【潤滑】ケミカル総合 44本目【洗浄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
560ツール・ド・名無しさん
AZの破格値缶を買う気はない 製造国無記名かChinaだからな
部屋保管の自転車にわざわざリスク負わせたくないし、
フィニッシュライン、レスポ程度が買えないコジキでもない

知る人ぞ使っている、とか工作機械用をあえて使うのが賢い自転車のりの裏技
みたいな雰囲気を2〜3人のオナニー厨が連投しているだけ。

こんなクズブランドのAZに固執するキチガイ連投厨は
モノつくりの原点のノギスのミツトヨブランドを
980円のチャイナのデジタルノギスにするのと同じ行為だな
561ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 02:09:09.99 ID:???
ボッタクリ油が売れずに困ってるんですね。
562ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 06:42:36.44 ID:???
クズブランドもなにも自転車にブレーキクリーナー使うのってチェーンとかクランクとかスプロケくらいだろw
563ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 07:13:57.98 ID:???
FLでも真っ黒になりすぎやと思ってたのに、レスポはFLより真っ黒になるの早くて俺の使い道には合わんな
ワコーズくらいがロードオンリーの自分にはちょうどいい
564ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 11:35:50.96 ID:???
ブランド名で言われても
565ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 12:20:58.23 ID:???
アレだけ安いとオーバーホールするとき心置きなくグリスを吹っ飛ばすことに使えて気持ちいいよ
566ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 19:08:58.43 ID:???
あのさーおまいらが言っているのって あのバカ長い倒立使用もおk!の
ブレーキ&キャブ洗浄剤でしょ?みんな中華製か生産国表記なしだな。

AZに拘らなくたってPBでもホムセンにいくらでもある170円で投売りの。
あれてせっかく交換したチェーンの洗浄なんかに使ったら、Oリング密閉のシールチェーンのシール
内に浸透して定着している油分すべて有機溶剤で取り去ってしまう奴だぞw
「バカが汚れ勢いよく落ちて神だわー 激やっすだし!!使わない奴氏ね」みたいなの盲信するなら
かまわないがw