[DOPPEL] ドッペルギャンガー082 [GANGER]
諸事情によりドッペルスレは今回で終了となります。
みんなで仲良くそして楽しく別れましょう
ありがとう。
そしてさようならドッペルギャンガー
/ \
/ \
/ | │
〃 / ( │
〃 丿 ( ヾ
(ノノノ ノ \(人人))))ゞ
( (ノ /⌒\ /⌒\ ヾ(( 丿
(│━( / )━( \ )━ /ノ
6│ \_/ \_/ /9
(ノ│ / │ /
(ノノ│ (○ ○) /
.ノ│ /人))______________
(ノノノ│ ll\__ ノ /
│ ヽ___/ ノ < 4様があえて1ゲットニダ
│ /人)))) \______________
\_____/
6 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 14:24:25.78 ID:Dm7W8znq
あ
ラ王みたいに直ぐ復活して逆にガッカリってオチでしょ
あ、1乙
ドップリギャンブラー
カスタムベースに555が気になって
仕方ない がMTB用ホイール買っちゃって
金欠だお ドッペルオフ楽しそう
いいなー (´・ω・`)ショボーン
前スレでクァンタム アラゴスタの
話題でてくるとかw
マニアックなとこきちまったなー
オフは死者が出たからもう無理でしょ
ログ漁ったけどそんな話はなかったな
ドッペルでもっともユーザーが多いであろう
215でくぱぁ報告されないのはなぜか
ディスクBは調整で苦労したことあるから552がいいな
今はそのディスクも快調だけど
すみません、262 VINTAGEのタイヤについて質問なのですが、
商品名・品番と対応空気圧が分かる方がいらっしゃったら教えて下さい
K-SHIELDということでKENDAの20x1.2サイズのタイヤらしいと言う事は分かりましたが、
その他が不明で気になっております
よろしくお願いします
該当スレで聞け
ギャンガーの意見が聞きたいからここが該当スレ
そいつはギャンガーするのに向いてるかってことか?
>>16です
どうやらkenda kampaign K177らしいという事までは分かったのですが、
対応空気圧がまだ分かりません
引き続き、分かる方がいらっしゃいましたらお願いします
215のハンドル位置、標準より低くしたいんだけどハンドル変えないと無理かな?
安く仕上げたい、力貸してくれ
ワチョーセン ワチョーセン
>>22 5気圧程度、凄く大量です…(*´ω`*)なアニキエアブチ込むと腹ん中もといタイヤとチューブがパンパンだぜで劣化スピードアップ
お薬出されちゃうようなギャンガーするアニキ達は車や単車を弄くりまわしてる・まわしてたのが多いと思うんだぜ
26 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 22:51:06.56 ID:kQ35N88H
>>23 好きなだけカットして
アヘッド化すれば良い。
>>18につられてAmazon見たら555が¥17,656なのねw
550乗ってるけど最初555に目が言ったのもあって、ちょっと買おうかって気になってくるなぁ・・・
>>18 フロントサス以外はどうとでもなるんじゃね?
>>18 ・フロントサス=○
・折り畳み不能=×
・シートチューブ=○
・いかにも安っぽいパーツ群=×
フロントサスがなきゃ完全にゴミです。
アヘッドってなに?
角度変えられるパーツに替えること?
FXだけど、サドル交換してたらシートポストがフレームの中に落ちちゃったよ
逆さまにしても出てこないし…どうすればいいよ、兄貴…
555がモノクロだったらバカ売れだったと思うんだが作ってるとこ色のセンスあんまりないよな
>>31 CRC流し込んで逆さにしてゴムハンでコンコンオッスオッス
兄貴達アツイな…バキュームに磨きがかかりそうだよ…
>>22 40〜65PSI(2.8〜4.6BAR)と書いてあるよ
202が糞ほっしいけど
破談するのかよ。。
抜けねぇ…CRCぼたぼた垂れるくらい突っ込んだけどそれでも
>>31 棒の先にガムテープを粘着面が「表」になる様に巻いて
くっつけて引っ張り出す。
CRCを掃除してからな・・・
優しいな兄貴…神奈川の片田舎だけども
もう少し粘ってみるわ、ガムテ作戦試してみる
神奈川か、ウチからじゃ遠いな、役に立てそうもねぇ、すまねぇな
頑張って抜いてくれ
ところで、このFXのBBはカートリッジなのかカップアンドコーンなのか。
カップアンドコーンなら、CRC5-56のせいでBBのグリスが流れ出てしまってるはずなので、BBのグリスアップ必須。
それならBB外してBBのところからブレーキアウターなんかで押してみると取れるんじゃないか?
>>46 良かったね!次はBBとフレーム内洗浄だなw
>>7の写真見ると、境川CR付近の人が結構いそうだな。
境川ドッペルオフやったら面白そう。
49 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 00:53:55.32 ID:c1RpMe6g
>>31 そいつのことは忘れて新しい彼氏をぶっさせ
しまった抜けた後だった^^
しかし何故シートポストが中に入ったんだ?
サドルを外して棒に座りたかったんだろ
察してやれや
アッーーーーー
翌日シートポストが尻からでてこないと書き込みにくる
>>46の姿が…
尻に刺さって抜けなくなった時はバーナーでよく炙ってからハンマーで叩くと簡単に抜けるよ
すぐホモ展開になるからこのスレは嫌なんだ…
シートポストはロングが売ってるけども
ハンドルの長さを伸ばしたいときも
ロングのポストに変更すればいいって認識でよいの?
>>58 くびれ部分からヘッドまでの長さはどちらも20cmでほとんど変わらない
高くしようと思ったらステムの長さと角度で調整することになる
ハンドルの長さを伸ばす
→1:ハンドルまでの長さを伸ばす
→2:ハンドルバーの長さを伸ばす
もしかして: ハンドルポストの長さを伸ばす
>>57 好きと嫌いは変換できる
ドッペルのデザインと品質が大好きでたまらないんだろ?
>>58 どのドッペルか知らないけどクイックで伸ばせれないタイプなら
ハンドル折ったとこの中のボルト緩めて(外してはダメ)限界線まで引っ張り上げるか
それかアヘッド化して可変ステム付けて上向ければおk
215を適当アヘッド化したけど、切ってカラーとステム挟むだけで超カンタンだったね
あと穴あけてM6ネジ切ってフタ付けといた、可変ステムじゃないから低くなったよ
ちょん切るくらいならロングハンドルポストに交換したほうがいいけどな
重さが全然違ってくる
ま、たためなくなるけど
くぱぁ対策はよ
買い替え需要を発生させるためにわざと対策しないんでは。
材質と構造を変えなければ肉厚にしたところで折れるまでの時間稼ぎにもならん。
>>57 でも、それ以外は居心地いいだろ?
それが作戦なんだ。
しっかり対策して信頼性増した方が
売れると思うけどなぁ
くぱぁあるんじゃ買いづらい
でも買うんだろ?
俺も202買いたい
でもきっと買ったら愛してしまう
愛するチャリがパックンチョするなんて耐えられない
アルミフレームでクランプ部を絞ってるのが構造的にまずいんだろうって話だけど
型番で言うとどれが該当だろうか? かなり多い気がするんだが。
フレーム対策までセルフってのはさすがに怖いぜ。
そこで鉄フレーム、安心のド鉄ッチンクオリティ
2xx系は全滅だろうね
鉄フレなんて261と262以外にあったっけ?
>>72 2xx系のうち215みたいなリアサス付きは絞ってないみたいなんで
それ以外と今は無き23x系だね。
鉄フレームは重いからなぁと思ったがカタログスペックは12kgだから大して変わらんな。
なんでだろ。
ホイールベース短すぎて小さい
仕様にホイールベース書いてないからわからんな
202やFXとどんだけ違うんだろうか
>>77 まだ高いし生産台も数少ないからだよ
フロントトリプルにしたら沢山売れると思ふ
260いいな、人柱的にポチるか
それにしてもどこにもレビューすらないぜw
本当に新しいんだなーまだ半年も経ってなかった
最近まで26xシリーズがwikiになかったのもうなづける
2012/06/21 DOPPELGANGER? 260 Parceiro 製品ページを公開しました。
前傾姿勢過ぎるなぁ
疲れそうな気がするけど大丈夫かな
前スレあたりで誰か買ってなかったっけ?
新品ビニールが取りきれずにガビガビになってる写真が
印象的だった
260マジぱねえ格好良さだな
おい700cの話をもっとくれよ
スレ違い
>>84 262とか公式の写真からしてかなりハンドル低いから
こんなの買って乗れるかどうか不安になるな。
550全長1530mm
FX11全長1520mm
550全長1500mm
215全長1490mm
262全長1450mm←極端にスモール
92 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 18:51:42.18 ID:IiiJlI5i
こないだの愛知ミーティングで少し262乗ってみたが普通に乗りやすかったぞ
自分の555の方が乗りにくいとさえ思えた><
>>89 この程度で不安なら、ロードバイクには乗れない
555は乗りにくいでしょ
202全長1480mm
26xのフレームもやっぱダメなの?
>>79 こう考えるんだ
ちょびっとだけ持ち運びしやすい
小径車って唯でさえ小さくてバランス悪いのに
1450mmって子供用だろ。
FX11 全長1520mm ホイルベース1037.3ミリ ドッペルチビバッグ ×
550 全長1530mm ホイルベース1056.9ミリ ドッペルチビバッグ ×
555 全長1500mm ホイルベース1056.9ミリ ドッペルチビバッグ ×
202 全長1480ミリ ホイルベース 972.2ミリ ドッペルチビバッグ ○
215 全長1490mm ホイルベース 991.6ミリ ドッペルチビバッグ ○
262 全長1450mm ホイルベース 986.0ミリ ドッペルチビバッグ ○
302 全長1480ミリ ホイルベース 993.6ミリ ドッペルチビバッグ ○
104 全長1380ミリ ホイルベース 985.4ミリ ドッペルチビバッグ ○
FX11 全長1520ミリ ホイルベース1037.3ミリ ドッペルチビバッグ ×
550 全長1530ミリ ホイルベース1056.9ミリ ドッペルチビバッグ ×
555 全長1500ミリ ホイルベース1056.9ミリ ドッペルチビバッグ ×
202 全長1480ミリ ホイルベース 972.2ミリ ドッペルチビバッグ ○
215 全長1490ミリ ホイルベース 991.6ミリ ドッペルチビバッグ ○
262 全長1450ミリ ホイルベース 986.0ミリ ドッペルチビバッグ ○
302 全長1480ミリ ホイルベース 993.6ミリ ドッペルチビバッグ ○
104 全長1380ミリ ホイルベース 985.4ミリ ドッペルチビバッグ ○
138mmの104と262がほぼ同じホイールベースか。
そりゃあかんな。
なんて良いまとめ
FXのホイールベースがちょうどGIANTのIdiomと同じ
全高が低けりゃもう少し軽くなるんだろうけど
全長は1600mmは欲しいな。
小径車だからと言って
全長まで短くするこたーない。
あ、間違えた。
ホイールベースまで短くするこたーない。
FXはドッペルデカバッグには挿入るけどドッペルチビバッグには挿入らない
26Xはドッペルチビバッグにも挿入るし激しい動きに耐えられる○棒を持ってる
このスレの意見取り入れてドッペル製作すればいいのにw
ビーズさん各シリーズに2chエディション作ってくれよ
>>106 現物を見ると、サドルのでかさよりもハンドル幅の広さの方が気になるんだがな。
ホーリカン?
2××シリーズを451化してもダサいのは
唯でさえくっついている前後のタイヤが
更にくっついてしまうからである。
どうせタイヤも小さいのだから
フレームも短くして小さく作ってしまえーとやるとダサくなる。
むしろタイヤが小さいからこそフレームを長くして
少しでも大きく見えるようにした方がかっこいいのだ。
もちろんその方が自転車の直進性もよくなり、
路面からの突き上げも緩和される。
ホイールベース短い=ダサい
ホイールベース長い=かっこいい
これは小径車の基本だと思う。
そもそも小径でドロハンつうのに無理があるけどなw
だせーよ
まさかの召喚とは
まぁた変なのが沸いたぞ
そんなにロングホイールベースが良いならフーリガンでもジャベリンでも乗ってりゃ良いのに
なんでここでわめいてんのかね?
このスレがみんな仲良くて楽しそうだから羨ましいんだろなぁ
みんな仲がいいとか、なんとなく┌(┌ ^o^)┐ホモォ…
それはともかく、余ってるドッペルと451ミニベロがあるのだが、
それぞれ売りに出すか、フュージョンさせて楽しむか、迷うぜ!
愛知の601最強説
ALACREちゃんのタイヤ黒にしたらすっきりしてしまった…
129 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 12:40:53.76 ID:ilps78SI
サイクルモードもう会場なってるね。早くJJに逢いたい。
FX14は展示されんのか…?
260たしかにカッコいいとは思うよ
でもこれカッコいいと思う人はたぶんもうちょっとお金出して
ブルーノあたりに行っちゃうんじゃないか?
カスタムベースとしてはVブレ、エンド135はやっぱりネック
ここを乗り越えてカスタムしても,結局何かにそっくりではつまらんからな
それなら最初からボン付けカスタムできるブランド自転車になるよ、情報も多いし
まあ鉄フレームだから大胆な溶接もできたりして、そーゆー環境にあるならいいけど
リカンベントでも作ってみるかい?いっそ
260はなんちゃって感があるのがちょい残念
自分的にはつや消し塗装とかやって欲しいところ
イベントあると荒れるよねw
小径車の話題で盛り上がってるところ恐縮ですが聞いてください
26インチの802をドロハン化してタイヤを1.25に替えたら
俺的には素晴らしいマシンにマシンに生まれ変わったように思うのだが
同時にガチなローディーから冷ややかな視線を感じるようにもなった
26インチのルッククロスをドロハンにするのはダサいのか?
改造楽しんで己が満足いくものが出来たならそれでいいじゃないか
>>135 元々ダサイ、ルッククロスをドロハン化して、カッコよくなるわけないじゃん。
冷ややかな視線が気持ち良くなる位じゃないとないと、ドッペラーにはなれない。
>>140 ヤダ、この変態カッコイイ・・・(´∀`*)ポッ
ヤツがきてると聞いて。
サイモレポート楽しみに待ってるぜ。
今やドロハンは低モラルな自転車乗りの典型ハンドルとして認識されている。
D2をシクロクロス風味に仕立てたい
オレのギャンガードッペルもドロハンにしたいけど、
ブレーキとかシフターどうするか困っちゃう
前スレで、萌えキャラのトートバッグを前に掛けてた兄貴がいたけど、あれはどうやって固定してるの?
ハンドルに引っ掛けてるだけにしてはきちんと正面についてたので
手持ちのバッグをフロントバッグにできないか試行錯誤中
裁縫スキル発動
ちなみに26インチでドロハン化して冷笑を喰らうなら
650Cのランドナーだと言い張ればいいと
思うんだ(´・ω・`)805ハ ソースルシ
ストバーに付けるアルマイト赤なVブレーキレバーが
欲しいです(´・ω・`)サガシチュウ
ググるとアルマイト処理を自前で行ってるサイトがたくさんヒットするな
一見敷居が高そうだが作業自体はそう複雑でもないし諸々の取扱いにだけ気をつければ可能なレベルに見える
…化学の実験なんか中学以来の自分には手を出す勇気は無いがな!
>>147 私も802乗ってます!
参考にしてます。
>>147 私も802乗ってます
参考にさせてもらってます
>>147 私は801乗っていません
参考にさせてもらってます
782 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: age 投稿日: 2012/11/02(金) 22:51:46.38 ID: ???
キモヲタキモデブほど乗り物にスポーツ性を求めるのはなぜなのか
161 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 23:04:25.68 ID:cGGLYr6j
>>154 たまにノンケのおじさんに「これロードレーサーってやつだろ?高いんだろ?」
とか言われて、周囲のローディーにニヤニヤされたりするぜ?
以後「らんどなーです」って言うわw
>>157 ま、まじすか!?
うれしいこと言ってくれるじゃないの
あざす!
>>160 そんなの簡単だよ。
自分には無いものを求めるからさ。
くっそ、ようやく決心がついて即納のアマで215ポチろうとしたら在庫なくなってた
他のとこ全部納期が中旬以降なんだよな
215は大人気モデルだしな w
>>135 冷ややかな視線であっても一応目を引いてるんだから進歩かもよ?
今まで眼中になかったんだろうから。
ギャンガー番外編
ドッペル買うと付いてくるLEDフロントライト DL-03を改造してみた
「DOPPELGANGER?のアイデンティティを極限まで高めた、DOPPELGANGER?による専用開発品です」と言う割には
高輝度白色LEDを9連装にも関わらず暗くて相変わらずの不人気品w
まあ、モノ自体は基本的には100円ショップで売られてるのと同じだし
でも、「DOPPELGANGER?のアイデンティティを極限まで高めた、DOPPELGANGER?による専用開発品です」と言うのなら
これを改造するのもまたギャンガーではないか?と、随分安くなった1wパワーLEDを仕込んでみた
基本的な改造は「100均LEDライト 改造」などで検索すればヒットするのでご参考に
最初は値段があまり変わらない3wパワーLEDを考えていたが、そこまで逝くと放熱をしっかり考えねばならず、
手に持てないほど熱いのでは本末転倒だし、照らした部分の中心の明るさはさほど変わらないという記事もあり、1wに決定
独自の工夫としては、改造サイトでは最後は正面の透明板を元通り嵌めこんで押さえにするのが大半だが、
光が拡散しすぎるという記事も読んだので、苦労して専用レンズを組み付けた
また、抵抗は改造サイトでは基板に組み付けるのが多いが、不器用でムリなので電池ボックス側にセットした
電池はエネループタイプの1.2Vを使う前提で、抵抗もそれに合わせて選ぶ(アルカリだと変わってくる)
で、これが手元にあった同等の9LEDライトとの比較(ドッペル電池は充電済み、9LEDは新品アルカリ)
http://imgur.com/yBf0F 数百円の部品代でここまで明るくなり、ようやく使い物になるライトになったなという感じですw
244追加な、おまえら買え
244だせえ
小学生のチャリンコみたい
>>163 無くなってもすぐに入るよ。
在庫減ってくると値段下がるから少し待つのオススメ
ヤツのせいでアレだけど、同じ215乗りが増えるのはうれしい。
>>175 モシモシの専ブラでみるとおばちゃんのブログに繋がるみたい
しかし如何わしいアプロダを使っているんだな
202乗りですが、前傾姿勢にしたくてハンドルを前に
突き出すよう考えてたんですが、無理そうなので
バーエンドを付けて乗ってます。
で、ギドネットレバーの装着を考えてますが
MINIブレーキを付けられるでしょか?
よろしくお願いします。
同じ202乗りで質問ですがポジションチェンジャーつけてもハンドルは折り畳み辛くなったりしませんか?
>>181 前に出すわけだから、畳んだ際の干渉が少なくなって
よくはなっても悪くなることはないだろう
まあ何にせよライトつけたりアクセサリー追加したりすると
干渉箇所は変化するから何かと調整は必須だよ
そのままつくがわざわざアメリカから買うつもりか?
Vブレーキに前後の差は無いからフロント用×2個でもOK。
>>184 ありがとうございます、問題なくてよかったです。
前後で型番が違うんですが、メーカー発売の前用を後ろに、後用を前につけても大丈夫ってことですかね。
ここが一番安いと思うのですが他にいいとこあるでしょうか?
前用も後ろ用も物は全く同一なので、
左右のブレーキシューを入れ替えれば
前でも後ろでもどちらでも利用できます。
普通に日本のアマゾンで買っておけば?
送料込で1215円だし。
>>186 >>187 助かりましたありがとうございます。
米アマ見たら送料かかって割高でしたw
日本アマで買ってみます。
つか前スレ読んでるなら前後ブレーキについてもレスあるんだから読もうよ・・・
>>181 フレームへの干渉はないけど前に出る分、畳んだ時の幅はデカくなるよ
輪行だと邪魔になるから毎回ハンドルステムのネジ緩めてる
ドッペルの分際で幕張に展示してあったお(^ω^)
そんな金があるならマトモなフレーム造れと小一時間ry
バカだな
まともじゃないからギャンガー出来るんだと喜べばいいのに(・ω<)
ブリジストンと提携して国産フレームを採用。
漆塗装と金粉で和のテイストに。
>>189 知識が無いため、読んでもググってもよくわからなかったので質問しました
パーツがしょぼいとかそういうギャンガーならいいけど
クパァみたいな一般人じゃどうしようもないのは勘弁だぜ
クパァなに?
>>180 >>182 有難うございます。
ロボ 良さそうですね
取り付けはグリップシフター無い方のパーツを
全て外せばハンドル抜けるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>196 シートポスト差し込み口の破断が時々出てて、そのことをクパァと表現してる。
シートポストにテープ巻くとか、シートクランプ変えるとかで、ある程度は予防できるらしい。
なぜクパァと命名したかは聞かないでおくよ。
中華アルミよりハイテンのほうが安心
溶接もきれいだし
>>197 グリップシフター側でもいいよ
六角レンチ、ドライバーがあれば外せるよ
でも、グリップ外すのが一番苦労するかもね
グリップの隙間から556吹き込んでじわじわやれば
外せる。がんばれ
はっきり言ってアルミの溶接でのビード面はあんな物
もっと高い自転車のビード面もあんなモンだよ。
クロモリやハイテンの溶接面と比較してないか?
フレームも折りたたみとしては軽いし(202で約1450g)値段からすれば
結構良質な部類だと思うよ
203 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 22:52:55.07 ID:9vonjmcY
ドッペルの溶接が酷い、高い自転車の溶接は美しいと言ってるのではなくて
単純にアルミと鉄を比較して言ってるんじゃない?
俺もドッペルに関わらずアルミの溶接はあまり好きではない
7月のオフの際にくぱぁの話をして
勝手に結論をつけさせてもらったのだが
輪行の際にばらしやすくする為に
『遊び』を持たしてるんじゃないかって思った。
通勤用にハイテンフレームの安チャリを買ったんだけど
軽いし、溶接ビードはアルミより上品だし、まともな塗装がしてあればそうそう錆びないようだ。強度は不明。
毎日乗ってたらなんか愛着が湧いてきて、通勤用にするのが惜しくなってきたよ。
鉄系フレームはダサくて、アルミやカーボンはハイテクでかっこいい。
というわけではないってことだな。クロモリは未経験。
ちなみに
ドッペルの折りたたみダイヤモンドフレームは「スチール」としか
表記されてないけど何物なんだろう?ハイテングレードなのか?
>>206 足場パイプとかと同じただの炭素鋼じゃないのかな?
>>205 ダホンは高いだけあって工作精度が違うのではないか?
ダホンは7005アルミだから弾性も高いのでは?
ドッペルは余裕を持たせて遊びが大きい
そこを深く締めつけるのに弾性復元力が足りないからきつくなってしまうのでは?
フレームに負担をかけないためにも空き缶シムは必要ということか
価格やフレーム破断からすると普通鋼だと思うよ。
モーホー御用達は雑貨屋の店先でしか見たこと無いけど。
いいえハッテンスチールどす
ドッペリウム合金だろ
>>212 ドッペリウム、ガンダリウムみたいで自爆しそうだなw
ドッペリウムωとか引き締まって素敵
>>205 ブレーキ周りも付いてないし完全なショーモデルじゃん。
しかし、折りたたんだときの収まりの良さは良いな。
前板の818でやさしい兄貴に代理投稿してもらっていた215弄りです。
(センタースタンド台座自作してたものです。)
書込みできるようにしたので直接書き込んでます♪
何人かの方に台座興味持っていただいていたのですが?
まだ欲しいとおもっていただいてるでしょうか?
前板870のWachsen BA-160の兄貴用の26mm幅も完成しましたがw
どうしましょう?
http://0bbs.jp/A301/img110_5
♪←
精子?
>>210 ドッペルは鉄フレームも破断してるの?んなワキャないよね
破断の前に曲がりそうだし、ママチャリみたいに
鉄フレームはかなり丈夫みたいよ。
221 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 21:26:50.15 ID:iGK+UWmz
>>206 材質は一応ハイテンだよ
80xの折りたたみクロス(のルック車w)を通勤に使ってるけど
10ヶ月経過した時点では錆は見当たらない
室内保管で雨天時は乗らない
ハゲはいいから新車もってこいや
>>222 これは変態じゃなくて脳に疾患があるだけだ
2xxシリーズにガモーのキングリアキャリアつけてる人って居る?
工作初心者なんだけど多少の工作くらいで211に装着可能かなぁ?
>>225 つまりは尻がイタイ人でなくて頭がイタイひとなのか!?
228 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 08:18:50.61 ID:z4FYoE4m
専ブラから書き込めない?
てst
あぼねはいけた
サイクルモードでNaoyaSatou氏とお話してきましたよ。
ナイナイの矢部さんをカッコ良くしたような感じの人でした。
>>135 まちなかである程度のスピードで段差等もあまり気にかけずはしるにはむしろ最高だと
ギヤじゃなくギアステーションか
>>234 ありがとうございます。
amazonでも色違いがありますね。
ホワイトがほしいので根気良く探してみます。
サイモレポマダー
1インチスレッドの22or24インチのサスペンションフォークか24or26インチのリジッドフォーク でディスク台座付きを探したけど売ってない…
20インチリジッド手に入れたけど50mmくらい長さが足りない…
しょうがないから純正のサスに25mmのカラー入れて固めてどうにか…
OSならいっぱいあるのに…
>>232 その222抜群にかっこいいな。
それにリアサス付いて折りたたみだったら最強だ。
メーカーに215の納期確認したら11月下旬〜12月上旬でした
待つのが辛い
510に乗り始めて一年になるけど、割とノーマルの形が気に入ってるからなかなかギャンガー出来ないジレンマ
>>241 流石あの人が絶賛してただけあって
215の人気は凄いね。
バレバレすぎるだろw
あの人って誰?
かつてこのスレには215の素晴らしさにいち早く気づき
それを広めたお方がいるんですよ。
215は伝説の自転車となり今もなお絶大な人気を誇っています。
ただし皮肉で言っても通じない
あの方が215のロードモデルを出せと言ったら
ビーズはそれに答えて217を作ったものの、
ディープリム、ディスクブレーキ、ドロップハンドルという
あの方が日頃こき下ろしていたパーツを付けたものだから
217は全然ヒットしませんでしたね。
あの方のおっしゃられていたロード仕様とは
オフロード仕様のブロックタイヤをやめて
ロード向きのタイヤを付けたモデルを出せと言う意味で、
217のようなルックスロードじゃ無かったのにね。
215に通常の黒い1.5インチタイヤ履かせて
211のハンドル付けて売りだせば215以上の大ヒット間違いなしですよ。
よくわからんけどあの方を馬鹿にして215を馬鹿にしてるようにしか見えない
>>206 ハイテンスチールだぜ、溶接もろう付けじゃないTIG溶接から見た目はアレだが
強度だけは充分あるぜ
>>222 兄貴、、、とっても変態です。
>>249 それ、オレの215じゃねーか!監視してんのか?毒電波なのか!?
大阪でも出展してほしいなー。予算の関係だろうけどさ。
215と211で迷ってるんだけど
どっちのがよい?
211
215
>>254 小径車で歩道の段差が気にならないなら211の選択もありですが、
タイヤ交換を視野に入れて考えるなら215の方が圧倒的に快適ですよ。
あの方ってやっぱり悪魔将軍なんですかね?
最初はアシュラマンだと思ってたんですけど…
比較的近くに高校が2つもあるせいで
歩道でかなり自転車通学の往来があるのですが、
小径車で段差が辛いので減速したりしていると
女子高生にすら抜かれてしまいます。
追いつかれまいと減速せずに段差に突入すると
もう衝撃が大きくて辛いのなんの。
215なら余裕です。
D23とかD33ってどうなん?乗ってる人いない?
>>261 d23持ってるが、ドッペルにしては普通過ぎて面白くない。
スペック同じだが、どうせならd13のほうがドッペルっぽくて楽しいと思う。
264 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:54:20.84 ID:7PgBHybK
ヴァクセンBA-10Rが出たのにドッペルギャンガーは、このまま指をくわえて、ただ見ているだけなのだろうか?
>>264 でも13kgはない罠
215とほぼ一緒じゃん
サイモでのドッペルブースは関東ドッペラー&東海ドッペラーにより制圧された
ヴァクセンは何で頑なにT字ハンドルなんだ
フロントサス付いた変態ミニベロが気になるな
>>269 安いからなんだろうけど、あれだけで萎えるよなー
>>274 右から2番目のパンダのやつか
見たことあるきがするけど売ってない?
絶版のD-01だよ。シャフトドライブ&内装7速だよ。
ウチにあるから間違いないw
>>268 すげーいい。俺も混じりたい。
ブースの写真はないの?
コンテストって皆エントリーしてんの?
>275
もっと良いのつけてたって、おまえらすぐ変えるだろww
>>268 クラスの集合写真以外に写真とられたこと無いのかww
カッチカチじゃねえか
いいこと考えた
おまえそのカッチカチなのを挿れてみろ
>>268 いちいち顔のサイズ変えてあるけど、なんか簡単にそういうのできるソフトとかあんの?
>>285 ペイントでもなんでも簡単にできるだろ
それにしても牝ギャンガーがいるのには驚いた
普通に夫婦ドッペラーとかカップルドッペラーとかいるしな。
ドッペリーナ単体ってのは稀だが。
牝ってか性転換後だろ
そこまで侮辱できるほど人間腐ってないからなぁ・・・
太閤殿下と同じ数であるぞ、それを見苦しいと申すか
それより一人だけ阿部さんじゃないのが気になる
>>292 ハブダイナモもイイね!!
コンテストのページに直接いろいろ書ければ面白いんだろうけど、公式じゃ無理だろうね
荒らされたりしそうだし
>>288 ほんまじゃ。。。
ドッペルにのめり込むと指も増えるんか。。。
D11欲しいけど高いなー
3万くらいにならんかな
>>295 5本より6本突っ込んだ方が気持ちいいからな
>>298 20X系に注意が必要な理由を知らないのか?
それともシートチューブが見えないほど目が悪いのか?
やばくないドッペルなど存在しない
D1Xは台湾系のOEM品らしく質はだいぶ良いみたいだね
2XXに限らずだが、この値段帯のは、おしなべてホイールが
酷い。最低でも玉押し調整と、振れ取りはした方がいいね。
俺の215がまだ入荷しないぜ・・・
12月から冬の寒空を駆け抜けるぜ!
D10と20X系はまったく別物フレームも足回りもカチッとして
グングン走る、何コレって感じです
そりゃまぁ406と451だしな。
アマゾンで5万ちょい
D10系はフレームがダサすぎる。
D10、11はドッペルであってドッペルではない。と、評判だからな
カプレオの件は「らしい」っちゃらしいけど
カブレオの件ってなに?
>>309 RDだけカプレオ。
スプロケがカプレオじゃないとカプレオの意味ないよ。
311 :
301:2012/11/06(火) 19:33:36.27 ID:???
続き
>>301 なもんで、フレームどうとか言う前に走行性に不満のある人はタイヤ、
ホイールから手をつけてゆくといい。406であればアサヒで売ってる格安ホイールが
1本7、8000円。451ならイサミヤ自転車のが前後16000円ほどで手に入る。
どちらもコスパいいのでおすすめ。
>>307 確かにw
あれ見てたらFXでよくね?と思えてくる。
KHSっぽいんだけど所々残念なんだよなー
カスタムの余地を残してるようで、そうでもなさそうなのが
ドッペルっぽいっちゃードッペルぽいんだけどwww
FD付の264早く出せお(´・ω・`)
リタノフ並に安いロードださねえかな
色はオレンジ黒の厨2カラーで
ドッペルメット買ったら俺の頭は入らなかった・・・
黒×オレンジメットほしい(´・ω・`)
>>314 d33の実売価格がもっと下がったら、それになるんじゃね?
今日さみーなー
手がかじかむから事故には気をつけろよ
誰か215売って下さい
指先が冷えやすいので、この季節にグローブ無しで走ってる奴の気がしれない
暖かい時期でも、滑り止めとコケた時の擦り剥き防止のために指抜きグローブは使ってるが
>>318 215は素晴らしいので手放す人がいません。
だから中古にも出回らないですよね。
カプレオのスプロケってトップが9Tだよね
だれかカプレオ・スプロケ使ってる兄貴いますか?
>>322 じゃあお言葉に甘えまして兄貴に質問させて下さい
脚力次第と言われればそれまでなんですが、Fノーマル52Tとリア9Tだとかなり重いですかね?
脚力はロード乗りでない常人レベルでいかがなものかと・・・
>>323 競輪選手だったらまわせるレベル
もやしっこノンケじゃ無理だお
20インチ406として、ペダル1回転で
52-14T=5.6m
52-11T=7.13m
52-9T=8.7m
ロードのトップギア相当になるけど、ロードより抵抗の大きい安ミニベロだから
健脚じゃないと踏み切れなくて、かえって速度は落ちるのでは?
無理すると膝を痛めるよ。
マニュアル自動車と同じく、トップギア常用する決まりは無いから
下り坂や追い風のときだけ使って超人気分を味わうのもありだけど。
>>324-325 兄貴達ありがとうございます!
カプ検討してましたが11Tの9Sで考え直します。
標準のトップ14Tはカプレオ9速の5.5速あたりか。
トップで比べると1.5倍ちょい速く重くなると。
451でカプレオにしてるけどトップ9Tなんて使ったことないぜ。
秘密兵器みたいなもんだ。
今更ですが、カプレオ化する一番のメリットはフロント一枚でカバー出来る点だと思います。
フロントをダブルにすれば必要なギア比は得られるのですが、それが困難な場合にこそ
カプレオの出番があると思います。小径でも60−11とか回しきれる人少ないと思いますよ。
52-11Tでも406で踏み切ったらミニベロとしてちょっとそれはどうなのかってスピード出るだろ。
カプレオ9Tカセットは16インチ以下じゃないとほとんど使えないと思うんだ。
20インチ以上だと踏めないし踏めたら危ない。
もともとが18インチのBD-1あたりの装備として設計されたんだっけ?
カプレオクランクとセットのチェーンリングは45Tだし、トップスピード35km/hぐらいを想定したものだろうね。
>>331 そそ。前52Tとかを想定して作られてない。
16インチWO(349)のバイクフライデーなんかにはピッタリだわな。
自分でカプレオ付けてからスペック厨だなぁと思ったわw
つーか、純正52Tと9速チェーンの相性も良くないだろ。
カプレオつけて鉄チン52Tのままってことはないだろさすがに
同棲してるんだろ
敏感な部分にふれるなよ
ウホッ
>>335 302って下手な2××シリーズよりかっこいいな。
キャリアがこれほど似合ってるチャリも珍しい。
下手な2xxですみません(シュン…
>>338 302ならいつも止めてる駅の駐輪場(屋内)に一年以上放置してある。
すっかりホコリかぶってるけどな。
もらえないかな〜といつも思ってる。
>>340 駐輪場の管理者に相談してみればいいじゃないか。
放置自転車は定期的に廃棄するはずなので上手くすれば貰えるかも。
今日超ロングハンドルポストが届いたのでノーマルハンドルから
100mm突き出しステムとフラットバーハンドルに交換したんだけど
乗れないことは無いんだけど、ちょっと前傾になりすぎたww
ハンドルをライザーに戻すべきか突き出しを引っ込めるか
やさしい兄貴たち何かいいアドバイスはありませんか?
まずは画像をうp
サドル位置は標準ポジションに合ってる?
・プロムナードハンドルにする
・短いステムに替える
・アヘッド延長パーツを付ける
など
ステムを短くしたり、幅が広いハンドルバーにすると
現状よりふらつき感が出るかもしれないので注意。
2xxはシートチューブが寝てるからシートポストを伸ばすほどバックする
また202は211とかのストレートフォークに比べると前が若干高いのでその傾向が強い。
シートを前に寄せて乗るとペダリングが楽になるのが体感できるはず。
まずシートをもう少し前に寄せる。それでも駄目ならステムを50mmとかの短い物に変える。
高さがほしいならBBBのHIGHRISE 35Dを使えば少し上がる。見た目は悪くなるがねw
それでも駄目ならハンドルポストに10mm程度のカラーを入れて伸ばす。
おそらくシート位置だけ直して、2週間ほど乗れば慣れて違和感無くなると思うよ。
ステム短縮云々のハンドリング悪化は、それ以前にノーマルホイールのできの悪さで、
もともと最悪だからなーwww
>>342 自分も全く同じことやったわw
26インチMTBとほぼ同じポジションで乗れるようにしたのに、20インチだと腕が妙に疲れる
色々試した挙句、元のライザー+10cmステム+サドルを1cm前にしたら長時間でも楽に乗れるようになった
いっそサドルを後ろにして、カマキリハンドル装着。
セミリカンベントとして・・
>>350 215も悪くはないが、あの程度の振動吸収能力なら
ノーサス車で太いタイヤはかせる事で、たいして変わらとこまでは
持ってけるしなあ・・
でもシートチューブ折れるじゃん。
2××はBBの位置も高いし。位置も悪いし。
215はサスunkだから
コラム径ノーマルでサスフォークの変えが効かないのも難点
それ以外は好きなんだけどなぁ…
215だって2xxに含まれるじゃないか
215はスポーツ走行向けフレーム
202と211ってフレーム一緒だよな?
なんか204って215とFサスだけの違いかと思ったら
微妙にヘッドチューブ長いのな。おまいらしってた?
202と211も違うよ、後ろは同じだろうけど
フォークのみ入れ替えようとしたら、できんかった
361 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 15:22:38.37 ID:43aP+fFe
さっきゼビオでドッペル見て来た。
あの黒い塗装は耐久性は結構あるものなの?
>>361 安い塗装だから雨ざらしにしとくと一年持たずに粉吹き芋になるよ。
ソースはうちのアパート駐輪場に放置されてるドッペル。
あと色鮮やかな部分は屋外放置してると日に焼けて瞬く間に色褪せる。
>>360 ヒンジからヘッドチューブまでの長さとヘッドチューブ自体の長さも違うみたいだね
格安自転車だからと正直舐めてたわ。。
>>361 クリアー厚めだし、メンテナンスさえ怠らなければ結構いい。塗装面は中華クオリティだから
ちょこちょこゴミ噛んでるwww
自動車塗装では鉄板ボディ部分に塗る塗料とウレタンバンパーなんかに塗る塗料では
柔軟性が違う物を塗るのね。ドッペルは上塗りのクリアーがこの柔軟性のある物を
使っているようで多少の結束バンドの痕とかできても、しばらくほっとくと消えてたりするね
飛び石対策でそんな塗装使ってると思うけどそんな感じ。
あと、綺麗に維持したいならブレーキやシフトワイヤーのアウターがフレームと擦るような所は
あらかじめ養生しておくと幸せになれます。
達人(?)になると購入直後に全バラしてウレタンクリアーを吹くらしいぞ
パイプ内部に発泡ウレタン充填も忘れるなよ
発泡ウレタン充填したらフォークとシートポストが入らねえ\(^o^)/
さすがにそんなやつはおらんか。
いいこと思いついた お前、オレのフレームの中でウレタン充填しろ
グリップごと替えた方が早いじゃん!
やっぱ215が無難かなー
リアは無理そうだけど
フロントのサス要らなくなったときには
フォーク?を替えること可能?
>>370 付くかもどうか判らん物に1500円も出すなら
グリップ丸ごと交換した方が確実だよな。
グリップ自体の品質も向上するし。
>>371 >フォーク?を替えること可能?
もちろん。
>>368 あるよ
FastBikeLab G201 ロックオングリップ用ロックリング
でググれ
>>368 書き忘れた
550のグリップをこれに変えたら550についていた物と
同じだった。
個人的にはエルゴノミック形状のエンドバー付きのネジ取り付けタイプ
エンドバーほとんど使わないけど、あって困ることもないし
>>362 それはドッペルに限らずどんな自転車でも一緒ダロwww
ちなみにカーボンフレームやフォークの車体は直射日光にさらすのはやめた方が良いぞ。
UVカット塗装とか言ってても数年しか持たないのが普通。
色褪せたらスプレー塗装するだけさー
>>384 >時速70kmで走行可能
但し10分しかバッテリー持ちません。
とかなんだろな。
特に小径車だとハンドルが暴れ出して吹っ飛びそうです
加速したら生命が危険にさらされるけど
加速を選ぶってシチュエーション
昭和のアニメみたい。
数分でもブースト出来たりしたらたまらんな
ただこれ、重いバッテリーは人間が背負ってコードでモーターに繋いでるからな
くぱぁしない202か211ないの?
2××は欠陥フレーム
215以外ありえない。
2xx表記だと215もはいるわけだが
215にはチェーンステイとシートステイをつなぐ補強が一本欲しい。
現状の形には嫌な予感がする。
乗れば判る。そんな補強は要らない。
見苦しいだけだ。
215愛好者専用のスレを立てて
移動してもらったほうがいいのでは
215はドッペルを代表する最強のチャリだし
話題に上がるのは仕方ないよ。
初心者ホイホイ、D2と215
共にオレの愛車だ
d2は時々欲しくなるなぁ
>>396 ドッペルを代表する最強のチャリは321だよ
おれの愛車
202と211
ほぼおなじデザインだけど211はステムからフォーク直下に前輪軸があり、
202は少し前方に車軸がオフセットされてる。
これで体感できるほど直進安定性は変わるものか?
>>400 だがドッペルで最も変態なのは510だ。
あまりに変態すぎてホムセンで展示されたりしないんだぜ!
俺の住んでる付近だと店頭じゃ2××系と7××系しか見ない印象。
余所はまた違うのかね?
202はたしかにくぱぁの心配があるけど
211はないよ。似てるけど違う。
>>401 ホイールベース一緒だし、全軸からBBまでの距離も一緒だしねえ
202に比べ211はトップチューブ自体のキャスター角はねてるぽいね。
まあでも小径だし目隠しして乗ったら違いはなさそう。
211のほうがステムがしっかりしてる気がする
あの畳みかたはナイス、でもちょっと遠いかな?
ステムの質感は悪くないね、自分165cmなんだけどバックスイープ5°のハンドルで丁度ですね
ノーマルのフラバは曲がり無しだから人によっては手首のだるさと遠さを感じるかもしれない。
ファンタスティックフォー2のシルバーサーファーみたい
>>7の粗品みたいのが送られてきた。
ナイロンのサドルカバーとか、要らないだろ・・・・・。
ステムを120mm・6°にしたら突き出し量はいいんだけどノーマルと比べて下がりすぎたんで
ステム買い直すのもあれなんでBBBのエクステンダーコラムで延長してステムを上げることにした
問題はスターファングルナットをどうやって落とそうかと・・・
折り紙の金紙は、銀紙に薄めた赤色を塗って金色に見せるそうだ。
シルバーに飽きたら金メッキ調に挑戦してみてほしい。
>>409 俺フリスビーだった
サドルカバーだったら顔にかぶって
マスク・ド・ドッペルギャンガーって
ギャグをするつもりだった!。
今日はポップアップハット持ってCC逝ってくるぜ
明日は某公園か雨なら自宅でギャンガー
黒と緑のポプアプハット各一個づつ
1インチスレッドのフォークロット注文じゃないとメーカがつくってくんないって…orz
しょうがないから25mmのカラーいれてFサス固めた
>>413 被るじゃなくて、持って行く?ここわからん
>>414 オーダーメイドしようとするなんて、どこの高級機マニアかと思えばドッペルスレだし
ホモスレ評判見て来たけど、たまに見る魔改造スレ評判の方だったでござる
>>415 魔改造スレでもあるがホモスレでもある
>>413「明日は某公園」ココ注目
トイレ傍のベンチにツナギ着て座りに行く / 阿部さんに会いに行く に決まってるだろJK
ネットで通勤用チャリ探してて格好良いなーて思たの見つけたんですが
D2ってどんな評価なんですか?
初心者ホイホイ的な書き込みしか見当たらないようなんで他に詳しい事や注意点教えて下さい
ウホッ
>>417 デメリット:ディスクブレーキが鳴く・重い・屋外保管ならオレンジ色は色あせてピンクぽくなる・1サイズしかない
メリット:見た目・坂に強い・ユーザーによるユーザーサポート最高!不満があれば整備で解決Wiki読むかここで聞け
メーカーサポートはゲフンゲフン
激坂あり車道走行で飛ばさないならいいと思う、激坂無し車道主体で飛ばすならドッペル825
ネット購入のデメリットは元々ネットで探してたようだから無関係・乗り心地や早い遅いは今までのチャリ体験によるから
現状では回答不能
>>417 ママチャリからの乗り換えならオススメ
スポーツ車に乗ったことあるなら、やめといたほうがいい
通勤に使うなら結構、良いと思うよ オレはスーパーへの買い物用に使ってる
車体とブレーキの安定感が良い でもブレーキ微調整は最初は苦労したなぁ
前後サスの作動感はどんなもの?
やわらかく吸収する感じか、ピョコピョコ動くだけか
前サスは汎用品に交換できそうだけど、後サスはカスタム不能ぽいね
ピョコピョコ動くだけ、わりとどうでもいい
柔らかく感じるのはタイヤのせい
423 :
417:2012/11/10(土) 10:31:41.62 ID:???
>>419 早速のレスありがと
最近フォルクスワーゲン印の折り畳み六段チャリを貰って少し乗ったけど
余りに遅くて乗る気になれないのでそれなりのスピードで乗れるチャリが欲しいです
825見てきたけど格好良いですね、でも腰が良くないのでドロップは無しで…
普段二輪も転がしてるのでスピードに対する上限もないです、なのでディスクの方が良く止まりそうだなーなんて思ったり。
でもキーキー鳴ったりして耳障りだと厳しいですね、悩むな…
大型中型猿124もあるのでクワンタムネタ分かりますがチャリ用とか作ってくれるんですかね?
長文スマンコ
424 :
417:2012/11/10(土) 10:41:18.35 ID:???
>>420 上に書いたけど折り畳み六段よりはママチャリが走ると思った…
ホンマモノスポーツは乗ったこと無いけど、ロードバイクは段差とか気遣いが面倒臭そうなので今回は無しで。
d2と似た肝心のチャリだと、ハマー印の折り畳まない26インチ?あれは動きが重いと思いました。
なんとなくですが、クロスに1.25とかを履かせる位でまんぞく出来そうな気がしてます。
ディスクでフルサスで安いってぬはざ良いですよねー、D2。
425 :
417:2012/11/10(土) 10:44:33.33 ID:???
×
ディスクでフルサスで安いってぬはざ良いですよねー、D2。
○
ディスクでフルサスで安いってのが良いですよねー、D2。
跳ねるだけのなんちゃってサスと、止まらないなんちゃってディスクブレーキ。
ワーゲンの折りたたみ6段て20インチ?
遅いってのはギヤ比の問題だったりせんかな。
スプロケ変えたら済む話とか。
でもようこそドッペルの世界へ!
サスないけど801とか812はどうよ。
サスはオマケ程度だが、ディスクは機械式だけどちゃんと効くよ。
ディスク停まらないとか言ってる人はちゃんと調整出来てないだけだろ。
211だけど初期設定のままで走行中に音もしないしキチンと止まるぜ。
ただ駅前の駐輪場が前輪挟んで固定するヤツなんだがディスクに干渉する…。
550の前輪ディスクよく効くし、キーキー音もしないよ。
かなり満足してる。
駅の有料屋内駐輪場で、昨日は202と404、今日は403と409を見た。
ドッペルが増えてくると喜びを感じる。
モールトン(アレックス)を1本のワイヤーロックだけしかしてないの見たけど
勇気あるな〜
駅前モールトンとか、おとり捜査用の餌としか思えねえw
d2乗ってるけど前輪の異音はデフォだし前サスは最初動き方がぎこちない
改造を視野にいれてるならこれ程いい車体はないけどな
フレームのクソダサさはドッペル屈指だしこれをいかに速くかっこよくできるかワクワクする
>>423 D2ならワーゲンよりもママチャリよりも速い
ブレーキは調整すればいいじゃん、回転系が渋いと感じたならシマノの安カセットBB(2,000円しない)に交換
ホイールのハブがシールドベアリングじゃ無かったら玉当り調整すれば見違える
シールドベアリングならあきらめるかホイール交換ギャンガー
435 :
417:2012/11/10(土) 16:47:19.69 ID:???
>>427 そうです、20インチの奴です。
スプロケも考えはしたものの、どう調整してもチェーンがハズレやすい気がするので落ち着いたら車載用に改めて考えようかと思ってます
>>429 430
安心しました
>>432 不安になりました
前輪の異音ってFサスですか?解消出来ないんでしょうか?
自分もあのフレームのD2で変態速い格好いいを目指したいです。
ディスクなので、700C&スリックにするにはホイール変更だけで簡単に行けるんでしょうか?
436 :
434:2012/11/10(土) 16:58:42.50 ID:???
本日、モリコロCCで806乗りの兄貴発見、思わず話しかけてしまったが写真撮影までは言いだせなかった、少し後悔
もしかしたらこのスレ住人かな?もしそうならレスよろ
>>434 写真ではわかりにくいけど、これドッペルのサドルなんだぜ
>>435 異音はディスクのブレーキの接触
調整すりゃすぐなおる
サスはおもちゃみたいってのはどこでも聞く
215のサスは素晴らしいよ。
有るのと無いのとでは雲泥の差。
>>437 そう、いい感じだ
駐輪休憩中に話しかけてくるローディの話題は「いいバイクですね」「LOOKにデュラペダルは珍しいですね」が
定番でそれでお終いだったが、ドッペルサドルに換えてからは
(サドルは高い安いより尻に合う合わないなので性能至上の人は余り注意を払わない、ガン見は最後が多い)
最後に、、、固まるかひきつるかqwふじこで無言で立ち去る wwwwwww
白いバーテープ4箇所に白サドル(名古屋の自転車乗りスレではアニキの印)の上にドッペルだからなあ
色々と誤解が激しいようだぜ、そっちはノンケなのにw
ゴミ呼ばわりされない
まともなブランドの自転車に乗りなさい
この手のはavisportsやらが有名だねえ、いろんなトコで売ってるわ
値段も1万ちょいくらい。まあこっちはドロップだけど。
calleとか451なぶん、いいんじゃない?
一時、自分も真剣にベース車としての乗り換えを考えたけど、
折りたたみの無いミニベロなんかイラネーってことでやめたな。
>>441 パンゲアって時点でゴミなんでハナから期待もしないけど
実売2万の安物でちゃんと補助ブレーキレバー付けてるのには感心。
D12みたいな糞ドロハンをカッコ良いと強弁するドッペルよりずっと真面目じゃないか。
ママチャリ乗ってたノンケに売るんだからこういうところをきっちりしないと。
随分ハンドルが垂れてるように見えるがこれでOKなのか
重いもの泥除けとタイヤ太い分だろうし、あくまで改装ベースと考えたらそんなに悪くもねぇ気がする。
折りたたみたきゃドッペル(26X系)を選べばいい。
ドッペルは小径車にもケージ台座をつけろ
>>441 550に多分同じFキャリアつけてる俺は・・・
>>444 コルナゴやトレックも補助ブレーキ付いていないんだが不真面目なのか
強弁乙
雨が降りそうだからドッペル久しぶりに全バラ整備でもするか、
BBに手を付けると最初の鬼ワン外しの苦労の記憶が未だに蘇る
今はもうBBも交換してあるから普通に出来るのにな
>>449 ママチャリからのステップアップ用だからだろ
まあ最近はいきなりロードも増えちゃいるがまだ少ない
>>449 補助ブレーキではなくピスト風味のトラックハンドルを指してると思うんだが・・・
そういやあのレバーってディスク引けるのか
ああよく見たら普通のドロハンだね、ゴメンゴメン
自転車にスタンドすら付けない人って
人間としてどうかと思うね。
フルカーボンロードのどこに付ければいいんだ
走るだけが目的なら付けない人のほうが多いけど。
全員が自分と同じような乗り方しかしてないと思ってるのかな?
否定から入る方が人間としてどうかと思うな
危険なビンディングペダルつけてる時点で
人間としてどうかと思いますね。
泥除けが無いのは信じられない
タイヤが二つしかついていない危険な乗り物だし
n
人は足元を見れば人間性が判ると言います。
安全性を欠いたビンディングペダルやクリップを付けている人に
まともな人はいません。
公道を走るならスタンドとブレーキは乗る人のスタイル関係なく必要だろ。
プロでもないのにスタンドつけないとかダサい
215以外ゴミ
>>464,465は町でちょっと乗るだけの人なのかな?
手すりやら電柱やらにくっつけるのは邪魔だし、それならスタンドが必要なのも分かるが
走る目的の人だと自転車屋以外で自転車から離れることないからスタンドが必要な状況が分からないんだけど
信号待ちで降りてスタンド使ったりしてるの?
家出てから帰るまで走りっぱなしかよ
だからレーパン野郎は走りながらしょんべん垂れ流してるって
言われるんだよ
上の写真でも
たった1人スタンドをつけていないアホがいたために
わざわざ立てかけられる場所で写真を撮ったわけでしょ?
もうその時点でスタンド必要としているわけで、
オフ会に出るならスタンドぐらい取り付けて来たらどうですか?
どーでもいい
自転車を楽しむにしても
ここまでは良いけど、これ以上やったらやり過ぎという
ボーダーラインってあると思うんだよ。
ノースタンドやビンディングペダルは
どうみてもモラルが低すぎる。
見た目や軽量化重視でスタンドつけず
それでコンビニとかのガラスの壁に立てかけたりとか
もうほんとモラルが無いんだよな。
不要だからつけていないのではなく
必要なのにつけていないんだよ。
だからフルカーボンじゃ付けられないっつうの
このスレ的には何時如何なる状況でもスタンドが必須でつけてないやつは人間失格
荷物満載のチャリもスタンドは機能しないわな。
頑なにスタンドつけないくせにチャリが倒れると
この世の終わりみたいなツラをする
これからはビンディングペダル、クリップペダル、
ノースタンドはオフ会禁止にします!
頑なにスタンド付けないと、この世の終わりみたいなツラをする
>>476 うちのはカンパでホローテックUじゃないので無理です
軽量化のためにスタンド付けませんキリッ←その分痩せろ
ハーフクリップつけてるからオフ会はもう行けないな、残念だ
クリップとか付けてない人って雨天時や高ケイデンス時にペダル滑ったりしないのか気になる
一回滑ってこけそうになってからクリップつけなかったら怖くて乗れないわ
>>482 根本的にスピード出しすぎじゃんじゃないの?
>>483 工具無しでワンタッチで外せるペダル使ってるので無理です
>>484 90rpmで35km/hくらいなので普通かと
スタンドつけない俺カッコイイとか勘違いしてるデブ
ノースタンドやビンディングペダルの人ってB型だと思う。
>>487 車道を低速でうろちょろする方が低モラルだと思いますが。。
まあロードバイクならともかく、ドッペルにビンディングペダル付けようとは思わんが
そもそもスピードに特化した改造をする時点で
安全意識もモラル意識も無いやつである。
また沸いてるのか。
こんな問題もおきているしな。
http://tour-du-japon.com/HOME.aspx >11月11日の山梨県富士河口湖町西湖で開催されるサイクルグランプリに向け、
>コースを試走する選手が多くなっていますが、
>地元の方々から「選手のマナーが悪すぎる」との非難が上がっています。
>3、4日の週末には、歩行者に対し、
>選手が「邪魔だ!どけ!」と怒鳴ることがあり、警察署に通報されました。
>また、道路を半分くらい占領して走行しているケースもあり、
>「ルールが全く守られていない」と強く非難されています。
もう自転車全部禁止でいいよ。
公道をレース場かなにかと勘違いしているバカは
自転車に乗る資格などない!
軽量化重視している奴はようするに
公道をそういう風に走ってるヤツだから
自転車みればそいつのレベルってものが見えてくる。
前傾姿勢になってたりハンドルをドロップやブルホーンにしてる奴も同類だから乗るなよな
ほとんど全部一人で打ち込んでると思うと泣けてくるな
スタンド付けない奴は〜云々で休日を潰してるんだもんな…
まぁ仕事してるのかも怪しいが…
>>498 私は貴方のような仲間がいて嬉しいですよ。
完成車の状態で602以外に乗ってるドッペラーは全員低モラルのクズってことでfa?
走り屋にスタンドなんて必要ない
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
スタンドつけてないチャリを横目でチラチラみながら
顔真っ赤w
ドッペル製三輪自転車はよ!
どっかのスレで見たのは
―床が痛むのでビンディングシューズでの入店禁止―というコンビニの張り紙に
「客に奉仕できない店は潰れろ」的なレスがあった。
VIPカーや集団ハーレーに続いてスポーツ自転車がDQN乗り物に認定される日も近い。
既にそうなってるか。
SPDシューズとペダルを注文した俺にはタイムリーな話題w
215最強って言ってるの一人にしか見えないんだけど本当のところどうなの?
215をけなしてるようにしかみえないんだけど
知ってるよ、あれだろ、スターブラチラだろ
>>496 輪行や長距離走る時も軽量化は有効なんだが。
それよりもこんな所に湧く前に、直接面と向かって言えばいいのに、そっちの方が何倍も有効だろ。
そんで直接言った結果でも此処に書き込んでくれ。
有効かどうかじゃなくて他人に迷惑掛ける可能性の話だろ。
スタンドなしで立て掛けてるの時々居るが持ち主帰ってくるまで張り込むほど暇じゃないっす。
走るのが目的で信号以外で停車予定が無い人でも事故など不測の事態はありえるのだしね。
202、211・・・欠陥フレーム
215・・・フレームは頑強。しかしノーマルだとカラーやタイヤがダサすぎて恥ずかしいモデル
D11、12・・・価格相応に良い。が、この値段だすならドッペルじゃなくていいだろと。
>>511 絵に描いた餅かよ、実際に見ているなら言えっていってるんだよ、有言実行しろよ。
お前が実行しないと不測の事態は回避されないぞ。
スタンドが付いているからといって、(駅前や商店街で多いが)歩道や車道の邪魔な位置に並べて止めてるのは最悪に迷惑だよな
低モラルなローディーが増えたせいで、
いやローディーな時点で低モラルだが、
ノーブレーキであったり、ノースタンドであったり、
ビンディングペダルであったり、
極度な前屈ボジションであったり、
極度にサドルを高くしたりと
公道をレース場かにかと勘違いしているような
低モラルな車両が散見されます。
心の乱れは服装の乱れ…、
服装の乱れは心の乱れと申しますが、
やはり安全性を欠いた車両に乗っていると
素行の乱れに繋がるものです。
ドッペルたるもの自転車は安くとも
モラルだけは高く有りたいですな。
歩道で徐行せず飛ばしたり(3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金)、歩行者に対してベル鳴らしたり(2万円以下の罰金)、
傘を差して片手運転したり(3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金)、ローディーならやらない低モラルなのも多いですね
シングルって危険だよね
足壊れそう
ピスト(固定ギア)ならわかるがシングルスピードで?
ドッペラーって自転車はダサいのに
行動はかっこいいよね〜と言われるような
そんなドッペラーでいよう。
最近はロード乗りのほうが悪質
>>517 >歩行者に対してベル鳴らしたり(2万円以下の罰金)
ベルって誰に向かって鳴らすものなの?
もしかして自動車?w
・歩道は徐行
歩道は徐行ではありませんよ。
あくまで人が歩いており、
その人を追い越す場合に徐行です。
・歩行者に対してベル
違法でもなんでもありません。
むしろ自転車が近づいていることを知らせる為にベルを鳴らし、
注意を促してから追い越すのがモラルです。
いきなり追い抜くと突然歩行者が横に動いて
接触事故が起きかねません。
ドイツだと逆に歩行者追い抜き時に鳴らさないといけないが、まあそっちの方が合理的だわな
しかし日本では法で禁止されているのは事実、ベル鳴らして追い散らすのが悪ってことだろう
あと正確には自転車が走っていいのは「自歩道(自転車歩行者道)」であり、幅の狭い単なる「歩道」は走ることすら禁止
>>526 バカはお前です。
もっと道交法学習してください。
法で禁止してるなら自転車の並走と無灯火をスクールゾーンに張り付いて取り締まってほしいもんだ
>>524 歩行者がいてもいなくても
徐行だ
こう言う奴がイヤホンしてたり
無灯火走行するだろうな
>>527 >しかし日本では法で禁止されているのは事実、
禁止されているものが
自転車に標準搭載されているわけないでしょ?
皆さんどうしてそんなに無知なのですか?
犬に鳴らすためにベルが付いてるとでも思っているのでしょうか?
>>532 あなた本当に無知すぎます。
無知なら無知なりにちゃんと調べるか
もしくは黙っていましょうね。
ベルとか歩道の話は違うところにいってやって!
ばか!
歩道走行が常に徐行だと思い込んでいたり、
ベルが付いているのに、ベルを人間に鳴らすのは違法だと思い込んでいたり、
そのくせ自転車同士の並走が違法行為だと知らなかったり、
とかく自転車乗りの道交法の知らなさは異常です!
>>534 じゃあ坂道でブレーキふっ飛んでも
見通し悪い十字路とかでベル使うなよ? 池沼め
>>537 どけどけで使うのは違法って話だろ。何言ってんの
>>536 道交法の試験があったら貴方達は間違いなく落第ですよ。
どけどけ!と鳴らすのは違法です。
安全の為に鳴らすのは合法です。
微妙な状態ではありますが、
要するに節度がある鳴らし方が求められているわけです。
警音器の使用等(第54条)
1 車両等(自転車を含む)の運転者は、次の各号に掲げる場合においては、警音器を鳴らさなければならない。
1.左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で、道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。
2.山地部の道路その他曲折が多い道路について、道路標識等により指定された区間における左右の見通しのきかない交差点、見通しのきかない道路の曲がり角、又は見通しのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき。
2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
>>538 見通し悪い十字路って優先じゃなければ止まって左右確認だろ
池沼め
>>538 上っ面だけかじったような誤った知識しかないのに、
もう出しゃばるのはやめたらどうですか?
>>540 もちろん歩行者を追い抜くときは口で「すいません」と声をかける
まさか緊急でもないのにベルを鳴らしたりしないよな?
>>541 >ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
ここが重要なポイントです。
先程も書いたように歩行者との接触の可能性があるのに、
ベルを鳴らさないのはむしろ安全性を欠いた行動になります。
無闇に鳴らすのは違法ですが、
事故防止にはむしろ積極的にベルを使うべきです。
>>544 貴方がそうやって声をかけたいなら
そうすればいいですが、
鳴らしても違法でも何でもありません。
そのことだけはちゃんと頭に入れておきましょうね。
とにかくバカは出しゃばるのは止めましょう。
普通自転車の歩道通行(第63条4)
1 普通自転車は、第17条第1項の規定にかかわらず、道路標識等により通行することができることとされている歩道を通行することができる。
2 前項の場合において、普通自転車は、当該歩道の中央から車道寄りの部分(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、
その指定された部分)を徐行しなければならず、また、普通自転車の進行が歩行者の通行を妨げることとなるときは、一時停止しなければならない。
・・・「当該歩道の中央から車道寄りの部分(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分)を徐行」・・・「徐行」って書いてあるね
自動車の免許を習得した人なら知っているでしょうが、
道交法にはこういう微妙でひっかかりやすい部分が少なくないですよ。
そういう「行間を読む」ことが出来ない人は試験に落ちます。
>>546 緊急じゃないのに鳴らしたら違法だよ
まさか、知らない人に一声かけられない程シャイなのかい?
>>546 ドッペラーじゃないね?貴殿?wwww
歩道走行についてここまでかたくなに言い張る奴なんて、215Nにきまってるじゃん
俺は3度、道交法の学科試験を受けたことがあります。
もちろん全て1発で合格しております。
貴方達とは道交法の知識や知能レベルが違うんですよ。
そして自転車の改造はせず、自己の価値観の押しつけしかしない215Nなんかを、ドッペラーなどとは言わない
つーか禁止されてるなら緊急時も使うなとか
取り締まられないから違法じゃないとか
アイツの方が悪いから俺は悪くないとか程度低すぎ。
作動確認のために不意に鳴らすのは問題ないはず
リズミカルに鳴らせば演奏目的になるんじゃね?
15ミリずれてる人に言われてもなあ
>どけどけ!と鳴らすのは違法です。
>安全の為に鳴らすのは合法です。
鳴らした奴の気持ちで同じことをしても法解釈変わるっていってるのかこのバカはw
自転車は静かなので、
ベルも鳴らさずにこっそり近づいて追いぬくと
歩行者がビックリしますよ。
十分に距離が取れるほど
広い歩道ばかりではないですからね。
むしろベルを鳴らさないことが
安全性を欠いた行動なので
軽くベルを鳴らして追い抜くことを事前に知らせるのが
自転車乗りとしての義務ですよ。
・歩道走行で歩行者を追い抜くときに「どけどけ!」の意味でベルを鳴らす
・歩道走行で歩行者を追い抜くときに接触の可能性があるので注意の意味で軽くベルを鳴らす
歩行者からすればどっちのベルもおんなじなんだよ
つまり歩道走行でベルを鳴らさないと追い抜き出来ないときは追い抜いてはダメ
普通に挨拶でいいべ
道塞がれてるなら通るから開けて〜で開けてくれるよ
で、条文に歩道での徐行が明記されてる事実はシカト?
なんで道交法の知識がどうの言ってたのに個人的な考えを垂れ流してるんだこのバカはw
取り敢えずこれだけは言える。
215Nは「自転車は歩道を走れ」スレに行って向こうの連中と仲良くやってくれ。
そしてもう二度と帰ってこないでくれ。
>>561 歩行者に威圧感を与えるように、ベル連続で鳴らして
ドケドケ!と訴えているような鳴らし方が違法なのであって、
鳴らす行為そのものは違法でも何でもありません。
むしろ接触事故回避の為に不可欠な行動です。
とにかく自転車乗りの多くが
まともに道交法も知らないということが
これで分かったことと思います。
そもそも道交法すら知らない人が
自転車に乗って良いもでしょうか?
車道走行は合法だと主張する人間が、
平然と信号無視をしたり、並列走行をするなど、
都合のいい一部だけの法律を持ちだして
他のルールは全く無視というキチガイ自転車乗りが増えています。
歩行者がいなけりゃ徐行しなくていいなんてデタラメ書いてる奴が何か言ってます
はい。
歩行者のいない歩道で徐行する必要はありません。
速度制限もありません。
「車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。」
もしかして涙目でこの一文がみえないのかな?
個人的な解釈なんてどうでもいいから法令に従っているつもりなら一文一文抜粋してから能書き垂れろ
____
_| |_
( ■ω■)
>>572 >ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
215Nってなんですか?教えてください
>>575 危険を防止するときは、普通は止まるんだぜ
>>571 普通自転車の歩道通行(第63条4)に「徐行」と明記されていますが
>やむを得ないときは、
追い越しチリーンがやむをえないときな訳ねーだろw
歩行者の脇を通って追い抜く場合、
ふいに歩行者が動くことなど十分想像できますよね。
その危険を回避する義務が自転車にはあるんですよ。
声をかけてから抜くのも良いでしょう。
気持ち悪がられる恐れはありますがね。
ベルを軽く鳴らしてから追い抜くのも1つです。
ガードレール等が無い場所ならば
車道に出て追い抜くのも手です。
しかし自転車から降りて追い抜くのは無理があります。
>>576 構ってちゃんのレス乞食なので、存分にいじってやってください
「すいません」の一言を気持ち悪がられるなんて、いったいどんなご面相なんだ
>>574 もうAAができた。すげぇ。ありがとね。
>>580 そのベルを鳴らすのがドケドケなわけだが
>>578 何で貴方達はそんなに無知なのですか?
道交法をググって調べている割に重要なポイントは
目に入らないのですね?
ちゃんと全文読みましょう
法第六十三条の四項2 普通自転車の歩道走行
「前項(1:通行できる条件)の場合において、普通自転車は、
当該歩道の中央から車道寄りの部分(省略)を徐行しなければならず、
また、普通自転車の進行が歩行者の通行を妨げることとなるときは、
一時停止しなければならない。
ただし、普通自転車通行指定部分については、当該普通自転車通行指定部分を通行し、
又は通行しようとする歩行者がないときは、歩道の状況に応じた安全な速度と方法で
進行することができる。」
と「歩行者優先」を規定しています。
まあここへの書き込みから、日常で他人と普通に会話ができてない臭いがプンプンしてるけどね
>>586 「歩行者がいる場合」と限定条件など書かれていませんが
>通行しようとする歩行者がないときは、
>歩道の状況に応じた安全な速度と方法で
>進行することができる。
としっかり書かれているでしょ!!
どうして貴方達はそんなに無知のくせに威張っているですか?
無知を晒して反省することってあるんですか?
ググってんのお前じゃんw
歩道における自転車の速度
・歩行者がいる場合は徐行
・歩行者がいない場合は状況に応じた安全な速度。
※徐行の速度はハッキリと何km/hとは決められていません。
※歩行者がいない場合の速度も具体的に何km/hとは定められていません。
>>591 じゃあおまいはマッハで走行するんやな?ww
もう自分たちがどれほど道交法について無知であるか
少しは分かったでしょうか?
顔が見えないからいいようなものの、
普通なら赤っ恥かいて自殺ものですよ?
とにかく無知は出しゃばらないことです!
捨て台詞とか恥ずかしすぎるだろ
とにかくバカに限って、
他人を無知呼ばわりして墓穴掘るのが常ですよね。
クズに限って他人をクズ呼ばわりしたりとか、
もうホント真性の馬鹿にはほとほとウンザリしますよ。
トウクリップ慣れると凄くいいよ
速度出すためというより
登りで楽になる
効率的なペダリングができるようになった気がする
少しは他人と議論でやり合うつもりなら、
もっとしかりと知識や情報を収集してから向かうべきです。
情報の上っ面だけをサラリと学んだだけの
役にも立たないデタラメの知識で、
威張り腐るのが厚かましいことですよ。
その調子でリアルでは話す相手がいなくなったんですね、わかります
>>593 顔が見えないから無駄に雄弁ですねw
取り敢えず、ここは道交法の解釈の議論はスレ違いですよ。
とにかくスレ違い野郎は出しゃばらない事です。
なんか言うこと言うこと頭にブーメラン自分で刺しながら勝ち誇った気になってるのがいるけど頭大丈夫か?
もう1度いいますが、
道交法の試験はひっかけ問題が多く、
道交法の上っ面知らない人は落ちやすく作られているんですよ。
要するに貴方達のような「しったかぶり」を
落とす為の試験なのです。
と、しったかぶりの道交法を振りかざしてドケドケ運転してる人が何か言っております
しょうがないよ、友達いない原因が自覚できないから歪んじゃうんだよ
■正しい道交法■
・歩行者の脇を追い抜く前に軽くベルを鳴らす行為は違法ではない。
・歩道の徐行が求められるのは歩行者がいる場合のみである。
・車道走行は合法だが、2列になって走るのは違法である。
・車道走行が認められているのは第一車線のみである。
では条文からその部分を引用してください、俺解釈などではなく
もう1度いいますが、
このスレはあくまでもドッペルの話をする場であって、
道交法云々の議論はスレ違いになるように作られているのです。
要するに貴方のような「スレ違いの荒らし野郎」はこのスレから出ていくべきなのです!
またぼくのかんがえたどうこうほうか
■みんなが知らない道交法■
自転車は車両なので、
自動車同様に標識を守らなければならない。
一方通行の標識や進入禁止の標識は
自転車もそれに従わなければならない。
そもそも免許が無いという時点で
道交法をまともに学習したこともないわけで、
そういう人が車両に乗ったり、
免許を保持している人達と一緒に
車道走行することに無理があるですよね。
自転車の軽量化などうつつを抜かす前に、
まず車両を運転するドライバーの1人として
道交法の基礎ぐらい頭に入れておきましょう。
お馬鹿さん達それではおやすみなさい。
車両云々言うなら追い越しで警笛鳴らすことがいかに馬鹿丸出しであるかわかっても良さそうなものだがw
>>608 なあ…大概その手の標識って下に横長の標識付いてるの知ってるか?
それにはこう書かれているんだ…
『自転車を除く』
613 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 00:48:52.16 ID:XDxLG7yu
とりあえず皆落ち着け。
ID が出ない事をいい事に、煽って楽しんでいる馬鹿がいるようだ。
スルーしとけば、そのうち消えるよ。
ID出してまで煽るなよ
>>609 ほとんどの人間が持ってるわけだが
子供とか?
無面探す方が無理があるぞw
俺が言えるのはスタンドつけてない奴は人間のクズ
だからフルカーボンやカーボンバックだと付けられねえのがあるって言ってるだろが!
フレームがアルミやクロモリなら付けてるし
>>618 215がずっと生産入荷待ちなのは中国が反日だからか・・・
注文済みなんだけど今作ってるのはすぐ壊れそうな気がしてキャンセルするか迷ってきた
621 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 01:44:29.51 ID:7McN4zYk
徐行とは直ちに止まれる速度であって追い越す事ではない。
歩道は徐行だから歩行者の追い越しの為に危険だからとベルを鳴らすのは?
歩道はあくまでも歩行者優先だから追い越せない場合は正しくは一度止まる。だと思う。
>>620 ギャンガーとは改造するなどの動詞であり、ギャンガーする者のことならば「ドッペラー」
>>621 現実、歩道上の人身事故は理由に関係なく自転車側が加害者(歩行者側に責任無し)だからね
ベル鳴らそうが歩行者の側だけで徐行しようがぶつけたらアウト、歩道は積極的に走るべき場所ではない
ギャンガーは悪の組織ドッペルにより肉体を改造された改造人間である
ドッペラーは悪の組織ドッペルの戦闘員である
仮面ギャンガー「やめろードッペルw!」
ドッペラー「イーッ!」
仮面ギャンガー「アッーーー!!」
お菓子はいらん、カードだけくれ
スタンドが付けられないチャリは欠陥品
土日クルマの重整備で潰してる間に伸びてると思ったらまたやってんのかw
「違法でないからおk」というやつがマナーを語るってなぁ。
>>440 それを楽しむなんて変態めww
>>454 よりによってどこで写真撮ってんのww
>>573 シワシワw
もらった参加賞全部並べてうp
>>574 www
ライトも点滅じゃなくて点灯でないとダメだから気をつけるんだぞ
ミラーつけてても後方確認と手信号もしっかりな
おおっとあちこちに誤爆しちまったぜ
自称上級者が道交法を215と思って縋りついて粘着しなきゃいいが
いくら他人だと言い張ってても、人の言うことを聞かずに偏執する奴には効かないってのは互いに共通してるし
またお前か、ひさしぶりに湧いたな
610 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/12(月) 00:45:06.54 ID:???
自転車の軽量化などうつつを抜かす前に、
まず車両を運転するドライバーの1人として
道交法の基礎ぐらい頭に入れておきましょう。
お馬鹿さん達それではおやすみなさい。
ドッペラー効果について教えて下さい
>>632 買った時には全部ドッペルだったのに気がつくとあちこちの部品が入れ替わっていき
最終的にはサドルが移植されたルック車になってた。
>>632 運動不足でハラが出てきたんで片道10kmチャリンコ通勤しようと思って、ママチャリはちょっとかったるいかなとドッペル買って。
自転車よくわからんしノーマルで乗るはずだったのにどうしてこうなった\(^o^)/
おまえらのせいだヽ(´∇`)ノ
>>634 自分が買った自転車の名前を意識しなければ普通に暮らせたものを
ちょっとググってら変態自転車という事実を知り、それでもそれをなかったコトにすりゃいいものを
「ギャンガーする」なんて単語から興味を持って深入りすると・・・素晴らしき兄貴達の世界が広がっていたー
「ギャンガる」だな
ギャンギャるぶ・・・
スタンド無しは道交法違反
俺はいつもスタンド出しっ放しで走ってるぜ!
伝説のドッペラーには左手にギャンガールヴの印があるとか
>>639 そうか俺は○○○丸出しだぜwワイルドだろw
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
お約束とはいえワロタw
ドッペルギャンガー略してドッギャーン!!
ズギュウウゥン!!!
スタンド付けてないカス画像のせいで
一気に糞スレになったな
ドッペラーってむしろスタンド付けようと苦心しているよね、オレも苦労して取り付けたもんよ
荒らすんならロードスレに行ったら?
>>646 荒らす場所間違えてるよな。
適合するスタンドなかなか無いのに強引にあの手この手で付けようと腐心してる兄貴ばっかりだろ。
>>646 >>647 付かないところにどうにかしてつけるのが楽しいのに♪(←精子じゃないぉ)
っで自作に走ったりね♪(←精子じゃないぉ)
それやって本来のスタンドを除いておいて何故クィックレリーズのホイールに換えてないw
ドッペル改造は自由だしいいんじゃね
652 :
649:2012/11/12(月) 17:24:13.95 ID:???
これ後ろは211なんだぜ〜
余りの純正パーツ集めて組んだらスタンドなくて、付くスタンド付けたらこうなった
>>652 前は202なん?フレームのジオメトリーとか変わると思うけど
変化あった? ヒンジのばらし方わからんのだが、どうやったかおしえろください。
654 :
649:2012/11/12(月) 18:03:17.84 ID:???
>>653 前フレームとフォーク同時に入れ替えたから、ジオメトリは結局そのまんま202だと思う
ヒンジは6角で下を止めて上を回せば普通にネジがポロっと取れて長いネジがグイグイ、ズルっと引っ張り出せるYO
>>615 つまり貴方は免許があるのに
満足に道交法を知らないということですか?
無知な人はそれが自転車であっても
車両に乗っては行けません!
>>647 最初からスタンド付いてるのに
適合するスタンドが無いとか何いってんの?
なんか・・都内走ってると
最近急速にD7が増殖してる気がするんだが・・
>>656 クィックレリーズ化すると、ホイールのシャフトを通す純正スタンドが使えないじゃないか
そして2XX系はセンタースタンドが付けにくいフレーム
ヴァクセンのように、センタースタンドを付けるための板が溶接してあれば良いのだが
スタンド付けない何の理由にもなってないな。
カーボンの奴もそう。
エスゲのセンタースタンドは良さそうだが、実際付けると裏側のペイントが剥げた
ノースタンドやクリップ&ビンディングペダルは
低モラルな自転車乗りの象徴になったから
もう恥ずかしくてオフ会出られなくなったね。
付けてるって言ってるじゃん、日本語の通じない荒らしさんねぇ
ノースタンドがここより多いロード主体のスレじゃなくてここで騒ぐということは
低モラルや安全を言いたいんじゃなくて、ドッペルにからみたいだけだね、偽善て言葉わかってる?
まだ3ヶ月ものってないのに211くぱぁした。。。
ドッペラーってスタンドどころか泥除けとかキャリア、挙句にはカゴまで付いてるよねwww超ダセェwwwww
それボクやがな!!
スタンドが取り付けられなくなる改造するなんて違法行為
>>664 ΩΩΩ<な、なんだってー!?詳しく教えてくれキバヤシ!!
おまえらがスタンドネタに乗っかって悪ノリレスするから
荒し君が居場所を見つけた気になってしまったじゃないか。
>>661 戻ってこられたんですね
正義の味方っって書いてましたね、あなたを尊敬している私をいじめたLOOK車を見返したいです
ここでもLOOKスレでもどちらでもいいから論破して下さい
画像出されて集団にいじめられたのでこちらも画像か動画で対抗したいのでお願いします
ネットでもつらいのはもう嫌なんです前に逃げたことはもういいから私を助けて下さい
つまらん
ワカランチンは完全 蟲でいいんじゃ?
ドッペラーは楽しく行こうよ♪(←精子じゃないぉ)
自称上級者か?
215は卑怯者だからまた何もしないし出来ないよ
自分のピナ画像出せばいいだけ、他人の画像でごまかすのは無しだぜ
ダブルレッグのスタンド付けてるけど正直外してトピークの持ち運べる奴を買おうと思ってる
たまーにズレてきてクランクにカツカツ当たるのよ
>>654 211の時と今の202仕様では特に変化なし?
ヒンジは上下から六角頭のねじで止まってるんだけど
その受け手側のねじ?は六角頭の上下のねじを外してしまえば
挿入されているだけだから普通に引き抜けるって事?
それともフレーム側にねじ込まれているの?
ママチャリにも負けるフレームでねじだのジオメトリとか気にしても意味ないよ
ギャンガーとかいって盛り上がってる振りしてるのは
欠陥チャリをどうにか売ろうとする在日だしな
>>649 に負けじとわがのセンタースタンドさらし♪
ってしようとして
ERROR:忍者修行中はリンク禁止です!(Ninja=3)
で貼れなかったぉorz
自作が…
>>676 本体より高いパーツ付るギャンガーって時点で本体売りつけるのに不向きだな
在日?お前の目の前に鏡があるだけだろ
>>674 直進性は202仕様のが良いような気がするけど
202、211、215のトリプルチャンポンなんで参考にならんと思う…
上ボルトっぽく見えるものは長い棒、ヒンジに上から下まで刺さっていて先にメネジが切ってある
下のボルトは普通なボルト、上ボルトっぽい貫通棒のメネジに刺さって取れないように止めている
上下が逆だったかも?外してみれば解る、コツも注意点も何も無いよ
>>677 イキロ
後日また画像上げてくれ、楽しみにしてる
>>677 そんな時はhttp外して書き込めよ
修正しちゃる
>>680 >>681 おぉっ やさすぃ♪
って前板に貼ってた自作台座の画像なのですが・・・(;^ω^A
//0bbs.jp/A301/img110_1
//0bbs.jp/A301/img110_5
>>679 長いボルトは3分割だった、両端雌ねじのスタッドボルト(貫通棒)を
上下から六角頭のボルトで押さえ込む様な構造になってるぽい
上側のねじにはねじロックががっつり塗布されてたから
679さんのdoppelは固まってたんだとおもいます。
今、丁度フレーム塗装でばらしてて、ヒンジの貫通棒は圧入されてるのかと
手を出してなかったんで、非常にタイムリーで参考になりました。
何度もレスいただいて感謝します。ありがとうございました。
211フレームを改造し途中、もうすぐ完成だけど
乗ってくぱぁしたら手間かかったぶんショックが大きいヨカン
また糞みたいな貼り方してる馬鹿がいるな
>>684 MAJIで!?数台バラしたけど全部、棒が付いたネジみたいんなってたから
あんなネジなんだとおもってたわ…
>>687 志村ー!サイズ!サイズ!!
406を買うんやで
>>687 26インチに20インチのチューブ?はむりかと…
>>669 昨日からしきりにカーボンフレーム云々を持ちだして
スタンド付けられないと騒いでいる人は多分ルックス車の人だろね。
695 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 20:58:36.67 ID:1S0NKbDv
ボトムレッグで悩み無用
>>683 良い感じじゃないですか〜。
必至にスタンドを付ける者がいる一方で
スタンドを除去する低モラルな者もいる。
やっぱりドッペラーたるもの、
モラルだけは身につけたいものですな。
>>694 既定取付位置でも若干余裕あるので、シートチューブに近いところなら
取付けられるかもとも思ったんですが、緩みやすいしずれやすいので・・・
相当しっかり付いたと思います。
助かりました。
モラルがあったら最初からドッペラーじゃ無いやぃ!
モラルのない者はドッペラーにあらず。
底辺自転車に乗る者としての
せめてものプライドである。
700 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:23:29.54 ID:XDxLG7yu
自演大変そうですね。
さて、年内のイベントはもうない感じかな?
モラルの問題はスタンドの有無じゃなくて停める場所なのにな。スタンドがないと駐輪ができないってどこの辺境地だよ。
時代は215だな。
>>703 それ付け方明らかにおかしいから…
>>704 普通に付くけどタイヤを細くするときは前のチューブ使わない方が良いという話をどこかで見た気はする
>>701 222/555/Defiのどれかじゃないか?
ほかにこの形状のフレームってあったっけ?
>>712 そうなんだけど。これポリッシュしたってことか・・・?
>>707 むむ、つくけどそのまま使わないほうがいいとは悩みます
あさひでやってもらってみます。
その際何か言われるかなぁ
>>707 最初はちゃんと横にしてつけてたんですが…
締め付けていくと左右どっちかに偏ってしまって…orz
っで、縦固定にしたのですがさらに安定悪く・・・orz×2
っで
>>692 の方式になりもうした!
>>704 元のチューブはKENDA 20x1.75-2.125
使えなくは無いが、肉厚が増す分、転がり抵抗が大きくなるので細いタイヤの特性を生かせなくなる
この際だから米式のチューブにでも換えたほうが良いかと
>>703 当方上部押さえ板は普通に下と同じ向きに付くんですが、
三角形底辺のチューブに寄せられず(その近辺にディレイラーケーブルの受けあり)、
安定しません。
ずれるとドライブトレイン周りなんで、洒落になんないですからね〜
ダブルレッグでどうせ重いし、長さ気にしなくて良いし、シートポスト
下がりきらないのは、まぁしょうがないかと・・・
まぁ
>>718 ふむふむ!
シートポストは盲点でした!!→当方の215にはその構造がなかったので…orz
次に2xx系のフレーム手に入れたときに改良版を製作してみます♪
オクのフレームのみ落とせればすぐにでもやってみるのですがw
>>719 期待してます
個人的にはポストに色々付けてますし、クランプ自体非クイックに
交換済ですので、ポストが下がりきらないのは無問題です。
押さえ板の改良版というか、正規位置にチェーンステーの上から固定しながら
被せるような形状で、スタンド取付け穴を追加するパーツができると一番なんでしょうか?
>>692 リヤハブ付近のリンク?ピボット?は自作ですか
そこを可動にしたほうがサスの動きは良くなる感じ?
>>693 LOOK車とルックス車は違うからあんなことになったのに何言ってるんです
それじゃ又笑い物になるだけなんです
詭弁じゃなくて、まともに論破して下さい、責めてる訳じゃなくてどうやっても
こちらがおかしいとなったら自分が保てません
お前が自分を保てなくても別に問題ない
いつまで他人に寄生するつもりだ
>>722 このリア三角はルイガノの純正品流用なんです。MV3だったかな?
215の純正で上自由端-下固定端のサスペンションは軸が曲がるか軸部にガタがないと
伸縮できなかったと…
っで、リアアクスル上にピボットがあるとその差を吸収できると!
上下自由端のサスペンションだったら問題なかったんですが…
ちなみにルイガノのエアサスはドッペル純正のスプリングサスペンションよりも
胴が長く純正リア三角には取付不可能でした…orz
>>721 パイプ径の厚み分をどう逃がすかが…上部の貫通穴の板に段をつけて回転、ずれが
ないように挟み込めばいけそう?
正規位置の隙間(三角形?台形?)の寸法がわかればどうにかなりそうですが・・・
同一規格で作るのは寸法差が大きそう…215は手元に現物があるからいける!
160は採寸しないときつそう…
>>725 純正のリアサスではほぼストロークしないんだね
KHSの折り畳みについてるゴムサスみたいなもんか
スタンドよりもベル付けてない奴が多い気がする
ベルつけてないのは明確な道交法違反なんだけど皆つけてるよな?
そりゃ当然!
ドロヨケどころかブレーキ外してる人もいるくらいだからねぇ
ベルくらい仕方ない
ブレーキ無しとかもはやギャグの領域
取り締まり強化されてるけどまだ外してる奴いるのか
ドッペラーはサドルを外してるんじゃなかったっけ?
シートポストなければ くぱぁ しない!
>>727 ギャンガーが進んでくるとドッペル純正ベルは貴重なオリジナルパーツになってくるから外すわけにはいかない。
どこかに〜 どこかに〜 不満があ〜れ〜ば〜♪
ギャギャギャギャ ギャギャンとパーツを交換〜♪(ヤー!)
かならずかならず ヤッてくる
お尻を振り上げ ドッペルミーティング〜♪
たくましい〜 兄貴達〜♪
ギャンガー ギャンガー ドッペルギャンガ〜♪
元ネタ分かる兄貴は40以上確実だな・・・
アストロギャンガーか
ついに宇宙まで言ってしまうわけだな
ドッペルにはまって旋盤、フライス欲しい欲しい病再発…
どっかにボウナス落ちてないかなぁ
あんなことやこんなことギャンガれるのに♪
739 :
736:2012/11/13(火) 13:30:23.47 ID:???
>ギャギャギャギャ ギャギャンとパーツを交換〜♪(ヤー!)
やはりここはドッペルらしく
ギャギャギャギャ ギャギャンとパーツを交換〜♪(アッー!)
ですよね
シャーリング・ベンダー・旋盤・溶接機はあるけどフライスはないなぁ。
あのセンタースタンドブラケットは5分もあればできるかな。
202、555、822ってどれが初心者向け?
ドッペルのベルは純正といっても国産(もちろん中国)の汎用品だと思うよ
>>740 おぉ!うらやましい♪
ベビーサンダーとボール盤とTIG溶接しかないから一つ作るのに一時間ちょい(塗装別…) かかるですよorz
切り出しと研削に大半時間とられるです
ドリルスタンドにXYステージ付けて………なんちゃってフライス〜
>>727 法律が間違ってるんだよ。
あれは人に対して鳴らす為の物ではないのに、その為に使う人がどれだけ多いか。
なんでもかんでも法に従い人はご自由に。
整備不良や強度不足の自転車に乗るようなアホから見ると、
法律の方が間違ってることにされてしまうんだよなぁ
>>747 法律や使い方が間違ってるならそれを正すのにどんな活動してるのか教えて欲しい。
まさか法律や使い方を否定するだけで何もしてないって事はないよね。それだけ上から目線で語ってるんだから。
法律が間違ってるから従わないってだけならノーブレピストで止まれるから安全って人と同じだもんね。
俺は何も活動してないし他人にとやかく言うだけの資格ないから、決められたルールにただ従ってるだけだけど
ブレーキ無し、問題無し JUST DO IT!
サドル無し、問題無し JUST ドウッ IT!
NGワード
「スタンド」「ベル」
ライトも安全基準を満たしてないみたいだけどね。
法律がどうこうスレで言ったところで変わるわけじゃないのになー
完全に網羅されてるわけでもないし守られてるわけでもないし。
自他共に安全で事故しないのはもちろん、
そのリスクを減らすようにすればそれでいいんじゃよ。
つまりちゃんとした自転車に乗れ!ということでおk?
安物買いの銭失いですなー。
ドッペルそのものとは関係ない釣りネタばかりだな。
702、5000kmくらい走ったけどガタがないな、以外と丈夫だ。砂利道もかなり走ってんのにパンクすらない。
意外。
>>747 >あれは人に対して鳴らす為の物ではないのに、
おい、頭大丈夫か?w
現行法では基本同じ自転車に対して、緊急時には人に対しても鳴らす物だな
ハブのグリスアップしようと思って付属とダイソーの板スパナ使ったんだが柔すぎて使い物にならないんだが
専門工具買ったほうがいいかな?それとも俺の使い方が悪すぎる?
ドッペル集会を通報すればいい
>>760 安く済ませたいなら、固定するのは板スパナでいいと思うが、回す方は17mmレンチ(ダイソーで売ってるのでも良い)が使いやすいかと
また始まったww
通報バカは「何を根拠に」通報するんだ?
集会が違法行為をしてないなら逆に名誉毀損で訴えられる可能性とかあるのに。
今時「ネットだから特定されない」なんて思ってるのかねぇ。
叩けばいくらでも埃がでるだろう
名誉毀損www
脳筋発想wwwwwww
そんなちっちゃい埃でこんなに喜んで、嬉しがり屋さんだな
ほーら、相手してやるよ、嬉しいだろ?
嬉ちぃ、嬉ちぃ!
この国で集会を開くのは原則自由なはずだよな。
集会開くとそれだけで捕まる国の人?
限りねぇ重さのヨカン
・ディープリム
・ディスクブレーキ
・リアフレーム黒
これは217の悪い見本
ニッチな層というか情弱騙しなのかすごいの出してきたな
215超え目指してくるとはな
なんでBB高くするのw
>>770 フロントフォークだけ欲しい〜♪ディスク〜
スレが伸びてると思ったらまたピーくんかよ
217の失敗は、215よりも重かったことにある。
ビーズよ、オフロード仕様の215より、
オンロードの方が重いってあり得ないから。
その失敗を再び219で冒すというのか!?
215の利点はフルサスでありながら、
それほど重くないと言う部分が大きいのである。
しかもその重要の半分はオフロードタイヤにあるので、
オンロードタイヤに履き替えればもう利点しかない状態である。
おまいらはそれが気持ち良いんだろ?
ギャンガー(wして軽量化だ!って買うのが真のドッペラー
215のタイヤ交換は難易度が低くコストも大したことは無いが、
重いディスクブレーキやディープリムまで交換となると、
もう論外なのである。
重いロード仕様などというものは、まさにルックス車であり、
ダサさの象徴であるのだ!
ビーズよ、217の失敗から何を学んでいるのだ!
重量の話すんなよ またあいつがくるだろwww
車体を青メタにするのは悪くわない。
だがリアフレームを黒くしちゃダメなんだよ!
ブルーの量が少なくなり過ぎて、
黒がクドくなりすぎてしまんだよ!
あくまで青メタのフレームに黒いパーツが付いてますよ〜
程度に抑えておくのがイキなのである。
国民が求めているのはロード車ではないのだ!
ロードタイヤを履いた215である!
その微妙な差を間違えてはいけない。
つまり215のオフロードタイヤをオンロードに変え、
ハンドルポストを211のような前傾タイプに変え、
フラットバーハンドルを付けさえすれば馬鹿売れするのである!
ステマ大変だね
フルサスになるだけでも重くなるのに、
タイヤやらディスクブレーキやらディープリムやらと、
重いパーツを重装備すれば、
もうそれはフルサスの魅力を半減させるだけである!
大して重くないフルサス車ならば、
希少な1台として大ヒット間違いなしである!
無駄にポップな215、無駄にオフロードタイヤな215。
その欠点を排除した新たな215が求められているのである!
この価格帯のサス車はサスのOHするにはコスパ悪いから短命なんだよね
どうせなら色違いの217類似品ではなく、
色違いの215出した方が売れるだろ?
>>786 サス部分をなんからの方法で固めてしまえばいいのである
ハンドルのフラット部分だけの補助ブレーキか
見た目はかっこいいけど、ブルホーン部分を掴んでスピード出すとブレーキやシフト操作がしにくいよね
ブルホーンにするならカンチブレーキ仕様にしてほしいな
ブレーキレバー交換とかSTIにしやすい
小径でブルホーンとかダサすぎ
ストレートバーが1番無難なのに
何でドッペルはダサいハンドルばかり付けるの?
何でもギャンガーすれば子供用自転車には勝てるようになるぞ
ライザーバーってダサい小径車の代名詞的なハンドルなんだから
いい加減に標準にするのやめろよ!
ブルホーンのほうが小径車としては違和感があってダサい気もするが
ぶっちゃけ小径車にあまり興味が沸かない(´・ω・`)
ただでさえ一般人からみたら気持ち悪い
前傾乗車を小径でやるとか変態すぎる
変態じゃないなら何故ここに来るのか
誰が変態じゃないって?
つか、ホモを自覚してないのが本物のドッペラーだろ。
>>725 ですねぇ>現物合わせ必須
内側は溶接の盛り上がりなんかもありますから、正確な採寸もできませんし。
内にはめ込むので無く、上から被せるにしても、フロントギアのところが
多少へこんでたりしますから、被せる部分の厚み取れないですしね。
難しそうだ〜
2012年秋季アニメランキング
1位 中二病でも恋がしたい!
2位 さくら荘のペットな彼女
3位 リトルバスターズ!
4位 ひだまりスケッチ×ハニカム
5位 新世界より
6位 めだかボックス アブノーマル
7位 ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
8位 ガールズ&パンツァー
9位 絶園のテンペスト
10位 となりの怪物くん
俺らが信用していいランキングはアニメワンだけっ!
>>800 現物が近くにあれば粘土とかで型を取る方法でもいけそうですけどね?
その型から加工する部材の寸法を拾い出していけばいいので♪
っでその加工をするのにフライスとか欲しくなってたまらないっ
小型のでもいいから自宅にほすぃい(>_<)
>>803 ギャンガーとかなんとか逃げる、中の人だね?
元が粗悪自転車だったらマシニングがあってもどうしようもない。
フレームから作ったほうがよっぽど速いから。
>>806 そんなブロックタイヤでどこに行こうと言うのだね?
>>803 うはは すげ 粘土型取りいいなぁ
上下から型取りすれば、下で邪魔してるディレーラーケーブル受けの位置もわかるし。
型取りする機会があれば是非宜しくお願いします。
>>807 うちの近所は山が無いので、スリックタイヤにしようかと思ってますよ。
リジッドフォークに交換して700c化してもいいかもしれない。
どういうふうにいじるかこれから考えます。
>>806 赤い部分があると牛が襲ってくるから気をつけろ!
ホイールがピカピカだな
アウトレットとは言え、新車だからな。
ドッペルアウトレットの検索ワードに
ゴミ業者が混ぜてきやがったな。
まぁドッペルもゴミだけど。
550に跨がる、身長177cmにして体重110kgの巨体。
ぽっこりお腹。
もはやサーカスの熊の曲芸状態でとても冷ややかな視線を感じながら気持ちよく走ってる俺はドッペラー(と書いて変態)の仲間になれますか?
まだギャンガーはしてません。
むしろこの体がギャンガーです。
最大乗車重量(積荷を含む) 100kg 未満
車体の崩壊が先か、最大乗車重量を下回るのが先か…
こりゃあ見ものの勝負だZE!!
では恒例の名刺交換から…
限界への挑戦…それがドッペラー!
真面目な話
多少は余裕がある作りかもしれないけど
もしもの時、
メーカーに責任を問えないのでそのつもりで。
オフ会にはトンガリ帽子を被ってきてね。
>>821 それ言い過ぎ・・・(´;ω;`)ウッ…
>>822 デブは自己管理が出来ないただの野性の動物だよ
米国じゃそう扱われている
>>823 ここ日本だし
と言っても多分話しても無駄な人みたいだね・・・
米国でデブ批判するような人間は野生の動物以下って言われたらあなたは明日から裸で町中うろつくんですね
と子供の屁理屈を返してみる・・・
この時間帯はいつも荒らし気性のヤツが一人常駐してるなぁ
前も初心者を煽って楽しんでいたよ、今日もお楽しみですなぁ
デブだからという理由での差別も許さないのがアメリカだけどな。
野生の動物に失礼だろ!
自転車よりもエアロバイク買ったほうがいいぞ
軽快車とかシティサイクルと呼ばれる普通の自転車はどう?
自転車メーカーのなら確実に強度計算されてるから体重制限は聞いたことが無い。
設計の乗員体重というのはJIS規格に65kgと定められてるけど、制限ではなかったはず。
チャイルドシートの積載の話だけど、いまどきクラス25が当たり前というような基準はあります。
そういえばドッペルはJIS規格やSG基準やPL法は満たしてるのかな?
830 :
222:2012/11/14(水) 11:43:02.26 ID:???
>>817 俺も100kgくらいあるわ。
それでも104に乗ってるよ。
自分がたのしいだけでなく、人に笑顔を与えることができると思えばいいんじゃない?
だったらフレームが折れるような自転車では絶対にダメですな
ママチャリなら相撲取りでも乗ってるし、体重100kg超でも何の問題もないよ
ママチャリならどれでも大丈夫みたいな言い方やめれ
つうか、ママチャリがどうだろうと全く関係ないだろ
>>829 >自転車メーカーのなら確実に強度計算されてるから体重制限は聞いたことが無い。
んな訳あるかw
メーカーによってはもっと余裕もたせてるだろうけど設計するのに乗員の体重想定しないとかあり得ないし
強度計算されてるからこそ体重制限もあるんだが。
>>824 日本だからなんだよw
デブは自己管理が出来てないからなるんだろ
食べたいから食べたい時に食べたいものを食べたいだけ食べる
本能に従い理性が無いのは人間ではない
強度計算には当然使用者の体重の想定とスピードは絶対必要条件でないかな
話はそこからだって言っても過言ではなかろう
>>836 クズってw
デブの方がクズだろ
あ、君が痩せれないデブちゃんでしたかw
>>830 104ってのは104kgまで許すってことじゃ無いんだぞ
>>837 定義では欠陥が予見できることと、製造責任はメーカーだけでなく輸入業者も負う
ってことになってます。
>>833 だからそう書いたんだよ。体重想定は65kg、体重制限は無し。
841 :
836:2012/11/14(水) 12:49:04.40 ID:???
>>838 >>817が疑われたら可哀想だからもう一回レスするけど
俺は
>>817じゃないから、念のため
>クズってw
>デブの方がクズだろ
>あ、君が痩せれないデブちゃんでしたかw
この下劣なスレがお前さんのクズっぷりをよく体現してると思うよ
モニター消して写り込んだ自分の顔見てご覧よ、醜悪極まりない人間が映ってるだろ・・・
多少の余裕は見てるかもしれんが
体重100kg以下に落としたほうが良いのは確か
>>841 スレとレスの区別もつかない低脳がいると聞いて
>モニター消して写り込んだ自分の顔見てご覧よ、醜悪極まりない人間が映ってるだろ・・・
こういう事言う時点で同類かそれ以下
デブって明言している人に対して事実を言ってる人に対してお前はお前の勝手な憶測でしか書いてない精神病者
ノングレアだから顔なんて映り粉マネーよwwwww
ワロタwwwワロタwww
最近は変なのが住み着いてるね(´・ω・`)
>817
巨体だってドッペルが好きなら立派なナカーマ。
>>846 デブはなんとかして正当化しようと必死だからそう思っちゃうんだよね
仲間にするのは人類だけにしとけ
>>847 巨体とデブは別
巨体はいいけどデブは無理だろ
臭いしウンコたくさんするし汗たくさんかくし
>>849 >>850 オマエらみたいな勘違い野郎はドッペラーとは言わない。
安心してお家にお帰り。
>>851 そういうのこそドッペラーと呼ぶはずだ。
もちろん取ってつけたモラルが大好きなホモ連中もね。
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ コ ツ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| ポ ン !! / `Y <この口が言うとんのか?
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 |
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∩`八´) ゙と[l ̄| | \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ  ̄| | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ
>>853 {| -‐ / | | }
└ー′ └─-二_/⌒Y ̄}
ガチムチ六尺アニキの躍動する筋肉は
衝撃を柔軟に吸収できる。
駄肉の100kgハムは抜重もせずに段差に乗り上げて
フレームを破断させる。
825ってあんまり見ないな
ロードバイクでドッペルってのは
ちょっと恥ずかしい気がするね。
スタンド付けてないクズよりはデブの方がマシ
ノースタンドやクリップ&ビンディングペダルとか
もう公道走行不可でいいと思う。
歩道爆走と車道逆走の方が、法律に違反してる分、圧倒的に悪だけどね
そんなのは常識だろアホか
法律に違反しなければ何やってもいいと思ってる人は
ちょっとオツムが弱いよね。
864 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 19:45:27.76 ID:/stJkcZ1
また始まったwwww
また法律を自己流解釈して人の話に耳を貸さないバカが現れるぞ
相手にするのやめればいいじゃん
有意義な事に時間使えよ。
おまえらの有意義なんてレーパンの洗濯か
ドリンク作りだろ
レーパンてなに?
レーズンパン
870 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 21:24:19.31 ID:eaHUIkEG
小学生の時、顔にレーズンのようなホクロがある女子のあだ名がレーズンだったの思い出した
死にたい
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`) < 法律では・・・
/ / > ) || || ( つ旦O
>>863 >>861 / / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
可愛いのに勿体無いな
>>875 もう100回くらい見たけど何度見ても付き合いたい
他人が何を買おうが何に乗ろうが
特に何とも思わんな
他人の事を馬鹿にしたりしてる人は
馬鹿にしてる自分の姿を鏡で見てみると良い
その姿こそ最も醜い生き物の姿だから
普通の人はドッペラーとデブの上下関係が分からない
ヒエラルキー的な意味で
>>875 すげえイイ
女はこうじゃなくちゃ価値はない!
滅びろアイドルども!
以下 NGワード デブ
じゃあぽっちゃり系
ブッチャー系だろ
今の20代はブッチャー知らんだろうなぁ・・・
知ってるよ、5階の中ボスだろ
フレッシュミート!
888 :
836:2012/11/15(木) 12:03:30.11 ID:???
痩せの童貞もキモイけどね
デブはチンコの有効長が減る
ドッペルから降りようかなと思う
ここ最近の荒れ方見てて他車海苔から絶対バカにされてるんじゃないかなと
CR走るとジロジロ見られるんだよね(被害妄想かもしれないけど)
乗るのも自由、降りるのも自由だ。
ただその考え方だと高い自転車乗ってもそこそこの自転車乗っても他人の視線が気になるのは変わらないと思うけどな。
安心しろ、ママチャリ以外の自転車なら大体ジロジロ見られるから安心しろ。
俺レベルになると向こうから話かけてくるレベルだ。
「2ちゃんのスレが荒れてるから降りました」って
勝手に降りれば、ダッサイ理由www
自転車乗りはみんな2ちゃん見てるの?
世間はお前がどんな自転車乗ってるかなんて
どうでもいい事だよ。
奴みたいな低脳が居たらやっぱ考えるよな〜
>>894 と、童貞無職がホザいてますが?wwww
ドッペル乗りの時点で自転車乗りヒエラルキーの明後日方面在住なんだから他人からの評判気にしても仕方ない。
ドッペルを本気でバカにした目で見てくるのは老害とにわかローディぐらいだと思うけどそんな目が気になるか?
ほとんどの連中はドッペルなんて知らないかああドッペルか程度にしか思ってないぞ。
>>891 最近は改造系の話題よりVIPの悪ノリに近くなってるしな。
気持ちは分からんでもない。
ドッペルで他車が驚くような改造や改造自体を自由に楽しんでたのがこのスレの良い所なんだが・・・。
俺もこの荒れっぷりと雰囲気の変わり様を見て写真のUP躊躇してる。
901 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 18:57:17.43 ID:0QRJ5Svl
どんな自転車に乗ってるかじゃなくて
どんな自転車に乗ってるかじゃなくて、似合ってるかどうかだよ。
服でもそうだろ?自転車って乗り手が100%露出するから車のようにはいかないんだよ。
ドッペルから始めてステップアップすればいいじゃない。
自転車乗りの目が気になるってのなら、
いきなり何も分からずただ雑誌のいうまま乗ってるやつらほど痛いものはないよ。
ドッペラーみたいな人達はむしろ身の丈わかってて初々しい。
あと金にもの言わせて乗ってるだけのやつとかな。ショップからは神扱いだけども。
ほんとバカにされっから。ドッペルで修業するのはすごく有意義なことだよ。自信もてよ。
>>891 もしドッペルの大径ロードに乗ってるなら
間違いなく馬鹿にされてると思うよ。
一般人の目が気になるってのならピストでも乗ってろよ。一番モテるから。
そういうのばっか気にしてる内はいつまでたってもノンケだぜ。
連投スマソ
馬鹿にされるというか眼中にないよ。
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 力抜けよ。楽しんだやつが勝ち。
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
小径折り畳みの世界は安物が主流だから、
ドッペルに乗っていても背伸びした感じは全くないし、
むしろ安物の割にいいじゃん?的に見られるけど、
ロードはね・・・。
ロードは高価な製品が少なくないから
ドッペル製だといかにもまがい物の世界というか
貧乏人オーラー全開になってしまうというか、
金が無いならロードなんて乗るんじゃねー!的な
村八分感というか白い目で見られるのは間違いない。
>>891 そもそも2ちゃんなんか見てないやつにはスレの雰囲気関係なく「安物でがんばっちゃって(プッ」みたいな目で見てるやつもいるわけで、なにを今更。
ドッペルサドルをオチに持ってきて楽しむルック車くらいの余裕がないとな。
胸を張って「粗悪な安物ドッペルですが、なにか?(ドヤ!」
もっともヒエラルキーの頂点に立つようなチャリ買わないと他人のマイナスの視線はどうにもならないんじゃね?
ロードはブランド、ミニベロはセンス
このスレにおいても主流は小径車で、
大径な時点で場違いムードだし、
ましてやロードだったりすると
何でドッペルなんて買ったの?と仲間意識すら持たれない。
しかもドッペル関係なくローディーは社会的にクズ扱いされてるし、
そのクズの中でもドッペルのローディーとなれば
クズローディーにすらクズ扱いされる始末・・・。
つまりキング・オブ・クズになってしまう。
>>ヒエラルキー
乱発するな馬鹿にしかみえん。
小径折り畳みと言えばDAHONがメジャーだけど、
ドッペルは別にDAHONの模造という感じではないし、
他のチャリとも似ていない。
つまりドッペル独特の個性があるから
パクリ物として見下されることがないんだけど、
ロードはねえ・・・。
215シリーズは小径の折り畳みでありながらフルサスという希少性があるし、
FXにしても小径ロード的でありながら折り畳めてしまうという意外性があって
他のメーカー品じゃ代用が効きにくいけど、
大径のロードでドッペルって何の利点もないんだよね。
いかにも安物で済ませたかった感が見透かされてしまう。
まがい物で性能や走りがどうとか言うならギャンガーしてどうにかしちまうのがドッペラー
むちゃな弄りを許容するのもドッペル
そこそこの弄りを安く楽しめるのもドッペル
素のまま乗っても他車とどこか違うのがドッペル
人と同じじゃつまらないジャマイカ♪
まぁ、ロードをロードして必死に乗ろうとするのはちょっと違うかもな。
下駄履きするなら全然OK。
何この流れw
好きなの乗っとけ・・・
ちょうど一年前に このドッペルに乗った夜〜
925 :
>>920:2012/11/15(木) 20:19:25.62 ID:???
KHSのF20クリソツだとは思ってたけど、KHSもダホンのOEMかなんかなの?
あと折りたたみエスケープミニとか言っちゃイヤン
まぁオレは215だからオンリーワンナンバーワン
>>898 写真のupを躊躇する必要はないじゃん。
俺は人のドッペルを見たいから、自分のドッペル写真をupし続けるんだ。
>>925 dahonとKHSはさすがにどちらもオリジナルだと思うよ
というかD10/11こそKHSのOEMっぽいわな
実際Facebookの嗚呼没モデルの中にソフトテール採用してるマシンがあるしな
「え?あぁコレ?安物ミニベロもどきですヨwwwちょっと弄ったりして遊んでますがね。GIOSとかいいですねぇ…高くて買えませんヨ〜」とか会話しつつ安物ミニベロドッペルで余裕でブチ抜いて行くのがいいんじゃないか。
オレなんかD2だからな、一般人に対するハッタリ効果は最高だぜ
ローディにはジャンルが違いすぎてスルーされるがな
オフ会行けばドッペルwって出来なくなるから
オフ会で一目見ればすぐにドッペルwwwwwwってなるからマジデ
中華御用達チャリそれがドッペル
オフ会は通報対象
「もしもし、警察ですか?半裸の男達が公園でちっちゃい自転車を乗り回してイチャイチャしているんですけど」
「ウホッ」
羨ましいってことか
FX11のステム径おせーてください ポチってギャンガーしたい
ノンケですいませんwクランプ径か
>>935 ステム径28.6(1-1/8インチ)
ハンドルクランプ径25.4(1インチ)
乗るための他所の自転車と遊ぶためのドッペルのおれはノンケ
ドッペルのBMXの話は全然出てこないね
不良の遊びは2ちゃん向きじゃないってことか
安物チンドンのドッペルだけどSS02がラインナップにあるうちは
良心が残っていると信じてる
F11と215とbmxの在庫が余ってる。まで理解した。
>>921 ギャンガーをギャンガーして必死にギャンガるのはOK?
隠密ドッペラー心得の条
我がドッペル我が物と思わず。
己のケツ穴あくまでギャンガー
転けて屍拾うものなし
ドッペルのルックBMX(競技やプレイに使うには強度が不安)どころか、普通のBMXすら自転車板にスレッドがない
そーですね。
そもそもこのスレも自転車板にあるのが間違いの根源だよ。
BMXとドッペルは「移動手段」というより「遊び道具」に近いという点で通じる物がある
自転車板になかったら買ってないし移動手段として使ってるわ
もう次スレいらないな。
自転車板の迷惑スレに認定されてるし
さすがにBMは買う気にはならないな
スイマセン。
ドッペルBMXも持ってるが、乗れないんだよな。
誰か教えてくれ。
重い、遅い、プレイできない=飾りにしかならないBMXルック
ただBMX風デザインで24インチ・リア7速という分類困難な505は、CTB(ジュニア向けルックMTB)代わりに良さげ
それでも走って帰ろうとする彼は素敵!!
ヘルメットやプロテクターなしかよ
内臓を損傷して一生酒が飲めなくなったやつを知ってるから笑えんな
シュワルベ スパイクタイヤ20x1.6
9000円
>>911 サドルだけドッペルLOOK乗りだけど、TT1台買おうか、色もドッペルに近そうなのを、、、で買っただけ
ヒエラルキーの頂点は関係ないぜ、コンポも非電動だしね、楽しければいいんだよ
>>917 大径のロードでドッペルって何の利点もないんだよね
ロードと思うからいけないんだぜ、悪路も走るツーリング車としてなら極めて優秀
Wiki整備をし食い付きがいい耐パンク性能タイヤ履かせるといいぜ(キャリアと泥よけはケースバイケースで)
重くて頑丈なw大径ドッぺルは未舗装林道すら軽々と走り、手軽に折り畳んでの100均カバー輪行もし易い
>>956 カッコいいな
まさに生きざまを具現化したようなギャンガーだぜ。
ちょっと床屋行ってくる
ヒャッハー
ドッペル590来るの?451化したいな
できなきゃandのCDR買う
451の不便な点は、扱ってるのがスポーツサイクル中心じゃないとチューブすら売ってない店が多いこと
しばらく前にドンキで売り出したミニベロで451の(15,800円)があったけど、客層を考えるとすごく無謀
>>960 うお、でっけぇ詳細画像サンキウ、どこにあったの?
と、探してみたら、公式FBに写真来てたのね
これ見たら確かに無理っぽいねー、棒とっぱらってピストのブレーキアダプタで挟めば
イケるんだろうけど、流石にそこまではやらないなー
406だとちょっと可愛いカンジがするから、451にしたらカッコ良さそうなのになぁ
小径車の走行性能を高めるために
451を選択するのは本末転倒ではないのか。
タイヤのサイズはその人の好みだからいんじゃね。
20X系はBB高いから逆に16インチとか18インチとかはかせても面白いかもなw
オレの場合451化したいのは、406だと丸っこくて小さくてカワイイから
451にしたらなんとなくシュッとしててカッコ良くなるだろっていう、
どうでもいい理由だったりする
軟弱なミーハーでスマン
>>962 ドンキミニベロ乗ってるけど通勤お買い物用なのにいつも予備チューブ持ち歩いてるわw
何も知らないノンケが買って出先でバーストしたら悲惨すぎるよな。
>>964 タイヤの大きさなんて絶対的なものじゃないだろ。
何を求めるかによってもっと小さくしたいとかもっと大きくしたいとか違ってくる訳で
走行性能を求めれば大径化は必然。もちろんタイヤが小さい事によるメリットは薄れるから
どちらを取るかというだけの話だ。
ブリジストンのチッタとか
エアニマルみたいに24インチというのも
小径の雰囲気と走行性のバランスがいいように思う。
ハンマーヘッドが出るというから、やっとあの16インチのトンガリ君が来るのかと思ったら、
ただの2XX系の色違いじゃん
ペットネーム流用ってことは、アレは流産だったのか・・・
走行性能も考えて20インチにしたけど、
車載しだしたら16インチが欲しくなってきた
クーペに20インチはデケぇわ…20インチ、デケぇ…
カプチ乗りに謝れ!
カプチーノは助手席だろ
ロングフォークにしたほうがフォークのしなりを活かせるのか
それともフォークを縮めてヘッドチューブを伸ばしたほうがフレームの剛性が高くなるのか
でも、262はFフォーク変えて451化したとしてもリアも同じように
406ショートリーチキャリパーに合わせて作られてるから451化ま無理だよ
>>975 フレームはヘッドチューブは短くして三角形に近い方が剛性高いんじゃないの?
むしろヘッドチューブ長くすることでフォークの取り付け剛性上がってるかと。
>>960 FX辺りのFフォーク移植したら前後同径ホイールのファニーバイク風になりそうだな。
初めて自分でブレーキ交換してみた
取り付けてネジ閉めてから気付いたけど、フレームに小さい穴が空いててブレーキにある棒を差し込むのを知らなくて
穴に入ってなくてネジ閉めたから棒が曲がってしまった&フレームに傷がついてしまったぜ・・・
適当にやって身を持ってしっかり覚えられたけど、しっかり調べてからやった方がいいな・・・
あまりカスタムに向いてない人かもなぁ。
きちんとノーマルの構造を見て、理解してから交換しないとブレーキなんて一番事故ったりする原因なので注意だぜ。
>>979 Vブレーキのスプリングかな?
最終的に取り付けはできたかい?
いきなり高額な自転車買ってカスタムに失敗する前に、ドッペルで練習できたと思えばよし。
練習のつもりでいじりまくってたら愛着が湧いてくるのは、なおよし。
>>981 自転車未経験だからこれから覚えていくんだぜ
>>982 棒がまがっちゃったけど、ペンチで直して取り付けは出来たよ
4箇所中の1箇所目で気付いて良かった
フルサスの2シリーズはシートチューブは折れないよ。
>>984 ターニーSTIか。これで451なら間違いなく3台目買ってた。
だいぶ構想がまとまってきた。
超絶変態ドッペルつくるぜ!
ベース車両は903。
>>984 エアロフォルム?のシートチューブはかっこいいけど
ストレートパイプにしてくれたら後付けケージホルダーが使えるのに
さて、次スレもあることだし、埋めるか
ところで、ボスフリーのディスク対応ハブなんていう変態ちっくなハブってどこかに転がってない?
色は赤ならベストなんだが。
フロントがディスクブレーキだと、リアもディスクブレーキにしたくなるんだよね。
フレームにディスク台座もあることだし。
実際にパーツ集めて組み立ててみないと実感がわかないな
注文できるものは注文するか
1000なら3台目買う。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。