街の自転車屋専用スレ 82店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ここは街の自転車屋の巣。

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   木枯らしと共にお客さんは飛んでいった!
                     U θU     
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\    
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

質問は質問スレでおながいします
自転車屋に文句を言う場所でもありません

前スレ
街の自転車屋専用スレ 81店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351406809/
2ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 19:10:08.39 ID:???
>>1
3ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 19:52:43.59 ID:???
糞スレ立てんなや!
4ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 20:03:03.47 ID:???
>>1おつでげす
5ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 20:35:18.04 ID:???
糞スレではあるけど必要なんだよ
6ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 20:39:14.03 ID:???
前スレのライトの話続けると
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350128320/
こういうスレみりゃ判るけど、安いLEDライトですら、今は必要以上に
明るくなってる
前真っ直ぐ照らしたら、対向車の迷惑になる位明るいそ、1000円しない
ような安物中華LEDライトでも
7ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 20:45:26.31 ID:???
そのうち法律で規制されるのかな
明るさとか照射角とか
8ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 22:10:04.92 ID:???
一般車は法律で全部オートライトとかにしない限り
無灯火はなくならないだろうな
9ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 23:55:27.37 ID:???
信号無視・無灯火走行・車道逆走の自転車は厳しく罰せよ!!
10ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 00:18:17.32 ID:???
銀行が金を貸してくれない
このままでは、年が越せない
11ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 06:51:39.78 ID:???
つ画鋲
12ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 10:04:57.42 ID:???
>>1
いつも乙、、母より
13ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 10:26:40.58 ID:???
まさしく自転車操業
14ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 10:55:16.91 ID:???
最近はジャイロとは言わないまでも成人向け補助輪車もある。
www.kawamura-cycle.co.jp/kawamura_hp/catalog/sougou_ubicycle.pdf
15ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 10:56:39.39 ID:???
個人の街の自転車屋で銀行から金借りるってどんだけ仕入れしてるんだよw
16ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 11:00:52.10 ID:???
え、普通だろ
17ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 11:00:52.76 ID:???
さういうときは日本政策金融公庫だらう
18ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 11:11:00.69 ID:???
ちっこぃ店でも貸してもらえんのかぉ?
19ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 11:38:40.81 ID:???
金融ですから返済のためではなく儲けがでるということでかしてくれます。
20ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 11:57:30.82 ID:???
銀行傘下のサラ金に回されました
21ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 12:02:13.10 ID:???
むじんくん?
22ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 12:04:02.76 ID:???
って言うかさ〜
売れるから仕入れしてるんでしょ
売れた分の利益から諸経費等や生活費引いた利益を何で貯金しないの?
23ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 12:44:44.20 ID:???
三井住友で借りたよ150万借りて毎月15000円払いでほとんど
無利子に近い、、、市の中小企業何とかネットとか言うやつで
24ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 13:03:38.94 ID:???
あ〜あ
25ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 14:27:38.32 ID:???
こんなのですか金利3.8パーセント保証料2.2パーセント)金融機関経由
大阪府中小企業向け制度融資(信用保証付き)のご案内
www.pref.osaka.jp/kinyushien/seido001/index.html
26ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 15:38:58.04 ID:???
買ったところで苦情言えないDQNは結局自転車店をたらいまわし。
27ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 15:41:24.10 ID:???
氏ねばいい
28ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 16:41:08.36 ID:???
だ、だれが?
29ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 16:45:20.87 ID:???
いやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ
若いからまだ氏に宅内
30ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 17:34:14.71 ID:???
自転車の空気補充、コンビニで/高松の103店舗
www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20121120000248
31ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 17:52:52.37 ID:???
とてもいい事だが
壊されたりしたらその後はお店が負担で購入しておくのかね?
32ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 19:03:57.10 ID:???
そんなことしたらサイクルコンビニて◯て◯がおこっちゃうぞ〜!
33ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 19:27:30.73 ID:???
1 0.75
2 1.001
3 1.159
4 1.335
5 1.545

特別資料
シマノ内装5段のギヤ比
34ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 22:52:19.79 ID:yhDkLo0B
サンエクシードクランクにストロングライトチェーンホイールは付くのか?
TA5ピンが付くから多分付く?
35ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 00:20:06.83 ID:???
inter5Nexus5整備書 shimanoHP
si.shimano.com/content/si/hub/japanese/Inter-5/_jcr_content/par/sidownload/file.res/DM-SG0001-00-JPN.pdf#search='inter5++nexus'
36ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 00:21:01.46 ID:???
メインバンクは貸し剥がし
ウチに潰れろと言うのか
ここのところ金策に追われている
自転車整備どころではない
37ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 08:50:47.95 ID:???
もうだめかもわからんね
38ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 08:54:05.03 ID:???
うん、そろそろトイレいってくる。2日ぶりに出そうだ。
39ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:12:36.61 ID:???
40ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:29:36.32 ID:???
もちろん請求書や督促状でケツ拭くんでしょ
41ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:36:57.75 ID:???
みんな貸し渋りが凄いと言うが本当に?
普通に借りてくれって言ってくるから
付き合いで借りたよ。特に必要はないが
保険にもなるし
42ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 12:23:54.04 ID:???
よっ!大統領!!
43ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 12:33:38.23 ID:???
もうしわけないのですが、正確にお願いできませんか?
私は大統領ではなく、大統領です。
訂正してお詫びしてください。
44ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 14:33:12.65 ID:???
個人商店 → 量販店 → アマゾンetc

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1739375.html

次にアマゾンが噛みつく先はどこになるのかなw
45ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 14:47:17.19 ID:???
首が絞まるのは「消費者」であることを理解しないと。
46ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 15:10:20.42 ID:???
>>44
アマゾン改めピラニアにすればいいのに
47ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 15:14:35.66 ID:???
>>45
ずっとそう言われてるけどなwww
48ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 16:02:27.49 ID:???
奈良県警5月10日自転車でひき逃げ61歳無職容疑者=免亭
49ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 16:20:40.21 ID:???
しかし280円のDVDが送料無料ってんだから買わずにはいられなかった・・・・
50ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 16:45:12.64 ID:???
送料無料ではなく「送料込み」が正解な。
51ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 16:47:21.62 ID:???
ブーーーーーーーーー
52ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 17:07:23.24 ID:???
高木
53ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 17:21:54.11 ID:???
ウイグル
54ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 01:12:19.78 ID:???
ひきにげ=救護義務違反 建造物あてにげ報告違反
55ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 10:11:25.90 ID:???
自転車でひき逃げ
なのに
自動車の運転免許が免亭?
自動車でひき逃げしたわけじゃないのに?
56ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 10:26:34.32 ID:???
ねぇ、うまく誰も反応してくれないからってここで独り言はやめておいてくれない?
2chで遊んでいないで、メンタルクリニックでお薬もらってきてね。

48 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 16:02:27.49 ID:???
奈良県警5月10日自転車でひき逃げ61歳無職容疑者=免亭

55 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 10:11:25.90 ID:???
自転車でひき逃げ
なのに
自動車の運転免許が免亭?
自動車でひき逃げしたわけじゃないのに?
57ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 10:41:16.74 ID:fNrSD146
歩行者も同じように事故の救護しないと免停になるぞ
58ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 11:18:19.34 ID:???
最近のアンジェリーノもニップル折れ多いな
あんまり改善されてないみたいだぬ
59ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 11:59:44.81 ID:???
ジョブナやカルーサでもでてる
60ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 12:48:59.30 ID:???
>>57
下手に手を出すと訴えるバカがいる。
119番して声でもかけてればおk。
61ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 13:43:39.85 ID:???
こういうひともいるんだな
http://blog2.onsenclub-web.com/trackback/1278285
62ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 13:45:02.94 ID:???
この XML ファイルにはスタイル情報が関連づけられていないようです。以下にドキュメントツリーを表示します。
<response><error>1</error><message>Trackback ping with invalid headers: denied.</message></response>
63ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 15:14:37.20 ID:???
読めないね
64ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 15:43:46.52 ID:???
愛知県警によると、22日午後2時すぎ、同県豊川市の豊川信用金庫蔵子支店で、
男1人が人質を取って立てこもった。 


昔の三菱銀行の様になるんかの?
65ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 15:45:35.60 ID:???
役所からの依頼で修理した。
半年経過してもいまだ書類のやりとり。これに判子、これに判子、これに判子、、、
担当者に電話しても、いつも「居ません」「電話させます」
お役所仕事とはこういうことかと、初体験だ。
66ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 15:47:20.75 ID:???
ゆうパックが今頃届く
その「ゆう」は夕方の「ゆう」かよ
67ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 18:37:02.01 ID:???
>>64
同僚のおっぱい見放題か。
まず人質は裸にしろってマニュアルにあるらしいな。
68ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 18:52:58.44 ID:???
ゴミクズ品質折りたたみ車用にマルイからやっすいタチ入れておいた。
さっそくパンク修理で受けて交換したぜ。

ゴミ車に入ってるタイヤより分厚いトレッドで、お客さんも納得してた。

作業中は匂いで失神しそうだったけどな。
69ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 00:15:45.23 ID:YrsRi6VB
>>65
それってウチに集金が来たときに使えるな。
「今年中に払ってくださいよ、いやもう全額とは言いません一万でも二万でも
いいんです、少しでも入れてください誠意を見せてくださいお願いします」
・・・「居ません」「電話させます」「あ〜、記憶にございません。ピーナツ100個」
70ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 11:33:40.34 ID:???
雨が降るなか、ご家族で。
どういう自転車を?
この子の普通の自転車
どんなデザインが良いですか?
ふつうの…
色とかは?
ふつうの…
ご予算は?
ふつうで…

無論ざっとみただけで帰っていった。ふつうに。
71ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 11:34:46.24 ID:???
そんなのふつーだよふつー。
ふつーはふつーにそうやって行動するのがふつーだし。
ふつーなことをふつーにやってるふつーの家族でしょふつー。
72ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 12:19:28.08 ID:???
それにしてもヒマ
73ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 12:30:21.55 ID:???
自作自演おつ
74ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 12:31:51.05 ID:???
いやぁ照れるなぁ
75ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 12:38:36.44 ID:???
雨あがったな
76ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 12:43:12.98 ID:???
暇で死にそう
77ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 12:48:41.03 ID:???
うちも暇だwパンク3件だけだよ
78ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 12:53:25.19 ID:???
すげぇ…昼飯代になるじゃないか…マジかよ
79ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 12:54:27.09 ID:???
売り上げ抜いてますって税務署に通報しておこう>>77
80ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 13:01:25.62 ID:???
タキザワのセールでマビックのリムが安いから注文しちゃったよ
81ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 13:34:30.88 ID:???
アルカンシェル
82ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:01:18.22 ID:???
スーパーチャンピオン?
83ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:04:43.16 ID:???
チューブを束ねる輪ゴムを幾つか外して儲かった気になった。
84ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:04:59.94 ID:???
シマノのカタログがきた。ショーに行かないから、久しぶりに見るとびっくりするわw
こんなに変わったんだーww
軽快車向けのもずいぶん新型出ているんだねぇ…スペアパーツ保持してるのが嫌になるほど。
85ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:43:13.80 ID:YrsRi6VB
クレメンクリテリウムは良いタイヤであった。
86ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 15:24:23.39 ID:???
寒い
87ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 15:24:54.77 ID:???
つ ローラー台
88ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 15:33:12.93 ID:???
ジャンガリアンなんかがぐるぐる回す奴あるじゃん
あれをすれば暑くなるよね
89ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 16:25:48.01 ID:???
寒いって屋外?
うちはホクホクに温かいぞ
90ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 17:35:23.19 ID:???
うちは、作業場が半屋外とでもいう感じだから寒い
91ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 17:47:07.39 ID:???
うちにも奥の小部屋が欲しいな
92ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 18:09:42.68 ID:???
うちもみんなが言う小部屋ほしいな
裏口もない貸し店舗だから
在庫の置き場もないw
93ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 18:11:55.83 ID:???
ざ、在庫の置き場もない?
なに、2畳くらいの店?
94ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 18:15:38.30 ID:???
ビニールで仕切ったら温いぞ暖房も良く効くし
95ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 18:19:56.67 ID:???
中古のコンテナ15万くらいで買えるらしい
96ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 18:43:59.20 ID:???
なんでわかった?>>93
一応ギリギリ安全整備店にはなれたが
97ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 18:45:59.03 ID:???
魚眼レンズで撮影した写真を添付したのか
98ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 18:50:15.54 ID:???
そうそう手をぶるぶるして
ボケた写真でね
99ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 18:56:57.36 ID:???
な っ と く
100ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 19:44:39.95 ID:???
だよね。自転車専用道と決めた上できっちりマナーやルールの意識をもっと高めるべき
今のままではどちらも散漫になってしまうのできちんと区別したほうが集中しやすい。
101ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 19:45:14.96 ID:???
ごめん誤爆った
102ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 20:01:53.74 ID:???
だよね。
103ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 20:13:05.94 ID:???
なんだEAST&YURIか
104ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 06:38:29.13 ID:???
だよね。自転車専用店と決めた上できっちり販売方法や修理の知識をもっと高めるべき
今のままではどちらも散漫になってしまうのできちんと区別したほうが集中しやすい。
105ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 09:02:41.08 ID:???
開店準備終えて、ココア飲んでたら。
マグカップ倒してキーボードがたぷたぷになった。


すぐに外して、流して水洗い。
エアで吹き飛ばしたわい…
106ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 09:26:49.53 ID:???
えっ、今時タッチパネルじゃないの!?
107ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 09:27:24.65 ID:???
またモーターユニット交換か
108ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 09:35:36.65 ID:???
タッチパネルも水をかけたらダメだと思うの
109ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 09:36:54.53 ID:???
ん?メーカーさんがお小遣いくれるやつ?うち連絡無いな。
110ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 09:39:20.79 ID:???
IBMの機械式だから、洗って油させばOK。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/92/IBM_Selectric_Globe_Wiki.jpg
111ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 09:49:02.05 ID:???
>>109
いや。個別に発生しただけ。
ただ3年もたずに修理する事例が続いた。
112ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 10:02:30.18 ID:???
>>110
いかにもビジネスマシンって感じだねw
113ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 11:22:19.66 ID:???
ド方
114ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 11:25:50.10 ID:???
なんだこの流れ?
まるで自転車屋さんみたいな・・・・
115ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 11:38:14.37 ID:???
おまいら、女子中学生を追い越すなんて犯罪するなよな。

http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/3/13c87779.jpg
116ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 11:54:39.78 ID:???
ボロボロのランドナーを持ってきて、どうにかしてくれとさ。ヤフオクでゴミ屋から
高額で買ったんだな…という話し振り。
全バラして使える物は使って…で、工賃は5万円、あと交換部品代、その交換部品は
探すのに時間かかるから、できるのはいつになるかわかりません!
既製品のランドナーが買えるじゃないかと憤慨して帰っていった。当然だろwww
117ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 12:11:14.02 ID:???
君の妄想劇場は月曜日の朝だけって約束のはずだ
118ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 12:17:19.94 ID:???
ドブから引き上げたようなゴミ売ってる業者いるよな
119ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 12:23:57.93 ID:???
>>118
そういいつつ古い自転車を熱心に物色してるぽいトコがかわいいな
120ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 12:27:07.46 ID:???
ガキの頃に欲しかった自転車、乗りたいからね。
121ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 12:39:40.32 ID:???
>>116
客を憤慨させて返すしかできないとはw
それを自慢げに書いて己の低能を暴露して何がうれしいんだ?
122ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 12:48:32.08 ID:???
だからさ〜

ネタなんだから
123ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 12:53:08.55 ID:???
客来ねえ
124ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 12:54:29.24 ID:???
リトラクタブルのヘッドライトだったりウインカーが付いてたりするやつか?w
125ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 12:54:59.65 ID:???
126ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 13:11:17.74 ID:???
CBXが数百万とかいってるんだからランドナーやロードマンに50万くらいかけてもいいだろう。
127ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 14:01:09.33 ID:???
KPGC10、1200万〜やCBX、300万〜もそうだが目ん玉飛び出る価格提示しているのは1部の業者だけ
他の業者も高いがそこまでではない
どんがらにしてフルオーバーホールで新品部品多用でもそこまでは?
極上マッハや最初期K0や極上C105とか高いよね
128ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 14:10:01.78 ID:???
作業に手をつけようとすると
電話がかかってくる
ふぁっく
129ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 14:14:04.79 ID:???
チンコ咥えようとすると客がくる
ふぁっく
130ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 14:14:30.47 ID:???
朝一番で街の自転車屋でママチャリ1台購入。
思い切りふんぞり返って、ドヤ顔でお金を払いました。
ああこれであの家族が一ヶ月は食べていけるだろう。
俺が今日買わなければ連休最終日に一家心中したであろう家族を救った。
今日もまた一ついい事をしました。
131ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 14:17:21.39 ID:???
         ここは街の自転車屋がカキコする板
132ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 14:29:07.80 ID:???
>>130
本人的には力作のようだが




        ( ・_ゝ・)ツマンネ
133ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 14:53:31.39 ID:???
130さんは、2万円の値札にたいして、売ってくれてありがとうなと
500万円をポンをおいていってくれたのです。

なんとか一ヶ月生活できます、まことにありがとうございました。
134ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 15:10:17.68 ID:???
誰もこねえ
135ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 16:55:42.66 ID:???
おれのところ、今日は忙しかったよ〜
早朝からパンク修理が連続で来て
サドルとグリップの交換も来て
ブレーキワイヤーの交換が一件

新車は出なかった。
136ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 16:59:47.99 ID:???
本当に暇だよ
やっぱり連休は駄目ねw
タスカルレディの防犯登録が増えた
ネットはどうしようもない若者が手を出すかと思っていたら
今じゃ中年もネットで自転車買う時代なんだね
137ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 17:25:25.91 ID:???
BINOS
エコがほぼ×マーク
138ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 17:27:10.10 ID:???
あと10年すると、エコが最高級品質になります。
139ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 17:35:49.57 ID:???
毎年恒例春の行事

「ホームセンターで最高級ブリヂストン自転車を買った」
「自転車屋に修理にいったら、やはり自転車屋は高かった」
「同じ自転車なのに1万円とか2万円も高い」

 お客さん、これ、同じ自転車じゃないですよ。
 これはジョブノといいまして、お客さんのはウチでも売ってますこれです。
 いくらで買われました?うちのが安いですね。
 ウチは自転車屋なのでアフターサービスしていますし安いですよ。

「ブリヂストンだから大丈夫だと大きな店だから大丈夫だと思ったのに騙された」
140ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 17:38:21.92 ID:???
141ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 17:48:54.86 ID:???
おまいらそんなこと言いながら、年が明ければ中学や高校入学の女のこにアルベルト売りまくって荒稼ぎするくせに。
それで一年は遊んで暮らせるくらい儲けて、あとはパンク修理は小遣いにして毎晩ヘルスに行くくせに。
142ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 17:53:22.60 ID:???
そりゃアルベルト1台売れれば、カローラフィールダー1台買えるからな。
毎晩ヘルスなんか行かないぞ?ちゃんと週2回はソープにしている。
143ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 18:00:36.87 ID:???
でかかった
144ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 18:09:29.32 ID:???
けっこうゆれたな
145ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 18:11:36.25 ID:???
うん、さっきの子、おっぱいでかかった。
146ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 19:18:35.29 ID:???
ブリヂストン自転車なんて買ったら、鳩山に献金するようなものだからな
そんなもん薦めるなよ
147ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:03:47.51 ID:???
イオン自転車で岡田克也を応援しましょう
148ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:21:50.81 ID:???
岡田克也を応援したくても残念なことに、街の自転車屋がそれを仕入れることは出来ないからな、残念だよな
149ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:04:56.55 ID:???
インターネット通販の自転車は2台単位で買う(時期はずれてもよい)
これで自転車屋には部品がないとは言わせないことができます。
150ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:45:04.06 ID:???
頭大丈夫?
151ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:55:03.23 ID:???
部品は外国でつくっていますので代替品以外で手に入れる方法はこれだけでしょう
152ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:59:01.44 ID:???
工賃が倍かかりますが?
153ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 01:28:37.30 ID:???
ロットで部品が違うなんてざらだけどな
154ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 10:37:36.48 ID:???
イオン自転車行ったら50歳くらいのオバチャンが自転車組んでた。
オバチャンだからって信用出来ないってのはおかしいかもしれんが
なんだかなぁ〜
155ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 10:54:01.44 ID:???
うちの嫁がバイトで。。。
156ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 11:59:16.51 ID:???
最近はなんでも保証期間だから無料で直せといってくる傾向
というか保証期間もあんまり関係ないみたいだな
パンクとかスポーク折れとか
157ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 12:01:06.83 ID:???
田舎じゃあんまそんなことない
158ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 12:03:24.50 ID:???
強要 で、逮捕させろ>>156
159ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 12:25:24.46 ID:???
木綿増えたと思う。
やっぱ販売力だと思うけど
安っぽさてんこ盛りで結局乗り潰しなんだよな。
160ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 12:27:45.91 ID:???
1年乗って
 なんか壊れてばかりー、なんかつかいにくいー
ポイ
161ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 12:28:00.00 ID:???
パートタイマー・アルバイト募集
AEONBIKE ○○前店
 自転車の修理・点検の専門店です。
 未経験者大歓迎。経験者も即ご活躍いただけます。

未経験者大歓迎の自転車の修理・点検の専門店
恐ろしや・・・
162ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 12:30:36.53 ID:???
お客様に合わせています>>161
ほら、知識経験豊富とか偉ぶる糞自転車屋とかだと、いろいろ押し付けられるでしょ?おまえが壊したとかなんとか。
いや、ただ二人乗りしただけなのに壊れたんだ、お前がそんな品質のを売ったのが
悪いんだと言っても駄目。頭固すぎ。イオンとかだとすぐに交換してくれるのに。客に寄り添った店こそ繁盛するよね。
163ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 12:59:36.72 ID:???
時代の流れ
返品やキャンセルもお気軽に!
164ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 14:45:06.29 ID:???
イオン、全然言うこと聞いてくれないと泣き泣きウチに修理に来た人は何だったんだろう・・・
165ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 14:47:46.97 ID:???
心配するな。おまえの店の客もおまえが言うこと聞いてくれないと泣き泣きイオンに行ってるから。
166ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 14:49:17.29 ID:???
レスポンス早やw
167ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 14:51:06.71 ID:???
右往左往する手間を考えられない人
10円のために1000円かける人

本当に日本は裕福ですね。
168ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 14:56:42.77 ID:???
今はイ○ンもPB商品が主だから
昔みたいに問屋・メーカにツケ回すことが出来にくくなって
以前のようにはいうことを聞いてくれにくくなった
169ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 15:12:13.04 ID:???
>>154
工場で組んでるのもパートのおばちゃんだし
170ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 15:31:40.16 ID:???
おじちゃんならいいのか?
171ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 15:55:57.97 ID:???
オカマは?
172ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 15:59:29.76 ID:???
精神障害者を雇用して薄暗い中安い賃金で組み立てさせている
某おしゃれな自転車は?
173ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 16:07:17.96 ID:???
見えないところの手抜きがすごいなって感じたイ○ン
174ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 16:10:23.83 ID:???
とある量販で買ってきたという自転車でハブからの盛大な異音を
どうにかしてくれとう依頼があった。
買って間もない綺麗さ、ハブをあけるとなんとリテーナーに入っている
ベアリング球は4個。
抜けているのではなく、そういう物だった。
リテーナーを抜いて、バラ球を入れて、グリスもちゃんと入れて終わり。
すごい、買った店から帰宅したら捨てるレベルだと感激したことがあったよ。
175ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 16:30:07.30 ID:???
工場で組んでるのは一部の工程だから3日もすれば熟練工。製品チェックもある。
イオン店頭ではペダルとハンドルぐらいだし、修理もパンク修理くらいじゃないかと思うんだが。
176ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 16:30:31.93 ID:???
くらい?
177ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 16:37:37.82 ID:???
おばちゃ〜ん、通販でアルテグラDi2買ったんで取り付けてね。
178ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 16:38:13.81 ID:???
そんなの説明書ついてるんだから、アホでもできるわw
179ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 17:46:23.41 ID:???
工場見に行ったら意外と若い子供が多かった
180ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 17:51:08.78 ID:???
日本にくれば、月に10万だすといって
愛人にするんですね…
181ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 18:04:45.35 ID:???
>>178
最近は説明書を
読まない、読めない、見もしない
思考停止馬鹿が増殖してますよ
あらゆる分野で…
182ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 18:06:51.80 ID:???
素人だから、素人なのに、素人なのよ!
183ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 18:09:35.94 ID:???
俺様は馬鹿であるぞ って言ってるのと同じなのにね
184ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 18:15:42.54 ID:???
オートロックのスタンドだって油ささなきゃダメですよ
という説明書なんか誰も読まないからね
185ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 18:19:41.33 ID:???
まあ会社の上司によくいるけど、
「俺にわかるように説明しなさい」と言うのが偉い人
みたいな風潮だからな。
186ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 18:27:51.19 ID:???
ステンレスなのに錆びた

流し台のことなら理解するだろうと安いのと高いのと想像してくださいと
細々説明、店の安物ステンシンクの錆び見せて、、、


  流しと自転車は違う!

で全否定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:07:33.23 ID:???
「流し台」では難しいかな
一生で何回も買換えないから
だいぶ前のスレで出ていた
綿のポロシャツで例えては

健闘を祈る
188ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:19:57.86 ID:???
未だにステンレスは錆びないとか思ってる奴居るんだなw
自転車屋も大変だなぁw
189ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:25:59.36 ID:???
語弊がありますが、錆びてます。その錆びに守られ安定しているのです。

とか説明しだすと余計に混乱される。
190ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:30:04.95 ID:???
磁石がくっつくのは安物だったけ?
星のスポークもHマークのはくっつくけど、★マークのはくっつかないもんな
191ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:32:11.49 ID:???
あのさ、>>190

まぁいいや。馬鹿は放置。
192ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:39:28.20 ID:???
ステンレスって日本語だと錆無しだろ?
錆無しを名乗っておきながら錆びたなら、そりゃぁ詐欺みたいなもんだよな
193ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:40:52.23 ID:???
自転車って自分で転がる車だろ?
自分で漕ぐなんて詐欺みたいなもんだよな
194ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:44:15.38 ID:???
bicycleは2輪という意味だよ、自分で転がるという意味は無いぞ
195ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:45:21.47 ID:???
なんで>>194って馬鹿なの?
196ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:47:43.88 ID:???
194さん、まだ夏休みの宿題終わってないのかな?
そんなんじゃ、高校に進学できないぞ、がんば!
197ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:47:57.53 ID:???
>>195は何で阿呆なの?
198ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:52:15.99 ID:???
bi=2つの
cycle=輪っか
どこにも自分で転がるなんて意味無いだろ
馬鹿じゃねえの
199ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 19:56:57.55 ID:???
やばい、キチガイを呼び込んでしまった
200ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 20:33:07.81 ID:???
>>198
自   転   車
自分で 転がる 車

冗談ですよ 一応
201ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 21:01:00.43 ID:???
(アタマ使って)自分で 転がるようにする 車 ていう発想はできないのか?
一応ってなんだ!一応って!
片手間に冗談言うな。
言うなら必ず笑いを取れ。
何でも真剣にやってねーからお前の自転車は転がんねーんだよ。
202ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:06:51.43 ID:???
自動車エンジン付オートモービル自動車2輪エンジン付オートバイシクル=オートバイ
自転車エンジン無しバイシクル 日本はエンジン(動力付動力無し)で分ける欧米など外国は2輪と4輪で分ける
203ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:45:50.76 ID:???
自転車、 オートバイ 、 自動車
自行&#36710;,摩托&#36710;(モーター車),汽&#36710;
A bicycle, a motorcycle, car
204ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:57:44.52 ID:???
バイサイクル
バイシィクル
バイスクル
バイセコー
バイソン
205ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 08:52:43.51 ID:???
ぼ、ぼ、ぼ、ぼくは英語しってるんだぞ!
っていうアホ君は就寝した?
206ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 09:01:51.06 ID:???
バイバァ〜イ w w
207ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 09:11:50.75 ID:???
>>205
おまえがネロ
208ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 09:16:10.61 ID:???
いや、オラはパトラッシュだし
209ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 10:17:24.95 ID:???
水色、の自転車がなんでこんなに無くなってるんだ?
女の子向けの定番色なのに。
210ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 10:27:46.58 ID:???
BINOSじゃエコパル・バミーにスイトピ、廃盤寸前のラビーナの水色までしっかり在庫あるぜ?
211ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 10:30:47.41 ID:???
いまどきの子供は、小学3年4年で大人婦人26インチ乗るんだよ>>210
大人用の26シティ、ファッション、婦人、、、で水色が欲しいんだ。
2012年ならまだサカモトにモンタナクラシックでフラワーブルーがあって散々
売ったんだけど。
BSもやっとカジュナで薄いピンク出たろ、あんなイメージだ。
212ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 10:43:57.23 ID:???
>>154
おばちゃんと言えばカメラの○村の店員がおばちゃんばっかりになった。
消費者の立場になるとあいつらほどいい加減な仕事をする奴はいない。
もうあそこで買うことも行くこともないわ。
213ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 10:49:07.16 ID:???
キタムラ、そうだね。もう色調整なんてオートだし、いいんじゃね?
誰もキタムラで綺麗なプリント望んでないよ。
214ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 10:56:09.35 ID:???
ケーズデンキもほとんどオバチャンになったな。
まあ男でも家電の知識無いから電卓弾ければオバチャンで十分だが。
215ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 10:56:49.32 ID:???
客も諦めるんだよ、おばちゃんじゃしょうがないかーって。

しめしめ…
216ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 11:02:09.42 ID:???
日本の雇用も中華からおばちゃんに変わるのか。

おばはんは中華並みに嫌らしいからサービス業には置いてほしくない。
217ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 11:08:31.40 ID:???
>>211
小学3年4年で大人の26婦人車はチト早いんじゃないか?
218ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 11:11:54.14 ID:???
近所の小学5年生の女の子は、身長160cmでおっぱいボーン。
遠目には大人、ちょっとかわいそう。
子供のうちは小さいのから大きいのまで様々、差が大きいだろ。
219ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 11:13:44.20 ID:???
うちも普通に3〜4年生は、婦人車だよ
1.2年生は、子供車だが
地域によるんじゃないかな?
220ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 11:18:14.74 ID:???
中学生くらいでも、まだまだ子供趣味だから可愛い色が好まれるね。
しかし、うまい物がない。
やっとカジュナで淡いピンク出たのだから同じラインで淡い青も出してほしかったなぁ。
221ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 11:20:57.88 ID:???
24の大人車で可愛いのを探しに来る方は多い
なのでノルコグにブリアスカイではなくパウダーブルーが欲しい
222ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 11:23:55.02 ID:???
淡谷のり子
223ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 11:27:55.56 ID:???
でしょー>>221
ほんと、極たまに限定車でそんな色出るんだけどねぇ…
なぜか各メーカー「水色」が絶滅してしまった。
224ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 11:36:07.28 ID:???
色の好みも地域性あるのかな
低学年ではピンク、中学年で水色、高学年だと水色も嫌だから大人車って感じ
225ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 11:42:50.98 ID:???
BSのパープルは良かった。おいておくと動きが早い。
ベタな「かわいい色」がほんと欲しい。
226ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 12:15:22.01 ID:???
ホムセンチャリもどきが一般の自転車の指数になってしまったから
イオンなんかがやろうとしてることは無駄になって利益も出なくなるだろう
最後に生き残るのは雑草食っても生き延びる我々なのか?
227ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 12:22:36.91 ID:???
店舗が自前なら生き延びるだろうね
俺んとこは賃貸だからなあ
228ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 13:38:19.54 ID:???
賃貸はもうアウトやで
229ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 14:06:38.78 ID:???
自店も首の皮一枚
230ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 14:22:33.78 ID:???
つか、どん底
231ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 14:34:55.20 ID:???
どん底さ!って歌なかったっけ
232ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 14:36:59.06 ID:???
鹿のふん 黒豆よ〜
233ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 14:37:42.49 ID:???
店舗売っぱらうか賃貸にして、働けるうちにアルバイトでもして過ごしたいけど
親の目が黒いうちは無理だな、くそっ!
234ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 14:40:16.29 ID:???
受理〜
235ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 15:13:10.28 ID:???
おまいら小学生に向かって間違っても「小学生…」なんて言うなよな

http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/7/d7fb3dbd.jpg
236ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 15:27:21.81 ID:???
男の子といったら、女の子だったことはある。
ものすごく謝った。

アシストバッテリーの書き換えって、本当にハガキ出てるのか?
まるで来ないし、たまたま他の修理で来店されたうちのお客さんに言っても
ハガキきてないと言われる。
その人はその場で処理したけど。
237ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 15:33:22.81 ID:???
PAS バッテリープログラム書換 お客様ご案内 DM発送のお知らせ

■今回発送対象のお客様
2013年前半に使用停止期限が発動するお客様(主に2008年前半ご購入の方)
   11月13日(火) 約4,500名様
   11月20日(火) 約8,500名様
238ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 15:39:11.26 ID:???
PASはそうなんだ。
順次、古い人から送ってるんだね。
239ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 16:58:36.86 ID:???
最近なぜか対策対象外のバッテリーの不具合相談が増えたのは気のせいか?
240ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:04:51.31 ID:???
寒くなったからだろ
241ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:26:10.98 ID:???
しっかし、中国人増えたなぁ…朝鮮人も特徴あるけど、中国人は
ほんとちょこちょこ犯罪者気質を見せてきて怖いよ。
242ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 18:26:52.00 ID:???
フィリピーナはかわいいよ^^
243ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 18:33:21.94 ID:???
若いうちはね
244ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 18:36:01.73 ID:???
見た目はね

中身は…どす黒い
245ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 18:37:00.30 ID:???
おれ、自慢じゃないけど塗装が上手いというか道具も揃ってるんで
ときどき塗り替えというのを依頼されることがあるよ
兄弟で乗り継ぐときなどにオススメ。
もちろん全分解する必要があってメンテナンスも兼ねるから
新車購入と作業料金が変わらなくなってしまうんだけれど
物を大事に使うということを教育するということで
店内にオススメ作業としてのポスター貼ってある。
246ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 18:40:19.83 ID:???
技術を安売りするな
247ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 18:47:40.47 ID:???
248ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 18:59:45.00 ID:???
やっぱり、みんな暇なん?
うちもアカンわ〜・・・。たまに修理客来ても金額言うたら
「ほなえぇわ〜、そんなんやったら新車買うた方がえぇやん」とかばっかり。
販売のほうは、かなり逼迫した状態ですわ・・・。
ブランドものであろうが、並車であろうが全然動かんし・・・
うちは借り物件やからホンマにヤバイ。
249ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 19:00:38.50 ID:???
素人塗装でいくら取ってるの?
250ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 19:05:53.76 ID:???
とにかく品揃えを我慢してるが>>248
毎年12月は春に向けて在庫を増やすんだけどね。
年越しして、1月から増やす予定だ。
251ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 20:47:23.74 ID:???
>>249
だいたい2,5万くらい。
フレームの錆びてるところはワイヤーブラシ
下地は、溶剤で拭いて脱脂するだけ
塗装は、もとの塗装の上に吹くだけ
塗装にあたっては、当然全てを分解、
細かい部品はワイヤーブラシなどによる簡易な錆び取り
錆びそうな鉄部品はオイルに漬けてから組み立て
ワイヤーやチェーンは状態がよければそのまま使用
使う塗料は、近所の自動車塗装屋(呑み友達)で用意してもらってる
いちおう2液のウレタン塗料
ちょっと見た目には、ほとんど新車
いや、俺様の絶妙な玉当たり調整とかが入るから
自信を持って「新車以上」のご機嫌で軽やかな走りになると言える
いままでに10台以上の作業実績あり(はじめてから3年くらい)

暇を見つけての作業だから
一週間で仕上がるときもあるし、一月以上かかることもあるけど
お客様は一様に喜んでくれます。
252ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 21:40:09.22 ID:???
>>251
丁寧なレスありがとう。下地処理がちょっと不安だけど客が満足してくれてるならそれが全てだな
253ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 21:52:44.26 ID:???
ウレタンだとホイールナットとかシートピンのところ割れない?
254ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 01:40:29.13 ID:???
年末の日銭稼ぐため、冬のボーナス商戦始めた
ロードバイク12〜20%引き
10万クラスが10〜15台以上
20万クラスが5台以上売れて欲しい
255ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 07:04:43.08 ID:???
>>253
ラッカーの缶スプレーで塗るよりは、ウレタンのほう柔軟性あるような感じです
厚塗りだと割れるだろうけど、わりと薄くあっさり塗ってるから
割れるという状態になったことはないな〜
ネジで締める部分だから多少は傷になって地の色が見えること歩けど
256ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 09:46:02.45 ID:???
スプレーガンで塗るときれいに塗れるよな。
オレもあるけどあまり使うことないなあ、最近塗ったのはカベ…
257ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 09:56:06.31 ID:???
明日は、展示会だね〜どんなの出るのかなw
258ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 10:06:47.71 ID:???
えっ!
259ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 10:39:03.42 ID:???
サカモトの展示会だったよね?
260ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 11:11:47.32 ID:???
パンク修理の水が冷たい
261ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 11:15:12.04 ID:???
朝からパンク修理かよ、うちはホムセン並車の前後タチ交換。
手が油まみれだけどw
262ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 11:22:07.84 ID:???
廃自転車の回収トラックが来たけどどこも少なくて
んで自転車以外のスクラップも少ない
会社がヤバイと申しておりました
263ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 13:25:48.96 ID:???
ウチもヤバイ
冬越しの金策せねば
264ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 13:53:11.54 ID:???
もがいても売り上げ増大しないよ
265ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 13:54:46.89 ID:???
もうとことん仕入れを減らすしかないね
修理がコンスタントに来るとこは羨ましいわ
266ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 14:07:51.51 ID:???
雨乞い
みたいにお祈りするしかry
267ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 14:20:47.18 ID:???
セールス君、すまんが今年はアキラメロン

もう2013通学車は2月以降にしか仕入れられんよ

しかし本気で年越し資金を金策せんとヤバイナ
268ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 15:50:53.93 ID:???
ハブのオーバーホールしてたらベアリングが床に落ちてコロコロと
もしやと思い店を出て通りの向かいから自店お眺めると少し
経営と一緒だわ(大爆)
269ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 15:51:51.92 ID:???
(核爆)
270ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 16:02:08.64 ID:???
マントル対流?
271ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 16:22:36.76 ID:???
(大爆)
272ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 16:39:10.81 ID:???
>>268
右肩上がりと解釈しても?
273ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 16:49:58.07 ID:???
地震とかでもない限り建てた状態から上がることはないだろw
274ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 17:00:53.44 ID:???
店主と同じで軟弱
W軟弱(大笑)
275ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 18:02:47.99 ID:???
>>260
厚手のゴム手袋オススメ
276ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 18:17:43.52 ID:???
同業者が廃業して
「○○が店を閉めたし、この辺じゃお宅だけだから
 自転車のブームだしイイでしょ」と
ホムセン自転車の婆さん
277ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 22:20:57.54 ID:???
>>276
次期候補との暗示だな
278ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 23:00:01.03 ID:???
軍手と透明ビニール袋でも
279ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 23:32:29.34 ID:???
きょうと安全安心情報
子ども安全情報【城陽市】

◆日時:11月22日(木)午後10時50分ころ

◆場所:城陽市富野乾垣内付近路上

◆概要:女子中学生が自転車で帰宅中、自転車の男がついてきた。男は、女子中学生を追い抜き、立ち去った。

◆男の特徴:30歳くらい、身長170センチメートルくらい、小太りの男、黒色の自転車に乗車

◎夜間の帰宅の際は、明るく人通りの多い道を選んで変えるようにしましょう。
◎不審者に遭遇した時は、すぐに110番通報しましょう。

http://anzn.net/kyoto/safety/index.php?i=2059
280ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 00:27:39.58 ID:???
2度も貼るな
281ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 08:54:52.81 ID:???
何が楽しいんだよしつけーな
282ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 09:00:51.80 ID:???
>>280,281

の反応が楽しいんだよ
283ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 09:09:46.80 ID:???
そ、そうか俺が楽しいのか…

……ぽ。
284ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 09:38:09.15 ID:???
あの汚い鼻毛出た爺がレスしてくれた…うれしい…
今晩はよく眠れそう♪
285ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 10:04:50.75 ID:???
今日発売の日経流通新聞にCBAと個人店?(従業員7人)の比較?奮闘記事が掲載されております。
見たい方は近所の販売店を何軒か電話すれば余りが有るかもね。
286ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 10:23:00.62 ID:???
ラッピングの準備はできたかな?
クリスマうプレゼントには自転車が静かなブーム。
個性的なラッピングで店の故意性が光ります。
287ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 11:04:03.75 ID:???
288ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 12:00:45.53 ID:???
配達ならともかく、店頭引渡しでラッピングは迷惑だと思う
289ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 13:13:17.98 ID:???
クリスマう
290ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 13:15:11.58 ID:???
>288
ネタだきゃ〜
291ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 13:28:36.26 ID:???
ドーナットウツ
292ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 13:50:19.98 ID:???
しっかし   超大ひま
293ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 14:12:36.56 ID:???
:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:14:02.38 ID:zE1dvCOz0
しかし四千万五千万のマンションがボコホコ建ってるけど、そんな買える人いるのかね
この先会社員だって年収400万越える人はどんどん減っていくのは目に見えてる
平均年収320万くらいになるんじゃないか
非正規は250万、正社員は350万くらいに
そして正社員も4割程度に減るかと

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:17:08.17 ID:X7/2iXNQ0
シャッター店舗っていうが、
廃れた商店街に家賃が安いってだけの理由で個人で参入したって、
よほどのモンじゃないと誰も来ないですね。
その商店街が一丸となってなんか起こすなら別だと思うけど・・・
東京の家賃はちっともさがりませんよ。
大家も固定資産税だなんやかんや大変みたいでね。
ビルオーナーの大家がバイトしてるぐらいですものw いろいろおかしいよ。
294ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 16:22:06.00 ID:???
今日の売れたもの
ママチャリのキャリアで使うゴム紐
100均で買わないなんてお目出度い客・・・・
295ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 16:36:35.91 ID:???
えっ
ゴムロープ、100円じゃないの
296ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 16:44:53.23 ID:???
ゴム紐は安いのだと重いの固定できない
今のは知らないが以前はそうだった
297ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 16:45:41.24 ID:???
中国人が大雑把に作ったのは100円。
日本人がそれなりに作ったのは800円。
298ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 16:53:44.61 ID:???
ウチのはブリヂストン様
299ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 18:09:36.62 ID:???
個性的なラッピングって、ゴミになるだけだよな〜
300ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 18:11:34.21 ID:???
ラッピングつっても自転車ってバレバレだけど・・・・
301ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 18:14:26.07 ID:???
>>300
つ空気入れ
302ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 18:31:22.92 ID:???
そいや最近チューブの細切りゴムひも見かけないな。
303ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 06:34:31.69 ID:???
君のおとうさんが押し売りするのに持ってったんじゃないかな。
304ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 07:07:09.90 ID:???
古いな
押し売りなんか、今いない
訪問販売だ
店先に来るだろ
305ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 08:33:04.88 ID:???
ニッセイの女性がピンクリボンキャンペーンの押しつけにきたなぁ。
そういうの受けていたら止め処もなくなるから、全て断ってるんだけど。
306ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 08:56:05.52 ID:???
【DQN】こんな患者には来てほしくない 歯科篇18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1352573165/

同じだなぁと思いながら読んでた。
あー、歯が痛い…明日の予約時間はやくこい。
307ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 10:54:00.15 ID:???
4月に買った在庫がやっと一台掃けた
なんかうれしくなっちゃたけど、残り6台もあるんだよな…
308ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 11:33:38.19 ID:???
鰤に新車発表会注文はやっぱり無しだな
初荷パーツも無理だよお腹いっぱい
309ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 14:35:20.34 ID:???
とりあえずBSは部品も高すぎ
どうしてもっていうんで初荷は真ん中のやつ1個
お願いしたけどね。
310ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 14:36:32.62 ID:???
最近、廉価車仕入れるとみんな富士達製だな。
311ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 14:39:40.16 ID:???
んだ。でもブランドで一応中身違うからね。
312ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 17:05:32.53 ID:???
ホカホカ肉まんうめぇ・・・
ちなみに今日の一食目な。
313ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 20:13:24.42 ID:???
しかし暇。やばいくらいに暇。毎日1万円くらいしか売上ない。やばい。みんなどう?なぜこんなに暇なんだ?
314ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 20:26:36.67 ID:???
うん、去年までとは明らかに違う。
315ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 20:29:49.97 ID:???
ついさっき、閉店してから修理持ち込んできた奴が居たんだけど
タイヤの交換が千円位でできると思ってた馬鹿がきたよ!
店ももう閉まってるし、こいつもタバコも吸いながらなんで
始めからムカついてたんだけど、ここまで馬鹿だとは思わなかった。
なんで遅い時間に来る客ってDQNが多いんだ?
最後にどっと疲れたぜ。
316ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 21:10:18.70 ID:???
はったりで昔から客はそういうもの言うだけなら只店も聞くだけなら只で
317ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 21:19:51.42 ID:???
>>313
そんなに売り上げあるのか
318ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 21:30:13.46 ID:???
>>317
うちの店、家賃30万なんだが・・・。
319ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 21:31:17.85 ID:???
これが本当の自転車操業(大爆)
320ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 21:41:59.11 ID:???
しかしふしぎとたおれない
321ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 21:48:05.27 ID:???
その心は?
322ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 21:51:51.95 ID:aI9a6sTw
これが本当の自転車操業
323ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 22:05:46.96 ID:???
>>318
30万で壱万の売り上げ
計算合うじゃん

飯は嫁さんに食わして貰うのだろ
324ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 22:15:19.72 ID:???
近隣の中学、高校と独占販売の契約結んでいる
学校関係者にいろいろと出費はあるけど、経費として諦めている
年度末に荒稼ぎ
年間通して、修理で稼ぐ
ブライド捨てれば、自転車屋でも稼げる
325ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 22:21:31.84 ID:???
>>324
文具と同じ手だな

書類とか面倒だろ
326ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 23:54:06.90 ID:???
新聞記事のウラガネヅクリ
327ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 00:20:21.22 ID:???
>>315
DQNだから遅い時間にくるんだよ
328ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 06:32:18.04 ID:???
>>324
今でもそうなのかすごいな。
うちの地方では昔話になってしまった。
329ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 06:59:19.05 ID:???
ちょっと金が必要なときには校門付近に画鋲を撒いておくんだよな
330ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 10:29:38.03 ID:???
焼け石に水だよ
331ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 10:59:32.89 ID:???
安定して暇になってきたな、世の中景気が悪すぎ
332ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 11:20:56.21 ID:???
今日電動でも売れない限り
今月は店初めた中で一番売り上げが悪い月になりそうだ
1、2月よりも悪いなんて最悪だ。
333ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 12:08:51.88 ID:???
シマノの数字(σ・∀・)σゲッツ!!
334ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 12:43:01.85 ID:FE6QkZ9n
今月は60万しか売り上げが無い。
利益は約45%、こんなに悪い11月とかはじめてだ。

来月も不安だなー仕入れストップだ。 
335ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 12:46:13.55 ID:???
>>332
クリスマス用におばあちゃんに電動1台。
おとうさんの雪道用に二輪駆動1台、あとは息子にデローザでも1台もらおうかしら。
てきとーに包んでくださいな。
336ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:05.02 ID:???
>>335
支払いはニコニコ現金払いで
337ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:56.31 ID:???
>>334
利益が45%って多いな。うちは30%くらいしかない。ちょっと安売りしすぎだな・・・。
338ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:13.95 ID:???
販売だけで30%?
修理も合わせてならそりゃ安すぎだよw
339ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 13:47:57.17 ID:???
>>338
修理も合わせてです。ネット通販やってるし、スポーツが多いから粗利が低い。
340ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:40.67 ID:???
ネット通販やってれば売上高はそれなりに出てるんだろうから無問題
341ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:28.70 ID:FE6QkZ9n
334です。
修理メインなんで、53%前後が平均です。
まぁ自転車が売れないんで。
342ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 14:27:26.63 ID:???
>>340
がしかし、最近は海外通販に押され、売上が半分以下。
343ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 15:13:45.99 ID:???
問屋が小売をはじめる日も近いか。。。
344ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 15:16:37.46 ID:???
どうしたの?30年くらい前から来たのかな?

ま、お茶でもどう?>>343
345ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 15:22:10.15 ID:???
>>343
タキザワみたいに小売店が問屋を始めるようになるんじゃないの
346ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 15:27:40.38 ID:???
問屋が小売なんて、昔からあるじゃないか。

それだけリスクもってやってるんだから、別にいいだろ。

一番リスクないの、末端の俺らだぞ。
347ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:08:48.47 ID:???
問屋も必死だよ
地方の二次問屋で弱いとこはもう消えちゃったけどね
348ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:11:52.76 ID:???
2次、3次問屋はどんどん消えるだろうから、
そうなると困るのは俺らだ。

BSCから部品用品仕入れるような値段があたりまえになるぞ。
あとロット買いになったりな。
349ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:29:01.67 ID:???
どの業界も二次三次が潰れるのは、日本が新自由主義に成ってから顕著だなぁ
350ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:29:26.43 ID:???
「人手」減らさないと儲からないからね。
351ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:31:03.48 ID:???
いまに、マルニパッチを1箱、ダースで買わないといけないとかなw
352ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:39:33.63 ID:???
うちは常にダース発注だぞw
どうせ使うんだし、そっちの方が安いから
353ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:41:45.15 ID:???
すげぇな、儲けてんなー
354ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 19:27:42.82 ID:???
一枚づつ
355ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 19:42:18.82 ID:???
もちろん現金仕入れ
356ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 19:59:16.07 ID:???
「パンクしちゃった」
「いらっしゃいませ。ペコリ」「こちらに住所氏名電話番号を記入してください」
「かきかき」
「ありがとうございます、○○様ですね。当店を選んでいただきましてありがとうございます。
さて、パンクということですが、これから当店の技術者に点検をさせまして、これからの
整備方針を決めさせていただきます。
手付金として5000円のお支払いをお願いいたします。」

「5000円いただきましたら、1週間預かりまして、どのような原因でパンクに至ったのかの
解析と作業方針を作成します。できあがりましたら連絡いたしますので、お客様の都合を
おきかせください」
「当店の技術者は日本一の自転車店である某店で3年修行をした選りすぐりですので、
きっとお客様のご期待に沿えることを約束いたします」


とてきとうに作ったけど、こういう対応もしないでパンク修理ごときで1000円もとるなんて
ぼったくりだと叫ぶおっさんがきた。そういう対応したら数万円くれるのだろうか。
357ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 21:25:30.48 ID:???
アマゾンでマルニのパッチ買ってるとこってないの?
358ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 23:55:59.67 ID:???
なにそれ廉いの?
359 【末吉】 :2012/12/01(土) 00:08:59.32 ID:???
で、今月はどうなんだよ?
360ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 00:10:22.95 ID:???
いつもどおりやばいよ
361ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 00:13:05.48 ID:???
Xmasセールでもするか
362ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 00:35:34.44 ID:???
今月は12万マイナス〜(*´ェ`*)
363ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 06:01:32.79 ID:???
必死に働いてマイナスって不思議だよね
364ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 08:50:30.52 ID:???
サラリーマンじゃないからね

サラリーマンは会社赤字でも給料でるからねぇ。不思議だねぇ。
365ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 09:36:49.86 ID:???
泡に行き過ぎなんじゃね?
366ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 10:56:42.30 ID:???
もー店の名前変えるわ、ミセ開けてるだけサイクル
367ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 11:51:18.72 ID:???
サラリーマンで赤字で給料もらっていても
赤字=いずれ倒産するし
40〜50歳でリストラとかになったら先ないぜw
368ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 12:21:38.91 ID:???
>>363
必死に働きたいけど客が来ない
369ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 12:24:53.83 ID:???
商圏内に、大型店が出来る
もう・・・
370ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 12:36:17.43 ID:???
ん?今までなかったのか
そりゃ幸せ者だぬ
371ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 12:47:17.55 ID:???
朝日?異音?
372ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 12:51:35.22 ID:lQFuYo2v
朝からスポーツ2台売れた!
しかも、4年落ちのビアンキロード、
カギ ライト 防犯登録サービスです!
値引きは5%
373ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 12:56:56.14 ID:???
よかったね
こっちは雪が降りそうだよ
374ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 13:25:16.06 ID:???
忙しいお店はこんなとここないんだろうな
375ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 13:30:13.98 ID:???
それで思い出した、
よく遊びに来る女の子が、この店っていつ来ても誰もお客さん居ないよねと。
○○のところの店はいつも人いるし広告もよく見るよとニヤニヤ。

このまえ大学出て、就職して。
今年その○○が潰れて消えたんだけど、いまだに
「なんでこの店は潰れないの?」とか言うwあほかwww
376ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 13:33:13.35 ID:???
裏で悪い商売やってるとでも言っとけ
バカだから信じるだろ
377ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 13:46:24.33 ID:???
そしてそれを言いふらされることに
378ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 13:47:44.01 ID:???
白い粉売ってるから
って言ってたら警察来たことあったな。
警官もバカクサと思いながら来たらしく、なんかおかしな事
言われてますよ〜一応事情だけ聞かせてって。
俺の親、隣で製麺してんだ。 いまだに店頭に置いて小売もしてるから
鍋の季節はよく売れる。
379ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 14:23:51.70 ID:???
20代の従業員や60代の店主も今日からサンタの衣装に白い髭つけて
接客や修理してるんだよね?
うちは貧乏だから買えないけど
380ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 15:15:47.78 ID:???
修理出したチャリはサービスでもれなくトナカイにデコられるのか?
381ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 15:36:43.23 ID:???
ミニスカサンタのお姉さんは?
382ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 15:37:06.09 ID:???
では、わたくしの母に着てもらいましょうか
383ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 16:02:14.29 ID:???
Qに思い出した
数年前にコートみたいに裾が長いサンタの上着着てしゃがんでパンク修理してたら客のjkが
背中の長い裾を靴で踏んでいて知らずに立ち上がろうとしたらjkもろともひっくり返ったわ
384ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 16:03:45.06 ID:???
んで、パンツを見たという話ですか
385ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 16:27:18.55 ID:???
こんなところに孔明がいたとは
386ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 17:37:02.16 ID:???
R500の振れ取り頼んだら8000円取られた
自転車買った店だし、一時間後に来てくれって言われたからそんなかからないと思っていたよ
普通こんなもんですか?
387ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 17:45:46.01 ID:???
うちだったら2,000円だな
全部ばらしたなら話は別だが
388386:2012/12/01(土) 17:48:21.91 ID:???
ブレーキも調節しときましたって言われたから、それも工賃に含まれてたのかもしれません
それか、自転車買ったの1年前だから持ち込みの客だと思われたのかもしれません
高いR500になってしまったので大事に乗りたいと思います
389ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 17:56:06.73 ID:???
作り話?
390ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 17:56:33.35 ID:???
一年前の客なんて覚えてないな
391ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 17:56:49.16 ID:???
二極化ならいいが
輪界は低価格の一極化

大手スーパー相次ぎ値下げ 消費「二極化」にどう立ち向かうか
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121130/bsd1211300746001-n1.htm
392ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 17:57:06.71 ID:???
作り話ではないです
393ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 18:07:19.94 ID:???
少し出せば新品買えんじゃん
ネタか?
394ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 18:08:03.59 ID:???
あのね
>>1
395ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 18:08:54.38 ID:???
すいません
相場が知りたかっただけです
もう消えます
396ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 18:11:27.14 ID:???
ノシ
397ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 18:25:01.12 ID:???
相場というか8000円ですって言われてなんで内訳聞かなかったの
R500ごときの振れ取りに時間単位の工賃なんて取らないでしょ
398ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 18:30:00.93 ID:???
マジレスするけど、多分精度が悪いから振れとりしても
明日辺りにはまたフレが出てると思うよ
399ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 18:34:05.03 ID:???
こうやって人は大きくなるんや
400ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 19:13:31.53 ID:???
振れがひどすぎたから新品のR500に交換したなら安いな
401ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 19:16:01.61 ID:???
リムスポーク交換してウチのお客さんだから工賃おまけして・・・
なら計算は合うな。
402ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 19:17:23.26 ID:???
その店に聞けよな
403ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 19:27:18.29 ID:???
不良在庫化していた売れ残りのR500にタイヤチューブとスプロケを無料で取り付けてくれたとかなら8000円は安い
次もこの店で買おうと思う
404ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 19:29:45.15 ID:???
今日は日没後の冷え込みがすごい
405ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 19:45:46.72 ID:???
いえーい、体温38.2度だぜー
406ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 19:57:49.98 ID:???
温かいじゃん
407ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 20:09:24.65 ID:???
悪寒のオカンがお棺に御燗を置かん
408ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 20:15:07.76 ID:???
チーん
409ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 21:58:32.91 ID:???
ここにきてるみんなもどうせしぬんだし
410ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 08:13:53.00 ID:???
昨日は4台売れたけど総額で4万円だたよorz
411ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 08:14:20.42 ID:???
>>378
特定しましたw
412ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 10:12:22.53 ID:???
笹子トンネルで大変な事が起きてるようだな!!
413ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 10:28:44.23 ID:???
民主党に投票したおまえが悪い
414ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 10:33:48.17 ID:???
俺はいつも共産党だよ
415ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 10:46:38.99 ID:???
俺はロムニーに投票した
416ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 10:53:28.42 ID:???
あんまりヒマなんで昼食用のパンを食べてしまった
417ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 11:30:17.06 ID:???
>>410
まあ、なんて良心的なお値段のお店屋さんなのかしら。
あたくし、こちらのお店で買いますわ。
418ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 11:58:36.71 ID:???
売れたw
419ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:14:30.10 ID:???
いくらの?
420ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:29:59.38 ID:???
虫ゴム1本20円
421ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:36:54.62 ID:???
アルベルト5段はSISシリコングリス入れないとワイヤーの動きが渋いネ

以上、3台ほど組み立ててみての感想。PS、グリップとシフターの間隔も隙間広げてみたほうがいいみたいね
422ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 12:55:11.27 ID:???
>>420
20円?安。うちは110円だぞ?
423ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 13:22:14.88 ID:???
彼の店は虫ゴムを切売りして裸のまま渡してるんだよ
424ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 13:45:10.46 ID:???
レッツ現実逃避!とりゃぁ〜〜〜〜っ!!!
425ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 13:51:47.48 ID:???
ウキ止めゴム
426ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 14:10:54.38 ID:???
5段の意義はわかるんだけどさ…なんか不安なんだよね>>421
427ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 14:15:21.03 ID:???
今日も暇だね〜。
428ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 14:20:54.50 ID:???
39超えの熱になり、昨晩は寝汗びっしょり

そのまま仕事してるぜ。えっへん。

カリシアとカルーサライトが売れた。
429ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 14:31:36.23 ID:???
楽天市場ランキングごむのり自転車その他部門で売上26位25位は大阪府防犯登録証
ranking.rakuten.co.jp/daily/101161/p=2/
430ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 14:47:01.89 ID:???
よし、うちでも大阪府防犯登録証扱おう!バンバン売るぜ!
431ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 14:53:41.63 ID:???
通販すればバッチリだね
432ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 15:19:59.85 ID:???
長年愛用してきた石油ファンヒーターがぶっ壊れちまった!!!
とにかく足元が寒い!!
明日は開店前に家電屋に行かなくては!!!
先に言っておくが、うちの店にはエアコンなんてブルジョワな設備は付けてないよ
433ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 15:42:35.88 ID:???
暖房は贅沢
434ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 15:58:38.26 ID:???
>>432
石油だと空気汚れて、、大丈夫?
435ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 16:09:06.80 ID:???
すきまだらけなら大丈夫あまり節約で寒くて手が動かないではどうしようもない
436ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 16:10:18.71 ID:???
火事怖いから、なるたけ火は使わないよ。
燃えるものばかりだし。
437ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 16:18:34.67 ID:???
暖房止めて、その分をお客さまに還元
438ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 16:24:58.14 ID:???
店閉めて、その分をお客様に還元
439ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 16:25:41.90 ID:???
そんなこと言うとマジに群がってくるぞ
ここで40年前に虫ゴム買った、土地よこせ!とか。
440ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 16:59:03.98 ID:???
万引き対策には中華を雇うといいよ。

子供でも容赦しないからw

http://youtu.be/0eOAwl8bR9w
441ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 17:32:55.21 ID:???
気分悪い動画だな
よく文末wを付けられるわ
442ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 20:42:59.83 ID:ZOLBjT5P
>>432
普通の反射式石油ストーブが一番いいよ。トヨトミとかコロナなんかの。
停電でも使えるし、お湯も沸かせるし
ファンヒーターだと去年の灯油とか使えないけど普通のストーブなら使えるしね。
アラジンなんかの対流式は人気があるけど天井ばかり暖かくなってストーブの前は
全然暖かくない。
手先を暖めるための小型のセラミックファンヒーターも買って使い分けたらいいと思う。
443ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 21:34:55.52 ID:???
対流式も容量が十分なら部屋全体が暖まっていいよ
燃料バカ食いだけどw
444ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 00:01:08.94 ID:???
>>440
お前、頭大丈夫か?
445ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 00:09:57.80 ID:???
○石のFAXが繋がらない
446ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 08:29:33.14 ID:???
暖房はハロゲンヒーターに限る
447ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 10:20:05.50 ID:???
>>440
こんな奴らが作ったガラクタを店頭に並べて
448ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 10:24:14.75 ID:???
火気厳禁のスプレー缶を多用するので
店内に「火」はちょっと
うちは「AM02 タワーファン」
449ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 10:35:12.70 ID:???
ガスが1番

災害用に昔タイプの石油ストーブも3基倉庫にあるよ
450ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 11:04:00.61 ID:???
客が来ないからずーーーっとコタツに入ってる
451ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 11:16:56.73 ID:???
自転車屋はいいな。
一日にパンク修理100件もこなしたらウハウハじゃねーか。
そのうえ高い自転車でボロ儲け。
俺の息子は将来自転車屋にするわ。
452ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 11:24:41.40 ID:???
自転車屋の秘密を知ってるとはやるな!
453ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 11:27:30.11 ID:???
個人の自転車屋に1年通して平均1日にパンク修理5件くればいいほうだろ
都内の商店街の中の店もあれば地方の交通量が少ない通りにポツンと存在する自転車屋もあるよ
454ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 11:29:04.90 ID:???
この時期はパンク修理なんかしたくない
冷たい自転車や工具に触るもの嫌だ
ネコと一緒にコタツでみかん食いながらゴロゴロしていたい
455ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 12:28:16.35 ID:???
街の自転車屋はなぜつぶれないか?

1・実は街の自転車屋に身を扮していますがCIAの工作員である場合がほとんどです。

2・自転車だけでなくバイクの販売修理も行なっていますのでコレが馬鹿になりません。

3・地元の学校と契約していて新入生の通学自転車販売でウハウハです。

4・ナイスガイの自転車屋さんにはパトロンが居ます。毎月ひとりで何十台も買ってくれます。

5・先代が儲けたので子々孫々の代まで悠々自適に暮らせます。

6・危機的状況でしたが東日本大震災の時に売りまくってウハウハです。
456ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 12:31:32.14 ID:???
よく生活できてるなと思うw
457ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 12:46:16.84 ID:???
おっちゃんは年金貰いながらやってまふ、
458ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 13:40:54.94 ID:???
・嫁が稼いでる
という同業者はけっこういる。
459ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 13:49:54.98 ID:???
学校の契約なんてある?
銀行とか役場は聞いたことあるけど
460ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 15:32:46.70 ID:???
営業やったほうがいいよ
461ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 15:43:39.05 ID:???
俺は@とCだな
462ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 16:19:11.57 ID:???
昨日開店早々に来た家族連れ
30分議論するも8980円の自転車決まらず
pm6時頃の再び現れその後計7件回ったが結局決まらず
店頭でまた30分家族会議するも決まらずに帰った

普通だったらガソリン代や労力を考えると・・・

ま〜その家族にとっては大イベントだったのかもしれないけど・・・
463ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 16:33:54.39 ID:pS+nHX3/
年末は頭の痛い客が多いよ。
タチ交換するか2時間悩む客とか
年末だから安くしろ!とか、意味不明。
464ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 17:25:54.22 ID:???
どこも年末セールなんてやるから
便乗してくるんだろうw
うちの客は大半が、悩んで迷惑かけたからと
差し入れ持ってくるぜw
常識ない客は、月に1人いるかいないかだよ!
465ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 17:33:11.42 ID:???
うちも今日ちょっとサービスして差し上げたら白菜と葱くれた。
466ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 17:44:22.54 ID:???
昨日、今日と来客ゼロ!
どうすんべ
467ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 17:46:27.44 ID:???
きょうも女子高生様がパンク修理に寄ってくれたよ
パンク修理のついでにチェーンに油差して
ブレーキも調整しておいたよ
パンクの修理代だけでいいよ、ほかはオジサンからのサービスだから
またなにかあったら寄ってちょうだいネ♪
468ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 18:01:34.49 ID:???
>>467
じゃあ、あたしからもサービスよ。チラリ・・・・ってなことがあったんだろうな。
469ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 18:10:25.50 ID:???
おまいらの手、汚い
470ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 18:12:35.95 ID:???
むしろ普段からの空気圧管理に問題があるのではないでしょうか
471ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 19:10:17.24 ID:???
私の空膣圧に文句あんの?
472ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 19:36:21.63 ID:???
「パンク直したいので2千円貸して」詐欺容疑で男を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000572-san-soci

みみっちい事してんな〜w
473ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 19:45:13.89 ID:???
この程度なら良心の呵責に苛まれなくて済むと思ったんじゃね
474ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 19:53:14.91 ID:???
駅の券売機で数百円の電車賃をせびってるババアに共通するなw
475ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 19:58:27.58 ID:???
修理して
お金持ってないと言われるのと同じくらいショックだな
さっきの差し入れの話だが
昔、ニラをもらって次の日店内ニラ臭になった事あるな〜
ニラは勘弁だよw
476ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 20:18:54.77 ID:???
長ネギもだろ
477ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 09:29:41.66 ID:???
芋類なら可ってことか
478ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 09:35:01.99 ID:???
ドラキュラのにんにく嫌い
479ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 11:23:58.61 ID:???
芋はアルミホイルで包んでストーブで焼けばうまい
長ネギは鍋で豆腐と白菜と一緒に炊けばうまい
ニラはうまいけどストーブで調理するとドロドロになるから困る
480ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 11:25:34.42 ID:???
火を止める寸前に投入だろ
481ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 11:53:12.35 ID:???
やっぱこの時期は
bbシャフトやチェンやブルックスのサドルとか入れた特製鍋
鉄分や出汁が染み出ていい味を醸し出してる
482ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 12:23:44.63 ID:???
面白くねーや
483ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 12:34:37.14 ID:???
石油ストーブではだらだら加熱が基本だからニラ使いにくいんだよね
中華鍋にゴマ油たらしてニンニクと豚バラとモヤシとニラ炒めて醤油たらしたのがいい
484ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 12:35:18.79 ID:???
軍隊なべ コチュジャン と牛スープ(ダシダスープ)で豚やラーメンを煮る芋やにらも可
プデチゲ(部隊チゲ/&#48512;&#45824;&#52236;&#44060;)は、韓国のチゲの一種
485ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 13:23:23.76 ID:???
店のストーブで煮込み料理っていいね
486ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 13:24:04.95 ID:???
どうでもええわ、ババアの会話か
487ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 13:42:28.49 ID:???
最近、文字化けに気付いていない奴を色々なスレで見る
スマホの特定のブラウザ使いだっけか?
488ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 13:51:12.47 ID:???
アイポンかな?
489ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 13:56:20.69 ID:???
アイポンのなんとかっていうブラウザでレスアンカーつけると化ける
490ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 09:07:30.47 ID:???
アイボンつったら眼球洗浄液だろ
491ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 09:44:33.18 ID:???
店に来たらシャッターの前にゲロが吐いてあってワロタ
492ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 09:57:09.50 ID:???
今日と明日は特にワイドショーが大忙しだな
493ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 10:27:32.07 ID:???
>>491の事件で?!
494ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 10:43:35.83 ID:???
パンク修理に千円とられたことを恨んでの犯行だということです。
495ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 11:10:42.30 ID:???
えっ
496ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 11:28:36.66 ID:???
ウインドー2000で再インストールの際韓国語の言語パックを導入しないで韓国語を投稿すると文字化けします。
497ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 12:02:36.05 ID:???
朝鮮時空ではウインドー2000なんてOSがあるんだ
俺らの住んでいる時空ではwindows2000、日本語で表記すれば
ウィンドウズ2000、略するとw2kとか言っているOSなら過去に
あったけど、既にサポートも切れていてネットに繋ぐのが怖い使っちゃ
いけない類のレガシーOSだけどねぇ
498ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 12:14:37.66 ID:???
まじかよ、スバル純正かよ、買ってくるわ
499ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 12:58:40.62 ID:???
サンバー純正
500ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 13:05:33.36 ID:???
店の脇で2時間にわたり選挙の話をしている女性二人。
怖いんですけど。
501ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 13:10:33.91 ID:???
(&amp;#51088;&amp;#51204;&amp;#44144; &amp;#44032;&amp;#44172;)←自転車屋
2chは韓国語がかけないようです。
韓国自転車屋画像
image.search.yahoo.co.jp/search?p=%EC%9E%90%EC%A0%84%EA%B1%B0%20%EA%B0%80%EA%B2%8C&amp;ei=UTF-8
502ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 14:23:32.18 ID:???
503ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 14:43:43.52 ID:???
カスのお前にはゴミにしか出来ないんだろうがなw
504ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 16:33:13.61 ID:???
こんなのが有る自転車屋ってカビくさそう
505ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 17:12:46.88 ID:???
BSの営業がもっと売れと尻を叩いてくるんだが
うちは、月にBSは5台位なんだがみんなもっと売ってる?
みんな最低でも月に20台は売ってるなんて言ってたが
本当なん?
506ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 17:15:52.04 ID:???
ねぇ、君って、馬鹿?>>505

自分の店なのに自分で判断しないの?
507ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 17:33:21.48 ID:???
は?なんの判断?
よそがどんくらい売ってるか想像で判断?
508ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 17:36:15.74 ID:???
おまえの性格は「他がこんなにすごいのに…」と言われると罪悪感と優越感のために
買う馬鹿。
509ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 17:38:34.11 ID:???
BSは月に300台ペースだねぇ>>505
そのくらい売らないでBSCと付き合えるって、どこの田舎?
やっぱ自転車とバイクと自動車と農機具と灯油も売って
冬になると雪下ろしのバイトで生活するような地域?
5台ってのは春のピーク時で地元新中学生用なんでしょ?
510ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 17:40:42.93 ID:???
普通に、自転車屋がほかの自転車屋に聞いたら馬鹿なの?
いっぱい他店が入れているならうちもって訳じゃなく
俺が聞きたかったのは、BSの自転車が月に20台位売れてるって
本当なのか聞きたかっただけなんですが?
だれも、他が入れてるなら、うちも入れるなんて言ってないぜ!
511ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 17:46:18.35 ID:???
>>509月に300台は言い過ぎでしょw
512ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 17:47:00.72 ID:???
うちは年間10台くらい。利益の少ないBSはわざわざ売らない。
513ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 17:47:48.49 ID:???
だよね>>512
うちも同じく
514ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 17:55:57.16 ID:???
結局 同意してほしい 僕は一人じゃないんだ と確認したいだけ。

 だ   っ    さ
515ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 18:07:26.67 ID:???
300台/年@BSCなら
ブロンズ店ばかりになる
516ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 18:12:46.78 ID:???
物を売るための方便ってのを理解できない阿呆店主がいるスレはここですか?
517ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 18:13:53.76 ID:???
月100台の店には
「他の店は200売ってるんですけど…」
月10台の店には
「他の店は20売ってるんですけど…」
月1台の店には
「もう来ませんけど!」
518ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 18:29:21.21 ID:???
いちばん多いときで年250台ぐらいだったけど
ベルト車のプーリー破損とか子供乗せリコールとかニップル折れとか
その他も情けない品質というか対応が続いたので激減、今は月5台ぐらいだわ。
まあ他社の品質も似たようなものかもっと酷いのだが
お客さんの「BSだから」という期待との乖離が甚だしい。
519ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 18:30:56.16 ID:???
他もそうだけど、BSは対応してるから売ってる。
他は対応しない場合がままあるから、恐ろしい。
520ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 18:31:02.29 ID:???
>>513だけど
>>505とは別人ですがw
521ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 18:33:38.29 ID:???
まぁまぁ>>520

そういう事にしておいてあげるから。
さ、奥の小部屋において、こたつ暖かいよ。みかん、あるよ。
522ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 18:38:02.77 ID:???
時代はベニー号だ
523ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 18:46:46.90 ID:???
テーユー号だろ。
524ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 18:52:29.48 ID:???
そんな高級車実物を見た事もないな〜
525ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 10:27:40.29 ID:???
風強すぎ
526ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 10:42:38.96 ID:???
まあ当時テーユー号を手に入れることができたのは街一番の金持ちとかだった。
527ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 13:09:21.34 ID:???
スマイル党の選挙演説がラジオで…

この人の資金ってどこから出てんのw
528ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 13:20:25.69 ID:???
しっかし ヒマ
529ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 13:47:21.87 ID:???
不景気になると修理が増える傾向だったが
修理すらも必要最低限に留める感じなんだろうな
相当景気も冷え込んでる
うちも頼みの修理が落ち込んでヤバイわ
530ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 13:51:10.65 ID:???
風が強くなってきた。
531ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 13:54:23.14 ID:???
修理も客が自分でやるようになったんだよ
ネットで調べれば大抵の修理方法わかるし部品もホムセンやチェーン店で買えるし
532ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 13:58:24.75 ID:???
と、寝言を言っております。
533ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 14:08:58.09 ID:???
自転車ならアマゾン!
通販ならカ○○キバイク!
高クオリティのドッペルギャンぎゃー!
534ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 14:44:35.17 ID:???
足巣他出荷停止。。。
535ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 15:22:29.25 ID:???
パナも鰤も在庫が
536ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 15:27:03.97 ID:???
初代アシスタリチウムが展示在庫してある当店にとって、どうでもいいことだ。
537ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 15:27:12.29 ID:???
電動アシスト自転車なんてはじめから無理だったんや!
538ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 15:32:14.38 ID:???
ハッテン場で常連客とバッタリ会ってしまった時の気まずさはそうそう無いよ
539ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 15:36:59.62 ID:???
電動アシストは電池抜いて充電するの面倒なんだよ
10円入れると1時間くらいアシストしてくれるようならいいんだが
540ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 15:38:35.24 ID:???
そこで、電動アシストの欠点をはぶいた、アシストレス自転車を
新発売!
541ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 15:41:28.58 ID:???
電動アシストよりハブかBBの内部にゼンマイ仕込んで通常の走行で力を蓄えて急坂などの勝負所でアシスト発動するようなのないかな
542ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 15:47:10.20 ID:???
おまえ、
ゴムひもを自宅と自転車にくくりつけて。

それで駅までの通勤に使いな。

帰りは楽々。
543ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 16:01:19.65 ID:???
釣られたクマーみたいになりそうだな
544ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 16:08:07.72 ID:???
仕事を終え、駅降り立つと目の前に自宅があるんだな
545ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 16:29:05.84 ID:???
それより10円で10分アシストしますよって、10円もらったら必死こいて後押すとか。
546ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 16:31:32.71 ID:???
>>538
出会いサイトで会ってやった奴がお客さんで来たことあるよ
しかもめっちゃ近所に住んでたw
なぜかお互いまったく知らない振りしてしまった
547ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 16:38:45.78 ID:???
重量物運んでた昔の話だけど長い橋とか急坂の手前に押し屋っていうのが居てry(大爆)
548ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 16:44:07.01 ID:???
そんなので会った相手なんて、よく顔覚えてるな>>546

客の顔すら忘れる俺には信じられん。
549ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 17:13:31.01 ID:???
>>548
いや、二日前に会ってヤッた奴だったんだよw
550ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 17:35:25.07 ID:???
違うよ
合っただけだよw
551ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 17:39:55.38 ID:???
わざわざめんどくさいことしたくねーや

風俗店いって、かわいい子選んで、それのが気楽。
552ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 19:18:36.48 ID:???
弱い地震、ちょっと長かった
553ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 23:32:02.03 ID:???
明日はお客様が来ますように・・・
554ツール・ド・名無しさん
海外通販で仕入れて、整備して手数料を上乗せして店頭販売している
それでも、代理店経由よりかなり安くできる
客も喜ぶし、自転車売れて、俺も嬉しい
それにマジで儲かるよ