初心者質問スレッド Part207

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
●簡単なメンテについてはこのページで
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
●サイズやパーツの互換性について
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html

●参考サイト
自転車探検!
 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
Takaよろず研究所
 http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。

特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
 ・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
 ・メンテナンス
 ・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。

●荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
●マルチポストで質問すると「マルチ乙」「氏ね」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
●質問者は「回答する人がわかりやすいように」
  自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
●回答者は「初心者でも理解できるように」
●スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください

【前スレ】
初心者質問スレッド Part206
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348729891/
2 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/21(水) 02:09:12.97 ID:???
てす
3ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:19:47.98 ID:???
スレタイの

ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/hub.html#quick_release

を見て質問なんですが、クイックリリースのレバーって普通は右側?左側?
ずっと左側だと思っていたのだけど、上の部分に

> レバー位置は右側(チェーン側)とし、車軸に対してどのような回転位置に持って行っても良い。

とあるのを見ての質問です。そもそもが後輪の左右を入れ替えるための機構なので左右どちらでもいいといえばいいのだけど、神サイトに右って書いてあると気になる。
4ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:30:58.69 ID:???
俺も左派だけど
自転車を寝かしておく時は左を下にするから
可動部品を右に付けるのは理にかなってるとも言えるね。
5ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:36:00.38 ID:???
>>3
ホイールを外す際に変速器と干渉させない為に左って人も居るし
立ったまま素早いタイヤ交換の為に力をかけやすい左って人も居るし
単純にレバーに描かれてるロゴが逆さにならないように合わせてる人も居るし
左右どっちでも構わない
ディスクブレーキの関係で右に持ってくる場合もあるし
折り畳み自転車なら折り畳み構造の関係で左右が決まることもある

自分は前輪にハブライトホルダー使うから、右はライト台座、左はクイックリリースレバー
ttp://livedoor.blogimg.jp/toukatsujin/aaa6176c.jpg
それにあわせて後輪も左にレバーが来るようにしてる
6ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:40:26.62 ID:???
>>3
両側ともレバーにすれば悩み解消!!
7ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:46:39.71 ID:lnOpoyoB
左が宇宙の真理だと思うけどディスクは右派が強いね
8ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 20:02:40.78 ID:???
ディスクだけど左にしてるわ。右だとレバーの収まりが悪くて。
グローブしてれば火傷や怪我はしないと思うし。
9ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 01:11:47.39 ID:???
長時間乗ってるとグリップがニチャニチャして最近表面がボロボロ取れてきたんですが2ヶ月程度でこんなことになるんでしょうか?
それで交換するにしてもどうやって引っこ抜けばいいのかわからなくてやっぱり切ったりするのが正しい作法なんでしょうか?
10ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 01:28:17.78 ID:???
>>9
素手で握ってる?あるいは雨天でも使ってたり。
2ヶ月はちと早い気もするけど、ボロくなったなら交換だね。
再利用しないならカッターで切れ目入れるのが早いよ。(パイプ状だから刃先が逃げやすいので怪我に気をつけて)
11ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 03:16:25.75 ID:???
カビでも生えてるんじゃないの?

自分がママチャリのグリップ外した時は、グリップとバーの間に
竹串差し込んで、その隙間から洗剤注入してなじませた後外した。
まあ再利用する気が無いなら切るのが早いけど
>>10が言うように怪我しないようにね。
刃が動く先に手や体が来ないように。
久しぶりに刃物使うと忘れてるもんだよ。
12ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 08:46:21.38 ID:???
他人のロードバイクに、10秒間の間に出来るだけ致命的で分かりにくいイタズラをするとしたら、どんな事が考えられますか?
13646:2012/11/23(金) 09:04:55.95 ID:???
通報しとくわ
14ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 09:14:26.15 ID:???
>>10
rtewayのグリップ交換動画ですごいカッターの使い方してて(ミスったらズバァっていきそうな手の位置)
ひぃいいいってなったの思い出すわ
159:2012/11/23(金) 11:36:34.08 ID:???
>>10>>11
透明の奴で、例えるならセロハンテープをぐるぐる巻いてそれに模様を彫ったような感じのような。
やっぱ切るのがいいわけですね。となると新しいのを入れる時も簡単に入らなかったりするんでしょうか?
>>14
ひぃいいいってならないようにします・・・
16ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 12:09:03.88 ID:???
>>15
俺は新しいの入れる時はアルコールをグリップ内側とハンドルにスプレーして、グリップ末端を叩くようにして入れてるよ。
あとボルトで固定するロックオングリップもあるので、もし材質や形状が好みのがあればロックオングリップは着脱楽チンなのでオススメ。
17ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:21:03.02 ID:???
>>12
高級なホイールに換える
18ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:23:28.63 ID:???
>>12
シートポストに無理矢理1万円札を詰め込まれるのも地味に効く
19ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:24:32.24 ID:???
サドルがカリフラワーに代わってた時は驚いた
20ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:33:03.92 ID:???
>>12
そろそろ交換時期なのでチェーン換えといて。
21ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 16:19:54.42 ID:???
>>12
東京でも京都でも好きな地名書いとけよ
22ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 11:12:02.37 ID:???
ブレーキワイヤー切断かなあ(マジレス)
23ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 13:23:30.48 ID:???
おいやめろ(マジレス)
24ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 13:24:22.58 ID:???
Bワイヤを蛸足にして確立を下げるしかないな
25ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 18:52:07.52 ID:???
リアディレイラーを蹴飛ばしてスポーク側にハンガーをひん曲げる。
気づかずに乗ると・・・
26ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:17:08.35 ID:???
500円玉を自転車のすぐ近くの路面に接着剤で貼り付けておく。
拾おうとしても張り付いていて拾えなくて、そこにおまえ登場。
「何してるの?バカじゃないの。」って冷たく言って立ち去る。
27ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:18:37.65 ID:???
一緒にお風呂に入ってシャンプーしてすすぐときに、そいつの頭に
上からどんどんシャンプーを垂らしてやる。
いつまでたってもすすげない。
28ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:44:50.55 ID:???
29ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:17:13.56 ID:???
>>26
接着剤の乾き具合から
「このためにずっと待ってたの?もっとバカなの。」
30ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:24:32.07 ID:???
金で遊んだらイカン
31ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 08:31:14.95 ID:???
往復5〜15km程度の距離走るのにクロスバイクは適していますか?
32ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 08:41:59.19 ID:???
10km位には丁度いいな

15km内にアップダウンがあるなら軽量な奴
平地で高速走行メインで行けるならロードやフラバロード
不整地が多いならMTB寄りのクロスで
33ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 13:47:05.58 ID:???
俺は往復70kmをクロスバイクで通勤してる
34ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 13:51:34.70 ID:???
そんな走るならロードの方がよくない?
35ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 13:54:42.97 ID:???
片道35kmってアップダウンありなら3時間かかる可能性もあるな
1時間に20km移動としても2時間弱は大変だ
36ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:29:44.46 ID:???
秋葉原までの往復90キロをママチャリで通う少年を知らないのか
37ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:46:19.49 ID:???
3か月練習してインハイ総合優勝だろ?
有名だよ。
知らん奴はモグリ。
38ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 20:06:42.89 ID:???
>>35
35kmアップのみなら3時間もありだがアップダウンならそんなにかからんよ。
39ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 20:26:32.60 ID:???
しっぷうどとう思い出した
40ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:03:16.88 ID:???
>>35
どんだけヘタレなんだよ
41ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:05:42.17 ID:???
8sの車両で9sのFDを使わざるを得ない状況なのですが、8sのチェーンのままか9sチェーンかどちらがいいでしょうか。
42ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:07:24.84 ID:???
>>41
9sチェーン使えんだろ
43ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:11:10.75 ID:???
8sスプロケに9sチェーンは可能のようなのですが
44ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:12:05.70 ID:???
>>41
チェーンが斜めになった時に接触が増える傾向になるけど、FDだけ換えて乗ってみて不満がないならそのまま、
不満あるなら換える流れでいいんじゃないかな。
45ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:35:25.39 ID:???
MTBのホイール購入しようと思うのですが、
自分の自転車がクイックリリース仕様なのですが、135oのリアエンド幅のホイールを購入すればよいのでしょうか?
46ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:42:15.49 ID:???
>>45
135でも軸の径が色々あるからね、クイック仕様なら問題ないはずだけど。
あとフロントも数種類あるよ。
47ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 18:58:51.99 ID:???
チェーンを新しく交換した時って注油は必要ですか?
注油しないでそのまま走りだしてもいいもの?
48ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 19:04:27.18 ID:???
>>47
ベタベタの油が付いてる物は軽く注油(洗わず注油だけで大丈夫)して拭き取ったほうが砂埃が付きにくくなっていいよ。
49ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 19:26:40.71 ID:???
>>48
ありがとう
50ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 21:10:28.79 ID:???
チェーンオイルを注油する時にチェーンにだけつける派とチェーン+スプロケットにも付ける派のどっちが優勢なんですか?
51ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 21:17:36.66 ID:???
>>50
潤滑目的にはチェーンにだけ付ければ十分だよ。余計な注油は砂埃を呼ぶだけ。
錆びやすい仕上げのスプロケには防錆目的でうっすら塗る事もあるね。
52ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 22:56:22.45 ID:???
ふーん
53ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 03:56:35.05 ID:???
普通はスプロケにも薄くついてる状態にするよ
錆び止めじゃなくてチェーンとギアの潤滑に必要なので

だからちゃんとした店はブシャッとチェーンオイルを付けて、グルグル回して馴染ませてからチェーン部分は拭き取るという説明をする
中途半端に聞きかじった知識で、コマの間だけ行けばいいから、一滴ずつ垂らして拭き取りスプロケには付けない、
というところがあるがこれは異常と思った方がいい
レース直前と一般メンテは違う
54ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 04:04:20.80 ID:???
ふーん
55ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 19:25:01.87 ID:???
自転車用の服がすごいピチピチなのは空力的な理由なんでしょうか
56ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 19:49:57.10 ID:???
いいえ太ってる人が多いんです
57ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 22:16:48.98 ID:???
へぇー
58ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 23:01:47.97 ID:???
スプロケって組み替えたり出来ますか?
一番軽いのを取り払って一番重いのを追加したいんです。
出来る場合、枚数は変わらないのでディレイラの調整とか不要ですか?
59ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 23:18:28.76 ID:???
>>58
組み替えは条件付きで可能だけど、ロー取り払ってトップ追加はスプロケ銘柄によってはちと難しいかもね。
60ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 23:37:01.75 ID:???
スプロケは「Sram PG-850 12-26T 8sp」という奴です。
61ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 11:31:33.54 ID:???
ボトルケージを取り付けるネジとネジ穴がついているんですが
なにか面白い取り付けられるもの無いでしょうか
62ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 12:05:52.35 ID:???
63ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 12:13:27.05 ID:???
表札
64ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 12:14:20.86 ID:???
65ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 12:24:49.43 ID:???
ドッペルの多関節とか(笑)
完全にファッション感覚だろこれ
66ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 15:07:52.59 ID:???
キャリパーブレーキのを買った後、この姿勢での踏みやすさが気に入ったので
Vブレーキのかご付きルック車でも買ってママチャリを交代させようと思ったんですがふと気になったことがあります
Vブレーキとキャリパーブレーキってどうも握ったときの効き方がちがうそうなんですが
慣れれば乗り分けられる程度の違いだと思って大丈夫ですか?
67ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 15:13:58.55 ID:???
日本語で
68ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 15:17:19.87 ID:???
>>67
日本語読めないんですね 日本語の勉強頑張って下さい
69ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 15:17:20.48 ID:???
>>66
乗り換えを繰り返しても、乗り始めに毎回確認ブレーキをやっておけば大丈夫だよ。
70ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 15:26:16.78 ID:???
>>69
ありがとうございます
さほど気にしなくてもよさそうですね

>>67
すいませんでした
最初経緯をだらだら書いていたら10行ぐらいになってしまったので
圧縮したんですが、見返すとやりすぎた感がありますね
71ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 15:27:04.84 ID:???
>>66
最初は戸惑ったり、咄嗟の時に癖が出る場合もあるけど、なんだかんだで慣れるよ。
72ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 15:43:58.91 ID:???
効かないブレーキを効かせるのは大変だが、その逆は割と簡単。
73ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 16:14:02.43 ID:???
そして効きすぎて自爆
74ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 18:21:00.91 ID:???
>>66
ブレーキの種類と乗車姿勢の違いを関連付けて話してるようだけど…

全然関係ないからそれ。

ちなみに言っておくが、普通のママチャリの前輪についてるブレーキも
ロードについてるブレーキも、微妙に違うだけで基本的に同じキャリパーブレーキだから。

知っての通り、ロードとママチャリと、乗車姿勢別物だろ?
75ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 20:47:26.77 ID:???
ちょいと前傾な自転車が気に入ったので別のも買おうと思うがブレーキ違うけどどうよ?ってだけじゃないの?
76ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 00:40:02.26 ID:???
いや、キャリバーとVブレって書いてあるから別物だろw
77ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 00:46:35.14 ID:???
>>76
読解力なさすぎ
78ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 07:28:50.24 ID:???
みなさんありがとうございました
大変参考になりました
>>71
最初は特に気をつけるようにしますね
>>75
そういうことです

稚拙な文でご迷惑をおかけしてすいませんでした
79ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:06.53 ID:???
ロード気分でLOOK-MTBに乗って前転したヤツは結構いるけどな
80ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:15.01 ID:???
何を言いたいのか理解できない
81ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 15:15:52.70 ID:???
>>80
読解力なさすぎ
82ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 15:24:00.37 ID:???
俺も分からないんだけど誰か説明して
83ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 15:31:16.88 ID:???
Vブレーキって効きすぎて前転するんだよ そんだけ
84ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 15:43:45.44 ID:???
お前が馬鹿だからだろw
85ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 18:33:54.80 ID:???
一般的なチェーンのコマ(プレート)がひょうたん型なのはなんでですか?楕円型のほうが強度高そうな気がするんですが。
86ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 18:41:15.58 ID:???
折れ易いのはピンが通ってる真横の部分だから、軽量化の為でしょ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201109/19/22/d0032222_16454694.jpg
87ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 19:56:02.61 ID:???
>>85
くびれの所でスプロケの歯が外れやすくなってる。
あれがないと変速しにくくなる。
88ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 20:07:45.50 ID:???
>>85
シングルや内装用のため掛け替えせず、グラインドにも耐えられるチェーンは小判形だね。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/32/00/item30322600032.html
89ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 05:40:05.28 ID:???
自転車の交通ルールに関して詳しく説明しているサイトはありますか?
90ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 11:59:06.16 ID:???
91ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 09:18:15.92 ID:???
スマートフォンのハンドル用マウントの定番のってある?
挟み込むタイプだと落下防止は完ぺきには出来ないだろうけど、お勧めあったら知りたい。
ちなみにXperia acroHD
どのスレで聞いたらいいのか分からなかったので教えてください。
92ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 09:22:05.59 ID:???
防水カバーみたいなので落下時に車体にぶつかるのから保護して
ストラップをハンドルに通したら?
ホルダーは普通のでいいと思う
93ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:32:31.29 ID:???
>>91
林檎用は腐るほどでてるけど、これが他メーカーになるとほとんどない不思議
定番はミノウラかトピーク
94ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:39:55.05 ID:???
不思議じゃなくて当たり前じゃないか?
95ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 13:13:22.65 ID:???
林檎用ってなんだ?
あいぽん用は多量にあるがiPod系列なんか需要ないし・・・
96ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 19:58:13.98 ID:???
iPhoneってわかるのに林檎がわからないとかすげえな
97ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 20:08:46.57 ID:???
ゆとりなんだよ
98ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 20:44:15.21 ID:???
わかってて言ってるんだろ。
林檎マークの製品は色々あるぞ的な。
99ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 22:04:00.58 ID:???
スマホの話してるんだから林檎は一つ(5はまだとして)のはずなんだがな
100ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 22:09:19.61 ID:???
ゆとりにはわからんのでしょう
101前458:2012/12/02(日) 23:12:43.80 ID:???
ベルト式内装8段変速機の自転車でギア抜けすると言っていたものですが、先日修理が
終わりました。アドバイス下さってありがとうございました。
 結局、前スレで>496氏が書いた通り、ギア抜けではなくベルトのゆるみが原因でした。
調整してもらった結果、まったく正常に戻りました。

 玉押し調整して、と店に持っていったら
・チェーンと違ってベルト車だから後輪付け外しに時間がかかりすぐにはできない
・調整しても治るとは限らない
・ギアが壊れている可能性があるが、後輪・内装ギア全交換すると数万かかる
と渋られながらも、まずは玉押し調整してもらったけれど治らず。
 様子見に行ったときたまたま居た店長らしき人に乗ってもらったところ、一発で
「これはギヤ抜けではなくベルトだ」となり、ベルトのゆるみがわかった次第です。
発生原因は作業ミスだろう、とも話していました。
(´-`).。oO(しかし後輪外してつけて、なんでベルトが伸びるのだろうか…)
102ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 23:19:44.60 ID:???
ベルトが伸びたんじゃなくて後輪の取り付け位置ミスだろ
素人すぎる
103ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 23:19:54.00 ID:???
前のチェーン引き調整が甘くてベルトが弛んでたのか
店長さん居て1発で見抜いてくれて良かったな
104ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 23:35:46.11 ID:???
ベルトに慣れてなかっただけかい
105ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 22:27:43.73 ID:ccB1lsWh
保守
106ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 21:41:59.19 ID:???
用車
107ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 01:08:17.99 ID:???
(´-`).。oO(ベルト引っ張って直すのは力技だからお勧めはしない。そのうちぶっ千切れる。ベルトのギア飛びは、クレがベルト滑り止めスプレーってのだしてるから買え。800円ぐらいだ)
108ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 01:22:19.46 ID:???
ベルトの張り調整方法は色々あるのかな?
うちのはコロコロが付いててそこで押してるみたい。
109ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 22:11:26.90 ID:???
今日初めてリム打ちパンクしたんですが、パンク修理しようとおもったら
100均の修理キットのパッチでは大きすぎるようです。修理するのになんかコツありますか?
チューブはシュワルベの18-28cで、穴は2箇所、180度反対側に1箇所づつです。
110ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 22:19:42.58 ID:???
>>109
パッチを小さく切ればOK。
寒いから糊を十分に乾かしてからパッチ貼り付け、圧着しっかりね。
111ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 23:19:58.53 ID:???
>>109
ロード用などのチューブは細いからね
パッチが当てにくい(当てても曲率が大きいから端がはがれやすい)
私なら後の憂いを断つためにチューブ交換するかも
112ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 23:54:12.83 ID:???
>>110、111
アドバイスありがとうございます。
やってみましたが、111氏の言うとおり端から剥がれてきました・・・
予備チューブもってたので、とりあえずそれに交換しました。
チューブのストック何本か持っておいたほうがよさそうですね
113ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 23:56:24.23 ID:???
スネークバイトと言われる状態になったら
あきらめてチューブ変えた方がはやいね
114ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 02:19:10.86 ID:???
切ったパッチは縁の部分まで分厚くなってるから貼りにくい。
ロード用の元から小さいパッチを準備しておくに越したことはないよ。
115ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 02:55:54.00 ID:???
ママチャリの時みたいにちょっと空気抜く程度だと駄目
かなりしっかり空気を抜いて真平らにして
専用の小さいパッチなら端から剥がれるってことは少なくなる(個人的には無い)
116ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 04:31:10.53 ID:???
>>112
細いチューブはそれ専用の小さなパッチじゃないと
チューブのカーブに合わなくて剥げるよ
でかい普通のパッチをカットして使うと
端が薄くなって無いからまた剥げる
長距離旅行ならチューブ持っていくのが安全
117O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2012/12/07(金) 10:52:08.46 ID:???
>>112
多少端がはがれても、パンク穴の周りがちゃんとついていれば大丈夫ですよ。
118ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 13:23:05.02 ID:???
結局出先ではチューブ交換して持って帰ってからパッチだな
一番良いのはスネークバイトさせない事だがw
119ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 18:17:47.24 ID:???
ほり
120ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 20:17:02.51 ID:???
盗難が心配でなりません。
どのような対策をすればよいでしょうか
121ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 20:19:42.68 ID:???
ココセコム

外に行かない
122ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 20:42:55.24 ID:???
>>120
目を離さない
123ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 21:26:08.49 ID:???
>>120
駐輪するのは盗まれてもいいのにする。
鍵つけても盗まれにくくは出来るけど狙われたら防ぎようがない。
124ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 23:39:43.89 ID:???
今時パンク修理する奴いるんだ。チューブなんて1000円程度なんだから丸ごと交換するのがいいと思うが。
125ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 23:42:17.75 ID:???
1000円あったらパワーバーが3本買える
126ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 00:49:49.35 ID:???
パワーバー3本補給が必要な距離ならバスに乗る
127ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 01:07:23.24 ID:???
俺のチューブは400円以下。

でも全然パンクしないので出番がないぜw
128ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 06:46:32.06 ID:???
パンクは都市伝説
129ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 09:52:11.56 ID:???
安物クロスで朝出発して、27kmを2時間かかりました。

信号順守、坂で手押し有りでも、最初はこんなもんですか?
ピザデブですが少しショックでした。
130ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 10:11:07.39 ID:???
都心部で信号守って90分で27km移動位が相場だから
最初はそんなもん
もちろんアップダウンの量で全然変わるけど

ルートラボで勾配調べたら?
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
131ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 11:28:51.51 ID:???
>>130
ありがとうございます。どうやら2kmにわたって平均斜度7度でした。
大きいのかどうかわかりませんが、一番きつい坂は押さざるを得ませんでした。悔しい
132ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 12:55:45.14 ID:???
傾斜7度(12%)か…地域の坂ランキングに載る部類の勾配だな
ttp://www.ne.jp/asahi/mim/tdr/saka/tokyo/tokyo_koganei.htm

正直、電動アシスト自転車の方が良かったんじゃね?
133ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:36.52 ID:???
ママチャリ2時間乗ったらケツ痛くなって
翌日腰痛めたおいらよりはだいぶマシだなw
134ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 23:11:28.84 ID:???
エスケープR3なんだけど、
リア変速をロー側に引くときにボトムブラケット下辺りでキーキーとワイヤが擦れる音がする。
切れる前触れ? それともオイル挿せば大丈夫?
135503:2012/12/08(土) 23:54:34.91 ID:???
ひっくり返して見てみりゃいいじゃん
136ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 23:58:53.96 ID:???
>>134
ガイドのプラが割れてワイヤーが外れてるとか
まいずれにせよ引っくり返して動かしてみて原因を確認
137134:2012/12/09(日) 16:08:57.85 ID:???
ありがと。
BB下のワイヤが通る溝の部分にオイル挿したら
音がしなくなり、変速もスムーズに切り替わるようになった
138ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 10:32:51.55 ID:???
オイルが切れたらまた再発すると思うからガイド交換したほうがいいんじゃないかな
部品代だけなら500円もしないよ
139ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 12:10:41.38 ID:???
クロスバイクに乗ったことないんですが
ママチャリと比べて、700×32Cのタイヤだとよりもちょい細くて早い感じでしょうか?
パンクはどんなもんでしょうか?
140ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 12:50:32.85 ID:???
>>139
タイヤ幅だけについて言えばそうだけど、実際の乗り較べは様々な要因が絡んでくるからなぁ。
それにママチャリと言ってもピンキリだし。
パンク頻度については例えば今までママチャリで走ってたルートを同じように走るなら変わらないかな。
もちろんこれもタイヤ銘柄や空気圧管理の状態などにより多少変わるけどね。
試乗車を置いてあるショップへ行って乗らせて貰うといいかも。(身分証必須)
141ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 13:45:39.40 ID:???
ママチャリより太いタイヤだって
ママチャリより遅いクロスって無いんじゃないの
142ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 13:53:11.04 ID:???
クロスみたいなママチャリや
ママチャリみたいなクロスもある。

境界線はあいまいでママチャリだから云々、クロスだから云々ってのは言えない。
143ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 15:09:01.17 ID:???
>>140
こういう自分じゃ決められません、答えが出せませんっていっしょうけんめい説明する人って
会社とかでダイジョブなのかね?
どうでもいい上に余計なお世話ですが少し気になって
144ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 15:22:28.86 ID:???
>>143
答えを出すのは難しいって事を説明してるのだから仕方ないんじゃね。
>>140の主観による答えなんて出して貰っても意味ないし。
145ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 15:27:57.56 ID:???
>>139
空気圧を適正に保っていればそうそうするもんじゃないから大丈夫だとおもうよ
32cなら空気の容量がわりと大きいので猶予も結構あるし
146ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 15:31:50.84 ID:???
>>144
えっ? ママチャリと700×32Cの違いぐらい主観でも意味はあるよw
答えられないって説明なんて意味もないし何の役にも立たないよ、
それにこたえられない場合の条件説明してどうすんの?挙句の果てに乗ってみろって大丈夫なの?
147ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 15:34:10.05 ID:???
一番の難関はゲージ付きポンプを買わせる事だな。

チェーンも月一度ぐらい洗ってあげてください。。。
148ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:12:08.58 ID:???
高級ママチャリと粗悪クロスの比較だとどうなるんだろう?
それでもなんだかんだでクロスのほうが良く走るか。
149ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:14:03.53 ID:???
>>146
乗るのは大切じゃないか?
どんなもんか知るために一番シンプルで確実な方法だと思う。
150ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:15:34.33 ID:???
対人恐怖症だからそれは無理
151ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:18:49.95 ID:???
>>149
質問した人もそれはそうだと思ってますよ 役立たずってそういう事ですよw
152ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:31:31.46 ID:???
試乗出来る事を知らない可能性もあるでしょ。
貴方が質問者なんだったらそれはそれでいいけどさ。
153ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:33:54.75 ID:???
しつこい。
154ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 09:29:47.63 ID:???
>>148
32cは6気圧ぐらいのタイヤ履けるからな
155ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 16:13:05.76 ID:???
高圧タイヤにサス付きがらくちんと聞く
156ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 22:31:26.44 ID:???
サドルの高さを決める時の数値は股下×いくつにしたら良いでしょうか?
数種ありクランク長によって数ミリ足す方法もあり混乱しております。
あくまで基準かとは思いますがお願いします。
157ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 23:35:08.39 ID:???
0.875から0.9のどっかだけど、下死点に踵合わせて触れるか触れないか位に合わせる方式で決めて、後は一日中乗って膝がどうなるかで調整のがいいよ。
158ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 23:42:47.71 ID:???
いい加減なこと言わないでちゃんと教えてください
ISPなんで失敗できないんです
159ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 23:43:40.40 ID:???
計算で決定するのは駄目だよな。
やっぱ実際に乗って微調整繰り返して決めないと。
160ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 23:45:09.08 ID:???
>>158
計算だけで求められるわけがないから、調整出来る自転車やフィッティングスケール使って詰めなよ。
161ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 23:46:17.59 ID:???
>>158
逆切れ
162ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 23:50:28.76 ID:???
>>156
今まで乗ってた自転車を参考には出来ない?
計算じゃ絶対にベストは出ないと思ったほうがいいよ。
計算&一発で決まったら奇跡。
163156:2012/12/11(火) 23:51:01.43 ID:???
>>157
やはり乗って自分で調子みるしかないですね。
とりあえず初心者の数値で乗り出して探ってみます。
皆様ありがとうございました。158は成りすましです。
164156:2012/12/11(火) 23:56:51.10 ID:???
>>162
ありがとうございます。
はじめてのまともな自転車で比べる事は出来ないので乗って調子見てみます!
165ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 15:23:43.94 ID:???
>>163
最初は数値を決めるよりも跨って決める大雑把な方法の方がその都度変更しやすい
166ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:23:05.92 ID:???
下手に計算でピンポイントに出すと、本当は体に合ってるのに「計算の数字から違いすぎる」と計算値に近づけようとバイアスがかかってズラしてしまう。

机上の計算の方を現実の自分の身体より優先させるという本末転倒なことになる。
167ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 15:45:21.85 ID:???
あれ何のため誰のための数値なんだろうね。
あんなの参考にしてもデメリットしかないと思う。
168ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 15:58:09.99 ID:???
数値化しないと気が済まない&それが正しいと思っている人がいるからじゃね?
これが例えば機械同士の話ならそれで正しいと思うけど、人間の身体が関わってくると計算で決めるのは無理があるよね。
ポジション決めの最初の一歩にするにしても計算したりメジャーで高さ見たりと無駄な作業が増えるだけだと思うね。
どうせ微調整するんなら最初は適当でいいじゃないかと思ったりね。
「計算して出した高さだからこれが絶対」なんて思っちゃうと良くないね。
169ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 18:04:06.61 ID:???
とりあえず質問者は数値では止めた方が良いってレスが続いてるのに
>>163の感じだから気がすまないってタイプかもね
170ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 04:26:50.66 ID:???
教えてくだい
レイズの700×35cと言うタイヤをはいてます。
空気圧は、どのくらいにしとけばいいのでしょうか?
クロスバイク13キロ、私の体重72キロです。
171ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 04:46:20.14 ID:???
タイヤに適正圧範囲書いてないの?
とりあえず最低+1気圧ぐらいで試してみたら?
漕ぎの軽さと乗り心地は反比例するのでお好みで。
172ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 05:04:20.37 ID:???
>>170
タイヤ横にこうやって空気圧の記述があるからそれを確認

適正空気圧の表記の場合(2.5〜4.5気圧が適正と書いてある)
ttp://bicycle-info.jp/wp-content/uploads/2009/11/pressuer.jpg

上限空気圧のみ表記の場合(上限6.8気圧、それ以下で使えと書いてある)
ttp://farm1.static.flickr.com/251/527638886_6682ddfce4.jpg

手元に今バイクが無いなら以下の式で概算
・目安の空気圧={体重72kg+自転車重量13kg}×0.6÷タイヤ幅35mm×4
5.8と出たのでだいたい5.5〜6.0気圧位か
173ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 06:54:20.99 ID:???
ありがとうございます。
そんな計算式あったのですね!!しりませんでした。
質問して良かったです。
174ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 07:15:34.96 ID:???
いや、実際タイヤ見ないと現状ボロタイヤはまってるのなら
高圧入れたら裂けるよw
175ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 07:30:45.34 ID:???
失敗しながら学ぶんだよ
176ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 07:52:07.63 ID:???
恐ろしい・・・
まだ購入してから50キロほどの走行距離なので
大丈夫だと思います。
177ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 07:58:01.24 ID:???
新しい古いじゃなくて材質と構造w
横の数字とか記号見れw
178ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 10:10:32.64 ID:???
帰宅したら見てみます。不安になってきた
179ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 20:43:25.08 ID:???
ボワーン!!
180ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 22:31:35.77 ID:???
Lv70エピックってどこのヘルで出るんですか?
181ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 22:33:55.67 ID:???
この誤爆を見てDNスレかと勘違いした…
182ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 18:50:22.55 ID:???
>>147
チェーン洗浄ってそんな頻繁に必要なの?
183ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 18:58:18.24 ID:???
距離乗る人はもっと頻繁にやる人もいるし
付けてるオイルでも違う
必要と感じないならやらなくても良いんじゃない
184ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 23:39:18.39 ID:???
本当のところチェーン洗浄なんか頻繁にやる必要なんてないよ
油さえくれてりゃゴミが駒にこびり付いて丸く団子状になる位になってからでも
遅くはないのだ
185ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 01:02:09.51 ID:???
外(見て分かるところ)まで汚れてるってことは
油が1番付いてて欲しい所はもっとゴミ付いてるけどね
体感できるかどうかは知らんけど
砂よりも細かい鉄粉がこびり付いてたら効果は落ちるだろ
186ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 01:12:09.59 ID:???
走りが軽くなるとかは気持ちの問題かもしれないけど
油だけなら潤滑、油に細かい粉を入れたら研磨剤の効果が働くかもね
187ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 01:34:21.17 ID:???
>>182
毎回って人はレースみたいに1Wが問題になる人
文字通り記録狙いの人以外では不要

でも半年ぐらい放置すると塵、泥、水オイルの団子が駆動系に溜まる。
こうなると完全洗浄は不可能で、寿命は大幅に縮まる。
つまり手遅れ。

月1の長持ち系の油なら注油時に汚れをチェックする程度で調度いい
188ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:34:58.95 ID:???
28のチューブ近くに売ってないんだけど
27でも入るのかな?
189ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:48:56.91 ID:???
直径5mm差だしなんとかなるんじゃね?
190ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:52:28.01 ID:???
おいおいインチかも知れんぞ
191189:2012/12/18(火) 23:12:24.07 ID:???
>>190
勝手にシティサイクルの27インチと28インチ(ビード径630と635)だと解釈しちゃったけど違ったかも。
192ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:52:26.39 ID:???
28Cのタイヤに27までのチューブを入れる話かと思った
193ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:57:33.92 ID:???
27cってあるの?
194ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:37:25.51 ID:???
25,26,28とあるけど27は見た事ないや。
195ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:52:53.45 ID:???
リア7段の変速なんですが一番重い外側のギアになかなか入りにくく、Hi側調整ボルトを左に回して調整しました
すると一番重いギアに入りにくい問題は解決したんですが今度は軽いギアに入れるときにそれまで一度のシフトチェンジで2段階落ちていたのに調整後は3段階落ちるようになってしまいました

走行には特に問題無いよう感じますが、これって何か悪影響あったりするんでしょうか?
また解決方法ってありますか?

なおリアディレイラーは「Shimano RD-TX35」のようです
196ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 14:42:59.20 ID:???
一気に2段落ちる時点でダメだろ

つワイヤー張り調整
197ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 16:04:17.71 ID:???
>>195
RDからケーブルを外し、ケーブル調整ボルト(手元にもあるならそっちも)を締め込み、
説明書の手順に従い調整してみたらどうかな。手順には意味があるので必ず守ってね。
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/SI_5WU0A/SI-5WU0A-001-00-JPN_v1_m56577569830701976.PDF
あとRDハンガーの曲がりやワイヤーやチェーンやギア板の潤滑状態・損傷の有無も点検ね。
198ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 16:15:01.43 ID:???
フロントディレイラー(古いアセラ)のシフター(古いアリビオ)を操作しようとしても
引っかかる感じがなくてスカスカの手ごたえになってしまいました。
シフターの中でケーブルが外れてしまったと思って、蓋を開けて覗きながら操作をしてみましたが、
どうやら樹脂のギア(?)のようなものがズレているようです。
細いドライバーでこのギアを押さえてみるとケーブルを引っ張ることができて変速できます。
シフターが壊れたと考えていいでしょうか?それとも簡単に修理できるものでしょうか?

ご教示、よろしくお願いします。
199ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 16:44:50.82 ID:???
>>198
ダメ元で分解してみ。
磨耗かなんかでズレが起きてるのかもね。
200ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:01:19.74 ID:???
壊れてもいいやで分解しないとスキルは上がらないよね
201ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:15:05.94 ID:???
>>196,197
ありがとうございます
ワイヤー張りを調整してみたらだいぶ良くなって来ました

買った時から一気に2段落ちる状態で、そのあとにショップで調整してもらった後もそのままだったのでそれが普通なのかなーと思ってました
202ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 18:17:25.21 ID:???
>>201
変速調整はバッチリやっとかないと、ガンガン漕いでる時に勝手に変速されてクランク空転してペダル踏み外して玉強打するから気を付けてな!
203ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:50:46.13 ID:???
クロスバイク全くの初心者なんだけど
・歩いていける近所の自転車屋(1,2種スポーツバイクがおいてる)
・ママチャリで20分くらいのところにあるスポーツ自転車専門店
スポーツ自転車専門店のが整備はしっかりしてそうだけど
トラブった時、楽に持っていけるのは近所の方
メンテはちょっとずつ覚えるつもりだけど、自信持ってできるのは先になりそう
買う場所はどっちがいいだろう?
204ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:07:00.96 ID:???
>>203
近所の自転車屋→おそらくその1、2種類しか置いてないのはおすすめしかねるような代物な可能性が高い
スポーツ自転車専門店→こじんまりしたとこだと初心者向けの安いの置いてないかも

個人的には前者は避けた方がいい
後者にとりあえず見に行ってみるというのが妥当でないかと
205ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:09:01.63 ID:???
>>203
欲しいモデルが両方の店で扱ってるのが大前提として、
俺なら近いほうの店で買うかなぁ。やっぱ近いほうが何かと便利でしょ。
もしハズレ引いたとしても、自分で出来るようになってくつもりがあるならそのうち関係なくなるし。
あと近いほうの店、店員が自前でスポーツ車乗ってるようなら整備は全く問題ないはずだよ。
乗ってなくてもプロなんだから問題なくて当たり前だけど、一つの判断ポイントとしてね。
206ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:40:55.07 ID:???
自分でいじって元に戻せなくなる以外そんな簡単に走れなくなるようなトラブはないよ、
でも自転車の専門店って入りにくいよね良く商売になるよね
207ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:46:20.57 ID:???
そうかなぁ、自転車屋は殆ど通りに面しているし入りやすいほうだと思うけど。
まぁ俺があまり気にしない性格だってのもあるか。
208204:2012/12/19(水) 20:51:52.75 ID:???
1,2種しかないとこって多分英式の低価格クロスでしかも付いてる値段はぼったくりとかの
後になって、これはこれでいいかとすら思えず本気で後悔する代物だとおもうんだよね
偏見入り気味かもしれないが
欲しいモデルとか考えてなくて、店員と適当に話して買うぐらいかなとおもって避けるよう提案してみた
まあ質問者がどんなの欲しいか分からんが
209ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:52:17.97 ID:???
入りにくいって話をよく見かけるけど、それは少数の入りにくい性格の人が発信しているだけで、
大半は気にせず入れるんじゃないかと思う。
気にせず入れた人はわざわざそんな事を報告しないもんね。
210ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:31:42.29 ID:???
初心者以前かも知れないが質問させてください。
身長が180の体重が110キロもあるのでママチャリなら壊れると思って、マウンテン?クロス?てのを買おうかなと思ってるのですが、予算4〜5万でオススメありましたら教えてください。
211ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:34:52.50 ID:???
>>204,205
ESCAPE R3を考えてます
前者は取り寄せ可能、後者は売ってました
もう少し悩んでみることにします

>>207
専門店の方は入るのに少し勇気いりましたw
212ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:46:56.05 ID:???
>>210
ちと予算オーバーかもだけど体重あるならトレックがオススメ。(体重制限136kg)
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/fitness/fx/7_3_fx/#
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/mountain/sport/3_series/3900_disc/#
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/mountain/sport/29er_sport/wahoo/#
ママチャリならこれかな。90kgで設計。(通常は65kg)
http://cycle.panasonic.jp/products/city/mwjw7/
213ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:46:57.12 ID:???
ジャイアントストアなら
見るだけのために入店するのもありでしょ
214ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:48:05.62 ID:???
>>213
それは何処の店でも同じだろw
215ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:18:22.15 ID:???
>>212
ありがとうございます!
136キロまで乗れる自転車があるとは知らなかったです…。トレック良いですね!こういうママチャリじゃないタイプは泥よけ?が付いてないのが当たり前なんですかね?跳ねそうな気がするのですが…。
216ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:23:00.44 ID:???
店に入ったらなんか買わないと悪い気がする人って結構いるみたいで
そう言う人のために(も)レジには少額品が置いてあるのら。
俺なんか現物の確認ぐらいでしか行かないけど。
217ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:23:32.39 ID:???
フェンダーは汎用品が付けられる
だから対面販売のTREKなら買うついでに店に相談すれば
マッチング考えて候補出してくれるだろう
ttp://www.bikeplus-omiya.com/news/images/img_74FX01_o120219.jpg
218ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:25:05.32 ID:???
>>215
体重重いのが気になるなら肥満が当たり前のアメリカ製を探す。これ常識。
219ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:25:26.48 ID:???
>>214
全然違うよ
ジャイアントストアは「見るだけで買うのは近所なんです」
って言っても喜ぶよ
220ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:44:49.05 ID:???
ストリートトライアル的なことがやりたくて自転車探してるんですが
24インチか26インチ、どっちがオススメですかね?
221ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:49:49.31 ID:???
>>217
ありがとうございます!
なるほど!明日あたり、さっそく買いに行ってみます!

>>218
そうなんですね。学生時代にママチャリ乗ってたくらいで全く知識が無かったもので…
222ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:24:53.14 ID:???
>>220
どんな事するかにもよるけど、個人的には24で小さいフレームのが取り回し良くて好き。
タイヤ割ったりリム曲げた時に急いで直したい場合、そこらであまり売ってないので自分でストックしたほうがいいかも。
在庫ある店が近場にあればあまり関係ないけどね。
223ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:37:33.14 ID:???
>199-200
今度の休みに分解してみます。壊したときは新しいシフターに変えることにします。
ありがとうございました。
224ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:02:25.40 ID:???
暖房完備のCRはどこにありますか?
225ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:58:22.12 ID:???
子供が出来て危ない事を理由に家からバイクが追い出されて駐輪場に行く事になりました
困ったことにそこは電気がないので整備する電源になにかいい方法ないでしょうか?
ホムセンの太陽光センサーライトとかでも大丈夫かな
226ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 16:52:12.32 ID:???
着脱式のライト自転車に付けてないのかな?
227ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:16:40.42 ID:???
>>225
天井にでもぶらさげとけ
228ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:17:30.28 ID:???
>>225
LEDランタンでもぶら下げとけ
229ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:27:53.75 ID:???
>>225
照明が欲しいって事?
こういうのはどうかな?
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2005000002755
230ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:31:06.48 ID:???
エンジン発電機使えば?
231ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:04:58.60 ID:???
うんこ
232ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:13:27.17 ID:???
整備する時だけ上げさせてもらうのはどうよ
233ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:31:10.06 ID:???
>>225
自動車用のHIDで自転車用ライトにも転用できる奴を買う
それを整備用の照明としても使う
http://www.youtube.com/watch?v=Q90b6l-Ov1o
234ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:33:02.28 ID:???
俺も>>232と同意見。
つか共用の駐輪場で整備すんなよ。
235ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:39:41.53 ID:???
え?自宅の車庫で整備しろって言われたんでしょ?
子供生まれてからは真冬でも外に出て車庫でタバコのお父さんの悲哀
236ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:45:39.34 ID:???
家の自転車置き場を駐輪場と言う感覚は俺にはないけど
そうなのかもしれないね。
237ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:53:05.52 ID:???
室内に置いてたような自転車が駐輪場行きになってしまうのか・・・
ワゴン車でも買えば?
238ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:12:55.58 ID:???
家買えば?
239ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:52:25.58 ID:???
風雨に曝されるとどれだけ劣化が早いか今後目の当たりにすることになるだろう。

メンテする必要性も増える事になる。
途中から嫌気がさして、以前は許せなかったレベルの不調にも目を瞑り、朽ちるままになる可能性もある。

そして断固として外置きと戦わなかった事を後悔するだろう・・・。
240ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:37:47.86 ID:???
ライトのことが聞きたいなら板違い
自転車用ライトでさえない
241ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:39:38.02 ID:???
無印の平面発光LEDライト(エネループ対応)
とかがおすすめだな
242ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 11:42:36.81 ID:???
馬鹿だなぁ、照明がなけりゃ昼間にやりゃ良いんだよ。
243ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 14:53:52.83 ID:???
嫁をアレすりゃいいじゃん
244ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 15:14:04.01 ID:???
朽ちたら新しいの買う言い訳になるじゃん
245ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 15:29:38.03 ID:???
やっぱ昼間やればいいと思うよ
246ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 15:54:17.49 ID:???
昼間“しか”出来ないよりは夜も出来るに越したこと無いだろ
247ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 15:59:58.19 ID:???
知恵遅れか?
駐輪場にしか置けないより室内にも置けるに越したこと無いのと同じ。
248ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:09:27.05 ID:???
時間帯については他人がどうこう言える問題ではないと思う。
仕事やなんかで昼間は無理だったり、昼間は走るのを優先したい人も居るだろうし。
249ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:26:10.89 ID:???
駐輪場は夜が暗いだけ、時間帯の問題だけじゃない。
狭いし、雨風は吹き込むし、夏は暑いし、虫もいるし、冬は寒いし、夜中は人目も気になるし、
工具やケミカルも持ち込まなければならないしで、ロクな事はないよ。
250ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:27:02.29 ID:???
どうしても室内に持ち込めないのなら、せめて天気の良い昼間にでもやれってこった。
251ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:38:25.15 ID:???
>>247
本気でその例えと同じだと思ってるの?
252ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:45:26.91 ID:???
>>251
馬鹿はレスつけなくても良いんだよ。
253ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:10:01.57 ID:???
昼間に作業をするには数日先(次の休日とか)になるから
思い立った時に作業したいって普通じゃね?
しかも今までは室内でいつでも作業が出来てた人だろ
254ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:15:23.53 ID:???
質問は>>225の一回きり。
その後、何のレスもなし。
あーだこーだ言っても意味ないよ。
255ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:01:43.37 ID:???
ごめん、もうネタ切れ 次のネタどうぞ
256ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 06:23:09.04 ID:???
質問です
クロスバイクに乗ってるんですが後輪のタイヤがダメになってしまい交換することにしました。
細めのタイヤを前から欲しかったので今はいてる35cから32cか28cのタイヤに変えようと思います。
そこで質問なんですが、前輪はまだまだ使えそうなので35cのままにして後輪だけ32cか28c
に変えたとするとなにか走りに悪影響はあるでしょうか?
バランスが悪くて乗り心地悪くなるとかないでしょうか?
257ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 06:23:49.22 ID:???
>>253
子供が触ったりして危なくて外置きになったみたいだから、整備の時は持ち込めばいいんじゃね
整備中は離れないだろうし
258ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 06:38:02.37 ID:???
>>256
別に構わんよ
細くしたことで軽くなる効果を期待するなら前輪が太いままなので効果が少なくなるが
259ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 06:52:30.06 ID:???
>>256
前を25から32だと少しアンダーに感じるけど逆だとオーバーに感じる。
前を細くすると、ずれたグレーチングの隙間とか点字ブロックに取られ易くなるから最初は注意した方がいいかもしれない。
後ろを細くすると、タイヤによってはロックしやすくなるけど、パンクの確率が気持ち減るかもしれない。

前後でサイズが違うと、前上がりや後ろ上がりになるからサドルの角度とかポジションは多少変わるね。
260ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:55:59.00 ID:???
>>256
前後をローテーションするという手もあるよ。
今の前タイヤを後ろホイールに入れて、新しい細タイヤを前に入れる。
こうした方がバランスは良い。
261ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:21:09.93 ID:???
個人的にはフロント太いほうが走りやすかったわ。
262ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:54:00.77 ID:???
ホイールのフリーが働くはずなのにペダルを空転させると徐々に後ろ方向にホイールが回り出すのですが、なにが原因でしょうか。
フリーの整備が必要ですかね。
263ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:59:50.42 ID:???
>>262
ガンガン回るわけでなければ気にしなくていい気もするけど、
元からの症状でないならフリーボディ内の油脂と爪とベアリングの状態を点検かなぁ。
今の季節は寒さで油脂が硬くなってトルク伝達しちゃってるだけの可能性もあるね。
264ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:54:07.73 ID:???
ペダル回してホイールが回転するなら論文をネイチャーに
265ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:12:00.44 ID:???
言葉は正しく使いましょう
266ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:13:45.87 ID:???
MTBとロードのコンポで、MTBのDEOREにあたるのはロードでいうとなんですか?
267ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:18:26.23 ID:???
ティアグラかなぁ
268ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:18:53.91 ID:???
>>266
105だろうな
XTR > デオーレXT > デオーレLX > デオーレ > アリビオ > アセラ > アルタス > ターニー
デュラエース > アルテグラ > 105 > ティアグラ > SORA > 2300 > A070
http://www.chari-u.com/shimano.htm
269ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 08:42:54.67 ID:???
デュラの説明から
>例えば、超高精度ドライブトレイン。一見違いは少なくとも、
>長距離・長時間のライディングでは明らかな違いをライダーは感じてくれるに違いない。

これがガラパゴスってやつか。
270ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:33:19.00 ID:???
長距離・長時間走らない>269にとって理解できない事でも、多くの人にとって意味のないことではないんだよ
271ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:37:06.39 ID:???
それ自体に意味はなくても、意味があると思う人がいるのは
(シマノの商売上)重要だとは思うけどw
272ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 12:41:32.08 ID:???
どっちも中実クランクだしティアグラじゃね?
273ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 12:49:53.61 ID:???
なぜこの文脈で「ガラパゴス」を引き合いに出してきたのか解釈に苦しむ
叩かれて涙目のところすまないがちょっと解説してくれないか
274ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 13:00:37.29 ID:???
冬休みなのか、言語障害さんが増えたね
275ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 14:22:10.95 ID:???
>>274
なんで冬休みだと障害者が増えるの?
もしかして君の周りだけなんじゃない?
276ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 20:49:52.91 ID:???
>>273
解釈に苦しむってガラパゴス知らんの?
277ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 20:53:27.23 ID:???
>>276
説明して
278ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 21:02:56.91 ID:???
やだよ面倒くさい。
お前に説明してなんかいいことあるのか?
どうせつまんないケチつけてくるだけだろうし。
基地外は去れ。
279ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 21:06:30.46 ID:???
デュラが他国と孤立した成長を遂げているんだろ?そんくらいわかれよな
280ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 21:12:23.85 ID:???
そのデュラが世界でスタンダードになってるんだからガラパゴスとは言わない
Apple独自のiPhoneはガラパゴス?
いずれにしてもガラパゴスって言葉の誤用ってことは分かったありがとう
281ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 21:19:35.54 ID:???
馬鹿が上から目線で何を語ってるの?
282ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 23:14:03.28 ID:???
どうした?もう終わり?
283ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 08:21:08.70 ID:???
iPhoneの地位まで上り詰めたデュラぱねぇw
284ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 08:25:59.12 ID:???
デュラって並ばないと買えないくらい売れてんの?
285ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 08:32:24.85 ID:???
出来るだけ安いので、室内で自転車が、乗れる奴ね?
ローラー台?て言うのかな?
オススメある?
286ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 08:36:53.94 ID:???
>>285
できるだけ安いのということなら
海外通販で最安値を検索
287ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 09:26:40.40 ID:Tyf3byie
名前とかわからないのですよ
候補をあげて頂けたらなと
288ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 10:06:13.28 ID:???
甘ったれるなああアアアア
289ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 10:08:52.09 ID:???
290ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:49:37.73 ID:???
ママチャリで、駐輪するときに支える部分についているバネのようなものが取れてしまった
これって何ていう名前の器具を使えば取り付けられるんですか?
291ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:52:42.34 ID:???
ドライバーかなんかで無理?
ムリならちっこい万力みたいのを100均で買ってきて引っ張れば?
292ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:53:28.37 ID:???
>>290
こういう道具があるよ。
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/wheel_stand/C-141.html
俺は番線で輪っか作って足で踏んで嵌めたよ。
293ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:00:18.47 ID:???
>>290
ぶつけたりしたなら単純に外れただけかもしれないけど、自然に取れたなら末端が折れてる可能性あるね。
294ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:12:16.23 ID:???
スタンド買い替えた方が工具買うより楽そうだ。
前のやつは金属リサイクルへ。うん。問題ない。
295ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:13:56.80 ID:???
http://www.amazon.co.jp/dp/B001O9AJ8E

もはやスタンド買っても1000円ちょっとw
296ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:08:35.03 ID:???
>>292
アンタ凄いな。
感心した。
297ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:12:15.95 ID:???
>>295
スタンド買うにしても取り付けが必要だからね。
スプリングだけはめてしまえばタダだしゴミも出ない。
普通のドライバーやプライヤーでも>>292のような事はできるよ。
298ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:23:11.00 ID:???
工具は借りれるので明日にでもやってみようと思います
ありがとうございました
299ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:30:29.64 ID:???
>>298
工具なんてなくても、靴紐でも何でも良いから二重の輪っかにして、バネに引っ掛けて引っ張れば出来るよ。
簡単マイペット。
300ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:25:32.86 ID:???
作業するときは保護メガネ忘れるなよ
301ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:23:27.02 ID:???
見えない羽根が生えていれば、のぼり坂で1段、また1段と
ギアを落としていけるものなのでしょうか。
302ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:24:46.50 ID:???
>>301
シフトアップ出来るかって事?バッサバサ見える羽でもないと難しいと思う。
ちなみに「落とす」と言うとシフトダウンを指すんじゃないかな。
303ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 12:49:59.23 ID:???
>>301
クスリをうまく使うと、通常見えないモノも見えるようになるそうです。
304ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 00:25:58.03 ID:???
>>302-303
漫画ネタだよ。
305ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 08:48:59.20 ID:???
∩∩
306ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 10:03:52.50 ID:???
>>304
知ってて書いたよ
307ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 05:28:17.60 ID:???
食料品等の買い物でレジ袋2袋分以上買った場合にどうやって自転車を運転してます?
私はハンドルにバランスがとれるように引っ掛けていますが片方の袋がお米10キロとかだと
バランスが取りにくく苦労します。
なにか上手な方法はないでしょうか?
308ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 05:41:48.32 ID:???
>>307
重量物は車軸の近くが一番安定する
よってリアパニアバッグに左右均等に積む
http://www.cb-asahi.co.jp/item/08/00/item31141200008.html
309ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 05:50:30.83 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/kyuusyuusyaryou/20202_006_sbk-1/

自分が新聞配達してた時はこんなの左右に付けてたよ。
もう20年以上前の話だけどw
左右に荷物を積んで、その上に米袋とか置いても割と安定。
まあ米袋は俺ならリアキャリアに縛り付けるかな。
ゴムの紐でもネットでも100均で買えば?

それか前カゴ+後ろカゴ体制にするか。
これだと車幅を短くできる。安定は両サイドに比べて悪くなるが。
310ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 07:41:47.04 ID:???
俺も米はリアキャリアだなぁ
311ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 08:08:44.03 ID:???
>>307
車でいけよ。
車ないならネットスーパー。
ネットスーパーないならお米屋さんに配達してもらえ。
312ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 08:25:44.59 ID:???
ロングテイルバイクかパニアバッグ後付だな
313ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 08:47:21.86 ID:???
みなさまありがとうございます。こんな便利なものがあるんですね。
以前は前カゴに入れていましたが
速度出すとちょっとした段差で中身が飛び出すことがあったので使っていません。
314ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 12:33:09.41 ID:???
>>311
普通その手の手段を踏まえた上でチャリで買いに行くって判断してるでしょw
違う話題でもよく原チャリで行けみたいなレスあるけど
あっそか!気が付かなかった。みたいなことになったのは見たこと無いよw
315ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 12:35:56.15 ID:???
リヤキャリアを思い浮かべないのも、そうとうあほだな 死ねばいいのに
316ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 13:05:29.84 ID:???
買い物用はジョシスワゴンで前後にカゴがあるから困ったこと無いな
317ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 14:16:14.29 ID:???
ロープか何かでくくりつければリアキャリヤにビジネスバッグ積める?
318ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 14:23:13.99 ID:???
そんなのお前次第だろ
319ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 16:08:02.17 ID:???
ロープスキルがあればいける
320ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 19:52:49.36 ID:???
>速度出すとちょっとした段差で中身が飛び出すことがあったので

フック付ネットが100均で売ってるぞ。
少なくともスーパーで買ったものが段差で飛び出すとは思えん。
どんなスピードで段差に突っ込んだのかは知らんが。
321ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 20:09:46.14 ID:???
袋縛っとけば飛びださないだろw
322ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 20:42:00.62 ID:???
>>314
米10kgをキャリアもない自転車で持って帰ろうというのがそもそも間違いだろ。
バランスくずして>>307が怪我するのは構わんが他の人に迷惑かけるなよ。
せめて5kgにしろ。
323ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 20:57:31.82 ID:???
>>307
コメだったら即決で頭の上にのせる。
他の食材は均等な重さになるよう二つでの袋に分ける。
安定するよ、やってみ。
324ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 21:13:32.78 ID:???
お前がやってみろよw
325ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 21:24:14.92 ID:???
キングキャリアなら米くらいはいけそうだな
326ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 21:26:21.08 ID:???
>>324
ゴッチ式トレーニングで首鍛えろよ。
10kgのコメくらいで弱音吐いてちゃ、強いスープレックス打てないぜ。
327ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 21:51:54.27 ID:???
10kgに耐えられるかどうかより、落とさないようバランス取りつつ自転車乗るのが難しそうだな。
328ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 00:50:20.06 ID:???
中国の雑技団なら一輪車でもできるぜ
329ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 02:47:50.42 ID:???
団員全てが?
330ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 04:32:16.88 ID:???
オマイ等本当に自転車乗るんがヘタッピイなんね
ハンドルの前後に振り分けにすりゃ洗い砂20キロ袋だって楽に運べるじゃん
331ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 05:08:44.62 ID:???
不安定な状況になりうるのに自転車乗んなや。
酒飲んで危ないと分かりつつ車運転すんのと同じだろ?
人様に怪我させてからじゃ遅いねんで!
332ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 05:10:26.70 ID:???
蕎麦屋の出前スレじゃねぇよw
333ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 19:21:40.58 ID:???
今、出ました!
334ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 23:52:41.04 ID:5I7CMkNB
ど田舎なので全てネットで、買い物しています。今日も、自転車パーツを買い物したんだけど
在庫あり即納、あすつく(土曜日)てのです。
が、注文したら在庫がないので違う色の商品にしてくれと?電話が店からあった。
小物パーツ(シートクランプ)なので希望してた色が、欲しかったので
取り寄せして、頂けたらと思い尋ねたら
数週間掛かると言われたので、それでもいいので待ちますと言ったら
店側が、取り寄せには別途送料が掛かりますと言われた。
ようは、取り寄せ送料+注文した店からの私の家までの送料の、2回の送料が掛かると?
コレって普通なの?

自転車乗りだして1ヶ月の初心者なんだけど
冬場は、自転車乗らない人多いの?
335ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 00:22:34.39 ID:???
俺もど田舎通販だけどそんなの言われた事一回もない。
在庫抱えてないで取り寄せなのはどの店もだけど。
そんな店から買うな。
336ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 00:26:09.83 ID:???
お前の妄想に付き合ってる暇は無い
337ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 00:28:03.26 ID:???
妄想ネット通販を募集します
338ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 00:51:27.44 ID:???
>>334
そんな店あんの?店名晒してくれ。
339ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 00:57:12.45 ID:???
>>334
ど田舎に住んでるユーがど田舎で店構えてる通販のサイトにオーダーしちゃったわけだね。
あー、これが田舎っぺのバッドスパイラルだよ。
ユーはすぐにでも引っ越しした方がいいね。
340ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 01:13:41.98 ID:???
>>334
都会住みでも全てネットで買い物してるよ。実店舗に行く意味がない。
341ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 02:09:43.13 ID:???
明日付く配送を設定できたってことは
たまたま在庫を持っていて処分したかったものだった
違う色の商品なら在庫処分したい商品だから送料などがかからないけど
違うものをメーカーから取り寄せるなら別途ってことだと思う

その販売店のサイトを見てないからわからないけど
在庫が無い場合は〜とか隅々まで探したら説明があるんじゃない?
342ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 03:04:15.06 ID:???
どんな田舎だか知らないけど
通販頼んで電話がかかってくるなんて有りえねーだろw
343342:2012/12/29(土) 05:32:00.21 ID:6OqYEn5o
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/breakout/dixna-bante-zi.html
ゴールド31.8私が注文した時は在庫ありだった。

電話2回掛かってきた、一度目は、私外出してて親が出たけど。
親から話聞けば、在庫なしと言われたらしく。

私は帰宅してから、メールにて取り寄せできるなら
納期とか、どうにりますかとメール送信。

しばらくしてから店側からメールで
申し訳御座いませんが、当面入荷の予定が御座いません。
取寄せは可能ですが別途送料がかかり、年明け第2週ぐらいになると思います

このメールみて、私は勝手に解釈して他の商品も頼んでいたので
在庫有り商品だけ先に発送して、取り寄せ商品は取り寄せ後発送するから
2回分の送料が掛かるのかと思い、店側に纏めて発送してください、
それなら1回分の送料ですよね?納期はずれても構いませんとメールした。

店側から、電話掛かってきて色の件ですが、他の色ではダメですか?と
言われたので、私は納期掛かってもいいのでゴールドでと言うと。
取り寄せに別料金が掛かると、店に取り寄せる送料と、お客様に発送する
送料が掛かると。。。それを聞いて注文してた商品を全てキャンセルした。
344ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 05:33:52.15 ID:???
店に取り寄せる送料てのは無茶苦茶だな
345342:2012/12/29(土) 05:41:51.10 ID:6OqYEn5o
ど田舎だけど、ネット通販はなれています。
楽天とかならプラチナ会員だし・・・

いままで取り寄せ送料が客持ちなんて聞いたこと言われたことないから
ビックリしたのだけど、店が言うには大量発注なら送料が掛らないと
言ってた。

尼で同じパーツ(メーカー違い)あったので注文した。
今日届く予定〜

シートクランプなんだけど今ついてるのみたら径32って書いてあるけど
注文したの径31.8だけど入るよね?少し心配。
346342:2012/12/29(土) 05:43:28.10 ID:6OqYEn5o
やっぱオカシイですよね?
嘘だと思う人いたら、店にきいたら同じこと言われると思います。
347ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 05:45:09.49 ID:???
まあ、対応としては普通じゃない?
ややこしくなるから、在庫が無いものは無理って言った方が良かったかもなー、程度

キャンセルも当然だろうし。
別にどうってことないと思うけど
348334:2012/12/29(土) 05:46:06.79 ID:6OqYEn5o
ごめんなさい
私 >>334 でした。
>>342 さんすみませんでした
349334:2012/12/29(土) 05:50:05.27 ID:6OqYEn5o
>>347 私もそう思った。取り寄せできると言われたので。

ほんとのところは、早く欲しかったので在庫有りで喜んで注文して
無いといわれ、キャンセルしたかったんだけど
店に悪いし、取り寄せでも構いませんと言ったのが
まずかったと反省。

取り寄せ無理と言われれば、同時注文してた商品までキャンセルはしなかった
けど、はらたってたので・・・
350ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 05:53:21.57 ID:???
【年内】に【在庫品処分を終わらせたい】という事情でもあったんじゃないかな?
年末でお尻に限りがある時期だから、メルのやりとりで時間を浪費するより、
電話で直接会話(説得)をして、なんとか言いくるめて事を運ぼうとした感じ。
まぁそれにしても取り寄せ送料までチラつかせるのは問題アリかもねぇ。
351ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 05:54:23.53 ID:???
在庫がリアルタイムでページに表れるとも限らないし、
こっちも送料無料を狙った金額にしてることもあるし、
在庫が無いなら全部キャンセルなんて、別に当然のことでしょ

怯える必要も
腹を立てることもないよ
エネルギーの無駄
352334:2012/12/29(土) 06:07:07.12 ID:6OqYEn5o
ありがとう

嫌な気持ちでしたが少し晴れました
今日の天気も晴れたら、サイクリング行ってきます。
自転車乗り出してまだ、90キロくらいしか走行してないけど。
ボルトのネジの色かえたりコマゴマと変えて楽しんでます。

でも、自転車は 白いルイガノです。
なんかネットみたらルイガノはダメみたいな事書いてる人いるけど
そうなのかなと。。。私は気にしないけど。
値段と色で選んだのだけど。
353ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 06:18:25.09 ID:???
車種による

シートクランプは径がたくさんあるので注意
細すぎるならスペーサーがあるので調整可能だが太すぎるとアウトだけどね
354ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 06:54:16.19 ID:???
白いルイガノ、なんでそんなの・・釣り?
355334:2012/12/29(土) 07:06:07.83 ID:6OqYEn5o
http://imepic.jp/20121229/253990

白いルイガノってダメなの?
釣りとかでなくて、教えてほしい
356ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 07:53:46.81 ID:???
ちょ、おま
357ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 07:54:55.95 ID:???
>>355
だから車種によるんだって
リモートロック機能のあるサスかとか
ボスフリーの一歩手前のコンポじゃなくて駆動系がちゃんとしたパーツかとか
ルイガノは比較的低価格車でも見た目のハッタリ効く車種があるから
安い4万チャリが見た目で区別が付かない初心者に買われやすくて
「見た目で騙されてルック寸前の買ったな」と言われやすい

http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/bikes/lgs-trx3_m-03.jpg
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-trx1.html

http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/bikes/lgs-tr1_m-04.jpg
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-tr1.html
358ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 08:00:39.34 ID:???
白いルイガノで専用スレがあるくらいなんだからなにも恥ずかしがることないよw
それに小物をゴールドにするなんて憎いね。このお・し・ゃ・れ・さ・ん♪
359334:2012/12/29(土) 08:06:59.75 ID:6OqYEn5o
私の買ったTRX3は、やっちまったのかな?
いまいちわかりません、でもお気に入りなので
大事に乗っていけたらと思ってる。

今日、シートクランプとルイガノトライアスロンバック
(名前とブランドど即納)が届くので楽しみ。

バックの右横に折り畳み椅子が括れるみたいだけど
そこに釣竿つけてみたいと思ったり。
360ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 10:04:57.87 ID:???
自分が満足していればそれでいいでしょ
他人がなんといっても気にする必要なし
361ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 10:44:21.66 ID:???
>>359
いろいろ付けたい気持ちは分かるけど、ほどほどにしないと
とんでもなくダサくなるよ。
362ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 10:49:19.29 ID:???
誰も頼んでない自分語りををぐだぐだと喋り倒すようなアピール大好きな性格からして無理そう
363ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 12:04:10.53 ID:???
しかしサドル低いな
364ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 12:12:56.42 ID:???
通常タイミングでドカッと仕入れる場合とは別に仕入れを頼む時は問屋〜店間の送料を負担させられるのはたまにあるけど、
急いでないからって言うとかからない場合もあるよね。どういう区別なのかよくわからんけど。
365ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 13:25:06.65 ID:???
あぁ やっちゃいましたね、街中ではまったく意味のないフロントサスペンション
366ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 14:11:47.64 ID:???
悪路対応方向で弄れ!
367ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 14:39:20.90 ID:???
買って半年位で点検調整にいってみようかと思うのですが、大和自転車は無料でみてもらえますか?
普通の自転車屋ではサービスの範疇だと思いますが、チェーン店だとどうなのかと
368ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 14:46:22.62 ID:???
どうして無料だと思うの?
369ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 14:52:01.91 ID:???
>>355
どうでもいいけどチェーンリングちっさすぎね?
42-34-24とか舗装路ではアウター以外使い道無いだろ。

画像ではインナーローに入ってるみたいだけど…24x32とかいったいどこで使うんだ
370ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 15:28:26.11 ID:???
超激坂
371ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 15:45:34.87 ID:???
まだ90キロくらいしか走ってないって人なんだから良いだろw
372ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 17:07:12.41 ID:???
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
373ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 17:37:10.74 ID:???
スペースの都合で、常時左にハンドルを切って保管しているのだけど、
最近、勝手に左へハンドルが切れるようになってしまった。
手放しで走れる程度ではあり、ガタはないようなんだけども、
どこをどう調整したらよいものですかしら。
374ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 17:41:00.12 ID:???
ジャイアントの説明書には買って二ヶ月したら販売店で定期点検してもらえと
書いてあるけれど、定期点検は無料?
375ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 17:41:21.62 ID:???
ワイヤーアウターに癖が付いちゃったせいだろうから
調整というより、アウターを新品に交換ってことになるだろ。

調整というならその交換時にもうちょっと余裕を持った取り回しにするくらいだな。
376ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 18:04:15.70 ID:???
>>374
店による
377ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 18:23:39.67 ID:???
ありがとう、なるほどアウター交換ですかー。
実用上大きな問題ではないので、次回交換時に取り回しを考えますです。
378ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 19:16:53.84 ID:???
俺は買った店に持ってってるけど、点検調整自体はいつも無料だね。
ついでに部品交換して貰う時はその部品代がかかるね。
379ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 19:29:23.80 ID:???
>>373みたいな店が一番多いだろうけど
それが全てか分からないからレスで
質問されても断言はできないんだよね
380ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 19:30:40.03 ID:???
373じゃなくて378だった
381334:2012/12/29(土) 21:35:04.92 ID:6OqYEn5o
近くに、釜坂峠という登りのきついとこるがあるんですか、三分の1も登って無いところで足ついて休息してたら
後ろからロードバイクの二人組が、お二人に、凄いですね!!頑張ってくださいみたいな感じ声をかけてみた。
お二人から、いいの乗ってるねー頑張って!!声を掛けていただいた。
頂上で、お二人が休息されていて、ここから下りだからと教えていただき。私は、そのまま下りへ
下りきって平地直線になって走ってたら、さっきのお二人の一人の方に、行きよいよく飛ばしてたのだけど30チョイくらい、余裕て抜かれた
抜かれ際に、ニコッと白い歯を見せられた。

ロードバイクの人達は、大体どのくらいの速度でてるの?

ロードバイク乗りの方と、言葉を交わせて嬉しかったんだ。
田舎はアスファルトでもボコボコしてる道多いので、フロントサスありで良かったと思う。
シートポスト?もサス入りに換えたら乗り心地も良くなって満足
長文失礼
382ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 21:46:12.99 ID:???
今調べたけど兵庫県?
下りきったって言っても完全平地じゃないんでしょ。
平地があるような地形じゃなさそうだし緩い下りで40k位余裕で出てるんじゃないの。
平地でも35k位は普通に出るし。
383ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:00:59.43 ID:???
ぶっちゃけ街乗りだとサスはあった方がいいんだよねえ
チャリオタは認めないしチャリ屋も否定するけど
都会のコンクリートジャングルを走るにはサス無しはあまりに心許ない
384ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:01:50.56 ID:???
>>381
なにがしたくてその自転車買ったの?ほんとはロードが欲しかったの?
385ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:07:42.72 ID:???
>>383
歩道走行ありだとっていう前提が抜けてるぞ。

歩道走行論外ならサスは邪魔でしかない。

路面のガタガタが…って思うかもしれんが、そういうのはタイヤの良し悪しでかなり変わる。
ママチャリみたいな耐久性重視で乗り心地論外なタイヤだったらガタガタする道も
良いタイヤで走るとそんな道じゃないことがあるもんだ。
386ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:18:52.64 ID:???
>>385
タイヤの善し悪しと言うかほぼ太さと空気圧で決定されるよ
タイヤの空気だけでバネを出そうとしたら相当の容積が必要だし
圧もかなり下げる事になるからねぇ
ビーチクルーザーかMTBみたいなタイヤで圧を低めにして走るんであればいいけど
LI気にしないんだったら細いタイヤで圧低めが一番乗心地は良くなるだろうがリム打ち心配だし
そこまでするんなら素直にサス有りにしようよって事になるな
387ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 22:22:37.03 ID:???
ママチャリみたいに低圧タイヤだと乗り心地は良いけどペダル重いし
高圧タイヤにサス有り選ぶのは良い事だとは思うけどねえ
388ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:47:56.11 ID:???
もうわかりましたから危ないんで車道を走って下さい
389ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:37:42.80 ID:???
多分ロード=楽に漕げるってのがサス議論がかみ合わない原因の大きな要因の気がする。
確かに楽に漕げるんだけど、それって速いスピードを出そうとしたら・・・っていう
主たる目的にたいしてはそうであって、他の要素は切り捨てられてるからね。
スピードそこそこ快適さそこそこみたいな話だとサス付の選択も悪くないんだけど
早い自転車乗ってるうちに、快適さよりも乗り物としての楽しさが優先してきて
結局買い替えしちゃった人たちからすると
サス付はいかにも中途半端に見えるんだろうね。

そしていつの間にか「なんでこいつ俺の言う事をきかないんだ」みたいな
醜い言い争いにw
390ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:40:51.03 ID:???
議論してるつもりだったのか、すまん

サスの意味わかってないみたいだったから、てっきり自転車乗りじゃないのかと
391389:2012/12/30(日) 00:47:33.66 ID:???
いや俺のは単なる横だから知らんけどw
気にせず議論だか言い争いだかを続けてくれたまへ。
392ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:54:56.48 ID:???
ロードにいいサス付けりゃ乗り心地も格段に向上してさ1日300kmも楽勝じゃね?
393ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:55:55.58 ID:???
そうだね
394ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:02:29.46 ID:???
395ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:07:03.46 ID:???
別にね、自分ならではの考えを持つってのは悪いことじゃないんだよ

でもさ、どう控えめに見ても一般論たり得ない君の持論の布教活動を、
よりにもよって初心者スレでやらないで欲しいんだよ
そのくらいの分別はあるだろ?
396ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:09:29.81 ID:???
カーボンフレームのコンフォートロードが出てからはサス付きロードは壊滅したんだよな
カーボンで十分に振動軽減できちゃうからロード=硬いなんてのは設計次第で当て嵌まらなくなって
http://www.cyclowired.jp/?q=node/81164
397ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:13:08.96 ID:???
>>395
押し付けてるわけじゃないんだからよくね?
色んな考え方があると知るのは初心者にとってもプラスだよ。
398ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:20:40.58 ID:???
>>397
みんながそうやって俺様理論を布教し始めたらどうなるのか想像できないほどお子様じゃないでしょ?
この手のスレで望ましいのは最大公約数的なアドバイスであって、異端自慢じゃないってことだよ。
399ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:28:39.82 ID:???
このスレってロード初心者スレなのか?
400ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:32:48.85 ID:???
次の質問どぞー
401ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:42:09.39 ID:???
>>398
どうなるもなにも、そんなに枝は多くないっしょ。
それって自分の考え方に合わない物を異端扱いして排除しようとしてるだけじゃん。
402397:2012/12/30(日) 01:52:31.36 ID:???
>>398
いや俺は初心者だし、どうなるのかは知らないけども、
こうして色んな考え方を知る事が出来るのはとても勉強になるよ。
そんで色んな選択肢の中から自分に合いそうなのを選べばいいんでしょ?
他の初心者達がどう思うのかは知らないけど、いち初心者の意見としてね。
403ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:55:08.67 ID:???
基本すらまともに理解してないのに応用ですらない独自理論が何の役に立つと思ってんだ?馬鹿か?
404ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:57:02.58 ID:???
馬鹿とはなんだ?
405ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 02:04:30.01 ID:???
回答者において、まだ、その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしました。
406ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 02:52:43.90 ID:???
もういい秋田 次のネタ投稿どぞー
407334兵庫:2012/12/30(日) 05:52:53.41 ID:1mhh0RbM
おはようございます、色々とありがとうございます。

イヤフォンで音楽聞きながら自転車乗ると違反なんですか?
学生達が良くしてるし、警察も注意してるの見たことないし
いいのかなと思ってたのだけど。片方の耳だけでもダメですよね?

ランニングに使ってたスポーツイヤフォンあり使おうかと思いましたが
ダメみたいなので違反は、したくはないので。(ランニング4ヶ月弱で体重が30キロ減りました、普通体系になったので自転車に)
408ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 06:16:02.58 ID:???
「違反」の有無が基準ではなく、自他の安全に関わる問題なのだと理解した方がいいよ。
通学チャリのように左右バックミラー装備ならともかく、ポタしている後ろからロードが抜きに掛かって来る場面(一例)を想像したら、
聴覚も含めた五感をフル活用できる状態の方が、自分の身も含め互いの安全に寄与できる。
まぁ違反で切られるのは勿論イヤだけどさ。
409ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 06:37:45.18 ID:???
>>407
まず各県の道路交通法施行規則に従う

例  神奈川県の場合
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm

>平成23年5月1日から
>○自転車運転中の携帯電話等の使用
>○自動車等の運転中にイヤホン等を使用して音楽を聴くなどの行為
>が禁止となりました。
410334兵庫:2012/12/30(日) 06:39:12.93 ID:???
なるほどです。自他の安全!!ですね。確かにです。
ありがとうございます。
411ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 06:39:55.60 ID:???
白いルイガノ、小物はゴールド、でかいバックには釣り竿、イヤホンで田舎道爆走。
412334兵庫:2012/12/30(日) 06:44:01.86 ID:???
県によって違うのかな?
自他の安全てことなら、違反の有無関係なくしないほうがいいですね。

脳内再生と鼻歌で我慢します。
413ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 07:19:11.05 ID:???
>>396
カーボンフレームがセンチ単位で可動するか?
バネ定数変えたい時はどうするんだ?
常識で考えてカーボンごときで十分な振動軽減出来るわけ無いだろ
414ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 07:28:54.57 ID:???
サスによる快適性は振動吸収が主なのに
振動減衰が主なフレームの快適性といっしょくたにする奴多すぎるわ
そもそもカーボンフレームが快適とか言ってるよりタイヤあたりで乗り味変える方が数倍効果あるしね
415ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 07:47:08.79 ID:???
>>412
スピーカー使えば?
416ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 08:15:23.04 ID:???
>>413
ロードバイクなんだから石畳レベルしか走らないんだからcm単位の可動なんて要らない
ローディはほぼ舗装路しか乗らないのにサスなんて付ける方が馬鹿らしい
カーボンフレームのリジッド乗ればサスなんて舗装路では不要と分かる筈
417ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 08:54:07.32 ID:???
ここはロードスレじゃないのになあ
418ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 09:50:38.67 ID:???
でも>>334は峠がどうとか、スピードがどうとか、
ロードを意識してるよ。
419ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 09:58:34.30 ID:???
>>418
よく読めば>>334が乗ってるのがサス付きのクロスバイクだと言うことが分かるだろうに。
420ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:01:44.69 ID:???
>>419 知ってるよ。でも>>381の書き込みはロードに憧れてるんだろ。
421ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:04:37.76 ID:???
キチガイばっか
422ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:23:55.15 ID:???
>>411
景色が鮮明に再生された
423ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:23:55.42 ID:???
>>413
センチ単位のトラベルがどういうときに必要なのか理解してない時点で自転車乗ってないだろお前
424ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:30:04.08 ID:???
>>420
本人じゃなければその辺は断言できんだろ?
425ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:31:58.61 ID:???
>>394
そんなゴッツイサス付きじゃなく重量6〜7kgのハイエンドのサス付きを求む
下層肉体労働者のロード選手が乗るのとは別のカテゴリーで作って欲しい
426ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 12:42:28.72 ID:???
サスペンションハブでも入れとけよ!
427ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:36:56.92 ID:???
シートサスを使ったこと無いけど
タイヤの近くにあるサスは自転車への衝撃を吸収させる目的で
人体への影響だけを考えたらシートサスでも十分?
428ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:45:16.80 ID:???
腕が無いならそうかも
429ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:47:17.97 ID:???
君の膝のバネで充分だよ。
430ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 14:59:41.94 ID:???
デブは自前の衝撃吸収材持っているから楽でいいよなw
431ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 15:02:14.94 ID:???
いやデブい人は膝を壊してる人か予備軍が多いだろ
432ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 15:05:14.10 ID:???
デブは冬に走らない
433ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 15:13:44.75 ID:???
>>427
あれ微妙だよ。
綺麗な路面を走ってる時でもストロークしやがるから。
434ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:50:34.65 ID:???
剛性が足りないからスポーツ向きじゃ無いなんて言ったその口で
カーボンロードはしなって振動吸収するため快適とか何を言っているのか分からない
435ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:52:55.97 ID:???
ペダルとシート同系統でクッション働かないと意味無いよな
436ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:53:27.54 ID:???
レース場でしか走らないのにモーターバイクがサス付きなのはなんで?
サスがロスになるならリジットにするべきだよね
437ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:55:55.39 ID:???
>>434
まさか1人が全部書いてると思ってるのか?
438ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:08:27.42 ID:???
複数だろうが一人だろうが変わらないだろ
439ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 20:18:26.68 ID:???
>>434
剛性って単語でこのスレ検索してみたが出てこないんだが…
440ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 20:59:53.62 ID:???
最初の>>383からして煽りから入ってるような、スレを荒らしたいだけの奴に律儀に対応してやる必要ないよ
自転車板で他人をチャリオタ呼ばわりするくらいだから、どうせ自転車乗りじゃないんだし
441ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 22:36:50.23 ID:???
>>396
サス付きロードなんて存在したんだ(驚)
442ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 22:51:08.44 ID:???
>>394にあるな
443ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 23:16:47.94 ID:???
パヴェはあまりに特殊だから専用自転車と専用パーツに近いよねw
444ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 23:38:23.83 ID:???
ライトウェイのファータイルくらいの簡易サスペンションでも
歩道の段差やアスファルトの捲れを超える時の衝撃吸収性は感じたな
簡易でいいのでもっとデザインが良くて軽い機構があれば流行ると思うんだけどね
445ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 23:41:25.32 ID:???
ファータイルのサスは軽さではかなり頑張ってる方じゃね?
(マグネシウムボディでクロモリリジッドフォーク並の重量)

あれより軽くっていったらもうカーボンフォークに樹脂ダンパー付ける位しかないと思う
446ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 02:36:36.60 ID:???
>>444
最初からずっと指摘されてたけど
歩道の段差とか言ってる時点で既に話がかみ合うハズがない
447ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 02:59:27.91 ID:???
段差を超える時は意識して減速の上、前輪抜重するからねぇ。
サドルにドッシリ腰掛けたままという事もないだろうし。
・・・と、これは横道に逸れたレスだな。
448ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 04:19:23.44 ID:???
疲れたらたまに座るぐらいの方が市街は楽じゃない?
座る時間の方が長いなら、もっと座り心地がいいフカフカサドルに
速度の落ちない重量感ある車体の方が向いてると思うけど。
そもそもだけど、歩道走るなら早いと危ないよ。
449ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:10:42.99 ID:???
タイヤの方向を逆に付けると転がりが悪くなったりする?
450ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:18:54.44 ID:???
>>449
オンロードタイヤはほぼ関係ないけど、オフロードタイヤの場合は有り得るよ。
451ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 02:21:09.90 ID:???
エグザリットは音がひどくなる
452ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 03:57:36.56 ID:???
真横につけると困るよ
453ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 04:14:44.40 ID:???
裏返すと倍使えるよ?
454ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 20:03:22.41 ID:???
BBカップの交換したいんですが初心者が工具を集めて1から挑戦するのと自転車屋さんに頼むどちらがやすいでしょうか?

交換するとしてどれくらいかかるものなんでしょうか?
455ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 20:13:00.71 ID:???
>>454
カップ&コーンの交換時に必要な部品と工具(ページ下部に記載)
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20050416-bicycle/bicycle.html
ドッペルのカップ&コーンBBのメンテ例
http://goma514.blog.so-net.ne.jp/2011-05-29


カードリッジ式の着脱
http://www.hozan.co.jp/parktool/repair_help/BottomBracket/Cartridge.html
カップ&コーン式の着脱
http://www.hozan.co.jp/parktool/repair_help/BottomBracket/Adjustable_Type.html
BBの種類について
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-bb.html
456ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 20:36:12.47 ID:???
アウトボードカップもあるからなぁ。
BBの型番は?
安い工具で揃えれば工賃1〜2回分くらいかな?
457ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:33:51.74 ID:???
工賃は店によって違うから持っていく候補の店に聞け
458ツールド・名無しさん:2013/01/03(木) 16:56:22.79 ID:???
実走にて100キロを平均速度30キロで走るのとローラーでメディオ走を10分2セット
ではどちらの方がトレーニングになりますか?
ざっくばらんに意見をお聞きしたのでよろしくお願いいたします。
459ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:07:44.20 ID:???
こんなところで遊んでないでローラー回してろよ
460ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:58:54.22 ID:???
>>458
どちらも有効だから俺なら両方やるね。
461ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:32:31.80 ID:???
>>458
何故マルチ?
向こうで付いたレスは俺様の考え方に反するから納得行かないってか?
462ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:27:05.10 ID:???
風が強くて、寒そうだったので自転車でなく
ランニング10キロくらいしたのだけど

坂道に負けない漕ぐ力をつけるには
自転車で坂道とか走るほうがいいですよね?
463ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:41:18.53 ID:???
>>462
基本は自転車に乗る事だね。
「いつもの坂道」を決めてタイム計ったりすると面白いかも。
タイム計るわけだから安全な場所を選んでね。
464ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:42:45.85 ID:???
身体への負荷が大きいランニングの方が効果があっていいと思う
465ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:45:32.25 ID:???
ランニングが全く効果ないとは言わないけど
自転車で速くなりたいなら自転車のほうがいい
負荷もランニングと同じ所まで上げればいいじゃん
466ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:46:31.92 ID:???
使う筋肉が違うからなぁ。
けどまぁ自転車乗れない時の心肺強化にはなるかもね。
467ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:47:28.95 ID:???
>>462
筋トレはしてますか?
筋トレの本買ったら太もも、お尻、背中の筋肉鍛えるのが自転車競技にはいいらしいですよ
468ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:28:34.59 ID:???
今日の風はまさにトレーニングとでも
思わないとやってられなかったな。
469ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:30:08.75 ID:???
日本中どこも同じ風が吹いていると思っているのか?
470ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:32:19.35 ID:???
その答えは風の中さ
471ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:33:02.46 ID:???
自転車とランニングでは使う筋肉が違うと誰かが書いていた。
しかし、走力を上げるには30秒の全力運動を4分間隔で4回から7回
繰り返す方が例えば10km走るよりも効果的らしい。
この全力運動は自転車でもよく、全力で運動することに意味があるようだ。
これはランニングの記事に書いてあったのでこれで自転車の走力が上がる
かどうかまでは定かではないが、だらだら走り続けるより全力で何分か走るのを
繰り返すほうが効果はあるだろう。
472ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:34:41.68 ID:???
それだけじゃ駄目だけど、そういうのも取り入れて練習しないとね。
473ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 04:59:17.62 ID:???
自転車だとLSD、FTP、5分、無酸素ダッシュをバランス取りながらやるのは当たり前だな
大きな欠点が有るとレースごっこレベルでも致命的な弱点になるから

LSDはRUNの方が先のはずだけど、
長距離ランナーは速度系トレーニングをやりたがらない不思議な伝統がある
元駅伝ランナーがちょっと短距離が得意な素人に負けた話がいくらでも転がってる
474ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 10:05:05.87 ID:???
自転車初心者で中級ランナー、筋トレ含めてトレーニングしてる整骨師
ですが、当然ながら自転車とランニングでは使う筋肉の比率が違います。
脚部の関節の可動域も違います。
特に臀筋とハムストリングスの負荷に違いを感じます。
だから自転車で速く、より遠くに行くためにはランニングだけでは効果が
薄いと思いますよ。ただランニングは確かに色んな筋肉に刺激が加わるし
持久力を高めるには非常に有効。自転車の為のみならずやったほうが良い
運動。
>>467さんの言うとおり、筋トレはやった方がいいです。特にスクワット。
絶対筋力を高めるような高負荷低回転のトレよりも20〜30キロの負荷で
限界まで追い込むような低負荷高回転のトレーニングの方が良いかも
しれません。臀筋、大腿四頭筋に効果的に負荷をかけられます。
>>471さんの言うインターバルトレーニングはランニングの能力を上げる
ための定番練習方法で、これは心肺機能を中心に負荷をかける必須方法。
ランニングだと1km全力走の間にジョギングを数分間いれて4セット
とかですけど、相当キツイです。が、走力は飛躍的に伸びます。慣れて
きたら全力の時間を延ばしたり本数を増やしたり。
これと同じ事を自転車でやろうとすると場所も限定されるんじゃない
でしょうか。だからランニングを積極的に取り入れるのもアリかなあと
思います。
475462:2013/01/04(金) 10:54:49.72 ID:???
凄く色々知識が増えました。ありがとうございました。
筋トレ?エクササイズや、ランニング、ウォーキングもしています。
関係ないですがウエストも前回の健康診断と比べたら、20数センチ細くなり、体重も30弱減りました。

なのでサイクリング始めました。細くなったらサイクリングするの夢だったので!!
肥ってたら似合わないと思うし。
476ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:10:13.63 ID:???
昨日パンクしたから1時間歩いて帰ったら太ももの前側が筋肉痛だよ
7時間走ってもならないのに情けねえw
477ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:22:44.96 ID:???
そういうもんだよ。歩く筋肉と自転車の筋肉は違うって事だ。
478ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:24:18.81 ID:???
なんかなぁー
整骨師とか整体師とか、言えば言うほど眉唾ポクなるんだよねぇー
ついこの間までそんな職業なかったんじゃ? まるで新興宗教の語り口みたい?
479ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:33:29.57 ID:???
>>478
私が>>474で書いたのは筋力トレーニングやマラソンの教本に書いてある
範囲の知識です。それを眉唾と切り捨てるのは勝手ですが、あなたの
知識と判断能力の無さを裏付けるものだと思ったほうが良いでしょう。
ちなみに整骨師(正確には柔道整復師)と整体師は全く別物ですし
整骨は新しい職業じゃありませんよ。
480ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:54:18.52 ID:???
>>478
この独特の改行位置と文体はブルホーン野郎だろw
481ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 12:01:08.85 ID:???
柔道整復師ってのは歴史的背景でしょうがなくて残してる制度だから捻挫や
骨折の時は必ず整形外科で診てもらうようにって教えられていますけど
482ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 12:31:27.79 ID:???
歴史的背景
ってのは意味として適切なのか?

物事の背後にあってそれを成立させる事情や存在。
「強大な経済力を―とした吸収合併」

人や事件などの背後にあるもの。また、背後から支えるもの。「事件の―を調べる」「武力を―に交渉する」
483ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 13:03:26.46 ID:???
詳しくは知らないが意味はだいたい伝わった。
484ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:52:48.77 ID:???
医師免許制の弊害だな
485ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:33:26.07 ID:???
>>480
違います。なんの事なのかすら分かりません。整骨師と言ったのは、
一応身体の事に関しては普通の人よりは詳しいですよ、くらいの意味です。
書いた内容は筋トレしてる人、マラソンやってる人ならそれぞれ知ってる
ような内容。資格の内容云々についてはスレ違いなんでこれ以上掘り下げて
も仕方ないのでやめておきます。
で、みなさん内容については議論しないんですかw
まあ議論する程変わった事は書いてないですね・・・
486ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:45:08.43 ID:???
議論する意味あります?

>絶対筋力を高めるような高負荷低回転のトレよりも20〜30キロの負荷で
>限界まで追い込むような低負荷高回転のトレーニングの方が良いかも
>しれません。

低負荷高回転のトレーニングってどんな意味があるんです?教科書に書いてあっても
説明できないんですよね、筋肉デカくしなかったら筋トレの効果ないですよ
487ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:53:46.16 ID:???
>>486
持久力に決まっているじゃん。
筋肉でかいほうが持久力あるならボディビルダーがマラソンで優勝だな。
488ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:31:17.43 ID:???
>>486
筋肥大とパフォーマンスは必ずしも比例しないんですよ。
筋トレの負荷の掛け方の指標みたいなのがあって、最大挙上筋力を向上
させるなら最大筋力の90%以上、筋肥大を起こすためには67%〜87%、
筋持久力向上のためには65%以下、というのがあります。
遅筋(赤筋)、速筋(白筋)はご存知だと思いますが、
動物実験では運動の種類によって遅筋が速筋に変化したりするそうです。
人間ではそこまで明確じゃないけど、速筋(白筋)の中で遅筋よりの繊維の
割合の増減はあります。
489ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:41:25.72 ID:???
初心者スレだから、半端な議論はやめて
ここによくまとまっている
みたいなURL示す程度にしてくれないかな?
専門家の間でも議論が分かれるような話をしてるわけじゃないんだろ?

真偽不明な資格を根拠に
意地の張り合いみたいなのは迷惑だよ
490ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:47:48.41 ID:???
専門スレじゃ相手にされない半端者が初心者スレで知ったかしてる時点で、人間のレベルとしてはお察し
491ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:52:36.08 ID:???
>>489
真偽不明の資格以前に常識の範囲内だからw
脳みそ筋肉か
492ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:52:22.19 ID:???
新車購入したんだけど 油脂関係何が良い?
チェーンと
変速器関係 ワイヤーとかはCRC556とかで良いの?
チェーンってミシン油垂らして 拭き取れば良いのでは?そう言う類の物とは違うの。
初心者ですので教えて下さい
493ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:56:06.48 ID:???
店に聞けよ
494ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:56:46.59 ID:???
556はグリスを溶かして落としてしまうので使わない

メンテルーブとチェーンルブがあれば事足りる
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/009/index.html
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/045/index.html
495ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 18:07:02.21 ID:???
>>489
意地の張り合いってwww
真偽不明な資格って意味がわかりませんけど、気に入らないならそこは無視
してください。
まとまってるサイトは知りません。本から得た知識なので。
自分でググるなり他板の筋トレスレで聞くなりすればいいでしょう。
>>490
私自身が自転車初心者だからここに来たんですけど・・・はじめに初心者
って書いたでしょ?
496ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 18:17:04.48 ID:???
初心者スレなんだから
回答者が初心者とか言ってごまかすくらいなら
レスつけるなよ
497ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 18:30:54.85 ID:???
>>492
ワイヤーは樹脂のライナーを侵さないものが良い。シリコン系など。
チェーンにミシン油は耐久性に少々難有り。頻繁にやるなら問題なし。
498ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 18:35:54.02 ID:???
>>487
>>488
だから議論にならないって言ってんだよ うざすぎw
499ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 18:41:24.91 ID:???
>>496
>>498
日本語が不自由とか以前に論理的に思考するの苦手みたいですね。
話が噛み合いそうもないので消えますわ。
500ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 18:48:32.53 ID:???
>>492
俺も新車買ってオイルのことネットで検索したり2chで調べた。
ワコーズの評判が高いが値段が高く、品質は安いAZでも変わらないというので
とりあえずAZのチェーンルブ赤とパーツクリーナー黒買った。
あとはグリスとワイヤー用のオイルも別に必要らしいが、
まだ必要ないのとよく分からんのでおいおい考える。
オイルはほんとわからん。

【潤滑】ケミカル総合 43本目【洗浄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354178644/
501ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:28:54.84 ID:???
>>492
悩んだら車の安いエンジンオイルでおkだよ。
これひとつでチェーンはもちろんワイヤーやディレーラーにも使える。
>>500さんのも参考になると思う。
俺は色々使い分けてるけど、気にしだしたらキリがないよ。
http://photozou.jp/photo/show/205210/165483249
http://photozou.jp/photo/show/205210/165483234
502ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:56:09.84 ID:???
くっだらねーw
基本はラスペネ1本だろ
使い分けるとか、アホとしか思えん
503ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:57:32.64 ID:???
知恵遅れ君はスルーで
504ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:05:24.95 ID:???
一本っていうのが最低限の意味なら
安いチェーンルーブだけでいい
万能ってことならメンテルーブの類

ラスペネなんて放置していなければ
必要にならない
505ツールド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:17:18.51 ID:???
これだけは言っておく!俺も柔整師の免許持ってるから!

柔道整復師(ほねつぎ)と整体師は全く別物。
国家資格(大臣免許)と紙資格の違いな。
柔道整復師は専門学校や大学にて3年〜4年の研修や座学試験にクリアーし、
初めて国家試験の受験資格が得られる。
一方整体師は国家資格ではないため、誰でも名乗れる。

就職に関しては柔道整復師はほねつぎ、介護施設、トレーナーなど多岐に渡る。
整体師はもみ関係が多いと思われる。

要は腕次第だが、国家資格保持の方が安心感ないか?
506ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:19:57.00 ID:???
そうですか、ありがとうございます。
507ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:55:32.97 ID:???
安いチェーンルーブだけでいい(キリッ

とか言ってwwww
馬鹿じゃん?wwwwwwww
チェーンルーブなんてチェーンにしか使えねってのwwwwwww
508ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:18:31.93 ID:???
本当のこと言うとね556とミシンオイルさえありゃハイエンドのロードだって十分なんだよ
509ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:21:49.09 ID:???
安いチェーンルーブだけでいい(ビッシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンヌ
510ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:21:59.75 ID:???
そして556をBBや内装ハブのプッシュロッド内部にスプレーする>>508であった
511ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:50:42.91 ID:???
この板では滅多に使う人のいない内装とか言わなくても、
普通のハブベアリングやヘッドにだって556やミシンオイルはNG。

というかミシンオイルはともかく556の使いどころはあまりない。
俺の場合はバラしてしばらく使う予定のない部品に洗浄をかねて吹いて程度だ。
512ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:55:26.79 ID:???
うむ。
安いチェーンルーブだけでいい(キリッ
513ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 23:43:10.04 ID:???
お店で売っている最近のダイナモ式ライトって明るさはどうですか?
夜走るのに十分でしょか?
電池切れや持ち運び忘れがないというメリットで検討してます

おとなしくキャットアイのLEDライトのがいいでしょか
514ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:01:14.73 ID:???
>>513
前輪の中心に組み込まれたハブダイナモと、後付できるブロックダイナモがある。
さらにブロックダイナモにライトが付いた一体型のモノブロックダイナモと言うのがあるんだよ。
ブロックダイナモは効率が悪いし、ライト別体型はコードでロスがある。ま、どちらもペダリングが重くて暗い。
対してハブダイナモは軽くて明るいよ。
515ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:23:30.60 ID:???
>>514
ありがとうございます!
ハブダイナモって後付けムリなんですね
いまはモノブロックダイナモを検討しております
昔(20年程前)使っていた時は暗いしペダリングが重くなってたのですが
最近のは実用性はUPしてるものでしょうか?
こないだお店で見つけたのは、昔ながらのヤツでしたが
今はLEDのモノブロックダイナモもあるみたいですが
使い勝手はどうかなーと悩んでおります
516ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:32:39.84 ID:???
>>515
ハブダイナモも後付け可能だよ。(ハブとスポーク交換かホイールごと交換)
LEDのブロックダイナモは昔ながらの電球のに較べて抵抗が少なくなったね。
明るさは暗闇ゆっくり走れる最低限はあるよ。
517ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:41:21.48 ID:???
>>515
モノブロックダイナモは進化してないよ。
ペダルが重くなって暗いのも同じ。
LEDだと玉切れの心配が少ないくらい。

ママチャリならハブダイナも付きのホイルに交換するのはそれほど大変な事じゃないし、値段も意外に安い。
タイヤチューブつきアルミホイル(ライト別)
http://www.monotaro.com/g/00349542/
http://www.worldcycle.co.jp/item/26425.html
518ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:47:18.08 ID:???
>>517
マグボーイとか軽かったけどあれはなんで?
519ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:52:32.12 ID:???
>>518
マグボーイ、リムドライブ、マジカル、BBとか新しいものではないよ。
まぁハブダイナモもそんなに新しくないけどw
520ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:56:08.81 ID:???
ブッシュアンドミュラーのが付いた奴を借りた事あるけどやたら軽かったな。
価格が凄いらしいけど。
521ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 06:35:28.63 ID:???
105のコンポを使っていてクランクだけアルテグラにしても大丈夫でしょうか
変速性能とか落ちますか?
522ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 07:22:06.83 ID:???
同じ段数同士なら上がることはあっても下がることは無いんじゃないかな
523ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 08:29:26.26 ID:???
ありがとー
下がらないならポチってきます!
524ツールド・名無しさん:2013/01/05(土) 21:44:09.04 ID:???
来週に3時間のエンデューロレースに出るのですが、何キロおきに補給をしたほうが
適切ですか?

水分はCCD。補給はピットインゼリー、CCDクリアレモン、BCAAを使用します。
525ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 21:45:53.09 ID:???
お前の身体はお前がダントツに詳しいよ
526ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 21:50:19.19 ID:???
>>524
先週と今週の練習の通りにやればいいと思うよ
527ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 21:51:01.27 ID:???
前の日と朝に炭水化物をガッツリ取ってれば無補給でもギリギリなんとかなる
528ツールド・名無しさん:2013/01/05(土) 22:03:09.31 ID:???
ありがとうございます。
心拍は問題なし、90キロくらいから脚がきつくなりますが・・・。

脚が持てば・・・。
529ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 22:31:11.72 ID:???
>>528
終盤に備えてペース落としたらどうかな?
自分に合ったペース配分を考えるのも大切な事だよ。
530ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 02:05:59.14 ID:???
自転車板で一番のクソスレはどこですか?
531ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 02:06:49.32 ID:???
クソススレ
♠♥♦♣♤♡♢♧♨
532ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 05:50:15.32 ID:RONJLf8F
制限速度40の所を50以上出てたら速度違反で捕まるの?
下り坂なら出たりするので心配になりました
533ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 06:04:19.57 ID:RONJLf8F
調べてみた。法定速度50なら、車と自転車は50キロなんですね。
原付は30キロなんですね。原付を抜けるのですね胸熱です。
法定速度40の所を自転車40で原付40で走ってたら原付だけ速度違反で捕まる!であってるの?
534ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:33:15.72 ID:6ed1OQuJ
自転車でも速度超過は当然違反だが、捕まったという話は聞いたことない。

30km制限が無いから法律上は原付より速く走っても問題ないが、実際30km制限守ってる原付って少ないし、登り坂や向かい風とか考慮するとなかなか手強い相手だぞ。
535ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:39:52.36 ID:???
競うわけでもないのに手強い相手になるんだね
536ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:46:58.33 ID:???
TTで真剣勝負したらウィギンスですら原付に勝てないし。
537ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:56:25.69 ID:???
>>535
日本語覚えたて?
538ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:22:00.78 ID:f+1AqOzi
ってことはリアカーも50キロでいけるのか。
胸熱だな
539ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:29:10.47 ID:RONJLf8F
自転車がらみの事故が多いらしくて
自転車も速度制限が出来る?みたいなこと聞いたけど
ほんと?いい加減な奴から聞いたので嘘だと思うけど気になりました。
540ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:31:42.09 ID:???
すべての自転車に正確なスピードが計れる速度計付けないとな
541720:2013/01/06(日) 13:35:11.96 ID:???
自転車は法的には制限速度ないよね。
542ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:41:26.13 ID:???
>>541
はいはいすごいですねー。ママかおまわりさんに聞いてもらって
543ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:42:45.60 ID:???
じゃあ法的根拠かいて
544ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:45:52.63 ID:???
車両なんだから車と同じでしょ
545ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:48:02.93 ID:???
最高速度の道路標識がある所では軽車両はそれに従う必要があるが、標識のない道路では軽車両には速度規制がないので無制限。
ただし、あきらかな危険運転であれば別の法にひっかかる。
546ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:50:48.67 ID:???
ボルトが錆さびで、どうにかしたいと思っております。

・錆を落とす場合、サンポール浴後に何か処理する必要はありますか?
 556塗っておけばOKでしょうか。

・新しいボルトに交換するばあい、注意点はありますでしょうか。
 フレームがアルミなのでステンボルトはよくないと聞きますが
 ユニクロめっきと三価クロメート、どちらのボルトがよいでしょうか
547ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:19:06.24 ID:???
>>546
・よく洗って油やジンクリッチペイントか再めっき等だね。
規格ボルト等の容易に交換出来る部品の場合はサンポール漬けは時間の無駄だと思うよ。
・寸法と強度かな。強度が許せばステンレスもありだと思うよ。
電蝕についてはアンチシーズ使って組めばある程度防げるよ。
・後者かな。
548ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:24:26.41 ID:???
自転車に使うのに一般的なA70のステンレスボルトで強度が足りなくなる箇所ってある?
549ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:37:45.52 ID:???
休憩中に乳脂肪たっぷりのジェラート食べると必ずその後脚が動かなくなるんですが皆さんそうですか?
550ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:39:25.09 ID:???
普通そんな事しないだろ
551ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:14:08.71 ID:???
>>547
ありがとうございます。汎用品は交換することにします。

>・後者かな。
↑は三価クロメート品ということですよね?
552ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 16:53:41.23 ID:???
制限速度の話だけど、自転車には速度計の装備が義務付けられていないんだ
から無制限なんじゃないの?
そもそも道路交通法を作った時には自転車が時速30km以上で走るなんて
想定してなかっただろうし。
そういや馬も軽車両扱いだったと思うけど、これなんか厳密な速度管理
なんて不可能だ。
553ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:01:05.58 ID:???
馬なら平地で75km/hは出るよ?
554ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:16:17.11 ID:???
>553
そんなに? せいぜい60kmくらいだと思ってた。
まあいずれにせよ、速度計が無い以上速度違反で取り締まりようが無い
わけだから速度制限なんざ設けようがないよね。
555ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:36:58.31 ID:???
馬ってアスファルトの上でもそんな速度で走れんの?
556ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 18:33:36.72 ID:???
>>552
なんで道交法制定時に自転車が30km/h以上で走ると想定してなかったと思うの?
競輪はあったし、ツールだってあった。それネットで実しやかに言われて広がっただけの馬鹿な嘘だと思うんだが。

一昔前は刑法制定当時にネットなんて存在しなかったから裁けないみたいなアホな迷信も広がってたな。
俺はそんな訳ないだろ馬鹿どもと思ってたが。
557ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 18:47:35.58 ID:???
シフトワイヤー交換するときにアジャスターに付いてたバネなくした
田舎に住んでて専門店ないんだけどカインズとかで売ってる?
558ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 18:49:49.88 ID:???
田舎者は自転車に乗るな。
559ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 18:52:33.31 ID:???
>>557
品揃え豊富な店なら使えるのが売ってるかもね。
径が同じ物を選び、長さは切ればなんとかなるはず。
560ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 18:58:09.17 ID:???
>>557
ここで聞いてないで行ってみろよ
561ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 19:43:22.48 ID:???
>>557 通販で売ってるよ。自転車は田舎で乗るもんだ。
都会じゃ排気ガス吸いまくりで肺がんになりそうな勢いだぜ
ttp://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00240166
562ツールド・名無しさん:2013/01/06(日) 19:50:52.75 ID:???
ロードバイクのハンドルの件なんですが、どのくらいの高さが良いのでしょうか?

低いとレース車みたいで格好良いですが、高く過ぎるとちょっと変ですよね。
どのくらいが適当でしょうか?
低すぎると身体に負担が掛かるのでしょうか?
563ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:03:42.11 ID:???
>>562
車種によっても違うから愛車うp
564ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:05:47.77 ID:???
>>562
身長170cm フレームサイズ忘れた 落差10cm
565ツールド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:08:09.30 ID:???
>>563
車種はアンカーRA6の105です。

現在のハンドルの高さは通常からスペーサーを二つ外した状況です。
一番下までハンドルを落とすときついですかね?
566ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:11:36.36 ID:???
>>562
体格や柔軟性なんかにもよるから、他人に聞いて決めるような物ではないよ。
色々な高さで乗ってみて走りやすい高さを探ればOKだよ。
567ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:16:44.81 ID:???
>>565
なんだその位ならごく普通じゃないかw
もっと変態的なポジションにしたいのかと思った
いいんでない?
568ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:18:29.18 ID:???
>>562
飾るだけならともかく、乗るんなら格好はあまり気にしないほうがいいぞ。
無理な姿勢で乗って、速く走れないだけならまだいいけど最悪身体壊すしね。
適正サイズのフレームなら、標準のスペーサー全部抜くくらいならなんて事ないとは思うけど。
569ツールド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:25:06.50 ID:???
ありがとうございます。

レースとは本格的にやっている人のハンドル位置がかなり低く格好良く感じてしまい。

要は自分に合った位置やポジションなんですね。
570ツールド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:58:50.81 ID:FJqV2VZZ
スプリント力をつけるにはどんな練習が必要ですか?
スプリン力がなさすぎなんです。
LSDでは3時間くらい走っていられるのですが・・・・。
571ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:03:54.95 ID:???
>>570
もがき
572ツールド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:08:15.92 ID:???
ソリア、メディオですかね。
573ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:45:25.88 ID:???
LSDで3時間しか走れないのに何がスプリント力だよw
574ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:11:27.10 ID:???
>>572
無駄な用語を覚える前に走りなよ
こんな質問するくらいだから今挙げたトレーニングの意味も解ってないんでしょ?
575ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 11:16:36.46 ID:???
>>556
>競輪はあったし、ツールだってあった。
道路交通法の制定は1960年だろ?その頃の日本で公道をロードレーサー
で走る人間なんて居ないだろw
しかも都心部からちょいと離れれば未舗装の道路が当たり前の時代だ。
速く走るためのインフラ自体が整備されてない。
自転車は運搬目的のゴツいのがあたりまえ。
趣味のスポーツで自転車なんて極極一部の金持ち・・・でさえやらなかった
んじゃないの。そもそもそういう発想がないわ。
ツール・ド・フランスなんて一般の日本人は知らないよ、当時。
576ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 11:24:30.50 ID:???
ロードってかスポルティーフとランドナーだろうな
577ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 11:59:07.68 ID:???
それも無いんじゃないか、昭和35年じゃ。
一般庶民がようやく自家用車を買えるようになるかならないか、だろ。
金稼げるようになった人達は皆テレビや自動車、洗濯機を買う時代だよ。
道楽の自転車なんて、ねえ。
578ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 12:14:15.02 ID:???
35年じゃ白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫の方だな

自家用車は40年代のほう
579ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 12:14:38.23 ID:???
昭和35年なら我々の親の世代だからそこまで未開じゃないだろう
ttp://shimizucycle.com/photo/Photo_etc_101.jpg
ttp://shimizucycle.com/info_etc.html

ツールドフランスに初めて出場した日本人 大正15年〜昭和2年
ttp://www.cycle-info.bpaj.or.jp/history/k_kiso.htm
ttp://www.cycle-info.bpaj.or.jp/history/t_history.html
580ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 13:49:30.61 ID:???
>552
速度計が義務付けられていなくても制限速度違反には問えるよ。
制限速度は客観的な基準だし、制限速度の上限近くで走行しようと思うならば
精度の高く信用できる速度計を付けたらいいだけ。
速度計を付けてはいけないとはされていないんだから。
制限速度表示のない道路だと無制限だけどな。
この理は軽車両全般に当てはまる。当然、馬にも。
581ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 14:31:27.45 ID:???
昭和一桁生まれの母の祖父(もちろん日本人)が
アメリカでバイクに乗っていた写真があるらしいので
そんなに特別なものではないんじゃないの
582ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 17:09:28.04 ID:???
>>575
あのさー、日本は平地だけじゃないんだぜ?普通に坂を下ればロードじゃなくても30km/h位出るわ
583ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 18:56:31.15 ID:???
>>579
いやまあ、芝大門のスポーツ自転車販売の先駆けのお店だろ?
芝大門といえば増上寺、東京タワー、東京プリンスホテル・・・
現代だと高級フレンチレストラン「ザ・クレッセント」とかそんな場所。
例外だよお、当時の日本じゃ。

で、この話は「自転車の制限速度が時速30kmに制限されてないのは
自転車がそんな速度で走ることを想定してなかったから」という逸話が
本当か否か、という所から始まったと思うんだけど、俺も本当のところは
知らない。違和感はないし、そらそうだろうなーという感想。
本当の事知ってる人って居る?

>>580
いや、制限速度を法律で定めるなら当時から速度計の装備が義務化されて
なきゃおかしいでしょ、って意味。さらに速度計が付けられない馬なんか
どうすんの、と補強する意味で書いた。
>>581
昭和30年代にアメリカでバイクに乗ってるって相当だろw
当時1ドル360円だよ? どんな仕事してた人なの?
>>582
そりゃまあ乳母車だって瞬間30km以上出るよねー下りだったらねー(棒
584ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 20:06:31.31 ID:???
>583
制限速度の法定と速度計の義務付けは直接は関係ないよ。
特に簡単には制限を超える速度で走り続けられないような車両ならね。
軽車両はごく一部を除いて制限速度を超えて走り続けることは難しいのだから
速度計の装備を義務付ける必要性は乏しい。

個人的には必要性が乏しいのに国民に負担をかけるのは無駄だと思う。
下手すると違法車両が蔓延して遵法精神の育成に悪影響があるだけだからね。
585ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 20:17:12.29 ID:???
>>583
>違和感はないし、そらそうだろうなーという感想

これがそもそもおかしいだろうと。
競輪もツールも余裕であった時代に「自転車で30km/hという速度が想定されていない」
という見解の方が違和感があるし、ありえない話だよ。

特に競技としての自転車レースは早い時期から行われていたし、
昭和30年台には最早庶民に自転車は普及している。

http://jcf.or.jp/?page_id=6069
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/history/t_history.html
586ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 20:49:26.74 ID:???
そこまでムキにならなくても
587ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 20:55:21.64 ID:???
昭和20年代とか飲酒運転で轢かれた方が運が悪かったねみたいな時代だろ。
自転車なんか正直どうでもよかったんじゃないの?
588ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:05:10.59 ID:???
モータリゼーションはもっと後だ。
滅茶苦茶な時代認識だな。
589ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:08:19.23 ID:???
大正とか昭和初期は皇族や財閥の金持ちが自転車乗り回していたような時代。
590ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:09:05.57 ID:???
昭和60年の中で30年台は初期ではない
591ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:14:11.75 ID:???
>>587-590
いいかげんスレチ
592ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:20:29.60 ID:???
質問も何もないのにスレチとか言い出す奴ってどういう奴なん?
593ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:25:47.09 ID:???
質問がなければスレチの話題を続けてもいいと思ってる奴ってどういう奴なん?
594ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:31:27.62 ID:???
スレチかどうかを決めるのはお前じゃない
当初の質問から議論が発展する事など幾らでもある
一問一答式のスレなどという制約などない
595ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:32:45.93 ID:???
そういうのは雑談スレでやっとくれ
596ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:34:24.86 ID:???
雑談ではないし
597ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:47:03.84 ID:???
ここは「質問スレ」
質問者不在の書き込みは不要。蘊蓄語るならよそでやってよ
598ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:50:06.83 ID:???
スレチ等と書いて勝手なルールを押し付けに来るお前こそがスレチで不要だよ
599ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:52:10.18 ID:???
荒らし「 スレチ等と書いて勝手なルールを押し付けに来るお前こそがスレチで不要だよ」
600ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:55:39.36 ID:???
居るんだよねー、都合が悪くなると「スレ違い」と言い出す奴が
601ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:56:30.05 ID:???
涙目で書かれても無様なだけ
602ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:57:48.81 ID:???
果たして今回涙目なのは誰なんだろうな
ちょっと遡れば解るが
603ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:58:29.11 ID:???
議論で負けた方が言い出すスレチなり
604ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:59:24.73 ID:???
初心者スレで自治がんばってるバカは他にすることないの?
605ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:59:41.57 ID:???
制限速度の話題って昨日だぜ。まだ引っ張んの?
606ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 22:00:35.47 ID:???
スレチ君涙目必死すぎwww
607ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 22:17:06.25 ID:???
自分の敵が一人だと思っているバカ
608ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 09:25:44.83 ID:???
>>584
>制限速度の法定と速度計の義務付けは直接は関係ないよ。
間接的には関係あるの? 主旨がよく分からないけど、他の部分には同意。
が、運転者自身が速度分からないのに速度を守れってそんな法律ないじゃん?
あと昭和35年っていう時代背景を考えて、自転車用速度計ってあったのかな。

>>585
>競輪もツールも余裕であった時代に「自転車で30km/hという速度が想定されていない」
という見解の方が違和感があるし、ありえない話だよ。

だからさ、当時の日本の庶民はまだまだ貧しかったんだよ。
一般的な日本人にすればツールなんて貴族のものだろ。競輪は博打だろ。
あなたが提示してくれたサイトの二つ目、興味深いね。マジありがとう。
そのサイトの写真みても昭和30年代前半がどんな感じかわかるじゃん?
公道をスポーツサイクルで時速30km超ってのは相当特別な事だったと
思うよ。
ところであなた若い人? 俺は昭和40年代初頭生まれのおっさんなんだが。
何故聞くかっていうと、俺の記憶の中の昭和40年代半ばの街並みでさえ
スポーツサイクルにはいまいち不似合いなんだよな。都心の幹線道路とかは
除いて。
609ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 09:55:32.89 ID:???
えー、まだやんのこれ。おっさん空気読めよ。
610ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 10:36:08.32 ID:???
ああ、うん、ごめん。時代に対する認識のズレが気になってしまったので。
これが世代格差によるものか地域によるものか、とか含めて。
質問スレで引っ張る話題じゃないわね。やめる。
611ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:06:12.15 ID:???
やめないでー
612ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:27:40.32 ID:X/YxDgsh
走行してて、前にママチャリがいたんだけど
遅くて抜こうと思ったのだけど
車が後ろからバンバン来てたんだけど、車がとぎれたので今だと思い右側(中央より)から抜きに掛かったんだけど、ベル鳴らしながら、それでいいの?
613ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:32:33.35 ID:???
>>612
ベルを鳴らすのが余計
614ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 12:35:17.23 ID:???
>>612
自転車の追い越し方法
http://law.jablaw.org/rw_passv

ベルは非常時以外はむやみに鳴らす必要はないな
追い抜き中にグラっと動きかけたとか危険を感じた場合はそうも言ってられないが
615ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 13:53:30.95 ID:???
相手への警告だしね
右に寄るかも?って前兆が左側で発生するなり
実際右に寄りつつある以外はしない方が良いかも
616ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:03:35.98 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-hand.html

手信号なんて出している人見たことないけれど出す必要あるの?
617ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:07:52.86 ID:???
イベントなどの集団走では必須

意味ぐらい知ってると便利だよ
618ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:10:20.44 ID:???
都心部なら路駐を追い抜くときに後方確認と同時に右手を伸ばしてアピール位は自然にやってる筈
一応免許取る際にも手信号は習ってる筈だけど、そういう知識なくても
感覚的に右車線の車両が気になれば手伸ばしたくなるので動作の設定は理に適ってる

要するに「俺今から右に曲がるから、そこんとこよろしく!」ってアピールが周りに伝わればOK
たとえ安全な距離確保してても、ライダーの意思が見えると見えないじゃ周囲の車両の動きの安全マージンも変わるから
619ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:26:23.09 ID:???
路駐避ける時は100m位前からじわじわ右に出てるから合図したことないな。

後方確認の時にハンドルから手を離すことが前提みたいに言ってるが
普通両手でハンドル持ったままだろうに。思い切り振りかえっても片手になる必要はないぞ。
よほど体が固い奴は片手にしないと後ろ向けないのかもしれんが・・・
620ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:39:49.18 ID:???
首を右に向ければわかるよ
それが合図になる

大きく首を向けてわかんないなら、
手信号出したって、そいつにはわかんないよ
621ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:42:58.91 ID:???
自分本位に考えちゃ駄目よ
ドライバーから見て自転車は非常に視認し難い
自転車よりずっと横幅の広いオートバイですら見逃すほど
何か異常が起こったのかと思う位に大きなモーションでアピールしないと気づいてもらえない
622ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:47:34.40 ID:???
>>616
サイクリングロードなどの狭い道の角で
こっち(歩行者用の橋)が譲るために止まって待っていると
手信号(橋へ曲がる)を出して「ありがとうございます」って言う
ロードの人たち(川沿いを走行)はいる
623ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:50:36.10 ID:???
それはただのお礼の手じゃないの?
624ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:55:34.70 ID:???
前を走るロードのおじさんが地面を指さすのでなんだろう?と思っていたら、
ビンが落ちてて乗り上げてコケる寸前まで行った事ある。
落下物を指してくれてたのね。
625ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:08:20.99 ID:???
>>623
見たこと無い人だからしょうがないけど
それぞれの位置、出すタイミング、言うタイミング
を考えてみて
あと手は写真みたいな形には出さないから

まあ、わからなければ本当の合図を見てもわからないので
気にしなくていいよ
626ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:10:54.10 ID:X/YxDgsh
今までベルならしたことなかったのだけど、ママチャリおばちゃんを抜こうとしたら急に右側に渡ろうとされたことがあり、ベルで合図したつもりなんだけど。

ママチャリのおばちゃんが前方に見えたらドキドキする、動きの予想がつかない
627ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:19:24.19 ID:???
並びかけてる段階でベル(これはお勧めしないが)や声かけすると、なんだろうと思いフラつかれて遅い場合があるよね。
628ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:55:51.16 ID:???
>>626
ベルよりもブレーキで減速して様子見
ベルだと相手を振り向かせるてふらつかれたり
その音を聞いて右に留まるとは限らず左に戻る人もいるから
声で「右(左)側通ります」
629ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:00:25.27 ID:???
>首を右に向ければわかるよ
>それが合図になる

ならないよw
車との距離によっては先に車を行かせるために減速する場合もあるだろ?

当然車側もそれを見て減速する場合もあって
どちらも減速なんて状況を経験したこと無い?
630ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:04:52.15 ID:???
>>629
うん。
ならない場合もあるよね。

だから、そういう相手なら手なんか出してって無意味ってことだよ。
どうやったって万能じゃないんだからw

まあ、自転車・単車・自動車を乗ってないとわかんない部分ってあるよ
631ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:06:37.01 ID:???
だから後みて状況によって
手信号で先に行ってアピールをって意味だったんだけど
全部相手次第なんだねw
632ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:14:46.52 ID:???
手信号で先に行ってアピールってそんな手信号は正式には存在しないんだから、
右に出て路上駐車を追い抜く合図かと後ろの車は思うかもしれないだろ。
633ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:15:00.05 ID:???
路駐のときは右にはらむより
歩道に逃げたほうが安全だしね
634ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:16:35.11 ID:???
>>632
いや、そもそも3秒前でしょ?
教習所で習ってない?
635ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:20:02.73 ID:???
そもそも後方確認だけで分からなければ手信号が意味無いってのが間違ってるからなw
636ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:21:13.91 ID:???
相手がわかんなきゃ意味は無いよw
法的な話はまた別なんだし
637ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:23:32.00 ID:???
手信号で先に行ってアピール?
やっぱり、手のひらを上に向けて人差し指クイクイッとやるんだろうか
638ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:24:38.80 ID:???
さっぱりわからんw
中指ならともかく
639ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:28:37.93 ID:???
正式じゃなくても普通分かるだろw
どんだけ想像力ないんだよw
640ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 16:48:21.74 ID:???
>右に出て路上駐車を追い抜く合図かと後ろの車は思うかもしれないだろ

後方確認だけでも同じことじゃね?
正式じゃなくてもジェスチャーとして先に行けは分かりやすいでしょ
仮に分かりにくかったとしても後方確認しただけと
どっちがより伝わりやすいかって考えたら普通はハンドサインがあった方が伝わるよ

ハンドサインをする、しないは勝手にすれば良いけど
後方確認だけで伝わらなければ手信号が意味ないってことはないよ
641ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 17:05:02.74 ID:???
その状況だとウインカーだって先に行く、先に行けは伝わらない
むしろジェスチャーの方が伝わる
642ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 17:08:11.10 ID:???
車の切れるタイミングで車線変更すれば、合図自体不要なんよ。
逆に言えば、車が来てれば車線変更自体が無理。

手信号さえ出せば、好き勝手に車線変更出来るなんて思うのが間違いw

つーか、路駐したら免停にしね?
643ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 17:14:48.43 ID:???
>>642
今の話題でそんな奴いた?
644ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 17:28:13.36 ID:???
>608
> 間接的には関係あるの?
間接的にはあるよ。
自車の速度がはっきりとしない車両を販売するのは道交法違反を助長しているのと
同じだから、速度計の装備を義務付けるべきだという主張ね。
つまり、あんたの言い分そのまま。
それに対する反論としては、制限速度に近い速度で走行するなら精度が高く信用
できる速度計を装着すればいいのであって、直接には関係がないとの主張だな。

> 運転者自身が速度分からないのに速度を守れってそんな法律ないじゃん?
あるよ。それが道路交通法。

> 昭和35年っていう時代背景を考えて
考える必要はないよ。
制定者の意思は一つの解釈基準だけど、それに縛られる必要はない。
制限速度の遵守するかとの問題は現在に存在するのだから、現在において自転車
用の速度計が存在するならば、それでいい。
645ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 17:39:10.40 ID:X/YxDgsh
ベルは、相手のふらつきなど怖いですよね。
昨日、前方から逆走してくる子供がいたんだけど、避ける歩道や道幅なくて、車も後ろから前からときてるので、中央寄って避けようかと思ったけど、結局その場で停車してやり過ごしたけど。他に良い方法ありますか?
646ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 17:42:15.62 ID:???
それがベスト
647ツールド・名無しさん:2013/01/08(火) 19:45:58.38 ID:???
今週日曜日にロングのレースがあります。
この一週間の調整としてどんなことをすればいいでしょうか?

ローラーにてくるくる回そうかと。L3で30分ほど。(火曜日、木曜日)
土曜は軽く。
648ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 20:01:38.69 ID:???
> ローラーにてくるくる回そうかと。L3で30分ほど。(火曜日、木曜日)土曜は軽く。

それで良い
649ツールド・名無しさん:2013/01/08(火) 20:13:18.31 ID:???
>>648

ありがとう。
基本土日は3時間程度乗り、平日の火曜日、木曜日は強度心拍で15分かL3を30分程度です。
月水金はオフです。
650ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 00:31:44.02 ID:???
651ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 09:17:53.12 ID:???
トレーニング関係も聞いて良いかな?

現在、2シーズン目の冬で実走は170kmほど走った。
今年から3本でオフシーズンのトレーニングを始めたんだけど、心拍数80%(148前後)あたりが限界で、155あたりまであげると10秒程度しか持たない。

質問としては、トレーニングとして155−160まであげて、レストしてって繰り返せば心肺能力強化できると考えて良い?
それとも140程度をずっと持続させる方が効果的ですかね。
652ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 11:46:05.26 ID:???
170kmって期間は?
それ1日で走れる距離だけど。

心拍80%が148ってことは220-年齢の式だとして35?
俺より年下の人間が言うにしてはトレーニングって感じじゃないなぁ。

いくらなんでも155で10秒って運動不足すぎでしょ
よほど平素運動してないのかな。家から駅まで歩くとかその程度の運動もしてないんじゃないの?
653ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:00:27.88 ID:???
>652
なんか初心者が質問しちゃいけない雰囲気ですね、ごめんなさい
654ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:05:41.42 ID:???
別にいいけど、そのレベルだとトレーニングとか堅苦しく考えれるようなレベルじゃないから
何も考えずにまったり走ってたらいいんじゃないの?

体動かすならどんな事やっても今よりはいいでしょ。
655O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2013/01/09(水) 12:55:45.71 ID:???
>>651
心拍数は人によって個人差が大きいからその心肺数の数字だけ書かれて意味がないです。
目安にするのは、運動強度ですねー。
冬場は実走しない人もいるから一冬で170キロというのもアリですけど、ローラートレーニングの方は、始めたばかりなら、まずはケイデンス100〜110rpmで一時間を目安にすることをお勧めしますね。

あと、
低回転、重めのギヤでのペダリングの見直しと、
1日一回は最高回転へのチャレンジ。
ポジションの見直し。

心拍数とか、トレーニングの効率化とか考えるのは基本ができてからですよ。
656ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 14:14:06.71 ID:???
ただ単に心拍数だけが出てるんなら意味がないが
最大心拍数を計算できる値が出てるんだから意味あるでしょ。
657O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2013/01/09(水) 15:10:16.42 ID:???
>>656
その数値が正しいという保証がない。
特にここは初心者スレだから何か勘違いしている可能性がないかな?
とかぼくは思っちゃいますね。

まぁ、最終的には>>654が正しいような気がせんでもないが、、、
658ツールド・名無しさん:2013/01/09(水) 19:43:22.44 ID:???
10mメディオ、インターバル30s×5。

この意味を教えてください。(何かのブログにありましたが意味がわかりません)
659ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 20:10:00.59 ID:???
10m?
660ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 20:12:40.27 ID:eubT2efc
フロントのギアが3枚あるクロスバイクに乗ってます。
が、通勤コースが完全な平坦路なので、フロントは一番重いギアしか使っていません。

そこで、使ってない内側の2枚を取り外して軽量化できないものかと考えております。
(フロント側のディレイラーとシフトバーも外せると思います)

これってOKでしょうか?
661ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 20:12:42.15 ID:???
あっ 10メートルじゃなくて
10分メディオ、30秒インターバルを5セットってことかw
662ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 20:16:21.63 ID:???
663ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 20:25:57.62 ID:???
>>660
トリプルクランクの小さいギア板はかしめてあって外せないことが多い
フロントディレイラーも外してそのままだとチェーン落ちしたりで大変
664ツールド・名無しさん:2013/01/09(水) 20:30:57.92 ID:???
やはり1時間もローラー回せないよ・・・

飽きる・・・。苦行です。
メディオ10分2セットかL3で20分走がベスト!俺は!!!
みんなは?
665ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 20:35:12.52 ID:???
ボトムズのDVDをレンタルで借りて見ながら回してる

むせる
666ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 21:09:13.77 ID:???
>>660
多段用チェーンリング1枚でFD外すとチェーン脱落しまくるかもよ。
こういうの使うといいかも。
http://bluelug.com/products/detail.php?product_id=11241
667ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 21:11:45.57 ID:???
>>660
あ、あと1枚にするなら現在のミドルリングが入ってる場所にアウターリングを入れると具合いいかもね。
チェーンリングボルトはシングル用の短いのにするか、現在の物にリング1枚分のスペーサー噛まして使えばOKだね。
668ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 21:33:15.44 ID:???
フロント三段リア八段のギアがあるクロスに乗っていますが、フロントを
重いギアにしてリアを軽いギアまたはその逆にするとカラカラどこかに
当たっているような音がします。説明書にはそのようなギア配置にするなと
書いてありましたが、音がするのは普通なのでしょうか?
669ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 21:39:00.97 ID:???
>>668
普通だよ。
その組み合わせは常用すべきではないからカラカラは斜め掛け警告音って事でw
670ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 21:42:31.41 ID:???
>>668
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory_2/20100205-GT-cable/20100212-FD-01.gif
図で考えると分かるが、この状態からチェーンをリアが軽いギアになる側へ動かすと
ディレーラーガイドが接触するのは物理的に避けられないのが分かると思う

こういう斜め掛けの状態はチェーンにとっても良くないので避ける
671ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 21:47:19.16 ID:???
>>669
>>670
ありがとうございます
672O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2013/01/11(金) 01:27:07.12 ID:???
>>664
最近ローラー回してないけど、本読みながら回してましたよ。
あと、ツールやジロの時期にはレース見ながら回してたなー。登りではぼくも負荷かけたり、ゴール前ではスプリントの真似事してましたね。
673ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 01:33:03.67 ID:???
>>670
フロントが軽い側に変速、じゃね?
674ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 01:37:37.98 ID:???
どちらでも同じ事
675ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 07:16:26.33 ID:???
>>405
ヤマカン乙
676ツールド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:16:16.56 ID:???
ローラー練習について。

重い負荷で回した方が良いですか?
それとも、軽いギアで高回転で回したほうが良いですか?

効率よい練習方法を教えてください。
677ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:19:46.50 ID:???
>>676
両方必要だよ。
その配分はどれくらい回せるかによるからなんともだけど。
678ツールド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:19:53.26 ID:???
またローラー練習時のケイデンスはどのくらいがいいのでしょうか?
今は125程度です。
679ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:23:16.38 ID:???
>>678
個人差あるからなぁ。
負荷のかけ具合と心拍数と相談するのもいいかも。
680ツールド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:37:30.74 ID:???
そうか〜。
メディオ20分で回しています。
実走3時間走るより良いですよね。
681ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:44:23.93 ID:???
>>680
練習時間があまり無い感じなの?
実走もローラーもメリットデメリットあるから、両方やらなきゃ駄目だよ。
比較出来るような問題ではないと思うよ。
積雪等で実走不可能なら仕方ないけどね。(って、その場合はそもそも比較しようと思わないか)
682ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:46:29.19 ID:???
>>680
効率って言うけどさ、そんな甘いもんじゃないよ。
たまには一日中LSDトレーニングするのも必要だよ。
683ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 21:39:33.78 ID:???
実走3時間の方がいいに決まってるジャン
684ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 21:49:28.08 ID:???
20分(笑)
運動不足解消にすらなってないな
実装30分のほうがまだいいんじゃない
685ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 21:59:56.65 ID:???
本人が20分しかもたないんだからしょうがないね
686ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 22:05:28.70 ID:???
20分なら限界まであげるしかないな

それでも毎日乗った方が良い。。。
687O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2013/01/11(金) 22:25:14.93 ID:???
>>678
125rpmはどーかな?
軽いギヤで回してばっかりだと、筋肉がなえて実走では使い物にならなくなりますよ。
688ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 22:55:55.31 ID:???
>>687
125ってトレーニングとしては十分低い部類だろ
お前の基準が低すぎ
689ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 22:59:16.95 ID:???
どんなトレーニングなのかにもよるんじゃね?
690ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 01:59:22.82 ID:???
片道50〜60kmくらいの長距離を想定した場合、ロードバイクとクロスバイクではどれくらい性能差が出るものなんでしょうか?
長距離ならロードバイクとは聞きますが、クロスバイクでも妥協できたりするものなのでしょうか?

通学用に購入を検討しているのですが、ロードバイクは値段が高いので悩んでいます。
691ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:01.30 ID:???
予算は?
692ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 02:05:17.22 ID:???
通学で往復100km以上ってこと?毎日?
693690:2013/01/12(土) 02:24:59.82 ID:???
>>691
予算は5万くらいなので、もしロードバイクを買うとしたら頑張ってお金を貯める必要がありそうです。

>>692
ガチの初心者なので感覚が掴めないのですが、通学で往復100km以上は無謀でしょうか?
週に4〜5日乗ることになると思います。
694ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 02:32:20.16 ID:???
>>693
今はどうやって通ってるの?
慣れももちろんだけど、基本的な体力が無いとかなりキツいよ。
普通に考えたら学業に影響出るからやめとけってレベル。
695ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 02:34:45.36 ID:???
>>693
ルートにもよるけど往復5時間くらいかかるよ。
途中で雨でも降ってこようもんならサボりたくなる。
696ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 02:46:55.90 ID:???
>>693
50kmは現実的じゃないな
片道50kmで180分はかかる
疲労だってあるしとても続けるのは困難

片道25km〜30kmなら現実的に可能になる
ロードバイクというよりはツーリング用がいい
長距離の疲労を軽減するためにドロップハンドルは有効
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/satellitesport//
697ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 02:50:05.89 ID:???
通学に使うならメンテに気を使ったり駐輪場所を気にしたりしなくていいのにしないと。
それに毎日100km以上は無謀すぎる。一般道を走るんだろ。平地オンリーじゃないだろうし
信号もある。雨の日もあるし。前の人が書いてるけど5時間程度は絶対かかる。
698ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 02:53:34.61 ID:???
今の季節はいいけど夏場とかどうすんの?汗だくになるよ。
着替える場所やシャワーなんてないだろ。汗臭いまま授業受けるのか?
699ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 02:58:32.01 ID:???
高校生?大学生?
距離はともかく通学に高いロード買ってどうすんの。
友達と寄り道するときも自分だけ駐輪場所気にしたりしなきゃなんないよ。
700ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 03:02:45.36 ID:???
>>693
5万で中古の原付買え。
701690:2013/01/12(土) 03:06:22.39 ID:???
>>694
今はママチャリ→JR→バスで片道2時間半くらいかけて通ってます。

>>695
雨のことは全然考えてませんでした・・・確かにサボりたくなるかも。

>>696
なるほど、30km以上は現実的に厳しいということですね。

>>697
確かにただ直線を走るだけじゃないですもんね。
簡単に考えすぎてました。
702ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 03:06:57.39 ID:???
しかしその距離を通学しようってんだから偉いなぁ。
703ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 03:07:11.98 ID:???
>>690
毎日続けられる距離を越えてる、残念ながら
自転車なら片道20km〜30kmが続けられる限界
704690:2013/01/12(土) 03:08:14.60 ID:???
>>698
一応大学内のシャワーが使えます。

>>699
日常がマンネリしてきた大学3年生です。
電車代が月1万3千かかるので、長い目で見ればプラスになるのかなと思ってました。


交通費が浮くので良いと思ったのですが、肝心の学業が疎かになっては本末転倒ですね。
スポーツとして楽しみたい気持ちはあるので、休日の趣味用に手ごろなものを買うことにします。
皆さん大変親切にアドバイスして頂き、ありがとうございました。
705ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 03:09:52.20 ID:???
>>701
趣味で乗ったり、週1回くらい通学で乗る感じが現実的じゃねーかな。
とりあえず興味あるなら買ってみて、休みの日にでも通学ルートを走ってみてからどうするか決めてもいいかもね。
706ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 03:13:44.16 ID:???
>>704
金はそんなに浮かないと思うよ。
結構な距離なわけだから消耗品やらなんやらで色々かかるよ。
保険にも入らなきゃならないだろうし。
そしてなにより人間の補給に金かかるね。
707ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 03:15:30.58 ID:???
往復90kmをママチャリで秋葉原に通っていた少年もいるんだ。頑張れ。
708ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 03:16:11.05 ID:???
腹が減ってよく飯を食うようになるw
原付と違ってガソリン代要らないかなと思いきや
片道の補給食とドリンク代が500円超えたりして
当たり前だが人間って食べないと走れないと悟れるw
709ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 03:20:21.90 ID:???
>>704
そんなに電車代かかるのか。たしかに元は十分とれるな。
710ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 04:00:43.95 ID:???
>707
漫画知らなきゃ通じないだろw

誰か言ってるけど、俺も盗難が心配。
大学に高いロード置くとか、裸の女がスラム街歩くようなもんじゃないか?
通学三日目ぐらいで自転車なくなったら立ち直れないと思う。
鍵スレとか見れば1万程度の鍵でも安心できないって気になってくる。
まあ俺は1000円ぐらいの鍵使ってるけど。
711ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 04:24:18.88 ID:???
俺はサークル部屋に置いてた。
712ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 06:50:49.42 ID:???
俺は、ね。
713ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 10:10:39.07 ID:???
毎日100kとか走ってたら健康になるだろうな
714ツールド・名無しさん:2013/01/12(土) 10:54:32.12 ID:???
自転車雑誌「バイシクル クラブ」にローラーの練習方法(プロチームがやっている)が記載されていて、
短時間でやるなら、メディオ15分〜20分が効率が良いようなことが書いてあったが、本当に良いのかね?
715ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 11:06:55.16 ID:???
やらないよりマシ程度
メディオ20分なら最低でも2セットか3セットはやらないと強くなれないよ
716ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 11:28:19.41 ID:???
>>714
あくまでも短時間での話であって、それだけじゃ足りないよ。
717ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 11:41:44.64 ID:???
>>704
現時点で通学に2時間半かかっているという状況からして
慣れれば片道50km位ならそこまで時間的に問題があるというわけではないと思うけど…

交通費が浮かせられるという考えはよした方がいい。
雨降ったら絶対無理なので雨降った時だけ交通機関を使うことになるけど
その都度金を払っていると雨天交通費だけで下手したら定期の額超える。

100km走るだけのエネルギー使ったら食費も増えるし飲料の量も激増する。
長距離走る場合人間の燃費は意外とよくない。
雨天時等トータルだとコスト増を覚悟するべき。
718ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 11:44:52.09 ID:???
金の事ならカブでも買ったほうが安上がりかもね。
719ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 12:00:51.73 ID:???
定期買った上でたまに趣味の延長上として走るなら悪くないと思うけど
走らなきゃ金銭的に損になるというような義務的面が出てくるとかなり苦行になると思う。
720ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 14:00:58.13 ID:???
>>718
カブもそんなに安くないよ。
任意保険だけで年二万はかかるでしょ。
リッター50キロとしてガソリンが一日300円。
200日通学で6万円。
自賠責もあるし、たまにはオイル交換もしたい。
何より車体が20万で予算5万の人間に勧められない。
721ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 14:14:14.00 ID:???
安い中古で十分
722ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 14:17:06.76 ID:???
カブは耐久性あるから中古でも言うほど安くならない。
逆に言うと5万のカブって相当なクオリティ。
俺ならおとなしく自転車買うわ。
723ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 16:03:24.25 ID:???
大学の近くに引っ越しての空いた時間でバイトをする
724ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 16:37:23.01 ID:???
乗り慣れてからなら1日100kmってたいしたことないけど、いきなり100kmだと2日目の帰りに膝を壊して泣くレベル
725ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 16:41:44.48 ID:???
いきなり40km走ったら当日は問題なかったけど
翌日腰抜かしたw
726ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:11:53.63 ID:???
自転車じゃないけど
大学まで毎日二時間バイクで通ったら
花粉症になったよ
727ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:49:36.18 ID:???
まったくの初心者が1日100キロ走れるようになるまでに
サドル沼にはまらずにいけるものかね?
728ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:53:47.08 ID:???
雑談行けカス共
729ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:56:32.51 ID:???
>>727
サドルを低くしすぎないことと漕いでないときにサドルに体重をかけないようにすればいいかと思います
730ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 13:54:17.19 ID:???
片道25kmぐらいの移動で西友のアスレチックワークスHDスポーツタイプを
購入しようかと思っているのですが、タイヤのサイズ?が700Cとなっています。
これはパンクやタイヤの交換修理の際に個人や家電量販店の自転車屋で
取り扱いが無かったり、高額な費用がかかるのでしょうか。
731ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 13:56:21.70 ID:???
現在チェーンに注油してるんだけど、RDの中のバネにも油差しておいた方がいいの?
732ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 13:59:53.68 ID:???
>>730
700×32Cタイヤだからどこでも手に入る

それより片道25kmってロードバイクでも相当に面倒な長い距離だぞ
プレシジョントレッキングと同等の車体で片道100分掛かる通勤は辛すぎる

まず自転車通勤自体を見直すレベル
オートバイは使えないの?
733ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:08:04.22 ID:???
>>731
マルチすんなハゲ
734ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:17:56.83 ID:???
>>732
ロードなら普通の距離でしょ。信号待ちとか含めて1時間ちょっと。

交通機関に乗り換えがあったり歩きの場所があったりすると
家から目的地まで全部自転車の方が速く楽だったりする。
735ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:37:43.03 ID:???
>>731 いっぱいさしとけ
736ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:48:23.48 ID:???
>>735
ありがとう
737ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:00:44.13 ID:???
>>736
RDの中はグリスだ。普通のチェーンに付けるようなサラサラした油はダメだ。
738ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:13:51.00 ID:???
>>737
>>731が言ってるのはそのバネじゃないと予想。
739ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:16:32.68 ID:???
>>737
もう差したんやけど…一応差す前にググってみたら稼働部に差すって書いてたからつい
740ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:17:05.24 ID:???
>>738
でっかいバネのことです
741730:2013/01/13(日) 15:17:07.33 ID:???
>>732,734
レスありがとう
パンク修理も自分でできずお店頼りだったので安心しました
プレシジョンは値段同じでオートライトじゃなかったので西友にしました

いつも茅ヶ崎〜鎌倉をママチャリで余裕なのですこし良い自転車なら
大丈夫かと思いましたが距離的に厳しいものでしたか
742ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:37:07.31 ID:???
>>739
外から見えてるバネなら大丈夫だよ。グリスでもいいけどね。
取り付けボルトとプーリーケージの軸の所に仕込まれてるバネはグリスだね。
http://www.parktool.com/blog/repair-help/rear-derailleur-overhaul
まぁここもオイルでも大丈夫だけどバラさないと触れない部分だからグリス使ったほうが長持ちして楽だよ。
743ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 16:49:04.44 ID:???
>>742
丁寧にありがとうございました
744ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:02:56.25 ID:???
クロスバイクを買ったのですが、立ち漕ぎをするとハンドルバーに膝を
ガシガシ当ててしまい、青あざができて痛みに悩んでます。
(サドル〜ハンドル長500mm 身長175です。)

スポーツバイクってコンパクトだからこんなもんなのか、それともやはり
ポジションが悪いからなのでしょうか?

ただ、これ以上サドルを後ろに下げたりするとハンドルまで手を伸ばすのがキツく
前傾姿勢がかなりついらいです。
745ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:10:25.75 ID:???
>>744
基本的にダンシングって手の位置が縦になるドロップハンドルでやる
サイズ自体はホリゾンタル換算トップチューブ長が500mm近くあれば175cmで適正サイズ
746ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:11:55.24 ID:???
>>744
立ち漕ぎ中にぶつけるのならサドルを下げても意味ないのでは?

それはさておき、膝がハンドルにぶつかることなんてないよ。自転車が小さいんじゃない?
今のままの自転車でなんとかするなら、ステムを上げるか長いステムにかけてみたら?
747ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:14:31.37 ID:???
>>744
ttp://www.youtube.com/watch?v=4izPNjgiuqI#t=12s
重心位置を変えてみては?
あとステム長とハンドルバーを短くしてバーエンドを付けて
そのバーエンドを握る

膝に当たるて不可解だな
748ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:14:50.02 ID:???
>>744
ハンドルまでの距離を調整する目的でサドルを後退させるのは良くないよ。
サドルの前後位置はあくまでもペダルとの位置関係で決める物だよ。
まずサドル位置を決め、次にハンドル位置を決める感じでね。
749ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:16:10.50 ID:???
自転車のサイズXSとか
750ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:17:51.29 ID:???
手を伸ばすのがキツい位置にあるハンドルにどうやったら膝が当たるんだろう?
751ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:27:59.78 ID:???
ギッコンバッタンしすぎなだけな気もするが
サドルからあまりケツを離さず立ち漕ぎでもあくまでペダルを回すイメージで
752ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:47:26.40 ID:???
>>744
自転車うp
753ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:53:36.95 ID:???
持ち上げました。
結構重いです。
754ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:54:25.39 ID:???
>>747
クロスバイクと言ってるのだから、せめてフラットバーの動画をだな
755ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:07:26.94 ID:???
1サイズのルッククロスか児童用買っちゃったんじゃねえ?
ちゃんとした店でデカいフレームの買えば良いと思う
756ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:09:34.90 ID:???
>>745-755

みなさん、レスいただきありがとうございます。

ペダルが一番上にきた状態で膝が90°くらいになっており、ちょうど膝とハンドルバー
が同じ高さくらいで、膝とバーの間の距離が手の平分(17センチ位)ですので、
サドルから腰を上げて前のめりになると簡単に当たってしまうみたいです。

自転車のサイズは買ったモデルで一番大きいものなので、ちょっとポジションを
考え直してみようと思います・・・

ちなみに自転車は以下のものです。(別スレでアップされてたものですが)
http://dl10.getuploader.com/g/denassi/26/03_Trinity_Uno.jpg
757ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:10:36.57 ID:???
>>756
前に重心より過ぎて回してるイメージしか考え付かないなー
まあ腰の位置を色々試してみてよ
758ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:15:34.54 ID:???
ものすごい前傾で漕いでるか
超脚が長い?
759ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:17:21.11 ID:???
>>756
よく分からん。「立ち漕ぎ中」って書いてたよな。
立ち漕ぎで膝90度なんてどんな漕ぎ方なの?
760ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:28:45.66 ID:???
>>759
すみません、言葉足らずでした。サドルに座ってクランクが一番上に来た時
におおよそ90度になっている感じです。

脚は長くないですが、股下80センチといったところです。
761ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:39:36.13 ID:???
>>760
明らかにトップが短いな。
その画像で言うとどれになる?右下のなら膝が当たるのは分かるが、
手を伸ばすのがつらいってのは謎だな。
762ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:41:51.25 ID:???
ハンドル遠くて辛いってかなりトップチューブ前方に腰が乗り出してる気がする
腰がサドルの上じゃなくてトップチューブの中央あたりの上に来てるんじゃ?
763ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:43:25.02 ID:???
ちょっと待てお前ら、そもそも立ち漕ぎのやり方がおかしいんじゃないだろうか…
764ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:48:24.71 ID:???
ママチャリなんだけど、グリップが馬鹿になってクルクル回りだしたので
グリップ買おうと思ってます ママチャリのグリップって
MTB用グリップを選べばどれでもちゃんと付きますか?
765ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:52:49.79 ID:???
>>764
そう
22.2mmのグリップ径でママチャとMTB・クロスバイクは同じサイズ
766ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:53:38.15 ID:???
遅くまでおつきあいいただいて申し訳ないです。

>>761
まさに画像で右下のものです。
手を伸ばすのがつらいのは、前傾姿勢になれていないせいもあるかも・・・

>>762 >>763
あ−。立ち漕ぎしてるときは確実にサドル前方に腰が行ってると思います。
となると、立ち漕ぎの時の乗り方に問題あるのでしょうか。
とにかく明日にでももう一度身体の状態を確認してみようと思います。
767ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:56:12.09 ID:???
うまいこと写真撮れるとフォームの確認できていいんだけどね

とりあえずダンシング講座
http://www.youtube.com/watch?v=tGfeXJbNZgQ
768ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 01:58:30.14 ID:???
身体が超絶固いとか?
前屈(立位・座位)なんぼほど行く?
769ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 02:01:45.22 ID:???
>>766
あー納得、ステム交換でハンドル位置を遠く、高くするしかないな。
多分窮屈過ぎて、ハンドル握るのがつらいんだろ。
770ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 02:18:59.75 ID:hxfSFlgE
いわゆるママチャリだとか安く売られている折り畳み式に乗っておりますが
こういうのに一般的に使われている後輪ブレーキはベルトで締めて自転車を止める形になってますけど
折り畳み式では物によっては前輪と同じ車輪を挟むタイプが使われています
たいていそういう種類は価格は高いです
ということは、ブレーキとしては、価格は高いけど効き目がいいのは挟むタイプと考えていいんでしょうか

価格が高いとは書きましたが、物によっては価格が近い場合があるため
安全も考えたらちょっと高いだけなら挟むブレーキタイプも考えなければと思っているため
あとそれとそういうタイプはブレーキゴム交換がしやすいのでそういう点でもいいかなと
771ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 02:22:37.93 ID:???
サドル前方なのは普通だけど重心がBB上より前に行ってるなら行きすぎだな

って仮想TT長(サドル-ハンドル間の距離ではない)500mmかよ・・・
身長175なら550位は必要だろうから少なくとも3サイズほど間違ってるわ
完全に選択ミスっつうか店員に騙されたのかしらんがフレーム変える以外どうしようもない
ステムとかでの調整範囲から圧倒的に外れてるから諦めろ
772ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 02:24:36.83 ID:???
みなさん、どうもありがとうございました。

とりあえず、周りにフォームを判断してくれる人がいないので、用品を買う
ついでに自転車屋さんで確認してもらおうと思います。

>>769さんが言うように窮屈さは感じています。スポーツ車なんでこんなものかな
とは思っていたのですが・・・ 最悪システム交換・・・

あ、前屈はきちんと計っておりませんが、ギリ床に指がつくってところです;
773ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 02:25:18.99 ID:???
>>770
ディスクブレーキ・Vブレーキ>Wピボットキャリパーブレーキ>シングルピボットキャリパーブレーキ>ローラーブレーキ>ダイネックス(サーボブレーキ)
てとこかな

価格による自転車の質の違い(ブレーキ編を参照)
http://www015.upp.so-net.ne.jp/fit/difference.html
774ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 02:42:55.39 ID:???
>>770
ハブブレーキは天候に左右されにくいメリットがあるね。
775ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 04:36:37.48 ID:???
ローラーならいいけど激安だとサーボだろうから
鳴き防止が構造上できなくて効きがイマイチ
できればローラーブレーキかリムブレーキの奴を
776ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 05:32:34.57 ID:???
>>772
システムじゃなくてステムね。ハンドルのバー(横)と車体を繋いでる部品(縦)。
777ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:23:03.11 ID:???
>>770
ブレーキ限界はブレーキだけで決まるわけじゃないよ。
今のブレーキでロックできるなら、今より高いブレーキにしても
制動限界は大して変わらない。
今のブレーキが滑るならまずはメンテしてみたら?
シューを買えるだけでも全然違う事もある。
引きしろを自分の力の入れやすいように変えるとか。
ママチャリだって普通に整備したらロックできないほど効かないって事はまずないと思うが。
別にそんな高速巡航するわけじゃないんでしょ?

あと、後輪のブレーキは制動に占める役割はそれほど高くない。
どっちか言うと止まるよりも姿勢を安定させるためのものじゃないかな。
止まる時は前荷重になるので、基本的にはブレーキ性能は前輪で決まる。
778ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:47:11.42 ID:???
>>770
あんま大差は無いよ
ただあんま効くブレーキ付けると
小径車とかロックして危ないw
779ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:47:59.61 ID:???
>>770
ベルト式のバンドブレーキは効きのコントロールがしにくい。
緩いブレーキから急激に強いブレーキになってロックしたりする。
自己倍力作用といって、握る手の力より強いブレーキ力を得るような機構になってる。
しかしこれがために前ブレーキに使うと意図せず効きすぎて前転といった事故を起こす原因になる。

バンドブレーキで得られるような強力なブレーキ力はママチャリに付いてるような
腕が細い柔らかい挟む(キャリパー)タイプのブレーキでは得られないのは事実。
但し、挟むブレーキの方が思い通りにブレーキ力をコントロールできる。

挟むブレーキでブレーキ力とコントロール性を同時に得ようと思ったら腕を太く硬くしないといけない。
これが価格に跳ね返って高価になる。

ということで、

> ということは、ブレーキとしては、価格は高いけど効き目がいいのは挟むタイプと考えていいんでしょうか

価格が高いのは効き目が良いからではなくコントロール性が良いから
780ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 12:38:19.47 ID:???
>>765
ありがとー 
安心して注文できました
781ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 12:42:28.16 ID:???
一部地域で何店舗かある自転車専門店を謳っているお店の
オリジナルチューン自転車なるものでBAAマークが付いてないのが
あるんですが、これは大丈夫なんでしょうか

近場では9,000〜13,000円のママチャリか上記の20,000円前後の物か
30,000円以上の自転車しかなく迷っています
782ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 12:48:11.00 ID:???
大変不安です。

返品した上で消費者庁に連絡しましょう。
783ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:14:48.27 ID:???
>>781
BAAマークは一つの基準にはなるけど、マーク無しが全て危険ってわけでもないよ。
その選択肢だと俺なら3万以上のにするかな。
高いのは良い部品(特にタイヤとか)が使われているから長持ちしていいよ。
リムがステンレスの奴がオススメ。
784ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:17:57.17 ID:???
アルミリムはすぐダメになるからなぁ
785ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:21:54.98 ID:???
別に安いのでも錆びないよ。
雨ざらしするなら高いの買ってもダメ。
786ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:27:50.68 ID:???
>>785
錆びについてはまた別の話だよ。
見た目というか気分の問題もあるしね。
787781:2013/01/14(月) 13:30:55.04 ID:???
レスありがとう
わりとマイナーメジャー的なお店らしく定期メンテナンス
してもらえるようなので家電量販店のママチャリよりかは
良さそうだから迷いますね
788ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:33:57.61 ID:???
ママチャリ買うならメーカーの3年盗難保証の付いてる奴がいいぞ。
鍵が頑丈で壊されにくいのと、万が一盗まれた時の保証があるのは安心感が違う。
789ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:35:51.41 ID:???
自転車は盗難保険。だが鍵をなくすと無効なヤツね。
790ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 14:16:06.18 ID:???
マイナーメジャーって表現はどこで流行ってるの?キモオタ業界?
791ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 15:07:39.46 ID:???
流行ってる表現じゃないと認められないの?流行ったら使うの?
792ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 15:49:52.27 ID:???
ごめんごめん
793ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 15:55:05.84 ID:???
>>791
そもそも意味がわからないんだよね。キモオタの造語とか興味ないし、日本語で頼むよ
794ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 15:57:22.44 ID:???
>>793
もう止めていい?
795ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:09:46.33 ID:???
「マイナー」と「メジャー」のことかと思ったら「マイナーメジャー」っていう表現があるのね
どういう意味なのかな?
796ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:11:31.01 ID:???
>>794
そろそろ死んでくれない?
797ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:13:34.41 ID:???
>>796
岡山から書き込み乙です
798ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:16:31.77 ID:???
何故に岡山?
799ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:29:13.78 ID:???
>>797
名探偵すごいなー。お前みたいな雑魚の名探偵ごっこって正解率0%だよなw
800ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:32:35.36 ID:???
地域の一番店みたいな?
801ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:39:05.20 ID:???
>>793
最初から意味がわからないとだけ書けよ
他の人は興味なければスルー
興味あるからレスしちゃうんだろ
802ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 16:45:00.20 ID:???
>>801
いいから説明しろよキモオタw
803ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 17:04:03.32 ID:???
無駄に連発してるけどもうキモオタってのも流行ってないぞw
804ツールド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:29:39.16 ID:???
3時間(ほぼ平坦)の距離をノンストップで111キロを走りきることは速いほうですか?
大会にでた友人が自慢げに言っているのですが・・・。
805ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:30:04.39 ID:???
上:メジャー
下:マイナー
上の下:メジャーマイナー
下の上:マイナーメジャー

違う?
806ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:30:50.61 ID:???
>>803
いいから説明はよ
807ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:32:12.12 ID:???
>>804
単独なら速い
集団ならまあまあ速い
808ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:32:36.93 ID:???
>>804
平均時速37km/h

イベントの内容や走った場所にもよる
信号があるようなところだったらすげー速いし
クリテやクローズドのイベントならまぁまぁ、ってとこじゃないか
809ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:45:16.23 ID:???
>>803
ググってみたけど、キモオタって普通に使われてますね。
流行に敏感な803はキモオタのことを何て呼ぶんですか?
810ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:48:43.48 ID:???
御宅様
811ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:50:21.02 ID:???
>>808
あと単独か集団かによってえらい違いがあるけどね
812ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 18:51:09.23 ID:???
>>809
いちいちググんなキモヲタwww
813ツールド・名無しさん:2013/01/14(月) 19:40:32.00 ID:???
>>808
>>811
ありがとうございます。
速い方なんですね・・・。
なんだか、耐久レースに出たみたいで。
そうなると当然、集団走ですもんね。
でも37km/hは確かに速いですね・・・。
814ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 19:42:45.93 ID:???
37だとツールド沖縄で優勝できるよ
815ツールド・名無しさん:2013/01/14(月) 19:50:30.74 ID:???
いやいや、沖縄は山があるからね・・・。
平坦ならスリップすれば・・・。いけるのか!?
816ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 19:54:23.93 ID:???
沖縄はコース設定の関係で平均低めってだけで
サーキットを使ったエンデューロとかで
トップの平均は40km/hとかだよ
817ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 20:17:14.57 ID:???
サーキット系8時間ソロとかで37km/hとか、4時間ソロで40
でもソロって言っても他人同士で集団走行してるんだよな?
818ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:26:45.44 ID:???
ブリジストンのトランジットライトに乗ってます。タイヤを交換したところ、リムライン(ビード)がきちんと出ない状態で困ってます。
洗剤の原液をつけたり、空気圧を思いっきり高くしたり、逆に低くして乗ったり、色々試しました。

タイヤはシュワルベのマラソンレーサー16x1.5です。
いまのままでは、上下に振動してしまい、疲れてしまいます。
初期不良でしょうか。
実は前後輪ともに同じくらいリフレクターがリムに隠れてます。
(この自転車は、前16後18です。)

交換前は、シンコーというブランドでしたが、そんなことはありませんでした。
よろしくお願いします。
819ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:37:36.76 ID:???
フックドエッジ?
820ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:52:44.35 ID:???
16インチとはずいぶん小さいな
多分互換性のないタイヤ付けてるんじゃないかなー
それかチューブがおかしいか・・・
821ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:16:07.05 ID:???
>>818
ビード径は合ってるよね?
不良品の可能性もあるから買った店で相談してみたら?
822ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:30:17.93 ID:???
>>
リムのフック部分の規格が違うタイヤを買ったとか

或いはビード径が違う別の16インチと18インチを買ってる可能性は?
例えばビード径が349mmの16インチなのに305mmの16インチ買ったとか
ビード径が400mmの18インチなのに355mmの18インチ買ったとか
823ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:43:29.53 ID:???
>>818
新旧タイヤの側面を観察、ETRTO表記を探すんだ!
824ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 04:49:55.90 ID:???
シュワルベのマラソンレーサー
ワイヤービードで相当嵌りにくいらしいな

18の方でも症状出てるみたいだし
SHOPで見てもらうのが早そうだ
825818:2013/01/15(火) 13:21:46.42 ID:???
皆様ありがとうございます。

リム形状はHEで、今回購入したのもそうです。 チューブも同時に購入しています。同一メーカー (シュワルベ)です。ちなみに仏式です。

ビード 径は合っていると思います。というのも、お話に ならないくらいはまらない訳ではなく、一部のリ ムラインがリムに隠れている状況です。

旧タイヤ は既に処分してしまいました。店に行って新品の サイドを見せてもらうことは出来そうです。ビー ドが出ない = リムよりほんの少しビード径が大きい と考えております。

自転車は、トランジットライトというブリジストン製で、今はスニーカーライトという名前で売っていると思います。

しばらく我慢してみます。ありがとうございました。
826ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:28:31.32 ID:???
>>825
リムにETRTO書いてない?刻印やステッカー等。
827ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:34:36.66 ID:???
>>825
不良品でしょ、交換して貰いなよ。
たまにそういうのあるよ、俺も換えて貰った事ある。
828ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:36:04.66 ID:???
なんだかシュワルベの具合が悪いって話をこないだも聞いた気がする。
829ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:46:59.74 ID:???
>>789
チェーン店独自に行っている二年間の盗難保険入ったのだが、三つある鍵どれか
ひとつでもなくすと無効になるようなこといわれた。
鍵をなくすとそれを使って盗まれるという論法なのかもしれないが、
鍵をなくしたら払わない契約にして保険金支払い件数を下げる
のが真の目的なのではないのか?
830ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:54:31.62 ID:???
保険なんて支払うためにあるんじゃなくてお金を集めるためにあるんだよ
831ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:56:27.30 ID:???
そりゃ保険にはドンドン入ってもらい、そしてなるべく保険金を払わないようにする商売だからね。
簡単に払っていたら潰れちゃうわ。
カギ無くすような管理の悪い奴や施錠無しで盗まれた物まで面倒見切れんわって事よ。
832ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 17:02:18.37 ID:???
チェーン店といっても自転車屋のオリジナル保険だから
間口が狭くて集まる金額もすくなく
以前は保険会社も自転車盗難保険をやってたところあったけど
今では皆無(恐らく無い)ってほど商売にならない
833ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 18:03:41.88 ID:???
保険といえば傷害とか対物とかの保険って入った方が良いですよね?
1年で2〜3千円だからお守り程度とは思いますが
834ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 18:17:08.80 ID:???
>>833
入ったほうがもしもの時に少しは助かると思うよ。
俺はセブンの奴。
835ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 18:21:42.49 ID:???
>>829
うちのも同様だわ。ブリヂストンの三年の奴。
836ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 19:20:37.19 ID:???
auの月100円の保険です
837ツールド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:44:58.36 ID:???
自転車のトレーニングにて250W以上とはどのくらいの出力なのでしょうか?

詳しくお願いします。

私は心拍でトレーニングしているのですが。
838ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:56:00.69 ID:???
250W以上
839ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:57:23.08 ID:???
840ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:58:22.32 ID:???
電子レンジの三分の一かな。
841ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:28:39.89 ID:???
ヒルクライム計算
http://www.electricsheep.co.jp/hc/
巡航出力計算
http://www.electricsheep.co.jp/hc/cruise.html

標準的な体格で170cm60kg250wとすると、
ヒルクラなら75分切り−ホビーレーサーなら立派なヒルクライマー
巡航速度は常時35キロ越え
842ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:28:51.82 ID:???
250Wなら結構な音量が出せるな
843818:2013/01/15(火) 22:14:30.74 ID:???
リムからタイヤを外してみました。特にチューブがよれてる訳でもなく、やはりタイヤの問題のようです。通販なので気軽に返品も出来ません。
そこで、タイヤを自転車につける前に空気を少しだけいれて空気入れは外さないまま、リムラインが均等になるように手でタイヤをつまんだり捻ったりしながら空気を入れたり抜いたりして調整を繰り返したら、昨日よりもかなり乗りやすくなりました。
とりあえずこれで我慢します。
もう二度とシュワルベは買いません。
844ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:21:39.99 ID:???
>>843
う〜ん、そういうのは使わないほうが良いんじゃね?
走行中にビード外れたら高確率でコケるよ。特にフロントは。
最悪自分が死んだり誰か殺したりする事もあるし。
845ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:41:21.94 ID:???
クロスバイク数日目です。
スピードが出すぎて怖かったため、ちょいちょいブレーキをかけながら走っていたところ
前輪からなにかすれるような音が発生しました。
前輪の特定の箇所とブレーキが接触するときに音が発生していたようで、
一度思い切りブレーキ→離すをやってみたところ音は発生しなくなりました。
これはやはりちょいちょいブレーキをかけながら走っていたことが原因でしょうか?
また、走り方を改善するべきならアドバイスをいただけたらうれしいです。
自転車はFUJI パレットです。
846ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:47:04.39 ID:???
>>845
特定の箇所だけブレーキとリムが当たるならホイールの初期振れが出てるかも
スポークやワイヤーは新品乗った直後が一番ズレが出やすい(初期伸び)
だから新品買って三ヶ月ほどしたらショップに持っていって調整すると以後のブレがかなり抑えられる
847ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:53:18.03 ID:???
>>845
>>846に加えて、ブレーキの当たりが不均等になっている可能性もあり。(Vだよね?)
どちらも知識さえつければ日常メンテレベルの範囲で自分で修正可能だと思うけど
最初は販売店に持って行って確認してもらうのがいいと思うよ。
848ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 23:03:06.11 ID:???
>>845
泥とか葉っぱとか異物を挟んだときにも音でるよ。
849ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 23:06:21.24 ID:???
>>845
ブレーキかけて治ったなら砂粒かリムから出たアルミ片でも噛んだのかもね。
850ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 23:16:35.78 ID:???
いずれにしても、
>>前輪の特定の箇所とブレーキが接触するときに音が発生していたようで、
ということから、ホイールに振れが出てるってのは確実だろうね
851ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 23:19:15.56 ID:???
あるいはリムの継ぎ目(溶接無し)か。
852ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 02:30:44.67 ID:???
なぜかクイック締め直しで直ったこともあるな

お店が近所なら顔出してみれば?
853ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 23:44:09.29 ID:???
>>845です。
今日も10分ほど乗っていたところ同様の音がし始めました。
よく見てみたところ、ブレーキが車輪に対してかなり斜めになっている感じを受けたので
週末に時間を作ってお店のほうに行ってみます。
1ヶ月点検どころか1週間点検になっちゃいますが・・・
854ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 23:48:00.24 ID:???
>>853
上から見て前側が狭くなるセッティングをする事もあるね。
まぁでも早めにショップ行くのが正解だね。
855770:2013/01/17(木) 02:57:41.83 ID:IUyXM9lN
>>770の件について仕組みは分かりました

ということで、ブレーキのメンテナンス性、特にパッド交換はやはり挟むタイプの方が簡単そうでいいと思うんですけど
折り畳みとかクロスバイクだと両方のタイプが近い価格で売ってるため
ブレーキユニット丸ごと交換、それも店の人にやってもらわないと大変そうなベルト式ではない方を選ぼうかなと考えてます
この考えで大丈夫でしょうか
メンテナンス性と書きましたが、単純にやってもらうと高い工賃も発生するので
またあのベルト部分の交換はちょっと自分では・・・車輪も外していろいろやるみたいですし
前輪のパッド交換の経験は何度かあります
856ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 03:04:55.29 ID:???
バンドブレーキは滅多に交換しないけどね。
耐候性やリムが振れてもなんとか走れるのがメリット。
(振れを放置しがちになるのはデメリットと言えるけど)
857ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 03:10:04.84 ID:???
クイックリリースVブレーキを経験すると、ナット留め内装変速ローラーブレーキはもうホイール外すのが面倒でなw

折り畳みなら外装変速のVブレーキでいいんじゃないか
なるべくルック車は避けて、ペダル1回転辺りの進む距離がちゃんと大きな奴を
858ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 10:22:41.10 ID:cQ5gXeVe
電動アシスト自転車のバッテリーは、みなさん家庭内でのみ充電してるのでしょうか?
東京や横浜のような都会でも、街中に充電スタンドとか、
何か有料充電スポットのようなものはないのですか?

丸一日乗車とか長距離移動を想定してないのかな。
859ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 11:40:56.91 ID:???
マンションの外壁とか、いや何でもない
860ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 12:35:08.37 ID:???
>>858
主な使用者が主婦だから、買い物とか子どもの送り迎え、職場への往路程度じゃないかな?
861ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 14:44:42.71 ID:???
>>858
バッテリー数個と充電器を持ってネットカフェを渡り歩いて旅をする…
ってのは聞いたことがある。
862ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 15:12:45.50 ID:???
そんなに重いのいくつも持ってくなら入門用ロードのほうが安いし楽だろw
863ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 15:21:20.78 ID:???
いや楽さで言ったら電アシの勝ちだよ。
864ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 15:49:03.74 ID:???
>>858
ネカフェ、ホテル、ファミレスなどは利用や食事のついでに申し出れば大抵OKくれるよ
黙って取ったら盗電だからね
長距離旅行の場合は充電器と予備バッテリー2個あれば1日分の移動距離(10時間・200km以内)は十分走れる
それ以上は無理せず観光したり体を休めたり
865ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 16:20:48.47 ID:???
>>858
想定した結果、いらないという結果でしょう
使いたい人もいるかもしれんが人数が少ないから費用対効果が薄い
866ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 18:02:54.06 ID:???
バッテリー複数もってロングのブログは見たことあるな
富士山上ってた。。。
宿泊ツーリングなら時間とコンセントがあるから充電器も役に立つかも

25キロ/hぐらいで切れてしまうから電アシはお気楽散歩中心
そのため予備や充電器は持っていかない。
自転車系イベントで基本的に断られるのはちょっと残念
867ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 18:16:27.08 ID:???
もともと1日10時間以上乗るようなホテル宿泊込みの日本横断旅行なら
30km/h以上出すことは稀だから(下り以外で出すと後のペース配分に響く)
坂でも向かい風でも構わず進める電動は凄い楽になるw
だが節電走行じゃ有り難味がないので充電器と予備バッテリー複数持ちの大荷物になるが
868ツールド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:02:04.43 ID:???
皆さんはオフ時はどんなトレー二ングをしていますか?
私はローラーにてL3かL4やってます。

ローラーは飽きるので><
短期です。
L3 20分×2
L4 10分×3位・・・。
絶対に強くなります!
平日は2日のみ練習。
土日はLSD!!100キロ!
869770:2013/01/17(木) 21:56:35.48 ID:OEMjPHl3
>>856-857
効きが悪くなると前輪のものですとゴムパッドを交換でいいんですけど
後輪のものはどうしてもワイヤーの調整だけでは効きが戻って無いように感じたんで
これも全体交換かなあと感じてるんですけど
もしかするとよほど使い込まないかぎりワイヤー調整だけでもつものなんですかね
前輪のパッドはひと目で削れて駄目になってるのが分かりますが(模様が無くなってつるつる)
後輪はそこが分かってないんでいつまでワイヤー調整で締めていいのかなと
それで次にもしも買うならそこが分かりやすいタイプにしようかと
870ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:01:58.86 ID:???
>>869
バンドブレーキは基本的にワイヤーの調整だけで大丈夫だよ。(ブレーキ本体に小さなネジが付いてるならそれで隙間を調整)
ライニングが無くなるとギーギー爆音になるから判ると思うよ。
871ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:18:03.29 ID:???
行き先を入力すると距離や一般的なルート、高低などを表示してくれる
サイトってあったりするのでしょうか
872ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:18:47.85 ID:???
初自転車(20インチ)で初パンクしちゃったんだけど、自転車用具は空気入れしかもってないからどれ買うか迷ってる
この2個だけ買えばパンク修理に関しては当面自分でできる?
Bazooka タイヤレバー 3本入り252円
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IWRG2G
Panaracer RK-EASY 420円
http://www.amazon.co.jp/dp/B000AQYT8I
873ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:22:15.39 ID:???
>>872
イージーパッチは応急用と考えたほうがいいよ。
接着剤で付ける昔ながらのパッチが良いね。
874ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:22:39.25 ID:???
>>872
ごく普通のパンクなら100円ショップの修理キットで十分
そう思ってたら意外と穴がでかかったというならチューブ交換だけど
875ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:46:20.93 ID:???
>>873 >>874
ありがとうございます、参考になりました。
タイヤレバーは100円ショップのセット物を使い続けるのはちょっとなので
上で出した物を単品+100円ショップのセット物でやってみます。
876ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:57:54.81 ID:???
タイヤレバー使ったことないし使い方が分からん><
ドライバー突っ込んででずずずずすっとタイヤ外してる
手前に倒して引き寄せればチューブに突き刺す危険性も無いし
これでもう何年やってるか・・・
877ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:07:21.08 ID:???
これいいよお勧め
小型空気入れもついてるしのりとパッチだけ補充すればずっと使える
http://www.amazon.co.jp/dp/B008AF0IMC
878ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:08:21.11 ID:???
仕事から帰る途中いきなりクランク(スギノ コスペア)が外れてしまった。なんとか自転車押して帰ってきたんだが、クランクの取り付け方が分からない。ぐぐってみてもはずし方ばかりで、肝心の取り付け方は?って感じで困ってます。
オクタリンク式クランクの取り付け方教えてくれませんか?
879ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:14:44.45 ID:???
>>877
レビューないけどこれどうなの?
880ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:15:37.60 ID:???
>>878
外し方あるなら逆をすればいいんじゃね?
881 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/01/17(木) 23:20:07.41 ID:???
ほむ
882ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:29:36.98 ID:???
>>878
ヘックスで締めるだけじゃないの
883878:2013/01/17(木) 23:33:49.34 ID:???
>>880
取り付けるときは専用のボルトをBBの穴にねじ込んでいけば、クランクがボルトに押されてはまっていく仕様でした。ボルトを亡くしていたので、他の自転車のを使ってみたら上手くいったっぽいです。どうも失礼しました。
884ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:38:53.85 ID:???
つか100金のパンク修理セットにタイヤレバーついてるじゃん。
あと何もいらんぞ。
885ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:54:31.58 ID:???
使い方が分からないから使ったことがないって言う理屈
886ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 00:32:35.97 ID:???
>>877
6だった在庫が3まで減ってるw
やっぱURL出すと買う人いるんだな
887ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 00:48:33.56 ID:???
仏式使われへんの?
アダプタいるな
888ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 01:12:46.81 ID:???
>>886
今見たら残り2になってるw
889ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:17:51.86 ID:???
自転車OKな歩道を徐行するとき、指示が無い場合
自転車はその歩道の右端(車道側)が正しいですよね?

いつも向かいから来る左手側に車道がある(車道に出ると逆走になる)自転車が
歩道の中央側に避けてくれなかったり、ぶつかりそうなのでこっちが止まると
相手が切れるので不安になりました
890ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:25:47.31 ID:???
歩道内で対向自転車とすれ違うって事?
歩道の中央より車道側で左側通行しとけばいいんじゃね?
891ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:36:34.44 ID:???
>>889
歩道内ならケースバイケースで、相手と反対に避けとけばいいよ。
ルールを知らない人も多いからね。
892ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:37:02.89 ID:???
>>889
逆走クンはその逆側歩道の中を1本の対向車線と勘違いしてるんだろう
自分は左通ってるからお前も左通らないとぶつかるだろと

「ここは車道ちゃうねん!」ってツッコミ返しとき
893ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:40:38.76 ID:???
>>889
よくあるある質問なんだろうな
http://okwave.jp/qa/q6084527.html

> 『 現 在 』 は歩道の場合は車道寄りを走ります。

> 『 昔 』 は自転車も歩道走行が基本だったので
>「自転車は歩道の左側通行」「歩行者は右側通行」だったんですよ。
>その人は昔教えられた記憶のまま間違ってるんだと思います
894889:2013/01/18(金) 02:48:03.15 ID:???
深夜にレスありがとう
基本的に、歩道から車道に出たときに車道の逆走になる方が
間違えているって事でOKですね
895ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:51:41.50 ID:???
歩道に4レーン有るイメージで車道側の2レーンを自転車が左側通行して、反車道側を歩行者が右側通行するのでは?
896ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 03:00:33.51 ID:???
>>894
車道とは切り離して考えたほうがいいかもよ。
あと正解を追求するのもいいけど、相手の理解が無いとトラブルになるから臨機応変に行ったほうが良いと思うよ。
どっちが正しいとかじゃなく。
897ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 13:53:30.63 ID:???
>>893
> > 『 昔 』 は自転車も歩道走行が基本だったので

これって突っ込む所?
898ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 13:58:04.93 ID:???
今週掲載の「のりりん」でも丁度やってたな
「俺らの若い頃は歩道走れって教えられたから」みたいな話から自転車の歩道走行について延々と解説を
899ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:02:20.90 ID:???
今の道路事情とロードの性能が向上し過ぎとも言い得るよね
900ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:07:24.78 ID:???
70年代位まではロードバイクと言うとスポルティーフかランドナーみたいな奴だったしね
901ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:07:27.87 ID:Nhj7Yt3J
ロードの性能って昔に比べてそんなに向上してるものなの?
例えばスピード差って20年前と比べてどれくらい違うの?
902ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:09:32.66 ID:???
昔って我々の子供時代よりもうちょい前だな
1960〜1970年位だろ
903ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:10:36.92 ID:???
関連してるかもなので便乗質問です。
数百メートルのトンネルがあったのですが、右側のみ幅2メートルくらいの歩道、自転車道?があったので、左側走行してたのですが
右側に車線変更して走りました。
車側を自転車を走ると書いてあった気がしたので、その歩道の左側走行してたら、前方からロードバイクが来たので、手前から右側によけてすれ違ったのですが、
その時に舌打ちされました。
何かいけなかったのでしょうか?
ライトなども点灯させていました。
904ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:16:50.77 ID:???
できればすれ違いたくないトンネルでよりによってドンピシャタイミングで対向自転車が来たから舌打ちされた
905ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:27:43.13 ID:???
歯になにか詰まっていて必死で取ろうとしていた
906ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:36:44.15 ID:???
>>903
ぶっちゃけ法律がカバーできてないケースだからな
同一の歩道を通るしかなくて対面通行状態で自転車同士がすれ違う場合
「歩道の車道側を走れ」を守ってたら両方ともこの場合は左側走行して正面衝突になってしまう

走行可の歩道の対面通行自体は違反じゃないのに、自転車同士がすれ違う場合の規定がないから
お互いに避けようとして同じ側に避けたらぶつかる危険がある

>何かいけなかったのでしょうか?
変な奴に絡まれたくなかったら停止して「私は動きませんからどうぞお通り下さい」やり過ごすのが一番かも
それでも「テメーが避けろよ」とかイチャモン付けられたらもうしょうがないw
907ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:39:33.63 ID:???
>>897
?突っ込みどころが無いんだが…

自転車が車道走るべきだ、て一般認知され始めたのも最近のことだよな。
スポーツ車に乗ってる方は以前から車道走ってたと思うけど、ママチャリやシティサイクルの多くは現在も当たり前の様に歩道走ってるからな。
908ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:43:54.44 ID:???
>>903
大抵の場合は自分がスピード緩める(直様停止できるぐらいに)と相手が避けてくれるよ
スピード乗せたまま変に避けようとすると相手も同じ行動とって衝突する可能性あるからやめといた方がいい
909ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:44:21.30 ID:???
ずばりジェネレーションギャップでしょう

10代の学生じゃ認知された以後の認識が常識だから歩道走るて情弱の典型例と感じるし
昭和40年生まれの紳士じゃ小学校の安全指導で歩道走れと教えられたのが刷り込まれてるかも
910ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:44:44.91 ID:???
昔の昔は車道走行だし、昔でも基本車道でやむおえない時だけ歩道で、原則歩道だった時期は無いからつっこめるけど…
911ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:48:04.27 ID:???
>>910
学校で「危ないから歩道走れ」って教えられた時期もあるのでその辺は優先度の事情が変わった感じ
912ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:49:06.06 ID:8Uhlemux
未使用のタイヤってどのくらいの期間保管して使えますか?
だいたいの目安でいいので教えてください
913ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:49:57.73 ID:???
今でもママチャリなんかで車道走るのは危険極まりないと思うのだが。
自分の体は自分で守るしかないのだからママチャリは危険を避けて歩道走るべき。
914ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:51:41.90 ID:???
>>910
それは規則の話で、認知は基本歩道走行だった訳で…
現に殆どが歩道走ってるでしょ?
915ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 15:54:52.55 ID:???
>>912
2年過ぎるとゴムが硬化してくるので
5年死蔵されてたようなのはできれば使いたくないなw
916ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 16:24:09.84 ID:idXlunJ5
>>903

ふつうのロード乗りなら安全にすれ違えるように減速しますが、その舌打ちしたローディーは必死でシャカシャカこがないとロードらしい速度に達しないばかりか一輪車にもカモられる程度の貧脚のザコなんで心の中でm9(^Д^)プギャーッしてやって下さい。
917ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 16:32:03.23 ID:???
>>903
その場面だと貴方は左側に避けたほうがいいんじゃね?
918ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 16:35:09.53 ID:???
車道側と言っても方向に関わらず車道側をキープしろって事じゃないよな。
車道側をキープしとくべきは車道の方向と反対向きになる側か。
919903:2013/01/18(金) 17:50:45.60 ID:???
御意見ありがとうございました。
右側によけたのが悪かったのかな?相手方が左側を維持されてたので
次回からは、そのトンネルでは停止することにします。
920ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 17:58:50.53 ID:???
>>919
あくまでも通常のすれ違い方(日本なら左側によける)でOKだよ。それを歩道の中央より車道側で行う感じで。
歩道の幅が狭い時や歩行者がいたりして安全にすれ違えるスペースが取れない時は、
相手のスペース開けた上でこっちが停まればトラブル防げるね。
お前が停まれオーラを出して相手を停めてもいいけどw
921ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 19:43:03.98 ID:???
>>914
原付ノーヘル時代もあったし、まさにカオスだったからな。

>>918
車道側を通れというのはつまり、もし建物側を通ったら路地から出る車両に対して
死角になってしまうからだよ。高速な車両は建物側からできるだけ離れてもらわ
ないと危ない。交通課や交機の人は知ってるけど交番の巡査は知らなかったりするw
対面になってしまう場合でも建物側からは出来るだけ離れるのが原則だけど、いちいち
細かく規制できないし、普通の感覚と知性・野生があれば分かるわな。
922ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 20:22:27.46 ID:???
100円ショップでパンク修理セットが2種類売っていたのですが、
片方は普通の紙やすり、もう片方はステンレスのやすりででした。
100円レベルのステンレスのやすりって使い物になるんでしょうか?
付属しているから大丈夫だとは思うのですが・・・
923ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 20:27:49.40 ID:???
>原付ノーヘル時代もあったし
競技規制前の自転車と同じで、何もかぶらないってのは少数派だったけどな。
924ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 20:43:43.23 ID:???
>>922
パッチを使いきる所までは大丈夫
925ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:57:30.55 ID:???
全然大丈夫。
気になるならちょっとの面ずつ使えば?
926ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 01:46:10.37 ID:???
>何もかぶらないってのは少数派

いや、今のママチャリと同じような感覚で
かぶってる人なんていないに等しかった
それから条件付で増えていった
927ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 09:13:17.65 ID:???
そういえば、義務化後も原付だと半ヘルを首の後ろに引っ掛けてるだけのが結構いたけど、最近見ないな。
あれは論外で、ヘルメットしてないよりも危ないと言われてた。
928ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 09:23:06.79 ID:???
首折用のウェイト付けてるようなもんだな
929ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 09:48:33.46 ID:???
何故あそこまでヘルメットを拒否するのか…おっさんでもしてない奴見かけるからなあ
930ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 11:25:24.11 ID:???
>>929
ダサいと思ってるんだろう。真夏に抜けの良いヘルメットを使ってみれば
手放せなくなる。
どうせ見えはしないし誰も見もしない、安心はできないけど安心感があるから
だめもとで使ってみればいいと思うんだけどな。
931ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 11:56:35.80 ID:???
珍走する時もメット被ってるほうが顔見られなくて都合いいと思うんだけどな
服に変な刺繍するよりよっぽど安いだろ
932ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 12:04:23.93 ID:???
>>927
珍走の絶滅に伴い消えたな
ビッグスクーター乗りはどんなのかぶってるっけ?
933ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 12:08:02.75 ID:???
シルバーウィング650とかT-MAXあたり アライショーエイあたりのジェット

まともなビグスク乗りやおしゃれ系 ジェットやバブル

珍走 未だに半キャップ

通勤の二種スク フルフェ
934ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 12:08:50.51 ID:???
ガキは耳当て付きの半帽が多い気がする。
935ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 13:21:50.57 ID:???
地方都市だとまだ首掛けハーフヘル多いかも
936ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 18:02:07.34 ID:???
単車のヘルメットの取り締まりは甘くなってるのかな?
レーサーレプリカ全盛の頃に乗ってたオッサンだけど、当時は250以上で(場合によっては原付二種でも)半帽被ってたら速攻捕まったよね。
937ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 18:25:13.97 ID:???
えっ?
ちゃんと被ってればどんなんでも平気だったけど
938ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 18:29:59.59 ID:???
ググったけどPSCマークって規格通ってればOK
939ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 18:59:56.55 ID:???
ドカヘルで乗ってるおっちゃんいっぱいおるやん
940ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 19:23:04.12 ID:???
>>936
当時はオートバイメットにJIS1〜3があり、一番緩いヤツは原付のみだった。

その後平成になって規制緩和
941ツールド・名無しさん:2013/01/19(土) 19:59:29.26 ID:???
LSDとは何キロからですか?
942ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 20:01:50.75 ID:???
>>941
麻薬の密売かと思った
943ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 20:03:04.16 ID:???
リミテッド・スリップ・デファレンシャル

クルマ乗りならデフを想像するな
944ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 20:03:57.76 ID:???
いや差動制限装置の作動トルクの話って線もあるな
945944:2013/01/19(土) 20:04:49.32 ID:???
しまった。被った。
946ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 20:07:03.57 ID:???
>>941
108
947ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 20:08:02.04 ID:???
イニシャルトルクが何キロからか、って話か
あれって物ごとに決まってるからメーカーに問い合わせるしかなくないか?
948ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 00:25:28.82 ID:???
なんちゃって4駆でも先日の雪ぐらいなら役に立ったよ
そりゃ昔あったLSD付きパートタイム4駆の方が良かったけど
949ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 05:05:01.02 ID:???
Vブレーキの自転車に乗っています。
後輪のVブレーキにブレーキワイヤーを螺子で止めている箇所から出ている余りのワイヤーが全て切れてしまいました。
もうブレーキワイヤーを交換するしかないのでしょうか?
ハンドル部分にあるブレーキワイヤーにはかなりのたるみがあるので、伸ばす事が出来るのでしょうか?
950ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 05:09:30.16 ID:???
>>949
次回脱着する時には交換すべきだね。
今すぐ交換してもいいけど。
ハンドル付近の余裕はハンドル切った時のためだから下手に詰めると良くないよ。
951ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 05:17:42.07 ID:???
>>949
クランプから先は不要っちゃ不要だけど、
クランプ面積が減るような切れ方してるとすっぽ抜ける可能性あるね。
なのですぐに交換したほうがいいと思うよ。
インナーだけなら安いもんだし。
952ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 05:19:14.72 ID:???
>>950 >>951
お答えありがとうございます
交換になってしまうのですか・・・
20インチの自転車なのですがこういうもので大丈夫でしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B008AEQNMM
953ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 05:37:40.85 ID:???
>>952
タイコの形状が同じなら大丈夫だよ
954ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 06:59:43.53 ID:???
>>953
専門用語がよくわかりませんが調べて同じ物を選んで見ます。
ありがとうございました。
955ツール・ド・名無しさん
タイコってのは見た目そのまんまの
ワイヤーの先に付いてる円柱状の金属片ね
良く知らないならブレーキパッドの減りも気になるから
自転車屋に見てもらった方が良いかもしれない