メッセンジャーバッグについて part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ
メッセンジャーバッグについて語りましょう

・質問する人は用途や希望を載せること
・「オシャレなやつ」「カッコイイやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと

−大変好ましくない例−
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

■前スレ
メッセンジャーバッグについて part44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347609820/

■関連スレ
バッグ・キャリア総合スレ 容量19L
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1349007058/
バックパックについて 5個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350035514/
2ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:43:40.97 ID:niGJj8Jh
3ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:44:21.80 ID:niGJj8Jh
part25 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246494918/
part24 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244549483/
part23 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241615746/
part22 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240057304/
part21 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237067858/
part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234239943/
part19 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231313288/
part18 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225955604/
part17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222422032/
part16 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219287623/
part15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216733670/
part14 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212206270/
part13 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206938271/
part12 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201133964/
part11 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192342717/
part10 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184326388/
part9.  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179061033/
part8.  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172041930/
part7.  http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162300567/
part6.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159283073/
part5.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149748925/
part4.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140273311/
part3.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136125202/
part2.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129083320/
part1.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116599756/
4ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:45:02.17 ID:niGJj8Jh
■初心者だけどメッセンジャーバッグについて知りたいんですが?
メッセンジャーバッグ.jp
ttp://www.messengerbag.jp/
サイクルバッグ最新トレンド2008
ttp://www.cyclestyle.net/special200806c/
Get the Real MESSENGER BAG!
ttp://www.cyclestyle.net/special200705b/

■背負い方
○樹脂製カムバックル
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
ttp://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm

○スプリット・ストラップ
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
ttp://www.baileyworks.com/home/strapschool.html
背負い方教えます: Split Strap
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hk6HedT7EZc

○金属カムバックル
背負い方教えます: レゲエなおにいちゃんがr.e.loadの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=0x9rbSa3yTM
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
背負い方教えます: Cam Buckle
ttp://www.youtube.com/watch?v=N-TF03eE-TM
5ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:45:59.38 ID:niGJj8Jh
■メインストラップの調節のしやすさは?
一般的に
スプリットストラップ>ガチャバックル(金属バックル)>ランスルー型カムバックル>カムバックル

・スプリットストラップを採用しているメーカー
BaileyWorks、bagaboo bags、Chrome、r.e.loadなど

・ガチャバックルを採用しているメーカー
r.e.load、RESISTANT、Under the weather、Manhattan Portageなど

・ランスルー型カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2

・カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2、CRUMPLER、Alchemy Goodsなど

※2010年〜のTimbuk2は「TRUE fit cam buckle」を採用しています
ttp://www.youtube.com/watch?v=JRTb-bgeGhk


■メインストラップの画像
○クローム『金属製スプリット・ストラップ』
ttp://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89
○スプリット・ストラップ
ttp://circlesblog.img.jugem.jp/20100803_8298.jpg
○ガチャバックル(金属バックル)
ttp://mono555nat.ocnk.net/product/20
ttp://www.resistant.jp/maniac_belt.html
○ランスルー型カムバックル
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=442
○(樹脂製)カムバックル
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=179
6ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:47:12.75 ID:niGJj8Jh
■ストラップを締め上げると余った部分がだら〜んとなるのですが・・・
走行中に何かに引っかけると危険なので、処理しましょう。
主に「折って挟む」と「短く切る」の二つの方法があります。

「折って挟む」は、余った部分が邪魔にならないように根本で上方に
折り返し、胸とストラップの間に上から挟み込む方法です。
>>4のUnder The Weatherのビデオで披露されているので、
確認してください。バックルの種類に関わらず行うことが出来ます。

「短く切る」場合は、切りすぎると使い勝手が悪くなるので注意して
下さい。切った末端はライターであぶって処理すると良いでしょう。


■右肩がけで使いにくいのですが・・・
流通しているメッセンジャーバッグの多くは、右手でバッグやバックルの
操作を行うために、左肩がけ用として設計されています。オーダー品等で
右肩がけ仕様や左右スイッチ可能なバッグも存在しますが、やや高価です。
また、それまでタウンユースのバッグを右肩がけで使っていていた人でも、
メッセンジャーバッグの左肩がけは案外すぐ慣れるという声もあります。

左右スイッチ可能なバッグ
○Bagaboo STANDARD MESSENGER BAG
ttp://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/bagaboo/standard.html
○BaileyWorks SUPER PRO
ttp://www.hrm.co.jp/baileyworks/item2.html
○Mission Workshop
ttp://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/mw/shed.html


■Timbuk2に、謎の黒いパーツが付いているのですが・・・
店頭で展示をするためのプラスチックパーツなので、購入後は全く不要です。
各自治体の指示に従って、資源リサイクルに出しましょう。
7ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:48:21.29 ID:niGJj8Jh
8ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:51:11.60 ID:niGJj8Jh
■スプリットストラップ改造テンプレ(1)
(スレ38の>>365を改変)

[完成図]
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1336194583923.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1336194630531.jpg

[とりあえず買うもの]
バックル・アジャスター・Dカン・ナイロンベルト・適当にクリップとか
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493264/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493974/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493844/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4951393771496/
ttp://item.rakuten.co.jp/iiumi/10000688/
ttp://item.rakuten.co.jp/mic21/0612137042/

[工具]
元々のストラップの抜け止めを切るときのハサミと、
ほつれ止めにライター使ったくらいで特に裁縫は無しでいける。
簡単に元に戻せる。
9ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:52:22.81 ID:niGJj8Jh
■スプリットストラップ改造テンプレ(2)

[工作方法]
1.元々のベルトはカムバックルから抜いて、パッド部にたたんで入れる。
2.たたんだ端にアジャスタを入れてプラバックルのメス側パーツを固定。
3.新しいベルトをカムバックルに固定して、Dカンを入れて、プラバックルの
 オスパーツいれて引っ張るパーツをアジャスタで止めて終わり。
4.カムバックルが不意に開かないように輪ゴムで固定する。
 上から黒色のリストバンドで覆ってしまえば、引っかかりにくくなるし
 見た目もスッキリするから良いかも知れない。

バックルはNifcoのTSR50かYSR50がお勧め。
アジャスターは主に縫い糸代わりの固定用具として用います。
ストラップは薄いものが滑りが良いようですが、シートベルトだと
逆に薄すぎて緩みやすいようです。

[スレ住民の成果物]
スレ38の>>818
GravisのHoboをスプリット化
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1349363004113.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1349363053728.jpg
10ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:54:06.43 ID:niGJj8Jh
テンプレここまで

トラブル報告から続報がないようなので、
CRANKは>>7から削っておきました
11ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:09:25.29 ID:???
>>1-10
12ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:17:16.50 ID:???
>>12
乙乙
13ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:25:43.71 ID:???
改造うんぬんって・・

必要?
14ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:39:47.89 ID:???
>>1-10
おつおつ

>>13
無くてもいいけど俺は挑戦するにあたって助かった
15ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:48:24.11 ID:???
>>13
あると困るの?
16ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 22:08:43.32 ID:???
>>1

ところでCRANKって、連絡取れないって以降の進展はあったの?
17ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 22:52:36.03 ID:???
今日、電車に乗ってたら向かいに座ってるハーフっぽい女の子が持ってたバッグが
マンハッタンポーテージだったんだが、そのコが降りるときに見えたバッグ底に
デカデカとロゴが主張しててビビったw
調べたらコラボ商品なんだね。
ttp://shop.beams.co.jp/shop/beams/goods.html?gid=610737

意外と容量ありそうと思ってたら、15インチのノートが入るのか…。
18ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 02:48:51.78 ID:???
フレデリックパッカーズのメッセンジャー買おうと思うんですけど大阪で取り扱ってる店を教えて下さい
19ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 05:08:17.83 ID:???
>>18

>>7のDealer List
フレーム右のスクロールバーをつまんで動かすとリストの続きが見られる
20ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 09:51:38.76 ID:ODn1/z+k
timbuk2のエスペシャルメッセンジャーバッグって
いったいいつ頃日本で発売するの?
21ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 09:51:51.48 ID:???
>>18
ワイズにあったぞ
22ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 10:54:11.17 ID:???
23ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 13:05:34.60 ID:???
汚れがこびりついて落ちなさそう・・・
24ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 13:48:39.53 ID:aaN/lvPC
>>16
その後どうなったんだろうね?
俺も進展が気になるので、報告キボンage

>>17
フラップの刺繍なんかも良いけど、バッグ底にデザイン入れるのも面白いよね
でもバッグの底は丈夫なターポリン派だから、あんまりそういうの選べない(´・ω・`)
25ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 13:56:10.77 ID:???
>>20
春とか前スレに書いてあった気がする
26ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 14:03:58.02 ID:???
>>19>>21
ありがとうございます
27ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 19:18:31.16 ID:???
>>24
つ ステンシル
28ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 21:12:27.37 ID:???
>>27
そんな金属、バッグ底には使えないだろ。
29ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 21:30:40.26 ID:???
えっ
30ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 22:11:41.56 ID:???
ステンレスじゃねえよボケ
31ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 23:35:30.92 ID:???
バッファ?
32ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 02:30:50.70 ID:???
>>28
ボケたのにマジレスしとくと、使えないこたないだろ
板を底にリベット止めしたバッグがあってもいいんじゃないか
33ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 03:16:56.10 ID:???
柔軟性が低下して背中が痛くなりそう
34ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 04:00:00.30 ID:???
>>32
転倒したら最悪死ぬよ
35ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 09:12:27.50 ID:???
パソコン入れるので防水でオススメある?
36ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 10:04:51.76 ID:???
>>34
じゃあ木材で
37ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 10:27:11.91 ID:???
メタルボトムメッセンジャーバッグ
この板により、使用者は死ぬ
38ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 10:52:59.47 ID:???
>>35
防水スリーブに入れて好みのバッグに入れる
39ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 20:56:29.77 ID:???
そこで鎖かたびらのメッセンジャーバッグですよ
ttp://www.gizmodo.jp/2012/07/post_10576.html
40ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 15:57:33.78 ID:???
交通事故で落車しても背中には裂傷とか負わなさそうだ
41ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 22:17:36.60 ID:Dgqgcp4a
>>24だけど、鎖かたびらよりはスパンコールの方がまだオシャレかなぁと・・・
夜間の被視認性も、そっちの方が高そうだしw
42ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 22:37:25.54 ID:???
昔、燃えよデブゴン・蛙拳vs蟹拳で、不可視鎧という鎖製ベストを奪い合いしてた
43ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 00:41:32.99 ID:???
サモハンなつかしす
44ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 17:08:04.31 ID:???
MW以来これといった新しいバックルが出てない?
45ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 21:44:25.50 ID:???
『弾丸をも通さない1680デニールバリスティックナイロン』を真に受けて
全身TIMBUK2で身を包んで最前線の戦場に乗り込むカメラマンが現れる前に
広告の修正はよ
46ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 04:58:58.35 ID:???
そんなやついねえよwww
47ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 07:46:16.17 ID:???
実際に弾丸打ち込んだ動画とか無いの?
48ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 14:41:50.92 ID:???
弾丸は通さなくてもさ、衝撃はかなりなもんだと思うんだ
100メガショックくらい?
49ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 15:34:32.95 ID:???
>>48
いやいやw
バリスティックだけだと突き抜けて死ぬぞ?
防弾ベストで重要なのはバリスティックの内側の素材だから
バリスティックはメッセンジャーバッグで例えるならバッグを擦れなどから守るアウター
50ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 16:38:25.79 ID:???
つまり誇大広告な詐欺?
51ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 18:29:21.71 ID:???
弾丸って言ってもいろいろだしなあ。
戦車の外装を打ち抜く弾丸もあるわけだしw
52ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 18:53:03.35 ID:???
普及率からいって9mmが対象じゃないの
53ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 19:02:45.76 ID:???
ダンガンレーサーだろうな
54ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 21:29:17.44 ID:???
おまえらはメッセンジャーバッグ背負って何と戦ってるんだ?w
55ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 21:36:52.90 ID:???
>>54
時間と戦ってるんだよ!///
56ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 01:08:58.68 ID:???
>>54
肉食で隻眼なうさぎと
57ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 01:21:44.75 ID:???
25年ぐらい前の漫画に出ていたウサギか?
58ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 11:51:30.80 ID:???
パパがリビアで大佐してる奴か
59ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 17:02:08.74 ID:???
トライXで万全!

だろ?
60ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 14:51:47.77 ID:???
モノクロームですね
61ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 16:38:06.34 ID:???
T-MAXは自分で現像できへんからな。
62ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 21:09:32.16 ID:???
age
63ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 20:56:06.60 ID:FFQN7SsK
レジスタントのストラップの、バックルのとこに付いてるDカンって何なの?
わざわざ2個も付いてるのに付いてる意味が未だに分からん

ちなみに参考画像
ttp://www.kaeru.co.jp/messengerbag/img/recommend/resistant/wheelmastermodified_thumb02.jpg
64ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 21:40:06.94 ID:???
>>63
使ってりゃ分かる。
俺もなんだコレ?と思ったなw
65ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 22:56:33.10 ID:???
ドラゴンループするためのもん

締め込んだ時に、懐に仕舞い込む使い方してると使わんよね
66ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 23:16:31.05 ID:???
ドラゴンループ・・・?
67ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 23:56:22.58 ID:???
ほら、小学校のとき縄跳びでやったじゃん
68ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 01:42:11.27 ID:???
ハイパーヨーヨーだっつーのw
マイナーなネタ仕込んでスマン
69ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 01:53:53.59 ID:???
7個集めるやつじゃね?
70ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 08:18:43.43 ID:???
フラフープとは違うのか
71ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 22:21:20.87 ID:325KMyJ9
(は、半年使ってるのに分からんとは言いにくいふいんき・・・)
(しかもドラゴンループってどうゆうこと・・・?)
72ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 02:20:28.12 ID:???
俺はChromeだから知らなくても別に不便はないけど、とりあえず気になるから
画像付きで使い方説明おながいします
73ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 03:54:48.11 ID:???
俺はbagabooだから以下同
74ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 13:08:36.47 ID:???
俺は改造Timbuk2だから(ry
75ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 00:50:35.34 ID:???
ヨーヨーの技で、ループザループっていうヨーヨーが円を描く技があるのね
それを上下でやって、8の字を描く技がドラゴンループで、とあるヨーヨーの漫画の中では
伝説の技とされてるの

ベルトを締めた時に、体とベルトの間に挟み込んで処理するやり方の他に、下のDカンを
引っ張って、上下に2つのループを作ってベルトを逃がす為にそのDカンがあるわけですよ
で、その2つのループができた状態をかけたわけ
>>63の画像では既にそうなってるんだけど
76ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 02:15:57.18 ID:???
・・・・????
77ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 09:23:39.75 ID:???
むかしコカコーラの外人にいちゃんがやってたな。
78ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 10:51:51.27 ID:???
うん意味は理解したけど、何でそんな殆どの人が知らない言葉を使ったのかが分からないね
79ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 14:30:30.08 ID:???
Chromeのベルリンってどうなん?
個人的には容量46gがいい感じだと思うんだが
80ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 14:57:33.88 ID:???
小柄だと体が隠れるんじゃねえかな
81ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 00:09:16.85 ID:???
実売店に行って試着してみるのがベストだね。
Mini Metroで丁度いい俺なんかが背負ったらガメラかニンジャ・タートルズだわ orz


>>75
えーと…。
つまりはバックル上でストラップの遊び(たるみ)を作る時に、ストラップを引き出す
とっかかりになるDカンってことか。
82ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 02:29:07.57 ID:???
あのDカンを強く引くとベルトがすぐにすっぽ抜けそう
83ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 06:54:18.64 ID:0/6xPn2k
ごめん俺がバカなのかもしれない

ベルト締めてできたループを上下2つに分けて、
まぁあんまり邪魔にならないかなって状態にすることはできた
しかし、その動作の中にはDカンの出番はなかったぜ・・・

それで思い直して、テンプレ>>4の動画を見てみたらループは全部下に持ってくんじゃねーかw
危うく恥かくところだったぜまったく
それにしてもレゲエの兄ちゃんたちを見る限り、このDカンはさほど活躍しないってことで良いのかな?

レジから送られてきたとき同封されてた紙切れに、胸に挟む方の使い方だけ載ってたから、
素直にそれを信じて、下側のループなんて今日まで伸ばしたこともなかったよ

>>79
他社のXL使ってるけど、大きいことは良いことだ
普段はぺたんこで目立たないし、かなり大きな荷物を入れても変な形にならず背中にフィットしてくれる
夏場死ぬほど暑くなることを除けば、信頼できる良き相棒です
84ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 21:21:51.26 ID:???
Chromeじゃストラップを懐に折りこむしかないしなあ。
と、思いつつためしにバックルの隙間にストラップの先っぽのループを突っ込んで
みたんだが…これ、意外といけるんじゃないか?
バックルの作用でガッチリ固定された。やってる人いる?
http://uploda.cc/img/img50c480a417cf0.png
85ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 00:19:35.62 ID:???
写真ほど奥までしっかり入れてないけど
折り目の先を無造作に突っ込むぐらいならやってたよ
86ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 17:23:29.50 ID:???
スプリットしてそのままロッカーの棚に突っ込んでおいたらストラップが
ねじれてることもあるから、キレイにさばいておくに越したことはないねえ。
折り込むのと違って片手ではできないけど。
87ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 22:49:14.30 ID:???
ちょっと話が違うけど、思いのほか場所をとるよねえ、メッセンジャーバッグって。
88ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 23:03:19.26 ID:???
まるでメッセンジャーバッグ並みに場所を取るよな
89ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 02:02:21.83 ID:???
・・・??
90ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 03:25:16.53 ID:???
>>87
サイズにもよるんじゃないか?
91ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 15:31:38.01 ID:???
ただ置いた時の状態を比べると

本体
バックパック=縦向き=省スペース
メッセンジャーバッグ=横向き=大スペース

ストラップ
バックパック=縦で自重落下=省スペース
メッセンジャーバッグ=横に広がったまま=大スペース
92ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 20:41:44.54 ID:???
バッグたくさんあるならドアの上端に引っ掛けるかたちのドアフックとか、コートハンガー良いぞ。
93ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 05:22:38.00 ID:???
荷物を出し入れする時は横向きだけど、基本的に部屋に置きっぱなしにする時は
バックパックと同じように縦置きにしてるよ。
94ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 13:05:53.69 ID:???
bagabooから刺繍終わったってメール来た
今週中に発送されるかな?
95ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 15:55:50.03 ID:???
多分今日明日には発送されると思う
ただ俺はケチって空輸を選ばなかったから船便になって届くまで2週間以上も待った
96ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 21:18:25.73 ID:r7i8zpWc
中身空っぽならペタンコにして隙間にでもどこでも簡単にしまえるけど、
中身が入ってると普通に置くしかないから、けっこうかさばるね
97ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 01:32:07.36 ID:???
アマゾンのCyber Mondayのタイムセールみてみ?

ちんぶくが40〜50%オフで出品されてるで
9894:2012/12/14(金) 23:42:12.14 ID:???
発送するよメール来てた

トラッキングナンバー教えてって返してから返信無いが…
航空便にしておいたから手元にくるまであと一週間くらいかね
99ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 01:43:41.18 ID:???
「発送するよ」=まだ発送してない
100ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 12:27:55.96 ID:???
「発送するよ」=今出ました
101ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 16:23:58.49 ID:???
蕎麦屋かw
102ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 19:18:58.69 ID:???
もうしくは加工者の写真入りとか。
『親愛なるバガブー愛好家へ
 このバッグはカーロイ・イシュトヴァーンが刺繍いたしました(満面の笑み)』
103ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:14:49.85 ID:???
産地直送バッグとはウヤラマシス
104ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 03:05:17.70 ID:???
遥か昔に、ここでメッセンジャーバッグをオススメしてもらって、今日まで使い続けています
遅ればせながら、住民の皆さんに感謝でござるヽ(*・ω・*)ノ
105ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 11:13:32.06 ID:???
よくわからんけど久しぶりですw
感謝するほどってことは快適に使ってるってことかな
良かった良かった
106ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:52:48.38 ID:???
おかげさまで、快適に使っておりますよ!
TIMBUK2のクラシックメッセンジャー Lサイズでござる
107ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:33:25.98 ID:???
久しぶりに除きに来たってことは新たに次のバッグをお探しですかお客様ぐへへへh
108ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:26:25.22 ID:???
>>106
Timbuk2のLいいよね。俺は今3年めだけど不足なく使ってるわ。
マニアックな人には不評なTimbuk2だけどそつなく出来てて飽きが来ない。
ただ表布の色あせが早すぎるなw1シーズン、夏を過ごしただけですっかり
色あせてしまった。
109ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 22:13:10.41 ID:???
本当にモノはいいよね
しかも安売りしている今がチャンス!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mjsoft/
110ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 22:21:46.79 ID:???
>>109
宣伝に該当するとして通報するけどいい?
111ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 22:42:29.90 ID:???
いいんじゃね
112ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 22:43:12.52 ID:???
プロシリーズを使ってもう6年たつけど劣化は特に見られないわ
113ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 22:49:24.04 ID:???
>>109
これは安いね
TIMBUK2って、基本は定価販売じゃないですか?
半額はないでしょ
114ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 23:02:08.16 ID:???
本国サイトだと良くセールやってたと思ったけどね
115ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 23:18:51.68 ID:???
向こうでいくら安くてもこっちでは買えないしね
116ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:18:48.75 ID:???
仮に業者の宣伝だったとしても
安く買える情報はありがたいけどな
117ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:34:26.20 ID:???
…安い?
どこが??
118ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:05:34.91 ID:???
逆にもっと安いところがあるなら教えて
119ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:58:15.09 ID:???
別に安くはないな。

>>118
検索って言葉知らん? 
120ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:23:59.05 ID:???
>>115
日本に配送できるじゃん
121ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 11:17:12.53 ID:???
>>120
きっとカード作れないカスなんだよ;
122ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 11:54:03.53 ID:???
楽天カードとかムチャクチャ審査甘いから楽天で作って海外通販すればいいのにね
楽天すら無理な人もいるのかな
123ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 14:18:42.56 ID:YmLzGbx3
>>108
赤とかオレンジ系は、どうしても色褪せしやすくなるよね
124ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:07:19.03 ID:???
>>118
いや、無いと思うよ
現在では日本で最安でしょ
125ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 23:18:21.92 ID:???
外通は探した?
126ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 02:48:29.68 ID:???
本国のサイトは送料高いから
米尼でamazon販売の買うと送料10ドルぐらいで2,3日で来る。
送料入れても日本で買うより安いね。
1ドル86円としてD-luxメッセンジャーのMで総額9000円ぐらいかな。
127ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 08:49:01.01 ID:???
尼でセールしてるやん
128ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:12:12.61 ID:???
>>109
徹底的に検索したけど、そこより安いところは無いね
こういうのって、代理店から文句いわれないのかなあ
それとも並行輸入ってやつ?
129ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:55:56.94 ID:???
業者の宣伝ひどいなw
130ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:56:59.75 ID:???
アマゾンのはタイムセールだな
欲しいなら急がないと
131ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:13:04.16 ID:???
Timbuk2だけのセールページを貼りゃいいものを
トップページだもんなwww
132ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:34:15.55 ID:???
133ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 12:32:40.52 ID:???
わかったわかった
スレに貼り付けられた業者では買わないよ
134ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 12:59:50.30 ID:???
なんだこれ?
安すぎる・・・
閉店投売りかな
135ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:03:16.17 ID:???
javariの時みたいなまともな情報頼むよ
あんときは買わせてもらった
136ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:06:46.51 ID:6WhPUZ12
>>128
これだけ安いと
コピー品?
アウトレット?
B格?
とか疑っちゃうけど、買ってみたら普通の正規品だったよ
来月あたりに2013モデルが出るだろうから、その関係じゃね?
137ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:17:30.07 ID:???
ナルトのコピー品作る位なら違うブランドのコピー作るだろ
138ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:53:54.72 ID:???
>>132
安くねえじゃん
安いのはれよ業者
139ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:02:53.89 ID:6WhPUZ12
今年モデルで44%OFFってのは、
ウチ以外では見たことないけど?
140ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:00:02.63 ID:???
「ウチ」って認めちゃったよwww
141ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:13:25.30 ID:???
こんな見え見えの針に
142ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:19:42.24 ID:???
ワロタw
ウチて言っちゃダメだろw
まあ確かに安いですけど
143ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:20:49.28 ID:???
その店の不買運動しとくか
144ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:32:37.49 ID:???
> ウチ

あーあ
145ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:55:21.60 ID:???
でかい釣り針に良くかかりますねw
146ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:32:14.69 ID:???
>>132
オマエの店、あんまりいいブランド扱わせてもらえないんだね
この選択肢じゃ、値段下げなきゃ誰も相手にしないわなw
147ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:16:08.09 ID:???
>>139
糞ワロタ
148ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 13:34:23.72 ID:???
>>139
うわー、安いなっ!
早くしないと売り切れちゃう?
149ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 13:57:35.12 ID:???
一番欲しい色が無くなってるし
150ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 20:04:05.07 ID:???
中がレジャーシート地らしいんだが…。
角の硬い本とか入れたら擦れてボロボロになりそうだな。
ttp://baghouso.exblog.jp/19273697/
151ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:30:00.49 ID:???
アイデアとしては、まあ、アリじゃね
ストラップがショルダーバッグそのものなのが残念
152ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 04:32:28.02 ID:???
業者が堂々とレスしてて笑ける
153ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 19:24:38.86 ID:???
このドヤ顔、クソワロタwwww
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/e-issue/cabinet/bucci1/img58768210.jpg

前向きとか、どこの海外旅行者だよ…。
154ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 19:28:38.06 ID:???
やっぱCHROMEは何をやってもカコイイなあ
155ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 19:32:29.95 ID:???
ちんぶくの方が断然かっこいいのは確定的に明らか
156ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 19:59:46.44 ID:???
CHROMEはドヤ顔が似合うんだよな
高級だから。
157ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 22:20:13.23 ID:???
>>156
お前もクロメ買ってドヤ顔しちゃえよ
158ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 23:49:19.56 ID:???
Chromeが高級?そうかなあ?
高級っていうならBagjackのNextLevelとかじゃないの?
159ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 23:52:14.58 ID:???
メッセンジャーバッグを画像検索して「お、CHROMEがトップに来てるぜ!」と思ったら、




…ラーズでござったよ、の巻。
160ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 23:54:17.39 ID:???
またLARSかwww
161ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 00:08:46.13 ID:???
上戸彩使用モデルでお馴染みの!
162ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:36:21.83 ID:???
ふーん、これがそうなのか…。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4CPMFEnqr-0

ストラップはゴワゴワしてて固そうだね。まあ、Chromeが柔らかすぎるんだろうけどw
つーか、いまだに取り扱ってるってことは、Chromeは何も訴えなかったってこと?
163ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:35:31.11 ID:???
つうかLARSはレジをパクった
そのへんのゴタゴタは過去ログにあったかと。
164ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 11:08:21.07 ID:???
レジのパクりってSAGじゃねーの?
165ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 12:56:22.53 ID:???
有名女優に背負わせる事は出来ても、リアルな奴等に背負わせる事は出来ない(`・ω・´)
166ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 14:33:50.93 ID:???
>>164
レジのペダルストラップをパクっただろ
他にもFIの裾止めバンドもまるパクリして
自分の所のマークつけて販売した
167ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:51:05.04 ID:???
まあ、絶対零度そのものもパクリ疑惑がわんさかあるからな…。
パクリ番組にはパクリ商品がふさわしいってこった。
168ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 19:53:18.26 ID:???
タイヤチューブ製って…ニオイそうだね。そうでもない?
ttp://www.seal-store.net/?mode=f27
169ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 20:35:55.68 ID:???
レビュー見ると、臭いっていう書き込みがちらほらあるね
デザイン的には結構いい感じのもあるけど
170ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 23:48:49.59 ID:???
夏場はべたつきそう
171ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 00:11:02.09 ID:???
ゴムは加硫剤の臭いがなぁ…
172ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 13:12:20.34 ID:???
臭い、短寿命じゃなぁ
173ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 19:27:43.17 ID:???
たしかにゴムだと傷むのも早そうだな…。
スパナだのレンチだのバインド線だのといった工具とかを
突っ込んでガチャガチャ持ち運ぶのにはいいかもしれない。
つまりガテン系向けか。
174ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:49:45.57 ID:???
近代のメッセンジャーバッグは電話架線の工事現場で使ってたのが始まりだったんだっけか。
背負った時に工具が背中に刺さらないように工夫する必要があるな。

ていうか、あけおめ。
175ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:53:07.69 ID:???
らしいね。
韓国の電話工事。
176ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 23:43:32.15 ID:???
韓国じゃなくてアメリカのニューヨークね
177ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 02:14:24.83 ID:???
電話工事の起源は韓国や
178ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 03:14:11.75 ID:???
早めに病院に行った方が良いぞ
179ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 03:31:25.02 ID:???
病院で思い出したけど、病院も韓国が起源らしいね
180ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 05:22:21.72 ID:???
ビッグバンの起源も韓国なんだよなw
181ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 05:27:37.24 ID:???
病院で直せるもんなのか?
182ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 10:38:36.47 ID:???
お前らが韓国大好きだという事はよくわかったから今年こそ定職に就けや
183ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:19:06.27 ID:???
お前もがんばれよ
184ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:09:47.57 ID:???
なにしろ病気の起源も韓国だからな
185ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:40:23.43 ID:???
チャリ乗る以外にも使おうとおもってちんばっくのクラシックかったけど
上に取っ手がないと普段使いには辛いな
186ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 16:48:47.18 ID:???
その点、デラックスはよく出来てるよな
クラシックの価格でデラックスが買える今がチャンスかも
187ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:08:21.99 ID:???
デラックスもクラシックもあの上端からストラップが生えてる限り受け付けないわ
春に出るとかいう新型は見事に中心線から生えてるからそれに期待する
188ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:33:34.55 ID:???
>あの上端からストラップが生えてる

ショルダーバッグとしても使うことを考えたら
あの位置が最善になった。
本当に考え尽くしたなって感じ
189ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 23:23:51.20 ID:???
くるっと背中から前に持ってくるとき
ストラップ真ん中だとモノの出し入れ
し難くね?上端が上がってる事になるんだし。

まあデラ使いだけれど新型出たら買うけどね
190ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 23:28:28.74 ID:???
うーん乗車姿勢の装着感が不安定とまでは言わないけど中途半端なんだよね
自転車乗車姿勢を第一に考えてないのが現れてるからショルダーバッグなのか
メッセンジャーバッグなのかの区別も中途半端になっちゃってるんだと思う
191ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 23:57:28.00 ID:???
自転車乗車姿勢を第一に考えればバックパックだし、
メッセンジャーバッグの立ち位置としては上で正解だろうね。
192ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 05:53:09.83 ID:???
なんでtimbukは細かい調整がし辛くて、強度的にも不安なカムバックルを使ってるのかね。
メッセンジャーバッグじゃないんだっけ?あれ
193ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 09:14:33.34 ID:???
ショルダーバッグっとしても使い勝手いいからだろ
194ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 09:19:16.90 ID:???
@はメッセンジャーバッグではなくショルダーバッグ
195ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 23:13:22.81 ID:???
バックルはカムは扱いにくいけど、あの位置にバックルをつけるとなると
軽さから言ってやっぱりカムがいいんだろうね
ガチャの方が扱いやすいけど、重さが厳しい
カムを選らんでまであの位置にバックルを付ける意義ってのが理解できないけども
196ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 23:24:00.37 ID:???
単純に安いからじゃないの?
197ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:49:32.27 ID:???
コスト重視で利便性は二の次に回した産物かあ・・・
営業の重要さを改めて思い知ったわ
198ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 02:33:37.56 ID:???
やはり、コストと利便性を兼ね備えたのがティンバックということだね
ちょっとコツは要るけど、慣れれば最高に使いやすくて速いのがわかる。
特に公式動画見ると惚れるよな。
実際に素早くやってるし。
199ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 07:56:10.54 ID:???
>>192
強度に不安あるか?
ええの欲しいけど頑丈過ぎる
貧乏性だから買い替えられないわ
200ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 08:42:16.63 ID:???
相変わらず気持ち悪い流れだな
201ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:06:19.60 ID:???
>>199
だってメッセンジャーバッグって5年くらい普通に使えるじゃん。
買い替えられない貧乏性ほどいいバッグ買うべきだと思うけどね。ボロくても味になるし。
あのプラのバックルはそこまで持つとは思えんし、何より操作性がクソ
今ガチャバックル単体があったから計ったら45gだったわw
202ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:35:10.21 ID:???
レジのブラックバックル持ってる方、どんな感じが写真見せていただけませんか
203ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:37:13.35 ID:???
>>201
>バックル
今のと形が違うけど、10年以上大丈夫だよ
204ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:08:40.20 ID:???
どんだけ乱暴に扱えば壊れるんだよあんなもん。
205ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 16:14:22.80 ID:eYCT2pBo
>>202
うpしても良いけど、具体的に何が見たい?
写真に撮っても公式の一番上の画像とほとんど変わらんよ
http://resistant.jp/app-def/S-102/wordpress_web/2012/04/09/buckle/

キラキラ光ってバッグ全体のアクセントになるメッキのバックルと対照的に、
艶消しの黒だから全く目立たなくて、黒いメインストラップに完全に埋没する感じ

渋いとかいうレベルを超えてひたすら地味だけど、もしカラーオーダーするんなら、
バッグ本体に自然と目が行くように、こっちのバックルにするのも良いかもね
206ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 20:24:38.23 ID:???
カムバックルは割れたとか噛まないようになったとかたまに聞くな
もちろんティンバックに限らずだけど
207ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:07:46.66 ID:???
7〜8年前に買ったtimbuk2のクラシックのカムバックルは買ってガチャと同じように
力任せに扱ってたら半年で割れて二度と買うまいと決めた
今は形が変わって改善してるのかな
208ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:12:26.91 ID:???
頭の悪いやつが
想定外の方向に力任せに扱うと壊れるんだな
209ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:20:44.12 ID:???
んにゃ、想定内の方向に力任せに扱ってたんだよ
あんなんで壊れるなんてヤワすぎる
210ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:29:40.48 ID:???
俺も8年位使ってるがいまだになんともないが、どれだけ力任せなんだよ
211ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:30:12.58 ID:???
力任せはダメだろwww
212ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:33:42.23 ID:???
>>205
普段使いでどれくらい剥がれたか見てみたいです。使用期間も教えてください。
213ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:34:15.91 ID:???
timbuk2のバックルってクラシックのほうが使いやすくない?
クラシックは片手で調整できるけど
メモリーアジャストは店で触っただけだけど両手使わないと調整できないんだよなぁ
214ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:38:20.46 ID:???
>>210-211
M〜Lサイズに良く10キロ少々積むから力任せに耐えるバックルが必要なんだよね
とにかくヤワすぎ
215ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:56:01.13 ID:???
Timbuk2のプラバックル、昔のタイプでもう6年目だがまったく壊れる気配が無い。
使い方の問題なのか、たまたま精度とか良いものに当たったのか。
216ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:57:44.60 ID:???
>>214
使い方以前に自分の使用用途に合ったもの選べよバーカ
217ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:03:14.80 ID:???
そりゃあ壊れるだろ(´・ω・`)
アホくさ
218ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:04:28.61 ID:???
それすら出来ないから馬鹿なんだろ
219ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:12:43.06 ID:???
Timbuk2の50mm幅のカムバックルって10kgにも耐えられないものだったのか
220ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:22:32.81 ID:???
馬鹿には耐えられないみたい
221ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:31:25.65 ID:???
馬鹿ばっかり
222ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:33:53.69 ID:???
10kgつうと米か?
米で壊れるか?
223ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:35:24.79 ID:???
問題は10`云々じゃなくて、無意味な"力任せ"だろwww
224ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:36:05.67 ID:???
>>219
半年前に1Lペットボトル10本入れたことあるけど大丈夫だったよ。ただ、10kgはもうメッセンジャーバッグ使う重さじゃないね。キャリアかバックパック使うべき。
225ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:40:16.19 ID:eYCT2pBo
>>212
ごめん、撮ってみたんだけど、うち照明が電球色だし部屋が白木の床と段ボールだらけだから、
それらが反射して、黒い部分もまるで中身が見えてるみたいに写っちゃう
また明るいときに撮ってみるので、それまで待ってて下さい

ちなみに、平均すると週2回ぐらいのペースで約半年使ってるけど、
ほとんど剥がれてなくてパッと見は真っ黒だよ
普通に使ってるとバックルの表面がこすれることなんてなくて、公式の画像みたいにならん
226ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:47:46.58 ID:???
>>216
俺の扱い方には合わなかったってのは良く分かった
昔使ってたガチャ(リロ)は錆びても力任せで何の問題もなかったから、
timbuk2のカムバックルがヤワいという意見は結局変わらないんだけどね
timbuk2以外のカムバックルは知らん
あと今はMW使っててこっちも平気だ
227ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 22:59:36.93 ID:???
想定しない方向に力を掛けるから
力任せになるんだけどねw
228203:2013/01/06(日) 23:08:42.14 ID:???
>>214
Lを毎日使って、週に何回かは10kg以上の物入れて使ってたけど、
大丈夫だったよ
いま現在もしてるわけじゃなくて、前に数年間そういう使い方
してたって話だけどね
229ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 23:46:35.01 ID:???
ヒビでも入ってたとか
230ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 05:09:30.24 ID:???
プラバックルと金バックルを同じ土俵で強度が云々ってwww
231ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 07:49:44.51 ID:???
だってそりゃあバカですから。それもただのバカとは一味違う辺り本当に救えないよな。
232ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 08:17:08.47 ID:???
>>225
意外と落ち辛いんですか。待ってますんで写真お願いします。
233ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 10:24:51.76 ID:???
ミッションワークショップのバンダル、
容量可変って便利?
234ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 12:23:44.89 ID:???
MWのゴムバンドがほつれて千切れそうだ
235ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 17:21:55.71 ID:GpffAGRU
黒いモノを黒く撮るって難しいw

>>232
バックル上側、表面の色落ちなし
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1357545772637.jpg
バックル裏側、よく見ると縁のとこ2ヶ所だけ色落ち
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1357545821998.jpg

俺のバッグがReporiderで、わきの下でキツキツに締めるよりも、
あばら骨の下ぐらいで締めた方が落ち着くっていうのもあるかもしれないけど
全然、表面の色が落ちてくる気配すらないです
236ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 14:56:33.69 ID:???
>>233
スレチだけど回答。
あって良かったのは予定外に服買った時ぐらいかな。
普段はジッパーが二重なのが割りと面倒。
237ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 15:44:36.10 ID:???
>>236
普段は外側上部か内側は開けておいても良いんじゃない?
自分は両方開けてバックルのみで使ってる
238ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 18:14:28.01 ID:???
>>237
やっぱりそうなりますよね。
普段は内側開けたまま使ってます。
239ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 03:40:15.32 ID:???
>>235
意外と剥がれてませんね!参考になりました。

自分はスクラップベルトしか持ってないんで比較できないんですが、
1ヶ月しか使ってないのに結構剥がれてきました。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1357669966100.jpg
240ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 12:58:21.38 ID:???
女で身長154cmだけど、メッセンジャーバッグ買ったらデカ過ぎた(´;ω;`)
紐一番短くしても緩い
241ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 13:00:10.44 ID:???
つヌーブラ
242ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 13:12:50.09 ID:???
>>240
何を買ったの
243240:2013/01/09(水) 13:19:25.40 ID:???
グレゴリーの廃番スイッチメンセンジャーMです。
幅50cmですがマチが広すぎて荷物パンパンに入れないと
形がデロンデロンに崩れて使い物にならない(´;ω;`)

色々な紐もビローンと出てきて車輪に巻き込まれそうでつ…
244ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 13:51:40.44 ID:???
じゃあ捨てろ
245ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 14:06:05.12 ID:+GojCQpB
アウトドアメーカーのメッセンジャーバッグはことごとく地雷なんだよな・・・
唯一ドイターは普通に使えるらしいが

>>243
形が崩れるのは気にしなくていいよ
でも、緩いのと紐が垂れてるのは気にしなきゃマズイ
車輪に巻き込まれたら、最悪死ぬ
246ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 15:12:22.66 ID:???
>>243
パッドがストラップに縫い付けられてるならバッグとかの修理屋に色々改造してもらったらどうよ
その上でストラップも短く詰めてもらえ
長いヒモブラブラは確かに危険だからアジャスターを追加して巻き取れ
とりあえずハンズとか行って相談してみ
247ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 15:18:27.28 ID:???
ベルト一番短くしても緩いって、バッグの端と端がくっつくくらいなのか?
これはあれだ、お約束のどうなってるのかの写真を撮ってうぷしる
248ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 16:48:42.40 ID:???
伝説のπ/はよ
249ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 18:11:01.48 ID:???
グレゴリーってこれか。
↓の上のモデルの女のコが155cmなんだが、もっとズン垂れてるのだろうか…。
ttp://item.rakuten.co.jp/boomjapan/gregory_55192/

まさか、ウェストバッグみたいに使おうとしてるわけじゃないよね??
250ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 19:06:21.05 ID:???
>>249
こりゃメッセンジャーバッグじゃないw
緩いとか以前にそもそも締め上げることが不可能
251ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 19:16:23.32 ID:???
なんだそりゃw
メッセンジャーバッグの定義って何よ?ww
252ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 19:20:11.44 ID:???
どっかにアジャスターバックルがないのかな
無いなら自転車用バッグとしての用途は諦めるしかないね
253ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 19:28:46.11 ID:???
グレゴリーは山屋のザックを作ってればいいのに
こんなパチもん売ったら信用無くすでしょ
254ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 19:56:23.54 ID:???
別にプロのメッセンジャーにも使えます
とか言って売ってる訳じゃないからいいんじゃねぇの
255ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 20:23:26.94 ID:???
素材:ナイロン100%
256ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 21:15:33.91 ID:???
>>249
これ、Dカン入れればスプリットと同じように使えるんじゃね?
257ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 23:39:23.68 ID:???
Dカンが無くてもMWみたいにバックルの突起を掴んでずいーっと引っ張るなり
突起を掴んで立てて反対側のストラップ末端を引っ張るなりすれば伸縮調整できそうに見える
258ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 23:47:53.65 ID:???
先に聞いてくれればティンバック教えたのに〜
259ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 00:06:49.84 ID:???
以下mjsoft禁止
260ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 00:50:57.03 ID:???
禁止だから踏むなよ?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mjsoft/
261ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 01:03:42.58 ID:???
>>260
タヒね
262ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 09:01:12.21 ID:rpqTjr/N
>>249
スプリットしないタイプのスプリットストラップかな
でもこの画像を見る限り、バッグ上端の幅50cmより短くするのは無理そうだ
ttp://image.rakuten.co.jp/boomjapan/cabinet/gregory/gr55192_02.jpg

体に巻き付くように背負えるバッグじゃないから、男でも緩くて困りそう
263cathkidston:2013/01/10(木) 09:05:55.05 ID:???
メッセンジャーバッグ?んなもんキャスキッドソンのメッセンジャーバッグ以外にナイだろJK
264ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 11:20:08.96 ID:???
安くてまともなのが欲しいやつはbagabooにオーダーしろって。??110くらいで確実なのが買える
265ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 11:47:18.95 ID:???
ドル?ユーロ?いや、円か?
266ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 12:24:25.37 ID:???
昨日の尼のナルトのタイムセール気付くの遅かった(´・ω・`)
267ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 14:00:08.00 ID:???
ハンガリーなんだからユーロだろjk
268256:2013/01/10(木) 19:01:52.14 ID:???
>>257
そういやそうだな、訂正ありがとん
269ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 01:20:54.08 ID:???
確かに最初にbagaboo買ってたら無駄遣いはしなかったかもなあ
あれもこれもと買いに売って15個以上浪費…
270ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 01:39:44.57 ID:???
あんたは一個目がなんであっても無駄遣いしてるよ
俺も一個目のクロムは4年間ひたすら使って駄目にしたのにその後はリロバガレジと半コレクター化してしまった。今は大きめのヒップポーチが欲しいわ
271ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 01:59:01.54 ID:???
みんな、ティンバックに辿りつくまでに苦労してるんですね
もっとも、自分もその一人なんですが
272ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 02:23:09.96 ID:???
>>270
いまんとこbagabooは3年使ってるんだよ
これ以外は1-3ヶ月程度で売り払ったりあげたりで死屍累々
文句があるとすればちょっと重いかなって程度で、大体満足してるよ
273ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 02:40:20.14 ID:???
>>271
ちんぱくは安さ以外のメリットはないから、
まず最初に検討して、結局候補から外れるバッグだろ
274ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 03:29:23.70 ID:???
で、最後に辿りつくバッグなんだよなあ
275ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 03:57:47.35 ID:???
流石にカムバックルには戻りたくないなぁw
276ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 04:06:52.01 ID:???
う〜ん
確かに地味に玄人向けだよね
277ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 04:21:31.24 ID:???
>>276
確かに玄人向けだなw
同じ様な感じなら引き上げ型スプリットストラップの方が楽だし
278ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 04:54:52.72 ID:???
うんうん
あの引っ張る動作に萌えるんだよな
誰でも一度は通過するんだよ。そこ
279ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 13:05:20.91 ID:???
明け方までご苦労さん
280ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 13:49:42.17 ID:???
こんな過疎スレにこんな時間にこんなチャットレスあるわけねーだろwww
281ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 10:21:32.24 ID:???
保守
282ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 16:47:10.01 ID:???
メッセンジャーバッグに萌えとかないわ
283ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:34:52.78 ID:???
Chromeのアクセサリーポーチ欲しいけど
iPhone5入るんだろうか…
284ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 00:59:47.96 ID:???
縦横に自由なサイズを作れるのがあったからダメ元で挑戦してみたら?
285ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 02:24:39.90 ID:???
>>283
アクセサリーポーチってやつだったか忘れたけど、
自分の使ってるクロームのポーチには
ケース付けて分厚くなったiPhone5が入るには入る。
でも、フラップ閉じても横に隙間が空いてしまうから、雨が降ったらヤバい。
一応、ベルクロは上半分は噛んでるけど、弱くなってきたら危ないかも。
レジのバーティカルにiPhone5入れてる人いたらちゃんと入るか教えて下さい。
286ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 09:46:41.97 ID:???
iPhone水没に弱いから防水のポーチにした方が良い。
timbukのジャグバッグで水没で音ならなくなったわ、4S
287ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 12:23:07.13 ID:???
バッグの下のクロスストラップつける部分のプラのリング折れちゃったんだけど修理できますか?
288ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 13:42:53.57 ID:???
一番簡単な対処は割入りのDカンを探す事かな
修理用に最初から輪に隙間があるやつ
289ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 17:34:40.42 ID:???
Chromeのポーチは俺もINFOBAR A01で使ってるけど、小振り(カバー込みの実測で約12cmx6.5cm)
だからまだキッチリ収まってる感じ。
スマフォは年々大型化が進んでるから、最近の機種だと厳しいかもしれない。
ネットショップで値崩れしてるのもそのせいか?
290ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 17:41:08.85 ID:???
ありがとうございます
ユザワヤ行ってきます
291ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 21:19:23.18 ID:???
>>285
入るには入るのね
雨の日は滅多に自転車乗らないから大丈夫かな。
ありがとう!
292ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 02:16:14.23 ID:???
6Shikiのメッセンジャー欲しいんだけど使ってる人いますか?
293ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 20:13:49.69 ID:???
>>290
すまん、割り入りのDカンを久しぶりにググってみたけど見つからなかった
かなり昔だったからなあ・・・歳月とともに市場から消えたんだろうか

もし全く見つからないなら小型のカラビナか、キーリングで代用してもいいかも
294ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 19:08:14.16 ID:???
この際カラビナにこだわってみるのはどうだろう
いいのはけっこうな値段するんだぞ
295ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 23:04:02.68 ID:???
モノによっては高いのがあるね
何であんなに高いのか不思議
296ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 23:12:39.15 ID:???
違うのは利益率
297ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 00:03:30.67 ID:???
bagabooのxs予想以上にデカかった。
ノースフェイスの18lより容量あるっぽい
298ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 00:05:48.96 ID:???
bagabooのXSって自転車用途で使うには小さすぎるぞアレ…
299ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 00:07:05.22 ID:???
BagabooのXSってかなり小さいと感じたけど
Timbuk2のSより小さくなかったっけ
300ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 01:22:40.47 ID:???
自転車用途ってヘルメットとか入れるとって事?
通勤用でmba11inchとダウンジャケットと弁当箱その他小物程度しか入れんのでスカスカだわ自分
301ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 01:49:42.36 ID:???
行きは荷物が少ないけど帰りは米とかダイコンとかキャベツとか買い物して色々詰め込むからなあ
こういう人はあんまりいないのかな
302ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 08:55:38.06 ID:???
TIMBUK2やらCHROME、MWとか色々あるけど
通販で変な業者に当たってしまうぐらいなら、デザインには目をつぶって
モンベルのメッセンジャーバッグでも良いんじゃないかと思ってしまう
303ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 10:34:03.67 ID:???
つ【メーカー直販】
304ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 10:43:52.73 ID:???
米10kg袋入れると他に何も買えなくなって、家に帰るしかなくなる。
もっと大きいのほしいな
305ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 10:48:39.77 ID:???
そんな頻繁に買うもんでもないっしょ?
306ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 11:10:19.98 ID:???
米を買う日のためにXL
普段は野菜のためにL
307ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 15:26:40.25 ID:1VO1QVeS
買い物はXLで行っているが、正直都内の狭いスーパーだと邪魔に
なることがある。
308ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 15:27:26.33 ID:???
bagabooのXSにA4の雑誌は納まる?
309ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 15:30:33.51 ID:???
>>308
それくらいなら余裕
310ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 17:50:59.62 ID:???
スーパーでメッセンジャーって都内だとけっこういるのか?
埼玉では一度も見たことないんだが。
311ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 20:18:08.76 ID:???
メッセンジャーバッグ流行ってるよ
電車でも見かける
312ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 20:26:27.17 ID:P+JZtmdI
>>310
大型メッセンジャーバッグがそもそも一般的じゃないから、
流石に都内でもスーパーで買い物してるような人はほとんど見ないw
313ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 20:46:39.62 ID:???
>>312
赤と白のメッセンジャーXLで買い物している俺がイル
314ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 20:52:52.15 ID:P+JZtmdI
たまにどっかの帰りにスーパーに寄ったりする俺ザンギエフだけど、
パッとスーパーに行ってメッセンジャーバッグと遭遇することはほとんどないでしょw
315ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 21:46:48.93 ID:???
メッセンジャーバッグ風のバッグはしょっちゅう見かけるけど
ちゃんとしたのはほとんど見ないなあ@京都
316ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 21:59:40.04 ID:???
この間港北区のIKEAで1日でCHROMEを1人とTIMBUK2を2人見たぞw
317ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:27:07.22 ID:z0cIHxVp
BAGABOO初めて買ったけどこれいいね
今まで買ったメッセンジャーバッグの中で一番いい気がする
318ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:33:20.04 ID:???
56 ツール・ド・名無しさん 2013/01/20(日) 21:17:45.42 ID:z0cIHxVp
あれ?クロームちゃん息してた?
それはアナタが秋葉のキモオタと地方の百姓しか知らないからでしょう?

bagabooは良いバッグですね
319ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 23:48:17.54 ID:???
アホはバガブー使わないでくれ
320ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 00:03:35.51 ID:???
アホでもバカでも秀才でも天才でも買って良いよ
というかそんな購入資格なんかいらねえw
321ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 04:48:40.15 ID:???
メッセンジャーバッグでスーパー行って買い物したことないからわからんけどメ食料品とか大丈夫なの?
斜めになるから傷まない?
322ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 06:30:40.92 ID:???
中学生かよ
323ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 07:59:50.03 ID:???
弁当や惣菜はダメでしょ
324ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 09:26:44.65 ID:???
最初から斜めに収納しろよボンクラ
325ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 09:45:04.59 ID:???
曲がる時のバンク角で、汁・漏れ漏れ><
326ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:07:10.97 ID:lU82jKgt
56 ツール・ド・名無しさん 2013/01/20(日) 21:17:45.42 ID:z0cIHxVp
あれ?クロームちゃん息してた?
それはアナタが秋葉のキモオタと地方の百姓しか知らないからでしょう?

bagabooは良いバッグですね


いやいやクロームには負けますわ
327ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:34:09.62 ID:???
何やってんの?
328ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 11:18:30.99 ID:???
今電話かけて聞いたら、シマノのOシリーズ、防水じゃないって言われたわ。
PC入れるのに防水じゃないってどういうことなの…
329ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 11:26:23.39 ID:???
しょうがないなあ。米国製は物造り的に信用ならんから、ドイツ製しか選択肢がないかな。
330ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 14:17:05.85 ID:???
>>328
シマノ「防水PCにすればええんや!」
331ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 15:11:04.27 ID:???
松下のタフブックか?
332ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 18:50:40.43 ID:???
プロみたく安定性重視ならマチが浅いMWやChrome系
出し入れが楽な方を選択するならマチが深いbagaboo系ってことになるんじゃないか。
333ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 19:11:00.25 ID:???
ちんぶく系はどこですか?
334ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 19:11:13.29 ID:???
安定というか、何を運ぶかだと思う
プロなら書類が多いんじゃない?それならマチの薄いものが好まれるのは判る
平民の野菜運びならマチの深いやつになるけど
335ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 19:12:17.18 ID:???
Timbuk2もマチはそこそこ深いほうだね
336ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 19:43:39.56 ID:???
マチの深いメッセンジャーバッグなら
コンプレッションストラップがあると便利よね
中身が無いときはペシャンコにできる
337ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 20:12:56.29 ID:???
ティンバックはプロ系じゃない?
338ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 20:17:08.70 ID:???
TIMBUK2を使ってるプロは見たことがないなー
MWもBagabooも見たことが無い
Chromeは1回だけ見た
他は大体FredrikPackersかな
339ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 20:23:17.94 ID:???
MWとBagabooはアキバ系でしょ
340ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 21:16:05.58 ID:3v0wwSHZ
>>332>>334
プロは受け取った荷物がカバンに入らなきゃ商売にならんから、
わざわざマチの薄いバッグを好んで使うなんてことは100%ありえないぞ

>>337-338
ナルトは以前、T-servが正式採用してた
341ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 21:55:48.95 ID:???
へー
342ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 22:02:26.16 ID:???
timbuk・・・ホームセンター
chrome・・・秋葉原
bagaboo・・・ルッキーニ
narifuri・・・最強
343ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 22:26:18.65 ID:d14DDaJj
ベロクロじゃなくて、ジッパーで開閉するタイプのメッセンジャーバッグを探してます。
オルトリーブのZIPCITYの他にあれば教えてください!
344ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 22:28:15.49 ID:???
デラックスだと上にジッパーが付いています
345ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 22:49:52.19 ID:???
timbuk2 クラシックのMを買おうとしているのですが、クロスストラップは
右肩用にも左肩用にも付け替えることできますよね?

少なくとも10年前のものはそうでしたが・・・
346ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 23:10:24.31 ID:???
できますん
347ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 00:11:48.40 ID:???
>>345
348ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 01:33:31.84 ID:???
>>342
bagabooがルッキーニって何?
349 ◆timbuk2ix2 :2013/01/22(火) 02:40:01.41 ID:???
>>348
ググッたら一番上にヒットしましたが…、
痛バッグってほどのものでもないのですね。
ちょっと期待外れ(´・ω・`)
350ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 02:53:46.00 ID:???
アニメキャラ?メッセンジャーバッグで?すごいな
351ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 08:01:47.41 ID:QMA732ZS
>>344
デラックスってtimbuk2のデラックスですか?

他にもあれば教えてん
352ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 08:52:08.65 ID:???
2つあるけど名前忘れた
353ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 09:06:44.75 ID:???
>>342
ルッキーニって何だよと思いググッたらがっかりした・・・
キモヲタは失せろよ
354ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 09:56:47.74 ID:???
>>342の例だと「ルッキーニ」というメッセンジャーバッグとは無縁な店とか
ブランドが存在していてイメージを例えてるのかと思ったけど萎えた
355ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 10:01:43.15 ID:???
>>352
BrownRC
356ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 10:03:39.07 ID:???
>>351>>352
bagjackのnext level
357ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 13:49:59.58 ID:???
narifuriにもちょっとは構ってやれよ
358ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 14:19:00.99 ID:???
だって、なんちゃってメッセンジャーだし
359ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 14:26:19.86 ID:???
クロムとチンバッグってもう普及しすぎちゃって持ってるだけで恥ずかしくね?
特にクロムとかちょっとみんなもちすぎでしょ。
360ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 14:41:29.44 ID:???
目くそ鼻くそ
361ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 14:43:59.22 ID:???
>>359
馬鹿だな〜
だから気兼ねなく使えるんじゃないか!
362ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 15:07:15.06 ID:???
普及しすぎてどうこうって思考が恥ずかしい
363ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 15:18:29.25 ID:???
>>359
ピナレロとかデローサとかもう普及しすぎちゃって持ってるだけでも恥ずかしいよね
ベンツとかBMWってもう(r
ウブロとかランゲ&ゾーネって(
364ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 15:30:00.41 ID:???
普及しすぎてっていうかヲタやおっさんがこぞって持ちだしたから、


が正解
365ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 15:47:08.09 ID:???
チャリで使うもんだから昔からオタやおっさん多かったけどな
安くなってから単純に全体的に増えたんだろう
366ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 15:54:38.34 ID:nTdxVojV
なんでお前らルッキーニにキレててワロタw
367ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 15:58:37.19 ID:???
>>359
そこでシマノメッセンジャーってわけか
368ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 17:33:05.44 ID:???
雨降ったら中の荷物濡れるけどな!!
369ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 17:38:08.84 ID:???
つごみ袋
370ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 17:52:32.98 ID:???
つごみってなんですか?
371ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 17:53:54.13 ID:???
っゴミ袋
372ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 18:05:56.68 ID:???
シマノ メッセンジャーバッグのサイズ分かったのでカキコ

      横      縦
O-25  37cm ×  25cm  PCのサイズは14.5インチ
O-35 42cm ×  27cm
373ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:20:30.48 ID:???
公式?で防水性がないってのが悔やまれる
374ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 20:59:01.57 ID:???
少なくともおれの中では
防水じゃないやつはメッセンジャーバッグだとは思っていない。
375ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:11:40.11 ID:???
似非ンジャーバッグ
376ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:12:51.04 ID:???
似非ンジャイ!
377ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 07:25:24.08 ID:???
大きすぎるメッセンジャー買って放置中。
背中から大分はみ出る大きさで運転しにくいわ…orz
378ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 08:06:38.52 ID:???
振り回される感じ?
379ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 09:45:17.14 ID:???
何買った?
380ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 15:59:05.57 ID:???
>>377
背負ってるうちに、徐々に身体に馴染んで巻き付いてこない?

それともフラバークロスみたいな、前傾の浅い自転車なのかな
徒歩だと大型バッグすげぇ邪魔になるから、そういう自転車でもなるかもしれない
381ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 19:21:45.48 ID:???
BERLINでも買ったのけ?
382ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 21:15:11.12 ID:???
ティンバック2 クラシックメッセンジャーL
こんなにデカいとはorz


使っていく内になじむかな?
383ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 21:21:53.08 ID:25sr1WbD
Timbuk2のLってそんなに大きかったっけ?
384ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 21:28:18.43 ID:???
みんな通る道
俺なんか最初にM買ったけどこれでもでかく感じたもんな
まあすぐに慣れて場合によってはもっと大きいのがほしくなる
385382:2013/01/23(水) 21:52:19.43 ID:???
自分あんまり荷物持たないタイプだから余計にデカく感じる
着替えとか入れたらちょうどいいけど

もう面倒だからMもSもXSも買うわ( ;゚Д゚)y─┛~~
386ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:15:50.90 ID:???
デラックスの方が安いんだから
デラックス買えばいいのに
387ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:45:23.16 ID:???
ステマ企業のMJSOFTですか?
388ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 22:49:51.10 ID:???
>>382
メッセンジャーバッグ持ちの人たちがよく言うけど、バッグのデカさには、すぐに慣れる。

オレ最初、レジスタントのM買って「うわーデケエ」と思ってたら、そのうち大きさが物足りなくなって、ベイリーワークスのL買って、また「うわーデケエ」と思ったけど、これまたすぐに慣れてしまった。
389ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:41:16.31 ID:???
そしてどんどん新しく買うバッグが増えていって置き場に困る
390ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 02:38:42.22 ID:???
XLの中にLを入れて
Lの中にMを入れて
Mの中にSを入れて
Sの中にXSを入れて

5個のバッグが1個に収マトリョーシカ
391ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 03:11:20.10 ID:???
>>388
レジスタントのMってどういう意味?
レジに同一モデルサイズバリエーションなんてあったか?
392ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 06:15:42.98 ID:???
オケツが痛い( ;´Д`)
痔かな…
393ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 07:19:59.71 ID:???
ホモ乙
394ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 11:59:43.21 ID:TVm3hxkZ
メッセンジャーバッグって何故か増えてしまう
395ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 13:50:58.46 ID:???
増えたけどオクで処分した
396ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 14:16:35.89 ID:???
>>382
俺のMと交換したろか、俺Lの方が良いし
、使ってく内に絶対Lで馴染むよ
397ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 15:58:23.30 ID:???
メッセンジャーはてきとうに放り込むせいか
容量の割にたいして入らないんだよね
398ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 18:21:26.22 ID:???
>>388
レジのMってWHEEL MASTERサイズの事か?
さっきSpeedster Modifiedに
水4リットル+ペプシ1.5リットル+ジャガイモ500g+バスタオル3本入れて帰ってきたけど
バックルで固定しないとだめなほどパンパンになった
あとベイリーのスーパープロのXXL持ってたけどマジででかいw
399ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 18:57:28.28 ID:???
そこまでいくと亀仙人だろうなw
400ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 19:38:54.38 ID:???
メッセンジャーバッグはデカけりゃデカイほど玄人臭をかんじるがな
401ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:24:24.14 ID:???
そんだけ入れるとスタビライザー欲しくなるよね
402ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:06:24.39 ID:???
>>391
>>398
ゴメン。
レジスタントにMとかLとかなかったな。
wheel master modified なんだけど、レジじゃミドルクラスの大きさだから、ついMと打っちまった。

俺が持ってるベイリーワークス(L)もスーパープロだけど、XXLなんてサイズがあったんだ。
403ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:56:06.18 ID:???
MWのRummy(Mサイズ)から新たにLサイズを買い足すんでちょっと悩んでるんだけど
ベイリーかバガブーならどっちがいいんだろ
404ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:10:04.04 ID:???
VANDALの可変容量無茶苦茶便利だわぁ。
普段コンパクトなのに出先の帰りに靴買ってコメ買って酒を1ダース買って、
というシチュエーションにも対応できる。
405ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:22:52.12 ID:???
個人的な意見なので、あくまでも参考ということでヨロ。

1 ベイリーワークスのスーパープロ
@ ターポリンが柔らかいので、体にしっかり巻きつけることができ、背負い心地がよい
A 小物の収納力はイマイチ
B コスパがイマイチ
C フラップを留めるベルクロが弱め(反面、開ける時に大きな音がしない)
D ちっちゃいモノだとフラップの脇から落ちる可能性がなきにしもあらず

2 バガブーのスタンダード
@ ターポリンもメインのベルトも耐久性が高そう
A 背負い心地はベイリーの方がよいが、こちらもそれほど悪くはない
B ポケットが充実しており、500ミリのペットボトルやその他小物の収納が便利
C コスパがよい
D 使ってあるベルクロというベルクロが超強力で、開ける時にバリバリバリとけっこう大きな音がして恥ずかしい(反面、不用意に内容物が落ちることはない)
E 防水性がよい
406ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:25:48.73 ID:???
なるほど、デラックスで決まりだな
407ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:33:37.95 ID:???
405だけど、コスパはどっちも個人輸入した価格での話ね。
どっちも日本で買うとバカ高い。
408ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:15:37.62 ID:???
知れば知るほどデラックスだな。
409ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:19:05.85 ID:???
デラックスを買うとしたら、どこで買うのが安いですか?
410403:2013/01/25(金) 01:02:46.08 ID:???
>>405
ありがとう!わかりやすい比較ですごい助かるっす
これならバガブーにするわ!

デラックス(というかステマがしつこいMJSoftとかいう店)はお呼びでない
411 ◆Bagaboooy. :2013/01/25(金) 01:27:30.72 ID:???
>>405
extra buckleを付けるとベルクロの接着面が減るので、
それほど強力な感じはしませんね。
ttp://bagaboo.hu/wp-content/uploads/extra-buckles.jpg
インナーメッシュポケット部のベルクロは超強力ですが。
412ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 01:34:09.68 ID:???
おっ
その追加?バックルは便利そう
413ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 01:35:16.30 ID:???
スタンダードとワークホースではフラップに繋げるストラップのバックルが
内側と外側で違うのね
なんでだろ
414ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 02:37:35.85 ID:???
バカプー見てきたけど送料たけーな
415ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 04:58:44.26 ID:???
高い?
air mail 23.8eur(2900円)
normal 20.4eur(2500円)
まあこんなもんじゃね?
416ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 05:02:42.25 ID:???
>>415はスタンダードだけどワークホースだと送料が倍以上に値上がりするんだな
air mail 57eur (6860円)
normal 52eur (6300円)
ちと高いか
417ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 09:54:36.15 ID:???
発送EMSじゃないのがなぁ…>bagaboo
418ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 13:55:55.33 ID:???
先月注文したbagabooが届いた。ちょうど1ケ月くらいだった。
関税はいつ払えばええんや?
419ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 14:52:23.86 ID:???
>>418
バガブーは、EMS(郵便)で送られてくるから、郵便局の人が配達してくれた際に何も言われなかったのなら関税はかかってないと思う(関税を払わないとブツを受け取れないと思う)。

ちなみに、スタンダードもワークホースも持ってるけど、関税がかかったのは後者だけだった。

関税がかかるのは、
0.6エックス=10,000円以上となる場合、つまりエックスが16,666円を超えるような場合じゃなかったかと思う。
420ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 15:01:34.80 ID:???
EMSであの送料なの?
421ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 15:35:05.11 ID:???
bagabooはEMSだよ
422ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 18:37:51.29 ID:???
>>419
なるほど。xsなんで合点がいった
423ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 08:13:08.45 ID:???
EMSじゃないよ国際小包かなんか
EMSなら届くまで二週間もかからない
424ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 08:48:24.62 ID:???
bagabooのスタンダードで、送料が23.8ユーロの方の発送はEMSだよ。

アンドレアに頼めば、トラッキングナンバーを教えてくれる。
425ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 21:22:46.33 ID:???
eBayでハンガリー出品のパーツをゲットしたことがあるけどハンガリーからの
輸送ってEMSでも妙に時間が掛かるね
426ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 21:31:41.41 ID:???
カバン1個で送料52ユーロはたかいよなー(チラッ
427ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 21:39:44.22 ID:???
買わなければOK
428ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 22:17:15.87 ID:???
デラックスを半額かつ送料無料で売ってるあそこで買えばいいだけ
429ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 22:20:52.39 ID:???
送料込み11800円のクロメがお買い得に見えてきた
430ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 22:35:21.46 ID:???
MJSOFTがステマしまくったせいでデラックスが嫌になった
もう絶対に買わないな
431ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 22:45:38.60 ID:???
俺はS、M、Lと買っちまったw
だってクラシックより安いんだもん
ありがとうMJ
432ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 22:58:48.25 ID:???
もうMJSOFTは来るなよ
みんながみんなD-Luxを欲しがってるわけではないからさ
433ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 00:38:01.50 ID:???
>>424
俺はトラッキングナンバー教えてもらって見たけどEMSではなかった
もちろん発送はAir mailの方ね
434ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 13:25:57.45 ID:LVwnApZP
急いでなければ、クラッシックMが5000円以下になるのをまって
アマゾンかjavariで買うのが正解?
435ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 14:24:42.58 ID:???
別に
436ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 14:55:08.30 ID:???
>>434
そこまで安くはならないね。
まあ、MJSOFTならわかんないけどw
437ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 15:22:52.28 ID:???
>>436
うっそ!
アマゾンで、4000円台にまで下がると上のほうに書いてあったけど
ガセネタだったの?
438ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 15:26:48.56 ID:???
黙って特売くるまで待ってろカス
439ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 16:11:51.59 ID:???
MWのVANDAL迷うわ…特に背中の蒸れとかどうなんだろうとか
440ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 16:26:56.05 ID:???
蒸れないメッセンジャーバッグとかあるんけ?
バックパックなら通気出来るようになってるのあるけど
441ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 16:27:42.30 ID:???
蒸れを気にする位ならメッセンジャーバッグ自体やめた方がいいと思われる
442ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 17:09:49.28 ID:???
>>440
俺が知ってるだけで、ドイター、レザイン、ユニクロが
通気システムを採用したけどみんな消えたw
今度はシマノが採用したけど、何時まで生き残るやら。
443ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 18:35:31.55 ID:/b9DteVe
どうやっても蒸れるから
程度の問題
444ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 18:48:02.90 ID:???
体感だとカバンをどうこうよりも高機能インナーに金使った方が快適
445ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:03:30.49 ID:???
汗べっとりが嫌いなら着替えればいいじゃん
446ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:05:04.14 ID:???
背中に密着する以上、こればっかりはもうしょうがないよね
本当、良いインナーに金かけた方がまだいい
447ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:31:50.57 ID:???
せいぜいメッシュパネルを背中との間に挟んでストラップにくくりつけるぐらいしか無いね
448ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:43:10.11 ID:???
背中との間に空調座布団挟むとよろし…
449ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:45:06.31 ID:???
円錐を四隅と中央に縫い込めばいい
こんな感じ
http://blog.livedoor.jp/entry_s1/archives/2012-08.html#20120801
450ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:47:37.83 ID:???
メッセンジャーバックの背中の当たる部分に緩衝材を丸めて任意の直径にし
貼り付けておいて背中との距離をあけるwwwwwwwwwwww
451ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 19:50:45.30 ID:???
>>449
転んだらうっかり死ねますね
452ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 20:21:39.65 ID:???
タクシーの運転席によくつけてあるようなタマタマなんかいいんじゃないか
453ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 20:37:21.61 ID:???
なにそれ?
454ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 20:42:16.70 ID:???
そろばんの玉みたいなのでできたシートカバーだと思う
455ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 20:44:02.70 ID:???
やだ…クロメのベルリン大きすぎ…
456ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 21:01:00.84 ID:???
ちょっとした旅行カバンだなw
457ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 21:04:35.24 ID:???
>>452-454
あーあったなあ
5〜6スレ前に紹介されてたね
458ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 21:05:56.95 ID:???
ベルリンて右肩の補助ストラップが付いてるやつだっけ
459ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 03:20:50.48 ID:???
補助ストラップ無し片掛けのKremlinは廃盤になったぬ
460ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 06:09:43.40 ID:???
461ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 09:50:34.16 ID:???
売ってんだから買えばいいじゃん
462ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 10:32:55.72 ID:???
【仏軍、世界遺産都市に到達 マリ、武装勢力が霊廟破壊】
アフリカ・マリに軍事介入しているフランス軍は27日、北部の世界遺産の
都市トンブクトゥに到達した。
463ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 14:09:32.28 ID:???
http://i.imgur.com/OpDgygQ.jpg

「佐渡のタイム期待しとけバカどもめ」
464ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 15:27:29.94 ID:???
チンバッグの出来にはおおむね満足しているのだけど・・・
プラの固定具関連の質感の悪さには閉口せざるをえない。
465ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 15:34:34.14 ID:???
>>398
Speedster Modifiedどんな感じ?
モデファイド系では一番大きいんだよね?

買おうと思ってるんだけど最近背中が痛くてバックパックにしようかと思ってる。
466ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 15:36:37.30 ID:???
>>464
ベルクロも何とかならんかね。
467ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 15:44:12.71 ID:???
>>464
ピカピカの金属だと高級感(笑い)があるのにね
468ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 16:01:35.27 ID:???
いや、金属はいらねw
プラでも使い勝手や素材の質感がよいものがあるのにってはなし。
469ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 16:11:48.92 ID:???
>>468
じぶんでつけかえてみたらいいんじゃないかな。
バックル関係はわりと簡単に交換できるし、YKK製品とかならハンズでも入手できるし
470ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:15:57.77 ID:???
クローム、timbag2の二倍以上の値段がするけど
それだけ質感や物がいいの?15年以上へっちゃらで
使えるぜ!とか?

仕事や普段使うだけで支障がないならtimbag2のLとXLを
併用しようかなって思ってるんだけど。
471ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:16:52.83 ID:???
timbug2だ間違えた(;´Д`)
472ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:26:11.51 ID:???
業者が上乗せしてるから高いだけなのに
なんで物がいいんだよw
473ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:30:18.27 ID:???
いや、まだまともなメッセンジャーバッグを持ってないから良く分からないんだ。
肩掛けの部分にシートベルトと同じ構造をしてます!とか色々書かれてるんで
おおおう、これは値段なりの品質なのか?って思うじゃん。
ttp://e-dougu.shop-pro.jp/?pid=36881323
474ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 18:55:08.85 ID:???
シートベルト的カチャリ機構とクロムメッキの輝きが欲しいというならどうぞ
475ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 19:04:01.49 ID:???
timbug2のクラシックのMで十分だし最適とか思ってるけど、LとかXLって何入れるの?
素朴な疑問、煽りじゃないよ。
476ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 19:13:04.52 ID:???
Mには入りきらないものを入れます
477ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 19:26:16.43 ID:???
値段なりは日本じゃ無理だな
たいていぼったくられてる
478ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 19:27:46.45 ID:???
最近はスーパーの買い物にメッセンジャーで行くけど
大は小を兼ねるとはよくいったものだ。
479ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 19:39:36.08 ID:???
>>471
timbu"k"2な
ちんぶくつー
480ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:10:01.92 ID:???
オーストラリアの現地語だっけ?
481ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:12:18.74 ID:???
482ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:17:16.36 ID:???
>>475
今はMで十分だけど、例えば仕事の帰りに道場に行くために
道着を入れて、A4ファイルを二つ、弁当、水筒、ロック、メモ、
レインウェア、、入れて更に帰りに買い物行ったら…Lでも
もしかして入らなくね?とか思えてくるんだよ。
483ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:22:51.45 ID:???
M以上だとでかすぎてカッコ悪いからバックパックがいんでね?
484ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:29:07.02 ID:???
>>473
ストラップの付け根が、肩周りにぴったりフィットする構造だから背負い心地は良いよ
そことスプリットストラップの機能だけでも、Timbuk2以上の金額払う価値はある

でも、質感はちょっと良いかなぐらいだし、耐久性はどちらもそこそこ良いから差は出ない
値段は、探せばもっと安いとこいっぱいあるから、15k切れば個人的には納得かな
485ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:34:34.19 ID:???
>>482
Lで36リットルだからなぁ
他にバッグとかザック持ってれば比べるとか現物見た方がいいんじゃないか
体格いいならXLでもいいと思う
486ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:36:59.33 ID:???
>>483
かっこ悪いのはバッグじゃなくてお前だよ・・・
なんていうかチビ乙であります
487ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:40:48.68 ID:???
クロメはここが安かったぞ
ttp://item.rakuten.co.jp/ee-shopping/cb000093
488ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:41:31.71 ID:???
ピザデブなら背中デカイし似合うかも
489ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:44:35.85 ID:???
チビって言われて怒っちゃった?
490ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 20:57:10.84 ID:???
公式の写真の人が178cmだからな〜
確かにでかい!
491ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 21:06:21.04 ID:???
ttp://shop.vic2.jp/item/27624.html

この画像みたら、まあ何とかXLでも背負えるかなって感じなんだけどなあ。
492ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:01.55 ID:???
まずは試着!
493ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 21:33:50.54 ID:???
身長160しかないけどホイールマスター背負ってるよー
要はココロイキだ
494ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 21:46:14.23 ID:???
撫で肩でもないのにMサイズでも多少弛めると地面に丸ごとストーンと落ちる('A`)
495ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 22:17:40.72 ID:???
XLは無印のポリプロピレンのこれ
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076749011

が2個入る大きさ。

昔は重宝した。
496ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 22:53:34.45 ID:???
でもあんまりでかいと、そもそも仕事場のロッカーが小さいと入り切らなくなりそうだな。
明日メジャーで測ってこようっと。
497ツール・ド・名無しさん:2013/01/28(月) 23:43:27.70 ID:???
まあ20〜30Lくらいが無難かね
498ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 00:42:07.98 ID:???
>>495
ウチで使ってるケースだ
それ相当デカイよねwww
そんなのが2個も入るのか
すげーな
499ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 00:51:13.33 ID:???
>>498
timbuk2 ね。流れを無視して書いたからXLしか見てないけど。
ちょうど2個入る。あ、ちょっとまて、現行のはどうかしらんが、
10年前に買ったやつにははいる。たぶん現行品ともサイズおなじだろうけど。
500ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 17:47:46.44 ID:???
箱じゃないんだから折りたたんだりできるでしょ
501ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 18:26:55.80 ID:???
ロッカー収納の話?
502ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 19:06:41.09 ID:???
ロッカーに入れる場合、私物をほとんどバッグに残したまま入れのか、
中身を取り出してバッグだけしまうのかにもよるだろうね。
自分はCHROMEのミニメトロで中の荷物は入れっぱだけど、 高さ25m×
幅55cm×奥行35cmの棚に余裕で入る。
503ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 17:33:58.02 ID:???
ナルトのクラシックの肩パット、肩に乗っけるとズレるから
少し前にずらして肩をパッドの端とバッグの端で挟む様な感じにすると程良く固定されるね
504ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 17:38:00.34 ID:???
デラックスパッドに変えれば広い面積で支えられて落ち着くよ
505ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 17:40:07.56 ID:???
>>503
それパット意味無いんじゃ・・・?
俺は滑り止めに、ウルトラ多用途SU塗ったよ。
506ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 02:47:06.22 ID:???
ん、ずれるか?
密着させてたらズレる余地ないと思うが
ストラップに肩の形付くし
507503:2013/01/31(木) 03:07:23.33 ID:???
ズレるってのは極端すぎたわ
この時期、着る服がやけにツルツル滑るような素材のが多いから、ずれはしないけど安定性に欠けるってことを言いたかったのよ
508ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 06:31:27.71 ID:???
どういう状態なのか全然想像つかん
509ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 10:03:12.71 ID:???
なんとなく分かるわ
ダウンジャケットとかだよな
510ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 12:33:24.90 ID:???
レジはストラップないしあの素材だから滑る滑る
511ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 16:43:47.58 ID:WKb596Z4
質問があります。

Chrome Citizen の耐荷重についてです。

容量26リットルの場合、「水26リットル分の容積がある」のは理解できるのですが、
耐荷重についての記載は見当たりません。

先程、スーパーで肉を5キロ買って積んだところ、背負った際に一瞬ベルトの付け根が
ミシっと鳴ったので気になりました。
バッグには他に約2キロ程の荷物を入れていたのであわせて約7キロです。

Chrome Citizen の最大荷重ではなくとも、過去にどれほどの重さに耐えられた等も
伺えたら嬉しいです。

ご存知の方が居ましたら宜しくお願いします。
512ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 16:57:41.21 ID:???
>>511
ワイン8本は何度も運んでるけど余裕。1本1250gで約10kg
513ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 16:59:56.59 ID:???
毎週Citizenで2lのお茶ペットボトル5本とかボディーシャンプーとかを同時に運んでる
514ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 18:04:49.15 ID:???
バッグよりも先に肩壊しそう
515ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 18:15:51.43 ID:???
肉の食いすぎで体壊すだろ
516511:2013/01/31(木) 18:21:09.90 ID:WKb596Z4
>>512
>>513
10kg前後は大丈夫なんですね。参考になります。ありがとうございました。
2桁台はまだ知らない重さですが、いつか試してみたいと思います。
個人的には15kgくらいは運びたいと思っています。

>>514
ハンドルがライザーバーなのでポジションが上向きのためか約7kgで胸が
締め付けられる感覚はありました。肩よりも呼吸のし辛さが心配です。
517ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 18:27:28.79 ID:???
15キロは頑張らないと重量より容積的にきつい
518ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 20:08:51.69 ID:???
2lのお茶ペットボトル5本って箱売りが6本だろ
あれ担ぐの嫌だわ
519ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 21:21:30.92 ID:???
>>516
背中に乗せられる程度の前傾なら結構楽なんだけどね
肩に負担をあんまり感じない
520ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 21:39:55.31 ID:???
ああ米10kg担いで走っても肩が痛くならないのは前屈してるからか
521ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 21:45:05.19 ID:???
息苦しさと言えばbagabooのworkhorseの4点ベルトを全部締めると
ベルトが随分せり上がってきて首というか鎖骨の中心部が圧迫されて息苦しいな
右肩を除く3点固定ならそんな事はないんだが
右肩ベルトの存在意義……
522ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 22:46:53.06 ID:???
baileyworksのサイトで、Mサイズのメッセンジャーバッグに缶ビールを66本詰め込んで背負う動画がある。
350mlの缶なら約23kgになる。
523ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 23:12:58.68 ID:???
SUGEEEEEEEE

CITIZENも同じぐらい耐えると考えていいのだろうか
524ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 00:10:27.98 ID:???
ぃゃ、だから肩壊すってばwww
525ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 00:16:42.17 ID:???
何で初心者って変な方向に極端な拘りを持つんだろうなw
526ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 02:14:01.42 ID:???
Chromeの肩パッドは一度マジックテープをバリバリーとはがして、再度
弓なりの形にしながら貼り直すとフィット感が増すのでオヌヌメ
527ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 05:07:21.18 ID:???
>>526
おっさんがオヌヌメと書く恥ずかしさw
528ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 10:08:06.08 ID:???
朝5時につまらない煽りを入れる虚しさw
529ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 12:36:19.51 ID:RBiVYRLq
CHROME背負ってる虚しさw
530ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 12:46:53.31 ID:???
>>529さんはさぞかし立派なバッグをお持ちなんでしょうねー
531ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 01:12:39.56 ID:???
532ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 01:20:04.71 ID:a1dxoSqt
http://www.youtube.com/watch?v=pnZ5kSgm-ms

よさげだけどどう?
533ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 01:31:49.73 ID:???
銅は使ってないね
534ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 01:35:16.79 ID:???
>>531
フラップのマジックテープ意味ねえwww
535ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 02:43:34.15 ID:???
>>534
その時の為のバックルだし
536503:2013/02/02(土) 03:28:43.90 ID:???
>>531
なんだか息苦しそうw
537503:2013/02/02(土) 03:29:19.79 ID:???
>>532
お姉さん90点
バッグ48点
538 ◆timbuk2ix2 :2013/02/02(土) 03:33:49.66 ID:???
>>532
She is hot !
539ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 11:30:30.96 ID:Q5YK+6tj
お姉さんが左足あげるとこに萌えた
540ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 11:51:38.96 ID:Vy0Iqozw
timbuk2そろそろモデルチェンジじゃない?
クラシックメッセンジャーはカラー追加だけかな
541ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 12:21:24.48 ID:???
けんか版のかばんでお勧めは何ですか
542ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 12:24:13.36 ID:???
廉価版(れんかばん)です!
543ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 13:40:38.55 ID:???
喧嘩版www
544ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 13:44:11.62 ID:???
かばんだけにけん鞄か
545ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 13:45:20.49 ID:???
ステーキのけんがどうしたって?
546ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 15:31:45.98 ID:???
547ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 18:04:32.40 ID:Oon8nxVx
♪俺の、俺の、俺の話を聞け〜〜
548ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 18:14:59.07 ID:???
横山剣かよw
549ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 03:57:21.18 ID:???
メッセンジャーバッグが欲しくて色々見てみたけど
デザイン的に気に入ったのはCOTE%26CIELのやつ
しかしこれいい値段で売り買いされてる割に購入記が全然見当たらない
どういうことなんだ…
550ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 09:32:53.34 ID:???
株みたいに塩漬けされてんじゃね?
551ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 10:41:18.30 ID:???
いまさら文字化けしてるのに気づいた。iPadはこれだから…
http://image.rakuten.co.jp/maccrescent/cabinet/macbook_bag/bnr_2012messenger.jpg
http://image.rakuten.co.jp/maccrescent/cabinet/macbook_bag/bnr_2012messenger.jpg
http://image.rakuten.co.jp/maccrescent/cabinet/macbook_bag/img3_messenger2012.jpg
うるさい自己主張の激しいデザインが多い自転車用品で
このデザインはいい意味で浮いてる思うんだが
あえてレビューを書くような人にはスルーされるような品ってのが怖い
552ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 11:00:56.83 ID:???
普通のショルダーバッグじゃんこれ
553ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 11:07:20.84 ID:???
メッセンジャーバッグじゃないから
テンプレから選べば
554ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 11:18:48.21 ID:???
>>551
だからpc系がいいんだけどね!
相変わらずflash見れないし。
555ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 12:40:29.47 ID:???
>>552
うん。さっき見てきた。名前だけメッセンジャーでただのショルダーバッグだった
ヤフオクのメッセンジャーバッグカテゴリに出品されてんだもん酷い
リュックやつはでざいだけはすげーいいな。これもただのリュックだけど…

素直にテンプレから選びます
556ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 12:42:34.85 ID:???
マンハッタンポーテージってロゴがでかすぎてダサいなあ
マンハッタンパッセージのが控えめでかっこいいと思うんだけど
なんかパクリっぽいから買いたくないし。
いっそ違う名前にしてくれよ。
557ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 12:56:45.75 ID:???
>>549
買おうと思ってMBP持って店に行ったよ
防水ではないし、調整も簡単にできるわけではないから、
日常的な自転車利用には向かなそう

日常使いのPCバッグとしてはなかなかよさそうだけど、
ショルダータイプは歩くと腰でポンポン跳ねそうだし、
リュック型なら買ってもいいかなと思う
558ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 14:33:09.55 ID:???
>>557
ちょい落ち着いたラインのチンバッグでいいんじゃね?
どこでも買えるし。
559ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 16:27:01.06 ID:???
これって前に動画で騒いでた新しいやつだろ
http://www.timbuk2.com/tb2/products/especial-cycling-messenger/2486993
560ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 19:02:08.00 ID:???
おお、ついに発売か
やっぱMW方式のスプリットストラップなんだね
円安で実質値上げだからきびしくなったw
561503:2013/02/05(火) 19:25:05.40 ID:???
>>559
これいいな、と思ったけど、ショルダーとしても使う人にはちと辛いか
562ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 20:33:47.34 ID:???
>>559
199ドルか。
買うとするか。
563ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 20:34:19.01 ID:???
何が優れてるのこれ
564ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 20:41:37.09 ID:???
Timbuk2 Especial Cycling Messenger
http://www.youtube.com/watch?v=7_uZ1x6uI20
565ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 20:44:27.09 ID:???
ざっとみた感じ各社の便利機能てんこ盛りって感じかな
566ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 20:53:00.74 ID:???
左右付け替えられるのか
あんまり本気出さなくてもいいのに
567ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 21:39:15.17 ID:???
うむ。
ただでさえ一人勝ちなのに
568ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 21:46:35.90 ID:???
おれ達ピッタリの鈍臭さも備えているし・・・
569ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:22:51.46 ID:???
何だか機能満載で秋葉系の皆さんにも好かれそうだな
570ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:44:36.04 ID:???
571ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:00:55.86 ID:???
自分で色えらべるのいいなあ
572ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:30:03.81 ID:???
弁当って国際的だったんだな
573ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 05:33:17.15 ID:???
>>556
以前はロゴもパクってたからねえ、パッセージの方は…。
本家に訴えられて使用差止め。
ttp://www.u-pat.com/IMG/g-27-1.jpg
574ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 07:35:55.59 ID:???
パッセージなんて知らなかったよw
シナ製?
575ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 09:22:26.81 ID:???
会社は日本
576ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:41:49.33 ID:???
背中右中央部分が痛くなってきた…
締め上げて肩に乗せるように背負ってたんだけどな。

重いものはやっぱりバックパックのほうがええかもね
577ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:59:18.87 ID:???
DIY屋で売ってるウレタンパッドでも差し込んでみたらどうだろ
578ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:21:51.16 ID:???
楽天でもアマゾンでもマンハッタンパッセージより買ってる人おおいし評価がすごい高い。

楽天でもアマゾンでもmanhattan passageで検索するとポーテージより全然売れてて
評価が高い。50倍くらい売れてるかんじ。
おれもデザインはパッセージのがかっこいいと思うんだ。
ポーテージはロゴが目立ちすぎて、かぶると恥ずかしい。
579ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:47:42.12 ID:???
マンハッタンパッセージのが値段が高いから
マンハッタンパッセージ・・・高価でデザインが良い、売れてる。日本ブランド
マンハッタンポーテージ・・・安価でロゴがダサイ、売れてない。アメリカブランド
こんな感じ
580ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:49:36.10 ID:???
ロゴなんて 剥がしてしまえ ホトトギス
581ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:52:44.29 ID:???
>>580
お前giantのロードバイクにもいえるのか?
582ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 16:40:36.76 ID:???
最近の担ぎ方は、肩じゃなく幅広い背中に貼り付けるような担ぎ方が主流。
ダブルの場合胸の圧迫がかなりなものなので胸筋を鍛えておく必要がある。
583ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 16:44:39.06 ID:qUiZue3H
というかなんで自転車乗るときはリュックのが快適なのに
メッセンジャーバッグにするのか?
かっこつけてるのか、流行ってるからなのか。。。
584ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 16:48:15.49 ID:???
>>583
俺は昔リュックであせもになったよ。
585ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 16:53:53.60 ID:???
出し入れ重視=メッセンジャーバッグ
長距離でずっと同じ姿勢を保ち続ける=リュック
586ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 16:55:26.76 ID:???
>>583
ちょいちょい出し入れするならメッセンジャーバッグいいよ
587ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 16:58:38.46 ID:???
基本はデザインだけど、それほど荷物を持たないしパッと取り出しやすいから
おれも多いならバックパックだと思う
588ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 17:18:46.97 ID:qUiZue3H
自転車乗ってるときに
あまり出し入れしなくね?
あと長さ調節のしやすさとかにこだわるのも意味不明
ガチでメッセンジャーで何か配ってるならわかるけどw
589ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 17:20:23.03 ID:???
>>588はリュックでも背負ってろよw
590ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 17:47:05.23 ID:???
別に人が何を背負おうが勝手だろ
591ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 17:55:34.91 ID:???
生活に使ってるよ
「メッセンジャー」バッグだからってメッセンジャーしか使わない訳じゃなし
書類、雑誌、食料品、生活雑貨、衣服、仕事道具、趣味のもの、etc
自転車通勤通学だけなら有り難みが乏しいかもしれないけどね
買い物が多い俺には必需品だよ
592503:2013/02/06(水) 18:03:14.18 ID:???
>>588
確かにな
出し入れのしやすさ重視する場面なんてそうないよな。もちろん、自転車以外でも使う人にはメッセンジャーの方が断然有利かもしれんが、
出し入れに少し時間を割いてでも、体に負担の掛かり難いバックパックの方が、いいんじゃないかと最近つくづく思う。
でも、バックパックもそんなに容量入らないし、大容量サイズのバックとなると重量も嵩むよなぁ。
その点、メッセンジャーは大きな物も無理して入れれる懐の深さが凄いし、これが魅力の一つでもあるんだよなー、あー迷うわ
593ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:05:07.16 ID:???
age煽りなんて相手するだけ無駄なのにね
594ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:09:40.98 ID:1e1c9S4r
>>592
だから用途によるだろうに
好きな方選べ
595ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:11:24.30 ID:???
カバンを複数持っちゃいけない宗教の人なんです?
596ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:15:04.33 ID:qUiZue3H
わかったよ
おれもメッセンジャーデヴューするよ
ティンバックっていうの買えばいいのかな。
これってショルダーバッグにもなるのかな。街用に買うわ。
大きさどれがいいんあ?紐がいっぱいついてるけどウザくね?
大丈夫なのかな。どれにしよう、いろんな色あって迷うわ。
597ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:19:48.33 ID:???
スレタイ見ようね
598ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:21:44.71 ID:???
もしたすき掛けしないなら使いにくいよ
たすき掛けが前提の構造してる
自転車用に進化したから当然なんだけど
歩きも重視するなら、TIMBUK2のクラッシックメッセンジャーでいいんじゃないの
自転車での使い勝手を重視するならちょっと上に出てるEspecial〜がかなり良さそう
599ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:24:25.95 ID:???
自分で決められないクセに文句ばっかり言うやつはホントにウザイ
600ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:26:47.79 ID:???
大好きなリュック背負ってろよキモブタw
601ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:31:09.80 ID:???
timbuk新モデル出たんかー
背中のパッドとか色々進化してるみたいだけど
旧モデルのクラシックメッセンジャーが安くなってんのも悩むなぁ
602ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:43:58.21 ID:qUiZue3H
>>598
たすき掛けするよ
街用のショルダーバッグとして使いたいの。
それにするわ。たいていのことはダメといわれてるけど
決断力だけはあると言われてるんだわ、おれ。
それに決めた。即決だわ。
自転車ではリュックを使うし。それは自転車ではたまにしか
使わないわ。たぶん。

>>600
リュックはもうやめようかな。
メッセンジャー派になるかもしれないわ。これを期に。
603ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:48:26.38 ID:qUiZue3H
たすき掛けってなんだろうと
思ってぐぐったら全然俺の考えてたのとちがうわw
おれはショルダーバッグが欲しいんだよ
やっぱティンバッグやめるわw
ピッタリフィットのたすき掛けを求めてないし。
普通のショルダーバッグおすすめある?
604ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:50:19.51 ID:qUiZue3H
というかティンバックは普通のショルダーバッグみたいな
背負い方もできるんじゃないかな?
できないのか?
ベルトのとこながくすればできるよね。できないのかな。
フアンだわコレは。
605ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:52:48.74 ID:???
>>603
ショルダーバッグと同じ姿勢で使う、一方の肩に掛ける方式に一番耐えうるのが
クラッシックメッセンジャーなんだよねw
しかしショルダーバッグを選ぶならここよりファ板の方が情報量は豊富だと思う
ここはメッセンジャーバッグに限定されたスレだからねえ
606ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:53:17.04 ID:qUiZue3H
tembuk2って普通のショルダーバックとしてつかえるのかな。
それとも普通のショルダーバッグ買ったほうがいいのかな。
自転車ではリュックのほうを使うから、街での歩き用として買いたいんだけど
どうしよう。メッセンジャーバッグとショルダーバッグの違いってなんだろう。
なんか違うのかな。
普段用にメッセンジャーバッグだとなんか不都合あるんでしょうか?
607ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:57:39.34 ID:qUiZue3H
>>605
スレッド検索したら2ch全体でもショルダーバッグのスレというのは1つもないんですよ。
びっくりです。ショルダーバッグは人気がないのでしょうか。でも街だとリュックか
ショルダーかってくらい多いんですけどね。俺の予測ではショルダバッグのスレが
メッセンジャーバッグのスレと合体してしまってるんじゃないかなと。
あまり違いがわからないですし。
ファ板にもバッグのスレはほとんどありません。バッグ板もないですち。
吉田かばんを買うかティンバッグを買うか迷ってます。吉田かばんは高いし
ティンバックは安くて質もよさそうなんで第一候補だけどショルダーじゃなくてメッセンジャーバッグだと
いうところが気になる。自転車では使わないし。
608ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:57:45.22 ID:???
>>594
まさにその通りで反論のしようがないんだが、それでも迷うのだw
609ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:01:11.39 ID:???
>>607
少なくとも自板では板違いだからファ板でリュックサックスレでも立てて存分に暴れてきてください
610ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:03:15.36 ID:???
>>606リュックでも使ってろw
611ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:08:25.42 ID:qUiZue3H
>>609
リュックはもうもってるからスレ立てないよ
ショルダーバッグがほしい

>>610
リュックもじてんしゃでは使うよ。
それで、ティンバックって紐のところ長くしてショルダーバックみたいに
できますか?お願いだからそれだけ教えて。
まよってるから。
612ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:08:50.94 ID:???
面白い奴だなw
613ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:09:46.87 ID:???
>>605-607
テンプレートに並んでる自転車向けのメッセンジャーバッグは片方の肩に
ぶら下げると、歩く姿勢だと不安定になるんだよ
腰や腿辺りににボンボン当たって跳ねる
バッグ中ほどから斜めに突き出たベルトが原因
テンプレートに出てるブランドのほとんどがそれだね
TIMBUK2のEspecial〜もそれ

一方、TIMBUK2のクラッシックメッセンジャーはベルトが真っ直ぐ上に向かってるから
普通のショルダーバッグと同じように「まだ」安定して吊り下げることができる

個人的に、これが近代メッセンジャーバッグとショルダーバッグの大きな違いだと思う
ちなみに俺は歩く時も背中にベッタリ貼り付けてる(上記の理由で不安定になるから)
614ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:09:51.00 ID:???
このキモブタ、メッセンジャーなんて使ったこともないのにリュックサイコーとか言ってんだろw
ショルダーバッグは紙袋にぶつかるからリュックの方がいいぞ
615ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:14:07.80 ID:???
>>607
ちょーっとだけ厳しいことを言っちゃうと
とりあえずここは自転車向けの板で
ここは自転車向けのメッセンジャーバッグのスレだから
徒歩用のショルダーバッグのノウハウはあんまり得られないと思うのよ
この際だからファ板でショルダーバッグスレを立ててファ板住民の意見を貰うのが
いいんじゃないかなあ
616ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:20:20.73 ID:???
そもそもショルダーバッグってどんなカバン?俺のイメージはTUMIみたいなビジネスバッグなんだが
617ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:21:28.59 ID:???
>>611
ベルトを伸ばして吊り下げることは可能だよ
618ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:21:41.68 ID:qUiZue3H
>>613
詳しくありがとう。
不安定でボンボンぶつかるのはキツいからやっぱ普通のショルダー買おうかな。
でもクラシックなら大丈夫なのか。それは結構いいね。
最近はなんかメッセンジャーが流行ってるみたいだから
自転車乗らない人はショルダー感覚で買っちゃった人もいたのかな。


>>614
紙袋ってなんだよ。そんなの持ってないし。

>>615
お、おう、ちょっとだけありがとう。
ファ板でショルダースレ立てて見ようとしたけどダメだったわ。
なんか当分立てられないみたいなメッセージがでた。
でもVIPだと一日に何回もクソスレ建てられるのになぜだろう。
619ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:25:24.69 ID:qUiZue3H
>>616
片側の肩にかけてバッグをぶらさげるかんじ。
バッグはお尻のあたりかちょっと上あたりで体とはピタッと
密着してはいない。ルーズなかんじ。
メッセンジャーはみたところ背中にピタッとくっついてる。
リュックみたいな感じで片方の肩にかけてるかんじ。

>>617
可能か。
でも不安定っていうか、ショルダーみたいに自然な感じじゃなくて
使い辛いかんじなのかな。
620ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:27:12.59 ID:???
クソスレ立てんなwww
でもVIPの連中も特化した話題なら割と普通に意見交換してくれた気がするなあ
俺が立てたのはまた全然違う政治スレだったけど
621ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:33:37.48 ID:???
買い物したらアニメの絵が描いてある紙袋貰うだろ
622ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:33:47.83 ID:???
俺が区別するポイント
ショルダーバッグはバッグ本体の最上部の両端からベルトが真上に延びてる(多くはフックで連結)
テンプレブランドのメッセンジャーバッグはバッグ本体中部から斜め上に延びてる(大体が本体縫い付け)

あとは一瞬で長さを調整出来るバックルが付いてるか否か
防水性が高いか否か
ベリベリの有無
etc
623ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:38:23.34 ID:???
ショルダーバッグ=吊り下げると本体が垂直になる
メッセンジャーバッグ=吊り下げると本体が斜めになる(仰角がつく)
624ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:40:24.78 ID:???
>>621
コミケがどうしたって?
625ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:40:25.98 ID:qUiZue3H
>>620
まあ落ちるときは一瞬で落ちるからね。
0レスとかよくあるわ。

>>621
え?もらわないよ

>>622
え?メッセンジャーはベルトとバッグの接合部が固定されちゃってるのかな?
それは結構たいへんですね。ショルダーは自由にうごくけど。
防水性は高いほうが良いわ。
長さ調節はあまり重視しない。ゆっくりでもできればおk。
ベリベリはわからん。
626ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:42:12.46 ID:qUiZue3H
>>623
ああ、じゃあ結構致命的な違いがあるのかな。
でもクラシックっていうのはフックでバッグと連結してるのかな?
それなら大丈夫だよね。

>>624
アニオタか!
627ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:43:17.99 ID:???
> でもクラシックっていうのはフックでバッグと連結してるのかな?
してないよ
628ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:48:38.01 ID:???
>>626
おっとすまん
クラッシックはフック式じゃなくてテンプレブランドと同じく縫いこんであるよ
ただし、斜め上ではなく真上に向かって縫い付けてあるから、本体が
垂直にぶら下がって、メッセンジャーバッグとしてはまだ安定するほうなんよ

というかTIMBUK2は別製品にフック式バッグもラインナップしてるからググるか
ちょっと上に書き込まれていたTIMBUK2のサイトを辿って確認してね
629ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:49:56.61 ID:???
なんか説明に疲れた……
一旦離脱するわ
ノシ
630ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:50:53.68 ID:qUiZue3H
>>627
そっかあ、残念だなあ。
見た目も気に入ったし、質もよさそうだし値段もまあまあだったのに。
ショルダーでさがすと良いのがあまりないというか
バッグ会社もメッセンジャーが流行ってるからみんなメッセンジャーばっかりつくってるんじゃ。。。

>>628
なるほど。
普通のメッセンジャーよりは街向きなんですね。
わかりました。あとはググってきます。どうも。
631ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 19:52:14.11 ID:qUiZue3H
>>629
おつかれ〜
ありがとね
632ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 20:19:06.43 ID:vy1g+UcO
久しぶりに覗いたらTIMBUK2のステマスレになってた
633ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:12:33.00 ID:???
この勢いでついでに素人が質問
クラシックメッセンジャーがEspecialって名前になった訳じゃなくて
今度出るEspecialってやつとクラシックメッセンジャーは別物なんでしょ?
timbukのHP見てもクラシックメッセンジャーが見当たらんので・・・

http://www.timbuk2.com/tb2/shop/new/
634ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:15:44.68 ID:???
635ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:49:14.85 ID:???
>>634
ありがとう
クラシックメッセンジャーもあったんだ
今回はポケットとか特に変更なしって事か
636ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:09:53.41 ID:???
マジレスが多い自転車板で質問するならVIPの軽いノリは避けた方が良いかと
637ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 02:36:33.48 ID:???
MWのラミー買ったけど、すごく使いやすいな。驚いた。
右掛け対応は少ないから助かります。
638ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 04:39:30.79 ID:???
新作で色が選べてカスタマイズ出来るのは良いなあと思ったけど
ボディの色は2色だけで色分けも出来ないのな、微妙だなあ
639ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 04:52:36.60 ID:???
>>603
ショルダーバッグはここだけじゃなくて
toro.2ch.net/fashion/subback.html
ファ板の一覧画面で「バッグ」で文字列検索して適当なところで聞いてみ
あとここ(非難所)
uni.2ch.net/test/read.cgi/trend/1335455271/
640ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 08:54:01.28 ID:???
ウォークマンを首から下げるんだったら
Timbuk2 Especial Cycling Messengerよりも
クラシックの方が便利だと思った。
ウォークマン使うなら、メモリーなんとかっていうベルトの長さが直ぐに可変する
もしくは、たすきの胸部分に何かオプションをつける方が
便利なんじゃね。
641ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 10:53:08.22 ID:???
>>634
これは今年の春夏モデル?
どこもマイチェンなかったのかな
642ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 13:11:25.49 ID:???
>>641
だと思うんだけどニューモデルって騒いでないし数が少ないね
Amazonだともう少しある
http://www.amazon.com/dp/B002V92YIO
643ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 22:12:02.82 ID:???
>>637
MWおめ
ストラップやポケットはかなり使い勝手が良いよね
でも反面、メインスペースの扱いは面倒くさくない?
開封の手間や開口部が高すぎて手を突っ込みにくいとか物を探すのが完璧に手探りになるとかw
紙袋みたいなマチ幅を設けてくれたら間口が広がって改善するんだけどなー、と
つくづく惜しいと感じる
644ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 22:30:28.55 ID:???
timbuk2 の especial messenger はスプリットストラップなんだねえ。
円安になってしまったが、本国サイトで買ってみるかな。
645ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 23:03:25.04 ID:???
サイズはSとMしかないのか
646ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 00:43:47.88 ID:???
Mでも結構デカそう
647ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 01:26:16.73 ID:???
>>643
それはあるかも
体に掛けたままじゃ欲しいものがすぐに取り出せないね
648ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 03:41:54.14 ID:???
MWはメインスペースの開閉でバリバリ言わないのがいい(笑)
649ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 06:27:50.05 ID:???
自分もミッションワークショップ(MW)のラミー買って2週間目です。
メインスペースの出し入れは確かにメンドイね、買う前から気にしてたけど。
このせいで気軽に使えない玄人志向バッグな扱いになりそうです。
でもカメラバッグとしても使うので、雨だけじゃなくいやらしい砂埃なんかも大幅に防いでくれそう。

地味で飾り気がない所を気に入ってポチッたはずなのに、実物見たときは
あまりにも地味すぎてビビった、こういう所も玄人志向な雰囲気。
でもしょってる所を前から見たときのバックルのカッコよさは最強だと思うな!!
めっちゃ調節しやすいし(自分の中で過去最高)
650ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 09:06:32.56 ID:???
これから黄砂が来るんだったなあ('A`)
651ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 11:07:13.77 ID:???
MWのバックルって良く考えられた構造だよね
652ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 12:11:37.84 ID:???
MWが玄人は無いわ
653ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 12:18:56.32 ID:???
イロモノや安物パーツのメーカーのほうで言ってるんだよきっと
654ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 13:17:08.06 ID:???
MW=日能研+エレコムのPCバッグ+サラリーマンのビジネスバッグ

って印象
655ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 13:34:50.66 ID:???
>>654
あぁそれ言っちゃったかぁ…
俺、なんとか堪えたんだけど
656ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 13:51:37.32 ID:???
ラクになれよw
657ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 15:06:48.05 ID:???
>>654
全然見る目がありません、と自分で宣言するとは
無知なのかアホなのかどっちなんだ
658ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 15:12:21.60 ID:???
悔しいのは分かるけど、うざいから毎回反応すんな
659ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 17:04:53.31 ID:???
信号待ちの時、MW背負った兄ちゃんの隣に日能研の子が立ってた
色違いでお揃いのバッグ背負っているようで笑った
660ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 17:11:14.83 ID:???
怒涛の自演タイムw
661649:2013/02/08(金) 18:19:17.65 ID:???
>>654
日能研て何?ってググってみてワロタwww確かにそんな感じなんだよな〜。
上で玄人志向って書いたのはチャラいデザイン性が一切無いことに対してです。
メーカーのロゴすら控え目だしね。
プロモーションビデオのイケメン外人みたいな人が使ってたらシンプルでかっこいいけど
普通のオッサンだとオッサンバッグにしか見えなそうです・・・。
662ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 18:34:14.85 ID:???
Q:通室の際、Nバッグは必ず使用しなければいけないのですか?


A:強制ではありませんが、子ども達の多くがこのカバンで通室しています。
Nバッグの「N」マーク部分には反射材を採用し、ライトが当たると浮き上がって見え、ドライバーの注意を喚起します。
663ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 18:48:16.86 ID:???
初めて自転車でメッセンジャーバッグを使おうと思っているんですが
168cmの細身にはティンバッグのメッセンジャーのMは大きいですかね・・・?
あと、上にもちょっと話題で出てましたが新モデル待ったほうがいいですか?
用途としては通勤がメインなんですが休日はポタリングでも使おうと思っています
財布・タオル・ロック・カメラ・携帯は常備です
664ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 18:58:30.03 ID:???
>>663
今M使ってるけどそのもうひと周り大きくても良かったかもと思ってる。
でも身長168という事なんで最初はデカく感じるかもしれないけど、Mサイズで充分だと思うよ。
新型のは今まで以上にサイクリングに特化してる印象。個人的にバックルは新型の方が好みだし
フィット感もよさそうだけど、価格がクラシックメッセンジャーより高めだと思う。
迷うとこだと思うけどね、あとはデザインで自分の気に入ったのが一番だと思うよ。
665ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 18:58:47.37 ID:???
>>663
おれも身長同じぐらいだけど大きくないよ。
というか写真見ると大きそうだったけど以外にしっくり来る大きさ。

小さ目がいいならそれ以下にするといい
666ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:04:54.34 ID:???
>>663
その身長にその荷物なら、丁度いいか、微妙に大きく感じるぐらいだと思う
俺は身長174に同じような荷物にプラスして週刊少年誌とファイルで丁度いい
667ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:09:01.57 ID:FUu4pp/F
あのさー
668ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:10:45.26 ID:???
なーにー
669ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:12:57.20 ID:FUu4pp/F
>>639
ああ、ありがとう


あのさー
自分でググってみた結果
timbuk2のコミュートがいいんじゃないかなっていう結論に達したんですけど
これってどうですかね。
ビジネスバッグって書いてあるけど普段使いにもいけそうですよね。
普通のメッセンジャーと違ってベルトがフックでつながってるから
ショルダーバッグっぽいし。これいいなーと思った。
自転車ではリュック最強だし。結局。
歩きでしか使わないならコミュートでいいかなーとおもってる。
どうしようかな〜
670ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:18:36.92 ID:FUu4pp/F
でも初心者だから
最初は王道のtimbuku2クラシックにしとこうかなと迷う。
クラシックで気になるのはやっぱりヒモが余るのと大きさ。
おれもM買おうと思うんだけど若干大きそうなかんじがする。
その点コミュートはクラシックのsとmの中間ぐらいの大きさだし
ヒモはあまらない。ただしちょっと高いのとあと内側にPCいれるとこがあるから角ばっててビジネスっぽい。
まような〜
やっぱ王道から買うべきなのか。
671ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:21:25.67 ID:???
>>669
いいんじゃないかな
フック吊り下げ式ってことは、歩きの姿勢だと本体はほぼ真っ直ぐになって
割と安定するだろうし
自転車で締め付けた時のフィット感はクラッシックより若干劣るはずだけど
自転車に使わないならそれも関係なくなるね
672ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:38:36.16 ID:FUu4pp/F
>>671
そうです。自転車で使わないので
メッセンジャーよりショルダーのがいいかなと。
でもメッセンジャーも流行ってるからちょっと気になるよね。
まよう。
色はクロですぐに決まったんだけど。
あとうずまきのマークが可愛いわ。これ。
あとロゴが控えめなのが良い。
673ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:43:12.03 ID:???
ティンバックは王道というより安いだけだろ
674ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:50:36.60 ID:???
一応、近代メッセンジャーバッグスタイルを確立したというか礎となった老舗だし
日本におけるメッセンジャーバッグ販路の広さ強さは一番じゃないかな
そういう意味なら王道と呼んでも差し支えないと思う
675ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:52:32.15 ID:???
ダサいけどな
妙なオッサンが使ったりもしてるし
676ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:53:11.84 ID:???
CHROMEにもビジネスバッグ的なラインナップがあった気がする
677ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:54:55.81 ID:???
>>675
鏡見てみろよキモブタw
678ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:55:39.30 ID:???
リロードにもビジネスバッグ的なラインナップがあった気がする
679ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:57:42.36 ID:???
一番ビジネスバッグっぽいのはbagjackな気ガス
680663:2013/02/08(金) 20:11:10.00 ID:???
皆さんありがとう
田舎だから近所に現物見れるところがなくてネット購入考えてたんですが
「Mが一番人気」って書いてあったんだけど
実際に人が掛けてる画像みたらやたらデカく見えたもんで
ちょっと大きいかなって位ならMの方が融通が効きそうですね
681ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 20:14:06.38 ID:???
どちらにせよダサいから、好きなの買え
そんでもって、
682ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 20:22:37.26 ID:???
ショルダーなら無難なtumiか吉田でいいじゃないか。
なぜにメッセンジャーバッグメーカーからショルダーを買う?
683ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 20:26:39.80 ID:???
>>680
たまには都会に出て試着すれ
最近はTIMBUK2だけでなくCHROMEもチラホラ見かけるようになったし
684ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 21:05:02.01 ID:FUu4pp/F
>>682
吉田とかトゥミは高い
2倍ぐらいする
おれのクロスバイク1万五千円なんだけど
自転車より高いバッグを買う気は無い。
だからtimubuk2かポーテージの2択だわ
685ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 21:06:31.45 ID:???
贅沢な高校生だな
686ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 21:11:32.83 ID:FUu4pp/F
社会人だぞ
その楽天で買ったクロスバイクで毎週土曜日80kmくらいは走ってるから
もう買って2年経つから1万キロくらいは走ってるけど、まったく壊れないわ。
一回パンクしただけ。500円で直したし。余裕だわ。
おれのクロスバイク最強だわ
通勤ではまったく使わないけど。電車だから。
687ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 21:15:05.03 ID:???
このノリ……どこだったか……どっかで見た覚えが……
688ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 22:35:48.45 ID:???
>>687
グレートティーチャー鬼塚ですね
689ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 01:39:03.31 ID:???
久しぶりに貼ってくれ
690ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 03:08:48.50 ID:???
神のグレードティーチャーだな
今度は自転車買ったのか
691ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 05:41:13.09 ID:???
ダサい奴に限って黒でメタルで刺繍シャツに刺繍パンツ
色を合わせるセンスがないからだいたい何でもモノクロしか買わない
692ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 06:18:18.77 ID:???
突然どうした
693ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 07:23:41.20 ID:???
真摯な突っ込みにワロタw
694ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 07:37:44.15 ID:???
俺は色を合わせるセンスに長けているからだいたい何でもモモクロしか買わない
695ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 10:24:54.69 ID:???
バックパックはスレチ?
おすすめのメーカーとか、種類があったら教えて欲しいですっ!
696ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 10:53:49.50 ID:???
697ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:54:27.67 ID:???
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
698ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:58:24.70 ID:???
>>696
お兄さんやさしい
ありがとう
699ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:10:55.09 ID:???
バックパックは、バックパック型のメッセンジャーバッグはスレチじゃなくなったんだよね、確か
700ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:09:41.83 ID:???
メッセンジャーバッグブランドが出してるバックパックの話もオマケでOKって話だね
それでも細かい話は結局バックパックスレの方が情報は多いよ
701ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:10:55.01 ID:???
GTOのATのNAの話もここでおk?
702ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:17:19.85 ID:???
鬼塚先生はお帰り下さい
703ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:19:25.86 ID:???
>>694
エビ反りするんですね分かります
704ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 15:34:51.40 ID:???
ギャランGTOですね分かります
705ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 19:26:26.63 ID:???
本職メッセンジャーでも、たまにバックパックタイプの人がいるよね。特に海外
706ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 20:30:13.60 ID:???
>>680
Timbuk2のクラシックメッセンジャーはS以下だと
底面積が狭いショルダーバッグ的なフォルムになる。
だからやっぱりオススメはM以上だな。
170cmの俺はS、M、L、XL持ってたけど、
さすがにXLはデカすぎたw
結局MとXLは売っ払ったよ。
Timbuk2のMがちょっと大きく感じるなら、
クロムのミニメトロあたりを考えるのもいいかも。
707ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 21:06:41.87 ID:???
javariみたいな返品制度のとこで買ってサイズが不満なら返すという手も
708ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 21:15:23.45 ID:???
試着すれw
709ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 00:08:23.31 ID:???
bagabooスタンダードのストラップのクッションパッドって
何で表面がマジックテープの裏面みたいなモジャモジャになってるの?
710ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 00:38:44.45 ID:???
あそこに携帯ホルダーとかひのきのぼうとかどうのつるぎとか色んなのくっつける
711ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 04:14:33.53 ID:???
ΩΩΩ
712ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 05:15:17.13 ID:???
つまり…「あそこがもじゃもじゃ」ということだなッ?
713ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 06:17:24.12 ID:???
パッドで思い出したけどbagabooのオプション売ってるところある?
携帯入れるポーチみたいなの付けたいんだけど
714ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 22:08:02.21 ID:Pw+xktAq
クラシックメッセンジャーmにしたわ
ジャバリで6700円で安かったから。
715ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 22:17:29.23 ID:???
お、おう
716ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 05:09:52.43 ID:???
>>714
おめ
クラシックはコスパ良すぎで他のは買えなくなるよ
717ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:07:27.51 ID:???
しかしTimbuk2のバックルは
なんだかんだ言って古いタイプのやつが
一番使いやすい。
他社のやつは別にしての話な。
718ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:41:04.87 ID:g7BntNIw
でもあのタイプのバックルはダサイからなあ・・・
俺は一つ前のが好きだな
719ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:51:34.32 ID:???
自分もあのバックルは初見で萎えたな。
あと質問なんだけど、これは調節するのに両手必要かな?
伸ばすのも締めるのも。

片手でできるタイプであることが選定条件なもので
720ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 16:54:53.25 ID:???
片手でできるよ。でも完全に伸ばしきった状態から短くするのはすげーやりにくい。
手とバックルの位置関係的にも、ストラップの引っ張りだし角度なども考慮すると。
721ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 18:48:47.21 ID:???
西友の298円弁当とカップ麺と2リットルのウーロン茶入れてストラップを
キューってやると中から『バキバキ
バキ』と破滅的な音が聞こえてきたんだが.....
722ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 19:08:16.65 ID:???
カップ麺が潰れた音だろきっと
723ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 19:10:16.65 ID:???
弁当を喰ってる音だな
724ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 19:21:38.64 ID:???
嫌な感じのお茶漬けが出来てそう
725ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 19:37:24.74 ID:???
Timbuk2はベルトが固すぎる。バッグを後ろへ前へって移動させるたびにウエアが擦り切れそうな気がする。
726ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 20:16:16.77 ID:???
>>725
全然柔らかいと思うけど
何と比べてんの?
727ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 20:29:19.78 ID:umOjTcje
>>716
お、おう
あした届くからレポするわ
728ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 20:41:27.89 ID:???
>>726
お前こそ何と比べて柔らかいとかいってんだ?
729ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 20:57:22.63 ID:???
ウェアが擦り切れるほどではないってことだろう
730ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 21:00:24.65 ID:???
というかtimbuk2内でもものよってベルト変わるじゃん
731ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 21:12:05.78 ID:???
日本語で
732ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 22:29:34.92 ID:???
少なくともTimbuk2のClassicのゴワゴワっぷりと
ChromeのCitizenのフニャフニャっぷりは全く違うよね
733ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 22:30:51.97 ID:???
Timbuk2より硬いのなんて、マンハッタンポーテージぐらいじゃね?
シートベルト系列はどれももっと柔らかスムーズだぞ
734ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 22:51:53.85 ID:umOjTcje
初メッセンジャーのフラットな俺が
明日レポするよ。ベルトが固いかどうか。
735ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 22:55:21.22 ID:???
>>734
まて
何のベルトの方さと比較して報告するつもりだ
736ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 22:57:44.07 ID:???
>>725
Timbuk2もある時期からベルトが多少柔らかくなってるよ。
でも昔のゴワゴワの硬いベルトが多少馴染んでからの
旧型バックルとの組み合わせはなかなか良かったりする。
バックルのレバーの中をベルトが通るやつは
伸ばした状態から引っ張るのがやりにくい。
737ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 23:00:00.96 ID:umOjTcje
>>735
比較対象は無しだよ
ただ単純に硬いと感じたか大丈夫だったかを報告する。
738ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 01:45:52.17 ID:???
>>737
軟い硬いなんて、俺が固いと感じるモノでも君にとっては軟いと感じるかもしれない。
その差を埋める明確な基準は何?
何か別のベルトを評価基準として比較対象を話に盛り込む必要があるでしょ。
739ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 02:03:17.90 ID:???
いちいちうっせーな
740ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 02:16:12.51 ID:???
これがアスペか
741ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 05:58:09.12 ID:???
>>738
ちみー
頭が固いよー
742デブ:2013/02/12(火) 07:48:51.50 ID:???
50歳でクロスや小径車に乗ってて
メッセンジャーバッグに興味をもったんですが
初老に合いそうなメッセンジャーバッグってありますかね?
743ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 08:52:11.28 ID:???
>>742
timbuk2のクラシックメッセンジャーでいいと思う
744ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 09:12:49.47 ID:???
ブルックスとかの、ショルダーバッグだけど商品名は
メッセンジャーバッグになってるようなの

ショルダーバッグじゃなくて、メッセンジャーバッグが欲しいの!
って言うのなら、手始めにナルトでいいと思う
コーデュラでオーダーしたのとか落ち着いてんじゃないかな
745ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 11:45:06.36 ID:???
クラシックメッセンジャーのSサイズを使ってる人って居る?
使用状況とか使い勝手が知りたいな
財布と携帯、A4書類をクリアファイルに入れての移動なんだけどSでおk?
なんかあんまりS使ってる人見ないんだよね
大は小を兼ねるって事なのかなぁ
746ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 11:51:41.86 ID:???
好きにしろよ
747ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 11:52:20.97 ID:???
>>745
それぐらいならsで余裕よ
748ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 11:57:30.03 ID:???
>>738
それ俺も思ったけど、書かなくてよかったわw
749ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 12:29:25.79 ID:???
カバンも一人で買えないの?
ショップで試着したらいいのに、、、
750ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 12:39:09.24 ID:???
メッセンジャーバッグにメルティーキッス仕込むかな?
751ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 12:39:33.97 ID:???
>>745
これからうんこするんだけど、出した後でお尻拭いてもおk?
752ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 12:52:41.93 ID:???
>>745
試しにA4クリアホルダー(ペラペラのやつ)を入れてみたら
ボトムでちょうどぐらい。
厳密には5mmぐらい短いけど側面に余裕あるんで角折れたり湾曲せずに余裕で入る。
トップは両側2〜6cmそれぞれ隙間空く。
それだけの荷物ならSでスカスカだから十分だろうね。
753ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 13:22:27.38 ID:???
>>749
それを言ってやるなよw
実際使ってる人のリアルな意見聞けるのがここの強みじゃん
その場の試着で完結するなら書き込まないだろw
754ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 13:34:26.94 ID:???
>>738だけどあれで責められる理由がマジでわかんねー('A`)
755ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 14:27:58.09 ID:???
ママに聞けよって思わせる、糞みたいな聞き方に問題があるだろ
756ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 14:38:15.36 ID:???
基地外はスルーせんとダメポ
757ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 15:28:51.69 ID:???
>>754
服が心配になるほどの硬さかどうかは、比較対象がなくても判断できるだろ
別にお前のためにレポるって言ってるわけじゃないんだし、黙って好きにさせてやれよ
って感じじゃね?

本人が話す前から「俺がそう思わなかったらどうするんだよ」的な態度は、確かにややウザい
758ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 16:23:24.59 ID:???
判ったすまんかった。
>>725-731辺りでも既に俺と同じように比較対象を求める書き込みがあるから書いたんだが、
余計なお世話だったか。
759ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 16:55:30.09 ID:???
いいんだよテキトーで、2ちゃんだし
760ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 19:29:46.83 ID:DRTrxUtF
クラシックMのブラックきてたわw。
めっちゃ箱かでかいw。電化製品でも買ったのかっていうくらいデカい箱できてたw
中見て見たらバッグもデカいwサイズ間違えたのかなと思ってタグ見て見たら
ちゃんとMでした。ベルトに関しては固いとは思いませんでしたね。まあ普通というか。
シートベルトと比べれば硬い素材だなと思うし、ダウンジャケットとかシェル系のジャケットだと
擦り切れるのを気をつけたほうがいいのかなとは思いましたが、別に気にはならなかった。
ショルダーパッドは見た目が悪くなるので使わないことにします。
あと一番心配したベルトの余りですが、これは畳んで織り込めば目立たないのでOKでした。
俺はメッセンジャーバッグとしてはほぼ使う予定は無く、ショルダーバッグとして買ったのですが
ショルダーバッグとしてベルトを伸ばした状態にするとすごくかっこいいので良かった。
最初見たときはでかいと思ったけど、ショルダーとして使うと良い感じで体にフィットするように
たわんでバナナ型になって大きさもちょうどよくなった。183・73の大柄の自分にはベストだた。
マイナス点はプラスチック部分の素材が安っぽいこと。自分は6700円で買えたので、まあこんなもんか
ってかんじでしたが、1万近くだした人はちょっとがっくりじゃないでしょうか。
総評として大満足。買ってよかった。
761ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 19:33:24.27 ID:DRTrxUtF
コミュートと散々迷ったんだけど
コミュートにしなくて正解だった。クラシックはショルダーで使った場合
体のラインにあわせてフィットしてくれるのでカジュアルっぽさがでる。
コミュートだと四角いからビジネスっぽくなりすぎたと思う。
女性はsのがいいと思いますよ。
全体的に硬めの素材で頑丈そうな印象。耐久性はあるとおもう。
良いバッグを手に入れたわ
762ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 19:37:56.68 ID:???
お、おう
763ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:00:15.22 ID:LegWGtd3
おれもティンバのデラックにしたったw
MJなんとかで買ったww
764ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:12:52.92 ID:???
小物入れのポケットがとにかくたくさんついてるバックで代表的なのってどんなのがある?
とにかく仕切られてて「鍵はこのポケット、財布はこっち、ティッシュはこっち、アーレンキーはここ」みたいな使い方したいんだけど
765ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:14:12.71 ID:???
爺さんが良く着てるベストでも着とけ
766ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:23:15.42 ID:LegWGtd3
>>764
ティンバのデラックがいいよ
ポケットがスゲーいっぱいある
767ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:26:00.58 ID:???
>>733
何年も前に買ったマンハッタンポーテージ(黄ロゴ)は別格の硬さだったな
あれは板w
でも摩擦に弱くて半年でほつれてダメになった
768ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 20:39:20.00 ID:???
>>764
六角レンチ用のホルダーはBrownRCに付いてるな
incaseはスケボーモデルに空気入れのホルダーとか付けてた覚えがある
スケボーモデルじゃなかったかな
769ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 21:00:28.67 ID:???
>>752
Sで行けそうだね
わかりやすかった、ありがとう
770ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 21:15:43.24 ID:2cAwsaQz
>>764
ナルトのデラックス
771ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 21:17:26.59 ID:???
>>766,768,770
トン、そのあたり調べてみる
772ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 22:20:09.84 ID:???
本来ビジネスバッグ用の「かばんの中身」を入れてる
773ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 23:23:23.72 ID:???
incaseって基本オシャレバッグで、なんちゃってメッセンジャーって感じだったよ
内側はターポリンではなく安そうなビニールって感じだし、
ポンプのホルダーも便利そうだけど、あそこに付いてたら体に密着しないし、痛いでしょ
Apple公認だけあって、PCは安心して入れられそうだけどね
774ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 00:58:51.95 ID:???
あら、そうなんだ
頑丈さが必要なメッセンジャーバッグにあって安っぽい素材はNGだなー
775ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 01:59:45.21 ID:???
ツーリングに一眼レフ持っていくために防水メッセンジャーバッグ探してオルトのヴェロシティ考えてたんだが、ここで全く話題に出てないな
このスレだとあれはダメなバッグなのか?
776ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 02:09:55.94 ID:???
たぶんバックパック型だからこのスレだとあんまり書き込みがないんだと思う

昔もってたよ
防水性では完璧だった
でも個人的に使い勝手はメッセンジャーバッグの方が良いから友達に上げた
上に出てる「カバンの中身」みたいなポケット集合体パネルがオマケでついてて
これがまた便利
ポケットらしいポケットが無くてすげーズボラというか大味に感じる
かなり威圧感がある(デカい)
777ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 07:43:44.71 ID:???
しかしメッセンジャーバッグの
ストラップをだらーんと伸ばしたまま
ショルダーバッグとして使うってのも
なんかなあ〜。
勝手と言えば勝手なんだけどさ、
だったらショルダーバッグ買えばいいじゃん
って気がする。
ちゃんとした料理用の包丁を
ペーパーナイフにしてるみたいだ。
778ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 09:50:07.18 ID:???
>>776
なるほど、ヴェロシティはバックパックか
ありがとう
779ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 14:53:54.39 ID:???
ヴェロシティみたいなタイプだと段差を超えるたびに中身が暴れそう
780ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 15:35:20.71 ID:???
>>779
荷物が小さくて重いと割と暴れる
大きくても軽いと暴れない
コンプレッションストラップが着いてれば良かったんだけどね
781ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 16:57:16.32 ID:m01lF0V0
ヴェロシティに一眼だったら取り出すのが面倒じゃない?

それこそメッセンジャーバッグの方が扱いやすいと思うけど
782ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 18:14:44.51 ID:???
>>775です
自転車旅行に一眼持っていくんだけど、雨降ってないときは一眼のストラップで襷掛け
雨降ってる時だけバッグに入れようと思ってる

メッセンジャーバッグで長時間走ると掛けているいる肩が痛くなりそうで候補から外してた

確かにヴェロシティだと一眼のクッションボックスと一緒に入れてても中で暴れそうだね
メッセンジャーバッグも完全防水って条件だとオルトリーブかな?
783ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 18:18:19.67 ID:???
>>782
不意の接触でカメラを壊したくなければやめとけw
あとレンズやセンサーに隙間から埃が入りまくるぞ。

そうでなくても排ガス脂っぽいススが付くしな。

てかカメラ1眼肩掛けで出かけられる距離で自転車旅行はねえだろw
784ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 18:29:55.33 ID:???
シャッターチャンスを逃したくないんです(棒読み
785ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 21:02:11.09 ID:???
>>782
カメラはカメラバッグでいいんじゃね?
ttp://e-dougu.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1176573&csid=2
786ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 22:08:33.59 ID:m01lF0V0
メッセンジャーも完全防水にこだわらず防水袋に包んで入れるとか
787ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 22:29:39.84 ID:???
MWなら見た目的にド新品のときだけは防水してくれそう
以前穴が開いたとか内側から漏れたって話があったけど
788ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 23:01:13.42 ID:???
timbuk2のD-Lux (S) (M)、一部の色はずっと在庫が復活しないな・・・
生産終了か?
789ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 23:10:02.41 ID:???
ピンクなんていらねーだろw
790ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 23:15:15.16 ID:???
ショッキングwwwピンクwwwwwwwww
791ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 23:33:05.78 ID:???
地球の男に飽きたところよ
792ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 00:55:17.94 ID:???
>>782
>>779です
ミラーレス一眼だけど、レジのルポライダー使っててなかなか具合が良いよ

でも、旅行ってほどは荷物入らないな
日帰りで出かけて目的地で写真を撮りまくるぐらい
793ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 01:04:33.86 ID:???
>>791
UHOッ、いいメッセンジャーバッグ…
794ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:21:20.18 ID:???
ティンバッグ、赤い水玉のポルカドットにMサイズがあれば即買いだったのになぁ
ヨロシクたのむよ、インターテック!
795ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 14:25:44.60 ID:???
>>794
おれもチンバクのポルカほしかったわ。
みためかわいいしな。
796ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:11:59.27 ID:???
ナルト、荷物沢山入れるとショルダー長めのただのショルダーバックになっちゃうんだけどこんなもんか
上に上げたくても重さとキツさで上がらない。荷物が少ないときはもっと肩の辺りまで上げることが出来るんだけど
797ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:15:34.89 ID:???
背中で背負うんや
798ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:19:05.03 ID:???
左手でバッグ本体を持ち上げてベルトの荷重を減らしてからバックル操作
799ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:29:39.40 ID:???
直立でなく、前かがみになって背中に荷物を載せると締めやすいよ
800ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:37:42.65 ID:???
バッグの大きさに見合わない量の荷物入れてるんじゃないの?
背負った時にバッグの背面が丸く浮き上がるようなら入れ過ぎ
もっと大きいサイズ買ったほうが良い
801ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:40:37.24 ID:???
>>800
どうやら俺にはナルトのMサイズでは小さすぎたようだ
802ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 16:52:51.84 ID:???
180くらいのタッパならLくらいないと釣り合わないかも。
170~160くらいならMじゃないとでかすぎる。
803ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 17:13:13.58 ID:???
普通、身長がどうこうじゃなくて荷物の量で選ぶだろ
身長でバッグのサイズを決めて荷物が入らなかったらアホだw
804ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 17:23:19.44 ID:???
チョロメのメトロポリスを買った俺に欠点は無かった
805ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 17:28:02.83 ID:???
それ165しかないチビの俺が持ったらガメラみたいだったからオクで処分したわ
806ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 18:18:55.47 ID:???
ナルト並のお手頃価格でLサイズ、XLサイズのオススメってなんかある?
やはりナルトしかないかな
807ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:00:41.93 ID:???
>>803
160cmの俺は実売店で比較した結果シチズンでもやや大きいくらいだったんで、
結局ミニメトロにしたわ。
808ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:33:52.14 ID:???
>>803
殆どの人が大きさは必要十分で適当、自分に合うサイズって事だろ
809ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:36:30.47 ID:???
>>807
同じく160だがレジのホイールマスター背負ってるぞ
810807:2013/02/14(木) 23:52:11.53 ID:???
>>809
まあ、俺の場合初めてのメッセンジャーバッグだったし、値段的にもお試しで
っていうのもあったけどね。
使っていくうちにもうちょっと容量が欲しくなってきたから、次を買う時は
シチズンも検討するつもり。
811ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 01:30:44.57 ID:???
153cmで一番大きいの買ってオク放流した(´Д` )
次にネットで小さめの買ったら予想より小さくてまた放流
812ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 04:52:20.27 ID:???
それは、何も考えてない馬鹿な自分を恥じろ
813ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 07:56:07.19 ID:???
まあ、でも実際に運用してみないと
分からないこともあるわな。
814ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 09:04:49.70 ID:???
TIMBUK2本家サイトでセールしてたからEspecial Messenger注文してみた
815ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 13:48:48.02 ID:???
おめ
レポ期待
816ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 14:24:40.55 ID:???
送料込みでおいくらでした?
817ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:04:24.49 ID:???
いやまだ注文しただけだし
価格はサイトの価格+30or50ドルだから分かるような…
Sサイズで送料30ドル合わせて165ドル位だったから今のレートだと15000円ちょいでギリギリ関税はかからない位?
Mと凄い迷ったけどMサイズ位のはいくつか持ってるしやっぱ関税かからないってのが決め手かな
でも今考えるとUPSってちゃっかり関税かけてくる可能性ある様な気がして来た…
その内日本でも発売するだろうしもっと安く買えるようになりそうだけど我慢出来なかったみたいな
818ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:07:57.01 ID:???
ウチは既にいろんなMだらけだからLが欲しいのにLがラインナップに無いんだよなー
残念
819ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:24:02.94 ID:???
だからたいしてごつくない奴にM以上はカッコ悪いって!w
もうそこからは外人サイズ用

身長は関係ない、横幅のこと
820ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:53:15.67 ID:???
へーそうですか
821ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 16:24:17.09 ID:???
運ぶ荷物がでかいからLが欲しいんだ
体の大きさは関係ないのよ
822ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:07:51.61 ID:???
>>819
お前は海外旅行用のトランク見てもそれは外人用サイズ!!とか言ってそうだなw
お前みたいな低脳に生まれなくて良かったw
823ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:42:14.19 ID:???
ナルトって日本に入ってないモデルや
カスタマイズモデルを比較的気楽に
本家サイトで注文できるのがいいね。
俺はクラシックメッセンジャーLのカスタマイズしたのと
MacBook Air用のを本家通販で買った。
どっちも関税はかからなかった気がする。
824ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 18:44:13.21 ID:???
ボブサップが荷物少ないからとXS使ってると多分笑う
825ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 19:12:39.78 ID:???
ストラップの長さが足りないと思ふ
826ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 19:14:15.74 ID:???
トランク背中に背負って歩く奴見たことないわw
827ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 19:14:21.14 ID:???
それはそれで有りだろ
外国人はバッグ持つのを嫌うから
ガタイの良い黒人だろうが荷物が少なければ嵩張らないより小さいバッグを使うし
828ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 19:45:09.06 ID:???
メッセンジャーバッグを使う目的は必要な荷物を運ぶ入れ物としての役割であって
見た目のバランスじゃないでしょ
829ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 21:27:42.93 ID:3eZHXkwL
バッグの大きさを身長で決めるってどんなゆとり頭なんだよ
バッグと服をごっちゃにすんなカス
830ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 22:03:32.25 ID:???
荷物少ないから最近Sのメッセンジャーに買い換えた
オレはこれがベストですわ

ところでみんなバッグを改造というか
自分に合わせてどこかいじったりしてる?
831ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 22:23:26.74 ID:???
テンプレに出てる、TIMBUK2をスプリットに改造ってのやった
あとBAGABOOのコンプレッションストラップにカンを追加して、
中身が無いときの圧縮時にダラーンと鳴らないように長さを半分に短縮してる
BAGABOOにはクロスストラップの退避用のメスバックルも追加した
832ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 22:25:45.44 ID:???
デフォのベルトクリップが滑るから滑り止めつきクリップに交換
833ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 22:27:39.06 ID:???
グレゴリーは糞なん?
834ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 22:46:22.13 ID:???
糞という感想は出てこない
でもものすごくショルダーバッグっぽい
835ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 01:52:24.67 ID:???
>>834
クランプラーのことでは?
836ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 02:12:49.61 ID:???
クランプラーは糞じゃなくてゴミです
837ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 02:17:52.80 ID:???
あっ間違えた
クランプラーなら確かに糞だw

グレゴリーは知らん
838ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 02:18:35.10 ID:qAC0sTEt
アウトドア  アークテリクス
バッグ    クロム
服       ディーゼル

ド田舎の中卒ヤンキー御用達アイテム
共通してるのがロゴが小学生が落書きで描いた最強キャラ
839ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 07:34:15.84 ID:???
ここはバッグのスレなんでアウトドアとか服とかどうでもいいです
840ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 10:39:36.43 ID:???
>>830
バッグの底のターポリンに反射材を貼ろうと思いつつ、まだやってない
841ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 11:13:33.68 ID:HGxdKhrC
まあクロムはないわな恥ずかしい
842ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 11:15:17.90 ID:???
マグネットのクリップタイプの使ってたけど
1年で3個かって2個紛失しとるんやけどw
843ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 11:48:39.79 ID:???
>>838
自己紹介乙
844ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 13:28:09.32 ID:???
>>831
それ俺もやりたかったのよ。詳しく教えてくれさい
メスバックルはどこに付けてる?
オスバックルの上の方に付けるとベリクロに干渉しないかな
845ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 13:53:33.78 ID:???
ベリベリ<やめて!
846ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:44:29.05 ID:???
>>841
具体的にどの変が恥ずかしいの?ついでにそんなキミの愛用品を教えて
847ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 15:52:24.98 ID:???
まあメタルにブラックといえば単純な厨房臭くはあるね。
848ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 16:01:24.11 ID:???
>>841はクロメに親を殺されたいつものキチガイだろw
849ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 16:25:48.18 ID:???
>>845
どうして どうして あなたのバッグは マジックテープ♪
850ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 16:49:49.00 ID:HGxdKhrC
>>848
お前はいつもクロム背負ってるオタだろw
851ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 17:06:25.30 ID:???
チョロメとかどうでもいいが、ブランド名指しで叩くだけで
逆に叩かれるのを恐れ自分が使ってるもの提示しないチキン野郎は
荒らしとしてシカトすれば良いのに
見た目スレを荒らしまくってるキチガイが向こうで相手にされなくなって
寂しくなってこっちに来たのがバレバレw
852ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 18:23:22.48 ID:BWvDkWsS
チョロメとかどうでもいいが、自分の持ってるブランド名指しで叩かれて
悔しい〜叩き返したいけど持ってるバッグ言ってくれないから叩けない〜と言うチキン野郎は
荒らしとしてシカトすれば良いのに
見た目スレでもう何も言えずに泣きながら去っていったんだけどやっぱり寂しくて
相手にされたくてこっちに来たのがバレバレwぷははは
853ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 19:33:20.56 ID:???
全力でシカト出来ない連投乙
854ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 19:36:12.31 ID:???
と、チンポック使用の>>852がおっしゃっております。
どうでもいいがsageろカス
855ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 19:44:39.37 ID:???
>>853
>>852と見た目の方の書き込み俺じゃないからw
856ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 21:42:56.52 ID:???
>>845
ワークホースだけどいい?
肩側のコンプレッションベルトの余剰部分を押さえておくベルトクリップに
Oリングに通したメスバックルを引っ掛けてる

スタンダードは持ってないからわかんないや
857ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 22:19:12.97 ID:???
>>814
オラも especial messenger の Sサイズ注文しただす。

Sサイズつっても、15.6インチのノートパソコンが入るから、けっこうデカイね。

バッグの、背中と接する面に付いてる3つのクッション材みたいなのが、背中のムレ防止に役立つといいんだけど。
858ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 23:04:11.27 ID:BWvDkWsS
>>854
ほーら。レッテル無理やり貼ってきたよ〜
お前の運はダダ下がりだけどなw
859ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 23:05:26.03 ID:BWvDkWsS
>>855
その必死さがたまらんw
860ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 00:42:21.49 ID:???
まーたid野郎か
861ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 10:26:35.34 ID:UEcateN1
ちわっす!クロムさんばねえっす!
862ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 11:14:59.05 ID:???
ランドセルメッセンジャー
863ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 15:05:11.41 ID:???
>>857
蒸れ防止みたいな感じで背中あたりにあるクッション材、あれ臭くなるでw。
まじ汗すってすざまじい感じ。
864ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 16:06:16.48 ID:???
ひたすらバックパックだったけど初めてのメッセンジャーデビュー
背中に斜めに背負う感じにするとベルトがバックル側に輪っか状にめっちゃたるんで
パッドは反対側ギリギリまで寄せる感じになっちゃうんだけどこれでいいんかな?
865ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 16:13:53.84 ID:???
なにか問題があるのか
866ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 16:33:41.95 ID:???
>>829
ゴメン、バッグはファッションなんで!w
ルックスは何でもいいなら他に適当なもんがあるだろ!
いったい何入れるから、そんなでかいの欲しがるかな?
何でもかんでも持ち歩くなよ!w
867ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 16:42:38.78 ID:???
必死やな
868ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 16:46:10.59 ID:???
車もそうだけど、でかいの欲しがる人は人間が小っちゃいんだって
869ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:16:19.44 ID:???
>>864
たるんだ部分は内側に挟み込むんだ。
まあ、だらーんとしたままの人もいるけど。
ttp://www.messengerbag.jp/gallery/voice/
870ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:58:04.26 ID:???
>>868
家族が4人なのに、そんな理屈で2シーターなんて買ったら馬鹿だろ?w
871ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 18:02:45.11 ID:???
そういうことじゃないでしょ
用途にあったサイズを選ばないでとにかくデカイのをっていうチョイスは
単なる見栄っ張りだとかなんとか・・・韓国のクルマ事情だった気がしますけど
872ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 18:41:23.21 ID:???
一人暮らしの喪男がバスを買ってたりするのかな
873ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 18:42:15.46 ID:???
そいつの用途(荷物の量)にあってるから大きいバッグを使ってるのに
使いもしないのに大きいバッグ使ってる奴と一緒にして
的外れな事言ってる方がおかしいw
874ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 18:59:38.91 ID:???
>>1
> ・「オシャレなやつ」「カッコイイやつ」という要望を言わないこと
> ・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと

> −大変好ましくない例−
> 「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
> 「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

これに「ファッション性より実用性を重視したスレです」ってのもわざわざ
追加した方がいいのかな
875ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:46:10.58 ID:???
>>866
だせぇw
876ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:56:35.97 ID:???
>>869
なるほど〜。さんくすです。
これから体に馴染むようにガンガン使っていくぞ
877ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 20:57:19.38 ID:???
Timbuk2 d-luxの在庫は毎年いつ頃復活?
878ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 20:59:49.65 ID:???
ティンデラは3月って聞いてる
879ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 21:34:00.24 ID:???
>>878
10クス
880ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 12:29:36.24 ID:???
>>874
いらん
それ以上追加しても意味がない
881ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 14:43:15.55 ID:???
防水スプレーとシリコンスプレー間違って吹きつけてもーた
一瞬で気がついて助かったぜ
882:2013/02/18(月) 21:06:44.50 ID:kJ7sGuwi
 フライターグやカルトバッグのメッセンジャーバッグが気に入っています。
 みんな腰とかお尻の後ろにカバンを掛けているけど、前に掛けています。
 とくにお腹よりも上、胸のあたりにカバンが来るように掛けるのが注目度抜群でいいと覆っています。
883ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 22:10:55.59 ID:???
なんだこのキチガイ
884ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 22:48:03.42 ID:???
ID野郎アタマでも打ったのか?
885ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 23:36:34.30 ID:???
MWのmessangerbagのgrayって実物は写真よりも色は薄い?
886ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 23:46:47.50 ID:???
PCで見る写真の色はPCやディスプレイによって変わるから
あまり意味が無いような
887ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 01:07:05.57 ID:???
俺の視力0.4の目の判断だと少しだけ薄いね
でも明るい系統ではない
888ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 07:46:19.07 ID:???
>>882
ファ板行った方がいいんじゃないか?
889ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 13:14:24.04 ID:???
だな。
890ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 14:32:44.01 ID:???
ファ板より脳の病院が先だろ
891ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 16:46:17.86 ID:???
Especial Messenger Bagがサイトから消えた…
売り切れたかな
892ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:09:13.30 ID:???
ありゃ?ホントだ
893ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 20:55:36.54 ID:205ZJ9kV
つい先日、Especial MessengerのSを注文した際に、「残り5」と表示されてたような気が……。
まだ大量には作ってないんだろうね。
色も1色だけだし、カスタマイズにもまだ対応してない。
894ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 00:33:31.88 ID:???
つまりLサイズにも期待していいってことだよな!な!
895ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 15:20:08.79 ID:???
売れたらラインナップも増えるかもNE!!
896ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 16:56:16.00 ID:???
bagabooをオーダーしてみたんだけど、個人情報入力した後支払いページに進むと思いきやHP上での手続きはそこで終了とは
自動送信のメールともう一通メールが届いたんだけど、この後どんなやりとりすればいいの?
897ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:11:25.10 ID:???
そのあとオーダー内容の確認のメールがTamasさんやAndreaさんから届く。
異論があればそこで訂正を伝える。問題なければGoサインを出す。
そしてその後に合計金額とともにbagabooのPaypalメール決済用のメールアドレスが提示される。
で、Paypalで支払いする。
「Paypal メール 決済」でggr
898ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 17:49:52.35 ID:???
>>897
どうも丁寧にありがとう
英語が苦手で不安だったけど支払いまで済ませることが出来たよ
899ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 19:38:57.32 ID:???
国内で頑張って縫製しているレジさんもたまには買ってあげてください
900ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 19:58:51.91 ID:???
クランクの被害者は結局どうなったんだっけ?
普通に新作売ってる店があるが
901ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 21:14:32.28 ID:???
>>898
以前、刺繍もお願いしてオーダーしたことがある。
拙い英語でタマス(テイマス?)氏やアンドレアと何度もやり取りして、遥か遠くのハンガリーから注文どおりのバッグが送られてきたときは、けっこう感慨深いものがあったよ。

他メーカーに比べて、値段の割に作りがいいと思うんだけど、ハンガリーって国民所得がそう多くない国なのかねえ。

関係ないけど、今朝、timbuk2本家からespecial messengerの出荷メールが届いた。
バッグは今、アスレチックスの本拠があるオークランドの空港に到着したところ。
届くのが楽しみ。
902ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 21:30:58.61 ID:FKPkTPVt
届いたら写真のアップとかしてくれるのだろうか
903ツール・ド・名無しさん:2013/02/20(水) 22:57:30.01 ID:???
つまんないこと言っちゃうとbagabooとかのあの手の刺繍は手縫いじゃなくて
ブラザーとかのPCデータ対応ミシンだろうなあと
まあそれでもbagabooの手数料は安いと思う
904ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 00:04:58.59 ID:???
そら刺繍用ミシンでしょ
手縫いなのはレイジーモンクぐらいなんじゃないの
905ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 01:07:35.90 ID:MwGP0pZs
アマゾンで数年前に買ったアイスレッド使ってるけどなかなか壊れんもんだな
壊れたらもっといいの買おうと思ってる
906ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 01:55:58.98 ID:???
いつ買うか?
907ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 08:28:55.97 ID:???
今でしょ!
908ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:04:19.76 ID:???
てす
909ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 20:09:23.21 ID:???
TIMBUK2国内正規品春夏モデルきたね
910ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 20:12:42.22 ID:???
カタパルト買ったばっかだけどスピンメッセンジャーいいな
911ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 20:17:51.52 ID:???
especial messenger届いた結構いいかも
マグネットバックルなにげに使いやすい
912ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 20:50:48.43 ID:xGb9CmNx
はやっ!
913ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 20:52:57.75 ID:???
>>911
upだup!
914ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 20:57:53.82 ID:???
uppppppppp
915ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 20:58:30.09 ID:???
エスペシャルメッセンジャー注文した
今なら最短で日曜日に受け取れるっぽいぞ
916ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 21:04:38.80 ID:???
>>915
日本でも発売したんだね。
アメリカ本家は売り切れになってる。
917ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 21:42:04.45 ID:xGb9CmNx
エスペシャルかっけええええええええええええええええ!
918ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 22:16:35.77 ID:???
Lサイズ待ち
919ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 22:30:55.84 ID:???
especial、マグネット使用しているが
カードなんかやばいんじゃないか?
920ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 22:45:03.18 ID:???
磁気カードはヤバイかもしれんね
921ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 22:54:33.66 ID:???
922ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 22:57:55.20 ID:???
>>921
3枚目のファスナーポケットは内側?
923 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/02/21(木) 23:02:34.35 ID:???
エスペシャルメッセンジャーめっちゃ良さそう
Mで何リットル入るんだ?
924ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 23:03:30.77 ID:???
>>922
そそ、PC用ポケットの他にジップポケットが鞄内部にあって、その中がまたペンとか色々小分け出来るようになってる
925ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 23:44:37.84 ID:???
おおー便利そう
やっぱりスプリットストラップなんだね
MWと同じ形式?
うpさんくす
926ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 23:45:18.80 ID:???
>>921
4枚目の画像のストラップ4連は一体・・・?
927ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 00:06:51.34 ID:???
4連じゃなくて下部に収納って言うか邪魔にならないようにして置けるって感じかな。
ストラップと同様左右変えられる。
MWはたしか側面だったけどこれは下部って事。
ストラップの付け替え部分はこんな感じ
http://i.imgur.com/t5HNDFZ.jpg
こんな感じで纏める
http://i.imgur.com/0UBuXlN.jpg
背面全体像
http://i.imgur.com/0MSDCUf.jpg
928ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 00:18:19.16 ID:???
纏めるってのは締めたあとのストラップがぶらぶらしないように纏めるって事ね。
他の全体像とかストラップの位置調整については日本版公式サイトにも出てるっぽいから説明は要らなそうね。
全体的に結構考えられてていい感じです。
マグネットバックルはプラスチックなんで若干チープだけど開け閉め楽でいい感じ。
特に閉めるときは近くに持ってくとあとは磁石の力で勝手に閉まって楽。
929ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 00:24:00.25 ID:???
>>928
マグネットバックルは、ロックされる仕組?(引っ張っても外れない?)
それとも、単に磁力でくっついてるだけ?
930ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 00:35:31.08 ID:???
>>929
横にずらして外す仕組みで下に引っ張っても外れないようになってる。
横方向には弱いけど磁石の力と簡単なロック機構も有るっぽいので振り回して外れるような事は無いかな。まあ片手で外せる位の弱さだけど。
931ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 00:37:50.52 ID:???
片手で外せるってのは横方向にって事ね。
下方向は普通のバックル同様ガッチリしてるよ。
932ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 00:44:39.09 ID:???
>>927
ありがとう
クロスストラップと、その待避所か
こりゃー美味しいとこ取りかつ良く研究されてるねえ
Timbuk2内のラインナップでは売れ行きではクラシックから完全に世代交代しそう
値段がクラシックの2倍だからそんなこともないか?
933ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 00:52:48.69 ID:???
背面の両脇にマジックテープがついてるけど、これは
http://www.timbuk2-jp.com/ec/T-ESPMS/ph02.jpg
この絵のどれに該当するんだろ
934ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 01:05:05.43 ID:???
絵には出てないけどベルクロで位置を固定ってののベルクロ部分かな。
935ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 01:17:27.87 ID:???
ふむ
ありがとう
936ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 06:40:16.83 ID:???
エスペシャルメッセンジャーのSサイズ売り切れてるね
937 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/02/22(金) 07:34:13.78 ID:???
かっけえ
938ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 08:13:45.74 ID:???
エスペシャルメッセンジャーバッグって実売いくらくらい?
1万くらいなら需要ありそうだな
939ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 08:17:56.58 ID:???
1万後半
940ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 09:40:30.43 ID:???
高くね?
941ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 10:06:00.67 ID:Y+1lFzy0
まあ高いね
942ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 10:12:29.80 ID:???
Amazonが入荷すれば40%引き位は有りそうじゃないかだいぶ先になりそうだけど
943ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 10:13:58.73 ID:???
2割引で15000〜16000円位か
944ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 11:07:53.38 ID:???
左右付け替え可能とかマジか
bagaboo買ったばっかなのに欲しくなってきたぽよ
945ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 11:32:47.13 ID:Y+1lFzy0
在庫なくなってるのに値引きはねーだろ
946ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 11:36:31.11 ID:???
本家25%引きの時に買っとけば…
947ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:32:50.75 ID:???
エスペシャルSサイズ在庫復活
948ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:51:01.16 ID:YsmYybZu
キャンセルか?
でもあんまり在庫ねーんだろうなあ
949ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:55:17.75 ID:???
どうしようまた売りけれちゃうかも
950ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:59:31.61 ID:???
様子見
951ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 22:37:16.10 ID:???
>>944
bagabooは右肩掛けもできたような•••••。
952ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 23:51:42.49 ID:K6EFWNaK
おれはクラシックメッセン使いだけど
結局クラシックメッセンが一番良いんじゃないかなとおもってる。
953ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 00:33:35.43 ID:???
ライトブライトなくなったのか
954ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 03:26:57.35 ID:???
>>6のテンプレのスイッチ可能なバッグにTimbuk2のEspecialも追加だなー
955ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 04:18:17.01 ID:???
>>951
そうそう。だから不便はしてないんだけどね。
メッセンジャーバッグ好きで買いまくるから似たようなバッグ増えまくりんぐ
956ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 06:32:17.12 ID:???
>>952
timbukは安いのが売りなのにね。
2万近くするなら他の買うわ
957ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 07:05:54.13 ID:???
たしかに二万ならチョロメでもいいな
958ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 09:46:59.46 ID:???
timbukのデザイン嫌いだから買う気はないけど2万でこの機能はかなりいいと思うな
959ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:02:20.13 ID:???
アメリカ本家に注文したespecial、カリフォルニア州→ケンタッキー州(北米大陸の東側)→アラスカ州と輸送されて、現在、大阪着。
俺んちに届くのは今日か明日だな。
960ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:18:30.28 ID:zYDSD8I9
チョロメに2マンとかw
961ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:46:42.51 ID:???
チョロメは1万位で買えるじゃんと思ったけど円が安くなってきてるからそうでもないのか
especial使って見たけど確かに背中が涼しいかも
レジだと自転車乗ったあとしっとりしてた背中が緩和されてる
まあ部分的にしっとりしてるんだけど結構違う
ポケットとか性能的な事を考えるとチョロメとかMWとかレジとかリロよりは上だと思うよ持ってる中では
ほぼ被ってるMWよりは確実に上かな
でもまあ個人的にはガチャバックルの方が使いやすいしなんだかんだでレジが一番
962ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:51:56.54 ID:???
ガチャいいよね
963ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 11:52:58.45 ID:???
ベルトを引っ張った時にバッグが体に沿ってくれるのが好きだから、エスペの構造(ベルト部)は好きになれないな
スイッチ機能いらんから、ベルトはバッグの端に付けて欲しかったよ!
964ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 12:34:00.92 ID:???
オレのCHROMEはガチャだから勝ち組
965ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 15:48:11.24 ID:???
>>961
MWはShed使ってるけどバッグの入り口が狭くて使いづらい
もっと開けよ
966ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:08:29.46 ID:???
エスペはよく見ると巨大なボディバッグみたいだね
967ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 16:53:55.74 ID:+PHSHsYF
>>966
SMサイズだからじゃないか?
Lサイズだとどんな感じになるんだろう。
Lで40Lくらいは欲しい
968ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:12:01.40 ID:???
especialに注目してんの日本だけじゃないかな
ページトップに持ってきてるし力の入れ方が違う
969ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:24:58.07 ID:???
本国サイトも早々に売り切れたし注目されてないわけじゃ無いでしょ
970ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 17:33:32.70 ID:???
>>969
買ったの日本人じゃねえかな
色展開のなさといい元々ハイエンドの数出ないシリーズだろ
971ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 18:52:21.60 ID:???
どうやったら日本人が買い占めたなんて結論になるんだよw
972ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 19:47:34.90 ID:sXHwRoRn
エスペいいなあ
973ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 20:04:33.88 ID:???
>>965
同じくMWのMサイズラミー使ってるけど入り口狭くて使いずらい・・・。
中身の保護性第一って設計思想なのかな?
あの部分ジッパーで開け閉めできたらいいのにな。

あと外ポケット一つ取り出すためにもプラ金具2つ外して外ポケット2つ分の
マジックテープべりべり空けなきゃならないのでかなり面倒・・・。
手軽に使える携帯一個分くらいの小ポケットが欲しかったな。

ロールアップの存在意義は相変わらず意味不明
でもカッコよさとバックルの実用性は病みつきなんだよな〜。
974ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 20:11:20.53 ID:???
>>973
メトロポロスは入り口広くてよかった
975ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 20:12:35.64 ID:???
MWのRummyにホイール括り付けて自転車屋さんから帰ってきたよ!
976ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 20:17:44.46 ID:???
>>975
そういうのオレもやってみたいwww
あのPVみたいなのなぜか憧れるよね。
977ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 20:18:05.13 ID:???
ほい!

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkqrqBww.jpg

MWけっこう便利だけど、元メッセンジャーが作った割にはあんまり上で背負えないんだね。
978ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 20:20:01.10 ID:???
>>976
フレーム載せて走りたいよね笑
あのPVで購入を決意したようなもんだわ
プロモーション上手すぎるよMW
979ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 20:48:09.63 ID:???
>>971
だって本家サイトでエスペの新発売なんて滅茶苦茶分かりづらかったぞ
トップページにも何もないしNEW ARRIVALでもかなーり下の方だし
俺はここで知ってたから探したけどそれでも一度はまだなのか?ってなったもの(>>559は俺ね)
あれじゃ向こうの人は知らんよ
ここの奴らが購入者の大半だと俺は踏んでいる
980ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 20:54:01.56 ID:???
ここの奴らの大半はアマゾンの安売り待ちだと思うが
981ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:06:16.72 ID:???
>>979
エスペの初お披露目は日本向けじゃなかったんだけどなあw
982ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:08:11.09 ID:???
日本以外のメッセンジャーバッグ嗜好者の意思は無視ですかそうですか
983ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 21:20:06.82 ID:???
そろそろ次スレの準備を
何か変更点はあったっけ
スイッチ可能なバッグ一覧にTimbuk2のEspecial Messengerを追加するぐらい?
984ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 22:20:21.37 ID:???
>>977
いいですな〜^^

自分の場合はおもいっきりストラップ締めた時の装着感というかバッグの位置には
満足してるよ。(172cmのもやし体型でラミー使用)
でも内容物の重心位置によっては自転車で前傾になった時に落ち着かなくなるね。
985ツール・ド・名無しさん:2013/02/23(土) 23:35:01.50 ID:???
>>977
Timbuk2のクラシックでMWのフレーム運搬に近いことをやろうとしても
ストラップが短いもんだから無理だった
ストラップは長い方がいいねえ
986ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 00:23:47.86 ID:???
自転車のってないただメッセンジャーバッグほしいだけの人間からすると>>977の画像がネタにしかみえない
987ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 00:28:04.96 ID:???
>>986
店でホイール組んでもらって自走で取りに行くときとか
けっこうあり得るシーンだぜ
988ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 00:40:24.98 ID:???
>>977のベースのスラップ奏法が見てみたい
989ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 00:45:39.92 ID:???
>>988
超絶スレ違いだけど
「誰が興味あるねんっ!!」ってブログ書いてるから
そこでベース動画あるんで興味があったら見てミソ
990 ◆TouringZGU :2013/02/24(日) 01:05:50.87 ID:???
>>987
Bagaboo Standard Mを使っていますが、
ホイールお持ち帰りはバックパックでやりました。
サスペンションフォーク運びは、バックパックもしくはパニアバッグ。
991ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 01:09:34.81 ID:???
>>990
バックパックのほうが安全で良さそうだね
道路沿いの木や路駐の間をすり抜けるとき怖かったー
992ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 01:50:40.32 ID:???
それはバックパックでも一緒w
993ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 02:23:02.59 ID:???
>>989
ニコも見た。すげぇ!しかもうめぇ!すげぇ!
994 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/24(日) 10:12:38.02 ID:???
俺もホイール買いたいけど金がねぇ
995ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 11:10:49.04 ID:???
>>989
よい趣味部屋にお住みですな。
996ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 12:31:55.06 ID:???
>>989
自演すんな氏ね
997ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 12:37:38.75 ID:H6Rd2wob
自演ていうか本人が教えてあげただけと思う
998ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 15:17:38.01 ID:xdkAMZRY
珍寺買うならここな。
今ならほぼ半額だから
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mjsoft/
999ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 15:19:35.30 ID:???
社員の自演乙
しつこいよ
何回同じ店を貼ってんだ
1000ツール・ド・名無しさん:2013/02/24(日) 15:29:09.08 ID:???
安いから助かる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。