2 :
1:2013/04/04(木) 13:59:20.40 ID:???
そろそろ建てておこうかと思ってやった。後悔はしていない。
工員w
最近自治区で売ってるか調べたら、カヨエボの旧ヅラ組が安く売ってるんじゃん。
獄長から無印カヨが消えてから、過疎ってるね
スレでちゃんと乗ってるやつは俺含め3人くらいでしょ。
特に目新しいネタもないしそりゃ過疎るわ。
俺も、前スレで首長竜と言われました。
BB30になる前のCAYOがマトリックスでいまだに現役なのが胸熱
2010はBB30だよ
だとしてもすごいな
いや、2009以前の白黒パンダも走ってるんだってば
安チャリがグランツールで勝つのもカヨが最後だろう
グランツールで勝つではなくて、グランツールのステージを取る、なんだけどなw
スクーロだって相当な安フレームだ
グライベルのリドレーフェニックスは勝ってないの?
>>19 そう書き込んだそのキカイで調べたらどうだったの?
2013モデルのCAYO LTDのフレームセットのみが激しく欲しいと思うのはおれだけだろうな
FDは直付台座が付いてるし、フォークはFUNDAだぁ!
完成車でも海外の通販覗けば15万程度だからそんなに高くは無いんだけどね・・・アテナコンポが気に入らん
>>21 俺も欲しい。しかし直付け台座は要らないな。ROTORの53T付けてると
普通の台座では足りなくなる。
今海外で買えるとこってえるの?
えるよw
だが、それをここで訊かないとわからないような人にとっては、ハードルが高いんじゃないか?
何かあったときの語学力や交渉力は大丈夫か?
一応、独語と伊語は単位取れたから大丈夫だと思う
CAYO EV 3.0買った。
期待したほど速くなかったけど、乗り心地いいね。
50km走っても全然疲れない。
ホイール換えると速くなるかな。
27 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 22:38:24.01 ID:3aAs8ytl
見せてください
いやです。
自転車買うだけで期待するほど速くなると思うなよw
金を積めば速くなると妄信して高級車を買う金持ちデブが多いのが良い例だ。
しかし、長時間乗って疲れにくいのは結果的に速くなってることに繋がるとは思うよ。
ホイールを買うならリムが軽いものを選んだ方が良いよ、差が付きやすいのは平地より登りだからね。
もうちょっと抑えないとスレ後半で息切れするぞ
かまってあげません
機材で速くなろうと思う奴がFOCUSを選ぶとは思えない
じゃあ、みんなは何で選んだん?
値段か?
値段だよ。
値段だな
安かったもんなー
12万で買いマシター
PF30
マリウス強いけど冷静に見ればチートだよなあ。
一応元々欧州プロだもんな。ちんこでかいし。
チンコでかい人のチンポジってどうなってるんだろうな?
クラウチングなんかするとゴリゴリしそうなんだけどな。
ヨーロッパでは挨拶代わりにチンコ揉まれて、玉が平べったくなってなければまだまだらしい
CAYO 2.0気に入っててこればっか乗ってるけど、マットで色気の無い塗装だけが不満だな。
そういえば純正の安物FDバンドは交換したほうがええね。精度が悪いからきつく締めると危ない。
>>43 代替品もらったみたいだぞ。ボードマンはスレ地
ステムとか最高にクソだけど締めにくいくらいで致命的なことはない。
あのFDのバンドは適当に締めるとフレームを痛める可能性があるから。。
BBBと同じヤツだったよ。シマノのバンド式より幅があってカーボンには安心だけどな
BBBのやつと同じなんだけど、とにかく締めたときの真円度に疑問がある。
そんなに強く締めてないのにパキッって恐ろしい音が…
うちのはまったく問題ない。だいたいそんなに強く締めちゃまずい。
カーボン用の滑り止め塗ってほとんど締め付けてない。
でもフレームが逝くよりはマシなような。
>>49 そんなに締めてないんだけどな。フレームはたぶん大丈夫だとは思うが不安ではあるw
あのバンドは並行を出すにもバンドを緩めて締めての繰り返しになるから、シマノなんかの
普通のアダプタにしたほうが安全で作業も早いと思う。
いや、フレーム逝っただろ
断じて逝ってなどいない!! …
バキッ(終了の音
あと5万キロは持つ。ちょっと致命傷だっただけだ。
パキッグキッボキッ
ひでぶ
5分考えてそれか。せめて50分考えないか
えっ
ほう、フォーカスもミニベロを作るようになったのか。
>>60 自分のサドル高さえ出せればたぶん乗れるよ。やまめ式だ。
大きなフレームでもサドルを下げることで実トップが短くなるから。引き量はどうしても少なめになるけど。
CAYOにパワメ突っ込んで練習で使ってるけど、このフレームやっぱいいな。そんだけ。
俺も気に入ってるが、エアロもへったくれもないくらい
極太フレームw
ダウンヒル65km/h程度までなら意外とエアロいいよ。平地でも重さはない。
あんな太いダウンチューブで不思議。
そこから先はちょっときついけど人間の工夫次第だろうな。
ダウンヒル65km/h程度ならママチャリでも十分
75km/hって言ったら おまわりさんここです って言うだろ?
ブレーキ掛けるんじゃね
うーん、俺だったら、ブレーキ使うかな。
>>68=
>>69 それで、緩いカーブの先で停車してる車を発見して止まれればいいんだけどなw
下りのときにフォークに若干不安感があるけど、スプリントのときはフォークからBBにかけての
剛性感とバランスがいいな。RXRSより安定してて長く掛けていられる。
下りのときの微妙な感じは剛性もだけど特異なオフセットのせいなんかもなあ
2.5マソでリジダ買うのをススメル
オフセットが変わるのはダメ。トレールが変わるのは洒落にならん。
>>70 ロードのポンコツブレーキも効きは変わらんよw
俺のママチャリの話だろw
レー5と3仕様の価格差w
レー5モデルが新しいレー5ならお買い得感ありだな。
ハンドル周りにITMを持ってきたのは良い選択。ステムライズが10度じゃないと
トップとの角度がかなり違ってちょいとダサい。
クランクとスプロケとサドルがダメだ。ゴミなんかつけんな。
工員w
>>80 秋にかけて多少値段が上がる可能性はあるけど、それでも安いだろうな。
CAYO EVOはベンドしたシートステイがどうしても好きになれないが。
フレーム単体と完成車の価格がほとんど変わらんw
この画像を見る限り、EVOより無印CAYOの方がスパルタンなんかな。
レースで使えるかどうかだけで言えば無印の方がいいかもね。シクロワイアードの
EVはトップ520だと思うけど、前後三角がちょっと潰れすぎてて見た目が悲惨だな
クレブロに6800付くのいつかな?まだかな?
>>84 あれは代理店が出したサイズが失敗だよな
カッコ悪すぎる
今日は尾根幹近辺でやたらFOCUS見たな。色とか見る限り国内ものみたいだった。
国内でも今は安売りしてるからユーザー増えてるんだな。
フラペにハーフパンツな初心者だらけだったけど、そこそこ走力のある人も乗ってたよ。
>>88 安さをまず考えるような人は、カンパを選ばない方が幸せになれると思う
すいません、オクで中古のイザルコのフレーム落札して、カンパのベローチェとケンタウル混成で、外通と特売品と中古パーツ寄せ集めで合計12万台で組み上がりました
>>90 その必死なエネルギーを、もっとまともな何かに生かした方がいいんじゃまいか
カンパコンポの完成車があるのか。いいな。
>>90 床の間バイクならそれで終わりでいいんだが、消耗品も高くつくからな・・・
マジレスすると10速カンパなら変わらんよ。チェーンはシマノでいいし。
そう簡単に壊れないからトラブルの点も気にしなくていい。
カンパじゃなきゃ、とかこだわる人がフォーカス買うかなぁ。まあいいけど
>>88のは記事にもあるけどAG2Rのパーツメーカーに合わせたからカンパになったと
いうことでしょ
ま、40万ですからw
こだわるとかじゃなくて、カンパ使ってる人はカンパオンリーじゃないと
両刀使いは結構難しいもんがあるから…
>>96 40万のプライスタグつけておいて車輪が致命的にクソなのが惜しいな。
ホイールだけカンパの俺が通りますよ
気が付いたらシマノ製品がひとつも無かっ いやFDだけシマノだった
101 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 22:13:17.55 ID:SBfhDudv
初ロード検討中です
Ultimate CF 7.0についてアドバイスください
現在クロスに乗っています
わかりました
canyon良いよね。
どっちかといえば、AEROADのほうだけど。
俺もCANYONが欲しかったんだが
つい値段に釣られて
全く欲しいとも思わなかったし今も思わない。
じゃあFocusのスレに来るなよ、カス!
そうだね。
工員w
>>110 かなりヌルい設計だけどTTではなくてどちらかといえばトライアスロン向けじゃない?
つってもこの値段だとスペシャのSHIVに全く太刀打ちできないか。
culebro sl3.0ってコンフォート向け?
試乗したら結構硬かったんだが
>>112 アルミだから基本は硬いだろう
JPサイトを見ただけだけど、レースからツーリングまでとあるし、ジオメトリも
トップチューブ550、シートチューブ540でヘッドチューブ135というのは
Cayo無印よりむしろレーシーなぐらいで、全くコンフォートではないと思う
硬いつっても乗り心地なのか、ターマックみたいに地面を蹴ってるような感じで
蛇行してしまうのか?どちらだろう。たぶん前者だと思うけど。
>>113 店員さんしっかりレーシーでコンフォートじゃないって言ってた。
>>114 乗り心地だ
何十kmも試乗したわけじゃないから詳しくはどうかしらんけど
シャキっと小気味良い感じ。長距離はちょっとしんどいかな?くらい
116 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:GStQtwKe
Izalco proってやっぱカタいんかね・・
ロングは不向きかなあ?誰か乗ってるひといない??
>>90のカンパ10速化した者だけど、同様のコンポで組んだB4P系のビアンキよりは固く、それより速いので調子に乗って飛ばすと脚に来る
まあ軽めのギア比でクルクル回してればそうでもないんだけど
>>116 荒川師匠はロングで使って評価を出そうと頑張ってるけど、結局ロングであまり乗っていないね。
されど〜のアフィブログの人はブルベで使ってるけど、サイズが小さくてポストがアホみたいに
出てるから参考にならん。
つまり不向きだと思う。
IZALCOがツールでステージ優勝おめ!!!
こりゃ来年はFOUCSの売り上げ伸びそうだな
リブロンの優勝シーンはかなりドラマチックだったから難度もリプレイ流れるだろうし、
2連続のラルプデュエズを制したフレームってかなり魅力的だわ
>>116 踏み込まずにゆったりペースなら、振動吸収性はいいので大丈夫。
踏み込むと反応は素晴らしいが、脚にくる(^_^;)
最近話題が無いのはみんな普通に乗ってるってことなんだろうな。
TTに出ようと思うんだけど、FOCUSのTTバイクが欲しくなったわ。
TTなんてどのメーカーでも売ってるし毎年のように先進先鋭モデルを出し続けてるだろ…
って思ったけど、ちゃんと今時に進化されてて常人にも手が届くTTバイクってサーベロ以外は
ほとんど無いのね。UCI準拠しないならスペシャが手頃だけど、非準拠はちょっと嫌だ。
125 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Dlt1icK0
2014モデルからイザルコMAXが発売されることによってイザルコTeamがミドルグレードになり、
イザルコProが終息になるって本当?
>>125 さらに上位が出てグレードがスライドしただけで何も変わらんじゃないか。何が問題なんだ。
自分のPROが時代遅れになって悲しいとか?
127 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GLcOWIU4
>>126 購入考えてるから聞いとんのじゃ!
情報もないくせ書き込んでくるなボケ!
>>127 黙って予算上限で好きなもん買っとけ!!!!1
129 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:pEhwFqjO
だからお前は入ってくるなって!じゃまや
FOR カス
FOUCS ってイザルコPROが新しくなったやん。話聞く限りだと特性が乗りやすく丸まったって聞くが
走行性能はスポイルされてないん?
なんでこんなにアンチFOUCS多いんだww
複数のスレに mail:abで書いてるお前は松田か
>>133 あっマジでー?バレタ? まじ残念だわぁ。
って乗れば良いかねぇ?
マジじゃなければお前もあおり食らうからやめとけw
他の板じゃ今でも大炎上中だから
イザルコでロングは行けるもんなん? 結構硬いらしいが。
ロング行けるなら 週末買いに行くわ。
137 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VzG2XXwE
ERが日の目みないな。
139 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VzG2XXwE
ブルペ同人誌「ロングライダース」でイザルコ・エキスパート(2009年モデル)乗りの人が、
2011年に東京〜軽井沢〜直江津300kmを16時間半で走りきってるので、可能ではある
直江津ってどこ?
新潟県の上越地方、つまり碓氷峠を越えて日本海側に出た
>>142 つまり、東京から、日本海に行きつくのは、東京〜大阪間よりも楽だっていうことか。
まあ楽じゃないだろうけどさw
いつかやってみたいなぁ
実は東京〜大阪間をいつかやろうと思ってたけど、ちょうど、「別のルート」のほうが
面白そうだなぁっていう思いもあったんだよね。ただ冬はヤバそうだな。山だから熊
とか出そうですね
東京〜新潟は地図上では三国峠コースが最短だが、碓氷峠より傾斜がきつく高難度だそうで
東京〜大阪だと、同誌の別のメンバーたちが一度失敗した後、片道ギリギリ24時間を切るタイムで成功している
流石に往復した時は、眠る時間を含め三日がかりだったそうだが
ロングライダースの人はド素人ではなく、かなり脚力がある人だから参考にならんぞ。
146 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wYWyZa5k
まぁ、足を選ぶバイクってことですね。
イザルコに初めて乗ったときには脚が痛くなったが、軽めのギア比でくるくる回せば痛くならないと気付いた
>>147 柔らかいフレームに慣れてるとギアを1枚落とす必要があるかもね。
俺は脚力が無い頃はコンパクト入れて全体を落としてた。
早く跳ね返ってきてクランク入力が数度早くなるから体感が重くて
踏み切れないんだと思う。
イザルコに限らないけど、硬いカーボンバイクは疲れるけど次の日に疲れが残りにくい。
ただし脚が無いと速度が全く出ない。練習で乗るとひたすら疲れるだけというw
実際は変わらんけどな
izalco pro乗り(16)です。
よろしく
おう、かかってこいや(37)。
UCI公式おkなのは2015年だもんな。まあ今買わなくてもその頃には何らかの
マウンティングパーツが出てるだろう。カンパもシマノも普及グレードで
油圧レバー出すだろうし。
ホントだ、違和感の理由はそれだったのか。
いったいどういう意図なんだろうか。
ブエルタ11ステージは一応山岳TTといえるので普通のロードを転用することがある。
でも後半下り基調なのでエアロ性能は重要になるんだけどな。
いずれにせよ3位なら狙いは成功w
近くのショップで年式落ちのイザルコがあった、サイズが56なんだが適性身長が180〜195とありました、バカでかすぎ
フレームみるかぎりそこまでに大きくなさそうだけど
他メーカーとサイズ換算、そんなに違うものですか?
俺174cmでクレブロの54乗ってるからそんなもんじゃねーの?
シクロクロスの2014モデルはまだかね
CAYO EVのフレームってハイモジュラスカーボンですか?
たぶん違うよ。三船さんが言ってるとおりでハイモジャモジャは軽く作れるだけで
かなり脆いから嫌いだ。
臨時収入はいったからizalcoPRO1.0買おうと思ったけど、メーカー売り切れ。
店回ったけどNG。オワタ。
>>162 ロードバイクっつーのは本来そんなもんだ。
サイクリーあたりも定期的に探してみろ
IZALCO PRO1.0は6月の時点でメーカー売り切れだったよ。
今年はエライ売れてるって言ってた。
在庫があるのは新型アルテ搭載のIZALCO PRO3.0って言ってたけど・・・今も残ってるかは知らない。
自分はタイミングよく出たAG2R TEAM REPLICAを買った。
FOCUS意外なほどいいよな
進む!
>>164 早いなー。まだ3.0の540はメーカー残ってた。
カンパ使ったことなくてサイズ合わないから買わなかったけどAG2R TEAM REPLICAの520は展示品が残ってた。
2014値上げするんだろうなあ。タイミング逃した。
ホント踏んだ時の反応が素晴らしくて、つい踏み過ぎてしまうw
そして足がなくなる。
安売りが終わったら荒らしが消えて平和になったな。
安売りが終わったというより、他社もFOCUS同等かそれ以下の安売りし始めてどうでも良くなった感じか。
wiggle CAYOとかもう誰も乗ってないでしょ。
安物買いのなんとかっていうやつwwww
荒川土手でちょくちょく見るな
あと現場で、フラバに改造して通勤に使ってる職人も見た
普通に乗ってるけど… 尾根感でもたまに見るし。
そのまんまってのは明らかにアレなので、俺のは赤いラインは消してちょっと違う感じにしてある。
俺なんて10年の白青モデルだぞ。
気に入って乗ってる。
来年はR3かR5かな。
>>176 おまえさんと、あと筋肉bodyな女が乗ってるのを見た
>>178 アレッテオンナダタノカ((((;゚д゚)))アワワワ・・
おれ今でもレースで11’CAYOがメインだけどね
コーナリング以外はバランスが良く剛性も適度で乗り易い
コンポはSRAM RED
CAYO唯一の欠点は平地で高ケイデンスかつ高強度で回してると、なぜか股関節に負担がくること。
他のバイクより少しだけクランクの入力を求められる角度が高い(早い)感じがある。
その代わりヒルクライムではそれが丁度よくて比較的ラクに登っていける。
あくまでも個人の感想です。
ポジションの問題じゃねえの
それはない
ケイデンス下がるヒルクラで丁度良いなら、高ケイデンス向いてないか筋肉できてないんじゃね
それもない
>>180 それはCAYOは関係なく個人の脚質やスキルの問題
CAYOが特別に高強度で負担かかり易いってことはレースで使えないって
ことだよね?
CAYOってレースで使われてたよね
イザルコSL
身長170cm股下78cmだとサイズ50くらいが適性かな?
イザルコって珍しくヘッドチューブ短いよね
YOU。180cm83cmの俺に県下うってるね
>>188 短足すぎ吹いた
生きてて恥ずかしくね?w
>>188 50だと思う。
52でもいいけど小さい方がいい。
プロも軽さや剛性を求めて小さいフレームを選択する場合もある。
そう思えば小さいほうが調整できやすいからおすすめ
実際は、focusってフレームのサイズによってフレームの太さとか違うから剛性はあまり変わらないはずなんだけどねw
足短い奴が無理に小さいの選ぶとサドル後退量足りなくなったりするけどな
>>188 52。イザルコSLの52はヘッドが短いからその股下があれば落差は余裕で出るし
ポストも充分出る。そもそも170cmの人はトップ535が適正だし、>193のように
小さい方を選ぶと後退できずに苦労したり変なバランスになったりするw
170cmの日本人平均股下が76cmだから別に普通じゃね。
50でも52でもいけそうとは思うけど、微妙なラインだな。
膝下の長さとかでも変わってくるから、バイオレーサー1000円でも受けて大体のジオメトリ探したほうが良いと思うよ。
色々残念だな
特にカーテン
>>197 すげぇ前乗りで落差も1cmぐらいと超初心者の乗り始めって感じだな
身長と股下だけでサイズ何って言われても
腕が短いかもしれないし胴が短いかもしれない
逆も然り
ご来店お待ちしております
>>200 その心は?
単に初心者にありがちなセッティングに見えるが
ピラー突き出し量も適度だし
ハンドルの高をなんとかするだけで大分マシにはなりそう
CAYOなんて安物買うくらいだからなぁ
ロードの知識もない素人でしょ
レースにでないような奴はクロスに乗ればいいのに
お前、FOCUSどころかロード持ってないだろ
これは見事な首長竜ですね。
IzalcoPro,173cm股下80cmで52でジャストサイズ
BBセンター、サドルトップ710mm、コラムスペーサー1cm、ステム95mm、落差90mmです
170,78だと、腕長いなら52,短いなら50かな
169cmで52はでかい
170、80cmでイザルコプロのサイズ50
BB〜サドルトップ695mm、コラムスペーサー1cm、ステム長110mm
これでレース走ってる
トレーニング・サイクリング用はCAYOでサイズ52
コラムスペーサー5mm、ステム長100mm
>>197 こんなにコラムスペーサー盛るのは初心者なら考えられる
ヴァカ丸出しな感じだな
↑
お前には負けるわ
サイズなんて個々で違うんだから
試乗して合うやつにすればよろしい。
ステム80mmでスペーサーてんこ盛りだったら笑う
おお、フレーム750gか。軽いな
フレームセット44万円か。高いな
Wiggleでまた祭りやらんかな
CAYOチームレプリカのフォークかっけえ
MAXのフォーク極細すぎてアンバランスに見える
確かに折れそうなフォークだな
おれのFundaProの方がカッコイイぜ
軽さと走りのよさ、丈夫さが欲しいならニールプライドにしとけって思うけどな。
旧CAYOがいいんじゃワレw 戻ってこいや…
これってホアキンが乗ってた謎の試作モデルが原型かな?
イザルコマックス、ヘッドの中に水貯まるw
Izalco Pro 3.0買うたー
あまり脚には自信がないが仕上げがよかったので買ってしまった。
来期はリブロンを応援しようと思う。
事故には気をつけーよ
>>222 おめ!FOCUS仲間が増えて嬉しい\(^o^)/
>>222 おめでとう!
おれもpro3.0のsram組乗ってる。
シートピラーとステムの赤のダサさにびっくりw
今日、MTBのBlack Forest4.0 29er 2013納車しました。
フォーカスのMTB乗りって少ないんでしょうか?みんなロードの話題ばかりで異端なんだろうか。
トップチューブの29erって文字がダサいけどそれ以外は満足。みんなはどう思う?北海道のオールシーズン通勤用だべさ。
>>226 まず、focusを知らない人がまだいる。
cr走ってるとどこの自転車?とかよく聞かれる。最近 アージェーデューゼルの活躍やシクロワイアードでの紹介があって知ってる人が増えてきてる。
focusのmtbなんて少ないよね。でも、それが逆にいいと思う!
feltとかみたいに被りまくるのも嫌だしね
>>223 >>224 >>225 ありがとう
さいたまクリテにAG2Rとリブロン出場決定らしいので楽しみ。
頼むからその自転車で落車だけは避けてほしい。
皇居の横を通って通勤してた時、いつも桜田門の辺りにいたFOCUSのMTB乗り
元気にしてるだろうか
好きだったの?
ロード購入でFOCUSを勧められました。
アルミで6.8kgとかって凄いですね
アルミで軽いのって一番弱いよ。
それFOCUSじゃない
culebro sl2.0が6.8kgってどこからw
そんなに軽くないだろ
車輪付いてないんじゃね
6.8kgという記述はそこにしかなかったなぁ。
ハンドルやステムが国内と海外で違うはずだし
サイズによっても重さは変わるので、6.8kgって
はっきり書くところはそんなにないよな。
てか、フレームセット安いよな。
カレラのニトロSL並のお買い得じゃね?
RACING7で本当に6.8kgなら凄いけど、多分7.8の間違いか、他の製品からのコピペ改変ミスだろうね。
まぁ本当に6.8なら練習用と魔改造用に一台ずつ欲しい
冬のボーナスでかってやらぁぁああぁ
ほう。いまどきハイドロ成形してるのか。すごいな。ええんじゃね。
ただ練習からレースまでCAYO1本でホント充分だけどなw
Izalco Pro 3.0買ってからやっと乗れた。
不思議に乗りやすい。
初めは硬いという印象が確かにあったけど、それよりも
よく進むというよさが光るし、衝撃吸収も確かによい。
ただ、軽くはない。持ってみた人がなんか一様に
がっかりしてたw
自分としては素直で丈夫ないいバイクだと思った。
Proじゃしゃーない。>重さ
月末にIzalco Pro3.0のオーナーになるお
よろしくね
ヅラ?
地毛だ氏ね
みんなのバイク見てみたい。
自慢のfocus見せてくださいな!
まずはお前のをうぷだw
すまん、実はまだfocus乗ってないんだ。
どのフレームでどんなパーツで組むか検討中。
アイディアを得るために見せてほしい。
イザルコプロでオールdeda、コンポは6800アルテの50/34、リア12-27でいいんじゃね(適当)
MAXにティアグラ
3TFUNDAフォークの赤白IZALCOなので、ハンドル、ステム、シートポストは3Tteamで揃えた
ホイールはF6Rtu、コンポは79デュラで7kg弱
現行の白黒IZALCOに3Tltd、白黒F6R、90デュラで6.8kg切れるなー、ほしー
FOCUSはレース会場でもほとんど被らないのでいいね
ツールでステージ優勝もしてるのにw
しばらく前、秋葉原の中央通りでイザルコを駐めたら、すぐ隣に年式の違うアルテグラ組みイザルコが駐めてあって、珍しいこともあるもんだと驚いた
なんか気まずいな…
こっちは
>>90の10速カンパ組みで年式色違いだったので、パッと見違う自転車みたいだったけど
こないだ愛知県のモリコロパークであったエンデューロでもIZALCOが優勝してたよ!
OPUSとFOCUSがちょっと紛らわしいと思うのは俺だけか
同じと考えてオケ
culebroいいなと思ってんだけど公式日本語サイトに載ってるのは2013の奴?
2014で値上がりしたり、スペック変わったりするのかな?
wiggle、2014モデルのバイク出ないねえ。
FOCUSも復活すりゃいいんだけど。
Wiggleの一件のせいで、どこに行っても安物自転車みたいに言われて困るので
もう二度とやらないでほしいわ。
別に国内でも定価販売押し付けてるわけじゃないし、それなりに安く買える。
IzalcoMax試乗したいなぁ
辱めたのは自治区ではなくてヤマホン
>>262 ほぼ定価に近い価格でショップから買った俺はどうなる。
ええ、情弱でしたよ。
>>264 納得してサイズのアドバイスももらって買ったんだからいいじゃん。
ネットで仕入れた知識で小さいサイズ買っちゃったやつなんか悲惨だぞ。
まだ妬んでるんだ
むしろ店で買ったほうが論外なサイズだったりして
Wiggleのアレって、イギリスの正規代理店おろされちゃっての
出血大サービスだったんだっけ?
もうWiggleで日本から買えるのは、コルナゴとデローザくらいだし
Amazonで買えるものも除くと、ホイールぐらいしか買うものないな。
TVCMまでうってたのに、無残なものだ。
去年、Cerveloのフレームがめっちゃ安くて買おうと思ったら売切れてたってのあったじゃん。
Willierもあるし。安くないけど。
自治区としてはそのときに安く仕入れられて、とにかく売れればなんでもいいんだよ。
だからプロレースなんていうわけ分からんメーカーも仕入れる。
リプレイスハンガーを延々仕入れないのは明らかに怠慢だ。
>>265 164cmのチビだが48でいいよね…?
>>271 どっちでもいいけど俺ならたぶん500を薦める。
股下次第だけど。
>>268 その出血大サービスにつられて初心者だったのにIZALCO買った俺が来ましたよ
しかし余りに出来が良くてよく走るので、2年半たっても買い換える気起きないな
次はディスクロードの投げ売り来たら買う
>>273 俺は、他の自転車でフレーム破損したので
カーボンフレームは代理店経由がいいや。
お金に余裕ができたらMaresのフレームセットがほしい。
275 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/24(木) 12:53:54.07 ID:rT58f/l6
CAYO 3.0 EVO(2012)を買おうと思うんだけど、当方身長176cmでフレームサイズ510
は乗れる範囲か意見が聞きたい
体格は個人差があるのは承知してるが。。。
基本乗れると思うけど、大き目の方が幸せになれそう
ステムの長さで調整可能な範囲だけど、1サイズ小さいね
FOCUSはヘッドチューブ短いから、落差を10cmくらい取るならいいと思うけど、落差少ないとスペーサてんこ盛りになるよw
>>278 無理な理由教えてくれませんか?
>>277 現在、TREK7.5FX(2013)のサイズ20に乗っていて、サドルを目いっぱい前に出している状態で
少し大きく感じているんですよね。。。店で計測した結果選んだんですが、1つサイズ落とすのもありかなと
思ってしまいます
280 :
11,37:2013/10/24(木) 14:49:51.36 ID:???
>>279 176cmでフラットバーのトップcc568が遠いとなると、全然前傾姿勢が取れてないか、腕が超短い気がする
そうするとますますスペーサてんこ盛りだなw
初ロードなら、もう1サイズ上げて前傾姿勢に慣れろ。そうじゃなかったらヘッドチューブ長いモデルをオススメする
>>279 1サイズ上を買え。510(500?)はどう考えても小さすぎる。
フラットバーのサイジングなんてあてにならん。
ちなみにハンドルが遠く感じるならむしろサドルを引く方がよい。
EVOはヘッドチューブ長いよね。ここが問題なければ大丈夫でしょ
>>282 ヘッドチューブ具体的に510なら何oなんでしょうか?
ググっても具体的な数値わからなくて。。。。
レーシーで腰高なバイクなら大き目を、
エンデューロ向けのトップチューブ長めのバイクなら小さ目を選ぶのが
経験上よいと思う。
レース向けで小さいバイクを選ぶと下りが不安定になるし、
ハンドル周りが長くなることで剛性が落ちて台無し。
トップチューブの長い自転車で大きすぎるのを選ぶと、
ブラケットを握るのすら苦しいという事態が発生する。
特に前傾に慣れてないうちは苦しい。
>>284 小さ目の510でステムを長いものに変更したらポジション出せませんかね?
>>285 出せないことはないし、多少ハンドルが近くても、下ハンの時に
肘とひざがぶつからなければ乗ってられないことはないよ。
1サイズくらいで耐えられないほど狭苦しいってことはないと思う。
サイクルモードでサイズ違いの自転車を選んで比べてみればいい。
>>279 股下にもよるけど、176cmあるなら560でもいいと思うよ。ベストなのは540だよ。510にしてステム伸ばしたりしても、コラムがものすごく高くなる。サドル後退幅にも少し影響が出るよ。
ちなみに俺は身長175でIZALCO proの520に乗ってるけど、560、540、510を試乗した。560でも普通に乗れたけど、ポジションの調整幅が狭かった。やっぱりベストは540。でも、軽くしたり剛性高めたりしたかったから520にした。
CAYO EV3.0なら540(ヘッド135mm)買っても
176cmの人なら恐らく84度ステムでも落差9cm以上出せる。充分でしょうな。
それより下のサイズになるとスペーサー鬼積みになるだろうね。
CAYO EV3.0の500っていうサイズは167〜172cmの人向け。
みなさん多くの意見ありがとうございます。
いろいろ調べていたところ
ttp://ysroad-shinjyuku.com/itemblog/2012/12/focus.html
こちらにフレームサイズ510が適応身長175cmが上限で書いてあるのですが、どう思われますか?
>>289 そう、500だともう上限を超えて小さいわけ。
540で173〜179くらいってことで。176cmの貴殿なら540がまさにジャストです。
平均的日本人の168〜171cmの人から見ればすげー羨ましいこと。
ちなみにワイズは小さいサイズを薦めるところだけど、その数字については大体合ってるね。
>>290 1cm程度の身長オーバーならなんとかなるかなと思ったのですが・・・・そうですか・・・
510で唯一在庫を発見したんで、それ以外のサイズとなるともう探すことも難しそうですw
>>291 それだけ背が高ければ、在庫処分で見つけやすくて
うらやましいけどなぁ。
>>272 ジオメトリを確認したら納車待ちのイザルコproの480より
今乗ってるRIDLEYのXXSのほうが若干小さめなんだよね
なのに公称適応身長は一緒という
公称適応身長なんて全くあてにならん
なんだよ
明日のさいたまでFOCUSがブース出してるじゃねえかよ
サイクルモードには出さないくせに
クレブロに乗っている方がいますか?
暮風呂ってどこのメーカー?
4カス
Culebro見たくてさいたま行ったのにCayoとIzarcoMaxとMaresしかなかった
Culebro SL3.0 は実車見て萎えた・・・
Culebroは11モデルが一番いいな
今日、CULEBROの4.0とSL 3.0見てきたけど、結構
見た目よかったよ。
ただ、4.0とSLってフレームの形状違うのね。
コンポ違うだけで700gの差はおかしいと思ってたけ
どフレームの重量が違うんやろか?
Culebroのフレーム重量が1,600gということは、SLは
もっと軽いのかな?
30SLはトリプルだし軽いかと
105とティアグラのコンポ重量差が230g
ただし、FSA使ってる部分はどうだろうね?
とすると、SL3ってCAAD8相当の軽さのフレームってことになるね?
CAAD8 5に気持ちが向きかけてたけど、また悩むわ。
FOCUSの日本未発売モデルを手に入れたい場合、どんな方法がありますか?
Wiggleなど日本向けの海外通販では扱いがないようで、
特別なルートとか知らないと無理なのでしょうか?
310 :
308:2013/10/29(火) 17:39:12.92 ID:???
>>309 おー、ありがとうございます。
ほしいのはMTBで、目当てのモデルも扱ってるようです。
購入ガイドなどちょっと調べてみます。
MTB検討中なんですが
2014モデルって在庫は早めに無くなる?
312 :
308:2013/10/30(水) 12:23:35.77 ID:???
せっかく
>>310さんに教えてもらったのですが、ここの完成車発送可能地域は
ドイツ国内のみみたいです。
もう少し自分で探してみますが、もし情報あればよろしくお願いします。
フレームなどパーツ状態までなら日本への通販はやってるけど、完成車のは止めちゃったみたいだな
もういっそ見た目の雰囲気が似ている(よりカッコイイ?)同じくドイツのCUBEのMTBにしちゃったらどうか
Culebro の SL ってどういう意味なんでしょか?
S すっごく
L ライト
>>316 自己レスですが、スーパーライトなんですね。
これは飽くまでパーツ重量の違いであってフレームに違いはないということでOKですか?
Culebroの4.0とSLは材質が違うし
見た目一緒だけどSLはトリプルバテッドだから
形は一緒だけど別のフレームだね
そういやSL3.0のウェイト表示直ったなw
>>319 ありがとうございました!
色は4.0がいいので迷うところです。。
Valiado 2.0 2011のサイズ540があって自分の身長177cmで乗れるかと思ってたんだが
スレ見た感じ大丈夫そうだ
なんでこのシリーズなくなっちゃったんだろう
|ё´) ←>317
CAYOのヘッドカバーが安っぽくて嫌だな。VPのやつね。
あれってFSAとかに変えられるんだろーか。
俺のはFSAだったぞ
まじすか、じゃあ付くのか。まあ今のインテグラルってほぼカンパ規格なのでFSA付くんだろうけどw
ディレーラーハンガー折れた。
>>328 下側を少し削れば付きそうじゃん。つうかこれネットの底で吼えずに
さっさと売り手に報告するべき事案だろ。
S054とS213ってどこが違うの?
2011CAYOも最初はS054じゃなかったっけ?
Wiggle 日本 |メックハンガー Focus - メックハンガー:
2014年モデルはイザルコproは2.0しかないんかなあ...
グローブライドの方に日本向け2014仕様出たな
事故った自転車の105の移植先として狙っていた、
Culebroのフレームセットが見当たらないんだが・・・。
839 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 11:46:29.51 ID:???
FOCUS 2014 Modelに切り替わった。
ttp://cycle-sports.globeride.jp/focus/index.html 値上げ幅すくない
841 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 12:13:14.44 ID:???
>>839 Culebro SL 1.0 CP ブレーキは糞だけど、ULTEGRAコンボで
19万は安いな。
車重もCONCEPT-EXの鉄下駄ホイールはいて、105モデルの
SL 2.0 CPで8.9kgって結構軽いし、後はフレームの出来が定評
通りなら、買いだと思うけど実際どうなんだろ・・
試乗してみてぇ・・・
cayoのフレームセットがなくなってるじゃねえか
しかもDi2モデルが54までとかorz
2013年モデルのCulebro SL 3.0買っちゃいました!
初ロードなんで、納車が待ち遠しいです。
注意する点とか有ったら教えて下さい!
注意する点:カーボンフレームってどんなだろう?とか思うといつの間にか自転車が2台3台と増えていたりするが、気にしてはいけない
>>339 トップチューブに貼るFOCUSロゴのステッカーが、気泡だらけ、指紋付きの状態
で納車される場合がある。
>>339 所詮自転車、人力が全てであるからして期待はするな。
「クソ高いゴミを買ってしまった…」くらいに絶望しておいた方が幸せになれる。
>>341 国内ならダイワだからそれはないんじゃないかな。
海外通販で買ったならともかく。
>>339 来たらインプレ聞きたいな。納車は11月終わり頃とかかもだが...
345 :
ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:27:28.88 ID:c/YpVlZ8
IZALCO TEAM SL 1.0(2014)はガチレース用?
ロングライドには不向きかな?
電動ULTEGRAを狙っているんだけど。
紐にしとけ
ロングライドだったらIzalcoよりCayoがいいんじゃないかと思う。
でも結局は好みかなぁ。
せめてproにすれば多少ロング向けになると思うけど、脚と好み次第としか
Culebroとかが履いてるCONCEPT-EXのホイールって、重量どれくらいなの?
連れにCulebro買ったら、RS21ほぼ新品同様を10000円で譲ってやると言われて悩んでる
2.1kgじゃなかったっけ
>>350 ありがと。
だいたい250g差で10000円か。なんか微妙だなぁ。
高いホイール買う予定もないし。。
これは買いやで
CAYOのヘッドパーツ久々に見たら下側が恐ろしいほど錆び錆びだった。
走行1万少々、雨天は大小で20回くらい経験させたかな。
しかしVPのヘッドパーツだめだな。シールドベアリングにかまけて下ワンの
ダストシールが無いし、上のカバーの精度がイマイチで上からも少しづつ
浸水するようだ。
>>353 ローラー台の汗がかかり放題だっただけじゃないのか?
俺みたいに
>>354 いや、ローラーでは使ってない …けどヒルクラ練習ばっかしてたわ。
ローラーって気をつけておかないと色んなところがすげー錆びるよね。
交換するほどでもないけど、交換しようとしたら上1-1/8、下1-1/4かー。
選択肢少ないなあ。
完全にアジア生産になって質落ちたな。
コレじゃあ肝心の中身も心配だ。
ここまでひどいのってアルミモデルだけじゃね?
それは養生テープだよ
なるほど。
>>356 ん?そのシールって保護シールじゃないか?
Fの下にめくる為のタブ付いてるじゃん
363 :
太田:2013/11/25(月) 14:52:08.01 ID:???
Mares AX 4.0 DISCに乗っている人いますか?
てす
culebroにくっついてるConcept exってホイール、産廃?それともR500と同じくらいは回る?
>>365 R500以下の産廃かも。確かリムテ入れて前後で2kg以上あったはず。
未使用のままでタイヤも付いたままで売ったら1.5万もの高値で売れた記憶がある。
あんなのさっさと売って2014年のレー5でも買ったほうがいいよ。
ライバルはフライデーですか?
>>339です
先週、土曜日に納車され、
次の日にしまなみ海道「糸山〜大山祇神社」に行ってきました。
とりあえず、今まで乗ってたMTBより軽快に走ることが出来、乗り心地も
思ってた以上に良かったです。
あ、あと幸いなことに、ステッカーに気泡は入ってませんでしたw
//img.wazamono.jp/bicycle/src/1385988610590.jpg
//img.wazamono.jp/bicycle/src/1385988637166.jpg
ええやん、黒に黄色のラインて意外とカッコいいな
次はビンディングとちゃんとしたボトルだな、そしたらジャージとレーパンも新調しようか
そうなってくると軽量ホイールが気になってきて、コンポと一緒にアルテグラにするんだよな
そんでもって今度はIzalcoが欲しくなるから貯金しとこう(ゲス顔)
とりあえずスタンドはよくないな、アルミとはいえ
あのやまめの学校の校長もクレブロ乗ってるらしいので
MTB乗りには扱いやすいのかもしれん
しかしクレブロかっこいいな
俺もフレーム買いしようと思ってたのに、フレーム売りなくなっちゃったッぽい
スタンド付けるにしてもボトムレッグスタンドとかにしとかないと・・
フレームが歪むわ、傷は付くわでろくなことがない。
街乗りしないなら
スタンドは不要。
そもそもスタンドつけるならクロスにでも乗ってろ
スタンド付けるつけないは、個人の自由。
無用な固定観念押しつけるなよ
クレブロはレース用の軽量モデルだからチェーンステーにつける奴はやめたほうがいいかも。
クイックにつけるやつなら問題ないだろうけど
しまなみ走るような使い方ならスタンドは全く不要だろう。
スタンドなんて外して「立てかける方式」にしたほうがええよ。
なにせ相手は軽量ロード、ふっと吹くだけで倒れるからいけない。
以前ホームセンターの駐輪場でさ、どこのオッサンのか知らんけど
スタンド掛けたTCRコンポジが倒れたから直してあげたのよ。
そしたらまた倒れてさ。また直したの。そしたらまた倒れて…。
3回目であきらめた。結局傷が増える結果になったのなw
俺のせいじゃない。結局は”そんなもん掛けるやつが悪い”
>>378 しまなみ走るような使い方って、そんな限定した使い方あるわけなかろが、、
待ち乗りではなくてポダリングメインだろってことだよ。
2014CAYOのAG2Rレプリカいいなあ。予算的に105完成車しか買えないけど。3月から4月辺りでもまだ注文できるかな...
クレブロって国内外じゃコンポ違うんやね・・・
SL3の碧ラインが欲しかったけど国内じゃティアグラかよ
クランクの形とRDがGSなのが気に入らない
あとステムが長すぎて気持ち悪い
入れ替えてたら高くつくな・・・
SL2でフレームだけ入れ替えてくれたりするかな?
SL1.0買えばいいのでは
て写真で見たら良く分からなかったが3.0緑なのか
黄色だと思い込んでた
てす
felt focus bh って二流臭いなぁ
FOCUSはツールでステージ優勝するなど、ちゃんと実績あるよ
何よりもドイツ車らしく造りがしっかりしてて塗装が良い
IZALCOに3年乗ってるけど未だに塗装欠け無いな
何を持って2流と言ってるんだろうか、気に入ってるから2流でも3流でもいいんだけど
1流はなんだ?DE ROSA PINARELLO COLNAGO SPECIALIZED TREKあたり?
>>386 まあ、Izalcoに乗ればだいたい黙る。
ていうか、コイツ自転車板のスレを無差別に煽ってるだけだから
相手しないであげて
lzalcoは何処にあるの?
本日、久々に10速カンパ組みイザルコに乗って皇居周りを走ってきました
このところ通勤用にアルミロードばかり乗ってたので、それに比べ加速と速度の維持容易すぎ半端ねえ
あとデュラ組みの同年式車(Wiggle特売の時のか?)もいました
wiggleステッカー貼ったままのやつよたまに見るが
なんで剥がさないんだろうな。
そういうのいちいち気にするヤツいるよなw
原付の泥除けに貼ってある「SBS西国分寺」みたいに、剥がしたらサービスが受けられ
なくなるとでも思ってるんだろうか。SBS西国分寺を剥がしても受けられるけど。
どうでもいいわ
むしろ「安く買えたぜ」とアピールするため、あえてWiggleステッカーを残す
誰もお前なんか見てないんで安心しろ
398 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 04:44:51.07 ID:OZoqEaTy
culebroかっこいいしほしいけどチャリ屋回ってたらフル105でBMC GF02が同じくらいの値段で売ってた。
ロングライドからヒルクラ、レースまでよくばりたいのだけどどっちがいいんでしょう?
BMC GF02は明らかにコンフォート/エンデューロ系、culebroはもう少しレース系寄り?まあ好みの問題だと思うけど
フォーカス関係ないけどBMCで思い出した。
フリーダムのインプレで、インペックは性格が普通すぎて車輪の良悪をストレートに出してくるってのをな。
つまりフレームは無味無臭と。コンピューターで作り上げたバイクは結局そうなってしまうんだろうな。
BMCのアルミは乗ったことないけど、変な形のフレームは
どこかに無理がありそう。
使い倒すならクレブロかなーって思う。
同じ値段ならクランクとホイールの差でBMCのがいい気がする
タイヤまで思いっきりエンデュランス系だから、買うと同時にタイヤ変えることになると思うが
あと某漫画の影響と思われる可能性もあるくらいか
>>400 それ見て逆に淫ペッ句乗ってみたくなった
404 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 01:32:59.63 ID:e9dBgy3D
みなさんありがとうございます。
迷いますね。
やはりクレブロかなぁ。
あとは自分のセンスとめぐり合わせでいいんじゃないかね。
どっちかが大外れってことはないと思う。
クレブロはろんぐらいだぁすの亜美ちゃんも乗ってるからマジオススメ
クレブロのサドルになりたいお
うす
いザコ
2014 CAYO EV Team Replica 105 注文してきた
4月頭納車予定で増税は回避してくれるとのこと。あと3ヶ月必死こいてバイトします
某ブログでフレーム供給40本位とか言ってて釣られて早まったが後悔していない
チャリダーで猪野さん、FOCUS乗ってるじゃん。MARESかな。
>>412 第4回まだ見てないけど、あの人前回SCOTTとGIANTにも乗ってたよ。
テステス
日本組みのやつだけみたいだが
ホイール サドル バーテープ ステム長 ハンドル幅
ここらは変更できるんだつてね
そんなに選択肢が多いわけではないけど
RS11からレー5で+2万ちょいレー3で+5万しない位だとか
結構利点になりそうなもんなのに
なんでHPに載って無いんだ・・・
focus felt bh corratec
リドレーのフェニックスと
cayo 3.0
二択で購入迷ってますが、
やっぱ、cayoですかね?
どっちも悪くないと思うよ
リドレーはフレームサイズでかいから注意な
CAYO EVのサイズ57ポチったんだけどこれってシーポス径いくつ?
調べたらサイズによってシーポス径変えてるって記事を見つけたんだけど大きいサイズなので31.6でいいのかな?
たぶん31.6だよ
27.2
んでもってサイズで変えてるのはダウンチューブの太さ
シートポスト径も違いますよ
08cayoのサイズ52完成車に27.2が付いてたので、ポスト変更の時に何の疑いもなく27.2のポストを注文した。
いざ交換しようとして良く見たら27.2のシムが入ってて、実際のポスト径は31.6だった。
癪だったので27.2のポストは英国に送り返して31.6を買い直した。
こんな間抜けな話もあるから
>>420、実際にフレームが届いてからポスト注文した方がいい
31.6の可能性が高そうだけど現物確認するまで待った方がいいみたいですね
ありがとうございます
Izalco MAX AG2Rカラーカッコいいな。
なんか安心して買えるメジャーどころのバイクがFOCUSくらいしか無くなってきた気がする。
剛性コンセプトが近いTIMEはあまりに高価になってしまったし
キャノはアメリカンすぎるしなんか信者っぽいし
トレックは最上位クラスを買わないとヘッドが長くなるクソな売り方
ピナは10年変わらんし派手すぎ
デローザはプロトス以外は息してないも同然、そもそも硬すぎ
ウィリエールはバック硬くしとけばいいんだろ的に適当すぎてイマイチ
おれも剛性バランスがFOCUSとTIMEは似てると感じてる
特にCAYO(前作までの)ね。IZALCOは全然違う方向性
因みに11’CAYOと11’RXRSを所有してる
>>428 TIMEの方が縦に硬くて芯も少し硬い感じはするが、TIME各車と旧CAYOは似てるよな
年末に初ロードバイク「2014クレブロ2.0cp」を納車しました。
乗り心地も良くスタイルも気に入っていて良い買い物をしたと思っているのですが、気になることがあります。
実はフレームとフロントフォークの青ラインの塗装の継ぎ目を片側に合わせると片側がズレた状態になってしまうのですが、こういう物なのでしょうか?
2013の cayo evo 6.0 についてなんですが
身長164.5 股下77p でフレームサイズ480は適当でしょうか?
>>427 オルベアはどう?2年前にどっち買うか迷って、フォーカスを選んだんだけど。
今年のレースはIzarcoMaxなんかな?
CONCEPT EXのブレーキのブレーキシューのみをシマノのアルテグラ等の製品に交換している方いらっしゃいますか?
どうも下りでの制動力が弱いので互換性があれば交換しようと考えているのですが・・。
>>435 シューホルダー式か。まずシマノのシューだけ買ってフロントだけつけてみなよ。
いまどきはブレーキ丸ごと換えてもそんなに凄く効くってことはないと思うので、
それで慣れるまで頑張れ。
ちなみに105が効くとか言う話はツノつきSTIの時代のことだからな。あれのブラ
ケットポジションは力が入りにくくて良くなかった。(そのくせ下ハンはガッツリ
効いて、効きの落差が大きくて危険だった)
最近はブレーキまでCONCEPT EXで作ってるんだw
ロードのブレーキってこんなものなの? >CONCEPT EX
クロス→初ロードなんだけど、思ったより止まらない
あと握力凄い使う
カンチブレーキやVブレーキに比べるとキャリパーブレーキは利かないよ。
長いくだりでは、ちゃんと下ハン握ること。
あと、ロードはブレーキロックすると簡単に一回転するからね。
急ブレーキの練習は、雑誌などを見て一度はやっておこう。
キャリパーブレーキは
・シューの品質
・ワイヤーの伸び
・キャリパーの硬さ
で効き具合が違ってくる。
ブレーキキャリパーは結構安いので、アルテグラあたりに変えちゃうのもありだよ。
> ブレーキロックすると簡単に一回転する
そーいえば、噛み付く人もいましたよね。追悼。
441 :
435:2014/01/20(月) 21:21:42.90 ID:???
>>436 アドバイスありがとうございます。
今度、早速シューを交換してみようと思います。
FOCUS CAYO EVOのJellyBellyカラーかっこいいね!
【悲報】BB30がギシギシ言い始めた
CAYO EVO 4.0 買ったぜ。
佳代の疣か。 良いな。
ロードバイクデビューにFOCUS CULEBRO SL 2.0 CPの購入を検討中
ボトムブラケット FSAってのが気になります。
イカツイ兄貴解説おねげーします
イマドキのメジャーメーカーでBSAとか無いだろ
GossamerクランクなんだからBBもFSAやろなぁ、しかもあんまり互換性もあるわけじゃないし。悪くは無いけど良くもないから、取り敢えず使い倒してから考えればいいと思うよ
culebroもいい自転車だけど、購入相談スレで妙に持ち上げられてる。なんでだろう、他の同価格帯のバイクに対して突出してイイとこってある?
FSAのBBもジャイアントのOCRで付き合ったけど、シマノと何も変わんないよ。
BB幅が多少違う程度で、ワッシャーかませりゃ同じ。
かえって105のBBのほうがシブいくらい。
クランクも105との違いはあまりわからん。
テクトロのブレーキは違いが如実に出るけどさw
いまはトレックとかもハイドロ成形でかなり頑張ってるけど、それでもまだ高いよね。
OCRでこの世界に入ってきた人たちにとって、クレブロのフレームは驚異だよ。
451 :
447:2014/01/25(土) 07:03:29.67 ID:vJxRNoc2
兄貴達ありがとうございます。
CULEBRO SL 2.0 CPにきめちゃおうと思います。
>>450 BB-6000がシマノ互換してて、あっちの方が回転がいいから密かに使う
ってのも一時流行ったことがある。
いちゃもんつけられて外された良品のBB-6000がゴミのような扱いで溢れてたしな。
cayo EV 6.0を初めてのロードとして購入予定なんですが
友人からBB30、PF30に異音が発生しやすいと聞いたのですが
実際そういう報告って多いのでしょうか?
加代エボ買って、かなり気に入っているんだが、塗装だけはアレだな…
ぶっちゃけ雑だ。デザインはいいのに勿体ない。
あ、でも俺のIzalcoProは6800アルテグラだからアダプター挟んでるな
多分鳴ってるのはFSAのアダプターだわ
あとで交換しますわ
>>455 最初パチモンかと見間違うような雑さだよな
>>456 漕いだときに鳴る場合はRDハンガーの緩みを疑え
>>458 サンキュー
でもRDハンガーは緩んでないや
>>459 緩んでないと思ってもネジとハンガーの座面にロックタイト塗って締めなおしとけよ。
ほんとあそこの異音は盲点だし、僅かな緩みでもBBの異音にしか聞こえないような
音を出す。
FSAのアダプターって何
cayo4.0を(在庫確認出来れば明日にでも)購入予定なんですが
フル105と思いきや、フロントディスクがティアグラは良いとして
ブレーキが観たことのないメーカー(うろおぼえですがconcept?とかそんな感じ)
のものなんですが、これは購入時に変えた方が良いものですか?
3.0もブレーキだけは同じものが付いていそうでした
店員さんもよくわからない風で・・・
ブレーキは、この価格帯でシマノにかなうメーカーはないので
シマノ製にしておけばいいと思うよ。
ただ、105よりも6800アルテグラのブレーキにしたほうがいいと思う。
さほど高いものでもないので。
ブレーキの差は何かというと、アーチ部分の剛性の違い。
安いブレーキはズルズル引きずってロックしにくい。
上級者はタイヤをロックさせない術を心得ているのでいいけど、
初心者はとっさのフルブレーキで前転する人もいる。
それを考えると、下りを思い切り飛ばすのでなければ
むしろ安いブレーキも悪くないんだよ。本当はね。
>>464 なるほど
まずはそのまま使ってみるのもありなんですね
そのうちアルテグラへの交換を頭にいれつつ、まずは走ってみます
ありがとうございました
とりあえず差額交換出来るなら105にでもしといた方がいいのではないかな?
でもまあ面倒で碌に調整してないテクトロカンチ使ってる身からするとコンセプトEXのキャリパーでも充分制動力ある
お楽しみは先に取っておく派なので乗ってしばらくして飽きてきたらパーツ交換してまた乗る
予備用に二本目のCAYOフレーム買っちゃった。スレッド時代のやつを店頭で。
まさか二本買うことになるとは思わなかった。
スレッド時代のものはエンドがしっかりしてるな。
カチューシャで使って勝ってたころのヤツ?
ミルラムの頃のやつ。
細部を確認したら下ワンスーパーオーバーじゃないとか、シートクランプの前後
二箇所に割りがあるとか、かなり違うな。
検品シールが漢字なので、ブランクのフレーム自体は中国で作られてるのは間違いない。
フォークは色が微妙に合ってないので別作。検品シールが英語なので中国じゃないかも。
前代CAYOのフォークの互換性を調べたけど、500サイズまでなら46mm、
540サイズまでならオフセット43mmでも何とか使えるって感じだな。
カチューシャがパヴェでオフセットの多いリジダ入れてたけど、あれは
耐久性だけを重視した選択かな。
イザルコ Pro 2.0-Di2が納車されましたよ
お仲間入れてね
前に乗っていたFelt-F4が事故で廃車になっちゃっての乗り換えなんですが、
Feltは割とストレートチューブでガキガキ作られてたんですが、Focusは
トップチューブからシートチューブからフロントフォークから造形がいちいち複雑でなんかエロいっす
週末天気悪そうなのでショボーンですが、雨さえ降らなければちょっとくらいはのりたいですよ
完成車についてたRs-11、タイヤ込みで3kgちょいありましたよ
軽いヤツ履きたいけど、手持ちのホイールが全部10速用なので、なんか軽い11速ホイール買わなくちゃね
>>473 おめ
失礼ながらフェルトと比較にならんほど造りがいいでしょ
>>473 です
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1392291114741.jpg >>474 いろんな所の造形とか作り込みとか凝ってて、同じカーボンバイクでもメーカーの
設計思想とか色々ちがうもんだなーと、感心しとりますよ。
自転車本体の造形・つくりこみではでは圧倒的にFocus>Feltなんですが、
Feltだって去年のツール4勝してるし、決して悪いバイクじゃないんですよ。
いままで余り気にしませんでしたが、「所有する喜び」てのは、確かにFocusのがあるとは思います。
かっこいいもん。
乗り味は、イザルコは踏んで行ったときのがっしり感、精度もいいのかグイグイ進んでいきますね。
気持ちがいいです。
そんかし、ちょっと車体が重い。フレーム剛性と引き替えに重くなっちゃってるんでしょうけど。
Feltはちょいちょいってやったら7kgフラット。がっしり感より軽快な感じがお気に入りでした。
まぁイザルコは軽さを求めずに参りますよ。
しかし、明日から天気あれそうだなぁ。週末乗れなさそうだなぁ・・・
>>475 おめ!カッコイイね! 次はカーボンホイールいっとこうかw
FOCUSはホント造形や塗装がいいし、乗って楽しいな
なかなか次のに買い換えれないw
FOCUSはカラーリングが残念なんだよなあ。
うむ。全体の配色はいいが、変なところに変に大きくロゴつけたりと
細かいところが痛い。
>>475 よく見たらDi2じゃん。いいなあ。俺最近仕事激減しちゃって
そんなの買えなくなっちゃった。
なにが景気回復だよ。
>>475 自分もかつて新車が来たとき、2chに画像を晒したら、一斉に首長竜とレスされた時期がありました…
フェルトも野暮ったいが、嫌いではないぞ、ロゴ以外はな。
関係ないけど首長竜って海にいる方なんだよね
サドルの角度に突っ込まないお前らって優しいのな。
後輪が持ち上がってる分、前傾してるのは部屋の床の角度を見ればわかるだろ
フレームサイズが小さいのか、うちのLサイズのイザルコと違ってトップチューブの傾きが大きいようだが
Lサイズのイザルコ?
シートチューブにLと書いてある、2011年モデルのイザルコ・プロ(Wiggleの特売で日本に多く入ってきたやつ)
具体的にはチューブ長何cmだっけ?
そういや、Di2でないIzalco Proはもう終売なんだな。
俺買ったの10月なのに。
R-SYS履いて八ヶ岳行ったけど、登りがチョー気持ちいいぞw
画像を左に1.4度ほど傾斜させるとタイヤの前後が水平になるが、そうするとサドルの底部はほぼ水平になってる
>>475 っすよ
なんか、うちのサドルの件で物議を醸し取るようですが、
>>483 >>488 の言うとおり、ディスプレイ台で
おしりが持ち上がってるから前傾してるように見えるだけで、割とフラットですよ。
乗り方がヤマメなので、若干前傾気味ではありますけどね。
サドルはタイオガのスパイダー使ってるんですけど、サドルの形状のせいか、フラットにしといても前傾気味に見えるかも知れません
しかし、外は雪混じりの暴風が吹き荒れてますよ
会社からの帰り道で3cmくらい積もってたんで、明日は絶対乗れないな・・・
あーーー、早くのりて〜〜〜〜〜〜〜
あとね、ホイールは友人が使ってないC24デュラCLを譲ってくれるってんで、とりあえずヒルクライムに
使える11速ホイールゲットです。明日受け取ってきますよ
ちなみに、フレームサイズは500ですよ
では、おやすみなさいね
それサドルの上面が前傾のデザインなのであって、底部はほぼ水平だと思うが
あともうひとつ。サドル引き量がBBセンターから20mm程度になってると思われる。
べつに無理に下げなくてもいいけど、明確な目的が無いなら最低40mm〜を推奨したい。
>>491 ???!
サドル底面で合わせる人なんか初めて聞いた
あと自分は特に上りで「やまめ乗り」とかいう姿勢(ついさっき知った呼び方)になってるようで、この場合サドルは少し前傾の方がいい
俺もIzalcoにスパイダーだぜ!
>>499 フォーカス関係ないけど、ホリゾンタルフレーム・・・かっけぇな
BB30換えたいのだが、どこのが良いかな?今のところKCNCが候補
>>503 FSAの永久スリーブしかない。これは本当。他のどんなアダプターを買っても異音からは逃れられない。
BB30好きなトップアマの人も「異音がどうやっても出るからもう止めようかな」って言ってた。
BB30のSRM買っちゃってるから嫌でも止められないようだが。
リセールバリューは落ちないから安心して突っ込め。
純正BBが使えるのは大きい。クソな社外BBで雨一発でしんだりすることも無いから結局は安くつく。
カンパニョーロ・ウルトラトルクにしたけど、今のところ特に異音はない
>>505 UTのBB30アダプターか。あれ俺自身使ってたけどしばらくすると異音が出るよ。
件のアマの人もUTのBB30アダプターも使ってるけど、カチカチ病が出てるそーだ。
俺のイザルコはBBがSMBB6700で本当に良かった・・・
アダプター付きなんだけど、50キロに1回パキって音がするくらいで全然気にならない。
スギノのBB30-IDS24はダイジョブかと思ってたらイオン出て残念だったからね。
セラミックで安くてサイコーだったのに、まっことおしかばい
KCNCのは8000km位使ってきたけど、今んとこ異音は無し
そんかし、中に挟み込む赤いプラスペーサーが暮れにチェックしたら片方割れてた(予備に二つ入ってるので交換)。
ちなみに雨天未走行。
参考まで。
BB30のクランク使わないなら、FSAのスリーブ入れるのが得策なんかな〜
>>510 スリーブ入れるのがええよ。BB30のクランクなんて実質FSAくらいしかないじゃん。
カンパが今更30mm出したけど、高いしすでにタイミングが遅すぎる。
入れる棒が無いのに穴を堅持するのなんてホントにアホくさい。
スリーブ入れたら確実に心が晴れやかになるよん。
好きなクランクがなんでも使えるんだから。
圧入工具はどうしてますか?
ホムセンでボルトとナットで作る?
ヘッドセットプレス買う?
パークツールのをJensonUSAあたりで買っちゃうかな
ショップにフレームだけ持ち込んでやってもらうのが
一番安上がりじゃね?
FSAのスリーブって、雨に降られて冠水した場合、どう対処すればいいの?シートポスト抜いてひっくり返すだけ…
旧CAYO、35km/h辺りで足に重く感じません?
それ以下の速度域は結構完璧に近いと思うんだけど
>>521 全然。個人的には、むしろ他の高剛性ハイエンドに比べて到達まで軽くて維持しやすい。
30km/hに持っていくまでに他と比べて若干のモッサリ感がある程度。
35km/h以上は所詮脚力と回し方の問題だと思うけどな。
しかしまあ、確かにスローペースでも安定して踏み込めるので、SFRや斜度の高い登坂には
確実に向いてる。他社には中々無い感触だな。
>>521 同じく全然。自分のは11’モデルだけど寧ろそこからの伸びは良いと感じてる
↑の方と同じで低速域では少しもっさり感がある
心地よい剛性感が良くてなかなか他のモデルに代えられない
524 :
522:2014/03/03(月) 11:02:22.48 ID:7CwERbKx
>>523 ねw NXRも持ってるけど、もうCAYO一本でいいやって感じ。
ちなみに惚れ込んで11モデルと09モデルの二台を持ってる俺だけど、09の方が踏み
込んだときにBBの奥の方で硬い感じがするな。
カッチリ感と見た目の質感なら'09だけど、ペダリングの許容範囲がほんの少し狭い。
手荒な回し方をしても進んでくれて、平地での伸びが良くて登坂がラクなのは断然'11。
乗り味は似てるけど地味に進化してるな。
フレームが原因で35km/hで頭打ちなら勝ってないだろ
>>520 いや水没してないけど、スリーブをロックタイトでガチガチにしたら、シートポストやワイヤーから入った水どこから出るのか疑問に思っただけ
>>526 スレッド仕様のCAYOでもBBは密閉状態だから気にすんな。
CAYOで雨天やウェット後を9〜10回走行
コラム抜いたら下ベアリングが錆錆だった。洗浄してウレアグリス詰め
直して何とかなったけど。
下ワンのシールが弱いんじゃなくて上から侵入したようだ。
個体差だと思いたいが、インテグラルヘッド上端の精度がちょっと悪くて
よく馴染ませないとヘッドカバーとの間に僅かに隙間が出来るんだよね。
うちのはシフトケーブル止めるゴムをはめ込むようにヘッドチューブに穴あいてるしー
>>529 あ、そうか。あそこも一応貫通穴なんだよな。もしかするとそこからも浸水するのかー
初ロードでCayo EV4.0買ったんだけど(自転車は10年ぶりでスポーツバイクは20年ぶり)
快適さを求めた場合、何から変えるべきかな?
主に週末のサイクリングで乗ってて、1ヶ月で300kmほど走ってみたとこで
とりあえずタイヤ変えたら劇的に変わったのでホイールとサドルを変えようかなと思ってます
俺もレーパン一択だな
>>531 心拍計付きサイコン。
登りで無理な時に無理って教えてくれる。
CRだったら別にいらないけど、GPSあると記録がはかどる。
心拍、GPS付きのサイコンてなると、やっぱりガーミン一択かな?
ガーミンコネクトも良くできてるから、サイクリングからかえってきてログ見てニマニマできるよね。
思い切ってフレームを変えてみるのもオススメ。気分が変わっていいよ
>>531 レーパンはガチだけど、マジレスすると体型や嗜好が変わっていくから
都度自分で模索するしかない。初心者スレで相談しろよ。
>>531 ホイールでシマノ系選べば割と乗り心地いいと思うが、そもそもcayo自体レース寄りのコンフォートだからなあ 乗り心地はいい方だろう
サドル交換もいいと思う。股間圧迫で痛みが出たりして長時間乗れなかったんだが、真ん中に窪みがあるサドル買ったら気にならなくなった。パッド薄くて硬いから尻は痛いけどレーパン履けば無問題だし
>>524 >ちなみに惚れ込んで11モデルと09モデルの二台を持ってる俺だけど
本当にCAYOが好きなんだね
俺はScott Foil乗りなんだけどFocusも気になってて、たまにこのスレを覗きに来るのだが
こういう人がいると安心するw
落ち着いた今だから聞くけど、2011イザルコプロって具体的に何がアカンかったの?アンチは大量発生してたが
当時クレカ無くて買えず、今特価で出てるから買おうと思ってる
イザルコSL3.0注文したった
タイミング良かったらしくて値引きがすげーわ
SL4.0のアルテを注文しに行ったはずだったんだけどな・・・
>>540 え、2011年イザルコプロって何か問題あるの?
まさに乗ってるんだけど、ケツが痛い以外に不満はない
>>542 自治区で投げ売りしてた時、やたらとイザルコこき下ろす奴らが居たんよ。
でも実際乗ってる人のインプレが正しいわな、明確な欠点はなさそうだし明日注文するわ
>>543 個人的な感想だと、乗り心地はあまりよくないけど俊敏。
上り坂をダンシングした時とかテンション上がる。
完成車についてきたセライタリアのサドルが薄くて硬いくらいかな。
その世代はプロは知らんけどチームはカチューシャのエース級には使って貰えなかった
からじゃないかな?
>>545 そうなの?詳しく教えて欲しい。
まだロードはじめて2年で知識がなくて。
硬すぎたんじゃないかって話はスレでも出てたろ。俺はイザルコは持ってないから知らん
けど、荒川師匠もイザルコはとにかく硬い言ってたし。
硬いっていうのは乗り心地じゃなくて剛性ね。剛性が高けりゃいいってもんじゃない。
550 :
540:2014/03/08(土) 00:56:36.13 ID:Xrz+O50v
みんなありがとう
硬過ぎなのか。だが買う、俺は買うぞ
>>541 いいなあ。値下げしない店しか近くにないから泣く泣く定価でcayoEVチームレプリカ注文した。予算内だと最も性能良さげで外見も好みだから、安く買えなかったのが残念。
2011イザルコは硬いんだけど嫌な硬さじゃないんだよね。
確かに長距離載ってると疲れるけど、タイヤとかサドルで十分対応できるレベルだと思うし。
今タイヤがGP4000Sなので次は柔らかめのタイヤにする予定
同じく11Izalco乗りだが、100km以内ならとても楽しい!
踏んだら踏んだだけ加速していく、反応が素晴らしい!
つい踏み過ぎるのでロングはムリw
うちのも2011年Wiggle投げ売りイザルコだが、これは加速力命で航続距離の短い迎撃戦闘機(インターセプター)みたいなものだな
まあブルベで400kmとか乗ってる人もいるけどな
同人誌「ロングライダース」の一人かな?年式ちがったと思うけど
ブルベではけっこうイザルコ見かけるよ。
ランドヌールの最新刊のアンケートでもFOCUS率結構高いし。
イザルコプロでこれだけ硬いんだったらイザルコチームとか拷問器具並みなのかね。
2011izalcoproで普通に200km以上走れてるけど走れないっていう人はどのチャリならはしれるんだろ?
今日CAYOのフレーム届いた。これからFOCUS乗りになるんで、よろしく!
561 :
540:2014/03/09(日) 01:26:23.98 ID:0C2RzKJA
540だけど、もう売約済みだった。もうFOCUSとは縁が無いんだと勝手に思ってるわ。じゃあなFOCUS乗りのお前ら
>>559 「走れない」のではなく、「長距離走るならもっと向いてるバイクがある」ってことだと思うが
可能か不可能かで言えば「可能」ってやつだな。
13イザルコプロだけど、乗り心地は悪くないと思う。
乗り心地に関係する方向にはちゃんとたわみ、
無駄に力を逃がす方向には硬い。そういう印象。
Cayoとかに比べると、そのマージンが少ないので
きちんとしたフォームで回せてる間は効率よく進んで楽しい。
でもロングだと、効率よすぎて使い切っちゃう。
アルカリ乾電池な感じだよ。
>>562 ペースを考えて走れば、振動吸収性はいいので問題ない
ただどうしても踏みたくなるw
>>561 今年はワイワイセールでFOCUS絶賛投売り中だから探してみたら
>>566 都内在住なら御茶ノ水のvientoにも同じの残ってたよ
確か先月見た時点で22万+10%分のクーポン付くのでオススメかも
自分が色が気に入らなくて2014モデル購入しました
ちなみにvientoは調整や点検の類は10年間無料でやってくれるらしくかなり良いと思う
ちなみにサイズは54
2013モデルのIZALCO PRO(白い奴)のとCAYO EV6.0も49だか52のが安売りしてた
パリ〜ニース第五ステージ、ステージ優勝したね。
FOCUSのロードが勝つとテンション上がる
パリニース第5ステージ
ベタンクール逃げ切り勝利オメ!
AG2Rのレプリカジャージは買う気にならないがオメ
イザルコ祭りじゃ
11年Wiggle産CAYO乗りですが、ここ随分と落ち着きましたね
Wiggleはもう世界中の完成車メーカーの代理店から総スカン食って
チネリくらいしか扱ってないしな
Focusに乗った選手が勝ってくれると、これ以上の宣伝はないね。
去年まで別府がらみのネタの多かったグリーンエッジを応援してたけど
今年からウンコ色のAG2Rも応援するよ
ベタンクール今日も勝った!!
>>569 確かにテンションあがる
第6ステージゴール前は、りきんじゃった
今年はAG2R強いねー
山できっちり進んでるの見ると
「うんうん、Focusはカッチリしてていいだろう」
とか一人うなずいちゃう
>>572 やっぱり安売りしなくなると落ち着くね
あと自転車板自体がID導入で書込みが激減してる
こないだAG2RカラーのIzalcoに乗ってる女性がいたよ!
尾根幹界隈だとイザルコをよく見る。2011CAYOは女性が乗ってるのしか
見たこと無い。売れてたわりに公道ではレアだな。
まあ安売りイメージだったけど最近はマトリックスやカチューシャ、AG2R
なんかのおかげで一目置かれるようになってうれp
サーヴェロも昔は中華製造の安売りブランドのイメージだったなあ。
14イザルコプロ納車されてきたった
初カーボン初Di2だったけどいいねこれ。
明日天気良さそうだし幸先良く走れそうだ。
ベタンクール総合優勝記念age
アージェードゥーゼルがイエロージャージを守りぬいた!
FOCUSのロードは世界一ィィ!!
旧CAYOにプレッシャーアンカー何入れてる?TNIのやつ買ってきたら入らんかった(T T)
俺はクワハラの使ってる
内径適合してるはずなのにTNIのは入らんかったん?
Avedio アンカーナット2
コラムにすっぽり入って欲しかったので。
臼<呼ばれた気がした
フレーム買いしたら、純正ついて来なかったんで、今日ヒラメ買ってきた。
ヒラメかったんかー
スレ内にヒラメ使ってる人もいるけど、あれ金属コラム時代のものだから
カーボンにはあんま良くないよ。摩擦面積が狭いので、もう割れるんじゃないか
ってくらい締めないと抜けてくる。
Avedioのように摩擦部が長いものがいいし純正も摩擦部が長いタイプ。
話が金属コラムに逸れるが、金属コラムに関しては軽量性と確実性でスタファンが
マストなので、ヒラメって出た当初から商品の存在意義があんまりないのよね。
スタファンごときを打つのが怖い人や、コラムを切りきれない初心者向け商品だは
最小フレームで短くカットしたコラムだと長いプラグは引っかかって入らないよね(´・ω・`)
3Tもうちっと頑張れ
もともと付いてたのと同じデイズナのしか使ったことないや。
イザルコSLキター
カタログじゃ分からなかったけど造形えらい凝ってるね
トップチューブとシートステーがエロいわぁ・・・
フロントとBB周りはガッチガチだけどロング走れない感じはしなかった
すげー馴染む
臼は・・・消しゴムでも削るかな・・・・
イザルコMAX道でも店でもさっぱり見かけないけど
遅れてるの?
UCIプロチームが採用してるのにイマイチパッとしない印象だよなFOCUS。
そこがいいんだが
目を引く装備が無いからな。エアロとか専用ポストとか誰得なBBとか。
むしろそれがいいんだけどね。
しかしよく見ると丁寧で凝った作りで、良く進むんだよな
やっぱりそこが良いんだけどね
公式サイトのプロダクトの画像がしょぼすぎるのは原因の一つであると思う
実物と差がありすぎる
MARE CX 1.0のチームカラー好き
高くて手が出せないけど
2011年の乗ってる俺が思うに
なんか今のはフレームのfocusの文字がうるさく感じる(´・ω・`)
俺のイザルコも2011だけど、横から見るとなんて書いてあるのか分からん。
ツールとかで集団で走ってる時になんて書いてあるのか分からないのはよくないのかも
2009カイヨだと横からFOCUSロゴがよく見えて良い。色もすばらしい。
でもフォークとトップのマークがしぬほどダサい
たまにOPUSと見間違う
こないだイベントでいろいろ試乗したけどイザルコmax凄かった
持っても乗ってもめっちゃ軽かった
ただしデザインがプレーンすぎてつまらないのが欠点
ところでFocusのジャージって、どこで買えるのか誰か知ってる?
>>604 カタログには載ってないからグローブライドじゃ扱ってないみたい
本家のサイトに通販あるけど日本に送ってくれるかはしらね
ロード購入相談スレでFOCUSがdisられてて悲しい
そんなにブランドイメージ悪いんだろうか
べつにいいんじゃね?最近は自治区取り扱い時代のFOCUSに乗ってるやつも
居ないから、自治区=FOCUSのイメージも世の中からは忘れ去られてるよ。
取り扱いをやめてから2年以上経ったからな。
むしろ三船が何もしなくてもちゃんと正当な評価を受けはじめてて、プロツアーや
マトリックスのさらなる活躍で評価もグンと上がってるじゃんね。
2chで大人気の方が嫌だな。俺はw
AG2Rで使われてるんだし俺は好きだけどな
ただfocusってシクロクロスのイメージが俺の中では強い
まあ、おかげで今のWiggleはろくに完成車を出せなくなったけどさ。
グローブライドも値引きでだいぶ苦労したけど、知名度はだいぶ上がったよね。
AG2Rもだいぶ頑張ってるし、むしろ他のメーカーからすると
目の上のたんこぶかも。
自治区久々に見たら、FOCUSのハンガーもついに消えたのな。
>>606 どこをどう読んでdisられてると思ったのか
イザルコMAXのAG2Rカラーはよおおおお
チャリのオールペンってどの位金かかるんだろうね
FOCUS*Fizikのビブ欲しいなぁ
応援はしてるけどAG2Rのジャージはいらん
615 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 07:31:00.60 ID:7zeRxWZM
FOCUSのロゴ入ったジャージって
ag2r以外にどんなのあります?
rapha focusとかは?
女らしく語るのはNG?
荒川師匠が閉鎖しちゃった…
FOCUSのシクロなんだけど、MARES AX 1.0とか在庫あったりとか、売ってるお店知ってる方いませんかー? もうないかなー
2012か11年のizalco最近組んだけど48でリーチ380mmくらいあるね
でも短いのよりは乗りやすく感じる(´・ω・`)
2009Cayoのダウンチューブ割れちゃったので
68紐アルテで色んなブランド安いの探したら
CayoEV TEAM REPLICAてのが30万+税で
もっと安い方が良いけど、割とお手頃なのね。
またFocusになるのかなぁw
>>622 もうメーカー完売してて在庫ないよ
あるのは販売店の在庫のみ
>>623 アラw
ではゆっくり色んなのを見て回りますか…
ケンカで
割れたというより割ったの方が正しいか。
エリートのボトルケージクリップを締めすぎた。
どんだけ締めこんだんだよw
ボトルケージクリップが変形して壊れる寸前まで。
画像見たが雑な商品だな。取り付けたときは良くても使用するうちにチューブが割れると思うが…
スズカロードに行ってきたけど、今年はFOCUS増えたな、10台以上見た
これも最近のプロレースでの活躍のおかげだな
去年は3台くらいだったのに
今更2011cayoちゃんdisられた
クソデブの乗ってるフレームが泣いてるわ
そういえば、あれほど余りまくってたAG2Rのレプリカジャージが
どこ探しても見つからないんだよなぁ
AG2Rのジャージ着てる奴見たこと無いな
大柄な人なのかな。
ブログを拝見する限り、オペラも大きなフレームだ。
ミニベロ好きなので見に行ったら、
ある意味グロだった
やっぱりロードバイクが一番キレイに見えるサイズは
54〜58くらいかな
そしてホリゾンタル
641 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 00:44:05.02 ID:F5rVY/2c
cayo ev、ハンドル周りのワイヤーが苦しいねぇ。
ヘッドチューブの真ん中ら辺に突入してる上にアジャスターまで
ついてるからハンドルに近すぎる。
展示車のワイヤーが長すぎるように見えたけどハンドルを
90°切ってみたらギリギリだった。
AG2Rレプリカが格好良くて注文しそうになったけど、そこだけが残念。
アジャスター外せばいいんじゃね
バーテープ巻きすぎなんじゃね
乗っててハンドル90度も切ることないから無問題
ワイヤーとアウター取り付け直して長く取ればいいんでないの?
ヘッドチューブ周りでダブつくかもしれんけど
左前の設計だからevに限らずきつい例は多いw
ここ2年でヘッド通しが減ったのも右前市場を考慮したためだろうな
そういえば先輩は左にフロントブレーキ当てるように組換えてたな
海外ではそれが標準とか言ってたけど左側通行の日本でなに言ってだこいつとか思ってたけどチューブインワイヤーはその方がいいのか
右側走行の海外では、実は走行中に放尿する時に便利だから、という説もあったな
ケーブル内蔵でなくとも、
バーテープの端から前キャリパーへの角度が
左からのほうが緩くなるから、動きが良くなると思って
俺も左前にしてる。
ちなみにママチャリのキャリパーはちゃんと右前用に
なってるわけで、話の筋は通ってる。
2011カヨで長い峠を3つ繋げたコース走ってきた。
踏めなくなってから、力なく回しててもいい感じに進んでくれて、改めていいフレームだと思った。
悪路の下りもなかなかだし。
Focusのフレームは、ちょっとくらいの悪路は
気にせず走れる安心感があるよね
09旧スレッドCAYOと11新BB30オーバーヘッドだと、新の方が圧倒的に乗りやすいな。
登坂でも進みが軽い。旧モデルはBBがやたら硬い感じ。
元々繊維違いのイザルコだったんから当たり前か。
シマノBBは硬いシールドのせいでクランク回らないからかな
峠で急に重くなったりするのは熱持つからなのかトルクかけ過ぎたのかわからないけど困る
>>653 俺が比較してるのは同じBBと同じクランクセット(Quarq)だけどねw
新型の方はFSAのスリーブを入れたが、BB30+ゴッサマー30のときとBB自体の硬さは
そう変わらん感じ。
旧型はチェーンステイ根元の接合がリブっぽく気持ちゴツい造形になってて、チェーン
ステイ自体も少し太い(チェーンが干渉してホイールが入れづらい)。
硬さを感じるのは主にそのせいかなと思う。
それに比してヘッドが普通のオーバーサイズってのも関係してるかも。
イザルコが大きく舵を切って、CAYOは思い切ってセカンドグレードとして設計シフト
することができたのが良かったんだろうな。
シールでそんなに重くなるわけないだろwww
ところで、Focusのロードって
なぜか標準のハンドルの幅が広いよね。
普通のハンドルに変えたら、やっぱ安定性落ちるかな。
>>657 幅広だけど鈍重で柔らかいから、普通のサイズの普通のハンドルに変えた方が安定すると思う
ふむ。デダのをポチッたから比べてみるよ
(ハンドルにあまり金かけない主義)
ええんでね?コンセプトSLだっけか、あれ370gくらいあったはず。
デダだと安物でも300gでしょ。
ちなみにコンセプトSL売ってみたら1500円で売れたぜ
うちのはIzalcoだけどITM ALCOR80がついてた。
300gらしい。
Zero100にしたから多少軽くなったはず。
バーテープはこないだ変えたばっかりだから再利用するよ。
短くなったんだから足りるはずw
28cが履けるとかいうフォーカスのロードってどのモデルでしか?
IzalcoのTeamとProは履ける。
脱着の時には、ブレーキワイヤー外さないとだめかもしれんけど。
Cayoは知らんが、チェーンステー周りが狭くなったようにも見えないので
行けそうな気がする。
イザルコですか
ありがとうございます
基本的には、Focusのロードはみんな行けると思うんだ
Focusはエアロロード出してないし、ステーも基本みんな同じだから
行けない可能性があるとすれば、Maxかも
これこそ代理店に聞いたら良いことだとも思います。
並行して、代理店にも聞いてみたらどうかな?
新しいピナレロ・ドグマがカッコ悪くなってたけど、これもまたカッコ悪いなあ
>>667 スライドビューにカラーバリエーションがでてるけど、
若干コラテックっぽくなったような。
ディスクブレーキはもうしょうがないね。
あんなもんロードで採用しようとしたらこうなっちゃうよな、やっぱり。
まったく売れないと思うw
カラーがダメ。EVOで格段に良くなったのにまたこれか。
フォーカスのカラーデザインがそもそもダサいのであきらめるしかない
そう、だからダサいとか言うヤツはイタ車買えって何回言えば
一つのモデルを色と装備換えて小分けにして売るのやめてくれ
気に入った色が選べず不満だぞ!フォーカス!
スペシャと同じでカースト制度なんだよ。貧民の見分けがつくから高いのを買うしかなくなる
676 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 22:37:18.50 ID:kVqDP1uV
>674
そのおかげでIZALCO Team SL 3.0をポチりそうになって踏みとどまれたぜ
黒/黄色で電デュラがあったらポチってたw
どやさ
最近R500をよく見るが、何か神格化してね?
>>680 乗ってるよ。一番のお気に入りだけど色が嫌い。
2010-2011のCAYOはwiggleで叩き売られてたから、アレなイメージがあるけど、
FOCUSのロードの中では一番メジャーレースで勝って実績があるんだよね。
画像見るとHTは短いままっぽいね。54と57のサイズ差はどうなったんだろう。
cayoはカラーパターン揃えたフレームセット販売してくれればそれだけでいいのに
余計な無駄なもんつけて価格つりあげるからよそに流れて売れないんだよな
だからフォーカスはいつまでたっても不人気なんだな
うむ。フレーム単体で売るべきなのに。
2013年あたりから世界中でFOCUSのフレーム売りが皆無になったみたいだな。
ゴミパーツいらねーし、そんなにお得じゃなくていいからフレーム単体お願いしますよー
>>685 その書き方は誤解をうむだろ・・・・
IZALCOのMAXとSLはフレーム売りしてるんだし
CAYOのAG2Rレプリカもフレームで買えた時期があったはず
紐なら+4万で6800が付いてくる価格設定のおかげで
フレーム買いした人はほぼいないだろうけどさ
>>686 あれ?イザルコMAXはフレーム単体で売ってるのか。代理店ページに記載
されてないけどシクロワイアードには書いてあるな。
CAYOは2年前までは買えたけど今はないね…
実際に代理店用のカタログを見せてもらうと、
代理店ページに載ってるよりもバリエーション多いよ。
ホイール違いとか細かくある。
カラーバリエーションは皆無だけどね
代理店にフレームで入って日本で組み付けするやつのみ
細かいところの融通がきく
グロブラのHPで星マーク付いてるやつがソレ
サイクリングロード走っててもフォーカスってなかなか見ないね
>>690 不思議だけど甲州街道には案外いる。俺もそのうちの一人
東京でCayoはちょくちょく見る
Izalcoは自分のを除き、路上ではここ二年で四回(うち一回は佐渡ロングライドで)しか目撃してない
コラテック同様、取扱店が多くないからね
自分も、前の自転車が走行不能になって、納期の早い自転車を
探してなかったら見向きもしなかったと思う。
ドイツとかベルギーって、頑丈だけが取り柄なんじゃね?とか思ってたw
いいね
>>691 山梨入ってからの甲州街道でよければ、ノシ
国体で優勝した選手のバイクはフォーカスだったよね?
ag2rレプリカの51って都内で在庫見た人います?
あったら欲しい…
>>697 ない。何年前だと思ってんだ。希望のサイズもあるわけがない。
>>697 春先までは近郊でちょろちょろ見かけたけど、もう見ないな
>>698 cayoのアルテが欲しかったけど残念
ちなみに5800組が50台今月はいるらしいけど
31万位に値上げしたみたい。
izalcoは2台見つけたけど、カンパに乗ったことがないから不安なんだ
ホイールのハブ買うことになるし…orz
予算もちょっと足りん
>>700 イザルコのフレーム売りなら昨日新宿カスタムで見たような気がする。電話してみたら?
ワイズ新宿本館と新宿エルブレスの地下で見たな
G6のフレーム売りが安くて乗り換えそう…
705 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 12:20:10.06 ID:qbDcXCuJ
今AG2Rレプリカっていったらcayoじゃないのか?
Y's二子玉川にまだあるかも知れない。
じーっと店で見ていると、各社概ねが以下の感じだ。
・エアロロード
・特に進化せず(むしろ整備性は退化)電動対応で茶を濁すだけ
・レース用に割り切った色気がない
・上位だけ頑張ってるが、上位がとんでもなく高すぎる
ミドル以下は所有感も無いし、今買っても来年は陳腐化するんでしょ?ってな。
粛々と続けてるFOCUS、SCOTT、ニールプライドが意外なほど輝いてる感じ。
これらが最近売れてるのはそういう事情もあるのかもしれないな。
売れてるのか?
流通数が少ないってだけでして・・・・
売れてはいないと思うけどなぁ
フレームセット販売を怠っているフォーカスはどうみても戦略ミスしてるだろ
パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
ミ (/【◎】
. ミ / /┘
ノ ̄ゝ
高いなあ。
じゃあ買うな。
ZONDAで
>>715 いいね
ホイールは予算と用途と見た目で結構好みが分かれるからなあ
無難にフルクラム レーシング3とかマビック キシリウムエリートあたりを勧めてみる
>>715 そろそろステムの天返しを正常な方向にしたらいいと思うの
>>715 かっこいいね
そのクレブロは実測で何キロぐらいあるののですか?
>>716,717
アドバイスありがとうございます。どれも中々良さそうですね!
SHIMANOのRS-81も手頃で良さそうと思ってるのですがどうなんでしょうか?
>>718 ステムの向きに正逆あるの知りませんでした。ショップで聞いてみます。
>>719 量ったことがないです・・。機会があれば測定してみます。
ステムの向きによる角度の違いは、その人の体格とフレーム次第
コラムの一番上に付いてなおかつ大角度=ハンドル位置が高い状態なわけだが、
その初心者向きというかコンフォートポジションでいいというのなら、問題なかろう
まあ車輪を替えると落差を付けたくなるかもね。
俺は見た目から入った。
723 :
697:2014/06/30(月) 00:57:23.24 ID:FFndlRCn
茄子が思ったほどでなかったので
>>702 に勧められたizalco erを買いに行ったら
腕の長さ合わないからやめろと言われた…orz
でデダチャイのスクーロに浮気しようかと思ったけどアフターパーツ考え
2012 izalco pro1.0の在庫買いました
BB圧入だけ頼んだので後日引き取ったら
盆栽として暫く組み立てようと思います。
15年モデル情報はもうそろそろ来る?
>>724 CAYOは
>>667 IzalcoMaxは15年モデルで出す予定だった無理して早めたとか聞いたから継続だろう
IzalcoSLをマイナーチェンジするかどうかって感じでほぼ変わらないんじゃない?
5800完成車のIzalcoSLとか色と値段が良けりゃ売れそうだけど
出ないだろうなぁ・・・
クレブロ3.0購入した!
今、ショップに頼んで5700に換装中・・・
明日には組み上がると店長からTELあった♪
手持ちのホイールがrs21の白なのでまずここから変えないと orz
>>726 おめ!
でも、5700に換装する金あったら、1.0のULTEGRAに
手が届く気がするが?
>>667見て悲しくなった 来年はもっといいカラーになると信じてたのに・・・・
>>727 んー・・・確かに・・・
・即納車と言う言葉の響き
・サイズがちょうどあった
・色に惚れた
・茄子が思ったよりでなかった
とかいろいろあるけど、後悔はしてない(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
身体のサイズ測ったとき、足が長いと言われて愕然、で、落差が11センチちょい出た
>>729 5800も出てるってのにいまさら5700?
ギア1枚の差は限りなくでかいけど
クレブロって重いやん
ならカーボン乗れよ
先週cayo ev3.0納車されました。
スポルティーフ、MTB等自転車歴は長いが、ロードは初めてです
買うまでfocusの名前さえ知りませんでしたが
店頭で見かけた色、デザインが気に入り購入しました
カタログではブラック・グリーンですがどうみてもネオンイエローですな
雨が多く200kmくらいしか乗ってませんが
乗りごごちがよくいい感じです。
ブレーキは利きません・・
うp。って言われるよ。きっと
735 :
729:2014/07/03(木) 00:10:21.36 ID:P1ayRO/r
>>730 うん、5800も試乗たりもしたんだけど
何やかんやコミコミ3万弱で中古5700にフルセット換装できるって話になったのさ・・・
まぁ、5700も実績あるコンポだし5800は次の1台購入の時までとっとくよ・・・
>>735 中古3万って値段びみょーだけど勉強として使ってみれ…
>>733 ブレーキが利かないって、MTBはディスク?
それならロードのブレーキはそんなもんだから慣れるしかないな。
>>736 工賃込みなら良心的だと思うが
ティアグラをショップが下取りしての+3万ならちと高いねぇ
>>738 んだ。チェーンとスプロケは流用になると思うし、工賃抜きなら新品で揃うレベル。
まあ57は悪くないコンポだから…
でも58出た今10速ってのがねえ。11速と10速の差はあまりにも大きすぎるし、5800と
5700は似てても互換性ゼロで、クランク以外は全交換になるからなあ。
まあ57は悪くないコンポだから…
11速のチェーンってすぐヘたるっていうけどどうなの?
ミッシングリンクも使い捨て推奨で耐久性ないみたいだし
>>740 シマノは出始めだからデータが少なくて分からないけど、ほぼ同じじゃねーかな。
カンパ11速についてはCN-7800と同じくらいだよ。
>>740 あと11速ミッシングリンクは3回くらいは実質再使用できる。
そんなに外すことはないし、そもそも外さない前提で運用すればいいんじゃないかな。
ちなみに俺はチェーン掃除するときはパツクリ噴いて、布である程度丁寧に拭いて
オイル挿すだけ。掃除しすぎは良くない。
どうせ1〜2時間で真っ黒になるのに掃除に2時間とかアホくさい
cayo2009乗ってんだけど、今のシリーズみたいにx.0みたいなグレードにはなってなかったんだね。
2009同型でゴリゴリ乗ってる人からすると乗り味はどんな印象なの?今さらながら…初のロードバイクで今も乗ってるので他がわからん。とりあえずケツいてぇわ。
>>736 >>738 >>739 いろいろありがとう
本格的なロードレーサーはビアンキ手放してから3年ぶりくらいなんで後悔はないw
小出しで申し訳ないが、他に、
・コンチのゲータスキン2本(新品)
・コンチのチューブ2本(新品)
・5800のBB(新品)
・脱着〜調整までの工賃込み
なんだぜ・・・店長赤字だろ・・・
と思って、いろいろ換装用のパーツを5万円分くらい注文してきたのさw
50km位乗ってきたけど、クレブロって、緩斜面でも容赦なく加速していくね
乗り味はかなりマイルドなのに凶悪なフレームだ orz
めっちゃ目立つやんw
明らかにグリーンでは無いなw
しかし明るい色はカッコいいねぇ
フォーク チェーンステー シートステーのエロさがより際立つ
>>743 現行のスローピングのきついCAYOは知らんけど。
2009は以降のx.0がつくモデルよりかなり硬いよ。BB周辺は当時の各社のハイエンドなみに
ガチガチで、フロントの突き上げも少々きつい。
>>745 イイネ!
我妻CAYO
>>745 スペーサーの文字のズレ具合が気持ち悪い
2011カヨで十分満足なんだが、チェーンステー末端が太く、
クイックを回す時に干渉するのが嫌だ。
クイック変えたら?
>>748 そっかサンキュー。
なんとなく、硬いってこういうことを言うのかな、っておもってたからそういうコメントが聞けて参考になりました。あとはサドル替えたら完ぺきだ。
09はダウンチューブ真横にロゴがあるのが素敵だわ。
>>755 うむ。09のダウンチューブのデザインは俺も好き。
トップチューブとフォークのフォーカスマークはしぬほどダサい…
>>753 せっかく格好良い車体なんだから直したらさらに格好良くなるから指摘しただけで
指摘しない方が罪だろ
お前性格ひねくれてるな
中二カラーだな
フォーカスは配色がほんと下手
izalcoのフレーム持ってかる〜いと思いながら組んだら
思ったほど軽くなかった…orz
7k位なのかなぁ
そらカーボンフレーム重量なんて普及品と超軽量品でもせいぜい500gくらいしか違わないんだから。
フレーム変えるだけで決して8kgが6kgになったりせんよ。軽くしたいならホイールやパーツで地道に削らないと。
で、結局大して意味ないと悟る。
>>759 2011IzalcoでF6Rつけて6.9kgだね
フレームとホイールであと500gが限界だな
>>762 どうも
いいですねー
蛍光イエローは安全性も向上するので
個人的に大好きです!
予算使いはたしたので
今は買えませんね
甲子園の虎ファンみたいで下品
FOCUSってアセンブリ日本でやってるらしいね。
>>767 だから、店でオーダーするときハンドル幅とかは選べたはず。
クランクサイズも選べたかも
カドリ勝ったぞ!
勝ったねえ。
フォークの細さが、見た目上では気になるけどw
09CAYO、早速白いところが黄ばんできた。まだらにクリーム色で恥ずかしい…
じっくり見られないくらい速く走ればおk
早速の使い方は妥当なのか?
>>773 09に買ったわけじゃなく、09モデルのデッドを春に入手して4か月弱、走行5000km未満だから…
作ってから何年も経っている訳で、愚痴言いなさるな。
保管がどうだったかは知らないが、蛍光灯でも劣化は進むし。
なんにせよ5年落ちだろ?使い倒してやる以外ないだろう。
>>775 性能は関係ないしべつにいいんだけど、今後どこまで黄ばむのか分からないし
黄ばみのムラが結構目立つからやはり気分はよくないよ。
>>776 表面のクリア塗装がまだらに黄ばむことは少ないので
表面の落ちにくい汚れではないかな
試しに、目の細かいコンパウンドでこすってみて消えるかどう
か確認するとよいと思います
自分は以前、パールホワイトのMTBに乗っていて
部分的に黄ばんだかなーと思いつつコンパウンドで磨いたら
もとどおりになりました。
>>765 AG2Rカラーいいですね、
カタログでは地味かと思いましたが、画像を見ると
ブルーが鮮やかできれいですね。
自分のカーボン/グリーン(イエロー)も気に入っています。
曇りの日によく映えます
阪神カラーであることは気づいておりませんでした(藁)
>>771 俺上の方で書いてる09cayo乗り。
フレーム白で5年経ってそれなりに紫外線だとか当たってるハズだけど黄ばみは出てないな。保管は室内に置いとくってだけで陽にも当たってるしけっこう適当。
汚れでないなら早目に購入した店に相談してみたら?
>>779 えっ黄ばんでないのかー。
デッドを割安で買ったので相談できるかなあw
おれ779。
せっかく買ったのに劣化を受け入れがたいのはすごくわかる。
まぁでも乗ってればボロボロになるし、愛着もわくし、劣化してもいいんじゃん?
何年も前のデッドストック買っておいて、機能不良以外でグチグチ言うのは、見識を疑うよ。
心情は分かるけどさ。
784 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 10:21:22.31 ID:y1ZW0YpH
つかそんなもん買うのか。1マソぐらいぼられたのか?
まあいいや
急加速度的に黄ばんだし一応話してみよ。
売った店員でもたぶんすぐ分かるくらい進行してるしね。
しかし不思議だなあ。ハズレ塗装個体だったんだろうか。
ハズレ個体とハズレ客、に俺には見えるよ。
加えて、ハズレ店でもあるかもしれんけど。
女々しくFocusを語るスレになっちまったなw
心情は分かると一見理解を示す振りをしておいて見識を疑うと激しく一刀両断。
FOCUS乗りは日本刀のような鋭さですので、彼らの前では愚痴をこぼす事すら許されません。
788 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 21:44:23.08 ID:P7VKpa51
いちいちFocus海苔とか括らなくてもええやん。そんなことで一緒くたにされても気持ち悪いわ
店との人間関係があるので黙ってるってのも問題なのよ。見た目に明らかなので気が付くと気まずくなる。
クレームではなく現状報告的なふいんきを目指す。
横浜近辺か大森近辺で2011cayoのメックハンガー欲しい人っている?
フレーム処分する時に外したやつなんだけど、もしいたら、どっかに置いとく
一般化は常套手段だろjk
>>790 譲って頂けるなら欲しいです。
今週と来週はほぼ終電なので、来月頭くらいに大森あたりのどこかに取りに行けたら嬉しいです。
普通にヤフオクに出せばいいだろうに
よしオレは同じとこに古いスコットのハンガー置いておくぜ
なんかそれっぽい賽銭箱おいとく
そこは公衆電話の電話台の裏だろw
宝探しの要領でやるか!
まず、電話ボックスからスタート。電話帳の間に紙切れが…
101番のコインロッカーの扉の裏を見ろと書いてある。
おかわりいただけただろうか…
>>793 ありがとうございます。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
もしも運悪く、見つけられなくても、もちろん恨み言は言いませんw
じゃあ俺も要らなくなったエンドキャップ置いとくよ!
そうして各地に置かれたパーツを集めたらロード1台完成しますか?
803 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 21:28:12.71 ID:G3HP5CVo
そりゃいつかは完成するさ!
闇鍋の中に各自持ち込んだ自転車のパーツを入れて・・・
なんだかPC遠隔操作事件を思い出しました
>>805 ありがとうございます。
今週末はどうにも都合がつかないため、来週なんとか都合を付けて取りに行きたいと思います。
またご報告します!
ハンガーって意外と高いよねー
適当に治すとあとあと痛い目にあうから予備サドルバッグにいれてるけど
初ビンディングの人は、ペダル・靴とセットで買ったほうが良いパーツかもしれない
輪行かレースで落車でもせん限り
そうそう曲げんだろw
>>811 俺は多分、立てかけた時に風で倒れて曲がった
俺は左側に倒したことないから
それで曲がったことないな
ていうか、サドルバッグに入れるほどではないだろうさすがにw
間違った
右側に倒したことない
まあ曲がるときは曲がる。で、予備がないと困り果てる。
リアディレーラーが巻き込まれて一瞬で
スポーク&ディレーラー大破で動けなくなるから
甘く見ない方が良いよ〜
エマージェンシー用のハンガーでいいと思う。
バルデが総合2位まで行ったら
イザルコMAXのAG2Rカラー出ますかね?
出ますよね?
出してくださいますよね?
イザルコでロングライドしてる人いる?
ケツが痛くて困ってる
>>819 せいぜい160kmぐらいだけど、たしかにケツ痛い。
だからダイエット中だ!
乗り心地優先ということでビアンキを駆って今年の佐渡ロングライドに参加したが、思いの外上り下りが多かったので、
来年はイザルコに25Cタイヤと、コンパクトクランクとヒルクライム向きなスプロケの組み合わせで行こうと思うがどうか?
>>821 イザルコは機敏だし思い通りに動いてくれるしダンシングは楽しい良いバイクなんだけど乗り心地は本当悪いから、
ロングライド目的ならCAYOがいいと思う。
あまりにケツ痛いからミシュランPRO4SC25Cをポチったよw
CAYOもそんなにいいわけじゃないけどな。佐渡程度ならどれでも同じじゃねーかな。
佐渡って210kmだったんだ
300kmだと思ってた なんでだろ
なんでもクソもあるか!!!!!1
佐渡は殆ど大型車が走ってないので、あまり路面が荒れてないから震動とかは問題ないんだよ
イザルコは良く進むから調子に乗って重めのギアで回しすぎると脚にくるんで、軽めで負荷をかけずに行こうかと
ちなみに今年は2012年SRAM組みイザルコが一台いるのを見たな
827 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 10:20:54.45 ID:fuFRhPuM
現行のイザルコは硬い一点張りじゃなく、乗りごこちは悪くないけど?
たしか、まだDi2モデルだけはイザルコプロ現役なんだよな。
イザルコプロも硬いだけではない。
スイートスポットが若干狭すぎるだけでw
脚が残っててやる気出してる内は楽しいんだけど
脚が終わるとやけにふらつくバイクになるイザルコw
反発が強くて死に掛けダンシング(立ち漕ぎ)を許してくれないし・・・
ヘロヘロになるたび走れる人に向けたレース機材なんだなぁとつくづく思う
貧脚ですまぬ・・・
そんな硬いの?
欲しい!
同人誌「ロングライダース」では、「ロングライドには硬いフレームの方が良い」とする人の記事があったな
関係者に一人、イザルコで走ってる人もいるし
あのお仲間に、自治区カヨの方もいた記憶がある。
ブルベでも結構見るよ。カヨより多い感じ
FOCUSはしっかりした作りなのに投げ売りされるからお買い得だしなw
835 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:14:44.46 ID:tEHkBDDv
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は自殺しろ!!!!!!!
CAYO EV、仕上げやカラーはかっこいいんだが…サイズ展開が大雑把なせいか?スローピングのきつさがが微妙だな。
ホリゾンタルじゃないとヤダって人は、
ダンシングの時に邪魔じゃないんだろうかといつも思う。
俺自身はスローピングの方が好きだけど、EVのスロープは1世代前の強い斜め具合だなって思う。
アジアンや小柄な西洋プロが多く使うであろう51サイズで、トップの線を伸ばすと、その線が
タイヤの上ギリギリかチョイ下っぽいってのがねー。
他メーカーはここを随分緩めてきたんだけどなあ。
BMCみたいにシートステーをトップチューブからオフセットさせたフレームが増えてきたってことでしょ。
MAXではほんのちょっとだけオフセットさせてるね。
>>839 BMCはズボラだけど、ああいうオフセットスタイルはサイズ展開をやりやすくするためなのかな。
>>836 サイズいくつ?
54はフォルムもかなり良かったよ
ごめん、下に書いてあったね・・・
というかCAYOに限らず54とか56くらいじゃないと700Cのタイヤにはそもそも合わないよね
タイヤだけでかく見えてアンバランスというか
そういうフォルムとかはクロモリとかでやってくれ。って感じですね
サイズと言えば、カチューシャが選手が実際に使ったバイクを放出してるけど
(フォーカス時代のじゃなく、キャニオンだけど)全体的にえらい小っこいサイズ乗ってるな
ライズ浅いステム付けてるのが多いから、主目的は落差稼ぐためなんだろうけど
>>841 540だと綺麗なんだよね。ジオメトリよりヘッドが長いように見えるけど。
実は…
170cmで旧CAYOの520(S)に乗ってた。EVOに乗り換えようと思ったんだがスロープがきつすぎて迷ってるw
ヘッドは110mmまで短くなくてもよくて、135mmでステムベタ付けで充分なので、いっそ540にしようかなって感じ。
他社よりシート角が少し立ってるので止めたほうがいいようなきもしないでもないが
>>841 745に写真載せてますが
54サイズです。
自分は身長177cmで,又下85cmくらいでしたがぴったりです。
ショップでは51を薦められましたが
ヘッドチューブの長さがちょうどいいことと
カタログ写真のフレーム形状が気に入ったことより
このサイズにしました。
今は,なれてきたので写真よりサドルの高さをあげ
ハンドルを5mmさげています。
2011IZALCO PROに付いてきた3TのFUNDA PROって25Cのタイヤ履けないのな。
ミシュランPRO4付けたら干渉した・・・
>>847 まじですかー
変えようと思ってたのになぁ
正確には鉄下駄で都内用に作ろうかと思ってたんだけど
てすと
ビアンキやスペシャみたいなスローピングがきついバイクなら気になるレベルじゃないし
コンタドールの乗ってたバイク結構かっこ良かったけど
FOCUSだとサイズ小さいとちょっと変?
俺も身長170cmだけど脚の長さには自信ないし在庫の関係上48買っちまったが
少し待って50買えばよかったと今更後悔
まあ48と50そんな変わりはないだろうが
>>845 54だと逆にでかすぎないかな?
スローピングがきついじゃなくて多少丸みがあるバイクか
>>844 ワット重視の風潮により、小さめのフレームで落差をつけて、踏み降ろせるようにしてる選手が増えてるって。
>>850 54でもポジションは出るみたいなんだが、10度ベタ付けで落差が7cm程度になって若干厳しい。
48と50はトップ以外にはヘッド長の5mm差くらいしか無いので残念がるほどじゃない。スロープも大差ない。
肝心の50の設計がダメ。これだけホイールベース長すぎるし。
サーベロ同様に端折っちゃいけないサイズ枠を端折ってしまった感がある。
>>853 まあ無理にサイズ大きくしないほうが良いかもね
俺も見た目拘りたいけどポジションが合ってなかったら残念
だからサイズは次から50から52を選ぼうかな
カーボンフレームは高い買い物だから慎重に選びたいところ
身長だけに
>>855 ごめんCAYOとIZALCOごっちゃにしてた
IZALCOの方が値段ずっと上だからきついな
HPにあるCAYOのサイズは54かな
54だとサイズ合ってないと落差つけるの厳しそうだなあ
>>855 グーグルでちょろっと画像見てたけどIZALCOは52でも結構いいね
思い切ってIZALCOにしたいが・・・値段高いな
>>857-858 多少金積んででもイザルコにした方がいいかもしれない。
イザルコや旧CAYOのジオメトリはマトモなんだよね。
以下、ジオメトリや選定の参考になれば。
昨日からEVOのデータを精密に見てるけど、510(500)サイズのジオメトリがちょっとおかしい。
このサイズでリーチ392mmは長すぎる。540が389mmで逆転してるというw
イザルコなどの旧ジオメトリの520が384mm。540が390mm。
つまりEVOの510サイズは、イザルコの540サイズの縦を潰したようなものといえる。
EVOの480サイズは妥当なスケルトン。
リーチは当然段階的に長くなるのが基本で、510が540より長いなんてのはあまり見たことが無い。
51に乗れる人は54でも一応ポジションが出せるのは確かで、51は「極度の落差が欲しい奇特な人向け」
みたいな感じ。
しかしなんか腑に落ちない。SSPSでもないしFOCUSの設計なのかこれ…
>>847 少なくとも別メーカーの25Cタイヤは余裕で履けたんだが
流石にシクロクロス用の35Cは干渉した
>>860 皮一枚でギリギリ干渉してる感じなんだよね。
ホイールは回るんだけど、タイヤのパーティングラインがシューっと音を鳴らしながらギリギリ触れてる。
ちなみにフルクラムレーシング5
>856
国内代理店経由でも3000円程度で買える筈だが・・・
>>862 他の車種のハンガーも同様なんだよね…
ちなみにハンガー買うならebayが送料込1500円程度で最安みたいよ。
サイズがなんとか出せて見た目にこだわるなら大き目はありだけどね
日本にいて小さいサイズばかりを目にして慣れてるのもあるかもしれないけど、
本来ロードバイクが一番美しい形に見えるのは54から58くらいだと思うよ
>>864 走りは小さめの方が良いけど見た目も大事だもんな。乗れる範囲でってことになるが。
CAYO EVは確かにサイズがざっくりしすぎだな。
>>866 DONNAはシートC-Cが短いからEVの480とは違うよ。
そーいえば昨日気になってYで少し計測してきたけど、EVの500のC-Cは430mmだった。
傾斜度はTCRほどではないが、マドンH1フィットの52くらいか。
あ、そうなんですね。失敬
以前EVの48見たら思ったよりずんぐりしてたのでそのイメージが残ってたのかも