街の自転車屋専用スレ 83店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ここは街の自転車屋の巣。

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   日本海側は豪雪だ!自転車は冬眠だ!!
                     U θU     
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\    
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

"質問は質問スレでおながいします"
"自転車屋に文句を言う場所でもありません"

前スレ
街の自転車屋専用スレ 82店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353319770/
2ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 09:32:22.28 ID:???
>>1
3ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 10:38:19.24 ID:???
>>1
乙、、あーまた年とるな
4ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:36:43.60 ID:???
>>1-4
乙乙
5ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 14:08:46.59 ID:???
「こんにちは○○自転車です、自転車組みあがりましたので、、、」
「はぁ?私は耳遠いんでね!セールスは無駄だよ!」

3回かけて駄目だったので、諦めてハガキ出した。
6ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 14:48:19.38 ID:???
さあ、自転車屋のイメージを落とす馬鹿は書き込み禁止ですよお。
7ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 15:05:11.77 ID:???
あと3日で世界が滅亡するというのに新スレとは・・・
8ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 15:56:48.96 ID:???
そーいえば
今日の朝
またシャッター前にゲロ吐いてあったわ
9ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:04:03.71 ID:???
>>8
自分で吐いたんだろ
10ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:41:42.42 ID:???
匂いつけ行動ってやつじゃない?
11ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 18:37:58.15 ID:???
通販で手に入れたらしいステムの交換頼まれた
そのくらい自分でやれよ・・・とは言えないのが悲しい
12ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 18:40:13.18 ID:???
たっぷり工賃もらえばいいだけのこと。
13ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 18:54:11.64 ID:???
工賃1000円くらいかな
パンク修理と違って冷たくないのがいいな
14ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:22:52.79 ID:hM1Gmf96
購入した自転車の件でゼンキチの店に電話かけたら、まるで痴呆老人みたいな対応された。
人に薦められて購入したが最悪
やはり自分自身で判断しないと、おかしな店に当たるね。
15ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:23:42.66 ID:???
おまえはやく病院に戻れ
16ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:35:06.31 ID:???
大阪の西成とかあたりってパンク修理300円は当たり前で200円って店もあるけど、
あれで本当にやっていけるの?リコジャパンのフランチャイズの店が200円だが、ありえない価格だ。
17ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:22:30.06 ID:???
百均の修理セットでやればほぼそのまま儲けだな
18ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:30:57.89 ID:???
パンク修理無料チェーン店に囲まれてると、うちまで無料と思われる。
19ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:46:10.96 ID:???
あるあるwwww
20ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:11:22.90 ID:???
そこまでして自分の仕事に対する価値観を落としたいのかねぇ・・・
チェーン店ってやつは。
21ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:49:10.09 ID:???
パンク修理無料のとこってそんなにあるんか
22ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 08:33:30.99 ID:???
パンク修理の回数がそのまま晩飯に反映する
23ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 08:38:14.99 ID:???
今日はもう寒くて客来ねえな。。。
24ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 09:38:31.54 ID:JcozIIuM
ゼンキチは自転車の腕だけで店長になった奴
接客業はムリムリ
あいつと話すと気分悪くなるってんで避けている人、多いよ。
25ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 09:47:03.31 ID:???
(・・;)
26ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 09:53:04.23 ID:???
海外の自転車屋も書き込みしてるのかな
27ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:20:28.38 ID:???
南本町にあったリコジャパンの直営店半年で潰れてたぞ
1番悪い時期によう店出すなーと思ってたらやっぱりなww
28ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:49:57.28 ID:???
>>27
きっとFCで出してる人って、自転車業界は儲かってるって思って出してるんだろうね。
借金だけ残して潰れるだけなのに。
そこそこ家賃の高い地域でパンク修理200円、中古車4000円、新車8000円で売ってりゃフランチャイズ料も取られてそら厳しいわな。
29ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:55:27.81 ID:???
ビデオ安売り王を思い出した
30ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 11:04:19.79 ID:???
>>28
夢のある若いやつ煽ってFC料で儲けて後は知らんだろ
赤帽のやり方と一緒だな
31ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 11:44:04.15 ID:???
パンク修理200円って開店当初のヒマな店ならできるけど
だんだん人気が出て忙しくなってきたら絶対無理だろ
32ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 11:56:12.34 ID:???
>>7
いくら世紀末でもそういう終末思想は迷惑ですっ
33ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:02:58.99 ID:???
赤帽は夢無いだろ
近所の公園の脇に毎朝8時30分に車停めて
一日中車内で新聞読んだり弁当食ったりして5時30分に帰る
それを月−金でやってるゴマシオ頭のオヤジがいるけど
本部に批判的な態度取ると仕事一切回してもらえないらしい
34ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:13:00.83 ID:???
自転車屋はお気楽商売。
35ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:15:17.81 ID:???
仕事に行くフリは辛いな
36ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:34:44.33 ID:???
>>34
精神的にはお気軽じゃなきゃやってけないよ
お客さんゼロの日が何日も続くんだから

今日も朝から雪かきだよ
雪かきのバイトでも始めるかな
37ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:51:57.80 ID:???
豪雪地帯の自転車屋って大変なんだろ
大阪中心部なんて1ミリも積もらないから想像も出来ない
38ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:01:00.30 ID:???
大阪はホムレスが積もってるらしいじゃないか
こっちはそんなの一匹もいないよ
39ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:09:57.52 ID:???
豪雪地帯では冬場に別の商売してる人が多いだろ
鍵屋とか
40ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:24:28.44 ID:???
歩くのにも大変だよ、一面雪だから歩道と車道の区別つかないw
今日の大雪に自転車とかバイクに乗ってる人は郵便局と近くの銀行員だけだ
41ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:00:45.98 ID:???
豪雪地帯
自転車屋に限らず個人店
5ヶ月間ぐらい雪中生活
よく金が続くよな
春夏秋でボロモウケ?
42ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:07:39.63 ID:???
暖かい時期にうんと稼いで冬の間は暖炉の前で揺り椅子に腰掛けてブランデーを片手に世界平和に思いをはせます。
43ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:44:42.09 ID:???
豪雪地帯の人は雪の無い所で出稼ぎ
44ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 16:41:42.05 ID:???
旦那は東京に出稼ぎで浮気
嫁さんは近所のあんちゃんと浮気
45ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 16:51:15.12 ID:???
ブロンズ大会行く人いますか?
46ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 16:57:45.95 ID:???
薄暗い部屋に通されると、そこにはブロンズ化された先輩達がずらり。
47ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 16:58:39.84 ID:???
お前達も数字を出した功績を認め、ブリヂストンサイクルに永久展示してやる。
ありがたく思え。
48ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:05:41.58 ID:???
霧の立ち込む森の奥深く〜♪
49ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:26:56.37 ID:???
は?

北上尾駅前にそんな森無いし。
50ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:39:19.56 ID:???
もうかなり新世紀だし
51ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:15:04.51 ID:NWJR8PL5
今年はコロッケだって いきま〜す
52ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:27:24.05 ID:JcozIIuM
ゼンキチよ
てめえの部下でも家族でも無い他人に説教とか信じられない神経しているな!
人それぞれ自転車を使用する環境や自転車に費やせる時間が違うんだから365日、自転車の事だけを考えている人間を基準に言うなよ!
意味ワカル?
53ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:30:48.86 ID:???
大阪市北区で2月、自転車同士の交通事故で男性が死亡し、相手が逃走する事件があ り、
大阪府警大淀署は20日、道交法違反(ひき逃げ)容疑などで行方を追っている女と 自転車の
画像を公開、情報提供を呼び掛けた。同署によると、自転車による死亡ひき逃げ は全国でもごくまれという。

亡くなったのは北区の広告代理業須古永さん(63)。2月19日夜、歩道を自転車で 走行中、
対向の自転車と擦れ違う際に接触したとみられ、転倒して頭を強打、意識不明の まま翌月に死亡した。

防犯カメラがとらえた犯人
http://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/jiken/img/120219ooyodo_1_1.jpg
犯人の自転車と同型と思われる自転車
http://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/jiken/img/120219ooyodo_2_1.jpg

犯人像
年齢不明の女と思われる。
白色マスク、眼鏡、黒っぽい手袋
自転車を使用
自転車の特徴 27インチ位、赤色、変速機付き、前輪右側にオートライト装備、一文字型ハンドル

大阪府警察 | 大阪市北区内におけるひき逃げ死亡事故
http://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/jiken/120218ooyodo_1.html
54ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:33:01.54 ID:???
今日も暇。10月以降全くだがみんなの店はどう?
うちの店は10月からだと500万も少ない(+o+)
55ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:34:02.27 ID:???
純利が500万も少ないのか、それは大変だね。
56ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:34:55.40 ID:???
販売台数が500万台も少ないのか、それは大変だね。
57ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:39:15.24 ID:???
来店客数が500万人も少ないのか、それは大変だね。
5854:2012/12/20(木) 18:41:36.22 ID:???
>>55
いいえ、純利は年に48億円ほどですのでたいした事ありません。
>>56
いいえ、そんなに売ってませんよ。
>>57
年間来店客数は1400万人ほどですから、本当にどうしようかと。
首まわらなくなってきました!
59ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:09:56.86 ID:???
例年なら年末年始用に多めの仕入れをするんだが
今年はその必要も無さそうだな
60ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:10:51.28 ID:???
世界は明日で終わりだからな。
61ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:11:16.95 ID:???
アメリカの自転車屋パンクはチューブ交換パンク原因空気なしか段差越え
米式なので自動車同様ゲルが可能
そしてなによりウォルマートとスポーツ用品専門店だけなので自転車屋がいない
62ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:13:18.16 ID:???
ほんと、今年はあさひとイオンバイクに押されてブロンズ店激減だろうなぁ
63ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:00:19.09 ID:???
同業者の皆様、ここ数年のあいだに
客がわがままになったと思いませんか?
64ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:13:09.24 ID:???
余裕が無いからな
65ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:15:42.33 ID:???
元々チャリ屋がわがまま過ぎただけだろ
素人の怨念は怖いよ
66ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:18:22.03 ID:???
おやおや、寒いなか自転車屋のおじさんに暖めてもらいに
行ったら奥の小部屋に先客が居たんだね。
さみしいね、辛いね。

ま、がんば!>>65
67ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:19:44.95 ID:???
自分が精神異常であることを理解できないからこその精神異常者だな。








こいつ>>65
68ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:48:48.86 ID:???
この位の煽りに、この程度のレスしかないのか?
雪が溶ける季節には店も溶けてるだろ
69ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:20:04.13 ID:JcozIIuM
人は皆、気を使いあって上手くやっているんだよ。
それは商売する側と買う側も例外ではなく
物の売り買い以外の職業でも、普通の思考を持った人なら心がけている事。
職業の性質上、それが出来ないのは警察ぐらいなんだよ。

まともな精神状態を保っている人なら何が言いたいのか
理解出来るよね?
70ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:29:42.66 ID:???
わかりますん
71ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:08:58.19 ID:???
30代公務員がボーナス50万以上とか貰いすぎだろ
40過ぎの自転車屋の俺はボーナスなし
俺は、どこで人生間違ったんだろ
72ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:22:20.90 ID:???
billy joelのrunning on the iceを聴くがいい
73ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:57:26.30 ID:ak3g5PR4
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
http://aiai7777.info/
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
http://www.marga-ret.com/
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
http://unpretei.com/
http://kc-unpretei.com/
「新宿 ダブルエロチカ 」
http://w-ero.com/
74ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 07:04:18.38 ID:???
異常な思考としか思えないような難癖つけてくる
はっきり言ってクレーマーでしかない客が時々いるよな
ああいうのって10年前は、そんなにいなかったと思うけど
このごろ増えたように思う。
若い人でも「ありえない」が口癖で
なんでも自分のわがまま通らないと激上してくる人いるし
75ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:49:14.91 ID:???
心が弱すぎで、それを他者が悪い、おまえらが考慮してくれないのが悪いと
押し付けているんだよ。
76ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:49:15.68 ID:Dd8CG3gt
>>74
うん、それもわかる
だけどさワガママな客と自転車の知識が疎かったりする客を一緒くたにして対応しないでほしい。今、気がついたけど
ワガママな客ってどちらかと言うと自転車に関する知識が豊富で知識もあり、フレームに傷ひとつつくのも許せないってタイプに多いと思う
ようするに店員と同じ思考なんじゃないかなあ
77ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:51:20.40 ID:???
>>69
おまえはまるで気を使ってないということですね。
78ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:52:50.01 ID:???
>>76
いいから、自分のキチガイブログででもやって?
79ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:56:15.11 ID:???
最後のクエスチョンマークの意味を教えてくれ
80ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:59:52.45 ID:Dd8CG3gt
極端な話
ほとんど買い物しないのに店にはしょっちゅう来て、店員にやたら話しかけてくるのいるけど、
そういう客を大事にする傾向があるんだよ

逆に、店に入った以上は何かしら買わなきゃなあ。
好き嫌いは別として
店員さんとは、話しした事あって
少なからず知っている間柄だから
なんて言う義理人情タイプでも、自転車の扱いが悪いと判断されれば徹底的に叩いてくる

それはどうかなあと思うんだよね
81ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:01:10.92 ID:???
さてと奥の小部屋の大掃除するか。
82ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:03:38.17 ID:Dd8CG3gt
>>77
どうしてそうなるのか理解できない



>>78
ほら、また始まった。
何でそう攻撃的なのか?
83ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:07:27.74 ID:Dd8CG3gt
返ってくるレス見てもわかるけど
人(客)の意見は聞こうとはしない
それなのに自分(店員)は遠慮なく言いたい放題
自転車屋店員の対応そのものなんだよね
84ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:34:53.55 ID:???
まー客も店主も十人十色だから面白いんだよ
85ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:40:02.40 ID:???
客の気持ちわかろうと自転車(高いのは買えない)乗ってトレっぽいことして
ウェア揃えて長距離走って神経質にイラッとしやすくなってますます良くわからなくなってきた
そんなことより新聞でもよんで鏡にすまいる練習して店の掃除でもしてる方が客のためになるんだろうか
86ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:03:49.13 ID:???
家電量販店でバイトして接客の基礎を学んでくるといいよ
87ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:07:11.22 ID:???
>>83
食べ物屋と一緒できっとどこかに自分に合う店もあるからがんばって探してください
ファイト!!
88ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:16:27.52 ID:???
気の弱い店員や本当に気の良過ぎる店主もいるからね
ただ、そういうところから潰れていくんだけどw

そう、ウチも俺が気が良過ぎるから今にも潰れそうなお店の1軒ですw
89ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:26:49.07 ID:???
>>85
走る店主は良い店主、走って速い店主は最良の店主、みたいなことを
雑誌や問屋が吹聴してるのがここ20年ぐらいの輪界だもんね

スマイルの練習と店の掃除は良いことだと思うよ
90ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:33:55.22 ID:???
古本屋の偏屈親爺を見て我がふりを直そう
91ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:48:27.16 ID:???
…偏屈親爺のいる古本屋は減ってしまったよ

ブクオフは好かん
92ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:59:51.72 ID:???
いつも酒臭くていろいろ難癖つけてくるじじいが来るんだけど、もううちでは対応できませんって言ったったw
でもまた来るんだろうな
93ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 11:02:40.18 ID:???
量販の前を通ったらトラックから子供車を大量に降ろしていた
例年の風物詩
94ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 11:25:40.80 ID:???
年は越せそうですか?
95ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 11:48:55.52 ID:???
>>71
自営業者には退職金も無ければ、月7万円の年金だけ!!死ぬまで働かなければならない。

公務員は3〜4千万の退職金と月45万円の年金!!

これが現実だ、俺もどこかで道を誤った気がする
96ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 12:07:18.94 ID:???
公務員もピンからキリ
月45万の年金ってどんな奴だよw
97ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 12:39:07.93 ID:???
なんで公務員にならなかったんだろうな
98ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 13:02:42.33 ID:???
たしかに老後のことを考えると公務員は最強
学校卒業してから満願退職迎えるまで働けば
それなりに役職にもついてるだろうから>>95位はもらえるだろう

嫁さんも揃って公務員という知り合いがいるけど
順風満帆な人生を送るんだろうな〜
99ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 13:30:04.33 ID:???
老後というか50代後半からの生活がイメージできない
100ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 13:55:32.32 ID:???
ガンや心筋梗塞、脳溢血等に気を付けておけば
あとは死ぬまでパンク修理やってれば何とかなるだろ?
101ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:13:09.25 ID:???
>>98
それなりの役がついていればねw
102ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:15:47.46 ID:???
農村の前を通ったらトラックに子供を大量に載せていた
冬の風物詩
103ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:37:21.72 ID:???
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜
104ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:53:14.36 ID:???
女の子は女郎に男の子は労働力に
105ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:13:49.78 ID:???
グスコーブドリの伝記
106ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:08:46.86 ID:???
明日は雪かな
107ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:09:56.35 ID:???
家庭用の自転車を、業務で使って即座に壊れるのは、保証されません。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
108ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:47:11.73 ID:???
近所の店がチェーン店に対抗してか
同じく虫ゴム交換無料って始めたんだけど
パンク修理しない客ばっかりが集まってきそうだなw
技術の安売りはしたくないな〜
109ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:33:58.65 ID:???
昨日の夜、修理作業してるときにお客さんが来た。
早く仕上げないといけないこともあったから作業しながら応対した。
内容は息子が当店で買ったばかりの自転車の微調整をとかなんとか。
「来店時にその内容を言ってもらえるように伝えてください」と返事。
朝になって店に来たらそのお客さんから店のメアドに「作業しながらの対応が腹立たしかったです」というメールが。

お前らもこういう苦情みたいなの言われます?
110ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:34:29.68 ID:???
>>108
そこまで、せこいサービスはやらない方が良い
クレーマーが寄ってくるだけ
111ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:40:19.96 ID:???
なんか街BBSである事無い事言いふらしそうだな
112ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:21:25.40 ID:???
>>109
酷いね。うちの店は中学生が自転車を買いに来たので売ったら、後から親が来て親の許可なしに
自転車を売るなんて何考えてるんですか?ってのがいたな。
113ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 23:23:00.83 ID:???
>>112
いったい自転車屋に何を求めてるんだろうと思った。
無視したわけでも追い払ったわけでもないのに。
114ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 09:02:23.78 ID:???
成長している某会社の玄関通路にお客様からの手紙やハガキやメールなどが
専門の台に沢山張られており出社してきた社員は必ずそこを通らなければ中に
進めない様になっており壁にでかくお客様の声(苦情)は全社員の財産ですと書いてあったな
115ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 09:48:23.67 ID:???
>>112
中学生なら微妙かな・・・・
まさかウン十万のロードではないよね。
116ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 09:56:11.73 ID:???
>>115
9800円のママチャリだよ。
117ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 09:59:36.75 ID:???
後は大人用の三輪車を買った客。三輪車なのに、うまく乗れないのは自転車が悪いって
言いがかりをつけて返品するって客。
もちろん断ったが。
118ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:00:57.40 ID:???
さすがにそれはネタやろーーーー
119ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:02:17.18 ID:???
>>112
その親が正しい。お前が間違っている。
120ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:04:27.53 ID:???
>>109
俺は作業しながら接客対応はしないよ。まあ失礼だってのもあるけど
不器用だから怪我したり自転車壊したりするから。
ただお客さんを待たせるからそれで苦情言われたこともある。
そもそも一人で店やってる時点で客側からは不満足のはず。
俺のために常に誰か待機していない店は駄目な店w
121ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:04:39.18 ID:???
>>117
大人用三輪車は乗るのが難しいことは自転車屋なら分かっていることなんだから
しっかり試乗させて判断させてから売るものだしょ
122ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:21:55.47 ID:???
>>112
数年前、うちでも似たような事がありました
詳しい話は省きますけど
親に相談したと嘘ついた事、後輪が磨り減って布地が出てた事を説明し
一万円の使用料貰って返品に応じました
その子の親御さんも納得して下さいました。
息子のした事で、と言って謝罪もされました。
こちらも「すみません、すっかり信じ込んでしまいました」とw
123ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:23:39.70 ID:???
124ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:31:05.12 ID:???
http://www.minnpou-sousoku.com/category/article/2/5_1.html

商売していて、知らないとは言わせない。
俺自身は、ガキの頃に親から言われていた。
八百屋にお使いに行くにしても、俺にメモを持たせ、なおかつ
これから子供が買い物に行くのでよろしくと電話していた。
数十円でも、使途不明の出金は許されなかったし。

今のガキは金持ちだわ、売るほうもバカスカ売るわで酷すぎ。
互いの信頼が育まれないんだよ。
125ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:43:01.94 ID:???
>>123
高級品、クレジット契約なら分かりますけど
未成年のお年玉貯金(現金)で買える商品にまで適用できるの?
126ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:47:39.20 ID:???
お年玉をいくらもらっているのか、なんてどうやってお前が判断できるのですか?

本当に持ってきたお金は「僕がお年玉で貰ったお金」なんですか?
親の財布から抜いてきた金、知り合いから恐喝してきた金かもしれませんよ?
127ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:49:10.70 ID:???
子供は嘘をつかない純真無垢wとか思ってる阿呆っているからねぇ…
128ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:49:16.82 ID:???
>3 第1項の規定にかかわらず、法定代理人が目的を定めて処分を許した財産は、
>その目的の範囲内において、未成年者が自由に処分することができる。
>目的を定めないで処分を許した財産を処分するときも、同様とする。

月々のお小遣い程度かな
129ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:51:46.84 ID:???
そのお小遣いは、いくら貰っているのか、そんなのは第三者にはわからないし。
せいぜいパンク修理代くらいだよ。問題出ないのはね。
130ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:58:42.76 ID:???
>>122
> 後輪が磨り減って布地が出てた事を説明し
何年後に返品受付たんだよw
131ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:01:51.89 ID:???
まーあとは
ケースバイケースでry
132ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:04:22.60 ID:Gj/GcmPF
景気悪いから、おかしなクレーマーやイイガカリをつける客がオオクなってます
133ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:21:26.26 ID:???
>>126
うちの店では争う事はありえませんけどw
法律、裁判で争う事になったら中3生が貰うお年玉の平均値を
提示してくれるのではないでしょうか

中学3年生が1万円で靴を買い
後日サイズが合わないからと言って親を引き連れ
親が知らないうちに勝手に買い物をしたからサイズが合わないからと返品しに来たとしたら
全額戻ってくるのでしょうか だとしたら未成年が持ち込んできたパンク修理も
親を連れてくるか承諾書を持ってきてと言わなきゃいけないですね。

>>130
確か4日後・・・だったですかねw
ブレーキターンを繰り返したのは直ぐに分かりましたよ
134ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:24:01.39 ID:???
自転車屋なんてブルーカラーの底辺なんだから期待すんなよ
135ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:31:21.34 ID:???
つうか
みんな暇なんだな
136ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:31:56.45 ID:???
お気楽な自転車屋家業っす。
137ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:40:55.48 ID:???
たまに高級店など覗いてみるが息が詰まりそうな雰囲気だ
138ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:49:05.92 ID:???
わかるわかる
銀座の晴海通りのエルメスとか行くと
139ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 12:28:08.72 ID:???
すぐに店員さんからやんわり拒否されるよね
140ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 12:34:52.10 ID:???
しかし寒いな
141ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 12:47:30.45 ID:???
しかし暇だな。(泣)
142ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 12:52:28.16 ID:???
誰もこねえ
143ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:18:10.13 ID:???
史上最大の暇

どうしよう と狼狽
144ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:10:45.19 ID:???
しかしこの連休にクリスマスプレゼントにと100台以上売れるとは
今の時点では予想もつかない。
145ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:26:47.59 ID:???
「今晩、100台、ここに届けてくれ、金は300万円ここに置くからな」
「えっ、えっ」
「できるのか、できないのか」
「えっ、あの、今日は23日日曜日で、うちの在庫は大小あわせても50台…」
「できないのか」
「えっ…」


めでたくCBAでお買い求めなされましたとさ、おしまい。
146ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:35:03.64 ID:???
サンタさんも大変だな
147ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:42:34.06 ID:???
土日月で40万売る予算だったが

まだ1200円
148ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:44:20.88 ID:???
>>147
その金をパチ屋もっていって、増やすんだw
149ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:37:56.66 ID:???
思い切って髪の毛切るとか自分に投資
>>1200
150ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:42:21.38 ID:???
サンバーの修理代
151ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:46:22.58 ID:???
「今晩、100台、ここに届けてくれ、金は300万円ここに置くからな」
「300万じゃぁ10台がいいとこだな。店を間違えたんじゃないのかあんた」
152ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:10:01.30 ID:???
マッチ売りの少女ならぬ自転車屋のオヤジか
153ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:12:57.16 ID:???
あぁ、暗がりに立ってて、1本マッチ売るとその場でスカートまくりあげるってのか。
154ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:40:07.41 ID:???
東電OL事件
155ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:20:10.56 ID:???
>>154
どういった関連があるんだ?
156ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:20:47.55 ID:???
たちんぼって言いたいんだろ
157ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:21:36.01 ID:???
…売春じゃないよ。
知らないんだね。みんな若いんだね。
158ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:44:00.12 ID:???
東電OTL事件
東電が謝った事件かと思った。
159ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:19:20.77 ID:???
今日の売り上げ6000円!
激ヤバ!
160ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:25:18.22 ID:???
>>159
うちより多いじゃん。
161ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:30:00.23 ID:???
[商品には手を触れないで下さい]
たしかにあんたは手を触れてないが、よろけてなぎ倒したら触れてない事に意味は無いの
162ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:37:33.79 ID:???
触れてんじゃん
163ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:44:02.37 ID:???
手 は触れてないんだろ
164ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:00:41.65 ID:???
蹴飛ばさないで下さい
165ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:01:28.74 ID:???
へー、じゃ頭だったらいいんだー

というおっさんが突撃するぞ
そういうガキなことを言う奴、ほんとに居るからな。
166ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:10:46.90 ID:???
暇だとか言ってる連中はお店の掃除をすればいい!
汚い店だから福の神様が逃げていくんだ
167ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:12:42.66 ID:???
トイレはマジでいつもピカピカ。

でもお客さんが使うのは、年に5回もないんだけどね。
168ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:01:38.85 ID:???
松田聖子ってまた結婚したのか・・・・しらんかった
俺の番が回ってくるのはいつなのかな。
169ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:02:54.34 ID:???
『今月のお買い得!』とかってポップを付けて店の前に飾っておこう
170ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:10:31.84 ID:???
天ちゃん誕生日の日の丸をかざる日
171ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:35:01.82 ID:???
靖国経由皇居
172ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 11:07:17.54 ID:???
暇だなあ
出かけてもいいかい?
173ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 11:21:44.22 ID:???
まだ開けてないし
174ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 11:22:14.38 ID:???
OK牧場だお
175ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 11:39:14.96 ID:???
「おじさん空気入れ借りていいですか?」
「OK牧場」

おまえらの店の雰囲気がよくわかるわ
176ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 11:50:36.13 ID:???
>>169
あそこの自転車店売りに出てたよ
お買い得なんだって
177ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 11:51:29.65 ID:???
客が早足で素通りする理由がなんとなく分かった希ガス
178ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 11:54:43.08 ID:???
いくら安くしたって客が来ないから意味がない
179ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 12:28:23.62 ID:???
立地=リッチな気分「大爆」

客が来ない=山奥とか まさか田んぼの真ん中に自転車屋を建てた訳じゃあるまい?
180ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 12:32:24.27 ID:???
ちょこっとレースに出て勝ちまくって名前売れば客がわんさかくるんじゃね?
オリジナルブランド立ち上げて、ナンチャラウルトラスーパーレコードとか出して
シマノもカンパニョーロも太刀打ち出来ないほど売れまくる。
181ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 12:33:57.33 ID:???
閑古鳥獲得レースに参戦中です
182ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 12:53:33.31 ID:???
シラケ鳥は?
183ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 13:39:16.26 ID:???
客来ないぜぇ〜
184ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 16:24:37.41 ID:???
ブームでスポーツ車買いそれで通勤している方々の修理がチラホラ。
皆文句w
そりゃそうさ、用途が違うのだからwすぐに壊れるさwww
185ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 16:33:08.57 ID:???
>>184
どんなポンコツ売ってるんだw
迷惑だから店閉めちゃえ。
186ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 16:38:12.95 ID:???
俺が売ったのじゃないぞ?GIANTのエスケープが大半だ。
187ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:01:36.81 ID:???
エスケープってそんなにすぐ壊れるの?
188ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:12:13.06 ID:???
そりゃあ通勤であんあふうやこんなふうに乗ってれば
アンカーユーティリティだって同じように壊れるよ
189ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:17:35.82 ID:???
リア厨リア工の乗り方は酷いぞ
190ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:24:27.56 ID:???
>>186
ああ、エスケープ多いよね
せめてタイヤに空気入れてチェーンに油差すくらいだけでもやってくれれば
191ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:25:22.54 ID:???
大学1年の時に買ったMTBは4年間毎日通学に使って今でも乗ってるけど
使用による部品の摩耗とかでしょうがないのはあっても壊れるってことはなかったなぁ
192ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:27:10.77 ID:???
オルディナ最強伝説。
193ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:12:33.49 ID:???
新聞の勧誘員が来た
前回の契約が切れるのは3月下旬なのに
もう4月〜の契約してくれと
早過ぎると断ったら涙目で肩落としてうなだれて帰った
内緒で現金1万円くれたら考えるけど
194ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:23:30.39 ID:???
新聞ってインテリが作ってやくざが売るって言われるんだっけ。
最近はやくざが作ってやくざが売るの方が正しいんじゃないかって思っちゃうなあ
まあ閑話休題なわけですが
195ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:26:01.27 ID:???
まともな文章書けてない人いるよね
昔の新聞は内容はともかく文章だけは格調高かったんだけど
196ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:26:51.81 ID:???
新聞記者から小説家とか、ちらほら居たものなぁ。
197ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:28:33.31 ID:???
まじ?まじで?やっべぇwww
198ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:38:25.02 ID:???
個人電気屋で取り付けてもらった動力エアコンが壊れたんだけど、
もうその店はなくなってたのでメーカーのサービスセンターに修理依頼したら
直接見に来るでもなくいきなり見積書と見積もり請求書を送ってこられた。

妄想見積りで請求するっておいしい商売だこと。

なんか急に思い出して腹が立ってきた。
199ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:54:05.32 ID:???
面倒だから新品を買えと言う事

年代物のママチャリ持って来られ
修理代聞かれたら、対応に困るし
新品買って下さいと言うだろ
200ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:56:50.13 ID:???
具合を見に行く手間がかかるだろ、おまえ、その手間賃きちんと払うんだろうな>>198
出張料は1万円とか普通だからな。
201ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:57:34.39 ID:???
何歳から年代物の仲魔入りですか?
202ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 19:14:34.37 ID:???
リースのほうがいいな
203ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 19:37:44.27 ID:???
ママチャリなんぞ
3年で充分だろ
204ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 20:29:07.07 ID:???
>>198
メーカーのサービスセンターじゃなくて、近隣のデカいエアコン問屋が抱えてる人を頼むんだよ。
問屋は馴染みのテナントでガス入れたりオーバーホールすんのにメーカー呼んだりしないから。
205ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:05:22.04 ID:???
俺のところにも、サンタさん来てくれるかな?
206ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:44:42.53 ID:???
ちゃんと良い子にしてたのか?
207ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 07:20:59.30 ID:???
>>205
靴下下げてるか

俺の靴下、指先穴開いてるから
サンタが入れてくれても筒抜けか
208ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 08:48:10.17 ID:???
きちんと創価学会員の親を排除したか?
サンタきても(ry
209ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 09:25:52.12 ID:???
昨日はお客さんが沢山来ると手ぐすね引いていたが
大掃除が早くも済んでしまった
もう分るよな
暇だったか猫の手を借りたか?
210ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 10:00:55.93 ID:???
犬の足を踏んだ
211ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 11:20:31.54 ID:???
にゃ〜お
212ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 11:54:02.11 ID:???
腕時計つぶれたのでネットで ウェーブセプター タフソーラーって
言うのをぽちった、、買い物は楽しいなー、、これはめてもっと
稼ごう来年もww
213ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 12:26:41.93 ID:???
おまいらクリスマスの御予定は?
214ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 12:34:51.96 ID:???
は?
215ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 12:57:48.40 ID:???
夜イオンに行って7割引きの鶏モモ買って発泡酒で乾杯です。
216ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 13:01:17.71 ID:???
店閉めてから道路工事の警備員のバイト
217ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 13:37:28.39 ID:???
朝、家事して子供を保育園へ、店開店、子供を保育園から店に、
閉店、家事して、寝る。
218ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 13:56:37.80 ID:???
>>212
1万くらいの時計じゃないか;;
219ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:28:06.91 ID:???
夜イオンに行って7割引きの自転車買って発泡酒で乾杯です。
220ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:28:36.67 ID:???
自転車屋にとっての一万円。それは・・・・
221ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:34:28.86 ID:???
分給
222ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:43:29.34 ID:???
俺が今月オーバーホールと修理と消耗品で払った6万円でチャリ屋のおっちゃん今日はチキン喰えたかな?w
223ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:45:01.02 ID:???
うち荒利、純利…
チキンを買いに行く片道代で終わりだな。
224ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:57:22.03 ID:???
1/3は工賃だったからそんなこたないやろw
どこまでチキン買いに行く気だよw
225ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:58:39.90 ID:???
今頃CBAの子供車売り場は大盛況なのかな?
226ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:58:48.40 ID:???
君は経費を考えられないんだね。
かわいそうに…はやく社会に出ようね。

あれでしょ?
「ぼくバイトで10万円稼いだんだぜ、これで一人前」とかマジな顔して
言うかんじでしょ?
227ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:00:23.34 ID:???
>>225
これは私が買う!いいやうちが買うんだ!と客同士で喧嘩が酷い状況。
1万円に満たない幼児車に3万円出すから売ってくれとか、もうすごいです!
CBAさんなら8万円でも出しますと絶叫するおばちゃんまで。
228ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:03:29.67 ID:???
自転車屋って利益率低いんだなかわいそう
229ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:08:38.57 ID:???
今年は同じ店で3台買ったから、今頃新築の相談でもしてるんだろうな。
230ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:16:39.66 ID:???
そんなに売れたら、アパート建てるわ。
1室に住んで、あとは貸すと。
231ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:32:15.46 ID:???
しっかし静かだな
232ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:42:36.25 ID:???
みんなサンタクロースの笛に誘われて行ってしまったんだよ
233ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:46:57.35 ID:???
ハメルーンの?
234ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:48:15.42 ID:???
恐ろしい…ネズミを退治してやったサンタのクロウを無視したばかりに…
235ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:49:46.06 ID:???
>>218
そうだよ、、WVA-620DJ-2AJFこれだよ
それはそうと壊れてたはずの腕時計がまた正常に動き出した
処分されると思って気合で蘇ったのかなww捨てずに保管しとくよ
(ストーブで熱くしたのがよかったのかも)
236ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:49:51.96 ID:???
237ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:04:58.05 ID:???
238ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:12:50.84 ID:???
>>236
サンタさんそのものがプレゼントってこと?
239ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:27:11.77 ID:???
>>237
心臓に悪いやんけ
家MACだけどw
240ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:17:58.20 ID:???
www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5466/
vitaholiサンのジョークソフト  キャッシュは残っています
241ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:21:50.21 ID:???
>>235
nice watch
242ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:43:27.52 ID:???
www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8234/Superlady.gif は一時削除されました

またくるでしょう
243ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:06:44.60 ID:???
何の画像だったの?
244ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:14:19.40 ID:???
モーションGIFではないでしょうか
245ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:22:25.84 ID:???
祖母、母、子供二人
「この子、何歳になったら自転車に乗れますか」
さぁ…
「今買うなら何インチですか」
どのモデルにしますか?
「まだ乗れないのにそんなこと言うんですか!」
はぁ…
「何色にしないと駄目ですか」
色はお好きな色で、何色がいいですか?
「自転車屋なのに色も決めてくれないの?」

「きちんとお勧めモデル名と型番をメモして下さい」
えっ?
246ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:22:40.24 ID:???
>>243
ウィルスをダウンロードしています、ってなダイアログが出て、
ステータスバーが右のほうへ伸びていく画像だった。
247246:2012/12/24(月) 18:25:01.07 ID:???
すんません、自転車屋専用スレだってこと忘れていて書き込んじゃいました。
おれは自転車屋さんじゃないです。
248ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:27:13.24 ID:???
まじで?自転車屋じゃないのに書き込んだの?
うわー…まじやっべ…先輩呼んでくるわ…やっべぇ…
249ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:45:54.11 ID:???
>>245
よっぽど信頼されてえるんだな。
子供はすぐに大きくなりますよって560mmのロードとかすすめてやれば。
250ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:51:59.85 ID:???
子供連れてくるならまだしも
「うちの子小学2年なんですけど、何インチがいいですか」
という質問があるのがまるで理解できない。
あと
「この自転車だと何年生まで乗れますか」とか。

買いに来る人は、そんな事言わないしね。
251ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 20:13:55.24 ID:???
今日の仕事
朝、新聞配達
昼、自転車屋
夜、コンビニ
サンタさん、俺のところに来てくれ、頼む
252ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 20:18:02.51 ID:???
二郎でよければ、連れていくけど。
253ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 20:49:15.38 ID:???
>>251
悲惨すぐる
254ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:27:21.86 ID:???
>>251
深夜、サンタさん

を忘れてるぞ
255ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:32:19.95 ID:???
>>251
そんなセコい仕事辞めて
個人輸入した部品のネット通販やんなよ
はっきり言って、自転車屋が副業になりつつある。
256ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:48:19.43 ID:???
こーゆうの?
http://bicling-suzuka.com/
257ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 06:57:04.48 ID:???
まあ、そんなのだな。
元手はかかるし、不良在庫もけっこうあるけど
利益は大きいよ
258ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 10:31:40.80 ID:???
国内の問屋から嫌がらせされない?
259ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 10:32:04.51 ID:???
普通の街の自転車屋の方が楽でいいです
高額なマシンの不良在庫が嫌どす
売れると思って仕入れた高額マシン
最後はヤフオクで赤字たたき売り
まー全体で黒字ならいいんだけど
パトロンがいないと無理
260ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 10:37:46.15 ID:???
妄想くらい好きにさせてやれよ
261ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 10:41:48.42 ID:???
自転車屋が儲からなくて副業になったのなら
店〆て本業に力を入れた方が良いようなw

大儲け出来ないけど飯は食える、気軽にやれるのが自転車屋の良いところ
大金掴む夢を持ったやる気満々の人が事業を起こし・・なんて商売じゃない。と思う
262ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 12:20:35.64 ID:???
んだんだ
263ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 12:26:09.41 ID:???
無事年は越せそうですか?
264ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 12:26:47.64 ID:9fsCE+sa
年金で食える人向きの商売だな
タクシー運転手と同じ
265ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 13:54:01.76 ID:???
いつものいことだけど〆直前で注残分を出荷しやがるな鰤
266ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 14:32:51.69 ID:???
バッチリ子供車揃えたんだけど1台も売れなかった
267ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 14:57:34.68 ID:???
来年のクリスマスがあるじゃないか
268ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 15:19:53.22 ID:???
前カゴに小さなしめ飾り付けて正月に並べとけ
269ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 15:32:10.24 ID:???
>>266
うちも殆ど売れず。。
お年玉商戦で孫に買い与えるジジババの懐を狙うことにする。
270ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 16:41:14.57 ID:???
今週は9800円売りの自転車だけ補充して仕入れ終了
271ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 16:42:44.69 ID:???
ふと思ったんだが雪国の自転車屋って冬はなにしてんだ?
自転車なんて誰も乗らないだろ。
272ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 17:18:59.98 ID:???
>>269
去年もそう思ったけど
正月も売れなかった
273ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 17:44:45.73 ID:???
子供車はもう置かないよw
274ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 19:09:54.48 ID:???
雪国も都市部はアスファルトですから寒さ対策だけでのれるでしょう寒いのは人間だけで機械は寒くない暑くもない
275ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 19:12:32.61 ID:???
自転車屋の発言と思えない馬鹿さ>>274
276ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:04:40.79 ID:???
>>271
他業種のバイトしてる人が多いですよ
うちは開店休業の日が多いですし、店内の暖房費分赤字ですw
277ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:14:56.23 ID:???
北海道とかだと自転車屋でストーブと原付の修理もやってるとこ多かった
278ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 22:01:26.40 ID:???
色々有るけど街の自転車屋さんは、必要です\(^o^)/
279ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 09:12:24.40 ID:???
シャッターの前にポツンと袋に入ったメロンパンが置いてあるよ
280ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 09:39:57.99 ID:???
公務員と同じでインターネットばかりとか
281ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 10:00:56.26 ID:???
クリスマス前に店頭横に子供車集めてコーナーを特設したんだけど
虚しく最奥に移動
282ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 11:20:08.12 ID:???
>>271
深夜に除雪の仕事をやってる
知り合いのショップはいたが・・
283ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:47:45.76 ID:???
雪国の自転車屋は一年の4分の3だけ仕事して店を維持できてるのに
12ヶ月フルで働いても傾きかけてるオレの店っていったい・・
284ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:12:17.02 ID:???
まあ年が明けたら新入生にあるベルトの納品で毎日てんてこ舞いになるし
社会人へのクロスバイクも売れまくり。そいつが4月まで休みなく続く。
5月からはロードバイクブームで大忙し。これが秋まで休日返上になる。
ゆっくり休めるのは今の時期だけだ。
285ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:18:51.55 ID:???
北海道のストーブ屋は夏はどうしているのでしょうかまさか自転車屋ではないとおもいますが
AKBののぼりを立ててがんばりましょう
286ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:57:28.70 ID:???
春需クロス&ロード秋サイクリングボーナス時期&冬クリスマス正月全く動かんよ@都内w
もう家等のローン完済したから呑気だけどね
287ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:15:45.41 ID:???
安売りチェーン店に蝕まれちまってるからもう救いようがない
288ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:50:43.51 ID:???
ブリジストン自転車ならダイユーエイト!
289ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:10:44.79 ID:???
親類知人からは
自転車ブームでいいですねえ
と挨拶されて苦笑
290ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:16:40.37 ID:???
ブームなんて感じた事無いですが・・・?
291ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:32:04.78 ID:???
おうおう、ユニコさん、物騒だな。
なにかと思ったぜ。

売ってないから安心しろw
292ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:09:34.69 ID:???
なんのメールかと思ったら特許の話
なんでオレんとこまでメール?

まてまて?ネコ目の取り扱い店舗になんてとてもとても…
もちろん売ってませんよ
293ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:14:47.73 ID:???
普段から猫に優しくしてないと扱えないからね。私は犬好きなので猫は駄目なんですよ。
仕方ないので、BSC経由でCATEYEにバレないように仕入れてます。
あぁ高い…
294ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:19:19.46 ID:???
片目猫
295ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:48:08.23 ID:???
>>284
俺の店は、その社会人クロスの
故障とかの修理とか調整で5〜6月が忙しい
296ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:54:07.03 ID:???
さて、今日も虚しく一日が終わった
来年・・・・・どうすんべなぁ〜・・・・・・
297ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:53:55.93 ID:???
午前中に入れたパンクの水が凍ってたぞ
何十年やってきて初めてだ
298ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 09:09:04.65 ID:???
ああ、やっと風邪直ったみたいだ。
ココ数日寝たきりだったから何もしてねえ…
今日中に発注しないと年明けられねえよ。
299ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 10:28:07.58 ID:???
朝から下痢だわorz
300ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 10:43:56.52 ID:???
だれじゃ、こんなスレ立てるのは。アタリマエのことを・・・

自転車屋の店主は何故皆キチガイなのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356569778/
301ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 10:59:41.88 ID:???
そのキチガイに金払わないと自転車楽しめないんだねw
まぁかわいそうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:20:03.64 ID:???
その結果通販全盛になったんだよね
303ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:21:33.94 ID:???
もしかして、通販は自転車屋じゃないと思ってるの?
304ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:24:30.23 ID:???
自転車屋が奇人変人なのは日本だけじゃないからな
海外通販だから逃げられると思うなよ
305ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:28:34.14 ID:???
そういうものに惹きつけられる自分はおかしくないと思えるその心根が理解できないw
306ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:34:44.45 ID:???
自らは100%正しい、自分が違和感を覚える対象は全て間違っている


精神異常者ですね
307ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:36:59.21 ID:???
奇人変人から逃げられるとは思っていないけど直接関わらないで済むだけで大分違う
店で買ってた時は店に行く度に負のオーラを浴びて気分悪くなってたから
308ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:37:34.62 ID:???
wどこぞの極左暴力団員と同じだな
自分の考えこそが正常であり、他全ては間違っている、だから
正さなければいけないとw
様々な人が居る、居て当然、違いを認められない…ま、自分に自信が無いのを
認めたくないのだろうね。
309ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:38:42.29 ID:???
>>307
> 奇人変人から逃げられるとは思っていないけど直接関わらないで済むだけで大分違う
> 店で買ってた時は店に行く度に負のオーラを浴びて気分悪くなってたから

で、なんで自分がキチガイであるという認識に至らないのかな?
君はその店主と「同類」だからこそ感応してるんだよ。
310ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:41:35.65 ID:???
精神異常者を追い込むと、無差別殺人するから…あんまり相手にするな
こいつ随分前からグダグダ書き込んでる奴だろ?
年末に街に出てやらかすぞ…こいつ…
311ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 12:17:17.09 ID:???
>>309
いや別に自分が正常だなんて思ってないし書きこんでもいないが
312ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 15:07:45.84 ID:???
>>300
ここで苛められたと思い込んでる人かなw
悔しすぎてスレ立てて自転車屋店主を罵倒して憂さ晴らしする気なのでしょう
313ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 15:22:40.54 ID:???
>負のオーラを浴びて気分悪くなってたから
もう完全にあっち側に逝っちゃってる
そのうち電波受信して繁華街で刃物振り回すタイプの人だ
314ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 15:30:37.07 ID:???
チャリ屋が繁華街でママチャリを振り回す

だろ
315ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 16:08:13.65 ID:???
つまんね
316ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 16:55:48.59 ID:???
年末にきて15万円ぶんの完成車仕入れちゃったよ・・・
いくら安いからといっても自分のこずかいから出すしかねえ・・・・
317ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 17:05:26.76 ID:???
マジで暇だわ
318ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 17:36:26.55 ID:???
誰もこねえ
319ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 17:44:28.78 ID:???
防犯登録を買ってきたが番号があんまり進んでなかった
まじでヤバイな
320ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 18:04:00.89 ID:???
今日はござんちゅうにおばちゃんが一人パンク修理に北岳
それいれあいとてっも暇だわ〜
321ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 18:05:47.14 ID:???
昼間の〜パパ〜はぁ〜♪ちょっと違う〜♪
昼間の〜パパ〜はぁ〜♪腐ってるぅ〜♪
322ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 18:06:52.74 ID:???
昼間の〜パパ〜はぁ〜♪冷や汗〜かいてるぅ〜♪
323ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 19:17:44.45 ID:???
ヤベェ・・・
某ブランドロードの初回注文分がドッと入ってきやがった・・・
324ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 19:30:37.48 ID:???
http://blog.livedoor.jp/momsan/archives/5692278.html
うわ!ヘッドリテーナー・・・
325ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 19:35:07.66 ID:???
なぜが画像がまるで見えないから、よくわからんが。
下のコメントからすると自分勝手にテキトーな作業しているんだなと思う。
326ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 21:27:32.13 ID:???
誤字が多すぎる
327ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 23:35:43.21 ID:???
twitpic.com/bp3i4h
2013/akb/baa 優子からまゆゆ渡辺麻友に変更とか
328ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 23:56:15.99 ID:???
極夜のロシアで事故死の日本人、渡辺大剛さんと確認7大陸最高峰登頂車
329ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 00:07:10.14 ID:???
330ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 01:08:27.64 ID:???
一生懸命パーツ交換して楽しそうだが痛々しいなw
331ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 01:50:56.97 ID:???
自転車屋なんてブルーカラーの底辺なんだから期待すんなよ
332ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 09:03:01.61 ID:???
ブルーカラーの底辺に嫉妬心ムキ出しの方、降臨>331
333ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 09:29:11.30 ID:???
>>329
…なんの知識経験もなく、自分勝手にか。
完全無思考性人間なんだな。
334ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 09:34:50.71 ID:???
アホな素人っているね
ブログやってんならリテーナーの向きなんてネット検索すりゃ分かるだろうにw
335ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 09:49:01.69 ID:???
いやいや、画像で出してるように手元に説明書があるんだぞ?
それが間違っている俺が正しいとかなんで思うのだろう。
336ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 10:37:05.28 ID:???
だからアホなんだろ。
当たり前が当たり前ではないのがアホたる所以。
337ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 10:51:41.69 ID:???
これから2日間天気が悪いのに並車がドカンと来た
338ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 10:58:09.15 ID:???
リテーナーの向きもクソも仮合わせすれば絶対気づくだろ
アホでない限りは・・・
実際、その下の方の画像では正しい向きで嵌めこんであるw
339ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 11:02:41.42 ID:???
>>328
まさか交通事故で・・・
ご冥福を祈ります
340ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 11:14:17.60 ID:???
松もつけたし。あとは誰か前金でアシスト車数十台分注文して
くれれば良い年越しになるな。
341ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 11:34:19.71 ID:???
飛行船が飛んでたおー
342ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 11:38:44.19 ID:VMSPs3AX
今になって、よく売れだしたよ
343ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 11:46:42.39 ID:???
夏用ハンドルカバーが?>>342
344ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 11:56:07.96 ID:???
OGKの飛行船が
345ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 12:31:17.83 ID:???
346ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 12:33:06.27 ID:???
よりによって、素人しったかぶり教祖のページからかよ
347ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 12:47:04.82 ID:???
すごい暇だけど
近所の3流量販は来年あたり撤退するのかな
348ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 13:08:08.23 ID:???
完成社でリテーナーのベアリングが一つ抜けていたスポーツ車あったり
フレームの削りカスのアルミ片がグリスに引っ付いていたりとか某ブランドではよくあるなあ。
さすがに逆付けは見たことないな
349ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 13:40:01.45 ID:???
ヒマなんで夜食用の弁当も食ってしまったよ
350ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 14:56:07.45 ID:???
掃除が大変だ
351ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 14:57:55.68 ID:???
ウチは自慢じゃないが掃除は行き届いてる
商品が少ないから楽々〜
352ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 15:38:27.33 ID:???
雨降ってきた
353ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 15:41:43.30 ID:???
もう終わりだね 君が 小さく見える










すみません早漏で
354ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 15:41:44.14 ID:???
12月25日鰤が3万本超えるやややすい
www.hokkoku.co.jp/subpage/T20121225201.htm
355ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 17:46:17.34 ID:???
ブリ大量とかいっても小売値変わらん
356ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 17:57:27.12 ID:???
さてと、店じまい店じまいっと
357ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 18:01:30.24 ID:???
うちも閉めんべ
358ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 18:04:06.83 ID:???
さて、ラーメンラーメンっと♪
359ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 18:19:12.52 ID:???
いや、近所のリオンドールで安かったぞ。
おかげで最近週3日はブリの照り焼きだ。
で、週4日はサンマかサバ缶。
360ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 18:33:41.37 ID:???
今日昨日となぜか長期在庫車ばかり売れるんで気分がいい
わっはっは
お客もいい鰤を安く買えたから気分がいい
長期在庫車に付きのコメントは表示してるよ
361ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 18:35:01.02 ID:???
「最高品質であったバブル期に製造された貴重車」
362ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 18:43:46.77 ID:???
年末の大掃除やる気しねぇ
今年は掃除やめよっかなぁ
363ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 18:44:47.99 ID:???
「あ、うち旧暦で動いてるんでw」
364ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 19:27:20.66 ID:???
さて、予約したから閉めて女抱いてくるっぺ
365ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 10:46:56.24 ID:???
おい、だれか中華カーボン専門店やらないか?
366ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 10:57:21.13 ID:???
並車専門なんでテヘッ
367ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 10:59:10.83 ID:???
じゃあ俺がやりますよ
368ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 13:00:22.22 ID:???
いや俺がやるよ
369ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 13:38:35.53 ID:???
どうぞどうぞ
370ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 13:46:59.19 ID:???
>>369
早すぎ
もっと引っ張るべき
371ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 14:10:32.87 ID:???
ブリヂストンの看板を上げることができる自転車店は、豊富な経験と卓越した知識と高度な資格がなければできないこと。
開店当初よりそれができたのは、私の唯一無二の技術を信頼してくれたからこそで、ブリヂストンからこの地域を任せていただいているです。
372ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 14:33:40.60 ID:???
ACTIVE SHOP(アクティブショップ)はブリヂストンサイクル専門店
またはブリヂストンを中心に扱う自転車専門店として
お客様の生活スタイルにあった自転車をご提案いたします。
修理や調整など、自転車のことなら何でもご相談ください。
373ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 14:43:21.21 ID:???
ノルコグの内装ギヤ壊れちゃったんで5段入れてください。
374ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 15:45:48.54 ID:???
届いた自転車。注文したものと違う?
うわー
ココにきて自分のミスでごめんなさい。

で?どうしよう?合計22万…
375ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 15:47:15.57 ID:???
22万台も失敗したのか
優しいCBA様に頭を下げて買い取っていただきなさい。
1台50円くらいで売れると思うよ。
376ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 18:30:55.68 ID:???
俺も昨日同じようなことしたわ
客注の電動の色を間違えてしまった

今年はもう入荷無理だし、客からはチクチク言われるわで
最悪な年末になってしまった
377ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 19:57:41.15 ID:???
お客さんかぁ…
いいなあ…
378ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 20:11:05.94 ID:???
比較的高額なものを少ない客でもミスするんだから
今後は通販でいいやになっちゃうよね。
379ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:10:33.52 ID:???
スターノバさっそく注文ストップでワロタ....
380ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:53:59.91 ID:???
中小企業庁セーフティネット保証5号549番自転車小売り前年より5l売り上げ減
融資に伴う保証協会の保証無原則適用25年3月まで
www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2012/download/10035gou.pdf
381ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 04:18:03.70 ID:???
ブリジストンってBB弱いし案外脆いからガシガシ乗る客には自信持って売れないんだよね
382ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 09:51:49.35 ID:???
でも他はもっと自信持てないんだよね。。。
383ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:26:01.29 ID:???
22万のうちなんとか3台分15万は売り手決まった。
残り4台困ったなあ?
384ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:28:56.78 ID:???
ブリヂストンでないとね
385ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:40:29.90 ID:???
何と言っても知名度がある。
問屋からはルイガノとジャイアントが入るからこれで8割型の人が満足する・・・はず。
386ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:59:11.54 ID:???
えっ?
387ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 11:12:46.65 ID:???
>>381あ、まったく同じこと思ってた
388ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 11:42:00.97 ID:???
じゃあ、鰤以外で自信を持って売ってるメーカは?>381,387
後のことも色々考えると最終的に鰤なんだよなw
389ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 12:14:43.96 ID:???
一般車はどれも一年持てば良い方ですよ
と言って売ってるからw
390ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 12:28:12.36 ID:???
一般車店でブリ専門店はまだあっても、パナやミヤタ専門店はほぼ絶滅してるだろw
391ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 12:28:18.75 ID:???
並車だと1カ月もてば
392ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 12:33:11.75 ID:???
そんな店じゃ誰も買わないんじゃねw
393ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 12:41:33.64 ID:???
その通りだ
394ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:29:22.75 ID:???
BB弱いのはなぜなんだろうね?
ヘッドのベアリングも弱いみたいだし
壊れると致命的で、買い替えを余儀なくされるから
意外と長く乗れないんだよな〜

BSの古いのって、あまり見かけないでしょ?
395ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 14:52:52.48 ID:???
自転車屋さん。今年一年お世話になりました。
また来年も空気入れだけお世話になります。
396ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:02:55.20 ID:???
>>394
鰤に限らずグリスが少なすぎ。問屋に言うと、
「あれ?専門店なら年に一度のグリスアップくらいするんでしょ」
しゃあしゃあとぬかしやがるw
397ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:06:01.86 ID:???
グリスを増やすくらい、たいしたコストでもなかろうに
思うに、わざわざ故障を発生させて買い替えを勧めるという意図が見える
そう思っているのは俺だけ?
398ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:17:58.86 ID:???
固い材料が折損して乗り手に怪我をされるよりも
柔らかい材料でガタガタになって回転に障害が出る方が「安全」なんだろう
そういう意味では「わざわざ故障を発生させて」るのかもしれない
399ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:21:57.29 ID:???
コミケ行っちまったぜ
400ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:48:05.19 ID:???
グリス増やして、回転部が長期にわたって滑らかなほうが安全だと思うけど
違うのか?
401ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:56:04.22 ID:???
正月休みの貼り紙が雨風で剥がれそう
402ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:57:28.37 ID:???
>>381
内装5〜8段で身長180cm体重90kg、馬力特盛り+顔怖い俺がママチャリを買いに行ったら、パナのタフチェーン勧められた。
403ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:58:52.02 ID:???
>>402
おまえ、自転車屋じゃないだろ!
404ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:40:30.80 ID:???
BSノルコグか、サカモト・コリドールか、
どっちが儲かるか?
サカモトのBBはタンゲだから、持ちは良さそうなのだが・・
405ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:08:33.40 ID:???
>持ちは良さそうなのだが・・

儲かるか?と聞かれちゃ
耐久性が低くてすぐにダメにななるほうが買い替え需要見込めるけどな
それは、自転車屋としての良心というか信用というか
406ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 19:32:54.72 ID:???
>>394
ブリの古いの、普通によく見かけるよw
勘弁して買い換えて欲しいww
407ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 20:03:27.97 ID:???
鰤のふっる〜い通学車はちょくちょく見かけるが、
パナやミヤタの同年式の通学車は全然見かけないな
地域性か?
408ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:31:50.50 ID:???
そうだね、生き残りを見てるとBSは多いね。通学終わってからも家族が使っている
とかそんなので結構乗っている。
409ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:31:55.07 ID:???
アルベルトはけっこう長持ちする印象
ラグビー部とか野球部だと何乗ってもあんまり変わんない
前カゴにデカイかばん置いたらダメだな
こっちとしてはその方が美味しいけど
410ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:35:33.04 ID:???
何だかんだ言ってアルベはBBよく交換するけど長く乗ってもらってるw
高いタイヤ交換もさせてくれるし、ゴチですw
411ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:37:49.46 ID:???
>>410
リアだとタイヤ何入れていくら貰ってんの?
並車とか電アシの値段も教えろください
412ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 23:37:50.05 ID:???
>>407
うちのとこは、ミヤタの「技あり」が現役で動いてる。
ナショナルの「一番星」もたまに見かける。
413!omikuji !dama:2012/12/31(月) 03:59:43.48 ID:???
あけおめ
ことよろ
414ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 06:28:03.63 ID:???
早えんだよ
415ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 07:34:12.32 ID:???
>>412
でも鰤の同年式やもっと古いやつの比率の方が高いんじゃない?
416ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 11:02:15.58 ID:???
山口の実用車とスズキの実用車が平気で走ってるよ
417ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 11:19:33.13 ID:???
駄目元で朝8時に開店したら修理や新車販売に忙しく助かる
電アシやMTBや並車数台w
あとパンク修理が多い
これで餅代が出そうだ
418ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 11:37:00.08 ID:???
初夢見るのが一日早いんじゃねーの?
419ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 11:42:56.46 ID:???
>>416
セキネもみかける。

>>417
うちも駄目もとで開けてたら、
BSシングルスターWベルトとシクロクロスが売れた。
10万円入金があったので、ツケが払えそうだ。
420ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 14:55:15.16 ID:???
ダメもとで開けてみたところで何も来ない…

まあ、そんなもんだ
421ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 15:48:43.57 ID:???
寒い日のパンク修理は、水が冷たい!
422ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 16:19:39.59 ID:???
>>421
うちは熱帯魚用のサーモヒータ入れてるから、パンク修理も寒くないよ。
423ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 16:20:32.31 ID:???
どうせならグッピーとか泳がせようぜ
424ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 16:39:00.26 ID:???
>>423
すぐに死んでしまうだろ。チューブのカスですぐに汚くなるのに。
425ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 17:08:21.64 ID:JituiE9d
新年
426ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 17:12:01.01 ID:???
ブルーギルなら・・・
427ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 17:50:58.25 ID:???
3日より初売り!だけど
物は売れないだろうな〜
いつも、初日から修理はけっこうアル
428ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 17:52:59.53 ID:???
アカヒレはかなり丈夫だよ
429ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 20:21:29.28 ID:???
先ほど、店閉めた
貸し剥がしで年越せなかった
さよなら、みんな
430ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 21:42:23.09 ID:???
見てよこの句読点の付け方がたまんない
いかにもってかんじだねえ
431ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 22:48:56.12 ID:CE2Fs96f
432 【大吉】 【1683円】 :2013/01/01(火) 01:46:59.26 ID:???
あけおめ
ことよろ
433ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 04:49:02.04 ID:???
今年もカネ儲けヨロ
434ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 13:14:33.79 ID:???
新年おめでとうございます
皆様今年もよろしくお願いいたします
435ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 15:44:26.40 ID:???
個人店で年末年始休みなしでやってる猛店主はおるのかな?
436ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 17:33:44.19 ID:???
美輪明宏のヨイトマケの唄に感動した
437ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 17:43:57.77 ID:???
今ではバイセコーリペアマン!だもんな
438ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 21:49:15.48 ID:???
若い奴は美輪には意外だったろうな
439ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 08:39:14.25 ID:???
ウンコがたっぷりでました
440ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 11:13:21.32 ID:???
正月や モチで押し出す 去年グソ
441ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 12:18:58.51 ID:???
キャリーぱみゅぱみゅは声でましたかAKBののぼりはぱるるとまゆゆだそうですが
ほかの人は誰でしょう
442ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 13:17:15.96 ID:???
自転車用のDUROのタイヤ扱っている方いますか?
物は良いですか?
443ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 13:31:19.92 ID:???
ここは街の自転車屋が書き込むところだよ
444ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:58.29 ID:???
パナレーサータイヤの取り扱い品ですからどこでもサイズをいえばとりよせられます。
445442:2013/01/02(水) 16:51:27.46 ID:???
>>443
すいません、テンプレ見てませんでした
>>444
ありがとうございました
446ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 08:21:12.60 ID:???
チノパンのスレ数ばねぇ
447ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 10:21:35.87 ID:???
今日から開店

お客様! 今年も宜しくお願いします。
448ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 11:41:10.29 ID:???
休みの間にと、修理がそれなりに。通勤に使われている方は朝早く、夜遅くに自転車乗るから
そうそう自転車整備できないものね。
こういう時に持ってきてくださるなんて、ありがたいね。
449ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 15:29:27.42 ID:???
開店ガラガラ
450ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 16:58:26.74 ID:???
今日の外気温、ー5℃
お正月休み延長します
451ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:01:10.37 ID:???
ジャスコお年玉1万自転車のようなもの
452ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:04:10.53 ID:???
イオン新春初売り
453ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 10:20:09.87 ID:???
おまえらあけおめ今日から営業

自宅も携帯も規制中なので初2chでもある
454ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 10:53:19.29 ID:???
おまえら学校側にリベート支払ってアルベルト推奨にするように働きかけているだろう。
全部まるっとお見通しだ。
455ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:07:33.91 ID:kt3YlJk8
ばれたか!
456ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:13:54.22 ID:???
なぬ?
校長、教頭、学年主任連中はチャリ屋からリベート貰ってるんか?
457ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:16:11.16 ID:???
地元の学校ではアルベルト指定されてるが。
購入店も指定されており。

その店はHCである。
458ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:39:41.15 ID:???
ここ自転車店勤務の人いる?
459ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:57:26.44 ID:???
経営者ではなく従業員という意味で?
460ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 12:05:05.20 ID:???
日参して、使えそうな部品とかゴミ捨て場から貰っていってるから、
まぁ、勤務してると言えるかな!
これで近所の人の自転車修理して小遣いもらってるんだ。
年金生活者にとっては良い仕事だよ。
461ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 12:07:47.09 ID:???
また妄想自転車屋の人が
462ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 12:10:38.63 ID:???
まだまだ使えるタイヤとかチューブがゴミになっているんだぞ。
錆びているハンドルを中古でもステンレスに交換してやれば喜ばれるし。
おまえら自転車屋はすぐにゴミにするが、そのくらい無料でやってやればいいんだ。
そうすれば安い店で買う人だって来店するようになるだろ。俺にもできるんだ、お前らに
できない筈が無い。そういう頭まわさないから、いつまでも駄目なんだ。
463ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 12:28:02.71 ID:???
>>462
>そのくらい無料でやってやればいいんだ
乞食が押し寄せて来たらどうするんだ
464ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 12:48:12.49 ID:???
>>462は経済というもんを知らん本物バカだ
まだ使えるもんをどんどんゴミとして捨てて新しいもん買うから経済が回るんだぜ
食物も同じ、2割近くを食い残してる分だけ経済循環規模が大きくなってるんだぜ
食い残しが無くなりゃ駅前飲食店街の灯も消える
465ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 12:55:00.64 ID:???
>>459
どちらでも構わないんだけど、ちょっと聞いてもらいたいんだ。

一年半くらい前に普通の折り畳み自転車で自転車散歩に出かけていた時の話なんだが、
夕方小雨が降り出しそろそろ帰宅しようか思ったら、ふとハンドルに違和感を感じた
見てみるとステムのボルトが緩んでハンドルが動いてしまうようになっていた。
レンチは持っておらず、乗って帰るのは危険なため家まで4キロほどあるが押して歩くことにした。
歩いていると中年夫婦の自転車屋があったので事情を話すと
おばさんの方がいきなりものすごい剣幕で
「あんたね何考えてんの?道具なんか貸さないよ!?ネジしめてやってもいいけど900円とるよ!100均でも行きな!」
とまくし立てられた。
おれはびっくりして「じゃあいいです」とそのまま歩いて雨の中帰った

道具が大事なのはわかるがレンチで締めるくらい…
しかも900円ってぼったくりだ。

ここをレンチで締めたいのですが…ってそんな悪いことなの?
466ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 12:58:29.38 ID:???
マクドナルドは以前は作り置きしておいたが廃棄ロスが経営を圧迫してるから
(今も赤字?)現在は注文後にバーガー作るよな

セブンイレブンのオーナーも何軒か協力して廃棄ロスの件で本部と裁判したっけ
467ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 13:05:11.15 ID:???
>>465
うん、聞いた。じゃ、さようなら。
468ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 13:05:43.68 ID:???
>>465
それだけ経営が苦しいんだよ
469ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 13:29:38.28 ID:???
これ以上
吊られないようにおながいします。

>>465
ここは街の自転車屋がカキコする場所
これからは自分のブログやhpにでも書いてね
470ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 13:29:51.53 ID:???
>>465
お前の言い分もわかるが、寿司屋で包丁借りたりしないだろ?
471ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 13:31:21.38 ID:???
お腹すいたから、ラーメン屋いったら金出せとか言われた。
おかしい…誰だってお腹は空くのに…しかも麺を茹でて器に入れるだけで
500円とか…ぼったくりでしょ?
472ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 13:33:01.59 ID:???
473ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 13:33:18.00 ID:???
>>465
以前そうやってきた所持金890円の若い男に親切心でレンチを貸しネジを締めてやったことがある。
若い男はとても好青年に見えて一人娘も一目惚れしてしまった。
しかし当時勢いの良かった自転車屋。どこの馬の骨ともわからない男と身分違いで結婚など許されるわけもない。
娘は若い男と駆け落ちした。一人娘を失った自転車屋は悲しみにくれ、商売に身が入らず当時、街一番の自転車屋も
落ちぶれて悲惨な状況になった。
それ以来道具を貸してくれという若い男は昔を思い出して娘の敵に見えて追い返すんだよ。
474ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:08:35.08 ID:???
お前らにお勧め。
http://www.liqui-moly.co.jp/dmax/index.html

このパウダー潤滑剤、錠前に良い。ベルトにも使える。
マルイのカタログにtateのパウダースムーザーがあるけれど、
それより確実に割安。
見つけて買え。
475465:2013/01/04(金) 14:13:18.47 ID:???
うーん。まあおれとしては態度が気に食わなかったのかも

断っておきたいのはレンチを貸してくださいと頼んだわけじゃない
貸してくれればありがたいとは思ったけど、工賃いくらかな?くらいなつもりで店には入った

なぜかけんか腰で900円なんて言われたから腹が立ったんだと思う。

てかみんなの店ではどういう対応するの?工賃いくら取る?
476ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:14:45.99 ID:???
おまえの態度がおかしかった、とは思わないんだね。
477465:2013/01/04(金) 14:18:06.23 ID:???
うんそれは思わない。
戸を開けて「こんにちは。すみません。この自転車なんですけど、走ってたらここのネジがゆるんじゃったみたいで」って言っただけだもの
478ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:22:09.06 ID:???
さぁ、それはどうかね
479465:2013/01/04(金) 14:37:28.16 ID:???
全部マジです。
疑ったっていいけどさ、じゃあ例えば超言葉使いが丁寧な人がネジ一本締めれば済む用事で来た場合、
みんなの店ではどうするの?工賃いくら取る?
480ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:39:32.77 ID:???
「いくら取る?」って訊いてる時点でダメだってことには気付かないのか
481465:2013/01/04(金) 14:41:32.89 ID:???
ごめんもう飽きた。キチガイのふりするのは精神的にものすごい疲れる。
482ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:08:33.40 ID:???
はいはいあきないあきない
483ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:13:44.82 ID:???
そうです、商いは飽きないです。
いやぁ正月から心新たになりました!
484ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:26:21.94 ID:???
ちょっと肩がこりたたたいてくれ900円も取るのか
100円ショップにかたたきを買いに行きましょう
485ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:58:53.56 ID:???
ボルトの緩み原因締め付け不良とか締め付け適切でないことが乗車後判明
とかでしょう
原因がわかれば部品交換も含め完璧な修理が可能でしょう
486ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:00:05.23 ID:???
>>481
キチガイのふりをして少しでも楽しいと思った時点で既に貴方の精神は
狂い始めている
ふりをしていると自分が思っているだけ
早めに精神科なり心療内科にいくなりしろ
487ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:19:49.02 ID:???
マジな話、ステムのボルト一本締めれば確実に直るというのなら
俺のところだとサービスで無料だな。

だが、ステムのどの部分のボルトか知らないが
「調整」という項目が発生すると、多少は料金いただきたいな
もちろん事前に○○円かかりますって言うけどね
488ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:21:17.64 ID:???
>>487
あーあー、乞食相手にしちゃだめだよ
489ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:22:24.48 ID:???
「お父さん!そのボルト1本締めてお金もらえば明日娘にもたせる
給食費そろったのに!なんで無料でやるの!ほんと馬鹿なんだから!」
490ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:38:53.50 ID:???
ちょっとした事でもキッチリ手間賃は頂く
自分で出来ないこと(手助け)をやってもらっておきながら
タダで済まそうというその精神が信じられない。
491ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:40:51.18 ID:???
床屋いって
 俺でも髪切れるんだぞ、だからタダでいいだろ

と主張してこいwww
492ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:42:35.38 ID:???
軽い気持ちでステムの引き上げ棒を締めて、
ネジ山が駄目だったり引き上げ棒が折れてたり臼が割れたり
ステコラが膨らんでたり、さらに亀裂が入ってたこともある。
「締めただけでは直らないかもしれない。その場合は○○円ぐらいかかります。」と言うと
「なんでそんな難しいことを言って脅かしてるんだ。」という反応が多いね。
493ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:47:35.00 ID:???
いくら暇だからって吊られ過ぎ
494ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:49:46.16 ID:???
え?自作自演ですけど?ごめんね。
495465:2013/01/04(金) 17:10:21.18 ID:???
481はなりすましです。
なんでも見当違いの例えする奴とかなんなんだw 読解力なさすぎ。
そもそもおれは無料でやるべきとか主張してるわけじゃない。その一方で900円は高すぎると思ってる。
こういう場合の対応、適切な料金を伺ってるだけです。

>>487
なるほど。ありがとう。
そういえば違う店でママチャリのパンク直してもらったとき「500円で各部点検調整しますよ」って言われてやってもらったことあるんだよね。
「このネジ一本ていうわけにはいかないので点検調整込みで500円」て言われればその時でも納得できたと思う。
496ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:13:26.85 ID:???
そうだね。
点検調整料として500円程いただけますか?
といってステムのガタ取ったり中心とってあげればいいんだな。
497ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:14:03.57 ID:???
その前にさ、自分に非が無いと思ってるお前はなんなの?
相手は自分の親とかと同じとかそれ以上の人でしょう?
498ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:16:14.28 ID:???
>>495
>>1が読めない時点でお前は大馬鹿
499ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:27:17.94 ID:???
MTBのカーボンフレーム欲しいなあ
500465:2013/01/04(金) 17:33:11.04 ID:???
>>497
どこが非なのか具体的に言ってくれる?
おれは店を訪れて状況を説明しただけ。無料でやれとかレンチ貸せなんて全く言ってない。

>>498
それは途中で見てスレ違いだと気付いた。ごめん。
501ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:40:19.62 ID:???
>>500
…ガキ
502ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:42:39.52 ID:???
電話での問い合わせのときは全て部品交換の値段を言ってるわ
パンクいくらですかと聞かれたらチューブ交換の値段ね
503ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:43:01.85 ID:???
最高はいくらですか?
 自転車一台分ですかねー
504ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:44:27.51 ID:???
パンク修理の金額を電話で質問されて、タチ交換が最高ですかねぇと返事したら
持ってきたのは自動車と事故ってフレームひしゃげた自転車だったことがある。
パンクしてるから修理してと言われてもリムだって折れてるし…
505ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:48:15.29 ID:???
>>497 はキチガイだから無視したほうがいい
506ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:54:38.16 ID:???
一体どこにぶつけたんだよって感じでリムの一部が軽いくの字になってても
その状態で乗ってるママチャリはたまに見かけるね
乗りにくいはずなんだけど、おばちゃん今日もウチの店の前を素通りw
507ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:09:35.35 ID:???
15年くらい前、自宅前の急な下り坂をタイヤなしで下っていく自転車を見たことがある
508ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 22:34:52.68 ID:???
>>475
「工賃掛かりますけど良いですか?500円です」

多いのは
「ちょっと工具かしてくれない?」 すみません工具の貸し出ししてないです
「ちょっとねじ締めるだけだから」 一仕事500円でやりますけど
うちはこんな対応してます。
509ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 22:38:39.47 ID:???
眼鏡屋とかだと緩んだネジ締めるくらいは無料が普通なんだけどな
510465:2013/01/04(金) 23:02:13.84 ID:???
>>505
了解です。ありがとう。

>>508
一仕事ってネジ締めるだけってことかな?
それだけで500円は高いね。

>>509
だよね。
自転車屋は修理、整備も主な収入源だから仕方ないにしても
他のネジは緩んでないか、とか空気とか点検込みで請求してほしい。
511ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 23:10:38.48 ID:???
ローディーの緩んだ頭のネジなら無料で締めてやってもええでw
512ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:03:10.66 ID:???
料金発生の線引きは難しいな
その点で女は特だ
513ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:15:00.16 ID:???
>>510
お前の存在自体がスレ違いってことまだ理解できないの?
馬鹿なの?早く死んでね
514ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:45:16.29 ID:???
>>510
失せろ乞食
515ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 01:58:07.98 ID:???
何をそんなイライラしてるんだ?
516ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 04:01:37.52 ID:???
>465みたいのが毎日のように襲来すると...
517ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 08:38:07.86 ID:???
>>511
いくらトルクかけてもちっとも締まらないんですよ
518ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 09:09:35.27 ID:???
>>510
個人の自転車屋に行くのが
そもそもの間違い

量販店かHCで工具が正解
519ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 09:30:24.87 ID:???
>>509
眼鏡の単価が3万円以上した時代の名残だろうな。
いつまで続くことやら。靴屋も大昔はそんな感じだった。
通りすがりの靴屋で緩んだシュープレートの釘を打ってもらってロハだった。
520ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 09:41:35.31 ID:???
>>518
確かに固定給で働いてる人ならそれくらい無料でやるだろな
521ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 10:03:33.54 ID:???
近所の量販は工具1点貸すのに100円掛ると流れて来た客が言ってた
522ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 10:17:02.06 ID:???
やつらは工具売ってるからなw
523ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 11:29:30.52 ID:???
>>517
締める相手を舐めちまってるから無理ですよ
524ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 11:49:11.27 ID:???
>>510
仕事してる最中に仕事の手を休め
工具取りに行って終わったら工具の手入れをし
これで500円です
高いと思うお客さんもいれば それでいいの?とプラス120円置いてくお客様もいらっしゃいます
120円はコーヒーでも飲んでとw

勿論当店からお買い上げしてくださった自転車は無料です
525ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 11:56:47.63 ID:???
今日から営業だけど完全に暇
526ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 12:44:04.50 ID:???
3日は忙しかった
4日はまぁまぁ
5日は今のところタチ交換5本とパンク修理4件他
6日ニヤニヤ
527ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 14:26:47.19 ID:???
TSマーク点検代1500円組合通達価格2000万死亡賠償付
528ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 14:31:32.22 ID:???
TSマーク1500円だったのに、組合からは2000万にしろってか。
酷い組合だな!
529ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 14:36:32.07 ID:???
2000万死亡のみ賠償付tsマーク
530ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 14:43:22.41 ID:???
誰もこねええ
531ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 14:59:19.06 ID:???
暇だから展示車を何台か試乗。カジュナはさすがに走り軽いなぁと感心。
532ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 15:17:08.41 ID:???
並車専門だお
533ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 15:35:35.19 ID:???
時々内装用の変速ワイヤのキャップを外して別々に入れないと通らない
ワイヤ通しがあってちょっと戸惑う
ちょっとね(毎日がイタリアン風)
534ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 15:43:20.76 ID:???
鰤初荷タイヤ入荷
535ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 15:45:52.95 ID:???
早いな、中旬だと言われたが。
536ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 15:53:31.87 ID:???
俺もそのつもりで年末に仕入れてたのに
537ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:33:14.39 ID:???
数年前の鰤初荷セットに入ってたバックミラー、今日売れた!!
ホコリまみれになってたパッケージを綺麗に拭き拭きした10分後に売れた!!!
よし!!店内の自転車も綺麗に拭き拭きしよう!!
538ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:34:53.15 ID:???
今まで埃まみれだったのかよw
539ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:35:54.26 ID:???
そして塗装も薄くなり下地が出た頃
もう年金生活も疲れたし終わりにしようか
とうとう30年磨くだけで人生終えてしまったよ
この自転車で最後の旅路に出よう
パンクでもしたらそこで終わりにしよう
540ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:36:32.67 ID:???
遅かれ早かれ2月に支払いなら
早いうちに入荷したほうがいいだろ
でもそんなにすぐ使わないから置き場には困るw
初荷セットもいつ入荷か分からないので計算しづらい
541ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:40:23.60 ID:???
>>538
うん。なんかホコリでカサカサになっててプラの包装?がくすんでたよ。
濡れ雑巾で拭き拭きしたあとにシュワラスター(ワックス)かけたら綺麗になったよ。
什器に引っ掛けてたらおじいちゃんが買ってくれたよ!
値引してあげたら喜んでくれたよ!嬉しいな〜
542ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:53:03.50 ID:???
以前に特価で仕入れたゲル入り高級ママチャリサドルが売れた。

そういえば過去にバイクでツーリングに来たおっさんが店内に入ってきて
工具貸してくださいと言ってきた。
ほんのちょっとだけ締めたいのでお願いと…
仕方ねえなあと無料と貸してあげたわけだけど、隣の和菓子屋みて
「どうですか?うまいのありますか?」とかいって連れに買いに行かせてやがる。

なんか忘れられない苦い思い出。
543ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:54:00.59 ID:???
キャラクタ物の錠前だベルが困る。

なので仕入れないようにしたいんだが…求める客のために
仕入れると確実に残る。
外側の透明箱がボロボロ…
544ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:55:34.53 ID:???
>>542
おまえの工具には価値みとめねーよw
自転車屋なんざに金おとさねーしwww

ってことだ。
だからどんなに嫌な顔されようと無料は駄目だよ。プライド持てよ。
545ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 18:05:38.07 ID:???
近所で工事している、CRC556を買ってこいって言われた、どこに売ってるか
わからない
という警備員の服来た若いデブが来たことがあり。
大概ストックのスプレーオイル持ってるんだが、生憎欠品で。
使いかけのでよければ○○○円でいいけど?と言ったら、ひったくってダッシュで
消えたことがあったな。泥棒wwww
嫁に留守番頼んで自転車で近所探したら居やがったので、現場の監督に抗議し
返してもらったよ。
546ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 18:27:13.18 ID:???
使いかけのでよければでいいけど?と言ったら、ひったくってダッシュで
消えたことがあったな。
547ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 18:32:06.94 ID:???
使いかけのでよければでいいけど?
548ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 18:34:44.78 ID:???
使いか
549ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 18:34:50.27 ID:???
>>545
いや通報して窃盗罪で逮捕してもらえよ
それくらいしないと反省しないよ
550ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 18:35:28.82 ID:???
551ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 18:36:31.68 ID:???
向こうは自分の都合のよいように解釈する言葉がはっきりしないとか隙は見逃さない
552ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 18:36:53.95 ID:???
>>549
その手間がどんだけのものか知らないね?
553ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 18:56:13.31 ID:???
自転車屋ならではの明るい話題はないのか
554ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 18:59:38.02 ID:???
>>553
腹が減らない
555ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 19:13:02.84 ID:???
アラスカで大地震、津波が来るか…?
556ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 19:43:20.32 ID:???
ホンマけ?
557ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 19:49:18.42 ID:???
津波の後にかにがそしてみんな流される
558ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 19:52:41.13 ID:???
559ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 20:48:08.69 ID:???
>>552
どうせ暇だろw
560ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 23:15:09.67 ID:???
あー、客こねぇー!
そろそろ仕舞うかな。
561ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 08:37:58.19 ID:???
売り上げほしいからいままで開店していたぞ。
2時ごろに来客あって、お金ほしいっていうから3000円あげた。
いやぁ喜ばれたね。なんか、こう、良いことした?って感じ。
562ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:25:09.79 ID:???
今日も超暇だと99%思うがシャッターガラガラ開店
563ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:47:54.05 ID:???
とりあえず開店
564ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:07:17.33 ID:???
ビジネス街のはずれに位置する当店は今日は絶対に暇!
565ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:00:33.92 ID:???
>>564
特定しました
566ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:12:48.02 ID:???
ビジネス街…あぁ、築地市場の近くにあるのか。
実用車専門の店?
567ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:17:11.09 ID:???
うちの店は土日が一番売り上げがいいわ
周りマンションに囲まれてる、ひさびさにアシスト
1台売れた、、灯油買いにいこーと
568ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:19:04.02 ID:???
灯油買ったら、アシスト車の荒利消えてしまうじゃないか。
もうちょっと我慢しろよ。
569ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:36:10.00 ID:???
3本ローラーにママチャリ乗せて漕ぐんだ
570ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:37:16.91 ID:???
なるほど、それで原油くみ上げればいいですね。
571ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:38:44.21 ID:???
自転車売れるたびに、売り上げをぱぱっと使ってしまう
近所のおっさんを思い出した。
某メーカーが支払ってくれないからと数人で乗り込んで店内の商品を
引き上げていってw
何台かうちで買ったわ。
572ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:52:39.14 ID:???
>>571
極悪チャリ屋か
現金で買って、可哀想だからと
現物を店に置いて行くと
仏の自転車屋
573ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:57:08.51 ID:???
なにいってんだこいつ
574ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:58:35.15 ID:???
客が来たわ
575ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:59:01.03 ID:???
まあ なんてことでしょう
576ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:59:05.96 ID:???
3本ローラーにウエルビー号w
577ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:00:34.89 ID:???
馬鹿の一つ覚え ウエルビー
578ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:21:07.41 ID:???
小人が出てきて自転車作ってくれないかな。
原料は引き上げてきた鉄くず。
579ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:26:57.26 ID:???
>>578
小人はあくまで店の設備と材料で作業するから、店で出来ないことは
基本やれないよ
何億何十億かかけて電気炉とかプレス設備でも作れば?
580ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:32:53.11 ID:???
パチンコ競輪宝くじで使い果たすよりはまし
581ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:45:41.06 ID:???
おれもパンク修理専門店をひらく。動画で勉強した。
出張もやるぞ。その他の修理はぼちぼち覚える。

http://www.tube8.com/asian/repair-my-bicycle/2113431
582ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:46:16.39 ID:???
上の方に書いてあるけど虫ゴム無料交換の店って
パンクで引きずってきたのにも、客が要求してきたら交換するの?
中のチューブとかねじれていてもやるのか?
俺はとてもじゃないが怖くて出来ないわw
583ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:47:53.47 ID:???
やるんだろ…交換だけして
「あ、あとはあちらで、お客さんが空気入れてくださいねw」
584ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 16:52:13.54 ID:???
んで最後は1mの虫ゴムを首に巻いて高所に結んで
585ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 16:54:34.12 ID:???
そんなの瞬時に切れるだろ?
ちゃんとチューブを複数本使えよ!
586ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 16:57:31.10 ID:???
まるでやったことあるみたいだなw
587ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:14:01.32 ID:???
無料のサービスなんてキチガイが寄ってくるだけ
明らかにパンクしてるのに店頭の無料空気入れでいつまでも
入れ続けるアフォがいるし
588ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:16:55.18 ID:???
おかしい、この空気入れ壊れてる
589ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:19:20.73 ID:???
空気ケチってんじゃねーよ!とか思ってる。
590ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:20:13.20 ID:???
立地条件が良い所でやってる奴が羨ましい

高級マンションの近くだと
そこそこのモデルが売れ筋で
ときどき10万以上するようなクロスとかMTBが売れたりもするだろうし
修理代にケチつけるクレーマーみたいな客も少ないだろう

対して
半スラムみたいなところだと
一万円台の安物しか売れないし
修理代は値切るし、なんだかんだ言いがかりばかりつけて払いが悪い
先日パンク修理したのに、またパンクした
なにか仕掛けたんじゃないのか?とか平然と言うし
591ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:20:18.07 ID:???
明らかにパンクしているのに、パンクしていないと言い張る奴とか
たまーーーに居るよなwいみわかんないwww
592ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:24:07.15 ID:???
>>587
たった今きてた
593ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:25:21.59 ID:???
表で「ぷしゅーーーーーーーーーー」
そのうちコンプレッサーが動き出して
それでも「ぷしゅーーーーーーーーーーーーー」いつまでやってんだw
594ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 18:01:09.51 ID:???
>>591
いるいるw
どーすりゃいいの?って聞きたいけど聞けないw
595ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 18:03:00.73 ID:???
そういう奴に限ってホースを元に戻さないんだよな
電気代ももったいないし、本当にうざい
596ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 19:59:49.22 ID:???
しっかし、長い休みだったこと…お客さんがまるで帰ってこねーよ!
やっと明日から平常になるね。
597ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:19:05.75 ID:???
街の小さな自転車屋だけど、年賀状をこれまで買ってくれた客宛てに1000枚以上出した
地元の小学、中学、高校の関係者にお歳暮も出した
役所は出しても受け取らない
これでなんとか地元学校の指定店にしてもらっている
今年は通学用に何台売れるかな
みなさんは、営業はどのくらいしてますか?
598ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:26:14.05 ID:???
年賀状だけで5万円以上かよw
599ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:30:48.21 ID:???
>>582
やるわけないだろ。しても意味ないことは要求されてもやらねーよ。
600ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 00:00:41.85 ID:???
イオン自転車5速オートライト1万円10台中9台がのこってました
601ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 09:27:20.24 ID:???
10台と言いながら実際にはもっと多く用意しているからねw
602ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 09:59:30.10 ID:???
ゆうゆう散歩
603ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 11:35:27.67 ID:???
SD7TP
SS7TP
T75STP
どれを、主力車にしようか
604ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 11:37:14.83 ID:???
以前はハッピ来た営業が10人ぐらい幟と横断幕張ったトラック5台くらいで乗り付け
頼んでいない車両や部品とタオルとカレンダーと粗品をドカドカ置いて行ってたなぁ
605ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 11:46:25.65 ID:???
奉書紙の口上を読み上げて三本締めとか
一升瓶と升もってきて乾杯とか
606ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 11:54:31.77 ID:tGc6IPSe
なつかしい・・・・・・
607ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 12:16:37.11 ID:???
昔を懐かしんでも目の前の問題はなにも変わらない。
608ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 12:26:04.44 ID:???
今では営業が小さな箱を「これ…」
脇の品書きみて「いらないww」
「ですよねー…」と帰ってゆく。
609ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 12:55:52.29 ID:???
>昔を懐かしんでも目の前の問題はなにも変わらない。

んじゃ
商圏内にHCやイオンやダイワやダイシャリンたCBA他量販が
新たにできたんで売り上げ半減とかもう嫌だとか一家離散とか
自己破産とか暗い話しよーぜ
610ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 13:09:12.12 ID:???
目につくとこ拭いたり磨いたりしてたら
ぴかぴかきらきらになったorz
611ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 14:00:28.87 ID:???
千客万来だね
612ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 14:04:33.74 ID:???
>>609
自己破産すればいいのに。楽になるじゃん。
613ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 15:32:07.52 ID:???
そんなに自転車屋って儲かるとおもってるのかね〜?
安物売ってても他の商材売らなきゃ利益でないのに
614ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 15:32:59.26 ID:???
自己破産して量販の雇われ店長ってか
615ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 16:07:03.32 ID:???
店やめたら自転車以外の職につきたい
616ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 17:23:06.15 ID:???
今が踏ん張りどきだ。自民党が何とかしてくれるさ!
617ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 17:30:29.61 ID:???
お気楽家業
618ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 17:57:00.38 ID:???
儲けなんか微々たるもので趣味みたいなもんだ
619ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 18:26:57.49 ID:???
こきこき家業
620ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 18:44:17.94 ID:???
チャリ屋辞めて次に勤めるんだったら電通とかいいんじゃねw
621ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 19:01:03.11 ID:???
電通もアレだから上級公務員とかがいんじゃね?
622ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:49:23.57 ID:???
bsのはるるについて
gentarousan.blog.fc2.com/blog-entry-507.html
623ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 22:59:20.93 ID:???
弟が霞が関の本省勤務で、毎日夜中まで働いて、ボーナス100万弱とか言っていた
ボーナス無しだが自転車屋の方がまだマシだ
624ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 23:02:19.29 ID:???
時給にすると1000円もいかないんだっけか
625ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 23:22:28.05 ID:???
だから

借金や家賃が無い個人店はお気楽家業なんだってば

量販は家賃が大変で苦しんでる店舗も意外と多いと聞いたが

ニヤニヤw
626ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 23:36:52.66 ID:???
個人店だけど家賃で来る死んでます
627ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 23:42:28.77 ID:???
アメリカのSCのテナント25店のうち24店が1年以内に変る夜店ぶりに比べればまし
628ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 09:12:21.13 ID:???
ネット販売すればいいけど
毎日パソコンに貼り付いて、注文あったらメーカーに問い合わせ
入金後に発注して組み立てて発送とかって
メンドクサ。
629ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 09:30:42.47 ID:???
個人店が普通の商品をネットやヤフオクに出しても
アマゾン、楽天、ウイグルにやられちゃう
超マニア物なら別だが在庫に限界があるから持続はしないしバカ売れもしない
結果はたかがしれてる
昔の新品箱付きスパレコや新車未使用の箱入りモトバイク等々
そんなの数が無いし今年の初競りマグロじゃないけど超高値にはならないから
結果論=庶民はコツコツ働くしかないのです

おしまい。
630ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 10:24:37.83 ID:???
631ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 11:07:58.23 ID:???
アマゾン楽天は個人店含む他小売店からの斡旋手数料稼ぎの会社です。
632ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 11:27:13.90 ID:???
この時期はやだねえ

メーカーから旧モデルが特価で放出されるけど
金がねえからなにも買えないや

大手ならドカンと仕入れできるけど個人の零細でつまらん場所での商売は
指咥えて眺めてるだけだわい
633ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 11:35:31.22 ID:???
骨骨
634ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 11:44:25.21 ID:???
イオンの自転車売り場に雇われたい
635ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 11:56:54.60 ID:???
時給2500円なら考える
636ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:48:25.93 ID:???
>>631
一緒にすんな。三木谷は本物のドケチ
637ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:48:53.04 ID:???
>>632
全くもってうちも同じ状態だわん\(^o^)/
638ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 13:30:48.63 ID:???
リストラされた大手社員は割増退職金を手に自転車屋さんになるのでした。
639ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 13:34:26.70 ID:???
立地がいいところは家賃が高いしなぁ〜
640ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 13:40:36.75 ID:???
地方じゃ跡継ぎのいない老人の自転車屋もあるし
そこに行って土地ごと買ったらいいよ
半年で後悔すると思うけどww
641ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 13:49:28.59 ID:???
半年も持たないだろ
642ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:59:39.88 ID:???
六角レンチの使い方
http://youtu.be/pOZ9amARB7Q
643ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:04:43.81 ID:???
地方都市部でさえシャッター通りが幾つかあるよね
644ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:06:00.46 ID:???
あ、それまさにうちの近隣だわ
645ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:17:32.67 ID:???
自転車店数
ttp://www.eonet.ne.jp/~yopitan/dokuritu/genjou.htm

儲からなそうな職業&収入まとめ
自転車屋(個人商店)
年収:約500万〜1,000万円
ttp://matome.naver.jp/odai/2130162261265414701
646ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:19:18.63 ID:???
年収500万・・・
647ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:38:48.37 ID:???
すげー!!他所の店はそんなに儲かってんのかよ!?
648ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 17:38:07.26 ID:???
あ、あたりまえだろ
649ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:05:48.23 ID:???
そんなに稼げるなら閉店しなくて良いのに
毎年減ってるのは何故なんだぜ
650ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:13:24.43 ID:???
自営で500万なら左団扇の生活が送れると思うんだが
651ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:16:26.66 ID:???
たこ焼き屋そんなに儲かるのかよ
うちの店もたこ焼き出すわ
652ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:25:08.73 ID:???
粉物は原価やっすいからなぁ
653ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:25:44.39 ID:???
自転車のスポークでタコ焼き焼くの?
654ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:35:29.47 ID:???
その手があったか
655ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:43:58.66 ID:???
お前らが可哀想に見えてきた
656ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:44:42.62 ID:???
今までは違ったのか
657ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:48:38.17 ID:???
思ってた以上に
658ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 20:59:26.12 ID:???
岸田外相宏池会長は自転車会館に本部がありますあまり関係ないですが
659ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 21:05:38.30 ID:???
>645
儲からなさそうな職業ってのが効くねえ〜
しかも「街の自転車屋さん」が潰れない理由ってのがおかしな計算してる。

500万からってよっぽどだぞ。
660ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 22:17:23.38 ID:???
ぶっちゃけ言うで・・・
去年は純でギリ300あっただけやでうち(笑)
年金や保険や払ろてたら一円も貯蓄でけん。
並車専門でやってるから販売ノルマなんて無くて済んでるけども
自転車屋で食っていける時代なんて30年前に終わっとる
661ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 22:21:26.64 ID:???
300万もあっただと!
662ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 22:37:27.79 ID:???
>>660
何処にも万とは書いてないけど・・・
300円かも知れないじゃない?
663ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 22:38:51.55 ID:???
300京
664ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 22:46:36.86 ID:???
独りでやってるけどボーナスはおろか
給料さえでないわ・・・
665ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 23:55:07.07 ID:???
ホムセン並車の売り値とこっちの仕入れ値大差ないんだよなあ
666獣 の 数 げっと♪:2013/01/09(水) 05:17:14.56 ID:???
みんしゅと-の仕業じゃ
667ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 09:14:44.98 ID:???
赤痔続きなので強がりはもう辞めて今年の後半か来年には店を整理して大手量販の
店長候補で面接受けようと密かに考えてる人いるんかのぅ
668ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 11:52:10.13 ID:???
次から青色申告にしようと思うんだがみんな白?
669ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:03:05.75 ID:???
670ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:03:29.18 ID:???
671ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:03:52.97 ID:???
672ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:04:24.85 ID:YtoYUP3k
透明
673ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:07:21.46 ID:???
674ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:08:05.79 ID:???
寒いとコーヒー飲んでしかもションベンの染みつくものだから、茶色。
675ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:50:58.87 ID:???
ビアンキ売ってください。
近所はどの店も扱ってません。
676ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:59:37.99 ID:???
自分で美暗記ってマジック使って書けば、ほら、出来上がり。
677ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 13:02:38.28 ID:???
業犯
678ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 13:03:51.85 ID:???
>>675
ホムセンいって、てきとーなの買って、自分でビアンキってシール貼れよ。
自分で作成して貼る分には問題ないから。
お前以外、だれにもそれはビアンキではないと判断できないから問題ないよw
679ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 14:28:57.75 ID:???
中国製でしょうがとりよせられます。
ビアンキヨーロッパ各県取扱店一覧
www.cycleurope.co.jp/dealer/index.html
680ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 14:37:29.26 ID:???
棚卸しす度、売上金と売れ残りの数を見て嫌になる
681ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 15:20:01.23 ID:???
>>679
やっぱダイシャリンまでいかないとダメか。
ありがとう行ってきます。
682ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 15:22:48.40 ID:???
何年か前に問屋に行ったら産廃業者が2トントラックで来ていて問屋の従業員が
荷台に売れ残り部品を投げ込んでいて聞いたら3台分のゴミが有ると言ってた
従業員の一人が税務署に提出するからと言ってデジカメで120枚も写真撮影してたよ
683ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 15:27:52.79 ID:???
>>675
ブランド品なんてノルマあるから鰤とかの営業とおして
出してくれる店を紹介してもらえよ。
喜ぶぞ。
684ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 15:38:45.36 ID:???
ビアンキは問屋の在庫が欠品してるとえらく待たされるよ
685ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 15:41:59.12 ID:???
>>682
大変だな…
686ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 15:42:53.28 ID:???
>>683
ぶ、ぶ、ぶ、ブランド?!
もしかして、ビアンキをブランド品とかなんか思い込んでるの?!
687ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 15:52:41.00 ID:???
近所のHC車、後ろタチ交換してたらバリで指二本ぱっくり。
超出血したのですぐにばんそうこうして軍手して作業。
お客さんの捨てせりふ「へたくそ」
まぁね、そうだね、品質悪いのだから作業手袋してからかかるべきでしたね。
へたくそですね。
688ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 15:58:03.05 ID:???
素手でいじるのははやめといた方がいいよ
689ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 16:00:52.73 ID:???
この白魚のような指が
690ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 16:15:53.56 ID:???
だいぶ前にリプレイスエンドのサイトのHP上がってたけど
どこだっけ?
うちでやってないメーカーのエンド金具なんで調べたいんだけど…
691ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 16:45:25.12 ID:???
>>687
まだタチ交換だっただけ救いだな
これがパンク修理とか単価の低い修理だったら泣ける
692ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 16:50:00.29 ID:???
外側だけのチェンケースが鬼門だ。
ハブ軸が抜けにくいし、ケースの端で切るし……
693690:2013/01/09(水) 17:13:14.95 ID:???
解決しました〜m(_ _)m
694ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 17:18:15.39 ID:???
大陸車いじる時は豚皮グローブはめるわ。
ワークマンとかで安いし、よく手になじむしな。
695ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 17:21:29.19 ID:???
ぶ、ぶ、豚が豚の皮はめるんですかw
マジ笑えるしw
696ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 17:28:46.06 ID:???
高校生だけど自転車選手になりたい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357719200/
697ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 17:35:45.36 ID:???
新年早々連ちゃんでコイン式ポンプがいい働きしてるぜぇ〜
698ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 17:36:22.30 ID:???
>>695
でもお前の面の皮よりは上等だよw
699ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 17:36:34.92 ID:???
コインだけ吸収してエア出さないのか!
700ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:03:36.49 ID:???
>>686
いかにも2ちゃん的な考えだな
ビアンキもジャイアントもツールを走ってるブランドさ
701ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:07:37.36 ID:???
だからこそ、アンカーでも買って、自分でビアンキってシール貼ればいいだけだろ。
ビアンキ買うより上質だぜ。
702ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:23:03.40 ID:???
なんか最近流行ってるようだから真似してみようか。

「まちがって大量にアルベルトを注文してしまいました。
よかったら買ってください。
買ってくれたかたにチロルチョコプレゼント中!」

ツイッターで2000RT

たちまち4000台売り切れ!
703ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:25:45.41 ID:???
4000台も注文したら金と置く場所あるのか聞いてくるよ
704ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:27:31.97 ID:???
>>702
よし、買ってやる。もちろん足元みるからな。
カタログ売価の40%でいいか?
705ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:31:42.86 ID:???
乞食かよ
706ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:43:46.19 ID:???
うちのエリアじゃあ30%引いてもアルベルトは出ない
ベルト車も年間1〜2台しか修理来ないし
707ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:47:38.48 ID:???
アルベルト買った人は、家族の自転車買うときには
お金貯めてアルベルトにする。ボーナスで買う。
なにせほかの自転車に乗れなくなる。
それほど良い自転車だ。
708ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 19:19:19.49 ID:???
5段変速は4段の二の舞にならないかな
なんか面倒なんだよな
相違やまだ5段変速車1台も売れてないやw
アルベは3段しか売れてねえ〜〜〜〜
709ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 22:27:02.08 ID:???
雨はベルトか全チェーンケースも選択のうちです。外装6段は不可です。
アルベルトはテレビCMでスカートで乗っていること除くと雨にいいでしょう
710ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 22:52:16.98 ID:???
5段は考えちゃうなあ?
なんたって外装6段のほうがかっこいいし安いもの
711ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 23:44:04.35 ID:???
インターネットでホイールを購入した場合
振れ取りなどはショップで直接買うのと
変わりないのでしょうか?

付き合いのあるショップがあればやってくれますよ

やらねーよバカ
712ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 00:04:39.18 ID:???
うちはやるよ
713ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 00:45:33.73 ID:???
うちもやるけどなぁ
714ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 00:53:43.96 ID:???
やるだろjk
715ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 02:56:00.18 ID:???
金払えばやる
716ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 08:48:28.85 ID:???
…とんでもない時間になにこの連投
717ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 09:13:14.56 ID:???
世の中金が99%だから他店購入品でも大金積めば振れ取りぐらい
718ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 09:29:44.37 ID:???
中金って、商工中金?農林中金?
719ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 10:04:03.49 ID:???
中田氏金太郎
720ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 11:04:43.12 ID:???
中気?
721ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 11:51:09.27 ID:???
朝コンビニ駐車場からシティサイクルで出ようとしたjkがスタンド解除し忘れ
で左に曲がった瞬間大転倒でイチゴ柄の
722ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 11:52:16.49 ID:???
弁当袋が見えた
723ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 11:52:33.25 ID:???
トートバッグが自動車に踏み潰されていた。
724ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 12:06:42.45 ID:???
昨日は定休日だったけど特に予定なかったから店開けてたんだよね
そしたら午前中に7万クラスのクロスが2台も売れちゃった!!
去年モデルで値引き率大きくしてたからあんま儲けはないけどね・・・
午後はタチ交換やらパンク修理やらでそれなりに。
年明けから5連敗中だっただけにテンション持ち直せた。

で、今日は昨日の動きが嘘のように静まり返ってるけどorz
725ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 12:10:40.55 ID:???
サンタから遅れてのプレかお年玉だろ
726ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 12:12:22.58 ID:???
正月休みが長かったから、月曜日から動いているからな>>724

今日もそれなりに修理入っている。
しかし、今年は去年以上に厳しいと思うので仕入れを更に絞るぞー!
と今のうちに自分に言い聞かせ。
727ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 12:27:48.34 ID:???
鰤から予約分がどっと届く
西濃の運ちゃんが昨日今日と鰤デーだって言ってた
置き場所無えよ。。。
728ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 12:56:52.60 ID:???
くっくっくっ…なにも注文していない俺にはなんら問題はないぜ……
729ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 13:30:19.68 ID:???
店内がらっ〜〜〜ん
730ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 13:37:17.89 ID:???
靴屋でもしろよ
731ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 13:42:35.00 ID:???
余計に衰退産業だろ
732ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 14:33:44.38 ID:???
きゅーぽら  ってか  斜陽
733ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 14:50:12.89 ID:???
もう店は閉めて出張修理一本で行こうと思うのだがどうだろう?周りに大きい自転車屋は一軒だし、街も人口34万で自転車保有率も高いし
734ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:09:31.24 ID:???
俺もそうしよっかな
735ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:12:01.79 ID:???
うちは家賃払うのが大変で店を近くの自宅に移したけど固定客がかなり減った
実店舗無いとなおさら固定客を確保するのが大変だと思う
736ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:20:15.39 ID:???
ワゴン車とかで移動店舗営業できないかな
737ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:22:42.37 ID:???
去年秋から中古車をつくって売り出した。
店頭にあんまり有るとみっともないから、1台だけにして。

いやぁ、足はやいこと…つくって置いて半月以上店頭にあった
ためしがない。修理に来て、目つけて、買いに来るというパターンで売れていく。
9800円車より中古のが確実に品質良いから、俺的にもお勧めではあるが…
738ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:26:28.81 ID:???
出張修理を5年やってから、店舗構えた>>733

まずは出張修理はものすごく不安定、金も払わず閉じこもったり逃げたりする
人もいる。
修理終わって「終わりました」とチャイム鳴らすと、居留守ww意味わかんないww
2時間鳴らしまくったら激怒して出てきて金を投げつけてきたとか。
家以外の場所から呼ばれて、修理終わった瞬間乗り逃げとか。
それでも月に15万円くらいの純利にはなった。固定費が少ないからね。

店構えたら、固定費増えたけど、無論売り上げも純利も増えた。
なにより自分が楽。出張修理は、自分で売った自転車の客だけに限定して朝と
夜の開店時間前後に行って続けているよ。
739ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:27:18.66 ID:???
うちで買って乗らなくなった自転車を欲しい人がいたら売ってくれと言われ店頭に置いたら
うちのも置いてくれってどんどん置いていかれることに・・・
740ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:27:59.00 ID:???
ちなみに、儲かると思えば大手が既にやってるから。
ここで「どうかなぁ」とか思ってるようじゃ儲からないってことさ〜。
あくまでも店舗構えて、そのサービスの一環として出張修理がいいんだよ。
741ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:30:04.61 ID:???
>>739
そんなことにならぬように、基本買取も無料回収もしない。
有料回収で4個いち、6個いち、、で外観まったく別物にして売ってる。
元は3万だ5万だの自転車限定だから、1万円車買うより確実に乗り心地も
なにも宜しい。
742ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:34:30.07 ID:???
街の一番大きい自転車屋は、一回持って帰るスタイルであんまり人気ないんだよね。
>>738
やっぱりママチャリがほとんど?スポーツ車は自信ないんだ
743ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:34:37.56 ID:???
うち、狭すぎてママチャリなんて置けないわ
かろうじて一輪車を5台くらい展示してる
ハッキリ言って全然売れないよ
744ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:42:38.42 ID:???
>>742
> 街の一番大きい自転車屋は、一回持って帰るスタイルであんまり人気ないんだよね。

出先で片付けるのは、リスキーなんだよ。

スポーツ車の店で15年やってて、それから一般車の店で3年。
なのでなんでもできるよ。スポーツ車なんか簡単すぎだろ。部品の入手で手間取ることあっても、
技術的なことはアホくさいほどに簡単だ。
745ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:46:45.83 ID:???
近所の量販
スポーツ車のタチ交換だと数時間〜2日預かりだとさ
店内に在庫タチあるのに・・・って客がウチに流れて来て愚痴
746ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:48:05.63 ID:???
ママチャリの修理の方が技術や知識が必要
スポーツ車は工具さえあれば簡単
スポーツ車の専門店は自転車整備士の免許がなくても客への応対がしっかりしてればやっていける
747ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:50:33.32 ID:???
スポーツ車は、一般車以上に客の相手が……
748ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:56:36.15 ID:???
>>744
なるほど、ありがとう。自転車屋勤務2年ほどまだまだひよっこだけどはじめちゃえばなんとかなるかなぁ。結婚してないしゆっくりやって食えればいいや
749ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 15:59:55.79 ID:???
出張修理だけで生活できてる人は、見たことないから>>748

長年やってる人は、中古自転車販売をメインにしているし。
拠点がないとお客さんも信頼しないんだよ。
750ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 16:08:17.08 ID:???
独り身の持ち家有ならなんとかなんじゃない?上の人にもいたけど月15の純利でれば贅沢はできないけど暮らしてはいけるだろ
751ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 16:12:24.36 ID:???
そんな話を受けて、ほいほいはじめてすぐに消えていくんだよ。

定年退職して自転車屋「でも」はじめるかーと開店して消えていった
おっさん達、何人も見てるよ。
752ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 16:20:53.17 ID:???
そりゃ生活に困ってない人が商売始めたって長続きするわけがない
753ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 16:44:06.78 ID:???
今日も警官きて、近所の犯罪について、なんか見てませんか?と。
それはいいんだけど、警官もほんと様々だよなぁ、、、さっき来た警官、前歯が
2本無かったぞ。ちゃんと治療しろ!
754ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 17:27:03.52 ID:???
国士舘
755ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 17:31:19.79 ID:???
756ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 17:51:23.48 ID:???
>>747
店もひどい店多いから割り込める余地がある
飲み屋の兄ちゃんが裸一貫で開いた店が数年で一流店になったりしてる
757ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 18:06:43.62 ID:???
そんなのは全商売共通だろ、あほか
758ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 18:18:15.25 ID:???
いやスポーツ自転車店ほどひどい店が多い業種は少ない
759ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 18:21:13.75 ID:???
それで客は満足してるよw
虚栄心という要求を満たしてやれば、スポーツ車店は運営できるからね。
760ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 18:22:49.95 ID:???
買い物自転車の店は、ただただ安ければいいだけ。
修理技術がひどかろうとなんだろうと、安さだけ。
もうね、中身なんか無いの。お客さんは質とかなにも求めてないの。




消費者に迎合してしまって世の中めちゃくちゃだよ!
761ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 19:34:53.91 ID:???
そんな夢を見ている>>724のからだはもう冷たくなっていたのでした。
762ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 21:44:42.19 ID:???
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080910101.htm
tp://blog.livedoor.jp/kenone7/archives/1422739.html
763ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 22:30:17.26 ID:???
>自転車店以外での購入が約七割に上るという。

これが現実
764ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 23:03:03.40 ID:???
bsエコふくむ使い捨て中国製シティは大売り店の独断場
765ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 23:38:39.04 ID:???
正しくはメーカー車を含む中国製は9割です自転車産業振興協会HP統計より完成85万輸入793万
766ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 00:32:39.28 ID:???
> 店に残る菊治さん愛用のドライバーが寂しそうに見えた。

シンミリします
767ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 02:49:06.08 ID:???
大売り7小売3でした
768ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 07:05:32.86 ID:???
出張修理って、俺的には小回りの効く原付カブで出動したいのだが
それだとパンク修理とかブレーキ調整とか
その程度のことしかできないのだが
BB交換とかフォーク入れ替えとか
そういった大修理にはどう対応する?
769ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 08:48:45.66 ID:???
他人に気安く質問する馬鹿にはできません。
770ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 10:56:21.60 ID:???
よしゃー、今年は速やかに青色申告書作成できたぜ。
売り上げ減ったからな!!!
771ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 11:03:43.49 ID:???
来年は更に楽になるぞ
再来年はもっともっと
5年後は  怖くて書けません
772ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 11:15:06.08 ID:???
住民税払わなくても良い状況ではないから、別に問題ないけどね。
773ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 11:38:37.00 ID:???
今年は1台も売れてません
774ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 11:39:04.41 ID:???
パンク修理だけして帰る。デジカメで写真をとって次に部品を持っていく。
775ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 12:18:55.19 ID:???
>>768
出張修理に限らないが、パンクとタチ交換にケーブル交換調整くらいしか頼まれないと思う
776ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 12:25:15.93 ID:???
出先で電アシのタチ交換や幼児車のパンク修理はあまりやりたくない。。。
777ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 12:34:57.15 ID:???
今の時期は屋外で修理なんかしたくない
手間かかってもいいから車で店に持って行きたい
778ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 12:46:49.02 ID:???
寒風のさなか屋外で
炎天下のさなか屋外で

出張現場修理なんか嫌ドス
779ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 12:48:16.69 ID:???
もちろん、店頭修理より高額にすることは許されません。
780ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 12:52:52.41 ID:???
どこでも手術しちゃうブラックジャックはすごいな
781ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 13:21:03.52 ID:???
コートの中に無菌テント入れてるんだよな。
782ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 13:49:15.36 ID:???
鰤いらんはつにゴミセットきた!
783ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 14:05:50.61 ID:RdR/daN4
今年始まってまだ1台しか売れてない。
修理があるだけマシかなぁ。
784ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 14:06:47.42 ID:???
かなりの確立で店に持ってかえらないと修理できない症状にみまわれるんだよね
785ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 14:37:54.50 ID:???
中古2台、丸石1台、BS1台、サカモト3台しか売れてない。
他の店、特に通販で買ったというアンジェリーノの修理が去年から
増えていて、儲かる。
786ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 14:42:55.18 ID:???
>>785
創業以来の販売台数がそれだけ?
787ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 15:38:23.29 ID:???
>>786
自分とこがうまくいってないからって妬むなよぅ
788ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 15:41:44.44 ID:???
年が明けてからなのかここ一ヶ月なのか一年なのか創業以来なのか書かないとわからんべ
789ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:06:16.60 ID:???
今日1日の販売の話でしょ(わ)
790ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:20:21.27 ID:???
>>783からの流れだと年明けでしょ?
791ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:22:11.67 ID:???
いつのさw
どこの暦使ってるんだよ、あ!
792ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:23:42.34 ID:???
ふーん・・・
793ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:24:13.92 ID:???
うちは2月末決算
3月から新年度だよ
794ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 16:51:12.71 ID:???
そういやマヤってなんだったの?
795ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 17:42:53.40 ID:JB/mFD+N
>>785
1日でそんだけ売れたらいいじゃん
796ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:37:34.60 ID:???
>>794
恐ろしい子
797ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:55:12.82 ID:???
まさかプレミアでレギュラー取れる日本人DF出るとは思わなかった
798ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 00:33:13.61 ID:???
みんなどれくらいの経歴を経て自分の店立ち上げた?自分はまだ街の自転車屋勤務3年目だけど自分の店とか持ってみたいな
799ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 00:43:41.78 ID:???
早いとこ別の業種に転職した方がいい
800ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 01:14:16.70 ID:???
マヤ ハッチというジャズ歌手もいますが
www.youtube.com/watch?v=VEa9799wUYQ
801ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 02:32:40.68 ID:???
>>798
俺は4年目だけど独立はちょっと考えにくいなぁ
家賃が必要なら絶対やらない
802ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 04:06:30.74 ID:???
三年で独立した人
ttp://southernwind-bicycle.jimdo.com/
803ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 10:04:24.23 ID:???
>>798
サラリーマンからいきなり自転車屋になったよ
経験0から今13年目、いきなりメーカーに行って自転車屋
したいからいるもん揃えてやって言ったら営業がいろいろ
教えてくれたわ
804ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 10:40:27.15 ID:???
自己開業の場合は余裕見て★★★★万円必要ですが・・・
805ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 10:41:23.07 ID:???
自転車屋じゃないが通学途中の女子高生がパンクしたらしくトボトボ歩いていた。
パンクなら直してあげようと「パンクしたの?」と、優しく声をかけたら
「い、いいえ」とか言って慌ててパンクしたまま乗って走り去った。

出張修理とか難しそうだね。
806ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 10:44:12.15 ID:???
は?それはただの性犯罪者の行動だ
807ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 10:48:43.51 ID:???
パンクしたの?と、女子高生に声をかける事案が発生
808ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 11:23:46.68 ID:???
20年前なら喜ばれたかもな
809ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 12:16:30.79 ID:???
誰もこねえ
810ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 12:28:30.58 ID:???
>>809
住所教えてくれたら店の周囲に画鋲撒きに行くよ
811ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 12:34:39.97 ID:???
ちょ、ちょっと!あんた!自動書き込みマシーンにレスつけないでください!
またエラーするでしょ!
812ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 13:32:53.46 ID:???
ここ最近、嫁から「両手がメチャ綺麗になったね」とほめられることが多くなった。
油が抜けてガサガサだったのに、しっとり感が戻ってるとかなんとか。
やっぱり女ってのは細かいとこまでチェックしてるんだね。


・・・・・。
813ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 13:35:10.63 ID:???
しかも冬なのにか

ご愁傷様
814ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 14:18:17.53 ID:???
仕事が超少なくなって手が綺麗になったのか
御臨終様
815ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 14:21:57.59 ID:???
816ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 14:34:19.08 ID:???
精神異常者はそのへんに居るからね。
そして犯罪しても、周囲が怖がって罪にしないから助長。
817ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 14:48:06.88 ID:???
>>810
ピレネー山脈まで遠征したのか!?
ttp://cyclist.sanspo.com/8189
818ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 14:55:52.50 ID:???
猫の手を借りたいほど暇
819ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 15:13:25.39 ID:???
>>812
ゆび万しても痛くないからじゃないかw
820ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 15:31:56.86 ID:???
やだ下品!!
自転車屋って低俗よね
821ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 15:42:02.63 ID:???
ゆびかた ってなに?
822ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 15:52:16.31 ID:???
ゆびでバック広げだろ、タチ交換ですね
823ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 16:11:43.63 ID:???
みなさん暇とか書いときながら良い感じで儲かってんでしょ?
ええ、うちはガチで暇ですよ。ガチで。
パンク修理はおろか「空気入れてくださ〜い」すら来ないもの。
824ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 16:19:39.47 ID:???
自転車屋さんって、なんてお下品なんざましょ!
わたくしもう耐えられませんわ。
わたくしが空気入れてる時とかお下品な妄想なさってるんでしょ。
いやらしいザマス。
825ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 16:21:27.66 ID:???
ザマス って言う人に出会ったことがない。漫画以外で、実在したのかな?
826ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 16:22:35.30 ID:???
空気入ってるとちなりするよ
827ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 16:31:13.02 ID:???
だってお高いんでしょ?
828ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 16:54:51.03 ID:???
ゆるしてにゃん、小指ビーーム
829ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:10:48.24 ID:???
レス間隔が詰まってるなw
多分に漏れずうちも暇w
830ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:24:59.09 ID:???
ガバガバ バック広げとか

そんなことより

暇で客zero
831ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:29:36.88 ID:???
やっぱ連休絡むとこうなるのな
832ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:50:14.86 ID:???
普通の土日のほうが忙しいのにな〜
国は連休にした方が景気が上がると思ってるし…救いようがない
833ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:53:12.71 ID:???
注文でビレッタ2台、あとは正月休みに買ったらしい量販車の
タチ交換とかカゴ交換、後ろにカゴつけてー類。
834ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 18:28:12.98 ID:???
バフいらずが廃盤らしいので 在庫があるところか少し仕入れる エコは匂いがきついから困ったもんだ
リキッドバッファー買うか

BS新車発表会のが来た なんか色々変更点があるみたいだ 在庫お持ちの方がご愁傷様
835ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 18:29:38.95 ID:???
新車ねぇ…
836ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 18:42:33.31 ID:???
うちは修理はまあまあだが
販売が全然w
837ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 18:43:57.73 ID:???
今年も在庫を減らすべく、気を引き締めてます!
他で買ってくれれば修理でオマケとかしないから儲かるし。
どんどん量販で買って、すぐにぶっ壊れてください!
838ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 18:44:40.91 ID:???
つうかカワチはレジ袋くれるんだな。
発泡酒も安いし、こんどからここでばっか買うわ。
839ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 18:57:03.70 ID:???
確かに売った自転車は何かあればサービスしないとって気持ちになるが
他店で買っていっぱい壊してくれると最高
最近お客に「ここ自転車も売ってるの?」と聞かれるw
値段ついて目の前にあるのになぜ?
販売する価値もねえ自転車に見えるのかね
840ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 19:08:47.81 ID:???
3万円ものよくわからない価格がついた婦人軽快車なんて、
なんか骨董品とか試作品で高額なんだろうなぁとしか思わないんだよ>>839
841ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 19:18:09.67 ID:???
杉村さんからお手紙ついた
842ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 19:18:55.68 ID:???
>>839
何台の展示がありますか?
843ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 19:27:24.16 ID:???
全メーカー全種類あります!

見回るだけで4日間かかりますので、店内に宿泊所も3箇所用意してございます。
844ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 19:33:25.83 ID:???
なんでカタログにあるのに見られないんだ
全部在庫しておけよ
そうすれば大繁盛だろ
そのくらいもできないのかよ

ってほざくオッサンいたなぁw
845ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 19:57:09.13 ID:???
>>839です
うちは、23台しか入らないからw預かりを考え20台の在庫
アルミスター29800円なんて見向きもされないw
846ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 19:58:16.61 ID:???
アルミ車なんて19800円で売ってるのに、、、なんてボッタクリなんだろう
847ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 20:36:18.96 ID:???
>>846
正直、高い
量販の値段調べるべし
848ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 22:47:36.42 ID:???
Fフォーク交換+ワイヤー交換おまけにULLでタチ交換
アルベロイヤルのお客様はありがたいなぁ〜
並車のお客様は3,000円のタチ交換でも高いってイヤな顔して躊躇するのにw
849ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 22:54:49.47 ID:???
>>848
それって缶コーヒー代くらいにはなるの?w
>>222-226がホントなら微々たる利益しか出なそうだけどw
850ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 23:21:48.22 ID:???
>>834
バフいらずは後継品(っていうのかな?)がほぼ同じ名前で出てるよ。
【バフいらず〇〇】みたいな感じ。ウチ使ってるけど商品名忘れたw
851ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 23:21:56.38 ID:???
店開いてるよりバイトに行った方が儲かるであろうことは間違いない
852ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 23:28:11.24 ID:???
>>834

>>850です。
すんまへん。エコってやつだから匂いきついやつですね
853ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 00:01:58.22 ID:???
ジョージア缶1箱MRMAXあたりで1980円ぐらいでしょうか大売り店修理部の従業員も儲けより
技術の再確認の意味が強いでしょうまるでやらないと忘れるでしょう。
854ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 01:38:46.26 ID:???
556エコ主成分  トリクロールエチレンより弱い
PMA  プロピレングリコールモノメチルエーテル酢酸エステル(アセテート) 工業用溶剤
d-リモネン(R)-1-メチル-4-(1-メチルエテニル)シクロヘキセン  発泡スチロール溶解
ナフサ 粗製ガソリン  脱脂洗浄剤
855ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 09:02:31.03 ID:???
暇すぎてパンク修理のやり方を忘れたよ
856ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 09:36:13.95 ID:???
>>849
何が言いたいのか、さっぽろわかめらーめん
部外者は黙っとき
857ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:07:19.62 ID:???
ほんじつは上客来るかな?
858ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:56:50.98 ID:???
>>841
苦しい台所事情にも関わらず頑張ってたのに残念。
うちには売りやすくて良い商品だったのに。
859ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:58:39.37 ID:???
自転車屋さん、もっと現物置いてください。
試乗車もたくさん置いてください。
通販で買うのに現物見ないと不安なんですよ。
860ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 11:10:55.98 ID:???
勇気出して現物見ないで通販で買えよ
小心者よ
愚か者よ
861ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 11:11:58.35 ID:???
試着しないで通販で買ったシューズがピッタリだったときの嬉しさったらないな
862ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 11:32:56.55 ID:???
863ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 11:56:32.39 ID:???
うっ!?
初荷という名のゴミが送られてきたorz
864ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 12:20:38.52 ID:???
今すぐ送り返せw
865ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 12:33:25.90 ID:???
毎年恒例の初荷は
 タチしか買わねえええ
866ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 12:34:38.80 ID:???
売れないもの詰め合わせなんか要らない。
タチだけでいい。それでも割高なのに…
867ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 13:06:05.69 ID:???
福袋だお
868ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 13:20:25.92 ID:???
お前ら1,3,5どれ買った?
うちは3
他の部品メーカーから買えば半額以下なんだけどな
もうタイヤも部品も買わねえ
去年の初荷タイヤがまだ残ってるしw
869ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 13:21:46.52 ID:???
BSCはとにかく高いからね〜お付き合いで買うには買うし、1品でも
ほいほい送ってくれるからその点は便利なんだけど。
他の問屋でここまで便利なところは無いからね。
870ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 13:47:24.40 ID:???
カスタムチャリ太郎
871ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 13:55:25.01 ID:???
うちも問屋へ定期注文した後に至急部品が欲しくなった時はBSだな
872ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:09:05.95 ID:???
その昔、BSのタイヤは高いので同じ系列のIRCの頂戴ってんで
BSCからIRC入れていた店があった。
もちろんほどなくタイヤ様から横槍入って止まったけど。
糞ミリオンとかチェンシンにBSって入れただけのタイヤより
IRCにしてくれよ!
873ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:10:50.11 ID:???
商店街自体が客足が少なくてシーンと静まり返ってる
もちろんウチは客0
874ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:13:08.96 ID:???
うちで売った自転車、注油エア入れ 、無料 ×8台
昨日売れた自転車の引渡し ×1台
昨日買って来たけど変速のやり方教えて、え?金とんの? ×1台
875ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:44:03.50 ID:???
え?金とんの? X3台
876ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:46:17.74 ID:???
その代わり「え?タダでいいの?」ってお客さんも・・・・
877ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:48:18.12 ID:???
自転車買うんだけど、どういうのがいいかな?
え、これがお勧め?型番は…よし覚えた、ありがとう買ってくるわ ×1名
878ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:00:19.57 ID:???
>>872
最近のIRCはどうなの?
サイドのひび割れするタイヤ多くて困った事がある
879ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:02:30.22 ID:???
有償で購入相談やるしかないのかな
自分の店で買ってくれたらその分引くって形で
880ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:04:36.22 ID:???
一時、innova側でIRCに無断作成したIRC銘柄のタイヤが出回ったことあるよ。
それらは丸石サイクル車等に使われた。
で、サイドやらトレッドやらが剥離する酷い品質。>>878
少なくとも薄々カーカスが酷くなった糞高いタフロードより83型のが上質。
買ってね!
881ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:05:52.53 ID:???
そんな金払う人なら
最初からお宅で買ってると思うけど?
882ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:05:55.35 ID:???
>>879
カタログを売ってる。買ってくれたらカタログ代返金。
883ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 16:05:12.53 ID:???
今日ここまで22680円
あと明後日までに20万売る計画なんだけどむりぽ
884ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 16:05:36.56 ID:???
駅までの道順を聞きに来た人x1
ハンターカブのタチ交換に来た人x1(バイクはやってません)
かぼちゃ煮くれたおばさんx1

以上
885ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 16:16:14.28 ID:???
来客は8人、売り上げはゼロw
明日は雨だし、余計に暇だな。
886ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 16:45:04.81 ID:???
地域マラソンの誘導員のバイト半日9000w
887ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 17:17:11.69 ID:???
タフロードも83型も早いのは1か月でひび割れしてきたしw
デミングLLなんて組んで空気いれる最中にヒビわれた事あるし
逆にチェンシンでも2年全く割れてないのあるし
一体何が良いのか分からんくなったw

これからはサクラにするかなw
888ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 17:29:44.15 ID:???
>>867
鬱袋orz
889ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 18:40:30.79 ID:???
マルイのサクラ最初のころよりチューブが薄くなってないか、
890ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 19:04:07.77 ID:???
パンク修理、3分でできなければパッチ1枚おまけ!

マクドナルド見習って、おまえらもやれ。

タチ交換、5分以内にできなければ、廃タチ1ペア進呈!
891ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 19:06:38.11 ID:???
みんな明日の分も稼いだか?
うちはあと3000円で明日の分も稼げるが
絶対不可能だろうな
892ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 19:10:00.40 ID:???
売り上げゼロですけど?マジで。
893ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 19:22:08.05 ID:???
同じく。
空気入れ2人やっただけ。
どうしよう・・・本当にヤバイ
894ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 19:23:21.56 ID:???
今月5日から初めて今14万ほど…やばい…
895ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 19:32:10.69 ID:???
お、同じだ>>894

仕入れしてないから、払いは問題ないけど。
先々思いやられるね。
896ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 19:43:23.63 ID:???
14も利益出てれば1月としてはまあまあじゃない?
897ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 19:47:30.13 ID:???
仕入なしで売上があるのか
よほど在庫してるんだな
898ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 19:48:54.77 ID:???
まさに自転車操業
899ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 19:50:18.64 ID:???
ほとんどカタログからの注文だねぇ>>897
在庫は50台、これで年に200台ちょっとコンスタント。
900ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 06:58:48.24 ID:???
BSのマイティロードを後輪に付けたら
目ざとい客が、それは前輪用なんじゃ?って指摘してきたんで
やり直したことがある
おまえら、あれが前輪用とかっていう認識ある?
901ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 08:52:31.02 ID:???
902ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:23:13.40 ID:???
全輪用って言えばいいJK
903ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:38:38.98 ID:???
アンジェとかボーテとかカルクRとかは
見たことも触ったこともないような
お洒落なお店の人なんだろう
904ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:03:55.16 ID:???
>>900
展示してあるアルベルトの前輪と後輪を見せて納得させたことはあるが。。
ロイヤルだと藪蛇です。
905ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:10:24.82 ID:???
おは
906ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:15:56.19 ID:???
雪降ってきたので本日終了
お疲れ様でーす
907ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:57:08.96 ID:???
雪かき
腰が痛くなりそう
908ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 12:27:29.64 ID:???
あ〜あ開店休業
909ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 12:48:25.36 ID:???
http://iup.2ch-library.com/i/i0827945-1358131767.jpg
つまみは買った
今日は1日酒盛りじゃい
910ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:27:57.85 ID:???
開店前と昼ごろに一回づつ、午後一回に閉店前に一回やればいいな雪かき。
シジミ70個分のパワーで頑張るわ。
911ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:37:53.71 ID:???
大雪スレ見たけどなんだかんだ言いながら楽しそうだった
明日の朝は救急車大繁盛だな
912ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:39:13.05 ID:???
くっくっくっくっ、おまえら、後タチ交換やったぜ。いいだろ。
さっそく歩いてスーパーいって、98円のサラダ買ったぜ。
あとはご飯炊けたら、納豆とインスタント味噌汁で昼飯だ。
913ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:41:43.84 ID:???
ひとつだけ教えて欲しい
タチってなんですか?
914ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:43:59.06 ID:???
スーパー ひタチ
915ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:45:38.46 ID:???
もしかしてタイヤとチューブ交換ですか?
それだとパンク修理の方が利益率高いのでは?
916ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:48:29.74 ID:???
パトカーがスタットレスタイヤ装着車以外は通行禁止ってスピーカーで叫んでいる。

新宿区
917ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:50:43.43 ID:???
都内は坂道も多いしな>>916
危険だ。
918ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 14:07:02.14 ID:???
>>916
道端に車捨てるんかな?
919ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 14:11:37.42 ID:???
今のとこ売り上げは16000円!
あ、日計じゃないからそこんとこよろしく!あと半月で50万は必要と。
920ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 15:00:19.86 ID:???
>>919
日計じゃないということは1〜3時の売上か。
遅番の人が10万くらいは稼ぐよ。
早番で20万はいってるな。
921ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 15:08:05.68 ID:???
坂の下で押しのバイトやった方が
922ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 15:11:20.65 ID:???
>>921
アレは前料金でもらうように。
923ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 15:15:50.86 ID:???
雨レーダーみると、そろそろ終わりだな。
明日は晴れるから、雪かきはしないで、そのまま放置しよう。
雪かきして山にしてしまうと溶けないからね。
924ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:22:06.20 ID:???
すって〜〜〜ん
ゴン
と鈍い音して
3日後にお通夜ってか
925ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:29:43.51 ID:???
http://weathernews.jp/radar/

東京は21痔30分ごろまでは駄目だね
926ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:37:48.33 ID:???
暇過ぎだよ〜
駅前で立ち食い蕎麦屋でもやろうかな
927ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:47:27.51 ID:???
都内の今夜や明日の朝はアイゼンやピッケルが必要だな

幹線道路ではFFなのにお約束の後輪だけタイヤチェン(わら)
928ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:48:52.30 ID:???
今日ロードフレーム持ってショップへ行ったんだけど、
「クランクとBB付けてください。クランクはSORAで」と言うと、
店員さんが「えっSORAか!?」とびっくりされたw
929ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 17:08:50.10 ID:???
>>928

ここは街の自転車屋の店主や従業員がカキコする板だよ
君は自転車屋なの
930ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 17:24:49.61 ID:???
僕アルバイトォおお!
931ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 17:28:32.97 ID:???
そら、ビックリするで!


これでいいのかな?
932ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 17:33:49.48 ID:???
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/f5b0922babbc8366946bbdb5718a2857.jpg

こう言うのが修理依頼で来店したらどうする?

うちは無理!
933ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 17:39:01.37 ID:???
完璧無視する。

タチ交換に自転車が売れた、こんな積雪の中、本当にありがとうございました。
934ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:06:07.89 ID:???
>>928
SORA無理やで!
935ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:12:19.16 ID:???
>>928
SORA値段差を考えたらビックリするわ
936ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:24:59.16 ID:???
SORAとヅラとの間には 今日も冷たい雨が降る
937ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:40:28.14 ID:???
君が払ってくれるなら 僕は吐くまでも飲む
938ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:58:31.11 ID:???
何でお前らどいつもこいつも水曜定休日ばかりなの?
939ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 19:30:14.28 ID:???
940ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 19:45:50.02 ID:???
>>938
法令で決められているからです。
941ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:21:08.29 ID:???
942ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:26:00.97 ID:???
タイヤチューブ交換バック拡げでチェーンラインをくるわさない方法両方のねじを外してしまう。
近くの大売り店の整備の工具箱には入っていないが今度交換の客が来たらひまつぶしにやってみましょう。
943ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:46:17.48 ID:???
日本語で
944ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 09:14:25.39 ID:???
昨晩のうちに店の周辺だけ除雪して、今朝も早くからやったのでうちの所だけ綺麗w
交通渋滞でバスが動かず、バス停にはこんな時間でも長蛇の列……諦めて歩いている
人もいるけれど、大変だね……
思わず
「うちのお客さんなら駅近くまで車で送ってあげますよ」とか言いたくなったわい。
945ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 09:22:42.13 ID:???
中国人民解放軍総参謀部が2013年の軍事訓練に関して「戦争にしっかり備えよ」と全軍に指示していたことが分かった。
中国は核持ってるのにどこの国と戦争するの?
946ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 10:09:05.91 ID:???
>>942
全ケースでやると悲惨なことに
947ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 10:39:13.78 ID:???
タイヤ・チューブ交換背中拡げで鎖線をorder.Iの外にあるようにしないために、
私は両方の方法のネジをとります近所大学を売って、そして、
店のメンテナンスのツールボックスに入らないで、しかし、
交換の訪問客が今度は来るならばひまつぶしのためにそれをします。
948ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 10:49:22.62 ID:???
そうだね、ひつまぶしをチューブに入れるとパンク防止になるね。
949ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 10:51:14.15 ID:???
翻訳マシーンの調子が悪いようだ
950ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 11:19:31.18 ID:???
雪かきをしたら動悸息切れorz
951ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 11:20:11.78 ID:???
普段使わない筋肉だからね
お昼ごはんたべて、またがんばって!
952ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 11:39:52.97 ID:???
心筋梗塞で逝くのか
953ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 12:28:17.64 ID:???
肉体労働に向いてないのよ
954ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:01:17.90 ID:???
リポビタンZ
955ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:09:22.49 ID:???
中国様が軍事行動起こし始めたら
自転車なんて仕入れどっからすればいいのかな?
台湾経由?
なんにしてもそうなったら原油高騰するから益々自動車乗れなくなるね?
956ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:56:50.17 ID:???
中古車売ればいいべ
957ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:57:05.63 ID:???
自転車が値上がりする

ビンボー人が買えなくなる

ホムセン、あさひ、イオンetc.の撤退

ウチの勝利
958ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 14:03:28.46 ID:???
やったね♪
959ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 14:24:48.00 ID:???
たえちゃん
960ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 14:44:23.91 ID:???
ホムセン、あさひ、イオンetc.が撤退するほどの不景気になったら
街の自転車屋はもう既に・・・
961ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 15:17:35.97 ID:???
店主は冷たい土の中に
962ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 15:35:35.15 ID:???
今まで貯めた隠し貯金を入れておいたのを思い出しせっせと
963ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 15:57:25.20 ID:???
金目になるものは今のうちに売っぱらとかなきゃ!
964ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:11:59.20 ID:???
先ずは嫁から・・・
965ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:50:31.04 ID:???
賞味期限切れてますがなw
966ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:59:58.33 ID:???
酸っぱいやん
967ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 17:06:42.08 ID:???
それがたまらん
968ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 17:15:56.18 ID:???
腐りかけが一番や。
969ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 17:20:53.60 ID:???
腐りかけと違うんです。
腐っちゃたんですよ、手入れしなかったもんだから 
970ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 18:19:02.80 ID:???
売り上げ少ないから替わりに嫁の中にいっぱい
出したろーと
971ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 18:35:12.33 ID:eu0ZgnTA
今日も暇。本気でヤバい 家賃すらギリギリかも。。。。
972ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 18:48:54.15 ID:???
888 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 18:45:35.72 ID:???
ちょっと調べてみたw カーニープレイス博多1Fかな?
ちょうど140坪くらいだし、しっかし自転車屋さんはもうかるんだなぁ
973ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 18:55:53.73 ID:???
ウエパー博多店?
974ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:31:00.86 ID:???
しっかし自転車屋さんはもうかるんだなぁ^^
975ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:39:45.24 ID:???
そりゃそうだよ
上の方に自転車屋の年収は500-1000万とかあるでしょ
976ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:53:34.73 ID:???
>>960
それらの店は販売メイン
景気が悪くなれば修理屋に客が来る・・・・と思ったが
新車が安すぎて修理より買い替えなんだよな
977ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:22:54.21 ID:???
たしかに
客の立場なら
理解出来る
978ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:39:46.20 ID:???
旅に出よう
979ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:53:43.79 ID:???
旅はやっぱ富士山だな、富士山
980ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:57:30.96 ID:???
樹海だな、樹海
981ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:15:10.78 ID:???
帰る場所はもう何処にも無いのだ。
そう、私は孤独の旅人となったのだ。
982ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:36:49.01 ID:???
何処に旅しても工具を持ち歩く街の自転車屋であった
983ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:41:23.39 ID:???
「お客様の中に自転車屋さんはおられませんでしょうか。機長の自転車がパンクしています。」
984ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 23:36:25.90 ID:???
CA、貴重なお話有難う御座います。
なお当機は富士五湖のいずれかに着水いたします。
ハドソン河の奇跡は当期にはございません。
機長、あたま上げろ〜〜〜。
副機長、上げてます。{怒}
985ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 01:59:21.00 ID:???
ツマンネー
986ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 07:08:39.36 ID:???
だ、だれか
自転車修理マンの動画上げて!
987ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 09:53:48.63 ID:???
なえに自分であげないのだえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=CAPr2ncH_G4
988ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 11:16:15.75 ID:???
989ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 11:49:14.89 ID:???
暇でどうしようもないわ
990ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 11:53:40.09 ID:???
23日まで20万も足りない
高額車のネタもないし、いよいよ金を借りないとダメそうだ
991ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 11:55:06.05 ID:???
貸してもらえるの?
992ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 12:20:16.89 ID:???
993ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 13:09:51.43 ID:???
俺は嫁から20万借りてオフクロから3万借りて
とりあえずガンバル
994ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 13:11:43.45 ID:???
サンバーの助手席にロープ有ったよね?
995ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 13:27:18.10 ID:???
お前ら
BSから初荷セット届いた?
一個お願いしといたはずなんだが、まだ来ないんだけど。
来ると見込んで一般部品を買い控えしてるのに〜
996ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 14:11:37.50 ID:???
このところ、BSCはオカシイから。
注文間違えること頻発。
997ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 14:24:16.65 ID:???
自転車板で大人気のこのスレも後3つ。
998ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 14:32:14.64 ID:???
松下翁のありがたいお言葉集頂いてきた。
いつも処分に…
999ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 14:41:55.51 ID:???
次スレおながいします。
自分は無理でした。
1000:2013/01/16(水) 14:42:31.71 ID:???
街の自転車屋専用スレ 84店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358314875/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。