街の自転車屋専用スレ 89店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
419ツール・ド・名無しさん
114 : ツール・ド・名無しさん : 2011/12/06(火) 09:01:15.40 ID:???

国産ママチャリのリアスポークが3本切れた
引っ越した為に近くに行きつけのショップはない

町の個人商店みたいな自転車屋に行ったら寿命だから買い換えた方がいいって言われて修理するなら6千円は最低かかると
しかも面倒くさそうにされた

スポーツ自転車専門店みたいな所に行ったら、ママチャリは修理して乗るより買い換えた安いと言われて態度も悪かった

仕方なくアサヒの店舗に行ったら痛んでるけどまだ乗れますよって言ってくれて修理費も2500円くらいだった
他のスポークも全部増し締めしてくれたし態度も丁重だったよ

はっきり言って、ここで叩いてるのは同業者じゃない?
安いし丁重だしむちゃくちゃ満足してるんだけど
次に買う時は絶対にアサヒで買うよ

特殊なスポークバイクとかなら専門店がいいだろうけど一般車なら絶対にアサヒ
こりゃ個人商店が過疎化されるのも理解できる
個人商店に何一つメリットないもん
420ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 18:35:02.20 ID:???
前の2件は客の事を真剣に考えている店だね。
421ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 18:42:40.15 ID:???
スポーク切れ、折れにはさまざまな原因がある。
ま、使い方が荒いとか体重がありすぎとか品質悪いとか、他にもいろいろ。

3本ってことは相当だろう。
1件目の6千円というのはスポークの張替。ということは過酷な使い方で疲労しているのだろう。
買い替えたほうが先々確実に安くあがる。

2件目のことからするとやはり同様の判断。

CBAの対応を見ても同じなんだ、なぜなら増し締めしてるでしょう。
他のスポークも疲労しており切れる寸前なんだよ。

何度も細々修理ばかりして、使い方を改めず自分は悪くないと言い張り使い方を改めない
人っているけど、そういう人からすればCBAのがいいんだろう。
そしてCBAはそういう人相手の商売だから。親切丁寧にお客の身になり先々の浪費しないように
安全を考えての対応しているのは前の2件の店だよ。理解できないのならCBAに行けばいいんじゃないのかな?
それぞれの生き方だから。

そして「それぞれ」を理解できない精神異常者がずっと粘着してるんだよな。
422ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 18:47:10.84 ID:???
タイヤに大穴開いてるのに、パンク修理!1000円って書いてある!
1000円で終わらないとおかしい!と暴れるDQNと同じ。
423ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 18:57:54.54 ID:???
あさひ命の工作員が必死すぎて笑えない
424ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 19:13:13.49 ID:???
まあ3ヶ月もしないうちにポロポロ折れはじめるよw
425ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 19:16:14.97 ID:???
其のたびにCBAで1000円2000円払い…

CBAさん、儲かるね!商売商売!