【チャイナ】中華カーボンフレーム23【ボカン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
激安(でもなくなってきた?)お買い得?な中華カーボンフレームを語ろう。

偽ピナレロ、似非KUOTA-KREDO、DeRosaR848やSWIFTR838のOEM?
cerveloP3、S5、SpecializedのVenge、どこかで見たような
フレームやホイールが激安!
20万はするカーボンディープホイールはこれまた5万!?
中華カーボンの魅力に取りつかれていくつも買ってしまった人も!
最近は少しずつ独自性も見せ初めてきました。
一度買ったら病み付き、中華カーボンの魅力を語り合おう。

★ただし手を出すのは自転車の最低限の知識と経験を持ち合わせてから!
★ムチャな組み付けから要らぬ事故を招かないように注意しましょう!

まとめWiki
http://www21.atwiki.jp/chinacarbon/

次スレは>>980

前スレ
【激安?】中華カーボンフレーム21【割安?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348771496/
【チャイナ】中華カーボンフレーム22【ボカン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353499730/
2ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 10:12:27.83 ID:???
z
3ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 13:26:27.42 ID:???
こちらは重複スレなので下記へどぞ
【あの子に】中華カーボンフレーム23【よく似た】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362574678/
4ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 11:45:51.49 ID:???
iwan LOVE
5ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 21:40:09.36 ID:???
犯罪者ども死ね
6ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:03:37.40 ID:???
>>5
あんた、ひょっとしてショップの人?
売り上げが落ちたのは中華ーボンが原因と勘違いしてんのかな、かわいい
7ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:04:55.91 ID:???
まだいたの?犯罪者
8ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:08:17.68 ID:???
★☆彡 だから、私は買わない。〜模倣品・海賊版撲滅キャンペーン〜 !!!
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200912/3.html
9ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:08:40.84 ID:???
円安にも強い中華
10ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:09:09.84 ID:???
◆eBay取引
eBay Bicycles & Framesカテゴリ Brand New Full carbon 検索結果
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=Brand+New+Full+carbon&_sacat=98084&_odkw=&_osacat=98084&_dmpt=Road_Bikes&Frame%2520Material=Carbon%2520Fiber&Complete%2520Bike%252FFrame=Frame%2520and%2520Fork

◆Aliexpress取引
AliexpressBicycleFrameカテゴリMaterial:Carbon新着順表示
http://www.aliexpress.com/category/122203/bicycle-frame.html?pvId=10-8248&SortType=create_desc&SortType=y


◆中華カーボンフレーム直接販売サイト

・FLYXI http://flyxii.com/ 

  初期に話題になった KUOTA型 FLX-FR-R02
 http://flyxii.com/products_1.asp?menuid=308&id=330

・XDS CARBON- TECH (SHENZHEN) CO.,LTD.
 http://www.xds-carbon.com/ 

・XPACE
 DeFosa R848のOEMでFM-R848を生産していると噂されている所
 http://www.xpa-cycling.com/index.php

・VeloBuild
 フォーラムや共同購入などの総合サイト
 http://velobuild.com/
・VeloBuildショッピングモール
 http://velobuild.com/velobuild-shopping-mall/catalog
11ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:09:41.53 ID:???
・HongFu Sports Equipment CO.,LTD 
 USAチャンプ使用モデルのHF-FM015がある
 http://www.hongfu-bikes.com/index.asp (ホームページ)

・SUNNYSUN INTERNARIONAL LTD
 http://www.sunnysun.com.cn/english/products.asp?psid=30
 この会社のフレームに欧州のブランドそっくりの塗装をしてくれるらしい
 http://www.sunnysun.com.cn/english/products.asp?page=3&psid=30
 http://www.e-hongfu-bikes.com/ (通販ページ)

・Sanming Wish Trade Co., Ltd.
 http://carbon-products.en.alibaba.com/

・GOTOBIKE (日本人の後藤さんが代表らしい。)
 上記 Sanming Wish Trade Co., Ltdが扱っている製造元らしい。
 http://www.gotobike.com.cn/

 日本では、ノスタルジアジャパンという代理店があるもよう。
 http://www.nostalgia-japan.com/

・Dengfu Sports Equipment Co., Limited
 http://dengfu.en.alibaba.com/  アリババホームページ
 http://dengfubikes.com/ 本家ホームページ
12ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:10:14.94 ID:???
・Greatkeenbikes 

 http://www.greatkeenbike.com/main/home/cp.php?nowmenuid=12
 ピナレロそっくりフレームがある。
 http://www.greatkeenbike.com/main/home/cp_detail.php?id=64&nowmenuid=12&cpath=0009:&catid=0
 近年新ブランド立ち上げ。その名もシナレロ マットドック
 http://www.greatkeenbike.com/main/home/cp.php?nowmenuid=17

・Xiamen Far Sports Industry And Trade Co., Ltd.
 http://farsports.en.alibaba.com/  アリババホームページ
 http://www.farsports.cn/ 本家ホームページ

◆デカールを作成してくれるところ。

・BikeDecals.com
 http://www.bikesdecals.com/index.php

・Bike Rim Decal Sticker Kit for Complete Wheelset
 http://cgi.ebay.com/Bike-Rim-Decal-Sticker-Kit-Complete-Wheelset-/330521980698?pt=Cycling_Parts_Accessories&hash=item4cf4a52f1a

・Graphic shack
 http://www.graphicshack.co.uk/
13ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:11:02.62 ID:???
人柱な方々

DGRRacing中華カーボンフレームカテゴリ
http://www.dgrracing.com/blog/dgr_racing/?cat=44

【激安】中華カーボンフレーム人柱日記【KUOTA似】
http://china-carbon.seesaa.net/

やまっくの銀車輪 自転車カテゴリ
http://yamattec99.blog38.fc2.com/blog-category-7.html

玄米黒酢 中華カーボン関係記事冒頭
http://ameblo.jp/genmai-kurozu/entry-10391079237.html

大小径車生活中華カーボンカテ
http://lgscm.exblog.jp/i2/

ちゃりはじま 赤い金剛石さんのblog
http://jansori.blogspot.com/

ケッタで走ってナンボさんの中華カーボンカテ
http://yakkoketta.seesaa.net/category/7736078-1.html

CHINACARBONPROJECT
http://chinacarbonproject.blogspot.com/

pakuo日記大きなつづら、中華カーボンから
http://pakuo.blogspot.com/2010/03/318.html

iwanの自転車日記 中華カーボンカテ
http://blog.livedoor.jp/zenonjp/archives/cat_50044004.html
14ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:11:34.29 ID:???
中華カーボンde自転車生活
http://d.hatena.ne.jp/yasuhiko0055/

ブログに名前を付けた 中華カーボンカテ
http://katuwo.blogspot.com/search/label/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0

少佐とオレ 中華カーボンカテ
http://pepeblog.blog45.fc2.com/blog-category-3.html

domusaureaの日記 フレーム注文
中華炭素繊維車架 ← BB回りにひびが入った画像あり!
http://tdsk245.blog27.fc2.com/

チームふくびし・広島中華カーボンカテ
http://www.fukubisi.com/blog/archives/category/china-carbon

ひとぱち 中華カーボンカテ
http://ameblo.jp/hitopachi/theme-10023912970.html

楓の木 最年少中華カーボン購入者?
http://ameblo.jp/maplesop/

陽気なジョルノが地球を回す (自転車)中華カーボン買います
http://dehaviland3.blog59.fc2.com/blog-entry-2423.html
15ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:12:07.38 ID:???
いすけの自転車珍道中 中華カーボンカテ
http://ameblo.jp/nrtdisk/theme-10024546873.html

shibafuの中華カーボン記事から
http://midblog.jugem.jp/?eid=1541

Healthyandbicycle 12月アーカイブ
http://hello1956.com/blog/archives/2009/12/index.html

中華カーボンやりなおし
http://frx.cocolog-nifty.com/blog/

noranukoのネットワーク管理メモ 中華カーボン組み立て
                    (シクロクロスフレーム)
http://noranuko.air-nifty.com/system/2010/10/post-43e1.html

自転車生活_中高年の楽しみ 中華カーボンフレーム挑戦 [自転車]
http://eco-cycle.blog.so-net.ne.jp/2010-11-10

RoadRoaderRoadest 一から始めるロードバイク 中華カテゴリ
 (中華カーボンセラーのまとめが書いてる。)
http://roadroaderroadest.blog136.fc2.com/blog-category-2.html

kamasaのブログ 中華カーボン作成1フレーム購入
http://ameblo.jp/idleness1954/entry-10719356199.html

中華カーボンフレームで逝く
http://chinacarbon.blog129.fc2.com/
16ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:12:42.80 ID:???
17ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:13:16.28 ID:???
◆Roadbikereview.com Chinesecarbonframe スレッド

・CarbonEbayFramesfor2010usethisthread
http://forums.roadbikereview.com/showthread.php?t=198213

・CarbonEbayFramesfor2010-11v2.0
http://forums.roadbikereview.com/showthread.php?t=217331

・ChinesecarbonframeEbayanddirectthread3.0
http://forums.roadbikereview.com/showthread.php?t=225409

・ChinesecarbonframeEbayanddirectthread4.0
http://forums.roadbikereview.com/showthread.php?t=234445

・ChineseCarbonThreadandEbaydirectversion5.0
http://forums.roadbikereview.com/showthread.php?t=241785

・ChineseCarbonThreadandEbaydirectversion6.0
http://forums.roadbikereview.com/bikes-frames-forks/chinese-carbon-thread-ebay-direct-version-6-0-a-272806.html

・ChineseCarbonPictureThread
http://forums.roadbikereview.com/bikes-frames-forks/chinese-carbon-picture-thread-255186.html

★☆彡 だから、私は買わない。〜模倣品・海賊版撲滅キャンペーン〜 !!!
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200912/3.html
18ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:14:25.13 ID:???
前スレ
【あの子に】中華カーボンフレーム23【よく似た】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362574678/
19ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 23:51:27.15 ID:VX00U/L6
チャイナカーボン初心者は購入前に一読!

http://www.blogmura.com/profile/00853785.html
20ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 09:00:47.75 ID:???
事故った方、参考までにシナレロのサイズはいくつですか?
ホリゾってるから少なくともトップチューブ525以上は確実だけど。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5uuiCAw.jpg
21ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 09:16:21.18 ID:???
ピナ文字が邪魔だけど超カッコいいな、マジで
これいくら?俺も買おうかな
22ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 11:30:08.91 ID:???
犯罪者はちっと叩かれるとすぐにこういうこと始めるよね
23ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 11:49:10.12 ID:???
流石にロゴはダメでしょ
24ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 12:46:53.25 ID:???
>>20
530です

>>21
クーポン利用で込み込み510ドルです

>>22
買い手が犯罪に?
法的根拠または判例を教えてください
25ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 14:28:23.02 ID:???
>>24

犯罪というのは、刑法違反の事を言うので、この場合は違う。
正確には違法行為。

偽物を国内で買っているなら違法じゃないけど、輸入しているなら商標法違反になる。
なので、見つかれば、税関で商標法違反を根拠に没収される。
(違法でなければ、税関の財産権の侵害)

没収された例はいくらでもある。
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%81%BD%E7%89%A9%E3%80%80%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%80%80%E6%B2%A1%E5%8F%8E&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a


商標法の条文を「輸入」で検索かけて良く読んで見なさい。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S34/S34HO127.html


(侵害とみなす行為)
第三十七条  次に掲げる行為は、当該商標権又は専用使用権を侵害するものとみなす。
三  指定役務又は指定役務若しくは指定商品に類似する役務の提供に当たり
その提供を受ける者の利用に供する物に登録商標又はこれに類似する商標を付したものを、これを用いて当該役務を提供するために所持し、又は輸入する行為
26ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 14:46:42.41 ID:???
はいはい、皆さんここで写真アップする時はモザイク入れましょうね
モザイク見て発狂する奴が出るからロゴなくてもモザイク入れましょう

ここに書くだけの自治房、ただただ邪魔なだけなんだよ
多摩川あたりに出張って活動してくれ、多少効果あるだろ
逆に迷惑行為で警察呼ばれるだろうけど
27ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 14:50:32.34 ID:???
>>25
人を根拠無く、犯罪者呼ばわりするのは完全な犯罪ですよねw
>>22は自分が犯罪者だと自覚してるんだろか?
28ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 14:51:37.81 ID:???
正論で指摘したら逆切れとかまじでガキだな
29ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 15:39:15.57 ID:???
ぼく、むずかしいことよくわかりません。
じてんしゃがすきでのりたいだけです。
かいかたによってけいさつにつかまるのか、こわいよう。
30ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 15:48:12.11 ID:???
>>27
ここでいう「人」とは誰のことですか?
特定できない人に対して、侮辱罪や名誉毀損は成立しない。

判例はこれ。パソコン通信の頃のもの。
http://www.isc.meiji.ac.jp/~sumwel_h/doc/juris/tdcj-h9-5-26.htm
31ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 15:51:33.37 ID:???
32ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 15:57:31.94 ID:???
ぼくは国内のテンバイヤーから買ったんで無実です!!!!!!
33ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 16:02:17.70 ID:???
特定できない人に対して違法性を説く無駄な行為をしている人に言われてもなぁ
法律の事に関して書きたいならそういうスレに行けよ
成立しないんだろう?
34ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 16:14:40.34 ID:UBd3YSzX
>>29
大丈夫だからどんどん買ってうpしろ!
35ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 16:14:48.21 ID:???
どっちもうざいから贋物専用スレ立てて他所でやってくれ
36ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 16:18:29.19 ID:???
>24で、法的根拠を教えてくれと言っていたので書いたまで。

あくまでも一般論として、お固い職業の人は、
偽物の輸入は、商標法違反になるので手を出さない方がいいということだ。

>24が違法行為をしてようがなんだろうが、俺には関係ないし。
37ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 16:21:55.29 ID:???
消えろ
38ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 16:39:39.78 ID:???
偽物の輸入は犯罪ではないが違法であるというのは、このスレでは散々既出だから。
39ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 16:56:37.35 ID:???
>>24
510ドルか、買えないことも亡いな
どの中華買おうか迷ってんだけど、カッコいいし俺もピナ風味買おうかな
組み上がったら乗り味などまたご報告ください
40ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 16:58:41.22 ID:???
ということは中華メジャーブランドリムでホイール組むのは犯罪ではないんだな
ポチりに行くとするか
41ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 16:59:13.91 ID:???
俺は中華TIME乗ってるよ
乗り味も本物そっくりで最高
42ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 17:05:54.30 ID:???
>>41
39だけど、いくらで買ったの?
うるさいのがおるけど、よかったら身長に写真うpしてください
43ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 17:11:43.49 ID:???
本物か偽者かコメント無しで画像うpすればノープロブレムw
44ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 19:15:39.65 ID:???
ブランドロゴなしが中華カーボンの醍醐味なのに
45ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 19:43:06.98 ID:???
>>44
だよな
シナレロ買うくらいなら、本家ドグマを買えばいいじゃない
46ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 19:46:43.83 ID:???
加えて言うならどのメーカーのモデルにも該当しない謎さがいいんだ
47ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 21:44:50.19 ID:???
中華カーボンは安くて早いところがいいことなんだ、
ピナレロのシールがあっても中華であって最高なんだ、あまり理屈がかれこれとうるさいぞ!
俺は黒いシールの亡いピナレロのフレームを欲しいだけだ、文句はないぞ!
どうしてみんなまだまだ激怒なしで考えないんだ?
48ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 22:05:33.87 ID:???
>>47

安倍首相のフェイスブックで中国人と韓国人を論破したフランス人に日本語習ってこい。
http://getnews.jp/archives/300073
49ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 13:39:49.12 ID:???
もっといろんなメーカーのフレーム出して欲しい
塗装もそっくりで
50ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 15:29:04.88 ID:???
>>49
そういうこと言うと、またうるさいのが出てくるからやめれ
50km/h制限の道を、51km/hで走ってもNGなんだそうだw
51ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 15:41:58.31 ID:???
みんな中華カーボンは好きだからあまり言うな!静かに買ってこい!
52ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 17:51:50.65 ID:???
>>50
いるよね、お前みたいな馬鹿
53ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 18:25:14.16 ID:yxhWkIje
54ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 18:29:43.25 ID:???
>>53
本物だろw
55ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 18:30:58.48 ID:???
どんなゴミが届くのか
56ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 19:39:58.88 ID:???
ウヒョー、カッケー!!!!
57ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 20:45:28.08 ID:???
お前らカーボン剥き出しの写真見てないだろw
58ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 21:01:42.31 ID:???
見てない、あったら見せてえ
59ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 21:33:29.69 ID:???
60ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 21:48:11.04 ID:???
だから何? としか
61ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 22:40:32.64 ID:???
FR-316って使ってる人いる?
62ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 22:44:23.31 ID:???
いらない
63ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 00:00:45.32 ID:???
FR-316ってバランス悪いBMC風だろ
ダサいよあれ
64ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 00:24:42.40 ID:???
そんなBMC風だったっけ
どっちかって言うと317のほうがそんな気がする
65ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 00:27:29.18 ID:???
どう見ても316はBMCちゃう
6663:2013/04/24(水) 01:04:19.66 ID:???
ああBMC風は317だったかスマソ
FR-316を改めて見たけどヘッド下側が膨らんでるのが自分はちょっと気になるかな
67ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 01:07:22.61 ID:???
誰か偽物買って没収された奴いる?
68ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 09:56:59.87 ID:???
ラーメン店から戻ったら見知らぬヤツ?に没収された
69ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 11:14:20.02 ID:???
>>53
継ぎ目の鈍さからも分かるように
おっしゃる通り型どって作っただけでTIME同様、ラグ式フレームじゃないな
70ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 21:58:59.30 ID:???
ヤフオクで1スタの中華カーボン入札してたのに出品者のヤロウ勝手に終了しやがった
71ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 22:01:27.23 ID:???
>>70
アクセス数増えるからじゃないかな
72ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 01:52:10.08 ID:???
FR-321よさそうだな
73ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 02:10:55.47 ID:???
俺はIP-306が欲しい
74ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 22:18:13.70 ID:???
75ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 22:35:18.47 ID:???
俺の中華カーボンは二年保証
76前スレ942:2013/04/25(木) 23:02:53.60 ID:???
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1366898454092.jpg
遅ればせながらアップしてみた、どうせ真っ白さ
77ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 23:54:46.11 ID:???
>>76
ダウンチューブに大きく"iwan"と書くんだ
78ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 23:59:06.25 ID:???
ハブには 「ゴキチャン」 とでも書いておけ!
79ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 00:22:39.34 ID:???
>>76
まさか4ドアのインテRか?
どうせならフレームもただの白じゃなくてチャンピオンシップホワイトにすればよかったのにw
80ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 01:14:54.04 ID:???
サドル、低くないか?
81ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 02:05:49.64 ID:???
サドルは普通だと思うけどハンドルが高い。落差0かマイナスじゃね?
82ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 08:00:13.10 ID:???
これってヤフオク!で買った830ですか?
83ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 08:06:40.80 ID:???
ナイス!走りはいかがですか?
84ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 08:09:06.89 ID:???
かっこいいです、でも思いですか?
85ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 08:10:21.21 ID:???
>>76
何でわざわざ10mmもシム挟んでるんだ?
86ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 08:15:43.59 ID:???
9速仕様ですね、なつかしい
87ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 08:18:05.05 ID:???
ペダルが時代に合ってないな、金欠ですね
88ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 10:31:21.41 ID:???
どうせならステムやハンドル、ホイールまで白に!
89ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 12:36:21.50 ID:???
あなたの身長、フレームのサイズは?
90ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 12:43:57.07 ID:???
白い中華も謎めいていいですね
91ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 12:46:40.65 ID:???
重さは何キログラムですか?
92ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 16:22:01.06 ID:???
部品を寄せ集めたって感じだな
93ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 16:50:05.39 ID:???
モノクロ写真でも変わらない写り映えがいいね
94ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 16:54:15.74 ID:???
買って後悔してませんか?
95ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 19:52:57.96 ID:???
質問したいんですが
アリエクスプレスとかの中華カーボンって写真では明らかにキャリパーブレーキ台座なのに
なんでfit for v brakeって書いてあるの?
96ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 21:11:19.45 ID:???
知らん
97ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 21:14:32.20 ID:???
>>95
出品者に聞け
98ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 21:20:36.79 ID:???
>>95
甘えとるんとちゃうか?
99ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 21:29:41.98 ID:???
>>95
おめえのこれまでの生き方が分かるわ
100ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 21:36:08.73 ID:???
>>95
質問したいんやったら、さっさと出品者に質問したらええがな
誰も止めへんわ
何を抜かしとんねん
101ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 23:03:18.80 ID:???
感覚みじけえwww
102前スレ942:2013/04/26(金) 23:07:34.83 ID:???
>78
北の御大の真似は出来んw,リスペクトはするが

>79
後ろのインテは人のなんで、これの前にはFDがしばらく居座ったわ。

>サイズ、ポジションに関して
サドル、ハンドルの位置に関しては模索中、ホリゾンタルしか扱ったことが無いので
どうも勝手がわからん、ハンソルが異様に高いのは確かだ
当方170あるかないか、フレームサイズ530

>フレームに関して
ヤフオクのanonimoと書いてる奴です
重量、感触に関しては、別に重くない軽いわけでも無いが、フレームできっかり1000g
この寄せ集め状態で8000gきっかり位、こっからペダルとサドルだけでも200gとか削れる

なんせ古いアルミ車をドミノ移植しただけなんで、チグハグなのは元から
4マンそこそこでカーボンフレーム買って後悔とかあるわけ無い、思いの外乗り心地は良い
トータル6マン位しかかかって無いし、あと問題はデザインだけだ
103ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 23:53:28.59 ID:???
TYPE-Rしか無いでしょ
104ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 05:26:02.26 ID:???
170でフレーム530はデカすぎやろ…
105ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 07:46:39.16 ID:???
T-Tならそんなものでそ
106ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 08:57:15.78 ID:???
>>97-100
結構いろんなとこでそう書かれてるので何か理由があると思いましたすいません
107前スレ942:2013/04/27(土) 12:03:18.67 ID:???
>>104
でかいんだろうな、選択肢が530と550しかなかったのよ
でもチタンフレームのフレームがT-T560で乗ってるので平気だったりクランク長172,5が
よかったりしてるのでむしろ具合は良い
T-T530のクランク170と言う一般的なクロモリも持ってるがどうも窮屈なんだ
クランク長175は長すぎた
108ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 12:50:21.32 ID:???
サイズデカ過ぎ
170なら510買えばよかったのに無理して530買っちゃうなんて
109ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 13:59:16.05 ID:???
中華カーボンフルサスってどうなんかね
三種類くらいあるよね
110ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 15:05:24.26 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d140981318
スペシャライズド TOUPEのクッション無しサドルです。
目立たない位の塗装ムラがあるアウトレット品です。ので、偽物ではありません

アリで売ってる偽物出してる
111ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 15:25:06.56 ID:???
112ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 16:40:02.42 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g121296580

US $45.51 / piece (2 pieces or more) を
9800円に上げやがった
113ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 19:11:15.18 ID:???
>>108
いや、だからね
選択肢に無かったし、個人的には良いサイズなんですよ
114ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 19:22:36.89 ID:???
身長だけではデカ過ぎるか分からんよ

両手を広げた指先から指先までの長さが身長より10cm以上長いサル体型の人かもしれないだろ?
115ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 20:31:52.80 ID:???
Miracleの053ってどうなの?

ttp://www.aliexpress.com/store/product/Streamline-Toray-Carbon-Bicycle-Frame-52cm-3K-Weave-Matt-Finish-BSA-Bottom-Bracket-Front-Fork-Seatpost/409931_522013259.html

ホリゾンタルってのがビビッと来た
本当はFM066SLが欲しかったんだけどVeloBuildから返金されてしまったお(´・ω・`)
116ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 21:32:28.48 ID:???
>>115
質問したいんやったら、さっさと出品者に質問したらええがな
誰も止めへんわ
何を抜かしとんねん
117ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 21:42:07.79 ID:???
>>115
AC-053はシートポストに難ありってどこかでみかけたな。
118ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 22:01:52.90 ID:???
>>115
ここ見るとスゴく良さそうね

ttp://chuck-norris.hatenablog.com/entry/2013/02/04/231447
119ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 22:01:53.21 ID:???
俺もここで答えてくれた人がすごく親切で丁寧で解りやすかった
もう感謝の気持ちで胸が張り裂けそうになる。
120ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 22:06:16.86 ID:???
121115:2013/04/27(土) 23:11:15.61 ID:???
シートポストに難ありか。。
不器用だから工作はしたくないな
セラーにチャットで問い合わせてみるか
122ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 23:28:26.38 ID:???
>>116
気持悪い
123ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 23:41:35.94 ID:???
124ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 01:16:58.04 ID:???
みんなが中華フルサスカーボンに手を出さない理由を教えてくれさい
125ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 02:09:07.87 ID:???
君が買って、体を張って理由を(以下略
126ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 02:09:46.69 ID:???
そもそもMTB人口が
127ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 07:32:51.00 ID:???
128ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 08:30:49.05 ID:???
中華サスはいつ半身不随になるかわからんからな。
129ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 11:42:08.42 ID:???
130ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 16:16:55.19 ID:???
131ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 18:50:19.16 ID:???
AC(MC)-053 ULTEGRA 6870 Di2 キタコレ
http://red.ap.teacup.com/bikebind/img/1367122769.jpg
132ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 19:39:09.44 ID:???
シートポストの繋ぎ目が違うしこれはDi2専用フレーム

おそらく台湾フレームだろ
133ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 19:42:15.25 ID:???
これはスコットのfoilですね。
134ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:15:07.65 ID:???
135ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:28:15.36 ID:???
キレイに塗られてるじゃないか?
136ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:31:43.69 ID:???
何だその、下ハンを持つことは一生無い!みたいなミラーの位置は
137134:2013/04/28(日) 20:33:23.05 ID:???
URL貼れないからスマホで投稿
今はPC
>>135
トップチューブ辺りは結構酷い・・・
遠目に見るとキレイに見える不思議
138ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:41:57.43 ID:???
拡大してみるとたしかにきたねぇなw
まあむしろそれよりFDの位置合わせのシール(?)が気になったが
バーテープの巻き方もアレだしタイラップも切ってないし以下略

どうでもいいけど自板だとID出ないから端末変えてもわからんわ
139ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:42:04.81 ID:u0xdoh4X
マスキング頑張れw
140ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:46:03.65 ID:???
サイコンその角度で見えるのか?
141ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:47:56.48 ID:???
おい、せめてタイラップは切ってから撮影しろw
142ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:48:54.08 ID:???
チェーン長すぎじゃね?
143ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:51:42.65 ID:???
これ、ブレーキ右前?
だとしたら、左ブレーキの取り回しってこれで大丈夫?
シフトの取り回しも個人的には違うんだけどさ。
144ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:55:02.09 ID:???
コラムなげぇなあ・・・
145ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:55:16.51 ID:???
コラムキャップが浮いているようにみえるのは気のせいでしょうか!気のせいですよね!
146ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 21:00:08.18 ID:???
ケーブルもうちょっと詰めたら?
147ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 21:01:49.67 ID:???
>>137
BB周辺が酷くね?
どこのスプレー小僧が悪戯したんだ?って感じ… 光の加減かね?
148134:2013/04/28(日) 21:02:34.19 ID:???
レスとんくす
フレームはFR-315(FLYXI)

>>140
一応見えますよ

>>141
ああ、調整しててそのままにしてた。
お目汚しスマソ

>>142
チェーンは111リンクだから相当長いっす
149134:2013/04/28(日) 21:04:37.38 ID:???
>>143
一応チューブ内はガイドがある。
アウターはもうちょい調整する必要性あり

>>144
んー、やっぱ長いのかな?

>>145
調整不足だったorz
150134:2013/04/28(日) 21:07:00.64 ID:???
連続レススマソ

>>147
確かにBB周辺は見る限り酷い感じだよorz
この手の塗装は初めてだったからムラが酷いの何の・・・
151ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 21:27:06.23 ID:???
この手のって言うが、何の塗装なら得意なんだ?
って聞きたくなるレベルだな
152134:2013/04/28(日) 21:32:23.36 ID:???
>>151
塗装は初心者同然、説明不足でした。
153ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 08:39:27.02 ID:???
他人のバイクなんて誰も興味ない、ましてや中華気にするな
ただ....
キャットアイのワイヤレスセンサ、フョークの後じゃないのか?
フラペはどうにかならないのか?
ステム短くないか?
塗装しなきゃよかったと後悔してるんじゃ?
フロントタイヤの文字とバルブの位置がずれてるな
154ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 08:45:25.76 ID:???
フョークw

センサの位置なんか関係ないだろ。
むしろ後方の気流を上手く流す意味でも後ろにあるより前の方がいいくらい。

タイヤのロゴとバルブの位置関係を気にするような神経質野郎は初めて見た気がするぞw
155ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:27:09.54 ID:???
・・・言わなかったけど、俺も結構気にするw
156ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 10:02:38.03 ID:???
バルブの位置、俺も気にする。

センサの位置は、写真みたいにフォークの前の方が安全だと思う。
何らかの理由でセンサがスポークやマグネットに接触した場合、後ろ側につけてると回転してるホイールに絡まりやすいが、前側だと絡まりにくいと思う。
157ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 10:54:17.45 ID:???
ワイヤーの取り回しはおかしいしチェーンは長い
コラムキャップも浮いてて相当な素人
フラペはまあいいでしょ、レースでないなら

なんつうか、、公道は走らないでくれ
158ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 11:05:06.75 ID:???
>>156
そうかセンサは前のほうがよさそうだな
具体的な説明ありがとよ、勉強になったよ。
所有者の人、わるかったな謝るよ。
159ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 11:10:39.50 ID:???
タイヤのロゴとバルブの位置関係はパンクした際
チューブのパンク箇所とバルブの位置からタイヤの位置を考えて
タイヤに異物が残ってないか見たりするのに有効なので
単なる見た目だけでなくバルブとタイヤのロゴは合わせたほうがいい
160ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 12:27:48.06 ID:???
よくこんな写真を晒そうって気になれたな
161ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 13:35:15.66 ID:???
誰だって初めてはあるんだし
134が楽しめたんならそれでイイのかと

>>134
次はインプレ待ってるよ!
実際乗った人の話は貴重だからスゲー期待してる!!
162ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 17:11:13.04 ID:???
チェーンの長さ調整が最優先だな。
インナートップに入れて、チェーン外れ無いのか?

RDがロングタイプだから、なんとかなってるのか・・?
163ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 17:21:39.56 ID:???
チェーン外れるって言うか詰まるだろ
164ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 18:15:04.99 ID:BCVBU6zp
>>161
あほか?
インプレなんかいらねーから整備しろカス
こんな不良整備の車体で公道はしんな
165ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 18:58:53.25 ID:???
>>134の写真

403 Forbidden

って出ちゃうんだけどどうしたら見れるの?
166ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 19:00:39.46 ID:???
リンクをクリックしたら見られる
167ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 20:00:34.76 ID:???
おお 見れた
でも見る程のものでも無かったw

ロゴが中華より中華的
168ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 20:30:30.58 ID:???
写真をさらす事で気づかなかった間違いを指摘され
また一歩かしこくなる

・・・楽な仕事じゃないよ!
169ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 20:56:01.05 ID:???
みんなにお笑いを振りまいてんだから社会に貢献してると思うよ
170ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 20:57:47.52 ID:???
笑わせてるんならだが、笑われてるだけだからな
171ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 22:08:40.80 ID:???
中華BMC買うか買うまいか迷ってる
172ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 23:15:19.22 ID:???
フラペじゃなくPD-T780っしょ。
漕いでるのを後ろから見るとフラペに見えるから敵を油断させることができる。
173ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 23:43:31.58 ID:???
高度な心理戦だな
174ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 23:49:03.80 ID:???
>>171
IMPECもどき?
175ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 00:05:17.86 ID:???
コピー品ははダサすぎるだろ
せめてオリジナルにしなよ
176ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 08:21:18.65 ID:???
同感、
おれも同じ考えでFM001を買ったよ、
いいぞ、走るぞ、さらに自作ステッカーで素敵だぞ
177ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 16:52:16.31 ID:???
178ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 19:14:20.37 ID:???
そうだったのか、安いのには理由があったんだ
大変、反省するぞ!
179ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 19:34:16.52 ID:???
Genuine China Carbonの俺に死角は無い
180ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 19:57:13.27 ID:???
クリス・アンダートンが一言
181ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 20:53:07.53 ID:???
このスレの住人で中華カーボンに過度な期待してる奴はおらんだろう。
FM-015、FM-028辺りはヨーロッパの競技用自転車安全規格にパスしてたような。
中華だから書類捏造って可能性もあるけど…。
182ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 21:47:24.90 ID:???
FM-015は全米チャンピオンマシンだぞ

大枚払ってブランドフレーム買ったらMADE IN CHINAのラベル貼ってあるのが
普通なのに何言ってんだか
183ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 21:58:08.30 ID:???
あのお、おれ何を信じたらいいのですか?
184ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 22:29:28.66 ID:???
FM-015はどこの外通で買えんの?
いっぱい似たようなのがあって分からん
本物はどれだよ?
185ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 22:42:44.81 ID:???
>>184
初心者はオクで買っとけ
186ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 22:52:47.00 ID:???
>>184
ここで買えるよ
製造元の販売サイトだから安心だろ
怪しげな通販やオクはコピーが多いから止めとけ
187ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 22:53:22.02 ID:???
188ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 22:59:21.03 ID:???
>>187
おお誘導ありがとうございます


>>185
おまえみたいな初心者を騙すカスはタヒね
189ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 23:25:42.20 ID:???
全米チャンピオンマシンだけど安いな
190ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 23:54:27.33 ID:???
オクでも値段壱万しか変わらんやん
191ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 00:06:57.00 ID:???
高くて補償もないオクで買う理由は全くないな
192ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 00:22:52.18 ID:???
俺もここで答えてくれた人がすごく親切で丁寧で解りやすかった
もう感謝の気持ちで胸が張り裂けそうになる。
193ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 06:58:09.90 ID:???
ぼくもここの情報をみてヤフオクで買ったよ、よかったよ
194ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 07:49:37.52 ID:???
>>187
国分寺のサラリーマン乙。
195ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 10:45:25.07 ID:???
中華通販でトラブった人っているのかな
196ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 10:52:27.40 ID:???
頼んで二ヶ月後にようやく届いたと思ったら
それから三日後に何故かもう一個届いたというトラブルを報告します
197ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 12:05:32.14 ID:???
あたりが出たらもういっこ!
(※買ったお店で交換してね)
198ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 16:30:47.25 ID:???
中華やないけど、欧州の通販で二重請求きたわ
199ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 16:57:41.19 ID:???
欧州じゃないけどAmazonで発注が分身して2つの注文になって、物が別々で2つ来たわ
200ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 18:29:46.03 ID:???
アリでもし到着確認出せなかったらどうなるんだろうって思う今日この頃
201ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 18:56:30.73 ID:???
FM001って28c入るかな?
202ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 19:15:50.05 ID:???
>>201
ショートアーチのブレーキキャリパー使う時点で28cは、入らないと思っていい。
203ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 20:18:52.74 ID:???
204ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 20:22:02.58 ID:???
FM069に使えるブレーキってどんなタイプなんだろう
205ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 20:48:07.97 ID:???
>>202
28cってそんなにデカいのか
というか現状でショートアーチは外周10mmは空いてて、チェーン&シートステーの横が片側5mmで、こっちが先に当たりそうなんだが
いま23cだから、28-23=5で片側2.5mmくらい大きくなるだけかと思ってた
206ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 21:04:14.52 ID:???
>>203
これってFM066でしょ、もうめちゃくちゃカッコええやん!
興奮して勃起してきたぜ
207ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 21:18:58.93 ID:???
>>203
いいね

塗装してる間にまさかGTMになりツァラトウストラ・アプター・ブリンガー
になるとは思ってもいなかったろうw
208ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 22:21:43.33 ID:???
>>205
GIANT だと、PACEが28cを入れられるが、キャリパーはロングアーチ。
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000049
209ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 23:20:26.63 ID:???
28C、クリアランスは際どいが入るもんだけどな中華(FMR830)もちゃんと入った
210ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 05:57:31.18 ID:???
>>209
830って、シートステーとチェーンステーの内幅がタイヤの部分で何mm?
001はシートステーのほうが狭くって、31.5mmだった

28cてのが、規格通りで大体28mmってんなら、理論上は入るハズ・・・?
211ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 13:45:25.64 ID:???
ホイールとばらしじゃったんで厳密に計れんけど、幅よりも高さが際どかった
タイヤとシートチューブ、が3mmなかったような
フロントもフォークの中でタイヤのヒゲが擦ってたよ

フレーム測ってみたが、シートステーで30mm、チェーンステーで31mm
よく収まってたなこれw
212ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 19:09:02.11 ID:???
どれだけ太いタイヤを吐かせるかの自慢試合かい?
山バイクにロードタイヤでもはめて遊んでろ、カスども!
213ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 19:19:24.30 ID:???
中華カーボンに可能性を模索するスレだぜ
214ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 19:45:53.17 ID:???
>>212
何いってんの?
215ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 20:16:32.28 ID:???
>>212
一言多いんじゃないのか
216ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 21:12:21.85 ID:???
>>215
一言多い・・・山バイクが悪かったか?スマソ
217ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 03:04:41.48 ID:???
218ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 09:17:33.02 ID:???
↑リムだけ?
219ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 09:24:54.84 ID:???
>>212
今はプロのロードレースでも太いタイヤに移行してきてるんだよ
220ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 10:40:03.76 ID:???
そうか、プロも太タイヤか!
時代が変わったもんじゃのー
221ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 10:53:34.74 ID:???
>>220
だからどれだけ太いタイヤを履かせるかがトレンドになってきてるんだよ
222ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 10:59:35.88 ID:???
バカばっか
223ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 19:34:50.30 ID:???
シナレロの最新モデル買った方、
BB前方にバッテリーマウント用のネジ穴が空いてますが、そこにボトルケージは付きますか?
224ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 19:49:42.20 ID:???
どのモデルだよ?
最新のモデルたくさんあるぞ
型番ぐらい書けや
225ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 20:06:05.67 ID:???
>>224
フォークとダウンチューブが一体化形状でDi2対応の2013年モデルです。
ドグマ65.1think2にそっくりなモデルです。
226ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 20:06:14.14 ID:???
>>223
あー、付かない付かない
227ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 20:41:51.08 ID:???
むしろどうしてつくと思うのか、問い質したいレベル
228ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 20:43:42.40 ID:???
>>226
ネジの間隔がボトルケージ用と異なる、て事ですか?

ツールボトルにチューブラータイヤや工具類を入れようと思っていたのですが、ボトルケージがそのまま付くワケではないんですね、残念。
229ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 20:51:58.01 ID:???
ボトル刑事くらい、どうにかして付けろよ
それくらい出来ないクセに中華とか乗ってんじゃねーよ
230ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 20:56:35.89 ID:???
>>223
この穴か?
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367668187748.jpg
ねじ山切ってないような

あと、左BBのタッピング必要かも
オレのは個体差で、塗料が若干乗ってたの、怪しいと思ってた
知人が後追いで買った個体も、左BBのねじ山が怪しかった
>>12から2013シナレロ買う人は覚悟してねw
231ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 20:58:13.68 ID:???
加工して乗るのも中華の楽しみの一つだ、ガンバレ!
232ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 21:04:52.49 ID:???
>>230
ありゃ、てっきり雌ネジがあるかと思っていました。画像ありがとうございます。
加工無理そうであれば無難にelite vip bottlecage clipsで妥協します。

BBの塗料に関しては玄米黒酢氏のブログにも同様の記載がありましたね。
233ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 22:18:07.40 ID:???
下地が無い所にタップは切らない方がいい
ねじ込むと中で広がるタイプのネジとかは使えるのかな
234ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 23:05:48.70 ID:???
>>233
それ何て名称だっけ?
235ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 23:28:56.84 ID:???
アンカーのこと?
http://www.monotaro.com/
(例) http://www.monotaro.com/g/00017588/

内圧あげるとフレーム割れそうだけど
236ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 00:13:35.66 ID:???
所詮プラスチック
ネジ穴がボロボロになってフレームがパーになるのがオチ
237ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 02:42:47.59 ID:???
そこまでフレームに無理かけてまで装着することは無いだろ。
素直にサドル後ろにでもホルダーつければいいじゃん。
238ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 10:06:07.03 ID:???
239ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 10:18:14.68 ID:???
ってゆうか、どうしても付けたいならパテ盛ればいいじゃん
240ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 10:25:56.48 ID:???
ボトル自体、容量の大きな者を買えば済むだけでしょ
241ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 12:01:25.65 ID:???
>>240
そ、そうだね、アハッハ
242ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 13:18:06.32 ID:???
>>232
ツレのはほとんど塗料乗ってなかった
たぶん工作精度の問題だと思う
243ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 18:11:05.49 ID:???
>>242
アンタの周りじゃシナレロを買ったヤツが大勢いるのかい?
244ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 19:15:41.91 ID:???
外国人には難しいらしい。
245ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 20:12:06.63 ID:???
アホは自分の発言が理解出来ないらしい。
246ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 08:12:49.07 ID:???
>>243
オレが買ったのを見て、知人が後追いで買った
色々細かい作りこみ甘いし、同じフレームだと芸がないから他を勧めたんだが。。。
見た目に惚れたんんで、他は眼中になかったそうな
247ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 15:34:13.86 ID:???
肉体関係
248ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 21:16:15.03 ID:???
>>246
そうだったのか、それで乗り味はどうだい?
249ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 08:37:40.94 ID:???
>>248
ずっサドルはとサンマルコのアスピデを使いまわしてきたんだが、付属のシートポストの都合で交換した
穴あきタイプじゃないと、前側のボルトが締め込めず微調整が効かないため
SLRの穴あきにしたんだが、どうもしっくりこないorz
どうにもケツが気になって、乗り味の正確な判断ができない。。。
サドル探しの旅に再び出ないといけないようだorz
エアロタイプのポストは格好は良いけど、交換が効かないのは難点だね
完全に誤算だったよ
あんまり役に立てずスマソ
250ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 09:54:55.45 ID:???
>>249
前側のボルトは締める必要はない。
後ろが適性トルクで締まっていれば前側のボルトもキチンと締まっている。
前側のボルトはサドル傾斜の位置合わせに過ぎない。

とフィジーク シラノ使いの俺が言ってみる。新型シナレロのヤグラは触った事ないけど
251ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 10:00:39.93 ID:???
あ、すまん微調整がやりづらいって事ね
後ボルトにトルクレンチを差し込んだまま、前ボルトを指で直接クリクリやって調整できないの?
252ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 13:20:50.64 ID:???
>>250
Thx
なるほど、後ろのボルトの締め付けトルクを厳正に管理できる前提での設計か
角度さえ決まれば、前ボルトはノータッチで後ろだけ緩めればいいのか
さっそく調整してみるわ
253ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 14:51:21.79 ID:???
まじめに中華カーボンを考えている、シナレロも候補だ
だから興味があるので、是非とも試乗記をお願いしたい
254ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 15:59:24.54 ID:???
>>253
この辺↓にある、シナレロ乗りのブログ読めば?
http://china-carbon.seesaa.net/category/8047218-1.html
255ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 21:43:08.57 ID:gEHMCH8w
FM066到着待ちの中華新人なんだけどちょっと聞きたい
 今配送中で追跡したら東京国際郵便局で通関手続中二回目…
中華で2回通関って聞いたこと無いんだけど他にも二回通関になったヤシいる?
256ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 23:47:35.46 ID:???
フレームが中身が30ドル以下のギフト扱いで余裕で通過したよ
257ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 00:21:26.69 ID:???
>>255
気のいい中華業者がフレーム以外にもマルチツールとかジャージとか一緒に送ってくれる場合があるんだけど
品目にバッチリ入ってたりするから課税対象として扱われることがある。
しかもオマケに値段表示なんてないから混乱して数回にわたって通関したりする。
258ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 00:33:06.40 ID:???
>>255
単純にGW明けで荷物溜まってるから時間かかってるだけだろ
259ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 07:08:31.82 ID:???
>>254
ご丁寧なブログ紹介、ありがとうございます。
一生懸命勉強して立派なシナリストを目指します。
260ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 10:39:15.74 ID:???
>>255
中華かどうかは忘れたけど、海外通販でアメリカからのとかでもトラッキングのステータスで、2回通関するのはよくあるよ。
261ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 17:53:11.33 ID:D4iUAA5S
255です。
返答くれた方ありがとナス!
今国際交換局から発送に変わってました。
国際交換局に着くまでも時間か掛かってたから258さんの言うとおりGWで荷物がたまってただけみたいですね
262ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 18:53:38.32 ID:???
>>261
よかったですね、FM066を通してのバイク人生に幸あれ!
仕上がったら試乗記、写真うpなど報告お願い致します。
263ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 19:41:38.10 ID:Zzs/pB+u
これと、中華カーボン、どっちが特でつか?

http://www.wiggle.co.uk/ja/mekk-2g-poggio-p20-shimano-105/
264ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 19:55:32.96 ID:???
どっちが特かって言われれば、中華だろうな
得なのはそのヘンテコな完成車のほうじゃね?
265ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 22:19:16.92 ID:???
フレーム買ったけど防犯登録どうすんの?
個人的にはいらないと思うけど警察がやかましいから仕方なく付けるけど
アサヒとかでやってくれんの?
266ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 23:11:18.13 ID:???
http://www21.atwiki.jp/chinacarbon/pages/23.html
>その後の情報で、車台番号にはフォーマットが無いので、自作の番号をフレームはれば登録できるらしいです。
>番号なしで登録できる都道府県があり、その場合車台番号がなくても登録できるようです。

アサヒでやってくれるかはしらん
267ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 23:51:55.64 ID:???
>>266
過去ログの記憶によると朝日で出来たようだよ。
268ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 14:29:37.44 ID:???
おいおい、マジでvelobuildから066無くなっちゃったのかよ
いったい何があったし
269ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 15:12:39.31 ID:???
幹事♪ 今年も鶴舞公園でバラ園が見頃を迎えるよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183751.jpg
270ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 15:16:37.77 ID:???
>>269
誤爆スマソ
271ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 15:34:48.30 ID:???
http://www.aliexpress.com/item/free-shipping-2013-SCOTT-Road-frameset-SCOTT-Foil-20-Bike-frame-fork-seatpost-clamp-headset-49/893461806.html
これAC053かとおもたらシートポスト固定の部分が違うな
上からじゃなくて横からになってる
272ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 16:38:39.12 ID:???
066も001も亡くなったし、中華ーボンも衰退期に入ったかな
273ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 16:42:25.79 ID:???
ふぅ
274ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 17:00:45.39 ID:???
なにその懐古厨っぽいキモいレス
275ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 17:18:30.21 ID:???
あの頃がなつかしいな
276ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 17:34:31.07 ID:???
あの頃の俺らは河原でエロ本を見つけた中学生だった
277ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 18:20:00.99 ID:???
そのエロ本を光に透かしたり消しゴムで擦ったりしたもんだ
278ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 18:34:34.94 ID:???
それが、いまじゃ、Xvideoにアクセスしようと躍起になっているわけですね。

http://blog.livedoor.jp/nemusoku/archives/27417547.html
279ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 22:10:40.05 ID:???
>>276
おい!よろこべ!大発見だ!
湿気でくっついちゃったページは、もう一度濡らすとめくれるようになるぞ!
280ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 06:16:41.68 ID:???
おれ、中学生のころは素ケツで女性自転車にまたがってセンズってたな
約35年前、今となってはなつかしい思い出だ
281ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 07:52:09.48 ID:???
282ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 13:59:13.67 ID:???
>>279
おれの本は自分の液でカピカピになってるけどどうすればいいんだ?
283ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 21:50:25.78 ID:???
為替も101円越えで中華通販終了
284ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 01:42:51.63 ID:???
285ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 07:33:03.63 ID:???
もうめちゃくちゃカッコええわ!
朝立ちおさまったところやのに、また興奮して勃起しそうや
286ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 10:34:28.57 ID:???
287ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 10:34:40.22 ID:???
>>284
中華の草分け「iWAN先生」に報告したかい?
こんな立派な066見ると先生も大変お喜びになると思う
288ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 10:38:05.74 ID:???
289ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 17:46:43.91 ID:???
>>288
中華ならそんなもんだよな
クランプの座面をペーパーで荒らすとかすれば使えるだろうに
290ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 19:45:44.44 ID:???
自分のはやぐら剛性が弱くてすぐ変形してサドルがずれてたから
金属入りのエポキシパテでクランプ部を補強して使ってるな
291ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 20:35:13.75 ID:Aq5fqXxB!
velobuild死んだ?
292ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 20:56:39.27 ID:???
VeloBuildモールは中断されます。私たちは、5月14日火曜日にVeloBuildの将来について正式発表をします。
あなたがプロセスの順序を使用している場合、あなたの製品や払い戻しを受ける程度である。
私達は電子メールを介してあなたを更新します。 (また、あなたのスパムフォルダを確認して)我々は、フォーラム上で、ここで更新されます。

VeloBuild逝ったか
293ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 23:57:43.01 ID:???
どうしちゃったんだろうね
294ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 00:08:38.80 ID:???
ここ最近、フレームの登録が無くなってホイールとハンドルばっかりだったな>Velobuild
295ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 06:09:51.05 ID:???
いくら中華でも円安には勝てんのやろ
296ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 21:34:08.18 ID:???
updateきたね。
販売運営やめるっていうだけか…
297ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 16:28:42.56 ID:???
>>290
俺もボルト一本締めの奴買ったが、波々部分が弱くてどんどん
削れていったから、角度だけ出して同じようにエポキシで
固定しちゃった。
298ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 07:34:02.77 ID:???
299ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 20:31:27.37 ID:???
348がツイッターにあげてるレクサスのロードが中華っぽいなー。
300ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 22:56:01.59 ID:mdqCp5/V
>>299
>>348に期待
301ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 01:41:52.35 ID:???
 欲しいフレームはあれど、Alibabaでしか取り扱ってなく、
どうやって買っていいかも判らんのでどうしようもない。
そうこうしているうちに円安が進行するご時世か…
302ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 06:07:50.65 ID:???
分からないからどうしようもない奴は、中華を楽しむ資格は無いよ
303ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 08:15:50.94 ID:???
>>301
ガンバレ!志があれば未来は拓けるって
私事で申し訳ないが、注文している066の到着だ楽しみだ
304ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 09:14:23.20 ID:???
>>303
どこで頼んだ?
305ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 22:03:35.89 ID:???
一気に3割近く円安になったからスレ的にはきっついな
送料とか含めて500jの買ったとしたら、前は4万だったのが今は5万ちょい
306ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 22:21:38.66 ID:???
たかが一万円程度で騒ぐなんてどんだけ貧乏人なんだよw
307ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 22:32:03.73 ID:???
>>306
お前ばか?貧乏だから中華カーボンなんだろが!
308ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 22:34:04.58 ID:???
>>307
いや、違うんじゃね?
好奇心も少しは…と信じたいwww
309ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 22:47:38.07 ID:???
好奇心でGOKISOハブにも手が出る富豪の集まりだからな
310ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 23:34:56.25 ID:???
数万ー数十万レベルの買い物で貧乏か金持ちか決まっちゃうんかよ
どんだけぎりぎりの人生だよ
311ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 23:41:57.35 ID:???
中華カーボン使ってる人は他のパーツに金掛けてるカンジ
みんななにげにグレード高いパーツ付けてる
312ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 07:23:31.30 ID:???
そもそもロードバイク趣味って時点で、本当の貧乏人は既にふるい落とされてるからな
カーボンロードの場合、貧乏で中華しか買えないっていうのより、面白さを求めて中華に来てる奴が大半だろう
「いかに安く上げるか」をコンセプトにしたところで、ゼロから始めれば常識的な装備で走り出せるまで10万はかかるし

「初期投資に10万以上ぶっこんで、何かあっても自己責任」なんて条件なら、まともな神経してる人は
アルミのメーカー正規品を買うか最初から買わないかの選択だろ
313ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 08:02:25.39 ID:???
>>304
303だ、知りたいか?
314ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 08:05:29.12 ID:???
>>313
いいえ
315ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 10:42:34.47 ID:???
中華ブルホーンバー(ベースバーのみの奴)届いた
公称165gで実測151g
予想に反して結構ガッチリしてるのが嬉しい誤算w
316ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 14:36:47.92 ID:???
>>313
じゃあ一応…
317ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 20:49:50.13 ID:???
中華ブルホーンなんてあるの???
教えて偉い人
318ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 20:56:40.64 ID:???
>>317
甘ったれたらアカンわ!
319ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 21:23:12.54 ID:???
>>317まずは自分で探すことだ
320ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 21:25:46.14 ID:???
知らん
321ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 21:51:50.84 ID:???
Ali又はAliEXで"carbon handlebar tt"とか検索してみるヨロシ
322ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 22:17:16.30 ID:IIRfqTMm
レクサスの新型車『IS』の発表会が5月16日、東京ディズニーランドのそばの浦安ヘリポートで開催されたが、
その会場で『IS』以上にマニアが注目したものがあった。それはレクサスの自転車だ。
なにしろ100台しかつくられていないからだ。

かつてレクサスブランドの自転車はあったが、全くといっていいほど自転車マニアには見向きもされなかった。
今回はその反省を踏まえ、「デザイン優先ではなく、自転車マニアがあこがれるような本格的なものをつくろう」
(開発者でレクサス営業企画部主幹の渡邉直樹氏)と開発したそうで、そのまま自転車のレースに出ても
遜色ない代物だ。

フレームはレクサス『LFA』のボディに使われたCFRP(カーボンファイバー強化プラスチック)を使用。
そして、要の変速機はシマノ製の最新電動変速機が使われている。それだけでもン十万円もするそうだ。
もちろん、その製作に当たってはレクサス同様に匠の技がふんだんに盛り込まれている。

豊田章男社長も気に入っており、社長室に飾ってあるそうだ。ただ、試乗した際には
「タイヤが細すぎるので少し怖い」と話していたとのこと。これから国内のレクサス店41店舗で展示する予定で、
「興味がある人はぜひ店に足を運んで見て欲しい」と渡邉氏。

希望者がいれば、販売もする方針で、価格は100万円だ。色は白と黒の2種類。ある意味で、
今回発表した『IS』よりも所有者は注目の的になるかもしれない。

http://response.jp/imgs/zoom/562379.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/562381.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/562383.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/562384.jpg
http://response.jp/article/2013/05/18/198245.html

どう見ても中華カーボンです本当にありがとうございました
323ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 22:21:51.41 ID:???
まだロッテリアブランドのフレームの方が欲しいわ
324ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 23:16:50.59 ID:???
一流チームサポートしてネーム入れた方がよかっただろ
NISSSANがTREKなのにレクサスは中華カーボンかよ
325ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 00:51:46.69 ID:???
さすがBMWもどきの劣臭酢や偽グウェイ作った盗用多
326ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 01:20:43.49 ID:???
つまんね
327ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 02:11:25.63 ID:???
こんなのが100万??どんなボッタクリだよ
328ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 02:26:31.26 ID:???
>>317
プロファイルデザインのコブラウイングのパチもんが
50ドルぐらいからで売ってる。
329ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 07:10:14.27 ID:???
自転車乗りならこんなの恥ずかしくて乗れないやな
330ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 10:23:02.14 ID:???
逆に 「レクサスの車のほうも『こう』なんだろうなー」 と邪推してしまう内容の自転車だ
331ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 10:34:55.06 ID:???
レクサスの車のほうも見栄のための盆栽じゃん
332ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 12:11:56.90 ID:???
金が余ったメタボなレクサスオーナーが買いそうだな
走ってる姿を想像するだけで、ゲェ〜!
333ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 12:17:19.28 ID:???
BMとメルセデスを足して4で割ったような車ばっかりだよね
334ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 13:22:57.40 ID:???
>>332
大丈夫1回乗って終わりだからw
335ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 13:26:47.06 ID:???
デザイン優先ではなく、自転車マニアがあこがれるような本格的なものをつくろう
そもそも、100万でDi2というのはあこがれの格付け上位クラスのトップモデルが買えるだろ
で、レクサスの暫定格付けは、国内勢だけでも、アンカーはおろかエバディオとかよりもずっと下じゃね
336ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 13:31:49.32 ID:???
格付けなんて考え方すること自体が気持ち悪い
337ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 13:33:00.28 ID:???
格付け云々以前に本格的に参入する気がない
338ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 14:17:12.48 ID:???
>>335
おまえアンカーをディスりすぎだろ
339ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 15:04:47.42 ID:???
100台しか売らないと言うことは各店舗2-3台だと思うが
そのためだけに工具揃えてメンテできるようにしないといけないんだよね
340ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 15:25:18.71 ID:???
中華に色塗っただけで、内容は少し前に数万園で買えたフレームだよね
341ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 15:41:12.13 ID:???
ヘッドチューブがかなり長いし、間延びした感じのフレームだな
342ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 15:52:03.25 ID:???
ステムは3TのARX LTDに見えるけどこれもAliで仕入れたパチもんじゃねーのw
343ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 16:06:35.66 ID:???
誰か販売店に興味あるからスペック教えれって凸ってよ。
344ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 17:10:31.21 ID:???
>>開発者でレクサス営業企画部主幹の渡邉直樹氏
トヨタの技術力ならロードバイクごとき、誰でも開発者になれる感じだな
345ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 18:15:56.07 ID:???
>>344
チャリなんかはパーツの選定なんだから開発者っていうかコーディネーターだよな。
ある意味予算縛りが対してきつくないんだから誰でもできるな。ここの奴らの方がよほど気の利いたチョイス出来るだろw
346ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 18:28:11.90 ID:???
予算縛りっていうか、あの構成を100万で売っていいなら喜んで作るよ
347ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 21:46:15.21 ID:???
フレームにはLF-Aで培った匠の技術がいかされてるという話じゃなかったけ?
逆にLF-Aも中華カーボンだったりしてな。
348ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 22:01:14.19 ID:JdRz5saQ
>>322

ちなみに、中華カーボンのどの型番使ってるの?
349ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 23:22:37.90 ID:???
>>347
LF-AはテストドライバーがBMWと正面衝突して死亡した事故で
BMがそれほどダメージ受けてないのにLF-Aはバルクヘッドを突き破って
キャビンにまでエンジンが飛び込むほどのダメージ受けてたから
信頼性はかなりヤバイと思うぞ。
350ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 00:52:03.77 ID:4QYg4+oc
半島の車が売れなくて焦ってるチョン乙
351ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 02:33:56.93 ID:???
>>349
これか
http://www.rhein-zeitung.de/cms_media/module_img/210/105398_1_gross_Kopie_von_IMG_6775.JPG
キャビンの中に色々飛び込んできてるね
352ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 06:15:52.59 ID:???
>>351
BMWのAピラー、まったく変形してないやんけ
結構な事故に耐えるBMWと見るか、たいした事故じゃないのに紙強度のLFAと見るか
353ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 07:27:48.81 ID:???
>>351
404なんだが。
354ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 07:36:31.80 ID:???
>>353
普通に見えるよ?見る必要もないけど。
355ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 08:26:51.69 ID:???
>>354
キャッシュを見てるだけじゃないの?

検索したらドイツの元記事から消えてるっぽいけど。
356ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 11:57:25.40 ID:???
気になって調べてしまったよw
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0b/e1/tioga24ft/folder/942205/img_942205_31528555_1?1294286196
LFA BMW crash でググるといっぱい出てくる

LFAの方はヘルメット被ってたけど死亡(失血死?)
http://www.youtube.com/watch?v=m_qXfOYlMkQ
↑冒頭に血まみれのヘルメットが映ってるので注意
BMWの方はエアバッグが作動してるのが判る、LFAの方はよく判らない。
ヘルメットには血が付着してるのにシート周辺に見える白いのは汚れてなので
救助後にカバーか何かかけたのかな?

http://wheels.blogs.nytimes.com/2010/06/28/bmw-says-its-driver-in-lexus-lfa-crash-was-not-speeding/
BMWは市販車での長期耐久テスト中でヘルメット被ってなかった
二人とも致命傷ではなく、パッセンジャーは回復待ちだけどドライバーは既に退院
357ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 12:08:04.69 ID:???
外車は衝突して相手を壊せばいいと思ってる設計思考だよね
がっちがちに固めて自分だけ助かれば良い
日本車は歩行者への衝突考慮とかクラッシャブルゾーンの強度不足で派手に壊れる
LFAなんてカーボンモノコックだしフロントセクションは脱落させる設計だろうから弱いよ
358ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 12:55:17.21 ID:???
>>355
見れるが
359ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 16:10:04.43 ID:???
>>357
逆だろ
360ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 18:32:54.08 ID:???
>>357
BMWの写真見てみろよ
ボンネットまではグッシャリ潰れてるが、キャビンは綺麗に残ってる
これをクラッシャブルゾーンの設計が生きてるっていうんだよ

キャビンまで潰れるのをクラッシャブルゾーンとは言わない
361ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:03:39.39 ID:MUOcX31Q
韓国の現代・起亜車が米国市場で190万台の大規模なリコールを実施することが3日、明らかとなった。
これは、韓国の自動車メーカーの史上最大規模のリコールになるとみられている。
複数の韓国メディアが報じた。

韓国メディアは、「現代・起亜車米国で史上最悪のリコール」、
「現代・起亜車米国で190万台リコール」などの見出しで伝えた。

リコールの対象となったのは、2007−2011年式で、
車種は現代車ではアクセント、エラントラ、ジェネシス・クーペ、サンタフェ、ソナタ、ツーソン、ベラクルーズ、
起亜車はオプティマ、ロンド、セドナ、ソレント、ソウル、スポーテージなど。

米国の安全規制当局は、ブレーキなどのスイッチ不良で、
運転者がペダルを踏んでもブレーキランプが点灯しないか、
ブレーキを踏むとクルーズコントロールが消えないなどの不具合が発見されたと指摘した。

リコール対象となる190万台という数字は、
現代・起亜自動車が2012年に米国で販売した全ての自動車台数が126万台だったことから、
それを上回るという。
362ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:18:54.15 ID:???
ここなにスレ?
363ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:37:15.67 ID:???
中華ブルホーンの肩下にSPYミラー接着してみた
使ったのはセメダインのメタルロック
マジで良く着くぜこれ 
364ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:22:08.50 ID:???
中国 「助けて!売価4.8万円の高級ブランドバッグ 作っても利益80円」

東莞慧達手袋工場の張潔達(ジャン・ジエダー)行政総監はこのほど取材に答え、
「数千元、数万元もするバッグを生産しても、ミネラルウォーター2本分の金しか
もらえず、利益は紙のように薄い」と語った。これは多くの高級品受託生産工場の
共通の声になっている。経済参考報が伝えた。

この工場はコーチ、プラダ、アルマーニ、バーバリーなど7−8ブランドの生産を
請け負っており、年間160−170万点の高級ブランドバッグを生産している。
同工場によるコーチの製品の生産量は世界の受託生産工場の中でもトップ10に入る。
同工場は中国10大受託生産工場の一つだ。

張氏は、「高級品の受託生産による粗利率は10%を下回る。工場の経営維持は数量に
かかっている。例えば売値が3000元(約4万8000円)のコーチのバッグを、当社は
香港の貿易会社に120元(約1920円)で販売しており、そのうち100元(約1600円)が
コストだ。100元のうち45元(約720円)が材料費、20元(約320円)が人件費、
35元(約560円)が水道代・電気代・賃貸料などのコストで、バッグを一つ販売しても
20元(約320円)しか稼げない。これでもまだましな方だ。時にはコストをうまく
抑えられず、バッグ一つで5元(約80円)しか稼げない。これではミネラルウォーター
2本分にしかならない」と説明した。

広州市番禺区の某手袋工場の石達貴(シー・ダーグイ)総経理は、「10%の粗利率は、
企業のコスト抑制・管理が全てうまく行った場合だ。少しでも不手際があれば、10%の
粗利率は維持できない。高級品の産業チェーンにおいて、巨大な工場は哀れな奴隷に
過ぎない」と述べた。

◆消費者に迎合した原産地表記
業界関係者によると、消費者が高級品に憧れる主要な理由には、「原産地効果」がある。
つまり製品がどこで生産されたかが問題であり、企業が高級品を宣伝する際の重要な
セールスポイントでもある。特に中国国内の成熟していない消費者は、「Made in Italy」
もしくは「Made in France」という表記を求めて高級品を購入している。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72430
365ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 11:35:22.17 ID:???
366ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 19:49:07.46 ID:???
>>357
テストで点数高けりゃいいって主義のメーカーだから
新テストされるとボロが出ちゃう。

IIHS衝突試験の新評価で判明した人気車の意外な弱点とは?
http://clicccar.com/2013/01/04/208718/
367ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 20:51:23.44 ID:???
スレチの話するならせめてカーボンがらみの話にしろよド低脳が
368ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 00:10:37.31 ID:???
そこまでいうなよ
スレチですくらいでええのに
余計なこと言いすぎやで
369ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 19:26:45.34 ID:???
読むのめんどくせえ、ええ加減にしてや
370ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 00:37:33.35 ID:???
中華カーボンmtbで富士見パノラマ下ってきた
371ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 05:19:28.27 ID:???
中華のブルホーンとスペシャのトゥーペのコピーみたいな奴に
ウレタンと革貼ってみたけどなかなかいいかも。
本物と同じでシートレールが楕円だから横から挟むタイプは
そのままつかなったのが誤算だったけど。

>>367
お前もな
372ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 21:40:05.27 ID:???
>>371
おお
俺が妄想してるのを実現させている方がいるとは
画像よければ見せてください
373ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 13:28:25.65 ID:???
>>370
フルサス?
374ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 21:55:18.32 ID:???
中華MTBみてみたいね。ロードは見飽きたし、耐久性が気になる
375ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 21:57:56.84 ID:???
アルミリムの軽量カーボンホイールを探してるんだが一向に見つからない
このスレで見かけた覚えがあるんだが知ってる椰子が居たら教えてくれ
376ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 23:36:50.97 ID:???
370だけど
フルサス
跳ねる石に気をつけてダウンチューブに水はねを切ってくくり付けた
フルサスにも3種類くらいあってその中で一番シートステーがごっついのを買ったよ。
Cコースしかくだらなかったけど充分強度あったとおもうよ
軽いから里山とか行くのもいいと思う
377ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 23:42:36.72 ID:???
>>375
見つけたら貼るから軽量ってどれくらいか教えて
378ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 23:59:39.93 ID:???
>>377
リムハイト38mmぐらいのセットで1200g
379ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:05:20.43 ID:???
38mmで1200gってカーボンTUレベルじゃん
普通に作ったらリム重量が500弱くらいになるわ
380ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:10:18.33 ID:???
お前ちゃんと探したのかよすぐ見つかったぞ
http://www.alibaba.com/product-gs/659167834/_only_1200g_Hot_pro_building.html
381ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:15:50.58 ID:???
382ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:16:24.97 ID:???
円安にもかかわらず、このところ中華の勢いが増してきた気がします
383ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:27:53.55 ID:???
>>380
ありがと〜
384ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 06:09:44.86 ID:???
アルミリムのカーボンホイール?
385ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 06:33:42.96 ID:???
>>380
こんなスゲーの、中華カーボンの草分けiWANさんが見たら飛びつかも知れんぞ
386ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 11:15:15.90 ID:???
0.61+0.77=1.48   それでもまぁまぁ安いな。本当かどうか知らんが。
シマノの11速にも対応できるの?
387ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 12:17:27.09 ID:???
>>386
たし算間違てるわ 0.61+0.77=1.38 やでえ。
388ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:47:32.91 ID:???
ノバってシマノ11sでたっけ
389ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 15:11:10.13 ID:???
>>380
これいいなw
中国の友達に交渉させてみよう。
390ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:33:54.00 ID:???
すごく大変欲しいのだが、買い方が分かりません・・・無念!
391ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 18:55:11.90 ID:???
鋼鉄超える強度とナイロン顔負けの伸縮性 世界初「クモの糸」量産化 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130524/biz13052418350034-n1.htm

これからはこれが来るの?
392ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 08:37:29.33 ID:???
393ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 12:13:43.66 ID:???
>>392
全体像が見えやんやないか、オーラもくそもないわ
394ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 19:05:31.24 ID:???
左前か
395ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 22:10:21.14 ID:???
396ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 08:37:03.83 ID:???
(ダセェ)オーラバリバリじゃないですか!
397ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 17:00:48.41 ID:???
>>396 わるかったなぁ。ダサくて。
http://twitpic.com/ctbc2a
398ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 17:09:37.47 ID:???
>>397
フレームは何を使ってるんですか?
399ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 17:36:21.19 ID:???
>>397
おら、もっとケツを突き出せよ
400ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 07:47:35.08 ID:???
401ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 12:30:31.40 ID:???
>>397
せっかくのバイクやのにダサイ男のせいで台無しや
402ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 14:30:03.53 ID:???
本当にダサいな
403ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 14:35:43.94 ID:???
「自画像として用いていたイラストとは大きく異なり、『同一人物と思えず驚いている。 まさに天と地ほどの違いだ』と話した。」
404ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 14:42:27.10 ID:???
こいつ、ウンコがまんしてるんか
405ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 14:50:04.48 ID:???
完全に誘ってやがるぜ・・・
406ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 15:24:43.64 ID:???
いや、すでにジャージの中は漏らしたウンコまみれで自転車に跨がれないんだよ
407ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 18:26:13.75 ID:???
>>398
直接聞けよ。
408ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 19:43:06.34 ID:???
子供の頃、うんこ漏らして自転車に乗って帰ったことあるけど
あれはほんま、気持ち悪いわ!
409ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 21:11:43.52 ID:D2GMTaf3
教えてちゃんでスンマセン
中華カーボン・ディスクブレーキ・シクロクロス
安く買えるとこ何処ですか?
410ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 21:45:26.32 ID:???
ヤフオク
411ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 22:06:56.78 ID:???
うんこ漏らして乗るならSMPサドル
412ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 22:17:04.53 ID:???
>>397
地面をよく見ろ、下痢ウンチを漏らした跡が残ってるだろ
お尻を陽射しにかざして乾かしているところだ
413ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 19:19:25.94 ID:???
今春、ディスク仕様のクロス買ってしまった
最近ディスクロードの中華があるから、そっちにすりゃよかった
414ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:15:30.70 ID:???
>>397うんこ漏らしたジャージで店に入って来んといてや
415ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 12:04:26.46 ID:???
ジャージなんてウンコがつくの当たりまえでしょ
おしっこすれば直径5センチのシミが必ずできるし・・・
416ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 15:44:12.91 ID:???
残尿が残る年齢ですか?
417ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 19:46:37.63 ID:???
そう言えば、わしが若い頃使っていたウンコのシミのついた70年代のブルックスのサドルを
売りに出したことあるけど高く売れたよ
もちろん、古い物だから匂いは消えていたぜ
418ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 01:21:21.74 ID:???
スカトロマニアか
俺のウンスジの付いたレーパンも高く買ってくれないかな
419ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 08:33:59.51 ID:???
420ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 08:35:56.60 ID:???
421ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:08:07.91 ID:???
支那復活
422ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:42:36.77 ID:???
>>419
なんやもうめっちゃくちゃカッコええやんか!!!
530mmは売り切れなんだよね、買っておけばよかったぜ、超!悔し〜いよ
>>420
こっちはダサイわ
423ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 22:31:06.62 ID:???
ウンコ漏らすのは壺三で間に合ってます
424ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 09:33:05.34 ID:???
425ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 09:42:07.96 ID:???
426ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 10:54:39.76 ID:???
最高だよ
427ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 10:58:04.26 ID:???
>>424
ストレートプルスポークになっててワロタ
あとはニップルがインターナルになれば完璧だな
428ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 14:16:09.89 ID:???
>>424
フルクラムとカンパのどっち寄りなのか判断に困る
429ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 18:30:59.96 ID:???
G3って書いてあるんだからカンパだろう
中華でコレは怖いな
430ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 13:57:50.60 ID:???
チャイナ死んじゃな!
431ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 22:23:37.28 ID:???
ほらよ。でろーざのSuperKing似の奴がAliで買えるよ。
フレームのほう、ヘッドセットが本物とは違うはずなんだが何の記述もない。

700C Full carbon fiber road racing bike frame and fork FM-R869
www.aliexpress.com/item/700C-Full-carbon-fiber-road-racing-bike-frame-and-fork-FM-R869/946914487.html

700C Full carbon fiber road racing bike with,10 speed
www.aliexpress.com/store/product/700C-Full-carbon-fiber-road-racing-bike-with-10-speed/225708_920591103.html
432ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 23:35:07.40 ID:???
>>431
早速ショップオリジナルとして15万くらいで売ります(^^)
433ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 23:40:22.93 ID:???
最小10個からw
送料900ドルw
70万くらいか?
434ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 23:30:23.21 ID:???
円高来た
ついでに株暴落も来た
435ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 23:58:39.95 ID:???
HongFuのFM069 $730だとさ 送料込み$810
436ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 01:07:28.05 ID:???
誰か2013のDogma買った人いる?
437ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 06:22:04.16 ID:???
いるやろ
438ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 06:51:59.44 ID:???
>>436
シナレロなら買ったよ
439ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 08:38:47.68 ID:???
ぼくは本物じゃないタイム買ったよ
440ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 09:59:48.02 ID:???
俺はFM001だ、安くていいぞ
441ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:29:52.47 ID:???
パチモン買った人は
バレないようにコソコソ乗るの?
バレたら大恥かくよね?
ネタって言い張って誤魔化すの?
442ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:49:46.27 ID:???
>>441
まずバレない
ピナ代理店じゃない普通のショップに持ち込んだら、本物だと思ってた
年々完成度(パクり度)上がってるから、あんまりシナ人舐めないほうがいいw
あくまでパクリの完成度だからね。。。
443ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:55:37.45 ID:???
R830SL安く買えるとこ教えてちょ
444ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 12:10:05.29 ID:???
俺は中華カーボンだって公言してるけどな。
パチモンはいつでもネタになるもんだよ
445ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 12:37:43.18 ID:???
でもドグマなのに貧脚だと恥ずかしいな
これは誤魔化しようがない
446ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 12:58:03.11 ID:???
>>443
ヤフオクに一円スタートで売ってるよん
447ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:06:20.71 ID:???
>>443白々しい、出品者やろ
448ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:53:32.16 ID:???
>>447
違いますが(;・ω・)
他に売ってるとこあったら教えて
449ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 14:14:30.79 ID:???
>>446
こいつは出品者かもな
450ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 15:02:57.28 ID:???
出品者扱いワロタ(ヾ(´・ω・`)
451ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 15:36:04.50 ID:???
白けてきたな
452ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:29:16.74 ID:???
http://wwwa.pikara.ne.jp/mekaanikko/page024.html
ここのホイールって評判良い?
453ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:49:41.34 ID:???
>>446
前もそうやったけどこの出品者、自分の満足いかない金額やったら平気で出品を取り消すやろ
見れば分かるが一スタでフレームを売った形跡がないしな
自分的には全く信用出来ないね
454ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:15:26.87 ID:???
>>452
知らん
人柱になるチャンスだぞ
455ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:21:44.91 ID:???
>>453
販売ショップあるからヤフオクなんて展示場代わりに使ってんだろ。
ヤフオクと販売ショップは値段違うし。メインは販売ショップの方じゃね
456ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:25:32.96 ID:???
>>455
やけに具体的やな、出品者か?
ま、このオクどうなるか楽しみにしてますわ
457ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:22:52.78 ID:???
001乗ってるが、別に自分からは喧伝しないけど、聞かれれば「中国製の安物ですよ」って言うな
シナレロはさすがに恥ずかしくて乗ってられん
人として恥ずかしい
458ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:27:37.54 ID:???
>>456
この出品者じゃないけどヤフオク出品者だよ
459ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:44:12.48 ID:???
ショップオリジナルとして中華カーボン売りたいからおすすめのフレームを晒せ
460ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:00:33.02 ID:???
>>452
宣伝お疲れ様です。
461ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:48:07.94 ID:???
>>452
評判いいよ
twitterとかでも評判
462ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:12:46.19 ID:???
>>452
Aliで同じものが6万以内で買えるんだからそこで買う意味はあまりない
463ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:27:10.72 ID:???
メカニコ擁護するならハブが選べるのと国内で初期不良対応ありだから少しだけ安心
464ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:50:35.15 ID:???
宣伝スレになっててワロタ
465ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 13:54:02.62 ID:???
>>431

T-1000って書いてあるけど、輸出禁止じゃなかったの?
466ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 14:00:06.78 ID:???
>>465
評価もない怪しい業者の説明文真に受けてるの?
467ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 14:08:22.43 ID:???
支那T1000アルヨ
468ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 14:37:29.07 ID:???
台湾の繊維メーカーがT-700、800、1000相当品を作っている。
469ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 14:53:34.05 ID:???
偽SuperKingは、RBRで購入報告とか無いの?
470ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 15:09:11.18 ID:???
ショップで売れるレベルの良質なフレーム教えくだしゃい
471ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 16:15:17.73 ID:???
あなたは良質なフレームを求めるくらい良質な人間ですか
472ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 17:06:10.59 ID:???
はい、お願いします。FM015は塗装してショップオリジナルとして売ってましゅ
473ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:32:47.42 ID:???
>>472
いくらで売ってんの?
474ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:01:14.49 ID:???
>>473
12万円でしゅ
475ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 20:14:09.77 ID:???
FM015のOEMは色々あるんだろうけど品質同じなのかな
476ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:19:44.12 ID:???
>>475
コピーのコピーが出回るのが中国。
477ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:34:17.11 ID:???
コピーのコピーは、オリジナルからはかなりかけ離れるよね
478ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:59:49.66 ID:???
コピーで右にぶれたのがコピーのこぴーで左にぶれてプラマイゼロにw
479ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 06:31:44.64 ID:???
>>478
右か左だけならありえるかもしれないが、ブレが立体空間上にあるようなモンだから、確率的に無理
特に中国人は、善意のコピー(改良)という概念が無いので、まるで無理
480ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 08:34:02.27 ID:???
>>479
>特に中国人は、善意のコピー(改良)という概念が無いので、まるで無理

いやいや、そんなことはない。
彼ら(一部のエンジニアだけかもしれないが)は、善意で仕様を勝手に変更し
とんでもないことになることが多いよ。
まぁ、悪意(利得)を持ってされたらやばいけどねぇ。

これは今も進行中の実体験ですw
481ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 10:25:19.59 ID:???
改良の理由に色々なのがあるからな…

コスト的な理由だとヤバい
482ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 10:26:00.59 ID:???
>>480
ダメじゃねーか
483ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 10:26:08.68 ID:???
484ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 17:47:57.92 ID:???
>>480
勝手に仕様を変更してとんでもないことになるのは、どう解釈しても善意とは言わんだろ
485ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:42:19.75 ID:???
>>484
彼らにとっての善意ねw
486ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 23:54:43.28 ID:???
>>483
かこいい、優秀な中カボ
詳細を
487ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:16:19.91 ID:???
>>483
サドルが、前後逆のような・・。
488ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:43:52.20 ID:???
>>483
格好良すぎ
489ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 21:21:58.90 ID:???
>>487
多分ISMのサドルだから方向は合ってる

普通のロード形状のサドルじゃないんだよ。
490ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:35:41.18 ID:???
>>487
グラディウスのビックバイパーみたいなサドルがあるんだよ
491ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 20:38:18.29 ID:???
>>490
俺は凄く良く分かった
492ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 22:04:12.36 ID:???
>>483
ある意味でジャイアントらしさがないね
493ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:42:56.97 ID:???
中華を塗装してオリジナル〜ってPAXの話?
494ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 00:02:07.60 ID:???
ロゴはSWORKSをぱくったのかと思った
495ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 00:02:10.00 ID:???
>>493
今時は結構あるよ
496ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 18:42:57.81 ID:???
今年はフレームとホイール合わせて100個ぐらい売れそう。2ちゃんイチの有益スレだわ。
カーボンハンドルも売りたいんだけどなんかおすすめなのない〜?
497ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 19:36:28.39 ID:???
>>496
商売人はほかへ行ってや〜
498ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 21:04:01.54 ID:???
>>497
あんさんも一緒に儲けようや〜
499ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 08:54:12.45 ID:???
>>496
>>498


不良率は?
客からのクレーム率は?
PL保険何処入ってる?
粗利は?
500ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 09:50:35.09 ID:???
>>499
0。無し、逆にリピート率多し。入っていない。フレーム2、ホイール2。
501ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 12:52:10.06 ID:???
pl保険は製造元がはるやつだが
転売人に聞くのは無意味
502ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 13:12:03.25 ID:???
国外の製品の場合は輸入業者にPL法の賠償責任がかかるので
輸入業者がPL保険に入ってないとえらいことになります
503ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 13:50:02.66 ID:???
メカニコは入ってるのか?
504ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 13:59:18.12 ID:???
>>503
入ってないよ。
PL法は 一般的には,大量生産・大量消費される工業製品を中心とした〜
だから個人の輸入レベルでは入る必要がない。
いちいち入ってたらこの値段で売れませんし誰も買いませんわ。
505ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 16:33:05.50 ID:???
>>496
>>498
>>500
>>504


どの業者から仕入れてる?
http://china-carbon.seesaa.net/article/185357085.html

輸入代行形式? それとも転売形式?

代行形式なら瑕疵担保責任もPL責任もないと思うけど・・。
506ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 16:36:41.34 ID:???
>>496

FSAK-Force Compactの無印タイプ探してきくれ。
125mm drop, 80mm reach 必須!

http://www.aliexpress.com/item/2012-new-FSAK-Force-Compact-Road-Handlebar-400-420mm-440-Free-ship/583978682.html
507ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 16:44:55.85 ID:???
>>496

パチ G3ホイールはまだ?
508ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 16:50:29.82 ID:???
De Rosaが採用しているSUPERKING 2013 SRとRの未塗装フレームです・・・。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b144549026
509ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 16:54:25.06 ID:???
>>505
転売。15社くらいと取引先してるから一社一社代理店形式にするのは無理。
>>506
製造元と知り合いだから売れるよ。ただ一本9000円くらいで売れないと利益がでない。
3T ERGONOVA の2012年モデルのカーボンハンドルの製造元と来週中国で契約してきます〜。
510ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 16:54:53.05 ID:???
>>505
転売。15社くらいと取引してるから一社一社代理店形式にするのは無理。
>>506
製造元と知り合いだから売れるよ。ただ一本9000円くらいで売れないと利益がでない。
3T ERGONOVA の2012年モデルのカーボンハンドルの製造元と来週中国で契約してきます〜。
511ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 17:48:27.51 ID:???
>>507
偽物は扱いませんよ。
また12月頃にスレ覗きにきますのでそれまでさよなら。
512ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 20:09:44.27 ID:???
>>505
転売。15社くらいと取引先してるから一社一社代理店形式にするのは無理。
>>506
製造元と知り合いだから売れるよ。ただ一本9000円くらいで売れないと利益がでない。
3T ERGONOVA の2012年モデルのカーボンハンドルの製造元と来週中国で契約してきます〜。
513ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:05:52.69 ID:???
とりあえず警視庁に通報してきた
偽物売るのは犯罪だからな
許さない
メーカーにもメールしてくるわ
514ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:13:43.90 ID:???
警視庁w通報wワロタww
515ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:28:08.36 ID:???
犯罪者は良くペラペラ話して自慢するよね
マジで通報済みだから
やってることはこいつらと同じ
問題がないと思うなら堂々としてれば?

【社会】韓国籍の男ら3人を逮捕 大阪で偽シャネルを販売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371195765/
516ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:34:26.43 ID:???
偽物の定義わかってるのか?www
517ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:56:38.95 ID:???
実社会で相手にされないストレスは違う方法で処理してください
518ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 23:58:32.59 ID:???
そのシャネルもシャネルのロゴ付けずに売れば逮捕されなかったのにね。シャネル工場の横流しの場合w
519ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 06:48:53.68 ID:???
このスレとURLをコピーして税務署に投書してあげといたよ
不正に得た利益でも収入は収入ですからね
ちゃんと申告して納税してください
脱税は許しませんよ
いや〜犯罪を告発するのは気持ちが良いな〜
520ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 06:52:50.02 ID:???
メカニコさんカワイソス
521ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 07:19:29.90 ID:???
脱税ってどこから出てきたんだ?
そんな話あったっけ?
522ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 08:15:39.79 ID:???
一人で妄想でしょ。中国カーボン輸入してるブロガーも厳密には関税法違反してるだろうけどね。iwan氏も含め
523ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 08:27:27.72 ID:???
LEXUS F SPORTロードバイクを国内最速試乗Vol.2
http://bikejournal.jp/main/?p=6234
524ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 09:20:12.64 ID:???
PL保険未加入か。
多分特定できてるから告発してくるわ。

ざまぁ
525ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 09:41:33.84 ID:???
なんで遵法順法厨が湧いてくるの?
嫉妬に狂ってるの?
526ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 09:52:27.45 ID:???
煽りで誤字ったら吊りたくならない?
527ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 09:53:24.22 ID:???
中華カーボンすら買えない貧乏人かセラーと英語でやり取りできない低脳の嫉妬だろ
528ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 09:53:25.70 ID:???
PL保険未加入で告発したらどうなんの?はいそうですかで終わりだと思うけど
529ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 10:03:23.84 ID:???
自賠責みたいな義務の保険と違うあくまで任意の保険なんだから
入ろうが入るまいが個人の勝手。それを告発ってあまりにもアホ杉。

本当にはいそうですかで終わりじゃんw
530ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 10:37:44.68 ID:???
それで気が済むならやりたいようにやらせてやれよ
誰も損はしない話だし
531ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 10:41:24.23 ID:???
警察は時間を損するだろうけどな…
532ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 10:48:45.88 ID:???
お前らのチャイナカーボン車みして〜
533ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 11:01:19.18 ID:???
その種類の保険は、中小零細企業向けに国からの助成がでるようになってる。
昔と比べてずいぶんと楽に商いができるようになってるんだけどね
534ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 13:27:06.09 ID:???
>>533

保険料の相場はどうなの?
売上の何%?

売上によって負担率も変わってくるだろうけど
535ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 16:46:07.79 ID:???
興味あったら地元の商工会に行ってごらん。手取り足取り教えてくれるよ
536ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 19:11:51.83 ID:???
>>535
わかった。
537ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 19:26:52.84 ID:???
PL保険未加入なんで告発しますwww
538ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 20:56:05.44 ID:???
というか、個人事業でPL保険未加入だったら、なんかあった場合無限責任じゃん?
会社組織にしておいて、まずくなったら会社潰して逃げるとかならありえるかな。
税務署うるさくなるけど・・・。

というか、偽G3は輸入したり売ったりしちゃダメなの? あれはカンパの特許なの?
539ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 21:07:27.86 ID:???
540ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:28:10.72 ID:???
お前の方がかわいいよ
541ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:44:30.79 ID:???
>>539
お前の方がかわいいよ
542ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 00:51:57.74 ID:???
543ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 00:59:27.68 ID:???
FM028かな?
日本の家?
544ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 14:45:11.73 ID:???
fm001じゃない?
545ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 15:45:30.63 ID:???
>>539
なんかだらしなくおっぴろげたG3パターンだなあ・・・
546ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 19:14:12.73 ID:???
どなたかGreatkeenのSCOTT Foilっぽいものに手を出した御仁はおらんかー

MC-053とは色々違いそうで…
547ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 19:56:57.30 ID:???
548ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:12:41.53 ID:???
レポよろ
549ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 21:02:25.20 ID:???
よく煮てるけど細部が違うな、これじゃないわ
550ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 21:40:30.39 ID:???
このF1のマクラーレンみたいなカラーリング良いんだけどなぁ…
Miracleは塗装してくれなさそうだし

無難にそこそこ人柱いるシナレロにしとくか…
551ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:04:13.80 ID:???
海外の中華カーボンスレみてきたけど、
あっちはMTBがかなりあったな
その中でcarbonal 29er gaeaっていうフレームがコスパ良さそうだなって思ったので
これをベースに雪道でホイールが止まらない、また雪で重くならないようにロード用のディープリムで組んで乗ってみたい
ちなみに、写真
http://i.imgur.com/crWEwbr.jpg
552ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:07:07.27 ID:???
553ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 22:43:41.76 ID:???
中華カーボンは写真だとよさそうだけど現物見るとがっかりする事が多い
細部のディティールとかじゃなくて、全体の感じが今一つ

本気で塗る人にはいいかも知れない
554ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 23:35:37.17 ID:???
>>546
ロードでBB92?
BB92ってマウンテン規格じゃなkったけ。。
555ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 08:46:13.95 ID:???
>>546
シートポストの固定ネジが横じゃなく上側から絞めるタイプか?
556ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 20:33:02.79 ID:???
557ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 21:10:45.79 ID:???
558ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 21:21:45.78 ID:???
>>556
066の悪趣味だな
559ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 21:29:02.74 ID:???
>>557
たぶん同じやつを去年買ったけど
105gだった
560ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 22:32:21.72 ID:???
001もかなり悪趣味だな
561ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 22:54:41.69 ID:???
コルナゴって。。
562ツール・ド・名無しさん:2013/06/19(水) 23:37:11.10 ID:???
ほんとだ
恥ずかしくないのかな
563ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 00:45:30.66 ID:???
黒と赤とか金って定番みたいな組み合わせだけど
センス無い人がやるとかなりひどいことになるよね
564ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 10:50:16.80 ID:???
中華のMTB用カーボンフォークって危ないか?
565ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 13:32:23.83 ID:???
>>557
俺も多分同じ奴買ったが、96gだった。
ケツの幅が合えば案外悪くない印象。

>>564
使い方によるだろ。
それは中華にかぎらんが。
566ツール・ド・名無しさん:2013/06/20(木) 22:42:45.90 ID:1pooqXL8
>>551
おっカーボナルか
先日そこでホイール買ったぞ
567ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 17:45:46.87 ID:???
カーボンフレームいっぱい出品してます
だれかかてください
568ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 17:52:24.23 ID:???
URL貼るあるよ
569ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 19:18:22.59 ID:???
>>564
俺はリジット使わない予定だから
サンツアーの中級グレードのfサス入れるわ
山走るにはサス欲しいし、サスなしならクロスバイクで十分やし

あと、センター出てなかったらがっかりやし
570ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:41:17.80 ID:???
だれかかてください
571ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 22:59:47.25 ID:???
URL貼るあるよ
572ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 23:09:00.53 ID:???
573ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 23:24:22.84 ID:???
高いあるね
574ツール・ド・名無しさん:2013/06/21(金) 23:31:26.45 ID:???
こんなマニアの集う場所で晒すなんて妬みだろ
575ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 02:25:51.58 ID:???
576ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 15:12:27.99 ID:???
こんなところで言うのもなんだが、今でもTOEIやサンジェのクロモリフレームを売ってんだろうか?
おいやん、若い頃から自転車が好きでデローザやコルナゴ,チネリ、エルスなど
オールドのクロモリバイクを10台以上持ってて自転車関係で600万以上使ったと思うが、
一度カーボンレーサーを体験してからはいっぺんに昔レーサーに冷めてしまいましたわ。
楽しみ方は人それぞれだが、余生でカーボンレーサーが何台に増えるのか
新たな世界にはまりそうですね。
577ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 18:14:15.11 ID:???
>>576
サンジェはわからないけど、TOEIのクロモリはページに飛べばおkだよ
ttp://www.generalworks.com/toeisha/index_jp.html
578ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 19:29:10.01 ID:???
今の時代、黒森なんて粗大ゴミだぜ
579ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 20:18:58.03 ID:???
だれかかてください
580ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 21:00:14.28 ID:???
ヤフオク業者値下げするアル
581ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 22:39:12.06 ID:???
1ドル80円来いaru
582ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 00:46:44.67 ID:???
スパキンもどき
1.bp.blogspot.com/-FtL9lyxnQFE/UcX007EHc7I/AAAAAAAACyo/IMJZ4dceJiE/s1600/DSC_0170.jpg
583ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 05:18:35.93 ID:???
パキンパキン♪ポキンポキン♪
CLXのシナレロ買えるとこ教えろ
584ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 19:31:37.77 ID:???
要らなくなった中華カーボンフレームください
585ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:20:27.20 ID:???
わたしもてます
586ツール・ド・名無しさん:2013/06/24(月) 21:45:34.88 ID:???
>>582
kwsk
587ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 01:33:18.71 ID:???
FM-R869
588ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 01:38:51.85 ID:???
FM-028一択
589ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 01:53:04.20 ID:???
CLXの死なれろポチった\(^o^)/
590ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 02:04:18.00 ID:???
kwsk
591ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 02:12:00.16 ID:???
CLXってなに?コルナゴ?
592ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 02:29:28.37 ID:???
おいURLくれ
>>589
593ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 07:23:54.22 ID:???
今FM066どこでかえますか?
594ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 10:34:03.09 ID:???
595ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 10:43:52.92 ID:???
オク以外で買えるとこどこあるか
596ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 10:53:08.41 ID:???
オクガ一番アルヨ(^3^)
597ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 16:32:48.85 ID:???
Hongfu-bikeは直に売ってくれるよ。決済はPayPalになるけど
598ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 17:37:20.80 ID:???
urlくれ
599ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 17:57:54.94 ID:???
600ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 18:20:56.89 ID:???
>>599
どれだ?
商品ページのurlをくれ
601ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 18:27:27.90 ID:???
602ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 18:41:18.49 ID:???
>>601
ここでかうわ
603ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 18:58:19.47 ID:???
604ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 19:08:47.70 ID:???
いくらあるか
605ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 19:15:07.42 ID:???
アリババって閉鎖するのな
606ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 19:17:17.08 ID:???
>>603
値段いくらだ?
607ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 19:19:57.00 ID:???
608ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 19:21:48.17 ID:???
さんきゅある
といあわせするあるね
609ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 20:02:22.31 ID:???
>>607
値段問い合わせて
610ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 20:07:58.74 ID:???
>>609
オイラは身長175cm、体重72kg、殆ど同じだね
オイラの足は27.0cm。足囲は生まれて初めて測ったら24.0cmくらい
オイラもSH-M088WE買ってサイズは44.0の27.8cmにしたよ
前後も幅も少し余裕ある感じ。
本当は28.0cmが良かったんだけど、27.8の次は28.5になるから迷ったよ
靴は1.0cm〜1.5cm大きめを履くのがいいみたいだけど
あなたの場合は43.5か44.0が良かったのかも
自転車用はピッタリって人もいるから難しいよね
611ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 20:32:25.00 ID:???
>>610
ご親切にありがとうございますm(_ _;)m
612ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 21:20:12.55 ID:???
コイツは馬鹿だ、馬鹿だけど親切なヤツなんだ…
613ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 21:34:41.82 ID:???
アイヤー
614ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:06:17.23 ID:???
ファイヤー
615ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:25:59.21 ID:???
>>605
は?は?は?
616ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 23:46:12.66 ID:???
中華カーボンフレームヤフオクで買いました。出品者さんとても親切でした。みなさんもヤフオクで買おう\(^^)/
617ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 01:41:34.13 ID:???
>>615
知らんの?俺もちょっと前に閉鎖するってメールきた。
AliExpressのみで行くんじゃないの?
618ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 06:04:30.74 ID:???
中国自体を閉鎖すればいいと思います
619ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 11:44:51.13 ID:???
そうはどうかなぁ
620ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 12:52:15.08 ID:???
中華カーボンフレームください
621ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 12:56:54.60 ID:???
おーい、注文はいったぞ〜
622ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 15:05:44.46 ID:???
あいよ!中カー一丁!
623ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 15:47:44.52 ID:???
3本注文入った^^
8万の利益(^^)v
624ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 19:19:10.37 ID:???
中華・・・響きが心にジーンと来ますね
625ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 22:18:10.15 ID:???
ちゅうかなぱいぱいってTV番組があったな
626ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:24:35.14 ID:???
支那フレーム
627ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 23:42:32.87 ID:???
中古でいいので中華カーボンフレームくだちゃい
628ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 08:07:03.50 ID:???
おーい、も一個追加〜
629ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 10:40:55.89 ID:???
ゴミ共ビアンキのsempre買える中華カーボン業者教えろ
630ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 11:22:28.84 ID:???
あいよ!中カー2丁ね!!
631ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 12:51:59.67 ID:???
まてます
だれかかてください
632ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 14:32:34.09 ID:???
>>631
サイト教えてください(^3^)/
633ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 14:37:34.13 ID:???
634ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 14:58:51.04 ID:???
宣伝自演業者→takenori0510
635ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 15:45:00.13 ID:???
>>633
早速注文しました\(^^)/
わくわく
636ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 15:49:36.34 ID:???
アリババ閉鎖はExpressも含むんじゃないのかな?
閉鎖は業者向けの.comだけ?
http://www.alibaba.co.jp/aboutalibaba/press20130603-10100691.htm

> この度、諸般の事情により、2013年11月30日をもちましてアリババ中国輸入サイト(www.alibaba.co.jp)を閉鎖させて頂くこととなりました。
>
> 引き続き中国からの商材をお探しの場合は、アリババ国際サイト(英文サイト)をご利用下さい。
> アリババ国際サイト http://www.alibaba.com/
> アリババ国際サイト日本語版 http://japanese.alibaba.com/(ベータ版)
> (サプライヤーへのお問い合わせ・ご商談等は全て英語で行って頂く必要がございます)
637ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 15:51:42.56 ID:???
別に閉鎖していいじゃん
ヤフオクでかえるんだし
638ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 16:31:13.25 ID:31AA+XiZ!
co.jpのサイトから買ってた奴なんか皆無だろ
639ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 17:34:11.71 ID:???
>>605
アリババが閉鎖するとかわけわからんと思っていたらwww
年利8%のファンド始めてえらい騒ぎになっているのに、ありえんわwww
と思っていたら案の定www

アホかとバカかとw
640ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 17:51:09.34 ID:???
Expressもなら、これからどこで買えばいいんだ
641ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 17:58:08.29 ID:???
>>640
ヤフオク(^^)
642ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 18:56:27.75 ID:???
興味あったのはHangFuの製品だけだったからわりとどうでもいい。
直売りやって無い所もそのうち独自ブランド立ち上げて直販するんじゃね?
643ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 19:22:44.74 ID:???
ホンフーも品揃えは良くないし、目新しい商品も無いしで先は見えないがな
644ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 20:13:55.71 ID:???
これはテンプレにないな・・・。


http://www.hz-bikes.com/
645ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 21:35:10.73 ID:???
あなたかう
わたしもかる
いいことある
646ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 21:50:41.24 ID:???
ヤフオクで買えばみんな幸せ(^^)
647ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 22:47:47.29 ID:???
日本の代理店さん

ノスタルジアジャパン
http://www.nostalgia-japan.com/

メカニコ
http://wwwa.pikara.ne.jp/mekaanikko/

自転車カーボンパーツ.com
http://bicyclecarbonparts.blog.fc2.com/

LWC wheels
http://lwcwheels.cart.fc2.com/

CPDirect
http://www.cpdirect.net/

次回からテンプレに入れるからよろしく
648ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 04:38:33.31 ID:???
おっけー
649ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 07:53:37.17 ID:???
準備中のCPDはいらねーだろ
650ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 08:29:39.07 ID:???
乙だす
651ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 09:20:58.72 ID:???
>>649
了解

他に日本の代理店あったら教えて〜
652ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 11:08:40.18 ID:???
特定商取引法に基づく表示してない所は頭湧いてるのか?
653ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 11:36:30.24 ID:???
>>652
メールしてあげれば^^
654ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 12:47:51.78 ID:???
じゃあ3つ目のカーボンパーツ.comはダメだな
655ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 13:18:02.15 ID:???
iwanさん新しいフレーム買ってくれええ
656ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 21:02:19.53 ID:???
先日ヤフオクでカーボンパーツ.comのTT-Aが1円スタートだったからヲチ入れて監視してたんだけど
30kの時点で終了すると思ったら入札全部取り消して早期終了してやがったわ
657ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 21:28:33.28 ID:???
じゃあ
自転車カーボンパーツ.com
http://bicyclecarbonparts.blog.fc2.com/
はテンプレから消すか
658ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 21:31:42.61 ID:???
>>656
フレーム新品1円スタートに入札するなんて可愛いな^^
659ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 21:48:35.19 ID:???
CPDirectは消さないほうがいいと思う
660ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 00:02:13.71 ID:???
>>657
賛成

ノスタルジアは小売じゃないのに載せる意味あるの?
661ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 09:28:32.77 ID:???
>>659
管理人乙
662ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 13:32:07.71 ID:i2kCxFIc
女性用にコンパクトなMTB作りたいんですが 15”サイズって選択肢が極端に少ないです。

やっと見つけた FLYXiiの FLX-FR209というフレームはどれくらいのストロークのフォークと組み合わせるのが
良さそうでしょうか?
分かったら教えてくれませんか?
そもそも このフレーム ってどこの設計のパクリなんでしょうねえ。 ビアンキ?
こちらも ご存知の方いれば教えてください。
よろしくお願いいたします。



なんかエラーになるので リンク消してみる。
663ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 15:36:54.46 ID:???
>>662
CPDに聞いてください(^^)
664ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 17:31:14.35 ID:???
中華カーボンの秘密は説いてはいけない謎・・。
665ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 18:12:07.77 ID:???
666ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 16:49:24.72 ID:???
日本の代理店さん

【小売り】

メカニコ
http://wwwa.pikara.ne.jp/mekaanikko/

LWC wheels
http://lwcwheels.cart.fc2.com/


【卸し】

ノスタルジアジャパン
http://www.nostalgia-japan.com/


書き込みを総合するとこんな感じかな
667ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 18:34:17.03 ID:???
自転車カーボンパーツに特定商のことメールしたら知らなくてお礼にボトルケージ1個送ってくれるっていわれたw
668ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 18:35:51.45 ID:???
ワロタ

これあげるから黙っとけってやつだな
669ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 18:37:30.27 ID:???
>>668
それは分からんw

まあタダだし俺は気にしないけどw
670ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 18:53:43.32 ID:???
しかし、特定商も知らんような奴がやっていて大丈夫かいな・・。

PL責任とか、瑕疵担保責任とかいろいろあるんだし。
そういうの面倒になったら会社畳んで逃げるのも常套手段だが、
個人事業主だと、無限責任だし。
671ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 19:22:43.96 ID:???
>>670
そんなの全部の代理店に言えることだろ

お前はCPDで買っとけば?
672ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 19:24:37.22 ID:???
673ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 19:35:36.80 ID:???
ざっと見てみたけど法人化してるのはノスタルジアくらいで、ほかは個人事業主みたいだな
674ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 19:46:05.47 ID:???
まとめると載せるのはノスタルジアとCPDか
675ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 19:54:55.59 ID:???
>>671

代理店は会社組織だし、損害保険入ってる。

ビアンキ事件の時も、保険屋が裁判に出て抗弁しまくってるし。
http://matome.naver.jp/odai/2136469497589112901

本国のビアンキ側も面倒になったらサイクルヨーロッパ見捨てて他の代理店に乗り換えるだろ。
676ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 20:08:58.65 ID:???
保険加入したら安さが魅力が無くなり誰も買わなくなるな笑
677ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 20:15:34.43 ID:???
>>675
お前さんはフレームどこで買った?
678ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 20:35:33.46 ID:???
>>677

ebay経由で、FLYXIから。
679ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 21:12:15.23 ID:???
>>678
まさか
ブログやってるか?
680ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 23:32:15.05 ID:???
venge風フレームを検討中でBB30とGXPが選べるんだけど、
本家にならってBB30にすべき?

汎用性を考えたらGXPのほうがよさそうだけど、
この辺は好みでいいのかな?
681ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 23:34:05.08 ID:+lyBHEVf
両方買いなよ
682ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 23:37:47.80 ID:???
初中華フレームだからまずは片方にさせてwww
683ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 23:40:45.89 ID:???
どっちでもええわ
ブログかツイッターで相談しとけや
684ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 23:40:57.77 ID:+lyBHEVf
かわいそう
685ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 23:59:20.56 ID:???
使ってる、使いたいクランクで決めればいいじゃん
686ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 00:16:04.47 ID:P5Mp+pVJ
クランクも両方用意しなよ
687ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 00:30:36.55 ID:???
BB30にアダプターでホローテックが正解だろ
688ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 00:56:22.50 ID:???
>>687
それって可逆だっけ?
689ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 00:59:42.98 ID:P5Mp+pVJ
圧入もあるしベアリングとクランクの間に入れるのもあるし
690ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 05:34:16.82 ID:???
691ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 16:28:03.57 ID:???
>>690
ディンプル加工までしてあるとかw

無印はないのか?
692ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 17:52:20.47 ID:???
>>690
時間帯的にてめーも買ってんじゃねーか
693ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 18:29:11.43 ID:???
>>690
R***o I 乙
694ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 21:46:21.19 ID:???
惜しいな。Zippのマーク付いてたら買ってやったのに
つかここまでやるならマークも型取りしろよ
695ツール・ド・名無しさん:2013/07/02(火) 04:47:19.20 ID:???
>>694
普通に2007モデルの金型なんじゃね?
696ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 23:37:42.67 ID:???
今回初めて中華カーボン買ったが、組むのも初めてだからよくわからん
サーベロのR3風なやつなんだけど、これのヘッドセットって下ワン無くておk?
697ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 23:38:42.73 ID:???
さーべろタイプは無しでok
698ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 23:46:34.39 ID:???
おお!不安だったんだ、助かる!サンキユウ
なんか下行くごとに太くなってて、これが中華クォリティか?と思ったけど、元々そうゆう規格なのね?
これって仮組の今はガタガタしてるけど、上から締め付ければちゃんとするんだよね?
まぁ続きは明日やるけど
699ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 23:50:56.63 ID:???
うえから締めれば大丈夫

アップまっとるわ!
700ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 00:23:13.40 ID:???
なんかそわそわして眠れないから今パーツチェックしてるw
何に使うのかわからん波打ったワッシャみたいのがあってまた不安にw
BB圧入が今から怖い・・・
ヘッド圧入はなくなったから塩ビパイプはいいとして、
BB用の全部ネジのボルトは買ってこないとあかんよなぁ
とりあえず寝るか
701ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 00:40:29.57 ID:???
ブログでやっとけカス
702ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 15:07:05.45 ID:???
>>701
うるせー!買えない組めないゴミカスのくせにw
703ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 15:24:57.48 ID:???
ここに常在してる大半は、買ってる組んでる人たちだよ
704ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 16:28:01.78 ID:???
R3だと思ってたらR5ってフレームに書いてあった
重量はかったら780gだった
軽くね?
705ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:39:25.31 ID:???
>>702
普通だと思うが?
706ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 17:39:40.56 ID:???
>>704
普通だと思うが?
707ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 18:07:43.69 ID:???
>>704
カーボン繊維積層するとこケチったアルヨw
708ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 18:30:29.87 ID:???
ブランドネーム入りの中華カーボンほどダサいものはないよw
709ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 19:29:31.43 ID:???
かっこ良ければどっちでもいいよ
710ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 19:29:50.49 ID:???
FM066はいいよ、名車だね
メーカーブランドの意義が分からなくなってきますよ
あとFM001S、後から蹴られるような加速感、病みつきになりますね
711ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 20:08:39.15 ID:???
>>709
ブランドロゴ入りのパチモン所有か(^^)
712ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 21:47:12.08 ID:???
マットブラックだが、塗装はあんまりうまくないな
なんかムラがあって白っぽくなってる所がある

>>705-706
900g前後はよく見るけど、780gはなかなか見つからない
他にどんなのがある?
713ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 21:53:29.84 ID:???
ちなみに全部量った

フォーク 335g
ハンドル 195g
シートポスト 200g
ステム 130g
フレーム 780g
前ホイール 705g
後ホイール 880g
ボトルケージ 16g

コンポはフルアルテ
714ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 22:11:03.67 ID:???
日記じゃねーんだからツイッターでやっとけ
715ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 22:24:20.93 ID:???
お前のつぶやきこそツイッター向けだぞw
716ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 22:52:40.18 ID:???
先月は20本売れたなう
717ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 08:33:13.26 ID:???
ZIPPのディンプルリム届いた
物はよくできてるけど、シールはこっちが貼るシステムなんだね
でもシールがぐちゃぐちゃすぎて、貼れたもんじゃねーよこれwww
718ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 08:53:00.66 ID:???
↑知るか角刈りめ。
テメェで調べや!やる気あるんか?あぁ?
719ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 11:15:14.18 ID:???
>>717
R***o I 乙
720ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 15:47:12.99 ID:???
売る気もないのにまた1スタでフルカーボンフレームセットを出品してやがるぜ
いつものごとく途中で出品取り消すんやろ
721ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 16:14:53.42 ID:???
>>717
upよろ!
722ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 18:49:13.18 ID:???
だれかかてください!
723ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 19:09:48.80 ID:???
>>722
takenori0510さんですか?
こないだは良いフレームありがとうございました^^
724690:2013/07/08(月) 02:19:55.68 ID:???
>>717
モノはキャンセルしちゃったからうpお願い
ホイール組んだらまたうpしてよ
725690:2013/07/08(月) 02:27:38.39 ID:???
>>717
あと、リム幅って27mmになってる?
サプライヤに質問してもwidthとheightの違いが分かってないらしくて困ってたんだよね
それからリム断面がどのモデルに近いかも確認よろしく
726ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 07:33:53.47 ID:???
>>725
>サプライヤに質問してもwidthとheightの違いが分かってないらしくて困ってたんだよね

そんなレベルの奴が扱ってるのか・・・
727ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 18:29:19.42 ID:???
カーボンリムってブレーキシュでリムが溶けたり減ったりしませんか?
728ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 18:34:22.59 ID:???
します
729ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 20:19:15.98 ID:???
>>726
これちゃんと把握出来てない人結構多いよ

普通はディープかどうか分かればいいってんでheightしか聞かれないから
でも最近は25C吐く様になったりでリム幅知りたいって機会が増えたのに答えられないっていう
730ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 21:41:21.18 ID:???
それはwidthとheightの違いが分からないというのとは別問題だろう
731ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 22:59:33.64 ID:???
>>724
違うよ
リムだけのやつじゃなくて組んであるやつ
無塗装だったから昨日ウレタンクリアスプレーをアマゾンで頼んだ
マスキングが大変そうw
732ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 23:14:01.54 ID:???
100均のプラノギスだけど・・・
リム幅は26mm弱?たぶん無塗装だから?
リムハイトは57mmこれも無塗装だから?
重量は>>713に書いた通り、ハブはノバテック

驚いたのがバルブ穴の反対側におもり?みたいのが貼ってある事
たぶん多少バランスも取ってありそう、ちゃんとしてる感じがする
しかしシールがボロボロww
733ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 23:25:13.09 ID:???
>>725
断面って聞かれてもよくわかんないけど、
ZIPP404 Firecrest Tubular 2011 の断面みたら、すげー似てた
734ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 23:27:07.67 ID:???
735ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 23:34:32.43 ID:???
結局重要なのはハブって事か
736ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 10:30:07.78 ID:???
737ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 10:40:41.35 ID:???
>>736
> 最大耐荷重:85kg
> 最大耐荷重:85kg
> 最大耐荷重:85kg
> 最大耐荷重:85kg
> 最大耐荷重:85kg
738ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 10:42:57.42 ID:???
>>737
一輪あたりってことだよね?一輪あたりってことだよね?
739ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 10:54:38.64 ID:???
身体以外の総重量8kgとして、77kg以上のデブはお断りです。
740ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 10:56:33.96 ID:???
クソデブは自転車乗る前に歩け
741ツール・ド・名無しさん:2013/07/09(火) 11:16:56.23 ID:???
742ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 18:00:34.49 ID:???
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takenori0510
この方の売ってるフレームはいいものですか?
743ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 18:28:55.53 ID:???
ひでぇな
744ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 18:55:21.74 ID:???
>>733
で、画像は?
745ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 18:58:51.99 ID:???
>>742
FM001値上がりしすぎあるね
746ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 19:04:33.35 ID:???
>>745
新型のSですぜ、旦那
ここで新型いいとステマしてたのこいつでしょ?
747ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 19:27:24.30 ID:???
>>742
中華初めてならそこで買っとけ
748ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 20:10:16.25 ID:???
FM001Sってホントに新型なのか?
001を世に知らしめた(?)ホンフーデンフーでいまだに扱いが無いんだが

中華の鉄板商品001を、さらに中華コピーしたんじゃねえの?
749ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 20:11:52.77 ID:???
カーボンフレームは各製造元が改良できるから
基本の金型があればね
750ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 20:20:57.06 ID:???
改良だといいけどなあ
751ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 20:22:37.18 ID:???
しかしたかいある
あべちゃんおそるべしあるね
752ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 20:31:53.01 ID:???
FM001S、俺持ってるけど歴史に残っても不思議じゃない名フレームだと思うな
あの独特なシートステイから蹴り出されるような加速感は一度味わうと病みつきになるよ
特に本領を発揮するのがヒルクライム、今まで苦しんでいたコースが拍子抜けしたように軽く感じられる
こんなフレーム、バイク歴23年の俺が一流と言われるメーカー車でも味わったことが無いくらい斬新だよ
それが簡単にポッチすれば購入出来るんだから、今はローディにとって本当に幸せな時代だと思うな
753ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 20:35:51.10 ID:???
754ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 20:37:54.27 ID:???
>>753
好きなの買ってくれるんか?
755ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 22:52:18.46 ID:???
756ツール・ド・名無しさん:2013/07/10(水) 23:49:35.83 ID:???
>>755
オクのフレームにちょろっと塗装して4万アップか。。。。。。
757ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 04:41:47.63 ID:???
しかもセンスわりぃ
758ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 10:02:01.12 ID:???
この塗装なら無塗装のオクのほうがましやわ
759ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:25:26.88 ID:???
760ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:28:49.48 ID:???
いいお客さんって感じ
761ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 11:53:05.26 ID:???
>>759
このフレームヤフオクのIタイプっぽいな
このショップヤフオクの業者から仕入れとんのかな
762ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 12:36:31.61 ID:???
>>759
これに乗るとか、軽い罰ゲームだな
763ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 12:56:56.90 ID:???
>>759
中華の製造元はだいたい決まってるからな、これもどっかから引っ張り回してきたんだろ
764ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 13:08:17.06 ID:???
>>752
そこまで絶賛する割に、001と置き換わらない理由は何なんだぜ?
765ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 13:08:52.13 ID:HmvzWHj3
利益率
766ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 13:12:41.20 ID:???
メーカーの独自の改良だから
767ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 16:06:54.19 ID:???
今のとこ001の新型は確認されてないだろ?
なんか一人でステマしてるヤツがいるだけ
本当に新型なら変更点と画像をうpしる
768ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 20:00:47.47 ID:???
>>767
お前頭悪そうだからこれ以上レスしない方がいいよ
769ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 22:37:29.35 ID:???
はい、了解しました。
770ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 23:03:44.68 ID:???
>>768
takenori0510乙!
771ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 22:42:16.70 ID:???
また日曜日だれかかてください
772ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 21:01:33.65 ID:???
>>771
折れたら、かうあるよ。
773ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 21:14:33.72 ID:???
>>772
折れたら死ぬアルヨ
774ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 21:47:07.71 ID:???
折れないからかてください
775ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 18:56:30.80 ID:???
もうあきらめな
776ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 00:47:39.81 ID:???
あきらめなければいつかゆめはかなうあるよ
777ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 01:10:10.48 ID:???
ワロタ
778ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 15:38:50.43 ID:???
YISHUNBIKE
のらりくらりして全然車輪送ってこねーw
送ってこないって話は見ないが、あんまよくないのかここ?
779ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 17:41:11.01 ID:???
知らん、自己責任や
780ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 17:50:04.53 ID:???
知らないなら答えんなよクソ方言野郎
781ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 17:56:56.07 ID:???
ってチャットしたら今日発送したって

どうやら忘れてたっぽい
782ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 17:58:57.99 ID:???
まあ来たらリムの品質をレポするわ。
ちな支払い時に5%のチャージが必要で、結局あんまり安くないのねここ。
783ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 19:43:50.59 ID:???
レポ別にいらないから大丈夫やよ
784ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 20:47:21.14 ID:???
兄ちゃん、くさったレポで貴重なスペース汚さんといてや〜
785ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 21:32:10.09 ID:???
はい
786ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 21:47:43.47 ID:???
>>781
そば屋の出前じゃん
中華だから中華そば(ラーメン)だな
787ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 22:09:08.17 ID:???
>>782
お前のレポはいらん、根性曲がってそうだから
788ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 22:13:39.86 ID:???
はい
789ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 22:51:51.26 ID:???
>>784
きめえ
790ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 21:46:16.13 ID:???
いいえ
791ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 23:30:35.44 ID:???
感じ悪いやつばかりだな
792ツール・ド・名無しさん:2013/07/16(火) 23:46:11.85 ID:???
>>791
あ?
793ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 00:26:06.31 ID:???
確かに感じ悪いやつばっかw
夏休みそんな早かったっけ?w
794ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 00:43:00.38 ID:???
>>793
あ?
795ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 14:18:24.32 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=5dkuaNX2zEs

これが中華カーボンか?
796ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 16:39:53.93 ID:???
knockoff
797ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 16:54:08.86 ID:???
798ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 17:15:52.93 ID:???
>>797
んで?
799ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 18:16:54.04 ID:???
>>797
大変参考になる素量ありがとうございます。
これを機に自分が抱いている中国製品への目の向け方を再考したいと思います。
800ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 19:03:26.19 ID:???
>>799
もう国産クロモリしか買えませんね
801ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 20:06:52.03 ID:???
>>800
いやね、実は「NAKAGAWA」って言う大阪のおいやんが造ったクロモリフレーム持ってますねけど、
確かに重いけど、何台か持ってるバイクの中では一番安心出来ますわ
なんて言うか乗ってて落ち着き安らげますわな
802ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 20:29:07.94 ID:???
>>801
ほお。ビルダー製ですか。ええどすなあ。わてはパナモリですわあ。
803ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 21:10:14.54 ID:???
なるほど、
行き着くところは日本人によるクロモリのお造りですか!?
804ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 21:22:21.52 ID:???
>>803
そやで。しなカーボンは乗るもんやなく売るもんやで
805ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 01:44:06.63 ID:???
FM066ってインプレみてるとサーベロのR5に似てるっぽいね
806ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 06:40:08.90 ID:???
今さら何言ってんの
iiWANさんのブログちゃんと読みなさい!
807ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 13:42:45.59 ID:???
808ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 15:35:28.52 ID:???
>>807
買ってくれるのか?
無言でURLだけ貼るキモいやつ全部お前だろ?
809ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 20:11:12.80 ID:???
だれが買ってやると言った?くそボケ!
810ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 21:56:21.53 ID:???
>>809
あ?
811ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 23:00:11.85 ID:???
>>810
何かあるんやったらハッキリ言えや、脳ミソ使えや!
そんな反応じゃ、ポカ〜ンと口の空いたアホ面しか想像出来んわ
812ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 00:38:57.49 ID:???
確かにw
別に情報があってurl貼ってくれてるんだからいいじゃんか
その記事が元でだいたい話が膨らんだりしてるんだからさ
813ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 00:39:53.62 ID:???
>>807
なおちれということですね、わかります。
814ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 01:00:52.82 ID:???
なおちまる、大人気だね〜。
815ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 01:17:42.32 ID:???
フレームくだしゃい
816ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 17:26:23.74 ID:???
中身のないスレになったな
817ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:12:40.08 ID:???
>>816
フレームかってくさい
818ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 18:50:28.38 ID:???
商品自体にネタになるような問題がなくなったし、微妙な円高で勢いが無くなったからねぇ
819ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:19:48.56 ID:???
自家塗装ができるカーボンフレームとしての需要を期待
820ツール・ド・名無しさん:2013/07/19(金) 22:27:46.66 ID:???
>>817
フレーム買ってあげます^^
821ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 05:45:45.33 ID:???
822ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 09:50:03.34 ID:???
>>821
似てたら何?どうでもよすぎ
823ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 11:30:34.21 ID:???
yishunbike時間が掛かったがちゃんときたよ。リム品質は問題ない感じ。
つうかここXpaceリム扱ってるんだな。
824ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 11:51:28.07 ID:???
>>823
ブログかツイッターでやれ
ここに書き込むな
825ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 13:31:36.12 ID:???
はて ここは俺の日記だが
826ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 15:43:17.80 ID:???
>>825
そうだったんですか、アナタの日記だったんですか?
個人の日記に勝手に書き込んで、大変失礼しました。
827ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 16:49:01.06 ID:???
>>824
てめぇ誰に口聞いてんだよ?
828ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 18:55:05.69 ID:???
>>823
ツイッターでやっとけカス
829ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 19:10:45.22 ID:???
>>827
アナタに言ってるの!
830ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 19:39:13.76 ID:???
あいうえお
さしすせそ
たちつて中華、いや〜ん♡バカ
831ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 20:13:47.98 ID:???
↑これって記号かなんか入れてるんだっけ?
そんで本人だけはちゃんと見えてるんだっけ?
832ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 20:19:14.28 ID:???
フレーム安くしますある
833ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 22:11:41.34 ID:???
>>831
俺はインターネッツ初心者ですって自己紹介してるようなもんだよな
834ツール・ド・名無しさん:2013/07/20(土) 22:54:38.34 ID:???
じゃ、これはな〜に?♧
835ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 01:33:10.11 ID:???
あんまり変な記号は使わないほうがいいな
836ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 08:08:18.83 ID:???
なんで荒らしが常駐しちゃったのここ?
837ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 11:50:39.21 ID:???
>>836
英語ができてビジネスセンスある人が、せっかく情報提供してくれてるのに
嫉妬に狂ったヒキニートが粘着して嵐はじめた
838ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:07:55.73 ID:???
情報提供のおかげで取り扱い商品が増えていきます^^
おかげさまで現在、前年比500%アップです^^
839ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 12:47:55.28 ID:???
>>837
なるほど、2chみたいな展開だな
840ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 13:08:08.02 ID:???
中学レベルの英語でカエルアルww
841ツール・ド・名無しさん:2013/07/21(日) 16:49:34.96 ID:???
国内のカーボン屋に潤いを与えるスレとなりました
842ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 20:30:35.00 ID:???
よいフレームあります
だれかかてください!
843ツール・ド・名無しさん:2013/07/22(月) 22:20:09.18 ID:???
>>842
かいますので教えて下さい^^
844ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 01:05:26.74 ID:???
>>842
urlはてください
安くてつかえるものならかいますよ
845ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 08:19:11.18 ID:???
>>842
フルームのフレームうてください
それはわたしのための炭素繊維です
846ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 08:42:49.45 ID:???
Yで買った車輪、追加で買った寒波のフリーボディが微妙に違う…
こういうときの対応が無茶遅いんだよなあ…
自信満々に間違えてるようで説明が難しい。
逆イタリアンで組まれちゃってるのをイタリアンに組み直す必要はあるし、いつ使えるんだくそう
847ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 09:54:33.63 ID:???
>>846
ブログ開設してブログでやってね^^
848ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 10:06:15.38 ID:???
>>846
youtube見てたらサポートが良くないってちょっと難癖がついてるなw
849ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 10:35:11.39 ID:???
>>848
どうでもいいよ^^
850ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 11:53:55.26 ID:???
>>848
そうなん?なんか説明しても理解してくれなくてgdgdだわ
851ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 12:14:08.61 ID:???
gdgdってなんなの?
852ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 13:42:29.39 ID:???
購入報告してるスレをブログに書けってのはこのスレ的におかしくない?
853ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 13:45:06.10 ID:???
中華カーボンも買えない奴の僻みだから放置でOK
854ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 13:46:17.25 ID:???
フレームかてください
855ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 17:04:36.72 ID:???
フリーの形は合ってるんだけど、肝心のドライブ側のダストシールが無いってことが判明。
POWERWAY製で外径43mm内径38mm、ノバテックその他とサイズに互換性なくて流用できんw
ペイパル争議しかないか。。
856ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 17:49:49.04 ID:???
ダストシールなんて飾りです。日本人にはそれが分からないアルよ。
857ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 19:04:51.82 ID:???
>>866
さっき担当とチャットしてたらまさにそういうニュアンスで言われたww
結局間違ったフリーボディを送ってきたことを確認。正しいものを送ってもらえることになった。

何度も「いやこれちょっと違うだろ」って証拠画像送ってるのに「俺は間違ってない、お前が
間違ってる」って感じでしっかり確認しねぇのな…w
858ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 19:10:26.51 ID:???
>>855
お前サイクル日記のやつだろ^^;
859ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 20:46:13.78 ID:???
知るか
誰だよそれ
860ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 21:11:01.19 ID:???
オレオレ、オレだよオレ
861ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 22:03:27.42 ID:???
いやいやオレだが
862ツール・ド・名無しさん:2013/07/23(火) 23:09:46.12 ID:???
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takenori0510
この方の評判ってどうですか?
863ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 00:15:40.28 ID:???
yishun bike の YS-FM065 出荷始まったみたい。
miracle aero007 みたいなホリゾンタル探していたからちょっと問い合わせてみる。
864ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 09:09:25.36 ID:???
>>863
ええなこれ。何かに似せたわけじゃなくてオリジナルかー
865ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 11:01:44.30 ID:???
     強
┌──────┐
│  美×い国 │
└──────┘

   ×$100
   × $90
  ◎$80.00

 ∧∧∧∧∧∧∧
<値下げしました>
 ∨∨∨∨∨∨∨
866ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:47:27.45 ID:???
>>862
私もそこでかいましたよ^^
867ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 12:57:42.19 ID:???
カーボンクリンチャーばっかり置いてあるな。あれは買ったらあかんで
868ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 13:18:56.18 ID:???
クリンチャーはダウンヒルで死にますよ^^クリンチャー売ってる転売ヤーはゴミですね^^
869ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 13:23:21.12 ID:???
>>863
そのフレームうちの会社でも取り扱っていますよ^^
870ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 14:34:05.51 ID:???
>>868
技術向上したとか言うけどZIPPでもまだダメダメなんだよね
871ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 14:38:57.89 ID:???
>>870
そんな言葉信じてるんですか^^シマノが出してない時点で察してください^^
872ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 14:40:45.76 ID:???
シマノ(笑)
873ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 15:49:54.76 ID:???
カンパ派でしたか(^^)
874ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 15:50:28.25 ID:???
カンパ()
875ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 16:00:33.09 ID:???
スラム派でしたか^^
876ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 17:09:58.27 ID:???
はい
877ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 18:28:31.98 ID:???
シマノしか使ったことないので憧れます^^
878ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 19:01:58.35 ID:???
>>867
>>380もあかんの?俺中華買ったことないから何があかんのかわからんです。
879ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 19:14:46.42 ID:???
>>878
中華関係なくダウンヒル時にブレーキの熱で歪みやすい。
スキルのせいももちろんあると思うが、カーボン素材のクリンチャーはやっぱり常用は厳しいよ。
重さもアルミ並みだからあえて使う意味も無い。
880ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 19:26:21.19 ID:???
>>878
カーボンクリンチャー使うなら街ポタしたしかしちゃダメですよ^^
死にたいならダウンヒルしてもいいですが私のそば走らないでくださいね^^

マビックがカーボンクリンチャーだしてるけどあれは薄いアルミ板が入ってるからあれはすごい技術だね
881ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 19:46:39.79 ID:???
速くロードのデスクブレーキ普及してほしいです
カーボンリムを存分に味わえそうだし
882ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 19:49:09.93 ID:???
>>881
普及しませんぞ^^
883ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 19:49:42.17 ID:y87DqvjE
この机止まるぞ
884ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 19:53:22.98 ID:???
たしかいいのがウイグルで販売してたなあ
885ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:33:45.54 ID:???
886ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 20:57:47.78 ID:???
887ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 22:35:56.62 ID:???
>>886
何今更そんな古い有名な動画貼ってんの?アフィか?
888ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 09:23:54.78 ID:???
>>879
>>880
なるほど、素直にマビック買うw
889ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 10:05:00.83 ID:???
チューブラーのものを買えよw
890ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 10:17:48.52 ID:???
マビックはお高いですぞ^^
891ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 11:50:56.08 ID:???
マビの40Cは渾身のフラッグシップなので25万くらいだっけ
892ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 12:21:58.91 ID:???
25万なら、二ヶ月分の給料はたいたら変えそうだぜ
893ツール・ド・名無しさん:2013/07/25(木) 12:27:14.25 ID:???
(´;ω;`)
894ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 17:14:05.33 ID:dBNkEPm6
おまえら、円高になってきたから、何か狙えよ。
895ツール・ド・名無しさん:2013/07/28(日) 19:15:18.58 ID:???
2円安くなったところで、5万円につき1000円しか変わらんわけだが
896ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:10:52.34 ID:???
目標 94円/ドル
897ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:24:39.67 ID:???
子供のころはサ、為替なんて何年もかけてジワジワ変わっていくもんだと思ってたヨ
898ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 12:33:04.20 ID:???
円爆上げしてるけど円が上がる要素があったっけ?
899ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:37:29.80 ID:???
>>898
FRBのバーナンキが、金融緩和縮小延期
中国リスク。http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130710/357673/
900ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 13:52:19.28 ID:???
ああ、またバーナンキ・ショックか。なんつーかもうアホくさい合法賭博だよな。
他人(他国や自国)の金を取り合ってる。
901ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 14:14:22.68 ID:???
>>896
それきったら、中華チューブラー買うよ
902ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 20:59:06.23 ID:???
903ツール・ド・名無しさん:2013/08/01(木) 21:05:19.11 ID:???
レノボ脂肪のお知らせだな。
ファーウェイもその手合いだったが今は日本だけで売られてるのよね。
904ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 00:25:50.63 ID:???
今さら何言っているんだ?常識のある企業や官公庁であれば
当然のように排除しているだろう(棒)
てか、カーボンフレームのDi2対応フレーム内にも細工がしてあるんだぜ(棒)
ゼッテー言うなよお前ら。
905ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 01:41:14.91 ID:???
マジかよ!
俺が30キロ巡航とか吹いてる事がばれちまうぜ・・・
906ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 14:24:51.78 ID:???
>>905
俺とお前が童貞だってこともすでにバレてる
907ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 14:30:58.52 ID:???
(さすがにヅラはばれてないよな・・・)
908ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 14:44:00.07 ID:???
>>907
それはNASAの偵察衛星で・・・
909ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 14:49:01.67 ID:???
>>907
ACE
910ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 21:46:30.34 ID:???
このスレの役目は終わったな
911ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 23:20:56.24 ID:???
>>910
終わるわけないだろう。
912ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 00:07:14.38 ID:???
先月はフレーム18本ホイール9本売れたお^^
913ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 10:42:38.51 ID:???
いいフレームあります
かてください
914ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 16:39:09.30 ID:???
だからurlを貼れよビンタするますよ?
915ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 23:18:39.17 ID:???
メカニコさんは輸入するとき関税ちょろまかしてるのかな?
916ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 23:52:41.13 ID:???
関税はない
917ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 00:08:42.16 ID:???
メカニコさん脱税してますよ
918ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 11:35:04.85 ID:???
あれ? 中華海外通販スレ消えた?
919ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 20:13:48.86 ID:???
そんなスレ最初から要らんやろ。相手さんに迷惑だけるだけや
サイクル日記、なおちまる
920ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 23:38:20.18 ID:???
なおちゃん人気杉でワロタwww
921ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 19:43:36.79 ID:???
922ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 21:06:12.13 ID:???
お前が買え
923ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 21:13:40.03 ID:???
>>921
お前が買ってレポしろカス
924ツール・ド・名無しさん:2013/08/08(木) 21:47:28.87 ID:???
>>921
おんどれ!人にもの頼むときの言葉遣い知らんのか、カス
925ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 07:21:39.39 ID:???
>>921
それじゃなく似たような方向のTIOGA SIPDERをAMなMTBで使ってたことあるんだが
1年位で座面がパキっと割れてケツに刺さって山で盛大にこけたw
うちのは国内正規もんだったんで交換して貰ったが日に当たって劣化していって割れることが結構ある模様
結局別のを付けちゃったのもあって使わずに物置で眠ってる

一頃ネット通販で5k程度で売られてたSPIDERはパチモンらしくもっと持ちが悪く駄目らしい
これは多分その程度しか持たないんじゃないかなぁ
一発勝負で安くて軽いの欲しいとかならアリかも試練とは思うが
日常的に使うんだったら止めた方が良いと思う
金銭的な意味でと言うより安全の為にね
926ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 08:12:54.66 ID:???
そんな長文いらないから笑
927ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 09:38:03.44 ID:???
中華カーボンシートポスト使ってる偉人様方、塩梅は如何ですか?
注意点とかあったら教えろください。
928ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 09:48:05.27 ID:???
シートポスト使ってる
サドルの固定を2ボルトでするタイプは問題ない
1ボルトでするやつは地雷
929ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 09:55:18.03 ID:???
>>927
http://www.hongfu-bikes.com/html_products/Seatpost-248.html
これを使ってるけど、別にそんな軽くもないし、締め込みが緩いと走行中にサドルが傾いてくるし、
強く締めこむと噛み込んで微調整がきかないしで、そんなに気に入ってはいない

車体と合わせてカーボン模様つけたかっただけなので、そんなに気になってもいないが

まあ普通に使えてますという事で
930ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 09:56:35.55 ID:???
ヤフオクで4500円送料無料のやつ買ったけど結構いい物だったよ
931ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 10:06:15.84 ID:???
シートポストとステムは明らかに良くない
カーボンサドルは意外といける
932ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 10:15:46.31 ID:???
ステムだけはシマノプロ使ってるよお(´;ω;`)
933ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 10:16:30.87 ID:???
1本締めはどこのシートポストもダメ
934ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 10:32:05.64 ID:???
カーボンハンドルはいかがですか?乗ってる最中に折れたとかあれば聞きたい
935ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 10:37:36.08 ID:???
重い、それほど安くない、曲がりが変の3重苦
936ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 10:54:53.71 ID:???
マトモな製品を求めるか、この値段ならいいやと開き直るかで、中華の評価はにわかに変化する
937ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 10:57:42.29 ID:???
ヤフオクの業者から買ったけどよかったよお(´;ω;`)
938ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 11:02:03.89 ID:???
フレームとリムとサドルとボトルケージは良かった
他はunk
939ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 11:05:27.37 ID:???
>>938
かわいそうだよお(´;ω;`)
940ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 11:45:04.46 ID:???
ハンドルって曲がりやフィッティングにメーカーのノウハウが如実に出るよな
941ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 12:55:10.03 ID:???
お前ら、最高に乗り心地が良くてキビキビ走るフルカーボンロードを俺に教えろよ。
942ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 13:00:23.48 ID:???
FM-R838
943ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 16:21:33.22 ID:???
>>941
メカニコにメールして相談しよう♪
944ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 16:25:32.96 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
945ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 17:16:08.94 ID:???
最近の中華フレームってデザイン権回避のためかネタ枯渇か分からんけどちょっと投げやりなデザインになってきてるなw
ヘッドは相変わらず樽形状か引っ込み形状しかしないし、バックのデザインも適当すぎる
946ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 17:19:00.95 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
947ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 19:57:54.15 ID:???
いいフレーム出すてます
かてください
948ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 21:23:38.03 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
949ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 21:39:49.82 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
950ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 21:41:33.98 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
951ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 22:02:09.80 ID:???
落ち着けw
952ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 00:58:52.37 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
953ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 06:05:58.50 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
954ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 07:29:52.89 ID:???
メカニコはあんまりよくないよ
一回注文したことあるけど2度目はない
955ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 07:44:08.13 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
956ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 15:36:13.54 ID:???
メカニコ脱税!メカニコ関税逃れ!メカニコ脱税!メカニコ関税逃れ!メカニコ脱税!メカニコ関税逃れ!メカニコ脱税!メカニコ最高!
957ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 18:35:40.32 ID:???
>>927
ヤフオクで一本締め買ったが他の人も書いてるように
すぐバカになってちょっとした段差でさえずれるようになった。
エポキシ接着剤で角度を固定してしまった…。
958ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 19:14:39.99 ID:???
>>957
よお、兄弟
摩擦面に糊をぬって砂をまぶし、それを締め上げたらズレなかったぜ、俺の場合
959ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 19:27:29.99 ID:5a6PUS2A
aliexpresの2013 model Completely Asymmetrical Pinarello Dogma 65.1 DI2 Think2ってどうなの?
剛性とか本物のDogma 65.1と同じ?
960ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 19:38:52.85 ID:???
救いようのない馬鹿
961ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 20:27:42.08 ID:???
>>958
糊って自分がシコった糊?
砂ってチ◯カスのこと?
962ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 20:37:18.37 ID:???
一本締めのやつって山梨県の業者のやつか?あんな欠陥ポスト買うなよw
963ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 21:15:08.47 ID:5a6PUS2A
重量が200g重いみたいね
964ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 21:27:16.40 ID:???
>>961
ねぇ、よく周りの人からバカって言われない?バカって言われない?
965ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 21:57:39.58 ID:???
>>959
本物だよ(^^)
966ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 22:55:25.78 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
967ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 23:14:45.77 ID:???
だれかかてください
968ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 23:21:36.58 ID:???
>>964
おれの地域じゃバカとは言われないなあ
よくアホとは言われるけど.....
969ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) 06:44:18.78 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
970ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) 09:03:05.70 ID:???
メカニコのブログみたけどちょっと中2病はいってるよね
971ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) 09:38:53.16 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
972ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) 15:52:35.19 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
973ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) 16:17:41.90 ID:???
メカニコ脱税!メカニコ関税逃れ!メカニコ脱税!メカニコ関税逃れ!メカニコ脱税!メカニコ関税逃れ!メカニコ脱税!メカニコ最高!
974ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) 18:44:36.86 ID:yLYi5+8G
もすぐおわるます
だれかかけてください
975ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 10:04:50.56 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
976ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 21:53:05.75 ID:???
ホイールは全てドイツで作られているが
このUrgestalt は価格を抑えるために極東で作られる
Urgestalt の開発には2年を費やした
フレームはコンフォートよりではなく反応性を高めてある
硬さはあるが乗り心地は良い

フレームはアジアで生産され、その全てはドイツで再びテストされる
全ての情報がデータベース化され管理される
問題が発生したときの原因究明に使える

価格 £3950(現在レートで約59万円)
発売時期8月下旬
977ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 22:00:23.56 ID:???
>>976
ホイール嘘だろ。
ドイツで組み立ててるだけじゃないの
978ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 22:59:04.09 ID:???
ドイチェでステッカー貼ってるだけだろ
979ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 06:11:35.56 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
980ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 06:37:04.75 ID:???
ドイツの次点者らアカン
981ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 10:32:25.47 ID:???
982ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 15:49:30.36 ID:???
日本語でお願いします
983ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 23:05:32.70 ID:???
かてください
984ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) 06:56:32.03 ID:???
メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!メカニコ最高! メカニコ最高!
985ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) 10:35:48.36 ID:???
【円安】中華カーボンフレーム22【円高】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376443723/

間違えて22にしちゃったけど実質24な
許してちょ
986ツール・ド・名無しさん:2013/08/14(水) 10:58:16.07 ID:???
>>985
乙!
987ツール・ド・名無しさん
間違えたからって番号小さくするか乙