリップに交換しましたわさ
918ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 14:21:18.55 ID:???
教えて下さい。
先日Feltのロゴの入ったメッセンジャーバッグを買ったんですが、
バックルがバッグ本体向かって右側にあるのに、ウエストストラップの根本も
右側にあります。
つまり、バックルが身体の正面に来るように肩に掛けると左肩掛けになりますが、
そうするとウエストストラップは前方に垂れるようになり、ウエストを
回すことができません。
ウエストストラップを逆側に付け替えようとしましたが、ストラップの
折り返しが溶着されていて取り外すことができませんでした。

これは不良品なのでしょうか。
それとも何かやりかたがあるのでしょうか?


しかし誰もFeltのメッセンジャーバッグなんて使ってないですね・・・。
これが理由かな・・・。
919ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 14:23:38.13 ID:???
やたら長くてつまらないから三行でいける?
920ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 14:46:28.81 ID:???
>>919
Feltのメッセンジャーバッグのウエストストラップが
バッグの右側に付いてるけど
これって不良品?
まんこ
921ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 15:11:19.80 ID:???
ggってもウェストストラップとやらの画像が見つからないから写真にとってUPって
922ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 15:17:46.86 ID:???
右掛け専用とか?
923ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 15:20:55.77 ID:???
まず「向かって右側」という説明が、自分の方に背中側を向けてるのかフラップ側を向けてるのか判らんw

両方同じ側に付いてるってことは、こういうことなんじゃねーの?
http://products.vic2.jp/vic2/chrome/156-90523-i21.gif
924ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 16:31:18.08 ID:???
>>921
やっぱり分かりにくいですよね。失礼しました。

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1376033116528.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1376033137434.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1376033152489.jpg

2枚目を見ると分かると思うのですが、右肩掛けすると
下のストラップがちょうど腰から右脇の下を通って
胸の前のラッチに嵌まるのでちょうど良いんですが、
写真左側のバックルが背中側に来てしまいます・・・。

左肩掛けをすると、下のストラップを嵌めるラッチが
背中に回ってしまいます。
925ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 16:35:20.19 ID:???
>>923
試してみたんですが、肩を回しているストラップ(細)の
根本が逆側にあるので、ストラップが右腰から左肩に行くように
なってしまってバッグがクシャります・・・。
926ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 16:41:04.57 ID:???
こりゃまた変な位置についてるね
不通とは逆の角度だ
不良品の疑いを店に伝えるのがいい
「仕様です」と言ったら、じゃあこのクロスストラップはどうやって使うのかを聞いてみよう
もしかしたらここの住人は知らなかっただけのマトモな使い方があるのかもしれない
不良品なら交換を要求すればいい
927ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 17:16:23.49 ID:???
>不通


普通wの人間社会に属してるヤツの間違い方じゃねーぞ。
こいつは無能の汚物臭をこんがりと漂わせてるなw
928ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 17:19:25.26 ID:???
あっ、ごっめぇ〜ん(テヘ
ちなみに今日は夏休み突入前の全部の仕事が早々に終わっちゃったから
定時までのんびり2ch中〜
929ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 17:31:23.28 ID:???
>>924-925
そのパッドって取り外せるタイプじゃない?

パッドを外す→サブストラップを(メインストラップのバックル付近へ)移動する→パッドを戻す
で解決しそうな気が
930ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 17:46:03.43 ID:???
それだと長さ調整を肩でやることになるんだが…そんなタイプがあるのか
いや、俺が知らんだけかもしれんが
931ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 19:12:04.81 ID:6N7Hz6ax
VIC2にバガブー大量に入荷してる
932ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 20:16:17.10 ID:???
いまVIC2のサイトに行ってみたんですけど、workhorseにMって無いんですか?
933ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 20:16:32.28 ID:???
消化委託は微妙なレスで参加すんじゃねーよ嫌われ者
934ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 20:17:22.09 ID:???
>>930
単純に左肩背負いなら調整できるってだけで右肩背負いながらの
長さ調整を考えてないんじゃない?
一応両肩対応のメッセンジャーバッグ風ってことじゃん?
935ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 20:41:03.12 ID:???
>>930
ん?
左肩に背負ってバッグをかなり縦向きにすれば、現在のサブストラップの付け根が左腰に来るかと思ったんだが
でも良く見たら、そんな角度にはなりそうもないか

ていうかこれ、サブストラップもメインストラップも取り外して左右入れ替えられるタイプでしょ
緩めながら先端の折り返しを押し込めば、普通に取れるはず
936ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 20:43:47.61 ID:???
>>926
やっぱりおかしいかー・・・。
買ったのが今年の2月とかだから今更なんだよなあ・・・。
悔しいからストラップちょん切って改造することにするよ。
ありがとう。

>>929
パッドは外せるけど、サブストラップを移動しても結局上手く行かなかった。

>>934
うん。今まで何も気づかず右肩背負いで使ってたんだけどね。
中の荷物が少ないときに、バックルが背中に当たるんだよ・・・。
何がおかしいのかなーと考えてて、このスレのテンプレ見て
「通常は左肩背負い」ってのでやっと気がついた訳さ。
アホですね!

と言うわけでレスdでした。
上野大手部品店の安売りには気をつけましょう。
不良品掴んだの2回目orz
937ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 20:44:43.84 ID:???
>>924
ってことだけど、ストラップの大小を左右逆に取り付けできないのそれ?
938ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 20:45:13.29 ID:???
>>935
それがね。
クロスストラップの根本が折り返しで溶着されて外れないんだわ・・・。
まあもう理由が分かったから叩き切っちゃうけどね!
939ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 20:49:08.69 ID:???
>>937
メインストラップも反対側はがっつり縫われてて外れないのよん。
つか入れ替えられるなら一番始めに入れ替えてるさ!
940ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 20:57:56.52 ID:???
一応反対側も写真うpしとくね。
変な作りだよねぇFelt。

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1376049475312.jpg
941ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 21:02:19.82 ID:???
ローン君
ぱ〜ダイムシフト
消化委託
衛星放送

次の馬鹿晒し、まだ〜 w
942ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 21:26:31.61 ID:???
>>938
折り返しで溶着って、どういう状態?
こういう状態のことなら単に外しにくくしてあるだけで、頑張って押し込めば外れるよ
ttp://morikatu.up.d.seesaa.net/morikatu/image/1305bondo1.jpg
943ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 23:35:14.97 ID:???
>>942
それが三重になっててどうやっても入らなかったんよ。
あ、溶着じゃ無くて糸で縫われてた。
まあ三重のナイロンに通る針なんか持って無いから一緒だけどね!

色々ありがとうね。
944ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 23:45:43.76 ID:???
安さの理由は不良だったからかな?
945ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 04:05:06.34 ID:???
切って反対側の所に取り付けるがよろし
946ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 13:05:16.12 ID:???
バックパック使い始めたらメッセンジャーに戻れなくなった
947ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 13:49:39.46 ID:???
そうかそうか
948ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 16:54:13.18 ID:iA8yMwRk
バックパックって長距離は楽だけど街乗りとかじゃ不便だよなあ
949ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 18:35:44.71 ID:???
俺は基本的にメッセンジャーバッグだけど、
バックパックで一日中街乗りしてても何の不便もないぞ
2chってこういう、変な難癖付けたがる人が多くて困るよな
950ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 18:38:55.92 ID:???
荷物の出し入れの素早さや簡単さを比較しての話じゃないのか
951ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 18:39:14.10 ID:???
利便性や快適さで使い分けるのが正しいと思う。
お気に入りの一品にこだわるのも好き好きで良い。
952ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 18:41:35.28 ID:2/Bqh9un
こうやって自分の意見が絶対正しいと思う奴が2chにはいるんだよねえ
953ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 18:43:01.16 ID:2/Bqh9un
>>950
多分、奴はそこまで頭が回ってないw
954ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 18:45:32.39 ID:???
おっ、コジキがまた人の言葉のケツに乗っかって荒らしてんのかw
955ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 19:28:27.22 ID:???
>>954
乞食本人乙
956ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 19:55:21.10 ID:???
なるほど汚物ブーメランねw

次の生活保護を駆使した技は何かな?w
957ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 19:59:40.87 ID:???
メッセンジャーバッグって背負いやすさはともかく
荷物の出し入れをやりやすくするために作られてるから
そこまで頻繁に出し入れしないんならバックパックの方が
安定してるし自転車で使いやすいのは当然。
958ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 20:29:42.61 ID:???
メッセンジャーバックって弥次喜多が背負ってる風呂敷の進化系だしな
959ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 20:41:03.88 ID:???
>>946
さては背中に風が通るタイプですな?
960ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 20:58:31.95 ID:???
ドイターのだったら失笑もんだけどな
961ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 21:23:05.98 ID:???
荷物の出し入れの素早さが生かされるのは徒歩と電車なんだよなw
本職でもない限りは
962ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 21:52:49.12 ID:+h1I/nMg
本職じゃなけりゃ自転車乗るなってよw
963ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 21:55:12.70 ID:+h1I/nMg
>>956
あれ?もう正体あらわしていいの?w
964ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 22:07:52.09 ID:???
本職こそ頻繁な出し入れはしないんじゃないのか
よく知らんが
965ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 22:08:49.73 ID:???
あちこち寄り道しては買い物するからメッセンジャーバッグが手放せない
966ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 22:13:21.92 ID:+h1I/nMg
俺、財布とかもバッグに詰めちゃうからやっぱりメッセンジャーが便利なんだよな
967ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 23:23:40.59 ID:???
しかし何なんだろうな
わざわざメッセンジャーバッグのスレでスレ違いなバックパックをageる、
その場違いな行為の意図が理解できん
スレタイの文字が読めない人なんだろうか
968ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 23:30:55.95 ID:???
文字が読めない事は無いだろ
空気が読めないんだよ
969ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 23:48:44.92 ID:???
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )呼んだ?
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
970ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 00:09:47.53 ID:???
そもそも、
メッセンジャーバッグがどういうものなのか。

という部分が語られてないので、用途を間違って買う人が多いんだよな
971ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 00:15:54.36 ID:???
またその話か

629 :ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 13:33:03.18 ID:???
>>622
これさ。
スレ立てが糞だからこうなるんだけど、
メッセンジャーバッグって何?っていう
もの凄く根本的で基本的な話なんだよね。

メッセンジャーバッグとは、一言でいえば、
ストラップ(肩ヒモ)の調整がワンタッチで出来る「ショルダーバッグ」ってことなんよ。

機能において、リュックサックと比較するようなものじゃないんよ。
性格が違いすぎて。
マジで次回からのテンプレに入れたほうがいいよ。
スプリットストラップ改造とかどうでもいいし誰も興味無いから。
972ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 00:29:56.84 ID:???
実際、テンプレに入れたほうがいいだろw
973ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 00:32:42.56 ID:???
あと、過去スレなんて誰も見ねーんだから
リンク貼るのやめろや
974ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 00:39:49.73 ID:???
俺たまに見てる
無いよりはあった方が助かる
975ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 00:46:59.63 ID:???
つか、見れない
無駄なだけ
976ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 00:51:06.30 ID:???
ワンタッチの調整が実現できてるのはスプリットストラップ系だけだろ?
ツータッチ必要なそれ以外のバッグはメッセンジャーバッグにあらずってことか

>>973
昔と今では頻出ブランドが違うから、俺もたまに見る
977ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 00:55:24.99 ID:???
無駄ということはない
このへんで変換とか検索して見れるよ
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
http://logsoku.com/
http://tv2ch.net/
http://2chnull.info/
有料の「2chビューア」ってのを使って探し出せ(俺は持ってないけど)
978ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 00:56:16.26 ID:???
おっと
× 探し出せ
○ 探し出せる
979ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 01:17:25.51 ID:???
メモリーアジャストカムバックルもワンタッチだね
多分、一番進化したバックルでしょ
980ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 01:19:06.46 ID:???
MJ禁止
981ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 02:09:32.44 ID:???
次スレ

メッセンジャーバッグについて part48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376325416/l50
982ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 07:09:20.60 ID:???
これは立て直した方が良さそうだ
983ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 10:39:34.74 ID:???
別にいいんじゃねこれで
984ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 16:53:17.74 ID:???
埋めるか
985ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 16:56:16.73 ID:???
埋め
986ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 16:57:54.49 ID:???
埋め
987ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 17:01:39.99 ID:ud1BC4Nv
うめー
988ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 17:02:04.21 ID:???
めめー
989ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 17:04:41.61 ID:???
埋め
990ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 17:09:29.85 ID:???
991ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 17:52:31.86 ID:???
生活保護受給者汚物の呻きwww

次スレで小突き回して罵倒し尽くすかなwww
992ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 18:13:22.00 ID:???
うめ
993ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 18:21:16.23 ID:???
うめー
994ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 18:41:07.66 ID:???
梅支援
995ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 18:48:36.06 ID:???
996ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 18:50:14.76 ID:???
めー
997ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 18:53:25.61 ID:???
ウメ
998ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 19:03:10.47 ID:???
美味
999ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 19:10:55.66 ID:???
次スレ

メッセンジャーバッグについて part48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376325416/l50
1000ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 19:47:23.82 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。