俺の股間もスリックタイヤ
,......,___
{ r-}"''; (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-、__/_,.へノ`{ { こ、これは
>>1乙じゃなくて
! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄ .ヽ'ー;ー'" 四つん這いなんだからね!
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ i__ _ /ニ=),..- '" 変な勘違いしないでよね!
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |  ̄ ̄/ / / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | / / .{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } / / |\ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | { j ヽ /
ーーーー' _ | ./ ', `ー――‐" ノ !
三`'/. ` ----------‐´'""
ツーキニスト1.5からクローザープラス1.25に替えた
ケブラービード初めてだったけどはめるの楽でいいな
クロモリフレームだと細さもそんなに違和感無い
ただ今まで気にしなかった路肩の排水溝が怖くなった
6 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 00:11:40.85 ID:oKzfkC2l
建て乙です
勃起乙
8 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 12:00:29.65 ID:1vx7P19a
コジャック26×2.0履きました。今まではコモド1.5。見た目以外の違いはわかりませんがとりあえず満足。サイドのPマークが赤、黄色、白があるようで、俺のは白だった。何か違いあるのですか?
>>8 重さの変化はどう?
おれは逆に2.1からコモド1.5に換えようと思ってるんだけど
感動できるほど軽くなるかね(走りも持った感じも)。
10 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:59:33.58 ID:1vx7P19a
コモドの前はマラソンの2.0でした。その時は軽く感じました。ブロックからならもっと感じると思います。音も変わりますし。
鈍いだけかもしれませんが今回は太くして重くなったとは感じないです。コモドはイタズラでサイドをザックリでご臨終でした。不満なく気に入って使ってましたよ。
誤爆の人だw
13 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 01:19:46.84 ID:zzds2DmS
前スレの最後の方でツーキニストの不良品を渋々使ってた者だけど、
ダメ元でパナレーサーにメールしたら交換してもらえた。
アドバイスをくれた人、ありがとう。
今度の個体はほとんど歪んでいない。
それにしてもツーキニスト26x1.5って細すぎないか?
ほぼ同じ幅のリムに装着してツーキニスト35mm、シティースリッカー41mm。
デトネーターはシティースリッカーと似たような太さだった。同じ26x1.5ってサイズ表記でこれは違いすぎるでしょ。
同じパナレーサーのハイロードはこんなことはなかった。
1.5インチはおよそ38mmなんだから、違いはどっちも3mm程度
ツーキニストだけを細いと言うのは片手落ち
インチ表記は適当だと思ってる。ETRTO表記の方がまだ現実に近いと思ってタイヤ選びの際は
なるべくそっちを見るようにしてるけど、それでもモデル毎にかなり違う。ETRTO表記だと、
確かツーキニスト26x1.5は37-559、シティースリッカーやデトネイターは40-559だったかと。
ハイロードは分からないが、パナのスペック表だとツーキニストの幅37mm、ハイロード39mmと
なってるので、40-559かもしれない。
CATEYEのサイクルメーターの周長ガイドを見ると37-559は26x1.4と書いてあるけど、37-559を
1.4として売られているタイヤが思いつかない。ミシュランは26x1.4サイズのタイヤが多いけど、
ミシュランの1.4は35-559だし。
ちなみに自分の手元にあるのだと、
コンチネンタルCOMFORT CONTACT REFLEX 1.5 (37-559)の実測幅が32mmしかない。で、
ミシュランWild Run'r 1.4 (35-559)の実測幅は37mm。どちらも同じリムで。
気にするなってことか。
貧乏人の味方パセラブラック
パナ黒は重いからな
パナ肌なら200g以上軽いのに
19 :
13:2012/11/24(土) 11:22:02.54 ID:zzds2DmS
>>14 言われてみると確かにその通りだね。
これまでに触ってきた26x1.5は40mm近辺の太さのものが多かったから
こちらを基準に考えてしまっていたよ。
ツーキニストのような耐久性がなくてもいいから、耐パンク性と走りの軽さだけ
備わってるようなタイヤが欲しくなってきた。
それで安ければ減ったら買い替えでいいんだし。
>>19 Tservじゃ駄目なん?
軽いよ。
減りが速いけど。
Tサーブは少し値段が高くない?シュワルベシチズンとかタイオガコモドとかは?
どっちも軽くないだろw
シュワルベは重量は重いが転がり抵抗は低いぞ。
そして耐パンク性能はピカイチだ。
MarathonSupreme1.60おすすめ
国内じゃ売ってないけど
そうなんですね。シチズンは履いたことないけど、マラソン1.75履いてたときは漕ぎだしはともかく、走り出してしまえば重くは感じなかった。そんなに気合い入れて漕いでないからかもしれませんが、1日100kmくらいはそれほど苦にならず、かえって安心して走ってました。
マラソンは空気一杯入れると結構軽い感じがするな
あまりにも乗り心地固くてケツが破壊されるから長距離は無理だけど
漕ぎ出しは重いけど走りは軽いって良く聞くけど
それって記憶力が欠如しているだけなんじゃね?
そこでデトネーターですよ。ホムセンでも買えるとこ多いし。ニチニチニチ…
記憶力w
バカみたいに太さ重さの違うタイヤならともかく、ちょっと脚力あれば四六時中タイヤの重さを気にして走ってないし。その人にとって一番印象に残ったのが漕ぎ始めってだけでしょ。
スリック「MTB」なんだからそんな神経質になって乗らんでも。
ツーキニスト1.5でも太すぎる1.25が欲しい
パナ肌の1.25は軽いけどヤワすぎ
以前にクローザー1.25履いてたけど、パンクよりも見た目と路面に気を遣うのが俺には合わんかった。パンクは2回くらいだったかな。今は黒パセラ1.5。次はハンクタイヤが欲しいっす。
ハンクいいね〜。コジャック2.0よりも迫力ありそう。男性フェロモン系のタイヤって感じ。重さは知らんがそんなの二の次か(笑)
コジャックの細いほうはいてる人いる?
確かにマラソンは空気圧上げると固いかも。何かの衝撃でケツの割れ目がもう一個出来そう。
マラソンは向こうの国で狂ったように荷物積んでツーリングする奴に合わせてるから
普通に乗るなら空気圧とか低くした方がいいよ
狂ったように荷物積んでツーリング…してみたいわぁ。仕事も金も家の事も気にしないで。
>>37 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ * 。+ ゚ + ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * * 。+ ゚ + ・
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + * 。+ ゚ + ・
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l * 。+ ゚ + ・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
頑張れYO
俺たちスレの住民が応援している。ちなみに俺のおすすめはメトロな。日本を旅するならメトロがいいいらしいぞ
チェーン8段用で値段の差を実感できるほど効果があるの?
なければ店頭の在庫チェーンを購入して交換しようと思います
普通は分からんが超能力者並みの能力を自分が持ってると思うなら一番いい奴買った方が幸せかも
錆びにくさは差があるかも知れんけどなぁ
>>44 多分雪道を走りたいんだよ。
スリックにチェーン巻いてw
そっちのチェーンかよw
東京に年に2回くらい積もる雪程度ならブロックタイヤでどうにかなるもんかな?前の冬の雪の朝、マラソンで出勤したらどうにもならんかった。やっぱり凍っちゃうとダメかね?
メトロ買おうと思って現物手に取ったら、ロゴが片側だけだったんでやめちゃった。下らない理由とわかってるんだが。
>>47 結構な雪道を普通のブロックタイヤでいく人もいるらしい。
俺は自信ないけど。
雪道は腕次第…だけど通勤ならやめといたほうがいいぞ。
東京の雪はすぐ凍るからブロックとか無意味じゃないのか
めんどくさくても常に日向になってる道選んで走るのが一番安全
雪国生まれの意地で、東京の雪の日は、あらかじめ別のホイールに装着しておいたブロックタイヤに交換して出勤
俺も雪国出身だが、東京の雪は大抵早朝ガチガチに凍って、出勤時間頃に表面が少し溶け出すから厄介。ブロックでも滑るから結局スリックのまま。ブロックは山走り若しくは気が向いた時専用。
ママチャリの学生なんかそれなりに走ってたな。雪道ではスリックMTBより学生+ママチャリが最強なのか?
ちょい頭悪くて運動神経のいい学生が乗ってりゃそれが最強じゃね?オヤジが勝てるのは圧倒的にいい機材使って、路面も好条件の時(泣)
ママチャリは足つきがいいからまだ乗れるんだろ
おれもそう思う
遊びで乗るならいいけど通勤はダメだろ
>>56 アイスバーンでツルツルの路面でもママチャリのおばちゃんはゆっくりながら乗ってたからな
俺は一回、股が裂けそうな足のつき方したからその恐怖心で歩いてたわ(笑)
雪の日はスパイクタイヤで
皆さんの思う、スリックタイヤの太さ毎の代表的な銘柄を教えてくださいな。
2.0、1.75、1.5、1.25あたりで。種類が少ないかもしれませんが、その他の太さのも是非。
正直に言えば
2.0 マラソン
1.75 マラソン
1.5 マラソン
1.25 デトネイター
今回はあまり荒らしが現れないな。こういう雰囲気もいいもんだ(笑)
すげぇ、マラソン無双(笑)でもまぁその通りかもね。俺はイメージだけど
2.0→コジャック
1.75→マラソン
1.5→黒パセラ
1.25→クローザー
かな。俺は怖くてクローザー履かないけど(笑)友達がミシュランの1.4履いててカッコ良く見える。
俺も1.4ならミシュラン
俺も次換えるときはミシュランワイルドランナーにしようかと。使ってる人いる?ミシュランて微妙なサイズ多くない?1.4とか1.85とか。使用時の実寸に忠実だとか?
フランスで使われている単位をインチに直すとそうなるとか?
ワイルドランナーの1.1なら使ってるけど、俺にはタイヤの性能を見極めて
インプレッション書いたりする能力は無いので意味無いだろうな。
69 :
15:2012/11/26(月) 04:21:10.33 ID:???
ミシュランの1.4は35-559なので、35ミリ=1.38インチということで1.4なのかな。
ちなみにシュワルベだと同じ35-559は1.35になる。コジャックとかね。
1.0インチ履いてるけどちょっと怖い以外まずまず快適
スリックは1.5がジャストサイズだと思っているけど間違っている?
すっごく人によります
最低限どこでも走れることと走りの軽さのバランスが取れているのが1.5
ツーリングにも向いてる太さ
どこでも売ってって手に入り易く、とりあえず人に薦めるのに無難なのは1.5だろうな
700cで言えば38c相当にもなるんだよな>1.5
個人的には見た目の問題(AMバイクのチョイ乗り用)で1.95使ってるけど
とりあえずメトロの1.5にしとけ、で全く問題無い
メトロ推す人多いですな。
俺はやっぱり1.75とか2.0あたりの太めが好きだなぁ。
1.5も履いたけど、どうしても見た目が…。使い勝手は一番なんだろうけど。
マラソンとかの太いのだと、パッと見はブロックタイヤみたいに見えちゃう(笑)
元が2インチ以上のタイヤ履くこと前提だから、見た目は太い方がしっくりくる気はするね。
街乗りだと1.5くらいが実用的だと思うけど。
俺は今ビッグアップルだけど、次はコジャックにしよう。
太タイヤの定番だけど、ビッグアップルいいね。俺は今はコジャック2.0だよ。
スレ前の方の人も言ってたけど、そんなに重くなくていい感じ。
俺も見た目で太いのが好きなのでリブモPTの2.0使ってる。
接地面細いしケブラービードで軽いから快適だよ
リブモはリフレクタついてれば使うんだけどなぁ
そこが惜しい
太いリブモ俺も欲しかった。
高いからアセンティアコモドにしちゃったが。
街乗りだと1.5がベストなんだろうけど、見た目的に細かったから今は1.75を履いているや。
たぶんここじゃ使っている人が少なそうなツーキニストリフレクトを。
気分を変えたいから太いタイヤを履いてみたいけど磨耗させるまで走るのが大変
耳にタコだろうけど、街乗りには段差を気にせず軽快に走れる1.5がベストだろう
1.25だと路面に神経質になるし乗り心地も悪くなるな
1.25なら神経質になる必要は無いだろw
>>85 どんだけ下手なんだよwお前みたいな雑魚はブロックタイヤはいとけw
ブロックはかえって危ないだろ
ここでベストを決める必要なんてない。ベストは人それぞれで違うんだから。
>>88 危なかろうとそうでなかろうと、頭の悪い
>>85がここの住人でなくなってくれればそれでおk
>>90のようなキチガイも消えてくれれば尚更おkや
せやなw
まったくその通り。誰も楽しくないって。
他人がどう感じてたっていいって。
ぼくちゃんがつかってるんだからいちばんにきまってるそれいがいはごみ!
うちのはマラソンレーサーの1.5
今のところ特に不満はないかな
デトネの1.25も不満は無いな
ツーキニストとマラソン。
どちらも耐久性には定評あるタイヤだけど、両方履いた経験ある人いる?
丈夫なタイヤでどっちがいいか検討中。
>>97 かなり前なので記憶が曖昧だけど、ツーキニストの方が磨耗しにくかったとは思う。
乗り心地の差は覚えてないので比べられない。
どちらでも貫通パンクの経験はなかったが、そもそも尖ったものを踏んでなかったかもしれない。
マラソンもアホみたいに持つから好きな方使えばいいと思う
いいかげんタイヤを替えてみたかったが、マラソンがへたれるのを待ちきれずに俺の心が先に折れた
Maxxis DTHサイコー
*ただし海外価格に限る
皆さんありがとう。
マラソンとツーキニストはどっちも超タフってことで(笑)
見た目で選ぶ事にします。
DTHカッコいいですよね。
デトネイターとデトネイターフォルダブルってワイヤーとケプラー以外の素材の違いってある?
700x28cは304gと350g(重量差46g)
26x1.5では450gと540g(重量差90g)
単純に内径の大きい700cの方がワイヤーが長い分、重量差があると思ってたんだけど・・・
ワイヤーの太さとか?
ケプラーではないだろうwww
1.5以上なら歩道の段差も角ばったところも平気だから安心して走れる
>>104 学術的な根拠とソースお願いしますねー。妄想とかたいかん(笑)なら邪魔なんで消えて下さいねー
最後は体感しかないだろ
体重も空気圧も銘柄もなしに1.5なら大丈夫!っていうのがたいかん()ならそうなんじゃね?
>>104 実は1.25でも平気なんだぜ
いやあくまでも体感なんだが
中速ぐらいで歩道をギャップにして楽しく走るのが楽しい
危ないから深夜に迷惑のかからないようにやってね
>楽しく走るのが楽しい
まあ楽しく走れば楽しいだろうねぇ
うるさくて迷惑だから深夜にはやらないでね
深夜だと人がいないから街中を自由なラインで走れるからいい
うるさくても一瞬だから気にならないよ・・・・・だぶん
で、職質される(´Д`)
音楽を聴きながらスラロームしてても職質はなかった
歩道をギャップにして楽しく走るのが楽しい人はどんなタイヤにしてる?
アップル2.0
>>117 冬休み?それとも外国の方?日本語上手だね
パナのクローザー1000kmちょいしか走ってないのに何ヶ所か膨れてバースト寸前だったでごさる
123 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 01:09:46.53 ID:sk1Z3Wzd
何だよお前らだけ楽しく走るのを楽しみやがって!
落葉ズルズルこわ楽しい秋、メトロに換えてみました。よろしくお願いします。
>>122 あれはロード用のタイヤだと思え
MTBの感覚で使うと危険w
>>48 ロゴが両側にあるのは安物タイヤのイメージ
高いタイヤはトレッドパターンに方向性があってロゴを右に装着すると進行方向にパターンがあうようになってる
それはないw
ROTATION→って描いてあんだろうが
昔はチューブラーもWOもHEもロゴは右にしかなかった
ハチサンやパターン関係ない安もんは左右にあったが
少し太めのタイヤをはめてマッタリ走れば楽しいはず
>>127 ROTATION→って書いてなかったり(チューブラーとか)見えにくかったり(浮き彫りが)してもロゴならすぐ目立つ
最近ネット販売が増えて
>>126のように方向性があることを知らない人が逆につけることが多いのかも
>ロゴが両側にあるのは安物タイヤのイメージ
ロードメインのせいか、間逆の印象だわ
そうだね。だったらマラソンシリーズも安物ってことだ。
いや、決してものすごく高いわけじゃないけど。
安物はロゴ無しだろ。
>>125 お前の思い込みだな
初心者か?
実際はメーカーによってまちまちだ
ところでメトロの両脇にちょびっとついてる溝はどんな効果が?
排水
…ほんと?
放熱
どんだけアツい走りだよw
外観デザイン上のアクセント
>>136 飾りだな。
車のタイヤだって溝の効果なんか怪しいもんなのに
荷重も使用速度も段違いの自転車用タイヤになんらかの
効果があるとは思えない。
2.0と1.5では漕ぎ加減変わるもんなの?
うん
かなり違うね
2.0履いてるんだけどタイヤが重く感じるんだよ
1.5にかえようかな
サイズが同じでも重いのと軽いのがあるしな。
その2.0乗りなんだけどスピードって24キロ位で走ると
結構つかれるんだけど
皆はどんなもんなの?
MarathonSupremeとか軽いよ
>>142 車と自転車では現象が違うだろうけど、
荷重と使用速度が違うから、と言うだけで溝が要る、要らないの違いが出るわけでは無いだろ。
サイズによっては自転車のタイヤのほうが面圧は高いし。
ロードにあわせてContinental Grand Prix MTB買ってみたんだけどなかなかいいぞ
スリッカー1.5からコジャック2.0に変えたが…ごめんね、あまり違い感じられない(笑)
初めてスリックはかせてみたが漕ぎ出し加速共に軽くなって嬉しかったんで
調子に乗って30kmくらい普段着で走ったら尻痛ぇw
か弱いのね
俺が鍛えてやろうか?
Marathon Deluxeってのが出るらしいね
>>156 スペック的にはMarahon Dumemeと同じなんだよね。
26x2.0で比較するとDeluxeは130gも重いって・・・
26x1.5も良いんだけどタイヤ、トレッドの減りが早いからリアには使いづらいのと、
空気圧が26x2.0に比べると1.0上がるからちょっと乗り心地が固く感じる。
チューブに軽いタイプを使うと空気圧が下がりやすいから、この辺りのバランスは微妙
俺的には26x1.75辺りが欲しくなる
159 :
157:2012/12/03(月) 14:41:12.15 ID:???
誤)Marahon Dumeme → 正)Marathon Dureme だった
…情けないが、ブロック→スリックの経験が無い。
スリックMTBの本当の感動を知らないんだろうな、俺。
いま乗ってて楽しいかい?楽しいならいいじゃん。
「楽しく走るのが楽しい」って意外と名言かもよw
ねーよ
ブロックは浮石にグリップするから嫌だ
そうか?文章としては明らかにヘンだが、いかにも楽しそうでまぁいいんじゃね(笑)
さすがに名言とはいかないが。
今日は雨の中、楽しく走って楽しかったです。
楽しく走るとどんな時でも楽しいよね♪
それはどうかな♪
雨の中走ったら、楽しくお手入れするのを楽しんでね♪
俺のはVブレだから(泣)雨の後はタイヤが虎模様。
楽しく汚れ落としもいいけど、ディスクにしたいわ。
ディスクでフォーン!という音をお楽しみ下さい
楽しく書き込みするのが楽しいです
ディスクってタイヤの虎模様も少しはましなの?雨でもばっちり効く?
俺のは白いタイヤとVなんで汚れたシマウマの死体みたいになる。
見てて楽しくならないの。
見てて楽しくならないのは楽しくないですね
>>172 雨の日の濡れたディスクブレーキからの叫び声は一聴の価値ありw
そう表現するとカコイイなw
あぁん、聴きたいっ!
Vの「ガシュー」は聴き飽きたわっ!
あのさ、すごく個人的な事なんだけどさ
語尾に「w」付ける奴ってなんなの?馬鹿っぽいよ
「w」くらいいいじゃん。所詮2ちゃんなんだから。(笑)ならいい?
今ハンクなんだけど、大人しく走る分には溝無しでも雨平気なのな。水の跳ね上げはものすげぇけど。
まぁ2ちゃんなんていろんなバカの集まりさ。俺も君もその内の1人「w」
雨で滑る時は何履いてたって滑るさ。
つるつるタイヤで背中に男の背番号「1」を刻もうぜ。
いい大人が語尾に「w」を付けてる姿を想像すると寒気がする
せめて(笑)なら、(笑)なら理解できる
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
満足か?ほら、いい大人はもう寝ろよ。さいなら(笑)
はい、語尾に「w」さん
おやすみなさい。
お前の寒気とか限りなくどうでもいいですしw
2ちゃんで草はやすなとか意味がわかりませんwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
26×1.5年くらい寝てて欲しいねw
だょね~w
またきたら追い払ってやろw
(笑)なら理解できる人は何をしにこのスレに来たのか…。
スリックでコケてアタマ割れたか?
みんなこれから語尾にwを付けまくろうぜw
ま、そういう香具師は無視で(笑)
ですよねw
ボケ防止にネット始めたおじいちゃんとか?
これからwを付けるの必須にしません?
また老害野郎が来ないようにw
wとか普段使わないから無理wwwwwwwww無理wwwwwwwwwwwww
きっとゾンビだな。
ヤツはもう26×1.5年の眠り(笑)に入ったみたいだからほっとこうぜw
またタイヤの話しよ。
メトロ最高w
メトロいいよねw
みんなの一番好きな銘柄どんどん教えて。
「体感」でいいから一言理由や感想など頂ければ。
やっぱメトロだよねw
ツーキニスト。
ただただ頑丈なだけで重いけどね。
履いたら最後なかなか減らないから交換時期がなかなか来ないw
>>169>>176 君達もココとVブレーキスレの住人なんだね!俺は最近その二つしか覗いてないんだけど、俺みたいになっちゃダメだぞ!
語尾にwつけてきましょw
204 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 00:58:34.29 ID:bVhF63QC
結界みたいw
マラソン1.75かな。ツーキニストの人と同じで替え時がこないがw
ブロックじゃないが大抵の道行けそうな気がするw
荒らしっぽくなってしまうがマジレスするとメトロw
メトロ強いなw
自分はドリフターシティ履いてる。あんまし履いてる人見ない。コンチのなんとかってタイヤと間違われたw
Tサーブ最高です。
Tサーブはリフレクタがあればにゃあ
またメトラーが湧いてんのか
ちなみに以前のメトロUと今のメトロでは、普通のプレハブとイナバ物置ぐらい違う
ケンダクエストって安いクロスにやたら着いてる。
OEMみたいなタイヤも多いけど、どんなタイヤ?
自分はデトネで不満なしw
メトロUは2000kmぐらいで側面が割れてきてお別れになった
>>210 安くて重い、通勤とチョイノリに使っているがまだ800km程度なので耐久性は不明
真ん中が少し平らに成ってきたがまだまだ行けそうだしパンク経験も無し
今までに十個は異物を掘り出したがチューブまで届いてない様子
グリップは俺の用途では限界まで逝かないから解らないが、雨の日の交差点で信号ギリなので右折ガチャ踏みしたらパワースライドした、根性無いかも。
スリックはまだハンクしか使ったことないw
次はコジャック2.0を買ってみる予定w
デトネイターロードノイズでか過ぎw
シティスリッカープロに換えたわw
volume10が2くらいになったw
ニチニチニチニチ
>>213 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>214 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>213 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>214 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの流れ…
>>220 wwwwwwwっうぇwwwwwっうぇwwwwwwwqqwwwwwwww
>>214 細めの奴で空気圧高くするとそんなに五月蝿くないよ
スリックはリブモしか使ったことない
Michelin Wild Run'r 調子いいっすよ。
ビバンダムとホワイトレターがカッコエエ。
性能とか重さとかそんなん知らん。
ミシュランワイルドランナー1.4は貧乏人の味方
アホみたいに安いw
他のタイヤ一本分の値段で二、三本買えるww
タイヤの値段が気になるほど乗りたいなー
年に1回も交換しない現状、値段なんてどうでもいいw
決戦用スリックタイヤとか出してくれればいいのにw
決戦用…
MTBにスリック履いて何の決戦しようかw
みんなで種目考えようぜ。
男は毎日が決戦なんだよ
朝は基地外すり抜けバイクと路線バス
夜は無灯火逆走携帯電話ママチャリ幅寄せタクシー
毎日エクストリーム通勤しとるわ
もうそれにうんざりしたんで裏道と歩道をまったり走るようになった
ここ数年チャリ多すぎ
歩道を走ってる時に限ってクロスやらロードに抜かれて悔しい
>>231 そりゃ歩道走って車道のロードより速ければ色々問題だろが
>>223 リブモは乗り心地悪いし
コーナーリングにクセがあるんだよね
半円じゃなくて3角タイヤだし
でもパンクしにくいから使ってるw
>>226 ユッチンソン(ハッチンソン)の
1.0インチのはまさに決戦タイヤだった
パンクどころかバーストして
峠の下りでコースアウトした
たまたま崖じゃなかったから助かった
やはりMTBには多少重くても
丈夫なタイヤが必要だと思った
>>231 70キロくらいでるなんだか取り付けて軽く抜いてやれば良いだろw
スリックって雨の日不安だからやすり目トレッドを使ってる。
気休めだと分かっていても使わずにはいられない…
>>236 自転車のタイヤサイズで人が乗った時の荷重がかかると、面圧は結構でかくなるからまず雨が振っても完全スリックでも問題ないよ。
ハイドロプレーニング現象を起こそうとすると計算上200km/h位のスピードが必要になるんじゃなかったけ?
1国の戸塚当たりの道路1/4くらいまで占めてるでかいグリーチングはやばいぞ。
どんなタイヤはいてても少し濡れただけで滑る滑る。
しかも避けるの困難
グレーチング以外の呼び方初めて聞いた
その呼び方のほうが何かやばそうな物体に聞こえるな
>>239 正式名称はグレーチングか、無知でスマン。
素でいままで間違えてたわ。
コジャックで溝無しだけど、雨の日に滑ったのはグリーチングと踏切の線路、タイルくらいだな。
アスファルトで滑ったことはまだないよ。
>>241 濡れた鉄とゴムの相性は最悪だからな。
車でも滑るし。
ブロックタイヤだって濡れた鉄の上は爽快なくらい滑るな。
ってか最近雨多くてスリップよりもパンクが怖い。
ニンバスかマラソンに換えるかな。
むしろブロックの方が・・・
ブロックかぁ…そうなんだろうけど、そしたらこのスレに来れなくなる。
てか、ブロックってマラソンとかよりホントにパンクしにくい?
…いつの間にか「w」の結界が途切れてるなw
(笑)が攻めてくるんじゃね(笑)
ブロックは土みたいなとこに食い込ませないと不安定だよな
アスファルトにブロックタイヤは恐い
怖くはないけど音がうるさい
耐パンクならマラソン、ツーキニスト、ニンバス、メトロ、ツイントレイルあたりか。
どれもしっかり重くて毎日がトレーニングになる。
ツイントレイルのピンクなんてずっしり思いってね。
フックワームといい勝負。
>>241 だ か ら グ レ − チ ン グ だ ! !
ニンバスって最近あんまり見かけないと思ったけどまだあったんだw
昔のニンバスEX(だっけ?)よりもトレッド模様はかっこいいなww
あぁゴメンゴメン、グレーチングでしょ?
分かってるよ。ついうっかりw
当たり前だけどニンバスはスペシャライズド置いてる店に並んでるね。
ずっしり思いw
何だか大変そうだなぁ。
グルーミング?(難聴)
弱視だろ。
ジアックスのタイヤってあんま話題にならないけど…。
使ってる人いるかい?
なんでハゲだと分かったんだ。
このスレ全員ハゲなんだよ
なんか道路に、横になってペイント?されてるオレンジ色のライン、
よく知らんけどたぶんスピード出させないようにするためのものなんだろうと
思うけど、油断してサドルにほぼ座ってる形で通過してたら
腰をおもいっきり痛めた…。
歩道の段差レベルなら腰あげるんだけど、油断したわ。
結構ゆっくり走ったつもりなんだけどね。
リッチーP-23なのでサスなんてありまへんわ…
…ローラー台専用のスリックで外走ったらどうなるの?
やった人いるかな?
俺はハゲてなんかないぞ!
30台なのに白髪だらけだが!
>>265 何度か後輪コンチのローラー用のまま走ったことあるけど、別に無理しなきゃただ滑りやすい硬いタイヤってだけだよ
白髪はスレ違い。
>>266 アホボケカスゥ、毛ぇ全部むしり取ったろかっ!!
髪の毛の話になると盛り上がるなw
でもあんまり面白くないから早いとこ流れ戻そうぜ。
そりゃあ、お前には面白くない話題かもしれんが
酷い言われ様にワロタw
自己満足=オナニーと同じだから好きにすればいい
サイメンのおやじはもっともなことも言うんだけどなぜか好感が持てない
前リジッド後サスってルックMTBみたいな構成になったなw
おいらの泥狐もほぼ同じコースをたどってるよ…
現行590DEOREクラスでも、パーツ代だけで7〜8万、いや、中途過程分とか工具も含めたらさらに3万くらいw
4〜5年前に、動画と同じ530モデルで同じことやったら、もっとかかっただろうね
サイメンの人の声は羽佐間道夫が吹き替えすべきだと思う
>>272 ・フレームしか残っていないのに、残すほどのフレームでもない。そんなフレームに対して、取り付けるパーツが無駄に高い。
・町乗りというならむしろディスクブレーキも不要。特に後ろ無理やりだし。
・ギヤ比変更も不要。何キロ出す気だ。
でも他人のスリックMTB見る限り方向性はこんな感じの人多いよな
それならクロスにすれば良かったんじゃ?というとすごく怒られる
こういう遊びなんだよ
晴天だけで走るならVだけで十分だろ
今のMTBは手間がかかりそうで嫌だ
ディスクなんて手間かかんないよ 油圧は知らんが
ディスクなんて重たい飾りでしょ
油圧のものはメンテのときに逆さにしていいのかわからない
重さを気にしてたらMTBなんか乗らないし
ディスクにするとホイールとかの選択肢が大幅に広がるのはちょっと羨ましいとは思う
リムブレーキ対応の26インチの完組とか殆どないし
29erなんて全くないぜ!
無いことはないだろ
29erは完組どころかリムでさえ無いんだけど
29はサイズ選びの段階で苦労する
ロード用のリム使えばいいじゃん
見た目も含めて晴天ならVブレで何の不満もないが。
…町乗りばっかりだけどやっぱ雨の日はディスクに憧れるわw
普通の雨程度ならVで何の問題もないだろう。
シューによっては鳴いたり減ったりするけど、効き自体は大丈夫。
太タイヤにVブレだと、前輪外すときエア抜かなきゃならないのが面倒
通勤途中とかでパンクしてテンパちゃって
前輪組む前に充填しちゃった、しかも1本しかないボンベで…なんてのは勘弁
まあ、スペーサなし状態でブレーキレバー握っちゃうリスクと同じくらいかw
>>289 SALSAで29のリムブレーキ用あるけど
Vブレーキをリリースしても空気抜かないと抜き差しできないってのは、
よほどタイヤが太いのかフォークの幅がせまいのか。
Vブレーキを解除しても通らないタイヤサイズって2.2以上ぐらい??
2.1でも物によっちゃキツいけど、そんなタイヤにボンベ使うって感覚が理解できん
たいした高圧でもないんだから、インフレーターでいいやん
エアボリュームがロードタイヤとは全然違うから、
結局携帯ポンプの手間も変わらんのだなぁ
この前試しにマラソンにやったらポンピング100回で1barってとこ
断面径が2倍とすると断面積は4倍で、外周径は大差ない。
圧力のロードに対して1/2〜1/3程度と考えると、
ロードよりも空気量は多いかも知らんね。
圧力が低い分押し込むのに力は要らんけど。
最大160psiまで充填可能w
306 :
294:2012/12/08(土) 23:34:07.01 ID:???
所用で出かけてた。
使ってるのはバズーカの街乗りカーボンにブレーキは本体デオーレ+BBBの安物シュー
いろいろ測ってみた。シュー高さでのフォーク内幅80mm、台座ボスの間隔75mm、フォーク前面からの飛び出し10mm
これらはカンチ時代のMTB、交換前の'92マディフォックスのフォークと大して変わらない。
解除したときのシュー間隔最小部42mm。それ以上はシュー後部がフォークに干渉して拡げられない。
実際、1.5サイズはセーフ、1.95サイズはアウトだった。1.75はあいにくタイヤを持ってない。
今どきのフォークはどうなんだろう?ブレード間隔広いの?ピボットが前に出てるの?自分はよく知らない。
>>280 MTB買う奴にとってはクロスの強度、ギア比は受け付けないだろ
今ならクロス買うなら29を買うよ
やっぱり怒られたな
山に入る予定はほとんど無いが、29er欲しいな(笑)
確かにクロス買うより満足できそう。
>>306 最近はディスクも多いからV使ったこと無い人も多いでしょ。
2ちゃんに知ったかが多いのは常識じゃん。ちょっとムキになりすぎw
言ってるとおり2.0あたりから干渉するね。
これぐらいなら俺はいちいち空気抜いたりせずにエイヤッと通してしまう。
2.0より太いのは使ったこと無いから知らん。
>>310 そんなん組合せによるじゃん。
俺はバズーカの鉄フォークだけどビッグアップル2.0は干渉なく普通に通るよ。
313 :
294:2012/12/09(日) 11:59:59.87 ID:???
通る、通らないに加えて、数字の1つでも載せれば
よりよい情報になると思ったんだけどね
>>280に対する
>>307で怒られたと感じる
Vブレのタイヤ引っ掛かりを数値で出したらムキになってると感じる
コミュ障?アスペ?こういうのをなんて言うんだろうか?
お前みたいなのを馬鹿って言うのはわかるよ
なんかVブレのスレみたいになってるから話戻そうぜ。
スムージーはオワコン?
Vブレーキの人はホイール何使ってますか?
手組のXC用のリムとかですか?
買い溜めしてある手裏剣スピナジー
手組みであります
クロスマックスSLRのリムブレーキ用買おうかだいぶ悩んだけど
チューブレス用のホイルにクリンチャータイヤはめるのなんかコツとか要るっぽくて
メンドそうだと考えてるうちに無くなったw
>>325 完組みならマビックの安いやつ、手組みならアラヤのTM840とデオーレハブでいいんじゃないの
手組み簡単だからやったことないなら
試してみると楽しいよ
bike24で買ったMavic+Shimanoの手組であります
鉄下駄であります
mavicのxc717を4本ほど買いためしてあるから
多分一生大丈夫と思う
ロードもopen pro 4本ほど予備ある
ただ、スポークは買いだめしてないから
タキザワのようなとこは存続してほしい
アラヤのTM840Fは幅が広めなのと重量重いからXM317買ったほうがいいと思う。
XC717っていつの間にブラックだけになってるのな
現行のリムブレーキ対応シルバーはXM317だけか
マキシスのオーバードライブってあんまり話に出ないけど、使ってる人いますか?
使いやすそうなんで気になってます。
ノシ
アスファルトもあまり煩くないし乾いた所ならダートもそこそこいける
他と比べたら重いと思うけど良くも悪くもオールラウンダーだよ
みんなはチューブは何年に一度交換しているの?
乗ってればそのうちパンクするのでそんとき交換
普通のパンクがなくても2年くらいするとバルブの付け根とかゴムの継ぎ目から裂けてくる
リムテープも一緒に交換すべきなのだろうが変形してなければそのまま使う
俺も
>>337みたいな感じ。
バルブの鉄とゴムの接合部が取れてきちゃったりしたら仕方なく交換。
通勤・街乗りバイクだからお金も手間もあんまりかけない。
このスレの住人って古いMTBスレとVブレーキスレともカブってると思うんだが、どうだろうか?
出先でパンクはめんどうだからタイヤ交換のときに換えている
チューブは10年もつの?
もつ時はもつ
俺のMTBのヘビーチューブは1990年から今までパンクしたことすら無い
今はロードタイヤで乗っているのでサイズの合った軽量チューブを使いたいぬー。
10年は持ったことないな
最近の軽量チューブだと大抵2年でだめになる
ノーパンクでもタイヤと同時に交換するから1年か2年くらいだな
パンクしなくても空気の抜けが早くなってきたら替えてる
あとは大体2年以上使っててパンクしたらパッチ修理しないで替える
>>338 >このスレの住人って
思いっきりビンゴw
おれもマラソンはいて
そのうちパンクすると思っていた時期がありました
3年目の夏にバルブが先に破裂しました
俺もツーキニストでもう2年。
大して摩耗もしてないし、劣化もそんなにないな。
走行距離が少ないのと、保管場所が完全に室内だからかな?
マビックのクロスライドに1.25インチ履かせてる人いるかな?
メーカー推奨は1.5からだからどうにかいけそうな気もするけど、もし使っている人がいればどんな感じか教えて下さいな。
>>350 たぶんそれと一緒かもう少し太いはずのクロスマックスに1.25履いてるけど快適そのもの
352 :
350:2012/12/20(木) 10:06:18.68 ID:???
>>351 おぉ、ありがとう、大丈夫そうだね。
そしたら1.25でタイヤを何にするか悩む事にします。
>>352 TサーブPTって良さそうだよねー(チラッ
354 :
350:2012/12/20(木) 21:00:31.99 ID:???
>>353 漕ぎが軽いタイヤを探してたんだけど、TサーブPTってどうなんだろ?
かなり軽めだけどトレッドが多目?な感じなのかな?
もうちょい調べてみて地雷じゃなさそうならこれにしてみるよ。提案ありがとん。
砂粒がトレッドに詰まるのだけが嫌だけど、
その他不満なし TサーブPT
次は最安値を探すターンだな
スパモトの28×2.35買える海外通販サイト知ってる方いたら、教えてくれないでしょうか?
マラソンスプリム盗まれてしまい、代わりを探しております。
タイヤだけ盗られたの?
ホイール外してタイヤ盗んで、ホイールないと次タイヤ付ける時こまるだろうからまたつけて...
良い奴のようなそうでないようなw
2012年モデルのバートプロ29 ごと持ってかれました。
一年乗ってないのになぁ…
ま、保険で倍ぐらいおりたので、ウイグルでスーパーノーマル1ポチったったから結果オーライなんだけども。
サスに不具合ないし、3キロ軽いし、いい事尽くめ。
はぁ…。
ルイカツなんか乗ってんからだよバーカww
ざまぁああああああああああwwwwwwww
しかも白だからね…
白いルイガノ(笑)
パナレーサー HI-ROADタイヤ H/E 26X1.50
これ使ってる人いる?
盗難保険でそんなに金出るの?
>>360 参考までにどこで盗まれたの?鍵はかけていた?
自宅での盗難でしたので、自宅火災保険の家財保証で出ました。
購入時の盗難保険は新車購入時の30%?40%?しか出ませんでした。
深夜から早朝にかけての盗難でしたので、目を付けられていて狙われたのだと思います。
>>366 ありがとう。ポチります。
なるほど。
俺もその手でいくか
火災保険が効くのか
知らんかった
>>364 使った人いる?というか使ったことないの?って思うくらいツーリング用タイヤの定番中の定番
荷物付きで8000kmくらいでケーシングが見えてくる
>>368 泥棒に入られたの?
それとも外に置いてあったのか
外(家の前の道路)からは見えない玄関脇に地球ロックしておりました。
他の何台かもまとめて持ってかれたので、単独犯、通りすがりの犯行ではないでしょうとのこと。
保険は三井住友海上火災保険のホームライフ総合で、特約等は特に付けておりませんでした。
スレチですのでこの辺で。
スパモト届いたらインプレ&upします。
ありがとうございました。
何時もTサーブの1.25をはいてるんだが、ちょっと浮気心でミシュランの1.1を
にしたら、タイヤはめるのに10分もかかった、パンクしたらやだな。
>>374 2回目からはちょっと緩くなる場合もあるよ。
痛いのは最初だけ
ハゲは何でもエロ話にしたがる
低脳は何でもハゲのせいにしたがる
ハゲは何でも低脳のせいにしたがる
ハゲって性欲強いんでしょ?
私エロだけど、私のために争わないで!
スリックにしてるだけだもん!
はい、この話はヤメヤメ!
上手くまとめたなw
右に曲がってつるりんこん♪
メットが飛んでつるりんこん♪
タイヤ…
たまんねえな
フェンダーとタイヤの間に雪が詰まって走れなくなるよな?
ギアのシフトもできなるなるからなあ
なるのかならないのかはっきりしろ
雪国は大変だね
>>392 フェンダーないしディスクブレーキだから走れるよ
ママチャリだと雪がつまるね。走っててハンドルが効かなくなって
あれって思ったら前輪が回転してなかったとかね。
>>396 ローターとキャリパーの間が凍結して漕ぎ出しが重い
Ice-Techも冬場は意味ねえw
ローターが真っ赤に加熱する程のフルブレーキングでいっきに溶かすんだ
ルマン24時間レースじゃあるまいし。
ヒートテック着てる俺に隙は無かった
スレチだぞお前ら。
なんか最近29erで街乗りしてるオサレなヤツらもいるが、俺たちはこれまで通り頑張ろうな!
何も頑張らなくても・・・
絶滅危惧種の中の亜種だからな。がんばってくれ
街乗りなら転倒落車して股打ちすることも少ないだろうし
29erでグイグイ進んだ方がいいだろうな
街乗りで29ER乗るくらいならクロスバイクの方が合理的だな
クロスwww
ワロスwww
29ってクロスバイクじゃないの?
全然違う
それはどうかな
29erのブロックタイヤをシティーライド向けに履き替えて
通勤や街乗りにしている人は、ここ数年で随分増えたね
MTB自体はだいぶ減ったけどな
ああ、合理的なクロスバイクが増えたからねw
俺はディスクブレーキが好きだからってだけでMTB選んじゃった。
通勤用だからソッコーでブロックからスリックに履き替えたよ。
ブロックタイヤばらしてリムの内側見たら、最初から付いているリムテープがガッツリとホールからズレて装着られていて、リムフラップを買いに行く二度手間があったけど。
完成車のリムテープってこんなに適当に貼ってもんなのか?
悪天候でも通勤に自転車を利用するならディスクブレーキ一択だしな
シティーサイクルだって、後輪はバンド、メタルリンク、ローラーブレーキだし
2年半ばかりクロスで通勤とか、自分でもよく頑張ったもんだと思うわ
正直街乗りでディスクは不要だと思う
いやもちろんディスクは駄目って意味じゃないよ
オーバースペックって事だよな。
正直街乗り用としてはネガティブな部分もある。
なんかデメリットあるのか?
交換のパッドが高い
リムやスポークがやれるのはVの時より明らかに早くなったような気がする
シューシューいう
いるかどうか以前にディスクブレーキにならざるを得ない状況が増えてる
台座のせい?
ふむ
ホイールには明らかに負担が大きくなるな。
フォークも強度がいるし。
全体的に重くはなるね。
構造考えたら自転車のホイールにはかなりの負担だよな
剛性もいるし
グニャグニャゆがむような軽いものを作らなければいいんじゃないっすかね
出足のヘビーなスリックMTBかw
まぁ色々メリットもデメリットもあるけど、俺がディスクに換えた一番の理由は見た目がカッコイイからだな
ディスク化して良かったと思ったのは振れ取りの頻度が減ったこととリムブレーキのように雪や泥が詰まらないことだな
夜道でウンコ踏んで翌朝ウンコが詰まってるのに気付いた時の絶望感は異常
>>430 いつの時代でも原理的なものなので変わりません。
>>434 ダイレクトスポーク、ツインペアスポークって知ってるかい?
>>435 水溜りならぬ肥え溜まりがあるんだろうな
ドライうんこなら気にしない
>426は、フォークじゃなくてスポークと言いたかったんじゃないの?
フォークに負担がとか意味分からんしさ
>>440 んにゃ。フォークエンドでブレーキングのモーメントを全て受けるから負担は大きいよ。
知らずに踏むレベルじゃないなw
場合によっては事故の元だ
リムブレーキは制動の抵抗としてリムを切削しているし
ディスクブレーキは、それをローターが受け持つ代わりに
リムとの間にあるスポークに負荷がかかると
その強度を上げつつ重量の増加を抑えたのが
>>436なわけで
CRANKBROTHERSホイールとか美しく、尚かつ強靱だけど
お財布は軽くなるねぇ
このスレの住人って、完成車で満足しちゃう人が主流なん?
>>446 実はブレーキ台座が付いてるのって片側だけなんだぜ
うぇぇ!?
マジかよ気がつかなかった
>>447 それなりの満足が無いようなら最初からフレーム買いする
フォークエンドでブレーキングのモーメントを全て受けるって
フロントブレーキ酷使するタイプか?
>>427 だいじょうぶじゃない?
世の中のママチャリの後輪は全てハブ側のブレーキだけど、ブレーキングでスポーク折れたとかきかんもん。
てか、ディスクブレーキの方がカッコいいじゃん!!
>>447 いつかはフルスクラッチで組みたいと思いつつ、海外通販の特価で完成車を買って
ニコイチ、サンコイチで共食いならぬ共組みで進化した結果、カオス状態
今年はCRCのcorattec投げ売りに手を出し、夢のカーボンフレームを入手(今さら感)
コンポは全部引っぺがして通勤車にドミノ移植と相成りました
>>447 完成車のフレームを中古で買ってそれを組んで乗ってます
満足しています
>>452 ママチャリの後輪スポークって太いんよ
だいたい13番くらい
>>453 細かい突っ込みをしてしまうが、模型用語のスクラッチビルドは本来削り出しっつー意味なので、
自転車でそれやると部品を全て機械加工から自作というレベルに相当してしまうぞ。
>>447 完成車も10年使ってて、ちまちま部品を変えてる。
今でも残ってる部品はフレームとFDとシートポストと反射板。
>>457 from scratch と言いたかったんじゃない?
Let's start over from scratch. 最初からやり直そう
>>459 こじつけも甚だしいっすね。
慣用句を持ち出したところでscratchは本来削るって意味ですよ。
日本語は意訳してるだけで。
>>460 いや、部材を「削る」のではなく、部品を「かき集める」仕草を"scratch"と表現しているんだよ
一語一対に固執し柔軟な活用できないと、見事な直訳和文ができあがるという典型だな
スクラップでもスクラッチでもどっちでもいいよ
ようは寄せ集め打ろ
そう、手近にある物を使って有用な物を作る者を"Scratch Builder"と言うわけで
なにも模型工作に限った話ではないということ
空は限り無く広いのに世の人の甚だしく小さな内世界
うん
でも、「フル」スクラッチを名乗るなら部品から作らなきゃ駄目だけどね。
>>468 レジンやスチロールを原料から作る奴は見たことがねえな
>>467 いつかはそれをやってみたいもんだねぇ
って453は思ってるんだろ、何か問題でも?
本人乙
スレチだけど、モデラーの端くれとして言えば
ガンプラブームが来る前のHJ誌でS.F.3.Dなどが賑わっていた頃
まだ大手プラモベンダーが製品化していない、または架空設定のオリジナルを
ジャンクパーツからの流用や一般的な素材を使って製作することを指して
スクラッチビルドというのがマニアの慣例だったわけ
パーツを削る云々というのは、それ以前の世代がバルサ材を削りだして
航空機から戦車、はたまた銃器までモデリングしていた時代は別として
模型用語のスクラッチビルドは本来削り出しを意味するというのは一面的すぎる
タミヤがプラ板をパッケージ流通させ、エポキシパテが定番化したころには
水研ぎは別として、切削行程はアマチュアでもロータリーツールでサクサクやってし
今40代より若くて、それをスクラッチビルドと呼んでいるひとにはあったことがない
474 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:54:47.67 ID:FHk6PiK4
おっさん乙
ハゲ乙
旧ソ連圏の某国に二年ほど飛ばされてたことがあったのだが、
自転車と廃材でモペッドを作ってるお爺さんがいたのを思い出した。
MTBスレは高齢者が多いなw
ようするにブロックタイヤを削り出してスリックにするって事ですね
>>479 センターリッジからセンタースリックになったタイヤは見かけるなw
明日は晴れるみたいだから自転車を磨いてちょい乗りしてくるよ
みんなのMTBはいくらぐらいの車種なの?
44cmだったかな
2万かな
39,800円
俺は通販で買ったから
15,000円
元は12万位の奴だったが
色々換えてとうとう元の部品を全て交換してしもうたわ
一番最後の部品はステムのカバーw
値段?そんなのしらんがなw
俺も50万くらいのフレーム
俺は完成車で40万くらいかな
俺は戴き物のフレームなんで0円なw
流れをぶった切ってしまって悪いんですが
1.4インチのタイヤに1.5用のチューブは使えますか?
>>492 チューブは大抵ある程度幅のある使用可能範囲が書かれてると思うよ。
仮に1.5〜と書かれてるのを1.4に使っても大した問題は無いと思うけど自己責任。
はげおめ
こ
眉毛もスリック
htp://i.imgur.com/5VqmI.jpg
雪降ると、ブロックタイヤ恋しくなるなorz
ビッグアッポーでヒャッハー!
アイススパイカーでヒャッハー!
45NRTHでNTRー!
こないだ友人の\10万近くする700Cのバイクを1日中借りて乗ったが…やっぱし俺はスリックMTBが好きだわ。乗り心地いいし、多少ジャンクだがガシガシ走れる気がして。
ま、スピードじゃちょいとかなわんがな(笑)
安定性というか万能性というか、多少ロードなどより遅くとも、とにかく確実に目的地に到達できる安心感がある
つかMTBにスリックならシクロクロスだっていいじゃねえかw
MTBにスリックなら2.35くらのでフルサイズの泥除け付けた方がいつかいがってよくねえかい?
MTBである事に意義がある
シクロじゃダメなんです
だってドロップハンドルってキモオタ臭いじゃないですか
514 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 11:57:56.15 ID:3zb+jG2X
なん…だと…
マウンテンドロップでごめんなさい…
> マウンテンドロップでごめんなさい…
セフセフ
517 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 13:33:30.35 ID:OEiCDmiU
きも
最低だよね
明らかに気持ち悪い魔改造なのに「俺はこれが一番のりやすい^^」とか言われるとマジで引く
乗車姿勢の問題でな、5kg以上の荷物の詰まった重いリュック背負っての通勤で、前傾姿勢の強いドロハン車はつらいのだ
装備の軽い夏場ならロードやシクロも使うんだけど
>>521 マウンテンドロップでゆったりポジション超お勧め
マルチバーとかよさそうだと思ったこともあったけど、
あれはブレーキかけられるポジションが結局一つしかないからなあ。
などといろいろ考えた挙句、バックスイープの大きいハンドルに落ち着いた。
俺はHTに2.0のスリックでフラットハンドルに短いエンドバー。
ブレーキやシフトの問題は確かにあるな。ドロップはやった事ないけど、エンドバーだけで結構楽よ。
なんだ、これなら俺のフルリジッドMTB、バーハンにセンターバー、ブレーキエクステンションなんてどノーマルだったんだな
うん
こ
フルリジットでダートジャンプしたり町で遊びたいな
センターバーもとい触覚バー流行れ
あれブルホーンみたいに使えていいぞ
昔買ったFX7.9にそんなハンドルが標準装備されてたな
>>521 カゴつければいいじゃん。
おれのTREKみたいに。
>>532 セミドロップ付けたら籠がつかなくなったでござるw
今HTに580mmのフラットバー、タイヤは1.25のスリックを履かせてオンロード仕様にしてるんだけど、エンドバーを付けたい。
オンロード仕様でエンドバー付けてる人って、バー自体は何mm位まで縮めてる?
色々ポジションを確かめてみたけど、最低でも540mm以下にはしないと肩が開き過ぎそうなんだよね。
かといって縮めすぎると31.8mmクランプからの絞りが仇になってライトやらサイコンが付けにくくなるし、どうしたもんだか悩むなあ。
>>534 今測ったらエンドバー内側で515mmだった、エアロバーと爆光中華ライトがギリギリで収まってる
これ以上は切り詰められないけど自分の用途だとその必要も感じない
いずれノビータイヤに戻すかも知れないなら切っても520mmで止めといた方が良いかも
別のハンドルバーに付け替えるなら関係無いけどね
>>534 ゴメン!俺のサイコンはステムマウントだった
>>534 舗装路オンリーなら400m前後でOK
ドロップハンドルの標準的なものと一緒くらいでちょうどいいはず。
まあだいたい肩幅に合わせて後はお好みでってかんじだよ。
>ドロップハンドルの標準的なものと一緒くらいでちょうどいいはず。
とはいえエンドバーだとブレーキもシフトもフラット部に付くから勝手が違うんじゃない?
金かけてもいいなら細いハンドルに変えれば?
とりあえずハンドル詰める前に行間詰めろ
542 :
534:2013/01/30(水) 18:22:16.63 ID:???
>>535 わざわざサイズ測ってくれてありがとう。
やっぱりその辺りに落ち着いてくるよね。
別にライザーバーも二本取ってあるんで、ものは試しに520mmまで一旦カットしてみる。
重ね重ねサンクス。
俺は540mmのフラットバーにバーエンド。オフ用は別に1台あるから、スリックの方はもうちょい短くてもいい気がしてる。
546 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 08:23:20.67 ID:99khTWLt
ドロップハンドルの400mmに相当するのがフラットハンドルの500mmくらいでしょ。
握り方が違うんだから。
えっ?
エンドバー使って縦握りなんだから400mm程度でいいだろ。
400mmまで切ってから言ってみろよカス共
おれ400以下だけどね。
肩幅せまいからな。
ガレ場でも行かない限り450以下で適正かとおもうけどね。
手だってバーなんて握らずにほとんど上にそえてるだけじゃない。
キチガイピストみたいになってそうだな
ファンキーだぜ
>>553 じゃあお前のハンドルを400ミリまで切ってみろよ。話はそれからだ
おれ、
>>550なんですけどね。
わかりにくくてもうしわけない。
400mm以下ってw
ブレーキング中の持ち幅が狭すぎですよ、奥さんww
ドロップの補助レバーの事を思えば全然ですよ。
普通のパーツだと400mmなんて無理だろ
変態パーツ駆使しておきながら400ミリ余裕とか言ってる馬鹿は死ねよw
いや、アルミのハンドルで余裕ですよ?
エンドバー握りながら指の腹でブレーキだって余裕でかけられるし。
>>557 それあくまでも"補助"ブレーキだからw
ほんとかよ?うp
うpして神になっておくれ
嫌われ者だからホトケさんになってしまうかもしれない・・
君らはひとまずエンドバースレにでもいって事実関係を確かめた方がいいんじゃないのかね?
ピチパンのすくつになんか行けませんっ><
エンドバー握りながら指の腹でブレーキだって余裕でかけられるし(キリッ
おまえらは一体なにと戦ってんだよw
>>567 俺にそんなこといっちゃっていいんですか?
エンドバー握りながら指の腹でフルブレーキしちゃいますけど?
しちゃいなよ、エクステンション付けなくても普通にできるからさ。
エクステンション付けた方が楽だけど付けなくても角度調整すれば何とかなるよね
それよりもドロップのブラケットに手を乗せてる状態の方がブレーキングし難い…
指が届く事とちゃんとブレーキがかけられる事は別だよ?
わいのXTRはリミッター解除してあるからちょっと触るだけでフルブレーキやで
俺が使ってるブレーキは2フィンガー仕様だからエンドバーからはまず届かないな。
エンドバー使ってないけど。
仮に長めのレバーで届いたとしても、ドロハンのブラケットポジションより握りやすいってことは無いだろうと思うけどな。
ギドネットレバーでも使ってればあるかもしれんが。
ぼくちゃんのへんたい仕様がいちばんにきまってる!!!!
>>573 なんかドロハンのブラケットポジションからブレーキ引く感触が苦手なんだよ
どうにもしっくりこない…
スリックMTBと奇チャリは紙一重やで
だがそれが(・∀・)イイ!!
ブレーキにロード用のBB7使って、ギドネットレバーってのはどう?
ハンドルでもエンドバーでもブレーキ握れる。
銅じゃあないよ
言い出しっぺが人柱になるべき
バーエンドバーを積極的に使うならブルホーンにした方が見た目は良いと思う。
ブレーキレバーエクステンションだっけ?
あれ使ってたけどイマイチだったわ
そこまでするならロード乗れよって思うけど
分かってねぇなぁ
ベースがMTBであることに意義があるんだよ、理屈じゃあない
屁理屈か
('A`) プウ
ノヽノ) =3 'A`)ノ
>>585 くく へヘノ
>>584 わかったわかった。お前は奇形バイクで指差されながら楽しい自転車ライフを。
MTBはフラットバーだから意味があるんだろ!
>>588 クロスにはそれ使ってるけどMTBに付けてるミッジバーやミニベロに付けてるセミドロップの方が具合良いと感じた
個人的にはもうちょっとハの字に広がってくれた方が良い
>>588 マウンテンドロップは車種をひじょーに選びます
htp://pds.exblog.jp/pds/1/201302/01/88/f0247288_1345788.jpg
パナのクローザープラス1.25
2000km行く前にリアがチューブむき出し寸前になった
ローテーションしとけばもうちょいもったのかなあ
次何にしよう
>>594のような幼稚なウソを書き込む精神はどこから来るんだろうか
ドリフト走行()とかしてるんじゃね?w
クローザーが弱いのは事実
バラのトゲや小石で貫通パンクしたことあるし
止まるときいつもロックさせてたらすぐに減るだろ
常にロックさせて止まる馬鹿基準で語られても
これは本当だよ
俺のも同じ感じの耐久性だよ?
色つきの部分が半年でヒビ割れて剥がれた
スリックよりセンターリッジが軽いとの話もあるようだけど、結局どうなの?
>>599 自転車のタイヤだと寿命2000kmでも別に驚かないな、俺は。
そんなに距離乗らないし、2000で終わってもいいから軽さとグリップがよいなら
>>601 軽いスリックは細いのしかない、太くて軽いスリックは売っていない
太くしたいならセンターリッジやセミスリックにするしかないというだけのこと
フューリアスフレッドだけは試す価値があると言っておく
>>603 無印クローザー2ヶ月で5回パンクしたんで捨てた
コジャックなんかも太スリックとしては結構軽量なものだな
>>605 誤解させちゃったみたいでごめん。俺はハナから安物タイヤに興味がない
>>603 700c化してPro4かGP4000Sでもつけてろ
ハナからとパナをかけたわけですね、わかります
>>608 26インチだけどGP履いてる。まだ100キロくらいだけどいいかんじ
何でMTB用で1インチ程度で、ロードのレースタイヤと同等の
コンパウンドとパンク対策構造持ったの売らないんだろうな
高くても買うのに
1.0なんか履く奴いないからでしょ
MTBの1.25/6気圧よりロードの23C/7気圧の方が乗り心地良かったりするからな
車輪の大きさは重要
小径乗りの立場はw
自転車最底辺の小径に人権など無い。
>>615 そういうコメントって、お前の中では何かが満たされたりするの?
手持ちの金で速さが買えない所まで来て行き詰ってしまったら
自身を鍛えるよりも下の人間を見つけて見下すほうが簡単に満足感を得られるからな
実際は底辺のクズが相手を見下してるのは滑稽でございます
小径は性能が明らかに悪い!って
どこかのメンテ屋のおじさんが言ってたよ。
ホイールはデカイ方が良いに決まってる
だから29erが主流になった
なってないからw
なってるの知らないの?
遅れてるね。
ミシュランパイロットスポーツ26×2.0購入。カタログ値660g実測625gタイヤ幅2.5barで48mm。
スリックに交換したらまた雪とか…
もうスリックは気が早くないか
3月中ごろまでは雪と凍結路に注意しないと危ない
スノータイヤに戻って差し上げろ
クイック外してホイールごと付け替えるんじゃないの?
予備のホイール持ってない貧困なんだよ
セラミックリムの予備が買えない買いにくい
予備のホイールなんて邪魔だからいらない
こっちは絶対に雪なんて降らないから一種類で十分
雪が降る地域が少しだけうらやましい
数年に一度しか積もることがないからな、季節感があってよし
>>632 雪はほどほどに積もると楽しいぞ〜
ただの舗装路が楽しいオフロードになるからな
交差点は車道から弾かれた雪が固まってジャンプ台になるんだぜ
基地外ピストと同種の人間現る
は?
お前ら外から帰ってきたら床の間用ホイールに換装しないの?
>>636 ばっちい外なんか走ったら自転車が汚れるだろ
俺も青空駐輪場だな…
俺は小屋に入れてる。
>>636 しない
QRならともかくスルーアクスルは外すのちょっと面倒
そんな大層なバイクスリックにしてんのかw
>>643 フルカーボンフルリジッドMTBにスリック履いて走ってるぜ
自分でも馬鹿なことをやっていると思う
ワイはオフ引退させた古いチタンのにスリックはかせて普段乗りにしてるわ
ディスク台座もないからオフで現役続投はちょっとつらいw
2万で買ったフルサスMTBにスリック履かせて街乗りするのが最高
それMTBと言って良いものなのか?w
ルックルックこんにちわ
うちは坂が多いからフルサスルックとか重くて死ねるw
フルサスルック乗ってた知人が「マウンテンバイクは重いから…」とルックロスに買い換えたの見て胸が熱くなった
俺も2万で買ったMTBだわw
GTのパロマーはMTBと呼んでいいんじゃねーの
悪路云々の注意書き無いだろ
MTBは重たい
↓
ロードって軽くて速そう!←まちがい
よしカーボンorチタンMTBを買おう!←せいかい!
↑
視野が狭いキモオタが陥りがちな失敗例
>>655 そうフルサスのMTB
街乗りしかしないし十分だよねw
ママチャリの方がマシだろ
俺は10年くらい前のROCK5000を安いリジッドフォークに換えてスリックタイヤ履いてる。
元々見た目は良くないが、最近さらにボロくなってきた。
またバラしてコンパウンド入りのワックスで磨くかな。
ある意味存在がルックみたいなクロスにルックなんてあるのか?
あったような気がする
「ルッククロスについて語ろう!」スレを見よ
本来はクロスバイクにルックはないと思うんだけど、
ルッククロスと言われればどういうものか、
皆さん共通の認識が持てるのでは無いだろうか。
変速ターニー、7sボスフリャー
現象はしてない、ただそれを意識しなくなっただけ
スリックMTBのベースにしたい自転車があるがジーンズが汚れるので対策方法はないの?
無い
すそバンドじゃだめなの
チノパンにしろよ
ジーンズなんかで乗るなよ
ケツに穴あくぞ
バッシュガード的な何かをつければ
40Tくらいしか無いところに大きいバッシュガードつけたら汚れようがない
自転車が趣味になってから、ジーンズはさっぱり履かなくなったな
特に夏場、汗でひっついて脚が回らないし
>>671 ケツには既に穴があいてる上に縦に割れているるるるる
7分丈のパンツにすればいいんじゃね?
寒いならカラータイツを重ね履きしてもいいしね。
どっちにしろデニムとかだとケツの部分がだんだん薄くなってくるけど。
自分の場合、冬場は裏起毛レーパン+七分丈パンツで、更に寒いときはレッグウォーマー追加
俺はヒートテックのタイツとクロップやらニッカズボン
バッシュガードは5000円以上するものしかないのですか?
5000円の金もかけたくないなら短パンで乗ってろ雑魚
100円ショップで売ってくれると良いのにね
バッシュガードって単語だけじゃなくチェーンリングガードとか呼び方が複数あるのでよく探すんだな
ペットボトルみたいな素材ならまだしも、厚みのあるアルミ板やABSとかじゃ100円は無理だろ
でも5000円はボッタクリすぎだよね
なにを根拠にぼったくり言ってるんだ池沼くん?
チェーンリングより高いとか明らかにボッタクリ
需要と供給って考えたことあるか?
定価でそんなに安いチェーンリングって、アルミ削り出しじゃなくて鉄のやつじゃね?
根拠は無いけどぼったくりだな
ディスクブレーキ程じゃねーけどそこそこ回転する部分に金属なんて
使うもんじゃないよ
樹脂でいい
何言ってるか解らない
そのままの君でいて欲しい
>>679 俺はアルミ削り出しの新品を2000円で買ったけど
バッシュガードを装着する目的が裾汚れ防止だけだと思ってる奴多数
はいはい
俺は汚れと捲き込み防止に山走るときに使ってた樹脂のバッシュガード付けてるたしか3000円くらいだった。
バッシュガードは甘え
バッシュガードはできれば3000円ぐらいで良品があればいいのだけどな
山は走らないから耐久性があれば樹脂製でも問題なし
んで街乗りで一番軽いのはマラソン?ビッグアップル?
私が悪うございました。
>>707 マラソンとビッグアップルは普通に重い方だよ。
MTBの乗り換え時期はどうやって判断している?
錆は出ているけど走行に問題がでてこないから買い替え時期がわからない
飽きたら
錆びないしなぁ・・・クラック入ったら?
飽きたら
他に欲しいバイクができたら
他に候補はあがっているけど自転車の処分方法はどうするの?
ヤフオク
パナのクローザー1.25って知らない内にクローザープラスに変わってたのね。
いつから変わったの?
対パンク性能、どれぐらい上がってる?
軽くて安くて、日本製でいいね。
耐パンク性能なんてちょっとぐらい変わってもわからん
安くてもすぐに穴あいて使い物にならなくなるからコスパは低い
2.1をはいているMTBに1.5のタイヤは装着可能ですか?
しらんがな
なんてね
何故、ダメだと思う?
>>719 >>720 調べてみたら、ケブラーじゃなくて強化ナイロン(ナイロンタフタ?)らしいね。
貫通パンクにいいらしい。
いざという時に、小さな穴で済むようになるのかな?
パナのツーキニストは、三ヶ月ほどしたらサイドの反射帯がボロボロになって
タイヤ自体も2年保たなかったな
マラソンに履き替えたら、後輪は半年経ってやっとセンターのモールドが消え
前輪はまだ全周に残ったままだし、前後輪とも反射帯に損傷はない
ツーキニストも耐摩耗性は高かったんだけどな。
磨耗よりもひび割れで乗れなくなる。
と言うか、乗れるのかも知れんけど乗る気がなくなる。
年に何度もパンクしてた
(スペシャのアルマジロ?とかスムージーとか)けど
ツーキニストにしたら、一度もパンクしてない
溝も減らない
ガイツーが高騰して、一割引の国内価格と変わらなくなってきたな。
>>730 円安だからじきに輸入品の価格は国内で更に上がるよw
732 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 18:14:12.03 ID:aDPbTsce
はじめまして
KUMA5100のタイヤ・ホイール、ロード向けに替えたいです
推奨ありませんでしよか?
>>733 おいおい差別するなよ。
街乗り用のタイヤが欲しいのだからこっちでいいだろ
マラソン とか ビッグアップルとかかな?
>KUMA5100 レビュー
>
>チェレステとっても綺麗
>
>子供が中学生になったので、今まで乗せていたGTの24インチからの乗り換えとして購入。
>我が家では初のビアンキでしたが、チェレステカラーは綺麗ですね。
>5万弱でいいものないかなぁと探していた私にとって、ビアンキで油圧ディスクで・・・
>実物が届いてみると、大満足でした。
>欠点と思うところは、シートポストの固定具が六角ナット締め付けでした・・・が、
>子供用だし、シートの盗難防止にもなるのかなと考え方を変えて、よ
ワロタw
クィックじゃなくてアーレンキーで締めるやつを間違えて「六角ナット」って言ってるんじゃね?
どの辺が笑えるのか教えてください
738 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:38:47.79 ID:aDPbTsce
>>733 だってさーMTBスレで、ここ行け紹介されたんだもんこのスレ常駐してやるから仲良くしよwww
739 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:40:01.43 ID:aDPbTsce
740 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:42:18.67 ID:aDPbTsce
シートがクイックである意味は?
多人数で乗る場合かな?
コースの状況によってサドル高調整したい場合に便利
5万円のバイクでタイヤ、ホイールを換装するくらいなら
乗り潰して新車買い換えたほうがいいわな
乗れりゃ何でもいいってんならそうだろな
タイヤ、チューブ、リムテと、なんだかんだで1万円ほどかかるしね
軽量で剛性も高くてお勧めできるWH-MT65ならリムテは要らないし
チューブレスレディで長く愛用できるけど、ホイールだけで3万円
オレは高性能だからGTRやポルシェに乗りたいとは思わない、好みはMINIかHUMMER
2マソで買えるしMT68でいいだろw
MT15は選択肢にありませんか
>>748 いまでも鰤の完成車にはMT15がデフォだね
小売値10万超えるの激重コイルサスにMT15とかアホかと
ANCHORのロードが走ってるのはみかけるが、MTBはみたことないな
>>746 ポエムならちったーwとかでやっとけカス
また
ロード乗りが荒らしているのかな
それとも販売員の奴らかな
どうしようもない奴らだな
ローダーはクズだからな
ローダーwwwww
loader?
754 :ツール・ド・名無しさん [sage] :2013/02/18(月) 20:49:44.10 ID:???
ローダーはクズだからな
ローダー
くっそワロタ
おいヤメろw
画面にコーヒー吹いただろ、週末に買ったばかりなのに
>>756 .。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!
ローダー
↑ここに入る文字はなんですか?
珍走っぽくて良いな
今日からローディのことをローダーと呼ぼうw
ローダー最高じゃん。
アムラー、ハマダーなんだから、ローダーで間違いはない
RとLの区別が付いてないようだ
小さくゥをつけて
ゥローダー
これでRの発音だ
>>764 ローダーでツッコミ入って顔真っ赤なるほどだったからって
糞スレ建てちゃいけないぜ
>>767が書いている通りで恥の上塗りですよ
>>767 おれ、マジでたまに右と左がどっちがどっちって解らなくなる…。
>>770 おれはとっさに言われるとジョージわからない
>>756 俺、コレ乗ってみたくてメーカーの講習受けにいってどうせなら公道でも
乗れるようになるかって教習所通って13時間くらいかけて大特
免許取得したよ。ペダルべた踏みでも40km以上出ないから出すべきとこでは
とにかく踏みこめって言われたなぁ。スピード遅いけどなんかすげえパワー合ったよ。
自己レスだが教習時間大型二輪の時と記憶ごっちゃで間違ったみたい
ググったら6時間だった。乗る前はわくわくした。大型自動二輪も12時間だったようだ。
どちらの免許も役にたっていない。大型自動車の免許に憧れるがちょっと金かかるから
遠い夢だなぁ
誰も興味ねぇよ。
ローダーではなくてツールドフランサーだってよwww
慣れない横文字使うからおかしなことになる
日本語で自転シャーでいいだろ
なんで日本語でRとLの話になってんの?
それにローディーよりローダーのがカッコわるいって意味がわからないw
ローディーの方がコンサートスタッフの名称に同じで下っ端っぽい。
既に「ローダー(Loader)」という英語があって紛らわしいからな
さらに「オフローダー(Off-roader)」という言葉もあるのだから、ロードバイク/ロード乗りは「オンローダー」じゃね?
ツールドフランサーくっそ笑ったw
え?オブローダーだって?
ローダーwwwクソワロ
言い出した本人だけがやたら面白がってるっていう
よくあるバターン
ロードバイカーだな
786 :
ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 17:38:34.75 ID:xh7CyOKo
このスレでわざわざやる話題かよ
スリックMTB乗ってる奴は何て言うの?
スリッカー?
誰が禿げじゃ!
ツルツルの人か
まだセミスリックだから(震え声)
ハゲ
>>792 潔くスリックにしなさい。
って書こうと思ったら、一発目の変換で「死なさい」って出た。
何だよ死なさいって。聞いたこと無い言い回しだよ。
ロード乗りがローダーでスリック乗りはゲーハーでいいか
えへへ、名前知らんけど断面が三角形のスリックに換えちゃった
何年も放置してたMTBがまた楽しくなって乗り回してる
リブモかな
検索したら欲しくなっちゃったな〜レビューカモン!
803 :
798:2013/03/07(木) 07:14:05.23 ID:???
まさか反応あるとは思わんかった
パナ?リブモ?どっちかなと思いながらチャリ見に行ったら…www
ネットで見たら結構評判イイのね
比較対象は換える前のすり減ったブロックタイヤしかないんだけど
まずは静かになったし軽く走るようになった
踏んだ分スルスルと速度が乗る感じ
路面のショックは以前より若干拾うようになったと思う
あとはブレーキの効きが良くなった
最悪なのは、ロード欲しい病が再発しちゃったことかな
レビューカモン略してレモン
フレッシュレモンになりたいの〜♪
41 ツール・ド・名無しさん sage 2013/03/06(水) 10:28:32.89 ID:???
通町の銀輪舎で古いMTBのタイヤを三角形の断面のやつに換えてもらった
忙しくて2週間くらい放置して取りに行ったら
ディレーラー新品にしたのかってくらい綺麗
フォークの錆も落としてくれてて他もピカピカ
良かったら銀輪舎も次回からテンプレ入れてあげて
これまでは出張修理中心でベルエキップ間借り(?)で整備したりもしてた人
変態小径車メインにしたいらしいけど
ママチャリとかも持ち込まれてるから入りやすいと思う
唯一の難点は、看板出てないからいつも行き過ぎそうになるw
MTBの新しくしようとしたけど持っているMTBを見るとできなくなる
>>807 やったね、MTBちゃん、家族が増えるよ!
って言えば大丈夫
家族に「自転車増やして置き場所どうすんのよ!」とどやされる予感
そうでなくてもブロックタイヤとかもっと細いスリック履かせたホイールが壁に引っ掛けてあるのに
tp://i.imgur.com/NM8Vo0n.jpg
>>811 アニメーションGIFじゃ無いなんて。
やり直しだな。
背中押してほしいんだろ
── =≡∧_∧ =遠慮無くいくぜっ!!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -=
>>807つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| IYHの沼
>>813 スリックMTB乗りに冷静に聞いているだけだろう
今乗っているMTBを大切に乗り続ければOK
26×2.1のブロックタイヤから26×2.0のビッグアップルに替えたけど、見た目が少し細くなってしまった。
乗り心地も固くなってクロスの乗り味に近くなったような…(乗り心地は空気圧でなんとでもなるので良いけれど)
見た目重視ならやっぱり26×2.35が良かったのかな?
>>815 今日、初めてMTBスリック化に挑戦の為、26×1.4のミシュラン注文したんだけど、やっぱり、太目がいいの?
26x1.25こそ至高
太スリックは糞重いのしか売ってない
走りの軽さを求めるなら乗り心地を犠牲にして細く高圧にするか
太いのがいいならフューリアスフレッドのような超軽量のセミスリックにするべき
好みなんて人それぞれだよ。
太さこそ正義、重さなぞエンジンを鍛えればどうということはない
>>815 2.1から2.0にしたんだからちょっと細くなって当たり前じゃね?w
824 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 11:56:17.01 ID:zgPQOjlv
貧脚だし貧乏な俺はタイヤ1本。
1.5幅のマラソンにすると歩道の段差とかおっかない?
今はセミスリックの1.95履いてます。
怖くはないけど2気圧とかは無理だから
高圧な分乗り心地が堅くなる
>>825 歩道の段差とか蹴上寸法180mm以下くらいの階段とかなら全然気にならないと思うよ。
前後輪をうまいこと持ち上げるとか、着地時にガツンってならないようにしてないと、
じきにパシューンってなるのは想像通りです。1.25でも同じだね。
セミスリックとオンロードスリックだと幅以前に肉厚が結構違うから、
今はタイヤ任せに突っ込むみたいに上がり下がりしてるんだとしたら、細いオンロードに変えるとパンクまでが早いかもだあね。
おー即レスありがとうございます
>>826 空気圧ですね、気をつけてみます。
>>827 今でも上り下りは体重ズラしたりしながら乗ってます。
もっと気をつけた方がよいですね。
猫車だな
これは歩道の段差が心配
Discブレーキ付きの一輪車欲しい
>>835 ディスクブレーキを付けたいという以上は、壮大なスケールの転倒を見せてくれるんだよな?
使用済み一輪車欲しい
__[警]
>>837 ( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
なぜ逮捕ww?
多分その一輪車は小学校の備品だから
納得したww
しかしこのサドルの量はw
これがサドル沼か
舐めまわしたいよね
下着は実はそんなに興味なかったとかw
こういう奴こそリアルきちがいで無罪だろ
本仮屋ユイカのチャリのサドルになりたいです。はい。
2.1をはいているホイールに1.5は装着可能?
リムの幅が問題なわけだがたぶん大丈夫よ
今のタイヤをもとのタイヤに戻して売却しようかな
スリックMTB乗りはジーンズで乗っているの?
それとも本格的な服装で乗っているの?
>>851 そんなこと聞いてどうすんのか知らんが、俺は所謂普段着で乗ることが多い。
リアキャリアに片サイドバッグ付けた街乗り仕様だし。
サイクリング用は別の自転車がある。
だめ。ジーンズか本格的かの二択でお願いします
本格的なジーンズは穴が空くと困るので本格的じゃないジーンズを履いてる
俺はサイクルジーンズ履いてる
チャリ乗り始めてから手持ちのジーパン全部これにした
俺はユニクロの二千円くらいのストレッチ効くやつ。伸び縮みする素材かどうかが需要
もっぱら全身タイツです
俺はユニクロのカーゴパンツで乗ってることが多い。
おれはパールのメッシュインナー
__[警]
>>859 ( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
ジーンズで乗ってる
ケツの色や生地が薄くなったらジーンズ買い換える
欠のところが剥げてくるんだよね・・・・・
>ジーンズだとw
>>863 そう、しかも色の濃いリジッドが好きなんで
ケツの所だけ急激に色落ちするともの凄く目立つw
>>851 cw-x的なタイツ(安いやつ)と短パンの組み合わせが多いよ。タイツの厚みとか
保温性で夏/冬を切り替えてまつ。
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
( ゚∀゚) サドルはずせばよくね!
ノヽノ |
< <
シートポストのみか
肛門が熱くなるな
俺さかなり前から思ってたんだけど
シートポストのヤグラの部分って亀頭そっくりじゃね
近距離ならジーンズが一番自然に行動できるから好きだな
買い物にいくのも変に思われない
え、カーゴパンツでよくね?
なんでもいいよ。
>>871 なんでもいいけど、なんか履けよ。捕まるよ。
俺ボクサーブリーフ派
昔ながらのTバック
最近のTバックと昔ながらのTバックの違いを教えて下さい。困っています。
最近の…ひもパン
昔ながらの…ザ・ふんどし
はい次。
ごめんなさい・・・
気軽に乗れるスリックが一番いいと最近わかった
そして未舗装路でパワースライドして遊ぶ
そこに食パンをくわえた女子高生が
女子高生「もぉーっ!いったーい!ちょっとあんたどこ見てんのよー!!!」
恋の始まりである
女子高生は怒りながら250CCスクーターで去って行った
>>879「いてて…なんだったんだあいつ…」
>>879「転校して始めての登校なのにひどい目にあったな…やばい遅刻だ!」
女子高生は数時間後、脳内出血による脳死状態で植物人間に
隣には「これが恋かぁ!」と満面の笑みで詰んだ人生を夢想する彼の姿が
>>879「ぐへへ…看護婦がいない内に植物状態の女子高生ちゃんに種付けしちゃうぜ!ワイルドだろーぅ」
>>879「ハァハァ…ねむねむ中の女子高生ちゃんかわいいよハァハァ…スコスコ」
>>879「初めてのHを楽しもうね女子高生ちゃん!じゃ、入れるよ…!」
>>879「ああああ!!…そろそろ出すよ女子高生ちゃん!!パンパンパンパン‼」
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起………しちゃいましてね…….
そこには無抵抗をいいことに女子高生ちゃんに下劣な行為を行う
>>879の姿があった
MTBに空気をいれてくるよ^^
タイヤに入れろ
サスにじゃないの?
嫁にだろ
間違いなくチューブの中に空気を入れてきます^^
>>879のは…何?処女にぶちこんでやるぜ!的な意味なの?素で分かりませんでした。
教えて、エロい人!(誤字無しチェック済み
何だかおかしな展開に成っているな?
どうせお前らタイヤと同じようにツルツルなんだろ
だからまだ俺はセミスリックだから心配ないんだよ
ブロックタイヤな人がびくびくしながらROMってます。
レシーブタイヤとアタックタイヤも・・・・
パターン入りスリックはアブドラ・ブッチャーの額なのか地獄突き
>>906 女の子は中途半端が一番イヤなの、スッキリ剃っちゃえー!イェーイw あなたは明日からスリッカーズの仲間入りね。
スニッカーズって甘すぎてまっずい!って藤井フミヤが言いそう。
その点トッポはえらいよな って長瀬なら言うよな
子供の頃、マークIIに乗ってた親父が車を買い換えるっていうから、いよいよクラウンかなって
ワクワクしてたら後継車がトッポBJだったのには萎えたなあ・・・
スレチだが、BMW5からジムニーに代えたら、子供からお父さんトラック?と言われたny
「スレチだが」と見て、スレチじゃないログを探した。
>>878(結構前だな…)と、その前は
>>848-849。良いじゃないか、良いじゃないか。
桜の咲き始めと掛けまして
はい、続き
>>918
>>918馬鹿か!時計をよく見ろ。まーた酷い流れを作りやがって!
朝にはホテルでお花がマン開でしょう。
やっぱりこの40代スレが一番落ち着くな
桜の咲き始めと掛けまして お花見で飲み過ぎた女子大生と解く
その心は
股間の苗木が一気に大木!・・・すまん。
座布団全部持ってって
桜の咲き始めと掛けまして お花見で飲み過ぎた女子大生の座布団を持っていく・・・と解く
その心は!(ででん
立っちゃうでしょ!
本人と座布団持ってって
__[警]
>>921 >>923 ( ) ('A`) ('A`)
( )Vノ )ノノ )
| | | | | |
本当はちょっと笑ったくせに…ぐすん
目と耳に焼き付いてるみたいで、東進ハイスクールの林先生が「立っちゃうでしょ!」って
言ってるシーンが思い浮かんで笑ったw
林先生ってスリックJKに何教えてるんだ?
あきた
最初から付いてたなんとかキングっていう2.3インチのブロックタイヤはさすがに街乗りは辛いと思って
全く乗らずにシュワルベデュラノ1.1インチにしたら尻が痛すぎる
規定空気圧下限にしても痛い
こんなに固いとは思わなかった
リッチートムスリックプロ1インチかミシュランワイルドランナー(って読むのか?)アドバンスドライト1.1インチ
にしたら乗り心地マシになるかな?
ビッグアップルにしたら乗り心地スゲー良くなるよ!
もう少し太いスリックにすりゃいいんでねーの?
シュワルベならコジャックとか
29erにビッグアップル2.35を使ってて乗り心地はかなりいい。
いかんせん、重いのが玉に瑕だねえ
乗り比べてみたいから1.5くらいの探してるけど、29だとないのかな?
刑事コジャックってスリックだよね
936 :
930:2013/03/19(火) 01:16:29.84 ID:???
街乗りメインだけど輪行することも多いんで軽くできるならそれに越したことないんだけど
重くてももうちょっと太いやつ考えてみよかな
尻の痛みに気を取られて周りの景色や走ることを楽しめないんじゃ意味ないし
その前に今付けてるデュラノを使い切らないと
まだ200kmほどしか走ってないけどどれぐらい保つんだろ
タイヤを細くしたくらいでそんなケツが痛いとか普通ではありえないね
タイヤより乗り方を見直した方がいいと思う
体重が普通じゃないんだろうな。俺もピザだから判るもの
ただ原因はタイヤだけじゃなくてサドルが合ってないとかもあるとは思うけど
>>933 シクロクロスのタイヤが良いよ
クロスブラスターとかブロックだけど安いし凄い軽い
>>939 あ、そうか、38Cなら大体1.5インチだしリム幅だけ気をつければ使えるね。
サンクス
径はどうでもいいのか
径は同じだろwww
何だかよくわからん
26HEのシクロクロスがあるのか
ディスクブレーキで無理矢理700cのホイール組むのか
どっち?
何言ってんだこいつw
あーひょっとして、最近流行のウドの大木用MTBの話?
タイヤの太さに関係なく空気圧減らせば乗り心地は楽になるで
細いほどリム打ちパンクしやすくなるだろうけど
単に固いが痛いと錯覚してるんだろう。
ジェル入りシートとかフルサスならプリ弄れば優しくなるよ。
プリケツいじれば気持ちよく…
シート→サドル プリ→プリロードじゃないの?
シートっつってる時点で眉唾・・・
うちのじいさん、ひおしがりっつってる時点でハゲ決定。
しかしなぜチャリはサドルと言うのだ?
わざわざシートポストと言われてるのに何故だ??
サドルポストというべきだな
椅子じゃねーんだから、シートはありえないw
椅子は直訳でChairだろ
車、単車はシートだからチャリの負けw
馬の鞍とかバイクのシートとかチャリのサドルとか、またがるものはサドルっていうよね。
一般的なのかどうかは知らないけどハーレーに乗ってる知人はサドルって言ってたなあ。
日本に入ってきた時点で、saddleとsaddoke sheetとseatが混用された、に1票。
VIP席でいいだろ
んじゃ以後、席で。俺の席はセライタリアのモノリンクの一番安いやつ。
おいらのはWTB SST ケブラーショルダー
16年前のモノなり
空気が重たくなりますため、C席のお客様はボケずにお座り下さいます様、ご協力をお願いいたします。
なんなんだよ、ほんとにもう。このグダグダ感が嫌いじゃなくて困るんだよ。
>>958 なるほど、またがるのがサドルなわけか。
いや、配管とかを跨いで固定する金具をサドルって言うのが気になってたんだけど、そういうことか。
>958
ややこしいから鞍でいいな。ペダルやステップは鐙でいい。
ところで、不勉強で申し訳ないんだけど「saddoke sheet」って何?ググっても分からんかったし、英和辞書にも載ってなかった。
人間力を養うと、saddleと打とうとしたのがLの隣のokを同時に叩いちゃったのだと分かるようになるんだよ。
想像しなくても前後を読んで分かるのが正解。
ステップって・・・なんだ?つまづいてるなら相談に乗るよ。
>970
あぁ、タイプミスか。
横文字アルファベットが極度に苦手なものだから、てっきり自分が知らないだけかと思った。ありがとう。
ステップってのはバイクの足を乗せる部分。画像検索したら一発で分かる。
デトネイターの名前があんまり挙がってこないよね。
俺は好きなんだけど、不人気商品なのかな
定番過ぎて今更話題に上らない
ニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチニチ
お前空気圧低いだろ
低くないよ
じゃあガム踏んだんだな
空気圧以前に、脳圧が低すぎてアレなんじゃない?
スリックは無駄な飾りのミゾを無くすべき
異物がはさまったりしていいことなし
飾りじゃないだろw
レースのスリックとは違うんだから水はけはどうすんの?
レイン用は別に売れってこと?
>>984 自転車の重量とスピードならハイドロプレーンなんて起きないから関係ない。
ハイドロプレーニングは起こらんけど、
問題は砂とかなんだよな。
濡れた白線(滑り止め処理無し)やマンホール上ではどうやっても滑るが、溝がある方がまだマシに感じる
より太いタイヤで、より低圧で使う。
少しぐらい滑っても乗れていたらこけることはない
前が滑ると一瞬でこけるね
でもスリックの溝なんて気休めにもならない
次スレはよ
シクシク
サクサク
ワクワク
うめ
アナル拡張失敗
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。