街の自転車屋専用スレ 84店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ここは街の自転車屋の巣。

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   春の気配を感じて自転車を買いましょう!
                     U θU     
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\    
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

"質問は質問スレでおながいします"
"自転車屋に文句を言う場所でもありません"

前スレ
街の自転車屋専用スレ 83店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1355875475/
2ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 14:43:04.62 ID:???
重複した方、だれか削除依頼出せよ
3ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 15:18:48.30 ID:???
どっちだよ
4ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 15:28:30.82 ID:???
すれ建て時間が早い方を使うのが一般的みたい
5ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 15:40:32.99 ID:???
なんか今日は寒い割に蒸れない?
トイレに行ってズボン降ろすたび、むわ〜ん、と臭いがすごいんだけど。
6ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 15:41:07.03 ID:???
それはお漏らししてるからなんじゃないの
7ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 21:28:53.85 ID:???
ウォシュレット買えよ
8ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 00:47:16.91 ID:???
加藤玲奈、入山杏奈、川栄李奈 島崎遥香 渡辺麻友 BAA
95:2013/01/17(木) 10:01:39.01 ID:???
昨夜ベビーソープで念入りに洗ったら今日は爽やかな香りです。
10ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 10:17:17.55 ID:???
ウォシュレット気持ちいいな、最強にして
中までぽっかり
11ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 11:13:53.85 ID:???
マルイの超特価も使えそうなものがない
12ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 11:58:06.03 ID:???
>>11
同感…
これでお金を使わないで済みそうだ。
13ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 13:00:25.36 ID:???
20日過ぎたら買うわ
14ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 11:19:16.58 ID:???
マルイ使えねえな〜
初荷やら年末の注文等で意外とBSの支払いが多いから
1月、2月もきついわ。
もう雪は勘弁、5日程まともに客来ないよ
15ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 11:20:50.31 ID:???
今現在純利益4万くらいorz
自分ちの家賃とクルマのローン、生命保険やら払うと大赤字だな。正月休み過ぎたからしばらく無休でがんばる
16ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 11:59:20.09 ID:???
今まで正月休みかよ
17ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 12:23:31.72 ID:???
客が来なくて楽だわ
そう言えば七輪と備長炭どこに置いてたかな
1814:2013/01/18(金) 12:27:14.26 ID:???
>>15
寒いから体調に気をつけて程々に頑張れよ!
俺も展示会出席など極力控えて営業する。
19ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 14:36:22.76 ID:???
こっちを先に消化してくだされ

街の自転車屋専用スレ 84店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358314852/
20ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:27:19.25 ID:???
知らんがな
21ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 16:54:21.20 ID:???
>>17
炭火焼きとかマジ雅
22ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 17:52:31.23 ID:???
便利だからガスと電気でばかり調理してるが
たまに炭火で魚や肉焼くと感動的にうまいのでしばらく炭火焼きばかり食うようになる
23ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 06:40:43.15 ID:???
3連休だよ!全員集合〜
24ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 08:28:48.75 ID:QDU5rt2Q
さて、こっちも埋めるか
25ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 08:58:32.57 ID:???
昨日の夕方、前輪が何かに擦れてるような感じがして重いってオバサン客来店。
先日も同じ症状があって別の自転車屋に行ったらスグに直してくれたと。
料金も525円で空気圧の具合も見てくれた親切な店だったらしい。
でもダイナモが倒れてるだけなんですけど・・・・・・それで金取るかねw
26ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:16:43.83 ID:???
アホは養分
27ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:20:21.22 ID:???
自分で売ったわけでもないんだから、ちょっとしたことでもきちんと請求しなさい>>25

ダイナモが倒れていただけ 無料
フロントフォークが曲がっているだけ 有料
おかしいだろ?どっちも有料なんだよ!
28ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:22:49.29 ID:???
3連休は客0だと思うが取り合えず店を開けるわい
TV漬けだが
29ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:29:14.14 ID:???
>>25
525円は取りすぎ
ウチなら315円だ
30ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:31:51.20 ID:???
>>25
最近は大手でワンコイン500円で各部のチェックするサービスやるとこ多いからそれやってもらったということなんじゃないの
31ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:37:28.38 ID:???
時計屋とかバラして調べて組み立てて見積り無料だよな
32ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:38:09.60 ID:???
でも「奥さん、コレ倒れてるだけですよ」と言わないのは倫理的にどうか?
33ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:42:41.43 ID:???
>>31
どこの時計屋だよ、自分の経験1つで全てを語るな。
34ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:51:52.69 ID:???
耳が聞こえづらいんです・・・・
といって医者に行ったら耳糞が詰まってただけだったって、
しっかし診察料は請求されるだろう。

耳糞ぐらい素人でもわかるわ。ダイナモが倒れてマジンガーZが出てくるのか。
35ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:55:24.04 ID:???
商売にしてるとこに持ってきたんだからいくらかもらうのは当然
でも、ダイナモのことくらい教えてやらんと後で知って逆恨みされる可能性はある
36ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:55:35.56 ID:???
医者と自転車屋は違う
37ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 09:55:46.64 ID:???
34さん、よい薬ありますけど、飲みます?
38ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 10:02:58.20 ID:???
>>25
そのオバハン客って自分でダイナモ倒したこと無いんだろうな
つまり今まで日が暮れても無灯火で乗ってきたんだろ
その罰だ
39ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 10:04:49.18 ID:???
いるいる、ライト「つけたことがない」人w
40ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 10:10:36.43 ID:???
誰もこねえ

と思ったら店開けてなかった
41ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 10:16:26.85 ID:???
君、空想妄想の世界からそろそろ出たほうがいいぞ?>>40
42ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 10:49:57.31 ID:???
こっちの商店街なんか人通りが超少ない
43ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 10:52:16.48 ID:???
あんまり暇だからタチ交換のお客さんの前後ハブグリスアップもサービスしちゃったよ
44ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:06:47.73 ID:???
各メーカ色々と
餌を出してくれるけど
もぅ、おなかイッパイ
45ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:15:47.00 ID:uzbEBjHz
コロッケ おもしろかったね
46ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:26:31.07 ID:???
暇すぎてネコも来ないわ
47ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:27:49.05 ID:???
お客さんにもらった6Vのスーパーカブをいじってる。
一応エンジンかかるようになった。
様々支障なくなったら12V化すんべ。
48ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:35:03.75 ID:???
c100かい?
49ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:42:40.47 ID:???
3連休で3台売れなかったら廃業するかも
50ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:50:14.65 ID:???
カブの中古も値下がりしないねぇ
ヤフオクだかで本気のボロボロ車を3万円で買えたとホクホク顔で
うちにパンク修理してと持ち込んできた若いの居たけど。
スポークがユルユル、タイヤめくると内側は錆びだらけ。
シートはヒンジが腐って乗っかってるだけの状態。アクセルワイヤー固着。
どうにもならんねw自分でやってよと追い返した。
5万だせばボロいけど整備済みのがバイク屋さんで買えるのになぁ。
51ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:58:52.83 ID:???
また寒さが戻ってきた
朝から雪かきですよ
52ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:01:01.07 ID:???
また寒さが戻ってきた
朝から遺書かきですよ
53ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:01:03.94 ID:???
>>33
2〜3件しか出してないけど
みんな見積りは無料
54ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:07:27.25 ID:???
2ケツしてきたカップルが外で自転車を見てたので
もしやと思い声をかけたら、
「空気入れどこ?」

早く車に轢かれてシネ!!
55ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:20:03.14 ID:???
あなた、酷いこといいますね。
車の運転手のことは考えてあげないのですか?
車の運転手の家族のことは考えてあげないのですか?
車を作っている、売っている人のことは?
酷い人…

早くドブに落ちて死ね!などとすべきです。
以後気をつけてくださいね。
56ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:20:29.72 ID:5lO5hAxi
ちょっと面白い
57ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:27:10.67 ID:???
選べるって、ワクワク。
・・・高くて選べない。。。

SO2届いたけど、やっぱりSV廃盤になってるのなw
要は電足が変わったってくらいか・・・
58ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:30:49.71 ID:???
うちは数売ってないので、そんな最新カタログなんてもらえません。
59ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:46:56.26 ID:???
>>53
機械式時計は一時のブームで修理業者が増えすぎて過当競争だからな
カメラも似たようなもんだけど修理業者も減ってるから高止まり
でも俺は初対面の業者に裏蓋開けられるのは嫌だけどね
60ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:55:07.92 ID:???
>>55
ドブに落ちたら落ちたで我らの貴重な血税がw
61ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 13:10:09.22 ID:???
SO1aがまだ残ってる
62ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 13:29:28.84 ID:???
1台売れた!あと2台・・・・
63ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 13:32:01.72 ID:???
アムロがザクと戦ってるみたいだな
64ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 13:32:40.97 ID:???
おじいさん、そういう気持ち悪いコメントは一人で部屋の中だけでどうぞ。
65ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 13:37:56.93 ID:IbdFRR+j
www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230207015.html
こんな奴らと同じ土俵で戦っています。。。
朝鮮人の産廃屋が自転車屋するとこうなります。
www.youtube.com/watch?v=LQYr5Ifonzo
cycle-eirin.com/
66ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:07:30.65 ID:???
たいや本舗
安っと思ったら
1本当たりね
67ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:07:54.97 ID:???
中古専門にしたらハイエナみたいのばかりで
客層が落ちるよ
68ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:40:13.02 ID:???
自転車屋のおじさまに恋をしました。
パンク修理してくれた自転車屋さんのおじさまがとてもステキな方で
いっぺんで恋に落ちました。私の気持ちをどう伝えたりいのでしょう?

みたいなレスが一回くらいないかな。
69ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:42:08.59 ID:???
ない
70かわいそうな68の為に少し直してあげる。:2013/02/09(土) 14:42:50.45 ID:???
自転車屋のおじさまに恋をしました。
パンク修理してくれた自転車屋さんのおじさまがとてもステキな方で
いっぺんで射止められてしまったのです。私の気持ちをどう伝えたらいいのでしょう?
71ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:44:02.78 ID:???
つたえたりいの

やっべ たりい たりい やっべ まじまじ
72ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:46:47.00 ID:???
自転車屋のおじさまに金を貸しました。
パンク修理してくれた自転車屋さんのおじさまがとてもステキな方で
店がまえが貧弱すぎてかわいそうだったのです。私のお金でお店立ち直りいのでしょう?
73ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:47:16.86 ID:???
無理りいの
74ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:49:27.75 ID:???
みんな、やめて!>>68がバフいらずを吸い込んでるじゃないの!
75ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 15:00:05.91 ID:???
自転車屋でも地域によって儲かるとこと全くダメなとこがあるんだよな
そんなダメなところで中古自転車屋オープンさせるとおもろいなきっと
76ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 15:33:55.69 ID:???
西成の爆心地で開業?
77ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 15:34:12.64 ID:???
寛平ちゃんか・・・・
78ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 16:07:09.59 ID:???
お客さん
きましぇ〜ん
79ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 16:22:13.03 ID:???
連休絡むと集客は減るもんだ。
なんて偉そうなこと言ってみたい。

普段から来客ないから連休とか関係ない・・・
80ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 16:28:23.82 ID:???
風がやんできたら、どーっと来た。

さっき自転車買ったんだけどさーポンプ買うの忘れてwここって他で買った自転車に
タダで入れてくれないんでしょ?だから買わないとwww

ちょっと!さっき自転車買ったばかりなのに風で倒れて籠が曲がったんだけど!
もちろんタダで交換してくれるわよね!え?買った店に言えって?
なんでよ!遠いの!広告入ってたから遠くまで買いにいったの!
駄目?なんで!おかしいでしょ!2000円もとるって?ふざけないで!警察に訴える!

おっちゃん空気いれてー、いいでしょー今日買ってもらったんだーへへへ、
え?駄目なの?なんで入れてくれないの?今まで入れてくれたのに…ここで
買わないと入れてくれないの?なんで?前のはここで買ったんだよ?なんで駄目なの?
おかしい!ぜったいおかしい!ここで買わないとタダで入れてくれないなんて!
酷い!いじわる!死ね!

同じ系統他6名、売り上げポンプの780円のみ。
81ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 16:32:29.76 ID:???
つまんねー
82ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 16:32:38.11 ID:???
それだけDQNが来店するのもある意味尊敬しちゃう
83ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 16:43:48.71 ID:???
>>82
悪いことは書くけどいいことは秘密でうはうはな店なんじゃね
格が違うんだよきっと
生きるのが辛い
84ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 17:37:47.35 ID:???
軽トラにロープがあるだろ
85ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 17:42:17.50 ID:???
ロープなんかよりブレーキワイヤーで吊ったほうが確実だよ。
ホントにすぐだから。

さぁ、おいで・・・怖がる必要はないんだよ。
86ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 17:43:55.57 ID:???
   ∧_ ∧
  (´∀` )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
87ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 17:55:02.75 ID:???
そのけつの穴にブレーキワイヤーを差し込んだらいいんだね?
88ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 17:57:22.84 ID:???
そうそう、口から出てくるから、それで両端を持ち上げて吊ってください。
89ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 18:09:12.80 ID:???
じゃ、今から火起こすわ
90ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 18:12:28.34 ID:???
ほら、ちょっと起きて、仕事だよ
91ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 18:36:25.95 ID:???
なんだよ〜めんどくせえなぁ
92ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 18:37:35.90 ID:???
あ、もうお客さん帰っちゃった
93ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 19:22:54.14 ID:???
最後のシャッター閉めてる最中ににオッサンが店前で急ブレーキで
「ギリギリセーフ!ここが超ガタガタだから今すぐに交換してくれよ」
と言ってシャッターを足で3回も蹴ってるのでもう閉店時間過ぎてますし
ハンガー等の交換は時間が掛るので本日はもう修理できませんと伝えると
あそこで(大型量販)で4カ月前に買ったばかりで明日は朝早くからから野球だから
すぐに直せの1点張りで代車も嫌だと言う
ぐだぐだ暴言を吐き最後にはシャッターに痰を吐いて帰って行ったが、、、
94ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 19:36:20.61 ID:???
承ければいいのに
大手のバイトじゃないんだから
95ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 19:38:20.08 ID:???
>>93
金額言ってOKなら受ければいいのに、なんで断るの?意味わかんないんだけど。
おまえサラリーマン?
96ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 19:39:34.43 ID:???
BB交換なんて、支障なければ30分かからないのに。
その金で旨いものでも買ってかえれば嫁が喜ぶぞ。
97ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 19:39:40.64 ID:???
体力がないと遅い時間に良い仕事はできないよ
俺は受けない
98ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 19:44:32.65 ID:???
自営なら受けろよw
上の方のダイナモの話でもそうだけど、こういうので柔軟に対応して好印象を与えとけば客が増える可能性がある
十二分に儲かってるから営業時間外は一切仕事しないってなら羨ましいご身分とは思うけど
99ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 19:44:34.24 ID:???
どこが遅い時間なんだよw
100ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 19:44:44.57 ID:???
営業中でも
BB交換の値段聞いてビックリして怒り出すな。
101ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 19:57:15.28 ID:???
>>97いいなー毎日限界まで仕事出来てるんだね
俺は、明日はどんだけ来るか分からないから
夜10時になりそうでも受けるな
>>98俺はその意見に賛成だ
102ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 20:16:07.17 ID:???
95に一票
103ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 20:24:11.49 ID:???
ま、人それぞれってことで。
俺は「そうですねー残業になるので、、でも困ってるから、、んー」ともったいぶって
「じゃ6000円でどうですか?」

でOKならやる。BB交換でなおかつ粗悪車だろ?ワンが斜めに入ってるかもしれんしで
怖いしね〜。
104ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 20:58:36.72 ID:PYwaNOJN
BB、クランク、ペダルみんな固着してるかも知れん。
ウチは最初からバラして組みなおしてるからウチで売った分は固着はありえんが
他所で買ったのは他人の嫁と寝るようなものだからな。
さて、あと一時間で閉店だな。
105ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 20:58:48.90 ID:???
値段提示したら直さずに明日、買った店に持って行くに一票。
買って間もないって言って絶対金出さなそうだもん。
糞な自転車ならなおさら。
106ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 21:01:23.77 ID:???
粗悪品でも購入後4ヶ月なら保障期間内か
107ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 22:03:42.50 ID:???
ポイントは修理金額をキチンと言ったのか、
その金額でも直して欲しいと相手が言ったのかだな
108ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 22:22:13.94 ID:???
パッと見た目、粗悪品だと直すというより壊してしまう場合もあるから
触りたくない事もあるよね。
パンクでもチューブが引っ付いて余計なとこ削ってしまう場面もあった。
109ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 22:27:24.45 ID:???
シャッター蹴ってる時点で受けないわ。口調もイラッとするから土下座されても受けない。
野球やってるおっさんでその口調、関わっても不愉快なだけ。
110ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 22:54:37.28 ID:???
>>109に一票
111お客:2013/02/09(土) 23:34:59.15 ID:EtRr/OrI
>>96
>BB交換なんて、支障なければ30分かからないのに。

まあ「BBが壊れた」で金額を示されると、直すより「買い換える」って言う客は多い。
だから、お店によっては「パーツを持っていない=即修理が出来ない」お店も珍しくはないよ。

・・・というお客の自分はTANGEのカートリッジを入れてます。
112ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 00:15:53.98 ID:???
TENGAのカートリッジ
113ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 00:33:50.90 ID:Owx//kMo
TENGA PRESTAGE
114ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 03:28:46.38 ID:???
>>112-113

つまらん。
115ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 06:37:14.72 ID:???
ネタだから受けないで良し
116ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 09:39:44.66 ID:???
>>109だね。
10年独りでやってるけど、シャッターを蹴られたことはないわ。
悪口雑言はよくあるし、立腹して自分の自転車を蹴った人はいたけれど。
俺は、店の設備や商品を蹴られたら110番するだろうな。
117ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 09:42:04.75 ID:???
警察呼ばれてかまわれることで喜ぶ輩がいてさ…
うちで三度暴れて、三度警察に連れていかれて。
そのたびに、まぁ喜んで喜んで。
にっこにこ顔で警官の名前きいて、嬉々としてパトカーに乗り込んでた。
118ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 09:48:43.15 ID:???
夜8時から別のバイトが入ってるに決まってるだろ。
それで明け方まで働いて家でちょっと休んで、また店を開ける。
残業する余裕なんてあるわけ無いだろ。
バイトしなくて済んでるやつらはマダマダめぐまれてるよ。マジで。
119ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 09:51:45.70 ID:???
それが本当なら乙。

本当なら2chなんざで遊んでる暇はないからね。
120ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 10:10:28.98 ID:???
そのせいで昼の営業中昼寝ばかりしててお客が他のお店に行ってしまっていたら泣ける
121ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 10:35:13.91 ID:???
店頭の新品チャリ盗まれた事ありますか?
122ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 10:39:57.79 ID:???
あるよ
123ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 10:42:15.99 ID:???
おれなんかハートを盗まれたよ
124ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 10:42:50.34 ID:???
抜け殻か
125ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 10:54:32.30 ID:???
幽体離脱した
126ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:15:56.04 ID:???
お前らゴメンな。
昨日のハンガー修理の一件、全部ネタなんだ。
こんなに盛り上がるなんて予想だにしなかったよ。
127ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:27:58.32 ID:???
腐れ谷でソウルロストした
128ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:28:15.26 ID:???
えっ
129ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:29:14.12 ID:???
解脱するぞ
130ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:34:37.47 ID:???
>>126
で?
131ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 11:45:16.84 ID:???
>>126
気にスンナ
やることないから楽しかったよ

でも次のるとは限らないw
ちょっと通学車が動き出した^^v
132ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 12:01:58.43 ID:???
5mmくらい?

そりゃエアが抜けて傾いだんだろ?
133ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 12:07:30.15 ID:???
悔しかったのか>132
134ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 12:08:39.38 ID:???
悔しくなんかないやい!
えーと娘が高校通学につかうんでー、予算は12000円でーオートライトに三段変速でー
錆びないでー3年壊れないのがいいんです、あ、あと盗難保障もついてるのがいいです。

そんなのしか来ないんだぞー!!!
135ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 12:16:11.18 ID:???
目の前の交差点でミニスカ女子が転んだ。
パンツ見えてウハウハ
136ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 12:20:31.45 ID:???
それを想像しただけで勃起したでござる。
137ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 12:23:23.02 ID:???
ウハウハしている>>135を想像してか!

マニアだな
138ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 12:57:39.26 ID:???
>>134
耐久性は知らないけどケーヨーデーツーでそういう自転車9000円くらいで売ってたよ
139ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:00:26.38 ID:???
3連休中日は暇だね。お客さん2人しか来てないや・・・
140ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:01:57.19 ID:???
こっちの地域じゃ春儒なんかとっくの昔に滅びたわ
もうすでに自転車あるし
どうせなら現金くれ
最新スマホとゲームソフト買うから
141ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:05:13.82 ID:???
春儒って
142ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:19:01.77 ID:???
春先に出没する変な人のことじゃないのかな
143ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:21:25.30 ID:Owx//kMo
そういえば変な人って特に春先に多いよなw
何でだろう?
変な人は基本的に年中変なのにね。
そして変な人の愛車は決まって自転車なんですよね。
144ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:22:07.50 ID:???
なんでって、寒いから家に閉じこもってるからだよ。
145ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:25:25.25 ID:???
寒いとこから気温が上がると頭が特に変になるみたい
黄砂や花粉とかも多少関係してるのかもしれない
146お客:2013/02/10(日) 13:46:24.10 ID:dDRkbdUy
>>143
>>そういえば変な人って特に春先に多いよなw

たとえば、>>80>>93の人など「変な客が来た」という「クリエイティブ」な人は年中いますよね。
147ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:50:01.22 ID:???
>>146
こういう人が変な人。
寒い時期はネットに粘着しています。
148ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:52:05.29 ID:???
>>143
昔から木の芽時はキチガイが多発する季節だよ
今はネットの所為かストレス社会の所為か年がら年中キチガイが
徘徊する世の中になっているけど、それでも木の芽時は別格
149ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:53:30.81 ID:???
変な人ってのは遺伝子が欠損してるらしいから
季節感は無いと思うが
150ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:54:10.33 ID:???
>>147
自動コメントマシーン乙です。
151ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 13:58:25.55 ID:???
>そして変な人の愛車は決まって自転車なんですよね。

そうとは限らないけどね
車に乗っている奴でも徒歩の奴でも変な人はたっくさ〜んいる
152ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 14:03:52.66 ID:???
自分の事は棚の
153ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 14:05:14.41 ID:???
ロード乗りのキチガイ率は異常
154ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 14:06:50.49 ID:???
ほら、ここに常駐するキチガイ君は、各種キチガイスレを立ててる奴だと理解できますね。
>>153
155ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 14:16:34.62 ID:???
ヒマ
156ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 14:23:46.59 ID:???
そろそろ自転車乗れるなと自分のを掃除してた。
157ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 14:43:30.87 ID:???
本日の売り上げ
ふんどし1本  以上。
158ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 14:58:26.76 ID:???
http://tubox.skr.jp/super-cub/100608.html

これで修理完了ときたもんだ。素人はこれだから恐ろしい…
159ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:00:54.08 ID:???
チェンのせた!できた!おわり!
160ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:14:57.38 ID:???
メイトのシャフトドライブなら外れないよね?
161ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:16:16.43 ID:???
何故外れたかは考えないのかね。
162ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:24:24.38 ID:???
メイトに乗れば安上がり
163ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:35:19.26 ID:???
シャフトドライブのメイトにバック拡げw
164ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:37:14.15 ID:???
この偏執狂っていつも居るね
165ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:39:04.99 ID:???
開店と同時にリアタチ交換やって以来、来客なし!
あまりにも暇だからエロサイトめぐりしてたら妙にムラムラしてきたからここに戻ってきたよ。
166ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:47:36.30 ID:???
うちなんか
バス停を聞きに来た人だけ
淋しい
167ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:49:26.84 ID:???
ここ自転車屋ですか?という人は来た。
自転車だらけなんだから、自転車屋にしか見えないと思うんだが。
168ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:54:05.94 ID:???
世間にはロードバイクやピストをたくさん飾ってる飲み屋とかあるらしい
169ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 15:58:18.52 ID:Owx//kMo
元マックの店長に聞いたのだが、シェイク、ポテト、コーラの原価が
虫ゴムの原価より安い件。
170ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 16:06:15.59 ID:???
原価マニア襲来
171ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 16:09:04.17 ID:???
>>165
奥の小部屋暖めといたよ♡
172ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 16:22:20.54 ID:???
誰も来てないのに店の脇に自分のじゃない足跡が・・・
裏の倉庫に浮浪者でも住み着いたかな?
恐る恐る足あとを辿ってみると・・・・ガスの検針じゃないか・・・
173ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 16:27:44.99 ID:???
検針装ったガスメーター泥棒
174ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 17:03:34.18 ID:???
新車は売れないけど
コイン式ポンプがダイシャリンの働き(小笑)
175ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 17:09:11.28 ID:???
ノルコグ2台口注文(σ・∀・)σゲッツ!!
エコパル見に来たお客は逃げられたが
久しぶりにBSが動いた。
176ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 17:23:58.05 ID:???
昼ごろから店横で日向ぼっこしてるネコがまだ横たわったまま
死んでるのかな怖え
177ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 17:29:07.19 ID:???
そうだろ。
今夜のメシ代が浮いたな。
178ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 17:44:27.03 ID:???
その時BSが動いた。第一回
179ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 17:47:32.49 ID:???
その時サカモトが動いた。第二回
180ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 17:55:41.91 ID:???
猫ってうまいの?
昔は三味線の材料にしてたとは聞いたことあるけど
181ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 17:56:58.85 ID:???
ちゃんと捌いた肉なら。
182ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 18:04:20.45 ID:???
匂いがキツイから決して美味くはない
183ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 18:06:48.19 ID:???
慣れの問題だな。
飼料で育成された肉でなれちゃうとそう感じるんだよ。
184ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 18:08:23.39 ID:???
煮るとすごく泡が出るって本に書いてあった
185ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 18:10:07.83 ID:???
肉食獣は食用に向かないらしい
186ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 18:11:57.08 ID:???
贅沢なこと言うんじゃありません!
187ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 19:19:55.39 ID:???
ヒマだったんで付録目当てになかよし買ってきちゃったよ
漫画家でも目指すかw
188ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 19:32:01.49 ID:???
今品薄なんだろ?
189ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 19:46:49.73 ID:???
田舎だから買えたよw
今田舎は自転車に限らず全般的に物が売れてない
190ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 19:55:24.02 ID:???
近所のスーパーの店長と立ち話
ス)自転車屋さん、景気どぉ売れてる
俺)全くダメ、スーパーさんこそどぉ
ス)ウチもだよ・・・

 食品関連も売れてない

 
191ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 19:57:00.09 ID:???
そういうときに売れてるとか言う人はまず居ない
192ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 20:01:44.53 ID:???
ダイニチが動いた
193ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 20:59:46.56 ID:???
なかよしの付録、本格的でワロタ
定規類やらスクリーントーンまで付いてんだね〜
194ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 09:34:04.47 ID:???
猫罰の液とかいう小説だろ。
あれは想像で書いたと思う。
195ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 10:29:27.81 ID:???
なあ、スペシャとジャイどっちが売れる?
196ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 10:38:33.12 ID:???
サカモト
197ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 10:40:04.59 ID:???
注文出来ますか?って問い合わせばかりで注文されたことないぜ
198ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 10:43:15.09 ID:???
近所のピンサロの店長と立ち話
P)自転車屋さん、景気どぉ売れてる
俺)全くダメ、ピンサロさんこそどぉ
P)形態変えてJKのみの耳かき専門店にしたらウハウハだぞ
  Hは無しで健全だし

 アップルの元社長のマクドナルドやチカラめしなんかも大変みたいだ
199ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 11:53:04.49 ID:???
連休今まで新車販売0
200ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 11:56:21.85 ID:???
うちもゼロだぜ。タチ交換がぽろぽろあるからいいけど。
201ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 12:02:41.58 ID:???
中国元昨夏の12円から15円に元高中国人九州に買い物にくるか輸入自転車値上がりか
202ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 12:28:46.58 ID:???
コーナンの激安チャリも値上げするのかにゃ?
5480円だっけ今は??
203ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:01:42.05 ID:oWH8ioIj
朝から電動のバッテリーが4個売れた。
電動自転車は1台も置いてない。売ってないのに。
定価で売ったので、ホクホクだ。

同じバッテリーをAmazonで調べたら、原価+1300円ぐらい。
こんなんで商売してるんだな。
204ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:05:02.52 ID:???
アマゾンは本気確実の自転車操業だからな…
205ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:08:44.97 ID:???
薄利多売

まーみんながみんなインターネッツwやってる訳じゃないからね
年配者に限らず20代30代だって閲覧はするけど買い物は?と言う客や知り合いも居るから
まさに十人十色
206ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:12:22.79 ID:???
買って帰って機種名で検索したら・・・・
あの自転車屋殺してやる〜〜
207ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:24:28.84 ID:???
予告ですか?
208ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:37:39.47 ID:oWH8ioIj
209ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:40:33.05 ID:???
ウハウハだったんだろうね
210ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:43:08.45 ID:???
「3人乗り自転車」潜む危険…年311人が負傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130209-00000586-yom-soci

普通自転車の規格自体 3人乗りなんか考えてないのに
無理やりでっち上げるからこんなはめになるんだよな
子供乗車時は倒れ無いのが鉄則だろ 2輪じゃ無理なんだよw
211ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:46:00.26 ID:???
>>210
かと言って3輪とかすすめると逃げてくぞ。
212ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 15:47:47.35 ID:???
なんだ 京都 中古自転車で ググると一発目かw
また随分と大胆だなw まあもう請け負わせてはもらえないから潰れるだけかw 
213ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:12:45.04 ID:???
もらえなきゃ盗めばいいニダ<丶`∀´>
214ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:23:31.98 ID:???
午後から急に寒くなってきてダメだな。
悪夢の3連休。
215ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:24:21.11 ID:???
軽量化をはかっただけだな。
216ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:28:17.66 ID:???
北朝鮮への輸出が滞って、国内販売か
217ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:34:35.16 ID:???
218ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:44:11.16 ID:???
廃品回収業者が言ってた
北へは直は駄目だから1回中国の企業に売った事にして北朝鮮に行ってると
219ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:52:45.57 ID:???
ご本尊か、若いな。
酒家えびすの社長あたりと同じ臭いがする。
220ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:53:07.97 ID:???
以前は舞鶴に北朝鮮の船きて持っていってたじゃん。
今は中国経由か。
221ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:55:08.94 ID:???
>>213
1+1は?
222ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 17:01:57.16 ID:???
1キロ98円で売るほう(市役所
)も強気本来ならただでも採算が取れないでしょうがまとまっているから取れるか
223ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 17:03:26.11 ID:???
>>221
224ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 17:07:55.12 ID:???
貧乏閑過ぎ
225ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 17:28:40.15 ID:???
この連休で3台売れなかったら
廃業するって言ってた人はどうなった??
226ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 17:29:32.64 ID:???
税務署に出す廃業届け書いてます。
227ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 17:30:32.07 ID:???
吊ったのかな?
228ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 19:29:59.06 ID:???
エコシリーズが売れてるみたい
連休前は、〇や△が多かったのに
▲や×が多くなった
229ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 19:31:57.51 ID:???
あっそ
連休はカジュナとブリヂストンワゴンとカリシアだ。
あいかわらずジジババ自転車が動く。
230ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 19:33:17.51 ID:???
量販からの大口が入ったんだろ
むこうさんも春需のつもりだ
231ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 19:49:56.13 ID:???
夏になると、量販向けがこっちに流れてくると。
バルコニーでもエグゼでも買ってやるぞ、もってこい!
232ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 21:38:54.77 ID:SSxf4ZS/
..
233ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 10:03:49.31 ID:???
>>229
じじばば×
じいじばあば○
234ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 10:15:12.55 ID:???
散々な3連休でした。
235ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 11:06:14.23 ID:???
>>209
あっそ
236ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 11:45:49.94 ID:???
3連休やっと終わってさあ仕切りなおしだ!と思ったら
もう天気悪くなってきたし…。
明日にかけて雪になるかもしれないし、どうにもこうにも
負のスパイラルが続くな。いよいよキツくなってきた。
237ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 11:56:43.80 ID:???
連休売り上げなし
238ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 12:58:32.18 ID:???
他のお店も似たような状況なのだろうけど
こうも動きが悪いとモチベーションが保てないな
気持ちも売上も下がる一方だ
239ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 13:02:25.78 ID:???
むしろ下がるほどあったことに驚くべき
240ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 13:20:00.29 ID:???
背水の陣ならぬ背崖の陣でござる
すでに片足は地につかずの状態でござる
241ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 13:35:13.62 ID:???
242ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 14:11:15.62 ID:???
近所の某自転車量販店、もぬけの殻になっとる!!!
・・・って思ったら、ちょっと先の敷地に新店舗構えてリニューアルオープンしてた。

あぁ〜惨めな気持ちになりますた
243ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 14:25:40.74 ID:???
その量販から客は流れて来ないの?
244ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 14:28:25.86 ID:???
>>242
俺も3連休中量販見に行ったら満車で活気あって
みじめな気分になったの思い出した
245ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 15:22:55.71 ID:???
あらっ!見ってたのね〜〜〜!
246ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 16:30:47.80 ID:???
>>243
リニューアルオープンだからまず流れてこないだろうなぁ。
展示スペースがえらく広くなってたし、店舗の見栄えも綺麗になってたから。
むしろ、あちらに流れていくってパターンは大いに考えられる・・・。
247ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 16:55:35.40 ID:???
最近は、ホムセンで直した自転車の再修理がやたらあるw
ブレーキレバー変えたらネジゆるくて締めに来たり
スタンドも取付け位置めちゃくちゃでグラグラだったり
リアタチしてしばらくして、バックにタイヤ擦って走らなくなったり
最初にうちに来てくれればいいのに
悲しいなw
248ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 17:10:16.38 ID:???
何故
最初に行かないか、考えるべきだ
答えはネ申のみ知る
249ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 17:23:20.35 ID:???
高い汚い小さい
250ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 17:30:35.43 ID:???
最初じゃなくても来てくれるだけで御の字
最近修理がすっご〜く減ってる。。。
251ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 18:23:55.44 ID:???
山陽電車ひっくり返っとる!!ビビった
252ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 18:55:45.89 ID:???
大きさは関係ないだろ?>>249
253ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 18:59:21.33 ID:???
TwellV
独立起業で勝負する 〜トータルリペア、補修ビジネスの魅力
2013年2月12日(火) 19時00分〜19時30分

「トータルリペア」というビジネスにフランチャイズ加盟した数名の企業家たちを追い、人生を起業によって方向転換
した生きがいに迫っていく。
254ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:51:58.60 ID:???
そのうち消費税UPしたらまた売れなくなるな
駆け込み購入需要に期待…
255ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:56:27.11 ID:???
まだ使える自転車を消費税が上がるからと言って
買い換えることはないな。
256ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 21:06:32.01 ID:???
↑スポーツ車を買ってやろうとか電チャリ買おうとかさ…
夢のまた夢か…
257ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:00:04.73 ID:???
無いね。無いよ。所詮そんなのは夢見事だ
258ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:14:16.01 ID:???
同じ市内の好立地店は動いてるって。。。
259ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:28:58.16 ID:???
今年は今のところ休みなしで店開けてるけど、ただただ経費の無駄使いしてるだけだわ(笑)
260258:2013/02/12(火) 22:40:18.51 ID:???
好立地なだけでなく、人脈が広く色々工夫して頑張ってるって話だけれど
俺は正直値引きするくらいしかもう頭にうかばないわw
どうせ売れないのなら予約で強制仕入れさせられた分は現金化しないと・・・
261ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:53:56.30 ID:???
ぢんみゃく
りっち
やちん
262ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:56:50.57 ID:???
263ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 01:17:14.98 ID:???
最近なかなか眠れないのな〜
死期がちかいのかもしれない
264ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 06:34:48.85 ID:???
将来の事を考えると全く眠れなくなる
265ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 09:17:51.65 ID:???
売れないし修理も減った
これはマズイと考え、店の中を片付け外からきちんと見えるように
したら修理も増えたし、新車の販売も増え、困ってた在庫も捌けた。
あれから何年経ったのだろう?やる前と比べ販売台数は倍に伸びたけど
最近はちょっと落ちなあ。人口少ないこの地ではこれ以上無理なのか?
あとは引っ越すしかないのか?
266ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 09:26:26.48 ID:???
引っ越した新天地で成功するとは限らないからな
1,2キロ離れた所にできた量販なんか1年半でつぶれたよ
ここ最近近所の寿司屋3軒潰れた
そのうち2軒はチェーン店だった
267ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 10:27:23.64 ID:???
うちは未だ冬眠中です。
雪が積もり溶けるまでの期間3ヵ月、毎年繰り返すもんだから
慣れてしまって焦りも危機感も沸かない
268ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 11:11:49.76 ID:???
3年ぶりに、スポーツ車の車輪組注文もらい組んだ。
なんて楽なんだろう!アホでもできる!

これで工賃は一般車より請求しても文句言われないなんて。
素敵ですね。
269ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 11:13:58.94 ID:???
3年ぶりって・・・
270ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 11:21:11.57 ID:???
また3年後におながいします・・・
271ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 12:07:15.03 ID:???
おk!いつでもおいで!
272ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 12:10:09.03 ID:???
そんな人が1000人いれば・・・
273ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 12:13:36.35 ID:???
3年ごとに一気に1000人にから注文されても人手が足らない
274ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 12:19:05.19 ID:???
仙人なら大丈夫だろ
275ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 13:04:24.40 ID:???
携帯壊れてauショップ行った
現実がよく分かった

開店前で外で震えてても店員は開けてくれない
とにかくスマホを買わせる仕組み
月々の支払いが今の倍
殿様商売だった

スマホ代かかるから自転車は安いの使い捨てになるのかな
ドコモショップ行ってこよ。。。
276ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 13:12:02.86 ID:???
安くあげたいならPHS買えばいいんじゃないの
277ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 13:14:08.27 ID:???
>>275
今はお得なキャンペーンありませんねぇ・・・機種変しようと思っても
スマホ以外の客にはそんな感じだぞ。

ママチャリ?ありませんなぁ・・・
うちは高級ロード専門ですので。
278ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 13:40:10.29 ID:???
ナマポや貧乏人年収250万以下や乞食は来るな
と言われてるのと同じようだね
279ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 14:14:44.24 ID:???
280ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 14:28:03.37 ID:???
281ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 15:28:29.00 ID:???
お、新しいBSのカタログ、やっと全色見本が掲載されたか。
282ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 15:56:25.83 ID:???
あまりにも暇だったのでグロ動画を見ていたら1時間経過していたでござる
283ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 16:13:07.35 ID:???
きょうは定休日だったんだが別にやる事ないから店開けた
284ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 16:15:11.38 ID:???
あまりにも暇だったのでエロ動画を見ていたら2時間経過していたでござる。
285ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 16:18:05.66 ID:i2YuWg3M
【社会】ブレーキを備えていないピスト自転車、東京都が全国初規制へ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360708943
286ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 16:34:55.64 ID:???
>>283
きょうは営業日だったんたが別に来る人いないから店しめたい
287ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 16:48:40.30 ID:???
288ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 17:14:45.98 ID:???
289ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 17:28:38.11 ID:???
お〜、あいや〜ぁ〜お〜
おぱ〜、おぱ〜、おぱ〜
290ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 18:42:35.81 ID:???
>>288もう乗ってるやつ多数いるよ
291ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 18:50:30.49 ID:???
かわいそうなハイジ・・・・
292ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 20:24:46.97 ID:???
ちゃり太郎、価格どんなものかと登録してみようとしたが、
なに株式会社カタログ市場って。テラオじゃないの?

怖いんですけどw

中古車に使う安物タチが欲しいんだけど、マルイのチェンシンだと
微妙に高い。普段使ってるIRCと変わらん。
293ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 22:13:20.21 ID:???
いろんなとこにアンテナ張っておけば掘り出しものがあるよ

でもデフレ脱却だそうだから工賃up期待したいね
294ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 09:42:20.57 ID:???
ダブルフロントライトみたいな掘り出し物かな
295ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 11:07:48.85 ID:???
ドレミ真理ちゃん号
296ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 11:23:43.43 ID:???
土曜日までに自転車売れなかったらタヒ脳っと♪
297ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 12:01:43.37 ID:???
ディスカウントやホームセンターで自転車をジーットみないでください自転車屋とばれるじゃありませんか
B○内装5段防犯込みで35300円か
298ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 12:06:39.01 ID:???
ラウンドアバウトの交差点ができたらグルグル回り続けるチャリダーがいそうだな
299ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 12:32:02.15 ID:???
栃木のドリームオートは結婚式やら葬式やら大変
グアム通り魔事件
300ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 12:35:22.88 ID:???
最近おかしなこと書くキチガイが住み着いてるね。
301ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 12:54:12.58 ID:???
ちゃんと戸締りしておかないからだ
302ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 13:31:36.60 ID:???
店主の精神状態がおかしい
303ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 13:34:27.20 ID:???
やっぱ金が無いと
304ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 13:42:19.11 ID:???
金がないと頭がおかしくなるのか
頭がおかしいと金がなくなるのか
305ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 13:43:00.95 ID:???
>>302
年明けから数ヶ月はそんな感じになるのが自転車店経営者。
平均気温が上がってくれば症状がスーッと引いていくから特に問題ないですよ。
306ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 13:45:35.37 ID:???
やっとな、寒さが和らいできて、今日なんか風もないから…
朝から、
このまえの日曜日自転車買ってもらったの♪これに合う籠のカバー頂戴
え?○○○円もするの?じゃいいわ100円ショップで買う。
通販で今とどいたの♪これにこの籠つけてください♪え?お金かかるの?
買ったばかりだし保障ついてるのに?買った店にいいつけてやる!

の2件だけ。
素敵な一日です。
307ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 13:52:04.62 ID:???
ごきげんよう  です。
308ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 13:58:06.85 ID:???
うーん、もう少し面白くできないかな?
309ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:03:34.75 ID:???
グアムなんかで式あげないで熱海で行えばよかったのに
310ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:19:34.66 ID:???
あの手の海外婚はドリーム脳になった嫁の側から言い出す率高いからなぁ
被害者が婿側の人間だからこりゃあの結婚も早晩終了するでせう
311ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:30:13.19 ID:???
積載車じゃなくてサンバーとか3輪ミゼットだったら全長短いから今回の状況は
踏切部分楽勝
312ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:32:18.06 ID:???
そろそろ独り言はやめてください
313ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:40:26.55 ID:???
IOCにロビー活動(裏金)してないからレスリングが候補外に?
五輪と言えどもやっぱ世の中カネか
金の亡者
そーいえば今日はまだ客来ないわ
314ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:48:26.08 ID:???
自転車よりレスリングのほうが競技人口多そうだよな
315ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:50:09.10 ID:???
店の前を何台もの自転車が通リ過ぎていく。

大っきい自転車、ちっちゃな自転車。

ガチャンコガチャン、ギリギリギリ、キィ〜ッ!キィ〜ッ!

いろんな音を奏でてる。

朝からそんな自転車の観察しています。
316ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 15:33:38.76 ID:???
嫁が壊れそうだ
いっそ離婚した方がいいかも
317ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 15:47:55.54 ID:???
チョコ貰えなくなっちゃうぞ
318ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 15:52:06.62 ID:???
本当に修理が減っている
やっぱりパンクしにくいタイヤの効果絶大なのかな
319ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 15:57:21.09 ID:???
嫁を下取りに出せば、、、?
320ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:05:26.43 ID:???
パンク、修理減っ、たのは、単に寒くて、乗ってない、だけなん、じゃないの?
もう少し、暖かく、なったら、空気抜け系の、客が、わんさか、来る、と思う
…うん、思うだけ、思うだけね
321ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:06:23.77 ID:???
>318
絶対数から言えばそんな車両僅かしか出回ってないでしょ
322ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:09:05.69 ID:???
いや、タチ交換の数はそんなに減ってないんだよね…
323ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:10:44.53 ID:???
廉価品のことを「けんかひん」って言う奴何なの!?
一瞬何いってんのこコイツ!??って思ったわw
324ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:16:39.42 ID:???
スダレかしな・・・?
325ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:21:38.20 ID:???
県下品
326ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:22:47.67 ID:???
剣化品
327ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:24:18.32 ID:???
ケンカ上等
328ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:25:04.75 ID:???
KENDA品
329ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:28:39.17 ID:???
自転車業界ではボトルゲージと春儒と兼価品に突っ込んではいけないことになってます
330ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:32:13.35 ID:???
>>318
こいつは自転車屋をバカにしたいだけ。
331ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:40:59.15 ID:???
カスタムにタチ頼んだった
332ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:41:18.93 ID:???
>>323
> 廉価品のことを「けんかひん」って言う奴何なの!?
> 一瞬何いってんのこコイツ!??って思ったわw
ただの救いようのないバカです
2ちゃんしかすることがないのでかわいがってあげてね
333ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:42:17.11 ID:???
ぼんようひん
334ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:44:53.05 ID:???
汎用ですから問題ないですよ、といったらボンヨウだろ!と怒られたことあるよ。
335ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 17:16:45.65 ID:???
ボルトゲージありますか?ってのは以前来たことがある。
336ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 17:20:47.57 ID:???
それは別に理解できるだろ
水筒入れ とか、 缶置き とか言われるんだぞ。
337ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 17:26:07.77 ID:???
お客様にお願い
 GICとかの自転車は、触ると恐ろしいので持ってこないでください。
どうぞよろしくお願いもうしあげます。
338ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 17:29:08.88 ID:???
凡庸品(なぜか変換できた
339ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 17:31:57.97 ID:???
とりえのないつまんない品、て意味になるな。
340ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 17:46:28.71 ID:???
やっとライト球1個交換北w
341ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 17:47:27.49 ID:???
本日初お客様、大特価800円で!
342ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 18:03:54.36 ID:???
生協新聞はいかがですか?いい新聞ですよ!

必要としておりません。お帰り下さい。
343ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 18:08:15.90 ID:???
あぁちょうどウンコしたかったんだ。落とし紙なくて助かったよ。
344ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 18:15:40.88 ID:???
白石さんが怒るぞ。
345ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 18:46:02.08 ID:???
総理の特使で中国行ってペコペコ頭下げてた奴も読んでるのかな、生協新聞
346ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:27:51.08 ID:???
明日天気悪いのかよ鬱
347ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 11:00:23.86 ID:???
今週は客二人w
348ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 11:05:25.26 ID:???
おいお前ら
また雪の予報出てるぞ。
そろそろ身辺整理しないと。
349ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 11:21:24.36 ID:???
カスタムの知らないメーカーのタイヤってどうなんだろ?
だれか最近使ってみた?
350ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 11:37:19.66 ID:???
怖くて使えない
信用失うのも嫌だ
大して値段が変わらないからデミングLLが無難

インドネシアとか中国製のタフロード系派の店主は関係ないけどw
351ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 11:49:23.58 ID:???
イノーバとかチェンシンにしておけ>>349
質悪くても「大手メーカーも採用しているんですよ」って、言えるだろ。
352ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 11:56:26.31 ID:???
やっぱ無難なシンコーだな
イノーバとかケンダは信用失う

上客には26しかないけどなシュワルベだな
353ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 11:59:16.75 ID:???
>>352さんへ

>>1
354ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 12:24:41.13 ID:???
シュワルベって嵌りぐあいがブカブカで気に入らない
パンクするとタイヤ外れちゃうでしょ
355ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 12:26:56.58 ID:???
BSの一番安いタイヤでいいだろ?
店始めたときは少しでも安いタイヤを探して買ってたが
多少軌道に乗ってんならちゃんとしたメーカーのタイヤを
着けたほうがいいぜ。
後日パンクとかでそのお客が近所の店に流れた時に
「あそこの店は良い部品つけてるな」という
アピール攻撃につながるし。
356ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 12:30:00.54 ID:???
シュワルベ有りがたがるのは、素人だからいいんだよ>>354
357ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 12:34:43.62 ID:???
デミングのエルエル無難でコスパ最強伝説
358ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 12:49:18.44 ID:???
(反応まだかなー、通販で何買えばいいのかわかんないから粉かけてんのに
デミング買って駄目だったら損だしな、はやく自転車屋のバカが正解書かないかな)
359ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:01:20.85 ID:???
(土日にタイヤ交換するのに注文したいんだけど、はやく回答書かないかな
この糞バカ自転車屋ジジイ、はやくしろよ、デミング注文して失敗したらどうするんだよ)
360ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:09:46.63 ID:???
>>355
BSの一番安いタイヤは駄目だろ
わかってると思うけどタフロードじゃねえぞ
361ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:13:01.04 ID:???
イノーバ超最弱神話
362ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:19:59.08 ID:???
ヒマなんでぺヤングでも食うかな
363ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:20:39.12 ID:???
雨が降り始めて今日も終了。
364ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:39:11.27 ID:???
温泉でも行きたい
365ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:46:37.72 ID:???
雪の見える露天なんかイイね〜
366ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:49:39.26 ID:???
>>362
カップラーメンに湯を注いだ直後に来客!!ぐだぐだと購入相談。
1時間近くあぁでもない、こうでもないなどと質問攻め。
結局買わずにまた来ますと言って出て行った。

この経験があってから湯戻し系の食い物は食べないようにしている。
367ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:51:07.79 ID:???
間違って5億5000万円当たったらどうしようか?
店辞めて夜の帝王?
ハワイに永住?
RCの住宅建ててフェラーリとベントレー買って〜?
自転車屋続けながら周りにばれない様にチビチビ使うも使いきれず?
ギャンブルで3カ月で乞食に転落?
368ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:54:03.91 ID:???
>>366
お湯を沸かそうと鍋に火をかけてから癩客。
帰ったら鍋が焦げてたってことはあったな。
それでもペヤングはやめられない。
369ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 14:05:11.92 ID:???
>>368
電気ポットくらい買いなさいよ。もぅ!
火事になっても知らないんだからねっ!
370ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 14:06:25.88 ID:???
>>367
その宝くじ買うお金でウナギでも食うのが現実的で
話が分かりやすく結果も伴って正解なんじゃないかと思う
371ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 14:22:44.81 ID:???
ウナギぐらい普通に食える人間に、わたしはなりたい
372ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 14:29:29.99 ID:???
ウナギよりアナゴの方が好きだ
373ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 14:29:39.50 ID:???
まぁ、子供なのね
ハンバーグたべる?
374ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 14:49:28.47 ID:???
食べる!
375ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:01:02.71 ID:???
赤貝とわかめ
376ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:01:05.66 ID:???
ペヤングか・・・いいなブルジョワできて。
俺なんか今年に入ってから昼食はお椀に一杯の即席味噌汁で凌いでいるよ。
377ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:08:19.96 ID:???
>店辞めて夜の帝王?
お酒飲めない
>ハワイに永住?
英語できない
>RCの住宅建ててフェラーリとベントレー買って〜?
見栄を張れて陰口気にしない男気がない
>自転車屋続けながら周りにばれない様にチビチビ使うも使いきれず?
稼げる器以上の大金を前に節約する自制心が無い
>ギャンブルで3カ月で乞食に転落?
誰にもチキンだなんていわせない!って熱い性格ではない

やっぱ大金入るタイプじゃないな俺
378ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:16:04.95 ID:???
外人さんに、駅までどんくらいの距離あんの?って英語で
質問されたから、ふぁいぶはんどれっどまいる♪て歌ったら目丸くして
ぷりてぃぐっどって褒めてくれた。
379ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:24:49.39 ID:???
俺が5億当てたら嫁とかに始末されるかな
380ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:41:15.72 ID:???
時速100キロで車が飛んで来た!自転車に乗っていた40代女性死亡
http://goo.gl/maps/QpkXt
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360840590/
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130214-00000548-fnn-soci
タイミング良く電車来てたら横転してたかな?
381ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:44:34.05 ID:???
PPMかブラザーズフォアかw
382ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:47:49.92 ID:???
雪降ってきたわ
383ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:49:26.54 ID:???
まあ素敵
384ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:50:38.98 ID:???
ロマンチックやな
385ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 16:01:59.72 ID:???
こちらはブリヂストン製のタイヤですのでちょっとお高いのですが
こちらですとお安くなります。

って安物乗ってる自転車ユーザーによく売れるタイヤを仕入れないと!

とにかく安く、品質なんて関係ない、安い!安い!
いい意味で交換リピーターになるタイヤはどれなのかい?
386ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 16:11:27.88 ID:???
自分で海外の問屋にあたって仕入れれば?
インドなんかいいんじゃないw
387ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 16:12:05.70 ID:???
ファイアーストン
388ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 16:45:52.71 ID:???
ヒンドスタン
389ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 16:49:17.57 ID:???
インドメタシン
390ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 16:58:25.96 ID:???
打撲かよ
391ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:03:25.70 ID:???
素朴だよ
392ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:04:07.63 ID:???
隕石落下で怪我人多数らしいな
393ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:04:14.41 ID:???
やあ 僕朴だよ
394ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:05:01.49 ID:???
ロシアに隕石が落ちてきたそうだ
395ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:06:23.75 ID:???
皆知ってるか!?
ロシアで隕石落下してきて、けが人100人以上出てるらしい
396ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:06:57.80 ID:???
僕リーボック
397ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:08:30.32 ID:???
ボクの木、朴に木
398ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:11:30.96 ID:???
レンガ造りの工場みたいな建物や壁が辺り一面木端微塵じゃないか
ミサイル攻撃受けたみたいだ
399ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:15:24.38 ID:???
400ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:19:04.48 ID:???
401ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:21:49.44 ID:???
こえぇよオイ!
落ちてきたのが小振りなやつで被害は最小限で済んだっぽいから
不幸中の幸いだなこれ
402ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:37:29.02 ID:???
で、隕石には凶悪なウィルスがついてて感染した人間がゾンビになって街をうろつくんだよlな。
403ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:38:01.69 ID:???
404ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:42:39.27 ID:???
誰かがプーチンの娘に手を出してプーチンが怒って隕石召喚したんだろ
405ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:44:14.12 ID:???
穴は今回のとちゃうやろ?ややこしいもん春奈や
406ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:47:37.25 ID:???
>>402
昔のゾンビってよたよた歩くちょっとおとぼけただけだったのに
最近のゾンビって全力疾走暴力厭わず伝染力強い系で正直困る
407ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:50:22.08 ID:???
ゾンビから逃げ出すのに自転車が売れる!
口裂け女のときもロードバイクなら逃げ切れるって全国でロードバイクブームが・・・
408ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 18:26:57.37 ID:???
409ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 04:01:31.22 ID:???
酔っ払いと赤ちゃんだけ助かるんだな。
あとは血液サラサラ。
410ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 08:58:44.78 ID:???
そろそろ隕石から未知の生命体が増殖してきた?
はやく判明してくれないと、その生命体向けの自転車開発できないから、
急いでほしいなぁ。
そいつらも春から通勤通学あるんだろうし…
411ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 09:09:51.96 ID:???
出来る自転車屋は目の付け所が違うな
412ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 10:20:30.10 ID:???
今週末も
CBAはウハウハ

うちは閑古鳥襲来だろうな
413ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 10:22:27.67 ID:???
閑古鳥なら餌付け成功してます。
414ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 10:34:34.90 ID:???
嫁さんの餌付け失敗しました。
415ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 10:36:14.98 ID:???
そりゃそうだろ、嫁に餌付けされるのが普通だからな。
416ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 10:37:51.45 ID:???
二ヶ月連続新車販売台数零達成間近
417ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 10:40:23.30 ID:???
おめでとう、店頭に大きく書いておきなさい。

 祝 二ヶ月連続新車販売台数零達成

近所の人が白い花輪を贈ってくれるぞ。
418ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 11:32:42.23 ID:???
>>413
メジロならかわいいんだけどねぇ
スズメと鳩とツバメならご来店して飛び回ったあと
お土産置いていくことが稀によくある
419ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 11:48:50.08 ID:???
本日も強風、自転車走ってなし
自動車のみ。
420ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 12:03:53.46 ID:???
あなはこれ氷湖ワカサギつりにあらず
www.youtube.com/watch?v=XkSYZJLrSk0
421ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 12:39:50.32 ID:???
アンジェの冷やかし客が来た
なんだかんだ40分粘った
楽天で買うような話して帰った

もしかしたら当店で買ってくれるのかなと思うからいい加減な対応はできない=ドライな客で量販通販購入
どうせ当店で買ってくれないだろうから話半分で対応=やっぱこの店駄目ねと客に思われて通販や量販で買うドライ客

結局どっちに転んでも当転wは情報提供店で終わるのか
422ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 12:42:37.92 ID:???
3人乗りは危ないからオススメしませんので置いてませんよ
423ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 12:43:31.83 ID:???
子供関係は極度に減らした。
置いておく意味を感じられない。
424ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 12:48:45.45 ID:???
隕石破片
www.youtube.com/watch?v=a5vNVhJuekI
425ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 12:52:18.79 ID:???
>>422
今までもっと危なくて無法違法だったのを
安全に乗れるように調整配慮法整備したのに?
426ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 12:54:21.04 ID:???
操る人間は変わってないからね。
427ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 13:28:56.73 ID:???
操る人間は変わってないし
そもそも道路状況がいちばんの問題
川崎の死亡事故でああやっぱりと思ったよ
428ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 13:33:05.42 ID:???
隕石のニュースでヘルメットが売れるはず。
大量仕入れしようって、ああ休みか残念。
429ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 13:34:00.43 ID:???
売れるとしたらチューブだろ
430ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 13:34:42.96 ID:???
「隕石から逃げよう!荷物を後ろに積んで便利な自転車あります。」
431ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 13:40:35.77 ID:???
>>429
それは彗星ぢゃ
432ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 13:40:54.37 ID:???
ぺヤングは飽きたからボンカレー
433ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 14:23:52.60 ID:???
オバサンジョ大統領(ナイジェリア)
アハーン首相(アイルランド)
バカーチンKGB議長(ロシア)
ストロー外相(イギリス)
アホ元首相(フィンランド)
コラー司法警察相(スイス)
イロイロ大統領(フィジー)
クマ大統領(スリランカ)
コネ経済財政相(マリ)
ダッコ大統領(中央アフリカ)
タノム首相(タイ)
ヒッキー大佐(アメリカ陸軍)
ヌクンダ将軍(コンゴ)
ガスイモフ外相(アゼルバイジャン)
オナル国務大臣(トルコ)
ユンケル首相(ルクセンブルク)
フリン環境相(アイルランド)
パンティ外相(ネパール)
カルビー外相(イエメン)
オユランド外相(エストニア)
カタイネン首相(フィンランド)
ガンバル党首(アゼルバイジャン)
ウンコビッチ駐中国大使(ユーゴスラビア)
チッチャイ副首相(タイ)
ショゲル産業大臣(マリ共和国)
スケチン大佐(ロシア)
パパット環境大臣(タイ)
マタスケレケレ大統領(バヌアツ共和国)
メガチンポ保険衛生相(サントメプリンシペ共和国)
シンデ内相(インド)
マンコカパック皇帝(インカ帝国創始者)
434ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 14:55:11.84 ID:???
ペヤングは秋田からボントレガー
435ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:06:02.83 ID:???
ヤマハさまのおかげで、電池を載せ降ろしするだけでお金が入ります。
ありがたいことです。
436ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:06:56.92 ID:???
>>435
何それ、裏山〜
437ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:25:56.22 ID:???
>>435
電池を載せ降ろしするだけならうらやましい
うちはお客様に説明して、プログラム書き換えて、
充電器に載せて冬眠覚まして、必要事項書き写して、
最後にFAXしないとお金くれない
あ、シール貼るのも忘れちゃいかんw
438ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:34:02.96 ID:???
てか、マジで悪天候ばかり続いて、、、、自転車なんか誰も乗ってません!
雪、雨、強風、しかない!
439ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:36:21.30 ID:???
ガソリンの値段また上がってきたな
440ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:38:49.74 ID:???
売り上げは下がってるが
441ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:43:23.44 ID:???
灯油は1g100円だし
442ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:47:59.22 ID:???
天候にもろに左右される自転車屋。
近所を見回すとラーメン屋に美容院は盛況。
ウチは強風で旗を全部引っ込めたり、値札が飛ばされないようにしたり…。
隣の芝生は青く見える。
443ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:49:31.00 ID:???
客がたくさん入ってるから儲かってるわけでもないからね、
わかってると思うが。

しっかし、もうね、、、、風勘弁してくれ。
444ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 16:03:25.41 ID:???
エスパー降臨
445ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 16:24:45.03 ID:???
ヒマだから近所のホムセンに買い物行ったが駐車場と店内はだいたい3割ぐらいの入りだった
レジは閑散
446ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 16:30:04.84 ID:???
冬場の週末はスーパーとかショッピングモールの客入りがすごい
ホムセンは週末はそんなに混まないような印象
447ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 17:33:07.97 ID:???
本日1件目、アシスタのバッテリー書き換え。
寒いからそのままお客さんとお茶飲んで世間話。

2件目、今買って帰ってきたら風で倒れてチェーンケースが凹んだから
おかあさんに自転車屋いって文句いってこいって言われた
という14歳女子。
はぁ、お金かかるからお母さんと来てねというと電話取り出し
「なんかー自転車屋のじじいがーババアつれてこいっていってんだけどー
ちょーきぶんわりぃんだけどー」
とかしゃべってから。
「かったばかりなんだけどー、こっちは客なんだけどー、なんで保障もしないんだよー、
おかいしいだろーこっちは客なんだぞー」
買った店に行かれては?
「はぁ?まじなにこのジジイ!買った店いけってなによ!あ!遠いの!遠い店まで
行けって?あんたほんとにバカだね!しねよ!」
448ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 18:05:34.33 ID:???
買った店の人も修理したいんでしょうがおいて帰ってね
ショートメッセージにパソコンから見積もりおくるから
いまだした携帯の番号教えてください帰ってから着信したらおかあサンにがめんみせてあげてね。
449ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 18:19:46.07 ID:???
あ、メールがきたよ

「 おまえら あほか 」
450ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 18:24:06.74 ID:???
90パーセント以上携帯の持つSMSはパーソナルな伝達としては最適で欧米も固定回線から携帯に送るようになり飛躍的に増えた
451ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 19:34:51.94 ID:???
まじで売れない
目眩してきた
452ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 19:40:37.62 ID:???
仕入れてないから、大丈夫!

いまごろBSの営業は死にそうな顔してるだろう…
453ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 00:08:48.10 ID:???
頑張ってちょんまげ
454ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 00:22:43.92 ID:???
控えおろう
455ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 09:17:57.10 ID:???
パンク修理1件くらい来るかな?
456ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 09:28:32.72 ID:???
ヤフオクで買ったというゴミクズ自転車もってきたのがいたぞ。
ドブから上げてきたようなもので、なんと3万円とか払ったらしい。
ヤフオクはバカが買う、売り手に優しい場所なんだなとつくづく思った。
457ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 10:17:07.03 ID:???
ヤフオクって同業者の出品凄過ぎ。
ちょっと前に話題になった雲も含め中には卸まで出品しているよ。

だからか値段が凄過ぎ。
458ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 10:20:58.05 ID:???
卸だから

足元見て高いの?
激安なの?
459ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 10:22:30.93 ID:???
完全未開封な箱のままもってくる人もいるからな。
金額言って受けることもあるけど、当然ながら初期不良が発生して
はいこれま〜でぇ〜よぉ〜になることがある。
無論金はもらう。
460ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 10:23:34.44 ID:???
461ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 10:29:40.41 ID:???
462ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 11:39:29.66 ID:???
これも人生だが貧乏暇なし
を選ぶか
定価または小割引でずっと椅子に座ってPC三昧か
463ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 12:02:20.54 ID:???
おいもう昼だぜ…
464ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 12:14:54.65 ID:???
もう閉店時間だ
もう春だ
もう夏だ
もう大晦日だ
もうアッと言う間にオッサンだ
もう80歳だ
もう廃業だ
もう棺桶用意だ
465ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 12:59:02.87 ID:???
カブのホイール組やってくれって若いのが来たから、3000円でいいよと言ったら
マジ激怒してんだけどw
なんなのwww
466ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 13:10:17.56 ID:???
得意の無料かと思ったんじゃね
467ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 13:24:31.66 ID:???
しっかし暇
468ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 13:43:59.73 ID:???
6キロ先にできたCBAをグーグルアースで見たけどヒマだったな、、、
469ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 13:44:38.74 ID:???
でしょ?
俺も近所のCBAみてるんだけど、ぜんぜん客が出たり入ったりしないし。
よく経営できるよなぁ。
470ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 13:46:54.70 ID:???
ミンスの馬鹿議員ネタはもう古いぞ…
471ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 13:55:18.19 ID:???
浦安の女中学生が47歳のおっさんとカヌー練習中に転覆 二人揃って土左衛門に
不謹慎だがスレタイにワロタ
472ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 14:13:16.76 ID:???
女中学生って何だよ
473ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 14:14:48.64 ID:???
浦安の女中 学生が47歳のおっさんと
474ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 14:50:16.90 ID:???
珍しく朝から客が沢山来たよ

新車購入相談
カスタム依頼 
前後タチ交換
パンク3件
パーツ物色
万引き
通報

たくさん来たよ
475ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 14:55:09.72 ID:???
おめでとう。
珍しく三輪車のタチ交換が連続して、おかしな日だ。
1台は近所の量販でやってもらったらおかしくなったと持ち込み。
駆動輪のはずし方を知らない、理解できなかったらしく、フレームエンドをまげていた。
わけわからん…
一応修正して走れるようにはしたけど、恐ろしいのでカタログ渡して新車にとお勧めだ。
476ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 15:00:18.19 ID:???
ネコぐらい来いよ!
477ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 15:11:35.92 ID:???
食うなよ
478ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:21:41.50 ID:???
カスタムジャパンのコンパスタイヤ注文してみた。
中古車用だ。
479ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:29:01.51 ID:???
レジの中間計を出してみた
5000円合わない
五千円札と一万円札、間違えた

で、赤字決定
480ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:33:14.58 ID:???
さてアルバイト探すか
481ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:38:44.29 ID:???
さて嫁探すか
482ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:40:15.52 ID:???
>>479
あ〜あ・・・
483ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:41:57.12 ID:???
求む嫁
○○歳、結婚暦なし、子供なし、両親同居、自営、土地家屋あり
朝は早くから両親の世話、昼間は店で仕事、夕方からは両親の世話、
夜は閉店後の私の世話ができる人。
小遣いは月に500円の予定。
484ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:47:53.65 ID:???
屁だと思ってプリッとやってみたら凄い量の汁が出てきた
慌てて便所に駆け込んで拭きあげると何か白濁した液体で
ウ◯コっぽい匂いがしない。
何だこりゃ!?もしかして静止??ケツから静止なんて出てくんの?!んなわけ無いか・・・
485ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:50:22.30 ID:???
…奥の小部屋で入れてもらったんだろ?
486ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:53:57.34 ID:???
>>479
多いこともあるからそう嘆くなw
487ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 18:08:58.10 ID:???
この二日間あきまへんわ〜
488ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 18:10:37.65 ID:???
この二ヶ月間あきまへんわ〜
489ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 18:16:08.55 ID:???
ここ二十年・・・いやなんでもない
490ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 18:25:20.63 ID:???
>>483
そんだけ自分一人で回して節約もしてるの?嫁が来たら嫁と子供の世話も>>483
が見てお弁当作って送りだしてあげるタイプな気がする
491ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 18:58:37.56 ID:???
これで、明日は午後から雨で火曜日は雪?!

もうさー、なんなんだよ orz
492ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:03:40.71 ID:???
春まで耐えるしかないよ。
ワンワン Uo・ェ・oU
493ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:06:29.15 ID:???
一応、春なんだが…
494ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:36:13.25 ID:???
知り合いの若い子、結婚式のお金が足りないからと
なんと300万円を18%で借りたとか電話してきた。

まったくもって、理解不能な行動…
驚愕…

俺俺詐欺が減らないわけだよね。
495ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:38:21.83 ID:???
豪気な人がいるね
496ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:39:34.52 ID:???
卒倒ものだな
497ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:54:18.64 ID:???
結婚式や新婚旅行は親の金でするものだよ
出してもらえないのなら省いた方が良い
あの金があったらと思う時が来るかも
498ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 20:27:32.11 ID:7cKMd+Hd
最近、押し売りならぬ押し買いも多いよね。
店頭のLOOKやTIMEを二束三文で持っていかれたらどうしよう・・・
499ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 21:54:14.97 ID:???
街の自転車屋・・・
500ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:37:09.81 ID:???
街角の自転車ショップ
501ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:38:49.52 ID:???
街の中古自転車販売店
502ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 00:47:59.55 ID:???
もうだめかも。月末どうしよう。
503ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 06:29:03.68 ID:???
18パー借りてくるとか
504ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 08:30:30.63 ID:???
>>447

いつもの人乙であります。。
505ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 10:49:13.28 ID:???
506ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 10:57:07.99 ID:???
なにその超きもちわるいCM
507ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 11:16:59.43 ID:yn4/G5ha
447に出てくるようなJKって実在しないだろw
ウチは田舎だからかな。
508ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 11:21:51.67 ID:???
ふってきた
終了
509ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 12:14:03.23 ID:???
副業で女性の中古下着も販売するようになってまもなく2年
副業の利益が本業の5倍になったので今月末で自転車の店は閉めることにした
いま在庫一掃のセール中

みんな元気でな、さようなら
510ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 12:15:11.26 ID:???
夜は盗られないようしまっています
511ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 12:53:14.61 ID:???
もう少しまともなネタ書いてね
512ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 13:35:20.09 ID:???
雨が降ってひとりも客が来ない
でも当たり前だな
自転車乗ってる人がいないし
雨の中、自転車買って帰る人もいまい
513ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 13:46:03.40 ID:???
WBC強化試合結果ワロタ
514ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 13:59:39.82 ID:???
試合中止がそんなに面白いのか?
515ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 14:00:36.55 ID:???
おもしろすぎて脱糞しました
516ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 14:12:36.54 ID:???
誰か白いウンコが出たって言ってなかったか?
517ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 14:54:32.55 ID:???
白濁した汁が出たというのは居た
518ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 14:54:45.01 ID:gynUpDZb
>>513
>ワロタ

「ワロタ」を使う書き手の常識に笑った。
519ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 14:56:24.56 ID:???
ワ口タ
520ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 15:09:03.67 ID:???
ワ△タ
521ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 15:13:22.19 ID:???
ほんとにもうだめ。在庫品とか買い取ってくれるとこない?
522ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 15:14:11.74 ID:???
使用済みパンツのことか?>>521
523ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 15:22:53.17 ID:???
特養ホームの高齢者タチの神おむつの事?
524ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 16:14:42.88 ID:???
冗談聞いても心が重くて面白くないです。
所詮ひとごとなんですね。さようなら。
525ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 16:20:15.49 ID:???
サイクリーかマップだろ
526ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 16:23:52.53 ID:???
御愁傷さま
527ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 16:28:23.66 ID:???
こんなとこで聞くよりもあさひの業販サポートに電話してみな
きっと親身になって相談にのってくれるよ

それと、首鶴のは借金払ってからにしなよ
528ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 16:44:55.90 ID:???
えっ?芯だらチャラだろ?
529ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 16:51:39.23 ID:???
親兄弟親戚まわって金策しろよ
罵倒されても吊るよりはマシ
530ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 16:52:26.17 ID:???
まずは自己破産してホムセンのチャリコーナー担当や量販の雇われ店長や牛丼屋のバイトでもやれば
531ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:06:34.84 ID:???
店閉めても次の仕事がな
532ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:10:50.91 ID:???
次の仕事でも、モット安くしろ、タダじゃないの?といわれ続けます。
間違いありません。
533ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:28:18.46 ID:???
自転車と関係ない仕事がいいな
534ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:29:16.33 ID:???
>>529
金策してその後どうなるの。どんどん悪くなるだけじゃん。
535ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:36:08.21 ID:???
経営のセンスがなければ雇われが楽だろ
536ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:41:21.07 ID:H5SQZUkF
仕入しまっくって同業者に格安で販売して金あつめて
自転車組合からも金借りて破産宣告した奴が昔いたな〜
537ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:42:15.81 ID:???
国会中継ラジオできいてたが、建築業界のことをしゃべっていた。
自転車業界も同じだよなぁと思いながら。

なんでも安ければいい、金を稼ぐやつらは悪人だ、、、と。
なんなんだろうね。
538ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:43:20.66 ID:???
>>536
仕入れしまくって、ヤフオクで売りまくって、金集めて

ってのが今の流行ですね。
まさに自転車操業。
539ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:44:34.86 ID:???
輪界では昔からよくある手口じゃん
先週もそういう類が格安の新車いらないか?って飛び込みで来たよ
540ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:48:05.31 ID:???
ババ抜きね
541ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:48:54.37 ID:???
「店主!すぐに壊れる自転車ありまっせw」

飛び込み営業できてた。
で、その会社数年後からとある手法で自転車が爆発的に売れ出して。
有名になったなぁ。
542ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:59:22.92 ID:???
祖の会社いまじゃ超優良企業に成長
543ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:02:19.95 ID:???
そうだよ?
そこの会社の自転車買う人は見栄っ張りだから、品質よりバッチとかシールが
問題だからね。利潤がめちゃくちゃ大きい。
544ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:03:19.88 ID:???
G?
545ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:05:53.83 ID:???
こらこら、消されるから、やめてくれ…
546ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:11:47.15 ID:???
どの店かヒントちょうだい
547ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:13:19.12 ID:???
>>521
買い叩かれるから頑張って売った方がいいぞ
ヤフオクとか利用できないの?

>>533
生まれ変わるなら自転車のない世界がいいな
548ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:14:20.99 ID:???
すぐに壊れる自転車にバッチ、シールで数倍の価格で売れるようになった
商売人として正解、正しい、基本、すばらしい、優秀な会社。


修理に持ち込まれると、大概「あー、もう買い替えですねー」
「えっ、まだ半年なのに?」
549ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:14:55.71 ID:???
ああ自転車なんてものがなければ
自転車屋にはならなかったからな
550ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 19:20:50.35 ID:???
売春が公認なら女郎屋になっていた?
551ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 19:22:02.48 ID:???
春を売る自転車屋
ランランリンリン楽しいナー
552ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 19:23:34.72 ID:???
玲奈さん玲奈さん、3号室で自転車の大将がズボンを脱いでお待ちですよ
553ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 19:31:53.08 ID:???
カスタムジャパン、なんでこんなに高いの?
すんごいびっくりした。

バイク関係の用品なんて、バイク屋の実売より高いんだけど。
554ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 19:41:51.46 ID:???
>>553物によるって
明らかにリンエイ、サギサカ、チャリ太郎より安いもんいっぱい有るぜ
バイク関係も一緒だよ
うちの近所のホムセンなんて川住の2段カゴカバー300円とかで売ってたぜw
555ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 19:46:16.53 ID:???
そうか。自転車のIRCタチはいつも持ってきてくれる地元の問屋さんより高い。
バイクのリアボックスなにか無い?と頼まれててさ。
リードのKS201ならBSでもいつもの問屋さんでも入るから、他は〜と
思ってみてたら…
ちょっと前に自分用とバイク用品屋さんで買った価格より高いのにびっくりしたんだ。

籠カバー300円とかは、棚換えなんかで処分品だろう?
よくそういうの買ってきてるよ。

じゃもうちょっと確認しておくか…
556ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 20:10:42.61 ID:???
ブレーキゴムも高い…買うものないww
バイクでいえば、GIVIも高いんだわwwなんだこれ。
これで業者向け問屋とは、とても思えない…

それとも取引量で金額変わっていくのかい?
557ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 23:50:35.61 ID:???
プラチナ
ゴールド
シルバー
ブロンズ
スチール
知らんがな
エッ?パンナムの日米富士のハワイ旅行、、、、、
558ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 00:02:14.48 ID:???
全国見渡すと地場での問屋が廃業した地域もあって
自転車の部品はブリからしか仕入れることしかできない店もある。
(おじいちゃんのお店とか若い人がいてもこだわらない)

近所の同業も仕入れはブリと地場の問屋一軒だけとか結構あるんだよなあ。

ちなみにタイヤの価格についてはメーカーからクレームいったんだよ。
最初の頃の通販系はひどかったからね。あれじゃ地場の問屋つぶれちゃうもの。

価格については、むしろブリの価格のほうがおかしいだろ
定価が仕入れ価格で送料も・・・だもの。

ところでカスタムで安いのはバッテリーぐらいじゃね?
カスタムが気にいらねえのはいろんなところにカタログばら撒き過ぎ
559ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 09:43:16.46 ID:???
うちも一般車の部品は鰤だけになっちゃったな
あとはスポーツ系卸からちょろちょろと
560ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 09:46:22.40 ID:???
横浜で雪が降り始めたってTVでやってる
今日もシュウリョウ
561ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 10:45:06.45 ID:???
結構ブリからだけってのあるんだよなあ。
やる気がねえのか、現状満足なのかわからねえけど
跡取りの若い子でもそれがいいと思ってる。
だからスポーツ系の修理が入庫しても困ってスポーツ系のお店を紹介してたりする。
もったいないというか、アホというか向上心が無いとしか思えないよ。
562ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 10:48:34.83 ID:???
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-c1e4.html
いつも偉そうな事書いてるけど
1)後シフトインナーの処理
2)Bレバーのストローク調整
3)ハンドルバーの角度
4)前Vブレーキブーツの取付etc.
563ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:01:25.49 ID:???
地元の二次問屋にスポーツの部品たのむと
えらい時間がかかったうえにビックリ価格で納品されるしw
564ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:03:13.95 ID:???
上京した時にYあたりで買い付けてくるんじゃね?
565ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:15:11.71 ID:???
ありそうで怖いw
566ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:22:22.16 ID:???
>>563
問屋が取引のあるショップに頼んでいるパターン多し
結果的に納期も遅くなるし送料も乗っけられるから高いのだ

某メーカーの人曰く「在庫とか無い場合はCBAに頼む場合もあったよ」だってさ
567ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:26:21.25 ID:???
ま、それはそれで回ってるんだからいいよ。
お客さんに「仕入れできません」というのが一番まずいんだからさ。
568ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:29:16.20 ID:???
当方もFOXのRサスO/Hなんか来るとその筋の店を紹介しちゃうよ
569ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:46:03.45 ID:???
常連さんからウチで扱ってない部品の注文受けて
都内で買ってきたことはある。
工賃で何とかつじつま合わせるけどめんどくさいな。
570ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 12:11:28.49 ID:???
けっこう雪が本降り
積もらないことを祈る
571ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 12:27:28.28 ID:???
FOXは代理店送りだから他の店紹介する意味ないんじゃないの
面倒とかか?
572ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 12:31:39.52 ID:???
並車一筋
573ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 12:53:54.33 ID:???
ランチは赤いきつねとバナナ
574ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 13:09:11.62 ID:???
ヒマすぎて
エロ、グロ、ニコ、ようつべの動画サイトも飽きた。
何とかしろ。
575ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 13:13:19.26 ID:???
店番しながら出来る副業さがせよ。
576ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 13:24:06.19 ID:???
造花を作る簡単な仕事です。
577ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 13:30:23.84 ID:???
【大阪】自転車と衝突してバイクの61歳男性が死亡 自転車の少年を起訴 重過失致死罪
578ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 13:30:51.62 ID:???
吹雪いてる
579ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 15:29:36.66 ID:???
>>574
ハローワークのサイトとかお勧め
580ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 16:11:03.51 ID:???
>>574
仕事紹介したろか?ネットで出来るで。
581ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 16:55:37.58 ID:???
とうとう来た、傷のついたアルベルト。
最初から蓋を開けた形跡があったから怪しいと思ったわ。

フレームに巻いてる段ボールは傷防止というより、傷隠しだなw
582ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:07:47.76 ID:???
傷、凹みはあたりまえ
ヘッドパーツ斜め挿入、そもそもベアリング入ってなし、ブレーキワイヤー折れ曲がり、
リムフラップ入ってなし、チューブサイズ違い、茶色握りにグレーサドル、、、、
他、なにがあってもおかしくない。
583ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:08:03.62 ID:???
おなかすいた
メロンパン食べたい
584ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:21:10.56 ID:???
>>581
とうとう来たって業界歴どんだけだよ
メーカーに文句言って交換するかフレーム交換するかだろ?
フレーム交換も工賃結構いいんだよな
フレームの納期次第w
585ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:56:45.17 ID:???
>>583
すまん。今食ってるとこ
586ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:58:20.80 ID:???
本日は客ゼロだわ
先週は毎日3人くらいは来てくれてたんだけどなー
587ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 18:16:53.01 ID:???
10年やってるけどこんな暇な2月ははじめて
店の家賃払えるだろうかもう死にそう
588ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 18:26:36.24 ID:???
>>575
おれ、店やりながらオートバイの外装部品のFRP成型を内職としてやってる
589ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 18:48:43.11 ID:???
>>576
造花よりモヤシ栽培した方がいい
590ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 19:16:20.18 ID:???
パンク修理はやってみると簡単だし
店によって数百円から千円以上とばらつくから
自分で出来る様になっておいた方がいい
591ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 19:47:09.61 ID:???
こんなに寒いのにもう湧いてきちゃったの?
592ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 20:12:20.81 ID:???
これから閉めようと思っていたら
クロスのチェーン交換きたわ!
早めに閉めないでよかった。
593ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 22:53:21.31 ID:???
http://kura2.photozou.jp/pub/287/811287/photo/169610612_624.v1361271065.jpg
火事と喧嘩は江戸の華

青二才に台所任せるとry
594ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 23:04:14.50 ID:???
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%A5%9E%E7
%94%B0%E3%80%80%E8%95%8E%E9%BA%A6%E3%80%80%E7%81%AB%E4%BA%8B&hl=ja&tbo=d&rlz=1T4GGLL_jaJP389JP389&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=B4YjUbPOGYWpkgWp_YH4Ag&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1760&bih=935
595ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 00:40:52.86 ID:???
>>592
良かったね!
うちも閉店間際に修理客が来て、ど偉い時間かかったけど
今終わったトコだよ。
工賃倍払うから明日の朝までに何とか組んでくださいって。
さ、飯食おうっと♪
596ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 08:06:11.46 ID:???
バイク板でレッドバロン炎上してるな
1100刀を車検場で潰してしまったみたいたが
誠意の無い対応してるとかでユーザーブログに書き込んだら
それに火がついたみたいだけど、誰も持ち込んだ社員の怪我とか相手の
トラックに対しての賠償などの問題、書き込んでいないんだな?

嗚呼、街の自転車屋でよかった・・・
でも…客層が悪いからなあ俺らは…しかも単価低いし…
597ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 08:52:42.95 ID:???
8時に来て、店先掃除してたら
「お願いだから今すぐ売って」とアシスタが売れた。
マジでびっくり。
598ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 09:26:11.18 ID:???
ブログ主のバイクは台数限定ものだからな。
それを一方的に壊された上に弁償してもらえないとかふざけとるな。
って言うか、虚偽報告から始まったのがそもそもの失敗。
その後の対応もおおよそ客商売とは思えない対応だし。
他にも大多数のユーザーから似たような理不尽な対応エピソードが出てる。
この状態には、なるべくしてなったんだろね。
599ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 09:41:31.38 ID:???
あのさ、バイク板でどうぞ?
600ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 09:52:47.19 ID:???
まさに倍苦
601ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 10:35:39.63 ID:???
みんなおはよう\(^o^)/
今日こそお客さん来るといいね!
602ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 10:41:02.31 ID:???
何か久々だな
603ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 11:08:42.45 ID:???
3月末で店を閉める決断をしました。
決めちゃうとむしろ清々しいぜ。
604ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 11:36:05.02 ID:???
おつかれさん。
うちはあと8時間で閉めるぜ。
605ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 11:42:45.85 ID:???
馬鹿だなあ・・・そんなに客が来ないならちょっとしたカフェを設けながらチャリ売ればいいんだよ
チャリダーなどと語りあえるスペースに軽食と飲み物を出せばチャリ客以外も引き込めてそこからセールスすればいい
自転車屋は自転車しか売らないところと認知されてるのだから人が来ないのは当たり前
606ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 11:45:15.98 ID:???
と、バカな素人がおっしゃってます。
607ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 11:53:47.49 ID:???
たこやきを売る自転車屋
お好み焼きを売る自転車屋
コーヒーやトーストを売る自転車屋

その店で自転車注文した客には10回食事無料券or自転車クーポンかポイントプレゼント
学校の近くに店があれば学生が気軽に立ち寄れる空間にするもよしで学割で通学チャリ格安で売るとか工夫しろ
それに買いに来るやつは素人なんだから素人の意見を反映すれば客は食いついてくるんだよ
経営者視点で考えるから結果的に店をたたむことになってるんだから考え方を変えない人間はいつまでたっても状況は絶対に変わらない
608ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 11:54:44.79 ID:???
社員化、アイドル化、ローカル化……
いま、職人の生き方が変わろうとしている
http://news.infoseek.co.jp/article/shupure_17254
609ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 11:59:24.24 ID:???
妄想はそのへんでやめて、職安にいってください>>607
610ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:04:21.44 ID:???
バイトに5〜17歳の女の子をおけばいいんじゃないかな。
少なくともオレは行く。
611ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:04:27.35 ID:???
アホかw
油汚れの手で食品を扱う仕事ができるなどと思うなカス
食物商売がそんな甘いもんじゃねーんだよ
だから今の商売もまともにできないだろうがw
612ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:16:22.99 ID:???
なんだかんだ言っても立地
でもいい場所なのに駄目なら店主の経営センスがないんだね
613ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:16:36.41 ID:???
上客きたー!!
最近引っ越してきたという若い夫婦、旦那の通勤・サイクリング用にロード1台
ご婦人の買い物用にと電足1台。その他周辺アクセ類多数。
数十万円を即金でお支払いですた。
こんなに気前のいいお客さんは数年ぶり。
これで今月の支払悩まずに済むわ・・・
614ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:23:18.70 ID:???
飲食の営業許可が出るわけないじゃん
カフェ兼自転車をやっている所が都内にあるが
営業許可出てるのかね?
清潔じゃなきゃいけないから自転車屋と一緒じゃ許可でないと思うがw
615ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:25:11.43 ID:???
アクアクララ置いとけばいいよ。
616ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:29:51.70 ID:???
俺のしってるラーメン屋の店内にアクアクララがって
お客がありがたがって飲んでるけど
終わったら店員が水道水そのまま容器に入れて機械に設置してたよ
617ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:32:38.23 ID:???
奥さんが2階で食堂、旦那さんは1階で自転車屋
って形態で営業している店は実際にありそうな
618ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:36:18.92 ID:???
>>611
だから発想力が無い奴は店を潰すんだよ・・・
店はおまえひとりで経営してるのか?
手を洗うことすらできないのか?
商売の根本をはき違えていないか?
自転車屋だから自転車しか売らないという概念しか持てないのか?
619ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:39:22.78 ID:???
>>614
だから工夫と努力次第なんだよ
おまえがそうやって逃げる口実しか考えないから店が潰れていくと言う現実になり下がってるのがわからないのか?
そういう甘い考えが商売にダイレクトに反映していく
営業許可が必要なら許可が出る努力をしろ。清潔じゃないなら清潔にしろ
つか最初から油まみれの清潔でもない店なんて飲食抜きにしても敬遠するわ・・・
掃除をしない飲食店に人が来ないのと同じだ
620ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:46:53.78 ID:???
飲食については来るお客様に煎れたコーヒーとケーキぐらいは出していますけど…
お金いただいたほうがいいのですか?
621ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:50:50.86 ID:???
奥さんが2階でSMクラブ、旦那さんは1階で自転車屋
って変態営業している店は実際にありそうな?
622ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:56:08.46 ID:???
>>620
やるじゃん
だから結果的に客が来るわけだな。まあ自転車購入ではなく飲食目的なら当然料金は取るべき
あとはなるべく世間話などでさりげなく客の趣味や好きなものを聞きだして自分なりに研究して
その人がまた来たら話が合うようにすれば客はひいきにしてくれるだろう

客も自分が気に入ったショップを持ちたがるし、そこからその客の友人が自転車に興味持ち始めれば
そのショップを紹介してくれる可能性も広がる
623ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 12:58:27.29 ID:???
ネタなのに
624ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:02:21.30 ID:???
飲食の営業許可は保健所行けばそんなに難しいくないって聞いたけど?
625ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:02:26.21 ID:O0xo/IF5
煮の菜種
626ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:05:44.96 ID:???
ちなみにこれは俺的な考えだが、店の名前がかっこいい名前だとそれだけでチャリ好きがくる可能性がある
横文字で英語なんか使うとなんとなくプロショップっぽいしオシャレという先入観もでる
しょせん客なんて見た目で判断する生き物という特性を利用するのだ
心理と戦略をこういうところでも活かすのだ。そういう細かい工夫の積み重ねで客は増える
あくまで飲食サービスやネーミング戦略などは俺の客側の意見として参考程度にな
本気でやってみて失敗したからって俺にあたられても困るし、どうせ潰れるなら発想の転換で誰もやったことが無い自転車ショップを
自分で考えてやってみることだな。悪あがきして駄目ならあきらめろ
627ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:05:50.08 ID:???
バイクや自転車弄ってコーヒー淹れるのが上手くて
若い子が頻繁に出入りしている店の店主



立花藤兵衛か!
628ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:11:04.68 ID:???
よく考えると自転車屋でドリンクや補給食買うのって汚いな
629ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:18:26.04 ID:???
意外と自転車ショップに通ってみて納得できないのは自転車用の小物用品が割と種類が少なかったりして
結局ネットで買いあさるはめになることが多い
自転車の台数が豊富でも売れなきゃ意味ないし、自転車そのものより自転車用の服やリュック、ジャージ帽子、ヘルメットや
サドルバッグ、ボトルケージなどのスポーツ車用のパーツやライトやサイコンやGPSなどのコンピュータ関連など
そういう品揃えがあると結構需要がある。
だが一瞬見た感じで物が少ないとそれだけで店から即グッバイになることが多い。注文すると日にちもかかるから結局ネットで即日配送を選ぶ結果に。

やはりスーパーとかでも品揃え(いろんなメーカーや種類)が多いと探すだけでも楽しいから長い時間客を引き留められて
それを外から見た客がこの店は人がたくさんいると認識して客が客を呼ぶようになる(パチンコ屋の入り口側だけ馬鹿出しして客を呼ぶ作戦と同じ)
630ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:19:23.06 ID:???
631ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:25:52.44 ID:???
さらにさらに、店内BGMをTスクウェアのチェイサーを流すべし
自転車ファンなら誰もが食いつく曲だ。自転車に乗りたい意欲が出てついつい高価なバイクを買いたくさせるだろう

あとは子供用の自転車の需要も増やすにはマダムを食いつかせるのもいいだろう
本来は子供の自転車はたいてい親父が買いに来ると思うが、親父が仕事でなかなか買いに来られない
自転車素人主婦を子供に自転車教室という名目で親子でツーリングの楽しさをしきりに洗脳する
そうすれば子供だけどころか家族で購入させる方向に行く可能性も出てくる
632ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:34:23.65 ID:???
店内に大量の多品種のアクセ論は分かるが全部買取制で各商品のマイナーチェンジや
モデルチェンジ時の売れ残り率や回転率と販売価格を考慮すると街の個人自転車屋では
無理なお店がほとんどではないだろうか?
置いたとしても楽天やアマゾンには価格面と種類では構わない。
客には現物確認と情報だけ搾取され購入は通販と言うのが大半だと思う。

ポツンとある街の自転車でありとあらゆる部品を揃えたからと言って超激安にできないのだから
近所や遠方から客が大量に来てアクセサリーをバンバン買い物する訳ないじゃん。
不良在庫の山だよ。
>>629お前がそーいう店やればいいじゃんかよ。
633ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:36:16.41 ID:???
ナニ夢語ってんの?

1をよく読め
634ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:53:04.03 ID:???
もういいよ。店閉めるから。
635ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:53:44.66 ID:???
やるとしたらアマゾンで場所借りて問屋の処分品投売りとかだろ
面倒なうえに全然儲からなさそうだ
636ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 13:57:09.57 ID:???
なんなん、もう春がきたんか(頭ん中)?

おいらんところにはいまだに春は来ねえナ チャリ屋の独男・・・
637ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 14:19:59.04 ID:???
>>632
やらずに理屈並べてもしょうがないだろw
そうやって全て推測で勝手に無駄無理とか行動力が無かったから店が潰れる要因になってきたんだろ
どうせ潰れるなら今までやらなかったことをやればいいんだよ
かったな屁理屈述べたって状況が変わるとでも思ってるのか?ほかの店と同じようなことしたって客を取るのは難しい
だからインパクト勝負なんだよ。ネットで買うのは店に少ないから豊富で選びやすいネットを仕方なく使う人だっているんだよ
全てが安いからという理由だけではないはず

ネットをしない客だっているのだろうし、そういういろんな客層や心理を読もうとしないから都合のいいとこしかすくい取れず
深みにはまってしまうのだ
経営に置いて成功してる人間に共通してるのは逆転の発想と人間心理をいかに利用するかだ
自分がもし客の立場ならどうか他のショップに言ったりして客として研究したことがあるか?
いつまでも経営側主体の考え方では絶対に客は入らない。ネットで文句言ってる人間を腐るほど見てるだろう
そいつらの言ってることが人間の本心なのだ。だからといってその文句を全て聞いてたら売り上げにならないが、そこを全否定せず、
対応できるものは対応し、改善できることは改善すればいいんだよ。客のクレーム、文句などはむしろ店側に有利になるヒントだと思え。
638ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 14:28:23.02 ID:???
独演会は自分のついったーとかでどうぞ
639ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 14:30:23.53 ID:???
↑おまえ
コンサルタントやれば
個人の街の自転車屋にそんな体力、や潤沢な資金ないだろ
640ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 14:33:45.10 ID:???
いいねぇ、コンサルタント。

自分ではなーんにも出来ないけど、文字通り上から目線で物を言うだけで金
ふんだくる人www
641ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 14:47:35.84 ID:???
>>639
はっきり言ってそういうコンサルティングとかに頼る時点で駄目なんだよ・・・
本当は自分で勉強し努力して独自に編み出した戦略で挑まないとおまえらみたいな上澄みだけしかすくい取れない経営者になってしまう
都合のいいとこだけは調子こいて受け入れる癖に、面倒なことは批判しかしないとかまるでネラーとかわらん
悲しいことに世の中は理不尽と矛盾で成り立っている。タバコは害があると国がらみで禁煙を呼びかける一方でタバコを販売しているし、
排気ガスは有害だとかスピード制限があるのに車の大量生産や馬力制限の規制緩和など国自体がルールを守らないが、
国民はなぜか納得しているのだ。

なぜそんなことをするのかはむろん利潤が潤うからだ。正当なやり方では利益が出ないから国はルールを破り、破っても役人は捕まらないが
業者はルールを破れば捕まる。だからルールギリギリのところでいかに客からうまく金をふんだくれるかしか考えようとしなくなった
そうなれば最初は儲けてもいずれは口コミやネットなどで評判が悪くなり一度失った信用は回復しなくなるから経営は難しくなる
だから大手ショップにはない人情やサービスなど自転車から離れた発想で工夫しつつ儲け主義にならない事をすれば客も必然に
そういう店を選ぶ。自転車乗りならなおさらその違いと良心さがわかるはずだ
642ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 14:53:36.07 ID:???
ねぇねぇ

君、コンサルタントやれば?
643ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 14:56:44.58 ID:???
お昼はカルシウム煎餅とHOT青汁…
644ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 14:57:45.81 ID:???
>641
社会に不満があるようだが持論展開はブログや自分のHPでやってくれ
ココは君を必要としていないのだ
気が付いてくれ

ひつようとしてないの!!
645ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:01:57.18 ID:???
春休みはまだだし

引き籠りが目覚めたのかな

とにかく迷惑
646ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:02:24.57 ID:???
とりあえずさっき売った中古車代でグリーンジャンボでも買ってくる かな
647ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:08:15.32 ID:???
646さん、
貴方、当たりますよ?

なので先に200万円くらい下さい。
当選日までに倍にして返しますよ。
648ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:09:40.39 ID:???
>>644
あーそうかい。まあそういうアドバイスを聞こうとしない態度が客に見透かされて経営が落ちたのだろうな
売れない理由は必ずあるがその理由を認めようとしないのが全ての敗因だと気がついていない
もしくはわかってても意地になって客を下に見て商売以前の問題化しているかだ
またアドバイスが欲しいと素直に言えば現れるぜw
649ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:10:20.55 ID:???
自転車店業界は、従来はメーカーの保護のもとに零細な専門店が中心でしたが、
最近になって、大型店によるチェーン化が展開されるようになりました。
その意味では、チャンス にあふれる業界です。
初心者から本格的なプロ仕様を好む人まで、顧客の幅が広いの で、
どこに照準を合わせるか明確に決める必要があります。
自転車店もSPAすなわち、 製造小売業に成功した企業が勝ち残ると思われます。

アクティブ・コンサルティングは、自転車店に対する経営コンサルティングを
実施して おります。戦略から研修まで、何でもお気軽にご相談下さい。

http://active-c.co.jp/12-12.html
650ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:11:58.83 ID:???
鎌倉市にある自転車ショップ「BMD CYCLES」では、週に1度、
東京・町田のベーカリー「CICOUTE/BAKERY」のパンを販売している。

国産小麦の甘味が味わえる「パン・ド・ミプレーン」など、シンプルなパンが大人気だそうだ。

なぜ、自転車ショップにパンが?
実は、パンを作っているのが、BMD CYCLESのオーナー足立晴信さんの奥様だそうだ。

答えは、簡単だった。
夫と妻の愛が、そうさせたのだ(?)

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
http://news.walkerplus.com/2010/1130/8/
651ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:14:54.84 ID:???
ねぇ、君、コンサルタント業すれば?

てことで、ばいばい♪
652ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:20:13.95 ID:???
景気に左右されず着実に稼げる!自転車店開業マニュアル
http://www.kaigyosien.com/index.html
653ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:22:52.70 ID:???
俺的なアイデアはどうかな?
まず、自転車屋だけど美容院並みのカットができたり、一流シェフが作ったような料理を出したり、
占いをしたり、注文すればどんな歌も歌ってくれる人間ジュークBOXとかマッサージもできる自転車屋なんてどうだろうか
654ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:23:08.85 ID:???
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
.   , -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
.   __ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
655ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:29:54.03 ID:???
あまりにも、ヒマなんで
アコギの練習中デツ
656ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:32:16.53 ID:???
おまえも阿漕だのぉ
657ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:32:51.18 ID:???
じゃあ俺はピアノ弾くよ!
658ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:33:39.85 ID:???
仕方ない…俺は井戸で皿でも数えるか
659ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:35:10.48 ID:???
盆栽自転車
ロード屋とカフェ
660ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:37:45.52 ID:???
学習塾でも併設したら?
661ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:39:09.15 ID:???
そうだ…CBAを隣に出せばいいんじゃね?
662ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:41:08.59 ID:???
副業は駐車場と貸しスタジオ。
663ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:41:42.80 ID:???
有人自転車預かり
664ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:44:34.82 ID:???
様々なアイデアは貴方様が実践されてください。
さようなら。
665ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:48:47.91 ID:???
起承転結で去って行ったか
666ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:49:27.82 ID:???
サカモト&サイモト等商業型
入荷状態がひどい
春需が高まったら
品切れ入荷待ちになってしまう
667ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:50:04.57 ID:???
世の中は理論と理屈を学んだ人間が成功する
理想論や感情論、精神論や現実逃避する人間は失敗する
世の中は常に動いて変化している。それをいち早く察知し、今までの維持してきたことを捨てる覚悟、決断力、行動力で
新しいものを取り入れる柔軟な思考も大事

そういう考えになるには基本である「理論理屈」→なぜ失敗するのか、どうすれば成功するのかという理由を知ることで解決策や対策が理解しやすくなる。
これらがないと行動として1歩が踏み出すことが出来ない(説明書のないプラモデルを作る気になれないのと同じ)
成功するにも必ず成功する理由があるが、なぜ失敗したかを理解せずに成功の要素だけ取り入れても成功はしない
失敗した理由を理解できれば改善し、その時点で失敗から成功になる。あとはどこまで成功できるかなのだが、そこで怖いのが「欲」である
売り上げが伸びると精神面が崩壊するのも人間の習性なのでここが失敗に転落する大きな要因の1つでもある

目先の利益で大きな損失をとるか、地道に売り上げを伸ばして接客重視で安定性を取るか、結果は運の要素もあるが
失敗でよくあるのは脱税や借金、投資で失敗とかおいしい話に釣られて詐欺にあったりとかだろう
欲にとらわれなければよほどのことが無い限り潰れることはない訳であり、ほとんどが欲による自爆なのだから
この欲にとらわれないという気持ちは絶対条件となる。客から利益を得て成り立つのだから客を失うような経営をすればそれも自爆と同じ
668ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:52:41.69 ID:???
>>666
売れてないから、絞ってるんだよ。
先にそれなりの数注文かけておかないと難しいよ。
669ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 16:02:51.11 ID:???
>>666わかる
春になると在庫がないばかりで全然商談決まらなくなる
どっかに20台位保管できる所が有れば今から注文するんだけどなw
3月にホムセン行くとすっげー在庫で羨ましい
670ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 16:05:34.96 ID:G2GFaMGD
チェーンとケーブルを買いに来た客がいたが在庫がなかったんで売れなかった。残念だ
671ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 16:23:20.03 ID:???
どんだけ特殊なんだよw
672ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 16:27:12.12 ID:???
シャフトドライブとベルトドライブ専門店
673ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 16:41:47.86 ID:???
電動こけし専門店
坂本専門店
674ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 16:51:34.38 ID:???
コンサルタントさんゑ
町の自転車屋は識字率が低いからたくさん書いてもだめですよ。2行にまとめてね。
675ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 16:53:11.13 ID:???
アホかw識字率が低くけりゃ長文短文関係ねーわ本物の馬鹿w
676ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 16:56:02.03 ID:???
【経済】マクドナルドHD原田社長がぶち上げた『宣伝費6倍引き上げ戦略』の爆発力
http://n.m.livedoor.com/f/c/7424222
神カリスマとまで言われた原田でも大苦戦
いままでの理論は通用せず
客の流れや心理が読めずにセットメニューや価格付けに連敗中
店舗減らすも好転せず
677ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 16:59:17.38 ID:???
コンサルくんが湧いていると聞いて来ますた
678ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:04:12.44 ID:???
2ちゃんで自転車屋相手になにはしゃいでるんだろw
679ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:07:49.42 ID:???
>>666
中国の税関で止まってます
680ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:09:13.78 ID:???
まだ言わせてもらおう
現在の商業競争において、他店が自店より値段を下げたからこちらも値段を下げようという風潮になって
結局お互い共倒れなんてこともある
これこそ商売に置いてもっともやってはいけない行動である
商売のプロというべき人間がこういう素人感覚の発想で相手が安くしてきたからこちらも・・・なんてやってれば
物理的に損害になるのは当然だ。一時は安さ目当てで客も集まると思うが、結局はどの店も安いので分散化して
プラス利益を維持するまでの採算が取れないのだ。
客が増えれば人手がいる。だからバイト多く雇う。しかし値下げによる影響で人件費にほとんど流れてしまう

こういった結果的に儲からない負のスパイラルから抜け出せなくなり倒産になる
だから値段は必要以上に下げるな。相手が下げてきてもその分をサービスやアフターケアなど費用のかからない範囲で
客に満足させろ。
確かに安いものに食いつく客が「価値感」が薄れているから悪いのもあるが、良いものはいい、なぜ高価なのか、
安いものにはそれなりの理由があるなど価値感についての説明もすることで高価なものにはメリットが大きいということを
アピールすることが大事なのだ。
681ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:22:14.78 ID:???
なんか演説してる人いるけど、友だち居ないのかな?
682ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:22:21.67 ID:???
でも自分が消費者の立場だと違ってくる
683ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:24:39.55 ID:???
消費者ねぇ・・・
684ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:28:38.21 ID:???
【地域/経済】秋葉原の旧石丸電気閉店を惜しむ声
老舗ながらも時流に付いていけず
685ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:02:54.59 ID:???
>>684
やはり時代に合わせて発想の転換と今までの維持してきたことを捨てきれない事、決断できなかったことが敗因だろう
時代は常に変わり、動いている
だからそれをいち早く察知し合わせていかなければ成功はしない
店側が動かなければ世間(客)はどんどん流行りの店へ流れていくのだから
686ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:10:17.31 ID:???
>>685
エンディングテーマ 地上の星
687ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:11:04.60 ID:???
だから?
まるでいんちき占い師みたいなことしか言ってないなw
688ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:15:56.63 ID:???
>>687さん、あなたまだわからないんですか!

自分では何もなしとげてない、何も出来ない、この社会に必要とされてない現実

それを拭い去りたい、一時でも存在感を示したいんです!

いまにも自殺しそうな彼のがんばりを認めてあげて!
ちょっと賛成してあげて、褒めてあげて!それだけで彼は明日も生きていこうと
思えるんです。
そんな機微すら失ってしまったのですか?
自転車屋さん、どうぞ彼の命を奪ってください。
お願いします!
689ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:18:21.71 ID:???
かまってもらえるのが嬉しいんだね。

しかし、誰でもわかるような拙いことを長々とw
690ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:19:14.02 ID:???
すいませーん
トイレ貸してください
691ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:19:22.42 ID:???
完全に自分に酔ってるな、馬鹿丸出しなんだけどw
692ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:23:04.04 ID:???
僕は専門学校で会計を習ったのでばっちりです
と言って胸張って入社してきた子。

じゃ、伝票整理しておいてと渡したら…
そもそも電卓を満足に使えず。メモリーできないんだぜ。
検算した?ときけば、一度やれば間違いない、人を疑うなとw

検算すれば間違ってるし…で使い物にならず。
ってアホを思い出した。掃除すら出来なくて部署たらいまわし。
結局、「この会社は僕のようなレベルの高い人間を使いこなすような
人がいない駄目な会社ですね」と言い放って退社したがな。
693ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:23:38.42 ID:???
>>690
はいはーい、どちらに設置しましょうか?
和式と洋式ありますよ〜。
694ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:28:38.35 ID:???
>>1
695ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:39:58.84 ID:???
ハイジ頑張れ!
696ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:45:18.19 ID:???
自転車屋より1杯100円くらいの激安うどん屋やった方が儲かるような気はする
697ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:48:45.76 ID:???
うどん1杯100円、かきあげ500円、ちくわ800円


 入店料1000円
698ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:51:00.76 ID:???
パンク修理もできるうどん屋として売り出せば良いさ
699ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 18:51:55.92 ID:???
…チューブの中にうどん入れておけば、パンク防止剤になるんじゃね?
700ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 20:22:29.49 ID:???
とりあえずコンサルタントくん(笑)は経営もしたことないようなちょっと経済かじった学生というのはわかった。

はっきり言ってコンサルタントくんの言う事は最初誰しも思い通る道だけど、それこそ理想論過ぎてお話しにならないんだよな。やらない、じゃなくてやれないこともあるし自転車屋の事情や利率とかしってりゃバカみたいなリスク取る必要ねぇっつうのw
701ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 20:26:46.94 ID:???
なにがアドバイス(笑)だよwwwwww
702ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 20:40:32.60 ID:???
>>700
経済学はそんなんじゃないから
703ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 20:45:06.05 ID:???
なに、この長文連投してる基地外
読まずにカキコ
704ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 20:53:04.27 ID:???
>>700
そういうことはやってから言えよ
やらないのに出来ないと言うのは誰でもできる。だから結果がでない
だから成功者のほうが少ないのだ
たとえばダイエットだってそうだろう。肥満者がなかなか痩せないのも運動するのが面倒だから痩せられない
怠けることを正当化して仕事で運動する時間がないだとか年的にキツイだとか何かと言い訳して結局死ぬまで痩せられない
本当に何かを変えてければ行動するしか変化はしない。もともと店をたたむのなら最後の悪あがきぐらいすればいい

もともと駄目な状況なのだからプラスになる可能性(確率)を引き上げる
あと理想論というが、俺は経営者ではないのだから理想論を述べているわけではない。経営下手な風前の灯経営者に対して
客側視点でのアドバイスだ。強いて俺が理想論を述べるならおまえの店の自転車を安く提供しろとかそういう風になるはずだろ?
誰しも通る道という割にはそんな内容はみじんも感じ取れなかったがなんでだろうなあw
そうやって反発していればチャンスをどんどん自らの手で逃していくだけだ
経営なんて個人だけではなかなか成立させていくのは難しい。経営者と消費者がイーブンな立場になって考えることで
お互いにメリットを残し共存できるのであって一方的な都合で経営してれば成功するはずが無い
だから店をたたむ側に反論する権利はないのだし反論したところで説得力が無いのだよ
705ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 21:35:07.28 ID:???
>>703
どこかの変なページで仕入れた知識で勘違いしちゃった社会経験の無い
ヒキコモリさんでせう
706ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 21:40:38.27 ID:???
消えろよカス
707ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 21:53:55.12 ID:???
いつもの頭が変な人がいつもよりさらに変になってるだけだと思う
708ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 22:00:31.66 ID:???
お前が経営してない時点でダラダラ誰も読まないようなアドバイス(笑)気取りの長文は残念ながら全部理想論だからwww
というよりスレチだから
709ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 22:01:12.08 ID:???
社会につかりこんでる人間ほど窮地に弱いもんだ
自分は社会の一員だと認められたいから嫌でもそのそぶりをしなければならない
それゆえ思考回路が停止し、常識と概念にしかとらわれないカタ物人間になり老害になってしまう
そんなんじゃ経営もうまくいくはずが無い

そもそも社会というもの自体が国が国民から税金を吸収してウハウハしたい都合のよい制度なのだ
つまりは国民は国の奴隷として働かされてるわけだが、ある程度の自由と賃金を与えて半強制的にそのわずかな収入と自由で
生活が許されてるのであって自由であるかのように洗脳教育されている
働いた分の給料から余分に税金を払い、それなのに消費税だのガソリン税だの重量税だの固定資産税などなど
あらゆるものから税金として金を搾り取るくせに危機的状況になると隠蔽したり言い訳したり責任転嫁で逃げたりする

そういう老害どものもとでロボットのように生きることが常識だの社会だの語るのだから滑稽だw
そもそも自分が騙されながら生きていることすら気がつかない社会の仕組みとその裏を探らない表面上のいいとこしかすくいとらないから
何をやるにしても利用され、騙され、失敗する。結果経営破たんとなる
社会経験云々を語るのならまずは真実を見極めてから物を語りなさい。世の中は騙し合い、不条理、屁理屈、嘘、けなし合い、イジメ
情報操作、洗脳、理不尽、権力、欲望などがまかりとおり、正義は批判される世の中になった
原発事故以来、それが露骨に見え出したのだし、そういうところから何が嘘で何が正しいかを見極められるヒントがたくさんあるのに見抜けないとかね・・・
710ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 22:06:06.39 ID:???
というより、その金と時間どっからだすの?やらない、じゃなくてやれないんだよ。
気持ちとか努力だけじゃ物理的にできない事がことが沢山あるんだよ馬鹿。
本当馬鹿。
711ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 22:15:38.90 ID:???
>>710
やれない理由を挙げてみろ
金なんて散々上であげたことを応用すればほとんど必要ない
時間だって勤務の中での行いだからヒマな時にどうこうしろという話でもないだろw
物理的に出来ないじゃなくてやらないだけだろ。さっきから文句しか言わないのだから・・・
否定から始まっても何も得るものは無い。仮に時間が無いのなら時間をつくる工夫をしろ
経営が悪化した理由はそこにあるかもしれないんだから明らかに無駄な時間が必ずあるはず
少なくともおまえは自分のやり方で経営として失敗してるのだから余計な無駄を持て余している

つか結果的に物理的にできない事がたくさんあると言うがそんなにヒマが無いほどハードな作業をしているのならむしろ商売繁盛してるということじゃないのか?
712ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 22:26:41.84 ID:???
なんだこの長文の嵐は・・・
713ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 22:48:12.92 ID:???
こりゃダメだ、早く消えねぇかな
714ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 22:48:35.98 ID:???
自演だからな
715ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 22:59:41.68 ID:???
>>711
あなたの言う小物商品を充実させるための仕入れの金は?店のスペースは?一年過ぎたら自転車業界は全部モデルチェンジするけど?
あと親子の自転車教室でしたっけ?場所は?それに使う自転車は?人は?これらイベントを行うにあたり金は?本当にタダでできると思う?ちなみに全部CBAがやってるけどなw
716ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 23:04:39.37 ID:???
おい、もう11時だぜ
相棒も見たし明日も商売しなきゃなんないしもう寝ようぜ
717ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 23:04:56.96 ID:???
ゆとりってすげえな
718ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 23:15:39.81 ID:???
>>711
吊らるけど

お前の今までの功績を2CHで公表しろ
お前の今までの功績を2CHで公表しろ
お前の今までの功績を2CHで公表しろ
お前の今までの功績を2CHで公表しろ
お前の今までの功績を2CHで公表しろ
お前の今までの功績を2CHで公表しろ

お前は信用できないよ

カマってもらってうれしいのか
お前の親の意見はどうなんだ引き籠り?
親や兄弟や親類にに迷惑かけるなよ!

コンサルタント失格!

一生ココにカキコするつもりか?

東尋坊や樹海が君を待ってるぞ??
719ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 23:40:57.16 ID:5D25PG74
まだやってたの( ^∀^)
720ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 23:50:54.64 ID:???
早く寝なよボーイ
721ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 23:58:28.81 ID:???
凄い伸びてると思ったら
722ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 00:14:56.89 ID:???
新キャラ、コンサルくん誕生の巻
723ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 02:17:51.58 ID:???
他業界いた時コンサルいろいろ見たけど、頼んで業績上がった店見たことないんだよなw
金使わせてちょっと見た目変えるだけ
しかし報酬はきっちり貰う。コンサル後の出来高制で報酬受け取りとか見たことない
724ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 07:49:15.14 ID:???
>>715
ならば今まで店をたたむほどになるほどに失った金はどこで消費されてんだ?
そう言うところを削って改善に回せって言ってんだよ
725ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 07:56:56.62 ID:???
>>723
他人に金払って頼むほど困ってる=もうどうにもならない
726ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 08:00:58.06 ID:???
>>725
そのとおり。だからコンサルなんかに頼む必要が無いと言っているんだ
俺が無料でアドバイスしてるのだからむしろ良心的だと思うことだ
コンサルに相談したから儲かるなんてそんな甘くは無い
それにすがろうと思ってる時点で自分では解決する術は無いがプロっぽい人なら何とかしてくれるだろうと言う
誤った先入観を持っている=騙されやすい人につながる。これが社会につかりこんだ人の浅はかな思考なわけだ
727ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 08:20:41.07 ID:???
高級版のバイク買うとよく面倒を見てもらえて
けんか版のバイクだと無視されるのでしょうか?
728ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 08:57:20.59 ID:???
「廉価=れんか」だよ
729ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 09:03:10.36 ID:???
そんな事いうなよ!
練炭欲しくなるだろ!

もうすぐに3月目前だっていうのに、なにこの寒さ…空が澄み切って遠くの山が
良く見えるんだけど。
例年この時期は花粉だ土埃だで空にごってるのに。
730ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 09:21:45.47 ID:???
平和だなぁ〜
731ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 09:28:41.00 ID:???
寒いギャグを流行らせようとして必死になってる売れない芸人とダブる
732ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 09:33:35.81 ID:???
澄み切った湖の気分です。 夏深き青空そのものです。
733ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 09:45:02.32 ID:???
伸びてると思ったらw
734ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 09:58:11.38 ID:???
鼻の下
735ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 10:01:37.68 ID:???
に鼻毛が出てますよ
736ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 10:19:43.27 ID:???
七対だなぁ〜
737ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 10:39:21.48 ID:???
水道の蛇口捻ったらやや暫くしてからポタポタ
間もなくチョロチョロと水が出てきた
今年初めて水道管が凍ったらしい、どうりで寒いはずだわ
738ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 10:41:26.60 ID:???
俺のチンコの話かと思った
739ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 10:43:51.36 ID:???
>>738
それ膿だよ
740ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 10:53:55.63 ID:???
>>645
大学生はもう春休みだよ
741ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 11:00:23.50 ID:???
cbaが出来て以来自転車屋も年中春休み〜
742ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 11:45:29.64 ID:???
今年初めてパンク修理北
うれしい
743ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 11:48:54.12 ID:???
ちょこちょこ雑誌の感想アンケートハガキ出してるんだが。
去年は電子レンジが当たり。今年は早速フィリップスのソニックケアが当たって今
届いた。

ちなみにいままで自転車は当選したことがないw当選して到着したら、そのまま
特価とかPOPに書いて売るんだけどなぁwww
744ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 12:13:34.68 ID:3bOAhn3T
コンサルの話はどうでもいいけど、
通販(外国も含む)と店頭売りの値段差なんとかならんの?
タイヤとか、世話になってるショップで買いたいんだけど、
いくらなんでも価格差が大きすぎ。特にタイヤとか。
せめて、通販と定価の間ぐらいにしてくれると、ショップで買うんだけど。
745ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 12:17:01.73 ID:???
746ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 12:17:22.97 ID:???
社会の流れだからどうにもならんよ
楽天
アマゾン
オク
ウイグル
747ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 13:11:12.93 ID:???
もうあと一月くらいで合格発表ラッシュくるから
かきいれどきや
748ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 13:19:54.89 ID:???
こっちの地域じゃ春需要なんかとっくの昔に滅びたわ
もうすでに自転車あるし
そんな自転車プレゼントより
どうせなら現金くれ
または最新スマホとかゲームソフトや新ゲーム機買ってって感じ
749ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 14:40:25.81 ID:???
合格祝いにアルベルトでも買ってあげようかね。
いや〜ん、ダイユーエイトの安物ブリジストンでいいわ。残りは厳禁で頂戴。
750ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 14:43:26.27 ID:???
>>746
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    それだ!!今すぐ町の自転車屋を束ねて日本版CRCを作れ!
     ノヽノヽ
       くく
751ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 14:54:26.84 ID:???
通学車といえば昔からある地元のホームセセンターの
「ブリヂストンと○○で共同開発した」という通学車が29800円
なんかその価格が通学車の上限みたいな感じで困る
もうちょっと出せば良いものたくさんあるんだけど
その値段ってのが死活なわけよ。
752ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 14:57:40.80 ID:???
近所のホムセンではそのクラスが32800円。
うちで同じ仕様の名前違いが29800円。

春過ぎて、夏にはまぁぶっ壊れて修理にうちに来ると
「え?これ同じ自転車でしょう?なんで安いの?」という話に毎年なっている。
しかもうちで買えば修理も安いと。
毎年毎年だが、じゃあここで買おうとはならない。だってもう他で買ったものねw
753ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 15:10:03.68 ID:???
きっとこの自転車屋さんのはワケありなのよ・・
大手のHCより安いはず無いもの・・・目立たないとこの部品が安物だったり
幽霊が取り付いていたり、サドルの中に変態さんが住んでたり・・・きっとそうに違いない。
やっぱり高くてもHCのほうが安心ね。
754ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 15:12:26.25 ID:???
ま、いいんだけどね。安く修理する必要も保障する必要もないから。
755ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 15:45:54.40 ID:???
>>752
普通は気に入ってくれて下の子は買いに来てくれるようになったり
周りに評判広めていってくれてウハウハになるパターンじゃね?
一人っ子や友達のいない人ばかり来るの?
756ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 15:46:45.95 ID:???
客のイメージが個人店は高いしなんか入りづらいし出にくい
量販&HCは安くて台数が沢山あり店員がしつこく付きまとわない
757ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 15:52:00.19 ID:???
>>755
チャンスはピンチをうまく使えなかったんじゃね
758ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:17:22.93 ID:???
個人店の敷居の高さは異常
1M以上はザラで入店するのに大変
あと
腰の高さも
759ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:18:01.46 ID:???
>>751
だって高価な自転車はパクられたらたまらんじゃん
それに学生だけにいいチャリ乗ってたら悪ふざけして壊されたり乗りパクされたり
イジメまがいなこともありかねないから安いので良いと思うのだろう
760ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:26:31.55 ID:???
高いの買ってやってもどうせお前はすぐに駄目にするんだから
8980円の自転車で充分だろ
と付き添いの親が発言して8980しか売れない最近の光景です
761ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:27:52.78 ID:???
ちゃんと親の思惑どおりに、3ヶ月ほどで全壊。
762ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:36:27.30 ID:???
そもそも安いチャリだろうが高いチャリだろうがそんなに変わらないと思っているわけで
ほんとに高いチャリは素晴らしいものというのを言葉で言ってもなかなかわからんだろう
高価なチャリを試乗させ、ツーリング企画でファミリーを募ってどっかの景色のいいところまで連れ込んで
そこでクッカーと携帯ガスボンベとコンロでコーヒーや手軽な料理を作って自転車以外でキャンプ的な要素を大観させることで
自転車購入に相乗効果が働くだろう

最初は自転車のみで考える人が多いからとっつきが悪いが、自転車で出来ることをイメージさせることが目的がはっきりさせて
趣味の幅広さを与えるのでそこにはまりこんだらこちらのもの。
今では自転車だけではなくキャンプグッズも一緒に取り扱ってる自転車ショップもあるがまさにそういう作戦なのだろう
763ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:36:55.63 ID:???
またこいつかw
764ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:41:06.16 ID:???
孫が中学生くらいになったら18年連れ添って今は街乗りにしてるMERLIN EXTRALIGHTちゃんを譲ってやるんだ^^
まだ童貞だけどw
765ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:42:06.18 ID:???
昔のビーパルの企画みたいだな
766ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:53:11.32 ID:???
>>765
いいかい?ブームとか風潮というのは必ず繰り返されるものである
過去に起こったことは長い年月を経て世代が変われば斬新に感じて受け入れるものである
だから食に関しても同じ味ではいつかは廃れてしまう。だから次に求めている味を研究し販売する
するとそれが流行りやがて衰退する。そのうち原点の味が再びブームになったりするといったサイクルがある
変わらぬ味が良いと言う人や老舗の伝統で味が変えられないものもあるが、それは多くの固定客がいるから
ブームが去っても安定した利益になる。それまでは苦労や工夫の地獄だっただろう

結局は固定客をいかに取るかが難しいわけで、愛想のない、話しかけずらい、やたらと専門用語しか使わない店員や
セールス的な対応とかサービスが悪かったり、初期不良で相談すると露骨にいやな顔されたり、店内が汚かったり
品揃えが少なかったり、やみくもに自転車をぎゅうぎゅう詰めにして圧迫感のある店とかありえない
767ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:10:32.79 ID:???
それでどうしたのかい?
768ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:48:59.69 ID:???
>>767
だから儲けたいなら、人をだますな、理論理屈で考えろ、概念にとらわれるな、逆転の発想を心得よ、欲望に負けるな、
意地になるな素直になれ、クレームは店の質を上げるヒントと捉えよ、周りの店にとらわれるな、常にしみったれた世間を観察しろ、
人間の心理をつかめ、時々客と同じ気持ちになれ、目先の大きな利益より先の安定をじっくり考えろ、おいしい話は破滅への近道、
人情や思いやりを忘れるな、否定から入るな、嘘をつくな、誠実になれ、早い決断力と行動力をもて、
狭い範囲で物事をとらえるな、客と話して趣味など研究しろ、店舗は清潔かつ品揃え豊富に、イベントを設けろ、
男女のサイクリストをブログで募ってサイクリングで出会い企画をやれ

これらを守れば40%は経営が立て直せるという話
769ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:49:23.39 ID:???
ウンコ我慢できない
770ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:50:16.33 ID:???
昼飯食いに行くときに画鋲踏んでパンクしたw
それ以外に客はゼロ
771ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:50:31.59 ID:???
なんかヤフーのQ&Aに時々長文でおかしな奴が舞い降りて
しかもそいつが女のレーパンとか、よくこんな時間にこんなくだらない
質問をたくさん書くのだろうと思ったのだけど、とうとうココにも来たのかな?
772ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:52:24.12 ID:???
あ、言い忘れてたが、ゆるキャラブームにのっとってショップオリジナルのゆるキャラを作れ
ちゃりん子とか名前付けてポリ袋に目が出せる穴を2つ開けてかぶり、こんにゃくを持ってうろついてれば客を引き込める
上手くいけばTV取材が来て宣伝効果絶大になる
773ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:54:35.15 ID:h6d3EzoB
>>771
はあ?それは俺じゃないが
つか俺は現実的に的確で可能性を踏まえてまじめにアドバイスしてるんだが・・・
あとわかりやすいようにIDを出すか
774ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:58:44.33 ID:???
そこまですると裏側が見えすぎです。
775ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 18:05:04.29 ID:???
コンサルさん評判わるいみたいだけど自分的にはいろいろためになるなぁ。
明日から心を入れ替えて経営改善に取り組もうっと!
776ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 18:15:08.40 ID:???
1日の終わりにこのスレを開いてコンサルさんの荒ぶってる様を
ダイジェストで見に来たが>>775に感動した。掃除始めて心を入れ替えるわ
経営改善には経営陣入れ替えの方が早道とか言わないでぇ
777ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 18:19:09.47 ID:???
まるでサヨクのクズだな

命は大事なんです!と叫びながら大量殺戮する。

こんさるさんは、はやめに消え去ってね。
778ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 18:30:30.25 ID:h6d3EzoB
>>776
俺はコンサルという意識で言ってるわけではない。どうせ駄目なら駄目もとでふっ切ったことをすれば
ひょっとしたら上手くいくかもしれないという可能性にかけてもいいんじゃね?っていうアドバイスをしてるだけ
アドバイス料として金を取るわけでもないんだから別に受け入れなければ無視してもいいし、素直に受け入れてもいいし
俺が言ったこと以外の発想で行動するもよし
俺が言ったことが必ずしも当たるとは限らない。当たらなかったからって人のせいにするようなら何をやっても経営はうまくいかないだろう

経営者だって所詮は消費者と同じ人間なのだから人間としての考えをするのが普通だろっと
経営者は消費者の上の立場とか欲に駆られて消費者を騙して利益を上げるとか、確かにそういう犯罪ギリギリで商売したほうが
楽だしのし上がれるかもしれないが、こういうことが出来るのはもはや大手企業クラスにならないと無理かもしれない
いざとなったら責任を押し付けれる捨て駒がたくさんいる企業ならではのあくどい姿勢や組織が大きすぎて社員1人1人の管理がおろそかになり
その社員の不祥事で巻き添えを食らうこともあるからやはり個人でしっかりした誠実な経営あり機でないと何かあった時に突然破たんする。
誠実なら客もそれを見込んでひいきしてくれるようになったり、後ろめたいことが無いのだから法的に裁かれることの不安も考えなくてすむ

誠実な経営はたしかに今のご時世では厳しいかもしれないが、本物を見抜く力がある客も必ずいる
だからそういう客を確保しつつ育てる経営方針も大事ではないのか
洗脳するほど宣伝しなくても理解力のある人が口コミで広まったほうが質のいい客を呼び込めるかもしれない
779ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 18:43:53.33 ID:h6d3EzoB
>>777
それはいまの政府だろw
命を大事にすることが優先ならばその原因になったものを即刻廃止するのが当然だがその原因である原発を守り、放射能汚染の状況はひた隠し。
それほどやばい状況であるとともに利潤の為に国は税金を寄付までしてT電を守り、原発維持と推進に躍起になって復興の「ふ」の字も出ない程、
被災地のことを忘れて汚染瓦礫を全国にばら撒いて低い数値しか出ないような測り方で根拠のない安全基準で国民を安心させ
放射能瓦礫を燃やして大気中に焼却で濃縮されたセシウムより毒性の強い放射性物質も拡散・・・
まあこういう現実を知らないだろうし受け入れないだろうから無駄なことだろうが、数年後にその影響は確実に出るだろうしその時気づいてももう手遅れ。

サヨクだのウヨクだの言ってる場合ではないと言うこと。政治がもう破綻している程放射能汚染は深刻化している
自分から調べようともしないでマスゴミの洗脳と情報操作であたかも安全なようなニュースだけは取り入れて、その報道されない真髄は観ようともしない。
マスゴミのトップの人間は原発や電力会社のお得意さんであるのだから当然擁護派である
http://www.youtube.com/watch?v=9FiwgKYdwrg

話が脱線したが、こういう現実を受け入れずに、隠蔽や誤魔化し、嘘までつく連中を信じ、現実の被害を受け入れないという人間性は
経営にとっても共通するのであって、真実を見抜く力が無い=自爆するということになる
支配層の利潤の為に利用されて嘘つかれて気付いた時には肺癌や白血病などで苦しんで死んでしまうわけさ
すなわち経営も見抜く力が無ければ損害しか残らない
780ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 18:45:12.57 ID:boEhjFjn
命を大切にしない奴なんて大嫌いだ!まで読んだ
781ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 18:47:01.11 ID:???
いかにも 春 ですね
782ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 18:53:51.08 ID:???
話す友達が一人も居ないボッチの必死の連投と思うと哀れすぎて


笑いがこみ上げてくる
こういうのがネットで吼えているうちはまだ平和
そのうちネットですら相手にされなくなって加藤の乱みたいなこと
やらかすんだろうな
で、ここのログがTV画面にばばーんと映る
783ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 19:00:05.73 ID:???
>>782
人の顔ばっか見てないでたまには自分の顔も見てみなよ
784ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 19:04:50.49 ID:h6d3EzoB
そう、そうやって正論を素直に受け止めれない、現実から逃避したりするから経営が上手くいかないのさ
犯罪者を一概に悪と決めつけてること自体なぜ犯罪をしなければならないほどになってしまったのか、
加害者ではなく被害者(世間)のほうにも原因が無かったのかとかそういう考え方をしないから
犯罪者予備軍を作り上げてしまう。おまえだって他人事のように言ってるが犯罪者の素質は十分にあるんだぜ?
それは犯罪者視点で考えようとしないから自分がいざ世間から罵られたり批判されるようなことがあったり
信じてもらえなかったりすれば自暴自棄になったりするかもしれない
おまえだって人に対してムカついたりしたことぐらいあるだろう。知らない事、わからない事、受け止めない事が犯罪者の素質でもある
785ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 19:12:39.71 ID:???
こいつ、自らに言ってるんだな。
786ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 19:20:42.44 ID:???
ちなみに1行たりとも読んでないけどねw
787ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 19:20:48.36 ID:h6d3EzoB
>>785
俺か?俺は自慢のロードやMTBを高価なコンポやホイールをコツコツと交換したりロングライドやダウンヒルなどで
充実してるし、休日にはひいきにしてる良心的なサイクルショップに遊びに行って世間話やお得な情報など聞いて
楽しい日々を過ごしているから今のところは不満もないしまあそれなりに満足してるから問題ないなw
788ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 19:24:55.22 ID:???
3行なら読む。

充実してる人は、こんな長文で必死に関係ない相手に対して訴えたりしない。
君はものすごく不満なんだよ。
その現実から目をそらして逃げているだけ。
789ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 19:54:14.54 ID:h6d3EzoB
>>788
そういう決めつけが概念から離れられず狭い範囲でしか物事を認知できない
790ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 19:59:06.77 ID:???
まぁ決め付けでお話ししてるの最初から君もだけどね
791ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 20:02:14.88 ID:???
なんか牛島くんにでてきそうだな
コンサルくん

あと自転車屋じゃないならスレチだからね。顔真っ赤にして熱くなって語りたいのはわかるがマナーくらい守れよ。
まぁマナー守れないやつが正論語れるとも思えないしな
792ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 21:18:34.32 ID:???
よーーし!
コン猿君のようにやってみるかな!
明日はとりあえずガラスの窓を拭くことかな。
そしてコーピー紙にマジックで「半額!セール!」と書いて窓に貼ろう!
来ないであろうお客様が来店されたときに備えてケーキも買ってこないとな。

一年後にはどうなってるかな?
793ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 21:48:14.99 ID:???
通販だと安いな
時代遅れの街の自転車屋なんかいらんだろ
コピー品でも最近は質が高いしな

http://ja.aliexpress.com/wholesale/wholesale-bicycle-carbon-frame.html
794ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 23:31:36.29 ID:???
>>746




795ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 23:37:55.13 ID:???
コンサルくんの言うてることは正しくもなければ間違ってもいないとは思う。
だけど、押し付けがましい言い方がちょっと癪に障るって感じやね。
796ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 00:16:03.80 ID:???
>>795
人生経験情弱か長文身内乙
797ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 03:08:25.29 ID:M8J8HgsO
>>787
句読点の入れ方が分からないようだね。
それだと、人を説得する文章にはならないよ。
798ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 04:03:41.96 ID:???
コンサルはまず人に読ませる文章力を身につけるべき

説得力のないコンサルに耳貸す馬鹿はいねえってよ
799ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 04:28:57.73 ID:???
みんなコンサルくんで遊びすぎw
俺はそろそろ飽きてきたな
800ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 09:46:07.36 ID:???
おはよう!
801ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 10:07:17.93 ID:???
24日の東京マラソンをランナーでフル走る方いる?
802ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 10:37:11.40 ID:???
【社会】卑弥呼の墓?初の立ち入り…箸墓古墳、研究者が調査 - 奈良
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/02/20(水) 23:37:19.82 ID:???0 ?PLT(12557)
邪馬台国の女王卑弥呼の墓との説がある奈良県桜井市の箸墓古墳を20日、日本考古学協会など
15学会の研究者が調査した。同古墳は宮内庁が陵墓として管理しており、研究者が敷地内に
立ち入って調べたのは初めて。墳丘部には、ふき石や土器が散らばっていたという。
邪馬台国の場所をめぐっては、畿内説と九州説の間で長年論争が続いている。桜井市周辺は
邪馬台国の有力候補地とされ、畿内説を主張する研究者の間では、箸墓古墳を卑弥呼の
墓とする見方がある。
一方で
・卑弥呼の墓ではない。
・卑弥呼の後継者壱与と同じ名を継いだ代々の巫女たちの埋葬跡
・それは、日向から上り、邪馬台国連合を破って覇権を確立した
 現天皇家の祖先の大和朝廷が、
 その前政権の巫女たちの局部を箸のようなもので突き刺して
 惨殺して埋葬したものである。
803ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 10:47:26.66 ID:???
3世紀当時の奈良は後進地域で鉄器が少ししかないなど箸墓卑弥呼説は仮説ですが
現在の奈良は巻き寿司と茶がゆを同時に食べる風習があるそうです。
804ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 11:16:31.88 ID:???
ああ暇なので昼の弁当と3時のおやつを食べてしまったわ
805ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 11:48:17.61 ID:???
小部屋で駅弁
806ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 11:54:52.19 ID:???
>>805
なんてはしたないザマス。
807ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 11:59:01.85 ID:???
駅弁は疲れるから苦手
808ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:02:13.04 ID:???
なんか、量販ホムセンは大量に在庫抱え始めたみたいだな。
今年はどっかで突然価格上がりそうだからそれもあるのかな?
809ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:06:41.10 ID:???
倉庫臨時に借りて大量発注した方がいいよ
んで読み外して大量に抱えcom.
810ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:10:02.85 ID:???
円安で仕入は値上げ傾向だがガソリン値上げで自転車売れると踏んでるんだろう
811ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:13:50.33 ID:???
修理増えるといいな〜
812ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:18:11.85 ID:???
無料修理
813ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:22:34.30 ID:???
肝臓の修理お願いします
814ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:27:11.17 ID:???
シマノはまた値上げするのかな
815ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:35:02.06 ID:???
816ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:57:32.09 ID:???
芦川よしみ似のおばさんから饅頭貰ったんだがおいしいわ
中にクリが入ってた
817ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:59:40.69 ID:???
ZRXの修理が入った、エンジンかからないと。
キーシリンダーがぶらぶらしてんだけど、てかそのままズボっと抜けるんだが。

フレーム刻印削ってある。

警察呼ぶけど?「あ、盗んでないです、僕じゃないです、パチンコ屋から盗んだのは
僕じゃないです」
早いねぇ、5分でパトカー来たよ。
818ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:04:23.20 ID:???
いくらパチンコに負けたからといっても今度ははいりますよ
819ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:13:03.06 ID:48/POam9
>>744
通販(外国も含む)と店頭売りの値段差なんとかならんの?
タイヤとか、世話になってるショップで買いたいんだけど、
いくらなんでも価格差が大きすぎ。特にタイヤとか。
せめて、通販と定価の間ぐらいにしてくれると、ショップで買うんだけど。

なんだが、自転車屋さんに質問。
たとえば、通販で仕入れて、プラス1000円で店頭に並べることは可能?
それならショップで買うんだけど。
わり合わないだけ?そもそも何らかの理由でできない?

つーか、そもそも店頭割引あんまりしないのは何故?
共倒れ防止の紳士協定?
卸しかメーカーからの圧力?←それならいまどき独禁法やばいよねぇ?
820ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:17:01.30 ID:???
本日まだ売上1050円光熱費無駄だから帰ろうかな。
821ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:18:44.16 ID:???
>>819

つ ウンコ
822ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:21:23.72 ID:???
カルク20を買われて、怖いということで一番下にサドル下げお渡しした。
膝が曲がって運転できない、という理由でなんと1000円で売り払ったと。

膝がそんなに曲がらないのが良いとまた買いに来られた。
カルク22を買われていった。
823ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:23:12.09 ID:???
>>819
ここは零細自転車屋の溜息親爺が書き込む所だよ
824ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:34:46.48 ID:???
大手は大量仕入れするので卸値も安いから売値も安い
零細はその反対なので安く売れない

通販専門業者は注文受けてから取り寄せてるから不良在庫抱えるリスクがないので安くできる
小売は店は客が来たときに商品ないと話にならないからそういうことはできないので安く売れない
825ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:36:07.35 ID:48/POam9
>>823
う〜ん。
通販に客取られるくらいなら、なんで割引しないのかな?って疑問で。
売り上げ減っても、0よりはマシでしょ。
それができないのは、どこでストップがかかってんのかと思って。
しつこくてゴメンね。もう消えるわ。
826ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:41:22.33 ID:???
まったく別業界の卸やってるけど
メーカー→卸→販売店→客
の流れがあって仕入れ値が違う以上、ネット販売やってる卸には絶対勝てない
メーカーが型落ち放出しても販売店まで降りてくる数は知れてるし
それが安く来てたとしても、そのままの利率では流れないのよ
 
俺が勝手に思ってるだけだしやるべきだと思ってるのは
その販売店で買ったものは捨てるまで面倒見てくれるもんだし
不良が出たら修理か交換、有償の部品取り寄せ修理もやってくれると思ってる

実際、当店購入意外の自転車修理調整はお断りって書いてる店もあるし
他の店で買ったものをなんでうちで面倒見なきゃいけないのとなるわけよ
 
>>819の言う買う側が安く買えるだけの転売みたいな仕入れは
アフター部分がものすごく不明瞭になるきがする(時間とか見積もり)
取引あるメーカー商品だろうと快く受けてくれるところはほぼ無いとおもうわ
というか、うちなら絶対受けない
827ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:43:45.59 ID:???
素人が思いつくことは(ry
828ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 13:56:26.66 ID:???
純益1000円で自転車売ってくれとかおしっこ漏らすわw
829ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:03:48.60 ID:48/POam9
>>828
いや、消耗品の話よ。
コンチ4000sとかさ。
日本の通販でも\4500〜5000ぐらいで、定価¥8000弱だろ。
前後で2本買うと1万円でおつりがくるのと16000円は、さすがにね。
一本¥6000ぐらいだったら、義理もあるしショップで買うんだけどなって。
ゴメン、今度こそ本当に消えるわ。
830ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:06:42.45 ID:48/POam9
>>826
しつこくてごめんね。
別に、通販と同じ値段で売れっていう訳じゃなくて、多少は高くても当然だと思うんだ。
ただ、自転車用品って、通販と店頭販売の値段の差があまりに大きくないかってね。
831ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:09:32.29 ID:???
たまにある趣味全開のニッチなショップってどうやって生き残ってるんだろうか
やってるのかわからない街の電気屋さん並のホラーだわ
832ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:10:52.37 ID:???
>>826
引っ越ししたらどうすりゃいいのん?w
833ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:17:05.07 ID:???
そりゃ購入店舗まで乗っていくしかないでしょ
834ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:19:22.40 ID:???
オートバイ店では、他店販売車は一切お断りの店増えたね。
835ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:22:58.21 ID:???
ワイズのチェーン店だって他店購入の修理はやらないって客から聞いたよ
ワイズだって
836ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:30:11.71 ID:???
定価1万500円の部品
激安通販5780円税込送料込で販売
問屋から街の自転車屋にくる卸値6300円税込プラス送料例840円=7140円
(場合によっては代引き手数料や銀行振込料が別途数百円かかります)
に利益1050円頂いて8190円の店頭値付け。
今回はその客からしたら1050円店側が儲かるんだからいいだろって話。
それを蹴れば売り上げが0なんだから注文受けた方がいいだろって事でしょ。

薄利で面倒だから断るか1050円欲しさに受けるか?
一見か常連か?それを機会に店内にない細かな部品をいちいち頼まれても
デオ―レのRメカのショートパーツ1個とか?
837ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:40:18.18 ID:???
すみません、乞食相手に講釈たれないでください
838ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:44:43.74 ID:???
【教育】 生徒 「先生、それ体罰ですよ」→みんな「たーいばつ!たーいばつ!」…苦悩する教育現場★5
 「廊下を自転車で暴走する、エアガンを友達に向けて撃つ、力の弱い女性教師を押し倒す…。最近私が遭遇した
 学校現場の光景です。この現場を見たとき、生徒に切々と訴えるだけでその行為を辞めさせられるでしょうか」


先生も大変だ
839ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:44:46.55 ID:???
たけーな、おれのとこ58だわ
840ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:45:40.79 ID:???
ほら、58円で仕入れてるんだって。
消費者を馬鹿にしてるよね!
841ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:48:13.92 ID:???
>>836
まぁそういうこと。でも、売れ筋のタイヤぐらい10本ぐらい在庫しても対して
場所もとらないし問題ないでしょ。
別に全商品そうしろとは思わないけど、売れ筋のモノってあるでしょ。
よく出る消耗品だけでもさ。
タイヤとかも、売れ筋なのはせいぜい700×23cのメジャーどころ2〜3種類だけでしょ。
もちろん、素人考えだから、実際に経営している人は、当然とっくに考えていると思うんだけど、
実際には、してるとこあんまりないでしょ。
どこか、障害になってるのかな?ってね。
842ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:49:02.08 ID:???
自転車部品の流通がどうなってるのか知らないけど、問屋に注文で送料とられるの?
843ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:49:32.64 ID:???
みなさんへ

   相手しないでね
844ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:51:30.93 ID:???
自転車業界は知らないけど
家電系では象やコロナでは10円の鼻くそみたいな部品一個でも送料はかからない
845ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:54:36.60 ID:???
文具とか事務機器でも送料かからない
846ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 14:59:03.39 ID:???
今日は本職の人が荒ぶってる日か
口軽い人が多くてコンサルたんより
最悪な感じ
847ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:00:46.52 ID:???
本職が書いてると、なんで判断できるんだろう?
848ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:03:26.83 ID:???
もうこの業界はおわっとるよ
ネット販売が強すぎるわ
あとは大量に仕入れて在庫持って売り
しかも余ってもメーカーが補填してくれてでも処理できるとこ
こんなのが近所にできたらもう無理や
 
近所の商店街みてみなさいよ
閑散としたもんでしょ、開いてるのは床屋とかだけ
物売ってる店で生き残ってるところなんてないんよ
もうむりなんよ、あきらめるんよ、みんな自転車かうんよ
849ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:03:34.26 ID:???
850ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:05:38.00 ID:???
>>846
この話題、何回か業界の人としたことあるんだけど、みんな口が重くなるのよね。
実際に店頭売りでしてるとこ少ないしね。
手間の割には儲からんのかなって思ってたんだけど、
その割には、ヤフオクとかでは、どう見てもショップだろって人がやってるとこは結構ある。
オークションって形式なら問題無いってね?
店頭売りの場合、なにが障害なんかなぁ?ってさ。
851ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:09:45.07 ID:???
おまえが消えれば、全て解決w
852ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:13:00.88 ID:???
在庫です
お客さんも店頭で現物見たり試乗して選びたいでしょうし
でも各メーカーのFMCごとに展示入れたりしても、
それが確実に売れる保証がないんです
型落ち品を抱えた店は、それを割り引いてでも売るしかないわけで
そのあたりを理解していただきたい
 
願わくば近所の@サヒとかDEP@で現物見て近所の自転車屋さんで買ってあげてください;;
853ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:21:22.42 ID:???
素人の相手をしている場合じゃないよ
亡国総理が領土問題で某国と密約を交わしたのを受けて某自転車生産大国は経済制裁として対日輸出を規制する模様す
来たる春商戦は玉不足必至か?
854ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:22:49.91 ID:???
あ、2つありますけど、要ります?
855ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:25:51.90 ID:???
精子をつくれない玉をもらってもね・・
856ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:30:52.61 ID:???
>>838
もう何十年も前からおかしいことはわかっていたのに
対策が後手にまわったというか無策だったからだろう
まあ今現在矢面に立たされてる教師は災難だが
857ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:35:56.06 ID:???
>>852
いや、私は基本すべてショップの店頭買いですよ。
なんせ技術が無いもので。
出先でのトラブル対策に一応、メンテ本に載ってる事ぐらいは一度はやりましたけどね。
でも、出先で修理しても、家にたどり着けばかならずショップにもっていってもらいます。
だって、自分で治したところが本当に正しい状態になってるかは、プロに診てもらわんと安心できないですから。
でもね、タイヤだけは勘弁して欲しい。
在庫の場所だってたいしてとらんでしょ。
顔つなぎのお代だと思って、店頭で買うんですけどね。
毎回、16000円払うたびに、ネットなら10000円でおつり来るんだけどなぁ〜って。
6000円は結構大木ですよ。

フレーム代やオーバーホール代は良いんですけどね。
技術料だと思ってもますから。
858ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:35:58.85 ID:???
量販店にケチつけてるオレだけど
寿司は決まって回転ずしだからんな
859ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:37:51.34 ID:???
>>1が読めない池沼発生中
860ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:39:04.90 ID:???
廊下を自転車で暴走とか考えられない。
金八のドラマでも校庭に暴走族が入ってきたりとかまず無い。
オイラの時代は?地域は平和だったな
861ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:41:04.51 ID:???
手を変え品を変え、自転車屋にかまってほしい!
相手してほしいの!
さみしい!おじさん!
862ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:46:08.56 ID:???
かまってくれぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ひまなんじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
863ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:51:52.38 ID:???
864ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:52:24.92 ID:???
>>857
ここで愚痴ったってあなたの贔屓のお店には届かないと思うよ
そしてこのスレはそういった愚痴を言うところじゃないです
他のスレを探してください
865ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 15:58:48.48 ID:???
>>864
このスレ以外には、なかなか自転車屋さん自身に聞けるとこが無いので
疑問が解けるかと思ったんですが。
まぁ、スレ違いといわれるなら消えますね。
866ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 16:19:14.74 ID:???
867ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 16:21:51.33 ID:???
本日客0
868ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 16:26:07.42 ID:???
ウチは場所がいいからよく道を聞かれるね
でも場所がいいのに客は来ないね
869ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 16:35:38.58 ID:???
撒き菱まいたらどうかね
870ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 16:36:40.34 ID:???
なんかいろいろ書いてあるけど、ネット通販なんてのは例のイギリスとかから
まとめって買ってネットでさばいているの多いよ。
国内流通の仕入れ価格よりアホみたいに安かったもの。
コンチのタイヤとかペダルとかが多かった。

国内代理店なんかもっとも安く仕入れているはずだから安くすればいいんだろうけど
ブランド商法してるから下げられないんだよきっと
871ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 16:41:26.60 ID:???
コンサル君は今日も元気です
872ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 16:50:00.06 ID:???
パンク修理する時のJKのパンチラほど自転車屋冥利につきるもんないな
見えてもいいパンツ?そんなの関係ないってw
873ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 16:56:22.69 ID:???
マン筋
874ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 16:58:41.75 ID:???
>>872
相方に自分の股間あたりに目線送ってもらって観察すればわかるけど
相手の視線てばればれだからな。
危険地帯の最前線で踊ってるようなもんだ。
875ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:00:54.18 ID:???
俺はアンジェあたりに乗ってる若妻がいいなあ。
タイヤが悪いといってしゃがんで説明してると
一緒になってしゃがんでくるのがたまらん。

ここはこういうくだらない話しをする所、スレチは
もっとオモシロイネタを習得してからきなさい。
876ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:07:48.89 ID:???
やっぱチチだよな!
877ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:27:10.28 ID:???
尻だよ
878ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:30:44.42 ID:???
鼻だろ
879ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:34:58.19 ID:???
じゃあ、チチの人は1番、尻の人は2番、マン筋の人は3番を押して最後に#を押してください。
本番をやりたい人は、手を洗ってから奥の部屋にどうぞ。
880ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:37:03.14 ID:???
部屋で待ってるのは、お前か
881ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:46:05.23 ID:???
まんきんって何?
882ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:48:34.97 ID:???
BSの引き落としが25日で助かったわ。
まだ10万くらい足りないのよね〜。
883ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:49:49.86 ID:???
ふっふっふっ、まるで仕入れてないウチには関係の無い話だ。
884ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:50:15.50 ID:???
刷るんだ
885ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:51:29.74 ID:???
>>882
でも、明日から週明けにかけて今季最強の寒波が到来するとか天気女峰で言ってたけど?
残念ながら・・・
886ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:56:29.41 ID:???
まじでか!
カンパは勘弁…。
887ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 18:09:40.18 ID:???
銭湯に行って温まりたい
888ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 18:51:04.24 ID:???
昨年あたりから毎回寒波が来る度に最強寒波って言ってないか
889ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 18:58:35.95 ID:???
とうとう幻聴まで
>>888さん、棺桶暖めてありますよ、さぁ。
890ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 19:14:30.71 ID:???
燃料費高騰のため来月から焼却料金も3割上がります。
>>888さん、さぁ、お急ぎください。
891ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 19:16:29.87 ID:???
>>889 予熱済みか、親切だな。
いきなり温度上がると体に悪いからな。
892ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 19:30:56.04 ID:???
夏が怖い
おばさんのノースリーブが辛いよ
893ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 19:33:34.45 ID:???
それでも女だろ
おっさんのノースリーブのが嫌だ
894ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 19:39:32.75 ID:???
タンクトップに股引で裸足のロードレーサー
895ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 19:40:35.01 ID:???
マルイのカタログも毎回代わり映えしないな。
一般部品もう少し増やしてくんないかな。
896ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 20:09:14.09 ID:MaAx7UR0
>>817
>>822

いつもの人、毎度のネタ投稿乙です。
897ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 20:46:42.49 ID:???
>>870
>なんかいろいろ書いてあるけど、ネット通販なんてのは例のイギリスとかから
>まとめって買ってネットでさばいているの多いよ。
>国内流通の仕入れ価格よりアホみたいに安かったもの。

マジレスするとな、それらのお店って、一般車用の部品も安く売ってるのかい?
それにだな、海外通販が安いのは円高外貨安のときであって、
円安に振れると差益分も減るんだよ。
898ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 22:15:36.77 ID:???
豪雪地帯の自転車屋はこの時期なにしてんの?
除雪のバイト?
899ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 22:18:14.97 ID:???
スパイクタイヤとローラー台売ってる
OHで稼ごうとしてるとこ多いけどあまり頼まれてなさそう
900ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 22:35:37.15 ID:???
カンパは触った事無いからわからないや
901ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 06:56:05.25 ID:???
>>898
そうです、よく知ってますね。
さっき仕事が終わって帰ってきたところだけど
早朝の3時間で本業の倍から3倍稼げます。冬季限定ですけどね。
902ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 07:00:53.56 ID:???
>>901

違います。よく知らないんでしょうけれど、
さっきFXで一儲けしてきたところです。
たった深夜の数時間で数倍稼げます。まあ運が良ければですけどね。
903ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 09:25:31.15 ID:???
すき家で飯食ってたら若夫婦と子供連れた3人家族が来店
唐揚げ朝食で御飯特盛りを1SET頼みそれを3人で分けて
食ってる。ちょっとびっくりしたわ。
904ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 09:36:50.85 ID:???
新しい時代の幕開けだな
905ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 09:37:55.00 ID:???
街の自転車屋さんがめずらしくチラシ入れたな。
ブリジストンのフルカラー広告きれいだっちゃ。
量販店向けママちゃりも扱うんじゃないか。
906ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 09:53:01.26 ID:???
>>897
1嫁

一般車の部品がウイグルとCRCとかに売ってるかしらんけど業者によっては
中国の自転車製造工場から買ってるとこもあるでしょ。
でも一般部品なんかネットで売っても利益がいくらかと考えたらアホらしくてやるとおもうか?
今だって円高なんだけど昨年の80円切っていたときまで個人で仕入れてオクで
さばくってのは恒常化していたよ。
さすがに最近はチェックしていないけど、そもそもこの時期に売れるかというと
売れないからオクに出回りはじめるのはもうちょっと先だろうし、物によっては
もっと先になるかもな。
907ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:11:33.03 ID:???
28インチ内装3段ローラーブレーキステンリムが付いた車両の修理で
スポークが22本折れてる見積もりが来て価格言ったら
親と相談しますで帰った、
後日楽天で買った完組ホイールSET持参で交換してくれって感じで親が持ってきたな
ホイール値段聞いたら5980円送料無料
もちろんブレーキやタチ等は付属してませんよ。
908ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:13:54.23 ID:???
チャリ太郎がうちらへの販売価格で楽天に出していたな
他にもあるだろうね
909ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:14:44.11 ID:???
>>903
良く覚えとけ糞オヤジ
若い人はほんとに金が無い人が多いんだよ
たくさん食べたくても余裕が無い
頑張って働いて得た少ない給料も税金や保険料で大半が持ってかれる
それもこれもバブル経済破綻後20年間でジジババがつくり上げた莫大な国の借金のため
未来世代に大きなツケを負わせた老害が原因
910ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:14:55.01 ID:???
pl法により輸入者は転売で無制限の製造責任が転嫁されます。修理だけなら修理の工法については自転車組合の保険で
担保されますが輸入ものそのものはbsの名古屋並みの責任があるかもしれませんね。
911ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:15:49.82 ID:???
>>907
工賃もらえば、逆に楽で儲かるな。
912ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:19:21.90 ID:???
手間で考えると楽ではあるね
使い込んだホイールのスポークの張替えは最高に面倒くさい
913ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:37:20.80 ID:???
>>903
ピン子主演で映画化頼む。
914ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:43:44.83 ID:???
片桐はいり
が母親役でしょ?
915ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:47:35.16 ID:???
>>903
右も左もわからんころ昼時に個人の喫茶店入って一休み。腹減って無くて
紅茶だけ頼んだらおばちゃんにぼろくそに言われたの思い出した
やっぱり厳しい状況だったのかほどなくつぶれたけど
時々思い出すよ。支払いとか辛かったんだろうな
916ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:50:47.91 ID:???
唐揚げ朝食って唐揚げ3個ご飯並で280円÷3
うちは4人家族だがその手使うかw
917ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:51:43.37 ID:???
>>907
そんなホイールで乗ってたの?その自転車の持ち主・・・
918ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:53:55.16 ID:???
>>915
商売やってて客とケンカするようになったらおしまいだわな
業種を問わず潰れるサイン
919ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 10:57:41.91 ID:???
喧嘩しなければいけないときには、喧嘩する。
そうしないと付け上がられる。
920ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:17:43.28 ID:???
経営が厳しくても紅茶は注文してくれたお客様なのに、それが喧嘩しなければならない時かよ
921ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:19:45.76 ID:???
>>903
家でご飯炊いて唐揚げチンして生卵用意する手間も惜しいんだろね
パンク修理の値段が高いと思ったら自分でやるというのは既に古い美徳か
922ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:22:24.04 ID:???
お前ら社会人として意識が低すぎw
923ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:22:48.74 ID:???
まぁ社会人の神様が!
924ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:24:10.74 ID:???
不景気 com見てるとやっぱ不景気なんだと思う。

ちょっと面白いネタ。
「官報検索」っていうサイトがあるんだけど地元の町村を
入力して号外で検索するといろいろと情報が得ちゃうわけ。
近所の知り合いがまさかこんなことになってたなんてのは驚いたよ。
925ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:25:02.26 ID:???
ここって客をなんだか敵だと思ってるアホいるよね
926ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:29:43.85 ID:???
927ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:33:57.92 ID:???
嫁さんの顔が・・・
928ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:39:51.01 ID:???
コーヒーのcmじゃんか
その夫婦は実在すんのか?
劇団員そろえて作ったドラマ仕立ての作り話だろ
真に受けんなよ
929ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:40:15.61 ID:???
>>924
自己破産とか競売とか
930ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:40:32.21 ID:???
>>924
主たる商圏の地名入れてみた。4名ヒット。
うち2名がこの5年以内にうちで買ってた。

怖い。
931ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:41:02.14 ID:???
店が潰れるモードに突入すると店主が客にケンカ売るようになるからね
客に舐められるとか付け上がるとか思うようになったらかなりヤバイ
932ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:41:55.49 ID:???
>>926
それテレビでやってるの?
933ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:44:27.25 ID:???
934924:2013/02/23(土) 11:47:31.18 ID:???
だろ。
官報なんてって見る人いないと言うけど、ちょっとしたことでコレ発見。
商売やってるとこういう情報って、ちょっとした武器になるわけよ。
自己破産もあれば会社によっては法人解散とか資本が変更になったとか
あれれって、結構ある。
まあ知ったからどうだってことはないけど裁判してるとかなると一応注意してみる
935ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:47:33.03 ID:???
>>930
これ短期間20日間だけのデータだからね。
それでその件数は本当に怖いな。
936ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:50:40.25 ID:???
リアルにあるじゃん
ttp://www.cyclerin.com
937ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:51:27.75 ID:ldcfg0YU
>>906
>>一般車の部品がウイグルとCRCとかに売ってるかしらんけど

まあ、人に講釈たれるなら業界事情を知らないといけないよ。
この程度(一般車の部品があるかどうか)はWiggleやCRC見てれば直ぐに分かるだろ?
だいたい業界事情を知らない人が知ったかぶるだけおかしい。
あと文章は分かりやすく、簡潔にな。
938ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:53:34.46 ID:???
去年子供自転車買ってくれた人がヒットした。
破産、離婚して、すぐ近くのアパートに引越しか。
偽装離婚かと勘ぐってしまうのは、このへんがそういう土地だから。。。
939ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:54:49.01 ID:???
いちいち上げるなバカ
940ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:59:10.98 ID:???
上げ下げ自由だよks
941ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:06:33.16 ID:A0AXWyQd
942ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:13:31.71 ID:???
近所のおねいちゃんがスクーターの修理してくれと。
うち自転車屋なんだけどと思いながらもバイク屋さんが無いから
話きいたらコケてウインカーが割れていた。

預かってプラリペアで修繕したら喜んでくれたw
500円でいいよといってもらったらさっき
「あまり物だから」とチョコレートをくれた。
本気のあまりもので、賞味期限が間近だった。
943ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:18:03.26 ID:???
別に食っても死なないから
944ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:18:08.68 ID:???
ここは小学生が書き込みの練習するとこかよ
945ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:22:35.57 ID:???
スレ消費早過ぎ
946ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:23:49.92 ID:???
元々このスレ2つあるし
947ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:25:00.91 ID:???
猛綯居
948ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:28:58.22 ID:???
>>944
僻むなよ幼稚園児
949ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:31:06.28 ID:???
今週末も客来ないんだろうな?
950ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:41:54.99 ID:???
いつものメンバーでまったりとしてるところへ
コンサル君みたいなのがくると、おかしな奴も出現して一気にレス埋まるな。
951ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:44:42.68 ID:???
>>882
から
>>894
とかの流れがこのスレの真骨頂。
952ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:45:33.15 ID:u7quCy6Z
こーひーのビタミンB3は統合失調症にいいそうです
nestle.jp/brand/nex/
cyclerin.com/
953ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:47:25.90 ID:???
今日でこのスレも終わりか
早いな
954ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 13:00:12.23 ID:???
>>949
客は来ないけど冬将軍がまた来る・・・
955ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 13:01:53.33 ID:???
>>920
チェーン店やファミレスに囲まれつつあったから焦って辛かったんだろうな
たまに来てもむかつく小太りのせこい客だったから思わず祝いの言葉吐いちゃった感じ
相手を思いやれなかった俺も間が悪かった
956ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 13:03:38.96 ID:???
死ぬまで勉強だな
人生は、、、
957ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 13:04:32.63 ID:???
ファミレスでも、昼時にはそれ相応の注文するなぁ。
ランチメニューあれば、それに。

それ以外にすると厨房でイラつくのが感じ取れるw
なので好きなものを食べたいから、早めにか遅めにかずらして行くよ。
958ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 13:21:50.11 ID:???
荷縄が1本うれますた〜ヤタ━━━━ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ━━━━ !!
959ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 13:23:27.83 ID:???
そろそろスタッドレスから夏タイヤにするか
しっかし長い冬だったこと。
日本海側ではまだまだだね、大変だね。
960ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 13:41:36.48 ID:???
>>943
その油断が命取り
調子に乗ってあまり物のおねいちゃんまで食べると死ぬ
961ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 13:51:53.94 ID:???
意味不明
962ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 14:06:05.40 ID:???
すみませんが、当方の平成22年課税取引高をご存知の方、
いらっしゃいませんか。

なぜか22年分だけ書類が見当たらず、消費税申告の入力ができません。
速やかに教えなさい。
963ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 14:15:11.28 ID:???
お医者様はいらっしゃいませんか?
964ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 14:15:45.78 ID:???
>>941
東京では、まだ「夢」が見れるのか
965ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 14:17:47.86 ID:???
めんどくせぇ、自分が悪いんだが、、税務署行ってきいてくるか。
966ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 14:22:45.57 ID:???
コーヒーCMの店主の手や指が綺麗なんだが真っ黒で撮影してほしかったな
無精ひげとボロボロの服や口開いたズック靴と穴だらけのエプロンで
その方がリアル
967ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 14:28:42.99 ID:???
コーヒーには油の輪が
968ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 14:56:37.66 ID:???
>>966
ホントは真っ黒ボロボロなのを
CG処理して綺麗に見せてるとか
969ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 15:12:58.24 ID:???
CMの店の近くにはスポットやCBAとかオリンピックサイクルとか無いのかな?
970ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:05:17.17 ID:???
爪先が油と泥で真っ黒になった手でおっぱいをわしづかみにされる風俗嬢がかわいそう
971ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:22:11.45 ID:???
チャージWの注文来た〜!
BS引き落としに間一髪間に合ったぜ♪
972ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:24:40.75 ID:???
支払はクレカで
973ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:27:06.53 ID:???
引き落とし間に合った?
お金がないのに発注する事態おかしいでしょw
974ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:32:19.65 ID:???
えっ
975ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:35:02.86 ID:???
>>973
掛売りって言葉知ってる?
ここは>>971さんのような青息吐息、綱渡り自転車店の
在駐するところです。
976立てられなかった、誰かお願い:2013/02/23(土) 16:35:03.52 ID:???
街の自転車屋専用スレ 86店目

ここは街の自転車屋の巣。

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   北国は未だ雪の中、同業者の諸君奮闘しよう!
                     U θU     
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\    
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

"質問は質問スレでおながいします"
"自転車屋に文句を言う場所でもありません"

前スレ
街の自転車屋専用スレ 84店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358314875/
977ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:40:14.18 ID:???
978ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:44:17.33 ID:???
ありがとう。
979ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:03:28.30 ID:???
>>971
あ〜、先払いで代金貰ったのか。
よかったじゃん
980ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:07:38.98 ID:???
昨日4台売れて春キターと思ったら今日は0
981ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:12:40.66 ID:???
金曜に4台とは景気がいいね!
982ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:16:41.66 ID:???
坂本スイングファミリー26車、本体9000円が4台
死にたい
983ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:19:28.37 ID:???
そんな値段で売ってんの?
全然設けてないじゃんかよw
984ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:24:13.61 ID:???
パンク修理した方が良いじゃんw
985ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:27:56.40 ID:???
断腸の思いでせめて9800か9980だね。
986ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:30:10.01 ID:???
自転車屋ってマジでボッタクリなんだな
987ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:40:18.08 ID:???
あ…綱渡り
988ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:47:03.51 ID:???
>>986
じゃあ君が自転車屋やってみれば?
ぼろ儲けできるんでしょ?
989ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:49:47.87 ID:???
いきなり1割値上げすればとか言ってるんだぜ?普通逆だろ?
そうやって客の顔色伺って工賃とかも色つけてんだろう、わかってんだよ。
990ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:14:22.00 ID:???
>>982
在庫が有るだけいい
1月発注分がまだ届かない
991ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:16:17.53 ID:???
今なにあるの?ってきいて、有るもの入れてる。
注残させても、入ってきてるのに送ってこないとかよくあるし。
992ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:26:52.35 ID:???
なにごとも自分でやればただです。
993ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:29:38.05 ID:???
>>992
そうやって何も知らない素人にやらせて壊させて、自分はそれで儲けようと
いうたくらみが透けてみえるんだが。
994ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:43:28.20 ID:???
>>993なんだこいつ?
995ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:46:19.39 ID:???
自転車なんて皆が使うのだからタダで修理するくらいしろよ
996ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:47:36.65 ID:???
せやな
997ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:49:01.42 ID:???
飯屋はみんな生きるために食うんだから
タダにしろよ
998ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:49:35.71 ID:???
な、、なもしれーぬ とおきしーまよーり
999ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:49:54.80 ID:???
そやな
1000ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:50:31.93 ID:???
1000なら自転車屋全滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。