【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-97】
世界が平和になりますように1乙
おつ
金型が本物と同じオークリーして出かけます
↑バカが曲解
>>6 大変じゃねーよ。
円安になった分、当然売値も合わせて上昇してるからなw
今日だけで落札点数3点、売上40万オーバー!
ヨシリュウのカンパスパレコ車が20万前半で落札されてるけど儲け出てんのかな?
年末くらいから落札数が増えてる。景気が良くなりそうな感じなのかな?
これから冬眠明けを見据えて物品を買い込む時期になってくるからね
相手が東京、自分が神奈川で昨日発送したみたいなんだけど3日もあれば届くんかな
>>12 知らねーよ
何で送ったかにもよるだろjk
>>12 宅急便なら遠く離れた地方都市から東京へ送っても翌日に届くよ。
>>14 おめえは何でいつもどうでもいいレスにレスしちゃうんだよ阿呆か
>>15 自分ルールに従わないヤツが許せないタイプ?
薄毛なんか全然気にならない
むしろ毛が減らないから進化に取り残されてる気分だ
>>18 \そ〜りゃよかったね〜♪よかったね〜♪/
l一一一
..│ │ ノl_N
E=三三三コ ナ. n l n
__ノ◎◎ │ _ノ◎.◎│ ノ‐一ζ λ..λ
ノ │ .ノ~ .│ _./◎◎^l レレv.vl
.入 │ 入 .. │ γ │ r-◎◎.│
`ゝ一く^ l. ^ゝ一く^ ヽ 入 ..│ .( l
..._ノ/ ^~゜§^ノ \_ゝーイ L_入. ッイ ヽ_
ζレ T^~ 7//tt-----シ-ζレ 、_ζノ __ζ
.│ 〉 ////l│││./p ( │ .│ │
\ ./ ///./│l.l.l..l..l ノ 入 / 入 ../
〈 シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈 /-^ト--l...ッY ....xイ=-ゝ
と_/>..ノゝ ..と__/> / と__/..-イ と___.ゝ-イ
>>9 スパレコとニュートロンを20万以下で仕入れているだろうから、
それ以外の粗大ゴミで稼いでいるんだろうな。
今日は祭日にも関わらず、日本の大半が雨模様なので
どのスレも朝から活発だなw
そんなにあちこちのスレ見るしか楽しみのない休日嫌だなぁw
このスレしか見てなかったw
餓鬼は勉強してろ
>>12 雪がひどいからな
でも3日はかからんだろ
28 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 21:14:13.10 ID:8RyhjqBA
>>28 >こいつ自分からの注文は多いが
>全部一番美味しい所使いきったタイヤとかばっかだな。
意味わかんね
ゴミしか出品してないくせにやたら注文の多いカス
カスに集るのもまたカスだからどうでもいい話よ
走行距離がどれも1000km位過少申告してるな。
サイドがほつれてくるのって3000km位からだろ。
即決で出してるのにウォッチリストに入れてる奴って、何考えてんだろ?
同業者の価格動向調査です
>>33 後はもっと安く競ってるのがあるとか悩んでる場合
WL入れたら必ず入札すると思ってる馬鹿ってなんなの?
>>33 ぼったくりの糞野郎さっさと値下げしろっていう意思表示です
たまにいるよな、更新で
「冷やかしでウォッチリスト入れるのはやめてください」とか書くアホw
>>35 納得です。うーん「同業者」wwそんなのが相手してくれてるってのはなんか胸熱w
>>39 いままで考えつかなかったのかよ
どんだけバカなんだwww
>>40 バカはオマエだwww
書き込みの脊髄反射ぶりから、キチガイまるわかりww薬飲んだか?w
オマエ友達いないだろ?w生きてて楽しいか?ww
>>41 即決で出してるのにウォッチリストに入れてる奴って、何考えてんだろ?
即決で出してるのにウォッチリストに入れてる奴って、何考えてんだろ?
即決で出してるのにウォッチリストに入れてる奴って、何考えてんだろ?
大事×3
>>41 句読点代わりに草生やしたり、馬鹿みたいな改行入れてるお前も似たようなもんですよ
>>43 図星だったか・・・
いいか?オマエに友達がいないのは、世の中が悪いんじゃないぞ?全部オマエが悪いんだ
とりあえず自板のマッタリ系オフ会ツーリングにでも参加して、絶対しゃべんないように気をつけて、よく観察してみ?
キチガイでも、それを自覚して頑張れば、友達は作れるかも知れんぞ?
知らんけどw
>>44 オマエひどいやつだな。自板のキチガイに友達作れる奴なんているわけねーだろw
できねーからキチガイなんだよいい加減にしろw
>>44 いや、ホントに
即決で出してるのにウォッチリストに入れてる奴って、何考えてんだろ?
と思うわぁ〜
改行厨がキチガイなのは確定的に明らか
>>47 キチガイって言葉、よっぽど好きなんだな。
「即決で出してるのにウォッチリストに入れてる奴」はやっぱりキチガイだと思ってるの?
無駄改行厨がキチガイかは知らんが
内容に乏しいレス目立たせようと躍起になってる可哀想な子は多い感じ
猫
好
き
は
ヌ
コ
な
ん
て
い
わ
な
い
>>48 残念ながら俺はそいつじゃないから。俺は値下げ待ちでウォッチするぞ
>>51 ちなみにウォッチリストに入れるときってさ、そん時の価格から何パー落ちたら入札してる?
オレは30パーを目安にしてる
>>51 俺はケチだから自分で決めた価格より安いかどうかでしか判断しないなー
こんなもん買うバカいるかなーと思ってヲチるな
ウォッチしてる人がみんな競ってくれたらいいのに
>>40 オマエ、中学校ぐらいまでよく殴られたりいじめられたりしただろ?ww
チューブやタイヤ、1本売りなのに2本分の画像載せるのやめろや(^ω^#)ピキピキ
>>57 ブレーキでもあるなww
あといまだに消費税が外税の奴とかww
ゴッツの悪口はそこまでだ
タイヤを数量2で出品すると必ず
2本の値段ですよね、と言ってくるヴァカがいてウザい
どんだけ乞食なんだとw
>>60 数量詐欺が居るから仕方ないだろ。
そんなことくらいで「ヴァカ」とか言っちゃう奴ってw
>>60 最初から二本セットにしておけば良いだけだろ
>>60 タイヤでちまちま稼いでる転売やーなにを偉そうにw
タイヤは儲けは少ないが扱いがラクで良い
タイヤばかりやってる人がいるのもうなづける
消耗品だからリピータ率も高いし安全で嵩張らないしでええわ
>>65 いや嵩張るだろ!
何年か前にPRO3を60本輸入してみた。
巨大な段ボールに色とりどりのタイヤ達が(笑)
その時俺は県下No.ワンのラインナップと在庫量だったと自負している。
バカジャネーノ
いいんだよ。
その金で何度泡風呂行けたか忘れたわ。
>>61 数量詐欺って何?
>>62 おまえ引籠り?ヤフオク以外でタイヤ買ったことないの?
>>63 なんでお前が見下された気持ちになってるの?
もしかしてヴァカな質問してるヴァカな人?
>>71 そっか。
コンチのアタックやフォースとか使ってた時期が有ったからそのつもりで書いてしまった。
すまん。
>>72 とかってなんだ?
それにそれを何本連続で購入したんだ?年間何km走ってるの?
在庫しているなら御愁傷様
問題があったから2013モデルではマイナーチェンジされてるよ
>>74 とかって、チューブラー派だから前はGP4000やコンペティションだったんだけど、友達がアタック&フォースを勧めて来たんでスペアと合わせて2セットの四本だけかな。
街乗りや通勤にしか使わなかったから走行距離は良く分からないよ。毎日往復20kmと休みの日に100km位で月に7~800km位だったかな。
二ヶ月位経って頃、別の友達がホイールを売ってくれって言うから、タイヤ付きで売っちゃったから大して乗って無かったよ。
在庫?
そんなもの持ってないよ。
それと問題が有ったって言う事も貴方の御陰で初めてしったよ。
二度と買う事は無いけど情報ありがとう。
タイヤ在庫は臭いから嫌
ホイールまでやってるような人は家が広いのか?
>>68 スマンが、いくらで仕入れていくらで売ったのか教えてw
>>76 人口40万程度の田舎町。
土地55坪の南東角地。
私鉄駅まで徒歩5分。
市内中心部まで私鉄で20分、車なら20分。
自家用車は普通車2台。
自転車道までチャリで3分。
里山までMTB自走で30分。(トレイルランの山ならママチャリで15分)
朝のロード練は40km走って信号は1・2回しか捕まらない。
>>78 もう5年位前の話なのでうる覚えで悪いけど、
3,000円前後の仕入れ値で売値が7,900〜8,400円
当時はライバルも少なく利益も大きかったからね。
普通にレターパックとか100枚買いとかしてたからな。
当時は、タイヤ以外にも何故か俺しかヤフオクに供給していない製品があって
完全独占期間が1年以上続いた時もあった。
仕入れ値12,000円とかで売値29,800円とかで月に10個前後は売れていたから
ドル箱だったな。
何故ライバルが居なかったのか不思議。
まあとにかくヤフオクのお蔭でかなり美味しい思いはさせてもらえました。
最近は自転車カテはだめだから、一発で5万以上取れる某製品を回転させてるだけ。
主は他のカテに移したわ。
>>80 そんなうまい時期もあったんだなw
いま俺は買値の倍以上で売れるものしか買わないし、
結果として時給2000円以下になるようなものは買わないからネタが全然ない。
趣味の延長だし金には困ってないから別にいいんだけどな。
儲けは全部自転車に投入ww
>>80 3000で仕入れて8000!!えっと、2本で?
すげえなあ・・・
ハードオフで買ったジャンクのコードレスホン
ちょっと磨いて通話出来るか確認
100円スタートで3000円台後半
捨てようと思ってたカビ生えたサイドバック
100円スタートで5000円
例のゴミサドルが90円になてた
諦めて捨てればいいのに
>>84 いくらで買ったか書かないと、
意味の無いレスだとは思わないのか?
>>82 もちろん申告済みだよ。
ごにょごにょはしてるけど。
そんなもん、こんなトコで開陳してもロクな事ないよ
まあ、誰彼自慢したくなるのはわかるけどさ
オレも自慢したくなるけど、何がきっかけになるかわからないから一切話さない
まあそいでも先日の競馬大阪国税局うんたらみたいなことにはならんだろ
たいした稼ぎじゃない
1円とか100円スタートでジャンク品出すとたいてい10円単位で競り合うよなw
また、マリオが必死に円安を煽ってるな
即決にしてたら落札なしで、値段上げて競りにかけたら即効で入札がある
どうなってるんだヤフオクの民は
評価2の奴が高値更新してきたから吊り上げと判断してそれ以上入札しなかった
正しい判断だったな?
滅多に出ないようなレアものならともかく
たいていはヲチしてればまた似たようなものが出品されるから
競り合いはほどほどで止めておくのが吉
定価約28万の105装備のKOGAが半額約14万だった
硬すぎると評判のフレームだったからちょっと興味があった程度
ま、そのうち違うのを買えばいいかという気持ちともうちょっと入れてもよかったかなという後悔と7対3くらい
>>100 今後も常時チェックして、再出品されればその判断は正しかったんだろうな
さっきまで、出品中の一覧にウォッチの数が出てたんだけど・・・なくなった
日本語で
※不整合が起きていたため、一旦、本機能は非表示といたしました。
>>105 うん俺も見た。
便利だから復活してほしいな。
>>109 購入時期が2007/12以降なら量産されたもの
それより以前なら可能性はある
保証書の年月だけ聞いてみたら?
通常販売品も13595ドルなので当時の為替レートを考えれば150万はするよ
悪い評価が32もある時点で偽物&基地外認定
ママチャリにCCのロゴが付いてたって誰も気づかないと思うが…w
この説明読んでこいつと関わりたい猛者なんているのかw
日本語も少し変だし、オーダーの自転車だって世界に一台だろうに。
売る気も無いただの自慢だろ。
前にプロトス売ってたポルシェ乗りみたいな奴じゃないの?
ブランドネームで価値つけてるのはいいけどさ
もうちょっと値段に見合った仕様にならんもんかね。
こんなんロゴとっぱらったら安売り店の店先にあってもわかんねーよw
この円安で俺のささやかな小遣い稼ぎも終了になりそうだ
我ながら上手い隙間を付いた売買だと思っていたが
なんのことはない、ただ異常な円高だから成立していたに過ぎなかった
投げ売り品がある限りはちまちまやることは可能
去年は該外通販で480万使ったわ。
間違えた。
去年は海外通販で480万使ったわ。
>>118 すると儲けは200万くらいか?
家が広いんだなw
>>122 残念ながらそこまではない。
ユーロ安で仕入れ値も下がったが物価も下がって売上も下がった。
まぁ、家は広いな。在庫置き場は3畳ぐらい使ってる。
>こちらの商品はメーカー取り寄せ品です。
>入札前に、必ずメーカー在庫(色・サイズなど)を質問にて確認してください。
>(事前確認なく落札後、メーカー在庫なしで納期がかかり、
> キャンセルをご希望される場合は、落札者都合とさせていただきます)
キンダーランドとかいう出品者なんだけど、高額の完成車こういう出品するのって
違反にならないのかな?
ストア登録してる出品者ならおk
そうじゃないなら違反
でもヤフーは取り締まる気など一切なし
最高峰のあるてぐらw
画像は2つ載ってんのに実際は1つ
画像は完成車なのに実際はフレームのみ
こういうの本当にうざい。
NEVI TITANIO (チタン) SHIMANO ULTEGRA超軽量完成車の出品です。
馬鹿は即刻死んで
>>126 >前回出品時、組み付け費用にも満たない価格で推移していましたので途中でキャンセルさせていただきました。
>入札していただいていた方、申し訳ないですがあの価格ではお譲りできません。
・・・
そいつのURLくれ
BLしとくから
コイツのベーシックな言語はなんなんだ?ボトルゲージなんてマニアックな言葉知ってるしw
お前こそどこの人?
ここの人だけど?
定価15万くらいの中古クロモリロード狙って検索してみたら結構出てんのな。
>>135 お前ボッチだろw
レスの内容から容易に推測出来た。
>>136 ボッチなのは確かだけど、別に良いじゃんかひとりごとぐらい……
じゃあ代わりにオレが
スマンな 許してやってちょ
謝ったからって何がどうなるわけでもないでしょ
謝って済むなら警察はいらねーよ
だから謝る必要も意味もない
>>141 どうにもなるから謝ってあげなよ。警察いらないから。
143 :
137:2013/01/31(木) 01:21:36.65 ID:???
ぼっちの俺には優しさなんていらないよ。
とりあえず良さげなの見つけたからポチってくる。
>>144 有名な転売屋〜だから元は取りたいんだろうな。
希少車でも何でも買いまくって直ぐにバラしてぼろ儲けしてるから罰が当たったんだろ。
>>144 エンドもだが
BB凄いことになっているんだろうな
これは乗れないw
クズテンバオヤーの知能がしてるよな
151 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 15:38:21.42 ID:liMOVWmi
リバースオークションバイヤーズで検索
凹みっていうレベルなのかこれ
折れてるwww
あ〜、凹みってあったけど良く読んだらフォークまで交換して有るんだな。
完全な事故車、ジャンクだわ。
プリンスサーベロといい勝負だな。
79ヅラのクランク新品22000ってヤフオクでてんばいできるんかのぅ
ある塗装やが言ってたけど、目黒の転売やも事故者専門。
かりょうびんかで修正してるらしい。
>>155 投げ売りが売れなさそうなサイズばっかだから、サクサク転売するのは難しいんじゃないかなあ
長期戦覚悟ならヅラブランドにつられて金だしてくれる温い客はいつかつくとは思う
そろそろづらのさらに上のグレードを出せば、また買うのにな…
>>159 EVOモデルを出さないところがシマノの良心
出さないからこそ支持される
>>160 2000kmは乗ってると思うけど、このくらいなら綺麗なほうだよな
税務署から確定申告のお知らせキター!!
どうだい、景気良くなるって言われてるけど、落札金額とか上がってきてる?
166 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 18:19:16.41 ID:Oy42uwME
3.11以降低いままだよS5なんて15万もいか無いかもな
1円辺りの価値を今までより下げる事でインフレさせる政府の方針だよ
貯めた分は今までより価値が下がる
給与が変わらない今の状態では、稼ごうと思ったら今までより多く働かなくてはならない
安倍蚤がその悪夢を現すのは一年半先の話だ
>>167 大昔は結構なインフレだったんだぜ?
その間日本経済は絶好調だった
ゆうちょの利子が年利7%とかだったらしいww
170 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 10:36:05.31 ID:3IFntaER
どこかのショップが組み付け時とか検品時に傷みつけたか付けたいわゆるハネ物じゃない?
>>159 むしろデュラエース自体が高性能高価格化路線に突っ走ってる気が
アルテをもうちょいデュラに近づけるか間にまたアルテSL作るかだな
CRCでウマウマできそうな商材を教えてほしいですぞー
FSAのカーボン適当に買っとけばいいやん
556オンリーだろ
>>172 ここでそんなの教える馬鹿がいると思う?低脳はさっさと死ねば?
>>175どうしたですぞ?ストレスでも溜まってるデスカ?
>>173FSAはどうみても樹海行きなのでやめときますぞ
Windows8pro優待版がamazonで3980円だったので大量購入。しばらく寝かせてから捌く。
自転車物品は最近厳しい。
ロードよりMTB系はまだなんとか海外通販仕入れでも利鞘とれるよね
日本のMTB乗りはロード乗りほど海外通販にシフトしてないのか、それとも単に馬鹿なのか
>>179 さりげなく地雷を勧めるなよ・・。
580のレバーなんて同業者が多くて捌けないよ・・・。
少し面白い商材を見つけたが幾らで売れるか見当が付かないので黙っとく。
転売でセコセコ稼いで虚しくなんない?w
ちょっと嘘つく度胸があって
良心と恥を捨てられれば
アフィでガポガポ稼げるのに、オク転売とかw
>>183 アフィと転売、どっちもするんですよ。
アフィでウソ付く必要は全く無いですし。
私のやり方とは全く違うので安心しました。これなら続けられる。
>>184 そうなの?今田忠則とか嘘八百だったけど。
>>180 ロード乗りより金銭的に余裕が有るか麻痺してるかのどっちかだからじゃないの?
>>182 自分用の買うついでで時給1500円くらいになるからウマー
188 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 12:02:03.17 ID:uWDKp5df
>>182 いや・・計算してみたら 控除前所得160万円申告しなくちゃいけないみたいなんだよね・・。
コンビニでバイトしているよりは率がいいし、
バイトの副業でもいいし。
あ、でも、これからはきついかな。ユーロが2割り上がったし。
>>184 自転車海外通販の情報ってサイトの人は
「私はFOCUSの自転車3台大人買いします!」
て言って、結局1台も買ってなかった、大ウソつきのクズだったけど
嘘つかなくてもやっていけるなら、あんな嘘つかないんじゃないかな?
それともその人が生まれついての虚言癖だっただけかな
草加にはよくあるよ
君は信心がたらんなぁ
昨日出品したのがアクセス2ヲチ0
おぅふ・・・・・
アクセス40超えると入札されない
10から20くらいが一番ある
しかし、オクやってるとホントに商売やってる奴らの苦労がわかるっつーか
オレらみたいに小遣い稼ぎならともかく、あいつらの場合売れるものを安く仕入れて高く売らねーと生活なんて出来ねーだろ
とてもじゃねーが、副業でなきゃパスだわ
フレームとか高額商品はお買い得価格で出しても売れん。
アクセス500・オチ50ぐらいでもなかなか売れない。
それでいて5000円以下のタイヤとかコンポがアクセス100以下・オチ5以下でも結構早めに捌ける。
オクだと5000円以下のものしか買わないよ
十万以下のフレームはそこそこ売れるけどなあ
あとハイエンドは高くても国内より二割下げたらよく売れる
去年はキャノスーパーシックスエボでけっこうウマウマできた
>>196 それ何処で買えるの? WESTBROOK?
キャノも代理店が値段下げてきたから、これからはうまくいかないかな。
結局さあ、こう言っちゃなんだけど、競争が業界を健全にするっていうか
おまいらが頑張ってるからおかげで代理店も利ざや小さくせざるをえなくなったわけで
結局は消費者みんなが得してるんだよな
稼げないゴミ共がそうやって安く安く安く安くって進むからデフレなんだけどね
アクセス500とかいったことねーやwwwww
><;;;;;;;;
>>198 ZONDAの価格がその典型だったな。
\99,120.が59,850円
それでも十分な利益乗ってんだからなw
今までどれだけぼってたんだwwwwwwwwwww
詐欺レベルだよな
詐欺ってアホか
お前ら素人に商売っちゅうもんを教えたるけどな
相場は需要と供給できまんねん
いままでの代理店の相場が喚起してた需要より大きな需要を海外通販が喚起して、結果、市場が広がってん
市場が広がれば流通量は増えて供給側はより安い値で需要に応えることができるようになるわけやな
これをビリケンさんの見えざる手って言うんやで
まんこ
ここ読んでテンバイヤーやろうかと思ったけど、せいぜい2割程度の儲けしかないって考えると割りにあわんなって思うわ。
だから雑魚はいつまでたっても雑魚なんだよな。ライバルが増えなくていいけど
>>207 だってめんどくさいじゃん。
1500円で買って3000円で転売してもいいけど、物買ってヤフオクだしてやりとりして
これだけやって1500円だよ?
そんなこと必死になってやって月10万くらいなら他の事に時間費やすって。
>>188 あ、棚卸、決算仕訳したら、控除前所得 135万に圧縮でした。
チラシの裏うんたらかんたら
>>209 まぁ、年収500万のエリート正社員ならバカバカしくてやってられんわな。
>>213 悪評も無いし、過去の取引品もしょっぼい価格帯だし
単なるネタの客寄せだろ。
そう、お前のような禿を釣る為の。
ハ、ハゲとちゃうわ!
なんかキチガイ出品者は見てるだけには面白いわw関わりたくはないけど
カテゴリ絞って評価の悪い出品者を検索できたら楽しいのにね
>>206 自分の本業での時給をよく考えないとリスクあって時間喰うだけ
100均なんてあの単価で利益考えるとどうやって給料払ってんのか不思議になっちまうな
自転車カテは比較的平和やよね
ゾイドとか本物の詐欺師や精神病の奴がいるからな
自転車カテにたくさんいるAliEx産の偽物カーボン売ってるやつらは詐欺師ではないのだろうか
それともあれ大量に流通してなお「善意の第三者」なんだろうか
ニセモノだと明らかにしているなら詐欺ではないね
偽物を落札して、出品者を強請ることを生業にしてる奴がいるから
気をつけろw
ノークレームノータリンでお願いします^^
おれのどう見てもセットバック30mmなのに0mmってプリントされてるFSAシートポストもレアものとして高く売れるかな
>>164 こういう贋物を放置してるヤフオク恐ろしいな
ピナレロJAPANの公式ツイッターがヤフオクの偽物ドグマ晒してるwwwwwww
233 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 14:31:49.29 ID:rdNODRH+
普通に走ってるピナレロがみんなシナレロに見えてしまう昨今
FBにもでてるけどな説明つきでw
りんくたのむ
1円が運命わけたなw
メーカーさんは大変だろうけど、こういう具体的な指摘はドンドンして欲しいな
取り消しじゃなくて早期終了にするあたりひどいな
落札者が出品してたら、あんたの落札したシナレロプギャーって質問するのに
1円差で落札者となった人は
バックレおすすめ。
偽と言う情報が伝わってればだが。
要監視だなこれは
近所の試走のみで未使用です
は?
higoshoichi2 シナレロ
248 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 18:19:42.92 ID:l5ufILnw
S5の偽物はまだ出てないと思うぞ
落札できんくて悔しかったのか?定価で店で買えよ
253 :
250:2013/02/08(金) 10:40:43.81 ID:???
勉強不足だったマジですまんかった
ワロタ
ニセモノドマーネやサーベロを落札する奴って何考えているんだろうな?
BBを入手できる手段があるなら中華セラーを知っているだろうし
それもわからない素人だったらBBをセットする事も出来ないだろ?
中華って言葉は、中国は世界の中心ということを認める意味
中国製カーボンフレームとか中国製の偽ブランド品とちゃんと言うべきだと思う
すごいな、もう恐ろしくてヤフオクでフレームなんて買えない…
面白がってチャイナカーボン人柱なんてやってるつもりでも犯罪者の片棒担いでることになぜ自覚がないんだろうな
安いけど売る時も安い、もしくは売れないからフェイクはいらんな
中華買う奴はお金持ちだわ
>>261 普通の感覚を持っている自転車乗りなら
他人に自分が乗ってた自転車なんて売らないよ
何かあってみろ後味悪いぞ
中古市場が厳然と存在する中で「普通の感覚」とか言われてもなー
>>257 そいつの場合、
>保証書などは付いていますか?
と聞いて付いていないと回答もらっているのに買ってるってのがw
>>164は
>100%本物保証
って書いてるからw
偽物コピーシールを必死にリプロ、リプロって売ってるバカもいるけど
買うお利口さまもいるんだよね。
俺のTOEIが13万でも売れないとは
もう10万も値引きしたのにどうしてなんだぜ
最落なし1円スタートおすすめ
今はボーナス時期でも無いし寒いから売れないよ。1円スタートなんて危険すぎる。
春まで待つのが吉。
15年前北海道で会った人は祖父のTOEIを売ると安い新車買えるからちょっとした財産だとか言ってたけどそんなに価値なくなったの?
>>265 バーコード管理だからフレームの保証書は無いよ
この写真で判るのは持ってる中でもマニアくらいだな
まあ付いてる備品を見れば直ぐに判るけどw
そんなフレームでダウンヒルして怖くないのかね?
まあサーベロやリドレーは本物もチャイナだしって感じなんじゃね?
カルビーのポテトチップだと思っても良く見たらコイケヤだった
みたいな?
湖池屋は独自のヒット商品もたくさんある立派な会社なのだが・・・
実質的に上場企業だし・・・
>>271 書いてる内容をそのまま書いてるだけだろ
保証書"など"な
中華カーボンを売っている奴(
>>251の方)犯罪にならない?
>>277 一応コピー品になるんじゃないかな?そうなればアウト
>>277 ならねぇよ。商標、意匠、著作権、 どれも引っかからない。
あ、cervelo S5似 って書いてあるのはまずいかな・・
251の出品者ですが一応著作権の事を考え無塗装で販売していますよ。
塗装して売れば30万で売れるみたいですけどね。。笑
cervelo S5 の名前を出してる時点でダメなんだが
cervelo S5 と比較してココが違うとかココが優れてると「違うもの」を強調する書き方ならいいけど、〜風とか〜似ってのは知財法にも違反だし
次回出品から訂正します><
訂正完了
よし、許した!
>>270 オーダーで作った自転車なんか本人以外には価値ないよw
思わず買っちゃうニワカがいなくなっただけじゃね
価値の判断はオマエが決める事ではないんだよ、そこのニワカ君ww
>>279 マズイかな、じゃねえよ
EUの安全テストクリアって、嘘だったら商法違反だぞ
卸先はクリアしてるって言ってるから大丈夫よ
T700だ無問題
>>262 異常者に限って自分はあくまで普通だと言い張る
>>284 骨董品的な価値の話だからオーダーとかは関係ない
>>259 なんだこれ
ここのサイトに出品されてるのは全部ニセモノなの?
クオリティ高すぎるだろ
本物の品質検査ではじかれたのパクッてんじゃね
>>294 そういうことか!じゃあホンモノじゃん!
フレームナンバーのバーコード画像を載せるとこってないね
番号載せないにしてもさ
コカコーラのビンの形、あれに商標権が認められたんだっけ
東レカーボン使用のフルカーボンミニベロフレームセットです。
ヨーロッパの安全規格にEN test通過
↑これらの根拠は?メーカー名も書いてないのに…
出品者の嘘乙?
>>299 わかんないなら教えて下さいって泣けよカス
>>293 中華カーボンスレに行ってみな
look695とか見たら面白いよw
緑のだっせーTOEIは売れたのに俺のは売れないくっそー
>>305 そいつとSTIのカーボンカバーのやつもなんとななんねーかな。
検索でNG出品者作れたらいいんだけど、運営としては絶対やる分けねえわな
うはっ、これはウザイ。
値段は高いし、送料も高いし。
「室長」だしwww
>>308 何が可笑しいのか分からんね。
笑いの沸点低いですね。
いったいいつまで出店準備室のままなんだろうか。
313 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 18:04:18.54 ID:jmcryLam
リバースオークションバイヤーズで検索
久々に本気で入札してたフレーム、ラスト一分で出品取り消しやがった
ムカつく
なんか中華カーボンだと響き悪いからチャイニーズカーボンにしたら良いよ
317 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 02:22:09.13 ID:iiubqTM0
なんで偽物だって言えるの?しょうこは?
318 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 02:28:31.85 ID:iiubqTM0
偽物じゃない
日本の代理店に出さなかっただけの本物かもよ
そりゃ自転車は腹立つだろうけど
カーボン柄プラスティックフレーム
儲かってる奴等が羨ましくて仕方ないんだろう
>落札者様のご都合によるキャンセルの場合は、キャンセル料として落札金額の15%をお支払い頂きます。入札単位や、一般常識はお守りください。
>>326 出品中の不自然な二枚目三枚目写真を見れば一目瞭然
まあコレで判らない人は買うなよどう見ても偽物ですって事
全然わからねえわwwwww
>>164のはUCI公認ステッカーさえない(通常上からクリアが吹かれている為、はがせられない)
から100%ニセモノって言えるけど
>>321はUCI公認ステッカーがあるから・・・本物とは断定できないけどね
>>326 一枚目が出品されてるやつで
二枚目が中国コピーで
三枚目が本物てこと?
サーベロをよく知らんのだがマイナーチェンジとかロットによって違いが無いのであれば
出品は偽物てことだろろうけど塗装無ければ分からんレベル
結論
世の中には知らなくていい事がたくさんある
>>257 穴の位置がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>257 こいつ、ブランドモノばっか売ってるけど、まさか大丈夫だよな?
金貨とかも売ってたみたいだけどこれはさすがに本物だよな?
金の純度計測って、じつはかなり難しいんだぜ?
貴金属類は素人が手を出してはいけない
338 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 17:55:28.37 ID:iiubqTM0
アナがちがうのか だがこれは後から開けるから証拠にならない
工場の横流しの本物だからこれ
本物でvwdじゃなきゃセールの時30万以下になるからあえて怪しいの買うことない
341 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 18:07:57.63 ID:iiubqTM0
工場横流しの噂があってネットで偽物が騒ぎになってた頃
自転車屋を巡って高級車の空箱を回収してた怪しい連中がいたそうだ
>>321の贋物S5VWDは2012年S5またはS5TEAMから型を取ったって事です
このどちらかの色で塗ってれば判り難かったかもね
>>344 でもさ、これわかってて、多分刑事告発もしてると思うんだけど、逮捕されないもんなのか?
権利を持ってるところがちゃんと被害届を出したら半年後とかに捕まるよ
yahooだと住所確認してるだろうから逃げれないだろうね
多分住所は中国ww日本で登録してる住所はウソだろw
ニセモノが出回ると正規品の価値も下がるよね。
オクで出てるボントレガーやFSAのカーボンバーの落札価格も酷い事になってる。
ヤフオクのカーボンバーとか偽物のリスク高すぎwww
重量がぜんぜん違うから
工場流出か、見た目がそっくりなだけの他工場で作った模造品なのかは、
実物を手にしたら鑑定可能。
偽物承知で落札して、
実物定価で買える金額を強請ることを生業にしてるfuchs.netみたいなやつがいるからご用心w
カーボンパーツはヤフオクでは偽物と思って買うしかない状況だわなあ
アルミとかカーボンラップとかのは逆に本物だろうと思える
青ベースに白ラインのアリオネを25000円で売ってた出品者知らない?
世界で一つしか無いアリオネとか言ってた奴。
一生懸命ググっても見付からなかった・・・
フィジークのホームページでカスタムオーダすればいじゃん
レッツ染めQ
356 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:26:27.96 ID:4pdglMtq
ヤフオクで中古ホイール買ったんたけどハブがなんかおかしくて回してもすぐ止まる。
中古美品、ノークレームノーリターンって書いてあるけど返品してもいいよね?
カップアンドコーンなら調整しろ
シールドベアリングなら連絡してみれば?
まあ返品不可だとは思うが
>>355 自分が出品者のとき、落札者が速やかに支払いしてるのに商品送らなかったりして
オクの評価がマイナスで、ゾイド板のオークションスレでは、悪質IDとしてテンプレ入りしてるほどの
伝説の人物
>>356はオクで中古ホイール買っちゃいけない典型的人種
>>353 いや、顛末が気になっただけ
出品が無いのを見るとまさかあの値段で売れたのかな
>>358 ぐあーマジか
またGIANT乗りのイメージを貶めやがったorz
362 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:49:43.57 ID:4pdglMtq
>>359 いや、あんまりにも酷かったから…
カップアンドコーンだしやってみるか
738 :名無し獣@リアルに歩行:2012/01/12(木) 23:06:25.18 ID:???
テンプレ
>>4の fuchs_net が自転車部品の中華コピー出品者恐喝して自転車板で晒されとるw
739 :名無し獣@リアルに歩行:2012/01/14(土) 23:02:15.61 ID:???
わざわざ新規ヤフオクID取って、コピー品承知で落札、出品者を恐喝して18000円(ちなみに落札品は送料入れて5000円以下)ゆすり取ったことをブログで自慢している奴がいて(その後ブログは改竄済み)
自転車板で話題に上がりました。
案の定本人降臨で祭りになり、ブログの内容からヤフーIDのfuchs_netが特定され、あまりの評価に悪さと狂ったコメント内容、ヤフオク手数料逃れなど判明しましたが、
ものの2時間ほどでID削除。これにより本人が自転車板に張り付いていることは決定的になり、ますます盛り上がっています。
気持ち悪い
>>345 以前のパリカーボン売りさばいてた奴は一般ニュースにもなってた希ガス
>>364 気持ち悪くなるほど都合がわるいwwwwwwww
ホント気持ちわりーな
こちらのおかげで新たな被害者を出すことなく終えました
>>321
>>355 なんでこの人はイザルコ買ったあとデファイとかエスケープを買ってるの?
普通逆じゃね?
>>374 紫外線によるカーボン劣化が嫌なんだってw
実際問題、ちゃんと作ったカーボンなら破断なんてめったにしないし
壊れるとしたらラグの接着部でしょ
ヘタってレースに使うには剛性不足になるのはあるかもしれんけど乗れなくなるような壊れ方なんてまずしない
紫外線劣化なんて「理屈の上では劣化する」ってだけで、アルミやスチールの酸化の進行のほうがよほど問題だし
ちゃんとしてないのが中華カーボンだろ
はいそうアルヨ
>>380 クレカも本人限定受け取りで送られてくるだろ
383 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:22:09.03 ID:LSNo/5bI
リバースオークションバイヤーズで検索
警察から手紙来た件、その後なんかあった?
おれは放置してるw
>>374 イザルコよりけんかなエスケープのが、良いってことっしよ?
けんかじょうとう
フッチはフラペで歩道走るレベルのやつだから、何乗っても同じ
>>390 フッチって誰?
それがわかるレス番かアドレスを教えて
それ、廉価(れんか)なw
>>392 近所のプロショップ店長はケンカって言ってるけど?
オマエも店長も頭悪いの? 恥ずかしいからもう書き込むなよ
とりあえずそのショップだけは行きたくね〜わ
けんかしようよ。価値観をぶつけ合って
辞書よりプロショップ店長wを信じたり
教えてもらっておいて開き直ったり
もうなんか色々かわいそう
ふいんき悪いな
アホのすくつだからな
数年前の総理大臣は「未曾有」を「みぞゆう」って言ってるけど
図星即レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ところで辞書が正しい保証はないって文学部なら誰でも知ってるよな
どうでもいいけど
先生!帰宅部だったのでわかりません!
先生!
>>393と、その近所のショップ店長が低脳って事だけは分かりました!
カッティングマシンが安いから、こういうのいっぱいあるよなあ
意外と安いんだな
三百円で百枚売ったらあとは利益か
409 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 14:58:01.56 ID:6I9Qn9Bu
カッティングシート自体もピンキリだからねー
ヤフオクのは耐候性や耐退色性に劣る安い奴だろう
スコッチカルとかビューカルはそもそもシートの価格自体が高いのでヤフオクの値段では出せない
犯罪だし
犯罪に利益も糞もなし
23時くらいに2千円で某品を落札したら、同製品が1千円で20時に出品されてた
のを落札後に知ったorz
直前に入札する人ってこういうのに気をつけているのだとわかった
あータヒにたい
ニートなのでオヤジにもっと働くよう伝えておきます。
ずいぶん安い命だな
>>413 あとは様子見の奴が入札入ったとたんに競ってくることもあるので人知れず落札した方が得w
タイヤを数量2で出品すると「2本の値段ですよね」て言ってくる知恵遅れを規制してほしい
>>418 どれかurl貼ったら、違反申告してやんぞ
出品取消何度かくらったら、そのうちやめるだろ
>>422 こういうのって勘違いして落札した奴にゴネられるリスクがあるのによくやるわww
以前、タイヤ2本セットで出品したら
落札後「合計4本ですよね」て言ってきた乞食がいたな。
それはない
すでに入札入ってる出品に開始価格で譲って貰えませんかときた
いろんな乞食がいるな
>>426 「オークションのルールをご理解の上、ご参加下さい」とでも返事しとけってw
>>426 それならまだいい
入札多くなるの狙って安く設定したのに
「○○円なら買ってあげてもいいです」って
開始価格より低い金額書かれた時は
地球にはいろんな生き物がいるなあって思った
>>428 もちろん返事して晒したんだよね?
終了日まで数日あるのにスタート価格より安い値段を提示してくる乞食って居るよな
>>428 ワロタww
オレも値下げを要求する質問が結構来る
そういう奴は仮に安く売ってもちょっとしたことでクレームつけてくるから基本相手にしない
>>425 いや実際にいたんだよ。
で、二本セットだから二本しかありませんよと答えると
じゃあ値引きしろとか言って、落札価格の5分の一くらいの金額を言ってきた
本文にモロに書いてあること聞いてくる奴もブロック
姿を見た者はいない・・・
落札者様が、取り付けしてくれる店に直接商品を送ってくれと言って来たので、
店に送ってやったんだが・・そこまで露骨な例は初めてだわ。
お店の人もいい顔しないだろうに・・。
1円スタートおすすめ
北海道の場合、すでに29erのスパイクが売れ筋に変わってきてる
雪道は29erが圧倒的に楽そうではあるな
でもハンガー低いと擦りそうだ
タイヤは臭いし劣化するから転売に向かなそう
売れ筋モデル転売してる人も時給1000円いってないんじゃね
PRO3の値崩れは壮観だったな。
今じゃ数百円しか儲からない。
449 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 17:30:46.35 ID:GzBmKmoY
リバースオークションバイヤーズで検索
普通のショップがヤフオク使ってたりするんだな。
>>439 で晒されてる中の一番上のやつ、たまたま気がついたんだが、今朝見た時
は確か8.8千だったのに、今見たら9千に値上がってる。
おまいらの冷やかしのお陰でアクセス数ハンパじゃなく急増して、「これは行け
るぜ!」と思ったんじゃまいか?
ぶっちゃけこのスレ自体そんなにアクセス数ない
カンパのグリスジジイで盛り上がってた頃の勢いは、このスレにはもう無いの?
あの頃からおれとお前だけだよ?
そうなんだ。
100万円のグリスの空き缶・・・ あれからどうなったんだろう
イボイボタイヤのKLEINのことも
たまには思い出してあげてください。
100万のキャノもあったよな。
459 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:54:24.15 ID:VF/+grFg
>>458 あのキャノは回転寿司でジワジワと値下げしていたね。
結局40万位までは覚えているけど、その後落札されたのかな〜?
MAVIC SSCパリルーベの偽物売ってたやつ知らない?
俺かな?
入手経路を教えて下さい
って質問うぜーな。説明文に書いてあんだろと
>>439 プっ、オレも最安ゲット狙いで年末からスパイクタイヤウオッチ
してたから、こいつらの登場、気がついてたぞ。
確か年明け位に登場して、覘いてみると写真と文章は他の出品者
からの完全コピペで胡散臭さ丸出し。 おまけに、その時点では既に
他の業者が在庫処分モードに入っていたので、値段も他より確実に
高く、売れるハズが無い。
っていうか、自転車のスパイクなんて、限られた地域の中でも、
ほんの僅かな物好きだけが買うものなので、そもそも、絶対数的には、
そうそう売れるものではないと思うぞ。
一体在庫いくつあるんだろうね? ワイヤービード何十本も有ったら、
部屋の中埋め尽くされるぞ \(^〇^)/
寒冷地で冬に自転車乗ってるけどスパイクなんてほとんど出番ないよ
幅広のウェット用のコンパウンドのタイヤを低圧で使えば普通に走れしミラーバーンは押して通れば済むし
北海道で知り合った新聞配達してる中学生はスパイク必須とは言ってたけど
オレは北海道だけど、なにせ一面凍結状態なので、冬に自転車乗るならスパイクタイヤは必須。
新聞配達の中学生がスパイク必須というのは判る。
但し、一般人は普通は冬に自転車乗らないので、スパイクタイヤ付けて走るのは、よっぽど好き
な人か、新聞配達少年のような仕事で必要な人だけ。464の言うとおり、利用者数は圧倒的に少ない。
>>439 >> 一体、どうしてくれるんですか?! バカヤローーーー!!!
2〜30本立てた状態で一列に並べれば、その筒の中で寝れるだろう
生活の邪魔にはならないぞ。
468 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 18:06:47.76 ID:OAhE1nrK
なんでこんなに売れるの?うっかり油断してたら在庫足りねーよ馬鹿野郎
明日ワイで買ってくればいいんだろ畜生
北海道で真冬のアイスバーンで普通のママチャリとか平気で乗ってる爺さんとかいるけどマジで怖いわ
勝手に滑って転けて、後ろを徐行してた車が間に合わず轢いちゃったって事故が札幌であったけど、
運転手が可哀想過ぎる、他人事ではないってみんな言ってたな
13万とか格安で出してんのに売れないTOEI
早く暖かくなってください
474 :
469:2013/02/25(月) 07:12:15.79 ID:???
>>470 懐かしい〜。
飛葉とか両国とか。
しかし、お互いにっさんだねw
475 :
469:2013/02/25(月) 07:13:13.23 ID:???
ごめん、おっさんの間違い
ウォッチが5未満&入札無しで、終了前にウォッチ数が減ると少しダメージをうける
477 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 15:54:50.53 ID:+ojTMMzz
リバースオークションバイヤーズで検索
478 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 01:01:14.85 ID:CUj/JkJZ
>>476 ごめんなさい
ウォッチの終了分がむやみやたら溜まるの嫌なんです…
ウォッチ10閲覧1とかなんだよ
冷やかしでウォッチすんなよ馬鹿
買ってよ買ってよ
買って欲しけりゃ1円スタートとかにすればいいじゃないか
ウォッチつくならそれほど奇天烈な品物でもないんだろうし、終了の日曜の夜とかにすれば相場をそれほど外れない額で落札されるだろうよ
同じものを出品してるほかの奴だな(少数ヲッチ)
kirakirapeas
なんかおかしい?評価見ると自作自演なのかと思う
また、数量2で出品してるタイヤに
2本の価格ですよね、って言ってきた奴がいた
画像はタイヤ1本しか写ってないの使ってるのに。
数量1で出品して追加できますってずるしてる奴は大勢いるのに
数量2で出品という正しい出品方法でやってるのがあほらしくなるな。
484 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 03:15:37.05 ID:uCCwPxM0
ゴミ屋なんだろうけど、評価も悪くないしいいんでない
>>483 数量2以上って勘違いする奴多いし、追加できますでいいんじゃねw
487 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 08:29:00.81 ID:uCCwPxM0
>>483 数量2のルール あなたが何度かしている書き込みを見るまで知らなかった。w
ばら売り不可と2箇所も念押しして説明欄に記載しているのに
ばら売りできますかと聞いてくる池沼w
「ばら売り不可と2箇所に記載してあります」と答えると、
あなたの都合を聞いているのではありません。私は1つだけ欲しいのですと、
さらに質問してくる精神異常者w
え?
数量欄って在庫量じゃないの?
一落札でその数量を買うってことなの?
聞かぬは一生の恥
491 :
469:2013/02/27(水) 18:34:27.22 ID:???
>>488 そういうやつは迷わずブラックリスト登録だなw
新車から外したシートとシートピラーを未使用品として捨て値(1000円)で売りに出したら、
「なぜ外したのですか。価格が低すぎるのは中古を偽っているからですか」とキチガイに言われたので、
「格好悪くてみっともないので外しました、所詮はこの程度の価値です」答えてやった。
>>494 同じ目線に立ってみて理解するという事もある
新車から外した未使用品も着脱したわけだからある意味中古とはいえる
中古のペダルに手持ちの未使用クリート付けて出したら
「中古ペダルに未使用クリートがあるのは訳が分かりません」って質問が来たな
からかって喜んでると感じたので即ブラックリスト行きだけど
新車外しの未使用品というホイールを買ったら、
タイヤは汚れ、リムは盛大にブレーキ痕があり、
ニップルは進行方向側に汚れが堆積していた。
相手曰く、「信頼できるショップで購入した自転車なので、試走程度の使用歴はあります」だってよw
それ、中古品だからwww
ていうか、試走歴どころじゃねーよそれ。
「中古品だね。返品返金しないとその旨評価に書くよ」ですんなりカタがついたけどね。
そいつも中古の自転車掴まされたんだろーなw
>>496 結局他の人にいい値段で売れて、
「新品同様を安く買えました」と評価もらったけどな。
たま〜に自動車の解体から外したパーツ売るけど
よっぽど自動車のほうが売れるよ
よかったね
新品パーツってんで落札したけど箱なし説明書なしの本体だけ裸できた。
組み跡なくて完成車外しってわけでもなさそうだ。
定期的に出品してるしどういうルートで仕入れてんだろうねこういうの。
蟻
中古を丁寧に磨いただけだろw
>>507 >テーパーのBBの場合多少の小傷・汚れが新品時から付いています。
一応ご留意いただき、細部が気になる方はご遠慮くださいませ。
自分の商才が無いからってケチつけんなよw
「多少の小傷・汚れ」がたまたま少ない写真をのっけてるのがセコイって意味じゃね
そもそも発送の品物そのものの写真がないのはガイドライン違反だけどな
そんなに気に入らないなら通報しとけ
>>504 まったくなし。
でもどう見ても新品。
そんで常時出品してんだよね。
ショップ最安よりさらに安く買えたから文句はないが不思議なもんだ。
>>511 チームに所属しててスポンサーから供給されてるとか
シマノの中の人とか
台湾の工場か大阪の倉庫で見つけた完成車用の部品を安く買いつけしたとかじゃないのかな
実際ニセモノだと乗り味全然違うの?意外に乗ってもわからなそう、、、
乗り比べれる奴なんかいねえよ
いたとしたら、偽物売ってる本人じゃねえかw
本物を知らなきゃ贋物と本物の違いなんて分からんだろ。
知ってて買ったのなら本物の基地外
ショップで買った紛うことなき本物を本番用として持ってる
別途、同じサイズのがなぜか通販で格安で購入できたので練習用にしてる
Xpaceとplanet xの830を持ってるけどかなりのり味違うよ
それ、ホンモノとニセモノじゃないから
15-EXTRAさんのこと、たまには思い出してあげてください
523 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 13:50:53.02 ID:WCJl93nd
リバースオークションバイヤーズで検索
⌒ ヾ
r/ ̄ ̄ヽ、 ヽ
/ ◯/  ̄ ̄~ヽ ヾ
/ ト、.,.. \丶。
=彳 ∴\ ヽ
, ゚。 \\ |∴
/⌒ヽ ヽ | 。o
/ | | /
./ ヽ|/゙U
l u
NZマドン札入ったか
>>102 それ買わなくて正解
買ったのは俺だが、受け取ってすぐにフレームに問題があるのを見つけて、連絡したが
「ヤフーIDと銀行口座を名義貸ししただけで、自分は善意の第三者だから関係ない」と言ってきて
今でもトラぶってる。
名義貸しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名義貸して善意の第三者とかアホかwww
さっさと警察と銀行に連絡しとけ(^ω^#)口座止まるから
その程度で止まるワケないだろww
どう見ても詐欺です
本当にありがとうg
レターパック、封はきちんと行なって二つ折り、ガムテで小さくして送ろうとしたら受け取れませんだと。
今日からA4サイズ厳守だそうだ。
自転車で運ぶときちょっとメンドイな。。
>>528 もちろん、そんなの違法だろって言ったんだが、マジでアレな人みたいで
「厚生省からの指示でやったことです」と言って開き直ってきた。
今は向こうが被害者(こっちが脅迫した)とか言ってきてて、裁判所に訴えたらしい。
かなりアレな人なので、本当に訴えたらしく、近く内容証明が届くとか。
つまんねーネタだな
もっぺん練り直してこい
>>533 ネタじゃない。本当に「厚生省」て言ってきた。
だからアレな人だといってる。
落札したバイクのF県の正規販売店の元?店員もしくは経営者なのは分かっている。
会社にヤフーIDと銀行口座の名義貸ししていただけで、自分は無関係と言ってる。
店は俺が購入した直後に閉店したらしく、俺と同時期に壊れたホイールを、そのことを隠して売りつけられてる落札者がいる。
マジで警察行けよw完全に犯罪w
それとも自分がやましいことしてるから警察に行きたくないのかな?
>>535 >>536 裁判所から訴状が届くそうだから、その内容を見てから、どうするか考える。
まじで裁判になりそうだから、今はこれ以上は書かないけど
興味があるならアンカたどっていけば、どのバイクのことを言ってるのか分かるから、
検索していけばだいたい目星はつくだろ。
内容証明とか訴状とか言ってる事メチャクチャだしネタだろ
ちなみに内容証明とはただの郵便だぞ
自分のアタマのおかしさを強調して相手を引かせようってゴロも居る
>>538 相手が言ってることが滅茶苦茶なのは分かってるが
俺の言ってることはネタじゃなく事実。
そいつもオークションに出品してる自転車屋だから、ここを見てるだろうから
今のとこはこれ以上は書かない。
>>535 裁判が終わったら、警察と銀行、ヤフーには連絡するつもりだよ。
もし名義貸し事実なら、銀行口座は解約、今後2度と口座開けなくなるからね。
>>539 それかもしれない。
でもフェイスブックでのそいつの書き込み見たら、
ホンマもんみたいなんだよね。
今は消されたけど、こないだまで自分の店の常連客の批判をしてたし。
自転車屋の民度…
>>540 裁判が終わったらじゃなくて先ずは詐欺にあたるのか相談だろ田吾作
事実ならまずオークション詐欺で警察に被害届けだすべき
日付を証明する公的文書もってないとクーリングオフ期間終了
てきな逃げかたされる
詐欺にあたるかあたらないかに関係なく
口座の譲渡や名義貸しはそれだけで犯罪だしな
警察に届ければよい
546 :
469:2013/03/06(水) 06:51:30.90 ID:???
福井なのか福島なのか福岡なのか位はハッキリさせろ。
>>540 警察には裁判の前に言っといたほうがいいぞ
てか、ホントに訴状が届くかどうかもわからんぞそいつ
早めに動いて相手が逃げられんようにしといた方がいいし
ここまで来たら示談とか考えないほうがいい。イカれた相手に示談持ちかけても時間の無駄
サクッと前科者になってもらえ
現実にに商品を受け取ってる場合は詐欺での立件は難しいよ
おそらく警察は面倒がってお互いに話し合えと言ってくるだろうし
弁護士通した方がイイと思う。まずは消費者センターや自治体の無料相談からだね
>>548 何いってんの?受け取らないことには詐欺で訴えるの無理じゃん現物手元になきゃあ
商品が手元に届いているなら取引としては成立してるわけで、
その商品に第三者から見てもかなりの不具合がないと詐欺としては対応してもらえないと言ってんの
返品、返金に応じると言っておいてまったく履行する気配がないとかなら話は別だけど
見解の相違程度としか認められないなら詐欺での立件なんてムリ
>>550 なになに?
立件なんか無理だから行動起こすなって?起こされたら困るの?
行動起こさないと「第三者から見てもかなりの不具合がないと」なんて判定できないよね?
ひょっとして本人?
焦ってるの?困っちゃうの?馬鹿なの?
>>547の言うとおりだな。
それに詐欺にあたるかあたらないかに関係なく、
銀行口座の譲渡や名義貸しはそれだけで犯罪。
実際にオークションにその口座が使われた履歴があれば、
普通に逮捕されるから、警察に届けるべきだろう。
もし刑事罰は免れたとしても、銀行口座は解約、どこの銀行でも一生口座開設できなくなるから、商売や普通の生活にも支障が出る。
あとそういうことやってる奴は、税金関係も叩けばいくらでも埃が出るだろうから、税務署にも通報。
553 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 14:03:46.75 ID:cmDoNRty
官に通報すれば、ホイホイ動いてくれるとかホント甘ちゃんだな
まあ、べつに警察に通報して失うものもないわけだから
早いうちに事実関係確定しといたほうがいい
中途半端に交渉やってる間に証拠隠滅されたりしたらそれこそバカだ
今回の件で隠滅出来る証拠って具体的にどんな?
通報って簡単に言うけど、事実関係をきちんと整理、精査してからでないと
神経質で面倒なクレーマーのレッテル貼られるちゃうよ
その点は気をつけてね
法律のプロだけどオマイラ釣り針に掛かりすぎだぞw
俺は法事のプロだが?何か?
>>561 お前は確かに法事のプロだが、その腕は日本じゃあ2番目だ。
僧侶?
マイ・オークションの出品中一覧にウォッチリストが追加されたな。
以前一瞬出現してから消えたけど。
前日比の閲覧数とか表示されないかなー
>>534 店名とIDを晒せ
しないなら黙って失せろ
>>568 2ちゃんで晒されたと息巻くゴロがいるからな
>>571 なら晒しちゃダメじゃん
晒さないなら去れと言うのはどういうことよ?
573 :
571:2013/03/06(水) 22:44:26.94 ID:???
だから567は晒してほしいんだろ(おれは567じゃない)
tp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:zFWx_5KlCykJ:ja-jp.facebook.com/mountproduction%3Frf%3D149157655116391%26filter%3D1+&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
PRO SHOPとは。
当たり前の事ですが、PRO SHOPは高いです。
その代り、販売中心の量販店と違い、価値ある商品のセレクトは勿論のこと、 キメ細かい修理や修復、メンテナンス。同じ目的を持った仲間が集い、楽しみや気晴らしができる環境を企画、提供するものです。
私達は、そういった店であるよう常日頃に渡り、研鑽し続けております。
そこを都合よく利用する柔も存在します。
PRO SHOP=頑固オヤジ のイメージですが、僕の気が短い分、普段は表に出さないよう気をつけ、都合よい利用のされ方をしてもヤンワリした対応をしているつもりですが、3度4度と続くと流石に切れます。
物はネットや安売り店で買う。
まるで従業員かのように堂々と勝手口から店を出入りする。
自分で整備をしたいが為に、技術を習得すべく僕が整備している横に座り込み質問してくる。
一緒に集う仲間が欲しいが為に常連のように振舞い、仲間集めをする。
この様な者を【お客様】と言えるのでしょうか。
他のPRO SHOPの方が読まれたら笑われるのではないでしょうか。
自分の利益だけを求め、都合よく扱われるのは、本当に勘弁願います。
これ何のコピペ?
柔道用具のプロショップのコピペじゃないの?
まあ、図々しいやつはさほど多くないとは言っても、うっとおしいよな
売上には大して貢献しないからそういうのはバンバン切っちゃえばおk
パソコンみたいにゴミ箱に移動で済まないからそんな簡単な話じゃないよ
581 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 23:11:31.80 ID:Q6ckQETj
>>574 >>575 ”キメ細かい修理や修復、メンテナンス”ができるプロと呼べるような自転車屋ってとても少ないよな。
結局、”物はネットや安売り店で買う。”という流れに抗えなかっただけでお門違いな話。
提供する側も消費する側も自分の利益を追求するのは当然だし。
それに、”3度4度と続くと流石に切れます。”なんて言ってしまう人は大体1度目から態度ににじみ出てる。
昨今のブームで自転車乗りの人口がにわかに増えた分、非常識な客が増えたのもわかるけど、客商売に向いてなかったんでしょう。
そんな中で生き残ったショップは、これから修理とかの技術料をメチャクチャとるよw
スポバやスキーのメンテや修理なんて、今やネットで詳しい方法が動画や画像付きで、いくらでも手に入るでしょう
もし、素人の見まねではとても出来ないほどの高い技術があったり
この金額でこの作業をしてくれるなら、金を出してやってもらうだけの価値はある、と客が思える内容なら
見られたり、質問されて、それほど不都合もないはず
それにこういう人って、地元の昔からの電器屋で買うん家電製品を買うときはだろうか?てききたくなる
>>583 最後の1行、全然意味わからん。日本語か?
>>584 ちょっと書き間違った。
それにこういう人って、家電製品買うときは地元の昔からの電器屋で買うんだろうか?てききたくなる
と書きたかった
てききたくなる -> ってききたくなる
>>585 近所のプロショップ店長は家電や家具はネット通販調べまくって
一円でも安く買ったと自慢してるよ?
でも自転車店の客が通販で物買って来た日にはいつまでも文句言いまくり
まあ心の中で思うのは勝手だが、口に出したり
フェイスブックやツイッターで書くとかw
店の隅っこで常連捕まえて文句ばっかり言ってるよ
同意してるフリしては居るけど自分も言われてるんだろうなと冷やか
>>589 客の悪口を言う店員や店長は、
当然自分のことも言ってるんだろう、と思うわな。
他の客を売ることで自分への攻撃を回避出来ると思うんだろうな常連は
>>587 そういう店は、小さな電器屋なんかと同じ運命をたどるよ。
>>587 あー、でも最終的に生き残るのってそういうタイプだよ
嫌ならいくな
これで、競争原理が働いて、良い店が残るから
文句言いながら、通い続けるなら、みんなが不幸
趣味の店は上得意さんが数人いついてるものだが
サービスや技術が大したことないとそんな人も普通の趣味人もいつかない
で、一見の安さが正義って多数を相手の薄利多売して神経すり減らしてって感じか
サービスや技術はたいしたことないのに宣伝力でがんばってるエンゾさんみたいなのもいるが
自分で整備しない人からすると、頑固な方が腕が良さげに見えるんだろうね。自分の仕事にプライド持ってるみたいなw
ただ器が小さいだけなのにw
輸入代理店もそうだけど、本当にアフターサービスや保証がしっかりしてれば
価格差があっても生き残れるだろうけど
実際には買った後はたいしたサービス受けられないとこが多い
だったらオクなり海外通販なり、少しでも安いところで買うのは当たり前。
>>597 ストレスがたまらない
「客からのプレッシャー」っていうのが概念として存在しないから、精神的に一番強い
601 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 15:38:55.29 ID:QLQPpMMs
>>600 それは一般生活でも同じやな。
周りを気にしないヤツ、自分がどう思われているか気にしないヤツ。
基本的に周りに対しての気配りもない。
>>595 ネット販売が広がる前からのシガラミのある古株と
何もできない一見ド素人がほとんど
整備ができたりマトモな神経してるやつは寄り付かない感じ
俺、退職したら自転車屋やるよ。外通チャリだってなんだって笑って面倒診てやる。
おまんまの心配しなけりゃ隠居後の駄菓子屋感覚で営業できるってもんよ。
甘い?
>>603 そういう金のある人が趣味のプロショップなんてのはやるべきなんだよね
趣味より金になると、客が金に見えるようになってしまう
税金対策でわざと赤字にしたいならご自由に
札幌のCFというとてもフレンドリーで明るい店長のやってる店でサドルレンタルで借りた客が
サドルはヤフオクだったかウイグルから買ったから要らないのでピラーを買うから付けてくれって持ってきたのをにこやかにお断りしたってブログがあったな
個人的に良く知ってる人だがよっぽど同じようなこと多かったんだろうな
つうか、サドルくらい自分で付けろよと思ったりもする
句読点ぐらいつけろよって思ったりもする。
札幌の、CFという、とてもフレンドリーで、明るい店長のやってる店で、サドルレンタルで借りた客が。
サドルは、ヤフオクだったか、ウイグルから買ったから、要らないのでピラーを買うから付けてくれって。
持ってきたのを、にこやかにお断りしたって。
ブログが、あったな、個人的に、良く知ってる人だが。よっぽど。
同じような、こと多かったんだろうな。
つうか、サドルくらい、自分で付けろよと、思ったりもする。
国語1だったんだ、ありがとう
読点はともかく、句点つけてたら妙に絡んでくる奴が居て、それ以来匿名掲示板では殆ど使ってないわ
サドルも取り付けられない奴が外通やヤフオクしちゃダメだろw
工賃取ればいいだけだろ。それにシートポストは買って貰ってるじゃん!
人にはコミニュケーションを求めて、自分はブログに悪口とはサイテーだろ。
先日ちょっと「???」と思うことがあったので、一言書かせて頂きます。
-----------------------------------------
自転車乗りの中には、サドルの痛みで悩んでいる方も多いと思います。
サドルとお尻の関係は絶妙です。恋愛関係みたいに。
実際に数時間の単位で試乗してみなくては、本当の相性はわかりません。
高価であれば良いのかというと、そうでもない。
柔らかければ良いのかというと、そうでもない。
そんな彷徨える子羊たちの為に、当店には「テストサドル」というものを数点用意しております。
一時間程度であれば、当店で自転車を購入している方は無償でレンタルいたします。(※他店購入の方はスタッフまで都度ご確認ください)
現在フィジークの「アリオネCX」「アリアンテCX」「アンタレス」「ツンドラ2」の4モデルを用意しております。
んで先日、悩んでいたお客様にテストサドルをお貸ししました。(悩んでいたので2週間程になりました)
返却してもらい、ある程度欲しいモデルが絞られたようです。
そして、数日後。。。
そのお客さんがやってきて言ったことは…
「ヤフオクでサドルを買ったから、シートピラーに取り付けて欲しい」
……
唖然としました。
もちろん、テストしたからと言って絶対に当店でサドルを購入しなくてはならない訳ではない。
でも、それってどうよ??
シートピラー買うから付けろって??
こういうのってルール違反じゃないけど、モラルが無いと思います。
こっそりと買って自分でつければいいんじゃね?
この行為をOKというショップは世の中にあるであろう。
「こういう行為を許してくれるショップがあれば行くのに」ってお客さんもいるだろう。
でも、私はそんなにできた人間じゃないので、これを許すことができませんでした。
これからも【NG】です。
このお客さんとは、もううまく付き合うことができないでしょう。すごく残念です。
-----------------------------------------
お互いの顔色を伺って付き合いましょうとは言いません。
インターネットのお陰で随分便利な世の中になった分、人間的なコミュニケーションを忘れないでいただきたいのです。
わざわざ、ブログで言うべきことでは無いが、今後も同じような事が起こらないように…
改めて言わせてもらいました。
出入り禁止がそんなにショックだったかw
>>614 マナーというより客が非常識すぎだな
日本人じゃないんじゃないか
テストする時に金取ってサドル買ってくれたら返金って店が多い
他で買われて嫌なら貸すな
↑こういう逆切れ乞食が増えてんだなw
乞食にシートピラー買ってもらった金で生活してる無能がw
テストが無料か有料かしらないけど、つけて欲しいって言ってるんだからつけて工賃貰えばいいだけなのにな
自転車とかバイク屋は社会経験が無くて、自分が絶対に正しいと思い込んでる、傍目から見るとちょっとおかしい人が多い
>>603 いや、本来おまいみたいのがやるべきなんだよ自転車屋なんて隠居商売
>>621 いやー、例えばそこで「ハイハイ」って取り付けて、
「はい、ではピラー代1500円、取り付け工賃5000円、しめて6500円になります」
って言うのが、本来は「マトモ」なんだよ?なんだけどさ、やっぱ善良なあんちゃんが多いから
工賃5000円とか取れないんだよ。そこは日本人の今に残る「美徳」であるんだけど
多分、あと10年くらいで消えるであろう美徳ではある。
>>621 でもなあ、この例でいくと通常は1時間の貸し出しを特別に2週間も貸した上で、だもん
おれは基本的にショップは客商売だからと思う方だけど、この場合はショップの味方しちゃうわ
625 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 20:34:05.49 ID:WXrZ4YW9
リバースオークションバイヤーズで検索
通常1時間の貸し出しを2週間も借りといて買わないとかありえないわ
数時間乗らな、わからんって言いながら、通常1時間のレンタルをしている。
迷える子羊には1時間で充分じゃ、ボケってことかよw
上から目線の癖にやけにせこいw
ヽ(・ω・)/ズコー
>>627 モンスターペアレント予備軍の方ですね?
ブログで書かなきゃ言いのに。
自分の文章と行動が矛盾してるの、わからんのかな。
その文章なら、一週間ぐらいレンタルにしたほうがええやろ
>>623 サドル持ち込みと店で買った場合の工賃を説明して了解を得てから作業しろ
ボッタクリ屋か?
そんなんだからチャリンコ屋は社会経験のない馬鹿ばっかりって言われんだよ
仕入れと販売の転売益よりも、技術に金払ってくれるほうがプロなら嬉しいだろ
普通、黙ってサドル買って自分でつけるのに、わざわざ取り付けてくれって持ってくる客のほうが、工賃取れるし嬉しいけどな…
その客に対して前々から鬱積してるなにかがあったんだろ
まあ、ブログでぶっちゃけたら同レベルだがな
確かにねえ。
黙ってネットで買って黙ってつけてショップには黙って返すのが礼儀、こうするべき、と言う奴多いけどさ
あからさまに他で買ってショップにも正直に他で買ったと言って、
でもなんとかショップまで来てショップに金を落とそうとして何か買って工賃も払おうとした奴のほうが
よほどおいしい客だと思うんだけどな。前者が礼儀とばかりに怒ってお帰りいただくのは
元のブログにもあるとおり「人が出来てない」んだよ
冷静に考えれば前者の、黙って返して買わない奴のほうが商業的には間違いなく問題があるし、
後者の、店まで来てシートポスト買って取り付け工賃払う奴は純然たる客だからな。
とはいえ、商売上、客を抱き込まなきゃ気が済まないっていう商習慣、心理もあるにはあるんだろうねえ
今どき、ネットが浸透してしまった以上、それは通用しないんだけど。
>>615の元ブログの人も書いているように「人ができてない」からそういう対応になってしまっただけで
できた人なら冷静に損得勘定して対応するんだよ。
全部うちの店で買わなきゃ客じゃない!なんてのじゃやっていけないのは皆実感してることだと思うけどね
俺らの出品物、特に俺のを落札してくれる人が良い客なのな
後は知らん
>>635 >全部うちの店で買わなきゃ客じゃない!
誰がこんな事言ってるんだ?
>>600 ああ、生物として生き残るって話ね。
商売としては生き残れないでしょ。
>>634 人ができてないうえに、どうせ無責任な雇われ店長なんだよ。
売り上げを上げたいなら、シートポスト買ってくれるだけでも、ありがたいと思うし
自分の店だったら、次も車体は買ってほしいから、嫌な顔は出来ない。
おそらく客にしたら、サドル自体の価格差がその店とオークションではあまりにあり過ぎた、
だからサドルは店では買えないけど、かわりにシートポスト買うね、って気持ちだったんだろ。
そのてん金太郎なんかは出来てるよな。
選手出身だけど、あさひ時代に商売の基本を学んだんだろう。
俺はある店でサービスしてもらったら、基本的にはそこで買うけどなぁ
散々利用するだけして、買うのは通販って人
別にモラルがないとはいわないけどそういう類とは付き合いたくないよね
気持ちって大切だよ
643 :
ina:2013/03/09(土) 00:36:09.29 ID:???
「良いサドルが、安く手に入ってよかったですね」笑顔でこう言える店長だったら、どうだったろうか。
きっと客は、次にバイクを買うときも、その店で買うだろう。
これが商売の基本。
客が不義理だと思っても、ポスト買って工賃も払うというのだから
嫌な顔を出さないで作業するのがプロというか社会人として当然なんだけど
まともな職場(ある程度従業員がいて社員教育してる会社)で働いたことが無い人は
我慢出来ないでそれを出してしまう。社会人としてはありえない。
サドル借りといて他で買ってくる客もありえないと思うけどな。
態度に出しちゃうだけでもありえないけど
ブログで書いちゃうとか、おまえのマナーやモラルはどうなんだよって、はなしだしな。
自転車屋のオーナーで愛想良くて偏屈じゃない人を見た事がない
拘りが強過ぎて捻くれ者になっちゃうのかね
お話し中割り込んで恐縮ですが。。
五桁の評価持っている出品者(有限会社)
が、防犯登録の抹消されていない車体を出品しているのですが、これって盗難車の可能性ありますよね?
譲渡証明書はつけてくれるみたいですが、前所有者の防犯登録控えはないようです。
サイズもぴったりで前から欲しい車体だし、相場より安いし、で落札はしたいのですが、さすがに盗難車だったら手を出したくないですし。
前所有者が登録抹消を億劫がって、控えも無くしただけの可能性もありますけど。。
銅でしょうか?
>>647 そんな不安で迷ってるなら落札しない方がいいんじゃないかな
おれなら善意の第三者だと割り切って防犯登録証はがしちゃうところだけど、そんなに気にするならあなたは心が綺麗な人でしょ?
きっとずっと気になるまま乗ることになっちゃうよ
>>646 親から引き継いだ店だったり、自転車選手出身で他にできる仕事が無いからやってる人が多いから。
>>644の言うように、ある程度の社会経験のある人なら、お客さんと対等な立場とか勘違いしないでしょ。
あと食べ物屋もそうだけど、自分で拘りが強いようなこと言ってる奴や、腕に自信があるようなこと言ってる奴は、たいていたいしたことない。
>>649 そりゃお前がたいしたことない店にしか行ったことないだけだ
腕の良い悪いと人柄の良い悪いは連動しないってことぐらい馬鹿でも理解できるよな?
人柄の悪い腕の良い人もいるし人柄の良いダメもいる、なのに腕が悪いのばっかりと思うってことはあんたがたいしたことない店にしか行けてないだけ
>>647 古物商(リサイクルショップなど)は同業者間で売買を繰り返しているうちに
出所は分からなくなる。
直感的に嫌な感じがするものや、ちょっとでも気になる点があるもんは絶対やめとけ
評価のいい個人から買ったほうがよほどいい。
>>650 お前は馬鹿過ぎて、
俺が、腕の良い悪いと人柄の良い悪いに関連があるなんて言ってないことすら
理解できないみたいだな
>たいていたいしたことない。
同意
馬鹿過ぎて、 たいてい自分が馬鹿だと気づけないw
>>643 ありえない。この手の客はさらにエスカレートすると考えるのが妥当
>>638 いや、なんだかんだで厳しい時期も資金繰りの目処だけはつけるんだそういうやつは。
ソフトバンクのソンとかがいい例。ああいう感じでゴリ押しで道作っちゃうんだブルドーザみたいに
>>643 次からはチェーンだけ買って、その他はウィグルから買うようになる
で、「そういうのがOKなんだ」っていうのが他の客に知れ渡ると、みんな同じようにウィグルから買ってくるようになる。
商売したことのないやつとか、人生ずっと自宅警備員のやつほど「商売の基本」とかエラそうに語りたがるよな
オマエは何の商売を成功させたんだよ?
商売の成功者様がおいでになったようなので皆で拝聴しましょう
というか、自転車屋に限らず一昔前の個人商店なんて皆こんな感じだったぞ
>>643 オマエ、商売の基本って言いたかっただけなんだろ?
今は店頭でウェア試着して、その場でスマホ使ってWiggleで買えてしまうからなww
バイクやホイールも試乗してその場で「よしこれ買う!」→おもむろにスマホ取り出してWiggleでポチッ
今はどの業種でも店構えて商売という形態が否定されつつあるからな
当然、危機感は感じてるだろう
おまえらサイメン商法とエンゾ商法どっちが良いかでもめるなよw
損して得取れ
客は移ろいやすいもの、おやじの機嫌損ねたらヤバイって思わせるカリスマ性がなかっただけ
つまらんことブログに晒して憂さを晴らす奴が守秘義務を守れるかも疑問だ
>>662 ケーズデンキで大物買うときは価格コムの最低値をその場で店員に見せて値引きしてもらうからな。
お互いさんで贔屓の電気屋さんで工事が必要なもの買ってると
信じられんくらい値引きしてくれることもあるけどな
まあ、そこまでしてくれるまでの投資は大きかったとも思うがw
>>663 確かにそうだな。
本屋が潰れて出版社とアマゾンが直結になったのと同じ現象が全部の業種で起きてる
盗難車っぽい古物商ってニワカなショップのことだろ?
フレーム、パーツを詐取された客がいるらしからな
以上、すべて推測
証拠があったやつは、逮捕済みだしな。
>>657 チェーンもネットで買えるじゃん。
店員にいやな顔されたり、ブログで悪く書かれたら、チェーンも買いに来ないぞ。
「そのくらいでブログで悪く書いちゃうんだ、あの店」ていうのが、他の客にも知れて、
みんな同じように通販やオクでそろえるようになる。
結局残る客はチェーン交換も自分でできないような客くらい。北海道はそれでやってけるのかもしれんが。
それと、客にたいして嫌な顔をしない、客の悪口を言わない、これくらいは商売人でもサラリーマンでも職人でも
当たり前のことだぞ。
>>675 はいはい、ショップが悪いすべて悪い
あなたが正しい
おみそれしましたあなたがナンバーワン
持ち込みと店で買った場合の工賃を説明して了解を得てから作業しろ
工賃貰っても嫌なら丁重にお断りしろ
北海道だろうと群馬だろうと、アマゾンや海外通販なら
同じように買えるからな
>>671 財布とかブランド品を扱う自転車素人古物商も
知らないふりして偽物フレーム売ってる
店主にとって、件の彼はすでに客じゃないんだよ
あのブログを見て、こんな店いかねって人も客じゃない
当たり前やん
知らずに来ちゃったらお互い嫌な気分に成るんだし
「客でもない糞みたいな奴は来るな」って
公表してるだけ親切なお店だと思うよ金太
ていうか、常識を弁えてればなんの問題もないよね
常識w
>>682 オマエにとっての常識が俺にとっての常識だと思うなよ、池沼
い・・・池沼
>>684 うんうん
だから君みたいな常識ハズレの人とは関わらないように自衛しなきゃいけないんだよねw
>>686 常識と非常識の判別を常識的に判断する常識がオマエに常識的に備わっているとでも?
それは常識的に考えて非常識なことではないかと常識的に思うのだが、
常識的には常識的に備えていると思われる人間と、
同様に常識的には非常識な常識を備えている人間との混在が常識的な常識なのではないのか?
>>679 あいつらのせいでFSAとか3Tのステムやシートポストが値崩れした。
正規品を中古で売ろうと思ってもろくな値段が付かない。
>>647 間違いなく盗難車
止めとけ、評価なんて全く当てにならない
ドロボウの片棒担ぐつもりならいいがお前は中国人や朝鮮人とは違うだろ?
>>647 払い下げの撤去自転車という場合もあるよ
譲渡証明もつけるというんだから、盗難品という認識はないんじゃないの?
こんな証拠満載の盗難品をわざわざ出品するなんてあまりにリスキーだし
入札前に入手経路を質問するとかしてみたら?
694 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 21:55:16.11 ID:L5TqsHaj
>>690 飯倉の言うことは話7割で聞くべきエンゾの言うことは0%でオーケー
>>681 レストラン経営してるけど、うちの場合は、675みたいなアタマのおかしな客はとっとと叩き出すことにしてる。
お客様は神様なんで、1人のキチガイを大事にしたがために10人の神様が寄り付かなくなったら店潰れるしな。
あからさまに嫌な顔して、おン出すことにしてるよんww
今度はレストラン経営者の講釈が聴けるぞw
>>647 県外に引っ越すと、廃車はできないからね。
そういうのはいくらでもあるさ。可能性を言い出したら中古車は買えない。
心配なら所有権を少し勉強して買うといいのではないかな。
ちゃんとお金を出して購入した証拠ってのは強いよ。
過去に自宅から盗まれたものが数百万で売られてしまったが、同額払わないと取り返せなかったので諦めた経験があるw
>>697 えーと、そういう場合は建前上は、最終的には盗んだ犯人に賠償させる+慰謝料、ていう事になってんだよな?
犯人捕まんなかったらどうすんだとか、組織犯罪の場合どう対処すんのとか・・・
ここ数日すごくスレが盛り上がってるね
>>699 うちは泥棒捕まったんだよ。でもその輩に資産がないのと刑務所送りで
どうにもならなかった。持ち主からは買戻ししますか?ぐらいの勢いだったw250万ぐらいだっけな。
本来は犯人が被害者に補償するなりじゃないかな。
知らずに買った人は何も落ち度がないわけで、返す義理も無い。
今の法律はどうかしらんが、昔はそうだった。
韓国か?仏像返せよ
>>701 最近じゃ逆に無条件で本来の所有者に返還しないといかんって聞いたんだが……
二年以内なら返還請求に応じる責任あり、ってのが民法
ヤフオクスレだから引換給付のことも説明してあげないと
>>660 一昔というか二昔くらい前ね
で、そういうとこはほとんど消滅しちゃったじゃんw
なんかいつもの日曜に比べて締め切り前の入札伸びないと思ったら、ウォッチリストが妙に重いと言うかつながらない
しばくぞYahoo
出品した人気商品がアホみたいな安値で落札されてるからよく見たら
ウォッチリスト繋がらず終了前に全然入札入ってないわ
死ねよ朝鮮ハゲオク
てゆっかウォッチ繋がらないなら落札も停止しろよ
マジでムカつくわ
前も似たようなことあったよね
1円でばんばん落札されて
その後のヤフーのフォローはなし
「迷惑だった?ごめんなwww気を付けるわwww」という謝罪文だけ
さっき、PCもスマホアプリも全然つながらなかったね
「この値段で終わるなら入札しておけば良かった」というのが何点かある
はぁ
今夜落札分全部終わっちゃった、ウォッチリストなおらないうちに終わっちゃった
落札した人おめでとう、もう一円入札とかやめて相場に沿った即決だけにした方がいいのかなあ
2万ぐらいで売れるだろうと思ってたのが、3千円ちょいで終わった(ノД`)
いつも1万半ばくらいまで伸びるものが5000円そこらで終了していたわ(涙)
マジかよ・・・数万円分見込んでたのに何か伸びないなと思ったらそういう訳か。。
はぁ
今夜は落札しまくったわw
ほしかったもんあらかた落札したった
出品者の人、もう一円入札とかやめて相場に沿った即決だけにした方がいいんでない?w
>>707 それって何時頃からなの?
俺は21:00過ぎ終了設定だったけど、
微妙に普通な感じ?の値段だったな。
昨日の22:00〜23:00ぐらいだな
この時間帯を終了にしてるおれも散々な落札だった
せめてそんなことがあったスマンってアナウンスぐらいしろよハゲ
>>719 適当に点数多そうなキーワードでその時間帯検索してみたけど
低価格スタートでそこまで露骨に安値で落ちてるの見当たらないけどね??
>>719 ばかじゃね。その価格で落札してほしくないならそれ以上で出品しろよ。
自業自得じゃ。
日曜夜終了、月曜日再出品のサイクルは変えたほうがいいな。
最低落札価格が設定できるんだから、
最低でもこの価格で落札してほしい、という値段があるなら付けるべきだろ。
ヤフオクが日曜の夜にトラブル起こすの初めてじゃないだろ
終了前に貼りついとくか
最落設定するか、
なんらかの対策しとくのは当たりまえ
盗難車って、都内のアパートの一室でやってるやつのこと?
カンパパーツは、スペインの盗品らしいけど?
店の名前がわからん。
質問
前に加入していて辞めたのですけど
再加入するにはどういう操作でできますか?
オレと評価100のヤツと新規と3人で競り合い
締切間際に予算額越えたので、もういいやと思い2番手で入札やめたら翌朝なぜか落札
商品説明に「新規の方のご入札は取消する場合があります」とか、なんか感じ悪い
加入w
加入wwwwwwwwwwwwwww
>>731 あらかじめ記載されていて、その通りになっただけじゃん。
そういう奴がイヤなら始めから入札すんなよ、愚図。
俺も新規は削除しまくるな
とくに終盤になって入札してくる奴は徹底的に削除、BL
新規IDでBL行きしたIDを半年後ぐらいに確認すると
面白やり取りの−評価野郎に成長してたってことが多々あるからな
半年後に確認しなくとも
取引連絡して返事を待っている間に続々とマイナスがついていたりするぞ
連絡した直後は新規
翌日見てみたら-1
返事こなければ削除しますよ、って返信送った時に-2
一週間後見てみたら-4
みたいなのが続いたので新規は問答無用で削除することにしている
新規削除はコモンセンスみたいなもんだからいちいち商品説明にも書かない
売れ筋を1円スタートでばんばん出してる大阪の豆屋
どのぐらいの儲けなのかな
そう
背景が赤いやつやな。
一度結構高いやつをとんでもない安値で落としたことがあるわ。
いまそのID検索したが安くない
ステマ?
>>742 探し方が悪いだけ
でもサブアカ使って値上げ合戦だよな
>>738 前にあんまり金額あがってないのを終了前に入札全部削除してたの見たことあるw
なんで豆屋が自転車売ってんだろう
不思議
豆だって農家じゃなく転売だしやることは同じだろ
ナッツ専門店、自転車専門店★明るい本社オフィスで事務職正社員 / 株式会社 豆新本店
■自転車のネット販売(Yahoo!オークションストア「Velofeve」)の管理
…送料や商品発送のご案内、時間指定やオプション発注等、の対応。
現在月間800件(20〜30件/日)程のお買い上げがあるため、スピーディな対応が求められます。
ゆくゆくは、商品写真撮影・商品ページ作成・在庫管理も担当して頂けると助かります。
自転車関係は新規参入しやすんじゃないの
ネット通販もここ数年で新規参入してきてる店いくつもあるし
老舗のバカ息子かなんかの道楽とか?
>>749 この仕事楽しそうだな。ちょっと覗いてみたい。
また1円で入札してるよ。その値段じゃ買えねえって。バカじゃね?
おっと終了ちかいな、原価割れしてるやん。これはこっちのIDで吊り上げてっと。
とかね。毎日はやりたくないけど。
よく通るところに新規開店した自転車屋、本業は工務店
長女とその婿が本社にいて、長男が自転車屋に居る(でもレジ番しかしてないみたい)
豆屋は評価も良いし問題ないやん
なんか評価のコメント欄に定型文入ってるのは仕様変更?
>>755 「とても良い取引ができました。またご縁が有りましたら、どうぞよろしくお願いします。」
いつのまにかこんなのがw
4000オーバーで悪い評価0ってすごすぎ
>>749 月給20マン以内だろうけど正社員雇えるってことは相当儲かってるんだなw
豆屋はリピーターにはチタンボルト無料プレゼントとかしてる
抜け目ない商人だよ
ステマくさいことを、とも思うが個人の転売屋から買うよりはこっちの方がいいな
プロの転売ヤーかシロートの転売ヤー
さあ、どっち?ファイ!
評価入力欄の選択肢とコメント欄の一部変更
2013年03月13日
Yahoo!オークションをご利用いただき、誠にありがとうございます。
評価入力欄の選択肢とコメント欄を一部変更しましたのでお知らせします。
【内容】
選択項目の中で一番多い選択肢「非常に良い」とそれに適した文言を入力欄に
プリセットしています(編集は可能です)。
スマートフォンから行うコメント入力を考慮し、短時間で評価完了ができるようになりました。
今回の機能変更は、サービス向上を目的とした取り組みの一環となります。
今後とも、Yahoo!オークションをご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。
豆屋は安値即決やらないし同業者のテンバイヤーにもやさしいなw
安値即決ダンピング野郎はマジ迷惑
しかも大体写真は使い回しだからといって、
届いたものに小傷あっても対応しないとか偉そうに書いてあるw
豆屋はNGしますた
豆や商品説明にも書いてなくても消費税取るし、送料も高いじゃん
768 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 23:42:18.67 ID:1zWSp9hI
サンキュー買った!
2月おわりちょっと売れたが、3月はいってまた売れない。
永遠回転寿司だったのに珍しく入札1入ると何故か入札2とか3に。
思うに、入札者側は検索すらせず、ただ入札入ってたのがタマタマ
欲しいものだと自分も入札する程度。これじゃあ売れんわな。
>>768 >材質 スチール、アルミ他
他って…?
消費税外税システムはマジ廃止すべき
>>771 なんか面倒になってきたからほぼすべて1円出品に切り替えたわw
もう相場がどうとか面倒だし、手持ちの中古品放出しまくりw
俺もう1円出品以外する気無いわ
超不人気品以外は、1円出品でも間違いなく相場まで上がるし
相場より少し安い値段で出品するのに比べても、かなりの入札数とアクセス数、ウォッチ数稼げるし
なにより、相場調べる必要がないから楽でいい
自転車の最近の中古パーツで不人気品ってないし
誰も入札してなくて終了間近なら、入札しなくてもいっかーってなるけど、
誰かが入札してて終了間近なら、入札しないととられちゃうって心理は間違いなくあるな
1円出品なら絶対誰かは入札するから、みんな入札してくる
レア品ならともかく、自転車の汎用パーツで回転寿司って全然メリットないな
高く売れる可能性ゼロだし
レア専門なのでそれが出来ればラクなんだけどなぁ。
ヒトって突発的に買うことがあるから、大物待ち。
レア品ならそういう売り方もありだと思うが、自転車関連でそういうのって例えば何?
>誰も入札してなくて終了間近なら、入札しなくてもいっかーってなるけど
↑出品者側からすると腹立たしい。だから早い入札を誘うために苦労する。
>誰かが入札してて終了間近なら、入札しないととられちゃうって心理は間違いなくあるな
↑これも同じく。じゃあさっさと入札しろっつーの。
回転早くして利益稼ぎたいのに、こんなんじゃ稼げねえよ!
>>779 >商品が購入された場合のみ、売買手数料 10%+35円が発生します。
物々交換かタダでくれてやるか
のどちらかだな
>>779 kinoさんとかのガレージにあるもの適当に出品してくれたらいいなあ。
豆屋の社長の名前で検索すると
10年くらい前の実業団かなんかのレースリザルトがヒットする。
年齢的にそういうことなんかなあ、と。
>>783 変なマイクロロンの油塗りたくられてるからたぶん固着とか変質してるよw
>>787 自演に見えてしまうなw
出品者はIDから察して40歳かな
ダメの一言で済むのにこの粘着質な回答は笑えるな
まあこの回答にさらに粘着質な質問を重ねる質問者もすごいけど
その上また輪をかけて粘着質な回答を懸命に記す出品者がすごく愉快、頭オカシイ
これあんま良いレバーじゃ無いんだけど人気なのか。
似た者同士、どこか惹かれ合うものがあるんだと思う
warota
>>787 >商品発送元地域 : 大阪府 大阪市
( ´_ゝ`)
>>787 その出品者の評価、タバコのヤニがってのすげえ多いんだが
ブレーキの製品レベルはともかく画像では綺麗だw
>>787 ちょっと拾っただけでコレ
タバコで肺だけでなく頭も・・・
喫煙環境での保管がある場合はその旨記載された方が良いと思います。 手の匂いが取れない位ヤニの匂いがきつくて、この商品の使用をどうしようかと考えて居りますのこの評価とさせて頂きました。 (評価日時:2013年 3月 12日 22時 31分)
速い発送は有難かったですが、出品時に喫煙環境という記載は頂きたかったほどにヤニの臭いがキツいです。 (評価日時:2013年 2月 12日 20時 21分)
タバコの匂いがして商品のほとんどが黄ばんでいました。開封後、部屋中が匂うほどでしたので説明が欲しかったです。商品自体は問題ありませんでした。 (評価日時:2012年 10月 19日 17時 12分)
開封したらものすごいタバコの匂いがしました。 付属品のもにおいが移っていました。 商品状態は、おおむね良かったですが、少し残念でした。 ありがとうございました。 (評価日時:2012年 9月 22日 19時 14分)
w
他のものはともかくバーテープは厳しいだろうなw
>>776 あー、ウォッチリストに入れて値下げ待ちってひとたちが複数いると、誰かが入札した途端に次々、ってのはあるなー
ホントにそれが必要ってんじゃなく、オクで競るのが趣味、みたいなひともいるしね
よほど店頭価格より安いとか大会前で急いでるとかなら競るけど、基本無用な競りはしたくないな
日曜夜に競って落札とか最悪
自分は日曜夜終了で出品するけどなw
即決設定してないのに【即決はお考えですか?】とか
最近、益々増えてきてるように感じるのは気のせいか・・・・
>>801 スタート価格より安い値段で即決しろ、と質問欄で書いてきた奴がいたので
「検討します」
と答え、期間終了後値上げして再出品した。
見事に売れた。ザマミロw
何食わぬ顔でタイトルに【値下げ】と入れたら不良在庫が高く売れたw
日曜夜は他の出品者の終了日が多いから俺は週前半の平日の夜にしてる
>>803 即決価格をありえない高額にするのに似てるw
>>805 値段は前に出品したときと同じだったんだけどねw
Q質問1 投稿者:tsc***** / 評価:207
3月 16日 17時 37分
値引きの件ですが、当該商品は現在ガイツーだと146000円ぐらいで入手可能なのですが、おいくらになるでしょうか?
A 回答
3月 16日 17時 45分
了解しました。それは関税送料を外した値段でしょうか。私は外取引なら149000円です。
808 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 12:39:11.54 ID:I6Pimqg0
ヤフオクへストア出店!→まずは資料請求
というメールが来たけど、これは誰にでも来るものなの?
もう全数売れない‥
オクを副業として長く食ってきたが、こんなの初めてだ
売れ筋をショップの半額で即決にして最後の在庫処分して店を畳むわ‥
実店舗も2014年は全部大幅値上げはほぼ確定的なのに全然売れてないらしい
>>813 消費者側が超円高デフレ時代の名残で「まだ下がるはず」って思い込んでんだよな
単にお金がないだけです(´;ω;`)
俺は安いときにしこたま「これは安い!」って買い込んでしまったから
今更高いものをわざわざ買う理由がゼロなだけだが
実際に下がるかどうかは関係なく、下がらなきゃ購買欲も出ないわ
家が在庫で溢れてもうやっていけない
運転資金も尽きてきた
デュラのホイール3万即決、デュラSTIを1万即決とかで
大量に叩き売りに出すから買って助けてくれ
818 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 13:27:26.21 ID:waNWOGJn
それなら買うよ
フレームもコンポもホイールもそこそこのものを揃えちゃうと欲しいものが無くなっちゃうよね。
オクも暇つぶしで見てるけど余程安くないと食指はうごかない。
>>817 ここでもパーツスレでも良いので売ってくれ
78ワンセット5万で買うぞ
>>817 idさらしてもいんじゃね?
そんだけ安く売るならここの住人でも叩かないだろ
>>821 在庫抱えているのは9000デュラだよ
9000ホイール3万即決、9000STI1万即決、キシリウムSL3万即決で出すから
オマイラ助けてくれ
釣りだろw
1円で出せばそれなりに売れる商材じゃんか・・・
ごめん。釣り
>>826 北区してないから家に帰ったら出品するよ
電動デュラ9000コンポ一式も5万円即決にするから買ってくれな
パソコンの前で正座して待ってっからはよ
訴訟準備開始
馬鹿は釣られる
無在庫野郎2000点以上出して、検索の邪魔すぎ
clark_292
土曜日、6万開始、8万即決で出品されたcolnago EPS。
怪しくて様子見てたら瞬殺だった。
ネタだと思ったら本当に出てるじゃんw
Dura9000-C24 1円出品の30000即決で入札しようとしたら瞬殺で先越されてワロタw
ウォッチリストに入れたら次の瞬間には落札されてたでござる
.
うわぁ
裏山ちくしょー
リムに深い傷があるやつだろ
磨いてとれる深さじゃないしいらん
電動デュラの投げ売り待ってるぞw
>>833 特定のIDの出品は非表示にできる機能追加を強く望みたいところw
ritcheyカーボンも偽物出てきたな(´・ω・`)
wcs 4-axis carbon matrix stem
ライザーバー、フラットバー
super logic seatpost
ココらへん注意
永遠の出店準備室w
>>817 >>439 のこいつら(売れないスパイクタイヤ転売屋)も誰か助けてやってくれ(笑)
(終了分)で見ると、あれから本当に全く売れていないみたいだぞ!
見たい人は、タイヤカテで、↓のキーワードで検索。カッコも入れてね。
(ice spike snow winter アイス スパイク スノー ウインター)
誰かが、1円出品勧めてたけど、その時点(2月)で本当に1円出品しとけばよかっ
たんだよ。
関東じゃあ、もう夏みたいな天気で、桜も満開。
冬の間中、スパイクタイヤが手放せない俺@北海道でさえ、もう近所は完全に
夏タイヤでOK。
こいつら、ずーと、スパイクに注目のオークション付け続けてるんだけど、
今の季節、一体誰が、何の目的で、何が悲しくてスパイクタイヤ買うんだよ(爆)
国後島はまだ雪だよ
ロシア人乙
>>849 そうか、あと残り2週間くらいは売れるチャンスあるかな?
3ヶ月、一度も入札されなかったのが、ひとつ入札入ったらなぜか競り初めて、当初価格の倍で落札された
もちろん、価格はずーっと変えてない
謎
いつも3人で仲良しだったのにみなみをカッちゃんに取られそうになって焦ったタッちゃんの焦燥感のような入札
>>853 ほう、なかなかいい例え。でも最近の人は知らないよ。
ロジャーの死に際に放った一言で海賊が増えるみたいな入札
これって例の雨ざらしノーメンテでショックあぼーんって奴?
ビアンキ乗ってるのなんて女かオカマだけなのに60手前のお爺ちゃんとは
しかもSPDとか
ビアンキ馬鹿にすんなよ。ハイエンドはカッコいいぞ。OLTREとか。
ビアンキが作った製品ではなく、代理店が中華チャリに
ビアンキのステッカー貼っただけの企画商品でしょう
中身はホムセンの安物と変わらんから壊れるよ
サイクルヨーロッパ涙目だな
ロクに強度チェックもせず2万程度のチャリにステッカーだけ貼って
10万円で売ってたサイクルヨーロッパが悪いわ
>>863 サイクルヨーロッパジャパン時代の話じゃなくて
エヌビーエス(アキボウの関連会社)時代の話ね。
サイクルヨーロッパジャパンはそれを引き継いだだけだよ。
ビアンキなんてどこがいいんだ
気色悪い色だし、いまはアジアメードなのにさ
実際オクみても高値つけてるビアンキ全く売れてねえしw
好きな奴って頭おかしいだろ
くだらねーレスつけてるオマエよりマシじゃね?
オクのビアンキバカ登場w
あれはフレームには全く問題無いだろ。サスメーカーのチョンボじゃん
バネが錆びてもげたんだろ
それでも普通に走っていて外れるとは思わんけどな
ウイリィーの練習でもしてたのか
石かなんかに乗り上げたorバニーホップ
外に雨ざらしで放置してた人が悪いんだと思うんだが…
日本の司法制度はおかしくなってきてないか?
消費者保護ってのはそういうことだよ
馬鹿に合わせて製品を作れってこと
ものすごーく分厚い説明書がつくようになるのかな…
>>871 雨の掛からないところに保管
バネが切れたらフォークが抜けるサスに構造的な欠陥
そんなも恐ろしいもの売るなよな
>>758 悪い評価あるな
古い糞商品を掴ませてたみたいだな
>>874 雨のかからないところって、単に玄関脇の軒下とかだろ
実車のスプロケとかチェーン見たのか?
日本で何百台と売れた中で6年間ノーメンテで自爆したなんてこのおっさんだけだろw
>>877 サスの構造的欠陥を裁判所が認定
メンテの有無や保管場所は裁判の争点にもなっていない
スレ違いだかは別スレに行け
オマエ、アホだろ?
争点は構造的欠陥か否かなんだから関係の無い話じゃない
メーカー側のメンテ不足が招いた事故という主張が認められなかっただけ
地裁の基地外判決なんて枚挙に暇が無い。高裁逆転なんてフツーにあるしな
日本の民事訴訟は続審制だから控訴審で新たな証拠を提出しなければ
一審の事実認定がほぼ適用される
アホは黙っておけ
はい。(^-^)/
チッポリーニのフレーム売ってるやつワロス
ランポルギーニってなんだよ!
しかも誰かが質問してるしwww
質問したやつ正直に名乗り出ろwww
正直に中華贋物だと言ってるのはいいけどまるで本物を装って売ってる奴は逮捕して欲しい
中華カーボンって書いてるしましだろ。
それよりピナレロ贋作をずっと出しまくっている日本語の不自由な
支那人を逮捕して欲しいわ
中華フレーム折れて怪我したら出品者を訴えればいいの?
構造的も悪いのかもしれないけど、どうかんがえてもオヤジの整備不良がわるい
いつのまにかヤフオク!のバーナー変わったんだな
特定出品者の商品を非表示にする機能
永遠に非表示にさせてくれよw
バーナー...
clark_292は永久非表示にしたいw
Yahoo!バザールは、2013年5月27日 正午をもちましてサービスを終了いたします。
出品、注文、商品等の閲覧・編集機能については、2013年3月25日 正午に終了いたしました。
一月も前に終了が決まっていたのか、全然知らなかった
まあ、あのシステム利用料じゃ無理だろうとは思っていたが
終わったのかw
一度も見なかったw
春だというのに、売れんなぁ.....
あの出品者......
ざまぁwww
バザールなくなるのか
そりゃまあヤフーだけ得して出品者にも購入者にもメリットなしの愉快なサービスだったからなあ
こんな中華カーボンって、OEM元からの横流し品というだけで
モノは正規品と同じじゃないの?
>>899 そうだね。激安だから早く買った方がいいよw
>>899 そんな訳あるかw
カーボンは輸出禁止だったりする製品
使用量とか厳重に管理されていておかしくない
それを横流し?ありえんだろw
>>901 コピーで外貨を獲得する国ぐるみの恐ろしさをしらない
>>899 贋物販売は犯罪ですよ?早く足を洗いなさい
ヤフーは、本日3月27日よりオークションサービス“Yahoo!オークション”の名称を、
愛称として使われていた“ヤフオク!”に変更すると発表した。ロゴも一新される。
“いつでも、どこでも、すべての人にリユースするワクワクを”をスローガンに、
人とモノとを結びつけるプラットフォームとしてサービスを提供するとしている。
ヤフーは2013年2月1日、福岡ソフトバンクホークスの本拠地ヤフードームを、
“福岡 ヤフオク!ドーム”へ名称変更していた。
また、3月22日にはゲームやCDを宅配便で送って、買い取ってもらうサービス『Yahoo!買取』をスタート。
ともに“物を捨てる”ではなく“リユースする”生活を促進したいと思いを込めている。
※新ロゴ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/135/135256/130327aszk001_cs1e1_480x.png
>>902>>904 wwwwwwwwwwwww
>>901の書いた内容を全く理解できないダメな子w
OEMとか言っているフレームの炭素繊維は何?
東レの炭素繊維とかは規制貨物になるから経済産業省から輸出許可が必要
仮に金型が本物と一緒だとしても炭素繊維が違う
正規品とは違うもの
>>907 メーカーによっては低グレードだけ台湾で作らせて
トップグレードは別の国だったり
(炭素繊維自体が輸出禁止ではない)
輸出許可を得るために厳重な管理が行われている
>>909 なんでマジレスまでして必死に餌撒くの?
もうダメだ‥
やっぱり全然売れない‥
この間9000デュラのホイール買ってくれた人ありがとうな
在庫全然捌けないからデュラのホイールを3万即決、9000デュラSTIを1万即決、
電動デュラ9070コンポ一式を5万即決で出すから、余裕ある人助けてくれな
あんまり欲しくもないモノをどこまでいけるか刻んで入札する
1円出品を11円にして目立たなくする。
セコセコ入札10分延長バカがいたから、
終了間際まで引っ張って即決で落としてやった。ザマーミロww
え?
>>918 一緒にセコセコすれば少し安く買えるのにw
前に終了10秒前入札対決して終了時間1時間位延長させた事あるなw
>>920 やってる最中は白熱するが落札メールきた時に我に帰って血の気引く
お酒はいってるとやばいな
落札は無理だろうと思って入札したまま寝てしまって、朝起きたら「おめでとうございます!」はキツイ。
>>924 あるあるw
朝になると醒めちゃってるから余計に。
落札する気がないのに冗談で入札したら落札してたりすると焦るな
一番キツイのは終了間際に最高額の人がキャンセルされて自分が落札者になったとき
それ釣り上げられてるな
競ってる相手がどうしても欲しいんだろうなーって時はどこまで上がるか遊んだりするw
失敗すると痛いけどキャンセルはしませんw
コイツもオレさえいなきゃ、6000円で落札出来たのに・・・・・
ヒヤッホ〜wwww
またタイヤ数量2の出品に
2本の値段ですか?って質問が来た。
こういう奴に限って、
1本の値段です、って答えると
違反申告してきたりするからな。
出品者でもないのに価格を吊り上げて遊んでる人が結構いるのか
買う気も無いのに一気に適性価格まで上げてドキドキ
>>931 おら落札するほうだけどこういう馬鹿質問する奴多くて辟易する
どうみても一本の値段でしかも激安の類でもこの質問して出品取り下げされたり違反報告で運営が何故か気張って消されたりするから○ねよと思う
>>931 学習しないお前か悪いだろw
馬鹿にもわかる説明文を書けばいい
巨大フォントで
まぎらわしい文しか書けないコミュ障だろ
そっとしておいてやれw
中国人のニセモノ屋が、ライバルを消すためにそこらの同業出品者を違反通報しまくるとか聞いたな
アホが騙されるからニセモノ屋は「評価の高いお客様」になってるからな
いまどき、ホンモノだと思って買ってるヤツなんていないだろww
いや、残念だが...
正規工場の水増しだと思ってるアホがいる
ドコの誰に聞いたんだ?
心
の
声
>>941 いるなあそういう奴・・見るからに明らかなニセモノなのにね
>>941 「正規」と信じ込むことによって自尊心を保っているんだよ。
本当はパチモンだと分かっているのにね。
自分が今までそう思ってたからって、他人もそうだとか決め付けてんじゃねーよww
またオクにEPSの白出てるな。
>>935 > 学習しないお前か悪いだろw
日本語が不自由なお前にもわかる様に、ハングルや中国語でも書いたほうがいいなw
>>937 いや学習したよ。
だから質問欄では回答せずに、ここに書き込んでる。
ここに書き込むとすぐに反応があるから面白い。
なんとなくだけど入札増えてきた感じがするお
シーズンになったからだろうが、おれはまだまだだなあ
捨てるしかないような不用品たちにバカスカ入札が入る状態には程遠い
スパイクタイヤ出品しているが全然売れない
最近は閲覧もされなくなってきた
異常気象を待て
スパイクタイヤは寒冷地在住者より多摩サイとかででタイヤ引いてる人が欲しがるんじゃないだろうか
馬鹿高い即決と飛び出たポストの人が100万円のマスター出して来たな。
自分で需要を作らなきゃ
「剣岳の氷河をMTBで見に行こう!」といった感じのツアーを企画して、
抱合せでタイヤも売る
MTBで行って良いのか知らんけど
>>957 初代どころか最近のマスターじゃねえの?
ワインセラーなんかに置いてたら逆に錆だらけの気がするが
>>954 火花を散らした自転車ドリフトをバッチリ決めて、ツベにUP!
峠の下りで40キロ以上出さないと盛り上がらないからそのつもりで。
みんな君の走りに感化されてスパイクタイヤを買うこと間違いなし!
振込詐欺に気を付けろ
>>956 多摩サイは行ったことないんだけど、そんな人居るんだ(笑)
人気パーツを専門ショップの半額で出しているのに売れないのはなぜでしょうか?
半年も回転寿司状態でオチ数はどんどん増えて3桁になりましたが。
出品&落札履歴から、集団詐欺グループの仲間内で買と売りを回し
短期に評価を得るのもあるので
評価の履歴からグループ内の関係性を考察しよく調べ注意してから落札するべし
コピー商品多いな
取り締まりしろよな
さて、今日も吊り上げるか
1円スタートにしたら
わらわらと寄ってきやがって貧乏人どもめ
これだから嫌なんだ
>>968 1円スタートは11円になった時点で注目されなくなる。
出品物がどうみても個人ではなく業者
業オクと分ければここまで衰退せんかっただろうに
落札者側からすれば、多重出品はスパムでしかないからな…
検索が嫌になって、amazonとかに流れるわ
>>971 特定の出品者を非表示にする機能を強化してほしい
やっと登場したと思ったら検索の度に設定しないといけないとか意味不明
クラーク292はマジ消したい
アフォや
975 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 18:39:44.89 ID:ahYLiOpG
画像が載ってないやつを落としたら
失敗した。
くそ。
>>975 未だにこの行為に引っかかる奴居るんだな(>_<)
毎度あり〜(^O^)/
売れる売れない、
ぶっちゃけ運もかなりあるよな?
昔から2,8といって2月8月はダメだよな
最落設定ありがウザイので検索から外せるようにしろとヤフーに何度も言ってるが
実現されない
「タイトル+商品説明両方から検索」を一覧画面から選択できるように戻せと言っても
同じ
最落って意味あるんかねえ
出品する方にとってもあれ付けるメリット感じられんのだが
俺は0円スタートに拘ってんだよ!
ずっとウォッチに入れてる最落ありの品物がもう半年近く売れずに残ってる
もう設定金額分かってるからその下の金額をいつもすぐ入札してあげてる
おれって親切だ
ヴァカだな。
おまえの入札が無ければ、とっくに最落下げてるのにw
>>980 注目してもらいたいけどこれ以下では売りたくないってやつだろ
最初からその値段でスタートすればいいのに
>>984 ここまで下げたら買ってやらんこともないぞ、という意思表示で入札してる面もある
最低落札金額ありって高額スタートよりバカバカしくてやってらんない
しかもその金額以上で入札する奴が2人以上いないと落札できないじゃん
売れなくて暇なんで
CRCのプライスドロップセールに対抗して
1週ごとに5割増しに値段が上がっていくプライスライズセールやってみようと思う
>>988 出品ごとに200円づつ値上げしてったら4回目位で売れた、あきらめたんだと思う
ずっと回転寿し状態だったフレームが売れた。最後におまけで2入札だった。
やっぱ、値段付くと入札する人いるんだな。
欲しいけど値段が・・・って人は結構いる
今、注目してるのは最落35000円で売れなかったのが1円最落なしで出してるやつ。
明日までで、いま25000円くらい。
>>988 俺も前に100円とか10円ずつとかでやったw
10回ぐらい上がったらまた戻して値下げと見せかけるw
プライスライズのロゴ作ろうかとも思ったw
あ、なんか出品者が徐々に金額上げてってる。早く入札しなきゃ!
報復評価するマイナス評価のやつに落札されちまったぞ
入札者評価制限ってなんなんだよ
996 :
992:2013/04/07(日) 08:21:42.37 ID:???
36000円になった。やっぱり入札あると競う人でてくるね。
露出が増えるとだいぶ違う
高額商品は広告料払っても目立たせたほうがいいよ
失敗したので、エロい人次スレおながいします。
蒸れる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。