今は↑よりさらに安いバズーカのペダルとクリップのセットしかないんじゃ?
昔は似たようなので、三ヶ島のエアロペダルと専用クリップってあったんだけどね。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : ;:-──r─‐ヘ: : : : : : : : : : ::\/\
,': : : /: : : : : : : :/: : : :ヽ: :/`ヽ‐─r─ヘ::\
l: : :/: :l: ::|: ::|: : |: : : ∧∨/|: : : :|: : :|: : |: : \:\
. l : : l: : |: ::|: ::|: : |: : : |゙``´´|: : : :|: : :|: : |: : |: : :ト、:ヽ
l: : ::|: : |: ::|: ::|: : |: : : l |: : : :|: : :|: : |: : |: : :| |: :|
!: : ::|: : 「:Τ::T:: :ト:: : | ム斗:/¬/: : l: : |: : :| |: :|
l: l : :ト、从テ斤<_ヘ: : :l /:/: :_/|_::/: : :ノ: :∧: :l レ'
!: l : :|: : ::ヘ::トrイ:/ヽ\| /イチア:/ /: ;:イ: ::/ ∨
l: :l : ::|: : : : :ゞ─' ヒ:::ン∠::イ: ::|/││
l : l: : ∧: : :ハ ; ' /: : :|: : :!__ト┘
l: : l : :l: :|\ : |\ . イ: : :∧: ::| わかったからキミは有頂天で
>>1乙とか言っているといい
,': : l : :l : |: : ヽ! > ___ <:_: :|\/ ∧ノ
/ : :l: : :l : |: : : :| l \ / ∧::|
/: : /: : /∧: : :| ∨ \/、ヘ|
. /: :; :イ´:::::/ |:.: :|ヘ ∨ >─r-::\|
/: :/\::::::::/ !: ::| ∧`ヽ ´∨::::::::::|: : : : :\
: : |::::::::\/ /|: : |\\ | \:::::::\: : : :∧
: /|::::::::::://、: :|: : |:::::| \ 、 | >:::::::::\/ ∧
/: |::::::::::::::::::::ヘ::l: : |:::::| \ヽ| /:::::::::::::::::::ヽ/: :|
ジャイアントTCRに付いてる片面踏みのフラットペダルは中々良いものだ
片面でトークリップもハーフクリップも何も付かない最小限さが良い
また基地外みたいのが来るのかな
7 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:47:18.45 ID:Avqje9QM
いつでも足をつけるフラペが一番安全
8 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:55:01.98 ID:wgSgCg3M
>>8 これめちゃくちゃ欲しい。
再販希望!
シマノもMKSも何でこのタイプ製造中止しちゃったの?
ふらっとQUSUMI
つーかロードでもフラペでいいじゃない
13 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 00:23:57.31 ID:vYYWH2WF
>>2 『 ES-335 』買ってみた。
ストラップ装着して鏡の前に立ってみた。身長181cmだからまあまあビジュアル的にバランスは悪くない感じ。
そこそこ身長のある親に感謝した。
それ実にけつりこす最高である。
>>2 回転ゴリゴリはよくある
VPペダルは、買ったら分解してグリス詰めなおしてから使うのが基本
>>1 >意外と前スレに有益な情報があったので、
フラットペダルは危険、という情報のことだよね
ビンディングは安全
普段着で乗っているならわからんでもないが、
ウェアもヘルメットもバッチリ決めてシューズだけ普通の運動靴だと、
「こいつ、肝心のとこに金がまわらなかった」としか思えん
他と違って買わないと寒いとか痛いとか走行に支障が出る訳じゃないしな。
完全な性能を発揮できないにしても、そもそもそれを言い出したらエンジン性能が問題になってしまう。
走行に支障出るわ
エンジンは替えようないから他で最善を尽くすんだろうが
陸上競技するのに、専用シューズを履かないヤツっている?
バスケは?サッカーは?テニスは?
スポーツは専用シューズでやるのが普通だろ
ウェアは何とでもなるが、シューズだけは専用品以外考えられん
ペダルも同じ
クロカンスキーをアルペンのビンディングでするか?
競技前提ってのが間違いな
バスケは学校じゃ体育館履きだったし、屋外のバスケならスニーカーだし
サッカーはサイドキックしかしないから問わないし
テニスは、これだけはコートを痛めるから、ま、靴底フラットなら何でも良い
スキーは反論出来ないなぁ・・・ ま、機材の程度の問題か 同一に語るのが間違い
自転車は自転車、アルペンはアルペンで別のスポーツだ
バスケやゴルフやテニスはランニングシューズでしてたな。
別にそれでもできたし。
最終的にバスケは屋内コートではバッシュ履いたし、ゴルフも
スパイク付き履いたけど、ちょっと草スポーツとしてするだけなら
何とでもなるもんだ。ならないのはスキーくらいかな。
ロードにフラペも気軽に乗れて結構いいもんだよ。
近場はもちろん、出先でどう行動するか決めてないロングでも。
フラペでビンディングと同じ走りはできんよ
速度が速くなれば危険だし
今日も交差点で見たわ
両足出して乗ってるスクーター
いざとなれば足を着くつもり?
それ、ものすごく危ないんだが
ロードで転びそうになって足出してどうにかなると思ってる人、一度転んだらわかるよ
ビンディングのほうが安全だってさ
フラペは足が着けるから安全、って思ってる人は、
足プラプラ出して走っているスクーター見ても危険だって思わないんじゃない?
危険と思わないなら、安全に関する感覚がまったくできていない
>>24 21は20への反論ということを忘れていないか?
>他と違って買わないと寒いとか痛いとか走行に支障が出る訳じゃないしな。
出るわ
同じ走りは決してできない
他のスポーツもそうだが、シューズはウェアよりよっぽど重要という話
ロードジャージやヘルメットを専用品にする金あるなら、なぜシューズが日用品なのか、ということ
ロードにフラペで悩むのは、デザインとフラペとしての使いやすさの両立だな。
デカぺの方が踏むだけならいいけど、さすがに合わんし。
街乗り用、通勤用ならリフレクタ付きが欲しいけど内蔵タイププラペダルも選びにくい。
金属タイプで、スッキリデザインで、踏み面そこそこ大きくて、あんま重すぎなくて、リフレクタ付けたければ可能で、クリップ化もしたければ可能で、でも両面踏みなペダル、とか条件積むと選択肢少ない。
>>30 それで十分じゃん
フラペなんて、素人の使うもんだ
一旦専用品になじんでしまえば、絶対に戻りたくない
ロードの速度域やサドル高さでは、フラペは危険極まりない
足をプラプラさせてるスクーター見て「こいつら危ねえな」と思わない奴は、一度痛い目にあうしかない
足首か膝の関節やられるから
ならスクーターにビンディングがないのはなぜ?
足が外れると危ないんでしょ?
ペダリングの効率とかは安全とは関係ないから無視したとして、同じく高速で走る二輪車に足と車体を固定する道具が使われないのはなぜ?
安全言ってる奴は、自分がペダリング下手ですって宣言してるようなもんだ
拘束してないと外れちゃうんだから
>拘束してないと外れちゃうんだから
ビンディングで保持しなくていいような、ぬるい使い方しかしないから、わからんのだろう
ビンディング使っているときに、なぜ、フラペで外れる乗り方したらまずいの?
そのほうがコントロールしやすいから、必然的にそうなるわけで
大きなギャップや突発的な状況で外れた経験ないから、わからんのだろうね
フラペは危険だってことが
まあ、どっちにしても、フラペが使いやすいなんてのは自転車の走り込みが足りない証拠
早くビンディング使いこなして、フラペなんて卒業しましょ
“選手”でビンディングが危険なんて言う人はいないんだから
>>32 スクーターのみならず、バイクは足をのせる場所が車体に対して動かないだろ
自転車のペダルはプラプラ動く
だから、ビンディングで固定していないとコントロールが十分できないのだよ
まあ、フラペで出来る走りで満足しているようだから、お前らには一生わからんだろうけどな
「足を着けば安全」なんて間違った考えはさっさと卒業して、ビンディングを使いこなしなさい
30以上出るロードで足を着くなんて、ものすごく危険なことだよ
ましてや、スクーターで足を出すなんて愚の骨頂
何が危険で何が安全か、まったくわかっていない
転倒で足を着いて大けがして初めてわかるんだろうね
フラペは素人が使うもの
玄人はビンディングを使う
「フラペが危険ってのは下手だから」は間違いとわかるだろ
フラペは危険
立ちごけよりギャップや突発的状況でペダルが外れるほうがずっと危険
危険な状況で足を着いたって無駄
かえって怪我が大きくなる
素人はおとなしくベテランの言うこと聞いていればいい
よかった。素人ならフラペでいいのか。
選手とか玄人目指してる訳じゃないから、
それなら楽しいヌルライドしてるだけの素人でいたい。
足ついて止まれるスピードなら、フラペで十分だろ
ただし、サドルは下げろよ
Sir! Yes, Sir!
>ぬるい使い方しかしないから、わからんのだろう
どうして俺の使い方が判るの?超能力者?きもい
>>34 >スクーターのみならず、バイクは足をのせる場所が車体に対して動かないだろ
>自転車のペダルはプラプラ動く
>だから、ビンディングで固定していないとコントロールが十分できないのだよ
つまり足が外れることそれ自体が危険なのではなくて、コントロールが十分できなくなることが危険ということかな。
足が外れることそのものが危険だというならば、足を乗せる場所が動いても動かなくても足と車体を固定させる道具が使われるはずだからね。
ただそれはそれとして「ビンディングで固定していないと」なぜ「コントロールが十分できない」のか説明してくれるかな?
分かりやすくするために、高速で走っていて急に転びそうになった時に限定して答えて欲しいんだけど。
やれやれ、
何度同じ説明をすればいいんやら
自転車のペダルは動くだろ。
だから、前後とかに力を入れても車体コントロールにならないのだよ。
左右対にして入力することにより、BBシャフトを動かすことになるの。
それをやるには、ビンディングが効果的。
それから、ロードはサドルにベッタリ座らない。だから、常に足が外れる危険がある。
外れたらコントロールどころでなくなるのは、わかるよな?
まあ、スクーターもビンディングにしたほうがコントロールは広がるが、そこまでやらなくてもいい、ということだ。
車体に対して動かないからな。
理屈じゃなく、ビンディングを使ってから意見してくれないかな?
お前らのは、ただの食わず嫌い。
使えばわかるよ。
足が外れるのは危ない、ビンディングは安全性を高める、って。
素人のくせにベテランにケチつけるなんて、最悪。
>>42 それだと「ビンディングで固定していないと」なぜ「コントロールが十分できない」の説明に全くなってないよ。
仮に君の言っていることがすべて正しいとしても、「ビンディングが車体のコントロールに効果的」とは言えても「ビンディングがないとコントロールが十分できない」とまでは言えないよね。
ちなみに、この話とは全く関係ないけど自分自身ビンディングを使っていてその有用性は理解しているつもりだよ。速く走ろうと思えば実質ビンディング以外ありえないからね。
ただ今の話題はあくまで「安全」に限定した話だからね。なぜ君がそこまでビンディングがフラットペダル(その他足を固定しないペダル)に比べて「より安全である」と頑なに言い切れるのか、そこが知りたいんだ。
関係ない話でごめん。
>ロードはサドルにベッタリ座らない
DHは立ち放しで立ち漕ぎリまくりでガレ場下りまくりだけど?
>〜の説明に全くなってないよ
理解力のない人には、何を言っても無駄だろ
書かれた文章から現実を想像する力がないのだから
説明に対し、いちいち「そんなことあるのか?」と疑問突きつければ、キリがない
他人の経験を素直に受け入れない人は、どんな説明しても無駄だね
(ホント、素人のくせに図々しい)
しかし、そんな人でも乗ればわかる
さっさとショップに行って買ってこい
両方、十分に慣れてから語ってくれ
百人中一人くらいは、ビンディングはどうしても合わない、というヤツがいるかも知れない
それはそれでしょうがなかろう
人の感性は全員同じではないのだから
でも、ロードの選手にビンディングは危険なんて人は皆無、フラペの方が安全って人は聴いたことない
>>44 オフロードは、無理を承知で使ってんの
足を出す場面がどうしても出てくるから
出さなくていいなら、ビンディングにするね
ビンディングは足が着けないから危険、と思っているならそれでいいのよ
ただし、自分は食わず嫌いしている、ってことは覚えておけよ
そういう話
ビンディングは高速回転中も足が外れないから、安全。
ビンディングは突発的に足が外れず転倒することがあるから、危険。
高速回転させないという選択は簡単。自分が回すの止めて踏ん張ればいいだけ。
突発時にならないという選択は無理。起きてしまえばなかった事にはできない。
どうあっても高速走行する人は「止める」という選択はないのだから
ビンディングしない理由がない。止めるという選択ができる人は
突発時の使い勝手で決めればいい。どっちでもいいよという人は
普段使いのしやすさとかデザインとか好きな基準で決めればいい。
>>47 バカねえ
高速・低速が関係するのは、脚の回転数ではなく自転車の速度なのだよ
突発的なことが起きたとき、速く走っているのを「なかったこと」にはできないだろ
だから、速く走るならビンディングが必要
どうせ、足を出したって怪我するだけだし
ついでに、足を出して止まれる速度でビンディングが外れず転倒したって、さしたる怪我はしない
結論は、「速く走るならビンディングが必要」
こうしかならない
これだけ説明してわからんヤツは、時速30で足着いて止まってごらん
(スクーターで足プラプラさせてるのがどれだけ危険か、ピンとこないようだから、実体験するしかない)
それと、
ビンディングを“意図的に”外すなど簡単
先を読む運転をしていればね
速く走っているときは、足をつかずに倒れたほうが安全だってことが、どうしてもわらんらしいね
一度、足を出してみたら?
ロードのサドル高さでは無理なら、サドル下げてさあ
>>42 確かに理解力はないかもしれないね。ごめんごめん。ごめんついでにもうちょっとだけ分かりやすく教えてくれないかな。馬鹿にでもわかるように。
>自転車のペダルは動くだろ。
>だから、前後とかに力を入れても車体コントロールにならないのだよ。
前後とかに力を入れるってどういう状況?
>左右対にして入力することにより、BBシャフトを動かすことになるの。
>それをやるには、ビンディングが効果的。
ビンディングを使うと左右対に力が効果的にかけられるってことはわかった。そこは僕でも理解したよ。
ただ、そのことと「ビンディングで固定していないとコントロールが十分にできない」こととのつながりが抜けてるんだけど、そこを教えてくれない?
あと、乗ればわかるって言われると困っちゃうな。僕は君の理論に興味があるのだから。
>>48 >ついでに、足を出して止まれる速度でビンディングが外れず転倒したって、さしたる怪我はしない
軽々しく言ってるけど、その状況って公道を走る乗り物としては無視できないものだと思うけど。
少なくとも安全側から危険側に振れてることには間違いないよね。
>〜と頑なに言い切れるのか、そこが知りたいんだ。
実体験として確たる自信があるからだよ
わかりきったこと、言わせるな
お前らはビンディング使ったことあるの?
あるとしたら、何年?何千キロ?
食わず嫌いは食わず嫌いでいいが、その自覚はもってくれよ
>前後とかに力を入れるってどういう状況?
外乱を抑え込むんだよ
路面のギャップなど
>「ビンディングで固定していないとコントロールが十分にできない」こととのつながりが抜けてるんだけど、そこを教えてくれない?
ビンディングでコントロール性が向上するのは理解できたよね
理解できなくても、その前提で考えればわかりきったことだろ
要は、ビンディングありなら転倒しないがフラペでは転倒って場面が発生するだろ
そういう状況はないというなら、それは経験不足というか想像力欠如
ビンディング使えば、すばらしい世界が待ってるんだから、ちょっとは体験しようって気にならないかい?
コントロール性、安全性とも格段に向上する
自転車で足を着いたほうが安全なんて、停止してからだろ
そのときは、ビンディングを外す時間くらいあるって
走行中に足を出したって止まれない、それくらいお前らの乏しい経験でもわかる
やってもいない・知りもしないことにケチつけるのは、いい加減、やめたら?
ビンディング使ってから「やっぱり危ない」 「コントロール性は変わらない」というなら、改めて発言してくれ
>>51 立ちごけで手を着いたって、怪我はしないね
足を着いて防げる危険なんて、その程度よん
それより、高速域で足が外れる危険のほうがはるかに大きい
大きな怪我を防止するのが重要じゃないの?
食わず嫌いの相手は疲れるわ
知らないことを想像で語っているって自覚を持ってくれよ
ビンディングを意図的に外すなんて、簡単だよ
問題ないって
>>52 乗ればわかるというのは無しで、
>>50に対してもう一度お願いしてもいいかな?
>>52で十分説明したはずだが
読み返してくれ
これ以上簡単な説明は無理だ
足からの入力で車体の下の方をコントロールするというのが想像つかないようだから、それは体験するしかなかろうといことだ
理解できないなら、お前の理解力というか人格に問題あるのだろう
他人の言葉にケチつけるばかりで受け入れる姿勢がない、という
>乗ればわかるというのは無しで
お前は、スクーターで足プラプラさせてるのがどれだけ危険か、いくら説明してもわからないんだろ?
じゃあ、実体験するしかないね
足首・膝の関節やられるから
立て直すことはできず、倒れて大怪我
足プラプラさせてるスクーターって、よく見かけるからなあ
フラペは足を出して止まれるから安全、って思ってるバカが多いのも、しょうがないか
足出して立て直せるのは、せいぜい10だろ
ロードはサドルが高いから、10でも無理かもよ
>>56 結局、ビンディングがフラットペダルより安全だということを言葉で説明するのは無理だから諦めるということかな。残念だよ。
「ビンディングの方が安全なんだ!口では上手く言えないけど。とにかく乗ればわかる!」君がさっきから書いてるのはこういうことだよ。
仮にも文字だけでコミュニケーションを取ろうとする2chで「乗ればわかる」っていうのはあんまりじゃないかな。
君の頭の中ではそれで十分なのかもしれないけど、人に説明するときは伝わる言葉で表現しなきゃ人には伝わらないよ。
>>59 どうしても受け入れたくない、自分の経験の範囲でしか考えられない、
そういう相手にはしょうがないだろうね
「スクーターで足プラプラさせてると危ないでしょ
どうやってコントロールするの?
足をついて止まれる速度?
足を大けがするよ」
これでわからない人に、どのように対処したらわかってくれる?
>仮にも文字だけでコミュニケーションを取ろうとする2chで「乗ればわかる」っていうのはあんまりじゃないかな。
あのねえ、
世の中には言葉だけでは説明つかないこともたくさんあるの。
音楽の素晴らしさ、料理のおいしさ、良い香り、
これを言葉で伝えることができる?
俺は、乗らなくてもわかるだけの説明はしているよ。
十分すぎるほど。
わからないのは、お前が自分の考えに固執しているからに他ならない。
コントロール性が高まる、
ロードは足を出して止まれる速度域ではない
足を意図的に外すのは簡単
足が意図に反して外れるプラぺは危険
これで十分と思われる。
わからないヤツは、理解力がないんだよ。
>口では上手く言えないけど
こんなことは、書いていないね。
「これでわからないヤツはバカ」と書いた。
>前後とかに力を入れるってどういう状況?
外乱を抑え込むんだよ
路面のギャップなど
↑ たとえば、こんな説明されても全く想像力働かないんでしょ?じゃあ、しょうがないね
自転車を足でコントロールするってのをまったく知らないんから
せいぜい、カーブで思った方向に自転車を向けることしかできないんじゃないの?
自転車が時速30で走っているということは、相対的に、地面は自転車に対して30で動いているのだよ
動いている地面相手に足をだしたらどうなるか、想像つかないかな?
そこまで説明しなきゃ、わからない人?
今日は忙しいから、これにて失礼するよ
わからないとこあったら、お前の理解力がないからだからね
俺は十分すぎる説明をした
ひとつひとつの現象説明が“正しいと仮定すれば”すべてつじつま合うように理論だててある
お前は、適応範囲が狭すぎる
知的プロセスを踏んでアプローチしてくれ
まずは、自分の意見を捨てて考えるのだよ
一通り理解できてから、本当に正しいのかを検証していく
事象説明が正しいかは、改めて考える
知的訓練が出来てないんだよ
良い機会だから、ここで頑張りなさい
君がどれだけ自分が思っているほど論理的に説明できてないか、易しく教えてあげたつもりだったのに、そんなレスしか返ってこないなんて残念だよ。
君には期待してたんだけどな。
まあフロントロックさせてしまった時に、地面蹴っ飛ばして立て直したこともあるけど(バイクでの話だけどね)。
このキチガイはすげーな
都合の良い仮説しか立ててない
自分の意見もまともに言えないやつが相手に対しては理解力がないだの人格に問題があるだのバカだの素人だのベテランにケチつけるだの、決めつけや誹謗中傷のオンパレードだもんなwwwww
そりゃ話にならんわwwww
69 :
ishibashi:2012/12/11(火) 02:44:07.59 ID:hqZjURLd
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
/ ●/ / / い〜や〜らし〜い〜 あ〜さがきた
/ ト、.,../ ,ー-、 ろぉこ〜つな〜 あ〜さ〜だ
=彳 \\' ̄^
/ \\ \
/ /⌒ ヽ ヽ_>i
/ │ `ー−'
│ │
/ / ̄ ̄12 ̄ ̄\\
/ / / \\
| | 9 ○ 3 | |
| | | ||
\\ 6 //
70 :
ishibashi:2012/12/11(火) 03:10:01.07 ID:hqZjURLd
ビンディングくらい使えばいいぎゃ
簡単だぎゃ
いい加減に不毛な論争してる双方が荒らしだと気付け!
公道でのビンディング禁止しないといけないな
ビンディングしてるから信号かわってもビンディングはめるのにもたつくし
人によれば止るの面倒で信号無視する
とっさの場合に外せない
こんな危険な物して公道走るのは危ないだろ
ロード人口増えたらいずれ公道でのビンディング禁止になるだろ
66だけど
ビンディングペダルつーのは、ただ速く走る為に出来た物だと思う。
オレは、未だにトークリップだが、効率よく速く走る為にはやはりビンディングだと思うよ。
ただ、咄嗟の時に足が出せるというのはやはりメリットだと思うし、街乗りにはフラットペダロの方がイイに決まってる。
結局は自転車をどのように使うかだよね。
オレみたいに、ロードにプロムナードハンドル付けて街乗りに使う奴もいれば、競技の奴もいる。
>>65 理論は理解できたようだね。よくやった。
あとは、自分で体験して「なるほど、ビンディングのほうが安全だ。フラペは危ないんだな。」と実感してもらうのみ。
>ってこないなんて残念だよ。君には期待してたんだけどな。
理論のおかしいところを指摘してやろうとしたが見つからなくて残念、と解釈させてもらう。
>君がどれだけ自分が思っているほど論理的に説明できてないか、易しく教えてあげたつもりだったのに、
残念ながら、そのような記述はほとんどないね。
>>50 >ただ、そのことと「ビンディングで固定していないとコントロールが十分にできない」こととのつながりが抜けてるんだけど、そこを教えてくれない?
>>51 >軽々しく言ってるけど、その状況って公道を走る乗り物としては無視できないものだと思うけど。
>少なくとも安全側から危険側に振れてることには間違いないよね。
ここだけだ。
これで弾切れ。
>>67-68 あのねえ、
こちらは実体験に基づいて確信あることしか書いてないのだよ。
お前らみたいに、想像で「そんなのウソだ」と語っているわけじゃないの。
おわかり?
>>72 まるで、むか〜しドロップハンドルを禁止したPTAだな。
使ったことない人が見た目だけで「危険だ」と騒ぎ立てる。
警察は、そんなことはしない。ビンディングによる事故があってからだ。
だから、永久にないね。
学校によっては、ビンディングによる通勤禁止、なんてあるかも知れない。
>>71 ああ、不毛だ。
自分で使えばわかることなのに、「そんなの絶対にウソだ」と。
そんなバカ(人間としてバカ)相手に、わかるまで説明してやろう、ってのも不毛だ。
>>73 街乗りでも、20超えるならビンディングのほうが安全。
とっさに足を出すなんて、ビンディングでも問題ない。
意図的に外すのは簡単。そして、不用意に外れることはほとんどない。
使えばわかるよ。使う気ないならそれでもいい。しかし、知りえないことを否定するのはほめられることではないな。
>>65 お前の目的は何?
ペダルの特性を理解することじゃないのか?
なら、「どれだけ論理的に説明できてないか、易しく教えてあげたつもりだったのに」ではなく、ここがわからん、と問い詰めるはずだろ。
「言いたいことは理解できたが説明がおかしい」
そういうならわかるが、お前は理解できていない。
理解できない人間が「理論がおかしい」とは、落ちこぼれ生徒が、「先生の教え方が悪いからわからないんだ」と責任転嫁するのと同じ。
書いてて恥ずかしくならない?
教えてもらう人間の態度か?
自分が素人だってのは承知しているんだろ。
こちらは経験上知っている、お前らは知らない
そういう基本スタンスを無視して
実体験のないものを全部否定していて、理解できるわけなかろう。
理解するより理論的に追い詰めるのが目的だからそうなるとしか思えんね。
>>59 >仮にも文字だけでコミュニケーションを取ろうとする2chで「乗ればわかる」っていうのはあんまりじゃないかな。
つくづく、バカげたことを考えるなあ、ってあきれる。
2ちゃんは言葉だけの世界っていっても、現実に結びつくことを語っているのだから、それは無理。お前がバカげたことを前提にしているのだよ。
「読むだけでわかるようにしろ」
哲学じゃあるまいし、世の中、経験やら洞察力がなければわからないことだらけ。
よそのスレ読んで、そう思わないか?
現実に起きていることを語っているのだからね。
たとえば、二輪車を見たことすらなかった人に、「車輪が二つしかないのに倒れずに走れる理由を説明しろ」と問われて、出来るか?
「倒れかけた方向にハンドルを切れば、起き上がらせる方向の力を受けて立て直せるでしょ」と説明すれば、物理学の素養ある人なら理解できる。
しかし、「それじゃわからん」という人間に理解させるのは、不可能と思うよ。
哲学じゃないんだから、言葉だけでわかるようにしろ、ってのは無理ね。
お前は「倒れかけた方向にハンドルを切れば立て直せるでしょ」の説明で理解する頭は持っていないから。
こちらは、両方乗った上で「ビンディングは安全、フラペは危険」と言っている。
お前らはビンディングを知らない。
どっちが正しいか、常識的に考えてくれ。
最近の学校じゃハブダイナモ装着車以外ダメってとこもあるみたい
正直いい校則だと思った
ついに諦めてファビョリだしたか
80 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 11:18:30.55 ID:mhUF+WVg
ソールのついたSPDならまだいいんだけど、
SPDSLだと、咄嗟に足外して接地したら
カーッって滑って転ぶ事があるよね。股裂きみたいになる。
クランクが回ってるときはロックされるけど、回転が一定以上落ちたら
アンロックされてフラペ状態になるビンディングとかあればいいのにな。
MAVICの電磁式ビンディングならできそうだけど、機械式でもバネとか使ってできないものか。
>>81 可変式にするなら、ケイデンスではなく速度対応にしなければ無意味。
ギャップを通過するときは、クランクを水平にして左右に均等に体重をかけ、腰を浮かせてショックを吸収する。
そんなときにペダルが外れたら、危険極まりない。
ビンディングにする意味なし。
ビンディングなんて、外そうと思えば簡単に外れるんだから、現状で問題なし。
オフロードならともかく、回さず足を踏ん張ってる状態で足が外れる状況てあるのか?
足が付いてる付いてない関係なく、そんな乗り方自体がアウトっぽいが・・・
>>84 古い奴だからね。
プロムナードハンドルにハーフクリップ仕様。
もう1台も古いけど、そちらはドロップのままでトークリップ。
フラペなんだがお勧めシューズない?
紐ない奴がいいなぁ
クロックス
>こちらは、両方乗った上で「ビンディングは安全、フラペは危険」と言っている。
うーん
皆君と同じ能力、経験の持ち主でないからね
君には出来るが、出来ない人も沢山いるだろうって話さ
あと、君は高速の話ばかりしてるけど、その領域はあまり重要でない。
足をつけない事くらいわかるさ
そもそもフラペの人はそこまでがむしゃらに速く走ろうと思ってないわけでw
低速の話が一番重要なんだ。
立ちコケがたいしたこと無いなんてとんでもない話だよ
それが原因で轢かれたりしたらどうするんだい?って話だ
そんな状況はいくらでもある
怪我でもしたら、責任とってくれるのかい?
繰り返すが、皆は君と同じではない。
君がそうだからといって、他人もそうだとは限らない。
たとえ99人にあてはまっても、たまたまこのスレを除いている一人にあてはまらないこともある
最終的に判断するのは自分自身さ
むりむり
立ちゴケ?そんな低速でこけてもたいした怪我ない。
第一ビンディングが外れないってことはない。乗ればわかる。乗ればわかる!!
外れないって言うやつは素人だけ。プロはみんなビンディング使ってる。素人がベテランに楯突くな。
フラットペダルが安全っていうやつはスクーターで足プラプラさせてるやつを見てもなんとも思わないんだろうな
そんないつもの低脳テンプレが返ってくるだけだって
車道側に立ちごけしたら怪我で済まない場合だってあるだろ
92 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 17:31:54.35 ID:jZLwRWtu
新車で立ちゴケは嫌だから
新車ロードにフラペ
古いMTBにロード用SPD-SLでしばらく練習します
1万円以下でおすすめのSPD-SLのペダル教えてください
すみません、スレチでした。
>>93の質問は無視でいいです
ミカエル・パスカルっていう
DHライダーがいてだな。まぁ特殊な例だが
ロードでも頑張れば
ビンディング並みにいけるんじゃね
96 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 13:33:49.91 ID:Vw2oODb/
カンツェは練習時はフラペだしな
そもそも立ちゴケするようなドンクサイやつがロード乗るとか意味わからん。
フラペは危険って言ったって、フラペで必要充分な使い方してる人には伝わらない
危険を感じる速度を出さず、引き足を必要とするような乗り方もしない
ただのんびりと街乗りする程度ならフラペで充分
…まぁその程度ならロードさえも要らないわけですけどね
>>83 ビンディングなら踵と膝でショック吸収する為に足踏ん張らないのが普通じゃね?
ロードはビンディングだけど、通勤用にフラバに改造したものは、
ペダルもフラット(薄手のデカペダル)に交換して乗っている
信号の多い街乗りだと、ビンディングにするメリットが無い
>>81 シマノCLICK'Rでマルチリリースクリートにすれば、低速時に外し損ねる事はまずないからそれで十分かな
複雑な機構はロードにはあまり似合わないし
それにしてもビンディングスレ埋まってから次スレ立たんな
102 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 02:06:50.34 ID:otirpn+v
そもそも立ちゴケするって実況が解らん。
確かにそんな実況は聞いたことないな
↑でビンディング押し(圧し?)な人いるけど俺は参考にしておくよ
まぁここではスレチなんだけどあんたのレスは高圧的なのを除けば
好感持てるし揚げ足取るばかりで埒の明かないやつらより明瞭でいい
この俺のレスで自演乙とか言われたらすまない、言いたかったのだ
もっともらしいこと書いてるだけで実際は失笑モンの内容だぞ?
>>105 俺にとっては失笑じゃなかっただけの話だね
正解不正解じゃなくて個人的にアリかなと思っただけ
では、フラペ探しの旅を続行する。これにて失礼
初心者にオススメのフラットペダルを教えてください
出来れば3000円以内でお願いします
>>107 初心者ならビンディングの方がいいんじゃね。
スレ的には初心者用のフラペを語るべき
XPEDO(エクスペド)XMX13AC
自分の通勤用フラットバーロードに採用した薄めのデカペダル、大きいわりに軽くて安定して踏める
定価だと¥12075、実売¥10000強もしやがるが、自分はヤフオクのショップで新品¥2700で落札
>>109 フラぺ付きのロード以外初心者向けのフラぺなんて無いでしょ。
XPEDOは軸受けが糞
>>2 OHがベストだが、スプレーグリス流し込むだけでもマシになる
よく流れるように、ストーブの前とかで手でギリギリ触れるぐらいまでペダル暖めること
フラペなんて3000円以下のけんか版で十分
靴底にしっかりくい込むピン付きのフラットペダルだと、引き足に近いことができる
ひき足とかまだ言ってるメガネ
わたしの視力は1.5です
>>115 それって自転車乗る時の靴限られるだろ?
フラぺにする意味無くなる。
普通に革靴(ゴム底)で乗ってる
靴そのものの寿命より先に、底がボロボロになるということもないが
仕事中に相当歩くので、ペダルのピンで底がボロくなる頃には、靴自体の寿命も尽きている
>>121 自転車乗ってない時にどうかなんて関係無いし。
自転車乗る時はその靴しか選ばないんだろ?
フラぺなのに特定の靴しか履かなくなってるじゃん。
ビンディングペダルは街乗りだと高ケイデンスで回さない上、しょっちゅう信号で止められ使い勝手が悪いので、
通勤・買い物用途のクロスバイクやフラットバーロードにはフラペ採用
基本降りて歩くことが無く、延々乗り続けるツーリング用途のロードバイクには、ビンディングペダルを採用
>>123 >しょっちゅう信号で止められ使い勝手が悪い
そうか?
0発進のギアのままケイデンス上げるだけで済むからビンディングの方が面倒じゃないけどな。
カチャカチャ付け外しがめんどくさい
全く気をつかわず踏み出せる、安定したデカペダル最強
ビンディングはカチャカチャさせないけどね。
だから付けるのも外すのも面倒じゃないよ。
それから最初のクランク半回転、気をつかわず踏み出せるのはビンディング。
いやいや、現実に面倒だと思う人が多数派なので、一部にしか普及しないんですよ
>>127 現実は面倒じゃないが
面倒だと思い込んで使わないヤツが居るってだけじゃん。
工具無しで差し替えできるペダルを使ってるが、街乗りではフラットの方が楽です
フラぺなら踏ま(め)ない回さ(せ)ないから楽ってだけだろ。
街中でサイコンのアベレージ23km/h程度なら、フラペで充分ですよ
>>128 面倒云々じゃなく
それをもとめてないだけ
通勤用ロードをわざわざフラぺって理解出来んわ。
職場で靴履き替えりゃいいんだから、フラぺでいい事なんて1つも無いだろ。
現場に直行直帰なので、職場に靴なんて置けません
>>135 仕事に必要な道具や着替えは毎日積んでロードで通勤するんだよね?
あと靴1足持って通勤するだけ。
冬場の全装備をリュックに詰めると7kg近く、この上安全靴まで別にできるか
>>137 7kg背負って、ロードバイクに安全靴で通勤ですか?
ロードバイクに付けるキャリアー探した方がいいんじゃね?
安全靴が必要な仕事なら行きも帰りもビンディングで少しでも楽なペダリング出来た方がいいだろうに。
いや、この重さのリュックでロードの前傾姿勢だと背中がキツいので、余ってるのを一台フラバに改造したわけで
改造前は工具無しの差し替えでフラペもビンディングも使えるのを装備してたけど、フラペの方が実用的だったので、薄いデカペダルに変更
あと安全靴の靴底の凹凸が偶然ペダルのピンに上手い具合にかみ合ってくれて、引き足っぽい感じで回せる
安全靴だと靴先の堅さと形がハーフクリップにピッタリ。
たまに実用性でフラペ使ってるのにコスプレ競技思考の阿呆が紛れ込んでくるよね
道具の使い分けが出来ない大陸とか半島の方達なんだろうけど
全くだ、所有数が1台&ペダル1セットとは限らんのに
144 :
139:2013/03/09(土) 19:35:18.51 ID:???
自分の場合も、ロードだけでも三台あるうちの一台の話だし
非通勤用の他の二台は差し替え可能ペダルだけど、基本ビンディングペダル装着
>>142 ロードにフラぺなんて、わざわざ回せない踏めないペダルにする意味が理解出来んだけなんだが?
ロードバイクとしての実用性をスポイル選択でしかないだろ。
複数台所持してるヤツが、古い方はロードとしてもう使わないからブラバとフラぺにしたってなら理解出来るだけどね。
でもそれをロードにフラぺなんて言わないだろ。
フレームデザインもコンポーネントも間違いなくロードバイクだけどね
ただ、使用目的がクロスバイク的というだけのこと
> ロードにフラぺなんて、わざわざ回せない踏めないペダルにする意味が理解出来んだけなんだが?
典型的な実力が伴ってない脳内だけコスプレピチパンキノコ丸出し
自転車が好きでロードを日常の下駄として使ってる人達もいるんだよ
他人がどう使おうと関係無いじゃない、本当に卑しい奴だなぁ・・・
モラルを保って競技に真剣に取り組んでる人達のヘルメットやレーパンはウェアだけど貴方みたいな人はただの醜くて不快なコスプレだよ
>>148 日常の下駄だって踏み易い回し易いペダルの方がいいだろ。
ゆっくり走ってる時だってビンディングの方が楽に踏めるし回せるんだけど?
それからどんな自転車にどう乗るかは個人の勝手なんだろ?
ペダルとは関係無い話持ち出して他人を誹謗するって無茶苦茶卑しいよねw
普通の人は万が一にも立ちゴケのないフラペの方を選ぶのですよ
151 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 14:41:18.39 ID:sMVUJu3a
fratto
他人の意見を受け入れる度量のない人
自分の思考が世間の常識だと思い込んでる人
一般社会ではとても迷惑な人です
>>149 一方的な押しつけがいい加減ウザい
頼むからコテ付けて貰えませんかね?
NGし易くなるので
千葉のCRにサーベロに高いディスクホイールにフラペっていう
60代以上のおっさんが居るぞ
今の時期だと普段着でダウンジャケットだ
ただ単に高いバイクを見せびらかしたいんだろうな
すげートロトロ走ってやんの
>>153 どっちが一方的な押し付けなんだよ。
同じギアを同じだけ回すのにビンディングより楽なフラぺなんてこの世に存在するんかよ。
それに自転車に興味無い多数の人からすりゃロードバイクって速く走るか遠く迄走る自転車でしかないんだぞ。
ロードバイクを下駄変わりでしか使わないなら高価な玩具を下駄変わりにしてるコスプレとしか思えないけどな。
ロードに乗る実力もモラルも無いコスプレ野郎がロードに乗るって迷惑だったよね。
157 :
156:2013/03/15(金) 21:31:22.98 ID:???
だいたいSLのペダルをスニーカーで乗れば下駄変わり程度にゃ踏めるんだから
俺はロードを下駄変わりにしか使わないからフラぺだ
なんて言わなくてもロード乗ってる者から見りゃたまたま下駄変わりで乗ってるんだなって解るわ。
お前にとってはそのたまたまは日常だなんて誰も興味持たないし。
だよな、コスプレ野郎がロード語るのはマジ迷惑
ロードだってカジュアルに乗りこなしたいし、それならフラペがベストチョイス
>>156 貴様ごときに言われなくともここの住人はフラペとビンディングの
長所・短所を良く理解して利用してる。
>自転車に興味無い多数の人…
へんなハンドルの自転車位の認識しかないよ。
>ロードに乗る実力もモラルも無い
なんかキモチ悪いな競技思考な人ばかりじゃ無いのに笑かすな。
貴様が思うロードバイクが高尚なのは、よーくわかったからさ
スレタイ良く読んでから出てってくれませんか。
競技前提のロード「レーサー」で常に飛ばすからビンディング、ってのならわかるが
もっと範囲の広いロード「バイク」を日常で使うのにフラベ全否定ってのが意味不明
またコンポが電動デュラエースとかスーパーレコードとかの本気ロードレーサーにフラペはどうかと思うが、
たかだか105やティアグラ、ヴェローチェ程度のコンポでフラペ全否定だったらオイオイ力抜けよ、って思う
>>156 >>153はちっとも押し付けて無い件
>頼むからコテ付けて貰えませんかね?
いいかげん不毛だって気付けよ
けんけん乗りしか出来ないからフラペでないと困る
>>163 三角乗りしたことある?
今やろうとしてもできる気がしない。
あの頃なんでできたんだろう
やっぱフラベだったからかな
>>164 ああ
子供の頃は家に仕事用の実働車しか無かったから
何時も三角乗りやけんけん乗りだったよ
今の時代に生まれていたならきっと大人たちが乗っているロードバイクを
三角乗りでいたずらに乗り回していただろうな
逆にMTBでビンディングを見ると笑えるよなww
MTBはフラットじゃないと映えない
>>159 > なんかキモチ悪いな競技思考な人ばかりじゃ無いのに笑かすな。
はぁ?
キモチ悪い競技思考してるのはフラぺの方がいいって言ってるヤツらなんだけど。
ビンディングをスピード出す為の高尚なペダルだと思い込んでるのはそういうヤツらじゃん。
ビンディングより効率よくペダルを踏めるフラぺなんて無いって当たり前の事を否定する方が笑えるんだけど。
ペダルって物の目的・優先順位を「効率よく回す」ことが第一と考えること自体が競技脳ですな
>>169 フラぺの方がいいってヤツも
〇〇だったらフラぺで充分
って踏む時の効率って考え方があるから充分って答え出すんだろw
効率って言ったら恒に最大効率だと思い込むなよ。
普通は安定性(面積の大きいデカペダルとか)とか安全性(非立ちゴケ)の方が優先されますから
>>168 何度でも言うが、貴様ごときに言われなくともここの住人はフラペとビンディングの
長所・短所を良く理解して利用してる。
ビンディングより効率よくペダルを踏めるフラぺなんて無いとも、
ビンディングが高尚なんて一言も言ってないのだが…
マジで常軌を逸しているな。
>>171 ちゃんと使って比較してるか?
安定性ならビンディング一択だろ。
どこにフラぺの方が安定性がある要素が有るか解らん。
安全性も立ちゴケなんて言い出すヤツの安心感を満足させる為の限定的な安全性なんだろ?
いざという時足が着くフラぺ
ってのも実態の無い安心感。
ロードの一般的なサドル高で足着いて転倒回避出来る状況ならビンディングだって足着けますから。
>>172 > 長所・短所を良く理解して利用してる。
大嘘だろ。
フラぺの方がいいって言ってるヤツってビンディング使った事あるとは思えないビンディングに対する妙な思い込み全開なんだけど。
BMXでは踏み面が広いデカペダルばっかで、速度優先のレース競技の時しかビンディング使って無いだろ?
ロードで差し替えで使えるSPD/SPD-SL互換のビンディングペダルも使ってるが、デカペダルの方が安心だよ、街乗りでは
まあ長距離、基本歩かないツーリングとかならビンディングにしていくけど
>>175 なんで俺がBMX乗らなくちゃならないんだ。
それに何をもってデカペダルで安心してるか何も言ってないぞw
ビンディングも使ってるみたいだから、デカペダルの方が安定して踏めるなんて嘘や立ちゴケしないやいざという時の安心感以外で、ビンディングより安心感を産む要素教えて欲しいわ。
もし実際にデカペダルを使ったことが無いのにそう言ってるなら、試してからにしようね
なぜビンディングとフラペの優劣をつけるスレになっているのか
>>167 じゃプロのMTB乗りはみんな笑いものだな
いちいちフラットペダルのスレに来てビンディング推してこなくていいよ
>>177 何でビンディングより踏めない回せないペダルをわざわざ使わなきゃならんのだよ。
ていうかデカペダルの方が本当に安心して使えるなら自転車に長時間乗るツーリングの時にデカペダル使えよw
で如何なる理由でデカペダルはビンディングより安心出来るか教えてよ。
>>181 コスプレする時は別にビンディングでいいんじゃないか?
日常はフラットペダル一択だけど(日常的にコスプレするヤツ除く)
>>181 まず自分の場合、東京23区内で荷物背負っての通勤20km超コースだと、サイコンでのアベレージは22〜23km/h程度
しょっちゅう信号で止められるので、使うのがロードだろうがフラバだろうがクロスだろうがMTBだろうが、みな同じ
(ハーフクリップ付きペダルのシングルスピードは一度だけ試したが、何故か一番早いアベレージ24km/h以上、でも疲れた)
大通りで途中に川や線路が幾つもあるため坂が多く、下りでは瞬間50km/hを越える箇所もあるが、それも信号のタイミング次第
で、この程度の速度では、わざわざビンディングを使う必要がある程回してないし、むしろ信号で停められ足を付かなければ
ならない回数が多く、万が一の立ちゴケ、走り始めの固定失敗など皆無のデカペダルの方が安心なのは言うまでもない
で、足をつくことの少ない、または上り坂の多い所へのツーリングではSPD-SL、遠出した先で、降りて歩いて買い物する時はSPD、と使い分け
ビンディング必須なほど回すとなるとアベレージ30km/h以上だと思うが、もし信号の多い市街地でそれだけ出したなると、相当危ない走りだと思うんだが
コスプレ野郎は周りに迷惑かけてることをもっと自覚すべきだよな
>>184 スピード出さないからケイデンスは低いってどんな自分勝手な理論なんだ。
通勤は対してスピード出さないからアピールしながらビンディングではシグナルグランプリ出来ないとか支離滅裂が過ぎる。
それに休日のヒルクライム目的ではSLって言ってるけど、ヒルクライムでビンディングが必要な程スピード出してケイデンスも上げるんだ。
ぐるぐるああぁなハイパークライマーなんですか?
もちろん君は市街地でも30km/h以上出す程回してるんだよね?迷惑な話だが。
いや、信号が少なくて停まる必要も無いほどの田舎だったら失礼。
>>ビンディングではシグナルグランプリ出来ない
交差点はさっさと加速して抜けないと、左折する自動車に対して迷惑じゃないか
190 :
188:2013/03/18(月) 18:03:47.81 ID:???
「市街地でもアベレージ30km/h以上」な、念のため
まさか22〜23km/hでビンディングが必要な程回さないだろ?
それともMTBみたいに軽いギア比でグルグル回してんの?
>>185 なんで回すとハイスピードって決めつけるのか理解出来ない。
冬の通勤じゃ寒いから平坦巡航で100rpm30km/h弱だし、アップダウンも多いから通勤時のアベなんて20km/h 強だわ。
その登り(特に帰宅時)でビンディングより楽に踏めるフラぺなんて存在しないだろ?
真面目に登りで効率よく踏めるならビンディングじゃなくても構わないからSLより登りで楽なフラぺ教えて。
すぐそのペダルに変更するから。
いや、フラバで全然楽、というか気楽なんだけど
主観の問題だわな
ちなみに
>>184の通勤コース、途中に川が3つ、地下鉄を除く線路が6つ(跨線橋になってるのが3つ、踏切2つ、車道の上を通るのが1つ)
跨線橋はいずれも傾斜がきつめだが、距離的にはたいしたことないから、いちいちビンディングにする必要を感じない
194 :
192:2013/03/18(月) 18:26:52.54 ID:???
また書き間違えたが「フラペ付けたフラバ」ね
ドロハンからわざわざフラバに改造したのは、その方がブレーキレバーを強く握れるのと、リュックが重くて前傾がきついと肩や背中がつらいから
>>188 だからスピードを出す事と回す事の自分勝手な相関で決めつけるなよ。
特に冬なんて筋肉への負荷減らしたいし、スピード出しても寒いから体温める為にも100rpmが普通。
それで速いと感じる状況ならギア軽くしてケイデンスはなるべく下げない様にしてる。
今年は2週間前位の暖かくなった時初めてアウター使ったわ。
失礼、それは単に貧脚というものでは?
>>192 SLでぐるぐるああぁな人がデカペダルはそれ以上にヒルクライムが楽って言ってもねぇ。
>>それ以上にヒルクライムが楽
いったいどこのそんなことが書いてあるのだろう?
>>193 > 跨線橋はいずれも傾斜がきつめだが、距離的にはたいしたことないから
普通はビンディングにしてフラぺと全然違う事を実感する状況だけどな。
まぁぐるぐるああぁな特別な脚質では大して違いは感じないんだろうね。
そりゃ短い坂なら、ダラダラ回すより上り初めの勢いで一気に行った方が楽だもの
>>198 休日のヒルクライムにはSL使うって言ってるじゃん。
ヒルクライムで通勤アベを超えるスピード出すからビンディングなんだよね。
>>200 普通はその一気に行って失速しそうな時にフラぺとビンディングの違いを体感するんだけどな。
失速を感じる迄の距離は様々だけど、どこかの坂で必ず経験するけどな。
ヒルクライムじゃないよ、「全体に上りが多め」と思うコースってこと
加えて、なんで重い荷物背負った通勤モードと単純比較できるんだよ
>>202 跨線橋では失速する前に頂点に達するので全く問題無い
正確には、帰り道だけに発生するコースの一部で長い坂があり、そこだけフロントインナーにして回しているが「
>>204 > 跨線橋では失速する前に頂点に達するので全く問題無い
剛脚自慢?
それとも通勤アベレージが下がる一因だったのが嘘?
それにフラぺで問題無い=ビンディングより楽に安定して踏めるじゃないから。
本当にビンディング経験してるなら、一般的な跨線橋レベルの5〜6%位の短い坂でフラぺと全然次元が違う事経験するんだけどね。
その楽を覚えたらわざわざフラぺなんて使えないな。
だからそれってしょせん主観の問題なわけだろ、自分にとってはビンディングにするメリットが無い、それだけのこと
>>184の通勤コース(この現場は先々週で終了)では前半、古いクロモリのスリックタイヤ化フルリジッドMTBを使っていたのだが、
いかんせん重いので上り坂が多いとちょっと疲れるし、かといってドロハンのロードのポジションだと背負った冬場の重装備が肩や
背中にきついので、フルカーボンのを組んでから余剰になってたコンフォート系ロードを改造してフラバ化、途中から使用
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1356760317153.jpg こんな感じで「ちょっと速いクロスバイク化」なわけだが、スリックタイヤ化MTBより軽く上り坂も楽、距離の短い跨線橋の坂なんて
(しかも信号のタイミングさえ合えば35km/h以上で突っ込んでいける位置なので)一気にいけても剛脚とか大げさなレベルじゃあない
ふらぺ(笑い)
>>206 フラぺとビンディングでのペダリングの違いが個人の主観の問題?w
そんな事言うからぐるぐるああぁな剛脚としか思えないんだけどな。
下死点から上死点迄無駄に動くどころか反対側(踏み)の足に余分な仕事させるフラぺとビンディングが変わらないなんて普通の人間の骨格と筋肉じゃねぇよ。
それに坂の手前で35km/hが失速せずに登れるヤツがどうしたらアベ22〜23になるんだ?
君は真面目に信号で止まらないのか?
帰路の最後の跨線橋なんて、下りから突入すろので45km/h(最高記録は55km/h)以上に達する
(しかし跨線橋の路肩の路面がガタガタなので頂点に達する頃には20km/hに減速)のだが、
それでも全体のアベレージは23km/hにしかならない
フラペかビンディングかより、ポジション出しとホイールの質、全体の重量の方が上りの楽さに対して影響大だと思うよ
>>208 「失速」と「減速」を混同してるように見える
「失速」は航空機だと揚力を失った状態、それ以外だと突然勢いを失う状態だから
>209
なんで俺が信号無視してる事になるんだ?
サイコンのアベレージって停車中は時間カウントしてないだろ?
それから休日はSPDとSLを使い分けてるんだよね?
それぞれどれだけのペースで走ってるか教えてよ。
それ知らないとデカペダルの良さが理解出来ないからね。
>>210 フラぺとビンディングどっちが楽かだから、その他の条件は同じであればいいんだけど。
ていうか同じじゃないと比較出来ない。
えっ、街乗りのアベは実測だろ
所要時間の概算できないじゃん
>>212 君は先の信号が赤なのが見えても、横断歩道手前ギリギリまで減速せず飛ばすような、無駄な走り方しとるのか?
通勤でレースみたいに高速巡航する奴がいるのだろうか?というか、都会では道路状況的にできるわけがないんだけど。
信号のない荒川土手のサイクリングロードですら、深夜はまだしも日中は歩行者が邪魔で難しいし。
フラットペダルってなんでけんか版しかないのかしら
2万以上のフラペってないでしょ
何故流行ってもいないのに廉価版をけんか版と読むのだろう?
というか先に高価な品があって、その低価格販売版が「廉価版」(普及版)なんだから、この場合「なんで安いのしかないのかしら」だろう
>>214 サイコンのアベって言ってたから停車中はカウントしないだろ。
>>215のように、普通は先の信号が赤なのが見えたら脚を止めて減速する
(できれば青に変わるまで足をつかないですむようにタイミング調整する)
ので、停止にならずサイコンは計測を続け、アベレージは遅い数値になる
>>215 なんで俺がそんな無駄をしてる事になるんだ?
デカペダル好きのヤツの方が無駄で危ない事ばっかりしてるだろ。
青信号でスタートする時ビンディングがはまらないと危ないとかw
登りの手前の平坦でスピード上げるとかw
下り坂で55km/hも出すとかw
しかもそれはビンディングが必要なスピードじゃねぇって言ってるんだぜ。
休日ビンディングを使うツーリングってのがどんなもんか知りたくなるだろ普通。
早くビンディングを使ってる時はどんなんか教えて欲しいわ。
>>208でそれだけマックス速度が出てもアベレージが遅い理由を理解してないようだから、
>>209と
>>215で
説明してるんだが、皮肉めいた言い方で書かれると理解できないのかね?
休日にビンディングを使う理由?通勤用と違って実用性はおいといて、せっかく持ってるんだから使うという「気分」だ
挑発的な書き方されるとそこにばかり目がいって、何を言わんとしてるのか理解できないのって、アスペの兆候があるな。
皮肉とか遠回しにほのめかすとかしても、その言葉の真意を読み取れないという。
ビンディングを普通の靴でこいでるよ
「君は真面目に信号で止まらないのか?」
普通の人「そうか、信号があるからアベレージが上がらないんだ」
アスペ 「なんで俺が信号無視してる事になるんだ?」
「君は先の信号が赤なのが見えても、横断歩道手前ギリギリまで減速せず飛ばすような、無駄な走り方しとるのか?」
普通の人「そうか、減速だけして停止しないからサイコンは動き続けてるわけだ」
アスペ 「なんで俺がそんな無駄をしてる事になるんだ?」
「お前の次のセリフは『なんで俺がアスペ呼ばわりなんだ?』という!」
なんで俺がアスペ呼ばわりなんだ?
はっ!!
>>226 「君は真面目に信号で止まらないのか?」
これって
お前信号無視してるんじゃね?
って事以外どう解釈するんだよw
>>223 休日はビンディング使えばその気分とやらが良くなるんだろ?
デカペダル君は停止が多い街中では万が一の立ちゴケの心配したり、信号で止まった後発進する時にビンディング嵌めるのが危ないっていう位、頻繁に信号で止まって無駄にダッシュするって言ってたんだぜ?
普通に信号に合わせてスピード調整するとは思えないだろ。
ああ、やっぱ皮肉っぽく言われたらその言葉のまんまにしか判断できないんだ
リアルで「そうじゃないだろ」「褒めてねえよ」「皮肉が通じないのか」とか「空気読め」とかよく言われないか?
フラペアスぺ
なんか子供の頃、仲間内数人でで喋ってる時によく割り込んできた奴思い出したわ。
それまでの話題と関係なく、一方的に、そこでは自分が中心なつもりで話し始めるのな。
で、それをとがめると「正しいことを話してる」「話す権利がある」とか、周りの人間や空気お構いなし。
もちろんハブられたんだけど、自分の何が悪いのか理解できねーで、被害者ぶってんのな。
・・・フラペのスレなのにビンディングペダルが優れていると、しつこく粘ってる誰かみたいだわ。
デカペダルに付けるクリップなしのバンドみたいなやつあるじゃん
あれってちゃんと拇指球のところで固定できるの
パワーグリップの事なら、サイズ合わせれば大体で出来る、ちゃんとは出来ない。
お手軽に使えて以外と固定出来て、手作りするほど愛用してる、ちょい乗りのはもってこいだと思う。
それ以外のベルトタイプは使った事無いので判らん。
拇指球とかマジに気にするならトークリップやビンディング使えば?
ビンディングは馴れたら快適だけど、ちょい乗りにはマジ過ぎだからな…
ハーフクリップでも、引き足はともかく踏み外しは無い
それで、3000円前後のフラペのおすすめは何?
定番のディズナ ロードWペダル、ウェルゴ ロードライトペダルあたり?
ペダルが小さいと踏みづらいってことも聞くけど
もうちょっと出してシュアフット8か9買おうぜ
MTB/BMX用のデカペダルみたいに縦方向にも面積が大きく、しかし薄めの奴が宜しい
踏み面の大きいペダルを小径車に付けて実験してみると、安定性が大違いなのがよくわかる
>>238 タイオガのシュアーフットコンパクトorシュアーフットミニがいいと思う。
シュアフット9はいいぞー
足小さいなら8でもいいけど
ディズナ ロードWペダル買った
タイオガ高すぎ
比べたら薄さも縦長も同じくらいで回転もよかったから
使ってみて引きも多少きくし不満ない
ピストこうたけどフラペで乗るよ
むしろ街乗りピスト(というかシングルスピード)はビンディングじゃなくてBMXみたいなデカペダルが多いよな
ピストでビンディングって無理じゃね
回しながらひねって外せるの??
ピストは逆方向に力かけてブレーキするんで
クリップなりビンディングなりが必須だとVIPの自転車スレで聞いた
クリップはわかるけどさあ
回しながら、ベルトは緩められるでしょ
ビンディングはどうなん?
まず止めてからひねってはずすしかないんじゃね?
街のピストにピンディングなんているわけねーだろ。
ピンディングage
前に街乗りピスト向け雑誌パラパラ見てたら初めてのビンディングペダルなんて記事載ってたな
クランク回しながらトーストラップ締めたり緩めたりよりは当然簡単だし
固定ギアでビンディングも大して難しくない
まあフリー付いてても立ちゴケしちゃうようなうんちな人は論外だが
つまるところハーフクリップ最強って事か
踏み外し防止目的ならハーフクリップで充分なんだよな
スピードプレイにプラットフォーマーで良いじゃないか
スピードプレイ高いやん
高くても両立出来るから、罵り合いが無くなれば安い物かと
>2
これ良さそう
自分で一度グリスアップして組み直せば
どどどど・・・
ジャイの安ロードに付いてるペダルなかなか良いよ
シングルスピード乗りだけどシュアフット8ぽちった
Wellgoよりはくるくる回るはず
シュアフットはというかタイオガのペダルは軽くは回らない
ヌルヌル回る感じ
265 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 06:39:10.25 ID:3yK07xgr
>>264 ガタがなくて滑らかな感じだったわ
スリムだから縁石にもぶつけないと思う
いい買い物でしたage
イン側でペダル地面にぶつけたwwwww
SPD-SLとの横幅の違いを失念してたわ
あれほど言ったのに…
MTBにフラットペダルはどう?
どうもこうも…
安クロスにデフォで付いてきたペダル買い換えて、どうせ安ペダルだから
どれも変わらないだろうと思って、軽くて安いの買ったが、回転が超渋いな。
高速で回したら発熱して足裏が熱くなるんじゃないかと思えるほどだ。
やっぱ、安物でも300g超くらいじゃないとまともなフラペはないのか?
アルテグラにフラペは恥ずかしいですか?
SLにクリートはめっぱでフラペと使い分けるか悩んでます。
アルテってコンポが?
別に関係ないだろ
>>271 俺は、元主力機の古いロード(DURA7800組)を
チョイノリ用にフラペにしてる。
ペダルとコンポの組み合わせなんて誰も気にしてないよ。
力が逃げるのが気になるのって急坂くらいじゃないの?
普段乗りにビンディングはなあ。
まあビンディングの方が楽なんだけどさ。
275 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ECkrvOZ+
ビンディングはペダリングのテンポが狂うからやめた
フラペでも36km/hくらいで漕げるから巷で言うほど目覚ましい効果無かったわ
大型車はロード並みの圧力なので9barいけるだけの能力のが置かれてはず
ビンディングに慣れたせいかフラペから足が離れやすくなった
ひたすら屁理屈のスレ
どうしてエアロペダル無くなってしもたん…?
クリップと組み合わせた時、これほど形になるペダルは他に無かったのに
>>273 チョイノリ用なのにわざわざフラぺにする意味わからん。
ビンディングペダルのまま普段履いてるスニーカーでチョイノリすりゃいいんじゃん。
あー、ビンディングがみな片面フラペだと思っちゃってるニワカさんかー
チョイノリ用なのになんでわざわざビンディングペダルのまま使うんだ?
ロードだと、チョイノリで小一時間近所を走ってきました
とかいいつつ、2〜30qは余裕だからなw
>>282 はぁ?
チョイノリする為にわざわざペダル変える事が意味不明なんだが。
>>284 チョイノリ用でスニーカーでしか乗らない自転車だぞ
>>285 だからわざわざペダル変える迄もないだろ。
SPDの両面キャッチだってチョイノリ程度ならスニーカーでも充分踏めるわ。
ダサい…
カンパのエアロペダルみたいなんがいいな
ロードにフラペの時点で見た目は度外視ってことに気付け
見た目はフラットペダルの方が格好いいだろ
感覚狂ってんぞ
交通事故で半身不随になった奴が、ビンディングでペダルに足を固定していたので
信号で停止するのが億劫だったとブログでかいてたっけな
そいつはフラペでもいずれやっただろう
>>290 つっかけで乗るのにビンディングじゃ不便だろ
40、50出すならまだしも31km/h前後で走るくらいで専用シューズなんかこの時期履きたくないわw
結局普段使いに良い感じの見た目も価格もそこそこのオススメペダルはなんなのよ?
>>296 SLの安いヤツ。
普段使いとやらなら普通のスニーカーで乗ればいい。
わざわざフラぺを買う必要なんか皆無。
>>296 ロイヤルヌーヴォいいよ
手で回してるだけで幸せになれる
シマノセイントでいいんじゃね
SLはスニーカーでもふめるよね。
どーせならハイヒールで踏まれたい
>>300 チョイ乗りなら普通のスニーカー用にフラぺにする必要無いよな。
ビンディングのあの不安感がどうも慣れない。乗りまくれば慣れんのかな
>>303 最初怖がって、だんだん慣れて無いと困るというパターンが多い気がする
ただロードでもポタリング程度のスピードだったり、ストップアンドゴーが多い状況だとフラペが楽
外れないのが困るというよりは
嵌めるのがめんどくさい
>>304 いかなる状況であろうと自転車乗っててフラぺが楽なんて事は無い。
どんなスピードであろうがビンディングの方が効率良くペダル回せ。
ストップアンドゴーならフラぺ?
本当にそんな状況が有るならビンディング嵌めめなきゃいいだけ。
フラぺにする必要は無い。
>>303 ペダルを回す様になりゃフラぺの方が怖くなる。
>>306嵌めめなきゃいいだけ(キリッ
ファビョーンw
うまい転び方はどんな感じなんだ?
ドアを叩く感じで拳で体重受け止めたら半年位痛み取れなかった。レントゲン撮って折れてはいなかったが。とっさに手が出ちゃうよな?
なんでまたフラペの是非が論点になってんだ?
そんなもんどーでもいいからフラペ装着する人のスレだってのに
XPEDO愛用してるわ。性能は兎も角なかなかカコイイ。
>>306 フラペの方が「気楽」って意味なんだろうね
靴も選ばないし
メッセンジャーのペダル+シューズが気になるのだが、
みんな普通の格好なんだよな。
SPD+サンダルとかいないのかな。
シマノのあるじゃん
メッセンジャーて接客業だぞ
サンダルで客先なんか行ける訳ねーだろ
>>312 ビンディングしてる方が「気楽」に回せるけど?
それにビンディングペダルだってどんな靴でも乗れるし。
普通はビンディングが使える靴が気楽で便利だからそれにするけど。
>>311 自分も通勤車にXCF05ACいれてます。
雨中走行もするので、定期的にグリスアップしているので
一年ちょい使ってますがいい感じですよ。
>>316 あなたが正しいよ
ヘンに絡んで悪かった。
回せるかどうかなんてどうでもいい
好きな靴を履けるかどうかが問題だ
あ、山ではうすうすフラペにガイドテニーですwww
すまんロードスレだった
321 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/13(金) 01:51:56.17 ID:biqQnrug
シルバンシリーズてトラック、ロード、ツーリング、ライト、ストリームとあるけど何が違うの?
ビンディング使ったことないんだけど、転んだとき自転車と一緒に転がることにならないの?
少しでも足をとられて足で着地できなかったり、自転車が脚についてきたら危険だよね?
いままで3回すっころんだことあるんだけど、3回とも咄嗟に自転車から
体を離すような感じでゴロンと一回転してたいした怪我もなく、
自転車もペダル損傷くらいで済んでる。そのうち1回は左折巻き込み
で飛ばされたから、ビンディングだったらヤバかったのかなと
思うんだけど。
324 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 23:58:44.85 ID:+F8erECe
最近全部フラペに戻したら事故率一気に落ちた。
やっぱはよほどシリアスに乗る人でない限り
フラペに限るよね。
どんな事故か知らんが
事故率を計算できるほどだと事故りすぎ
側方へのいわゆる立ちごけは悪くて捻挫くらい
走行中での転倒は速度によるけど、何かに突っ込んで飛ぶパターン
これのときに足首もっていかれることはある
でも体もどうせ無事じゃすまないから大丈夫
>>323 そんなに転んだのに、フラぺならいざという時足が着くなんて嘘だって気づいてないのか?
フラついても足着く為に必要な尻ずらす時間が有るならビンディングは余裕で外せるから、ビンディングだから危ないってのは大嘘だって。
小さい頃からのフラペに慣れ親しんだ身体が怖さに繋がるのかもな。
329 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/18(水) 21:49:51.78 ID:cMqsliqn
フラペだから悪いわけでも、ビンディングだから悪いわけでもない。
道具に良いも悪いもない。悪いのはお前らの使い方だけだ。
おめーの吟じなんか訊いてねー
>>327 もはやオカルトの領域だな。転ぶときには無意識に自転車から体を放り出す。
つまり、ペダルを踏み台にして体を中に浮かせて回転させるように丸める。
ビンディングを外す余裕などあるわけがないだろ。試しにビンディングを
付けたままでんぐり返しをやってみることだ。
>>331 お前超絶馬鹿か?
フラぺで転倒してる状況だろそれ。
てかそんな勢いで転倒したらビンディング外れてるわ。
いまつかってるシマノのやつは初めて買ったやつで固いけどこんなもんだと思ってたけど
この間行ったとこでやってたクリッカーだっけ
固定力のだいぶゆるいやつの体験やっててみてたけど
漕ぐ方向では外れないけど、こけた場合とかには結構簡単に外れたから
入門用にはありかもしれない
ぶっちゃけビンディングは足は付かない、漕ぐためだけの純然たる装備だよな
なので乗るのが目的なら使うほうがいいと思う
ビンディングペダルの為に中学生が履くようなシューズ履きたくねぇしなぁ
トークリップのがペダルも靴も日常に違和感なくマッチするからそっちでええわ
そんなアナタにMT91
>>334 >こけた場合とかには結構簡単に外れたから
クリッカーじゃなくてもコケたら外れちゃうだろ。
それにビンディングしたままなら足は着かないがフラぺで足が着く状況なら余裕でビンディング外して足着けるって。
>>337 でも、コケて事故ったやつは、先ず間違いなく
「ペダルからシューズが外れなかった」
っていうんだぜ
補償と保険金が欲しいだけかもしれんがな
法律で公道でのビンディング使用禁止すればいいのにな
ツールで落車しても足がペダルに付いたままってのを見たことがある。
フラペなら外れてるはずなのにね。
もがきでも外れないようにガチガチにしてあるからだろ
>>340 ビンディングは外れない程度の落車だっただけだろ。
拘束力を調整出来る事も知らんのか…
なんだ、このスレもビンディング厨は常駐してんのか。他の某スレで滅多打ちにあってたくせにw
メガネに触るな
おすすめのフラペ教えてもらえると思ったら
なんなんこのスレ
キチガイがほとんどスレ埋めてるやん
誰か軽くて回るおすすめのフラペあげてや
XPEDOのがオススメ。
片面フラペならなんでもいいやと思ってたけど
俺ロリコンだしそのメーカーのを買うわ
海外ポルノサイトみたいな名前だよなw
物はなかなかいいんだぞ…
大きいメーカー以外のペダルはwellgo xpedoの派生物みたいなもんだからな
xpedo買うぐらいならspankとかそのへん買うわ
HTのが欲しいけどたけーし
xpedo推してるやつはヤフオクぐらいしかみてない
HT使ってるけどあしが
ミスったorz
HT使ってるけど足裏が落ち着いていいよ
あと値段高いと言っても一万で買えるからね
個人的には使い易さ考えるとコスパ悪くない気がする
壊れにくいペダルはシマノか三ヶ島くらいか・・・
他のメーカーのは大概どっか華奢なパーツがあって繊細な使い方しないと壊れやすい
358 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 09:13:31.76 ID:Brloj3wI
ペタルオンリーな企業と、ペダル"も"やってる企業とじゃ、品質に差があるのはそら仕方ないだろ
デザイン見るだけでも、その企業のペダルに対する姿勢が見てとれる
シマノクリッカー片面が最高よ
ぱっと見クリートに見えないし、フラペ性能も悪く無し、何より外し易く抜けにくい
360 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 09:57:33.40 ID:/VIT/C8l
マウンテンのときから、ピン付きのフラぺを愛用してたけど、靴底がボロボロになるし、ネジとピン
が錆びてくるから、vpのつやつや一体成型の黒のペダルが今のお気に入りさ。
型番がわからなくて、残念。
361 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 11:55:39.26 ID:/VIT/C8l
エクスペドーは高いだけで性能悪いからなー。
もう関わりたくねー。
あれが高いって・・・何と比較してるんだ?w
>>355 HTって2万超えのモデルしかないと思ってたわ
>>363 今日本にはHTの代理店が二つあって
高いのはその内一つで、もう一つの代理店が扱ってるモデルは
そこそこお手頃な値段で売ってるよ
スポーツは専用シューズというのは理解できる。
ロード(自転車)というスポーツが他のスポーツと
異なるのは公道が使用される点。ドヤ!
>>365 マラソンだって公道使うじゃないですかー
普通のシルバンとプライムのシルバンて見た目が違うだけ?
カップやボールの研磨具合、ひいては軸の回転も違ったりするのかな
ミカシマは回転はさらに滑らかにしたと謳っているが実際はあんま変わらん
当方、カスタムヌーボ
プライムシルバントラック
プライムシルバンロード
シルバンロード
シルバンツーリング
シルバンストリーム
BM-7など使っていますがカスタムヌーボ以外はどれも手で回すとゴロゴロ感がある
ドリルにペダル軸はさんで滑らかになるまで回しまくると良いよ
変なクセがつきそう
日本の統計を見てママチャリが一番売れてる状況でロードが流行ってるなんて思わないのと似てるなw
馬鹿さ加減で
ハァ?
日本語でオk
>>369 体感的な差が無いんじゃ意味ないですね
ピカピカの見た目は非常に好みなのですが…
当方シルバンライト使ってますがカスタムヌーヴォいいですよね
高いので店で触るだけですけど手で回してると幸せになれますw
セラ球最高伝説
その、回転が軽いと何かイイコトアルのかな?
ぜんたいの必要な踏力から見て無視できるようなものじゃないの?
踏むときじゃなくてクリップに足入れるとき
くるっと回ると気持ちいい
回しながら挿入るとか・・・イヤラスィ
Xpedoは純正でも錆びるのでしょうか?
XVIDEO?
削除が激し過ぎるから錆びるんだよ!!
今日御徒町でごっついスパイクが付いたフラペを取り付けたピスト(ブレーキ付き)を見かけた。
あれ絶対危ないだろ…
シンバーガー?
VPーZIAで革靴ボロボロ
ペダル替えようと思うんだけど
革靴でwellgo LU-C16じゃあまり変らないですか?
387 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 16:54:34.57 ID:bDRB7HTU
目立ちたいだけのうんこ
>>1には、ファットバイクを勧める。
昔のラバーペダルとか革靴ムキだよな
滑らないし
390 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 19:55:04.53 ID:CWMGuJEZ
>>390 OGKのメットとか…恥ずかしくないのかね
PD-MX80の踏面ってシルバーかと思ってたらホワイトなのかよ・・・
ブラックにゴールドの差し色が格好良かったから狙ってたけどすげえ萎えた
>>391 何が恥ずかしいの?お前の羞恥心ってずれてると思うぞ
>>393 創業者がチョンだとか、デザインや商品のネーミングセンスを除いても
珍走団御用達の半キャップのイメージが強いメーカーだからだろ。
トヨタも恥ずかしいね、セルシオとかDQNベースだし
という、理屈か?
>>396 元々小金持ちの爺が乗ってたセルシオとDQNと族しか使用してない半帽一緒にしちゃうの?
そもそもDQNのヘルメットのことなんて知らないしどーでもいいんだけど
そんな底辺の事情にまで明るいなんてすごいですね
>珍走団御用達の半キャップのイメージが強いメーカーだからだろ。
しょうも無いブランドイメージ出すからこうなる
>>398 記事のソースは消えてるけど、以前こんな事件があったんですよ。
★「俺たち以外に半キャップかぶらせない」 通行人暴行の暴走族逮捕
・通行人にいいがかりをつけて暴行し、けがをさせたとして、警視庁少年事件課などは、
傷害の疑いでアルバイト、波照間(はてるま)永嗣(えいし)(21)=東京都大田区南六郷=と
韓国籍の会社員、金賢成(21)=同区東矢口=の両容疑者を逮捕した。
同課によると、2人は都内最大級の暴走族連合体「大田連合」のOBで、容疑を認めている。
逮捕容疑は、昨年12月29日午後10時50分ごろ、同区平和島の路上で、原付きバイクに
またがっていた世田谷区在住の私立高校2年の男子生徒(17)に「ひかれそうになった」などと
いいがかりをつけ、奪ったヘルメットで顔面を殴り、鼻の骨を折るなどしたとしている。
同課によると、男子生徒は「半キャップ」と呼ばれる形のヘルメットを、バックミラーにかけていた。
大田連合には「大田区内で自分たち以外に半キャップをかぶっている奴がいたら襲撃する」という
ルールがあり、別のOBの男(22)が男子生徒にいいがかりをつけ、波照間容疑者ら2人が加勢。
近くには、大田連合の現役メンバーら十数人がいた。
男子生徒は身長約180センチで、波照間容疑者は「体格がよくてやられるかもしれないと
思ったので、ヘルメットを奪って先制攻撃した」と話しているという。
都内では昨年末から1月にかけて、傷害など大田連合の関与が疑われる事件が十数件発生
している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100326/crm1003261217011-n1.htm
そんなイメージあるのお前だけだよ
半キャップで画像検索したら、確かにDQN用だな
半キャップ別に関係ないし。頭大丈夫?
フラペスレ
スレチ
やり続けるのは馬鹿か阿呆
http://koreanworld-jp.com/opinion.html >大阪グリップOGKの創設者で先代の朴景雨は慶尚南道出身。自転車の部品、ヘルメットなどのメーカーだ。
OGK創業者の朴景雨が密入国した朝鮮人一世、現社長は「木村」某は実子、韓国法人は親族が社長
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
うわチョン企業だったのか…OGKの手袋捨ててくる
>>405 これって自板では常識レベルな話なの?
オレも知らんかったよ
わりとどうでも良い
スルーしても差し支えないレベルの話
特に害ないしいいや
Arai、SHOEIに次ぐ第三のブランド、などと自称していたが
三国人メットと笑いものになってたな
>>413 その悔しさは、ペダルを漕いで忘れろ
中国製カーボンフレームでもいいじゃないか!
>>414 いえいえ、僕のはパナPOSですよ
コンポも唯一国内生産と言われるシマノのDURA
サドルは加島
出来る限りメイドインジャパンに拘ってます
リムとスポークはアメちゃんやけど
ヘルメットはOGKだわ
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
↑こういうレスって本当に恥ずかしいよね。貧乏くさいというか、指咥えて涎垂らして「悔しくないもん」みたいな
// // // // //
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\ // //
/// ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) //
| \_/ ヽ (_ _) ) //
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ //
//__) ノ )) ヽ //
419 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 16:55:45.73 ID:B5p0Tggv
所詮は2ちゃん
キモメガネ地方民の巣窟
420 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 17:19:56.04 ID:04j/zQdN
↑こういうレスって本当に恥ずかしいよね。貧乏くさいというか、指咥えて涎垂らして「悔しくないもん」みたいな
ミジメガネ?
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
OGK製のヘルメットって、数年前の自転車ブームピークには
サイクリングロードでも頻繁にみかけたけれど
今は、街乗りでも海外製のヘルメットが圧倒的に多いね
OGKの言うジャパンフィットなんていうのも
要はアジャスター機構に柔軟性がない故の宣伝文句だし
デザインは海外製を真似ても、ギミックは特許で保護されてるしな
ついにミジメガネがこのスレに
ogkディスったら荒れるぞ
OGKがロッテとおなじ朝鮮系偽装企業だなんてのは自板じゃ常識だろ
つか、みんな暇だからって
かまってちゃん喜ばしすぎだろ
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
メガネ=シナチョンで一括だろ
430 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 05:01:51.77 ID:ELRGtl05
所詮は2ちゃん
キモメガネ地方民の巣窟
431 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 12:09:06.14 ID:hHaPrtZU
>>381 錆びる。俺のは錆びた。シンプルなデザインのペダルの方がメンテしやすい。
ブリヂストンは朝鮮系?
見えないスイングもインチキだったのか
朝鮮半島企業製品使用者は竹島に旭日旗掲げて愛国心示せ。
435 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:24:46.98 ID:HbsXET0Z
(´・ω・`)しらんがな
437 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 15:52:56.39 ID:SrHep14A
PD-6620はビンディングペダル
だいいちシマノはフラペ作っとらん
表題、画像、説明内容、何一つ合致していないヒドい商品だ
DXペダルがあるじゃねーか!って思って調べたらもう売ってないのか・・・
SAINTのPD-MX80ならあるけどな
実際に作っているのは台湾W社の下請けだしなあ
うぃろー
フラットペダルの通勤ロードにクリッカーを付けたら幸せになったよ。弱点はつま先が冷えることだけだ。
adidas、NIKEがサイクリングシューズから撤退してしまったのが痛かった
通勤、街乗りの靴選びで、迷うほど選択肢があったのにね
甲州街道でフラペなのにめっちゃ速い奴いた
速いからついていってみてサイコンみたら40km/hで走ってた。で信号で止まっても息切れしてなかった。ゼロ発進もクソ速かった。誰なんだあいつは
俺だよ俺
>>444 そいつを抜いたら絶対振り返っちゃだめだ…
なにせそいつの顔はあれ誰だよこんな正月の夜更k
本当にフラペだったか?
PD-T780みたいなフラペに見せかけたビンディングも存在するからな
>>447 普通のぼてっとしたスニーカーで漕いでた
別にビンディングにしても速くはならないからな
40キロ巡航してハアハアヒイヒイならないとかどんな鍛え方だよ
40キロ巡航してるかのように見せかけて追い抜くけど
5つ先ぐらいの信号でバテバテになった所を追い抜かれてます
フラペでうまけりゃビン不要だし
微妙に下り坂なんだろ
西の方が明らかに高いからな
>>451 初台の交差点から明大前位だな
そこでついて行けなくなって千切れた
速いやつはフラペでも速いと思ったわ
速い奴は5〜6万のロードでも速いからな
条件次第です
457 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 13:34:07.45 ID:1Rgjsxl4
エクスペドのクリックリリース付きのが欲しいが…
売り切ればっかり!
だれか譲っておくれ…(´・ω・`)
>>457 Amazonか楽天で『wellgo クイックリリース ペダル 』で沢山ででくるけど?
好みの型がないのかな?
459 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 16:59:26.15 ID:xaaTAu6K
ゆっくり回す人はフラぺの方が乗りやすいと感じる
えくすぺどぅ〜は見た目オンリーであかんかった
踏み外す〜すね打ちでござる ごめん!
膝壊したからフラペでかんべんしてくれ
っていうのを物言わずに背中で語るにはどうすりゃいいんだ
あるトレーニング本に、
ペダリングが綺麗なら高ケイデンスでフラペでも早いみたいなことかいてあったけどまじか
フラペは膝に優しいの?
通勤用ロードをクリッカーにしたら超快適になったよ。
下手くそだとビンディングである程度矯正される感じ?
竹谷とやまめの本読んだけど、ビンディングである必然性は
あんまり読み取れなかった。
自分はへたくその部類だと思うけど、使ってみて思うのは
よく分からないと言う事ぐらいかな・・・
予想外の衝撃でペダルを踏み外さないのはメリットと言っていいと思う。
フラペのいいの買おうか思案中
理由は分からんがビンディングは疲れる
引き足で楽になるなんて嘘だ
引き足は迷信らしい
そういう研究もされてる
うまい人のペダリングを解析した結果上方向の力(引き足)は殆ど無かったってよ
ソースも無しに妄想垂れ流すのはやめて
468 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 23:46:17.00 ID:aSp1ajBK
エクスペドのX型のヤツが見た目と軽さでいいなーと思うんだけど
チョイノリ程度ならこれでもいいかなと
ソースはロードバイクの科学
少しは自分で調べてくれよ
そうやって情報を引き出すテクニックが古からあってだな
>>468 XCF05ACね
通勤車(晴天で体調がいい日限定というヘタレでスマン)に装着しているが
ソールの硬いトレッキングシューズでもピンの食い付きがいいし
自作のパワーグリップもどきをスパイクピンに渡して噛ませていたけど
それがなくても、拇指球を軸線に乗せれば踏み面のなさも気にならない
バラすのも容易だからグリスアップもできるので、もう2年ほど使ってる
>>460 マジックでシャツの背中に書いておけばおk
>>465 SPDだとシューズもペダルも結構重いからな。
回転系の重量だし、フラペと運動靴とは相当重量差あるからな。
SPD履いてないときも使えるようにクランクブラザーズのマレット買ってみたんだけど、
結果的にどっちつかずなペダルだったので中のビンディングパーツ抜いてただのフラペにしちゃった。
ベアリングが一部むき出しになっちゃうからメンテナンスめんどくさいけど、結果的には有効だった。
サイズ的にもちょうどいいし、なにしろ軽い。
マレットってビンディング部分が飛び出してるように見えるけど踏んだとき気になる?
心配するな
ペダルの重量なんてたいして影響ない
>>475 少なくともスニーカーとかだと当たる。
ピン用のイモネジがついてるんだけど、高い位置に設定しても
ビンディングが当たる…
やっぱりそうか
あざっす
自分も通勤兼用のMTB寄りクロスにマレット2入れてた事あったけど
トレッキングシューズみたいなブロックパターンの靴底ならなんとか踏めるって感じだよねあれ
ウィングとスプリングに無駄な負荷が掛かるだけだから正直お薦めはしない
GPのVPペダル押し
薄型のおすすめはない?
あるよ
雪降っててロード乗れない
フラペで軽量な部類でオススメのペダルを教えてください。
つkcnc
フラペ 軽量
フラットペダル 軽量
とかで調べるのもいいかもしれない
>>485 高すぎてビビリました。
ありがもうございます。
フラペで軽量ってのはナンセンスだと思う
それ以前に踏みやすさと見た目がマッチするかどうか。
話題にならないけどDMR製が俺は好き
V12がよく回るし、銀メッキがカーボンロードにもよく合った
気に入ったんでV8買って町乗りにインスコしたけどこれは性能的に・・・価格なり。
V12より上位のVaultが今は気になる
フラペで回せるようになれば貴方もロードマエストロ
ロードにフラットペダルだっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペダルと靴を固定とかただの変態だろJK
弘法は筆を選ばずと言ってだな・・・
実際は選びまくったらしいけどな。
食い付きのええスニーカーない?
ロード乗ってるオッサンは精神的に未発達なアホ
などと、知能が未発達なクズが吠えてます
ロードバイクはロードレーサーだけじゃないからな
日常の移動手段としてのロードバイクならフラペの方が扱いやすい
日常の移動手段にロード使ってるって言うとまるで実用みたいだけど、
ハッキリ言って趣味でやってるだけじゃないの?
扱いやすさで言ったら、荷物積めるママチャリの方が断然便利だし、
裾も気にしなくていいしロードは不便。
まあ趣味だからフラペでもビンディングでもどっちでもいいけど。
ロードバイクたってダボ穴もクリアランスも無い、外圧であっさり逝くデリケートな車種ばかりじゃない
拡張性の高さを謳う製品も沢山ある
バリバリなレース用語じゃなく、適切な速度帯を下げて、ステアリングや安定性にパイを振れば通勤に最適な車種になる
裾が気になるならチェーンカバーなりバッシュガードなり付ければいい
運搬性が足りないならキャリアやバッグで補えばいい
ママチャリで通勤したって荷物を20kgも30kgも積む訳ねーんだから役不足なんだよ
だからフラペの方がいいんだって主張してるわけ?
別にその用途でビンディングでも構わない気もするけど。
あんまり言うとムキになるからこの辺で。
キチガイばっかw
ロードバイクはロードレーサだけじゃない??
いみわかんね
クリッカーシューズのデザインがもう少しまともなら最強なのだが。マルチクリートなら立ちゴケリスク最小だし。
両面ペダルで幅が小さいのだとVP320とかか?
ロードWペダルは一回り、1cmくらいデカイよな
日常の移動手段ならクロスバイクの方が適してるんだと思う
クロスだとハンドル幅のせいで渋滞スルスル抜けられないという都心ライダーにとって致命的な欠陥が
キモメガネ地方民ならクロスでいいだろ
ハンドル幅?切りゃええやん
クロスのハンドル幅40cmとかどんな曲芸だよ
セミドロップ復権しないかなーあれ便利なんだけど
セミドロップはクラシカルな雰囲気のフレームじゃないとなあ
どうせアップハンドルひっくり返したような使い方しかしないんだから滑稽な事に変わりないよ
セミ"ドロップハンドル"として使ってる例が完全車に於いて一台も無い辺り、日本のセミドロは馬鹿のハンドルだ
タガログ語でおk
馬鹿のハンドルw
フラッシャー付けたいなあ
>>487 亀だが。
参考になった。
DIXNA のフットプリント使ったが踏み代が小さ過ぎてだめだったんだ。
かといってMTB用はいかつ過ぎるのばっかでね。
花型のペダル売ってたな
踏み面だけは広そうだった
ツーリングライトでいいのに
オフロード以外じゃ踏み面の広さは不要なはずだが
ペダリングがおかしいんじゃないか?
>>516 何、煽ってんの?
ソールが柔らかいぶん踏み面が広い方が疲れにくいんだよ
経験的にわかるはずだがビン厨か盆栽家か
518 :
513:2014/03/09(日) 16:29:46.54 ID:gudlJpET
>>516 何がダメってうまく説明できないが、 立ち漕ぎのときの頼りなさというかね。
まぁ我ながら上手なペダリングではないから、たぶんお前の言う通りなんだろう。
ちなみに
>>517 は俺じゃない。
冬場ビンディングじゃ寒いだろうと
フラペにトゥークリップで
ノルディックブーツ+厚い靴下
手軽で暖かいぞ。
シマノ純正ラジアルブーツでおk
シマノは変速系だけで勘弁してつかぁさい
これ以上バイクがダサくなったら死んでしまいます
2年ほど使ったSPD-SLからフラペに戻したけど、悪くないよ。
レーパンにビンディングもいいけど、七分丈パンツにランニングシューズもそれなりに快適だ。
よーし乗るか!ってがっつり長距離走る事より、ちょこちょこ気軽に短距離乗る方が向いてたみたい。
てかSPDシューズで降りて歩くの嫌だしな
ペダルを差し替えられるようにしとくのも一興
>>524 なんでやねん。SPD-SLならともかく。
クリッカーではないMTB用のSPDでも普通に歩けるし
ビンディングペダルをフラットペダルにする製品が発売されたぽいよ
スピードプレイが前から出してたじゃん
SPDに取り付けるやつなかったっけ?
シマノから出てたような気がする
532 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 21:56:29.39 ID:SfUpOsay
フラペは気軽に乗れるのはいいけど、長時間乗るにはシューズを選ぶよね。
お勧めのスニーカーがあったら教えて。
要は使い分けろってことでいいんだよね?
俺は車の通りの少ない田舎とかサイクリングロードへ行くときはビンディング
都内へ通勤するときはフラペで行ってる
>>534 1周間〜2週間に1度位しか遠出しないし慣れれば普通だよ
普段はフラペだけど
フラペにすると、ビンディングの時にいかに脱力できていないか
はっきりわかるよ
>>536 ビンディング使うとつい力んじゃうっていう日記?
>>533 まさに俺の理想だわ。ロード=ビンディングの考えが大半だからな。
だったら片面フラットか、
>>531 を使えばいいんじゃね?
あんまり頻繁に交換するのはネジ山のストレスを考えると好きじゃないなあ
>>539 確かにあまり良くないかもね
でも両方使いたいし・・・
本当は2台目欲しいんだけど置く場所無いんだよね
クリッカーペダルなら街中でもストレスフリーだよ。
格好いいクリッカーペダル出ないかね
カッコを気にするようなシーンにビンディングシューズは不要
引き足でペダル動かしてる訳じゃあるまいに引き足に執心するなし
梨汁ブッシャアァァァァァァッッ!!
今までビンディングで、フラペでロード乗ったことなかったんだけど
試しにウェルゴのM138にしてみた。
MTB用らしいけど、踏み面大きくて軽いのが選定理由。
マグネシウム製で、グリス注入穴があるってのもそそる。
4700円なり。
今使ってるM530の倍ぐらいw
靴がずれるようなことはないけど、
やっぱビンディングの方が楽な気がする。
まあ足が今までと違う挙動をするので、
それに反応して無駄な力がかかってるだけかもしれないし、
単に今日は風が強かったからかもしれない。
しばらくこれで運用して、あんまりよくなかったらママチャリに移植する。
今日さっそくビンディングでコケた
幸いにも他者に迷惑はかからなかったし怪我も軽傷で済んだが
すっかり意気消沈しちゃって渋々フラペに付け替えた
そういうアナタにシマノクリッカーペダル
>>546 くじけんなよっ
そりゃあ落ち込むときもありますが私は今日も元気です
練習あるのみ!
膝肘ガードとか買ってきたら?
極低速時が怖いんだよな。俺は外さなくてもいいかな?つう時は必ず外すようにしてる。
フラペは高速時怖いけどね
特に軽めのギアでクルクル回してる時
だからフラペの時は重いギアでしか走らんわ
レーパングラサンヘルメットの完全装備かと思いきや実はフラペの俺ってやっぱダサイすかね?
>>552 いいんじゃないですかね〜
いちいち人の自転車や格好なんて見ないですし
コテコテのアルミ・カーボンロードなら失笑を禁じ得ないな
服装もバイクもやる気満々なのに足元だけなんで日常なの?
タキシード着て便所サンダル履いてフェラーリ乗って次郎に行くような、そんな格好悪さだよ
いいじゃん別に。楽しく乗ってれ。
>タキシード着て便所サンダル履いてフェラーリ乗って次郎に行くような
こんな奴いそうだけどなw
レーパングラサンヘルメットビンディングペダルの完全フル装備だけど車体はママチャリの俺よりマシじゃね?
558 :
545:2014/04/30(水) 18:59:09.34 ID:Amw0JhI3
M138で運用して数日たったけど、
もはやこれで何の問題もない感じになってきた。
むしろビンディングがどんな感じだったか
何が違ったのか思い出せないぐらいだ。
慣れとは恐ろしいものだな。
で、このスレ的に決定版のフラペはどれなんだよ?
通勤用ロードのフラットペダルをクリッカーペダルに変えてみた。快適。
片足にビンディング、もう片足をフラットにすれば
良いとこ取りな気がしてきた。
筋肉の付き方とかバランス悪くなりそう
片足だけ引き脚使うわけにもいかないから結局右足もフラペと同じ様に回すしかないじゃん
意味無くね
やりやすい側があって
俺は利き足の右をフラペ状態にしてるとペダリングが軽かったな
左だけ外してると上手く回せない。
利き足は踏むポイントと脱力ポイントで動けてるから、左を練習中
あっ引き足は使いません。
レーパン、ジャージにフラぺなんだが、お勧めの靴とかある?
フラぺのみんなはレーパン、ジャージの時はどんな靴履いてる?
ツーリング用かMTB用
570 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 16:06:14.40 ID:fW+ff2Ww
街乗りロード・フラバロード・クロス。フラペって結構みんな足ズレてるんだよね。
俺も普通に踏んでたら外股になる。歩くときは真っ直ぐなのに。
で、PC2にしてみた。
いいね、これ。内側にガイド?があるから、そこに合わせると自然と真っ直ぐになる。
見た目は激しくダサいけどwww
やまめはがに股推奨だったような。
573 :
571:2014/05/21(水) 20:20:29.40 ID:G2GADW5v
>>572 え?外股だとチェーンステーに踵当たっちゃうじゃん?
それに気になったからPC2にしたんだが。
外股でチェーンステーに踵当たらないようにすると、ペダルの2/3ぐらいしか踏めなくなるし。
程度問題でしょ。
575 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 02:45:28.70 ID:zr+FxrV4
>>570 形状的には似たようなの使ってる。前後にデカいほうが使いやすいね。
ただ、フラペはどうせ競技で使うわけでもないし、わずかな重量差で
性能に違いがでるわけでもないから、耐久性さえしっかりしてれば
安物で十分だな。
ビンディングが必須というのはピストバイクだけだとおもうで
ロードでは山岳地帯の雨でペダルが滑り防止という点のみじゃね?
必死でビンディングしなければ危ないと言ってるけど嫌煙厨くらい説得力がない。
唯一解らないでもないのはビンディングにしていたら膝から下を
あまり気を使わないで太ももだけで乗れるって事くらい。
>>577 ビンディング未経験ですか?
一度試すといいですよ(^o^)
その上でどちらか決めればいいと思うですわ
まあポタリング程度ならぶっちゃけどーでもいいんですけどね(ぉ
>>578 ああごめんなさい、きがまわりませんでした
にほんごはわかるでしょうか?
ひらがなでかいたほうがいいですか?
>>577 第三者にも実害垂れ流すから嫌煙運動が広がったのに、それと一緒にしちゃうあたり、頭悪いなあとしか。
それともお前喫煙者?
今時喫煙者なんてアホ地方民かジジババ女しかいないだろ
片面SPDに変えてもらったけどかなり面倒臭い
信号停止→発信の時の動作でペダルをいちいち回して・・・・(^q^)
まだシューズは買ってないけど長距離走りたいし日常用にも使いたいし
付け替えるのも面倒だし
やっぱり片面SPDしかないか
chrome クローム の靴ってどうですか?
VANSのスニーカーだと柔らかすぎ踏みにくいです。
>582
さっさとSPDシューズを買うべし。ペダルは両面、シューズはスニーカータイプとベルクロタイプの2種類あると便利だ。
なんでシューズ買わないんだろうか。
>>583 スニーカーとしてはソール硬いけどSPDシューズとしては柔らか過ぎて不適当
フラットペダルならメレルとかのゴアテックスのトレッキングシューズのがマシ
ソール硬いし蒸れないし防水スプレーかければ雨でも安心
SPDシューズならシマノがクリッカーシューズ出してるしメレルのデザイン丸パクリのゴアテックスSPDシューズ出してたよ
>>586 メレルのトレッキングシューズだと底がでこぼこしすぎてませんか?
また底が厚すぎると思うのですが。
シルバーで薄めなペダルない?
ポリッシュとか剥げるかなやっぱ
590 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 01:50:16.52 ID:v715XjmX
>>589 三ケ島のプロムナードおすすめ
通勤クロスで使って8年になるけどサビも剥げもないよ
三ヶ島は何でペタルなんだ
>>589 ポリッシュが何か分かってますか?
塗装やコーティングじゃありませんよ
595 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:37:56.06 ID:v715XjmX
三ヶ島なんて雨の日は滑るし踏み面小さいし乗りにくすぎる。
踏み面10cm×10cmくらいある薄くて広いMTBペダル最強。
>>594 ポリッシュは磨きのままだと錆びるからアルマイトかクリアコートしてるぞ
ビアンキのミニベロみたいなクラシックな奴に合うフラペない?
>>597 カンパのエアロペダルが合うよ
あの滑らかな曲線は他には無い艶がある
皆んながフラペのままだと自転車屋が儲らんもんなー
カンパのペダル、むちゃくちゃ高いやんか。かっこいいけど…
604 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:31:06.23 ID:DupydkOV
606 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:37:00.99 ID:DupydkOV
純粋に怖くてビンディングに出来ないわ
下りでもない限り40km〜なんて俺は出さないからフラぺで大丈夫だよね?
興味はあるんだけど踏ん切りつかない……
そんな貴方にシマノクリッカーペダル
キチンと抜重出来てりゃフラペで問題ない
足首の自由度が高い分ダメージも少ないと思う
>>607 自分の場合、速度はあんまり関係ないかな。
ビンディングの方が楽なのと、ペダリングが気持ちよく出来るって理由で付けてるよ。
始めてなら、上でも書かれているけど、シマノのクリッカーお勧め。
ジタバタすれば外れるから、立ちゴケはしないと思うよ。
最近クリッカーにしたが何をビビってたのかわからんくらいビンディング好きになった
何より引き足が使えて漕ぐのが楽になったし、ダンシングした時の引き足やペダルから外れない安心感
停止ギリギリまでビンディング外さずにいて固定されてんの忘れてて倒れそうになったが慌てて足もがいたらすぐ外れる
まぁ習うより慣れ
SPD-SLにもPD-R540-LAっていうライトアクションモデルが出てるぞ
段階的にペダル変えていくかフラペとビンディング両方持っててもええんちゃう?
フラペはトレッキングシューズ、SPDはクリッカーシューズ、SPD-SLはどれにしようかね
>>611 靴SH-CT40LとペダルPD-T420を付けてるが良いね。
めっちゃ暑くてボーっとしつつ下向きながらサイコン弄ってたら
信号で車高が低くてスモーク貼ったセルシオに追突しそうになったが
ちゃんと外れてくれて助かったぜw
フラペ面使うとクリートでペダルのSimanoロゴが削れる以外に不満は無いや。
1万以下、大きめの踏み面(最低ママチャリペダルくらい欲しい)、回転良し、足が滑らない
でなんかおすすめのフラペ無い?
>>615 形状的に雨の日とかズルッといきそうだけど大丈夫?
雨の日ロード乗るな
ロングライド行くと乗らざるをえない日があるし、乗ってる最中に降ることもあるじゃん…
>>618 んじゃビンディングにしとけ
Wellgo B185 コソッ
>>619 ビンディングは靴が足に合わないのよw
(Wellgo B185( ..)φメモメモ)
>>621 (足が30cmあって)すまんの
WellgoのB185かM183にするわ、d
>>622 30センチとかデカすぎw
身長何pあんの?
欧米メーカーのなら30センチ超も普通にラインナップにあるけどな
>>622 ならサイズは48か49だな。シマノでもある。
サカゼンにもあるさ
>>614 タイオガのシュアーフット MX プロなら安いしチープさもないよ。軽くはないけど。
フラットピンの付け方や抜き方で靴への食いつきも変更できるし。
628 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 11:22:21.77 ID:7eGtneB+
フラットペダルで見た目が
いいものってありますか?
最初から付いているロードのペダルの
調子が悪いので変えようと思うのですが
かっこいいのは決まってビンディングですね。
ロードのフラペの定番とかって
シマノや三ヶ島から出てないんですか?
>>628 フラベはMTB用のが比較的カッコいいねー
三ヶ島だとGR-9が定番だねーロードに似合ってるタイプだねー
足の骨にインプラント埋設してクリートを直接足に締め付ければ、シューズ履かんでもビンディング使えるよ。
ヘタに熱成形の靴とかよりダイレクト感ある。
裸足で踏んで足の指でペダルをしっかりホールドすればよろし
>>630 一回でも裸足で漕いでみれば、それが冗談にもなってないのが分かるよ。
>>628 かっこいいビンディングってどれよ?
ローテクなの?
エアロっぽいの?
早くなれそうな赤いの?
デザイン抜きにしてロードのフラペ定番は
グリップ良くないらしい片面ビンディングのA530だと思ってるw
>>628 Tioga Surefoot9はどうよ?
ロード用のフラペって最低でもトークリップとストラップが付くやつだろ
トークリップ付いてるけど、利点より邪魔くさい事が多いので外した。
何も考えなくてもいつも同じ場所でペダルを踏めるんで
そこは便利
引き足は期待してない
640 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:58:24.78 ID:phlEK4F8
一時停止がおおいからビィンディングからフラットペダルに変えた。
俺は別に早く走らなくてもいいや
公道がレース場じゃない以上、それが正しい選択
SPDからフラペに戻した時は若干違和感と
固定されていない心もとなさがあったけど
一週間もすると何が違うのか正直よく分からなくなった。
なんか遅くなったような気もするけど、
しばらく風邪ひいたりして乗れなかったせいもあって
それもよく分からない。
まあ俺程度が少々早くなろうが遅くなろうが
どうでもいいことだよなあとしみじみ思って現状に満足している。
ちなみにペダルは今の方が高いw
RX-Mてええなこれ。
三ヶ島のペダル買ったけど、すごいゴリゴリしてるなこれ
何か理由があるんだろうか、それとも単に技術力が低いのか
ちなみに三ヶ島のどれ買ったの?
Esprit Ezy Superior
以前買ったCT-LITEと感触は全然変わらない
それなりの値段したから期待はしてたんだが…
よくレビューで滑らかとか書いてあるの目にするけど全然そんなことないと思う
ベアリングがカップアンドコーンなやつは、新品のときはゴリゴリなもんじゃないの。しばらく乗ってればサラサラみたいな感じになる。
シールドベアリングとは感触が違うよ。脚で踏むにぶんにはわかんないけどな。
外れ引いたとか?
>>646 しばらくモリブデングリス入れて使うと良いよ。
極圧にめちゃめちゃ強いからかじりも起きないし、摩耗が速くなるから早く当たりがでる。
ゴリゴリ感が無くなったらパーツクリーナーで綺麗に洗ってウレアグリス詰めれば良い。
あとベアリング関係は緩いのを滑らかってかん違いしてるやつも多いからレビューとかは要注意。
するする回りゃ良いペダルっつーなら、隙間から5-56でも大量に吹き込めばどんなペダルも最高の品にならぁな
屋外用滑り止めテープなるものをホームセンターで買ってきた
はたしてどうか
スケボーの板に貼るすべり止めを貼ったペダルがあったな。
デッキテープか
ホムセンのは10cm単位での切り売りなんで何しろ安くて済む
色は白、黒、グレーで幅は2.5cm5cm10cmがあった
クリップええな。靴選ばんのがよい。
靴汚れるからクリップ辞めた
サンダルに使えないのが困る
夏は普通の靴よりサンダルでロード乗る事多いし
>>646 亀だけど
俺もゴリゴリしてて気にしないで使ってたら回らなくなったw
その後メンテしてもすぐに固まる…なんでだろorz
回らないって穏やかじゃないなw
中華ママチャリのBBだって固まりはしないだろう。
ベアリングのグリスちょう度は実際に回した場合の回転性能と関係ないらしいね
働きを担うのはグリスの極圧性能だとか
ベアリングが支える加重次第じゃね
662 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 23:32:18.18 ID:KHRJKHzJ
コンポがデュラなのにフラペがいた
77デュラにマグネシウムフラぺのLOOK乗りならいる
見所のある奴じゃ
xpedoの使ってるけど脛にあたって血だらけになるわ
角っこが尖ってて痛い。もっと丸く作れないのか
シマノのアマゾンに売ってる一番安い両面SPDの
ビンディングの部品片方だけ外してつけてるけど、いい感じに自分のランニングシューズのかかとの
凹みにそれがはまってちょうどいい感じになってる
えっ かかとで踏んでるの?
>>665 すぐ慣れると思う。ピン付きでも、スネに刺さるのは慣れない最初だけだし。
670 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 08:36:22.96 ID:ZHOWmdJg
ロードにセイントつけたら変?
671 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 09:26:30.24 ID:pkzhQUfq
ロードを下駄で踏んでも法律違反じゃ無いだろ。
>>670 SAINTなんてマイナーコンポ、大抵の人は見ても分からんから気にすんな
ウェルゴのロードライトペダルのエクスペド版入れてみたけど、
これ内側のブッシュがニードルローラーにでも代わってるんかな?
ダストシール内側に寄せてから回すと明らかに回転スムーズになってる
SAINTはマイナーではないと思うんだ。まぁロードの人は馴染みが薄いとは思うが。
知ってる人が見たら両方やる人なんかなって思う位じゃないかな。
そこまで細かく見ねえよw
ロードにデカペ プッ ぐらいのもんだろ
676 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:24:08.42 ID:tFsZ8iQL
5000円ぐらいでオススメのフラペある?? 足の負担が少ないといいね
678 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 15:44:30.18 ID:ML/aqDrS
679 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 15:53:18.97 ID:p6vS9lW8
それよさそう レビューもいいのがおおい
エルゴンのパーツは自己主張強すぎてそこだけ悪目立ちするのがネックなんだよな
シマノの悪口はやめてもらおうか
ビンディング狂信者うぜえ
弱った胃や肩こり解消に効きそう
wellgoのLU-962を買った。まだ届いたばかりだがなんかゴリゴリしてる。
安物だから削れた傷があったりしても我慢が出来るが、ゴリゴリは無理。
調整しようとフタを開けたが穴の中にナットが有るから手持ちの工具じゃ届かんという・・・
仕方なく明日工具を買いに行くはめに。つらい
>>686 ゴリゴリは少し走ってからの方が良いぞ。
ゴリゴリなる原因は調整不足ではなくて精度の悪さだから、多少こなれさせてから汚れたグリスを洗い流して入れ直すと良い。
>>687 だまされたと思って付けて、少し近所を走ってみたけど、確かに思ってたゴリゴリではない感じが。
ただ、いずれにせよグリスまみれにする予定だから結局工具は買ってきた。
DMR VAULT食いつき過ぎわろた
底がスリックになってる靴でもガッチリ食い込むぜ
ペダルを変えたら、コーナーで地面にヒットして、落車した。
・Qファクターが大きなクランク
・両面フラペ、両面とも同じ踏み面デザイン
・ケージが幅広、しかもコの字
この3つの条件が重なると地面にヒットしやすくなるのね。
いつものように交差点での信号待ちでの停止から加速しながら左折したら、突然の落車。
あまりに突然のことなので、何が起きたのか分からず、気が付いたら地面に転がってた。
どうやら、ペダルが地面にヒットし食いつく→そこを中心に自転車が急激に左回転、前に投げ出される。
といったことが起きたようだ。
・手合図を出していた
・振り返って横断歩道へ来る自転車を確認した
・ペダルが下に来たときに、ペダル面が前下がりになり足の裏で後ろに押すようなペダリングしてた
これは、いつものことだが、
・気温が上がり、日射で焼けてるアスファルトで温められたタイヤの空気圧がパツパツ(路面のウネリでポンポン跳ねるほど)でグリップ最低
・路面にはマンホール、晴天なのに何かで濡れてる
これらが加わってリカバリできず落車してしまったようだ。
そもそも旋回中にペダリングするのが悪いんだが、ペダル交換前は平気だったんだよね。
両面とも踏めるけど片面はケージが一部えぐられているタイプだったので地面に当たりにくかった。
裏面を踏んでいる時に1度だけケージが地面に当ったこともあったけど、
一瞬滑るだけで前後タイヤがグリップを失わず落車しなかった。
交換した時に試乗して変化確認しなかったんか?
悪いがアホ過ぎる…
しなかった。気軽に乗るフラペだからと甘く考えてた。
いま室内で自転車を傾けて確認したら、
ビックリするくらい浅い角度で床に当ったよ。
様々な知見を元に定められているであろうJIS規格では、
クランク真下・ペダル水平で車体を傾けてペダルが地面に当たるときの車体の傾きを25度以上としてる。
これは一定の参考になると思う。
たとえば
BB地上高 - クランク長 + ペダル厚さ30mm/2 = 85mm
Qファクタ160mm/2 + ペダル幅85mm = 165mm
この場合傾き27.3度、半径10m旋回速度の上限25.6km/h
自分の場合
BB地上高 - クランク長 + ペダル厚さ30mm/2 = 85mm
Qファクタ200mm/2 + ペダル幅108mm = 208mm
で、22.2度、半径10mの旋回速度の上限22.8km/h
ペダリングの都合でペダルが斜めになるのを考慮すると、
10mmくらいペダルが地面に近くなるので
19.8度、上限21.4km/h
自転車の体感速度で21.4km/hと25.6km/hって、けっこう違うよね。
当たるとは思わないような旋回で当ったのでビックリだったよ。
ちなみに近所の買い物に使ってるママチャリは、
クランク短いし、
フロントはシングルでQファクタも狭く、
ペダルも足がはみ出るくらい幅が狭いうえに、
ハンドルが高いから、
けっこう大胆に車体を傾けて旋回してもペダルが当らない。
今回、落車した場所も、自宅近くのママチャリでよく通る場所で、
いつもの調子で旋回したのが、悪かった。
ミカシマのカタログからサイズ表記が消えたので、ググった画像などから得た数字。
クランクの外側からペダルのケージの一番外側の突起先端までの、おおよその長さ
シルバン・ストリーム 84mm
シルバン・ツーリング 99mm
BM-7 108mm
フラペでも片面のペダルの存在意義を痛感したね。
両面踏みは気軽で楽だと思ったけど、そうでもないと。
>>692 意味がよくわからんのだけど
左折中にペダルを通常と逆回転させるってこと?
>>698 あーごめん
旋回中にペダリングしてたのね
する理由がわからんというか
そんなやつおらへんやろ
byこだまひびき
上り傾斜のあるS字カーブでたまにやってしまう。
早霜2体目いらん…まだE-5途中なのに2体目ってなんやねん…君じゃなくて浦風なんや…
ごめん、誤爆
>>699 交差点の信号待ちで停止した状態から発進して左折だから、
左足を上げて惰性で進むとスピードが遅すぎて、
後続左折車や対向右折車に横に並ばれて嫌だったんですよ。
いままで大丈夫だったからと油断してましたわ。
コケはしないけど増水対策で高めに掛かってる橋とかで偶にヒットさせっちゃうな
あと陸橋で降車して上るときに階段にヒットさせることもある
Fujiのミニベロ買うんだけどオヌヌメのペダルありませんか?
>>705 とりあえず三ヶ島MKSのカタログを見よう
ミニベロはペダルが地面に付きやすいから
幅がデカいペダルは避けたほうが無難
俺はミニベロでERGON使ってるけど問題ないよ
エクスペド XCF07AC・シュアーフットコンパクト・シェアフット8
スパーダペダルで迷ってるんですが
この中から選ぶとしたらどれを選ばれますか?
>>710 その中なら踏み面の広さとクリップも付くので8かスパイダーだわ
逆にコンパクトは絶対止めた方が良い
712 :
ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 08:36:07.94 ID:ouB8lw/k
フルデュラコンポなのにペダルがフラットなロード見たことあるぞw
別に構わんだろ。
こういうやつ>712がビンディングはペダルを持ち上げる
引き足で2倍のペダリングとか言ってそう
冬はビンディングだと寒いんだよね
綺麗に整備された道を速く走ることしか取り柄のないロード
その速く走る能力を生かせないフラットペダル
イミフ
そんなんどうでもいいわけで。
荒れた道をワイルドに乗るのが取り柄なMTBに細いスリックをはかせるのと同レベル
好きに乗って楽しみゃ良いんじゃ
>>717 フラペを踏み外しても、まったく姿勢が崩れることなく平然と漕ぎ続けられるようになると、フラペでいいやって思うことも。
フラペを踏み外してスネにガガガガーっと溝が掘れると、こんなもの二度と使うかと思うことも
ビンディングが外れなくてスネがポッキリ折れると、こんなもの二度と使うかと思うことも
ハーフクリップでもつけておけば足はズレんだろ
知り合いにトレック乗ってるおっさん居るんだが、頑なにビンディングペダル拒んでる
まあ別にフラペでも良いとは思うのですが、サイクルジャージ+ビブにアイウェア・ヘルメットと一流ブランドで固めてるのに
靴だけランニングシューズてwwwwwww
ええやん。楽しんでるやん。
ランニングシューズは柔らかいから硬いソール入れるといいぞ
シューズにファイブ・テンのフリーライダー使ってるけど重い
ロード向けにもうちょっと軽いのは無いのかな
ロードでフラペを踏み外すってどういう状況?
ロードのビンディングの目的は効率的なペダリングの為だよ。
小さな上り坂とかで一時的に強いトルクが必要な時とか非常に有効。
また引くことを進む力に使って効率が上がると信じてるニワカか
>>731 ペダルから足の裏が浮いて、上死点を通過した後に、再び接触する。
だが、いやなタイミングで見落とした路面のギャップなどで、あばれると踏み外すことがある。
あと踏み面が濡れてるとズルっと前に滑ったりすることもある
じゃあ素直にビンディングにすれば?
そこでハーフクリップですよ
ビンディングからフラぺに戻した人いる?
慣れるまで変な感じ?
>>737 戻したよ
止める前から峠の登りとか向かい風の時は
片足を外していたので特になし
ロードしか乗らない元プロ達(今中、栗村やら三船やら・・・)の自転車の乗り方なんて嘘ばっかりだと良くわかったわ
いわゆる下死点6時からペダルを引き上げるなんて筋肉脳が考える事だよなぁ
片側のクランクは逆に上に来てるんだからそれに体重乗せればクランクは落ちるわけだし。
フラペに戻してまたビンディングになった。
固定されてるのってやっぱ全然楽だよ。
別に引き上げるとかやらんけど。
>>739 引き上げるんじゃなくて、足を浮かせるような感じだよ。
踏み込む側でパワーを使って、反対側の足を持ち上げるよりも、
反対側の足の力で持ち上げたほうが、疲労が少ないってことでしょう。
オヌヌメハーフクリップ教えて。
フラペ用のシューズってMTB用のごっついのばっかりだよね
ロード用の軽くてシンプルなのは無いのかな
上り坂は引き上げるようにしてる
>>739 はじめだけだよ真に受けてたのは。
そいつらの言う通りやってMTBとか乗ったら進まない曲がらない止まれないよ
>>745 石や根っこだらけの山道登りなんてグイグイ踏んでも空転するだけだもんね
MTBはやまめのがいいのでは?
ロード専業の言うとおりにならないって文句言うのはお門違いだと思う。
>>742 三ヶ島のクォータークリップ
プラじゃないからトレッキングシューズでも入るよう調節出来るし、ヤベッ!と思った時はすぐに抜けるから安心
ゼファールのハーフクリップの時は何度か引っかかる感があってヒヤッとしたもんで
ちょっとの引き上げる力考えるくらいなら大腿四頭筋鍛えますんで…踏む力がこぐときの八割くらいだっけ?
レースだとそのちょっとの差が勝敗を決めたりするんだけどね。
レースに出る気がまったくないならいいんじゃない?
他の奴は鍛えてる上に効率を考えてるけど、
>>749は鍛えるだけで勝てるという話なんだろう。
きっと恵まれた体を持ってるんだろうな。両親に感謝だ。
何に勝つんだよwwwwwwwwwwww
知らんけどレースかなんかの時の敵。
通勤の時に大腿四頭筋がどうとか考えてるって話なの?
MKSのHP見てたらシュープリームてペダルがカコイイんだけど
使ってる方いますか?
フラットペダルとトゥークリップを利用しています。靴はフットサル用で支障有りませんでしょうか。その他おすすめは有りますでしょうか。
>>755 素足感覚みたいな柔らかいソールだと長時間乗ったら痛くなる可能性も…
後、フットサル用ならソールが大きいとかはないと思うけど、ランニング用みたいな、ソール(特に内側)が足よりはみ出てたりするタイプの靴は漕ぎにくい。
見た目スニーカータイプのSPD用シューズで、ビンディング取り付けるのに靴底カットするタイプの奴をカットせずにそのまま使うと良いかも。
>>756 ×素足感覚みたいな柔らかいソール
○素足感覚(地下足袋)みたいな薄くて柔らかいソール
758 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 14:23:31.94 ID:tLiQC9rI
>>756 ありがとうございます。参考にして探してみます。スポーツ自転車屋さんが少ないのでネット頼みになります。クレクレで恐縮ですが裏面がどのようになっているか参考の商品とかありますでしょうか
>>758 VANSやDZRみたいな一見普通の靴底に切り取り線の溝が入ってるタイプと、KEENやFIVE TENの様にキャップがネジ止めされてるタイプが有ると思います。
他にもシマノやパールイズミやその他自転車がらみのメーカーからもスニーカー風なのが色々出てると思いますが、雨の日等に靴底から水が染みて来ることを考えたら、切り取りタイプの方が良いかもしれません。
また、キャップが付いてるタイプでも靴底がスパイスっぽいのはフラぺだとやめた方が良いと思います。ペダルに靴底が食い込まずに、下手すると滑って踏み外す可能性も…
SPD シューズ 靴底で検索すればある程度は把握できるかと。
後は普通のスニーカーでも靴底がフラットなワッフルソールタイプなども定番かな。
何れにせよ自転車メインで考えたら、以外の条件に当てはまるシューズがフラぺには向いてると思ってます。
1.靴底は全体的に変形しない様にコシが有ること(競技用のシューズみたいにガチガチだと歩くときに問題あり)
2.地面やペダルに接する靴底表面はある程度食い込む軟らかさがあること
3.靴底の幅が足の幅とあまり変わらないこと(上から見たときに親指の付け根辺りの靴底が横にはみ出てるのはNG)
>>759 また間違えた(;´д`)
×以外の条件に
○以下の条件に
>>759 ありがとうございます。ペダルを交換したことすら初めての経験で、細かく教えていただいて感謝です。買ったら(買う前にこれで良いですか?って聞いてしまうかも)、報告させてもらいます。
762 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:35:23.19 ID:vXeLbBGA
叩かれるのを覚悟で言うけど
ある程度ビンディングに慣れてきれいなペダリングができるようになったらフラペでいい。
両方試した俺の意見としてはビンディングは鉛筆の持ち方をサポートするためにつける物に似ている。あれと一緒で慣れたら外してもきれいにできる。
ただ、傾斜の大きい坂だけはビンディングがある方がいい。傾斜があるとどうしてもペダリングロスが出てしまう。
ビンディングでなくても効率の良いペダリングを習得できる方法があればいいのだけれど。
フラペマンは基本効率とかそんな考えてないから……
急斜面こそフラペな気がするな俺は
傾斜キツいほど引き上げに要する足首の負担がハンパない
ビンディングは効率よく走るための道具だよ。
フラペの方が効率いいってなら、それはペダルじゃなくて
乗ってる人間が悪いってだけ。
道具に良いも悪いもない。
目的に見合った使い方ができてるかどうかだけ。
ましてどっちが優れてるとか、馬鹿の考えることは理解できない。
自己紹介乙
767 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 09:19:47.99 ID:+fWglkgz
効率効率、なんでも効率。
きっと職場の工場で毎日言われてて頭から離れないんだろうなあ。
つうかビンディング使ったらフラペなんかには戻れんと思うが
こけて酷い目にあったとかならともかく
>>767 人力なんだから効率は大切だよ。テクニックと言い換えてもいい。
>>764 >傾斜キツいほど引き上げに要する足首の負担がハンパない
引き上げる時足首が痛いの?
効率が不要なら
効率以外何の取り得もないロードなんかに乗るなよ
>>765はビンディングについてしか話していないのに「何でも効率」と言ってしまう
>>767の方がむしろ頭から離れていないのではなかろうか?
ビンディングの未経験者がハーフクリップを使ってみて
ハーフクリップが良く感じれば(タイム、スピードが上がる)
ビンディングでも、ほぼ同じ
という考えで合ってる?
平地も登りも下りも同じならそうなるな
>>773 ビンディングとハーフクリップは全然違う
ハーフクリップじゃペダリング効率は上がらずデメリットの方が多い
とりあえず試すならトークリップ&ストラップ
すごく安く試せる
ストラップはきつく締めなければゆるめずに足が抜ける
交通の無いところで進みながらちょっと練習すればすぐ慣れる
きつく締めないと効率が悪く、きつく締めると危険なので、
いずれはビンディングに
>>775 クォーター使ってるがデメリット多いかな?
足が固定されてズレないから、漕ぐとき楽でいいんだが
つま先しか固定されてないから何かあっても瞬時に抜けるし、差し込みやすいからデメリットを感じない
>>775 引き足と言っても引く力を走るのに使うわけではないから
ハーフやユルユルでも十分に効果あるし効率もさほど変わらないよ
三ヶ島シュープリーム+クォーターの組み合わせで買ってみるかな。
>>776 裏面を踏むとクリップが地面にヒットする・・・つまり片面ペダルになってしまうことかな。
マビックが出してる、足の位置を磁石で位置決めする程度の、あれどうなんだろうね。
ちょっと試してみるには、本格的な値段しちゃうんだよね。
ちょっと試すんだったら自作すればいいじゃん ペダルと靴に磁石をガムテかなにかで付けるだけ ダイソーでネオジム磁石を買えば450円で済む
磁石同士じゃなくて磁石と鉄板にすれば200円で済むか
>>780 あれ磁石だけではなく、×印の溝との組み合わせが重要かと。
>>779 片面にしかうま味がないのはスピードプレイとか除くビンディングにも言えると思うけど?
トークリストラップは緊急時の脱ぎの点で考えたらビンディングやクォークリと比べて怖い
>>783 ビンディングは踏む面が上に来るように、重心が下に来るように作られてるじゃん。
フラペにクリップとか付けると、その重さで裏向きになるので、ひっくり返す動作が入る。
>>784 ミカシマみたいにキチンと蹴り返しのあるペダルなら問題ないんだけどな
RX-1は蹴り返しメッチャ引っかけやすいから、見なくても全然失敗しないし
慣れが大きいんだろうけど、クリップ付けるなら外付けでも構わないから蹴り返し付けると捗るよ
シュープリーム買うた。
amaで2000円位のフラペ装着
通勤専用で平坦走るだけだし十分すぎる
壊れたら買い替えればいいしね
なに買ったの?
この価格帯は値段と品質の相関が無いに等しくて、値段で選べないよね。
安物のフラペのネジがいつの間にかイジェクトしやがった
アイシーライト買った
安くてくるくる回って満足だけど
通勤通学では小さ過ぎて
向かないかな
それが標準サイズだぞ
これよりデカいのはBMX用かMTB用のゴツいのになる
足が極端にデカいならともかく、専ら座り漕ぎしかしない通勤用でデカいペダルが必要な理由は無い
拇指球で漕ぐのが正しい乗り方だから、ちゃんと踏めてればペダルの横幅ってそんなにいらないのよ
Dスパイダーペダルとか大きめだけどあと1cm幅が広いと良いかなとは思う。
PC2ぶつけてベアリングやられた。
カッツンカッツンうるさいんだけど、ベアリングだけ交換って可能なの?
補修部品に無ければ公式には無理だろうな
メーカーに問い合わせてみれば?
ベアリング外して同じサイズのベアリングをどこかで買うといいよ
ベアリングでも玉でも可能だけど、軸とか玉受けがやられてたら買い替えだろうね。
ベアリングも玉もモノタロウあたりで買えるし、中華通販でもまったく問題ない。
どんぐりでも問題ない。
799 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 07:58:38.69 ID:2JBFJ3xN
だからシマノのペダルにしておけと…
たしかシマノのやつは中身ごっそりリペアパーツで出てたよな
シマノならスモールパーツが万全。流通体制も万全。
しかも安い。
てかフラベなら 三ヶ島 でいいじゃん。
で、いいの?
が、いいの?
シマノ以外はスモールパーツ絶望なのであって、
シマノのスモールパーツが万全なんじゃないぞー。
在庫切れとかあるから。
アイシーライトとかレビューみると幅狭いって書いてるんだけど実際狭いの?
それともママチャリのペダルと比べてるんかな
CT-lightと同じじゃねーの
シルバンロードとARシリーズとか三ヶ島のペタルは似たようなやつ大石
なんで自転車ってボールベアリングにこだわるんだろうな。
ペダルなんてスラスト方向には力掛かんないんだからローラーとかニードルで良かろうに。
高いのはニードルだから
単にコストの問題でしょ
>>808 そういうタイプのベアリング使ったペダルもあるっしょ。
ただしカップ&コーンのような形での部品交換は出来ない。
工場で作られたベアリングを圧入しなければならない。
>>805 2 Sealed Cartridge Braringsとは書いてるんだけどね。
AESTのこのシリーズってホントにクランク側「ボールベアリング」入ってる?
外側シールドで、クランク側はDUブッシュだったような気がするんだけど。
画像のクランク側シャフトシールの厚み的にも微妙なような。
気が向いたら確認よろしく。
>>812 うん、このチタンアクスルなんだけど、これ、同じ物がeBayでWellgo/aest互換、
って売ってるんだよね。
で、wellgoの方は手元にあって、アクスルの形状が実際そっくりなんだわ。
クランク側の段付きは無いんだけど、その手前の径からそのままテーパーで
クランク端まで行く感じで、「ベアリング」受ける側の径は同じ。
外側に686ZZは同じ、しかも圧入じゃ無くてペダルキャップでボディと挟み込んで固定する構造。
で、アクスル側なんだけど、ボディの肉が先端側で既にギリギリなので、
外径+2mmの6700入るかなぁ?って感じなんだよ。wellgoの方は実際DUメタルだし。
実はaestの方もMagnesium Platformってのを嫁のに付けてるので自分で確認すりゃいいんだけど、
毎日乗ってっちゃうからな。週末にでもみてみるわ。
>>811=813
自己レス。嫁が仕事行く前に確認してきたw
ちゃんとクランク側に6700入ってたわ。2個。
Wellgoの方はやっぱり肉も薄くて、後加工で6700入れるのは無理っぽい。
あと、スピンドル自体はほんとにWellgoと互換の模様。
Wellgoの方は段付き無いけど、ベアリング当たり位置と寸法は基本的に同じ。
モデルによって微妙に違ったりしそうではあるけど、aestのQRDとかも作れそうだw
リフレクターってついてたほうがいいんかね
>>815 車から見ると上下動する反射板で自転車だなってすぐわかる。
>>816 よしICライトかうお
重いのが気になるけど
>>817 この前つけたけど重さなんて感じないよ!!
元が新品からゴリゴリと足に伝わるクソプラベダルだったから快適☆
新品は使用に伴って弛んでくる事を見越してキツメに設定してある
不良品じゃ無いです
大半のユーザーがノーメンテだから会社がそれに対応した商品を出してるだけです
悪者がいるとしたらメンテナンスをしないでクレームだけはきっちり付けるユーザーです
弱虫ペダルにクリートレスがビンビング
鉄板側溝蓋に油分でもあったのかズルっと
すべったがフラペだったから足でふんばって立て直せた
ビンディングだったら転倒してたわ
フラペでもマンホールとかは避けたほうがいいよ。
4000円以下でおすすめのフラペおしえてください!
用途を書けダラズ
自転車をこぐときに使うやつです
メーカーからお察しください
スタンドを兼ねたフレームポンプあればいいのにね。
よく考えたらスタンドする度に手が汚れそうなのでやめようと思うが
でもいつかあってよかったって思う時が来るのだろうか
IC-liteとこっち迷っててハゲそうなんだ誰か背中押してくれ
俺なら、IC-liteを買って
別にロード用のクイックリリースにつける
スタンドを買う。大概いいとこ取りの商品は
結局おいしくない。
833 :
830:2014/11/05(水) 22:24:15.93 ID:i4SKTsgS
アイシーライトをポチりますた
きっと、ペダルスタンドとか使わない
ひらめいた!
漕ぐたびにエアが入る自転車を作ればいいんだ!
近所で破裂しそうだけど!
>>835 バブダイナモみたいな太いハブから、チューブがリムまで伸びてるやつな。
俺も一回だけ見たっつーか、職場のおばちゃんがまさにそれ乗ってる。
空気入れた事無いっつってたよ。
エアハブだっけ。自分は実物見たこと無いけど
AESTのYRPD-07Tを使い込んだツーリングライトと比較
思ったよりもチタン軸のたわみが少なく、これならクロモリの代わりでもイケると思う
耐久性は不明だけど回転は同等以上
踏み面は幅がちょっと狭い感じがしたけど、慣れないピンのせいかもしれない
もう少し広いのが良ければ、190gのYRPD-08Tという選択肢もある
両面踏みのフラペでは現在最強かな
>>838 俺も使ってるよ。
ロードには少し小さすぎるのでミニベロに付けた。
ベアリングを日本製の高精度に変えたら指で弾くだけで
ビュンビュン回るよ。
フラペの重さを気にしてたが、靴の重さを計って・・・無駄な努力だと思った。
靴も軽くすればいいじゃん。
煽るつもりは全く無くて純粋に物理とかに詳しい人に聞いてみたいんだけど、ヒルクライム以外でシューズとペダルって軽くする意味あるの?
勿論引く時には軽い方が良いだろうけど、踏む分には重い方が力入って良さそうだし、重量関係無いような気がするんだけどな?
引くとか踏むとかで考えるからわかりにくくなる。
軽い物を回すのと重いものを回すのはどっちが疲れるか考えればいい。
>>838 俺も最近ebayで安く落として到着待ち。
>>842 正直、ペダルが100gくらい違っても体感できる自信は無いw
なんとなくペダルレスの重量に近づくかも?程度の自己満目的。
理屈の上では
>>843の書いてる通り角運動量の問題。
踏むとき重い云々ってのは、反対側に同じ重さぶら下がってるんだから意味ないな。
>>845 あれ?BB2Cで書き込んだら自分がオートあぼんされたんだが、なんで??
スレ汚さないようもう書き込まないけど、不思議だ…
どんな場合でも軽い方がいい
踏んでぶっ壊れるような軽量はいらん
ペダル踏み壊すような剛脚さんはビンディングを使われた方がw
マジレスすると、AESTとかWellgoの200g以下モデルに耐久性とか期待して買うヤツはおらんでしょ。
純粋に脚力だけで壊れるかは微妙だけど、踏面のペランペラン具合は落車というか、普段の取り回しで固い何かに当てるのも不安なレベル。
WellgoのWR-1(200g台前半くらいのヤツ)ミニベロに使ってて壊れたの書いてるblogもあるしね〜。
俺は基本的にこの辺のペダルは使い捨て前提。貧脚が踏み壊す前に飽きて他のに換える。
標準で付いてるwelgoの安いやつがペダル幅110mmで、買おうとしてるちょっと値段高めのが90mm。
小さくなるけど漕ぎ難くなりそうで不安。
>>850 単純に、今踏んでる場所が外寄りでシューズとクランクに20mm以上隙間があれば踏みにくくなるんじゃね?
元々クランクの際で踏んでるならあんまり変わらんだろうし。
SPD-slとか殆ど拇指球だけで踏むような構造だけどあれ疲れやすいと思う
>>852 あれは靴底がカーボンなどで固いのでそんな事はありません。
>>838 届いた。思ってたよりいいな、コレ。
踏み幅は狭いんだけど、ピンの配置が外枠一杯なせいか以外と安定する。
あと、Wellgoのクランク側ブッシュと違ってくるくる回る。
実用上の差があるとは思わんけど、やっぱり気分良いわw
855 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 03:04:08.42 ID:DzNGbmYr
薪ストーブってPM2.5クラスのすすが出るよね
それ吸ってるんでないあれ
>>852 スピンドルに毛が生えただけみたいなエッグビーターでもカーボンソールのXCシューズなら
問題なくガンガン踏めるぞ
カジュアルなSPDシューズが品数少なすぎる
やっぱSPDで街乗りは無理なのかなぁと思い始めた
でもトゥークリップは見た目アレだし靴傷つきそうだし、やっぱ片面フラペのSPDペダルがいいな
パワーグリップじゃダメなんか?
>>857 街乗りならフラベでいいだろ。
ビンディングだと頻繁に脱着くりかえすんだぞ?
フラバロードにペドのXCF05AC買って付けた
ゴリゴリはしないけど回らないね
ホローテックBBみたいにヌメッとしてるw
MKSのクォータークリップ付属のナットがおかしい。ナット内部のネジ切り最終辺りがゴム付いてて最後まで入らん。こういうもんなの?
もしかして:ナイロンナット
>>860 その手のは使ううちに軽くなったりしないもんなのかな
BBにしろペダルにしろクルクル回らなくても問題はない
エクスペドはクルクルは回らないけど非常に滑らかで精度の高い回転するよな。
>>865 シールドベアリングだから当たり前だ
良品ってわけじゃない
まあ街乗り用だしあんなもんだろ
今日もビンディングの人の見事な立ちごけを見た
フラペだったら反射の動作で足着けただろうに
869 :
838:2014/11/23(日) 18:33:16.37 ID:GvkvgDiz
色々とレスありがとうございます
AESTのYRPD-07Tですが、結局ツーリングライトに戻しました
自分にはどうやっても踏み面の幅が足りないようです
ツーリングライトと幅を比較するとYRPD-07Tは1〜1.5cm短いです
残念ですが自分の中での最強は、未だツーリングライトのままです
NukeProofのペダルがついたMTB試乗させてもらったけど楽しいねコレ
薄いからダイレクト感あるし相性のいい靴底だと引き足もできそうなくらい引っ付く
脛に当てたらめちゃくちゃ痛そうだけどw
クォータークリップがこんなにいいとは思わなかった
薄くて軽くて幅が広いフラットペダルありますか?値段は高くても気にしません
リフレクターが無いのは要らないな
貼り付ければいいだけやん
ホイールのリフレクターも義務なんだっけ?
>>877 義務じゃない
リアリフレクター
ベル
夜間ライト
ブレーキは義務だと思う
テールライトの方がいいんじゃね
ベルは意外と盲点だな
サドルはキャベツで代用。
ベルって義務なの?マジで?
ただし、人に向けて鳴らしてはいけないので
正直使いどころがない。
だから俺は口でち〜ん()ま〜ん()
警音器乱用禁止は車両の運転手に課せられた義務なので自転車を降りれば鳴らしたい放題
つまりは口でち〜んま〜ん
>>890 道交法54条2
車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、
警音器を鳴らしてはならない。
自転車を降りれば歩行者。歩行者が警音器を鳴らすことについては何ら法で規制されていない.
股がってなくても警報器操作したら運転になるんじゃ
やべー免許持ってない奴が止まってる車のクラクション鳴らしたら無免許運転で捕まっちまうー
やべー飲酒したから自転車押して帰ってるときに不意にベルに手が触れて鳴らしてしまったら飲酒運転で逮捕されるー
やベーコンドーム持ってないのに中出ししたら逮捕されちゃうー
>>878 レイトレックは紫外線LEDを使うんで、安全性にちと疑問が。
あとね、蓄光剤は紫外線で励起されて光るくせに、紫外線に弱いんですよ。
直射日光のあたる場所に駐輪しとくと、劣化しちゃうの。
>>893 押し歩きもハンドル操作してるから運転だな。
歩行者扱いだろ
クォータークリップ試してみたけど俺的にはイマイチかな…
つま先だけで固定するのがなんか凄く頼りない、いや大丈夫だとは思うんだけど心情的にそう感じちゃう
クォータークリップいいじゃん。
俺は最高だわ。ミニベロに付けてるけどロードもこれでいい気がする
いや、はめるのも外すのも楽とかそういうメリットがあるのはわかるんだけどね
漕いでる時の感覚がなんかしっくり来なかったんだ
あくまで個人的な感想なんで別にクォータークリップを否定してるわけじゃないよ
政治家みたいな言い方
谷垣は自転車乗るらしいからな
数年前近所で事故った人だな
俺の理想のペダル
・踏み幅90mm以上
・3カートリッジベアリング
・重量250g以下
10年以上待ってるんだけど、まだ出てこない
そんなに難しいんかな
エクスペドXCF06ACはどうよ?
XCF06AC
真剣に迷ったことあるけど、ロードにはちょっと‥‥
CNC削りだしの軽量なペダル使って
普通のケージペダルに改造できないもんかな
側面が平面なら、ネジ4本打って余分な部分を切り捨ててしまえば
簡単にできそうなもんだけど
スパイクピン外してL字の板でケージ作ってピン穴で固定するとか
913 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 15:46:10.90 ID:El+rCqAJ
貧乏臭いな
普通にケージペダル買えよ
>>911 元々ぺらぺらに削ってあってネジ打てないと思われ。
それにケージ付けたら軽量じゃ無くなるし、元々回りの良い方が少ないので重くて回らないケージペダルっぽい物になるような。
強度ギリギリ
フラペが一番
三ヶ島の新しいペダル買おうとおもっているんだけど
まだかなぁ〜
まなかな
>>918 片方だけ結婚出産して、もう片方が病みまくってる双子か。
エクスペドならXMX24MCがいいよ
薄くて軽くてHTなんかにくらべると安い
日本語サイトにはなぜかのってないけどPDFカタログにはある
英語サイトではSPRYって名前になってる
アマゾンでは取り扱いがあるけど通販系の自転車パーツ屋にはなかったり謎な一品
フラペに向いてるシューズを教えてくれ。
トレッキングとトレイルランならどっちがいいんだろ?
ソールが硬くて薄くてグリップが良いシューズでおすすめ教えて。
再販したスタンスミス履いてる。
やたら値上げしてるけど
オレもVANSに1票、SLIP ONの気軽さは他に代え難い
固定ローラーもSPD やめてフラペとVANSにしちゃったよ、すぐ走れるし宅急便来た時にすぐ脱げて便利だしw
925 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 16:54:48.22 ID:iWXbSyzU
フラペ用には上履きとかそんなん用に買う安い靴を移行させていくのがいい
今は中学生御用達dj honda の208ってやつを試し履き中(1999円w)
食いつくわけじゃないけど下死点からしっかり噛むしソールも硬いし何よりサンダル履きできる
SPDで極端な引き癖ついた知り合いが回して脱げそうになってたけど
http://i.imgur.com/eoCX9WPh.jpg
…こんなダッセエ靴履いて外歩けないわ
貧相な身体に猫背に禿頭じゃしょうがないね
底が硬けりゃなんでもいいよw あんまり歩くわけじゃないし
便所サンダルでも乗るし、ミドリ安全とか楽しいぞ
別に悪いとは思わないけどなぁ
重要なのは、靴底
>>926 ビンディングシューズだって、デザインは・・・
>>930 レース器材だからいいんだよ。目立ってなんぼの世界。
SPD-Lはテッカテカなのがいいね
フラペはかかとのすり減った便所サンダルでいいや
それで漕げないようじゃ根本的に何かおかしいし
SPDなら普通のスニーカータイプもあるけどな
夏はSPDサンダルの出番だな
マドンの最高峰にデュラエースでフラペの知人ならいる。
街乗りならフラぺでいいでしょ。
SPDフリークはどんな自転車にもSPD付けるンだよ
ビンディングである必要ないけど、踏み位置を一定にしたいのはある。
mavicのイージーライドという十字の溝と磁石で位置決めする方式、
ものすごくMTB風味なんだけど、もうちょっとロードっぽいのあればなぁ。
ハーフクリップでも付けたら快適かな
俺はクォータークリップ
クリップ付けたら、両面踏みでなくなるし、ひっくり返す動作が入って鬱陶しいわ。
ま、踏み位置を確認したり直したりする鬱陶しさよりはマシだが。
そのハーフクリップの良さと鬱陶しさを踏まえて、自分は街乗り小径には右足だけハーフクリップを装着してるよ
クランク側とつま先側に1cm程度の高さのストッパーが十分かもしれない。
ペダルに足を軽く乗せて斜め前に滑らしてストッパーに当たる位置が、踏み位置になるように調整して。
高さが1cmで、樹脂製なら、両面に付けても軽いだろうし、下側に来て路面にヒットすることもないだろう。
自分は遠くない用のには
右足はバンド固定のパワーグリップで
左足はハーフクリップ
はめるのは楽だし、固定力ってほどのものは期待してないが
なんか靴の厚みのせいかガバガバでなんとかしたいな。
熱っして隙間狭くしようとは思ってるが・・ああフラペスレじゃないかここ
>>943 内側ストッパーならPC2がある。
爪先には無いが、ペダル全体に絶妙な凹みRが付いてるので、自然と拇指球で踏むようになる。
>>945 機能的には良さそう。
でもデザインがシティ車用っぽくて。
既存のフラペに後づけストッパー自作して付けてみよう。
>>946 まあデザインがクッソダサいのは同意ww
膝悪いからフラペ最強かもしれん
949 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 16:48:49.23 ID:NznTe8wO
誘導されてきます田。
ペダルを外側にオフセットさせるグッズとか、幅の広いペダルって無いでしょうか。
SPDSLでも普通の靴で乗れる
器用だな
慣れればいける
慣れなくてもいけるでしょ
SPD-SLはフラットだからいけるな。
SPDは盛り上がってるから違和感ありまくり