マビックのイソパルス
フルクラムの2:1
どっちが良いんだ?
単純比較できないだろ
944 :
918:2013/04/01(月) 18:31:22.17 ID:owym3uDu
>>930 仰る通りの1クロス。
ハブのすぐ近くでクロスするから、綾取りはしていない。
ラジアルじゃつまらない、1クロスがラジアルに完全に劣るってこともないでしょ、
そんな気持ちでこの組み方にした。
ハブを拭きやすいというメリットは間違いなくあるw
前述の通りテンションメーターは使っていて、テンションは結構いい感じで揃っていたよ。
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1250331.gif すいません話ぶった切りで申し訳ないド素人なんですけど
32穴ハブ+24穴リムをDS16本(2クロス)+NDS8本(ラジアル)で組むとき
画像のようにDSが中0穴の2クロスでは、力が逃げますか?
中0穴と中1穴を計算してあって、間違って中0穴用の寸法でスポーク注文してしまいました。
もしDS中0穴とDS中1穴でたいして違いがないならこのまま組んで使おうと思うし
駆動力をロスする度合いが大きいようならスポーク注文し直そうと考えています。
>>940 >っぱり値段なりで絶対的な数字としては当てにならんのかなー
あてにならんほどバカでもないって言われてるんだけど…。
947 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 18:52:04.06 ID:6SIVGz1i
>>945 大丈夫、それで組んでますけどシッカリ駆動力伝達してくれます。
>>947 おお!そうですか!よかった。
スポーク自体はもう届いていて、
仮組してみたら長さはちょうど良かったので
中0穴でも問題なく使えるようならこのまま組もうと考えてたところでした
>>918 スポークの頭は叩いて組んでる?ワッシャーは使った?
>>945 色々やってドライブ側3クロス、反ドライブ側フランジ外通しが一番良かったよ
>>918 それは星の鉄スポークだと普通によくある
量産品だからハズレは必ずできるんじゃないの
>>945 ちなみにこの24Hリムはなに?
穴振り方向は大丈夫?
>>952 小径用のリムです・・・
穴はまっすぐなので大丈夫
451化か
>>954 そう、これがまさに中1穴なんです
これをやるつもりだったのに中0穴のほうのサイズを注文してしまった
でも実用上の違いがないならまあいいかなと
2クロス中0穴だとスポーク角が41.25になって32Hの1.83クロス相当
同中1穴だとスポーク角が48.75になって32Hの2.16クロス相当
中0と中1、今まで見た目の違いしかないと思っていたが
中1の方がいい角度になるのね
>>949 スポークの頭を叩く?
それってどういうこと?
叩いていないしワッシャーも使っていないですね。
どういう時にその必要があるの?
>>951 星でもそうなのかぁ。
1本予備として買ってあるから、それを使ってもう1回組んでみようかな。
駆動伝達を考えたら反フリー側もラジアルじゃなくてクロスさせたほうがよくね?
>>959 春厨が言ってるのは鉄ハブの話だ。アルミハブで叩くなよ。
叩く必要はない。
24本のスポークパターン
NDS DS 左右
2クロス 279x12本=3348mm 276x12本=3312mm ・6660mm
ヨンロク組 290x12本=3480mm 276x12本=3312mm ・6792mm (+132mm)
2:1組 269x8本=2152mm 280x16本=4480mm ・6632mm (-28mm)
2.0x264mmで約7gとすると、最大で約4gの差
どの組み方すれば、ギヤ1枚重いの踏めるんだろうか?
2:1が最も剛性的には高いよ。
だが、24Hで組めるリムとなるとそれなりに高さなどがあって剛性も高いと考えられる。
なので、突き上げのきつさを考慮すれば???だ。
突き上げは路面状況によってはバイクを跳ねさせる。
跳ねている間は一瞬でもタイヤから加重が抜けていたり場合によっては宙にあるわけだ。
その時、タイヤはトラクションが掛からずに進まない。
XR200に1.8mmで20Hって無茶だろ
ギヤ1枚踏めるとか24Hが最も剛性高いとか妄想もほどほどにな
2:1が剛性高いってのもほどほどにな
>>962 駆動スポークが多い2:1だよ。6本と8本の差は意外に大きい。
2:1組で剛性が高くなるのはねじれ剛性=駆動剛性。
横と縦は落ちる
24H3クロスじゃ駄目なの?
ハブ次第だがたいていスポークの頭が首に接触する。
スポークホールのザグリがあるハブは可だがそうでない物はダメだと思う
>>967 でも両側クロスなら12本だからな
NDSは駆動力落ちるとはいえ、8本に劣るってことはないだろう
NDSラジアルにこだわる理由がないなら、2:1にする理由もないと思う
こだわる理由はスポーク切れ回避とか
>>971 チェーンにテンションがかかりスプロケが回転しようとするときハブが駆動スポークをピンと張って
リムを引きずろうとする。そのときハブは回転と同時に左右どちらへ動こうとするだろうか?
右?いや左だろ。それはNDSにスポークがないと仮定して考えればすぐわかること。つまりDSのフランジは
スポークを引っぱりながらリムの中心に移動しようとする。その力をNDS側でどのように受けるか。
クロスかラジアルか? ちょっと考えればわかるよなw
何も考えずに1:1の2クロス、イタリアンor逆イタで組めよ。
色々試したいならわけの分からないことを聞かずにまずはやってみろってな。
2:1で両側クロスで組めば解決
>>975 考えやすくってことで例を出したまで。NDSをラジアルで組めば垂直方向の剛性は上るよね。
え?32Hハブ24Hリムの2:1組みで両方クロスって可能なの?
可能
2クロスまでは組めるよ。クロスにする意味はあるかどうかは置いといて。
ノバテックの今年仕様のホイールが2:1組でNDS1x
2:1のDS1xってことは3本取りってことかな?
2xなら7本取りか
間違えた、NDSだ
まあどっちにしろリムの穴振りがネックになってくるんだけどね
>>982 2:1だと無理。
NDSは8本しかないので2クロスだとハブ穴から90度以上、どころか130度くらいの角度で出ることになる
16Hの2クロスが組めるかどうかと同じ話
実際にやってる。その上で意味はあるか解らないと書いた。
16Hの2クロスも可能。スポーク角は90°
出来ないと言う前に手を動かして図に描いてみる事を勧める
>>987 おっと失礼。頭の中で3クロスの図を書いていた。
130度はフランジに当たるからどう見ても無理だろうと思ったが
2クロスだと90度強だな
G3用のリムやハブがたくさん出回って欲しいなあ
>>972 イミフ
ハブとフレームは繋がっててハブの左右も繋がってる事を無視して何がしたいのか
そもそもテンション構造じゃスポークが押す方向には力が働かないのにね