盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵の重さは1.1kg未満とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

前スレ
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part117
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354625525/
2ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 01:59:49.58 ID:???
■盗難対策の基本 ver1.06
太く強い錠で地球ロックが大前提

●どんな対策していても絶対は無い。油断は禁物。
●ワイヤー錠・安物U字ロックは泥棒にとって紐同然。
 もしワイヤー錠使用するなら、15mm以上を推奨(泥棒対策でなく、中高生対策)
●駐輪場にとめない(駐輪場は盗み放題・人が少なく、
 自転車いじってても不審でなく、盗難の責任は駐輪場は負わない)
●駐輪時は必ず構造物にくくりつける。通称、地球ロック。
 (自転車を鍵ごともっていかれたらアウト。)
●ロックは高い位置で。
 (低いとワイヤーカッターに体重をかけられるため切断されやすくなる)
●『盗まれにくい状況』を作る。
 (人目につく所に止めたり、視界から離れる時間を出来る限り短くすることが大切)
●保管は可能な限り室内保管が望ましい。
 (とくにマンションの駐輪場は厳禁。夜中に人気がないので盗み放題)
●決まった行動パターンは避ける。
 (毎日、同じ時間帯に同じ場所に置いてあると目をつけられやすい)
●メーター・ライト・サドルバッグは駐輪時に外す。
 (特に厨房に狙われる)
●サドル盗難が怖かったらアーレンキー調整タイプで。
 (転売目的はともかく、悪戯のサドル外しは回避できる)
●恥ずかしがらず名前シールを貼る
 (窃盗犯は盗もうとしている物の持ち主がどんな人であるかを想像し躊躇いが生まれる)
●できれば複数ロックを。ただし、やわい錠は何個つけようと瞬殺。
 (ブースターロック+多関節ロック等。窃盗犯は手間取るのを嫌う。)
●停める時間が短くても施錠は必須。
 (警視庁が発表してる自転車盗難被害の半数近くは無施錠。)
3ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:02:56.02 ID:???
■鍵の種類と傾向について
・ワイヤー錠
 長さを確保しやすく、巻けるので携帯しやすい
 しかしくわえ込むことさえできればニッパーでも切断可能。ボルトクリッパーなら瞬切
 スチールリンクケーブルと呼ばれるゴジラロックも広義ではこの仲間
・U字
 比較的頑丈だが十分な長さを確保しにくい。畳めないので収納時にかさばる
 車のジャッキによる破壊や鉄ノコで切断可能
・チェーン
 低価格品はボルクリで瞬殺可能だが、高価格品は切断に時間がかかる
 ただし非常に重いし、携帯油圧カッターには対抗できない
・多関節
 比較的長さを確保しやすく、畳めるので収納時にかさばらない
 構造上ボルクリに対して防御力が高い。現時点において自転車用ロックの主流
 施錠する際ユルユルにたるませると素手破壊されるので、キツめの施錠を心がけること
・その他
 ホイール盗難を防ぐ、ホイールロックスキュワーも盗難対策以外に、
 鍵の地球ロックで長さが確保し易くなり、
 自由度が向上する為、利便性も向上。
4ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:05:52.25 ID:???
■関連サイト
サイクルベース名無し(使用感スレのまとめサイト)カギカテゴリー
http://www.cbnanashi.com/partsType/20.html
CHARIC
http://www.charic.jp/
鍵の強度検証サイト
http://www.stichtingart.nl/sloten_resultaat.asp (1.5kg超のロックが主)
http://www.soldsecure.com/search? (検索例:「Grading:Bicycle Goled」「Company:Abus」)
Security chains with padlocks
http://www.bikewhenever.com/chains.html
Security - U-locks
http://www.bikewhenever.com/u_lock.html
5ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:08:37.26 ID:???
■頻出メーカーサイト
斉工舎(ABUS総代理店/ゴジラ製造販売元)
http://www.saikosha.co.jp/
ABUS
http://www.abus.com/(英語)
http://www.diatechproducts.com/abus/(輸入販売元/YPKも取扱い)
クリプトナイト
http://www.kryptonitelock.com/
trelock
http://www.g-style.ne.jp/(TRELOCK輸入販売元)
http://www.trelock.de/web/en/index.php(英語)
五輪工業(GORIN G's LOCK製造販売元)
http://www.gorinlock.co.jp/
CROPS
http://www.crops-sports.com/jp/
SAFEMAN(独英語)
http://www.safeman.de/
ユニロックス商事(tate製造販売元)
http://tate.unilocks.jp/
pinheadlocks.com
http://www.pinheadlocks.com/
tigrlock
http://tigrlock.bigcartel.com/
Onguardlock.com
http://www.onguardlock.com/
masterlock.com
http://www.masterlock.com/
pitlock.com
http://www.pitlock.com/
zefal.com
http://www.zefal.com/en/
6ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:11:12.26 ID:???
■愛車を盗られたら
盗難自転車 情報掲示板
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
BBS|Stolen Bikes|自転車盗難情報
http://stolen.concents.net/bbs/
自転車盗難情報 CSI自転車特捜24時
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/56/Default.aspx
サイクリー盗難車体情報登録ページ
https://www.cycly.co.jp/Theft_Information_Registration/default.asp

急増する自転車盗難
http://www.youtube.com/watch?v=mrCACjbsCnU

犯罪情報マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/sub5.htm
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
全国ハイテク警察リンク集
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
警視庁ホームページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
7ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:13:46.62 ID:???
テ   ン   プ   レ   こ   こ   ま   で

※>7以降、テンプレのようなものを貼る荒らしが現れますがスルー推奨です
8ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:16:39.12 ID:???
油圧カッターの性能についてかかれてるブログありました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kobanora/diary/200909230001/
9ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:21:11.73 ID:???
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1353284199134.jpg
1500 こじったら簡単に壊れた┐(´д`)┌
10ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:24:15.62 ID:???
>>727
> TiGrにやられた…
> ロックしようとシリンダーの部分に入れたら鍵かける前にそこでスタックしちゃって外す事も鍵をかけることも出来ない…
> 自転車から離れられない…ボスケテ
> 割りとマジで(´;ω;`)ブワッ

>>731
> 伝わるだろうか…
> 右側のバーが寄っちゃって(本来はここで中に入ってから広がる)、
> 矢印の二ヶ所でこれ以上入れることも出すことも動かすことも出来ない状態でスタックしたんだ。
> これなんて表現したらいいの?
>
> http://i.imgur.com/IWefI.jpg
>
> 30分位ずーっとガチャガチャやってて完全に不審者だったわ…
11ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:36:14.93 ID:???
12ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:37:31.90 ID:???
Abus 1500は、チェーンと錠前の接合部分に小さいドライバーを差し込むだけで簡単に壊れます。

1.ナイロンの皮膜を手で少し持ち上げて、錠前とチェーンの接合部を露出させる。

2.チェーンの隙間から接合部分(コの字になっている所)にドライバーを差し込んで、
少し力を入れると錠前の鉄が簡単に折れます。

参考画像
http://i.imgur.com/i9WqW.jpg

_______________
    ______| コジコジ
1500 |_____〓〓〓〓〓□□マイナスドライバ□□□
_______________|
     

       /\
___________/ /
    __} `゚ヾ, .ポキッ
1500 |_____       〓〓〓〓〓□□マイナスドライバ□□□
_______________|
13ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:49:30.80 ID:???
tateの破壊方法

素手
1.普通に2リンク分ぐらいでプレートを持って、
関節に負荷がかかるようにゆっくり力を入れていく。
注釈:そこそこの力が必要(難易度大)

2.間接部分を何かに乗せて、両側から体重を掛けて折る。
1と同様に間接に負荷がかかるようにしましょう
注釈:タイヤ、フレーム、構造物等に間接部分を乗せられる状況である必要があり(難易度中)

工具
・ホームセンターで1000円ぐらいで売ってるボルトクリッパーでプレートを切断
注釈:ぎりぎりポケットに入るサイズでOK。所詮は2mmですな。(難易度極小)

・錠前の連結部分がプラスチックなので、石で殴りつける
注釈:音が出るし、構造物等に柵のガードレールの上にのせる必要があるから
出来ない場合もあるね(難易度小)
14ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 03:53:28.94 ID:???
15ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 04:37:46.17 ID:???
福岡に自転車レーンはいらねぇ!
車道、歩道、自由に走る!
16ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 08:42:13.51 ID:???
果たして盗みって本当にいけない事なのかなぁ?
17ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 10:33:36.36 ID:???
くどいの意味も知らなかった低脳ちゃん。今年もよろしくね!
18ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 11:16:57.76 ID:???
果たして盗みって本当にいけない事なのかなぁ〜
19ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 17:44:11.37 ID:???
>>18
交番で聞いてみたら?
20ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 21:16:02.96 ID:???
盗みに限らず、全ての犯罪に於いて、いい悪いなんて元々無いよ
21ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 21:32:36.23 ID:???
鍵スレ 3種の神器

・愛車を守る盾になる「tate」
・大手メーカーの信頼性「1500」
・欠員中
22ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 22:33:39.57 ID:???
>>13
433 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 17:52:42.61 ID:???
tateはキツく巻いて止めていても
ブレード継ぎ目の両サイドをモンキレンチ2つで挟んで
上下に捻るようにぐいっとしたら折れちゃうんだって


これも追加で
23ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 23:08:15.39 ID:???
そんなことは追加されない
24ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 23:12:16.17 ID:???
やったらわかるけど、モンキーとかプライヤーで掴むのは点の力が強すぎて結構難しい。
体重とか手とか面の力がコツ。
25ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 23:21:28.23 ID:???
しょせん机上の空論だし
26ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 23:41:14.64 ID:???
まあ机上の空論と思い込んで、使い続けるかどうかは個人の自由だからね
  ttp://i.imgur.com/2VH4c.jpg
  ttp://jpdo.com/ykk7/244/img/1871.jpg
  ttp://i.imgur.com/fkU7e.jpg
  ttp://i.imgur.com/CSmST.jpg
  ttp://i.imgur.com/Po2jv.jpg

試して折れなかったって言ってる奴は、tateの写真をアップして欲しいなぁ。
試したらな分かると思うけど、よっぽど力が弱くないなら痕跡が残るでしょ。
27ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:03:27.04 ID:???
>>26
それアンチが作ったコラだよ
28ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:07:55.73 ID:???
29ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:16:40.31 ID:???
>>27
良くできてるよねw
30ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 09:01:42.23 ID:???
泥棒はよほどtateを使って欲しくないんだろうねw
31山下:2013/01/02(水) 10:37:09.21 ID:???
>>26
俺がアップした画像混じっててわろた
32ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 12:03:40.73 ID:???
要約すると鍵の選択肢は三つでどれを取るか

A 重い頑丈な鍵で地球ロックする
メリット 余程のことがなければ防犯手段として強固
デメリット 日常で使用する時に大幅な車重増という犠牲を伴う

B 軽めのU字等で地球ロックはあきらめる
メリット 輸送車付きの本格的な窃盗団以外は手出ししづらい
デメリット 自転車ごと持ち去られる危険は残る

C ワイヤーなどの軽い鍵で地球ロックする
メリット 自転車の快適性を損なわない
デメリット 鍵の破壊が簡単で大勢の不届きものから狙われやすくなる
33ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 12:42:05.67 ID:???
D.tateを使う
メリット 自転車を処分できる
デメリット 鍵として利点が無い
34ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 12:52:23.70 ID:???
軽めのU字(パルミー)でも、柵とかならそこそこ地球ロックできるがな。
ホイール盗難防止系のパーツ込みなら、さらに自由度向上。
tateはギチギチしないと駄目だから、駄目。
35ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 12:56:15.32 ID:???
前輪か後輪にしか地球ロック出来ない状態のときはどうするのか?
36ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 13:39:39.59 ID:???
まぁ迷惑がられるの承知で横向きでフレームを地球ロックしてるんだろうな
俺のは安物だから長いワイヤーの地球ロックで妥協してるが
37ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 14:05:15.22 ID:???
>>35
ピンヘッドがあるなら前輪単体でU字で固定すればいいじゃん。
別にU字だけに拘る必要はないし、
太めのワイヤーでもフレームに撒きつけておくって手もある。
38ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 14:17:19.83 ID:???
>>35
後輪なら後ろ三角内で後輪を通す
39ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 14:18:38.69 ID:???
某1500も使ってるけど、シートワイヤーとしてだからいいよね(不安)?
メインはクリプトナイトのU字。
40ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 15:09:53.62 ID:???
U字w
41ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 15:13:42.27 ID:???
工事?
42ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 21:52:28.47 ID:???
>>28
何度見ても頼もしい姿だな
43ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:03:55.71 ID:???
>>28のようになっても板を買い換えればまた使えるようになるってのがいいよね
とはいうものの145ドルもするわけだが
44ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:35:03.62 ID:???
メーカーに「自転車を守ってくれてありがとう」と感謝の手紙を添えて送るんだ
きっと治してくれるか、新品を送ってくれる
と思うw
45ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 23:20:43.27 ID:???
みなさん、あけましておめでとうございます
昨年はお世話になりました、今年もよろしくお願いいたします

2012年は終わりまぎわに政権交代が起こり、何とも慌ただしい年末でした
今年は今年で参議院選も控え、既に街頭で選挙挨拶っぽいことを始めてる人も見かけます
でももうこんなドブ板選挙的な知名度勝負の政治ゲームにはホント嫌気が差しますよね
そうならぬよう私達も世評やデマに流されないで、よりしっかりした意見を持ち
日本の政治にコミットしていかなければいけないと思う次第です

そして、さてそんなときでも忘れてはいけないのが自転車の防犯です
ご存知の通り、鍵にもいろいろ種類があって、持ってる鍵もばらばらだし
とりあえず、よりしっかりした新tateを軸に語ってはいくのはどうかな?
46ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 23:25:08.38 ID:???
1行目から読む気がしない
47ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 23:53:28.46 ID:???
>>45
それアンチが書いたレスだよ
48ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 06:53:03.35 ID:???
U型の鍵って車用のジャッキで壊せるから注意
49ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 11:38:03.09 ID:???
パルミー程度の大きさのU字に車用のジャッキは入らない。
それはバイク用のでかい奴で、1t程度で破断する安物の話。
50ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 12:41:16.83 ID:???
たしかに小型の携帯油圧ジャッキだと最大10tだからなあ
高級U字は近年12tくらいがデフォだし
こんなもん使うならドリルでシリンダーやるほうがマシ
51ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 13:06:43.52 ID:???
ヤフオクで新品の油圧カッター落札したけど
ワイヤーロックすら切れなかった
さすが中国製
金返せ!
52ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 13:11:15.61 ID:???
高級U字はシリンダーもドリル対策取られてるがな
53ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 13:19:34.36 ID:9YpNO/hQ
有名なのはすぐ対策されるから、ぱっと見素材も分からないようなマイナー鍵が一番いい
よく分からないとスルーされる
54ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 13:21:30.99 ID:???
そういうのはごく単純なピッキング対策すらされてない可能性がだね
55ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 13:25:38.71 ID:???
>>53
むしろよくわからないから無名メーカーの糞鍵と判断されそうなもんだけど
56ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 14:11:47.11 ID:???
knogとかTiGrみたいな外国製の鍵は早い内に買っておくべきなんだろうな
最近本当に円安が進んでるから、地味に高くなって困る
57ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 16:58:17.68 ID:???
プロが狙えば何でも同じ、単車持ってくような窃盗団に本格的に狙われたらどうしようもない。
普通は多少離れるくらいならワイヤーでもtateでも地球ロックと2重ロックで十分じゃねぇの?
重くなってでも鍵に拘るのは室内保管が出来ない状況だから?
58ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:04:48.72 ID:???
>>57
お前はゴム紐でもtate()でも好きなの使えばいいじゃない
59ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:11:13.96 ID:???
つーか自転車盗まれる奴ってただのバカだろ?
大事なものならその手をギュッと離すなっての
いくら頑丈な鍵をしても数時間も目を離せばパクられるっつーの
60ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:26:30.64 ID:???
運がいいか悪いか、それだけだよ。
61ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:26:33.74 ID:???
私は極論でしか物をいえない馬鹿です
62ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:28:17.29 ID:???
運じゃねーよ
バカだから盗まれるんだよ
駐輪してどこかに寄りたいのならママチャリで行けよ
63ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:29:17.71 ID:???
無いと思うなら使わなければ良い。
「世界には核爆弾があるし、人間がどんなに防犯しても無駄」
っていってる馬鹿と会話になるわけが無い。
64ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:32:23.56 ID:???
核爆弾と防犯はまったく関係ないんだがww
上手い事言えたと思った?ねぇねぇ?ww
65ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:33:43.36 ID:???
頭が悪いから意味が理解できないんだよ。
雑草は刈っていけよ。
66ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:34:20.87 ID:???
結論:盗難される奴はバカ

盗まれたくなかったら自転車から離れるな
どうしても離れなきゃならない事が予想される場合はママチャリで行け
バカにはそれが理解できんらしいな
67ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:35:20.30 ID:???
そうだな。ママチャリで行くのも良い手だね。
では次の方どうぞ。
68ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:37:44.40 ID:???
自宅保管しない奴ってわが子を閉め出しているようなもんだよ
盗まれて当然だろ
高い金払って買った物を外に置いておくバカがいるか?
69ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:40:48.71 ID:???
ポエム発動中(檻には近づかないで下さい)
70ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:42:39.38 ID:???
>>68
独り言怖い・・・保管場所ってどの辺で出た話なんだ
71ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:46:59.82 ID:???
>>70
自宅保管するならカギなんざいらねーだろ
カギの話題出してる奴はバカって事だよ
72ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:49:15.27 ID:???
狂人すぎる。釣りとしては弱い。
73ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:59:56.91 ID:???
正月早々キチガイのすくつになっとる
74ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:08:48.29 ID:???
うっせー俺昨日tate買ったばっかりなんだよ
使ってもいないのに2chの情報だけを鵜呑みにしてtateをバカにしてる
テメーらにムカついてんだよボケ!!
75ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:19:43.78 ID:???
実際に馬鹿にされてるのは重い鍵の方だけどねw
76ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:34:19.10 ID:???
実際に破壊した上で馬鹿にしています。すいませんね。
ベストバランスな鍵をぶつ切りにしちゃって。
77ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:37:55.35 ID:???
のうきんたてちゅう
78ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:44:59.32 ID:???
>>76
ふーん
ていうか関節タイプって支点と作用点があればどんなものでも破壊する事は可能だろ
悔しかったら屋外で地球ロックしているtateを破壊する動画をうpしてみろよw
79ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:49:57.00 ID:???
動画撮ったらなんかくれるのか?
80ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:56:26.20 ID:???
>>79
実際に屋外で地球ロックしてあるtateを破壊しなきゃ何の意味もないよ
ABUSでも家でじっくりグラインダーで削れば破壊できるんだから
人通りのあるところで誰にも怪しまれず尚且つスピーディーに破壊できて
初めて馬鹿にできるんだよ
家でシコシコ破壊工作してるお前の例は何の意味もないんだよ
わかったか?ノータリンがw
81ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:58:05.63 ID:???
もう十分破壊方法を試行錯誤して楽しんだので、お金くれたらやります。
実費(tate+自転車+カメラ+三脚)+時給換算でおねがいしましゅ
82ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:10:31.30 ID:???
>>81
まぁ文面じゃ何とでも言えるからなw
早く証拠見せろよノータリン
83ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:13:44.79 ID:???
84ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:23:42.49 ID:???
ほんま、アホばっかりやなw
85ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:29:34.81 ID:???
tateは鍵じゃないのでスレ違いです
86ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:29:39.92 ID:???
>>83
家でエイコラエイコラやって壊した奴ばかりじゃねーか
何の証拠にもならん
鍵単体でしかも家でならABUSでも壊せるわアホか
87ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:33:04.09 ID:???
>>86
壊れないか試したんだろ?
折れるか試すだけでプラスチック部分に変化があるだろ?
ピンが行くときは突然だから後もう少しだよ。
とりあえず今の壊れない状況の写真でもアップすれば話も弾むよ。
88ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:35:07.69 ID:???
動画撮れとか、それ時点が難易度たけえんだよ
自分で試せやノータリンが
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up113035.jpg
89ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:11:05.05 ID:???
まあバカがバカにされるのは
どうしょーもないな
バカ
90ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:21:13.56 ID:???
>>82
全て言っていることが自分に当てはまる
91ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:24:37.17 ID:???
家で素手使ってtateをへし折るのとと、
屋外で素手使ってへし折る違いはなんだろう。
屋外いくと手が無いの?
92ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:26:00.84 ID:???
>>91
お前馬鹿?
家ならいくら時間かけても怪しまれないし
周りの目を気にせずに破壊できるだろ
ちょっとは頭使えよ?
93ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:26:33.60 ID:???
素手で歩いていると怪しまれるだろ(棒
94ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:28:29.54 ID:???
「素手使って」って何すか?wwwww
普通に「手で」でいいじゃんwwww


素   手   使   っ   て


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:29:47.04 ID:???
>>92
時間かけるって言ってもなぁ。なんで時間かける必要があると思うんだ?
それかツレに曲がり角見張ってもらえって話だろ。
でも素手の奴が歩いてると不審かな。
96ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:32:38.53 ID:???
>>95
曲がり角w
お前の都合のいいように脳内で置き場所指定すんなよw
97ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:34:58.70 ID:???
表通りの人通りが多い場所にのみ駐輪せよってことか。

ちなみに東京の盗難報告がかなりの割合で表通り周辺だから、
車から見えない場所でさらに死角が無い場所を探す必要もあるな。
しかし、めんどくせえ鍵だな
98ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:38:25.55 ID:???
つーか鍵自体めんどくせーから
俺は鍵なんて持っていかないね
他の馬鹿みたいに自転車置いてどっか行かないしw
99ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:39:55.42 ID:???
いや学校には行けよ
家で一緒にいても自転車は助けてくれないぞ
100ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:47:49.93 ID:???
学校はママチャリだしwwwwww
馬鹿はPTOもわきまえないんだなw
101ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:49:17.62 ID:???
それPTAの間違いじゃないのか
102ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:49:29.32 ID:???
ママチャリも立派な自転車だぞ?ママチャリでも置いてっちゃ駄目だ。
自分の言葉には責任を持たないと。
103ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:53:17.65 ID:???
>>102
だから教室の後ろに置いてるからw
俺がママチャリに乗っていくのは少しでも盗難のリスクを減らすためだよ
そんなことまで説明しないと理解できねーのか?
あったまわるっw
104ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:55:17.15 ID:???
やっぱトイレ行くときが大変ですよね
105ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:56:51.87 ID:???
リスクの前にクスリを減らす努力をしようず
106ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:57:49.26 ID:???
>>28はテンプレに入れてほしいくらいの画像だな
107ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:57:58.66 ID:???
随分と低レベルな学校に通っていると見えるな
それともあれか?病気?
108ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:58:06.79 ID:???
公衆便所なら中に持ち込めばいいだろ
大便の時はドア開けて監視しながらやればおk
何が大変なんだ?
馬鹿か?
まさかトイレに行くたびに自転車放置してんのか?
109ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:00:04.73 ID:???
>>107
普通に進学校だからw
馬鹿じゃリスク軽減できないっしょ
馬鹿はかっこつけてロードで通学・通勤w
この間ピスト馬鹿が自転車パクられて泣いてて一日中爆笑できたわw
110ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:01:25.93 ID:???
普通、進学校ならパクられる事なんて皆無だけどなw
脳内進学校乙
111ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:04:46.66 ID:???
>>110
近所に超馬鹿校あるからねw
つーか進学校ほど自由な校風なんよ
馬鹿校出身じゃわかんねーかwギチギチの校則に縛られて
自転車も自分で守れないのが馬鹿w
112ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:14:32.76 ID:???
こいつのチャリなんかうんこ臭い
113ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:16:43.91 ID:???
自由な校風=何でもしていい、と思ってる馬鹿乙
114ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:22:31.77 ID:???
休日は香ばしい奴が湧くよないつも
115ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:36:42.88 ID:???
校風全然関係ないじゃん
立地条件とか書かないうちから、わかるかよ
116ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:18:29.45 ID:???
おまえら冬休みにも程があるぞ
117ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:19:22.61 ID:???
id付きで進学校の学生証をうpする奴がいると聞いて
118ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 05:34:40.66 ID:???
果たして盗みっていけない事なのかな?
盗られるやつがアホ(笑)
119ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 05:40:35.93 ID:???
節約のために安いロックを買ったら盗まれたっていうww
120ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:06:48.50 ID:???
正直、tateが出た時点でもう鍵の事でどうこう悩むことは無くなったわけじゃん
他の鍵(特に重いやつ)は、話にも出てこなくなったわけだしさ
みんなもっと現実、見ようぜ
121ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:54:09.10 ID:???
だな
122ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:58:54.81 ID:???
前に写真が貼られてた短いTiGrほしいな
まだ製品化しないのかな?
123ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:03:29.46 ID:???
長いの買ってカットしてもいいんじゃよ
124ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:06:56.26 ID:???
問題は錠にはめる部分の加工だろうね
125ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:37:09.12 ID:???
最近、tate使ってる奴見たわ。
有料駐輪場でFホイールにだけ金払うまでロックがかかる奴で、後輪にtate使ってた。
エントリーモデルのC社29erMTBだった。
tateは隙間が出来ないようにホイールで1周してからフレームと施錠してた。
ああ、これなから隙間できないなと思ったが、付ける時に面倒臭そうとオモタ
126ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:50:28.80 ID:???
完全に盗人の視点じゃないか
127ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 06:22:07.76 ID:???
金払えば破壊すらせずに持って来れるな
128ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:01:25.91 ID:???
メーカーに鍵を壊す動画撮影して送ったら、壊した鍵と同じ鍵送ってきやがった
今後の参考にさせてもらいますだとよwww
129ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:07:07.71 ID:???
良かったね(^^)
130ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:16:26.60 ID:???
果たして盗みって本当にいけない事なのかな?
131ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:38:15.97 ID:???
>>130
レス乞食乙
132ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:36:06.10 ID:???
親戚の子供に、お年玉代わりにtate送ったら喜ばれるかな?
133ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 23:32:28.94 ID:???
児童車用だし良いんじゃね
134ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 00:58:41.14 ID:???
親戚の子供って大学生だよ
135ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 02:11:05.24 ID:IswCTbCu
盗まれたがGPSで位置検索してソイツの家に行って盗んだ奴ボッコボコにしたったわ
136ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 02:12:10.08 ID:???
傷害罪
137ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 03:08:18.62 ID:???
犯罪告白乙
138ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 04:13:47.73 ID:???
おkおk、人の物を盗むような奴には人権はない
139ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 06:08:13.75 ID:???
同意だが、司法の手に委ねるべき
140ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 06:59:18.61 ID:???
自転車窃盗犯が私刑(撲殺)される

http://danger-z.com/grotesque/6697/
141ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 11:38:51.74 ID:HU09fyQz
後輪ワッカ式の鍵穴をイタズラされディンプルキーが入らなくなりました。どうすればよいでしょうか?
142ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 13:00:01.53 ID:???
切るしかないでしょ
143ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 13:06:39.67 ID:???
切ったら負けだと思う
144ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 13:12:40.76 ID:???
接着剤、ガム等ならバーナーで炙る
145ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 13:13:29.33 ID:???
>>134
嫌いなのか?その大学生
146ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 20:30:23.77 ID:???
>>135
いいねえ。俺も発信機つけたよ。
もちろんゴキブリ警察の自転車の検問は受けないけどね。
腕つかんできたんで殴ったけどさ。警察調子こいてんじゃねえぞって話だわ。
147ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:07:05.67 ID:???
強がりほど悲しいものは無い…
148ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 23:48:49.64 ID:???
しかも本人は面白いと思ってんだぜ?凄いだろ
149ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 05:45:19.36 ID:???
ゴジラ切られたって嘘だろ
あんなでかい鍵がきれるわけねーし
150ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:38:17.88 ID:???
太いけどハリーボッテー
151ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:49:10.20 ID:???
ハリーボッテーと賢者のtate
152ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:22:31.74 ID:???
チェーンとかワイヤーはもう構造上あれ以上どうもならないんだよ
あきらめろ
153ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 22:00:09.12 ID:???
>>149
バイク板だとゴジラは雑魚レベルだぞ
154ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 22:19:33.66 ID:???
ここでも所詮ワイヤーとゴミ扱いじゃね?
155ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 23:17:38.10 ID:???
手間がかかる分細いワイヤーよりマシだが
重さが見合ってない
156ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 23:47:38.09 ID:???
これだけ盗難多発してる時点で何言っても仕方ないわな
157ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 00:09:05.35 ID:???
NHKがまちかど情報室とかいう番組でtate紹介してた件
158ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 00:19:34.32 ID:???
さすが国営放送
159ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 00:21:38.54 ID:???
ガッテンでも良くあるけど、買占めで売り切れ出るかもな
160ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 00:52:42.39 ID:AHTA0R16
後輪ワッカ鍵破壊と
鍵交換で
3500円取られた。
161ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 01:58:06.24 ID:???
タスキ掛けするには110ないとキツイですか?体型はちょいぽちゃです///
162ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 02:46:47.10 ID:???
>>161
85あればできる。たすき掛けというか首掛けだが。
163ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 09:43:41.13 ID:???
まちかど情報室
軽くてコンパクトな鍵

製品名:tate FOLDING LOCK Combo 問い合わせ先:株式会社 マルイ 電話:078−451−

●上記の悩みを解消してくれる鍵で、軽く(300g )でコンパ クト
→鍵式で350g。ダイヤルはもっと重い。携帯3個を一個のポケットに入れることが軽いかは主観の為、良し。
●使い方は、折り畳んである部分を広げて大きなワッカにし て、それを自転車のタイヤにはめ、ダイヤルを回す
→そんな説明だけでいいのだろうか
●幅の広い鉄製プレートが10枚繋がっているのでカッターなどで 切られることも殆んど無く、防犯上も安心
→文房具のカッターでは切られることはない。
ボルトカッターては瞬殺。
ボルトカッターで頻繁に狙われるのかと言われれば否。ただし素手でも破壊可。
安心できるかはその人の判断なので良し。
嘘はついていないがミスリードを招く内容。

さすが国営放送
164ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 10:34:24.64 ID:???
>>160
南無
165ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 10:36:28.97 ID:???
不満があれば、抗議の電話なり、受信料の支払い拒否なりすれば良い
166ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 11:45:23.05 ID:???
マジレスするとNHKは国営放送じゃないけどな。
167ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 13:42:38.38 ID:???
盗られるやつはアホ(笑)
168ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 17:45:19.46 ID:???
NHKは公共放送と言ってるが、23億円も交付金出てるし、
NHK会長人事や予算も国会の承認必要だし、実質国営放送

BBCも同じ様な感じだけどあっちは国営放送と位置づけられてる
169ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 20:47:28.98 ID:???
国民的自転車錠が決まったと聞いて
170ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 21:22:46.18 ID:???
171ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 21:31:14.72 ID:???
※本製品は警告機能のみとなりますので自転車の盗難を完全に防ぐものではありません
172ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 06:29:51.65 ID:???
その手のは仕様上稼働時間が短いんだっけ?
173ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:16:51.60 ID:???
バイク用のアラーム付きロックは粘土つけて毛布被せて切断するらしい
174ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:30:29.36 ID:???
先進国の犯罪率が経済の悪化にもかかわらず下がり続けている理由は、
件数が多い出来心での自動車の窃盗がイモビライザー等で難しくなったことによる
のではないかと言われている。
完全装備の強盗はそう数が多くないから、簡単に盗めないようにして停める
場所時間にも気をつければ盗まれる確立はかなり下がるのでは。
175ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:38:49.07 ID:???
品質が車のものに追いついてないのが問題だよ。
上で上がってる奴は本体にアラーム停止ボタンまであるぞ
176ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 23:20:14.59 ID:???
まあ使うアホなんていないけどねw
177ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 00:18:55.78 ID:???
2kg弱のU字ロックこうたった。
ttp://www.kryptonitelock.com/Pages/ProductInformation.aspx?PNumber=999348
某所のレビューで付属ブラケットが酷評されてたのでバックパックにつっこんで持ち運んでいるけど
重量感と(バッグ内での)存在感が半端無い。
178ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 00:38:45.95 ID:???
重さによる健康への悪影響も半端なさそうw
179ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 09:02:05.18 ID:???
スーパーの駐輪場とかって狩り場なのに
わざわざ高いロードで行くアホ多すぎ
ママチャリでいいじゃん
180ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 10:21:10.44 ID:???
>>177
南無
181ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 10:31:51.35 ID:???
>>177
1.7kgは結構重いな。新型ブラケットあるし、
とりあえず今のを使って壊れたらブラケットだけ買い替えたら?
フレームに固定してたほうが楽だよ。
バックアップに入れるなら、腰に重量がくるようにストラップ調整すると良い。
182ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 11:07:31.20 ID:???
昨日横浜市でジャイアントのOCR3盗まれた
フレームにカーボンシート貼ってたから狙われたのかもしれない
183ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 11:10:47.72 ID:???
>>181
快適さを求めて自転車乗ってるのに、
無駄な重さに我慢して乗るようじゃ自転車ライフがちっとも面白くないだろ
184ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 11:20:39.54 ID:???
でも自転車置いて飯食ってる間に、自転車が無くなってるというのもな
自転車のライフは0ってもんだよ
185ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 11:38:19.64 ID:???
>>182
ざまぁwww
その調子でどんどん盗まれてね
186ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 12:31:42.71 ID:???
お金が無くて、容易に切断できる鍵を購入。
そんな無意味な重さを持つ鍵を
自分に言い訳をしながら我慢して使い続けている奴

又は盗む側で丈夫な鍵は使って欲しくない乞食。

そのどっちか
187ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 13:07:30.72 ID:???
あのな
泥にとっては鍵が重かろう軽かろうなんて関係ないの
そんなとこはとっくの昔にどうでも良くなってんの
一秒か二秒かくらいの差でしか無いの
188ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 13:10:09.57 ID:???
ただしソースは無い)
189ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 13:35:43.50 ID:???
やっぱりTateが一番だね!
みんなもTate使おうよ!(≧∇≦)
190ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 13:46:50.63 ID:???
tateか1500だな
191ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 14:37:52.46 ID:???
しかしマイナスドライバーなんて普通持ち歩かないよな
盗む気まんまんなら油圧カッターとかボルトクリッパーとか持つだろう
そういう意味ではあまり1500の弱点もあまり影響ない気がする
192ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 15:21:05.78 ID:???
あまりの重複
193ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:52:02.91 ID:???
ピナレロのロードとドッペルギャンガーのロードが止まってたら普通ピナレロ持ってくだろ
194ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:54:49.43 ID:???
どっちももってかねーよw
195ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:56:02.99 ID:???
キモヲタ臭いピナレロかDQN臭いドッペルか・・・大差ないなwどっちも要らねw
196ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:56:32.40 ID:???
>>193
プロなら両方持っていくか両方手を出さない

乗り捨てなら盗れる方を盗る
197ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 18:12:33.76 ID:???
ピンディングペダルを乗り捨ての為に盗る
198ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 20:03:41.87 ID:jz9bHyah
tate10個つけときゃまず取られないわな
199ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 20:10:45.93 ID:???
>>191
携帯工具なら普段の持ち運びも楽ちん
200ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 23:06:59.31 ID:???
鍵メーカー社員の書き込みが多いな
このスレで出てる鍵は大したことない
201ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 23:41:16.85 ID:???
日本で自転車鍵扱ってそこそこまともな活動してるメーカーってSAIKOくらいですが
202ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 01:26:50.14 ID:???
>>201
おいおい、
使い勝手の良さと強靭さを兼ね備えたtateを開発したユニロックス商事を忘れてもらったら困るぜ
203ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 02:16:05.92 ID:???
国営放送で特集されるくらいだしね
204ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 06:54:53.62 ID:???
テレビで評判=ゴミ
205ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 08:01:04.29 ID:???
ユニロックスって今はカゴに付ける防犯ネットとかカバー作ってるとこだろ。
無名のワイヤーとかチェーンに牛柄のビニール被せて売ってるとこ。
206ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 08:51:40.31 ID:???
普通の自転車ドロボウは素手破壊などしない
油圧カッターや電動工具を使って盗んでる
207ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 09:26:05.44 ID:???
(ただし日本での実例ソースはない)
208ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 09:58:10.35 ID:???
tate切断。ABUSで防犯。
http://dangerous.backdrop.jp/wwiip/?p=2788
209ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:05:13.70 ID:oC1DJj6O
松井くんw
210ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:57:50.28 ID:???
ルイガノなら鍵つけなくても盗まれないよね
211ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 20:58:46.87 ID:???
Tate切られてロード盗まれた!悔しいです(^_^;)
212ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 21:20:09.68 ID:???
>>208の安物でも盗まれるくらいだからルイガノでも同じだな
泥棒に知識なんてそんなもん
213ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 21:47:30.25 ID:???
>>208ってどっかに自転車出てる?
てかゴミtateが当然の如く切られたけど、他で守れたから盗まれなかったって話だろ。
214ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 23:42:11.25 ID:???
tateだけだったら、ドロに狙われることも無かったろうに
215ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 07:02:49.87 ID:???
Tate最強ってデータがあるんだよばーか!
216ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:22:32.61 ID:???
前輪部分固定する駐輪場に停める場合どこに鍵つけるのが安全なのだろうか?
鍵一個しか持っていなければ前輪と前輪固定金具繋いでも本体盗まれるだろうし・・・。
217ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:29:27.18 ID:???
横のチャリンコと地球ロック
218ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 12:34:12.92 ID:???
tate20個つけときゃまず取られなかったのな
219ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:46:02.64 ID:???
100円ショップの鍵なら100個買っても1万だ
100個つけとけば盗られないだろ
220ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:48:26.83 ID:???
ボルトカッター大で撤去作業中
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3843749.jpg
221ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:50:58.80 ID:yqQAifB0
コンビニとかにで雨樋に固定出来るような長めの鍵ないですか?
222ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:51:33.61 ID:???
>>216
そういう駐輪場の場合はワイヤーロックが欲しいな
223ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 14:03:43.83 ID:???
盗難自転車の不法投棄相次ぐ すでに80台超 滋賀県彦根市 彦根城の堀
http://cyclist.sanspo.com/35013
自転車盗多発! 滋賀県警が「注意報」発令
224ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 14:52:43.81 ID:???
茨城 リサイクル店との連携強化、情報提供から逮捕に至った数は07年からの6年間で計196件
写真証明付きの身分照会や台帳に製造番号を控えるよう徹底

福岡.北九州、少年ら逮捕15〜22歳の男女20人 1800万円、駐車場や店舗などで窃盗

滋賀県野洲市内で1月11日朝、2台が相次いで盗まれる
盗まれたのはいずれもトヨタランドクルーザーで未遂も1件
先月にも甲賀市内からランドクルーザー2台
225ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 15:17:57.47 ID:???
>>220
こんだけ特大サイズならパルミー、6000クラスは切れるな。
226ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 15:59:19.73 ID:???
1050mmスチールパイプハンドル●軟質材切断専用(HRC20以下)切断15mm
227ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:00:44.88 ID:???
>>220
これ犯罪だろ
器物破損に窃盗
だれが許可出してんだ
228ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:09:41.48 ID:???
>>227
行政でございます。ご意見はお住まいの地域の自治体へ。
229ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:09:59.09 ID:???
ボルクリの正しい使い方。間違った使い方では能力が大幅に落ちる場合があります、
全体重が垂直に乗るように必ず地面を利用してください。
ttp://static4.businessinsider.com/image/504a5d146bb3f72456000008-400-300/bolt-cutters-can-get-seals-into-places-like-nothing-else-can.jpg
230ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:19:20.79 ID:???
バロンロック
簡単に壊れるだろうと思いきや、意外にも2日間の試行錯誤となった、結局サンダーで切断。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3844309.jpg
231ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 17:12:51.24 ID:???
abus 1200って話題にならないけど、軽量だし良さげじゃね?
232ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 17:25:14.29 ID:???
良いものなら話題になるだろ

国営放送で特集されるってのはそういうことだ
233ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:46:21.99 ID:???
234ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 19:09:22.72 ID:???
>>220
黒人は何なんだ
235ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 19:31:50.68 ID:???
研修扱いで低賃金の外国人労働者が工具学習してる風景
236ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 20:21:43.83 ID:???
中国人が高級ロードを山ほど船に積んで帰るそうだ
237ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 21:00:08.35 ID:???
どこの情報?
238ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:33:28.34 ID:???
ABUSの6000円くらいのやつ使ってたけど
なんかシリンダーにら差し込む部分が曲がってる?と思って逆方向に力入れたらポキンと折れた
http://i.imgur.com/NROW8.jpg

2ヶ月前に買った時は曲がってなかったから誰かに攻撃されたんだろうか
239ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:35:43.83 ID:???
流石、ABUS
240ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:40:00.82 ID:???
>>238
南無
241ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:50:42.28 ID:???
通勤車だからごついのつかってたんだけどなあ
鎖の部分は安心感あるのにこんなところボトルネックが

http://i.imgur.com/pgH30.jpg

まあ、何日か雪で自転車使えないから新しいの買ってくるよ
242ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:52:46.49 ID:???
>>241=>>238だよね?
243ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:01:13.01 ID:???
折れたとこに酸化の跡があればクラックが入ってた不良品決定じゃない?
攻撃されたなら見た目に傷がありそう。
244ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:04:06.01 ID:???
1500に続いて、これか
245ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:05:28.79 ID:???
saikoダイアルチェーンので4年くらい雨ざらしや荒い使い方しても差し込み棒が折れることなんてなかった
246ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:09:36.74 ID:???
●永久品質保証
ABUSブランドの全ての商品において、正常なご使用をされていたにも関わらず、
製造上の原因による故障が生じた場合は、いつでも新品と交換させていただきます。
247ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:14:22.98 ID:???
どうせ製造上の原因であることの立証責任は客にあるんだろ
248ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:15:51.67 ID:???
abusってどこで買っても永久品質保証なの?
249ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:17:22.93 ID:???
でも交換しても同じの来ても、また折れちゃったらダメなんだし
回収して改善策を施すとかしない限り、もう信用は戻らない
対応を伸ばし伸ばしにすると余計に消費者から反発受けるぞ
250ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:20:03.37 ID:???
abus=アブスだもんなw
251ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:20:39.83 ID:???
外装に目立ったアタック傷がなければ新品交換だろうけど原因は何だろね?
太い金属だし強い力をかけないと折れるようなもんじゃないはずだ
252ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:21:46.94 ID:???
経年劣化だろ
253ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:24:56.34 ID:???
硬い金属は腐食に弱いのが多いね、膨らんで割れることがある、自然劣化ならそれで折れたかも
254ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:29:08.75 ID:???
>>243
酸化はしてない気がするがよくわからない
http://i.imgur.com/4jyRn.jpg

チェーンのカバーには傷はなかったからやっぱ初期不良なんかねえ
型はTRESOR 1385/110cm
amazonで買ったとき同型で黒だけ2000円安かったから思わず買ってしまったんだ
なんか問題あるロットだったんだろか
幸い実害はなかったので交換は聞いてみます
255ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:38:47.09 ID:???
つかこれ初期不良だな
画像じゃわからんと思うけど肉眼で見ると
断面同士をあわせた時に明らかに色の違う
丸い空間ができるだろう窪みがあるわw
256ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:42:56.48 ID:???
全品回収レベルだろ
257ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:49:01.17 ID:???
>>254
叩き折られたり破壊されたのは沢山見たけど、こういうのは始めてみた、不良品っぽいね。
ドライバーサイズでも折れることなんてまず無いよな。
258ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 01:03:30.09 ID:???
鋳造でスが入ってる感じか
259ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 02:47:25.63 ID:???
これはもうダメかもしれんね
260ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 07:40:17.67 ID:???
>>254よ。
残り二つを揃え鍵スレ三種の神器をそろえるのじゃ‥‥
261ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 11:25:54.76 ID:???
外国の会社は不良品出ても交換すりゃいいと割り切って許容している
場合も多いぞ。
262ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 11:49:35.84 ID:???
安物クロスが茨城で盗まれて岩手で見つかった
取りに来いとかふざけんなwww
263ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 12:43:25.47 ID:???
なんかよく分からんがこんな所で意味不明にキレている奴って
デブの糖尿患者のような気がするねえ
一つ言って置くが自転車では痩せないぞ
264ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 12:56:29.50 ID:???
さすがキモブタのお言葉には重みがあるなー
265ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:07:53.00 ID:???
>>263
なんで、そんな切れてるの?
266ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:15:02.89 ID:???
ロード乗りがキモデブばかりの謎が解けた
267ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:53:22.06 ID:???
みんなも痛自転車やろうよ!
めちゃくちゃ目立つよ
268ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 15:52:02.31 ID:???
>>262
その為の防犯登録
269ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:23:32.23 ID:???
俺も盗まれて半年後ぐらいにゴミと化した物を押しつけられたわ
まあ盗難保険の関係でそのゴミは自転車屋にプレゼントしたが
270ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:56:01.13 ID:???
サイコーのアルミシャックル錠を地面に落としたらシリンダーだめになっちゃったんだけど
こんなに貧弱なもんなの?
271ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 17:13:10.74 ID:???
BSプレミアム 1月16日(水) 午後3時00分〜4時30分
プレミアム8<紀行>世界一番紀行「世界で一番自転車が多い街〜グローニンゲン」

一人当たりの自転車保有率が世界一、人口よりも自転車の台数の方が多い街、オランダ・グローニンゲン。旅人が自転車を中心に据えた驚きの生活を体験する。
272ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 17:57:46.63 ID:???
>>270
どんどんアップしてください
ハンマーで殴ったと同じだな
パルミーみたいに消耗劣化でピンが飛び出してキーの山と合わなくなったとかか?
273ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 18:23:51.05 ID:???
274ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:12:57.96 ID:???
安物のダイヤルはガタが有るから簡単に開けられる
275 ◆lKd6lHnbSmNy :2013/01/15(火) 19:14:53.48 ID:???
じゃあ一応貼ってみますね(酉は以降使う気はないので気にしないでください)
古い携帯だから解像度低い上接写できないからこの様ですが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3848095.jpg
鍵を開けた状態
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3848096.jpg
締めても片方しか飛び出てきません
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3848097.jpg
ぷらんぷらんしてる状態なので振るとすごい出てきます(逆さまでやれば当然引っ込みます)

汚くなったのでステッカー剥がしちゃったので伝票の商品名のところを一応
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3848100.jpg

某ライトホルダーに合うサイズだったからそれ込みで
ちょっと停めるのに良い感じだったのに悲しい
まだ買って二ヶ月なのに
停めてて開かなくなるんじゃないだけましだったけど

なにが聞きたかといいますと一般的にこの程度の強度なのか
俺が運悪かったのかどうなんだろうなあと思いまして
276ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:26:29.80 ID:???
「安物買いの銭失い」ってヤツの典型
277ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:48:21.70 ID:???
AKBオタなんてそういうものだろ
278ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:50:58.04 ID:???
tateにしとけばよかったのにね
279ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:51:33.23 ID:???
まあ普通落としちゃダメかな
それ想定して作ってなさそうだし
高いのでもわからんよ
280ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:01:41.23 ID:???
中国メーカー製.6ヶ月間品質保証.斉工舎(SAIKO) シャックルロック
281ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:02:14.30 ID:???
6ヶ月保証なかったっけ?って思ったけどこれにはないのか
282ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:04:49.92 ID:???
ヨドバシIDなら保証書が無くてもメーカー交換保証が受けられる仕組み。
ネット清算ならさらに手続きが簡単に。
マイクロソフトの交換とかも簡単だった。
283ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:05:58.89 ID:???
いやいやいやハンマーor石アタックが想定外とかありえんだろ。
saikoもパルミーも振るとカチャカチャ言うし作りは同じっぽい。
出てくるロックもただのプレートで高いのとは雲泥の差だよ。
パルミーは何度か落としたけど今の所何ともない。けど偶然かも。

>>275
とりあえずここで聞くよりsaikoにゴルァして、
その経過を報告してくれたほうが有意義ではないか。
284ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:11:49.32 ID:???
285ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:18:41.35 ID:???
落としたらセンターロックのスライド板が外れたのか
普通は殴っても正常動作だろうけど当たり何処によっては壊れるくらいの強度しかない可能性はあるな
所詮¥1000台の300g以下のアルミ製
286ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:32:18.09 ID:???
>>282
ヨドバシドットコムで買ったnecの無線LAN無償交換になったとき勝手に送ってきた。
検索しないと商品が出て来ないが、最近は自転車関連商品も国内メーカーのものならたいてい置いているな。
287ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 23:27:41.75 ID:???
まあ真面目な話、自転車鍵サイズだと基本シリンダー回しながら叩いたら運次第で空くからな

自転車鍵の上位種がほぼ同じ鍵採用してるのはそういうこと(あれはピンが落ちる仕組みじゃないんで叩いても余り意味がない)
ちなみに穴型ディンプルは砂かんだだけでぶっ壊れかねないので自転車にはむいてない
288ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 00:14:13.47 ID:???
>>275
俺も淀で買ったー
289ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 05:48:31.47 ID:???
友達にロード貸したら駐輪中に盗まれた
しかも金無いから弁償して貰えなかった
お前ら自転車は他人に貸すなよ
290ひみつの検閲さん:2024/06/25(火) 02:20:33 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-04-26 20:34:59
https://mimizun.com/delete.html
291ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 07:23:26.18 ID:???
>>289
転売目的で借りたんじゃねーの?
金ない人みたいだし
困って売っぱらったんだよ
きっと
292ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 08:49:31.41 ID:???
>>289
サラ金行かせろよ。ガキなら親から取れ
293ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 09:05:56.41 ID:???
自転車は金で買えるが友達は買えない
294ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 09:10:57.85 ID:???
だったら文句いうなよ
295ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 09:53:48.12 ID:???
秋葉原で犯人らしきやつが捕まってた
ざまぁみやがれ(笑)
296ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 11:59:42.46 ID:???
盗られる前にここ見てれば良かった
先月渋谷でゴジラロック切られてピスト盗られた
297ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 12:17:14.67 ID:???
ざまぁw
298ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 12:28:56.05 ID:???
>>295
詳しく
299ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 13:30:24.80 ID:???
自分自身のことじゃないのw
300ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 13:33:56.50 ID:???
ハンドルにヘルメットかけてたら盗まれた
お前らヘルメット持ち歩いてるのか?
301ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 13:42:15.05 ID:???
オマエは、金をハンドルに置いておくのか?
302ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 13:45:12.39 ID:???
持ち歩かないならワイヤーでバイクと一緒に固定だろ・・・
303ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 13:51:49.64 ID:???
裏で落ちにくいので名前も書いとこうぜ
304ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 14:35:21.95 ID:???
>>293
借りたものパクられて責任取らない友達なんていらんだろ
305ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 15:26:21.51 ID:???
俺も普段メットはハンドルにひっかけてたが、あんなん取る奴いるんだ・・・
今度から持ち歩こうっと
306ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 17:50:14.14 ID:???
あんなんとは言ってもちゃんとした奴なら結構値が張るしな
307ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 17:58:29.65 ID:???
ヘルメットのためにワイヤー買わなければならないのか?
308ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 18:13:11.06 ID:???
>>304
おれは友達から盗難の賠償金なんてとれないわ
大して仲の良くない知人程度ならまだしも
309ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 18:14:08.06 ID:???
お前らの自転車なんてABUSのけんか版の鍵で十分だろ
310ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 18:18:49.07 ID:???
ついさっき他スレで同じ書き間違いしてる奴に見かけたけどツッコミ待ちしてんの?
311ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 18:37:09.70 ID:???
>>308
俺なら払えと言われる前に払うな。
相手が言い辛いのはわかりきってるもん。
312ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 18:50:23.77 ID:???
け・・・廉価版
313ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 18:51:31.24 ID:???
>>308
お前は友達に高価な何かを借りて、それを紛失してもごめんだけで済ませるの?
314ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 18:59:08.52 ID:???
友達じゃなくて主従関係なんだろ
315ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 19:11:41.61 ID:???
勝手に赤の他人のことを、友達って呼んでるんじゃないの?
バーチャルフレンドみたいな
316ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 19:20:55.98 ID:???
>>309
×けんか版
○廉価版(れんかばん)
317ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 19:22:45.99 ID:???
>>309
お前にはけんか版がお似合いだよ^−^
318ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 19:27:21.93 ID:???
みんな仲良くしようぜ
319ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 19:39:16.91 ID:???
>>313
貸した側の話をしてるつもりなんだけど、わからなかった?
おれなら友達関係を続けたい相手なら、賠償金を払うと言われても受け取らない
高価なら尚更、その後付き合いづらくなっていくと思うから
金でもモノでも人に貸す時点で戻ってこないことを覚悟するべきと思ってるから
320ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:01:17.01 ID:???
私の為に廉価はやめてーーーー
321ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:02:30.32 ID:???
>>319
文盲の中二死ねよw
322ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:08:10.35 ID:???
具体的な反論すらできない人間に文盲って言われちゃったw
323ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:08:15.71 ID:???
>>319
そんなもん相手の立場を全く考えずに自己陶酔してるだけだぜ

あんたなら高価な物を貸してくれた友達に
損害を負わせるたままにしておくなんてできるか?
その後付き合いづらくならないか?
そういう打算以前に人間としてできるか?

「別にいいよ」と言うのはそりゃあ気持ち良いのだろうが
「それでも弁償する」と言ってきたら受け取ってやれ


で、元々は自分から払うと言ってこない
払えと言われても払わない奴の話なんだがな
324ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:17:33.33 ID:???
>>319
実際どうかは知らんが、
・高額な製品を貸してくれと頼んでくる
・不可抗力か否かは知らないが、結果的に管理が出来ず盗難される
・弁償する気がない、弁償せず、口頭だけで謝罪で済ませようとする
そんな屑の友達はいらんって話で
>>319の言う、受け取る受け取らないは、その先の問題だろうな。
俺なら「絶対に受け取らない」と言われても別の形で必ず返済する。

ところで、スレ違いで、
この盗られた屑が「どんな防犯をしていたか」が、
スレの主旨に添っていると思われる
325ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:19:19.72 ID:???
なんか自分とは全然関係ないことなのに
自分が被害にあった気になって怒ってるひとがいるね
正義感って怖いwww
326ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:23:59.75 ID:???
くだらない妄想話
327ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:28:36.36 ID:???
>>323
何度も言うけど貸した側の立場で話してるから
借りた側での考えはまた別にある
おれの場合は友達の間でなんでもカネで済ませるのは好きじゃない
いずれなにか別のカタチで返してもらうか
その後、ことあるごとにイジるネタにするほうがいい
 
>>324
そういう人は友達関係を続けたいと思わないし、そもそも大事な自転車貸さないと思う
328ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:46:55.19 ID:???
>そういう人は友達関係を続けたいと思わないし
だからそんな友達いらんだろって意見に君が
友達から賠償金取るなんてできん
とかズレたこと言い出したんでしょ
329ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:52:00.61 ID:???
金が無いなら身体でかえせばいいだろ
友達なんだし
330ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 20:54:06.14 ID:???
331ゆうと:2013/01/16(水) 20:57:44.97 ID:???





(笑)
332ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 21:01:50.95 ID:???
尼で間違えて買ったabus1200返品するの忘れてた
何に使おうかな
333ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 21:27:43.64 ID:???
334ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 21:49:57.26 ID:???
>>333
なかなかエエんでないかな
335ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 23:06:41.57 ID:???
Kryptoniteの
http://www.kryptonitelock.com/Pages/ProductInformation.aspx?PNumber=000808
これ使ってる人いる?
国内だと全く見かけないし、海外通販でも殆ど見かけないし、
形状は理想に近いから凄い欲しいけど、情報が少なすぎる。
336ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 23:17:19.12 ID:???
3170g
337ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 23:20:43.06 ID:???
>>335
同じような形状のこれじゃあかんの?
http://www.diatechproducts.com/abus/granit_city_chain_x-plus1060.html
338ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 23:33:27.64 ID:???
339ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 23:51:43.86 ID:???
>>337
ABUSもこう言うのだしてたんだ。
これでいいけど、チェーンの関節が堅くみえるな。やっぱり、鍵は実物見たいなぁ。
340ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 23:57:39.84 ID:???
341ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 06:13:37.45 ID:yzp1dOZb
またTate切られた
今月3回目だぞw
342ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 07:10:07.64 ID:???
かまってちゃん自問自答w
343ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 07:30:52.53 ID:???
果たして盗みって本当にいけないことなのかな?
344ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 08:56:58.87 ID:???
兼価な鍵でお勧めはtate以外で何?
345ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 09:34:16.15 ID:???
1500
346ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 10:45:13.06 ID:???
とりあえずゴジラつけとけば安心
347ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 10:53:44.14 ID:???
それはフラグだ
348ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 10:54:34.23 ID:???
アブスの6500ジャイアントってどうなの
349ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 12:44:29.05 ID:???
カギを乗車の時にたすき掛けしるのって走りにくいですか?
すごーく光るリフレクター素材でできてるのを見かけたんですが、
なんてカギで何処で売ってますか?
走りに問題がないなら購入をしたいです。
宜しくお願いします。
350ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 12:49:05.40 ID:???
走りに問題あるよ
351ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 12:50:00.63 ID:???
そうでもないよ
352ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 12:56:21.85 ID:???
走りにくいです
353ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 12:56:27.74 ID:???
>>349
走るのには問題ありませんよ。

言ってる商品の特定はできない。
354ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 12:57:37.61 ID:???
論争になってるw
355ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 13:01:58.80 ID:???
たすきにするなら腰に巻いた方が良いつまりhiplok

背中に数キロ背負うと割とマジで腰にくる
356ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 13:02:04.90 ID:???
数万するかぎってなんで高いの
357ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 13:02:11.70 ID:???
何故その乗り方が普及してないということから考えてみれば…
まあ、言わずともわかるだろ
358ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 13:55:29.10 ID:???
値段は高くても別に構わんけど重いのはゴメンだ。
359ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 14:13:56.57 ID:???
鍵は重く堅牢でないとゴミだから仕方ないね
360ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 14:14:15.80 ID:???
たすき掛けとか服が汚れそう
あんな汚い物を身につけるとかあり得ない
361ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 14:17:07.57 ID:???
綺麗にしろよ
362ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 14:19:55.07 ID:???
ユニクロなのに気にスンナよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 14:20:46.88 ID:???
どうせ汗だくホコリ塗れだろ気にすんな
364ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 14:21:26.13 ID:???
>>362
自分を基準に考えたらいかんよ、貧乏人君
365ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 15:16:30.42 ID:???
最近の駅伝は自転車でもやるんだね
366ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 15:32:42.63 ID:???
>>333
これ5桁ロックにみえるけど4桁なんだってな。公式に書いてあった。
1桁はダミーで盗むやつを混乱させるということか。
さずがだなジャイアント
367ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 15:42:22.75 ID:???
タスキがけだと1〜2キロくらいなら楽だ、汚れを気にするなら2重カバーも良いかも、
abusもカバーは売ってるが、安いので良いな
368ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 16:09:51.32 ID:???
369ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 16:23:21.99 ID:???
>>336
それって前に、オレが提案してたやり方じゃん
パクられたかw?
370ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 16:25:35.54 ID:???
>>369 安価ミスった

>>336 → >>366
371ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 16:33:49.94 ID:???
>>333そのミニU字何度もスレで紹介されてるね。
372ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 16:52:42.67 ID:???
チェーン駅伝掛けも良いけどハンドルサドルに巻くのも手間ない感じだよ。
http://www.bc-sakula.com/wp-content/uploads/2013/01/P10201702.jpg
http://www.bc-sakula.com/wp-content/uploads/2013/01/2.jpg
http://www.bc-sakula.com/wp-content/uploads/2013/01/P1070205.jpg

hiplokの反射板は良いな、軽量化版も出てるよ。
373ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 17:44:46.52 ID:???
自転車に乗る女の子には何故可愛い子がいないのだろうか…
374ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 17:46:54.79 ID:???
男だってロード乗りはオタ臭いキモデブしかいないやんw
375ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 17:47:29.50 ID:6aGJjpJl
www
376ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 17:50:20.75 ID:???
>>372
ブサデブ揃いのピチパンとは比較にならない程マシなレベルだと思うがw
377ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 18:04:32.30 ID:???
378ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 18:20:41.57 ID:???
379ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 18:22:22.64 ID:???
どっかの障害者用作業施設?
380ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 18:26:19.57 ID:???
ホンダU字なんて気休めにしかならんのは知ってたんだよ…
ワンキーで使えるのが画期的だとかなんとか、夢店員に夢見せられた。。。

一年半でこの有様だよ(´・ω・`)
http://i.imgur.com/H35oD.jpg

ワンキーとか寝言だから、クリプトナイトあたりのカチッとしたの買った方がいいぜ
381ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 18:27:09.31 ID:???
狂気を感じる
382ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 19:01:21.51 ID:???
最近の中学生ときたら
383ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 19:34:05.32 ID:???
>>344
兼価(ケン・カ)じゃなくて廉価(レンカ)な
384ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 20:30:48.46 ID:???
>>383
余計なことすんな
385ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 20:58:51.76 ID:xSwMWlu/
ちょっと前だけどこんな記事があった
ttp://gigazine.net/news/20071017_anti_theft/
サビや傷に見せるシールで、泥棒する気がなくなる効果を狙うらしい。
まだネット販売してて、3つ以上だとなんと世界どこでも無料配送。

でも自分の自転車は黒なので効果薄いだろうな
386ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:05:17.45 ID:???
ドロにとっちゃ、傷だろうが何だろうが関係ないよ
387ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:12:48.15 ID:???
ゴジラロックが一番使いやすい
388ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:26:13.40 ID:???
泥棒もゴジラロックが一番使いやすいよ
389ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:33:45.06 ID:???
今年は新型U字とチェーンはまだ出てないんかな?
アラームが欲しい
390ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:47:50.70 ID:???
>>385
こういったステッカー類。塗装が日焼けすると・・・
391ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:16:39.67 ID:???
>>383
バカが多いよな、>>384みたいなw
392ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:46:17.14 ID:???
いやん。ふいんき(なぜか変換できない)をよめない人
393ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 01:13:32.16 ID:???
何故か変換できない
…とかまだ使ってる奴いたんだ…
394ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:27:24.08 ID:???
ここ二三日、自転車板のいろんなスレで廉価ネタ見るんだけど流行ってんの?
395ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 08:00:09.59 ID:???
小学生ブチギレ
396ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 10:36:45.54 ID:???
岩手のコンビニの前でルイガノ盗られた
397ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 11:05:27.67 ID:idXlunJ5
ワイヤーのアジャスターみたいにブレーキアウターに咬まして、キーを回すとブレーキがかかる簡易ロック…ってないのか?
398ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 12:10:42.18 ID:???
ざまぁw
399ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 13:02:31.23 ID:???
>>397
なにそれ?工具なし、ほぼワンタッチで盗めるけどなにに使うの?囮?
400ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 14:03:30.42 ID:???
アジャスターくるくるしただけで終わるよねえ
懐かしの前鍵より酷くないか
401ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 14:05:10.55 ID:???
402ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:39:59.95 ID:???
>>401
ざまぁw
403ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:43:53.97 ID:???
ヨドバシって文房具も売っているんだな。
送料無料だからボールペンの替え芯50円分だけ買ったりしてw
404ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:54:28.95 ID:???
何言ってんのかちょっとよく分からない
405ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 16:37:52.46 ID:???
>>401
ロックするときに差し込む穴ってプラスチックだけなの?
鉄板とかで囲われてると思ってたわ
ライターとかで炙られたら溶けて外されちゃうな
406ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 17:13:07.62 ID:???
>>401
切断じゃなくて折ってるだけだな
407ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 17:20:03.40 ID:???
>>401
シリンダー付近もドライバーかテコか何かで割れてる
刃は使ってないようだから折っただけか
いつものパターンで異常無し
408ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 17:23:10.60 ID:???
トレモロスのせいですね
409ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 17:52:30.90 ID:???
また、いつもの捏造くんか
410ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 18:26:06.20 ID:???
>>401
普通に切断されてるけど、無駄にプラスチックのシリンダーも割れてるな。
盗られたわけじゃなくて自分で切ってね?
tateはスレチだよ。
411ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 18:59:35.80 ID:???
俺が使ってるのと同じでわろた・・・
412ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 19:15:05.52 ID:???
【tate】鍵 カギ ロック【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326569128/
413ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 19:15:50.48 ID:???
それアンチがたてたスレだよ
414ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 19:18:56.63 ID:???
破壊された鍵じゃなくて、ションボリしてる所有者の写真アップしてほしいなw
415ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 19:20:50.28 ID:???
ノコだとこうなるしhttp://dangerous.backdrop.jp/wwiip/?p=2788
ハサミでもないし、素手か棒で折っただけじゃん。盗まれたの??
416ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 20:42:54.28 ID:???
ハサミというか普通にボルトカッターだろ。
折ったら関節の周辺にひび割れが出る。
417ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 20:46:57.68 ID:???
>>415
これもボルトカッター。刃渡りが小さいし、40cm強のサイズだな。
4mmのチェーンが切れるか切れないってとこ。
鈍い刃で圧力かけて潰すからそういう断面になるんだよ。
418ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 21:13:17.34 ID:???
>>416
>>417
ボルトカッター持ってるけど断面は普通は潰れるんだけどな
鉄ノコの場合は防錆で青と塗料がついてる、ダイソー100円のとか
419ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:05:34.52 ID:???
>>415が鉄鋸でも>>401が素手折りかどうかはわからんね。>>11参考資料を見てもよくわからん。
420ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:26:22.88 ID:???
ボルトカッターなのにこんなにも断面がガタガタになるのかよ
421ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:30:47.10 ID:???
シリンダーが折れたとかの構造上の問題では無いようだから
まあどうでもいいことだな
422ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:32:19.32 ID:???
間違った施錠余裕
たるみは危険
http://uploda.cc/img/img50f94bb1b42bc.jpg
423ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:35:15.04 ID:???
素手で折ったというよりフレームとかガードレールに押し付ければ折れるのだろうか?
424ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:38:44.06 ID:???
425ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:46:51.55 ID:???
スレ違いはこちらへ
【tate】鍵 カギ ロック【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326569128/
426ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:47:56.87 ID:???
それアンチがたてたスレだよ
427ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:50:40.40 ID:???
おまえごときに命令口調で指示を受けるのは許せないの
428ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:56:36.41 ID:???
500gくらいで新tateは関節強化して板も厚くして金属シェルにすれば良い
そうすれば素手での破壊はないはずだ
429ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 23:22:52.49 ID:???
>>425
>>426
「ぬるぽ」「がっ!」と同じだなw
430ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 23:26:19.29 ID:???
ボルトも全部チタン製のTateを出せ
1万くらいなら買う
431ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 23:36:42.64 ID:???
また折られたのかよ...
何本目だよ
432ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 02:27:52.89 ID:???
>>424
ボルクリじゃなくてノコギリじゃねーの?
433ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 03:04:50.69 ID:???
どう見てもノコギリ、
街でカギを切られて油圧カッターだの言い出すのと同じだ。
434ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 07:57:10.37 ID:???
>>418
だから潰れてるじゃん。
激しくどっちでもいいんだが、家にある小さいボルクリで同じ場所切ると似たような状態になるよ。
2回パチパチときるとこんな状態になる。
ボルクリとかノコギリなんて入手難易度も隠密度も変わらずに
ボルクリが油圧工具虫と変わらないとかアホかと。
はるかに携帯性が高い300mmのカッターでもtate、1500クラスは切れるぞ
435ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 07:59:14.27 ID:???
>>401
見れない、特殊な折られ方したん?
436ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:07:45.70 ID:???
断面が揃ってないのにボルクリと断定するのはあれじゃないか?
437ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:08:32.04 ID:???
>>415
ノコなの?
438ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:31:46.66 ID:???
結論
盗られるやつはアホ(笑)
439ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:36:06.15 ID:???
せやな
でもこういうアホのが盗られることで
売上げに貢献しているってのは有難いかもな
440ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:37:22.50 ID:???
441ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:38:15.32 ID:???
ちょっと歯が入るとパキッと安物の鉄は割れるから、
こんなんなってんじゃね?
ノコで車体取り付け中のハンドルバー切ったけど、ソーガイドあっても固定されてない鉄切るのは死ぬほどダルい。
どっちで切ったか知った事じゃないけどノコで切るとか気合入りすぎだろ
442ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:46:37.06 ID:???
>>424はノコのように見えなくもないかも
443ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:47:36.78 ID:???
削りかすも出てるし、鋸で間違いないだろな
444ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:51:52.39 ID:???
中まで到達してるように見えるね
ゴリゴリで諦めたのかな
445ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 08:59:42.32 ID:???
tateは切断できてもabusはできなかった
秋田
446ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 10:07:16.86 ID:???
アルミ製U字ロックって最強だろ
軽いし丈夫だし安い
447ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 10:24:49.18 ID:???
>>444
向き変えながらやった結果深く入ってるように見えるだけじゃね?
表面のプラスチックをぐるっと削っただけなんじゃないかな
448ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 11:25:25.91 ID:???
愛を取り戻せ聞いてたらなぜかこのスレ思い出したw
449ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 11:32:04.65 ID:???
あのモヒカンがヒャッハーな世界では自転車盗難多そうだからな
450ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 12:47:44.83 ID:???
熱い心クサリでつないでも今は無駄だよ
邪魔する奴は指先一つでダウンさ

1500ですねわかります
451ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 15:29:34.47 ID:???
南斗水鳥拳でアタックされました
452ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 19:10:35.28 ID:???
盗難スタッドレスの行方
業者対策でタイヤに社名の焼き印を入れ逮捕など。
関東の業者が東北北海道から露輸出で4本最低1万円ほどで売買、需要は変化せず毎年高い被害件数、ネット転売が容易。
・ガレージ保管する場合は必ず施錠
・施錠できない場合は業者に預ける
ttp://oz3000.seesaa.net/article/113602777.html

オレオレ詐欺自転車500万円盗まれる。17日神戸市長田区
453ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 19:52:42.49 ID:???
こんな事書き込む為に過疎板に常駐して即レスしてる奴が居ると思うと涙出てくる
454ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 20:02:44.48 ID:???
過疎板?
455ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 20:18:25.63 ID:???
チャリ無事確保〜! だけど鍵切られたーーっ(???;)
http://p.twipple.jp/vbUel
456ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 06:05:05.93 ID:???
なんだこの悪趣味な自転車は
もしかしてルック車かこれ?
457ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 08:29:08.37 ID:???
俺のピスト最強
お前らゴミロード乗りは道譲れや!
458ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 10:12:56.73 ID:???
ゴジラ系は一般的すぎて危険すぎかもな
459ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 10:43:22.46 ID:???
センチュリオンなら盗まれないよ(笑)
460ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 10:43:45.42 ID:???
危険すぎかもって…


危険だよ!
461ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 10:59:40.23 ID:???
ゴリゴリ・・・ゴリゴリ・・・ガキッ・・・ポロッ あっさり切断
http://tonoji-home.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_141/tonoji-home/DSC05497-11241.jpg?c=a0
462ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 11:21:36.53 ID:???
tateにすると誰が喜ぶの?
463ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 11:22:55.49 ID:???
>>461
以前からスチールリンクは重い割に弱いゴミとの評価が下ってるね
464ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 12:17:51.75 ID:???
>>462
泥棒
465ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 15:38:43.61 ID:???
この前の放送で国民的な自転車錠になったから、やっかみ多いのかね
466ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 16:34:03.02 ID:???
クロスなど短時間のスチールリンク被害も時々あるし
評価も上がらず下がらず弱いワイヤー鍵のまま
http://news.infoseek.co.jp/article/shupure_14005
467ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 17:04:13.16 ID:???
knogのbouncerっての使ってるんだけど、これを車体取付出来そうなブラケットってあるかな?
468ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 18:22:21.63 ID:???
2万以下で最強な鍵は何でしょう?
469ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 18:41:23.54 ID:???
tateを2万円分
470ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 19:09:55.38 ID:???
鍵で開くクイックリリースと、その鍵と同じ鍵で開くU字ロックが欲しい。
471ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 21:37:20.56 ID:???
>>422
その写真のような場合たるまないようにロックするにはどうやるの?
472ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 21:42:57.74 ID:???
>>471
2重巻き
473ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 22:16:31.14 ID:???
>>472
なるほど。サンクス。
474ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:24:21.35 ID:???
>>401
どんな感じでtateを壊されたの?
475ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:41:25.76 ID:???
デローザの100万コースの奴、tate一本だけで駐輪されてた
ちょっと無用心だなぁとおもたよ
476ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:42:24.05 ID:???
hokoで突かれて一撃でした
477ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:47:14.88 ID:???
逆にtateを使ってることでドロ坊対策してあるよアピールになってるな
478ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:58:46.51 ID:???
1500の方がアピールになるよ
479ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 00:37:20.18 ID:???
俺はtateを囮にしてる
480ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 04:03:40.36 ID:???
プロは鍵よりフレーム壊す
アルミは意外と簡単に切れる
クロモリはやたら固いけどリア部分なら2000円くらいのボルトカッターでも切れる
カーボンは一番簡単に切れる
481ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 04:43:41.52 ID:???
tateで十分
482ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 09:31:39.93 ID:???
tateで10分?そんなにかかんねーよw
483ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:50:00.66 ID:???
確かにtateで充分だと思う
484ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 13:38:30.13 ID:???
このスレってたいして役にたたないよね
485ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 15:09:24.93 ID:???
>>484 役に立つ情報お願いします。
486ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 15:11:28.13 ID:???
tateはゴミ
487ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 16:39:38.00 ID:???
tateとか力さえあれば30秒で壊せる
488ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 17:15:04.34 ID:???
力が無いって可哀想だネ
489ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 20:36:58.44 ID:???
http://ozcircle.net/_uploader/13418048
ステッカー、ストラップ付。約2キロ
490ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 02:50:52.24 ID:???
PRO LOOP MUFFINってtateと大して変わんない?
491ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 03:10:53.61 ID:???
持ち運びに問題があるロットがある
492ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 04:09:33.53 ID:???
?1o million盗む 数十メートル下に堀りコアカッターで金庫室壁抜き
http://marbella4.com/hollywood-style-bank-heist-in-berlin/
493ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 05:47:10.83 ID:???
ワイヤーロックコスパ最強
494ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 08:21:32.61 ID:???
tatってねじるとダメだな
495ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 09:19:50.66 ID:???
×プロ
○クズ
496ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 12:49:26.19 ID:???
TiGrの短いタイプほしいな
製品化まだかな?
497ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 12:52:22.25 ID:???
498ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 15:22:19.23 ID:???
Tigrも1万くらいなら試してみたいけどなー
499ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:27:27.93 ID:???
tateだったら、2000〜3000円で試せるのに…
500ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:54:02.42 ID:???
うっそwwwwwtateってそんなにするの?wwwwwwwwwwwwwwwww
冗談は程々にしろよwwwwwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwww
501ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:57:38.40 ID:???
tateなんて100均に売ってそう
502ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:12:19.81 ID:???
100均の鍵に失礼
503ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:14:08.41 ID:???
自演
504ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:15:44.31 ID:???
アンチが自演してまで否定したいってことは
逆にtateの良さがわかるってものだよねw
505ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:16:14.96 ID:???
>>503
無様だな。お前からは人生の負け組臭しかしない
506ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:25:01.91 ID:???
なんか臭うなぁ
507ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:25:39.15 ID:???
>>505辺りから・・・
508ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:38:40.72 ID:???
tateは今更試さなくてもゴミだとわかってるもの、試す価値もないものだから
509ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:39:52.05 ID:???
100均の鍵でもtateよりは頑張りそうだと普通に思えるところがtateのすごいところだなw
510ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:03:13.90 ID:???
画面見て匂うとか言ってる馬鹿は風呂入ってこいよ。それ自分の匂いだからwwwwwwwwww
511ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:24:38.00 ID:???
100円鍵もあなどれない、10個使えば役に立つ、コスパ最強。
512ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:32:12.28 ID:???
>>510=>>505=2ちゃん初心者
513ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:43:23.87 ID:???
>>511
一個ぐらい中で折れそうだな
514ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:51:48.10 ID:???
>>512
上級者はすごいなーー
515ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:53:48.13 ID:???
で、自称上級者のおっさんは何か用なの?
516ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 11:44:47.22 ID:???
ケブラー折り込みってどうよ?
517ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 11:56:15.22 ID:???
どうよってどうよ?
518ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 12:02:47.25 ID:???
50万以上のロードを細いワイヤーロックだけで止めとくとかアホすぎる
まさに自業自得
519ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 12:15:10.80 ID:???
>>518
いきなりどうした?w
520ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 12:18:37.83 ID:???
議題
ケブラーに銅が入ってるかどうか
521ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 12:23:03.57 ID:???
単分子ワイヤーロックはよ
522ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 14:22:28.89 ID:???
プロはフレーム切るから鍵強度とか関係ないよ
523ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 14:24:47.16 ID:???
フレーム切ってパーツを盗むのが通
524ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 14:28:31.85 ID:???
(フレーム切りたくないから安い鍵にしてください)
525ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 14:41:13.33 ID:???
おい、心の声が漏れてるぞ
526ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 14:59:30.86 ID:???
>>520
銅ではないだろうwwwww
527ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 15:38:12.63 ID:???
干してたレーパン盗まれた
おっさんのレーパン盗んでどうすんだよ・・・
528ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 15:40:39.10 ID:???
ABUSのケブラー混ぜ仕様のとか
油圧カッターは簡単に手に入るし普通
重い鍵とか泥棒には簡単に壊せて意味ない
529ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 15:41:24.94 ID:???
>>527
あれほど名前を書いておけと
530ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 15:50:16.09 ID:???
久しぶりの大道具さん登場?
531ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 16:18:33.17 ID:???
今日学校の駐輪場でGiroのヘルメット盗まれたんだけど見つかりますか?
532ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 16:53:32.94 ID:???
盗まれるような都会で自転車乗るのが間違い
533ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 17:04:41.53 ID:???
よくもまあ他人の汗がこびり付いたようなヘルメットを盗めるな
534ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 18:26:32.03 ID:???
>>529
余計にプレミア
535ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 19:01:19.29 ID:???
>>531
お前のファンが居ると思って諦めろ
536ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 19:03:58.50 ID:???
>>527
女性用のスパッツか何かと間違われたんじゃね?
今頃変態さんにくんかくんかされてるよ
537ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 03:34:45.91 ID:???
横浜の有人駐輪場でルイガノのCEN盗まれた
安物ロードを人がいるのに盗むとか度胸ありすぎ
538ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 04:04:03.52 ID:???
お前は、他人の自転車が盗まれてるかどうか注意して観察してたことあるのかい?
539ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 04:46:55.08 ID:???
盗まれる奴は盗まれるべくして盗まれている
540ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 07:27:16.05 ID:???
防犯カメラに犯人映ってたけど、画像を勝手にネット上にアップしたらダメって警察に言われた
悔しい
541ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 07:45:17.96 ID:???
磐田市 公団団地 自治会 公式動画 泥棒犯を探してます
http://www.youtube.com/watch?v=_l_ipTYZjoo
542ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 09:06:43.17 ID:???
>>537
参考までにどうやって盗まれたの?
素麺みたいなワイヤー錠をパチンとやられて終わり?
543ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 09:45:30.19 ID:???
  妄想話。
544ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 14:32:42.84 ID:???
エントリーロード買いました
室内保管、大阪郊外で長くて一時間駐車するときに使いたいんだけどオススメある?
見た目とコンパクトさでタテってやつがいいなと思ったらここでは酷評されてて迷ってます
545ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 14:48:34.72 ID:???
安もんでいいから、複数、種類の異なる鍵を用意、地球ロック出来る所にとめる
546ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 14:49:41.80 ID:???
tateもいいけど、1500も良いよ
547ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 14:50:38.33 ID:???
1kg前後のU字ロック買っとけ。ホイール盗難防ぎたいならpinheadも。
548ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 14:52:36.82 ID:???
tateはアンチが妬みでDisってるだけで、実用上も全く問題ないよ
549ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 14:54:24.71 ID:???
tateは他の鍵より盗難報告が多いだけだもんね。
自分のゴミチャリが盗られなければ実用上(自身は)問題ないと言えるから。
550ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 14:55:50.57 ID:???
素手で折れるってだけだからな
実用上は全く問題ない
551ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 14:58:06.46 ID:???
>>544
盗られたくないならtateだけはやめよけwマジでw
552ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:01:34.76 ID:???
ある意味、撒き餌が1名様増員される訳で、
tateをDisる必要は無いと最近思う時もある。
553ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:06:14.58 ID:???
こういうふうに、張り付いて即レスしてることからわかるように、
アンチはtateをDisる事だけが目的なんですよ(妬み)

まぁ有名税というか、ある意味人気のバロメータになってる
554ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:16:47.65 ID:???
有名だよね。
555ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:17:02.25 ID:???
tateが普及すればするほど俺のチャリが盗られる確率が下がるんだから、どんどん広めてくれよ
556ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:20:03.05 ID:???
何言ってんのかちょっとよく分からない
557ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:26:06.41 ID:???
アンチが善意とすれば、信者は何か。
唯のアホなのか、撒き餌が欲しいのか、泥棒なのか。
558ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:29:46.84 ID:???
悪評広まって売れなくて在庫山盛りなのかもw
559ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:31:35.38 ID:???
tateユーザ−は使ってて何の問題も無いからそう言ってるだけだよ
良いものが正当に評価されてる、ただそれだけのこと
560ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:34:53.42 ID:???
問題が起きる可能性の方が低いなんて当たり前の話なんだがな。
その低い可能性がtateはぶっちぎりって話な訳で。
561ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:51:14.14 ID:???
結局、ワンピースやAKBをDisするのと同じ事なんだよね

自分の鍵の人気が無いのは自分の鍵の問題ではなくて、人気のある鍵のせいだと思わずにおれず
売れてるものや人気があるものをDisることでその強迫観念の解消を図ってるだけで実は何の解消にもなっていない
562ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 16:13:21.49 ID:???
またtateが折られたんか?
563ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 16:16:58.94 ID:???
tateをDisればキチっと相手をしてくれるキチがいる。
寂しがり屋達のスレ。WinWinの関係。
564ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 16:24:15.24 ID:???
結局tateの話題ばかりだよな、このスレw
565ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 16:38:37.41 ID:???
一方的に信者ばかりじゃないところが、人気のある鍵の宿命といえる
アンチも織り込み済みなんだよ
566ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 16:43:40.47 ID:???
>>561
感情論で語られる創作物と、
実利の製品が物理的に駄目という話を混同してはいかんな。
567ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 16:43:56.80 ID:???
>>553
> こういうふうに、張り付いて即レスしてることからわかるように、

つ鏡
568ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 16:53:00.63 ID:???
アンチって、マラドーナやイチローの技術に、外野から文句言ってるド素人と同じポジションだからなw
569ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 16:58:35.29 ID:???
tate使いはイチロー()
570ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 16:59:34.14 ID:???
イチローにもマラドーナにも実績があるけど、tateには無いな。
良く分からん例えだな。
571ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 17:06:30.13 ID:???
なんでイチローが出てくるんだ?馬鹿じゃねーの?www
やっぱりtate信者は湧いてるなww
572ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 17:10:06.70 ID:???
さすがにアンチは具体的な事は何も言えないんだなw
573ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 17:11:27.70 ID:???
>>11の評価だけで十分だろ
何?これ以上の醜態をさらしたい訳?
574ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 17:13:03.75 ID:???
tateを買ったら結婚できました!
575ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 17:16:16.01 ID:???
アンチは可哀想なくらいにただの悪口しか言ってないな
何か、憐れだ…
576ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 17:17:28.73 ID:???
擁護している奴は何処がいいと思って擁護してるの?
577ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 17:20:09.15 ID:???
tate擁護=泥棒か社員
なんだから放っておけよ
一般人でこんな物を擁護するとか気違い沙汰
578ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 17:20:33.28 ID:???
tateを使用してたら手の荒れがウソのように治ったんです!
(横浜市・32歳主婦)
579ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 17:35:16.59 ID:???
信者のくせに信仰対象のよさも言えないなんて終わってるな
それとも恐れ多くて言えないだけなのか
580ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 17:46:50.24 ID:???
U字とワイヤーの基本的な使い方のレクチャーが必要だよな
下記みたいな動画が商品ページに有れば良いのにと思う
自分はこの動画みてクリプトナイトのワイヤー付きを購入しました
http://www.youtube.com/watch?v=T9bAv1ujPXs

U字とワイヤーの基本的な使い方
http://www.youtube.com/watch?v=FEz9hsmL2hI

後フレーム内側でフレーム+前後ホイールがU字1本で地球ロック楽々可能
http://www.youtube.com/watch?v=Dscni2TTbYA
フロントはヒモで結んで固定



某通勤スレに合った書き込み。ここより余程勉強になる。
581ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 18:12:37.59 ID:???
NHKでも大人気!再入荷しました。効果の高いtateをお求めやすい安価でご提供いたします!
自社評価基準にしたがい厳しい品質テスト※もクリヤしております。
お洒落なデザイン性と軽量コンパクトを抜群の携帯性を実現。
※200本の強度テストを敢行
ご注意:大人気のためお早めにご注文ください。

:他のオススメ人気アイテム:
tate(タテ) ハイブリッドロック スチールリンクロック
限定プライス:◯,640円(税込)
注意:ゴジラではありません。
582ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 18:47:44.45 ID:???
みんな勘違いしてるようだけどtateは至って普通の自転車錠なんだよ
他の鍵が重かったり、備え付けが悪かったり、構造上の欠点が見つかったりして
自然と自滅していっただけでそれはtateのせいでもなんでも無いんだよ

他の鍵の誹謗中傷をいくら行なっても、それで自分の鍵が良くなるなんて事は無いし
現実逃避してるだけで、束の間の自己満足感しか得られないんだ
583ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 19:38:42.90 ID:???
家帰ってスレ開いてtateネタ書いてって生活
充実してます
584ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:22:32.06 ID:???
>>580
この動画じゃ
どれが駄目な例でどれが良い例かわからないんじゃないのか?
585ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:36:55.34 ID:???
つかU字やワイヤーの時点でアウトだろ
586ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:48:10.04 ID:???
泥棒に狙われたらU字だろうが意味ない
587ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:32:28.22 ID:???
だからといってtateでいいわけでもない
588ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:37:05.98 ID:???
tateつけるくらいなら100均の鍵5コとか付ける方がよさそう
589ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:50:19.69 ID:???
付けないくせにw
590ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:51:23.43 ID:???
もうtate専用スレを作ったほうが良いんじゃないか?
591ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:00:33.75 ID:???
作ってもこっち荒らしにくるから意味ない
592ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:40:39.34 ID:???
Beat The Thief: How not to lock your bike
http://www.youtube.com/watch?v=oPDHPpnXPv8
593ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:43:43.24 ID:???
作ってもっていうか、もうスレあるんだけど、tateのレスってセンスあっておもしろいから
みんな真似して書き込んじゃうんだよね
594ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:44:46.94 ID:???
自画自賛乙
595ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:48:25.22 ID:???
tete擁護してる奴を朝鮮人と仮定して読んでみると
しっくりくるね、日本人には無い思考ルーチンだ。
596ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:05:14.67 ID:???
相手するから書き込み続けるのに。
しかしとうとう1年粘着し続けたな、その持続力他に活かせばすごいのにw
597ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:28:42.32 ID:???
tateスレあるんだけどなw

【tate】鍵 カギ ロック【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326569128/
598ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:44:46.56 ID:???
つまらなかったら続かないし、誰も相手にしないよ
おもしろいレスだから書き込んじゃうんだよ
599ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:58:28.93 ID:???
>>597
それアンチが作ったスレだよ
600ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:04:20.82 ID:???
tateは可搬性、固定力、重量、破壊率のバランスが取れているだろ。
kriptoniteのU字は可搬性と破壊率のステータスが低いし、
ABUSのsteel-o-chainは重量が高く、破壊率が低いからバランスが悪い。
601ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:12:28.50 ID:???
>>595
このスレでは常識
602ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:13:15.41 ID:???
何が楽しいんだか
603ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:14:48.61 ID:???
逆にこんなおもしろいレスなのに何で楽しめないのか不思議
604ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 02:11:03.80 ID:???
tate最高って書くとどんどん反応してくれるから嬉しくってつい
605ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 02:36:43.83 ID:???
tate最高
606ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 02:55:39.22 ID:???
知ってる
607ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 02:59:00.18 ID:???
「話しかけてもらって嬉しいです」ってか
608ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 13:23:55.02 ID:???
いるんだよね学校や会社でいじめられてこういう匿名掲示板でしかこういう事言えない奴って
絶対リアルで会ってもうつむいちゃって人の顔も見れないんだろうね
609ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 13:40:07.82 ID:???
秋葉原で盗られすぎだろ
いっそロードおとりにして捕まえるオフやれよ
610ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 13:44:19.40 ID:???
言いだしっぺの法則
611ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 18:10:31.83 ID:???
秋淀の前にある有料駐輪場をもっと増やせばいいと思う。
612ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 18:30:24.81 ID:???
有料Pでも盗まれるんだけどね・・・
613ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 19:57:24.90 ID:???
駐輪場とかがドロボウに対して役にたたないのは、元から盗難被害に対する責任を放棄してるから
警戒心が基本的に無いからなんだよな

盗まれたら100%弁償しますとかを謳った有料駐輪場なら警備員や管理者にも責任感も出るし
多少高くしても(2時間500円とか)需要あるんじゃないかな?
614ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 20:16:09.28 ID:???
>>613
500円やるから俺のバイク見張っててよ
615ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 20:27:31.82 ID:???
500円くれたらいいよ
616ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 21:42:22.10 ID:???
マフィンは手で壊せない程度の強度もってるの?
617ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 21:47:46.64 ID:???
素手で壊せるのなんてtateくらいのもんだろw
618ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 21:50:55.28 ID:???
連投自演w
619ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 23:19:03.65 ID:???
>>617
おもしろいw
620ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 01:01:21.07 ID:???
>>613
ICタグ管理の全自動駐輪場使え
地元に無いなら署名でも集めて自治体に嘆願しろ
621ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 04:59:55.65 ID:???
自転車盗難情報掲示板閉鎖したのか
見れないんだが
622ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 05:47:13.99 ID:???
まぁ何の役にも立って無かったからな
623ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 07:04:25.10 ID:???
懸賞金出せば犯人が見つけましたって連絡してくるかもしれん
624ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 07:24:41.38 ID:???
>>613
2時間2万円なら見ててやるよ
625ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 11:09:57.84 ID:???
626ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:11:04.66 ID:???
ちょっと聞いてくれよ…

一昨日から盗まれてきて部品取られたと思われる自転車がさ公園に捨ててあった訳よ
そんでさ今日フレームについてる防犯登録メモして警察に行ったわけさ
そしたら先ず受付でおっさんが話聞いてくれてさ地域課に行って話してきなって言われたから
地域課でおとといから〜って話したら「そんな事で一々来たの?()」って若い奴に言われた
うざかったから帰ろうとしたら部長?みたいなおっさんに止められて詳しく教えてくれって言われたから話した
結局何もしてくんなかった

これだから盗まれた自転車って見つからないんだな
627ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:19:09.56 ID:???
>>626
警察上層部では自転車の交通事故と盗難の増加を懸念してるから、
県警本部の然るべき窓口に苦情を申し立てたら指導は行くと思うよ
628ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:24:34.79 ID:???
警察がチャリ盗まれたぐらいで動くかよ
被疑者不詳で告訴してやれば動くかもよw
629ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:33:38.83 ID:???
実際に捜査活動はしなくても通報の受理は当然の義務だろ
ましてや防犯登録制度を運用している訳だし
630ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:56:23.21 ID:???
作り話は面白くしないと意味が無い
631ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 16:15:33.50 ID:???
献花版のかぎ使ってる奴は馬鹿なの
632ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 16:19:11.55 ID:???
>>631
そろそろ飽きた
633ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 17:25:45.63 ID:???
今犬の散歩から帰ってきたけど無くなってた

警察が持って行ったかクズ屋が持ってったんだな
634ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 18:54:32.65 ID:???
やっぱり作り話は面白くないと意味が無い
635ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 21:21:44.57 ID:???
果たして盗みっていけないことなのかな?
636ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 23:36:15.66 ID:???
良いことなの?
637ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 05:12:36.45 ID:???
 22歳男性陸士長を懲戒処分、
巡回中の警察官から職務質問 自転車を盗み窃盗容疑で逮捕 さいたま地検が不起訴処分
638ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 10:04:21.35 ID:???
マフィンでフレームと後輪だけ挟んでロックする場合、長さが余ってしまうが、
二重に巻こうとしても長さが足りない。何かいい方法ないかな。
639ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 14:27:09.39 ID:???
tateに買い替えるとかいいと思う
640ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 15:17:43.39 ID:???
ゴジラロック最強って雑誌に載ってた
お前らも買え
641ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 15:36:20.63 ID:???
tateが最強って友達が話してた
お前らも買え
642ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 16:14:57.93 ID:???
詐欺度が最高
643ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 16:15:56.36 ID:???
いや、最強
644ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 16:33:09.47 ID:???
>>613
弁償は別にしても、置きっぱじゃなくて厳しく見張る所があればいいとは思う
写真を撮って、本人でないと渡さないぐらいにして、1時間500円ぐらい(繁華街通常の4倍)
ぶら下げるスタンドもほしいな、駐車場とかで商売にならないのかな?
クルマ2台分ぐらいのスペースでできると思うんだけど

で、蓋を開けたら電動アシストだらけになったりしてな
645ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 16:55:04.15 ID:???
自己レス乙
646ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 16:58:47.72 ID:???
>>645
ば〜か
647ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:05:17.22 ID:???
犯罪の中で最も多い自転車盗難を減らすために、「すぎなみ自転車ロック大作戦」を展開します。
確実な施錠(ロック)を呼び掛けていきます。
・12月〜平成25年1月を重点キャンペーン期間
キーホルダーを自転車の鍵に付けて持参した方に、商品券やお菓子をプレゼントします。
648ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:14:36.18 ID:???
確実な鍵をプレゼントしてください
649ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:14:41.76 ID:???
「商品券やお菓子をプレゼントします。 」
で釣るやり方って、〇〇商法の手口みたいな感じだな

キーホルダーを自転車の鍵に付ける意味あるの?
キーホルダーごと落としたら同じ事だし、余計に被害が重大になると思うが
650ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:18:54.22 ID:???
鍵単体よりも無くしにくい
というか車の鍵やら家の鍵も一緒に付けてるしな
多少余分な物付けてもあまり困らんというか
651ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:22:20.42 ID:???
落としたら、自転車にも乗れないうえに家にもはいれなくなるよ
それでいいの?
652ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:22:38.54 ID:???
単純に、人通りが多い所である程度土地が纏まっているなら、ビルを建てたほうが儲かるし、
逆に土地が狭い所なら、営業力のある駐車場屋がゲットするってだけだろ

そもそも駐輪場自体、自治体等の公営や商業施設、集合住宅の付随施設として置いてる単体では利益度外視な所が大半な訳で、
653ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:24:29.15 ID:???
鍵単体で無くすような奴は、
キーホルダーにまとめようが結局無くす
654ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:25:49.33 ID:???
杉並区が危険なのか?
655ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:27:17.48 ID:???
>>651
普通なくさないだろ
なんで落とすこと前提なんだよw
656ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 17:32:20.06 ID:???
落とさない無くさないならキーホルダーも必要無い
657ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:25:08.06 ID:???
http://i.imgur.com/OpDgygQ.jpg

「佐渡のタイム期待しとけバカどもめ」
658ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:36:12.76 ID:???
フレーム以外全部盗まれたあぁぁぁぁぁぁぁ…

もうプロだろ…
659ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:40:16.96 ID:???
ヘッドパーツやBBまでなくなってたら笑うなw
660ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:42:51.77 ID:???
チェーンまで持ってかれたからなぁ…
661ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:48:21.25 ID:???
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |       
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      < 奴は、フレーム以外全てを盗んで行きました
           ヽト     ""     /         >>658の貞操と心もです。
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
662ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:53:40.49 ID:???
チェーンだけ外して持ち歩いたら、チョイ乗り犯の対策、、、

になっても仕方ないか
663ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:58:23.29 ID:???
俺もこないだフレームだけ残されて盗まれた…
664ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 19:25:37.94 ID:???
売りさばくこと考えたらフレームは必要ないだろうしな・・・
665ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:29:13.73 ID:3WSN1tNU
最近はフレームにGPS仕込んだりしてるからね
666ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:39:58.60 ID:???
因みにパーツ見つけ出すのって不可能に近いよね…?
667ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:42:43.58 ID:???
厳しいだろうね
668ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 22:24:54.61 ID:???
だからスレッドヘッドセットにしておけとあれほど
669ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 01:14:31.36 ID:???
>>12
今やってみたら本当に簡単に画像そのまんまにモゲてワロタwwww ワロタ・・・
リコールものだろ。せめて今すぐ売るのをやめろ。
怖すぎるだろ。
670ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 04:38:47.09 ID:???
大丈夫だよ
盗む人なんて世の中にほとんどいないからね
ぼくなんか100円のワイヤーロックしか使ってない
671ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 04:57:43.24 ID:???
ここは自問自答スレですね
672ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 10:44:39.82 ID:???
書くこと無いからネタにネタレスして遊んでるのか?
673ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 11:01:16.80 ID:???
>>669
消費者センターに苦情でも入れといたら?
674ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 19:19:35.74 ID:???
もう1500は許してやれよ…いくらなんでも反省してるだろうし…
675ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 21:36:02.47 ID:???
ABUSのBordo Combo Lite 6150って使ってる人います?
676ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 22:16:11.82 ID:???
盗まれたくなかったらけんかな鍵は買わないほうがいい
677ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 22:22:50.38 ID:???
ひたすら同じことを繰り返し書き込む簡単なお仕事です
678ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 22:26:08.72 ID:???
変に鍵なんかつけない方が緊張感が出てよっぽど防犯能力上がるわ
679ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 22:53:56.28 ID:???
お札貼っとけよ
呪われそうなやつ
680ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 23:42:35.69 ID:???
オマエの母ちゃんの写真でも貼っとけ
681ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 04:28:45.66 ID:???
>>675
使ってるよん
682ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 06:50:49.75 ID:???
馬鹿多すぎ
止めるから盗られる
盗られたくなかったら止めるな
683ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 07:41:40.52 ID:???
そもそも買わなきゃいい
684ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 09:50:47.10 ID:???
>>680
使ってるよん
685ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 10:19:28.50 ID:???
>>303
自転車に学校名が…窃盗の中3を逮捕 - 宮城
686ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 11:51:23.06 ID:???
>>580
こういう動画によく出てくるダブルループワイヤーでいいのは何?
687ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 12:08:31.21 ID:???
こんなの同等品がDIYショップやバイクショップで格安で売ってる。
688ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 12:25:24.93 ID:???
KRYPTONITEのとホームセンターで売ってるの比べてみたら
表示上の径は一緒だけど
ホムセンのは樹脂皮膜で径稼ぎすぎだろって思ったことがあるなあ
やっぱ格安は相応にけちってるよ
まぁ価格相応だと思うのでどっちがいいとは言わないが
689ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 12:56:23.44 ID:???
お前らどうせドッペルギャンガーとかリタノフ乗ってるんだろwww
大丈夫だよ誰も盗らないから!
690ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 13:07:30.09 ID:???
そんな底辺ブランド知らないんだが随分と詳しいね
691ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 14:07:37.73 ID:???
単に足欲しさで盗む酔っぱらいやDQNは自転車のブランドや値段なんか気にしないだろ。
盗みやすいのから盗ってくんだから。
692ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 14:32:08.87 ID:???
部屋に飾って鑑賞目的で盗むやつもいるんだぜ
693ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 21:55:02.67 ID:???
My New ABUS Steel-O-Chain Sucks.
http://youtu.be/6jb6JFjGI_g
694ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 21:58:15.18 ID:???
実際は、99.99%以上の人は盗られてないんだよな
695ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 01:00:03.98 ID:???
>>693
古典的過ぎる手法で
696ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 09:24:41.45 ID:???
もう1時間くらいマックの前にtateで後輪のみロックで駐輪してる
朝マックしながら眺めてるが、やっぱり50万円クラスの自転車じゃ誰も興味無いんだな
朝は酔っぱらいも居ないしw
697ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 09:30:11.76 ID:???
何処のマックに止めてんの?
698ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 09:41:52.80 ID:???
久しぶりにおもしろいtateレスきたw
マックwすごい
699ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 09:49:56.87 ID:???
tateって3000円くらいだけどちょっと高い気がする
ほどまりが悪いのかな?
700ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 10:18:30.02 ID:???
沖縄のハッテンバでエスケープR1盗られた
悔しい
701ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 10:41:35.12 ID:???
取られたら取り返せば良いだろ
お前金玉付いてんのか?
情けねーな
702700:2013/01/31(木) 12:24:58.47 ID:???
いや、そういうことを言いたいんじゃなく、わたしは、取られたR1よりも、取った人の将来が心配だ。
703ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 12:26:21.71 ID:???
ジャイアントエックス6500使ってる人どう?
704ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 12:28:52.50 ID:???
銅じゃなくて焼入れ鉄だよ
705ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 12:29:19.54 ID:???
マジか
銅かと思ってたよ
サンクス
706ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 12:36:48.38 ID:???
俺は銀じゃ
707ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 19:50:46.65 ID:???
盗られるやつはあほ(笑)
708ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 20:35:34.02 ID:???
俺はパラジウムの合金じゃ
709ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 21:01:28.79 ID:???
レニウム合金
炭化ホウ素
ジルコニウム合金
710ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 23:56:31.30 ID:???
>>693
見たく無かった〜
こないだ買ったばっかりなのに〜
711ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 02:34:47.55 ID:???
>>703
グラナイトエックスな。とにかく重いよ、ロードバイクがクロスバイクになってしまう。安心感はあるけどね。
712ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 03:38:27.27 ID:???
ロード専門店の店員がやたらTateやゴジラを勧めてくる
盗む側とつるんでんじゃねぇのか・・・
713ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 05:16:05.69 ID:???
少なくともゴジラはそうかもしれないな
714ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 08:25:48.46 ID:???
tateは今のところまともな盗難情報ないからなー
715ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 09:06:54.20 ID:???
一般的な小売が進めてくる品=売れ残りのゴミ
716ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 09:31:10.12 ID:???
今日は昨日と違う駅前で朝マック
完成車50万円クラスの小径自転車をtateで後輪のみロック
tateどころか鍵の必要性すら感じないけど、鍵無しは怖いw
店内からガラス越しで見張ってられるから安心
717ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 09:55:32.59 ID:???
もし泥棒が盗もうとしたらどうすんだ?w
まあ妄想だから盗めないかww
718ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 10:04:31.83 ID:???
関東中心の重機盗:22台被害
ベトナム人が重機をトレーラーに積み込み、日本人が見張り役や運転役などを務めていたという。
埼玉県内のヤードでベトナム人が解体、転売していた
719ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 10:43:41.08 ID:???
>>712
あさひのサイトでもtateはお勧めというマーク付いていた
720ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 12:00:18.79 ID:???
(盗まれたい方に)お勧め
721ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 12:01:51.39 ID:???
>>718
そんな書き込みする時はソースも貼れや
722ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 12:37:29.17 ID:???
資材置き場、鉄板泥棒、金属泥棒、銅線泥棒事件と防犯対策
http://okugaisecurity.sblo.jp/
723ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 17:09:20.28 ID:???
てす
724ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 17:15:02.47 ID:???
けんか版の鍵で最高峰はtate?1500?
725ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 17:41:31.72 ID:???
tateは100均の鍵以下です
726ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 17:43:19.99 ID:???
100均の鍵5個とtateってどっちがいいの?
727ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 17:47:33.43 ID:???
ぶっちぎりで100均の鍵5個w
728ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 17:52:21.77 ID:???
気になってぐぐってきたが…

素手で逝けるのか…これプラスチック?
729ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 18:00:24.47 ID:???
ぺらぺらの鉄
730ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 18:02:05.56 ID:???
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

(゚听)イラネ
731ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 18:08:34.05 ID:???
100均5個なんて2、3000円レベルの鍵と勝負させたら余裕で防犯度高い
面倒だけど
732ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 18:13:42.74 ID:???
マークローザだけどいっつも鍵どれにしようか悩んでたけど100均のにします
733ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 18:33:17.30 ID:???
結局、市場で生き残った鍵がいい鍵なんだよね
売れるってのはそういうこと
734ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 18:44:25.36 ID:???
40年の歴史をもつクリプトナイトのU字とかね
735ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 19:02:07.20 ID:???
ク〇プトナイトって、不具合で回収騒ぎがあったとこ?
736ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 19:03:03.87 ID:???
そう、わざわざリコールして信頼を取り戻したところ
737ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 19:14:03.11 ID:???
素手で折れるゴミを(ゴミとしては)法外な値段でばらまいて知らんぷりのtateとは違うよね
738ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 19:21:43.65 ID:???
流れるように見事な自演w
739ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 19:21:57.76 ID:???
現在クリプトの人気が無いのはそう言う事があったからなのか…
740ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 20:12:49.68 ID:???
このスレにいる、熱狂的なtateファンが一人で騒いでるだけで、
それが人気と言えるのかは疑問。
741ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 20:36:11.74 ID:???
そう思うのは勝手だけど
評価の厳しいこのスレですら実際に多くのファンがいるからな
742ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 20:37:58.58 ID:???
見た目オサレだからなぁ
743ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 20:44:04.53 ID:???
ダセーよw
744ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 20:45:03.81 ID:???
オレ感性なかったごめん
745ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 21:03:34.54 ID:???
tateに何か問題でも?
746ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 21:07:53.60 ID:???
tateの糞くらえ!へぼ!ばか!意気地なし!
747ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 21:19:07.72 ID:???
おまえら、やっぱtate好きなんだなw
748ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 21:22:28.52 ID:???
破壊記事、素手破壊動画で精神やられちゃったかわいそうなtate基地さん… (´・ω・`)
何か犯罪おこさなければいいな。
749ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 21:28:39.45 ID:???
「ワイヤー錠、しかも6mm径の50cmのものが出てきたのはまだせいぜい40年前。そのころ欧米は既にU-Lockが出始めていた。」
U-Lockというのは、鉄やアルミで出来た、まさしくU字型のロックの事です。個人的には鉄のは重くて取り回しが難しいと思います。
「欧米の類似品は全て『でかい』『ごつい』。それを日本流に『コンパクト』『軽量』 にしたのが今のtate。
正に東西の文化の違いがはっきり。どちらにも長短があるが日本ではtate方式がベター。」
750ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 21:44:04.91 ID:???
真矢みきに「折れないてっ!」と言われたような気分
751ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 21:48:55.30 ID:???
×日本流に『コンパクト』『軽量』 にしたのが今のtate
○中国流に『見た目だけ真似て』『品質は最低』 にしたのが今のtate
752ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 21:59:55.10 ID:???
「自転車錠の変遷その4.自転車の盗難多発、しかしこれは今に始まった事ではない。
だが一向に減少する気配がない。それは一つには自転車の供給者の姿勢にも一因があるかもしれない。
即ち相変わらずの安値競争に明け暮れ、粗悪品にも手を出し簡単なロックで盗難を誘発しているのも現状だ。」
「自転車錠の変遷その5. 瞬間乗り逃げ防止策の一つとして簡単な錠前もいいが、根本的な解決にはならない。
かと言って欧米型のあの大きい、重いなど形容し難いロックは自転車のユーザー無視ともいえる。
固定物との施錠が出来れば何でもいいのだろうか。 不親切極まりない。」
「更に厄介な事は、日本人の欧米に無い独特の感性。欧米のそれにある無機質な感覚は確かに
「頑張ってロックしている」との雰囲気はあってもそのままでは果たして日本人の感性に合うだろうか。」
私も見た目がイマイチなのは…です
753ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 22:09:18.78 ID:???
訳:他人が自転車の粗悪品売るのは許さないけど俺が鍵の粗悪品を売るのはおkです
754ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 22:19:19.82 ID:???
雨で明日は朝マックに自転車で行けない><
この二日でtateの実力が証明されたから良いかな
50万円クラス以下の自転車ならtateで余裕
755ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 02:02:30.89 ID:???
おもむろにバッグからtate取り出すだけで周りから一目置かれるのは事実
756ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 02:08:22.38 ID:???
tateネタラッシュきた!最高!
757ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 02:18:41.67 ID:???
>>755
そら窃盗チャン〜ス!!だからなw
758ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 02:25:21.66 ID:???
tateの付け外しの時の関節を折り畳む時の独特の高揚感ったらないよな
なんでもできる様な気がするっていうか
759ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 02:26:31.61 ID:???
皆、なんでこんなセンス良いの?
760ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 02:27:41.54 ID:???
ここまでオレの自演w
761ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 02:29:24.41 ID:???
ユーザー数の違いだろうな
762ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 05:07:26.47 ID:???
ザ&bull;ベストバランス
763ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 08:09:37.47 ID:Akk5TURb
アラーム付けてる話はあんまりないね。
自分はワイヤーと併用してる。
最初はアラーム忘れてて自分でならしたりしたけどw
764ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 11:52:14.76 ID:???
アラームって、騒音を出して不特定の多数の赤の他人を巻き込んで
一個人のセキュリティ守ろうってハタ迷惑な代物だからな
むしろ騒音条例で取り締まって欲しいわ
自分のものくらい他人に迷惑かけずに自分で守れよな
765ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 11:59:25.53 ID:???
夜中に車の盗難防止アラームがずっとなっていたことがあったが、
あれ本人が留守にしていたらいつ鳴り止むのだろうか?
近所の人が止めようとしても止められないだろ。
766ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 12:02:45.22 ID:???
緊急避難とか何とか言って破壊したらいいだろ
中に誰か閉じ込められてるかと思ったとかで
767ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 12:05:56.36 ID:???
上の方の1500の話題を見てやってみたんだけど、一回目は2分くらいかかったけど
コツ掴んで反対側でやったらマジで10秒かからなかった・・・

チェーンだけ南京錠で再利用するぜ!
768ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 12:09:07.73 ID:???
3000円以内のけんかな鍵でベストはどれ
tateと1500以外でオネシャス
769ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 12:10:18.24 ID:???
売るほうはこんな基本的なことチェックしてないのかね、曲がりなりにも商品だろ?
担当者が気づいた時にはもう大量生産かけてて後にひけなくてダンマリ決めこむことにしたんだろうか?
770ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 12:12:12.46 ID:???
素手で折れるtateの事ですねわかります
771ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 12:13:23.83 ID:???
>>768
それ以外で、値段がそのくらいだと
ちょっと予算オーバー(一般の店売りとかだと)かもしれないけど
新tateがオススメかな
772ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 12:17:59.81 ID:???
>>771
じゃあ新tateにします
773ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 13:29:52.68 ID:???
みんなそうする


オレもそうする
774ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 13:40:01.49 ID:???
また被害者が増えたかw
まーまた1匹身代わりが増えて俺のが盗まれにくくなったと思えばいいかw
775ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 13:42:05.17 ID:???
アラーム威力は凄いけど、自分への被害も出てくる可能性があるよな、
先週、新宿の本屋の前で原付が故障かなんかで爆音アラーム鳴ってた、壊れてるらしく無人で止まらないで20分は鳴ってた、
近所のビルの人も出てきてた、ビルの反響音はウルサいな、警察に撤去連絡するくらいしか選択肢が無い
776ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 13:43:13.57 ID:???
>>774
その考えは危険だぞ
風が吹けば桶屋が儲かると同じだ
777ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 14:07:04.38 ID:???
実際のところ、風が吹けば桶屋は儲かるよ
778ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 14:10:55.18 ID:???
マジか
779ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 14:18:36.63 ID:???
イメージ広告なんてみんなそういうことだろ
780ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 16:24:56.79 ID:???
モテる男は全員tate だよね
781ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 16:25:43.86 ID:???
今日ゴジラロック買ったんだけど不安になってきた
定価で欲しいやついる?
782ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 16:27:49.14 ID:???
イラネ、ベストバランスロックtate2013買うわ
783ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 17:08:20.29 ID:???
今日はtate勧める盗賊ギルドが朝から張り付いてんなぁw
休日でみんな走ってるから盗みにくいのか?w
784ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 17:25:58.00 ID:???
今日もアンチは嫉妬で悪口言うだけか
そんなことしても自分の鍵が良くなるわけじゃないのになw

…何かアンタカッコ悪いよ、人として無様だよ
785ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 04:11:55.27 ID:???
今は単素材ロックが多いが、複合材料で作れば軽くて
強固なの作れるんじゃないのかっていつも思うんだが
多関節とかも、いろんな素材積層したらどうなのかね
786ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 04:20:48.92 ID:???
今は単素材油圧カッターが多いが、複合材料で作れば軽くて
強固なの作れるんじゃないのかっていつも思うんだが
ディスクグラインダーとかも、いろんな素材積層したらどうなのかね
787ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 04:24:53.28 ID:???
しょーもな
788ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 07:16:57.38 ID:???
みんなもなるしまフレンドへ行こうよ!
僕もワイヤーロック買いました!
789ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 08:38:17.90 ID:???
けkっきょくtateがさいきょうなでsか?
790ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 08:50:23.28 ID:???
最弱です
素手で折れるほど弱いのはtate意外にはありません
100均ワイヤーでも素手で切るのは不可能です
791ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 08:52:49.13 ID:???
tateが素手で折れるってソースあるの?w
あんまりいい加減なこといってると痛い目に合うよ
792ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 09:44:09.34 ID:???
痛い目に遭ってるのはtate購入者
793ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 09:47:05.91 ID:???
>>774
実際そういう浅はかな考えでお前がtateほめ殺し自演を毎日続けているんだろ。
794ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 09:52:34.75 ID:???
tateとapple製品て通じるものがあるよね
ジョプズもお気に入りだったとかなかったとか
795ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 10:37:50.31 ID:???
>>793
褒め殺しとかそういうのじゃなくて、レスとしておもしろさのレベルが高い
だから皆、tateのレスをするし盛り上がっている
796ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 10:45:02.47 ID:???
797ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 11:26:00.16 ID:???
213 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2013/02/03(日) 10:32:05.98 ID:???
自家塗装 cannondaleの赤いデカールは手作り FL B1-0320 07679 / 114390 58N50
東京都渋谷区笹塚
tateのフォールディングロックをして、建物に立てかけて置いていました。
798ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 11:32:18.65 ID:???
>>797
立てかけといたって問題外じゃないか
799ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 11:34:11.41 ID:???
立てかけておいただけだったら盗まれなかったかもしれないが
tateを装着することで盗んでくださいオーラが増しちゃったんだな
800ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 11:43:54.17 ID:???
>>797
ボロい、ステッカーロゴ、
また、ポッキン折って自走逃走だな。
乗り捨てられてるんじゃないか
801ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 13:12:43.58 ID:???
素手で盗めるとか、子供やプロ業者に盗まれるとかどうでも良い
通りすがりだろうが、盗む気満々だろうが、盗まれたら終わり
802ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 13:17:38.81 ID:???
盗まれたら終わりだったら鍵に金かけると損ってことか
じゃあやすかな鍵でいいじゃん
803ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 00:02:11.59 ID:???
>>797
地球ロックしないと意味ないよ
804ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 00:25:16.90 ID:???
今日、鍵持って出るの忘れたw
排便・排尿したくならなくて良かった
チタンフレームの自転車だったんで、ノーロックとか無理
多分、盗人もあまりに特徴的な自転車はターゲットにしないと思うけど、日本に数台しかない自転車なんで、瞬間的でも目の届かないのは怖い
805ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 00:39:43.54 ID:???
自意識過剰できもいです
806ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 01:59:11.38 ID:???
>>804
バラして屑鉄屋に持って行くから関係ないよ
807ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 02:12:22.58 ID:???
日本に数台しかない自転車なんで(ドヤァ
808ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 02:24:38.99 ID:???
そんな人気の無い自転車なんて誰も欲しがらないだろ
809ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 08:20:59.09 ID:???
日本で盗られたロードが中国に送られてるそうだ
810ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 08:28:08.72 ID:???
今買うなら話題のtateか1500だな
811ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 08:49:38.80 ID:???
みんな喰つきが良いw
さすが自板
812山下:2013/02/04(月) 11:27:22.70 ID:???
今日ドッペルギャンガー買ったけど質問ある?
813ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 11:33:41.62 ID:???
どうですヵ?
814ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 12:37:25.03 ID:???
結局鍵はけんか版だろ
815ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 13:51:24.79 ID:???
トイレつき自転車
816ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 16:09:39.74 ID:???
通販で買うよりも、実際に手にとって検討したいんですが、
都内で鍵の品揃えのいい店を教えてくださいm(__)m
817ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 16:43:56.31 ID:???
tate買っとけば間違いないよ
818ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 17:04:46.40 ID:???
マジか
819ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 17:11:08.72 ID:???
うん。間違いなく盗まれるの間違いない。
820ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 17:25:54.87 ID:???
tateは壊されるけど自転車は盗まれないよ
tate壊したことで満足してそのまま笑顔で立ち去る人が大半
821ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 18:03:10.60 ID:???
マジレスしとくとバランス考えるとtateしか選択肢ない
822ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 18:06:12.86 ID:???
さぁエサはまかれました
823ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 18:07:39.14 ID:???
1000均の鍵5個で十分
824ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 18:34:48.52 ID:???
>>804
シートポスト抜いてフレームの中にすればOK
825ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 18:39:42.23 ID:???
新tateもいいよ
826ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 19:12:14.44 ID:???
  自転車を盗まれないようにする4つの対策
ttp://matome.naver.jp/odai/2135937655115679001
827ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 19:19:23.10 ID:???
対策なんて二つで充分

・自転車に乗らない
・自転車を買わない
828ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 19:40:36.24 ID:???
>>827
誰も乗りたがらない自転車に乗る

ひとつで十分
829ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 19:59:41.39 ID:???
以下ウンコネタ禁止↓
830ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 20:49:41.13 ID:???
ウンコつけとく
831ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 20:53:45.42 ID:???
アホか、スカトロマニアだっているだろ
832ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 22:36:14.18 ID:???
サドルをブロッコリーにする
833ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 00:24:40.07 ID:???
tateのフォールディングロックをして、建物に立てかけて置いていました。

ロックしたまま持っていかれたのではないかと思います。


http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/1991/Default.aspx
834ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 00:29:19.96 ID:???
これは間違いなくtate欲しさの犯行
835ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 00:31:52.64 ID:???
やっぱりこの程度の自転車では、tateを守ることは出来ないのか…
836ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 00:33:20.00 ID:???
違法駐輪で通報されて、行政にもってかれたんじゃね
837ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 07:07:57.69 ID:???
無いだろそれは
838ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 08:37:41.26 ID:???
>>828
明らかに乗り捨てられたさびさびのママチャリとかいくらでも見るがな
839ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 08:59:15.26 ID:???
>>833
オクで購入/自家塗装/ロゴ手作り

ニセモノちゃうの?
840ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 09:51:44.26 ID:???
tateが盗まても、tateに相応しい自転車を使わない奴が悪い。
TPOを弁えない奴はなにやっても駄目。
841ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 11:01:32.72 ID:???
日本語でおながいします
842ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 11:34:51.38 ID:???
tateに相応しいのは拾ったママチャリあたりかな
でも、チャリっていざ拾うとなるとなかなか難しいよね
843ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 11:59:37.33 ID:???
秋葉原でデュラエース仕様のロードが太さ3mmくらいのワイヤーロックだけで止めてあった
持ち主頭おかしいわ
844ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 12:34:43.97 ID:???
ワロワロwwwwwwwwww
845ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 12:39:45.72 ID:???
とある施設の駐輪場の柵に地球ロックしていたら、ママチャリの籠と柵を
超細いワイヤーでロックするために自分の自転車に被せるように接触させて
停めた馬鹿がいた。てめえの自転車なんて誰もぬすまねえし意味ねえよ。
846ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 13:26:08.28 ID:???
1500じゃ心もとないからHIPLOK Lite買ったんだけど
思ったよりも南京錠がちゃっちいな・・・プラに覆われてて中身が貧弱そうな雰囲気
あとロック解除した状態で鍵を抜けないのが地味に使いづらいぜ

繁華街の路地裏にとめなくちゃいけない時もあるし、ABUSの多間接も追加してみようかな
847ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 13:28:39.92 ID:???
abusのu gripシリーズ発売まだぁー?
848ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 13:30:12.96 ID:???
施錠しないと鍵が抜けない仕組みは施錠し損なうのも防止する為にあるようだけど、昔から使い辛いって意見が同時にあるな。
849ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 13:53:13.05 ID:???
普通の鍵なら当たり前だろ、抜けないってのは
構造上ピンが引っかかってるんだから
850ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 14:03:31.08 ID:???
やろうと思えば無施錠状態で鍵を抜けるようにするなんて簡単だろ。
実際自転車錠でできるのも沢山あるし。
851ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 14:10:40.63 ID:???
防犯性を落とすようなことをわざわざしなくて良いです。
852ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 14:23:45.61 ID:???
ホームセンターで売ってる鎖に南京錠付けとけば安心だろ
853ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 14:34:30.18 ID:???
ホームセンター備え付きのクリッパーで簡単に切れるような奴が安心?
854ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 14:36:08.74 ID:???
セール価格:580円 ワンタッチ瞬間施錠 ◇ U字ロック 12mmφ(U字部)サイズ:H190mmxW180mm
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/fukumarusp/20111208-u.html
855ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 14:40:26.26 ID:???
中に棒を突っ込んでひねったら速攻で壊れそうなやつだな
856ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 15:04:29.03 ID:???
アルミU字でもエボミニクラスだと切断する道具と手間は変わらないからなー
857ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 15:08:19.89 ID:???
ロード用のブースターロック作れば売れる
しかし簡単に外せそうで難しい
858ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 15:23:17.50 ID:???
ところで1500ってどの種類のこと?
859ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 15:28:06.68 ID:???
>>856
アルミU字なら、でかいボルクリに良い刃なら切れるぞ。
まあ気合次第だけど。
860ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 15:33:40.49 ID:???
アルミならノコでいける
まあ夜間放置以外無視していいケースだが

アルミU字の欠点(ていうか安物)はシリンダのほう
861ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 16:32:09.52 ID:???
盗まれた俺のコルナゴのフレームがどぶに棄てられてたwwwwwwwwwww
862ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 16:56:22.27 ID:???
お金持ちさんはまた新しいのを買えばおk
863ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 17:45:15.23 ID:???
そうそう、人生まだまだ長いし、日割りで考えたら一日何十円って事なんだしさ
864ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 17:46:01.32 ID:???
U字600円x2本=1200円
865ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 19:10:05.29 ID:???
>>860
あの太さで空洞無しのアルミパイプをノコで切ったことある?
もちろん押さえつけるのに万力無しのフリー状態で片手で抑えるしかない状態で。
866ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 21:51:29.48 ID:???
どっかには接触してるわけだし
うまく押し付ければいずれは切れるかもとは思う。
まあ俺はやる気せんけど。
867ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:05:10.73 ID:???
それだと、どんな鍵でもうまくいけばいずれは切れるってなるぞ。
868ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:08:25.12 ID:???
実際切れるし
869ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:21:09.77 ID:???
ダイヤモンド糸鋸とかどうなんだろ?
870ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:21:44.99 ID:???
切れない鍵はありません(tateは除く)
871ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:34:12.31 ID:???
>>870
tateは素手でポッキリいくけどねw
872ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 23:26:54.71 ID:???
tateの悪評はオレの自転車を盗んでから言ってくれよ
873ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 23:35:02.10 ID:???
じゃあ止めてあるところを詳細に書いてよ
874ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 23:35:34.56 ID:???
スミマセンでした、許してください。もうtateのことを悪く言うのは辞めます。
自分の鍵が全然人気無いのにtateがずっと人気があって正直羨ましかったんです。
875ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:32:06.92 ID:???
硬質のアルミ材を固定せずにハンドソーで切るとか、
遠方のホームセンターまで買い物何往復してもお釣りがくるわ。
アホは固定されてないU字にグラインダーでも当てて、
暴れまくりU字で指でも飛ばして欲しい。
876ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:34:08.28 ID:???
細めのアルミだったらドレメルあたりでも十分いけそうだな
877ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:41:48.82 ID:???
自転車を守ってくれなくても、
あるかどうか分からないID非表示の2chで人気のある鍵が欲しいんですが、
どんな鍵がお勧めでしょうか?
878ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:50:19.02 ID:???
キタコ ロボットアーム
879ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:57:14.79 ID:???
油圧カッター厨くるで
880ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 01:08:02.14 ID:???
tateか1500の人気が圧倒的だよ
881ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 01:50:02.22 ID:???
円安でどんどん輸入物が高くなってる、便乗値上げきた!
882ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 01:52:18.97 ID:???
値下げはゆっくり、値上げは素早く
それがぼったくり大国日本
883ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 02:14:31.18 ID:???
>>879
よんだか?
884ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 03:20:37.20 ID:???
>>877
人気があるのは軽量鍵 アルミ製とか
ttp://hatiman77.n-da.jp/e93529.html
885ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 06:10:47.31 ID:???
トイレから戻ったらフレームだけになってた夢見て目が覚めた^^;
心臓すげぇバクバクいってるw
886ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 06:14:27.78 ID:???
ということでMUFFINの評判を教えてくれ
887ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 06:32:12.63 ID:???
1500の改良はよ
888ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 06:34:50.36 ID:???
離島でロード盗まれたから船着場で見張ってたら、俺のロード乗ってきたやつがいたから捕まえた
そいつ韓国人だった
889 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/02/06(水) 07:07:24.77 ID:???
とういう夢を見たのさ!
890ゆうと:2013/02/06(水) 09:52:02.70 ID:???
クソスレ終了
お前らのゴミ自転車なんかだれも盗らねーよ(笑)
891ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 10:52:37.17 ID:???
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
892ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:42:20.37 ID:???
果たして盗みっていけないことなのかな?
893ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:54:27.46 ID:???
軽めの多間接が欲しくてBordoの6050が候補に挙がったんだけど
これプレートの中身が細い棒二本って事は、ボルクリで終了するよね?
あと一節が長い分、弛んだ分の長さ調整やりづらいんだろうな

重いけど6000・・・か、短いけどマフィンでもありだろうか
894ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:00:19.58 ID:???
895ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:17:14.24 ID:???
盗まれたらむしろ感謝しろ
896ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 16:02:30.97 ID:???
>>893
その条件でtateが候補に挙がらないのが不自然だけど事情があるなら相談にのるよ
897ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 16:16:15.13 ID:???
市が積極的に「誘致」6800台分 コスト不要駐輪場
ttp://mainichi.jp/area/osaka/news/20130205ddlk27070354000c.html
898ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 17:37:21.76 ID:???
“チェーン外せない”救援要請相次ぐ
JAF=日本自動車連盟によりますと、
東京の都心では、チェーンを取り付けたものの、外せなくなり救援の要請が多く寄せられています。
899ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 17:38:27.12 ID:???
けんか版の鍵なら簡単にはずせますか?
900ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 17:52:33.33 ID:???
ここ鍵スレの意味が薄くない?
5千円未満、1万円未満とかで、このセットがいいみたいなランキングが欲しい
901ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:18:09.92 ID:???
##自転車用市販ロック評価表 暫定版ver1.40##
重量約1500g以下のロックを自転車用ロックと定義。
◎はピッキング対策を講じてあるもの。カッコ内はだいたいの実売価格。
■←ブレードモデル □←チェーンモデル ○←ワイヤーモデル ●←U字ロック

▼プロの窃盗団に対抗できる可能性のあるロック
 自転車用として使いうる錠の中では皆無。
 ロックの併用や盗まれにくい状況を作ることで対抗できる可能性がある(テンプレを参照)
 ロック以外の方法として室内保管、輪行袋での携行が有効。
≪≪≪≪≪≪≪≪≪プロ窃盗団の壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫
▼大型工具を持った泥棒に対抗できる可能性のあるロック
 ●ABUS Granit X-Plus 54 ◎ (18k) ●ABUS U-mini401(8K〜10K)◎
≡≡≡≡≡≡≡≡≡こそ泥の壁≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
▼中型の工具を持った泥棒に対抗できる可能性のあるロック
 ●ABUS GRANIT futura64(13K)◎ ●KRYPTONITE EVOLUTION Mini(9K)◎
 ●SAIKO LMX-7(3K)◎(但し第三者評価無、要検討)
=========厨房の壁============
▼小型の工具を持ったDQN相手に対抗できる可能性のあるロック
 ■ABUS Bordo 6000 ◎ (8〜12k)※09年2月に盗難報告あり 
 ■ABUS Bordo Lite 6050 (10k) □Steel-O-Chain 880 (7K)φ7mm
 ○ABUS Millennio Phantom 896/85 ◎(6.5k)φ17mm ○GORIN GS5 (2〜3k)φ24mm
 □ABUS Catena2 680 カティーナ2 (4k)φ6mm ■UNILOCKS TATE AG70 ◎ (2〜3k)
━━━━━━━━━対策意識の壁━━━━━━━━━━
▼通りすがりの素手のDQN相手に対抗できる可能性のあるロック
 ○YPK PANNA2.0◎(2.5k)φ12mm ○YPK CREMA1.2(1〜2k)φ6mm ○BORO サイクルロック(2〜4k)
─────────それ以前の壁──────────
▼通りすがりの素手のDQN相手でも破られる恐れのあるロック
 ■TRELOCK FS300
 ・サークル錠、三桁の番号合わせ錠など  ・無施錠
──────────期待の星───────────
▼アラーム(撃退報告1、サンプル数僅少にて評価は定まらず)
▼GPS・ココセコム 加入料5250円 月額945円・みまもりケーty Alarm with Password Keypad
902ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:27:46.07 ID:???
ワイヤーは?
UNILOCKS TATE AG70 を効果があるように見せたいん?
903ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:48:51.21 ID:???
904ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:52:21.24 ID:???
>>902
ちょっと古いテンプレだからな
tateがかなり高評価になってる
905ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:02:34.11 ID:???
TRELOCK FS300 って調べてみたら多関節じゃん
なんでこんな評価低いの?
906ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:04:35.59 ID:???
ノグのU字を触ってきたが、この質感はいいな
907ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:14:13.45 ID:???
ABUS U Grip Plus 501 Sold Secure 金1250g
908ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:18:58.01 ID:???
>>905
今のtateと同じ理由だよ
909ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:27:39.80 ID:???
901 みたいな表は不要だし
910ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:11:35.88 ID:???
>>904
だな
ここに入れてないとおかしい
─────────それ以前の壁──────────
▼通りすがりの素手のDQN相手でも破られる恐れのあるロック
911ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:12:35.94 ID:???
>>902
>>904

出た当初〜去年夏くらいまでは軽量かつ堅牢ロックの決定版的扱いだったなぁ…
各ブログで称賛され、公式Twitterも盛況で。

まさかあんなモロいとはねw
912ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:22:07.83 ID:???
過去スレを見たたら
発売時から一環して簡単に折れると書いてあるんだが....
913ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:25:09.62 ID:???
あの頃は嫉妬に狂ったアンチが最も激しかった時期だからな
914ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:25:47.20 ID:???
道具を使えばもろいって判断じゃなかったっけ
まさか素手で折れるレベルとは思わなかったが
915ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:27:34.14 ID:???
最近はアンチがおとなしいのは、
やっぱり現実を直視するとtateの人気を認めざるを得ないからだろう。
916ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:40:45.76 ID:???
素手で折れない擁護が激しかったな
手折りする連中が立て続けに出た時期だ
なつかしい
917ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:56:10.96 ID:???
なんでBordoはここまで人気が落ちたの?
やっぱ値段か?
918ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:05:49.95 ID:???
いい加減な鍵ランキングリストを貼ってエサ投下、
釣られて無限ループtate、後5年くらいは入れ食いエサとして使えるな。
919ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:24:16.96 ID:???
でも盗難や鍵、イタズラ対策って直接には自転車には関係ないし
自転車スレの中でも地味で何の面白みも無いスレだったのにtateのおかげで活性化してるよな
920ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:27:01.91 ID:???
tate荒らしのせいでこのスレは有用な情報が少ない
921ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:33:17.72 ID:???
1500のシリンダー破壊問題とかマフィンの取り付け不具合とかTiGrの取り外しの問題とか
有用な情報あったじゃん
922ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:34:44.77 ID:???
クリプト〇イトが過去に回収騒ぎあったのもこのスレで知った。
知らなかったら買うところだったよ。
923ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:44:57.02 ID:???
は?一体いつの話をしているんだ?この知恵遅れは
924ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:58:14.79 ID:???
壊れたおもちゃのように繰り返す
実はネタが何も無い
925ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:02:33.18 ID:???
せやな
926ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:04:42.10 ID:???
tate以外で面白い話は出来ないからしょうがないんじゃね
927ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:06:30.91 ID:???
発生状況:前方からきた犯人に、自転車通行中の女子中学生がハイタッチを求められ、それに応じたところ、すれ違いざまに臀部を触られたもの。
928ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:11:32.66 ID:???
暇ならLSS+でも読んで錠の知識を深めようぜ
929ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:22:46.11 ID:???
アラームてどうなん?
930ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:33:17.94 ID:???
アラームは銅じゃないよ
931ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:36:20.28 ID:???
>>928
一歩間違えば犯罪マニュアルだなw
932ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:38:56.15 ID:???
933ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:44:30.05 ID:???
アラーム内蔵型の鍵があれば良いのに
934ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:46:18.39 ID:???
By アマゾン次郎 - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: ABUS(アブス) BORDO LITE 6050 BLACK 85-3602234002 (スポーツ用品)
何も知らなかった自分は、自転車購入時にあ◯ひの店員から、「ここに有る鍵の中で1番丈夫な物です」と言われて買った「t◯t◯ A◯7◯-T」が、まさかの例の動画

実際、力のない自分でも平の面方向から力をかけると、しなって「ペキッ」と音と共に周りのプラスチック部分にヒビ割れが出来ました。もっと思い切り力をかけると動画のように完全に破壊されそうでした。力のある人なら結構簡単に破壊出来そうです。騙された〜(~_~メ)

そんな訳で、同じ多関節ロックの種類でも、有名メーカーで値段も倍以上するこれなら大丈夫だろうと思って注文してみた訳です。

しか〜し!これ、t◯t◯よりヤワイ感じ。少し力を入れると凄くしなります。壊す勇気がないので出来ませんでしたが、もっと力を入れれば完全に破壊されてしまいそうです!構造上、t◯t◯より1本1本が長い為でしょう。これでは怖くて付けられません(^_^;)

そもそも自分が多関節ロックを買ったのは、ワイヤーやチェーンは〇〇で切られてしまうため、U字ロックは◯◯で開いてしまうなどの情報を知った為です。

一体何を買えばいいの・・・

先の品と合わせて1万円弱しましたが無駄になってしまった感が強いです。
お金もそうですが、なんというか、精神的にも凹みました(T_T) 
935ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:48:24.82 ID:???
結局tateで充分なんだよね
936ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:50:56.23 ID:???
>>934
これって営業妨害じゃね?
937ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:51:00.83 ID:???
ジャッキで開くU字ってアルミの安物だけだろ。
938ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 22:59:10.11 ID:???
もしかしたらtateみたいに6050も砕けるかもな、
留め金部分もtateと同じで弱そうだし。
939ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:01:20.55 ID:???
チェーンより軽くU字より取り回しがよい

を目指したけど結局のところ自転車用多間接は欠陥のほうが多いんだよね
だから他所も案外追随しなかったっていう
940ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:03:00.32 ID:???
U字やチェーンは最近問題多発して怖くて使えんがな
941ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:10:01.59 ID:???
>>938
軟弱とはいえtateのリベットと比べるのちょっと可哀想、一体型でまったく違う
>>937
地球ロックしてるのにジャッキが入るのか
942ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:18:51.46 ID:???
むしろアルミロックにはたいていジャッキ入んないんじゃ
943ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:22:59.09 ID:???
944ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:31:08.42 ID:???
なんでユーザーの欲してないものをつくるんだろうな
理解に苦しむわ
945ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:31:31.34 ID:???
ネタじゃなくtateにアラーム付いたら最強かも
946ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:35:57.87 ID:???
947ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:36:25.97 ID:???
ゴミのサイズと重量が増えるだけでデメリットしかないな
948ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:38:56.40 ID:???
確かに鍵が重いのはデメリットしかないな
949ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:40:12.23 ID:???
>>943
スゲーな、クランクスプロケットにでも装着するのか。
間違えてアダプターを逆に付けてる。
950ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:42:56.44 ID:???
マフィン買ったから全力試したけど素手じゃ破壊無理ぽ
951ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:45:28.84 ID:???
952ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:46:48.08 ID:???
赤い部分以外の問題の方が多いけどな
953ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:49:45.47 ID:???
どうしてクイックやボルトを変えておかないかな〜
http://c0014669.r32.cf1.rackcdn.com/x2_10caf122
954ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 00:08:17.24 ID:???
TiGrだな
955ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 00:14:31.32 ID:???
>>953みたいな拡張子のないファイルって流行なの?
956ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 00:18:26.52 ID:???
何でシートポストやステムは残していってるんだろう
957ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 00:18:26.72 ID:???
>>953
これは気の毒だわ。部品取りするほど高価なものがついてたとも思えないし。
958ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 04:57:09.25 ID:???
鍵の重量減らしたいからPINHEAD買おうと思ったんだけど、通販してないの?
959ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 06:05:07.94 ID:???
960ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 07:36:51.58 ID:???
去年の年末にアマゾンでマフィン買ったから型落ちのはずはないが、
シートポストの上のほうに取り付けていたら走っているときカタカタ
音がするようになった。下のほうに付け直したらましになるのかな。
961ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 07:38:07.79 ID:???
>>959
ありがとうございます。
でも前後輪のシンプルなセットがなくてがっかり........
962ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 07:43:12.19 ID:???
963ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 07:55:53.30 ID:???
>>962
手でゆすってもグラグラしないし開いてくることもないから、
改良はされているね。音はするけど。
外側部分は動かなくても、中に収納されている部分が走行中微妙に動いて
カタカタ音がしているような感じ。
964ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 07:56:16.59 ID:???
965ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 07:56:48.27 ID:???
966ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 08:38:01.11 ID:???
>>961
つebay
967ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 08:47:45.16 ID:???
鍵にチェーン付けて車で引っ張ればたいていの鍵は壊せる
968ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 09:55:17.46 ID:???
ランボーかよw
969ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 09:57:47.71 ID:???
つ【knog strongman】
970ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 10:19:22.50 ID:???
>>960
マジ?まだ直ってないの?
やっぱ根本に問題あるんかな…
971ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 10:44:15.20 ID:???
>>936
それには当たらないと考えられる
972ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 10:50:19.73 ID:???
完全に法に抵触するな
973ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 10:51:58.18 ID:???
これはアカンで
コワイコワイ
974ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 10:54:29.10 ID:???
後輪を痛ホイールにしてフレームをピンク
ハンドルをブルホーンにしてからとらぶったこと無いな
975ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 10:55:05.90 ID:???
ドロにとっては関係ない話だな
976ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 11:39:54.81 ID:???
マフィンて何回位マイナーチェンジしてるんだろ
俺の持ってるやつは>>962みたいにグラグラはしないけど、先端が外れやすい
あと、キーが銀一色だな

最新版がかなり改良されてるなら買い換えて、今のやつ試しに壊してみたい
977ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 11:51:43.01 ID:???
訴訟時に有力な証拠になる場合があるから、ちゃんと保管して残しておいた方がいいよ
(変に傷が付いてるとこちら側の過失責任が問われる可能性がある)
978ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 11:51:53.91 ID:???
2kg位あるU字の錠前を前後輪用に2個
アースロック用に工業用牽引鎖5mで電柱にぐるぐる巻きにしてから3ヶ所くらい鍵でロック
979ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 14:02:11.67 ID:???
>>936
amazonは基本アンチ評価も公平に残す。
楽天のアンチ評価は削除対象。
tateの評価を見てみると面白いよ。
980ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 15:01:00.86 ID:???
Tate買いました
これで安心してアパートの駐輪場に止められます
981ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 15:03:36.40 ID:???
手が無い人が住んでいるアパート
982ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 15:52:12.64 ID:???
放置自転車売却 数千万円被害 京都市が刑事告発
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230207015.html

駐車場を確保するか従業員に違法駐車を」「していないことを確認する」「事業者に関する規定は全国初」
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_34312
983ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 18:01:11.35 ID:???
>>964-966
ありがとう
送料がちょっと高いみたいだけど検討してみます
984ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 18:08:17.82 ID:???
新スレです。

盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part119
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1360226933/
985ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 18:43:53.78 ID:???
クリプトナイト シリーズ2ミニ
にするか、ノグのにするか迷う。
http://i.ebayimg.com/t/Kryptonite-KryptoLok-Series-2-Mini-7-U-Lock-/00/s/MTIwMFgxNjAw/$T2eC16dHJG!E9nm3rIrZBQ8HL3YnSw~~60_57.JPG
986ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 18:55:23.46 ID:???
どうせ盗まれるなら
安い方にしておいた方が被害少なくてすむぞ
987ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 19:07:02.96 ID:???
>>982
abusの7mmチェーンだな、都会だ
988ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 19:17:43.95 ID:???
>>979
楽天で何度かかなり批判的なレビュー書いてるけど削除されてないよ
書き方によるんじゃね?
989ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 19:21:25.22 ID:???
>>988
鍵ではないけどkobo gloの時はひどかった
批判レビューは全消しだったし

楽天はショップによって対応が違う
990ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 19:23:22.94 ID:???
間違えたkoboだった
991ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 19:25:13.38 ID:???
>>982
近藤くん、ちょっと前に盗まれてたな
992ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 19:26:45.14 ID:???
>>989
え、レビュー削除権って各ショップが持ってるの?
993ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 19:29:41.62 ID:???
>>992
前にもガイガーカウンターの件である店に批判レビューが殺到したときに
消されたって事があったからそういう権限を持ってるんじゃ無いかなぁって思ってた
994ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 19:35:12.23 ID:???
ああ少し調べたら店側で取り消すことはできないみたいやね
店から訂正を要請されることはあるみたいだけどw
995ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 20:23:25.07 ID:???
うめ
996ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 20:27:42.20 ID:???
梅るぞ〜
997ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 21:03:49.09 ID:???
うめ
998ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 21:04:02.48 ID:???
さくら
999ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 21:04:22.12 ID:???
ぼたん
1000ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 21:04:56.74 ID:???
1000ならtate最強!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。