保守以外はsage進行です
メール覧に半角小文字で[sage]と入力して下さい
■■■ 粘着と荒らしは放置 ■■■
放置された粘着は煽りやAA、自作自演であなたのレスを誘います
ノセられてレスしたらその時点で貴方の負け
粘着荒らしのレス乞食にエサを与えないで下さい
☆スルーが苦手な人は2chブラウザのあぼ〜ん機能を使いましょう
2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/ http://www7.atwiki.jp/janestyler/ 【ageで書き込まれる荒らしレスをNG設定する方法】
[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄にあぼーん名「ageあぼ〜ん」を書き入れて「追加」をクリック
次に開くウィンドウ(拡張NG)で、
・対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=「Brompton」
・NGAddr:タイプ=「不一致」、キーワード=「sage」
・左下のリストボックスを「透明あぼーん」に設定
【NG設定】
不愉快な書き込みも【NGWord設定】する事で読み飛ばす事ができます
xxx 名前:あぼ〜ん[NGWord:けいおn] 投稿日:あぼ〜ん
【連鎖あぼーん】にチェックを入れると、
xxx 名前:あぼ〜ん[連鎖あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
のように、自演レスや荒らしの相手をしている書き込みを消す事ができます
※「透明あぼーん」を選択しておくと、これらは一切表示されません※
テンプレここまで
間違いがあれば訂正して下さい
いつもの方に対しては徹底スルーな方向でお願いします
では、皆で守って楽しく(・∀・)マターリしましょう
<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ検索、ググるなど最低限のことも自分でしない。
3.試さない ・・・面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど
畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。
駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な
鉄道会社の旅客営業規則によると
列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている
まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。
つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。
誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます
それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=WsuevXeut70
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。
あれ、嘘なんだって。
どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。
18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)
ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。
小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。
輪行するなら、折り畳み自転車よりキックボードが便利。
キックボードのメリットは、 まず軽いこと。3kgぐらいしかない(自転車だと10〜15kg程度は有る)
畳んだときに小さいこと(混んでる電車でも邪魔にならない)
折りたたみ1秒。(折るだけなら0.1秒)
安いこと(一般向けのやつで1万円ぐらい)
袋に入れなくても電車に乗れること(混んでるときは入れてねw)
充分なスピードが出る(足で走るのと同じぐらいのスピードは出る)
構造的に絶対にパンクしない。 壊れない
2〜3kmぐらいなら問題なく走れる(最悪、20〜30kmぐらい走れる)
自転車ではないので、保安部品を取り付ける義務が無い
駐輪(盗難)の心配が無い。手に持って建物や車内に持ち込めるので、駐輪する必要すらありません。
毎日の通勤やちょっとした移動なら、キックボードしか有り得ない。
もちろん法的にも問題無し。 (規制する法律が存在しない)
走り という部分と 輪行 という部分を切り離して考えたとき
キックボードの方が輪行しやすいのは明らか。
圧倒的に軽いし小さいし畳むの1秒だし。
で、走りの部分はどうなのかってことだけど
これがなかなか侮れないんだよね。
走る距離が10km20kmなら迷いなく自転車だけど
5kmまでならキックボードでも充分。
更に法的にどうなの?ってのが重要なんだけど
キックボードというのは遊具に分類されるわけで、公道を走ること自体は制限されていない。
公道で乗っていた場合、歩行者として扱われる。
歩道は走れるが、車道は走れない。
まとめると、キックボード最強ということ。
折り畳み自転車1台でなんでもやろうとするのが無理なんだよね
状況に応じて、ロードバイク(あるいはクロスバイク)と、キックボードを使い分ければ快適です
簡単な身体能力チェック
1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。
小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。
全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。
1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。
バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨
長距離走るのに一番大事なこと。
それは脚の消耗を最低限にして走ること。この一点
ブロの場合BBや内装ギアといった駆動系のパーツが安物過ぎて常に余分な消耗をしなければならないこと。
空気抵抗が無い前提で平面を100m走るとき普通のロードなら惰性を使っても100m走り終わったときに時速40kmから25km程度に落ちる程度。
ブロの場合各駆動系ベアリングの抵抗で初速40kmあったとしても50m地点で止まってしまう。
S2が良いというのは軽いからではなく内装ギアを使っていない点のみ。
それでもBBの抵抗で減速感は否めない。
まあ15万円する自転車から想像するほどには軽快に走らないよ。
内装のフリクションなんざ開けて油差せばいいけど、BBのシェルがプラスチックだったりするのは交換する以外にどうにもならん。
走行感だけで比べるならP8やF20のほうがよっぽど走る。
ブロのいいところは優れたキャリアシステムと畳んだ小ささと走行安定性だよ。
走りを求めちゃいけない。セカセカ漕ぐような車じゃない。
つっても回せる脚さえあるなら都心で20km/h平均くらいは出せるよ。
減速感があるというのは、
逆に考えると常に車輪を回さなければいけないということ。
長距離を走る場合、割合こそ個人差があるものの脚の消耗を最低限にするため半分踏み込んで半分休憩でペダルを止める。
ブロの場合は小径+駆動系抵抗により常に踏み込まなければいけない。
これは実質長距離を走れないということになる。
同じ体力での比較ならロードで100km走れる人ならダホンやKHSなら75km程度走れて、
ブロの場合は40km走れば良い程度。
BD−1なら60km程度かと。
結局走りは全然ダメなんだよね。
段差もダメ、振動もダメ、急ブレーキもダメ、内装の抵抗は大きい、
でも折り畳みとキャリアシステム、デザインは一級品。
大半のユーザーはその折りたたみとキャリアシステム、デザインで買ってるんだけど
一部の豚ユーザーは雑誌や店員に騙されて買ったのか走りまで一級品じゃないといけないようで
走りに関してダメ出しすると「お前が貧脚なだけだろカスwww」
と言って自分の都合のいいように脳内変換して他人を叩くことしかできないクズ。
BD-1もBromptonも日本だと妙に値段が高いし雑誌でも大絶賛されてるから
折りたたみでも箱根だろうが登れるんじゃないかとアホな期待する。
で、店員の口車に乗せられて試乗もしないで買う。
で、期待を悪い意味で裏切られるとww
頭ではママチャリ程度にしか走らないことはわかってるのに自分が情弱馬鹿だと認めたくないから
「ロードに負けない走り(爆)、下手なクロスバイクより全然走る(笑)」とか嘘偽りを言いだしちゃうwww
こっちが事実を言うと図星指されて何も言い返せないからって乗り手のせいにして盛大に悪態をつく
馬鹿だよな。デブワンもブロ豚もw少し考えて試乗すればわかることなのにさ。
まぁミズダニも悪いっちゃあ悪いんだけど
ブロ豚の黒歴史
ブロンプトン最強
・折りたたみの手軽さ:瞬時に畳めて気軽に輪行可能。
・予想以上のスピード:ロード並みとは言わないが、ストレス無く走行可能。
・価格の安さ:10数万で購入可能。
・ブランド:完成されたデザインはずっと変更が無い。
・頑丈さ:安心のクロモリフレーム。カーボン?ハハッ、ワロスwww
・ファンの多さ:ブログの数はピカ一。これだけ愛されている自転車は他に無い。
そりゃ、一部分をピックアップしたら他の自転車の方がいい部分もあるんだろうけど、
バランス良く高いレベルの輪行性能を維持しているのは、どうしてもブロンプトンになるよね。
もし輪行していろんな場所で自転車に乗りたいって考えている人がいるのなら、
迷わずブロンプトンにするべき。レッツ、ポタ!!
デブワンの黒歴史
現在では様々な小径折りたたみ自転車が発売されていますが、全てBD-1の真似です。
一つの要素だけで言えば、BD-1より優れた部分がある小径折りたたみ自転車は存在しますが
トータルバランスで言うとBD-1より優れた小径折りたたみ自転車はまだ存在しません。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
200q過ぎた時点でも、巡航35km/hが可能です。20%の勾配も登れます。
100qの短距離はスプリントです。
加茂屋のサスを可動軸に改造して使用してますが、前記の通り
50km/h以上の下りコーナーでも手放し運転が可能です。
もっと変なジオトメリノ自転車にも乗るが、100mで慣れるよ。
リカンベントで、前後異径のヤツを、別サイズのタイヤ付たりすると、
トンデモなジオトメリになることあるけどね、すぐ慣れる。
ちなみにBD-1(standard)、Brompton(M3L)、Oribike(M10)で比べると
走行性能
BD-1≧Oribike>Brompton
折りたたみ
Brompton>Oribike>BD-1
と、なるのが一般的な見解ですがこれがブロ豚の頭の中では
走行性能
Brompton>>>>>>>OriBike>>>BD-1
折りたたみ
Brompton>>>>>>>>>Oribike=BD-1
こんなことになってます。しかも頭の中にとどめておけばいいものを
>>15のようにキチガイじみたことを書きます。もう周りはドン引きですwww
ちなみに指摘するとキレますwwwww
低次元な自演をしてとにかく悪態ばっかつきますwwww哀れな豚ですねwww
ブロ豚ってさ、見え透いたマッチポンプ自演して
バレてることに自分で気づいてないのが滑稽だよなwwww
ブロユーザーの中でも一部の馬鹿だから擁護してくれる人がいなくて
一人で低次元な叩きを続けてる。
まぁ煽りが低次元過ぎて誰にも相手にされない。かといって反論しようにも
事実を突き付けられてるからまともな反駁もできない。
結局今まで通り悪態付いて終わりwwwwこのワンパターンwwwww
つくづく哀れな豚だよなwwww
ステルスマーケティングって怖いよね。
ブロ豚の脳をここまで欠陥品にしちゃうんだもん。
いや、ブロ豚が情弱馬鹿だったって言ってしまえばそれまでなんだけどさwwww
ブロ豚くんはさ、自分が間違っていることをいつまでたっても認めようとはしないよね。
自分の自転車に誇りを持つのは良いとことだと思うよ、たださ、事実から目を背けて
極端な過大評価をして他のユーザーやメーカーを貶めるのは止めようよ。
いつまで事実から逃避してるのさ。そうやって何事にも目を向けず、耳も傾けず逃避ばっかしてるのかい?
もうブロンプトンの擁護じゃなくて他人の煽り、叩きが目的なってることに気付こうよ。
君のブロンプトンはさ、そんな哀れな君を見てどんなことを思ってるだろうね?
少し考えてみたらいいと思うよ。
ブロ豚ってさ、見え透いたマッチポンプ自演して
バレてることに自分で気づいてないのが滑稽だよなwwww
ブロユーザーの中でも一部の馬鹿だから擁護してくれる人がいなくて
一人で低次元な叩きを続けてる。
まぁ煽りが低次元過ぎて誰にも相手にされない。かといって反論しようにも
事実を突き付けられてるからまともな反駁もできない。
結局今まで通り悪態付いて終わりwwwwこのワンパターンwwwww
つくづく哀れな豚だよなwwww
間違いを指摘するといきなりブヒブヒファビョりだして猛烈な乗り手への叩きが始まる。
「ブロは全てにおいて最強ブヒッ遅いのは乗ってる奴が貧脚なだけだブヒッ」
って脳内形成された自分の理想のブロのイメージを絶対に崩さない。
もうね、一種の宗教にありがちな気持ち悪さを感じるよね。こういう豚って。
ブロ豚ってほんと可哀そうな存在だよな
クソタニのステマにまんまと引っ掛かって頭に誤った情報を植えつけられる。
誤っていたことに後から気付いても自分の情弱馬鹿さを認められずクソタニの
飼い豚になって間違ったことを周りにひけらかしてステマして、挙句に他社や
他人を貶め始めて荒れる原因をつくる。
さらに荒れている原因が自分たちだと認めず何も関係のないまともなユーザー
までも煽って叩くからまともなユーザーが離れて行く。
自分たちが消えれば万事解決なのにいつまでもそれに気付かない。
救いようのない池沼豚。
414 : ツール・ド・名無しさん: 2010/10/02(土) 18:56:55 ID:??? [403/980回発言]
今日都内を疾走してbd-1を4台抜かしたぜ
bdよりもブロのほうが速いことを魅せつけてきた
なんか勝手に因縁つけて勝利宣言して他メーカーの自転車を貶めるブロ豚wwwww
キチガイに相応しいクソみたいなレスwwww
ブロ豚ってさ、小径車の雑誌でよくレビューしてる鈴木とかSay-Gとかと似たようなもんだよな。
クソタニの忠実なペットだからあくまで良い所しか挙げないし絶対に悪い所は言わない。全く参考にならない。
ブロ豚も欠点を言えば自分の情弱馬鹿さを認めることになるから絶対に言わない。
それどころかクソタニのステマにまんまと引っ掛かった自分の低脳っぷりを認められず
極端な過大評価をしてまともなことを言ってる奴を徹底的に叩いて荒れる原因を作る。
どっちも迷惑極まりない不要な存在。
5ゲト!!
さっさと前スレ埋めろよゴミカス
お前がやれ
いやどす
10Lくらい入るサドルバッグはないかね?
金かけて改造してフロント2速の手動変速にするほど内装が嫌か
そこまで行くと凄い
かったばかりのブロちゃんがぬれちまったよ〜
ワックスって、思うにミクロくらい?の粒で要するに磨くんだよね?微量ながら削ってることになる。
まあ、新品でしかも艶消しのブラックをワックスで磨くわけにはいかないんじゃない?
微量ながら削るのはコンパウンド
油を表面の細かな傷に塗りこむのがワックス
塗装部分はふいときゃ問題ないw
ちゃんと乾燥させなきゃいけないのは塗装のないとこ
自転車用で研磨剤入りワックスがあるのか知らないけど
ブリジストンのポリッシュとかなら何も問題ないだろ
あと当たり前だがワックスでマットがつや有りみたいにテカったりはしない
アホらしい。
オーナー自身の顔の脂か、マーガリンでも塗っておけば。
改造というかパーツ変えるだけでしょ。
ペダルとかサドル変えるのとあまり変わらないと思うけど。
いや〜マジでスターメーの内装変速がこんなに重いとは思わなかった。
普通に平地走っているのに、ギアを2〜3段重くした感じだよ。
スターメーからシマノの内装変速に変えれば救われるのかね?
大して変わらん
シングルの方がまだ良い
そんな貴方に、御器所ハブ。
言い出しっぺがやれよ
>>41 112mmぐらいかwww
2mmなら無理やりいけるか
あとシャフトの切断と110mmのクイックはいるな
ただスプロケ側のスポークがセンターを越えそうでもある
実物かって報告ヨロシクw
定番ハブより先にBB交換じゃないか?
あーーー!
ペダルを折りたたんだまま漕いじゃって三角フレームのとこにちょっと傷つけてしもた。
思うに、ペダルはスニーカーシティーの方が良いような・・
>>38 買う時にハブの種類を選んだんだけど、
無名とシマノともう一つがあって、「シマノって日本のメーカーじゃないかな?」っていう意味で、「シマノ?」っていったら店員さんに「OK
シマノOK」って事にされちゃったのは本当の話。
みんな改造とかレベルが高いなw
専門用語は平易な言葉に変換してたもれ。^^
おれのブロちゃんブロちゃんw
今や一緒に寝ててもおかしくないくらいに自慢の自転車だよ。
ただ、ケツが痛ぇw
ブロンプトンには欠点がある。
駐輪の際にはスタンドがないから後輪を折りたたんで駐輪する事になるのね。
でもこれやると目立たない?外国なもんで、泥棒に目つけられそうでおちおちゆっくりカフェで休憩もできない。
かといって折りたたんでもカフェに持ち込むのもちょっと難あり。
アップルではOKって言ってくれたよ。
ちょっと何言ってるかわからない。
スタンドを使いたければつければいいじゃん。
大した値段でもないし。
なんかまたものすごい発言連発のド素人が来てんな
いつものレス乞食は無視でいい
来週末にブロンプトンでしまなみ海道往復してくる。
しまなみ海道は初めてだが、東京から始発の新幹線に乗って、終電までに帰りの便に乗るのが目標。
まあ疲れたらどっかで宿泊してもいいけど。
瀬戸田で飯を食うがよろし
56 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:33:45.70 ID:dRuZ+FOC
ブロンプトンで、しまなみ海道往復は過酷すぎ。復路は今治から高松まで輪行。高松から東京まで「寝台特急サンライズ瀬戸」でブロと、おねんね輪行がいいんじゃない。
>>55 >>56 アドバイスサンクス!
サンライズ瀬戸、いいねぇ。
新幹線より旅気分が上がりそ。
食事も含めて計画練り直してみるわ。
しまなみ海道の隠れスポット
今治側の馬島っていう小さな島は、橋から自転車ごと巨大エレベーターで降りれるんだけど…とても砂浜がきれいな島です。
この島で橋を建設中、事故で殉職された方々の慰霊碑の前で、手を合わせることにしています。
59 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 15:37:06.97 ID:k5aLrhrQ
フロントのキャリアブロックにワンタッチでつけられるライトはないものか
>>54 しまなみは午前中北風、午後南風の事が多い。
ブロなら無茶苦茶時間がかかるから、尾道から出るといいです。
ただね。
ブロンプトンだと橋へのスロープ(4〜5%)の登りでもしんどいよ。
大島のだらだら続く坂も堪えると思う。
できれば1泊2日でまったりがオススメ。
1日で往復140キロ走るのは、ハッキリ言ってブロでは過酷。
・・・俺はやったけど、往復はきついわ。
大島の宮窪峠は押して歩いた。しまなみを1日で往復した人がいるなんて尊敬します。
片道でもしんどかったのに…
>>60 なるほどー。参考になる。
普段都内周辺で100kmは走れるから信号が無ければ余裕かなと思っていたが甘かったか。
自分との戦いをする訳じゃなし、ロードも検討するかなぁ。
俺も往復はキツイと思うわ
rawカラーがメタルメタルしていて服に合わせずらいなぁ
先週の金曜、ママチャリで70キロ漕いだ。
たかが、その倍…
一月に、俺もしまなみ行きます。
このスレでは興味もないだろうけど、某閉鎖する競馬場にも行ってくる。
5%でキツイって貧脚すぎて参考にもならんぜよ
1日100キロって20代でも結構しんどいぜよ。おれ、日本一周の体験者。
それと、走った距離主義は内容薄い旅になるからオイラは評価しないぜよ。
旅はやっぱり内容だべな。
そんなことよりおまいら。外国からブロンプトンを日本へ持ち帰る良い方法を一緒に考えておくれぜよ。
専用キャリアケースは高いぜよ。折角安く買ったのに経費で結果同じになっちゃうぜよ。
ブロだし信号ない分むしろ適度に休まないとつらいだろう
延々向かい風とかになった日にゃ苦行だわ
>>68 バラバラにしてはどうだろう?
本体からタイヤとサドルを外したらより小さくなるよ
中渡島〜馬島〜波止浜の来島海峡は巨大タンカーや自衛艦、でっかい豪華客船も橋の下をくぐるんだぜ。その橋への勾配は、走った者しかわからない。
河川の橋と海の橋、スケールの違いを実感するだろうね。
まぁ、快晴だとしまなみの景色はきれいけど…
しまなみを片道一泊二日かけて走破するのはマターリしすぎ?
宿でおいしい魚も食べたいしね☆
60でおすすめって書いてたね
レス汚しすまん
>>72 いいとおもうよ。
伯方の光藤旅館に予約入れておくのが吉
島民約20人の馬島「民宿みはらし」に泊まりたいな
オイラの愛しのブロちゃん。渡航費に12000円かかって帰国する予定。
結局、日本で買うのとどっこいどっこいになるのかな。まあ、国外との行き来が体験できたのがプラスかな。
そう考えようと思う。
専用スーツケースは見送りました。こっちの方が確かに確実なわけだけど、高いから。
今回、オイラは飛行機の荷物の人にブロちゃんを預けまつ。(´・ω・`)
>>68 普通に輪行バッグに包んで、手荷物として預ければいいんじゃないの?
国内線と変わらないけど
チタンモデルってもう手に入らないの?
都内〜R15〜R16〜R134〜R1で箱根登ってきた。
S2Lはギア全然足りず、箱根湯本から芦ノ湖までほぼハイキング。
やっぱフロント2枚にしよっかなー。
帰りはもちろん新幹線輪行で。
走行距離は140kmほどでした。
82 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 00:08:26.19 ID:cAk1nlCB
先月、大阪のY’sに青のチタンモデル1台あった
激安ヤフオクの新品チタン買っておけば良かった
>>77 ハブダイナモのやつでしょ?
それなら、運賃含めてもまだまだ安いはずだけど。
あと、飛行機なら従価料金かけとけ。そうすると、荷物の扱いが丁寧になるらしいぞ。
参った。オイラのブロちゃんがなんとチェーン外れ起した。
石畳でない舗装路を走行中にいきなりガリッとペダルが止まった。
チェーンの巻きつけは手馴れてるんだけど、ブロちゃんのはまだ不慣れで、結構ピーンと張ってるのね。
後輪を折りたたんだところ、非常に楽に直せますたよと。
アレだな。なんだか職人技の限界がちょっと見えちゃったような感じだな。
大量生産品のいいところと、こだわり職人さんのいいところが上手く影響しあって作れたらいいな。
まだ買って1週間弱?の不具合にアイタタタタタ。(´Д`;)
>>84 自転車はスペシャル料金が100ユーロかかるってさ。
他に飛行機屋さんの用意した専用のスーパーグレートデリシャスボックスに入れるんだって。それが20ユーロ。
合計、120ユーロが自転車運搬の為にかかる。
箱を、ブロンプトン専用スーツケースに入れて運ぶ場合はスーツケース代金が280ユーロくらいかな?かかる。
もう、たくさん出費あったから少しでも安くしたいから箱に。48時間前までに申請登録が必要だそうだよ。いきなり行って預けようとしたらダメですってなったらどーしたらいいんだろうな?まさかゴミ箱にブロちゃんって無理だろ。
おそろしやおそろしや。
>>84 日本で同じものを安く売ってたら泣くことにするよ。^^
>>86 海外で買ったってのも良い思い出になるんだから、泣くこたねえよ。
まあ、ミズタニ価格よりは安いから心配すんな。
>>88 嬉しいこと言ってくれるねw
購入後、日本に持ち込んだら外国で使われるのは最後なんじゃないか?と考え、行く先々の観光名所で一緒に写真撮ってる。
既に大活躍してるんだけど、今後も日本で擦り切れるほど出番がありそうだし、活躍してくれるんだと思う。
日本に到着したら搬送の様子をレポするよ。きっと将来役立つかもしれないと思うのよ。
>>81 お疲れさま。
S2Lを峠仕様のギア構成にしてもう一台買うという選択肢もあるんだぜ
>>85 ブロの値段の8割は折り畳み性能にかかってますので
イモトはダイアモンド・ジュビリーの限定車乗ってんだな
結構遠出にブロ使ってる人いるんだな
なかなか真似できない。俺も頑張ってみるかな。。
勘違いしないでね。オイラは
@以前からブロにタダならぬ興味を抱いていた
Aしかし、価格から容易に手が出せなかったのと、ご縁のあった外国に店があり、
B今度の渡航時には花王と思っていた
から買ったし現地で大活躍させたんであって、無理に遠出で使おうと思ったわけでないからね。
正直、破損の危険と120ユーロとその他の無料荷物を犠牲にしてまでして次回の渡航時に持ってくるかは微妙なところ。
滞在期間によるかな。長期ならやるかも知れないけど、短期だったらレンタルを選ぶかも。そもそも、観光地に自転車が必要かというとこれも微妙。
どんな観光地も見所ってさほど広範囲ってわけじゃないのね。
ま、一度日本に持ち帰ったらもう外国に持ち出す事はないんジャマイカな。(´・ω・`)
走るのが目的で観光地なんかほっとけ
先日、若い娘と出張に行った際のこと
目の前を颯爽とSバッグ装備のブロが通りました。
”アレ、俺も乗ってるんだぜぃ”と言おうとする前に
”何、あのガマグチみたいなの!”とケタケタ笑っておりました。
>>96 逆だよね。あくまでも自転車は目的を行う為に道具であって・・・
鎌倉や京都みたいにみどころからみどころに移動するのにバスじゃ近すぎるよなって時には自転車が欲しい。
こういう時にこそ自転車が活躍する。
でも今回思ったのは、自転車置き場が必要なのね。
それと自転車置き場に置いてでかけるときは盗難を意識せんといかん。
折りたたんで神社寺院の中に入れる?建物の中に持ち込みは無理でしょ。
つまり、買って正解だったのかどうか、今は複雑な気分。
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 ぶっちゃけ、観光地まで持って行って乗るくらいなら
観光地でレンタサイクルしたほうが便利が良いよね。
美香懐かしい
観光地で自転車乗るぐらい廻れる値打ちあるのは京都ぐらいじゃない?
どこも意外と狭い
ヨーロッパとのEPAきまってもミズタニの利益がふえるだけなんだろな・・・・
ところがその京都は、神社仏閣に自転車を持ち込めなかったり。
>>101 石見銀山ではとても役に立ったぜ。
あそこは一番近い駐車場から見所の龍源寺間歩まで数キロあるが、
その間が自動車乗り入れ禁止でバスもない。おかげでレンタサイクルが
あってもすぐ出払うんだ。
>>103 駐輪場(駐輪許可がでたスペース含む)が無かった所を思い出せない
それに、ブロの場合は鞄に入れて肩から提げれば(転がすのはアウト)100%持ち込める
俺が京都持ってった時は普通に駐輪場に停めてた
まあ大地ロックは必須だけど
梅田ロフトの駐輪場は、大地ロックができない。
観光でアウェイなトコロに行くと、
駐輪場の有無はともかく、地球ロックの可否は事前に分からないから怖いね
と、ふと思った。
そんなもん、少しウロウロすれば、何かしらあるでしょ
軽くて暖かく蒸れにくい、そうしてカフェなどにも入りやすいウェアはないものか。
ロード用のウェアは機能は良いがブロンプトンには合わないんだよね。
俺はジャケットだけGORE BIKE WEARのCOUNTDOWN GORE-TEX Jacket着てる。
下は普段着。変じゃないよね?
>>111 良さそ。
Gore TEXの割にリーズナブル。
ダウンベストが好き。
腕と肩は動かしやすいし、汗もムレにくい。
街中でも違和感なし。
ユニクロのウルトラライトダウンもいいよお
モンベルのサイクルウェア はサイクルウェアとは思えないほどカジュアルだからブロンプトンにも良く合うな
アウトドアブランドはサイクルウェアブランドと違って、街歩きでも問題ないデザインが多いな
モンベルださい
モンベルはコスパが良いね
デザインはパタゴニア、機能と価格はモンベルが良い。
色使い、もう少し可愛くして欲しいな。
パタゴニア?どんな企業か知ってて書いてるのかな?金貰ってもまっぴら
シーシェパードに金渡してる糞会社か
日本法人も連中を応援してるのが呆れる
経済支援はとうの昔に終わっているし、商品デザインとSSの話は全く別だと思うが。
巣に帰れよきめぇw
そんなことよりさっき駐輪してたらペダルだけ盗まれた!
カフェでお茶してる1時間位の間に。
くっそー、盗んだやつぶっ飛ばしてやりたいっ。
>>122 キミの思考回路だと現ナマだけが経済支援なのかな?
>>124 純正ならむしろ窃盗犯に感心する
着脱式なら自業自得
>>124 ご愁傷さま。
でもフレームを盗まれるよりは良かったと考えるのだ。
そんな俺はDAHONを取られたので次はブロンプトンにしようと思ってるよ。
>>113 今日はかなり寒かったので服装に迷ったけどSugoiのベースレイヤーにネルシャツを着てダウンベストを着てみた。
確かにムレないし腕の動きが軽いのは快適。
ポケットに小さくたたんだウィンドブレーカでも入れておけば都内なら真冬でもいけそう。
>>119 モンベルは機能性だめじゃん。安いなり。
安いなりって始めて聞く日本語だがどういう意味?
価格なりの機能を備えているのか、価格以下なのか。
モンベルは機能性ないよな
安いなり、コロ助なり〜。
去年買ったモンベルのタイツは良かったな。ザックは身体に合わずダメだった。
物によって良し悪しが別れる印象。
パタゴニアよりはマシか
来週納車予定なのだがリアキャリアを付けるか悩むー。
結構重量増えちゃうよね。
>>136 滅多に長距離輪行しない&リアに荷物載せることがないなら、付けなくていいよ。
必要になってからつければいい。
>>137 サンクス。
とりあえずノーマルで暫く乗ってみます。
しかしブロンプトンのオプション品はいい値段するね。
選ぶの楽しいけど。
>>138 確かに重くはなるけど…
駐輪が楽だよ。
安定感がハンパ無い!
リアキャリアはむしろ安定感なくなると思うが、使ってるの別物かな
>>140 純正だよ。
泥除けに付いてるコロが泣けるぐらい不安定だと思うんだが…
俺も純正リアキャリア使ってるけど、そこまで安定感向上するとは思わんなあ。
安定感ならイージーホイールか、しぶやのホイールあたりをつけるだけでいい気がする。
>>139 駐輪はあのキャリアよりアルミスタンドの方が良くない?
見た目も普通の自転車の様に駐輪できるから、盗難対策の面でもさ。
なによりも後ろを畳んで停めるとせっかくキャリアがあっても荷物が
載せられないという意味で、俺はあのキャリアの存在意義は何だろう?
といつも疑問に感じてる(w
>>130 漢字だと"形"とか"態"って書く普通の日本語じゃね?
輪行しないのにブロンプトン買う意味がわからん
走行性能はDAHONのほうがずっといいのに。
そういえばブロの荷台は、今まで1回だけしか使ってない。でも、輪行がメインの僕は、駅構内でコロコロする時に重宝している。
ブロのリアキャリアは荷台にもなるってだけで、役割の殆どは転がす用だよ
キャリアを荷台らしく使う時って考えたら
野外ランチの為にコンビニ弁当を載せて走る時ぐらいかな
米袋を載せるとか?
スタンドなしでキャリアに荷物を乗せようとすると自立しないから
一人ではちょっと面倒。
真っ先に泥よけ外したし、キャリアとか重いだけの飾りは要らないや
輪行時もイージーホイール2個で簡単に転がせるし
ads
あ、投稿できた。
先日、外国で買った人です。その後の話しようと思てたんだけどアクセス禁止でダメでした。
今日はもうダメだから明日か明後日くらいにできたらしますおやすみ。ノシ
リアキャリアを付けていないから、パタゴニアのLightweight Travel Slingを使ったら意外に快適だった。
100km位走ったけど、身体にきつく巻き付ける感じにするといい感じ。
iPhoneをストラップポケットに入れてiPodで音楽かければちゃんと聞こえる。
冬なら問題ないけど夏は無理かも。
>>152 ウェルカムです。いつでもお待ちしています。
>>150 フェンダーを浮かさないと転がせないから、輪行メインの人にはオススメできない
昔、弁当をリアに搭載して走行中に落っことした。弁当の中身が無残に道路に散乱。悲しい想い出…
オイラがブロンプトンに魅かれたのはその携帯性。現使用の折りたたみ自転車よりももっと携帯性が高い点。
手荷物として電車にも持ち込む時点で他の荷物はリュックくらいだろうから、キャリアにモノ積む事はほぼ考えていない。
強いて言えばキャリアには自転車本体を乗せるといったところか。
日本での第一歩は最寄駅から自宅までだたよ。
キャリアといえば、折りたたんでコロコロさせると左に曲がって行ったりしない?
ここんとこも手仕事を感じる点だけど上手くない。しょっちゅう進路修正しなくて済むならスバラシ。
輪行袋、転がせるタイプか抱えるタイプのどちらを買うか迷う。
飛行機に乗せることを考えたら後者が良いのだろうけど、空港内を持って歩くのは重いし。
両方買って使い分けるのが良いのだろうけども、買ったら買ったでその日どちらを使うか悩むだろう。
電車内では顰蹙買わないように車両の最端に座席。
揺れには弱いようで、手でイスを支えたけど、問題は全くなしスバラシ。
徒歩ではできなかったお台場や鎌倉の周遊が目下の案かな。
内装3段なんで伊豆半島は難しいかな?なるほど、交通機関に乗せられるとなると確かに可能性がグッと上がるね。^^
イスを支えるってどういう意味?
電車のシート?自転車のサドル??
>>162 この点は興味深い点でしょうね。
オイラは前者。結局、航空機に乗せるには預けることになり、預ける場合は一般荷物と同じに扱われる事がわかた。
特別料金払っても特別扱いはしてくれないって結果に。外国ではカーゴに乗せて手で運んでったけど、日本での受取は他のスーツケースと一緒にガタゴト出てきた。
やっぱりそうかと残念。
あのコンベアの底部はゴムだけど、ぶつかる部分と表面は傷付き易いと思われる。
本当に新品同様で持ち帰るなら@自分で梱包する、Aブロンプトン専用スーツケース使うしかない。
けど、Aは自転車使う時に荷物になるよね。ゴム製の網で強引にキャリアにつけた写真がネットにあったけど。
>>164 スマソ。畳んだブロンプトンのサドル。
電車が揺れる度に倒れそうになって危なっかしかった。
逆向きにすればよかったけどw
預け入れ荷物は旅した後のスーツケースを見れば空港内でどういった扱いをされているのか想像がつく。
日本のキャリアを選べばまだ国内空港での取扱は良いが、海外で空港内のオペレーションの会社を利用者が選択できるわけではないし。
結局、輪行袋じゃフレームに傷がつくことを覚悟しなきゃいけない、どうしても嫌なら梱包に手間ひまかけなきゃいけない。
本来、壊れ物としてスペシャル料金払うなら扱いは他の一般よりも特別であるべきでしょうに、
外国での荷積めでは手動だったけど、日本では一緒に出てきたという引き継ぎの無さ。
それと、あの荷物受取の場所って航空会社の窓口って無いのね。初めて気が付いた。
荷物に異変があった場合の苦情を交わしているように感じた。
結果、最も安全なのはあの硬いハード仕様のブロ専用スーツケース。内部にクッションが入っててブロ本体を守る。
けどこのケースは日本では3万台か?単発利用には高くつく。
>>167 そゆこと。
ではその梱包方法はというと、@航空会社用意の段ボール箱、A空港内にある梱包屋、あるいはB自分でやるの3方法があった。
@は結局、自転車用の箱を使わせてくれず、Aを勧めてきた。想定の 自転車 が違ったんだと思う。普通の通常のを想定してたんだろう。
Aも、想定はスーツケースや段ボール箱やカバンなどの荷物で、折りたたみ自転車は想定外だたらしい。分厚い収縮フィルムで巻いて熱風処理でパックだなあれは。
でもこれは衝撃には吸収性が無い。
結論として、Bが一番かと。
つまり、空港の端っこで持参した梱包用具で上手く包んで渡すコレ。
航空会社や空港の施設は一般向きで、こういった少数派の荷物にまで細かくはやってくれない。
ブロンプトンは塗装が綺麗だからキズが付くのは嫌だなぁ
何となくだけど常に綺麗に乗っていたい自転車だなと。
自転車なんだから、乗ってなんぼでしょ
まあ道具なんで利用法は人それぞれですよね
ブロのパクリって出ないよな
折り畳み性だけ維持して7万以下でどっか出さないかな
メシから帰った。
確かに、自転車も道具の一つなんだよね。
道具を大切にすることはいい仕事する為には必要なことだけど、
ブロンプトンに乗る為のブロンプトンというと目的が浮かばないなあと。
やっぱり、ブロを使ってどこにいくかでしょ。行き先で徒歩でできなかった広い行動範囲を得る為の道具、それがブロンプトン。
長持ちさせたいから大切にはするけど、かといって傷付くのを恐れていてもいい仕事はできないような・・・
>>173 基本、サドルのとんがったところで、方向修正にはサドルのケツ。
>>172 FLAMINGOがあるが、アレは高いね。
>>174 そのやり方だと、押し歩き?
キャリアの有無で変わるかも知らんが、
キャリーカート見たく、引き歩きにした方が安定しない?
昔、美香が暴れまわってた頃、ブロは部屋に飾って折り畳みを楽しむものって言った人がいた。
まあ本人がいいならそれでいいけどさ。
>>176 174じゃないけど、俺は押し歩き一択。引き歩きだとブロが左へ右へ行ったり来たりして安定しない。
慣れだと思うけど、慣れれば目の前に操縦するものがあるってのは、引いて歩くよりもずっと安定してコントロールできる。方向転換も細かくできるし。
>>176 よくわからないけど、駅や空港内では自転車だって思われたくなかったんでハンドルは組み立てないで転がした。
ハンドル立てれば引けるね。でもどっちにしろ曲がっちゃうだろうけど。
それと、コロコロは荒いアスファルトまででギリギリじゃないかな。やっぱりタイルくらいに平でじゃないと。
国内旅使用はどこにしようかな。もう紅葉には間に合わないかな?
お台場地域をやりたい。今までの徒歩の時は豊洲から回るなんてしたくてもできなかった。けっこうあるんだよね距離が。
鎌倉の各名所から江の島までなんてもできるかな?
上野公園と不忍池周辺から浅草までの通りも面白いはず。
ウォーキングのコースを時間短縮で見て回れるはずだ。自転車としては高い自転車なんだし、どんどん使いたい。
今日、後輪を折りたたんで駐輪中に早速言われてしまった。「お、変わった駐輪の仕方するんだね」
お台場はロードでトレーニングやランニングをしに行くが、ポタリングではあまり魅力的な所ではないと思う。
あそこは何か対策しないと廃れる一方ではないかなと。
ブロンプトンでは銀座とか丸の内方面をゆっくり回った方が楽しい。
たまに銀座〜丸の内〜東京駅〜皇居外苑〜靖国神社〜武道館〜北の丸公園〜国会議事堂〜日比谷公園〜銀座
のコースを2、3時間くらいかけて散歩する。季節を感じられて良い。
>>182 そっか。
>銀座
そだね。あそこも徒歩で一直線に歩いた事があるだけであまり周辺までは知らない。
オシャレな自転車だし、街に合うとも思う。
自転車ツーリング?となると突然の雨降りに備えてアウトドア雨具持っていった方がよさそうだね。
>>183 これはいいね!^^
>>181 俺も駐輪場所に戻ってきたら、見知らぬおじいちゃんが興味深そうにのぞき込んでいた
まだまだ珍しいらしい
>>185 動画、一つ目は日本かな?
オイラが居た国でも駅前で折りたたんでたらジッと視線を送っていた人がいた。
珍しいってことなんだろうけど、日本でも同じだろうから、ブロンプトンにとっては利用者の利用風景は最大のCMになるんだろうね。
二つ目の動画だけど、専用スーツケースを利用して運ぶとなるとなるほど、キャリアも欲しくなるかな。ケースから自転車を出した後にケースをどうするかが問題になる。
でも悪いけど極端な気がする。この外人さんは専用スーツケースを運ぶためにキャリアーまで持ってきたことになる。
道具(自転車)を運ぶ為の道具(ケース)を運ぶ為の道具(キャリアー)。ここまででもうかなり・・・
他の旅道具はどうしてるんだろう?現地調達ならかなり慣れてる人だね。
レンタサイクル利用しては?と聞いてみたい気も。
数か月とか現地滞在なら自転車も欲しくなるわけで、数日ならわざわざって感じでしょ?
オイラも、次の機会も持っていきたいけど微妙で滞在期間次第かな。
>>188 きまるとかっこいいな
折りたたみはフレームとフォークのクランプを両手で同時に緩めるLoloの動画が一番速い
>>190 自転車の左右どっちに身を置くかでも変わってきそうだね。^^
>>178 引っ張って左右定まらないのはタイヤを4つ全部使おうとするからだよ。
引っ張る時に前側を浮かせて後輪側だけを設置するようにするとまっすぐ行くし、
キャリアなしの3輪の中の1輪だけでも行けるようになる。
あと、タイヤの数が少ない方が騒音も少ない。
うむ。台湾ブロの老朽化が随所に…そろそろ寿命かな。
>>193 こんにちは。あのお話はすごく参考になりましたよ!^^
往路と復路の空港が同一ならケースを空港に預けちゃうってのもありかな。
出発ロビーと到着ロビーが別だと面倒臭いけども。
間違えた。
出発ロビーと到着ロビーが別なのは当たり前で、距離が離れていたり移動が制限されていたりすると面倒臭いって意味です。
>>196 ロッカーってこと?
んーまあ、一泊とかなら有り得なくなりだろうけど、中身が空で大きいという。一日いくらくらいかかるかな?保管時間も気になるね。
旅行なら宿泊場所まで持っていきたい。
こうやって考えていくと、旅先にブロを持っていけるよ、快適だよっていうブロな話が幻想と化してく。
海外出張ならばまだしも、旅行にブロ持ち出しは現実的でないのでは?
数年前にタイのスワンナプームエアポートの有人の預かり所で大型スーツケースを預けたが5日間で300バーツ(1000円)位だった。
成田はもう少し高かったような記憶がある。
自転車の防犯登録をしてこなくては。
自転車屋さんならどこでもできるよね?
スレチかもだけど、
『盗難にあった自転車が発見されると、警察では、防犯登録番号や車体番号から所有者(被害者)を特定し、返還します。』
ってことは、そこらに放置された自転車に登録番号がついてたら所有者わかるわけだから通知すればいいのにね。
ところで、
>>167なんだけど、
航空会社は客から預かった荷物に責任持つべきなんじゃないかな?
他人から預かった荷物だけど傷ついても壊れても責任は持ちませんなんていつまで続けるのかな?これからも続けるの?
空港の荷物受取所に航空会社の窓口なんて一切なくて殺風景なのは そういう意味 があるんだって思うようになった。
今週末にブロンプトンを買いに行く予定。
都心のショップでオススメある?
204 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 08:19:10.13 ID:0k9tx40q
東京都で防犯登録するとシールに「警視庁」って書いてあって、なんかかっこええなぁ。
>>203 和田サイクルやしぶやは都心とは言い難いから、
日本橋のLoroSlowSpotか、京橋のVeloStyleTicketあたりかなぁ。
ワイズロードの有楽町にも少し置いてあるよ。
>>203 オイラなら神戸で買いたい。ジャンクションでね。
都内なら池袋のサンシャイン前か渋谷道玄坂か東急ハンズの自転車やかな。
同じブロンプトンでも種類を置いてるのはジャンクションだろうね。
ブロンプトン愛好者の店員がいる自転車店が最強かな
田舎のショップでM6L買っちまった
明日納車予定…
2013いち早く入荷してくれるプレミアムディーラー(神戸含む)で買う。
プレミアムディーラーなら、色もいろいろあるだろうし、店員の知識も豊富だろ。
ブロンプトンってだいたい3月4月辺り?
プレミアムディーラーww
>>210 先日買ったおいらとしては、この先、どんな進歩があるのかな?と。
楽しみだけど、技はほとんど出尽くしてるような・・・
期待はやっぱり、重さ。ひとケタkgにならないかな。(^_^;)
>>200 明らかに放置された自転車があったので、登録番号を交番に伝えたら
「盗難届が出てないから」ってことで、な〜んにもしてくれなかったよ
高い自転車は乗られるより売られるからその辺の自転車は放置でいいんじゃないか?
>>213 日本の警察は優秀だというけど、
所詮は仕事したくないんだよきっと。自分らの仕事が増えるような事はしない・言わない・手を出さないってとこか。
ずっと以前、自宅から無灯火で100mほどのコンビニまで行く途中に運悪くおまわりさんと鉢合わせになって停止させられた。
警官の所持する無線で登録番号伝えるとおれの名前が返ってきた。その時から疑問に思ってきた。
残念ながら警察はいざという時に頼りにはあまりならない存在なのかもね。だとすると怖いことだね。
ママチャリ盗まれて要らんかったから届出せんかったけど、
引き取りに来いやって電話が警察からあったよ
土日は晴れるかな?
>>217 晴れるといいな。
こっちは天気予報が土曜まで雨、日は雪かもとか言ってるorz
2013はクランクとリムが気になるな。
パーツだけでも先に来ないかなあ。
>>219 車輪のリムには一本の溝がぐるっと入ってるのね。
これってどういう用途なんだろう?ブレーキに役立つとは思わないし、あの溝が無くなるくらいにリムが減ったら交換みたいな?
しかしブロの部品って高いな。イージーホイールなんて一つ1000円ちょっとする。
キャリアのコロコロね。
ご飯食べられないって言ってるからハンガーノックじゃないの?
補給とサドルは大切ってことで。
いいなぁ、しまなみ海道
店からの初乗りだけでケツが痛くなったのは本当の話。
楽天みてたらブロンプトン用?のサドルカバーあるけどピッタリなのかな?ジェル式なら買おうかな。
サドル変えるよりインナーパンツを履いた方が効果があった。
サドルカバーは色々売ってるよ、ジェルや空気入れるやつ等
人前で脱ぐ事がなければインナーパンツでいいんじゃね?
パールイズミとかの
イモトにプレゼントしようぜーw
>>224 カバーって結構ずれるぜ。
サドルカバー買う金でサドル自体を買い換え出来ないか?
>>220 ダブルウォールリムだろう。これでリム打ちパンクが減ると思う。
地震だ!ブロンプトン持って逃げろ!!
乗って逃げろよ…
避難指示が出たから避難の車で渋滞も起きてるそうな。
冗談では無く自転車ってのはありだよな。
>>232 避難渋滞は都内じゃなくて宮城での話なんだけど。
ブロンプトンに乗って逃げても一人分だから後で顰蹙買うよw ^^
明日は晴れるかな?
今日はいい天気だったね。もう終わったと思ってたけど、代々木公園や新宿御苑は黄葉がむしろいい感じみたいな感触。
9日は寒いようだ。
Yahoo見ると雪マークになっている。
サイクリングは見送りか‥
>>209 遅ればせながら、納車おめ。
床の間の飾りにしすぎないようにな。
俺のようにorz
乗りたいよ、、
明日(今日)は好天のようだ。
カメラとブロンプトンでいろいろまわってくるよ。アディオス!^^
どうせなら2013年モデルを買おうと思うけど、まだ情報すら全然入ってきてないんだな・・・。
>>240 2013モデルは本国でもまだ出てないからね。
年明けて二月ぐらいにわかるんでないかな?
bbがカセット式
チェーンリングがpcb130
ブレーキが良くなる
て言ってた
ロンドンの2013年モデルは知らんよwww
どっちにしろBB交換推奨なのは変わらなさそうだな
名前は知らないが、まゆの太い女芸人もBrompton持ってるんだな。
5日にしまなみ走ってきたそうだ。
ただいま。ちょっと早かったけど、とりあえず満足したんで帰ってきちゃった。
ブロンプトン、初東京ポタリング。
スバラシイね。思っていた通りの威力を発揮。
代々木公園から渋谷→神宮外苑→新宿御苑とちょっと非効率な東京黄葉探訪がいとも簡単にできてしまった驚き。
今までの徒歩旅じゃする気にならなかった行動ができるようになた。
自転車愛好者って結構いるんだね。ブロンプトンは一台もみかけなかったけど、競輪の自転車みたいなのが結構多くみかけた。
でも、最寄駅まで気軽に運べるブロにはかなわないかな?なんて思ったりする。
それと、昔と変わったことが自動車の排気ガスがかなり少なくなったんじゃないかな?中にはエンジン音がほとんどしない車も。
これから排ガスが少なくなったら健康自転車はし易くなるね。
それと、電車内では邪魔にならないように木を使った。
今、皇居マラソンランナーのモラルが問題になってるけど、ああならないように木を付けようね。^^
都内の紅葉は今週末が見納めかな。
いちょうはかなり落ちたけど、モミジはまだ堪能できそうだよ。まさに真っ赤だよ。
駐輪場をみてたら他の折りたたみ自転車が何種類もあった。
でも、オイラはブロンプトンが一番だと思った。ライバルは一つかな。リアキャリアに小さい車が二つついてるのがあった。
どうやって転がすのかな?
でもその自転車は角ばった感じで、丸みのあるブロンプトンの方がやっぱりいいと思う。
あとは、重量だけかな。
フルチタンブロ50万でもお前ら買いそうだな
オーダーした方が早いかな?
>>238 ありがとん
今日、北に向かって走って行ったら雪降ってきた
帰り、電車で帰ろうかとと思ったら輪行袋持ってなかった(T_T)
ツールキット、注文したぜ。
もう発売したん?
アメリカやイギリスでは、売ってる。
フラペで走るの怖いからビンディングに変えたいな。
SPDシューズなら街乗りでも問題ないよね?
プレミアムディーラーって、どのへんがプレミアムなの?w
あれ?ツールキットに2oのビットは入って無いのか?
え、
『ブロンプトンの場合、普通の自転車屋さんでは間違いなく適合するチューブは売っていませんので忘れてはなりません。』
とのことだけど、ブロンプトンの部品ってそんなに入手しにくいの?
普通の自転車屋では入手しにくいのは事実だよ。
普通でない自転車屋なら入手できるところもある。
ネットなら発送に時間が掛かるがいつでも入手できる。
明日は晴天ながら気温が今日より7度も下がるってさ。
これで今年の黄葉は終わりかな。
>>249 フルチタン、五十万。
買うと思うよ。趣味のものだし。
もろもろパーツつけたら、最終的に幾らになるやらだけど。
今も、Xモデルに、サイコンに、リアキャリアに、ライトに、gokisoハブつけたりした日にゃ…幾らなんだ?
ブロは大地震が来た際に備えてツーリングパニアにテント、寝袋、バーナー、非常食とか
パッキングしとけば最悪家が崩壊しても移動避難生活が楽におくれそうだな
>>261 熟練者だなw
プロとはいわんなw ^^
随分と楽しそうに書くんだな。
被害が無い地域まで走れれば十分じゃね?
寒くてロードでスピード出して走るのが億劫になってきたからブロンプトン買ってまったりと散歩したい。
在庫があるお店なら買ったその場で乗って帰れるのかな。
>>265 俺も同じこと考えてる。
買う奴をブロにするかBD1にするかオリバイクにするかで悩み中だけど
ブロンプd
>>250 そういうときはホムセンで黒ビニール袋とストラップ買って、適当に穴を
開けて輪行袋を自作すれ。ストラップは空けた穴を通してフレームと
サドルポストで結ぶ。
…あれ、結構快適なんだよな。
>>266 色々悩んだけど輪行もしたいからブロンプトンに決めたよ。
走りは期待せず、サイズ重視で。
>>268 透明のビニール袋じゃダメかな・・・・100均の、70Lなら入る。
>>270 JRの規定では「専用の袋に入れ〜」と、なっているから奨励出来んな。
それに中身を見せないってのも周囲への配慮のひとつだよ。
やめろ荒れる
ブロンプトン、東京初ポタリングいてきたよ。
スバラシイね。これまで徒歩でまわっていた範囲がこんなに狭かったのかってくらいに感じられた。
徒歩じゃ考えられない広範囲に気軽に行く気になるのがスバラシイ。
ただ、休憩なんてどうしてる?飲食店に入る際は駐輪になるけど、後輪折りたたんだ姿は目立つからちょっと心配。
結局、折りたたんでカバーして店内持ち込んだら店員にチラッと見られた。店内混雑の場合はちょっと無理あり。
今日もブロンプトン使いには遭わなかった。やっぱりまだまだ少数派なのかな。他の種類の折りたたみ自転車ならいたけど。
それと、休日の都心部には自転車愛好家が多いのね。スピード系も折りたたみ系も。
みんなピカピカにしててまさに愛好家だなって思った。
キャリアつけていない人に聞きたいんだけど、
後輪の泥除けについてるコロコロ用の小さいタイヤ?って上手く動作するんだろうか?
あの泥除けの硬度からするに、キャリアつけないとどうなるのかな?って思うんです。
駅のホームのタイルの上、上手く転がせる?
ちなみに、キャリアつけた私のブロは転がしていると左へ曲がっていっちゃいます。
キャリア付きの方はやっぱりそうですか?自分だけなのかなあ。
今日の東京ポタリング。
銀座から上野方面に向かったんだけど、日本橋を境に洋風から日本風にかわってくるように感じてる。
東京って東西で文化が変わるよね。
新宿から渋谷まで、山手通りをポタしてきた
山手通りは歩道も自転車道も広くて驚いたよ。そこそこアップダウンもあったので疲れた。
ロード乗りが多いのも驚いたよ。渋谷はガードレールにロックされたロードだらけでこれも驚いた。
>>274 泥よけに付いてる分を含め、最初から付いてるコロは転がすためのものじゃないです
あくまでもスタンドの代わり
>>277 いやあ、それはどうかなあ。
以前、某自転車屋の店員から同じようなこと言われて「え?」っと思ったんだけど、だったら車輪にしなくていいはず。
車輪なんだから、これは無理の無い範囲で転がす(タイルの上とか)事を想定してのことと解釈するのが自然でしょ。
>>276 20年前の車道に比べて、排気ガスの脅威が少なくて済んだと感じてる。
自動車の排気ガス対策が進んで排気ガスが減少するほどに自転車の生息域は広がるのでは?
適度な運動にもなる自転車は見直されるのかも。
オリジナルのコロなんて駐輪してるだけで直ぐに変形するのに。
>>278 回った方が駐輪も駐輪後の微調整も楽だけど?
イージーホイールは現地でも日本でもオプション扱いですが?
イギリスだと、転がして運ぶ必要もあまり無いからオプション選択するユーザーは少数派ですが?
嬉しいのは分かりますが、薄い内容を連投するならブログにお願いします。
>>278 俺も最初はそう思ったんだけどね、いざ転がそうとしたら全然回らないんだ。
ボールベアリングとか入ってなくてさ、穴に軸を通しているだけだから無負荷でも回転が渋い。
設計者が本当に転がすつもりだったのなら、もっと転がる車輪を使っているはずだよ。
>>279 スーツや普段着で車道をさっそうとロード乗ってる人を多く見かけたので、生活の足として根付いているんだなと感じたよ
女でロード乗ってるのも地元じゃ見ないし驚いたな
>>282 ブロンプトン公式サイトの写真からするに、折りたたんでハンドル持って転がして運ぶ事は想定内だと思ってる。
実際、空港や駅構内やホームではとても役立ってる。
もしそうでないならば、今後はぜひとも考慮に入れるべきだと思う。こんな機能のある自転車は他に知らない。
>>283 普段着ならいざ知らず、スーツで乗ってる人については、まだちょっと極端に思える。
だって、スーツがシワになるでしょ。スーツの管理にしわ寄せがきちゃうよ。
少しずつマイナーチェンジを繰り返すブロンプトンだが、あのホイールはなぜあんな中途半端なまんまなのかね
正直グリップとかの変更よりよっぽど喜ぶ人が多いと思うんだが
個人的には普段あまり使わなかったり走りに直接関係のない装備やパーツに開発費を掛けることによる本体価格の上昇より、
そういう所はチープなままオプション扱いにしてくれた方がありがたいのだが。
コロコロは自分でスケート用のウィールに交換したけど…転がり過ぎて、輪行時は縛っておかないと電車の中で走りまわる(笑)
ホイールをちょっとでかくするくらいなら大したコストアップにはならないと思う。
どっちにしろ、デフォのリアフェンダーの強度を考えたらあんまり日常的に転がす気にはなれないけどね。
>>286 コロを立派にしても、所詮フェンダーに取付ける物だから
いずれフェンダーが割れる
そこで、キャリアー付きを買ったオイラとしては、フェンダーについたコロコロは実は後輪に接触していて、
折りたたんで転がした時にはタイヤも回るようになってるのかな?とも思った次第。
コロコロの時もタイヤは活かすアイディアってどうよ?
タイヤってホイールのこと?動くメリットってあるのか?
チェーンが動いて輪行袋と絡まったりして鬱陶しいだけだと思うけど。
他種の折りたたみ自転車で、その仕様と思われる機種をみかけた。
タイヤと2輪のコロコロとで手押し運搬できるんじゃないかな?
それができたら持ち運びが更に研磨される。
転がし移動で後輪を使うのは避けたいね。
後ろに動かすとクランクが回るからペダルが引っ掛かって動けなくなる。
シートポスト下のコロと、リヤフェンダーのキャスターと、前輪が平面状に接地したまま
スムーズに転がるようにすればキャリア無しで転がし移動出来るようになるが・・・。
イージーホイールは標準コロより外径が大きいから、これだけ換えると倒れやすくなるんだよな。
>>285 スーツの股がつるつるになるんじゃないかと見ててハラハラする
>>294 フェンダーのコロコロがよくわからない。
地面に着いた時にふにゃけないのかな?
あるいは、後輪のゴム部に接触させて使う仕様?
後からキャリア付ける場合はやっぱり取り外すか交換になるのかな?この場合、リアランプ?も取り付けかえることになるかな。
素直にリアキャリア付けろやで済む話。
まったくだな
素直にイージーホイールつけるかしぶやにでも行って改造してもらえばよろしい
少し上の書き込みを見て、買ったは良いがあまり使ってなかったツーリングパニアを
引っ張り出してきていろいろ詰めてみたがこのバッグはかなり積載量あるね
災害避難用バッグにすることにしたw
>>288 スケート用のウィールってポン付けできます?
それともベアリング替えたりしました?
インラインスケート専門店で好きなウィールを選び、ベアリングは店の人に聞いて購入。あとは適合するボルト・ナット・ワッシャー・スペーサー等をホームセンターで探して、試行錯誤しながら取り付けた。
>>288 イスの柱を一番下まで下せばブレーキにならない?
オイラのはなるよ。(´・ω・`)
>>301 結局、特殊車両とするなら、各自で創意工夫して維持管理修理する事になるのかな。
でもそれでもいいや。スバラシイ自転車だから。
後輪のバネをもうちょっとやわらかくて長くするのはどうかな?
>>301 ありがとう。
やっぱりスペーサーとかいるんですね。
ホムセン巡るか、、
BROMPTON Toolkitは神戸のジャンクションだと入荷日・価格だけど、
ググってみると個人輸入でもう到着してる人がいるみたいだね。
先週末にS2Lが納車になったので、寒い中15kmを1時間位掛けて試走してみた。
因みにロードからの買い増し、初の小径車。
感想
・フラペ怖い。
・リアのギア1速と2速の差が大きい。
・シフターがプラスチックなのが貧乏臭い。
・直進安定性に不安あり。
・思ったより剛性があってガシガシ踏んでもフレームに不安を覚えることはななそう。
・折り畳むとめっちゃ小さい。
・意外にスピード出る、でもすぐ失速する。
・なんつーか、可愛い。
まだ値段なりの価値があるかわからないけど輪行袋というかカバーも買ったので週末は輪行して色々試してみます。
俺はバリバリのニワカローディなんだが、激寒の季節はムリしてロード乗らずに、
暖かい格好してブロンプトンと一緒に電車で鎌倉のような町に出かけて
出先でまったりと史跡巡りとかするほうがエエんかなーと思うようになった
疲れたり寒くなったら即輪行できるってのは安心ね。
>>308 直進安定性はタイヤが小さいのだから自然では?
大きいとグラグラはしにくくなるけど小回りが利かなくなる。
Sハンドルはまだいい方だろ
Mハンは初めて乗ったとき振れ過ぎて怖かった
>>310 ほんとだね。^^
折りたためない自転車の場合は、行った道程を帰ってくる必要があった。
そこんとこ、折りたたみ自転車は気楽にしてくれた。
>>308 納車おめ
・
・
・
・なんつーか、可愛い。
これに尽きる。
>>308 納車御目&試走レポート乙
輪行やってみたらきっと価値がわかると思うよ
>>314 >>315 サンクス。
平日は中々乗る時間が取れないので週末に鎌倉まで輪行して海沿い走ってみる。
寒いからしばらくロードは休んでブロンプトンで散歩するよ。
ロードみたいに気合を入れなくても乗れるのはよさそ。
ああ、金がうなるほどあったらなあ
俺もブロを買うんだが
部屋が狭くてブロを保管するスペースも無い
金は無いし部屋も狭い
が、ブロ二台と他車数台維持してる
趣味だもの
金無いけどブロ買った、もうガソリン買う金無いから車は乗れない。
部屋が狭いから折りたたみ自転車買うんジャマイカ?
アレックスモールトンは俺の部屋にはデカいから、お城製ではなくブロンプトン買った。
そいや、亡くなったらしいね。RIP
>>317 勘違いしてるかもしれんが、ネカフェはお前の部屋じゃないからな
池袋サンシャイン前の自転車屋さん(3階の方)にブロンプトン数台確認。
日本では黒はあんま人気ないんだなって感じ。
親切な店員さんが応じてくれてブロンプトンバックのパンフレットを見せてくれた。
またあの自転車屋さんのお世話になりそうな予感。実は以前、キャンピング自転車でお世話になってますた。
貧乏旅行に出たい
雨が降ったらネカフェに避難
もちろんブロごと店内に持ち込んで
30才を超えるとネカフェとか無理な感じ。
全く眠れないし余計疲れてしまう。
若いっていいなぁ。
昼間のネカフェにブロンプトンを持ち込むことはあるが、夜間に宿泊目的ではネカフェは使わない。人間の体臭やタバコ臭いとこが多いしね。いびきや歯ぎしり、カップルの喘ぎ声など…で眠れないことがある。
新宿のカプセルホテルには泊まったことがあるな。その時は、フロントにブロンプトンを預けてもらいました。
全く気にならんわ、うるさかったら速攻で席変えてもらうだけ
手ぶらで行ってネット使えるってことがまず第一でついでに寝れればおk
カップルの喘ぎ声はないわなw ( ^∀^)
rawカラーの溶接痕きたねーな
ventura limited レベルを期待した俺がかなり馬鹿だった
あんなウンコ色いらんはw
前のrawカラーば別だが
RAWカラー、もうRAWとは言い難い。
本国の2013モデルがどうなってるかは知らんけど、よくなってるといいなあ。
ここに昨日東京の小石川に行った人いる?
行ったもなにも、住人だ。
昨日はBROMPTON乗ってないけど。
ハンドル伸ばして引き歩きしてるのは見たけど、サドルポスト伸ばして押し歩きみたいな移動のさせ方ってできないわけ?
出来るけど、芝刈り機みたいになる
LAWカラー、味があっていいと思うんだけどなぁ
飾り気のない道具って感じがして工場の多い下町生まれの俺としては大満足だよ
そういや気付いたら納車から1年以上経ってたんだけど、一度点検?に出したほうがいいのかな
空気入れとチェーン周りの掃除くらいしかしてない…そんなに距離乗ってるわけではないし特に問題も感じてないけど
>>330 ホントにお前さん、かなり馬鹿だな。
venturaなんざ、必要以上にロウ厚盛りしてんのがわかんねぇの。
>>335 サドルが握りになってる意味がわからんとは
昔のとブルックスにしちゃった人は知らんかもしれんがw
ハンドルよりもサドルポスト伸ばした方がまっすぐ歩きやすいけど、フロントフォークのフックが外れるからねえ
あ、間違えた。そうでもない
LAW
>>336 逆だろ、ハンドル伸ばした方が芝刈り機になる。
>>340 後輪とフレームを適当なバンドで束ねればいいよ。
>>335,336
これはできないよ。だって、シートの棒を下げてるから持ち上げても後輪が下がらないように固定してあるんだから。
駅で階段昇る時のことを思うとできない。
>>337 rawカラー好きだよ?
キタネエとは思わない。まあ、何もしらない一般人にはいるかも知れないけど。
ちなみにこのカラーは上手く溶接できたものだけでやってるって話がwebにあった。
本当ならばむしろスバラシイ。
確かに話には無理はない。
>>339 サドルの握りは意外でスバラシイアイディアだよね。
確かに、購入時に他のを選んだ人にはわからない話だね。けどこのサドルはケツが痛くなる。
ジェルのカバーを購入予定。
でもここで話したら ズレる って話。うーむ、確かに。ちょっと迷い中。
>>343 ズボンのスソを縛るマジックテープのバンドが使えるね。
>>345 フレームと後輪をバンドで固定すればいけるぞ。
もしくは、テレスコピックにすれば固定したまま、サドルをあげられる。
>>349 クランクは変更ないみたいだね。見送られたのかな?
期待して交換やめてたんだが、ジモンディあたりを入れるか、、
ブロンプトンジャンクションでは報じられていない?
2013モデル、前後ともライト別になったのか。
そっちの方がいいな。今のはあっても使いづらいし。
>>344 黄色じゃないです。
ご近所さんがいたら特定されそうなんで色はナイショで。
海外2013モデルがよくわからん
ブレーキレバーが絶壁ではなくなるひねりを追加したのか?
絶壁でもストレスなく引ける様にしたのか?
(ブロの欠点のひとつ、折りたたみのためブレーキレバーの向きを真下にしなくてはならないのを改善らしい)
とりあえず
日本2013モデルの変更のブレーキレバーとリムは
日本2014モデルでアップグレードされるのは分かったw
>>355 Tool kitはあちこちで予約受付してるだろ?
それとも別になんかあるの?
限定モデルやら追加カラーとかはないんかな?
今のところはS6Lのブラック買うか思案中。
先月に2012年モデルを購入したがブレーキレバーとシフターは安っぽいなー。
手に触れる部分だから、もう少し気を遣って欲しいかなと。
まあ交換しちゃえば良いのだけども。
買う前はあれこれ交換しようと考えていたが、
使い始めたらこのままでいいじゃんで現在に至る
それくらいは自分でぐぐれ
現在日本での販売予定ははありませんw
ツールキット価格未定ってのがね〜
皆さん、8000円でも買いますか?
買ってしまうなぁ
お前らどんだけ金余りなんだ
車体も普段用と予備で同じの二つ揃えてるんだろ?
>>368 さすがにそれはないわー
M3LとS2Lでタイプ違いを楽しむぐらいだよ。
サドルもハンドルバーもタイヤも変えたし、次やるのはハブダイナモ化とホイールをアレックスにして軽量化くらいだな。
日本で普通に買えるのは来年の今頃になるんだろうな
現地価格6000円、日本価格12000円だと俺は思ってる
6000円以下なら三つ買っても良いよw
以前ここにレスのあった、スポーツカーにブロンプトン積んでる人とどっかいきたい。(´・ω・`)
>>368 いつも行く自転車屋曰く学生のブロ乗りが客にいるそうな
今日はじめてバス乗せ体験した。
最初の一台は混んでたのでスルーして直後のバスに乗車。
入ったら階段前の乳母車スペースの端に置き、自身は立ち乗車。
まあとりあえず問題はなしかと。
その後は地下鉄に座り乗車。
サドルの後部を股に挟むような格好でブロとリュックを足元に。
幅が一人分よりちょっとだけはみ出ちゃうかなあ。
人が少ない時にポタしたいね。
電車に載せるときはドア付近の座席の一番端に乗せておくけれど、ドアの開閉の度に、
ドアの閉まる瞬間にサッと外に持っていかれるのではないかと気が気でない。
新型見てきた。
あのブレーキは見た目はともかく、タッチがいい。
今までのグンニャリしたタッチから、カッチリした感じになってていい感じだった。
新型のオーダー色が4月入荷とKREVA、買うしかないな。
パーツだけ別売りはいつになるんだー
天気が良かったので昨日納車したブロンプトンで40kmほど都内をぐるっと周ってきたよ。
ずっとロードバイクに乗っていたので、初めての小径車。
当たり前だけどロードバイクの感覚で乗ると、びっくりするほど走らないね。笑
帰宅してぐったり。
ロードバイクって楽チンな乗り物なんだなーと。
でもポタリング気分で乗るとそれはそれで楽しく乗れたので満足しています。
次は輪行してみよう。
ブロンプトンに乗ると、ロードバイクの速さ楽さを新鮮な気持ちで再体験できるようになる。
逆にコンパクトさと輪行の容易さは、ロードバイクには絶対に真似できない。
俺はどちらも好きだよ。
確かに性格の違う自転車に乗るってのは色んな発見があって面白い。
ツールキット魅力的だけど加茂屋のオールウィズと同時には無理だな。
納車したとか馬鹿すぎるが、コピペなのか?
今日はいい天気だったな。
逗子周辺を少しだけ走ってきたが、気持ち良かった。
しかし風が強いと全然進まなくなってしまうな。
383はディーラーなんだよ多分
それか誤字脱字といえばGCSの店長
GCSと言えば、グラハムセントラルステーション
SAY-爺乙
新型新型って、11月に外国で買っちゃったオイラはどうなっちゃうんでい!(´・ω・`)
>>383 距離を走るのが目的ですっていうサイクリングならロードバイクでしょうね。
名所見物の道具ですっていうサイクリングならブロンプトンだね。
ロードバイクなら何も見るものが無い産業道路なんかを一気にワープできそうだね。昨日、そう思った。
>>394 11月だと、海外でも在庫処分で、
まだその時には、ここは変わってないはず。
あ、グリップだけはこの仕様かもw
日本仕様は本国の一年遅れ
パーツ聞いたら4月以降に入荷みたいなみたいな
ブレーキは微妙だった、根元はそのままで先の方の角度を無理やり変えてる
>>395 確かにね、買うといったら午後3時にまたきてくれとか言われて一時的に周辺観光してきたんだよ。
1時間後くらいにまたきたらおれのがあった。
店内には他にもいっぱい同じ色のがあったのにね。おかしいな?とは思ったんだけど。
正直、これっておニュー?て感じたんだけど、外国なんでやめておいた。国柄が違うから。
実は一度誰かに売ったものの返品されたもんじゃないか?って疑ってる。
どうして他の自転車屋から取り寄せる必要があったんだろうね。
http://www.gcs-yokohama.com/entry/19994/ をみていると11月に買った新品なのに古さを感じてしまう。
・タイヤにはブロンプトンロゴはない。
・リムはちょっと意味がわからない。
・ブレーキレバーは黒くはない。
・ハンドルバーは艶消しだと思ってる。
・コロコロのタイヤはこんな形はしていない。最も不満なのはコロコロさせていると左へ曲がって行ってしまうこと。これはここ数日でかなりの不便さ感じてきてる。
ひょっとしたらオレ、やられちゃったのかな?
でもジャンクションだよ?ただし、近くの他の自転車屋から取り寄せたようだけど。
どうして取り寄せたのか理由を聞きたいんだけどそこまで語学堪能でないんで精一杯。
この週末に来たばっかの先行入荷品を11月に買えなかったら何なんだよ
ブロなんて最近のならどれ乗ってようが大差ないから気にすんな
>>400 純正のコロコロのタイヤは昔からこんな形だよ
全くだ。どってことないから気にすんな
ブロはしょっちゅうマイナーチェンジしてる
ロゴないのはSハンドルでつるつるタイヤだろ
コロコロは転がすなら別のにとっとと変えた方がいい
重くなっていいなら、リアキャリアつければ安定して転がせるし
リムは重くなっているので諸刃
>>402 そんなこともないようだず。
こういう形はしてないけどbromptonとは書いてある。
コロコロに書いてある。
>>404 逆。
Mハンドルで高圧タイヤっての?わからんけど、溝はギザギザ。
リアキャリアは最初から所望したよ。
使える限り、何年でも乗ろうと思ってるから、ニューモデルには興味なし。でも、ブレーキはかわいいと思う。
結局色々いじることになるから、元のモデルがどうこうはそんなに気にせんでも
2013のライトなしもどうかと思うし。
ある意味完成された自転車だからニューモデルはそんなに気にならない。
好きな人は結局パーツ色々変えるしね。
>>397 何か勘違いしてるな。
今回のモデルは本国とほぼ同じだぞ。意外だけど。
リムにしろブレーキにしろ、本国のモデルも今回初めてこれになってる。
>>405 イージーホイールだろお前の。
てかモデル末期に買って直後に新型出たって憤るぐらいなら、もうちょっと待てよ。
店の人がよそから手配したのってキャリア付き頼んだからじゃないか?
キャリアの部品無しで取り寄せたとか。
本国2012
リム シングル→ダブル
電動ユニット 日本ではナンバーがいるので売れない
本国2013
リム ダブル→ニップル受け変更
チェーンリング 専用→汎用
専用ボトル販売
tool kit販売
ブレーキレバーはよく分からんなw
自転車は通常秋から新型でるからな
>>412 >取り寄せ
キャリア付きだとどうして他店からの取り寄せになるんだ?
ちょと意味不明だな。自店で用意できないのか?
418 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 10:11:15.47 ID:Mtnh3vjF
在庫無かったんじゃね?取り寄せだと一ヶ月待ちとか
ちなみに、外国で買ったオイラにとってブロンプトンは移動の用具なのであんまマニアックな愛好的すぎるツールには興味ない。
大好きだけどね。
ところで、リムとスポークをピカピカにしたいんだけど、何かオススメの用剤などありますか?
頼むからブログかバカッターでやってくれ
>>420 ブロンプトンのコミュニティってここ以外あんの?
mixiのコミュニティも閑散としてるし、ここしかないじゃん
>>422 バカッターでブロンプトンブロンプトン呟いてれば親切な御仁が相手してくれるよ
それからつまらんことを一々質問する前に少しは自分で調べろ
本国と日本の時差がなくなるのか?
ゆうべ酔っぱらった勢いでM6Lをポチッたニワカです。
さっそく前方のライトを買いたいのですが、
種類がいくつかあって悩みます。手ごろな値段で
コンパクトなものがあれば教えていただけないでしょうか。
輪光袋は加茂屋のにしようと思っています。
>>423 (うわぁ、こいつバカッターとか見てるよ、キモーイ)
新車と知りつつしらんぷりして自分のママチャリぶつけてくる鬼女がいるから気を付けろ
キーッ!!と猛烈なブレーキ音を鳴らして、ママチャリに傘を固定している「おばちゃん」には要注意だ。
大阪で怖い思いをしたよ。近寄るな逃げるが吉
>>428 これはまだ偶然だからまだしも、
ピカピカの新車だと見てわざと故意にぶつけて「あ、すいません」とかやる鬼女がいるんだよ。
こういうのって修理代請求してもいいのかな?故意にやっといてすみませんじゃねえだろと。
謝れば許してもらえると思ったらおお間違えだよ。
交通事故になるんじゃね?
とりあえずその場で警察に電話して現場させて
とっととこのスレから出てけw
>>425 それだけじゃ何が望みなのか判らん。
懐中電灯流用からブロ専用ハブダイナモライトまでピンキリだからね。
自転車板にはライトスレがいくつもあるから一通り見ればいいのがあるだろう。
なんか新規購入者が増えたな
いいこっちゃ
オフ会か?
434 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 22:36:59.13 ID:wJPQN67x
ライトはノグでいいよ、小さいけど明るい
新規購入者なのはいいが、海外云々をいつまでも引っ張ってる奴はそろそろウザい自己主張をやめて欲しい
>>434 小さくてよさげですね。
これにします。
ライトスレを見て、オウルアイに
しようと思いかけていました。
LEDがよかったんだけどそうでないライトになてしまた。
ブロンプトンって売れてるイメージあったけど、
セールして売り切らないといけないぐらい在庫だぶついてるのか。
>>438 どこでセールしてるの?
もう一台Sハンドル欲しいから教えてくだしあ
上に書いてある>和田サイ
昔はワイワイセールでもあったんだけどねぇ
和田か。店員うざくない?
ちょっと店員と話したけどタバコ臭いし駄目だと思って退散してしまった。
けんゆうがダメにしたよなあの店
同意
客がアレだと店員だってアレにもなるさ。
駐輪する際に目立つのが気になってしょうがない。
なんとかならないかなあ。
しょぼいサイドスタンドつけようじぇ
>>425 です。
まだ届いていないのにLOLOのリアキャリアが欲しくなってきました。
不器用なので下手に転がすとボロボロになりそう。
あとは防犯対策もちゃんとしないと。
ちょっと前にYouTubeで、駐輪中に店で食事をしているときに、
愛車に不審な動きがあると無線で知らせてくれる装置を
見たことがあるのですが、どなたかご存じですか?
「ガードセーブ」で検索しましょう。でもこれね、有効範囲が狭くて小さな店舗しか使えないよ。
今日、お台場のダイバシティに2台で行った人いる?
一台担いでたなら俺
なんばCITYなら俺やで
ちゃんと勝鬨橋経由でいったんだろーな
レインボーブリッジ走りてー
豊洲からお台場まで。
発見があったんだけど、今年の11月からの試行で、レンタサイクル設置されてるね。1日で500円か。お台場周辺。
鉄道系ICカードかざして支払いしてレンタルできる。無人。
http://kcc.docomo-cycle.jp/ あそこまで自転車運ぶ価値が500円と考えるべきか、
500円で借りられるなら借りた方がいいと考えるべきか。
出会い橋っつったっけ?
あそこでロケやってるモデルの女の子にホレられたようだ。
ブロンプトンの威力はスゴイな。
まず自走で行きたくね?
500円得か損かとかそういう事でなく
>>447 購入オメ。
キャリアつけるなら、シートポストエンドキャップも忘れずに。
買うか作るかは好みだが、あった方がよいのは間違いない。
459 :
があ:2012/12/19(水) 07:44:32.31 ID:???
ゴムキャップ。どっかのブログでフラスコのゴム栓?を代用してた。カスタム費が数百円らしい。
460 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 12:50:16.69 ID:euJDcdOp
直径5cmの懐中電灯をハンドルに取り付ける方法はありませんか?。
自転車用のはスポットすぎて。
明るくはないけど、散光タイプの懐中電灯持っててちょうどよい明るさなんですわ。
2013発表されてたのね。微妙…って評価が多いのか?
年末、ギリ神戸行けそうなんで、欲しい色残ってたら2012、
なかったら2013予約してくる。
>>460 適当なLステーをホームセンターで買ってきて、ゴムバンドあたりでくくりつける。
あぅ、ハンドルへ付けたいのか。
てっきり定番のフロント反射板の処かと思ったわ。
日焼けなんてどうでもええ年代のおばちゃんが、日傘をママチャリのハンドルに固定してるやつ。あれを流用できないか?
465 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 16:29:04.10 ID:euJDcdOp
フロントキャリアブロックに付けようかとも考えたんだけど、低すぎて対向者にまぶしいとアレだし。Pハン6速の上の段に付けたいんだけど、レバーが多すぎて・・・下の段しかないかなあ。
日傘のヤツいいかも。
wiggleにブラケット売ってるでそ
川口ひろしのヘルメットに取り付けたらよろし。
オナホを固定したい
円が高いうちにいろいろ買っといた方がいいかなあ・・
買っといたほうがいい
今後円安にしかならないから
ただたいしたもの買えないから
toolkitでさえ規制かかるんじゃねwww
一瞬、英国で買おうと思ったことがあったけど、
値段が1万円ぐらいしか違わないんだな。
VATも還付されるんだろうが、保証とかメンテ、空輸も
考えると、割に合わないと思う。
5年の保証期間内は保証されると、英版の保証書にかいてあったぞ。
日本で買うより保証期間長しいいんじゃないか?
オイラは良い時に買った事になるよなヨカン。
>>474 お!鋭い人みつけたw
オイラ還付してもらえる模様。円高で安く買えた上にかんp(ry
ほんとクソタニはボリ過ぎw
>>477 ヒースローの還付の行列は今でもひどいのかな。
相当早めに行かないと、飛行機に乗り遅れかねない。
>>479 確かにw
でもオイラんときはさほど時間食わなかったよ。それよりも、その後の輸送準備のほうに時間がかかった。
483 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:07:07.92 ID:atqtE+sK
飛行機で運ぶといくらなの?
6,500円以上は送料無料らしいぞ
485 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 11:04:37.11 ID:atqtE+sK
それ英国内の話じゃなくて?。
国外は送らないと聞いたよ?。 だから代行屋に頼むしかなかった。
話の空気を読まずにスマンが、BBの交換を今済ませてきたところ。
やだ、なにこれ、ぜんぜん違う自転車? ってくらい軽くなるねぇ。
たかだか3、4千円でこれだけ変わると、逆に何で標準はあんなに
重いのにしてるんだろうって不思議でしょうが無いわ。
>>486 ボトムブラケットか。検索してわかた。
確かに、ブロンプトンの部品は最新とは言えないと思ってる。例えば折りたたみ式のペダル。これならばスニーカーシティーのペダルの方がシンプルで薄いし樹脂製で車体を傷付けない。
一度折りたたんだままうっかり発進させちゃってフレームに当てて傷になってしまた。
まだまだ改良の余地はあるようだよね。
ちなみに、どこ製のBBにしたか教えてください。
>>488 定番のTANGE LN7922 118mm。
最初自分で交換しようとしたが、工具揃えると工具代の方が
高くなりそうなので知り合いの店にお願いした。
工賃は自分で釣ってきて甘露煮にした鮎5匹(w
>>489 うーむ、アユ釣りができて甘露煮に加工できるブロンプトン所持者、で・・・できるな。(^_^;)
川でポイントそばにクルマを停められないときとか、トランクから引っ張り出して
移動するのにブロンプトンの積載力はいいんだよー。
リアキャリアにクーラーバッグをくくりつけ、Folding Basketに荷物一式を
入れればほぼ無敵さ。
折り畳みはもう一台電動のオフタイムを持ってるが、これにリクセンアダプタ付けて
載せようとしたら、荷物の重さにハンドルのマウント部のワイヤーが外れて
酷い目に遭った orz
クーラーで思い出したが、リアキャリアに荷物載せてると駐車時にどこかに
立てかけないといけないのが困ってる。
片足スタンドだと重量ある荷物に耐えられないので、ESGEのダブルレッグ
スタンドがつかないかと色々考えてるのだが、誰かブロンプトンで
成功した人居ないかなぁ。
>>489 118mmと113mmの両方の説があるみたいですね。
やはり118mmのほうがいいのですか?
勘違いしてる連投好きな奴が居着いたな
ブログに書いてろよ…
>>494 しぶやでは、113mm
ロロでは、118mm
と言われた。
工賃タダだったので、俺はロロ。
>>496 ロロは工賃タダですか。
>497もありがとう。
BB換えるとやっぱり違いますか?
マニアックすぎてよくわからないのだ。
BB交換用の工具どれだっけとアマゾンみたら○○さんのご注文状況のお知らせ お客様は、2010/11/23にこの商品を注文しました
と出たorz
琥珀色の男の夢どこに
クリスマスはまあまあの天気なんじゃまいかよかたよかた。^^
うるさい!ブロンプトン乗りがリア充でない方がおかしいわ!
リアじゅうって何だ?
リア10速のことだろ。オマエまだ3速なのか?
むしろシングルか。
なんだ、充電タイプのテールランプかと思った。
内5×外2=10にしたけど…結局、常に全部は使い切れない。街乗りだと3×2でも十分だなぁ。
なんかInter5とか搭載されそう。
まじれす
リア充(リアじゅう)とは、リアル(現実)の生活が充実している人物[1]を指す2ちゃんねる発祥のインターネットスラングである。対義語は非リア。
爺さんかガキか知らないが、いい加減にしてくれない?
ごめんごめん
雨で自転車に乗れずイライラしてる!
わかってくださいよ
確かにシンプルいずべすと。
6段の買うより変速少ないのにして自分で交換したほうが安く済むのかな
摩天楼蒼く煙らせる雨は♪
>>500の流した涙のようだね♪
今日もブロンプトンにシビレタ。^^
今から、ブロンプトンを抱いて寝るよ。
いやん。ばか、そこはダメよ…
今日は曇ってて寒くてポタリング日和じゃないね。
昨日も乗った時に店の前に立てかけたんだけど、立て掛ける時って後輪を折りたたむでしょ?
その姿が珍しいようで近くのおじさんからジッと見られてたんだけど、その見方がムカつく。見てない振りで見てるのね。
最近は老いも若きも言葉で他人に伝えようとしないのが多いね。目や口や態度や表情で伝えようとするの。腹立つ。
あまり流行すると問題も起きて不評も起こるだろうから組み立て・折りたたみの作業はあまり人目につかないところでやろうと思う。
けど、そういう場所で見慣れない作業してると不審者みたいに思われかねないんだよなあ。
ムカツクか?
そういう場合は
俺はどうだと言わんばかりに展開と折りたたみを見せてあげてるが。
スタンド付ければ済む話だな
外気温は2度しかない。しかも吹雪!ブロンプトンのフレームがメッチャちべたい。今日は寒いから外出しない。
モールトンが亡くなって追悼コメントをいくつか読んだが
自分とこ以外の小径で唯一ブロを気に入ってたって本当だったんだなぁ
ていうか、ブロとどういう関係のある話なん?
>>524 「モールトン自転車がフォールディングモデルを造らなかったのは正解だった。
ブロンプトンを超える物は造れないからだ。」
ってな事を言ったんだっけか。
>527
大阪のとある川沿いのサイクリングコースだから
淀川?大和川?ボクの端末じゃ、映像が小さくてみられへん。看板に何て書いてるん?
>>528 小径はモールトンとブロンプトン以外いらん主義で
ブロの新社長とは一緒にサイクリングしてアドバイスもしてたらしい
>>498 亀ですが
ロロは店舗によって違うかも・・、ちなみに私は日本橋。
BB、チェーン、内装ならプーリーの一気替えがオススメ。
ついでにヘッドも丹下なら4,5千円で即納。
全部で1万円前半で済む。
どちらにしてもスレ違いだよボケ
535 :
498:2012/12/24(月) 18:48:47.65 ID:???
>>532 どうも。
結局、BBから工具までアマゾンで一式揃えて自分で交換しました。
>497に教えてもらったサイトの通りやったら全てうまくいきました。
BBは結局118mmを選択。確かに、たたんだとき泥除けのステーが
チェーンリングのカバー(黒い部分)にわずかに当たるようにはなったけど、
全く問題ない範疇と思われます。
プーリーの交換はM6でも可?M3は簡単にできるみたいだけど6はダメと聞いていますが。
>>535 M6は無理。外装変速の関係でプーリーが専用品になってて交換不可。
無理矢理つけても外装が使えなくなる。
変速って少ないの選んだほうがいいのかな
>>537 そうじゃなくて、自分の活動状況とか用途を考えて、
不必要に機能を付け過ぎない、ていうかな。
オイラは都内三昧で3段変速で十分。
イブの今日もたくさん走った。ほんと、3段変速で十分。
これ以上の変速つけても使わないし、その分重くなるんだし、(略
まったく、イブの夜に暇人ばっかりじゃのう。
おいらもだがねぇ…
ブロンプトンもってイルミのハシゴしてきたよ。
ブロンプトンにシビレてるところだよ。^^
ブロンプトン欲しいけどやっぱ高いなぁ
この際中華でもなんでもいいから○パクリしてくれないかなぁ
工作にやたらとノウハウが必要なんだろうか
オクで中古の台湾ブロを買えば?
整備スキルが無いとゴミを買う嵌めになるけど。
街乗りなら3速か2速で問題ないんじゃないかな。6速乗ってるが、街中だとほとんど意味ない。
剛脚じゃないなら3速でフロント44Tオススメ。
都下の丘陵地帯に住んでるから6速の恩恵受けまくってる
あと荷物積んだトレーラー牽引するときにも
台湾ブロを入手して保守整備、改造など…最終的に新車のUKブロが買えるような、馬鹿な投資をしたよ。俺は愚か者だ。
クロモリじゃなくてチタンのもあるんだね
>>545 バカは言い過ぎだよ。^^
あれをそこまでにしたあなたの技術や知識はスバラシイよ。いつか本物のブロ購入した時に部品調達に困ったらきっと役立つよ。
純正品でなくてもピッタリとかな情報があったら知りたい。
新車のUKブロ買って、もう一台かえるぐらいの改造するよりは安いw
フレーム以外入れ替えたくなるもんだよw
アルミヘッドパーツ、アルミシートポスト、タイヤ、ホローテック、鴨やクランプ、三ヶ島ペダル・・・・
気がつくとフレーム以外の一台分がwww
つまり、フレーム以外は他社製品の方がいいってこと?
ちなみに、純正シートでケツが痛くなることが少なくなった。初乗車の際は1時間乗っただけで痛くなた。
>>548 ホローテッククランクって、つくの?
チェーンリング取り付けるスパイダーの肩が、
折りたたみ時にフレームに干渉するっていう噂だが・・・
>>549 優れてるどうこうということではないだろ。
各部品で突き詰めていったら、金がいくらあっても足らんよ。
>>550 ホローテックつくよ。カンパのもしぶやの店員だか誰かつけてたと思う。
個人的にはシマノよりカンパの方がブロにあうと思う。
なんか輸入してる会社との規定だとかでイギリスから通販で買うの難しいんだね
いやらしいオトナの事情ってやつ…
シマノ105のクランクとチェーンリングをつけているよ
どうしてもクランク長165にしたかったので
どうにかして、キャリアブロックを
後ろにつけられんかなあ。
嗜好品みたいなもんだし、この手の輸入品の値段が無駄に釣り上がるのは言うても詮無いね
ただ、大抵抜け道なんかもあるもんだが。。
無駄に釣り上がるのは云々って・・・
立派な違法行為なのに。
>>556 シートポストにつけるのはありえんだろ
そうするとリアキャリアにつけるんだろうけど・・・・
できなくはないがナゼw
>>559 そのあり得んほうをしたい。
まあ、mini Obagをサドルバッグにしたいというくだらん理由だけど。
アルティメイト+リクセンアダプタも考えたが、アダプタをブロンプトンので
統一したほうが使いまわしが効くなと思ったんだ。
>>558 正規輸入元のやってることが違法行為ってことだろ?
>>560 逆パターンで、キャリアブロックにリクセンアダプタを付ける板(?)を
付けるというのもある。
broのバッグは頑丈で加重制限も高くていいんだがバリエーションが少ないのと
専用なのが難点だから、複数車種で使い回したい時にはリクセンは捨てがたい。
> アルティメイト+リクセンアダプタも考えたが、アダプタをブロンプトンので
> 統一したほうが使いまわしが効くなと思ったんだ。
>>556 アイデアいただきっ
バンド止めでもできそう
休みになったら加工してみよう
Sバッグみたいなダサいカバンじゃなくて
カゴみたいなのが欲しい
リクセンであるじゃん
意外なヒントは百均にある
わかる気がする。
ホムセンとスーパーと百均は十分に活かそうか。^^
NITTOのフロントキャリア(B)が生産終了になっていなければね。
あれにリクセンのアダプタをネジ止めしてショッパー乗せれば済んだのに。
>>563 バンド止めでいけるがそのまま固定すると、シートポストやサドルとバッグが干渉するぞ。
あと、折りたたむ時に手間が増える。
>>564 カゴにかすみ草いっぱい入れて白いワンピースに麦わら帽子かぶって女装だな
ブロで通勤してるが
最近、Sバックを買った。
さらに増した空気抵抗・・・
おかげで、週末のロードが風になったようだ。
シートポストとかサドルの後ろあたりはあんまり積めないだろ
多少重くなると駐輪とか畳んだ時に後ろに倒れる
>>571 逆に考えるんだ。
空気抵抗が大きいからこそ、スピードが控えめになり、事故の確率が減り、
事故にあっても軽症で済むようになるんだ。
一方的で行き過ぎた円高の時にブロンプトンを買ったオイラは勝ち組^^
>>571 逆に考えるんだ。
追い風の時は帆になってくれる。
バックを丸くしてエアロカウルにすれば
スーパー玉出の黄色い買物カゴはすばらしい。空気抵抗が少なくて最適だ。
んーなもん、窃盗のリスク負って持ち帰るもんなん?
カゴを買うってできないもんかね
破損弁償扱いで
店外で使われていらぬトラブルとか起きた場合にまずいからムリかー
拾ったとしても盗んだと思われかねないとは思わない?関西人は。
なんでそんなカゴほしがるんだ?
家にあってもゴミだろw意味不明すぎw
そういえば、スーパー玉出でじゃなくてイトーヨーカドーのやつをスーパーカブの荷台に取り付けているオッサンがいた。雨が降っても水が溜まらないからいいかもねぇ…どっかのホームセンターで無地のやつが売ってたような。
いい加減死ねよカス
俺は、どこかのマルエツで、買い物が済んだあと、何食わぬ顔でそのまま持ち帰った
洗濯カゴとして長年活躍してる
ツーホー君がそろそろ過労死しそうです
>>585 それ、マイバスケットってヤツなんじゃない?
ブロスレで玉出がどうとかイミフすぎる
イオンでカゴ売ってなかったけ?
ニトリにあったような…
岸里玉出だったかに、撤去自転車の保管所があったような気がする
学生の頃、あびこ駅前で撤去されて引き取りに行ったものだ
玉出とかカゴとかは爺一人だから専ブラであぼんしとけ
買い物カゴを自転車に装着する改造は、結構難易度が高そうだなあ
どういう手が思いつくよ?
好きに着けろ。
クソどうでもいいカゴネタしつこいぞ。
これが実現できればレジ袋の軽減につながる。アホっぽいネタだが、地球環境に優しい画期的な21世紀ECOプロジェクトである。
改造などと難しく考える必要はない。キャリアフレームとマイバスケットを、百均の結束バンドで固定するだけでいい。簡単あるよ。
こんなデカいカゴ、ゴムバンドで安定して固定できるかなあ
結束バンド、もしくはインシュロック帯でググるんだ。ゴムバンドじゃフニュフニュだろ。ホームセンターで「おばちゃん、けっそくばんどをボクにくだちゃい」というんだな。案内してくれるさ。
ただし、えすえむごっこでむやみに人体に使うでないぞ。これは海外では犯人の身柄を拘束する手錠として使われているからな。頑丈で手強いぞ。
インシュロックで固定してしまったら、買い物の時持ち歩けないじゃないか
リクセンとリクセンアダプタでいいんじゃね
ポケットに、ニッパ入れとけよ
今日もブロンプトンの働きにはシビレタ。
あれからブロンプトンみてない。お台場以来かな。
六本木とか都心部で路上駐輪されてる自転車ってピッカピカなのな。これだけで地域がわかるよ。
そうそう。ブロンプトン持ってでかけると、
1.家を出る時に組み立てる
2.駅で折りたたむ
3・下りた駅で組み立てる
4.帰りに駅で折りたたむ
5.家の最寄駅で組み立てる
6.家の前で折りたたむ
と、結構「折りたたみ」と「組立」の作業って多いのね。
もうちょっと短縮できないかな?三か所のネジ?をワンタッチで緩められるようにするとか。
よいお年を。
Dear my brompton frends ^^
ついにねんがんのさんえくしーどくらんくにこうかんしたぞ!
5ピンのギア板を手に入れないと、、
>>605 クイックにしたらいいんじゃない?
昔のブロンプトンは一時期クイックだった時があったらしい。
メンテナンスの関係かなんかでネジ式に戻ったらしいが。
三カ所目が分からない
いまのネジの方が楽じゃん。
パナのトレンクルは右ペダルが折りたたみらしい。
三ヶ島Ezyとノーマルの2品買って、余った右Ezyと左ノーマルは
トレンクルオーナー向けで需要ありだな。
パチンコパーラーABCで、ブロ発見
ビスポの値段上がったんか。
盗難が怖くて外出できない。ノイローゼになりそう。
本気で盗みたいと思ったら、
ワゴン車でさっくり持っていくだけだもんな。
俺でもやろうと思えばできる。やらないけど。
常に地上物にくくりつけられるとは限らないし。
地球ロックできないところには置かない。
昨日栄のアポスト前に駐めてあったブロがかっこよかった
ブロンプトンは独占!女の60分のようだ
東京駅舎を覆っていたブルーシートは完全撤去されたのかね?
前に訪れた時は東京駅があちこち工事中で、折り畳んでコロコロしにくかったのよ。
>>611 >通常モデルもライトが別売りになりましたので、同様にこちらも値上げとなります。
>それとRAWカラーは今まで1万円アップでしたが1万5千円アップに。ちょっと値上げになりました。
>手間の事を考えると納得かな、と個人的には思っております。今までが安かった??
ふ ざ け ん な (#^ω^)ビキビキ
アベノミクスのせいで輸入モノの値上げはこれからが本番ですぞ
ライトが別売りになったら値上げってどういう理屈?
商売人に品性を求めてはいけない
>>621 ライトが別売りで価格据え置き=車体の実質値上げ
Lawも本国で£110だから、まあしょーがないだろ
溶接のできの悪いのを塗装でごまかしたのがカラーモデルだからな
RAWはもっと評価されていい
鍵についてだけど、
今使ってる鍵はワイヤー式で、かける時には
1.乗車時に取り付けているシートポストから外す
2.タイヤまたはクランクのところのギアの穴を通して近くのガードレール等にくくりつける
をやってるんだけど、めんどくさいのね。もっと簡易化したい。
けど、ママチャリについてるフレーム取り付け式のキーはやなのよ。傷つくから。
そこで、もそっときのきいた、手軽に扱えるのはないだろうか?
>>620 ユーロがどんどん上がってる。
オイラは一番いい時に購入したようだね。^^
>>624 そゆこと。まあ、誤魔化したは言い過ぎだろうけど。
ああ、ブロンプトン生活ってシビレる。^^
どこを溶接してるっていうのやら
ヴァカは黙ってろ
円高でずっと据え置いてきたくせに円安気配になると速攻値上げw
>>628 と、溶接失敗のカラーモデルの購入者が現実を受け入れられずにのたまっておりますw
>>629 なかなか鋭い指摘かもw
いかにも申し訳なさそうな顔して 申し訳ございません って言ってくる店員の姿が浮かぶ。
内心は値上げの分には自分らは全く困らないのにね。
後輪の泥除けのところにつけるコロコロってホームセンターに売ってるヤツで代用できないかな?
オリジナルよりも高品質とか適してるならオリジナル以外を使ってもいいと思う。
ライトを使う度にどうしてLEDじゃないの?って思うのと、ベルは不要かと。
意外に押し売り要素が含まれてる事に気が付きつつある今日この頃
まあ英語的にはweldingとbrazingは別物で自転車的にもそうなんだが
日本語的にはちょっと面倒くさくはあるんだよな…
まあその辺知ってて言ってるとも思えないしほっとけよ
ベルがついてなければ日本では公道走れないじゃん。
>>634 それはないんじゃない?
ベルの取り付けは義務なのか?
ライトだって固定とりつけでなきゃいけないルールはないのでは?
不確実な事言わないでおくれ。
お前レベルの無知をこのスレで面倒見る義務ねえんだよ
さっさと消えろ
代理店の存在意義って何?いろいろ改造してるけど未だかつて代理店にお世話になったことがないだがブロ暦一年の新参者に教えて欲しい 個人輸入で安く運用してるくせに高級車ヅラできるようにしてもらってる とかくらいしか思い浮かばないや?w
販売店が楽できる
店舗がいちいち本国とやり取りするリスクが無くなる
ちなみに俺ん時はP6Rのビスポにタイヤとかダサい鞄とかつけて総額13万だったわもちろんライトも前後付いてるぞw
正規だとM3Lの量産カラーすら買えないm9( ̄▽ ̄)
壊れたら店のせいにして暴れられるぐらいw
>>638 つまり販売店を使わない人の場合は害悪でしかな言ってことですね
しかしいくらなんでも6速10万くらいが適正だろ
品質的に
>>635 道路運送車両法第四十五条に義務づけられている。
自転車の前照灯は点灯の必要が定められている時に点灯する必要があるだけだが、
軽音器と制動装置は装備自体が保安上の技術基準に適合している事が義務だ。
なしで問題ないじゃん! ってのはノーブレーキピストで公道走ってるのと
同レベルに恥ずかしい。
アンパンマンの自転車ベルがいい。
最低の法律も知らないし自演連投するし真性のゴミだな
溶接と蝋付けの違いも分からないで自転車板に居る連投バカw
明日の大晦日は初の新幹線輪行。九州のローカル線に乗り換えて、ブロンプトンと一緒に故郷へ帰るばってん、NHKニュースの天気予報を見たら雪のごとある。
>>643 道路運送車両法は、二輪の自転車には適用されませんが、何か?
ライトとブレーキが設置義務はわかるけど
ベルが義務だってのはわからないなあ。
装備していないと道交法上の義務を果たせないから事実上の義務だって話だろ
条例とかでも決まってるし
どこのなんて条例できまってんだよ?
>>648 道路運送車両法
第四十五条 軽車両は、次に掲げる事項について、国土交通省令で定める
保安上の技術基準に適合するものでなければ、運行の用に供してはならない。
一 長さ、幅及び高さ
二 接地部及び接地圧
三 制動装置
四 車体
五 警音器
道路運送車両法施行規則
第六十二条の二の三十三
4 法第四十五条 の軽車両についての保安上の技術基準は、道路運送車両の
保安基準 に定める基準とする。
道路運送車両の保安基準
(警音器)
第七十二条 乗用に供する軽車両には、適当な音響を発する警音器を備え
なければならない。
>>650 先に述べたように、道路運送車両法は二輪自転車とは関係ない。
だから保安基準も、自転車については存在しない。
しかし警音器については、各都道府県公安委員会が定める道路交通法施行細則(名称は都道府県によって若干異なる)
において、多くの都道府県でその装着が義務付けられている。
例:東京都の場合 東京都道路交通規則
第8条
(9) 警音器の整備されていない自転車を運転しないこと。
なんねんなんじなんぷんにいったんだよぉwwwwww
>>652 法律の読み方を知らないんだなwまず、用語の定義をしている条文を見なさい。
道路運送車両法第2条4項
この法律で「軽車両」とは、人力若しくは畜力により陸上を移動させることを目的として製作した
用具で軌条若しくは架線を用いないもの又はこれにより牽引して陸上を移動させることを目的として
製作した用具であつて、政令で定めるものをいう。
で、この政令で定めるってところが気になったかな?そう、ここが重要。政令というのは、
道路運送車両法施行令のことだ。この政令を見てみると、
第一条
道路運送車両法 (以下「法」という。)第二条第四項 の軽車両は、
馬車、牛車、馬そり、荷車、人力車、三輪自転車(側車付の二輪自転車を含む。)
及びリヤカーをいう。
どうかな?
自転車で含まれているのは、三輪自転車と、側車付の二輪自転車だけだ。
つまり側車がつかない普通の自転車は、道路運送車両法にいう軽車両には該当しないということになるんだよ。
657 :
656:2012/12/30(日) 21:46:49.85 ID:???
条例見落としてたorz
各地の条例で運転者の遵守事項と定めて、違反した場合は、道路交通法第百二十条第一項第九号に該当して、五万円以下の罰金となると。
結局、義務になるわけか、、
(;´・`)。ひまじんだね…
Brompton tool kit、クランプのネジが純正でないと干渉するのか。
仕方ないから、純正に戻すか(´・ω・`)
なんだと、それは本当なのか?そんなの聞いてないのだ。わしは、カモヤのフィンガーテクニックを取り付けてすぐ、純正を捨てたのだ。
予約したのにどうしてくれる。
>>660 クランプのネジの部分が純正より長いと、
toolkitの輪っかのところが引っかかるっぽい。
加茂屋のなら大丈夫かも。実物見ないとなんとも言えんけど。
年末ということで一通り車体を洗いたい
良い自転車シャンプーなどあったら教えてよ。
錆びるから止めとけ
>>661 ネジを鉄ノコで切てヤスリで整えれば良いてことかw
うまく押し込めればレンチの穴の間をネジが通って
奥にtoolが落ちない感じにならんのか?
加茂屋のクランプ使うとフレームの塗装が剥げるよな
ハゲの原因は、ちゃんとシャンプーで洗わないからだ。俺はデリケートだから新発売のエクストラマイルドを使ってる。
純正クランプは使ってると少し変形する程度の強度だから良し悪しかな。
ブロンプトンありがと。来年もよろすくね
まかせろ!
こちらこそ!
Pハンドル使ってる人いる?
普段は下の位置が楽なんだけどブレーキ無いから不便なんよね。
上に付いてるやつをそのまま移動させようとしたらハンドルの曲がり具合で収まり悪いし…
他の人はどうやって使ってるか聞きたいな。
ブロンプトンはDIAMOND
カスタムを、好きな事してるだけで悪い事してないよ♪
なんにも知らない。Ah〜子供に戻って、やり直したい夜もあるけど、、
あの時、感じた、Ah〜予感は本物。
私を動かすのは、ブロンプトン。
来年は横浜走るよ。ブロンプトンで。
どういうわけだかよくわかんないけど、ブロンプトンを買ってから来年が良い年になりそうな予感がしてしょうがない。
ブロンプトンは福の神かいな。
>>673 Pハンドルでブレーキ関係で困るなら、補助ブレーキしかなくね?
今年もブロンプトンでいっぱい走るぞ!
金のハンドルにしたら、幸せになれるよ。
あけおめ。ことよろ。
今年は個人的にブロンプトンな年になることが予想されます。
まだ初心者ですが、何か面白い話があったら伝えたいと思ってます。
みなさんもどうぞよろしくお願いします。
俺もブロンプトンな年にしたいが
金が無い(´・ω・`)
ブロンプトン買えるけど金が無いとはこれいかに?(´・ω・`)
>>605 >Dear my brompton frends ^^
惜しかったな
あけましておめでとうございます。
スレの皆さんにとって良き一年でありますように。
ブロンプトンいじるだけじゃなく、ガッツリ乗るぞー!
>>678 やっぱそうか・・・でもダサそうなんだよな
>>687 つ辞書
>>686 Pハンドルで上の部分に何もないのもなあ。
まあ、下だけにつけるなら純正じゃなくて
TECH99DSみたいなコンパクトなやつが収まりがいいかも。
みなさん、鍵はどこに固定していますか?
折りたたむことを考えると、ハンドルポストなんだろうけど、
それだと見た目が急にダサくなる。
錠は固定して、持ち歩くのは鍵だけにしたいんだけど。
Pハンドルのヲタ臭さは異常
マジで引くレベル
>>688 TECH99DS見たけどこんなレバーが短い奴あるんだなぁ。
これなら案外ダサくないかも?ちょっと試してみるか…
>>689 サドルバッグに突っ込んでる
結構食べたんで、走り初めってくる。
元旦早々、折り畳んだ瞬間にチェーンが外れた。
チタンって修理とかしにくいのかな
おすすめのポンプ教えてください
て言うか付いてるやん
天才
かわりに頻繁に呼び止められるというか・・・職質をよく受けるわけですね
泥棒さんが、このベルの自転車に乗っている姿を想像するだけで笑います。実際に取り付けみると全然、違和感ないし職質も受けたこともないです。
四国では、かなり人気があります。約1500円と密かに高級なカスタムベルですが、この頃は品薄ぎみのようです。
このベルを付けた状態のBromptonをうpしてくれ
お待ちしておりますぞ
今日、二人で神田明神みにいった人いる?(´・ω・`)
707 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 08:35:43.14 ID:gtg8+1sZ
それ、39800円なら買ってもいいかなぁ…
例によって無駄に高そうな予感
ブロンプトンはちょいと高めだけどたたんだあとのサイズやデザインは負ける気しねえな
>>707 何も知らない人間が買った後でブロのパクりと馬鹿にされて悔しがるパターンだ
>>707はサイズや転がし方法からしてブロンプトンとは競合しないだろう。
ダホンやストライダあたりと比べる物じゃないかな。
714 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 17:12:04.78 ID:gtg8+1sZ
http://www.youtube.com/watch?v=T9997rHDx5U&NR=1&feature=endscreen ここでブロンプトンが一瞬出てくる。意識はしているようだよ。 英国に対するライバル意識なんだろうけど。
オキシレングループというのはフランスの巨大スポーツ&アウトドア企業。
欧州で広く展開している。 オキシレンで扱う商品は欧州では結構安いんだよ。
ユニクロみたいな会社。
先日日本のある会社を買収して進出の足がかりを作った。それが
>>707の代理店。
ミネルバHDなんだけど、大納会でいきなりS高してる。理由は不明。
日本の妙なブランド意識を変えてくれるといいんだが・・・
作りはフレームを見たら分かるけど、とにかく簡単に製造できるようにしてるね、難しい溶接とかなさそう。
しかしこの自転車の価格は英国プロンプトンとたいして変わらないようだ。
世界中で売れたみたいだけど。
やはりブロンプトンと同様専売にして日本をカモるのかもしれない。
折り畳み時のコンパクトさがイマイチだね
そのサイズにしかならんのであれば、BD1でええんちゃうんかと
俺は浮気しない。ブロンプトン一筋!
>>707 これはすごいな。
けど、駅の構内やホームや空港とかを運ぶのにはまだブロンプトンかな。
それにしても、世界中でいろいろと改良されて進歩してるから次々と新機種がでてくるね。
開発したら即特許取得するのが儲ける必須かな。
5万ぐらいなら
>>707買うんだけど高いんだ
16インチは乗り心地悪いんで20インチのブロンプトン販売してくれないかな
>>714 すでにブロンプトンを持ってる人には「中途半端に転がせるダホン」にしか見えないから買わないと思うよ。
見たところ20インチ内装3段のようだけど、これで5万円以下ならば需要がありそう。
これ、つまるところ値段次第だね
なんかエッチな自転車。めちゃエロいよ。
今日は、アソコを触ってもらいます。あぁ、いいですねぇ。
(#^.^#)うふふっ
722 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 20:47:01.81 ID:gtg8+1sZ
繊細で質実剛健が好みの日本人には確かに合わないかもしれない。
POPで軽薄に見えるだろうか。どこか野暮ったいし。
たたんだサイズは日本では相当大きいと思う。
http://www.btwin.com/en/home 545ユーロとなってる。
自分もすでにP6Rを所有していて、もう一台欲しいと思ってた。
しかしブロは価格的に難しいので、別の自転車を探してたらBtwinを見つけた。
しかもオキシレングループだったので価格に期待したんだけど・・・
723 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 20:54:37.09 ID:gtg8+1sZ
725 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 21:09:18.79 ID:gtg8+1sZ
フレーム、ハンドル、ステム、アルミが多用されてるみたい。野暮ったいのはそのためかも。
ブロ以外に小径車もつなら、タイレルか、tikit、モールトンといった
ブロとかなり違う性格の小径車がいいなあ。
もうスレチじゃねえの
イギリスでモールトンやブロンプトンがおっきくなったのは
自転車事情の問題もあったんかな
>>635 蒸し返してすまんが、道路交通法54条でFAじゃないのか?
(警音器の使用等)
第54条 車両等(自転車以外の軽車両を除く。以下この条において同じ。)の運転者は、
次の各号に掲げる場合においては、警音器を鳴らさなければならない。
せっかく黙ってるんだからほじくり返すなよ。
ブロンプトンの新リム、まだ部品単体では販売されてないの?
素で14kgあるのか?特別興味ないな…
今日、六義園の駐輪場にブロが4台並んで止まってた。
2台ごとに繋いでロックしてたからグループだと思うんだが、
紐みたいなワイヤーで繋いでるだけだった。
俺が泥棒さんじゃなくってよかったなと我ながら思ったよ。
ブロ買えるような奴が一台盗まれたくらい、大して痛くはないだろ
改造を重ねてたらご愁傷様だけど
>>734 やっぱり都内のブロ愛用者は名所めぐりしてるんだねw ^^
知らないヤツが乗るとサドルを突き抜けてポストがケツに刺さるような装置はないかな。
どうせ取られるぐらいなら、痛い目に遭わせたい。
フルフェイスのヘルメット取られてから、クッションの隙間にカッターの刃仕込んだ事あるよ。
その手の仕掛けは一歩間違うと自爆するからなぁ・・・
タイムボカンシリーズの悪役が身をもって教えてくれた。
二番煎じつまらん
地下鉄で派手にブロンプトンを倒してシフトレバーが折れちまった。この部品は入手可能なの?
IKDあたりで探してみ
>>741 ブロンプトン扱ってる店なら修理用で取り寄せ出来るでしょ。
ミズタニは取り寄せ出来ないかも。
ハンドルバーを固定しているネジ1本すら用意出来なかったという話だから。
まずは店に問い合わせて確認した方が早いな。
みんな優しい方ばかり、ありがとうございます。
樹脂パーツの弱さは異常
スターメー純正のシンプルなシフターでもいいかな
と言うかフレーム以外全部ゴミパーツじゃないか?
フレーム以外。
折りたたみのギミックだけだよ
そんなの当たり前でしょ
自転車の鍵だけど、バイクや車のようにハンドルをあっちむけて固定しちゃうようにはできないかな?
運転や転がしたりすると曲がってっちゃう仕様。
地球固定と合わせたら最強。
おいらも部品の調達の件が心配だったりする。
タイヤやチューブも国内一般販売で調達できるもんなんだろうか?
降臨外すの大変だそうだからパンクして欲しくないな
フロントバッグ、リュックになるやつほしい。
純正のショルダーのバッグ。一回、電車に忘れた。幸い手元に戻ってきたけど…
>>753 何事も慣れ
外すだけなら3分で可能
手際の良い人ならもっと早いかもしれん
ブロ購入検討中でまだ実機を触ったことがないんだけど、
ブロの後輪て外すだけで3分もかかるん?
クイックリリースじゃないのかな
>>756 クイックレリースではないよ
その代わりスパナ一本あれば慣れたら楽に外せるけど3分はかかるな
知らんかった。てっきりクイックと思い込んでました
サンクス
スパナは、ペダル用と同じ奴でええの?
いいと思うが、15のラチェットやメガネの方が
ネジ山にかかる負担が少ないし楽なので
100均やホームセンター等で探すのもよいかも
むしろ後輪を取り外しする場合、
チェーンテンショナーの扱いにコツが必要
かなりバネの力が強いので
内装変速機の装着車はシフトケーブルの取り外し方も
覚えておく
タイヤの空気も抜いておくと楽に取り外しができる
パンパンのままだとブレーキの所で引っ掛かる
これからブロを買おうと考えている方、
買ったけどまだ後輪の取り外しをしたことの無い方、
末永く乗りたいと考えているならば、
是非店員からレクチャーを受け、
その際、手持ちの携帯やスマホで写真または動画を撮影しておき、
それを見ながら自宅で何度でも復習することを強く勧める
携帯やスマホにデータを入れておけば、
万一出先でパンク修理等でタイヤを取り外ししないといけない状況になっても
見ながらできるよね
何も見ることなく一連の動作がスムーズにできないと、
3分以内は難しい
上から目線、ご了承を
3分なんてせこいこと言わず
15分ぐらいかけてゆっくりやれば良いだろw
工具は ブロtool kit でいいだろw
だろw
だろw
YouTubeにパンク修理方法がいくつか上がってる。
荷台を付けてると有利な点だ
後輪の取り外しが楽
>>754 失くし物や忘れ物が持ち主に帰ってくる日本はスゴイしスバラシイ。
>>760 3分で済むものを15分かけてゆったりやるのと絶対に15分かかる作業とはかなり違わない?
3分で済むものを数年放置した人間を知ってる(鏡見ながら
パンクしたら折りたたんで「Hey Taxi!」と割切れば
なんてことはない。
地方で何度かパンクしてタクシーを呼んだことある。でも1度だけ「今から最寄り駅まで行っても、次の汽車は2時間以上ないですよ。タクシーより路線バスがいいです」とやんわり断られたことある。
じゃあ路線バスの停留所までっていえばよかたな。
田舎でもブロンプトンの後輪のパンク直して
もらえるのかな。
チューブを持参してれば直して貰えるっしょ。
さすがにチューブの在庫があるとは思えないから、パッチで補修できない
様なパンクのリスクを考えるならカバンに放り込んでおいた方がいい。
俺はtaxiと電車で自宅に帰る割り切りなのでチューブの代わりに輪行バッグだけどw
パンクごときで態々リム外す必要ねーよ
どんだけ不器用なんだ?
チューブ代えるのもパッチ貼るのもたいして時間かわんねーって
ど田舎は自転車屋さんも存在しない場合もある。地方へ輪行時は気をつけてね。
>>771 念のために聞いてみたいけど作業するときは自転車横倒し派?
それともリアキャリアで自立派?
もちろん、仰向けで開脚派だ
あさひに持込派
近日、ブロンプトン持って横浜まわる予定。
今年の目標のひとつ。
近々、ボクちんも横浜へ行く。山下公園で待ってるよ。
横浜良いよな
瀬谷の通信所とか超おすすめ
ちょっと上るけど 伊勢山皇大神宮 もいいっすよ
昔、新幹線の新神戸から吉原とかいうソープ街をブロで強行突破(チャリだと声をかけられない)して、神戸ベイエリアへ行った。下り坂でほぼブレーキ操作のみで楽チンだった。
新横浜から横浜ベイエリアへも下り坂と考えていいのかな?
優しい関東人の方、教えてクリクリ?
>>780 残念ながら・・・いきなり山越えというか丘陵越え
横浜線に乗り換えて最低でも東神奈川くらいまで出た方が無難
ありがとうです。そういえば、新下関駅から下関駅もアップダウンの連続で苦労した。新大阪駅から大阪駅も淀川を渡る橋を探すのに意外と面倒。新幹線の新●●駅は注意しないといけないな。
ちなみに九州新幹線の新●●駅はみんなへんぴで、降りたらビックリするよ。
>新大阪駅から大阪駅も淀川を渡る橋を探すのに意外と面倒
ああ、これは俺も記憶があるな
だが自転車があると大阪は小さかった
若い頃、当時は台湾ブロで上京。晩に東京の新橋にある銭湯「金春湯」に行って、折り畳んで番台の横に置かせてもらった。
その夜、寝台急行「銀河」号で輪行して帰ったなぁ。
>>785 銀河の車内でどこにブロ置いた?
現代で夜行便となると高速バスばっかだもんなあ
高速バスでの輪行の準備は一応できているけど
なかなか勇気が出ない
>>786 B-BAGに入れれば、高速バスでも大丈夫かな。
B寝台の上の棚(通路の上?)に持ち上げたよ。あの時は若かったからなぁ…。当時、誰かのhpを参考にして梯子の付近に置いたこともある、梯子を使って固定できた。
寝台列車は輪行に便利だったのになぁ…
みんなタイヤって変えてる?
MARATHONにしたらパンクの頻度が減ったが…
>>790 ノーマルでもパンクしたことがない。
ほとんど輪講だけど。
コジャック使ってる人はパンクはどうなんだろう。
今日明日は寒いようだね。
ブロンプトンサイクリング日和じゃあないよね。
コジャックのタイヤはママチャリしか扱ってない小さな自転車屋さんで「ツルツルで溝がないじゃないか!これは危ない!今すぐタイヤ交換したほうがいい」と、おじいちゃんに説教された。
完全に舗装された都会ならコジャックは抵抗が少なく快適だが、地方の砂利道を50mくらい走った地点で即パンクした。耐久性は劣る。
ううむ。輪行先でどんな道が待っているかわからないなら、対パンク性は大切だな。
>>773 レス遅れて御免よ
Mハンドルとサドルを地面につけた状態で作業するよ
(地面と接触する部分には何か敷物します)
タイヤとリムにマーキング→チューブ出し→チューブにマーキングとタイヤの異物取り
→接着剤塗って表面乾いたらパッチ貼ってチューブ戻す→空気入れて走り出す
最初はチューブ交換したけど二回目からは面倒なので止めました
ここ一年はマラソン履いてるお陰で俺のはパンクしてないですけどね
極太の木螺子が1p位中央部に刺さっても大丈夫だったのでびびった事があります
純正イエロータイヤで5回位パンクしてるけど、全て金属片を踏んでのパンクだった。
町工場街とかなければパンクしにくいのでは?
臨海工業地帯、コンビナートは避けたほうが無難。
M3Lついに買ったぜー
結構乗り心地硬いんだなぁ。いろいろ弄りたくなってくるな
シフトレバー使いにくいよな
>>798 そうか?ロードと比べるとエストラマのせいでポヨンポヨンなんだが
>>799 もう慣れたけど、あれは使いにくい。突起がひとつしかついてなかった頃はもっとひどかったんだろうな。
>>800 ロードってものをよく知らないし自転車自体何年ぶりって感じだけど、比較は通学用に乗ってた普通の自転車だしね
歩道の段差程度でも尻が痛いよ・・・
>>801 段差を超えるときは尻を浮かせてグリップにも体重を乗せずに、膝をサスペンションのようにして低速で超えるものだぜ
そうしないとパンクするよ。
そもそも自転車は道交法上も設計上も車道を走るものなので歩道の段差を超えるという場面はあまりないはずだが、
自転車の認識がママチャリならば自転車は歩道を走るという認識自体を変えてみたら?
あぁ、はじまったよ歩道云々論。嫌だねこういう人は
>>803 歩道の段差で苦労するなんてないぜ。
歩道は歩行者の速度と同じ速度で徐行するものだ。
低速で徐行するなら段差でくろうすることなどまったくない。
それともなにか?
歩道でもスピード出して、歩行者の邪魔になる暴走自転車がいいってのか。
だったら段差くらい我慢しろよ。
歩道を自転車で暴走するなんて危ないことやってんだから。
Mタイプは姿勢からサドルに体重ががっつりかかって分散しないから余計に硬く感じるんだよ。
気になるようならシートをもっとコンフォートタイプに交換するとかなり印象が変わるよ。
朝飯食ってる間に歩道走行という勝手な前提で場外乱闘が・・・
803は自分ではないのだが・・・いちいち喧嘩っぱやい人たちは勘弁して欲しい
歩道なんかとても走ってられんよ怖くて
まあともかく、以前乗ってた自転車と比べて自分にとって硬い印象なのは間違いないというだけの話
今も飯屋の駐車場に入った時も出た時も段差が結構ガクンと来た
さて今日はこれから初輪行。楽しみだ
>>806 気分を害してわるかった。
朝っぱらからつまらんことを書いてしまった。
単にタイヤのエア詰めすぎなだけ、適当に抜いとけ
迷惑駐車だらけの地区は、怖くて車道は走れん。車道の左側端を走っていると「邪魔じゃぁ、自転車は歩道を走れ!」と、けたたましいクラクションを鳴らされるしな。
ハシモト知事の傘下では苦労するよ。
ハシモト知事って茨城県か?
カバー&サドルバッグを買って、都内の電車で輪行のまね事を
してみたんだけど、これって使いにくくないか?
普通のすっぽり入れるトートバッグの方がいいかも。
こういうの。速攻で盗まれそうだけど。
http://www.gcs-yokohama.com/entry/1321/ 駅の構内やホームを歩く距離なんて知れてるし、
最近はエスカレーターやエレベーターのある駅も多い。
車内だと、シートポストを伸ばして固定しようとしても、
揺れでコロコロ転がりそうになって危ない。
>>811 シートポストにエンドキャップ付けて
下まで下げておけば転がらない
>>802 段差〜サスペンション には同意
でもママチャリ車道には不同意
>>811 このバッグじゃ転がせねーっつーだよ。(´Д`;)
>>812 エンドキャップつけてるけど、転がりまくりだよ。
他の客にぶつかりそうになって焦った。
>>814 サドル持って転がすのって、オタクっぽくて
われながらキモいんだよ。
あのな。電車に乗せてもらっているという感謝の気持ちを忘れるな。近郊の輪行時は邪魔にならない所で、ブロンプトンを股間に挟んで立っているよ。よほど空いてないと座らない。
ちゃんと下げてたら転がりまくるわけねえだろ、何かいじってんなら知らんが
だいたいブロ買っといてサドル持ちで転がすのがキモいとかアホだろ
>>818 そういう意気込みで、電車に乗ったんだけどさ。
わが物顔で「どけどけ」と言わんばかりのベビーカーおばさんを
見ると、多少邪魔でもいっかと思ってしまう。すまん。
とりあえず俺はキャリングバックの取っ手を持って引っ張る派。
>>819 リアキャリアつけたから、折り畳んだときにちょっと高くなってる。
シートポストのゴムが辛うじて地面に当たる程度。
転がるっつーか、油断するとするする滑るって感じかな。
>>822 出番が多いのはSバックかFolding Basket。
>>824 そっちのバッグか。輪行バッグと勘違いした。
rawカラーってなんだかオタっぽくてキモイな
そお、てれるなぁ
今の時代、
経済がどうなろうが政治がどうなろうが楽しめるオタクこそステータス
異論は認めない( ー`дー´)キリッ
安心するんだ。ブロンプトンを単純所持している時点でオタ。マニアックじゃないか!塗装なんて関係ないよ。みんな仲間だ、仲良くしよう。
折り畳んでシートポストを下げてエンドキャップを接地させる時は、地面が平らな所を選んであげてね。
ブロンプトンなんて自転車知らない人間に言わせりゃ、ただの激安小径としか認知されてないからな
値段言うとみなびっくりする
地域性もある。例えば、坂が多い長崎市内は自転車は向いてない街だ。歩道の段差もえげつないし、自転車置場もほとんどない。自転車に乗れない人も多いから、奇異の目で見られる。
わざわざ具体的に 激安小径 なんていう認識もしないが
皆じぶんがまともだと思っている!
一万が普通
三万が高級
十万が電動で免許のいらない原付ぐらいに考えてる
自転車にのれてよかった
M3Rが10万で変えたことになりそうな予定。
確かに長崎は坂の街と呼ばれてるが、大波止周辺が地元なので「へっ?」って感じです
>>802 段差超えるために尻浮かせるって…確かにそうすればいいけど、一々そこまですること無いんじゃないか?
一応サスペンションついてるし。
尻が痛くなるのはサドルの硬さと角度に依ると思うよ。
BROMPTONのサドルは硬めのものだからサドル交換するだけでも効果ある。
あとサドルの角度を後ろに傾けたら痛みは軽減した。
煩わしい動きを軽減するためって意味でもカスタムは充分価値あると思うけどな
>>838 こうすることで多少スピードが出ててもリムへの凹みが防げるのもある。
段差超える時のリアの衝撃は微々たるものじゃないのかね。
足サスペンションは運動センスあるよ。
しかしパーツ品質は激安小径と大差ないんだよなぁ
これなら中華台湾が本気出せば売値5万くらいで作れるだろ
ブロンプトンには革サドルだと、格好つけて高級な革サドルにしたが、お尻に馴染む前に痔を患ってしまったボク…
>>843 お前、マックのコーヒーが美味いっていう人種だろ。
シフトレバーはいくらなんでもチープすぎ。
あれって、折れたりしないのかな。
>>846 転倒して折れた時のためにレバーが二本になったんじゃないかと邪推する。
樹脂製だし衝撃ですぐ折れそう。
>>844 そういうギャグはけっこう好きだよw^^
>>844 痔は早目になおしとけよ。でないとうちの親父みたく、
「こんなに酷い痔は珍しい!」と学生の勉強のためと称して、
見せもんになるぞ。
昔、JALで1回だけブロンプトンを輪行したことある。格安航空でまだ、輪行したことない。扱いは一緒かな?
Google: LCC 輪行
ブロンプトン、シビレルよな〜。
某お寺の参道で混雑してたんでハンドルだけ立ててひいていたところ人目が集まる集まる。
駐輪場を探そうと一度展開したところ後輪の展開のところで「すごい自転車だな」って年輩の夫婦につぶやかれた。
でも、どうどうと自慢気に使いたいけど流行って欲しくない。だって一般化したら必ず問題がでるでしょ。持ち主こぞって電車に持ち込むだろうし。
静かに控え目に使うのがいいと思うのよ。
最寄り駅でブロを折り畳んでいると、有料駐輪場のオッサンにいつも話し掛けられる。
>>854 これはオイラも気になってる。「そこに置こうとしてる人」と思われてるんじゃないかと思うとね。
だから、管理のおじさんのみえないところで折りたたみや組み立てしてる。
頻度はどれくらい?
覚えられるんじゃない?
自転車用の御守り買ったんだけど、ひも付きのぶら下げタイプなのね。これは上手くないね。
ラベルタイプがいいよね。ぶらぶらしちゃうから。
両面テープで泥除けに付けるしかないけど、前にするか後にするか。
反射板を兼ねてるのは後ろで、通常なら前かな?
トートバックはコールマンのでかいやつでおk
畳めるか知らないけどw
「自転車は押して通行」ではなく「自転車進入禁止」とデカデカと書いている駅の連絡通路やエレベーター。
小心者の私は、少しはなれた人目につかないところで折り畳んで、輪行カバーで覆い隠して改札へ向かいます。
>>859 コレコレ。この話したかったんだ。^^
「自転車進入禁止」は自転車に乗っての進入が禁止なのであって、降りて押してならば問題なし。・・・が今の答え@新宿御苑横の通路にて
歩行者天国とかの公道上では
>>860の解釈で合ってると思うけどな
これまでに駅の連絡通路で見かけた表記。
☆自転車通行禁止
☆自転車進入禁止
☆自転車乗り入れ禁止
☆自転車は押して(降りて)通行
上の3つは、自転車に乗って通行したらダメなのはわかる。ただ、自転車を押して(降りて)なら通行可能なのかどうか解釈が難しい。
ブロ輪行時は「自転車は押して(降りて)通行」これが一番ありがたい。
歩行者が入れるのなら「自転車から降りて、押して歩いている人」も入れるでしょ。
道交法上は歩行者として扱われるから。
「自転車持ち込み禁止」なら駄目だけど。
難しいんだよ。新宿御苑の北側の入場自由地域いってみな。
始点では自転車の持込自体がダメみたいな書かれ方してるのに、中ほどの出入り口には降りて押してくださいとある。
戸惑ったからよく覚えてる。
これは日本語の意味解釈問題でもある。
駅の自由通路?連絡通路は公道ではないから、まわりの地元民を見てケースバイケース、雰囲気で判断したほうがいい。
>>865
縦割り+利用者無視の役所仕事なだけだろ
たたんだ情態でサドルに座ってもいいのかな。
待ってる間とか椅子代わりに使いたいんだけど。
P6Rなんだけど、標準のコロがなんか頼りない気が・・・
イージーホイールに換えると丈夫になるのかな?。
あまりオススメできない。やるなら、自宅で十分に訓練してから座ろう。
ローカル線の無人駅で列車を待ってる時、ホームにある木製の椅子が雨でビチョビチョだったので、折り畳んだブロのサドルに座ってみたんだ。
そしたら、派手にウィリーして転倒。ブロと一緒に線路へ転落しかけたよ。駅には自分一人だけで誰にも見られなかったけど…
生まれ変わったら女の子の自転車のサドルになりたい
おっ、ちょっと待てよ。
上手く座れる訓練を積み重ねると列車輪行時、座席に座らなくても折り畳んだブロを補助椅子として使えるな。
面白いじゃないか。明日、空いてる各駅停車で実地訓練してみるぜ。
ハンドルを立てておくと背もたれになるよっ(嘘
安定して座れるの?余計に疲れるから座らないけど
コロの部分があっという間に壊れそうだな。
お前らのようなメタボが座ったら三角の方の付け根が曲がって泣くことになると思うけどな
>>875 なんで俺がメタボだとわかった
2chは監視されてるって本当なのか
。(´Д`)。知らんがな、勝手にすれば
>>868の続きなんだけど
むろん安定性がないことは分かっているさ
ドシッと腰掛けようとかくつろぐために座るんじゃない
サドルはこぐための形状だから座り心地も期待してない
電車とかバスとか待ってるときにちょこんと座りたいだけ
>>871 電車の中で座れたら確かに便利そうだね
でもRは比較的安定してると思うけど・・・コロが片軸のせいでグラグラしてきた。 イージーホイールでも軸は同じだろうから変わらないかな。
誰かが言ってたようにコロ同士を繋ぐシャフトでも自作するしかないか。
Lは強化フェンダーがあったような?
加茂屋さん。コイツらの為にブロンプトン輪行着席システムを開発しちやってクリクリ。
ブロンプトンのイスというと、
イスの上にカバーみたいに設置するジェルを使ったカバーあるでしょ?
2種類の形があるけど、細い方は合うんじゃないかな?でもやっぱり乗ってるとずれてくる?
あれからケツがイスにあったようで不要なんだけど。
ぶっちゃけずれるし、駐車で付けたままにしてるといたずらの恐れもある。
コンフォートサドルなんてブランドに拘らなければ安いんだから、
下手にカバーに金かけるよりサドルごと交換しちゃった方がいいよ。
どうせカバーを掛ける時点で1gでも軽くなんて方向性からは外れてるのだから。
【都心部でブロンプトン依存症が増加傾向…厚生労働省が警鐘】
「優れた折り畳み機構は輪行に最適なので、複数所持してしまう方が後を絶たない」販売店の和田さんは語る。
電車にも持ち込み可能な自転車として人気が高まっているブロンプトンだが、便利である故に依存してしまうオーナーが増えているという。厚生労働省はパレスサイクリングに参加するブロンプトンオーナー全員を対象にアンケート調査を実施、実態を把握する。
唐突にフロントキャリアが欲しくなってnittoのフロントキャリアBを
注文しようとしたら生産終了してるのな。
あれ便利だったのになんで…。
歩行時には腰につけているウェストポーチを上手くフロントにつけられないかな?
>>830 いるな。
折畳み方変わってるよね?
と書きいてくるけど、値段聞いてびっくり。
>>886 本当の値段をいうとバカとしか思われないので、どうせ買うつもりも調べるつもりもない人にはいつも半分程度の値段で答えてるよ
それでも驚かれる
嫁に価格聞かれた時、5万円ですって答えたわ…
嫁がいると自由が無くなるんだな。(´・ω・`)
だったら自分が嫁になっちゃえば良いじゃない
そうまでして他人の自由を奪いたいのか?
毎日ブロンプトン電車通勤してるが、
折りたたんで袋に入れたブロンプトンのサドルに腰掛けたことは何度かある。
実は意外と座りにくい。
なぜかというと、体重はほとんどがシートポストを通じて地面に伝わるので、
フェンダー周辺がダメージを受けることは無いものの、
一本の棒の上に座ってるような感じで、ぜんぜん安定しないから。
それは置いといて一人称オイラのメタボ率は高いな
オイラはメタボじゃないデブゥ、体格がいいだけデブゥ
カートマン乙
今日、電車の最後尾のコーナに置いて座ってみたよ。
コーナならチョコンと軽く腰掛ける程度なら大丈夫っぽい。でも、バットを立てて座っている感じで何だか落ち着かない。
リアキャリアをつけてないのなら腰掛けるのはやめといたほうがいい
フェンダーがパックリと割れるよ
M6Rなのでリアキャリアはついているが、折り畳んだ状態で何回かシートに座っていたら、前側ローラーのステー?が逆ハの字になってしまいましたよ。体重80Kg。
全国ブロンプトンオーナーズ集会を国立競技場で開催。折り畳んだ状態で跨がって、みんなでコロコロレースしようぜ。
折りたたんだ状態に座ると、どこに負荷がかかるのかな?
キャリアあればいいのかいな?
リアキャリアがあれば、コロ4個とシートポスト。安心の5点支持だからへっちゃらさ。
どしどし座って休みましょう。
グシャッ
オイラもフロントバッグ付けられるように作ってみんと欲す
ブロンプトンをべろべろと、しゃぶれ、ねぶれ。舐めまわせ。
生理の女の子の味じゃ
(´〜`;)
なめたらあかん♪
なめたらあかん♪
の〜べるっ
GCSに銀色のMとSがあった、何あれ?
去年限定1台とかやってたな、正直銀ってよりライトグレーかネズミ色な感じの
gcsってなに?
カドワキで塗り替えたのだろ
つか、店に行ったなら聞けよ
くにくに
ゆるしてぇ〜
オイラが昨年末に外国で買ったブロンプトンが今や一昔前のモデルになってる事が今日わかた。
やっぱり前モデルは年末に値下げするみたいだよ。それで一気に売れたから今や今年モデルしかないんだって。
あーあ。おれっていい買い物したんじゃないの?(´・ω・`)
旧型に飛びついた情弱バカが来た
みなくていいぞ。(´・ω・`)
もうこないでください
やなこった!(´・ω・`)
台湾モデルも、UKの新旧モデルも、納得してのればそれでいい
最近はイギリスド底辺労働階級より台湾人のほういい仕事しそうだよな
DAHONなんか全部中華だよな
ブロンプトン集会
親日台湾と糞チャイナを一緒にしないでね
リア充臭がつよくてブロのオフ会とか絶対ダメだオレ
どんだけ劣等感が強いんだorz
>>924 結婚して子供もいてという男がブロンプトンなんて乗るか?
真のリア充はブロなんて買わない。日本では男のお一人様用の乗り物だぞ。
>>925 行きつけのケーキ屋さんに御夫婦で来てるとかよく居るんだよ〜
それも一組二組じゃなくてだな・・・死にたい
都心部だと多いぞ
充実してないからつるむのでは?
私は家族で出かけた方が楽しいから参加したいとは思わない。
ローロの写真とか拝見すると、言葉悪いがキモイ方多いし絡みたくないな。
>926
気にしなさんな
他人はよく見えるもんだよ
で 皇居に集合するのかw
臭い、くちゃい。(;~∧~;)。
で 皇居に集合するのかw
遠いから行かない
遠いせいじゃなくて
太ってるからだろ
ブロンプトンを愛しすぎて、妻が逃げて離婚してもうた。ブロンプトンとの触れ合いは、ほどほどにしましょう。
関西人なの?www
ガンダーラの隣
確かにオフ会の集合写真って気持ち悪いの多い
てか
折りたたんで並べて写真撮るのやめろよww
あれがるから参加しないw
きんもーっ☆
みんな寂しいんだお
>>921 駄本って中華なの?
どうりでデザイン遅れてるわけだね。
>>929 ブロンプトン愛好者は品があるからね。^^
>>941 台湾だろ!
最近のイギリスは微妙だけどな!
参考は去年のロンドンオリンピックのマスコット
ブロ乗りがデザイン遅れてるって言うのは説得力がない
2013年のブロンプトンみたけどやっぱりセンスいいよ。大好きだよ。
昨年末に外国で買ったオイラは負け組と認めるよ。ただし、M3Rを10万未満で変えた結果は伝えとく。(´Д`;)
ブロもくだらん自社部品使うのやめたら10万くらいで買えるのかな
毎年デザイン変わるのかよw
2013年ブロンプトン買った人いいなあ。(´・ω・`)
毎年マイナーチェンジしてるもん捕まえて勝ちも負けもねえっての
むしろ関連商品含めて年々ダサくなってる気がする
オラトリージャケットとか着るヤツいるのかね?
2009年モデルも2013年モデルも、自動車のモデルチェンジにしたら、ほんの微々たるものだよ。
今まで、先行で楽しめた事に感謝しな。
>>946 いつまでも海外で買ったから安く買えたとか金のことばっか言ってるなよ
はっきり言ってむしろ貧乏臭い
自分で整備できるのに、国内でアホみたいな価格で買うのもアホ臭いな
>>954 お!外国で10万円未満で買ったオイラに勝機か?!
くだらん争いしてるんじゃねぇよハゲども
勝負したいならお前ら自慢のBROMPTONの写真でもUPしろや!
型落ちならワイワイで7万で売ってたこともあるな
余裕で買えてたし、国内保証付くからそっちが宜しかったかと
オプション着けて20万一寸の自転車も買えない人ってニートや学生?
誰かツールキット買った人いる?
値段なりの価値があるかどうか知りたいわ
>>957 魯山人風すき焼きだな
ほうれんそう知らんw
ツールキットもう出たの?
ビットが双頭ってのがなんかもにょる(安物感
買ってフレームに取り付けたとしても作業は自分の組んだ車載工具でやるなぁ
ブロンプトンはオトナのおもちゃ
ついったーで「ブロンプトン」を検索したらキモ〜ぃ映像がゴロゴロと出てくる。グロ注意!
っきゃー!昨日ブロンプトンパレスサイクリングでしたか!天気よかったんだよなあ。レポきかせてくれ〜^^
ブロンプトンの特徴であるMハンドルを選ぶ人って
「私はMハンドルのブロンプトンです、あなたたちの激安小径とは違うんです」
と主張しているようでいけすかない
ハンドルに取り付けるベルやサイコン、iPhoneのことを考えたら選択肢はSしかないのに。
俺が買った頃はまだS無かったくらいだじぇ
あの繋ぐへんな棒買おうかと思ったけど
ベルとかわざわざつけなくてもシフターについてるだろ あとMでも全部つけられるし それにPのが特徴的じゃねえか
雑誌とかSNSとか見てると30-のおっさんおばはんしか乗ってないよな
のんびり景色を見ながらポタるには、視線が上を向くMとPが向いてるんだよな。
がむしゃらに走りたい人にはSでいいんでないの?
使い分けりゃいいじゃん。
ロードの前傾姿勢に慣れると、Mハンドルのアップライトな姿勢は空気抵抗が大きすぎていやになる
ロード乗りならPハンドル、
最低でもSハンドルだ。
Mハンドルにメリットはない
ド田舎でパンクして、自分で直して旅行再開ってのは
このスレ的にはふつうなの?
自分はスキルがないんで、もしそうなったら、
ダンボール詰めにして自宅に送り返すと思う。
値段がそれなりにするから乗ってる人は
お金に余裕のある30代〜で独身者が多いな
おっさんおばさんがメインユーザーw
オレは、タクシーで自転車屋や路線バスで最寄り駅まで運んだよ。
俺は鞄をつけたいからMが良いんだけど、
Sでも鞄つけれるならそれでもいい。
なにいっていやがる。ブロンプトンっつったら基本はM
ブロンプトンでロードな乗り方はしねえ。
ロードやりたきゃロードでやっとけ
まぁ、失礼ねっ!オッサン、オバハンは50代からざます。
天気悪いからブロで、SMクラブへ遊びに行く
>>971 で 君は親の金で暮らしてる高校生なの?
親の金で暮らしてる35歳無職です
おっ、仲間じゃん。おらも30代ニートだ!よろしくっ!
ニートは大嫌いだ氏ね
今頃になって
S2L-X
が欲しくなってきた。
>>966 Y'sの半額セールだから当然正規の新車
S2LーX(青) こないだ大阪のY’sにあったでぇ。
>>974 パンクが起きるときに限ってiPhoneの圏外な法則
なんでiPhoneかというとだな
ブロユーザーのiPhone率はちょっと異常
この頃、公衆電話BOXが減ったな。田舎のタウンページはうすうすで極薄。まるでコンドームのようだ。
コンドームは問題ないよ。それより、今度、アクアラインを60台のブロンプトンで走ってみない?
通風しますた
プリンの食べすぎかい?
このツールキッドを買う奴は、ブロンプトン依存症だ。
大したことない品質でで無駄に高いんだろうから
収集欲に溢れたオタ気質の金余り向けだな
ツールキットは駐車してると盗まれそうでやだな。
あそこは素直に軍手入れでいいや。
>>997 フィンガークランプ使ってるけどいいぞ。
マジで折り畳みと展開が気持ちよく決まる。
あれは純正で採用されてもいいレベル。
鴨屋は品質はいいのだが値段がなぁ
1000ならブロ1台、お買い上げ〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。