994 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2013/04/24(水) 11:42:48.07 ID:???
うんちくこねて否定するだけの奴は、欲しいけど買えない奴。他の人が買えるのが悔しくて、買わせないように頑張ってます。
C35cl、ぜひ購入してインプレよろ。
995 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2013/04/24(水) 11:50:26.20 ID:???
リムハイトが高くて重量が同じということは実質的な外周重量は軽いわけだし、
縦剛性も高いから楽になるのは確かだろうね。
997 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2013/04/24(水) 12:09:43.30 ID:???
C24ならともかくC35はなんの効果もない角断面リムのために払うものが大きすぎると思うがなー。
998 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2013/04/24(水) 12:10:57.43 ID:???
>>994 私オチンポ野郎なのであれですが・・・
なぜC35のWOを選ぶのか?買うのか?
私もディープを4本持ってるけどそんな贅沢できませんわ
多分スレ住人はよく考えて費用対効果の高いものを買ってね
と言いたいだけでしょ
C35CLそんなにボロクソ言われるほどか?
実売価格考えたらオールマイティーでいいと思うけれど
C24CLが10万で35は15万くらいだっけか
坂は24だし巡航のプラス面だけで5万も追金するほどの価値あるんかね?
人に依る
っていうかC35CLってコスカボと競合する製品だろうから
コスカボ買うって人がいたらC35CL薦めた方がいいのかな?
>>4 C24かC50を経験してからだったら良いと思うが、いきなりはオススメしない感動が無い。
クッソデブくて若い、ロードバイク乗りが、、、高級ホイール(前後16万以上クラス)で、ヒイコラ、坂登ってるの見るとイラっとする。
もちろん、そういう方はロードバイク自体も良いの乗ってるんだけどね。。。。
若いんだし、太ってんの自分のせいなんだから機材に頼んなks
別にいいんじゃね?
自分で買える範囲のを買えばいいんだよ
その通りです(´・ω・`)
このコピペもテンプレなんか。
今年の秋に9000C24TUでチューブラーデビューしようと思ってるけど、チューブラーって予備タイヤ
を1本サドルの裏につけて走ってる人多いよね?2本パンクしたらどうすんの?
距離によっては2本つけてく人もいるし、チューブラーの場合パンクしてもママチャリ程度の速度で走行可能っぽいから
何とかなる場所まで何とかして走るんじゃね?
>>13 パンクしたらまずシーラントで塞ぐ。
それで塞げないような時にタイヤ交換。
それでもダメなら身内呼ぶ。
>>13 軽度ならエア補充しながら帰る
重度ならそのままガタンゴトン言わせながら駅まで乗って臨港
まぁ割り切ればそれも手だなw
ホイールは逝かれるがフォーク以降はダメージ無いだろ
空気継ぎ足し継ぎ足しで帰って来れる
>>8 でもC24経験してたら払う金に見合う感動はまったくないと思うんだがどうだろう。
俺はキシエリ使っててC24買って感動したけど。
>>9 買えない貧乏人の僻みほどカッコ悪いものはないぜ?
今R500使ってるんですが練習用で低価格帯(前後で2万位)のオススメや定番ってありますか?
マジレスするとR501です
アクシウム最強伝説
WH-RS11だろjk
むしろDURAだと24がいらない子じゃないか
35mmで山もこなしちゃうからな
GOKISO欲しいなー
買え
シマノ用のZONDA買ってから一年も経たずに、アテナ11sのロードに乗り換えてしまった(´・ω・`)
5万ぐらいのオススメある?
やっぱりZONDAかな。また同じホイール買うのもなぁ…
じゃあR3で
フリーをカンパ用に交換すればいいじゃん
Zondaならフリーだけカンパ用に交換で逝けるんじゃないの
なるほど、その手があったか…ありがとう
よーし、いっそのことCULTにするかな!
…リアだけ
だよな
んでカンパはカセット高いから新型アルテ11速が出たらシマノカセット使えるホイール考えたら?
さっきまで15万のホイールが使える使えないって討論してたのに
5万のホイールとかロードバイク楽しむ気あるのかよw
シマノ11sスプロケットを付けて、そのまま取り付け出来るんじゃねぇの
1年弱前にシマノの11sフリー出てたのか???もう少し考えて書けや
CS-9000は25kは高杉やろ
コーラスのカセットは15k
現行アルテのカセットが6.5kだからアルテ11速化まで待った方がと思ったわけ
待ったところでどうすんのさ
手元のロードはカンパなんだろ?
C35-CLって安いところでも12万もするのか。業界お布施ホイールだな。
>>44 それに比べてC24-CLは7万で買える。
とってもお買い得。
47 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 21:00:47.63 ID:g3BQFbg+
マビックのopen proのcdって現行でまだあるの?
ないでしゅ
GOKISOにWH9000C24CLつけれんの?10速で
お前がなにをしたいのかさっぱりだけど組み替えられないことはないだろう
デダのホイールの情報はまだぁ?
コンフォートロードに乗ってるんだけど、15万以内で
峠有りのロングライド、32-3kmの平地巡航、どちらもこなせて
どちらかというとヒルクライム寄りの性能のホイールでおすすめありますか?
ユーラスでいいじゃん
1100gとかおちんちんちびるわ
c24TUが15万で買えるかよ
コスカボアルチなんてどうですか?
ユーラスでいいよな
C40買ってくれ
>>47 ちょうどCDで手組注文してるとこだけど、普通にあるよ
本当はセラミックが欲しかったけど
>>21 スマン書き方が悪かった。C35じゃ変えた感動が薄いからって意味。
一回極端な方向に振ってその微調整でC35って方がいいんじゃないかという
c24持ってたらc35は買いたくないなw
>>59 やっぱR-SYS SLRだと平地は劣る?
フロントが嫌(´・ω・`)
>>66 キシリウムSLRと書いた俺は実はR-SYS SLR使ってる。
キシリウムは使ったこと無いけど、レーシングゼロと比べても変わらない印象。
コスカボSLRとはかなり違う。コスカボはかなりエアロ。
R-SYS SLRはあかんの?
R500からレーシング4って体感できる違いはある?
3まで頑張れよ
3にしとけ
ゼロまで行けよ
結局30km超えたら事故った時のダメージ半端無いし
周りを見る余裕もなくなるし
軽くて速度の出ないWH9000-C24-TLでええんかな
そんなんなら鉄下駄でも余裕だろ
そんな金があるなら俺にクレ
いや、でも登坂は楽にしたいんじゃん
円安で当分ホイールなんて買う気が失せた。
>>54 R500を10セット乗りつぶしてから考えな
お前なに使ってるの?
80 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 07:51:49.37 ID:fRZRjUC7
>>53 >>63 サンクス
通販サイトの在庫全滅してたから
メーカー欠品してそうやな…
15万円位で高級ホイールになるのか
>>77 現在:1ドル=99円
来年:1ドル=120円
今が買い時だ
友「この自転車のホイールいくら?1万くらい?」
俺「大体15万」
友「」
興味無い人からすれば概ねこんな感じ
スネ夫「大学生のいとこからこれ貰ったんだけど、これ15万くらいするホイールらしいんだ」
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
懐が寂しいヤツほど他人の機材に文句をつけたがる
>>84 そんな感じだろうね。
15万あればけっこう良い車のホイールが買えるもんな…
友「この自転車のホイールいくら?1万くらい?」
俺「大体55万」
友「・・・えっ?、なんで?」
LW買った時の友達の反応
シャマル買うかバレット50買うか悩んでる
どうなんだろうなー
50mmのリムハイトってそんなにありがたいものなのかね?
250gの重量差は余裕で取り返せるものなのか?
本来趣味ってのは金を出さないでも
続けずにはいられないものだと思うけどね
散財して人に見せることが目的みたいな人もいるから
妬まれたり嫉まれたりするのはある程度は仕方ないと思うけど
俺が何もしないでもそういった輩と同類に思われるから
正直ヤメて欲しいね
金をかけなくても続けずにはいられない≠金をかけなくても楽しめる
でもホイールって消耗品なんだよな
10万以上はなかなか出す気になれないな
ゴキソハブは100,000kmノーメンテでOKだから、耐久性を気にする人はゴキソでいいかもな
>>92 コリマやLWみたいな飛び道具以外は25000kmは確実に持つように設計されてる。
そこそこ走る人でも3年は持つってことだ。
ちょっとした事故なんかで不意に壊すことがあるのは仕方ないな。言いはじめたらきりがないけど
WH-RS10でレースは流石に力不足過ぎるかな?
ゴミと言うからにはそれなりに使った事あるって事だよな?レビュー頼んだ
剛性が高く踏んだぶんだけ進む
坂では背中を押されるような感じ
短距離からロングライドまで使える
やや値が張るがそれだけの価値はある
横だがこんな感じでよろしいでしょうか
その辺は他のホイールで聞いたのでいいです
鉄ゲタから9000C24CLに変えたんだが、何かフラつくんだよ、直進安定性に欠けると言うか。
新品だしフレは無いと思うんだが、何が原因として考えられるだろ?
軽くなったら当たり前じゃない?
>>103 そうなの?軽さが原因?
>>104 乗り方が変わったとも思えんし、車輪も真っ直ぐ着いてるぞい?
風邪ひいてるんじゃないの?(´・ω・`)
気が付かないだけで
今までの乗り方が間違ってたって事だ。
>>102 軽くなったからだよ。ホイールが軽くなったことで全体の重心があがったというのもある。
チンコが寄ってるんだろ
糞フレームだからじゃね?
>>106 平熱だし食欲も性欲もあるから大丈夫では?
>>107 まじで?なんか深い言葉だな
実際そうかも知れん、初心者だからな
>>108 なるほど、科学的だな。
まさか軽さが仇になるとは、、デュラホイールのが楽で速いんだが、戻そうか悩む。
>>109 小ぶりだから多分影響無いと思う
>>110 まっとうな奴だから多分大丈夫
慣れれば性能が発揮できて楽しくなるはず
実走あるのみ
あ、先にポジションとか走り方は実地で速くて教えるのが優しい人に教えてもらってね
595,586,695乗りだけど
知り合いのCLXに乗させてもらったら
びっくりするくらい重心が低くて安心感があったな
>>113 重くて反応鈍いってだけだろうけど、そんな言い換え方もあるのか。
>>112 慣れるなら、慣らさなきゃだな
もうちょっと実走してみるわ
>>102 なんか上手く説明出来ないけども、
物理学的に、重い物(ホイール)の方が
低回転でも安定し易いはず。
>>108の言うように、乗車状態での重心が上がった事で
バランスを崩し易くなった、てのもあると思う。
フォームが不安定なのが顕著に出易くなったんかも。
重心が車体の中心線に乗っかるようにして、
ホイールの回転(速度)を上げれば安定するよ。
>>116 そうなんだよ、特に低速でフラフラすんだよ!
23キロくらいでの後方確認とか、特にフラフラして怖い
のんびり走るのが好きなんだがなあ。
どうも俺には重量があって、それでいて良く回るホイールが合ってるかもな。
なんか勉強になったわ
>>117 >どうも俺には重量があって、それでいて良く回るホイールが合ってるかもな。
9000 C50 CL買いなよ。
>>118 買ったら今度は風に煽られてフラフラするって言われそう
>>118 細身の黒森フレームだからアンバランス感半端ないけど、いつか試してみるわ
とりあえず今のやつ一年使って、その後にポチるかな
>>119 超言いそうw
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
ゎたしゎ、女子大生ですけど、
ハメるとか、ゃらしぃと思います。
☆〜(ゝ。∂).+:。
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
車輪が軽くなったのもあるけど、タイヤ替えただろ?
大昔、はじめてのアルトレモでフラフラして驚いたことがある。
もうあの頃には戻れない。
>>122 タイヤはPro4履いてる
鉄ゲタの方はブリヂストンのエクステンザ7023
Pro4ってフラつくん?
まさかフレームはアンカーのクロモリではなかろうな?
総重量11kg台のクロスから7kg台のロードに乗り換えた時は踏み込むと前輪浮いてどーすんのこれと思ったなぁ
軽いホイールにすると、向かい風区間なのに、「あれ?今日は追い風なのかな?」って思うよね。
ただすぐ慣れちゃうから、その感動はたった一日のもので終わってしまう。
宮内庁御用達のキッコーマンの醤油はいつ食べても、「ああ、この醤油はやっぱりおいしい!」っていう
感動があるのに
そんなバナナ
>>84 普通の人はホイールの価格なんて聞かないよ
この自転車いくら
程度でしょ
たとえ話に口を出さずにいられないおとこのひとって・・・
そもそも話す相手がいなかった
俺「この自転車のホイールいくら?1万くらい?」
俺「大体15万」
俺「…」
クッソデブくて若い、ロードバイク乗りが、、、高級ホイール(前後16万以上クラス)で、ヒイコラ、坂登ってるの見るとイラっとする。
もちろん、そういう方はロードバイク自体も良いの乗ってるんだけどね。。。。
若いんだし、太ってんの自分のせいなんだから機材に頼んなks
彼女「この自転車のホイールいくら?5000円くらい?」
俺「大体15万」
彼女「…しねよ」
おっさんがカーボンチューブラー普段乗りしてるのと同じだな
これはいいね
R-SYS SLR使ってみたいんだけどどんな感じ?
歯が一発で折れる奴ねwww
金が余って余ってしょうがないなら、10個くらい買うと良いよ
RECON持ってるけどカタログ値より軽かったよ
キワモノ系にしちゃ安い方かなと思うけど
変速性能はシマノには到底及ぶわけもなく
俗に言う決戦用()って奴だよね
全くお薦めできない
何の決戦だよwww
sramのスプロケ1択だろ
多少軽いより変速性能いいほうがいいだろ
どう考えてもただのオブジェ
13−25 がほすい(´・ω・`)
ジュニアかいな
シニアです。
上はシニア
下はジュニア
これなん〜んだ?
あんただよ
ちんぽ
バーローか
今年はR0ダークのコンペは出ないの?
R0かC24、オールラウンドに乗るならどっちがよかでしょ?
C24(´・ω・`)
>>153 R0:剛性感がありありとわかる。シャキシャキ進む。
C24:剛性があるのに乗り味は完全にマイルド。
剛性低いからマイルドなんですが
オールラウンドに乗るならC24(´・ω・`)
値段とネームバリューでその二択になったのかな?
見た目とるならR0、それ以外は全てC24が上回る
ロングライドに向いてるホイールもやっぱC24?
シャマルって硬いの?
ロングライドに向いてるのは軽量リムで組んだ手組32h。
少スポークはメリット無い。
素直に9000c24買うか見た目でRS80C50買うか
迷うな…
ヒルクラが趣味だから9000C24一択なのはわかってんだが、ディープなホイルかっこいいよね…
アルミディープは重いだけ(´・ω・`)
見た目もブレーキ面のシルバーで台無し
ローハイトなら大して気にならないんだけど
>>161 それも一応候補だった
鯔煮をヤフオクで買うか迷ってただけど鯔煮で輪行は…
ヤフオクはよくて輪行はダメなのかw
そこでハイぺロンですよ。
つーかc24TUに刺激を受けて進化したら俺が買う。
シャマルHPWでも買え
173 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 22:49:41.88 ID:DW4OyLH9
カンフーニャンニャンのほうががいいのに(´・ω・`)
で、何買えばいいのよ?
ヒルクライム中心の人:R-SYS SLR
平地中心の人:コスカボSLR
どっちも走る人:コスカボ40C
オールラウンドプレーヤー、キシリSLRも入れといてくれよ。
>>162 >RS80C50
今からならRS81でない?
軽いホイールに換えたら重心が上がるから、その分上のほうの重量を減らして
重心を下げないと不安定になる
まずは、カーボンハンドルから
次はカーボンサドルだな…
GOKISOがヤフオクに出ないことから
その性能の高さ、ユーザーの満足後が高いのが如実に証明できるな
いや中古で半額ほどで欲しいんで誰か出品して欲しいんですけどね‥
ワンオーナーじゃないと保証の対象外になるからヤフオクに流さないんじゃないの
買ってもらった人に迷惑かかったら気の毒だべ
別途手数料払えば所有者変わっても大丈夫らしいよ
あ、そうなんだ
意外と融通が効くね
コスカボ買って自爆するくらいなら
前スレの最後で話題になったC35CLの方がいいだろうね
ゴキのステマきめえ
誰も買わないからオクにも出ない。
ヤフオクって貧乏人のやるもんだからなあw
確かに確かに。
ゴキのステマは嫌儲のGK並だな
まじで工作員うざい
ゴキブリホイホイ
初期ホイールでと比べて
20万クラスのチューブラーで変わる巡航速度と登り坂のギア枚数は
巡航速度は+2-3km、登り坂でギア2枚
こんなもんすかね?
更に考え方を変えたら、初期ホイールだった頃の巡航速度の維持が非常に楽
って位ですかね?
頭で考えるより実際に感じた方がいいよ。
とりあえず買って使ってみようよ。
いや、まだロード1ヶ月の初心者なもんで。。
幻想抱く前に現実を知っておこうかなと。。。
>>193 残念ながらスピードは変わりません。
体感が変わるだけです。
まだ初期ホイールの性能もわかってないだろ
>>196 力がつけばつくほど違いを体感出来るようになる。
冬場乗らずに過ごすと、違いがあまりわからなくなる。
ぶっちゃけ6700からオーバーマイヤーに買えても登りでギア1枚変わるか変わらないかですよね(白目
ただし平地だと軽くてディープな奴は結構変わる印象
感動するのは漕ぎはじめの一瞬とホイールを持ち上げたとき。
人間は楽なほうにスグ慣れる。
だが初期ホイールに戻る事は無いよ。
良し悪しでいうと絶対に良いから。
ヒルクライムレースで1分も変わらないくらいだろうなぁ。
それに価値を見出すか否か。
ヒルクラレースで1分って大差じゃね
ただ、体感はもっと、全然違うんだよな。だからお金を使ってしまう。
クッソデブくて若い、ロードバイク乗りが、、、高級ホイール(前後16万以上クラス)で、ヒイコラ、坂登ってるの見るとイラっとする。
もちろん、そういう方はロードバイク自体も良いの乗ってるんだけどね。。。。
若いんだし、太ってんの自分のせいなんだから機材に頼んなks
趣味にはプラシーボ効果も楽しめるならありだよ
欲しいの買え TUのディープはマジでカッコいい
かっこよさはモチベーション向上にはもってこいだぞ
サイクリングはより楽になるものではない。ただ速くなるだけだ
そうそう、モチベーションアップにもつながるしね。
趣味なんだから、買えるのなら欲しいの買っちゃいなよ。
暇で走る時間はたくさんあるけどお金の無い人の妬みは気にするな。
へぇ
>>209 そんなおまえはheavyweight! yo! yo!
まあ元々意味の無い(語弊があるなら実益の無い)事に金使うのが趣味ってもんだ
写真のサイズ加工しろよ馬鹿
ピンぼけだしサイズでかいしこのチンカス野郎
費用対効果が高いのは6700
それからの値段の跳ね上がり方は、効果に対して不自然
て事かな?
いいえ
さすがにこのスレの人達は体感とタイムは別だって常識を弁えてるな
ロープロファイルの金属リムホイールでstravaのKOMとったで
カーボンディープのったおっさんたちをぶち抜きまくった。
正直体調とか追い風とかのほうが大事だと思った
どこのKOMだよwww
どうせウソだろ?www
>>215 6700って1650gとかあるじゃん
コスパがいいといっても2kg超えの鉄ゲタからのステップアップ限定だろ
何でもいいなら6700でいいけど
高性能がほしければRS80かデュラ系のC24あたりまでは性能に対して割に合わないほどは値段が上がらない
コスパ無視してもいいならそれ以上行ってもいいかという感じでしょ
そのあたりまでいくと値段と重量よりも空力とか2:1スポークとかセラミックとかの差別化がメインになってくる
用途によってハイトも変えるしグレードアップという感じではなくなるね
とりあえずc24買っとけばいい。
そっから先はまた別の話だわ。
今はアンカーRNC7(クロモリ)にR3履いてるが、ここから何買えば後悔しない?
状況は
・2台目のカーボン車を検討中
・ディープリム系が気になる
・G3組みもちょっと気になる
・クリンチャーかチューブレス
・予算は15万程度
おまいら見つくろってくれ
>>223 惑星X Pro Carbon 50/50 £499.99
惑星X Pro Carbon 50/82 £449.99
惑星X Pro Carbon 82/82 £449.99
この3つを乗りつぶしたらBORA2かC35買っていいぞ
これらを乗り越えてきたのがここの住人だ
ちなみに当然全部TUな
>>223 とにかく固いのを履けよ。銘柄は好きなのでいい
レースでは固いフレームに柔らかいホイールが主流だけど、RNCじゃ同じ構成できんし
まあ俺ならコリマのどれかにするかな
つーか次のカーボンと共用しようとか無理だから
安い1200gとかのカーボン買うならいいけどRNC7のほうがましな気がする
また新しいの買うか、もしくはフレーム買うまで我慢しろ
>>226 誰がそんなゴミ買うんだよ
>>223 ヒルクライム重視:R-SYS SLR、WH-9000-C24-TU
平地重視:コスカボSLR、WH-9000-C50-TU、BORAONE
オールラウンド重視:コスカボ40C、キシリウム SLR、WH-9000-C35-TU、BORAONE
※シマノのTUは実売18万円〜くらいになっちゃうけど
BORAONE最強ってことか。
同じ価格帯のロードホイールで
・シマノ
・フルクライム
・マビック
・カンパニョーロ
・イーストン
これらの中でお勧めはどうでしょうか?
うちのばぁちゃんが夜なべして組んでくれたホイールかな
>>231 間違って覚える初心者多いけど
フルクライム じゃなくて フルクラム な
>>229 チューブラーありならマビックは無いわ。
>>231 一概には言えないけどマビ糞は最初に外れる
>>233情報が足りない
とりあえず必要な情報は
・体重
・これから真面目に乗るか
・次に狙いたいフレームくらいは教えてくれ
239 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 22:09:49.37 ID:PqS5bPA8
では、
キミなら次の内どれを選ぶ?理由と共に答えよ
ヅラC24CL
シャマル
R0
キシリSLS
>>239 まずマビッ糞はいらない
残りは合わせるフレームによる
国内メーカーやヨーロッパの新興メーカーならR0>C24>シャマル
ヨーロッパの古参メーカーならシャマル>R0>C24
個人的に好きな順番はR0>シャマル>C24
R0は当然2WAY
キシリSLSだな。
リムが軽いのとスポークが細いのが理由。重量もc24とこれが軽いしね。
どれもR3から比べればたいして差がないという
>>242たしかにw
もう一本アルミ行くよりは万能のカーボンチューブラー行った方がいいよな
カーボンチューブラーってレース用じゃないの?
シャマルやR1,R0なんて気を使うだけだから、カーボンのチューブラーしか無いだろうな。
でも怖いもの見たさでそういうアルミ最高級車輪を買ってもいい。
実際に買ってみて「あ、つかわねぇなこれ…」って感じることも大事。
みんなとは言わないが、スレ民のそれなりの数の人が通ってきた道だから。
カーボンのチューブラーもそのうち使わなくなってくるかもしれんけどね
>>244 レースで使ってる人のほうが少ないよ
どれもこれも金持ちのデブ親父がメインの客層になる価格だからな
俺はそんな高くないと思うけど、たぶん金銭感覚がおかしくなっているんだろう
ただカーボン用シューとか揃えるのがめんどいんだよね
アルミと履き替えできなくなるし、他にもパンクしたときガン萎えするとかもあるけど
カーボンチューブラーいいよーw 履きだすと止められなくなるw
ブレーキは、パッド(ゴムの部分)だけ替えればそんなに大変ではない。 と思ってる。
パンクしたときは、まあしゃあない。しいて言えば経済的ショックはあるがw
あとクリンチャーでやりがちな、パンクの原因が残ってて再パンク、がないのはいいかも。
アルミスポークは気を遣うって事?
R0使ってたけど、シャキシャキしてて気持ち良かったけど、気を遣う部分はよくわからなかった。よかったら教えてください。
カーボンチューブラーはシュー変えるのが面倒…パンクすると面倒だし。
なので全て処分してアルミリムで色々揃えたわ。気を遣わずにガンガン使いたいからさ。
45mm以上のディープでステンレススポークで一番軽いホイールはどれでしょう?
>>245 適当なことばっかり言ってんなーw
そもそもR0あたりだって大した金額でもないだろうがよ
>>249 ReynoldsかENVEじゃね
個人的にはLewが好きだったからReynolds推しておくw
enveもlewにいた人が起こした会社だぞw
まじかよ
じゃあお好きな方で(投げやり)
ENVEだろうな
手組出来る人間なら25万円以下で1200g軽く切るホイール出来るな
ENVEはZIPPをさらに極端にしたようなリムだから好きな人にはいいよね
ところでああいうリムで手組してる人ってどこからストレートスポーク用のハブとか調達してるんだろ?
DTスイスのそれ用とか買うしかないのかな
256 :
249:2013/04/28(日) 01:58:39.33 ID:???
ありがとうございます
4年前に買ったReynoldsDV46が1200g切っててまだ現役です
買い換え用に新しいのはどうかと思ったのですが、まだそれほど進歩が無いのかな
DTとかノバあたりなら比較的入手性いいんじゃね
あとはwheelbuilderだとZippとかそれ以外も売ってる
変わり種だとケンクリがどっかで売ってたな3Tのmercurioと同じやつ
パックスのコミュ障きくちゃんからストレートスポークは買えるよ
結構そんな感じ
R3からR0にしてみたけど、ほとんど変わらない。
価格的にもR3で十分だった。
失敗した。
反省した。
だから鯔買った。
良かった。
>>260 地元だから行ってみようと思ったんだけど通販の方が良さげかな
ありがとう
>>248 一番は、スポークに傷を入れたらそこからあっさり破断することだな。
↑が無ければ3万km走っても壊れはしないが、素材の特性上賞味期限が
短めで、シビアに見れば反応の良さを保つのは7000km程度と言われる。
俺自身は使っててそんなに悪くなったとは思わないけど、新品にしたら
結構違いが分かるんだと思う。
あとはとにかく硬いのでタイヤ選択に幅が無い、という意味でも気を使う。
軽さ重視なら通常のエアロスポークでよく、アルミ化は「硬さ」にベクトルを
振ることでキャラクターを作って売りにしてる。
カーボンチューブラーにアルミスポーク採用のものがあまり無い現状も
考えてみてほしい。
6万円前後でホイールを検討中です
完成車についてきたアクシウムからのグレードアップを考えています
同価格帯なら35mm前後のリムのセミディープと一般的な24mmだと違いはありますか?
本州の真ん中あたりに住んでてどこへ行くにも坂がある環境です
登坂が楽になればいい→24mmの軽いタイヤ
アクシウムの30km/h以上維持に不満→35mm前後のセミディープ
と考えてしまい中々答えが出ません
金銭的な理由から使い分けは困難です
両方の使用感など教えて頂ければ幸いです
セミディープなんて履いても大して変わらないしむしろ重くなるから使い勝手が悪い
まあ脚力に自身あるならいいだろうけど大抵の人はローハイト買ったほうが安定して速く走れる
俺はメインでデュラのC35つかってるけど、いいホイールだと思う。
XR300レベルでも登坂は充分軽い
技術はもちろんギア比見直すほうがどう考えても早くて確実だろうな
>>265 C35のCLは15万するけど
それこそC24CLとくらべてコスパ悪すぎって感じ?
高いものには高くするだけの理由が必要だが、高ければいいものということはない。
セラミックとか営業が考えた適当な造語で宣伝しとけば消費者の側が勝手に高い理由を想像して勝手に納得してくれるぜちょろいぜ
>>265 自分も1cmでどれだけ変わるんだと少々疑問でした
1cmのリムハイト差よりも重量差のほうが有利ということですか?
>>266 デュラまでいけば差が分かりそうですが、予算オーバーです
RS81-C35も候補として考えています
>>267 XR300って手組ですよね?
ギアはフロントコンパクト、リア12/25Tです
脚力、技術ともに未熟なのは痛感しています
オープンプロでいいだろ
脚力ついたら高剛性ホイールでいい
俺のはDT製
ローハイトだが960くらいだな
ENVEは割と公称値と実測値で全然違ったなんてならないから好感が持てる。
金が許すなら800台も余裕で狙えるな
DTって言ってもReynoldsでしょ
>>271 リム重量が軽くなっても剛性が上がっても登坂のラクさなんか変わらん。
苦しいもんは苦しい。ラクに上がってるやつなんかいないわよ。
そういうことを痛感するために可能な限り軽い車輪を買ってみればいいと思うよ。
名言だな
しかし、正しいものの見方だ
軽くて剛性の無いホイール買うと軽いくせに進まなくて泣きたくなる
>>278可能ならスポークテンション上げてみれば?
ALX630でやったら効果あったぞ
うだうだいってないで走ってこいよ
>280
走るのイヤだから、うだうだ言うんだよ
取り合えず何か言い訳が欲しいじゃん
おまいら乙
サーベロR3にお勧めのホイールを登坂重視で頼む
R3は登坂が苦手なフレームです。はい次
46
このスレはバカしかいない
楽だの速くなりたいだの、常に機材中心でものを考えてるからな
機材のスレだからなw
ならこんなスレ見にこなきゃいいじゃん。
わざわざ見にきて文句言うお前が一番バカ。
>>287 見にくるってか、上がってると自然と目に入っちゃうだろ
目に入ったから見てしまう→わざわざ書き込む
リアルでも余計な一言多そうな人だなあ。
目って言えばムスカだが、中の人訴えられてるんだな
>>256 進化って? とりあえずDV46以上に軽いのを求めるとなると、基本的には一番上の
価格ランク帯にいくしかないんじゃ? レイノルズならRZR、ライトウェイト各種、etc.
というかDV46はかなり気に入ったタイプ? 俺にはもう一つだったな。確かに
軽いのは確かだが...
>>294 他には鯔1しか手持ちがありませんから、それとの比較になりますが
>>288 のインプレ通りかな
超軽量のリムなんで、重心が高くなり安定感に欠けますが
ハンドル周り、サドル周りの軽量化で何とか耐えられるようになりました。
加減速と登りが速く、高速巡航はあんまり得意ではないのですが
バランス調整で鉛を貼ったり、SOYOの高級タイヤを使って転がりを減らしたり
ハブをセラミックに変えたり、色々抵抗して使っています
不動もヤビツも俺の方が少し速いけど参考になるわ
こんなに細かく考えねー俺の脳は筋肉だったのか?
それともまだ伸びしろがあるってことのか?
3年前から乗鞍も完全に行き詰まってるって言うのに
バーナーのデカプーリーを高評価してるあたりに感覚が変じゃねって疑問はある
クッソデブくて若い、ロードバイク乗りが、、、高級ホイール(前後16万以上クラス)で、ヒイコラ、坂登ってるの見るとイラっとする。
もちろん、そういう方はロードバイク自体も良いの乗ってるんだけどね。。。。
若いんだし、太ってんの自分のせいなんだから機材に頼んなks
>>282 R3が登坂苦手とかありえねーwww
バカ丸出しw
sfidaの38mm買おうと思うんだが誰かもってる人いる?
ゴミ中華じゃん
304 :
282:2013/04/29(月) 15:01:02.20 ID:???
早く教えろください。
>>302 俺も気になってるので是非買ってレポしてくれ
惑星Xは2年使っても全くヘタれることなく至って元気だが
次のデイリーユース候補の一つにSfidaを検討してる
>>282 パンク修理とタイヤ代を考えないならF2Rチューブラー
あるいはまだ出てないけどC24-TU
タイヤ代まで考えるならC24-TLにFUSION3で転がり抵抗も減らす
TLはパンクしても大抵はスローパンクだから空気継ぎ足しで帰れる
家に帰ってから裏からパッチを貼れば直せるしな
ロゴの通りMICHE RACE 707
ミケは一般にはあまり認知されてないのか
ちょっと寂しいな
日本で売れてるのはピスト用の安いパーツのイメージある
ロードバイク初心者ですが、最近ヒルクライムのレースに誘われるようになりました。
今ULTEGRA6700を使っています。
172cm/75kgのデブなので痩せるのが一番だとは思うんですが、
ステップアップで次に買うのは定番のC24が良いでしょうか?
体重があるから柔いのかな?と心配なので他にオススメとかあればお願いします。
やせろ
痩せるのが非常にオススメです
シマノやカンパなら75kgくらいでも全く問題はない
海外のユーザーは身長あるから体重もそれなりにあるもんだし
あっちのレビューを見る限り100kgでも大丈夫みたいだよ
>>288 100点満点で67点とか82点とかwwwwwwwwwwwwwwwww
すばらしいさいのうです
いや強度的に大丈夫とかじゃなくて身体絞ったほうが速くなれる
ホイール変えたところで大して変わらないし
ヒルクラに誘われたのか
お前に痩せて欲しいと思ってるんだな
ひどい成績なら痩せたくなるもんな
67から90に換えても大して速くはならないのはその通りなんだけど
ストイックにコンペティティブになるだけがロードバイクじゃないし
年初に発売されるカタログ本を読んで想像するだけでも楽しめるから
ロードバイクはそういう楽しみ方もありなんじゃないかなと思うよ
マイナースポーツなんだからわざわざ間口を狭めることはないでしょ
百歩譲って100点満点はいいとして、全部単純に足して600点満点はやばいw
せっかく点数化したのに、数字を無意味なものにしてしまっている
>>311 シマノの車輪は100kgまで耐えるように作ってあるから問題ない。
シマノの人間に聞いたから間違いない。
>>311みたいなクッソデブくて若い、ロードバイク乗りが、、、高級ホイール(前後16万以上クラス)で、ヒイコラ、坂登ってるの見るとイラっとする。
もちろん、そういう方はロードバイク自体も良いの乗ってるんだけどね。。。。
若いんだし、太ってんの自分のせいなんだから機材に頼んなks
>>311 体重で選ぶならボントレガーもありかな
RXLはかなり頑丈で85sある友達が普段使いしても振れてないしシャキシャキ進むみたいだからな
>>320 こんなもんなんとでも言えるしな
所詮、商売よ
325 :
311:2013/04/29(月) 21:35:35.28 ID:???
すみません。若くないです。おっさんです。
ホイールへの体重はあまり気にしなくて良さそうですね。
とりあえず現状のまま減量頑張ります。
痩せて物足りなくなったらまた考えます。
LWもBORA2も持ってるけど
滅多に履かない上にたまに履いても走り出したらすぐ忘れる
普段履きのカーボンホイールとブレーキタッチなど
いつもとは異なる感覚がむしろ不快にさえ感じるわ
そんでふと気が付くと「あぁっ、また?!」って感じ
育ちが悪いと子供の頃に食った身体に悪そうなものが
無性に食いたくなるアレと同じか?
zonda買おうと思って色々探してたらsana見つけた
なんであんなに安いんだ?ガイツーより安いじゃん
在庫切れ納期未定だよ
あさひなんかよりはマシ
そうなの?
iPhoneから見ると在庫ありになってるけどPCからだと表記が無いね
問い合わせてみるか
>>330 来期モデルに変わるから殆どが品切れだよ。
周囲が予備にと必死に買ってるんだが
「4万km以上持つから無理に買わなくていい、消費する頃に2世代バージョンアップしてる」
って中々言い出せずに困ってる
C24を\66,000で手に入れた俺は勝ち組
>>235 しかしヤフーで検索すると、フルクライムの方が圧倒的に多いんだよな。
ゾンダもシャマルも安っぽいままだよなあ。あのシマノっぽいフォントのグラフィックを
そろそろ変えてくれないかな。BORAは昔のままをベースにしててそんなに悪くないんだけどな。
実用に耐えるレベルで最軽量ってどれくらいの重量になるんだろ?
ENVEの最軽量でだいたい900gくらいだろうがこれ以上軽いのある?
アルミホイールなら101が一番だろ
101のチューブラー出たら買うわ
AMAIN TのRMSLって軽いくて安いけど、剛性感や登り、平地の転がり方などのインプレください
>>339 剛性が高く踏んだぶんだけ進む
坂では背中を押されるような感じ
短距離からロングライドまで使える
やや値が張るがそれだけの価値はある
そのセリフを使い回せば自転車ライターさんになれますねw
EA90RTかレーシング3 2WAY
どっちにしよかな。
ロゴがステッカーのメーカーがあれば教えて下さい。
買いたくないので...
>>340 その手の雑誌ライターのテンプレ文をひたすら書き込むスレが昔あったのを思い出した
>>343 Shimano
Campagnolo
ZIPP
corima
こんくらいしかしらん
>>345 たったそんだけしか知らねえのかよw
そんなん誰でも知ってるわ
それは嘘だな
ヅラは塗装じゃなかったっけ?
シールの上から塗装じゃなかったと思ったけど
同じメーカーでもモデルによって変わるのもあるだろうに
年式によってもね
以前のEASTONはシールだったけど今のは塗装
EASTONも昔は売ってたけど今は東が仕入れてないしな
フルクラムもシールか
そんな事しーるか!
そんな事シールか!(知るか)
クッソデブくて若い、ロードバイク乗りが、、、高級ホイール(前後16万以上クラス)で、ヒイコラ、坂登ってるの見るとイラっとする。
もちろん、そういう方はロードバイク自体も良いの乗ってるんだけどね。。。。
若いんだし、太ってんの自分のせいなんだから機材に頼んなks
前後16万って高級ホイールなんか?
シャマル、r0、キシリslsあたりで10万前後って考えると、充分高級だと思う。
塗装じゃなくて印刷だっての
いくらからが高級なのか
シールっとけ!(知っとけ)
お前らいい加減にシールよ
シャマルとR0は14、5万だろ
365 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 19:32:49.73 ID:yOLA6KIB
ずらはすてっかー 古くラムもすてっかー まびっくもすてっかー
頭羅 古蔵無 魔魚籠
フルクラムって同グレードのカンパよりテンション高めなの?
硬いって評判が多いけど。
前輪は一緒。
後輪はスポークアレンジの差で多少違う気がするって程度。
あらっ?
俺はフルクラムの方が明らかに硬いと思う
ユーラス、ニュートロン、ボラ2、R0、RS-XLR持ってる
金持ちだなあ。
修羅武
跑零
今レーゼロを練習レース共に使ってるんだけどそろそろカーボンホイール入れようかと迷ってる。
候補はヒルクラだしf4rあたりなんだけど、みんなカーボンホイールってレース以外は全く使わないよな?
まずチューブラはパンクのリスクがでかすぎるしタイヤも高いし落車で駄目にする可能性なんかも高いし
何よりカーボンホイールを普段使いするとレーゼロとか一体いつ使うん?って感じになってしまう。
みんなはチューブラとクリンチャーの使い分けってどうしてる?
レーシングクアトロってリムテープいらないの?あれリムテープっぽいの付いてるよね?
378 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 00:25:05.51 ID:3CSjtfKQ
買った時は20万以上したシマノの完成車の105。
タイヤ交換面倒で放置しててごめん
>>376 普段はR-SYS、レースは303チューブラーにしてたけど、めんどくさくて全部クリンチャーにしてもうた。
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
俺の場合、どうせTU使ったって全然結果に繋がらんしなw
>376
>みんなカーボンホイールってレース以外は全く使わないよな?
何その決め付け。
カーボンチューブラーを普段使いしてる奴は答えるな、とそういうことかい?
2台あれば、1台はカーボンホイール&チューブラー
1台しか無ければ、貧乏人はクリンチャー、金持ちはチューブラーにすればいいだけのこと
貧乏とか金持ちとか関係ねえwww
面倒くさいんだよTUは
まあお前みたいに床の間に飾ってるんだったらいいんだろうがwww
>面倒くさいんだよTUは
これにつきる、これが理由でTU敬遠してる人間は多いと思う
今では笑われるけど、昔のロードレーサーはチューブラーが多かったし、余り苦にならないけどなぁ。
面倒くさいと言うか慣れも有るんじゃないのかな?
>>376 フルカーボンクリンチャーを普段使いしてるよ
ロードといえばチューブラだったからね。
自分もチューブラで苦にならないけど。
面倒くさいのはパンク修理(タイヤ交換じゃなくてパッチ張り)でしょ。
チューブラ体験しないなんてもったいない
チューブレスでいいです
チューブレスはやめとけ。外であれにチューブ入れんの大変だぞ?
セックスレスですがいいですか?
ツマンネ
>>376 >みんなカーボンホイールってレース以外は全く使わないよな?
休日のCRやショップ行けばレースとは縁の無い小金持ちのメタボ親父たちが
カーボンチューブラー履いた高級車乗ってたむろってるだろ?見たこと無いの?
TUはおろかTLさえも使えないのか
連休だから仕方ないね
TLなんてメタボオヤジが近場のCRをチンタラ走るためのタイヤだからなw
チューブ入れんの大変だったらタクシーにでも乗って帰ればいいしねw
パンクしたら嫁ハイヤー
で、その日の晩飯は回転寿司だよ
ウラヤマシス(´・ω・`)
ホイールの話からだいぶずれてるが
TLにして2年20000km、パンク無し
パンクの修理方法を忘れそう
嫁ハイヤー、友人ハイヤーのある人ほど乗らなくなる
ソロで背水の陣の人ほど乗る(乗るようになる)
俺の場合、リム打ちなんかしないからTL、TUにあるメリットは受けにくい
必ず異物踏んでパンクする
TUとWOのパンク時の修理時間は大差ない
下手したらTUの方が早い
TLはパンクした時を考えると恐ろしい
チューブいれるだけだよ
WOと何も変わらんわ
それはない
30秒でTUの修理できるか?
無理だろう。
TLの話じゃないのか?
出先でのパンク修理だろ?
一度リムにはめてある程度走ったTLタイヤなんて、新品と違って脱着は楽勝だぞ。
異物が刺さったパンクだって、釘が刺さった程度ならチューブ入れなくてもパッチを
貼ればいいし。WOのチューブに貼るのと違ってたいした手間も掛からん。
>403
30秒でWOの修理できるのか?そりゃすげえな。
クランク兄弟のあれ使えばできるんじゃね
>405
曲芸レベルだなwすげえわ
WOの修理が30秒?
プロのメカニックでも無理だわ
>>405 単にチューブを入れ替えるだけなら早いだろうけど
実際のパンクはタイヤの状態や異物残留の有無の確認があるから
そんな実用的じゃない曲芸動画見せられてもなぁw
TLはCLよりいいというのはわかるんだけど、オレはパンクで何度か痛い目見たから使ってないや。
チューブ入れればいいんだけど、それが大変過ぎ。
パンクで中断が嫌になったので、今はCLにした。CLなら簡単にすぐ直せるから。気楽が一番。人それぞれだろうけどね。
技術や習熟の問題
要は慣れ
TLだと慣れる程パンクしない
かと言ってパンクもしてないのにタイヤ交換の練習するなんてアホくさいし
WOやTUだとそんなにパンクするってか
へー
今度、TLの予定だけど。パンク後チューブ入れるの大変なの?CLと同じじゃないの?
>>415 タイヤの脱着が大変、らしい。
俺はCLしか使ってないからわからんが。
>>415 C24TL, SHAMALに関してならTLはWOと全く同じ
何が違うのか教えて欲しいくらい
r0で使ってたけど、チューブ入れるとタイヤが上がらない。試しにチューブ外して試すと簡単に上がる。んでチューブ入れると上がらない。
CLは出先で10分くらいで直せる程度の技量だけど、TLはもうやりたくない。
>>407 クランク兄弟のあれ、
新型の話題をしばらく前に見た気がするんだけど
どうなったんだろう?
IRCなら外すも付けるもそんな困らん。F3とかatomは固いので面倒だが。
>>415 もともと入れる設計じゃない。
そんなこと考えて作られてないんだから入れるの大変だよ。
>>413 >TLだと慣れる程パンクしない
は?パンクは運だろうが。
何言ってんだこいつTL販促工作員か?w
>>422 逆・・・じゃないのか?
TL販促活動に支障が出るようにしか読めないような
>>390 そう思うなら予備にクリンチャータイヤも持って行けばいい
チューブラータイヤの予備を持って行くのと変わらん
シーラントで対策するからチューブラータイヤの予備は持たないっていうなら、
チューブレスでも同じ手が使えるしな
TUでいいじゃん
>>425 パンクしたときにテープの残りをきっちり剥がさず、
そのまま貼って二重になっても気にしないってのならそうだな
実用上は問題ない
セメントだと貼った直後には十分な接着力がないからそれで飛ばすのはやめとけ
あとアルミならクリンチャーやチューブレスに対して性能的優位がないから、
チューブラーを常用するならカーボンチューブラーを常用ってことになる
やりたきゃどうぞ
性能といっても重量やグリップだけじゃないけどな
TLにチューブも入れられない普段来ないお客さんが
何か言ってるだけだからスルーしとけばいいんだよ
そんなに簡単なのに何故TLは普及しないんだろうね(・∀・) ニヤニヤ
俺の周りも10人位TL使ってたけど、今じゃ誰も使ってないよ。
ちょっと転がりとか乗り心地がいいとか、
そんなハナクソほどの違いのために、
空気漏れのチェックしなきゃいけなかったり、嵌めるのに時間掛かったり、
人生無駄にしてるよなw
重量だって今や軽量CL+軽量チューブのが断然軽いしw
>>430 鼻くそほどの違いの為に大枚払う趣味だと思うんだが、自転車って。
時間の事言ってんだよ。
その時間分トレーニングとかした方がよっぽどいいだろ?
そんなにTLに恨みがあるのかね
あの痛みを知れば分からないでもないけど必死過ぎだわ
いや、TL必死で勧めてるバカがいるから
被害者を増やさないようにしてるだけ。
今日は子守で丁度ヒマだしなw
R0しか使ってないからじゃないの?
タイヤは何使ったの?
シマノのホイール、IRCのタイヤ
どちらかを使えばそんな被害になんかあわんよ
そんなに勧めてくれなくていいからw
IRCのグリップがまたクソだしな。
TLなんて何も大して良くない。
良かったらもっと普及してるだろ?
TLを1度使うとCLに戻れなくなるとは聞くけど逆はあまり聞かないな
子守なんかに時間使ってないでチューブ交換とかトレーニングとかしろよ。
>437
CLはチューブ自体がトラブルの元だから。使わずに済めばそれに越したこ
ことはないからね。
なんだ、チューブもまともに入れられないアホがわめいてるだけか
子供が大きくなったときに笑われるぞ
パパ、チューブも入れれないの?
>>436 おかしいな
タイヤの性能で言えばTLの方が
評判も実験結果もいいはずなんだけどね
普通の人には感じられないレベルまで知覚できる
鋭敏な感覚の持ち主なのかもしれないな
その割にIRCのグリップを貶めるのに
なぜTLよりグリップにも転がり抵抗にも劣るWOが
より優れてると主張できるのかね
長く乗ってるとチューブ自体のの不良で痛い目を見ることもあるんだよ。
何か>439の書いてること見ると、「ロードみたいな高圧でパンクするのは下手だからだ」
と喚いてた初心者を思い出すわ。
それはね、チューブが入れられないからだよ
CLのチューブ交換なんか10分もかからんわアホ。
TLは既にチューブが入ってる状態なんだからそこに無理やり入れる訳で、
入れるのも難儀するし出先ではビードも上がらない。
みんなTLからCLに戻ってきてるぞ?
おまえらデブは大して距離走らないからパンクもしないんだろうw
デブだと乗り心地が最重視されるしなwww
いや、昔からずっとTU使ってるからTLとか使ったことないんだが
>>445 >TLは既にチューブが入ってる状態なんだからそこに無理やり入れる訳で、
入れるのも難儀するし出先ではビードも上がらない。
。。。。大丈夫か?
こんな大嘘書いて恥ずかしいぞ
>>442 お前外走ってみろよw
あーそうかCRしか走ってないからなww
転がりが良くて乗り心地が良く、その上グリップまで良ければプロだってみんな使ってるはずだろ?
何で使ってないんだろうね?(・∀・) ニヤニヤ
>>445 >TLは既にチューブが入ってる状態
構造的に考えずとも現物を見ればそうじゃないことくらい
一目瞭然だろうに本当はR0なんか持ってない人だったんだな
アホに付き合って損したわ
>>447 ラテックスの層があるだろが。バカなの?
ああブチル使ってるやつもあるな
こいつは恥ずかしいwww
>>448 そんなにチューブが好きなのか。恋は盲目というからな。
まあメタボの貧脚はTL使ってろよw
そのうちラインナップもされなくなるし、
買いだめでもしとけよwww
どんだけTLに恨みがあるんだか
だから何でそんないいいのにプロが使わないのか?
ミシュランやコンチが出さないのか説明しろよデブ
CLしか使ったことのないメタボさんは子守とチューブ交換で忙しいんだろ。
つか、買えない人が使ったこともない物の批判しても無理があるよ。
自分がデブだから相手のことをデブデブ言って慰めるしかできないんだろうな
TL推してるのはIRCの工作員か?
ウエットグリップは最悪だからな。
死人が出ないうちに改善しろよ!
>456
ミシュランもコンチも品質保証に掛けるコストが惜しいからだろ。
そんな簡単なことも解らないとは。
盛り上がってんなー。
あんまりCL厨いじめて面白がんなよw
いやー、俺もチューブレスには苦労したよ。
空気が漏れるから何度も嵌め直してもダメで、結局サイドから漏れてて不良品だったことが2回。
あんな苦労はもういやだはwww
>>429,448,456
2WayとCL専用と2種類ラインナップされてるホイールがいくつもありますが
どちらが多く売れてると思いますか?
販売店に問い合わせればすぐに確認できます
今でもTLが少数派なのは更に廉価品のCLホイールが数多く売られているからであり
最も数が捌ける完成車売りではCLホイールがセットされているからであって
単に販売側のコストや減価償却の問題でしかありません
そう遠くない将来それら廉価品のCLホイールも2Way化されるであろうことは
間違いないだろうと言われていますよ
TL信者はクロモリは乗り心地いいとか盲信してるバカどもと同類。
創価なんかと同じで何言っても無駄だよ。
やっぱりTUが一番なんだよ
マキシスもラインナップ減らしてきたし、IRCもトップシークレットなくなったろ?w
売れないからもうやめる方向なんだよwww
そういやatomも売ってるとこ少なくなってきたよな?
2ちゃんで連投する暇があるなら子供に愛情注いでやれよ…
TLはオワコン
TUが一番
だね!
>>468 立場悪くなったらそっちか?w
子守とかウソだからwww
バーカwwwwwwwwwwwwwwwww
PROが使う物が全てにおいてベストだと思ってる奴らって・・・
お前らはPROなのか?
情弱な俺にはTLに移行していいかわからん。。。
>>469 TUもなあ。年に5、6回のレースの時だけしか使わないからなあ。
TL使ってたブルべライダーもみんなCLに戻したしね
レースやっててTL使ってるやつなんて殆どいないでそ
TL愛好家はデブかどうかは知らないけど、乗ってる時間より眺めたりメンテしてる時間が長い人な印象
>>449 r0で使ってたと書いた者ですが、タイヤはf2とatomで使ってました。
今はどうか知らないけど、当時のはシーラント入れないとサイドから微妙に空気が抜けたりしてて、工業製品としてのレベルがまだまだだなぁという感じでした。
乗り心地や転がりは、違いのわからない俺でも簡単にわかるくらい違った。
2009か2010の乗鞍はatomで出たくらい気に入っていたんですが…。
じてつうしてるんでパンク修理は慣れてるつもりですが、それでもきつかった。
でもリムとタイヤによるみたいですね。
>>474 その情報はどこ経由なの?
俺の周りを見ますとブルベではTUとTLが多く
CLを使うのはTUもTLも持ってない人達との印象がある
>>474 TL信者は自分が最先端をいってるつもりで、悦に入ってるだけだからw
もうオワコンなのにwwwwwwwwww
>>476 相手するなよw顔赤くして喜ぶからw
ブルベでTLだとやっぱりF3辺りが多い?
>>479 断然F3が多いですね
耐パンク性能、走行性能共に評判がいいみたいです
真実はどれなのか、、、
>>475 何か変な流れに巻き込まれちゃったみたいだね
でもR0は特徴のはっきりしたいいホイールだから心配ないよ
パンク修理する時にチューブがタイヤのビードに挟まってしまうのかな?
俺のはそんなことないから
購入したショップではなくセカンドオピニオンとして
別の店に事情を話して相談してみたらいいかもしれない
R501の30
いいぞぉ
購入から1年くらい寝かしておいたFusion3を7850SLの前後輪にはめたら
サイドから盛大に空気漏れして使えなかった。
IRCのハードコンパウンドを1年以上おいておいても空気漏れしなかったのに。
購入したロットがわるかったのか
F3はロットによって漏れるのがあった。
今はRBCCも安く軽くなったからこっちのが良いよ。IRCだから填めやすい。
なあお前らみんなスレチ
巣に帰れよクズども!
珍しく伸びたと思ったらタイヤの宗派争いだもんなw
489 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 18:05:48.29 ID:F166bHpM
今日、注文していたWH9000-C24-CLが届いた。
ホイールが変わるだけでこんなに楽に走れるのか。
ショップの人にS-Works TURBO 24cも進められたのでそれを履いてみたけど
全然問題なし。
改めて自転車は楽しいって思えたなw
>>448 プロツアーチームの選手が使ってないのは、
出来不出来以前にハッチンソンやIRCがサプライヤーしてないという理由があるんだが
プロのレースではカーボンチューブラーが当たり前で、
ホイールの圧倒的な軽さを含めれば総合性能ではTUが優れてるしな
(アルミがメイン&自分で修理するアマチュアとは前提が違う)
>>458 TL市場が小さくて投資に見合った利益が期待できない
既にCLとかで稼いでいられるので勝負に出る動機が薄い
試作したが先行製品以上のものが作れない
あたりだろう
今までクリンチャーしか使ったことないけどチューブラーってどう?
めんどくさい(´・ω・`)
銅じゃないだろアルミだろ
496 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 21:19:15.06 ID:F166bHpM
>>491 Domane4.3だからAlloy hubs w/Bontrager Approved alloy rimsかな(公式サイトより)
ホイールを変えてみて、改めて自転車は機材スポーツなんだってことがわかった。
ここまで変わるとは思わなんだよ。
>>490 まあそのプロツアーチームの選手ですら、練習にはRS80とかZONDAのCL使ってるからな。
ダイヤのメンテに余計な時間を割きたくない&めんどくさい、消耗が激しくコスト的に、だからだろうけど。
>>492 CLは乗り味が硬い、TUは圧の割りにエアボリューム感があるってのは実感できた。
グリップやら転がりやらは俺にはワカンネ。
>>492 銅ではないだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現行のアルミチューブラーの完組ってR0とキシリとR-Sysの他にありますか?
みなさんマッド
フェンダー付けてます?
>>500 シャマル
Ambrosio Reine du Nord
NOVATEC LASSER
>>502 あシャマルもありましたね。忘れてました。
下2つは初耳です。NOVATECは値段も手頃で良さそうだなあ。
ありがとう。
俺もチューブラーはレースの時にしか使わないなぁ
普段はクリンチャーで全然OK。
チューブレスは使ったことない。
チューブレス使ってる人って少ないよな。
ってことは、どういうことなのか推して知るべし。
>>503 ノバのレーザーはリムがTB-25だからリムが逝っても自力で修理できるよ。
自信レーザーライクなTB25手組みを気に入って使ってるけど、所詮ハブが微妙で
恐らくレーザーには及ばん。
レーザーはハブがストレートかつしっかりしたハイローで秀逸。
なおリム重量はシャマルTUなんかとほとんど同じ。
つかシマノもカンパ・フルクラムも随分前からあんだけ対応ホイール出してんのに
肝心のチューブレス売るタイヤメーカーはなかなか増えないのは何故?
>>507 ほんのちょっとしか重くないし、どっちも使えるんだったら
2way買っておこうって人が多いんじゃないかな?
ちょっとお得な気もするしw
でも実際はみんな使わないからチューブレスタイヤは売れない
シュワルベもちょっとテスト的に出してみただけでしょw
あんな重いの誰も使わないよ〜
1〜2年で撤退と見た
そもそもクリンチャーより飛び抜けて優れているなら他のメーカーも追従するだろうし
弱小メーカーのニッチ的製品の感が強いね
クリンチャーの豊富なラインナップ、カラーリング等と比べちゃうと
あまりにチューブレスはあまりに貧弱で食指が動かない
チューブレスっていつの話だっけ…
>507
コストが高くつくため、安売りボリュームゾーンの製品が作りづらい。
タイヤメーカーとしてはうま味が少ないんだよ。
だから「変に普及をして欲しくない」と考える大メーカーは協力しない。
あとは今まで無視してきた手前、今さら後追いできない。
>>507 ホイールメーカー側は、購入者が「一応2wayにしとくかな」という感じで、
より高いホイールを買ってくれるというのがナニゲに狙いのようなw
実際にTLのタイヤがそんなになくてもそういう心理だけで買ってくれるという
チュブレス対応ホイールは、リムテープいらないからイイヨネ
>>509が言うようにホイールメーカーはセールスポイントになるし良かったんだろうね。タイヤメ
ーカーには旨味が無かったのかw 提灯記事書いたライターは梯子外された感じなのかなあ。ライ
ターのみなさんは、自腹では何買って普段何使ってるかなんて書けないんだろうな。死活問題だしw
>>514カンパのホイールも要らないよ。オレリムテープ買ったことない。
安くてよいTUタイヤがあれば、問題は解決なんだけどね
最近は円安でガイツーも旨みが少ない
ショップの人が、これからはチューブレスも使える方が良いですよって奨めるから
2wayのR1買ったんだが、1回だけチューブレス使ってパンクしてからはヤメた。
パンクしたからってわけじゃなく、
タイヤ買って来て石鹸水使って丁寧に嵌めて、一晩置いて抜けてないかチェックして、
抜けてるようだったら風呂に水貯めて沈めて抜けてる箇所見つけて、
もう一度その辺を外して嵌め直して、またチェックして・・・
もうね、なんの罰ゲームかと思ったわwww
冗談じゃないもう二度と使わないわwww
TLはWOより手軽になったら使おうと思ってる
WOよりリムに嵌めやすく石鹸水とか不要で空気漏れの心配は全く無くしかも同社同ランクで比べて同額くらいとか
もしくはTUよりホイールも合わせて走行性能・重量で優位に立てるようになったら是非使いたい
クリンチャーのままでいいや。
>>522 そんな技量いらんわwww 下らないwww
>>522 お前チューブレス嵌め屋さんにでもなれば?向いてると思うわwww
>>507 チューブレス対応リムを作るよりチューブレスタイヤのほうが難しい
それにチューブレスタイヤはコストがかかる
FUSION3あたりならクリンチャータイヤ+チューブとそんなに値段変わらないけど
>>518 シーラントぶっこめばそういう小さなパンクはふさがるのに
>>520 普及してる規格に割り込むってそういうことだろ
CLやTUよりメリットが多くないと
>>527 メリットとデメリットの当人的な優先度次第だろう
転がり抵抗と振動吸収性とグリップの差をあんまり感じないか、
感じても気にしない奴ならクリンチャー比での使い勝手のデメリットばかり気になる
シーラント使わない教の人とか、TL使ったことないけどイメージで言ってる奴もいる
バーストしない安全性は普段感じるものじゃないし
俺自身はシーラントのおかげかパンクもしないし、空気の減り方も少ないし、
普段の手間がかからずにメリットを享受してる(R3 2WAY+F3)
リム打ちパンクが無くなるって売りだけど、そもそもリム打ちパンクした事が無い。
タイヤ代は高くても、クリンチャー並に扱いが簡単だったら使うんだけどねぇ。
チューブラーはカーボンリムで圧倒的に軽く出来るから廃れないけどね。
>>529 >クリンチャー並に扱いが簡単だったら
それはお前の技量不足だろ
クリンチャー並に扱いが簡単ってのは原理的にありえないから、
手間が当人の許容範囲内かどうかだな
つまりメリットの感じ方を含めて各人の考え方次第で評価が変わる
気になるなら試してみればいい
他人が使ってることにケチを付けてる奴はなんなんだろうね?
うん?だから使ってもう嫌だっていう人と、使えるって人がいるだけじゃん。
チューブレス使い続けておられる方には本当に畏敬の念を禁じ得ない。
その熟練した技術、絶え間ない努力、根性は賞賛に値する。
R0使ってた人とは別人らしいからね
持ってないし使ったこともないのに
GWの深夜から懸命にネガティブキャンペーンする哀れな姿に
憐憫の情を禁じ得んですわ
>>534 は?俺の事か?www
俺はさっきまで子供と一緒にずっと寝てたはwww
何だお前ずっと張り付いてたのかwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はレーゼロ持ってるし、TLはIRCのトップシークレットとハッチンソンのATOM使ってたはwww
バカかお前はwwwwwwwwww
さあ、バカにレスするのはやめて走ってくるはwwwwwwwwwwwww
何故みんな必死なんだ?
SHOPの関係者か?
>>530 こういう事書く奴って仕事出来ないんだろうな。
じゃあなぜ性能に優れるTLは流行るどころか風前の灯なの?
どこにも問題ないけどなぜか流行らないとか本気で思ってるの?
ぶっちゃけ完成車はクリンチャーばかりだから
慣れ具合でクリンチャーなんだと思う
ようは慣れ。
ベータマックス
>>384,457,470,518,535
こうして同じと思われる人を適当に抜粋しても
(本当はアンカー付けられないくらいスッゲーたくさんあるけど)
言ってること支離滅裂だし、TLはおろかTUも持ってないみたいだし
スレの無駄だから相手にするなよ
>>541 全部チェックしたのか?暇だなw
何でお前もそんなに必死なんだ?w
全部読んだとか...
この人もちょっと偏執狂っぼくて薄気味悪い
おまえらバカだろ
外行って走ってこい
おまえもなー
>>517 あの、日本はTUタイヤの種類と価格では世界一恵まれてるんだけど。。
パナもヴィットリアもライオンもソーヨーも安価で容易に手に入る。。備品用品も安価で豊富。。
何でも海外が一番ってマジニワカとしか。。
パナのチューブラーって良さそうな感じ。
今まではビットリアだったけど、ちょっと浮気してみたい。
コスモスってどんなホイール?悪臭無みたいな練習用?
詳細なリムサイズとかわかるひといますか?
あくしゅうなしwwwwwwwww爆発爆発
>>548 そもそも商品名なのかメーカー名なのかが分からん。
どっち?
コズミックのことじゃないの?
5月1日は雨でしたが、5月2日は天気良くて最高でした
コスモスって昔マビックが売ってたホイールのことっしょ。
中古を買おうとしてるとかじゃないの。
コスモスと言えばガチャガチャだろうが
556 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 20:49:29.73 ID:VQkgaHMC
ウルトラマン(´・ω・`)
みんなーいのちをもやーすんだー
Kosmos,Cosmos 跳び出してゆく 無限と宇宙の彼方〜
命を今君の元へ
こんな小春日和の穏やかな日は
あなたの優しさが浸みて来る
>>560 小春日和は晩秋から初冬の穏やかな暖かい日のことを言うんだよ
いや、知ってればいいんだけどね。
♪明日嫁ぐ私に苦労はしても
笑い話に時が変えるよ
心配いらないと 笑った〜♪
>>561 今どきの若いモンは山口百恵も知らんのか。
東海林太郎も知らないよ
東海林のり子なら知ってます
と、、東海林
>>563 >山口百恵も知らんのか。
出た〜老害〜
>>568 お前も山口百恵を知ってるようだからお前もじじいじゃないか
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
二倍角の定理じゃないんですか
571 :
282:2013/05/05(日) 02:03:45.72 ID:???
お前らLOOK586のホイール選べ。
納車前に買いたいから早くしてくれ!
BORA twoでいいだろ。どこでも在庫持ってるだろうからすぐ買えるし、コンポも
選らばん。
>>571=282さんはサーベロにはどんなホイール使ってんの?
575 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 08:34:14.01 ID:bmS6HDpR
>>548 昨年夏にcrcで投げ売りされてるコスモスかった
R500よりはマシ
BORAはカンパ以外じゃ使いづらい
>576
どこかのメーカーに忠誠誓っちゃった人?くだらん固定観念だな。
ボラ2をシマノでも使ってるけど全く問題ないな
C35の方がいいから近く友人に譲る予定だけど不満があるわけではない
シマノコンポにカンパロゴ合わせたくないとかいう類のいつもの話でしょ。
今どきそんなヤツ居るとしたら、南北統一とか言ってる半島人くらいだと思うけど
いや俺も合わせたくはないな。フルクラムにするわ。
俺なんて靴下だけカンパだぜ
タイムのフレームにルックのペダル、シマノコンポにBORA twoで完璧だな
逆にシューズまでタイムで揃えてたりしたらかなり気持ち悪いわ
>>584 LOOKのフレームにTIMEのペダル、SRAMコンポにBORA twoでハンドルPROのおれは…
親がそうかで妹がエホバの俺は、、、
いや、ブードゥー教の方が
ゾアメルグスターの方ががいいのに(´・ω・`)
>>585 ハンドル、ペダル、バーテープはもちろん
シューズ、サドル、グローブ、ソックス、ホイールまで
TIMEで揃えた後に満を持して鏡を見てビックリした俺に謝れ
マイクロシフト・・・
サンツアー
パイオニア ロンサムカーボーイ
マビックならコンポまで揃えれるな
むかしスピーカーの背面のKENWOODの文字がストップランプやウインカーになるやつあったよな
>>585 おっとMTGさんの悪口はそこまでにしてもらおうか
俺はシュパーブプロとarx
フルクライムのレーシック0かっけーっすね
レーシック0・・・
ツマンネ
シュパーブプロいいなあ
俺はV LUXE
レーシング1はどうですか?
銅じゃなくてアルミだよ
ホイールって5-10万くらいの価格帯でいいのがないよな。
カーボンチューブラーにはちょっと届かないし、
アルミだとアルミスポークとかの微妙な製品ばかりになるし。
うん、C24CLの一択だわ
101
5万以下ならなにがいいの?
なにもない
仮に10万円あるとして、もう少し貯めれば15万くらいのホイール買えるだろう。100万と150万なら理解できるけど。それでも独身なら気にならないかもしれんが。
100万超えでも独身なら買えるからなあ
買いたいと買えると買うは違うのよ
今、惑星Xカーボン使ってるが既存のhubってシマノ11速対応しそうかな?
まぁフリーボディ交換が必要だと思われるが…
カンパ用フリーもあるハブならおそらくシマノ11Sに対応できると思われ
>>619 ノバテックでしょそのハブ
一部のモデルにはKTハブもあるけど
>>620 >>621 サンクス
持ってるホイールを見たらノバテックみたい。
11速用フリーボディが発売されるのを期待してよっと。
と、言いつつ…シマノ11速向けハブ自体が販売になったら涙目かな(汗)
>>622 元々カンパ11速のカセット寸法にも対応してるんだから対応できるはずだが、もうちょっと待ちだな。
F4Rって45mmになってたんだな。
45、50、60、悩むなぁ。
どう考えても低い方を選ぶだろ。。
キシエリからWH9000 C24 CLに変えようと思ってるんだけど、1〜2万足すだけの価値はあるだろうか?
あるある
>>626 まさにキシエリからC24に変えた、というか買い足したけど自転車関係の買い物のなかで一番満足度が高かった。
おいおいまじかよ
7900の24TLの方気になってるんだけどな。24CLに劣るってことはないよな
はい(´・ω・`)
シマノのホイールってアルテグラがチューブレスの割りに良いって言われるかC24がクリンチャーの中で実質リム最軽量かつスポークテンションがすごいって言われるね
C24CL欲しいけど9000とRS81ってリムとスポークは同じものになるんだろうか
すいません初心者です
この間ホイールを交換しようと思って自転車店に行ったら
天井からぶら下げられていたライジングゼロ?とかいうのが格好良かったんですが
このホイールの評判はいかがでしょうか
フルクライムのライジングゼロはアルミリムのハイエンドですので高性能ですよ。
お高いけど、買えるなら間違いない。
フルクライマー鬱陶しい
>>633 ライシングゼロは硬いのでお前ごときには踏みきれないと思いますよ。
MAVICよりはいいけどライジングゼロは初心者さんには厳しかろう
フレームも初心者には硬くて厳しいとかあるけど
フレーム厳しい+ホイール優しいにしたらどうなるの?
その逆も
初心者にツライとか言われてるけど見た目が好きならライジングゼロを買うのがいいよ
でもそこまで予算が許すなら同メーカーのレッドワイルドとかなら同価格帯だし
少し敷居は高くなるけれどライジングスピードも格好いいですよ
>>638 ちょっと質問の意図とはズレるけど
メーカーがプロ向けにフレームを堅くすることが可能になったために
勘違いした日本の自称上級者達(雑誌でインプレするような人々)が
タイヤの空気圧を落としたり
柔らかいホイールを薦めたりするようになってるのが現状だと思うわ
ハイエンドモデルをチョイスすることが全てにおいて優先され
セカンドグレードはどこかかっこ悪いなんて認識があるんだと思うよ
権威に弱いブランド信仰の日本人らしい感覚だけどね
(もちろん俺も含めて
いやお前だけだな
お前と一緒にすんな
いやそんなことはない俺だけだよ
来日したメーカーの社長はみんな日本人ホビーライダーのバイクを見て
ビックリするらしいからな
最近は高級車がめっきり減って安っぽいアルミばかり見るけどね。EPSのおじさんはどこに行ったんだろう。
脚力のある人のほうが柔らかいホイールとかを好むって言うけどな
ただロード用だとスポーク本数が少ないから競輪用みたいに微妙な味付けをしづらい
少スポークで柔らかくするとただの腰砕けホイールになる事が多いし
獲得標高1000-1500m程度のイベントに時々出るんですが、レーゼロとC24ならどっちがよかですか?
家族サービスしてやれ
ホイールの軟い硬いだって曖昧だろうて
>>650 まず脚力って言ってもいろいろあるだろって話。スプリンターとかクライマーでも違うし
しかも絶対的な脚力でいったらスプリンターのほうがあるわけだがスプリンターがみんなして柔らかいホイールを好むのかよってことだ
スプリンターの宮澤はやっこい車輪が好みだそうだ
>>652 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
9000c24は評判いいねぇ。
ZONDA狙いだったけどもう少し頑張った方がいいのかな。用途は主に通勤。なので丈夫で振れないのを希望。今は手組32Hの頑丈なの使ってます。c24はもったいないかな。
ご意見お願いします。
>>654通勤にはもったいないぞ
しかもパクられる危険性もあるし精神衛生上よろしくないんじゃないか?
別に買っても損はしないとは思うけど通勤は今のホイールのままでいいんじゃないかなぁ
>>640 日本人云々する前にまず日本語の勉強しろよ
658 :
654:2013/05/08(水) 15:43:53.21 ID:???
新しいホイールを探しているのは、11Sに対応させるためです。
フリーを変えるならZONDAあたりを買っちゃおうかなぁ、みたいな。
9000c24はもったいないかもですね。ZONDAにしてみます。
ディスクかコンポジットかって固さのホイールがロード用として売られるようになってしまった現状、
過ぎたるはなお及ばざるが如しでやりすぎは駄目だって今更ながら言われるようになったのかな
乗り手の体重などを無視して、全員に工場出荷そのままの製品を押し付ける商売をやるには、
性能は値段に比例し、高価なものは誰が使っても良いものだ、という前提が必要
十人十色なユーザーのニーズをあえて無視したら大成功したわけで、マーケティングの勝利だな
>>659 車輪は縦横に硬いほど至高という法則に従って作ってたけど、いよいよ
フレームとの相性が激しくなってきたのが一因だろうかねえ。
硬いフレームに硬い車輪なんて履かせても、エンジンがシャシーに負け
まくって驚くほど進まなくなるからな。
プロがレースで使うには身体へのダメージを顧みずカッチコチでいいが、
ロード乗り(≒購入者)の99.999%は職業レーサーではないわけで。
体重増やせば、ホイールやフレームの剛性に適うのでは?
カーボンも最初の頃はフニャフニャだったからなあ
クロモリからカーボンへ転換したのならまだ良かったのだろうけど
アルミに慣れた後ということもあり硬くするのに傾注し過ぎたよね
ところで。。。ライジングゼロはそろそろ誰か。。。
いいのか?
ライジングゼロがいいホイールなのは間違いないよ。
664 :
654:2013/05/08(水) 19:29:13.93 ID:???
ライジングゼロ買うなら、限定の赤スポークでCULTベアリングのが良い。
俺はライジングサンが欲しい。
ライジングゼロは初代が一番手が込んでた
あれのラージフランジモデルが出たら100ペア買う
>>633 レーシングゼロのこと?
めちゃくちゃ硬いから乗る人を
選ぶよ
あーあ・・・
ボロクソに言われてるなwww
正直お前らがこんなにノリが良いとは思わなかった
676 :
654:2013/05/08(水) 23:27:43.14 ID:???
>>666 お前、空気読めない奴って会社で言われてるよ。
すまん間違えた。9000のTLだったわ
全くねーよ
高かろうが安かろうがおかしいもんはおかしいわ
おかしいかどうか分からない判断できないことこそが
クレーマーのクレーマーたる所以だろ
安売りすると安い人間しか来ないな。
>>683 どっちでもいいと思うけど俺ならC24かな
ホイールが固いと疲れる
>>683 実用性ならC24。
所有欲を満たすならR0。
686 :
654:2013/05/09(木) 12:22:31.28 ID:???
>>683 マジレスすると、好きな方でいいと思う。
俺ならR0。あのシャキシャキ感と見た目が好きだから。
シャキシャキ感()最近よく見かけるフレーズだけどよくわからんね。
このフレーズを使うこと自体を否定してるわけじゃないんだよ。
C24を持ってないのにR0を薦める人がいるらしい
去年の自治区R0投売祭でR0買った人でしょう
R1とC24なら持ってるよ。
でも鈍感、貧脚の自分にはC24の方が乗り心地が良いことくらいしか違いが分からん。
俺はR0持ってるけど硬すぎてローラーでしか使ってない。
R0硬いよね。
次は9000-C24にしたい。
みなさんR0とC24のアドバイスありがとうございます。
C24で決めようかな
気を使う車輪でいいならべつにユーラスでいいんじゃない?
R1〜0より若干柔らかいよ。
ホンネ言えばゾンダがベストバランスなのは間違いないけど、
そればかりじゃつまらんよね。
>>679 9000-C24-TLと9000-C24-CLなら軽量厨以外はTLだろ
肉厚があるぶん剛性が上がってるようだし(7900ではそうだった)、
チューブレスタイヤを使うなら転がり抵抗減少や安全性のメリットもある
TLタイヤ使わないからCLでいいっす。
TL買ったらクリンチャーだけじゃなくてチューブレスもいけるからなあ
価格差になっとくするならTLでしょ
TLは絶対使わないってならクリンチャーだけれども
絶対使わないんでCLだなぁ
まーたクリンチャー(笑)しか使えない未熟な馬鹿か
数年後チューブレスがメジャーになったら発狂死しちゃうのかな?
そういう御方でしょう
触れない方がいいよ
まぁTLが将来主流になったら、何食わぬ顔でやっぱりね、信じてましたよと言いながらTL対応のやつ買うよ
でもそんな将来って来るのか?
別にチューブレスでもかまわないが今は欲しくなるタイヤないんだもん
コンチネンタルとかパナレーサー出してないし
チューブレスがメジャーとかどんな御花畑よ・・・
一度チューブレス使うとクリンチャー使いを蔑みたくなるぞ
それくらい次元が違う
別に蔑む必要ないだろ。
>>704 お前にはそうなんだろうな
みんなが分かってくれると良いな、結構マジでな
ついでにパンク修理が不器用さんにも簡単になると良いな
主流になったとしてパンク修理が難しいままならTU行くわ
そこまで言うくらいだからチューブラーよりいいんだろうな?
WOのパンクは危ないからTU、TLの方がいいな
何回かパンク経験あるけどクリンチャーでタイヤ外れるとかないわ
どんだけゆるゆるのタイヤ履いたらそうなるんだろ
TLやTUのパンクが安全だと思ってる人もいるんだよねぇw
チューブレスなんてレースとかでもまだ見たことないわ
ヒルクライムしか出てないけど
まーたクリンチャー信者が暴れてるのか
ユッチはともかくIRCなら手で嵌めれるくらい難易度が低いから
このスレにいるガチムチニキなら鼻歌歌ってるうちに交換終わるから
IRCのはめやすい奴ですらタイヤレバー使う
握力35kgくらいしかない
俺も握力自信ないけどチューブレススレのテンプレ通りにやると簡単に出来るけどな
数年後にTLが主流になったら、その時点で最新のTLホイールを買うよ。
今のTLホイールより性能も上がっていることだろう。
ここは3年前のスレッドですか
おう、迷い猫放送中やで
ウェイラント・・・・
次元が違うってお前ら二次元の住人かよw
>>658 11速対応ハブ使って手組組んで通勤に使う
6800や9000のとか
んでんでんで
GOKISOの感想言える人いますか?
チューブレス?あぁあのSONYのベータみたいなやつね?
ベータにこだわった人がいるように
チューブレスにこだわる人もいるのだろう。
そしてテープが手に入らなくなったベータと同じように
タイヤメーカーが撤退して、TLホイール持って呆然とするんだろ?
今でもハッチンやIRCみたいなマイナーメーカーばかりだからなぁ。
そのうちTUでもCLでもTLでもない、BDやHDDレコーダーみたいな新しいのが出てくるんじゃね?
ビデオテープみたいに専用じゃないから
TLタイヤが無くなってもWOタイヤ使えば問題無い
物置の中からS-VHSの新品テープ出てきたよ・・・
ゴミ箱行きだが
>>709 俺はタイヤが外れたことがある。あえてタイヤ名は出さないが...
あとタイヤが取れなくてもコーナリング前〜中にパンクして空気が多めに
抜けるとタイヤが腰砕けになってズザーする。
TLにしたら俺もレースで優勝できるようになりますか?
理由だけど、巡航性能は確かに上がるんだけど
巡航速度を上げるとホイール性能の上昇以上に風の抵抗がとんでもなく大きくなるから。
言い換えると、巡航は1〜2km上がるのと、前のホイールでの巡航速度が楽になる。
ってのがロード歴4ヶ月の俺の意見
言い方が悪かったな。
R500で巡航してた速度、例えばそれが時速30kmとして
20万円クラスのTUで時速30kmで走れば
とても楽に感じる
てな感じ。でしょ?
結局ホイールは見た目重視で買うのが一番モチベーションが
あがっていいと思うよ。ロード歴5年の俺の意見。
R500でヤビツ30分切れない奴は何やってもダメ
痛チャリにしたいんですが
リアホイールを痛仕様にする場合
いくら位かかりますかね?
スポークのないやつです
ディスクホイールでググりなさい。
ありがとうございます
>>739みたいなクッソデブくて若い、ロードバイク乗りが、、、高級ホイール(前後16万以上クラス)で、ヒイコラ、坂登ってるの見るとイラっとする。
もちろん、そういう方はロードバイク自体も良いの乗ってるんだけどね。。。。
若いんだし、太ってんの自分のせいなんだから機材に頼んなks
>>706 TLのパンク修理の手間がTUより悪いってことはないぞ
TUは剥がして予備タイヤを接着(センター出しもする)
TLでチューブを入れるのが大変だと感じるなら、
CLタイヤを持っておいてCLタイヤ+チューブに交換すればいい
CLタイヤを持ってもパンク対策用品の重量的にはTUよりマシ
>>710 CLよりは相対的に安全
CLでバーストしたことないなら自分の幸運を感謝しとけ
チューブレス>チューブラー>>>>>クリンチャー
タイヤの性能ね
CLとかどこの素人だよ
ホビーレースでもアルミクリンチャーで参加する恥ずかしい人いるよな
え?ダメなの?
プロでもアルミクリンチャーのとこあるのに
アルミクリンチャーとかどこの小学生だよ。
はいはいワロスワロス
修善寺をR500履いて7分で周れない人間は何やってもダメ
ベルナールって修善寺一周何分だったんだ?
レースでの最速ラップって7分台だったような気がするんだが
チューブレス厨とアンチのおかげで糞スレ化しちまったな
なんでお互いに糞呼ばわりしなくてはいけないのだろうか・・
だから戦争は無くならないのです(´・ω・`)
悲しいっすね
俺の知り合いにもキチガイみたいにめっちゃチューブレス推しのやつがいるけど、○○さんじゃないよね?w
名前出して見ていい?w
御器所ハブ22万?糞たけえ誰が買うんだよ馬鹿と思ってたけど、ホイールにすると前後で28万で安いなと思っちゃう不思議
よーしパパ買っちゃおうかな
パパしゅごーい
くぱぁ!
でもあのリムってMAVICのコスカボと作ってるとこ一緒だよな?
コスカボはカウルじゃん?
CCUのことならアレはCORIMAだった気がするし
コリマならもっといいじゃないか
ゴキソがCORIMAなんて一言も言ってないぞ
確認したらコスミックカーボン80だった
それとTNIのエアロ80リム、そしてGOKISOのリムに貼ってあるWH139やら20F、WH157とかdrive sideなんて書いてあるシールがそっくりみたい
みんな中華なんかー結構中華もレベル上がってるんかな
まあGIGANTEXは台湾だけどな
TNiのは普通に中華リムの選別品だろうにw
それでもたまに不良があるみたいだけど
外周最軽量はレイノルズTUなのに、何でみんな使わないの?
マーケティングが下手
リムはいいけどホイールとしてはそこまで良くない
リム最軽量に挑戦しすぎて耐久性とか安定性が不安だと、某JPT選手から聞いた。>レイノルズ
リム最軽量はシマノのC24-TUに期待。
でもシマノってOEMでしょ?
ENVEもあまり使ってる人見ないよね。どうなんす?
軽さだけならオレ様の中華20mmも920g
結局高いからでしょ
差額にそれだけの性能的なアドバンテージを感じられない人が多数なのかと
>>777 もう居なくなったね。マスプロ製品が高性能になったし、商業的に
プロの表舞台では入り込めなくなってるんじゃないか
DTのシマノ11速のフリーを付けてみた。
言われていたとおり、フリー側が微妙に出っ張った。センターゲージを当てると
カタカタいう。
最初「フリー側のハブのエンドを少し削れなかったのかな?」とか思ったが、カセットを
はめてみるとエンドがカセットの中心からやっとの思いでコンニチワしている感じで、
これは無理だと理解。
フリー側が1mm飛び出したとして、センターとしては0.5mmずれる感じ? これはやっぱ
ホイールのセンター出しを一応した方がいいのかな。
DS側エンドからDSフランジまで1mm変化したならセンターも1mmずれるだろ
なぁに誤差誤差
c24tuはいつ出るの?
今でしょ!
初期ホイールから交換しようと思ってるんですが、今度出るRS81-C24かC35、ZONDAだったらどれが良いでしょうか?
用途としては週末ライドとたまにロングライドが主です
>>787 c35はあのでんでん太鼓みたいなデザインがどうもね、、、
よってc24かゾンダはもう気分で選べばいいんでないかな
>>787 ロングライド(笑)ならR500で十分だよ
790 :
282:2013/05/11(土) 09:30:52.77 ID:???
盆栽いつも組みまくってるけど都内でエンヴィを全く見ないなあ。まんま盆栽なんだろうね。
VISION METRON 40は日本で出ないのかねぇ
カーボンクリンチャーが欲しいんだけどいっそコスミック40c逝っちゃうか
インプレではやたら軽い軽い言われるけどめっちゃあやしいC40
マビクソはいつもなんか怪しさがあるな
一部の選手とライターが妙に持ち上げたあとパッタリ誰も使わなくなるという
R500使ってるんですがR500は巡航に乗せるまでに時間がかかると聞いたのですが
もっとハブが良いホイールに替えたら時間短くなるもんですか?
それとも巡航させるのが楽になる感じ?
今のところR500はゆっくりスピードあげるより早目に30km/hくらいにあげて
35km/hくらいで巡航するほうが乗りかた的には楽なのかなと感じてます
(´・ω・`)
ヘボ足なら何使っても変わらん
>35km/hくらいで巡航するほうが乗りかた的には楽なのかなと感じてます
(´・ω・`)
>>796 ホイール云々語るより日本語を勉強したほうがいいよ
エンジン次第
>>796 お前にはRS21がお薦め
11速になるから確実に今より速くなるぞw
変速段数が増えれば速くなるとか思ってんのかよwww
(速くなるよ)
(速さと関係ないって言うなら7速でも使ってればいいんじゃない?)
馬鹿の典型みたいな会話だな。
しょーもな
速度は上がらない
所要時間は減る
>>782 130mmのエンドに131mmのハブを入れることになるのでフレームがどうなるかにも
よるけど、131の真ん中=65.5の位置が中心になると思うんだよね。すると0.5のずれ。
>>786 レイノルズ サーティートゥー
>>787 未発売のホイールなんで断言はできないけど、
9000-C35やRS80-C24と同様のリムであれば、
軽さ重視ならC24、剛性重視ならC35がいいと思う
C35の重量も俺的には許容範囲
ZONDAはその中間
ZONDAよりはR3のほうが多少剛性が高いようだ
(´・ω・`)
このスレの住人贅沢だなぁ・・・20代で未だ登りがジュニアギアでハァハァだから、機材に金使うという発想に至らんorz
>>813 荒れる原因になるからこういうのも何だが20代でも機材に金使うやつはいくらでもいるよ
一昔前の車やバイクに比べたら金はかからないしホイールとか極端なのじゃなければ30万もあれば買える
車だと一桁変わってくるからな
クッソデブくて若い、ロードバイク乗りが、、、高級ホイール(前後16万以上クラス)で、ヒイコラ、坂登ってるの見るとイラっとする。
もちろん、そういう方はロードバイク自体も良いの乗ってるんだけどね。。。。
若いんだし、太ってんの自分のせいなんだから機材に頼んなks
バイトさえしてれば高校生でも上級グレード買えるわけだしな
親に買ってもらう奴もいるだろうけど
機材にはできるだけ金かけたほうがいいよ。
そしたらエンジンの差が浮き彫りになるからw
そんなに貧民じゃない俺が20代の頃って、ダートトラッカーレースするのに
1986年型FTR250のデフォの2.50のリムから3.50x18ないし3.00x19の
DIDリムに替えるのだってものすごく躊躇したもんだけどなw
タイヤ、特注スポーク、リムでたった5万だけどね。
でも自転車って体感(※9割プラセボ)しやすいから金銭感覚を狂わせるね。
>>821 現実社会で喋る相手居ないからだろ。
ここでは分かっていても、知らない振りして話してあげるのがマナーですよ。
>>820 3行以上の長文読める住人がいると思ってんのかゴルァ
自転車に
乗っ
たら人間が狂う
みたいな。
F6Rでしばらく走ってみたけど、舗装のキレイな平地を眈々と走るにはかなり良い
これが荒れたアスファルトになると途端に締まりのない走りになるね
衝撃や振動を受けてから収束するまでにけっこうタイムラグがあって、アグレッシブに踏んでいけない感じ
空気圧は色々変えてみたけどこの傾向は収まらなかった
横風に弱いのは見た目とおりだけど、下りでスピードが乗ってるとさらに風による振られ方がデカイ
そこに衝撃振動の収まりの悪さもプラスされてかえってスピードを出せない
ブレーキのフィーリングもイマイチ
山も走る100km超ならトータルバランスの良いフルグラムレーシングゼロのほうが速く走れる感じ
今度はフルグラムか…やれやれだな
ディープリムって公道で使うにゃこえーよ
せめて40oまでかと
バランスが良いのは40mm前後だな
ここ3〜4年の業界の流れ
50mm→60mm→40mm→35〜32mm
50→60の流れはビジュアル的な付加価値の妥協点かな。
80はきつい重い、70は重い、60までなら軽くてカッコいいじゃん!みたいな。
今は結局30mm少々に戻ってきてるというね。アホかと。
冷静に普段使いはXR300使うわこのクソ森が
50mmぐらいまでは、横風もあまり気にならないよ。
流石に60mmはキツイと思うが。
40mmがオールラウンダーで良いと思うが。
スピードが30km超えるとディープが有利だし、登坂もスポークが短い分ディープがいいよ。
高さだけかよw形状にもよる
地元での平坦練習用とロング用に二台あるから使い分けてる
平地とロングはあるのにヒルクラ用はないのか
ロングと共用(*^ー゚)b
速くなる為にではなく、カッコいいから高級品を使うのだ
遅けりゃ格好わるい
俺なんかぶっちゃけZONDAでも勿体無いぐらい遅いw
それは遅すぎる
走ってる時なんて人のホイール見ないし、遅くても問題なし。
ゾンダ、シャマル、鯔
それぞれ100kmでAvgどれだけ出せれば使ってもカッコ悪くないんだ?
ゾンダ30km/h
シャマル35km/h
鯔40km/h
そんなこと気にするのがかっこ悪い
横風嫌いだから前輪はロープロファイルしか使いたくない
エアロスポークも駄目
かと言って、25km/h前後のスピードでポタってる、鯔を履いたバイクは見たくないな。
25km/hで走ってたらボラかどうかわからんだろ
クイックリリースのシャフトのグリスってホイールの回転に影響ありますか?
薄めにまめにつけるのがよいのかな?
ただのサビ・固着防止
少しは考えろ
テスト結果が良ければリム高33mm 重量1070g前後 20万未満のホイールが出るそうだ。
R500でビワイチ5時間で周れない人は何使ってもダメだよ目を覚ませ
>>852 大多数のサイクリストは何使ってもダメなのか
>>852 「より楽に」が目的だから俺みたいな雑魚ローディにとってホイールは重要
ならカンフー娘々でいいのに
この前のジロの55kmTTのトップタイムが時速43kmだから
大多数のプロでも鯔なんてもったいないって事か
スポンサー様のためにわざわざつけてるんだろアホか
>>857 このスレでそういう寝言言ってるやつはアホ野郎だからほっとけ
買えるもんなら買えばいいし
買えないから僻んでるだけだ
おっ、今度はアベレージ40キロ君の誕生か!
>>857 マジで?
プロってそんな程度なの?
おれ優勝できるかも??
妄想ばっかりせずに現実に出てこいよ
>>862 全く同じコースプロフィールでそのaveが出せるならな
論でもないものに対して反論とな
>>866がR500をたまらなく好きだということだけは分かった
これからもレース、練習、ローラー問わず愛用してくれ
>>857 TTステージに濡れた石畳カーブを組み込むジロ運営は頭おかしい
1時間全力疾走した後に待ち構える13%の坂をDHポジションのまま登り切るウィギンスもおかしい
それが実際に速いプロと妄想だけの
>>862との違いだな
R500履いたウィギンスに軽く千切られるカーボンディープローディのみなさま、おはようございます。
マジレスするとウィギンスは一度も俺の前を走ったことが無い
そりゃそうだwwww
>>872 ちぎられたことねーし
レースに出てるくらいで調子こいてんじゃねえよ!
かかってこいよ!おらぁ!
頭悪そぉw
おらぁ!って平仮名なのが致命的。
俺は一度もレースに出たことがない。
故に敗北を知らぬ。
オレなんか自転車に乗った事ないし。
つーかウィギンスって誰だよwww
ここどこだよ?!
1Q84
もみあげのないウィギンスなんて・・・
競争がしたけりゃレースでやれ
アームストロンク
>>869 >TTステージに濡れた石畳カーブを組み込むジロ運営は頭おかしい
なにいってんだおまえ
俺は地元が宇都宮なんで、去年のジャパンカップで練習してたサガンを「右手で抜きまーす」って言ってぶち抜いてやったけどな!
ぶち抜いたのかww
こないだ初めて顔にかかった(´・ω・`)
苦いって聞いてたけど苦くなかった(´・ω・`)
それ糖尿病とかじゃないの(´・ω・`)
そうなのかい、ジェラール??
俺も彼女にかけた時目に入ったってキレられたな〜
馬鹿な事を!!
彼女(♂)
それは彼女とは言わない
orz
彼氏(♂)×彼氏(♂)
ホモじゃねーよ!
いいのよ
体重80Kgのおっさんです
ロードバイク歴一年で現在フルカーボンに乗ってます
週末120Km、平地8割・山岳2割(平均勾配9%ぐらい)を走ってます
予算10万ほどでおすすめのホイールありますか?
迷ったたらc24
迷ったらダイエット
平均勾配8%(暗黒微笑)
>>903 マジレスすると見た目が好きなのを買えばいいです
アホばっかり
>>910 アホじゃないあなたはどんなホイールがおすすめでうsか???
>>903 フルクラムのレーシングゼロ。体重重めの方には合うと思う。剛性高いよー。
あとはキシリウムSLSかな。マビックの。これも剛性高め。
身長が2m位あるのかもしれんぞ
レス下さった方々、ありがとうございます
ちなみに身長は178Cmでダイエットにも挑戦中です
趣味で打撃系格闘技をやってるので、できれば70Kgを切らない程度を目標にしていますが
自転車を楽しむなら65Kgぐらいまで落とさないとだめですかねやっぱり…
とりあえずダイエット継続しつつ剛性の高いホイールの導入を検討したいと思います
ありがとうございました
ケイデンス80-90で時速30kmが多少は維持できる様になったんですが
ギア1枚重くして同じケイデンス維持(時速33km)しようとしたらとても維持出来ません。
WH6700からの買い換えでこの速度帯(30-33km)の維持に9000のC24は手助けしてくれますか?
>>915 自転車も趣味なんだし別に体重落とさなくても楽しめるよ
両方の趣味が高いレベルで両立できる体重って難しいと思うけどダイエット頑張って
くれません
ください
>>916 残念ながらそこで体感できる効果はありません
ホイールで解決したいなら、むしろ同じ重量でリムハイトの高い物に買い換えた方が体感できますが
ギア比を見直すのが一番効果があります
趣味がボクシングなら痩せたら一石二鳥だね。体重があった方が有利な格闘技ならどっちを優先させるかで決めたら?
ちなみに9000C24に変えても巡航は楽にならんよ
登りは格段に楽になるけど
>>920 ないですか。。
ギア比を見直すとはどういうことでしょうか?
更にギア落として回転率を上げるか
ギアを上げて回転率を下げるか自分で試してみて
ってことでしょうか?
>>916 月間2000km乗れない人間は何使ってもダメ
とりあえず今ラフな格好で乗ってるから
ディープホイール導入するにしても
まず服装の空気抵抗どうにかしろよって白い目で見られそうなので
服装なんとかしてきます
服変えたら3km/hくらいあがるよ
スキンスーツ導入か・・・
通報が捗るな
あと3キロなんて頑張って漕いでればそのうちどうにかなるんじゃないの?
>>925 スレチなのでこれ以上レスしませんけど、
つまりave30km/hならできて33km/hが出来ないなら
31.5km/hになるギヤ比を計算してみてくださいとう事です
前/後で計算してみてください
それとサイクルジャージを着るとそれだけで2、3km/hは上がるのでそれを最優先にしてください
>>925 条件を後出ししてくるクズは何やってもダメだから死んだ方がイイよ
服変えたら空気抵抗以前に動きやすさで3km/h位どーにかなるのでは?
いや、元々mont-bellのフリーライドパンツなので
ふくらはぎから下は絞ってるので楽は楽なんですけどね
いい加減初心者質問スレにでも行けよカス
服で3kmは盛り過ぎじゃね?
元の服装次第じゃあながちない話でもないと思う
もうスレ違いだしどうでもいいよ
確かにスレチだったね。
自分は60mmハイト履いてるけど30km/hから楽になる感じでした。
普段着だと強風時の辛さの方が大きいかも。
>>932 だから条件を後だしするクズはとっとと死ね
910 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/05/16(木) 09:55:04.92 ID:???
アホばっかり
924 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/05/16(木) 10:57:09.56 ID:???
>>922 アタマ空っぽな人は何使ってもダメ
930 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/05/16(木) 13:05:51.46 ID:???
>>925 条件を後出ししてくるクズは何やってもダメだから死んだ方がイイよ
933 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/05/16(木) 14:11:03.95 ID:???
いい加減初心者質問スレにでも行けよカス
すげぇ分かりやすいな
死ねとか・・頭の中で思うだけでわざわざ書かなきゃいいのにね。
>>923 2000kmということは、例えば平均時速25km/hだったら80時間かかる。
1日2.7時間弱。毎日そんなに趣味に時間をかけられる人はうらやましい。
土日の度に250km乗る感じかと。
そして高給取り自慢が始まります
お、おれは今日有休なんだからねっ!
2000は滅多に超えないけど1500なら毎月超える
株で日給20万 まぁ含み益だが
ここより半ニートたちの瞬間風速自慢が始まります
ニートに半分もクソもあるかよ
ニートに半分はないだろうがクソではあるだろ
自宅警備してるから半分くらいはニートだと思ってたけど、そうか俺ちゃんと働いてるんだ!
働いてねえだろwww
俺がニートなのも?
>>903 週末120kmのうち山岳2割の平均勾配9%って、登坂距離24q平均勾配9%かすごいな
c24で登坂が格段に変わるとか言ってるやつがいるが
かわらねーよw 最近ここはアホのすくつか
毎週2000m登ってるとか相当だな
水越峠4往復だろ?
普通じゃね?
>>959 7.5%程度なら充分ありえるが、9%ってのはねえ。そういう山自体が滅多に無いからな。
裏和田が9.3%だけど、ここまでになるとちょっと特殊な峠だ。
平均8%を超えてくると別物といえる。
日本にいるなんて書いてないだろ
ガリビエ峠
>>960 アホ過ぎ。
変える前のホイール次第だろ
>>966 6700からって話でしょ。リム重量考えても変わらんわ。67のリムは軽い。
R500やキシエリからだと確実に誰でも分かるくらい楽にはなるな。
そうでもない
ザフィーロで何本か登って軽量タイヤにしたほうが体感できるよ。
ママチャリで何本か登ってロードバイクに乗り換えたほうが体感できるよ。
>>970 前は440g位。リアはもう30g重いはず
>>973 ありがと。C24は知らないけど以前ぶっ壊れたRS80の前輪バラしてリム量ったら387gだったから
リムテープ20g入れたら差は30g強ってとこか
俺は6700から7900に変えた時登りが楽になったけどね
※個人差
※個人の感想です
まあc24は良いホイールだから金が有るなら買っても損する事は無いだろうけどな
C24がよくお勧めで話になるけど、C35とかC50はダメなの?
へっぽこなんで教えて
重い
以上
35はかなり良いよ。でも24と比べるとコスパがって話
50位のディープになると使う人や場所を選ぶから、他の2つ程汎用性がなく勧める機会も減ると
35は大径化による軽量化効果があるから24と比べてもハイトの割に軽いんだよなあ
中空構造っていうのはこういうところが面白い
コンパクトクランクがノーマルクランクより重かったりするしな
ハイト二倍で重量二倍になるとでも
C35が大径化…?700cじゃないの………
シャマルを買うかユーラスをcult化するか迷ってるんだけどオススメはどっち?
セラミックスを使ったことがないからよくわかんないんだけどcultって体感できる?
ほぼ体感できない
>>985 セラミックなんてカルトなこと気にしてないで1000kmくらい走りこんだほうがコスパいいよ
セラミックハブは手で回してニヤニヤするためのもの
USBはおいといてCULTならまだまし
USBは中途半端なゴミ
シャマル買ってしばらく乗ってメンテがてらcult化するのが精神的に一番良い
992 :
985:2013/05/16(木) 22:31:02.84 ID:???
あんま変わらないみたいだね
節約にもなるしユーラス買うわ
シャマルもユーラスも買わないのが一番。
このクラスになると硬さ命なんだから割り切って諦めるか、どうせ買うなら
キシエリ買うほうが幸せになれる。
んなこたーない
ユーラスのステンスポーク版があればいいのに。ここのところずっと中間的な車輪が無くて決め手に欠けるな
性能のことばっか言ってるけどカッコとか所有欲とか見栄とかも重要だぞ
つかそれがほとんどだよ。趣味の買い物なんて
それならカーボンTUかカーボンクリンチャー一択だろうw
ユーラスもゾンダもリムは同じようなもんだしそんなこと言うならゾンダ買えよ
ユーラスの良さのままステンスポークなんてありえない
(・・・エグザリット・・・ボソッ)
またしてもコスカボSLRという結論に落ち着くのか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。