【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342684061/
2ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 01:03:24.80 ID:???
万力
3ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:29:44.13 ID:???
貴闘力
4ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:30:24.35 ID:???
いつも必ずペダルのネジの向きを忘れる
左が逆ネジ
さて忘れるか
5ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:39:12.46 ID:???
自転車を漕ぐと緩む方向に摩擦が働く
6ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:39:16.75 ID:???
クランクの裏側にでも矢印書いとけ!
7ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:41:11.39 ID:???
今考えたんだが、右の親指をペダルネジに例え、左手をペダルとし右親指を包みまわしてみると、摩擦方向が分かる。
その摩擦方向と反対が緩む。 ネジは緩む方向には使わないのは常識。
8ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 22:09:22.16 ID:???
ちょっとなにいってるのかわからない
9ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 22:13:14.56 ID:???
わからないならいちいちへんじするなよ
10ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 22:26:56.99 ID:???
クランクの回転で足は逆に絞めるように動くわけだが
11ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:10:03.29 ID:???
で、何?
12ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:16:38.12 ID:???
頭悪いのか?
13ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:20:44.14 ID:???
では
ちんこをペダルネジに例え、左手をペダルとしてちんこを包み回してみると、摩擦方向が分かる。
その反対にまわすと緩む。
14ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:31:20.02 ID:???
意味不明
15ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 12:36:29.96 ID:???
ペダル軸はクランク回転と逆方向、JISのBBスレッドはクランク回転方向で緩む
だっけ
16ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 12:41:38.44 ID:???
ヴェルゴの安いマグペダルががりゴリ言ってきたんでバラそうと思って
よこの樹脂キャップはずしてみたんだけど、なんかボルトの中央に打ち込みが入ってるのよ。
これって、もうゆるまないってことですよね?
17ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 13:07:57.14 ID:???
知人の話だが、安ペダルを交換したくて右に左にグリグリと強引に、しかもモンキー
かなんかで回し、結局ネジ山が駄目になりクランク一式を交換するはめになった
事例がある。
18ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 13:57:15.26 ID:???
ペダルは外れてて、ペダルの分解での話なんですー
19ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 14:52:21.87 ID:???
どんな風になっているのか分からないのに、なぜ答えられると思う?
普通のペダルは分解できる。それしか分からん。
20ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 14:55:42.05 ID:???
>>16
まあ、そういうことだ
諦めるか、強引にバラすか好きにしろ
21ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 14:56:46.41 ID:???
ウェルゴの安いやつ玉押しの共回り防止が何もないから玉押しの調節がまともに出来ずに難儀したわ
いっそネジロック使おうかと思った、って言うか使ったほうが良かったかも
22ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 15:15:03.85 ID:???
シマノみたく二重のボックスで締めてあるのかな?
23ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:31:43.04 ID:???
後ろにレンチの柄で覚えてるんだが
24ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:13:07.00 ID:???
みたいな
25ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 23:53:12.01 ID:???
おすすめの組立解説本教えてほしい
20年前の黒森生き返らせたい
26ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 01:14:59.94 ID:???
27ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 08:32:06.18 ID:???
非シマノのSPDペダルのメンテをしているのですが、手持ちの工具じゃ玉当りを上手く調整できないので専用工具の購入を考えています。
シマノのペダルコーン調整工具は種類が幾つかあるようですが、違いはなんですか?
・TL-PD33
・TL-PD63
・TL-PD73

もし他社でも類似の工具があったら教えてください。
28ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 23:04:33.95 ID:???
非シマノにSPDペダルなどない
29ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 23:12:40.59 ID:???
どっかがSPD互換の出してたよな?
エクス・・・なんだっけ
30ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 09:02:52.53 ID:???
エクスかリバーなら認められた戦士しか使えない。
31ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 09:44:33.47 ID:???
はいはい
32ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 10:06:05.74 ID:???
>>29
エクス・・・ペドベアーとかそんな名前だろ?
33ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 20:49:42.38 ID:???
最近MTBのフレーム買ったもんで組み立てように新しくワークスタンドを
買おうと思うんだけどボトムブラケットを支点にして上に乗せるタイプの
やつでおすすめありますか?
34ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 21:17:38.56 ID:dKkC8F4J
DNPの9速ギア頼んだら7速が来た・・・
SHIMANOのSL-M590右シフター頼んだら袋の表示は右なのに、左シフターが入っていた・・
中国/台湾労働者諸君。そんなこそくな手段での攻撃はやめてくれ・・
9速化、検証どころか始めることすらできない・・・
35ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 21:37:21.58 ID:???
知るかよ
36ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 21:56:27.05 ID:???
>>33
今メーカー欠品みたいだけどカブトのやつ
37ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 18:44:54.17 ID:???
なんとSHIMNOのシフターは取り付けるとロゴが逆さになるそうだ。入ってたのは正規品だと。しらねーよ。
38ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 20:37:23.42 ID:???
>>37
逆さというか、自転車を前から見て正常に見えるようにしてるんだろ?
画像ググればすぐわかることだし、どうやっても左右逆に付けられる
形状ではないと思うが
39ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 21:28:28.42 ID:???
自分の無知は人のせい
ゆとりらしくほのぼのとしてるっスなぁ
40ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 21:37:40.43 ID:???
41ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 21:52:44.68 ID:???
>>37
馬鹿過ぎワロタ
42ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 00:26:54.51 ID:fzPH/k6x
事前にわかりません。
43ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 00:28:06.85 ID:fzPH/k6x
画像も拡大ものがありますが、前後の関係は不明でした。
44ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 00:28:47.20 ID:fzPH/k6x
取り説も拡大しましたが不明でした。リンクのものはわかったけど。
45ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 00:32:11.74 ID:fzPH/k6x
左右不明。画像に上下逆っぽいものがあるが不明、取り説見ても不明。というか付属の取り説それじゃないし。
で、販売店に連絡、ロゴとの関係を聞くに逆だという、それでも不安なので販売店にもっていって逆かどうかを確認。それでも逆という。
専門家2名が逆というなか、最終的には、不確かな情報の中では、常識的にユーザ側から見てロゴの逆はないだろうといこと。
そういった判断がバカというか。ユーザから逆にする判断のほうが疑問ではないか。そういうこと。
46ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 00:33:31.03 ID:fzPH/k6x
まぁ、いいけど。ほかに同様な間違いが起きない様に情報共有したが、そんな場所ではなかった。
バイバイ。
47ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 00:48:40.77 ID:???
こんな基地外が世の中に居ますよっていう笑い話ですな。

シマノのパーツ購入するなら最低でもここ知ってないと困るだろうに。
http://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp?bmLocale=ja
48ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 03:14:13.30 ID:???
うーん ロゴより取り付けれるかどうかで判断するからなー。
同意はむりっす。
49ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 04:18:45.49 ID:???
機械翻訳したような違和感のある日本語をまずなんとかしろ
50ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 05:58:25.83 ID:???
ゆとり怖えぇ
51ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 07:08:38.38 ID:???
情報共有って言うが、要らない情報を書かれても…
52ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 07:30:20.01 ID:???
こういう奴には関わるなという情報が共有できたじゃないか
53ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 11:23:39.39 ID:???
こういう奴に関わると怒りっぽくなるんだ
54ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 10:45:59.32 ID:???
シフターの数字も逆にした方がいいな。
55ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 20:56:54.07 ID:???
逆に考えるんだ
56ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 21:39:32.40 ID:???
後ろ向きに乗った方がいいな?
57ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 00:02:47.98 ID:???
そうじゃない
身体を裏返しに
58ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 13:05:11.27 ID:???

` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
 ` ̄         `
   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///
59ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 16:21:28.74 ID:???
105のクランク見てたんだけど、
ダブルのチェーンラインは43.5でトリプルは45だった。
2つはチェーンライン違うけど、リア側で何か調整しなくても良いもんなの?
60ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 18:07:13.53 ID:???
Ok牧場
61ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 18:26:02.13 ID:???
>>59
チェーンラインの意味を考えれば当然の結果
62ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 16:19:55.57 ID:???
ホイールを組む時、ハブのフランジとスポークの接する部分に極圧グリス塗ったほうがいい?
63ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 16:31:47.43 ID:???
>>62
なんのために??
64ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 16:41:54.28 ID:???
>>62
お好みで。
65ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 16:46:18.18 ID:???
>>63
金属同士が擦れ合うと削れていくから。
66ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 16:06:16.87 ID:???
ボスフリーの6速と7速のスプロケって、バラしてミックスして使える?
67ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 18:27:19.66 ID:???
そもそもボスフリーのスプロケをばらせるかどうか。
68ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 10:03:43.95 ID:???
ボスハブ時代の旧車レストアでもない限りメリットが…
69ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 00:14:33.25 ID:???
>>66
ものによるけど、できる。
ボスフリーの分解は、チェーンレンチさえあればたいしてむつかしくないからね。
70ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 00:20:03.42 ID:???
今度出たシマノ11速のフロントギア歯は10速のでもいけるのかな?
71ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 08:32:33.31 ID:???
10速でOKだすよ
72ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 19:09:39.13 ID:???
アルミコラムの1inchカーボンフォークに割りの無いクラウンレース圧入完了・・

床に置かずに手持ちでやったから疲れた
73ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 20:07:37.54 ID:???
コラム下端〜地面にフォークエンドが浮く長さの棒を入れたら楽だよ。
74ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 20:17:23.01 ID:???
金ノコでギコギコやった方が更に楽だよ。
75ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 20:28:00.72 ID:???
>>73
それするとカーボン部分にその棒を直接叩き付けることになる
自分はそれがいやで左手でクラウン下を持ち、足でブレイド固定して打ち込んだ
おかげで破損無く完成
76ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 10:46:23.15 ID:???
コラムより長くてプチ太くてクラウンレースを打ち付けられる筒をまず地面に置いて
フォークを逆さにカツーン!といければ楽そうだ
77ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 12:33:57.41 ID:???
塩ビ管で自作してやる事が多いね
78ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 23:18:39.28 ID:???
>>76
逆さにしてどこを叩くの?

お前そもそもカーボンフォーク自体きちんと見たこと無いからそんなおかしなことばかり言ってるんだろ?
79ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 23:30:51.71 ID:???
コラムスペーサーたくさん積んでアレンキーで締めれば簡単
80ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 23:45:31.35 ID:???
>>78
フォークを持って地面に立てた筒に打ち付けるんじゃね?
81ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 23:46:55.44 ID:???
>>79
ベアリング痛まない?
82ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 23:55:31.80 ID:???
>>81
ヘッドチューブを通したらベアリング痛むよ
ヘッドチューブは通さずにコラムスペーサーとか使ってないステムとかを通すの
83ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 00:01:29.15 ID:???
>>82
玉押し付近の太くなってる部分はどうすればいい?
適当なパイプがあればいいんだけど・・・
84ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 00:05:19.32 ID:???
塩ビ管でいいんじゃね
85ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 00:18:48.99 ID:???
下玉押しは〜(1インチとかいってるヘッドセットの奴な

ホムセンには90cmだか1Mだかの塩ビ管が20、25、30とかのが売っているので
VP30っていうのを買ってきて
M6だかの長ボルト(98円とか とナットと
角形のワッシャ(ボルトと穴の径が合わないようならボルトと有ったワッシャと組み合わせて

↑の材料を400円ぐらいで買ってきて百均で買ってきた
金ノコで切った塩ビとボルトをコラムの上下に挟んでナットとワッシャで占めて
あとはナットを占めていけば圧入できる。

外すのは専用工具いるでしょ
86ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 00:24:34.96 ID:???
上ワン下ワン抜くのは
外径3センチのワッシャ買ってきて2つに切ってテープで貼って
折ったのをヘッドの中に入れて広げて 一応長ボルト通してナットで(必要なら一回り小さいワッシャでも
押さえてもいいけどそんなんやらなくても多分大丈夫
そして今度は塩ビVP20っていうのを突っ込んで思いっきりよくゴムハンマーでぶっ叩くと
軽く抜ける

ヘッドの下ワンも圧入も
フォークに下玉入れるのとかわらない
87ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 00:28:32.01 ID:???
俺は変えたかった方の上ワンがどうしても入りづらかったんで
それは入りやすかった前の奴使ってるけど
フォークの規格がITAだったんでそれに合わせてってことなんで
下ワンだけでよかったんだわ
その上ワン入れようとおもったら専用工具準備しないとだわ
88ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 00:29:48.62 ID:???
ワン入れるだけなら万力か長いボルトと板ナット買ってくればいいんじゃないのか
89ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 17:39:25.90 ID:???
>>86
ほんとしつこいな
フォークの下玉押しでそれが出来るのはコラムの筒がフォークの間まで貫通しているタイプのものだけだろ
今どきのカーボンフォークでそうなってるのはごくごく少数のものだけ
平然とそう書いているところみると、お前はカーボンフォーク自体いじったことが無いんだろ??
90ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 18:13:16.95 ID:???


>>89びんご!そのとおりごめん
俺カーボンとかきらいなの
91ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 00:11:00.47 ID:???
すみません教えてください。
Jagwireのテフロン加工済みのシフトワイヤー使おうと思うのですが、アウターに挿入するときって
普通のワイヤと同様にオイル塗ったほうがいいですか?それとも表面加工してあるから塗ったらNGですか?
ちなみに買おうとしてるワイヤは「73BC2300」です。
あと、オイルはフィニッシュラインのクロスカントリーウェットルブを使おうと思ってました。
ググってもよく分からず、ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。
92ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 00:34:31.33 ID:???
テフロン加工済みのフライパンはどう使う?
93ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 00:56:25.83 ID:???
あ!焼くんですね!
94ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 00:58:50.49 ID:???
少量のサラダオイル使えってことですね!
95ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 01:41:28.25 ID:???
>>91
俺はシリコーンオイル使ってる
96ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 01:54:47.28 ID:???
>>91
ウェットルブじゃなくて粘度低いやつ使った方がいいよ
おすすめはトリフローV
97ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 02:52:00.98 ID:???
俺もシリコンオイル使ってる
98ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 09:26:32.35 ID:???
>>91
ジャグワイヤーのコート付きケーブルってアウターに通すときに
オイルとか使ったらダメなんじゃなかったっけ?
99ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 15:34:35.92 ID:???
>>98
テフロン粉末をまぶす。
100ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 20:34:02.37 ID:???
アドバイスありがとうございます。
でも結局よく分からないので、樹脂を冒さないという謳い文句のRESPOのチタンスプレーを
ポチってみました。届いたらこれ注油して交換してみます。
101ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 23:21:59.69 ID:???
お金あるね。
答えはそのままでもOK。
シリコンオイルなら安くていいね。
102ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 15:56:33.23 ID:???
BB左ワンが外れないっす。
手持ちのカニ目スパナはサイズが合わず。
ピンを片側だけにしたら行けそうだったんだけど、固くてうんともすんとも。
手持ちのパイプで延長して無理やり回したら・・・

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352012054018.jpg
103ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 16:35:23.54 ID:???
お大事に
104ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 17:01:23.54 ID:???
右側を先に外してボルト&ナット大作戦だ!
105102:2012/11/04(日) 17:16:26.76 ID:???
近所の自転車や行ってきたっす。

やっぱり普通の工具じゃ無理、とのこと。
ピンポンチみたいなので叩いて回してみて、と。

>>104
右ワンもカニ目が必要で・・・しかも左よりひどい(´・ω・`)
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352016938961.jpg
106ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 17:22:35.24 ID:???
ちなみに25年モノのカルカマです。
10年ぐらい前、叔父さんから貰い受けたのだけど、
多分一度もOHしてないかと。
BBガタガタ、グリス切れてるけど、寿命までだましだまし乗ろうかな。
107ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 17:23:54.15 ID:???
ママチャリスレのほうが良かったかな?
108ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 17:24:07.52 ID:???
外側を見ただけでヤバさが伝わってくるなw
軸の隙間や水抜穴やシートチューブやボトル台座からラスペネ吹き込み1日1回1週間だな。
109ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 17:26:24.88 ID:???
>>105
これは手ごわいw
とりあえず5-56漬けにして一週間放置かな。
110ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 17:45:19.91 ID:???
>>105
これが噂に聞こえた錆溶接
111ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 18:55:53.80 ID:???
ギアとクランクの関係ですが、PCDが一致してたら大抵は付けられるものでしょうか
例えはメーカー車について来た7速用のPCD110mmのチェーンリングを同じPCD110mmのティアグラクランクに付けるとか。
112ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 19:14:51.73 ID:???
ドリルで大まかに削ってタップ切りなおした方がいいかもね
113ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 19:20:00.84 ID:???
>>111
大抵は大丈夫だよ。
ただカンパとシマノは互換性が無かったはず。
114ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 19:48:01.42 ID:???
各社のカタログスペック的には、シマノ&SRAM用とカンパ用、ロード用とMTB用、
7速用と8/9速用と10速用と11速用、で一部例外除いて互換性がない事になってる。
実際には現物合わせで問題なく使える組み合わせもあるようだけど。
115ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 19:51:43.09 ID:???
>>102
もしかして逆に回してね?
116ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 19:51:49.02 ID:???
互換性ないというか、メーカーとして
自社のチェーンリング以外推奨しない
ということだろうね。
117ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 20:39:07.98 ID:???
成功率は高いけど合わなかった場合それなりの工作しないとダメって感じですか
投げ売りのティアグラクランク見かけたのでやってみようかな、有難うございます。
118ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 20:50:25.40 ID:???
合わなかったらチェーンリングだけを、
シマノのスモールパーツで取り寄せれば良いさ
119ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 21:28:05.19 ID:???
メーカー混在のコンポって誰が稼働保障するんだろうね
完成車メーカー?
120ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 21:41:45.40 ID:???
>>108-110
右はごらんの通りだったので放置w
左は5-56放置後、先の丸まったポンチを1ポンドハンマーで
叩くこと10分ぐらいでなんとか外れました。

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352032458411.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352032627116.jpg

ボールもレースも虫食いだらけで・・・結局ゴリゴリ
たっぷりデュラグリス補給しときました。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352032689374.jpg

>>115
右は無理っすw
121ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 21:41:49.16 ID:???
>>105
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352032458411.jpg
これって外れたってことか?
122ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 21:49:47.02 ID:???
>>121
業物で返信しそこなったのでスレッド違いますが左様でございますm(_ _)m
123ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 21:51:25.61 ID:???
>>121
それは左ワン
124ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 21:58:54.40 ID:???
あ、左はキャップされていたので比較的良好でした。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352033653850.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352033689423.jpg
内側はヤバかったですが。
125ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 22:01:50.92 ID:???
もう少し軽いサイズでUPしてくれ
126ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 22:26:49.44 ID:???
ホロテクUで復帰会見と予想
127ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 22:49:09.77 ID:???
すまんこ、もう少し大きさと品質落とすべきだった
128ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 22:56:32.85 ID:???
デュラグリス補給?
交換しないのかーッ
129ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 23:00:20.67 ID:???
タップとフェイスカッターください
130ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 00:48:01.67 ID:???
すでに虫食い状態なら、どんなグリスいれても、変な感触するだろう。
131ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 01:37:11.52 ID:???
のちの数の子天井である
132ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 02:03:08.50 ID:???
グリスにコンパウンド入れて云々もここまでボロボロだとダメかな
133ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 02:08:45.93 ID:???
パテ盛りした方がいいくらい
134ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 02:17:19.70 ID:???
虫食いしてるとね、強くペダルを踏み込む度に、パキッとか音がして、崩壊が進むんだよ〜。
極圧グリスとかモリブデングリスを大量投入したところで、どーにもならないよ〜。

しかし何だな、ベアリングの球よりもレースのほうが弱いってのは考え物だな。
球なら安く簡単に交換できるのだから、球のほうが弱くて負けるべきだと思うんだ。
135ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 11:26:09.57 ID:???
リテーナーが崩壊して悪さするのでリテーナーを無くして玉増やせばOK
136ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 16:09:04.57 ID:???
リテーナー崩壊は原因ではなく結果のような気もするが。

ママチャリBB一式は、在庫してる自転車屋なら1500円くらいで買えると思う。
交換しちまったほうが、はるかに気持ちい。
137ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 17:13:19.01 ID:???
BB一式買わないでもリテーナーだけ買って、
2年に1回交換すれば良いよ。
138ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 18:43:22.85 ID:???
ボール&リテーナーよりも先に、シャフトやワンのベアリングが当たる部分が傷むのよー。

日本製のボールベアリングは安くても高性能だが、
シャフトやワンは日本製であってもヤワい材質で作られ焼き入れされてなかったり。

なお、リテーナー崩壊は、リテーナーに原因があるとは思えない。
正常な稼働状態ではリテーナーに大きな荷重がかかるとは思えないもの。
139ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 20:57:05.29 ID:???
ママチャリBBの者です。

BBワンは思っていたより丈夫で、ポンチ&ハンマー攻勢でも無傷でした。
グリス乾いた状態&ガタ出てたのに放置してたのがマズかったかと。
ボールは22個中5〜6個ぐらいが写真↓の感じっす。ほぼ無傷も5〜6個ぐらい。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352115890440.jpg

BB1500円ぐらいなんすね、、、交換しようかな。
ただハブもだいぶヤバい状態そうなのと
スポークがサビサビなので、どれだけ投資すべきか悩みどころに。
140ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:04:45.07 ID:???
>>139
DIYを楽しみたいのなら、色々やって見たら良いと思いますが
単なる乗り物としてのママチャリを必要な範囲で整備したいのなら、
新品の安いのが1万円を切っていますから・・・・・

5千円程度が上限ですかねw
まあ、その辺は人それぞれで。個人的には気に入ってる自転車に何万とか掛けても良いと思います。
141ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:09:04.82 ID:???
>>139
BBを現状のカップ&コーンから、カートリッジ式にするという手もあるよ。

分解整備できないので回転が悪くなったら交換することになるけど、
玉押し調整とか自分でやらなくて良いので、玉押し調整失敗による短期での劣化の恐れがないし、
外部からのゴミの侵入が少ないので、結果的に長持ちするかも。
142ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:16:32.63 ID:???
>>140
横レスだが、1万円のママチャリには乗りたくないわ

10年前に4万円で買ったママチャリに
・タイヤ前後 5千円
・サドル 2千円
・シートポスト 0.5千円
・BB 1.5千円
・チェーン 0.5千円
・ペダル 0.5千円
・ブレーキ 1千円
・ブレーキワイヤ 0.5千円
・ブレーキシュー 0.5千円
・ダイナモライト 2千円
・ローラーブレーキ用グリス 1千円
・内装ハブ用グリス 1千円
合計 16千円かけて乗り続けているけど、
この古いママチャリは、
新品1万円のものよりも良いと思ってる。

まぁ、工具や手間、見た目、
今後の使用可能年数を考えたら、
新品4万円のママチャリを買うのが最善だが、
まだメンテすれば乗れるママチャリを捨てるのが、
なんだかモッタイナイような気がしてねぇ。
143ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:25:05.47 ID:???
>>142
集合住宅(貸家)等に住んだりすると判りますが、引っ越す時に駐輪場に捨てていく人は多いですよ。
長期間は乗らない「アシ」としてなら1万のでも走るには走れるから、そういう傾向なら金をかけるな。
逆にDIY自体を楽しみたいとか、気に入っている自転車なら何万も掛けても良いって話ですが?

正直、駐輪場に捨てられると物凄く迷惑(確認が取れないと廃棄できないのでドンドンたまります)ですが、
世の中の自転車の扱いはそんな物です。
144ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:58:35.89 ID:???
1万のママチャリなんて乗ったら気持ち悪いぞ
145ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:59:39.08 ID:???
>>144
じゃあ、高いのを買えばいいじゃん
146ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:25:10.22 ID:???
>>140
DIYを楽しみたいと思いながらも、
もともと譲り受けたものゆえ思い入れが薄いのと
全体に老朽化が進んでいて今後の出費が嵩みそうなので
(ホイールよりタイヤがそろそろヤバいっす)
そろそろ気に入った新車に乗り換えようかと考えているところでして。

ちなみに自分が気に入って買ったママチャリは
四輪にバック攻撃されてフレーム曲がってドナドナしますた。

本当はこういうの↓入れたり魔改造したかったw
※PDF注意
http://www.fallbrooktech.com/sites/default/files/videos/A4_N360_Datasheet_Japanese_Web.pdf
http://www.fallbrooktech.com/sites/default/files/videos/N360_Japanese_FlyerA4_Web.pdf

>>141
カートリッジ、調べてみたらBB-UN26なんてリーズナブルなものがあるんすね
ベルトだとチェーンラインはどうなるんだろうか
あ、BB替えるかどうかは様子見です
147ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:38:49.33 ID:???
結局右ワンも外れたの?
148ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:47:37.36 ID:???
>>146
タイヤは消耗品だぞ〜
とはいえ、いいタイヤは1万kmは走れるが。
149ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:48:23.31 ID:???
>>146
シマノよりもタンゲやサカモトあたりのほうがママチャリに合うカートリッジBB出してる
150ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 23:14:30.84 ID:???
>>146
BB-UN26じゃなくて、
左側がアルミに変更になったBB-UN55の方が安かったりする。
151ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 00:10:18.86 ID:???
>>147
右は放置しましたw
が、左が外れたので希望が持ててます。

>>148
グリップは問題ないんですが、どちらも10年は前のもので。
フロントがシンコーDEMING、リアは一応BS製です。
リアは見た目OKなんですがフロントはかなりヒビ貫入。

>>149
なるほど、グーグル先生は教えてくれなかったっす。
気持ちお高そうですが・・・。
シマノだとテーパー合いづらいのかな?

>>150
そんなものも!左側アルミ(・∀・)イイ!!
152ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 00:24:57.49 ID:???
カートリッジは玉あたり調整できないよ。

いや別にできなくても何も困らないけど、
自分でいじりたい派としては、いじれる方がよくない?
調整次第ではカートリッジを超える回転を得られるとも聞くが。
153ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 00:45:27.43 ID:???
>>151
自分で整備するなら工賃きにしなくていいから、
パナレーサーのC2とかの、激安タイヤでもいいんじゃね?
154ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 00:48:28.35 ID:???
そもそも右ワン外れないなら、カートリッジBB使えないんじゃないの?
155ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 00:49:06.41 ID:???
>>151
ママチャリ向けカートリッジBBは2千円もしなかったと思う。
まぁカートリッジBB付けるためには右ワンも外さないといけないけどね。

>>152
そりゃカップアンドコーンなら玉あたり調整できるし、ときどきグリスアップすることも可能だが、
しかし、玉あたり調整を適切にやらないと、すぐにダメになっちゃうからねー。
156ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 07:58:20.68 ID:???
マジレスすると、ママチャリのチェーンガートを支えるステーがBBの右に挿入するようになってる
それを入れるから右ワンの締め付けが徹底できずに弱点となる
これはこないだ実際やってみた体験を踏まえた話
157ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 08:14:20.40 ID:???
>>156
えっ?
組み立てる順番が間違ってね?

外側から順番に、
・チェーンケース固定のリング
・チェーンケース
・右ワン
・BB
っていう並びだよ。

つまり右ワンをBBに本絞めした後に、
チェーンケースをセットしてリングで固定するんだ。

左ワンと違って、右ワンのリングはロックリングじゃない。
チェーンケースの固定のためだけのリングだよ。
158ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 08:24:32.41 ID:???
自分で振れ取りしたホイールは、1000kmも走れば振れてくるのに、
自転車屋さんに振れ取りしてもらったホイールは、2000km走っても振れてこない。

やっぱり技術の差なんだろうか。
159ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 09:11:58.62 ID:???
ニップルに釣られて回ったスポークを戻してる?
160ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 10:56:44.58 ID:???
>>159
ニップルを締めた後に少しだけ緩めてるよ。
もしかして、それで緩みやすくなってるのかな。
161ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 12:28:48.25 ID:???
ニップレスはずしますんで私の振れ取りもお願いしていいですか?
162ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 12:53:55.02 ID:???
163ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 17:24:53.46 ID:???
>>162
今ここで話題になってる右ワンはこの形状じゃないのよ
164ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 17:55:25.88 ID:???
>>157
今はシールドベアリングの話じゃ無いのか?
そもそもデフォのままなら悩む必要自体皆無だろが
165ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 19:12:50.88 ID:???
だから右ワン外れないって何度言ったら・・・
166ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 20:52:57.40 ID:???
全くお前らのコミュニケーション能力ときたらw
167ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 21:45:48.88 ID:???
>>153
安っ!ただ近くのホムセンとかあさひには置いてるの見たことないなあ。
Amazon最安サギサカでいいかと思ってまして。

>>155
とりあえず右ワンはボルト&ナット挟みで外せそうな気がしてます。
裏から5-56吹ける状態だし、なんとかなりそうな。
新BBは自転車店何件かで聞いてみますね。

玉当たり調整、昔はマメにやってたんすが
ロード/MTBもカートリッジが当たり前になったこの十数年やってなかったです。反省。

で、チェーンケースは共締めじゃないので大丈夫っす。
168ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 02:16:42.33 ID:???
格安ママチャルは購入時にBBとクランクだけなんとか交換すれば
結構幸せに乗り続けられると判断した。
169ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 02:18:59.80 ID:???
ステムにもちょっとグリス塗って置いた方が良いと思う。
あれほっとくと固着するんだよね。
170ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 02:19:50.46 ID:???
安物はパーツが粗悪なだけでなく組み立ても雑。
金はないが暇はあるって人なら、分解して組み立て直すだけでも、かなり違う。
とはいえ、パーツが粗悪なのは、どんなに丁寧に組み立てたって、高が知れてはいるが。
171ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 06:02:41.30 ID:???
自転車のフレームの寿命って、どうやって見極める?
172ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 07:21:08.63 ID:???
自転車が走るかどうか
173ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 08:37:59.75 ID:???
溶接部のクラック
174ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 08:49:40.88 ID:???
クラックが見えた時には、かなり危険じゃないか。
175ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 09:40:35.00 ID:???
飽きたら寿命
176ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 10:57:44.85 ID:???
昔、母親が買った1万しないママチャリは
フレーム(ダウンチューブ的なとこ)のベンドが足りてなくて
ヘッドが立っちゃってて、まともに走れたモノじゃなかったよ。
やたら頑丈だけど、とにかく重たかった。

まあ今はそんなこともないんだろうけど。
177ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 14:51:47.92 ID:???
ママチャリは頑丈でないとね。

重い荷物を積んで歩道の段差をガンガン越えるんだから。
主婦の日々の買い物の荷物の重さはスゴいよ。
野菜とか飲料って結構おもいし、お米も重いし。
178ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:15:56.64 ID:???
両立スタンド買った
これはものすごく便利
179ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 22:59:43.16 ID:???
メンテとか展示用のやつ?チャリに取り付けるもの?
180ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 14:58:17.04 ID:???
ママチャリの
181ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 15:07:11.50 ID:???
ママチャリは両立に限るよな。
自動ロックや軽く立てられる奴だと尚よし。
182ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 15:32:51.90 ID:???
ああママチャリは両立スタンドに限る
183ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 21:41:08.04 ID:???
でもあれスゲー重いぞ
184ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 21:52:25.72 ID:???
ママチャリは軽さより便利で頑丈な物が正義!
185ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 21:58:50.52 ID:???
重いのは便利か?
186ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 22:19:40.53 ID:???
シクロクロスみたいに持ち上げたりしないから良いんじゃないの
187ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 22:27:35.85 ID:???
真っ直ぐ立つし安定してて倒れにくいし後輪回せるし
ママチャリなら重さは誤差の範囲だべ
188ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 22:38:37.00 ID:???
>>185
便利さにはあまりかかってないか。まぁフル装備にすりゃ重くはなるけど。
頑丈さとは関係あると思うよ。コストに制限なければ軽くて頑丈に作る事も出来るけど、ママチャリじゃそうも行かないしね。
189ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 22:45:18.87 ID:???
オールチタンですね
190ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 22:51:57.74 ID:???
右ワン外れたかな…
ボルトナットで挟み込んでデッカイレンチでまわせば多分外せると思う。
モーターサイコーでこんなこと良くあるんで正ネジと逆ネジで俺は複数持ってる。
191ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 23:42:54.17 ID:???
ママチャリに両足のセンタースタンド付けてる。
キャリア・フェンダーはシートステーに固定して整備も楽々
192ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 08:25:07.06 ID:???
>>191に何か売りつけられそうだw
193ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 20:13:17.03 ID:???
え?
194ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 21:42:24.95 ID:???
>>190
右ワンの者です、ありがとうございますm(_ _)m

ぐぐったら右ワンが使えなくなる(ボルトナットが外せなくなる)ような
書き込みを見てしまったので新BBを先に入手しなくちゃと思ってたんですが
もっとぐぐったらボルトを長くして左側にひっかければ良さそうなことを発見。

近日中に材料入手してきます!
195ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 22:00:08.13 ID:???
>>190
たびたびスンマセン。逆ネジもホムセンで売ってるもんですか?
とりあえず出番はないですけど。ネジ屋に行かないとだめかな。
196ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 22:56:02.03 ID:???
別に逆ネジなんて要らんよね
左ワンからボルト通して右ワン外でナット締め込めば、
おのずと時計回りになるから
197ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 23:24:32.31 ID:???
星形とかでない場合空回りしそうだけど、どうなんだろ
198ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 23:39:23.48 ID:???
>>197
外側ツルツルの小判形を外したけど、ガッチリ締め合わせたら大丈夫だったよ。
固着は軽めだったけど。
ただ>>194の言う左側に引っ掛けるって方法はツルツルだと使えないと思うよ。
俺は右側だけで内側からボルト入れて外側はフランジナット使ったんだけど、
ワンが外れたあとのボルト&ナットの取り外しは万力にTハンドル挟んで固定、反対側はメガネで緩めたよ。
199ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 15:48:19.75 ID:???
絶対反論されそうだがあえて言う

ヒラメのマルチプレッシャーアンカーは欠陥品か?!

仮留め用のアルミパーツが鬼門になってる
仮留めのために軽く絞めるだけでは、このアルミパーツは下のパーツを押し広げてくれない
んで少しでもきつく締めると、自分の下のパーツを押し広げる前にボルトに固着する

それ外して、他社同様に普通に使う方が20倍くらい確実

今までプレッシャーアンカーを5つほど使ってきたが、
一番使いにくいと感じたわ
200ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 15:52:07.19 ID:???
反論も何もなに言ってんのかわからない
201ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 15:54:05.94 ID:???
使ったことある人には全部分かる
使ったこと無い人にヒラメの特殊な構造を説明するほど親切では無い
202ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 15:57:31.60 ID:???
そ、そうだな
203ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 16:12:38.21 ID:???
お、おう
204ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 16:17:57.73 ID:???
や、やぁ
205ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 16:19:34.13 ID:???
固着はするんじゃなくてさせるんだ。
自分のやったことをパーツのせいにしちゃいけないな。
206ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 19:47:52.20 ID:???
>>198
そうなんすね、滑っちゃう可能性高いすか・・・。
万力はあるんですがガッチリ固定できるところがないので
外せないものと考えて短めのM16と新BB入手してきます。
207ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 20:45:39.96 ID:???
>>206
万力は必須ではないよ。
工具が回らないように保持出来ればいいだけだから、何か動かない物に工具押し付けて回り止めにすればいいと思うよ。
208ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 22:09:56.99 ID:???
パーツ交換して初めての走行って緊張するな
トルク管理までしてるのに、なぜかもげてしまうかも知れないとか心配になる
209ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 22:19:18.17 ID:???
俺はハンドル取れたけどなw
210ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 22:46:01.62 ID:???
26.0→31.8のステムのシムは絶対使っちゃダメ

シートクランプ
チェーンリング
ペダル
等々、締め付けが足りなくてガタが出る箇所は沢山あるが、
これらはいずれもガタが出てその時点で気づく

だが、ステムのシムについては、
緩んだ途端にガタを感じるまでも無くシムが外れてハンドルがすっぽ抜ける形になる
走行時になるわけだから、当然転倒するだろうな

繰り返すが、絶対に使っちゃダメ


「俺は使ってるが問題ない」とかほざくバカがいるが、
ノーブレでも事故らないよとほざいてるのと同じ


詳しくは、名無しレビューの俺のレビューを見てくれ
211ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 22:54:33.62 ID:???
たった一例で使えている人を否定するのはどうかと思うが
212ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 23:05:53.63 ID:???
名無しレビューの俺のレビュー
 ↑
どこ?
213ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 23:15:58.25 ID:???
俺だよ俺
214ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 09:24:19.50 ID:???
215ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 10:50:48.88 ID:???
ハンドルシムは4分割の物より2分割の物がいいね。
取り付けが楽。
216ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 11:46:23.70 ID:???
4分割のもあるんだね
今まで2分割しか見たことない
217ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 15:58:10.61 ID:???
まあむしろ「俺は使えてるよ」とかいうバカは、手持ちのハンドルの径を変更してでもそのシムを使って欲しい
そうすれば重大事故の確率が他者の20倍位にはなるだろう
218ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 16:00:03.98 ID:???
>>215
取り付けの手間を知ってる人なら分かるだろう
四個タイプのシムは、ボルトが緩むとばらばらと転げ落ちる
どんだけ危険なんだと

逆に言えば、その点さえ改善すれば使えることになる
例えば強力接着剤でつけるとかね
219ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 23:32:23.84 ID:???
>>207
亀レスですが、ありがとうございます!

今日、M16のボルト(30mm)&ナット買ってきました。
とりあえず24mmはメガネとモンキーしかないので
ソケット買ってきた方が良いかな?ちょっと工夫してみます。
220ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 01:35:56.50 ID:???
内側はボックス形状じゃないと締められないもんね。
221ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 17:29:46.63 ID:???
雨だから整備でもすっかと思ったが、なんだか腰痛が酷くて断念したわ。
222ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 21:26:33.29 ID:???
BB交換しようとしてる者です。右ワンに進展はないんですが・・・。

自転車屋でBBについて伺ったところ、
BSカルカマの旧ベルトドライブはBB軸長が長く特殊で
(きちんと測ってませんが135mmぐらい)
メーカー取り寄せになるのだそうです。
で、もう20年以上前のモデルのため、多分在庫がないだろう、と。

シャフトは玉当たり面が焼けてますが、ほとんど虫食いしてないので、
ワンとボールの交換だけ(千円ぐらい)、と思ったんですが、
専用工具は3〜4千円するよ、ウチは責任持てないからやらないけど
他の店なら交換してくれるところあるから、工賃の方が安いよ、とのこと。
(確かに近所の別のチェーン店は交換OKとのことでした)

見せてもらったBBワンは、突起(スプライン?)が
8個ぐらいあるもので、ネットでは対応しそうな工具、発見できず。

今の子は寿命も近いので(スポークがサビサビ)、
多分BBいじるのは1回こっきりになりそうですが
工具使わないと締め付け/調整は厳しいですよね・・・。
さてどうしたものか。

長文スマソ
223ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 21:36:58.08 ID:???
> さてどうしたものか。

修理自体が目的→修理しろ
自転車を使えるようにしたい→買い換えろ
224ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 21:40:53.99 ID:???
そのフレームをどうしても生かしたい&ベルトドライブに拘りが無いなら、チェーンドライブにしてしまう手もあるね。
225ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 22:03:46.63 ID:???
>>224に賛成!
226ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 22:13:40.91 ID:???
ありがとうございます。

新車購入予定なんですが財政的に半年先で。
今の所、ひどいゴリゴリ&立ちこぎするとカクカクですが
走れないこともなく。投資して延命させるかどうか悩んでました。

ちなみにフレームへの思い入れはそんなにないんですが、
やっぱりベルトがいいっす・・・。

ちなみに工具は多分コレでした。↓
ttp://potapotabicycle.blog.fc2.com/blog-entry-700.html
227ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 22:16:06.62 ID:???
モノタロウにありました。でも高い。
http://www.monotaro.com/p/3759/7996/
228ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 22:30:33.87 ID:???
ワンはピンスパナ使ったほうが多少安く済むんじゃないかな?
ロックリング用のフックスパナは1000円くらいで買えるね。
229ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 23:36:27.60 ID:???
ピンスパナ型のワンなんですが、
とりあえず聞いた店によると、もう扱いがないとか・・・
他の店でも聞いてみます!

フックスパナは安物ですが持ってますよ〜
230ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 23:42:03.04 ID:???
ハンガーワン一式買ってきて左右リテーナーと左ワン、左ロックリングだけ換えておけばいいんじゃないの?
231ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 00:13:51.20 ID:???
むむむ、ピンスパナ型も普通に入手可能な雰囲気っすね。
探してこよう。
232ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 00:20:43.61 ID:???
>>222

シャフトが虫食いしてない状態で、ボールとカップ側だけ虫食いなんてないと思うけどな
たいていシャフトが最初にやられるんじゃないか?  ボール洗浄して確認してみた?
綺麗にディグリーザーでも灯油でも556でもいいので綺麗に汚れおとしてグリスしなおすだけで
普通に使えそうになりそうだけど・・・
233ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 00:23:36.90 ID:???
>>231
丸穴じゃなくても、こういう凹みがあるタイプならピンスパナで行けるよ。
http://urekko-cycle.shop-pro.jp/?pid=17762192
出っ張りがあるタイプはピンスパナだと厳しいね。俺はパークのHCW-11使ってる。
234ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 01:08:30.11 ID:???
>>232
写真撮影後ですが、灯油に30分ぐらい漬けてたので多分汚れは落ちてるかな、と思います。
シャフトは微妙に虫食ってますが、ワンと比べると全然マシな感じです。
ボールは結局焼け色が落ちなかったのと半分ぐらいに傷が入ってたので
替えちゃいます。

上2枚は前に投稿したものですが・・・(時間帯によっては重いです)
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352032689374.jpg ワン
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1352115890440.jpg 玉
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1353254301831.jpg 軸

>>233
そのタイプを近所の自転車で見せてくれました!
ピンスパナでも行けるんですね!

でもパークのやつもそこそこしますね、相場そんなものかあ。
ホロテク用をイメージしてたので・・・。
というか曲がったピンも買わないと。
235ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 01:21:25.10 ID:???
>>234
ピンは普通のボルトでも代用可能だよ。材質はクロモリが良いかな。
窪み二つのワンの場合、太くても大丈夫だからボルトで問題ないよ。
236ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 01:42:12.71 ID:???
>>234
本当だ、確かにカップとボールのほうがひどそうだね、こういうのは自分では経験がないな。
自分であけたのは全部コーン(軸)>玉>カップの順番だったので。

それと・・・ 軸長135mmくらいあるっていうのは、ひょっとしたらネジ切ってる部分の両端まで含んだ長さじゃない?
もしそうだとしたら、ネジの部分を除いた四角に切られた両端面の長さをもう一回しらべたほうがいいよ。
それがBBの軸長なんで 
237ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 09:54:15.41 ID:???
>>234
ワンをオリジナルにする必要はあるの?
他の車種用のBBのワンを利用すればいいのでは
238ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 14:46:41.48 ID:???
>>234
軸も虫食いになってるじゃん。
全周にわたって虫食ってるように見えるよ。

で、そのタイプの右ワンは、適当なボルトを使って外すというテクニックが有名。
239ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 15:45:11.65 ID:???
昔はアーク溶接で豪快に盛って、旋盤で平にするなんて職人芸で虫食い直してたけど、今は無理だよなぁ
240ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 16:08:32.50 ID:???
焼き入れしなくて大丈夫なん?
241ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 16:46:10.39 ID:???
とりあえずの修理ですから。
242ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 17:29:16.27 ID:???
新品のママチャリ用ハンガー芯も焼き入れしてあるのか疑わしい・・・。
だってさ鋳造だよ? ボールが当たる部分が研磨されてなくてデコボコしてるんだよ。
243ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 18:37:24.77 ID:i8u8p8v9
とりあえずの修理ならそのままグリスてんこ盛りで組めばいい
244ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 19:26:11.78 ID:???
右ワンにボルトぶっ挿してナットで回せば一緒に外れるじゃん。
軸長が特殊なら軸だけ再利用すれば良いんだし。
245ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 19:44:52.80 ID:???
>>242
全部上がってから高周波焼き入れ機にぶっこんでokじゃね?
どうせアーク溶接の時点でで焼きなまるから。
246ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 23:35:51.61 ID:???
皆さまありがとうございます。

>>235
M4ぐらいかな、とりあえずボルトでいってみます。

>>236
軸長はクランク外さず測ったので、、、もう少し短いかもです。

>>237
軸以外オリジナルにする必要はないんで、他車種用を探してます。

>>238
そうなんです。が、ワンよりは状態良さそうかな、と。

>>244
ボルト&ナットはM16の30mmですが、買ってきました。

>>239
そんな時代もあったのか!今それやったら相当高くつきそうですね。

>>243
現状はそんな感じです。。。

気楽に駐輪できるゲタ代わりがないので毎日10kmぐらい乗ってるんですが、
とりあえず立ちこぎでカクカクする以外は大丈夫そうです。
ちなみにかなりきつく締め込んでて、ゴリゴリです。もっと締めないとダメかしら。
247ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 00:30:54.20 ID:???
荒技

一時的に固めのグリスに研磨材を混ぜてBBをグリスアップ

しばらく走っているうちに軸やワンの玉あたり面の凹凸が削れて滑らかに

ていねいに研磨材いりのグリスを除去し、新品のボールリテーナーをセット
248ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 00:46:50.56 ID:???
すみません。想像だけで書きました。
249ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 00:56:15.28 ID:KsSh9evE
>>246
軸長とシェル幅計り直したらたらカートリッジ式BBで同じ長さがあるかもしれないよ。
前三枚のMTB用でも127mmとかだから135mmもあるのはやっぱりおかしい。

クランクの取り付けの部分は今のシャフト側にボルトがついてナットを締めこむ方法だけど、
カートリッジ式になったら(カップアンドコーンでもあるけど)シャフト側がナットになってボルトを締めこむ方法で、結果は変わらない。
250ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 11:20:25.60 ID:???
>>249
さっそく計ってみました。
軸長は133mm、シェル幅は71mmと変な値で・・・。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1353377282013.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1353377353131.jpg

ちなみにクランクセットすると左はハンガーまで10mmぐらい、
右は5mmぐらい隙間がある感じです。

>>247
実験してみたいな。
極細目のコンパウンド混ぜてやったらどのぐらいかかるんだろうか。
251ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 12:00:59.83 ID:???
>>250
刻印はなんて入ってる? 「5R」ってのが合うんじゃないかな。
5Rは軸長132mm、左長35mm、玉間55mm、右長42mm。
http://urekko-cycle.shop-pro.jp/?pid=17641346
http://sheldonbrown.com/images/spindle.jpg
A:左長 B:玉間 C:右長
252ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 14:37:09.73 ID:???
コンパウンド入れてドリルで研磨するやり方はレストアとかで聞く話だね
ただここまでえぐれてるのにやる意味があるのかが疑問
253ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 18:16:45.58 ID:???
コンパウンドいれて研磨するのは試してみるのはいいけど、ボールとカップ、コーンの
隙間が開きすぎて結局ガタがすぐにでるようにだけのような気がする。

あ、>>251さんが紹介しているところにベルトドライブ用のBB一式売ってるみたいよ↓
http://urekko-cycle.shop-pro.jp/?pid=24278766
自分のに合うかどうかここに問い合わせしてみたら? 今のヤツつかってもすぐにガタが出て回らなくなるだけだと思うし・・
軸長が長いのはチェーンよりベルトのほうが幅広なためなんだな、やっぱり・・
勉強になる・・
254ツール・ド・名無しさん:2012/11/20(火) 21:34:42.11 ID:???
>>251-253
貴重な情報をありがとうございます。

刻印は「BR」のようですが5Rってのも使えそうですね。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1353413912004.jpg

しかしそんなに種類があったとは・・・。ベルト用のBB一式使えるといいなあ。
右ワン外しつつ長さ測ってみて、件のサイトに問い合わせしてみます!

コンパウンドは、やめときますね。
255ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 06:37:06.16 ID:???
ありえないことをしてしまいました。質問させてください。

職場の先輩(30女)に、ブレーキがキーキーいうと言われたので
ママチャリのリアブレーキ周りをみたら錆だらけだったのです。
あろうことか音を消すことばかり意識がいき、ブレーキの機構に
グリーススプレーを吹き付けてしまいました。
帰宅時ブレーキが利かず先輩は植え込みに突っ込んでチャリを
停めたそうですが・・・申し訳なさでいっぱいです。
バイクなんかも時々整備したりばらしたりするので
普段だったら絶対ありえないことをしてしまいました・・・

グリースをふき取る解決方法ってないものでしょうか。
バラして灯油で拭くかどうかしかないでしょうか
256ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 06:44:05.65 ID:???
パーツクリーナーできれいになるよ試してみて
バンドブレーキかな?ならば分解してからの方が良いけど
257ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 06:51:50.98 ID:9LuCzKKW
>>256
チャリばらす工具は少し実家にあるので
パークリでだめならバラしてみます。

パークリも摩擦が消えてしまいそうなイメージで
避けていましたが・・・大丈夫そうなんですね。
よかったです。ありがとうございます。
258ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 06:55:05.56 ID:ahr+tr/N
ホースで水をかければ8割落ちるよ。残りは半年乗ればいつの間にか
259ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 06:55:57.92 ID:???
>>256
ちなみに構造はよくみると
ドラムブレーキ様の構造でした。
ママチャリって全部、ゴムでリムを挟む感じかと
おもってましたが・・・
先輩がのってたのは学生さんが
通学で御用達な感じのチャリでした。
260ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 07:23:10.05 ID:???
>>259
油分がライニングに染み込んでるかもしれないからブレーキ交換のほうが手っ取り早く確実だと思うよ。
内拡ドラムならサーボブレーキって奴かな。2000円くらい。
ドラムは鏨&ハンマーで駄目ならドラム抜きで交換。
261ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 08:36:17.10 ID:???
556をたっぷり吹きかけてグリスを浮かせて流ししまい、さらにその後にディグリーザー
で脱脂する。
262ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 08:59:10.48 ID:???
>>255
殺す気だったでしょ。
なんかブスなのについやっちゃって関係がもつれてウザったくなってたんでしょ。
263ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 09:01:52.49 ID:???
みんなママチャリの整備もできるんだな。
自分のロードバイクは全部自分でやってるが、ママチャリはわからんわ。
264ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 09:15:54.67 ID:???
>>263
ロード弄れる人なら大丈夫だよ。
とりあえずバラすんだ!
265ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 09:17:43.25 ID:???
>>262
いやこれ冗談抜きで怪我したり死んでたり誰か怪我させたり殺してたらエライこっちゃだよね。
266ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 09:54:26.14 ID:???
しばらくブレーキ引きながら走ってれば適度に効くようになってくるよ
キーキー音も収まるし、おれも時々やってる
267ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:17:42.17 ID:???
ママチャリバンドブレーキにパーツクリーナーってNGじゃないか?
268ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 11:54:17.12 ID:???
いっそのこと、今ついてるバンドブレーキをローラーブレーキに交換するというのもありだな。
ローラーブレーキは定期的に専用のグリス注入してやる必要があるけど、キーキーいわないし
269ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 12:35:02.58 ID:???
>>268
ローラーブレーキにするにはハブも交換が必要になるから大変じゃね?
現状バンドで鳴りにくいのに換えるならメタルリンクブレーキかな。
270ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 12:46:57.01 ID:uYHvbWCN
バンドブレーキやサーボブレーキからローラーブレーキへの交換にハブの交換は必要ないよ。
271ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 12:51:43.55 ID:???
>>270
いやいや、ハブとブレーキの接続部分の形状が違うんだよ。
272ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 12:53:06.86 ID:???
>>255
この期に及んで自分で何とかしようとは・・・素直に自転車屋に行ってブレーキを新品に交換してもらうべきだ。
もちろん、あなたが。

しかしあれだな、一般人は後輪ブレーキだけで止まろうとするのか。
273ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 13:05:26.33 ID:uYHvbWCN
>>271
そうだね、メタルリンクブレーキと勘違いしていようだ。あれもメンテでグリス注入するんだったよね
274ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 17:46:21.94 ID:???
殺人未遂と聞いて飛んできました
275ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 17:54:25.99 ID:???
>>255
バラす技術あったら、ブレーキ変えてあげたら良いのに…(´・ω・`)
276ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 17:56:39.23 ID:???
それか、お詫びとして新しいママチャリ買ってあげた方が時間と価格を考えたら安くつくと思うの。
277ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 18:13:47.97 ID:???
ネタでしょ
278ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 19:59:56.61 ID:???
まぁネタの提供もたまには悪くないな。
279ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 00:02:16.79 ID:oKzfkC2l
>>266
たまにやるけど、>>255は、タップリつけちゃったんじゃないのかな?
ワザと少し錆びさせると音も鳴らなくなるしグリスも気にならなくなります。塩を内部にパラッとふりかけ、水でながせば調子良くなります。
音鳴りを防ぐためにグリスを吹きかけるなら極微量ですね。
初めての人には少し危ない対応かな?

本来ママチャリの音鳴りは、手間がかかりますが、組み直しで対応するべきです。
組み直してブレーキとフレームの間に板ゴムを挟み込むのも効きます。
280ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 01:04:04.71 ID:???
音が鳴ったほうが相手へのアピールになって、いいんじゃね?
281ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 17:38:10.88 ID:0oNC2rC0
>>4
右は右ネジ(右に回すと締まるネジ)
左は左ねじ(左に回すと締まるネジ)
と覚えればいい。
282ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 19:23:46.51 ID:???
右ワンと左ペダルだけ逆ネジ
283ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 19:26:29.95 ID:???
ペダルを漕ぐと緩まろうとする方向に摩擦が働く
284ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 19:28:01.57 ID:???
BB右ワンはJISとITAで向きが違うけど、どちらか緩みやすかったりするのかな?
285ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 23:45:11.50 ID:???
>>255
パークリぶっかけでおk
先輩には携帯や傘使う時は前ブレーキ使うように言っておこう
286ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 23:54:29.60 ID:???
>>285
ちんくるアップデートしろよ
287ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 00:32:41.79 ID:???
>>286
サンキュー
288ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 00:49:45.88 ID:???
> 285 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 23:45:11.50 ID:???
> >>255
> パークリぶっかけでおk
> 先輩には携帯や傘使う時は前ブレーキ使うように言っておこう


自分たちの狭い世界だけからしか世の中が見えてないとこうなる
289ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 01:08:07.39 ID:???
290ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 01:50:35.43 ID:???
マックのバグ知らん奴が話しについて来られないと
291ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 02:57:57.75 ID:???
マックじゃねえだろ。
パッドとN7のブラウザのバグ。
292ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 03:13:59.74 ID:???
そのことなの?
293ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 16:23:00.62 ID:???
> ?
294ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 17:37:55.77 ID:???
!?
295ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 18:18:48.88 ID:???
>>292
バグありブラウザだと「>」が「>」(>)に変換されたうえで
ちゃんと「>」と表示されるらしい。

正常なブラウザからだと「>」に見える。
296ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 20:17:41.97 ID:sZ57nsh3
ブレーキとペダルを買えたい
ネットで工具買うのと店で工費払うのだと後者の方が安い絶妙な価格設定だぜ
297ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 20:42:03.05 ID:???
ブレーキもペダルも特に工具なんて要らないだろ
298ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 20:47:31.50 ID:???
調べたけどペダルレンチと六角とグリスが必要っぽいからトータルで4000円と工費だと工費の方が安かった
超初心者の俺はいっさい工具を持ち合わせてないんだ
299ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 20:50:49.24 ID:???
しかし工具を買えば次から工賃かからないぞ。
一生のうち何回出番があるかが問題だな。
300ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 20:56:12.03 ID:???
結局出番次第なんだよな
飽きっぽい性格だからどうせ自転車趣味も長続きしない可能性もあるし悩ましい
301ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:00:03.34 ID:???
4000円て工具とグリスの価格?
もっと安いのでも良いんじゃないかな?
302ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:07:16.96 ID:???
ペダルレンチじゃなくてもできるペダルもあるぞ。
ていうかペダル外すたびに自転車屋行くなんて
おれは考えられないけどね。
303ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:24:20.54 ID:???
アストロプロダクツで安いペダルレンチ売ってたよ。たしか千円ちょい。
使った事はないから精度や耐久性は知らないけど、長さはたっぷり目で良さげだったよ。
304ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:25:06.83 ID:???
ペダルもブレーキも一度交換したらまず交換しなくね?
物欲が無限に湧いてくるなら別だが
305ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:27:33.28 ID:???
整備ってするだろ?
ペダルも減るし。
306ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:37:03.56 ID:???
>>304
グリスアップしたり壊れて交換したり等で脱着する機会はあると思うけど。
307ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:40:10.79 ID:???
今はグリスアップなんかしないな
直してもすぐガタがでたり壊れたりするし
不具合が出たら交換
308ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:42:53.97 ID:???
一回ビンディングペダルにしちゃえばアーレンキーだけでいけるけど
最初にフラットにしてるとペダルレンチが必要だから最初だけ交換してもらえばいいんじゃね?
309ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:44:42.41 ID:???
おれは靴に合わせてペダルを入れ替える事があるけどね。
あと使い捨てるにしたって工具は要る。
310ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:45:41.83 ID:???
>>307
その交換する時に使うじゃん
311ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 21:46:52.00 ID:???
>>308
フラットでも六角穴つきのペダルあるでしょ。
312296:2012/11/24(土) 21:57:55.32 ID:???
>>311
手持ちの携帯ツールの6mmがジャストフィットしたもしかしてこれってまともなアーレンキーがあれば交換できるのか?
313ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:04:31.54 ID:???
ペダルレンチはママチャリのホイールナットにも使える
タイヤorチューブ交換でもしない限り出番はないけどね
314ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:05:17.96 ID:???
>>312
それ風の穴があいてるのあるけど、あれは6mm刺さらんと思う

締まってると携帯ツールじゃ無理かも
自分はガンガンに締めないから、
輪行先で緩んで雌ねじ(というかクランク)バカにした
315ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:07:15.29 ID:???
そういやペダルレンチとハブスパナはサイズ一緒だっけ?
締め付けトルクがだいぶ違うとは思うけど
316ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:08:41.50 ID:???
>>312
ガッチリ締まってる場合はかなり長いのが必要だけど、緩めに締まってる物なら携帯工具でも行ける可能性あるね。
反対側のペダルを何か動かない物に引っかけてクランクが回らないようにして試してみたら?
いきなり緩んだり工具が外れたり壊れたりすると手を強打するので、革の手袋しといたほうがいいよ。
特に右側はチェーンリングでザックリやる可能性あるからね。
317ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:09:37.90 ID:???
>>315
15mmの物なら一緒だね。
318ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:15:40.66 ID:???
>312
通常の6ミリアーレンキーで外せる程度にしか締めない
のでは緩む可能性大だな。って言うかちゃんと締まってない状態。

>317
パークの説明書ではペダルレンチとして使用してはいかんと書いてある。
319296:2012/11/24(土) 22:24:58.49 ID:???
>>314
携帯ツールじゃ無理だったわ
とりあえずアーレンキーだけ買ってみようと思う安いけどKTCだしこれでいいのか?
http://ktc.jp/catalog/html/hl259sp.php
320ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 22:51:14.68 ID:???
長さ足りるかなぁ
321296:2012/11/24(土) 22:56:48.05 ID:???
>>320
そもそもペダル交換するために必要なアーレンキーってどんなものなんだ?
322ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 23:04:21.91 ID:???
クランクとペダルの間が広いものならモンキーでいけるし。

アーレンキーでも15cm位の奴で緩んだことないし。
締める時はリアブレーキかけて体重かけられるからな。

体重かけて締めたら外すときは要ペダルレンチになってしまうが。
323ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 23:12:28.77 ID:???
>>321
友達に緩められないのを緩めてくれと頼まれた時は400mmのスピナーハンドルとヘックスソケット使ったよ。(六角穴のみのペダル)
締める時は回転方向の関係もあって短い奴でも比較的力を入れやすいけど、
緩める時は柄が十分に長いレンチ使ったほうが楽だね。
324ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 23:56:35.10 ID:???
しっかりグリス塗って適正なトルクで締めていれば、緩めるのは苦労しないと思う。
苦労するのは固着してる場合だね。

あまり良くないけど、薄いモンキーを1本もっておくと、役に立つことも。
ホーザンの安いハブコーンレンチなんかだと、固着してると変形しちゃってダメなんだ。
325ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 00:09:57.06 ID:???
早くペダル交換したいのに、ペダルレンチが発見出来なくてハブスパナを余ってたシートポストで延長して外したことがあったけど、固着してなくて良かった、ペダルレンチは未だに発見されない。
326296:2012/11/25(日) 00:59:45.93 ID:???
覚悟を決めた必要なものは全部ネットでポチったわ
自転車ぐらい自分で全部整備できるようになってみせる
お騒がせしました
327ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 01:25:55.91 ID:???
ペダル脱着用の工具なんてネットで買うよりそこら辺の
ホムセンで買う方が安くて速いだろ。

ダイソーなんかでも結構使えるぞ?
328ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 05:33:33.28 ID:???
2回目使うかどうかわからん工具は100均のでいいかもね
329ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 06:55:13.79 ID:???
ZONDAのハブがどうもゴリゴリする・・
同じレコハブでもシャマルとはなんか違うね
330ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 08:41:30.22 ID:???
ペダルは100均のレンチで外れたぞ。
固着してたから556で一日置いて、要らないチラシでぐるぐる巻きにして
長さは延長したが。
331ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 12:19:21.64 ID:???
>>329
ベアリング換えてみたら?
332ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 20:51:23.38 ID:???
キャリパーブレーキ交換初めてしたった
ワイヤーに被ってるカバー?の交換って難しいですか?
333ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 20:55:09.44 ID:???
工具があれば交換は難しくない
ただ外側のアウターケーブルの取り回しというか長さの決定が多少慣れを要する
334ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 21:08:15.35 ID:???
末端処理がだるい
335ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 21:47:53.25 ID:???
ヤスリでシコシコ擦るだけやん
336ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 21:54:59.06 ID:???
アウターをワイヤカッターで切ったら歯を傷めてしまった
高いのに・・・
以後はアウターはミゼットカッターで切るようにしている
337ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 21:58:28.75 ID:???
それ銅線用じゃないの
338ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:05:03.44 ID:???
http://www.amazon.co.jp/dp/B002RDDLMM/
傷めたのこれ
て別にそう高いもんでもなかったなw
339ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:10:27.63 ID:???
参考までに、ヤスリで時間をかけて切断するってのは、どうなの?
340ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:19:30.93 ID:???
>>339
両刃ヤスリで切った事あるよ。
仕上がりはいいけど気が遠くなるね。
341ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 22:33:25.11 ID:???
今ならワイヤーカッターは1000円で買える
342ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 23:10:34.95 ID:???
そのワイヤーカッターは、アウターをサクサク切れるのかな?

アウターってさ、中身が中空で、らせん構造になっていて柔らかいが、材質自体は無茶固いんで、刃物の苦手とするものだよ。
343ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 23:11:07.56 ID:???
>>340
どれくらい時間かかりました?
344ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 23:15:58.04 ID:???
いらないワイヤーの切れ端を中に入れて切ればいいだけだろ
345ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 23:21:04.73 ID:???
>>343
正確には計ってないけど1箇所数分くらいかな。
3箇所切る必要があったんだけどフラフラしてやりにくかったので木片に穴あけて万力に挟んでやったよ。
346ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 02:33:29.17 ID:???
なるほど数分ならヤスリでも構わないわ。
347ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:09:02.28 ID:???
コンパクトクランクからスギノのOX801Dというクランク(44-30T)に交換予定です
1)コンパクトを外す
2)BBはITAなのでそのままOX801Dをつっこむ
3)FDのワイヤーを外してFDを下にずらす(バンド式です)
4)FDにワイヤーをつけて変速調整する

これでおkですよね?
348ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:20:04.16 ID:???
>>347
その「コンパクトクランク」のメーカーと型番は?
それを書いてくれないと答えようがないよ。
あとFDのメーカーと型番も。
349ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:29:07.76 ID:???
>>348
ちゃんと読めよw
350ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:43:13.31 ID:???
>>349
いやゴメンよくわからない。
BBは換えずに行くんだよね?
現在のクランク/BBがなんなのかわからないとなんとも言えなくね?
351ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 17:49:32.39 ID:???
コンパクトクランクって書かれてもチェーンリングが何かとか全然わからんものな。
352ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 19:55:55.43 ID:???
質問の仕方さえ分からないのか
353296:2012/11/26(月) 22:59:23.74 ID:???
ブレーキ変えてみた
2時間はかかったが面白かった自分でやると愛着がわいてくるな
思い切って工具を買ってみたかいがあった
354ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 23:01:44.63 ID:???
いがったいがった
355ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 23:49:52.52 ID:???
ペダルが外れねー
近所の自転車屋に持ち込むかペダルレンチを買うか...
356ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 23:59:36.18 ID:???
このスレ的に自転車に持ち込むのは無しだな
357ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 00:58:08.52 ID:???
>>355
何を試した?
556で一晩置くのはデフォだぞ。
358ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 01:23:43.81 ID:???
>>355
左側は逆ネジだけど大丈夫?
緩めたい反対側のペダルを何処かに引っ掛けて回り止めにすると力入れやすくなるよ。
359ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 10:16:48.74 ID:???
CRC吹いてホーザンのペダルレンチとクランクを左右の手で思いっきり握れば大抵緩むよ
360ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 20:54:34.82 ID:???
ママチャリだけど、サドルの下のバネがぶっ壊れててケツ痛かったから付け替えた。
面倒臭いと思ってたけど、簡単に出来るもんだなw
センタースタンドだと、無意識にサドル持ってしまうんだよなぁ・・・
361ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 21:07:08.70 ID:???
サドルって持たないほうがいいのかな?
俺のママチャリはサドルの縁にいかにもココ持ってって感じの枠が付いてるからそこ持ってたわ。
362ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 01:13:29.64 ID:???
持つと壊れる時点でアウトだな。
363ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 02:08:48.60 ID:???
元々人一人の重さを支えているような部品だぞ?
364ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 02:29:44.03 ID:???
ひっくり返したサドルの縁に座ってるのか?
サドルレールを持ち上げるならともかく、サドルの縁にそんな強度は無いよ。
365ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 02:39:08.83 ID:???
この安物時代に自転車の常識もエライ事になってきたな。
366ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 05:20:14.65 ID:VOmGe8o4
>>355
緩める方向を十二分に確認して 絶対に間違えないこと。
緩める側のクランクは下向きにする。 レンチの角度は水平に。
レンチが外れないように しっかり掛ける。
テープで巻いて外れないようにするとイイかも。 クランクの傷も防げる。
緩んだ時に レンチが外れて飛び跳ねて 自転車傷つけないよう
バスタオルなんかで養生する。 
などなど・・・準備ができたら ジャンプしてレンチに一気に飛び乗る!!w
緩まないーなんて言いながら グリグリ・・・力を掛けていては駄目。
一気にガツン!!と力をかける。
367ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 07:38:25.24 ID:???
>>359やるときはギロチン注意な。
368ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 12:28:28.13 ID:???
>>363
圧縮されるのには強いが伸ばされるのには弱い、そういう部品があったりして。
369ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 12:39:05.56 ID:???
>368
バーテープ
370ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 13:39:13.48 ID:???
>>363
引き抜く方向に力がかかることを想定してないサスフォークで
錆びて抜けて頚椎骨折なんて事例があったが・・・

あれ裁判どうなったのかな。
371ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 14:34:00.09 ID:???
ネットオークションで中古車を買うような人は自業自得だと思うわー
372ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 18:17:27.88 ID:???
>>370
結果については知らないが、あのサスメーカーのカタログ見ると、高級品は台湾だが、安い物は大陸製。
373ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 19:49:33.34 ID:VOmGe8o4
>>360
いつも座っていてダメージがあって たまたま持ち上げた時に
壊れただけだと思うぞ。。
374ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 19:59:21.86 ID:VOmGe8o4
>>368
そういう難しい理屈ではなく 人が座ってダメージがあって
たまたま持ち上げた時に壊れただけだろうね。。
375ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 20:00:40.22 ID:???
ごごめんww 片方消したつもりで 両方書き込んでしまった。w
376329:2012/12/01(土) 20:51:25.75 ID:???
>>331
全ばらしして組み直したら見違えるようになった
出荷時にはろくにグリス塗ってない箇所もあったり・・
やってみるもんだね
377ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 20:54:37.81 ID:???
らせん状のアウターを綺麗にカットするコツある?
いつも巻きグソの先っちょみたいなところがいびつになって、やすり掛けがめんどい
378ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 20:59:25.56 ID:???
>>377
電動工具を使う
もしくはいらないインナーワイヤを入れた状態で切る
379ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 21:21:43.15 ID:???
ブレーキのアウターか。
だったからワイヤーカッターで軽く切れ目を入れながら、
一回転やると、ワイヤーの部分だけの所があるから、
そこをチョッキンすれば楽だよ。
380ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 22:37:17.13 ID:???
やっぱヤスリがけは必要じゃない?
タッチが変わるもんね。
381ツール・ド・名無しさん:2012/12/01(土) 22:41:37.43 ID:???
ヤスリかグラインダーで整えてるよ。
382ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 00:02:30.06 ID:???
俺は玄関先のコンクリートで
383ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 02:05:08.88 ID:5da3yvCo
>>382
それ 私だけの裏技だと思ってた。ww
私は まず庭石で削って ヤスリで仕上げる。
384ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 19:32:22.28 ID:???
>>383
庭石があるとはブルジョワジイだな
385ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 19:43:48.21 ID:???
エレベーターがあるというと驚かれるw
トイレ四つ?!!とかw
ブルジョワってこういうレベルじゃないから
386ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 19:53:36.48 ID:???
海外の金持ちの家って桁違いなんだよねーでもトイレの便器だけはその辺の日本の一般家庭の
トイレの方が豪華だったりする。
387ツール・ド・名無しさん:2012/12/02(日) 20:05:27.89 ID:???
ほとんど小規模なホテルだよな。
親戚一同が来てもいいように部屋たくさんあるし。
388ツール・ド・名無しさん:2012/12/03(月) 18:58:32.15 ID:???
俺の家も、無駄に広い
でも、田舎の古い農家の家だから
土間があるんで自転車の整備とか保管には最適なんだけどな
389ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 22:40:25.18 ID:???
そんなどうでもいいことはだれも聞いてないんだが
390ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 23:29:56.23 ID:???
聞いてんで
391ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 02:15:09.82 ID:???
おれも。
392ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 10:09:49.59 ID:???
俺は読んだ
たしかに土間は便利だ
393ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 10:18:49.86 ID:???
土間って整備したり、ローラー台乗ったりするのにいいんだよな。
屋内保管も簡単だし。
394ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 18:04:10.14 ID:???
土間の最大のメリットは、夏の涼しさだと思う。
あのヒンヤリとした吹き抜け感は、知っている人にしか理解できないと思う。
395ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 18:15:59.10 ID:???
いいよな、俺も帰ろうかな
396ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 18:24:09.66 ID:???
団長安田の新居、玄関が段差なしで広く造ってて、バイクやローラー台や小物を置いてたのがうらやましかった。
397ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 22:09:19.45 ID:???
土間か。なつかしいな。
俺は田舎の親戚の家でしか見たことないけど
生まれてこのかた見たことない人も多いんじゃないの?
広い玄関ですねえみたいな。
398ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 19:25:03.03 ID:???
TVで見てるがな
うちは順番待ちの来客待たせるように長いすおいてるけどなw
399ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 22:00:26.63 ID:???
まだ見られる土間。横浜市舞岡公園古民家。ここで結婚式を挙げた人もいる。
2ch-dc.mine.nu/v3/src/1354884757504.jpg
400ツール・ド・名無しさん:2012/12/07(金) 22:47:00.82 ID:???
>>398
置屋かなにか?
401ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 09:32:09.86 ID:???
ちょんの間で女房に客取らせてます
402ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 16:42:44.58 ID:???
バーテープの下でケーブル固定したりバーテープの末端を固定したりするのに使うビニルテープって、
みなさん何使ってますか?
普通の文房具屋で売ってるような電気工事でも使う奴を使ってますか?他に何がいいのありますか?
バーテープ買ったときに付いてくるテープに比べると、普通のビニルテープだと、粘着力弱いのと、
テープの材質が柔らかいというか伸縮しすぎな気がして、他に何かテープあるのかなと思ったのですが。
403ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 16:50:10.86 ID:???
>>402
3Mのプラスティックテープか自己癒着テープ
404ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 16:54:07.38 ID:???
アルミテープ使った
405ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 16:54:53.34 ID:???
ハーネステープで
406ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 17:03:52.52 ID:???
>普通のビニルテープだと、粘着力弱い
粘着力弱いっていうか糊が溶け出してベトベトするのが嫌なんだよな
407ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 18:26:38.79 ID:???
>>402
おれはバンデージテープ、伸びないのが良いわ。
408ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 20:29:07.14 ID:???
俺もハーネステープ
ねちゃねちゃしないから良い
409ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 20:38:56.43 ID:???
普通の電工用ビニテ
どうせ片側三ヶ所ぐらいしか止めないし
410ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 01:43:07.69 ID:???
アサヒで売ってる薄手のリムテープ
411ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 02:26:32.25 ID:???
>>400
正月は年始の挨拶に行列が出来る普通の家だよ
412ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 02:28:00.39 ID:???
>>406
ケチって安物使うからそうなる
413ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 03:22:47.16 ID:???
ビニールテープというのは塩ビの可塑剤のせいで、べとべとが絶対に
出る物なんだよ。

俺も3Mプラスティックテープとか綿テープを接着剤で固定とか
してる。
414ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 04:34:13.09 ID:???
そういうもんなのか。失礼
415ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 09:56:28.05 ID:???
マスキングテープ。糊残らんから。
416ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 12:28:36.64 ID:???
パーマセル(シュアーテープ)とかかな?
しょっちゅう巻き換える人ならそれでも好いかな。
伸びが全く無いのがちょっとやりづらいけど。
417ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 13:43:04.97 ID:???
ビニテはベトベトになる前に巻き替え。
・・・おっと、買い置きのビニールテープが使う前からベトベトだ・・・orz
418ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 14:10:11.62 ID:???
今日、ママチャリのチェーンが外れて困ってる人をみたけどスルーした。
絶対に困ってるのにすげぇ嫌がられるんだよね。
(俺の容姿の問題もあるけど)汚れや手間のかかる作業を他人にさせてしまうのが嫌なのかもしれない
419ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 14:16:46.08 ID:???
見返りでも期待されてるんじゃないかと構えてしまうんじゃね?
タダで直して貰えるなんて裏があるとしか思えない的な。
420ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 14:59:35.46 ID:???
恥ずかしいしね
421ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 16:09:55.08 ID:???
死ねとは酷い言い草だな
422ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 16:30:44.64 ID:???
>>421
恥ずかしい、しね。じゃなくて、
恥ずかしいし、ね。じゃないか?
紛らわしいけど。
423ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 17:22:51.33 ID:???
マジレスされても・・・
424ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 17:47:14.90 ID:???
>>418
荒川河口橋の左岸のスロープで、RDあたりがいかれたクソスが途方に暮れた顔で涙浮かべてるのに遭遇
場所的に明らかに制御不能なスピードで突っ込んで激突したらしい
だから思いっきり飄々と立ち去ってやったわ
425ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 21:47:58.67 ID:???
かわいいJKのママチャリの後輪泥除けがなんか曲がって噛みこんでたので
ハンドパワーで10秒で治したった。

そこから素敵なストーリーが始まるとか当然なかった。
まあ30半ばのオッサンだしw
426ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 21:53:02.59 ID:???
>>424
現地を知らんのだけど高速で突っ込んでRDを壊すって
どんな状況なのかさっぱりわからん。
427ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 22:11:30.01 ID:???
オーバーラン→右側を下にガッシャーンじゃね?
428ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 22:24:32.39 ID:???
外装変速ってのは華奢なんだな。
429ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 22:28:13.04 ID:???
>418
安物を使っている人ってそれが安物とは思っていない
よしんば安物であっても少ない予算の中で厳選された普及品である。
しかもプロじゃない人にはちゃんと直せないという信念を持っているから
大事な自転車を触らせたくない。
必ず前よりひどくなると思っているし、もしかしたら実際にそういう経験も
あるのかも知れないのよ。
430ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 23:43:07.18 ID:???
普通のルックスと普通の話術で修理を申し出れば、簡単に直させてくれると思うけど
431ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 23:55:58.25 ID:???
たまにJKがチェーンをシャリシャリ言わせながら、
それが恥ずかしいのかチンタラ走ってるのを見かける。
俺なら速攻で直せるけど、声かけたら通報されるんだろうなw
432ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 23:59:50.91 ID:???
>430
お前は普通人のガードの堅さを知らない。
「チェーンが外れたなんて重大な故障を
普通の奴が直せるわけがない」だろう?
433ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 00:22:17.51 ID:???
シャリシャリいってるのはチェーンがたるたるでカバーに擦ってるから?
434ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 00:54:56.05 ID:???
そうそう
435ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 01:41:00.09 ID:???
下手に注油したらさ、オイルが飛び散って汚れたとか言われるから。
436ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 02:20:08.29 ID:???
>>426
窓から飛び降りてご覧
そうすれば君にも少しは分かるよ
437ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 02:55:23.06 ID:???
タイヤぺったんこなほど空気入ってないとか、ホイールぐらんぐらん揺れてるとか
真赤なギアとチェーンとか、もう歩いた方が楽なんじゃないの?って
自転車に乗ってる人って結構見かけるよなー本当に汚れるから油はささなくていいんだ、って聞いた時は
耳を疑ったわ。
438ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 02:59:13.65 ID:???
つか外装の8割はチェーン乾いてるよな。

まあ学生の時は俺もスポーク折れるまでノーメンテだったから
あんまり人の事は言えないがw
439ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 03:19:11.02 ID:???
空気いっぱい入れると乗り心地が悪くなるっていうのよ。
ママチャリの3.0気圧でさえも。
俺はタイヤが潰れてリムで走るような感触が気持ち悪くてタマラン。
440ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 09:32:22.35 ID:???
>>439
> 空気いっぱい入れると乗り心地が悪くなるっていうのよ。
> ママチャリの3.0気圧でさえも。

工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
シートにバネ付いてるじゃん…
441ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 13:00:02.54 ID:???
先に反応するのはバネよりタイヤだからね。
442ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 13:08:59.99 ID:???
なるほどね
443ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:16:52.84 ID:???
タイロッドエンドブーツ打ち込みむずいw
30のコマじゃ小さいらしく2つ切れたw部品屋行くの恥ずかしいわw
444ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:17:33.77 ID:???
自動車スレと間違えたわ。
445ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:25:08.38 ID:???
俺はガレージに転がってた鉄パイプがぴったりだったので作業しやすい長さに切って使ったわ。
446ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:32:09.18 ID:???
>>445
自動車やってる人もいるのかwとりあえず32のコマがあったので明日部品買って再挑戦ですw
447ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:35:34.16 ID:???
まず軽くあてがってプニプニ部分が押されていないかよく観察だね。
448ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 17:44:47.86 ID:???
>>443
見るかどうかは分からんが

部品屋にも、自分で弄るのが好きなあんちゃんもいたりするから、素直に相談したら色々教えてもらえるかもしれないよ。
449ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 18:04:55.04 ID:???
>>447
どうせ買いに行くからと多めに買った分やってみたらそれでも切れますたwくっきり6面w
埒明かないんで塩ビ管買いに行きますwwSSTあればなあ。
450ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 18:19:39.56 ID:???
>>448
実はなんちゃって整備士なんでどうすればいいかというのは分かるんですが、使った道具がまずかったかなとは思ってますw情けないww
451ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 18:28:52.53 ID:???
http://bike.ewarrant.net/?eid=505
カーボンフレームの修理って、素人だと無理?
452ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 18:36:07.97 ID:???
チャレンジするのは良い事だけど元には戻らんよ
453ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 20:57:33.08 ID:???
>>450
彼らは自動車屋さんに工具も売ってることが多いから、そちらも詳しいかもよ。
454ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 21:08:24.89 ID:???
連投してゴメンね。
スレチだからコレが最後

>>450
分かっていたんだよね。
工具は正しく使わないとね。
無い場合は工夫しなけりゃいけないけど
455ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 21:44:09.68 ID:???
たまにはクルマの話も悪くないな。
知らなかったのでググッてからハンドル切って覗いてきた。
損傷は無いようでひと安心。
456ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 23:43:10.04 ID:???
俺も車の整備好きだよ。車の部品なんかは本国からよく通販するし。工具なんかはHazetが好きだな。
457ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 23:54:54.80 ID:???
>451
これはちょっといいかげん過ぎる。
458ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 04:59:36.01 ID:???
>>424
そこは「次からはディレイラーガード付けるんだな!」と捨てセリフを残して颯爽と立ち去って欲しい。
459ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 14:33:12.85 ID:???
他山の石って言うけどね。
まあどうせその場で直る故障じゃないだろうが。
460ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 14:37:31.09 ID:???
追突されてRDイカレた(というかハンガー折れた)時はチェーン切り詰めて変速無しにして帰ってきたわ。
461ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 15:00:27.51 ID:???
>>451
程度にもよるが、ひび割れ破損なら普通は廃棄。それを覚悟で購入したはず。
>>451のような方法だと応力のかかり方が変わって乗り味に影響がでたり最悪
再破損の可能性もある。カーボンというが基本はエポキシ系プラスチックだ。
カーボン繊維はそれを補強しているにすぎない。
462ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 18:14:37.50 ID:???
カーボンフレームは
ラジコンのグライダー作る工房で修理受けてくれると思うよ
463ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 18:53:56.07 ID:???
人の命を乗せて走る自転車のフレームやフォークだと聞いたら断るだろう、常識があれば。
464ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 19:32:55.49 ID:???
まあ取っ換えたほうが早いけど
バックステーなら四本あるから一本折れても
即落車にはならない。
登りでだけどチェーンステーが折れた事がある。
ゆるゆる駅まで走って帰ったぞ。
465ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 22:11:13.81 ID:???
>>646
自分が心出るのに気がついてないみたいね。最近そういうの多いらしい
466ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 00:39:22.10 ID:???
ドライカーボンのフレームもああやって直せるんですか?
467ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 00:50:32.85 ID:???
>>466
あれ直せてないよ。それにそもそもオートクレイブで作られたものが破損したのに廃棄以外どうしようというの?
468ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 02:09:47.16 ID:???
>>467
ドライカーボンでもちゃんと直せば補修は出来るよ。
ニコニコかどっかにカーボンの飛行機の報酬工程が上がってたはず
でも工賃とかを考えれば自転車だと買い換えたほうが安いになるんだと思う
469ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 02:12:24.92 ID:???
だからさー、模型飛行機と自転車ではクリティカルさが違うだろ。
470ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 02:19:08.47 ID:???
アマンダとかに出したほうがいいな
471ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 02:36:19.10 ID:???
たとえば、折れたカーボンチューブに樹脂カーボン布をグルグル巻きにして
強度を上げて直したつもりになったとしよう。で、応力はどこに行くか
というと当然弱いところへ。だから直した反対側のチューブとかに行くわけ。
それに直した箇所が段差つきだと段差に応力が集中する。つまり正常な
チューブと直したチューブの2本同時に逝っちゃう可能性が出てくるってこと。

それほど修繕修理は難しいよ。特に樹脂の場合。直せるのは鉄だけと思ってくださいな。
472ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 05:16:50.14 ID:???
「カーボンフレーム 修理」でググると非破壊検査までやってる業者がヒットするよ。
あそこまでやれば十分だが費用が掛かりすぎる。
473ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 18:47:26.83 ID:???
>>468
http://www.youtube.com/watch?v=O06_PPc2WNo
コレか?
自転車フレームみたいな薄物は難しそうだな
474ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 20:19:51.50 ID:???
>>469
模型飛行機じゃなく本物の飛行機な
475ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 21:11:41.84 ID:???
そりゃ失礼
476ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 21:16:43.87 ID:???
エントリーカーボンに乗ってる俺からしたらフレームが折れるとか買い替えの大チャンスなんだが
お前ら修理した方が安くつくほど高価なカーボンフレームに乗ってんのか
477ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 21:27:26.14 ID:???
修理できたとしても新品買った方が安いだろうな
478ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 22:19:30.57 ID:???
アルミフレームとか下手したら一生乗るのか?w
479ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 22:22:22.39 ID:???
その前に飽きるから大丈夫大丈夫!
480ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 23:33:15.92 ID:???
> お前ら修理した方が安くつくほど高価なカーボンフレームに乗ってんのか

普通そうでは?
481ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 03:12:38.92 ID:???
>>478
一生乗れるのは鉄だけだよ。アルミは乗り方にもよるが10年から20年で歯医者だよ。
482ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 03:29:15.93 ID:???
鉄だって、走行距離次第だろう。

盆栽とか、年数回のツーリングに使うとかなら、一生モノかもしれないが、
日常的に乗りまくって年2〜3万キロも走れば・・・。
483ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 06:50:44.99 ID:???
パイプとっかえんだろ
484ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 07:56:10.54 ID:???
>>481
そうか安心した。
なんかダメになる前兆ってあるのかな。
485ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 08:43:19.39 ID:???
アルミ10年20年って昔のやつか?今は数年でだめになると思うが
生涯保証してるチタンだって何万kmも走ってれば絶対だめになるだろうし
486ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 10:34:03.54 ID:???
>>482
うちの鉄は推定だけど8万キロでまだ健在。ただし剛性が落ちてスピードは出なくなってる。
アルミはこんなに持たないかもな。いわんやチタンにいたってはひび割れするから10年もたないし、
カーボン(アクリル樹脂)は論外だし。
487ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 10:40:05.72 ID:???
はいはい鉄が最強で他はゴミでいいよw
488ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 10:44:05.85 ID:???
アルミは普通のは20000km、軽いのは15000kmくらいで剛性落ちて進まなくなる
それ以降も乗れないことはないが乗ってて苦痛を感実ので交換になるだろうね
489ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:02:17.69 ID:???
>>485
アメリカのメーカーでありがちな「永久保証」ってのには落とし穴があるからなー。

あの手この手で保証を使うのを諦めさせようとする。
フレームが永久保証だとしても、
・メーカー指定の梱包方法のコスト高い
・フレーム交換の工賃が高い
・往復の送料が高い
といった感じで、新車買ったほうがいいと思わせて、永久保証を使う人が少ない。
490ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:06:28.39 ID:???
鉄とアルミの決定的な違いは壊れる時の壊れ方かもしれない。
491ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:08:12.62 ID:???
アルミがダメだとかカーボンがダメだとか得意気に語ってるヤツはフレーム何本折ったの?
492ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:20:29.45 ID:???
短期的に見ると、アルミやカーボンの方が性能が出やすいけど、長期的には性能劣化が大きい。
鉄は短期的な性能は低くても、そこからの落ち方が緩やか。
みたいな感じかな。
でも、競技で考えたらどうせ長くは使わないから、性能でたほうがいいのかな
493ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:25:08.18 ID:???
>>491
知り合いいないの?孤独なの? 知り合いのフレーム見てるだけでわかるでしょw
趣味ライダーの観てると…

鉄:最初からグニャグニャだけど長持ちする。修理も可能。一生もの。
アルミ:ガチガチ。クラックでいきなり折れるかヒビ入る。10〜15年の寿命。
カーボン:硬軟いろいろ。強くぶつけて折れることも。寿命不明だが5〜10年で買い替え。
チタン:必ずクラック入る。10年くらいで廃車。

燃料投下しますたw
494ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:25:09.60 ID:???
世界一流選手はアルミフレームを使い捨てにするらしいな。
495ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:26:28.45 ID:???
>>493
それ年間の走行距離が短すぎる。
アルミは持って数年。

クロモリは一生モノなんて嘘。
パイプは破断せずとも接合部分がダメ。
496ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:30:43.52 ID:???
自称燃料が粗悪すぎて楽しめない
497ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:31:33.36 ID:???
>>494
そうらしいね。スポンサーがいるからいいけど。競輪選手のフレームは
規定でクロモリオンリーだけど、1年で剛性下がって廃車するらしい。
競輪選手の技的には、元々柔らかいクロモリをどう使いこなすかって
ことらしい。
498ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:37:11.38 ID:???
>>495
だって趣味ライダーレベルだもん。

アマでも選手レベルだと車体寿命が
短くなるのはわかる。
499ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 14:40:35.19 ID:???
〜らしいw
〜らしいwww
〜らしいwwwwww
〜らしいwwwwwwwwwww
500ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 15:01:04.10 ID:???
アルミが使えないだめな素材ってわけじゃない
むしろ定期的にフレーム買い換えられるので長く使って落車その他のダメージが蓄積されてないかと不安になることもない

クロモリもエントリーモデルの重いやつなら長く使えそうだが高級な軽いやつだとアルミより賞味期限短そう
501ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 15:45:24.63 ID:???
>>499
身元ワレないようにすると「らしい」ってなっちゃうね。
502ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 15:48:07.09 ID:???
>>501
ふーんw有名人はつらいねーwつらいつらい有名人だから身元割れそうでつらいw
503ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 15:51:58.36 ID:???
つまり競輪選手って事か。
それが知れた所で何処の誰だか判らんなw
504ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 16:08:48.17 ID:???
身元割れするわけがない内容なのにそれを気にするのは自意識過剰か伝聞を書いてるだけで内容に自信が無い事の言い訳でしょ。
本当に経験談を書いてくれてるならそれを読むこっちにとっては有難い事なんだし、ドーンと構えてくれればいいのに。
もちろん身元が割れるような余計な事は書かなくていいからね。
505ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 16:11:24.58 ID:???
可愛い奥様ってこわいからあまり詳しく書けないww
506ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 16:27:53.85 ID:???
雑魚の競輪選手か、選手ですらないゴミっぽい内容だけどな
507ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 17:52:59.04 ID:???
書いたのが誰とかどうでもいいです
508ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 20:58:01.77 ID:???
うちの元同僚、鰐○選手の義理の兄だったっけ。
509ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 08:36:18.14 ID:???
>>486
アクリルでは無いでしょうに
510ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 09:17:01.11 ID:???
エポキシだね
511ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 13:35:52.90 ID:???
炭化アクリルだからいんじゃね?
512ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 15:43:24.02 ID:???
それもそうか
513ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 16:23:30.76 ID:???
アクリル繊維をあたかも炭焼きのようにして作るわけかぁww
勉強になるなぁ
514ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 17:01:54.01 ID:???
勉強になるねぇw
515ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 19:57:35.67 ID:???
>>511
炭化アクリル≠アクリル樹脂
じゃ内科
516ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 23:29:57.19 ID:???
自転車をひっくり返して振れ取りしてみたんだが、1mm程度までしか追い込めない。
てきとうな工具を持って当ててるので精度が出ないんだよなー。
517ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 23:33:13.11 ID:???
ナイロンバンド使うといいぞ
518ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 00:40:02.21 ID:???
ナイロンバンドってタイラップとかインシュロック?
519ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 01:08:15.63 ID:???
>>517
ありがとう、だいぶ追い込めたよ。
520ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 01:24:48.55 ID:???
>>518
うん。
ぶっといのをフォークやシートステイに巻き、先端がリムギリギリに来るように長さと角度を調節するといいよ。
521ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 01:32:12.15 ID:???
リムに当っても音を出さないし、しなやかに曲がって分かりにくいので、先端に針金を括り付けるといいみたい。
522ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 10:11:21.77 ID:???
>>493
クソのネタにもならんバカは書き込むな
523ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 10:13:33.76 ID:???
>>516
人生の無駄

普通の人間基準ではな
524ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 12:56:52.91 ID:???
てかなんで自分で修理するんだよw店もってけ
525ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 13:19:13.44 ID:???
北見のおっちゃーん、チャリ直してよ
バカやろ〜工具かしてやっから自分でやれ
526ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 13:25:37.24 ID:???
>>523
振れ取りの工賃は千円くらいだけどさ、こまめにやると馬鹿にならない金額になるんだよ。
527ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 14:23:19.69 ID:???
そんなにこまめに見なきゃならないほど振れるか?
528ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 15:00:01.29 ID:???
>>526
スレタイ読み直して消えろバカが
529ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 15:01:03.76 ID:???
>>527
ガタガタのゴミに乗ってるんだろ
ひっくり返してそのまま振れ取りとかホームレス同然の様から察しろ
530ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 15:04:31.13 ID:???
>>526
選手さんですか? 普通のライダーなら1、2年フレなんかきませんよ。
それとも運子ホイール掴まされた?
531ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 15:47:26.42 ID:???
あれか?落ち系のMTBでガンガンダウンヒルっちゃってるのか?w
532ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 18:23:27.96 ID:???
最近MTBのフレーム買ったもんで組み立てように新しくワークスタンドを
買おうと思うんだけどボトムブラケットを支点にして上に乗せるタイプの
やつでおすすめありますか?
533ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 18:31:41.46 ID:???
ミノウラ
534ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 18:44:50.74 ID:???
カブトじゃないの?
535ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 02:15:29.38 ID:???
Traxはやめとけ
536ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 02:16:30.54 ID:???
間違えたTacxだ
537ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 08:17:27.37 ID:???
トピークの三脚のやつ
538ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 20:33:25.65 ID:???
パークツールのビッグブルーブック持ってる人いる?
アマゾンで見た限り、すごく詳しくメンテナンスを解説されてるみたいで、欲しくなっちゃった。
539ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 20:50:37.80 ID:???
>>531
あれはディスクブレーキでリムなんか多少振れてても関係ないから振取りなんてほとんどしない
540ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 21:43:59.42 ID:???
>>538
持ってるよ。
541ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 18:39:58.07 ID:???
待ってるよ
542ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 19:35:38.77 ID:???
侍ってるよ。
543ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 19:39:06.14 ID:???
痔ってるよ。
544ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 20:22:47.21 ID:???
持ってたよ
545ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 23:04:26.26 ID:???
>>539
自転車に無知な人が自転車を扱うとこんな考えになるという典型だな。
振れはできるだけ取らないとスポーク破断するよきをつけてね。
546ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 23:57:36.52 ID:???
超秘密兵器仕入れた
もちろん教えてあげない
だって秘密じゃなくなっちゃうもの〜
547ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 00:02:58.20 ID:???
>>546
あぁあれね。あれは良い物だ。
548ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 00:14:07.75 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
549ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 12:26:34.85 ID:/f7hNM86
今年最後の整備はっじめるよ!
550ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 12:33:38.45 ID:???
年越し整備の方がいいよ
551ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 16:05:52.70 ID:???
しかし部品が足りなくなると悲惨なんだよな。
552ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 17:52:26.44 ID:???
年が明けてからでいいや・・
553ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 18:00:09.65 ID:???
>>552
年明けっていうか本当の正月は旧正月だからな。西暦の1月1日なんて実はなんの意味もないん。
それがわかってるアジアの国々は旧正月を盛大に祝う。日本は紅白があるからだめなんだよなww
554ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 21:08:52.03 ID:???
>>553
何だこいつ
韓国人か?
555ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:19:37.93 ID:???
>>553
じゃあ普通の年末年始、祝日は休まないの?
556ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:50:38.56 ID:???
元から休みじゃないですけど!
557ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 08:06:13.73 ID:???
>>553
タイの旧正月は楽しいよね
知らずに行ってビックリしたw
558ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 12:35:29.44 ID:???
アジアのほとんどの国が西欧の植民地で最低な生活を強いられてた。
アジア諸国が独立して日本がアメリカの属国になったわけだけど、
アジアでは西暦の1月1日ではなく旧暦の正月を大切にしてるんだよね。
日本でも元旦ぐらいは旧正月で祝うべきだと思う。
559ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:26:39.29 ID:???
なるほど旧正月か、これで飲む言い訳が一つ増えたぜ!
560ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:45:11.30 ID:???
酒が酒が飲めるぞー酒が飲めるぞー
561ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 14:49:38.16 ID:???
秋葉原だと旧正月って物が入ってこなくなる時期だけど、自転車業界はどうなの?
562ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 15:17:44.95 ID:???
中華圏の物は多いだろうから、一部の物が入って来なくは成るんじゃないかな?
国産品とかで代替品用意出来る物が結構多いから深刻ではないだろうけど
563ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 15:59:41.69 ID:???
問屋に十分あるから切らして困る事は滅多に無いね。
564ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 18:23:10.31 ID:???
>>553,558
母国に帰れ

>>554
バカは死ね
565ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 18:39:36.29 ID:???
>>564
アジアの国々は西欧の植民地だったから自分たちの風習を大切にしてるんだよ。
日本はアメリカの植民地のまで日本文化を徹底的にダメと教育したから旧正月を
祝う習慣が消滅したのさ。日本が独立国になればまた復活するよ。
566ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 18:44:29.39 ID:???
だからなんなの?
どうしろと言いたいの?
567ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:26:16.63 ID:???
消えて欲しいのか、レスが欲しいのかどっちだよw
568ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:03:33.91 ID:???
うちは旧正月は小豆粥を食う日なんだ、これって全国的?
569ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:17:40.27 ID:???
いいな
うまそうだな
570ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:31:06.28 ID:???
小豆粥は普段からよく食べるので
正月には食べないな
571ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:21:11.95 ID:???
何のスレを開いたのか一瞬パニックになった…
572ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:49:16.13 ID:???
>>565
バ カ は 死 ね
573ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:05:40.19 ID:???
オートセンタリング機能付き振れ取り台

M-WAVE truing stand 62.90 €(送料別)
http://www.starbike.com/p/M-WAVE-truing-stand-3148-en

Velomann Zentrierständer 41,93 €(送料別)
http://www.bike-discount.de/shop/k475/a2037/wheel-truing-stand.html
574ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:06:36.83 ID:???
ユーロの記号が文字化けしてるorz
575ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 16:23:48.25 ID:???
オートセンタリングって何?
576ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 16:37:27.49 ID:???
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |オートセンタリング 振れ取り       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
577ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:39:26.00 ID:???
貼るならちゃんとやろうぜ

      _______                       __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ________________
         |オートセンタリング 振れ取り   |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
578ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 23:50:53.57 ID:???
>>575
さあ
579ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 01:34:22.53 ID:???
振れててもゲージがリムと常に一定の距離を保ってくれる仕組み。
振れが取れたような気になれる
580ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:39:58.08 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1355569401/885 から延々、チェーンにはCUREのシリコンスプレーが良い、それしかないと言ってる人がいます
誰か止めて下さい
581ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:49:53.76 ID:???
>>580
他人のチェーン寿命が短くなろうが知ったこっちゃないね。
無視しとけ。
582ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:48:48.83 ID:???
>>580
キチガイすぎワロタ
これまとめサイト作ってもいいくらいじゃね
583ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:18:31.64 ID:???
>>580
バカの相手する必要もあるまい
584ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:24:22.50 ID:???
>>580
ID強制表示の嘆願でもしたほうがいい
585ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:58:22.53 ID:???
586ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:06:04.75 ID:???
飛び火したら困るからやめろよ
587ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:06:36.16 ID:???
こっちで引き取るから誘導してよ
588ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:59:35.40 ID:???
キチガイが湧いただけだろ、相手するな
589ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:11:32.55 ID:???
シリコーンスプレーは溶剤が含まれていないので、
KURE551のように元のグリスを溶かしてしまうこともありません。
と言ってもベアリング等に使ってはいけませんが。

しかもプラスティックを劣化させることもないので
非常にオールマイティー使える万能潤滑剤です!

低回転・低負担のチェーンは最強だといえるものです!
590ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:12:50.32 ID:???
特に少しでも負担を下げ、
ペダルを軽くして高性能なチャリにしたい…と考えるなら、
即刻オイルなど使うのはやめて、
シリコーンスプレーに切り替えましょう!

使ったその瞬間から、
チェーンの回転がウソのようにスムーズになります!
591ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:18:46.66 ID:???
低負担ってなんだよ
低負担?で済むならプラのチェーンでも使ってろよ
592ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:21:42.19 ID:???
>>589
> KURE551のように元のグリスを溶かしてしまうこともありません。
チェーンなら別にグリス残らんでいい、つか脱脂して注油するからどうでもよくね
556を問題視してるのはすぐ油切れするからじゃ?
593ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:08:14.45 ID:???
>>592
556自体の油切れ問題と、
元の油を溶かすという油切れ問題の
ダブル効果なんですよ。

とにかくチェーンにはシリコンスプレーほど
最適なものはありません。
もちろん高グレードのプロを買ってくださいね。
594ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:10:21.49 ID:???
荒らすなアホが
595ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:10:58.69 ID:???
とにかく、重要なポイントなので繰り返しておきますが、

オートバイや自動車は工業機械にチェーンと、
自転車のチェーンを同一視しないことです!
全く別物です!

高速・高負担のチェーンに必要とされるメンテと、
低速・低負担のチェーンに必要とされるメンテは別物なのです!

そこを理解していない超ナヌケな人達が、
無闇矢鱈に俺の話を否定するのです!
596ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:12:55.85 ID:???
はいはいわかったからもう帰れよ
597ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:16:17.59 ID:???
>>595
NGにしたいからageてくれないか?
598ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:56:06.83 ID:???
>>589
溶剤はいってないシリコーンスプレーでもグリスは洗い流される。
なぜか。
噴射剤のLPGが液体のままノズルから出てきて、LPGがグリスを洗い流すから。
599ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:56:58.56 ID:???
>>595
本当にチェーンが低負荷なら、チェーンが伸びたりしないと思うのだが。
実際には伸びるよね。
600ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:03:47.65 ID:???
ベアリングには使ってはいけないと言いながらベアリングだらけのチェーンには使うって…

ベアリングにはボールベアリングしか無いと思ってるアホがいるようだな。
601ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:17:52.15 ID:???
グリスを洗い流すって?
グリスの上にシリコンをくっつけたいの?
それともグリスと混ぜたいの?
602ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:26:26.04 ID:???
「流す」じゃなくて「流される」だよ
603ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:49:17.98 ID:???
>>599
自転車のチェーンが丈夫に作られてるわけ無い。

まあ、シリコンスプレーは金属潤滑には向かないけどな。極圧性能ないから金属潤滑には向かない。こまめに注油するなら556のがマシ。
かと言ってバイク用のチェーンルブはシールリングに対応したもので、極圧性能もかなり高いのでオーバースペック。
AZグリーススプレー イエロー420ml 243円で十分。これでも十分過ぎる性能だけど。

おーいシリコン薦めてるヌケサク君。今後シリコンはやめとけよ?
604ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 02:46:16.11 ID:???
クソスがシリコンスプレーを覚えたかwww
605ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 02:49:33.82 ID:???
グリスつけたネジが濡れた後、さび止めとして水置換オイル注してたんだが、
これやるとグリスが速攻で落ちるな・・・
グリス塗ったパーツにWD-40注すと、速攻でグリスの下にオイルが潜り込んでグリスが剥がれるのが見て取れる
オイルつけたウエスで拭くくらいにしとかないとダメか
606ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 02:50:53.81 ID:???
>>600
チェーンもニードルベアリングだと??
607ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 03:27:43.44 ID:???
>>605
グリスは基本的にウォータープルーフだから余計なことしなくていいよ。
グリスが活きているなら水気を拭き取るだけでメンテ完了だよ。
608ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 13:22:52.07 ID:???
だから貴方達は先入観でしか
物事を見られないアホだって言うですよ!

いちいち専用品として売られていなくても
最適な物は最適なのです!
609ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 13:29:26.92 ID:???
>>605
一体何をしてるんだ・・・ハブのグリス切れて隙間からオイルスプレーやっちゃう人?
610ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 13:32:01.06 ID:???
>>606
すべり軸受けじゃん
611ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 14:02:48.50 ID:???
>>609
そんなアホはお前だけ
612ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 16:03:31.99 ID:???
>>608
おまえがそう思うんならおまえはそうすればいいじゃねぇか

だが、他人にメーカー非推奨の物を奨めてよい事にはならないんだぞ

せいぜいブレーキにぶっかけて事故らないようにしろよ
613ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 16:39:25.37 ID:???
テフロン、シリコン、フッ素等、
保護膜を作らせる為に配合されているオイルがありますが、
逆に言うとこれらが入っていないオイルの耐久性は低いのです!

シリコンスプレーなる物が無かった時代なら仕方もありませんが、
今の時代にチェーンにオイルなんて使っている人はド素人ですよ!w
614ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 16:44:05.32 ID:???
もういいから大掃除でもしてこいよ。
シリコーンスプレーを仕上げに吹いとくと汚れ落としが楽だぞ。
(レンジ廻り等でスプレー使ったあとは換気しっかりね)
615ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:34:32.45 ID:???
>>610
そういえば、先日修理を頼まれた
いかにも安物なママチャリのペダルが
ボールベアリングの玉押し軸じゃなくて
シャフトにプラスチックのペダルが直に擦るような構造で
そんなの初めて見たんで驚いた
安物って、凄いところをコストダウンしてるんだなって思った
616ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:56:31.27 ID:???
>>608
君はシリコンの人?

多くのグリーススプレーはリチウムグリスだから、専用品じゃないけど自転車で求められる性能考えるとグリスの性能持て余しすぎだな。
もっと性能の低い蛇腹のシャシグリス(カルシウム石鹸基)でも十分だわ。耐熱必要ないしクルマにも使える性能。
高い専用品は自己満足の世界。メーカー推奨って、ただメーカーが儲かるだけだけどな。潤滑油メーカーのを自社仕様にパッケージングしてもらって、無駄なコストが付いてるだけの代物。
なんてグリスか書いてすらなかったりもする。一番安いシャシグリスだったりするかもw

あと、自転車、車、バイク共通でのインチキ潤滑剤はテフロン(PTFE)なので騙されないように。極圧性能無いので金属は潤滑できない。精精摩擦低減。粒子細かくしづらいのに上手く機能してるか謎だな。
クルマのオイルに入れる粉末のは完全に嘲笑モノ。
製造元のデュポンが極圧性能は無い(金属同士が擦れ合って削れる)ぞとアナウンスしてるのに、用品市場はこの有様。別に極圧剤を添加してはいるんだろうけど。
俺はそんなボッタクリに金出すよりも部品に金かけたほうがいいわ。

もし添加剤入りを使いたいなら、二硫化モリブデンか、有機モリブデン添加のグリーススプレーがオススメ。これもクレやAZので良い。
減摩擦抵抗、極圧性能を併せ持ってる。テフロンと違って粒子も細かい。
617ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:59:00.66 ID:???
>>613
テフロンとフッ素は同じものだぞ。無知晒し過ぎ。

そして保護膜もできない。シリコンは確かに覆って耐水性が出るだろうけど、普通のオイルやグリスでも同じ。
618ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:02:56.48 ID:???
巣に帰れよ
619ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:07:52.28 ID:???
テフロン配合オイルには熱処理が効果的だね
620ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 20:23:19.87 ID:???
そうだね、プロテインだね
621ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 20:28:58.29 ID:???
おもしれ0じゃーねかちくしょー
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=ScsvTpPH6pA
622ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:27:54.38 ID:???
>>615
流体軸受け・・・なわけないよな。

プラのペダルは玉押し調整しても、プラスチックが収縮するんで、なかなか。
しかも、グリスがプラに付着するとヒビ割れになるし。
623ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:30:05.82 ID:???
>>616
シマノがチェーン用にPTFEルブを出してますが・・・シマノもインチキ?
624ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:29:41.16 ID:???
>>615
それはやり過ぎwww
625ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:30:31.83 ID:???
>>618,620
クソスがw
626ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 13:24:53.60 ID:???
Dura-aceを冠するグリスがカルシウムグリスの時点でお察し
627ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 13:34:59.78 ID:???
カルシウムの何が問題なの?
自転車だと耐熱とか関係なさそうだし
628ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 13:46:12.80 ID:???
マグネシウムでも入ってたらご満足なんだろうか
629ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:30:10.64 ID:???
>>627
時速50kmで走行してるハブの温度が何度になると思ってるの?
630ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:39:06.42 ID:???
リムブレーキなら触れる程度(ハブシェル外側での話、中は触れないから知らない)だけど、ハブブレーキのは結構熱々になるよね。
あと分解式のBBなんかもグリス足りない個体を見ると結構焼けてるからグリスによる冷却(グリスの耐熱性)は案外重要なのかも。
631ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:54:38.91 ID:???
>>630
>あと分解式のBBなんかもグリス足りない個体を見ると結構焼けてるからグリスによる冷却(グリスの耐熱性)は案外重要なのかも。

グリスがちゃんと付いてれば、発熱自体が相当低くなってるんじゃないかな?
632ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:01:31.29 ID:???
>>626
デュラグリスを使う人達は、こまめにグリスアップするだろうから、カルシウムが適切でしょう。
633ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:02:27.79 ID:???
シマノのグリスでも
シフトケーブル用のグリスは、たぶんシリコーングリスだし、
内装ハブ用のグリスは、たぶん有機モリブデングリスだし、
ローラーブレーキ用のグリスは、たぶん二硫化モリブデングリスだな。
634ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:03:42.75 ID:???
今の自転車がフロントシングルなんだけど、
多段化でディレイラー取り付ける為にアウター受け(?)を増設する事ってできるの?
635ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:12:31.43 ID:???
バンド式Fディレイラーか、バンドのディレイラー受け
636ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:22:05.26 ID:???
>>634
そそ、バンド式のFディレイラーね。取り付けるシートチューブの直径に注意してね。
何種類かあるよ。
637ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:27:23.36 ID:???
ディレイラーじゃなくアウター受けの話じゃないの?
>>634
こういうのがあるよ。
http://problemsolversbike.com/products/backstop
638ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:38:26.24 ID:???
カルシウム?マグネシウム?何?
おまえら全然全くわかってないな。
原子炉でも使われているプルトニウム!凄さから言ったらコレしか無いだろうよ。
最強グリス添加剤、プルトニウム。
夜良く光ります。
639ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:43:13.86 ID:???
>>638
いや、うん。凄い面白いよ。
M-1とか出れるんじゃね?
640ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:49:29.76 ID:???
>>635-637
ありがとう。
なんとか多段化できそうだね。
641ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:52:16.79 ID:???
ワイヤーの取り回しなら、Vブレーキのガイドを括り付けて使ってる人もいるな
ダサいけどお手軽カンタン
642ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:11:24.76 ID:???
>>629
何度になるの??

>>638
蛍光材入れてウラングリスとかどうよ
暗闇でもデュラグリスの輝きを実現
643ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:17:34.47 ID:???
原子炉で使われているって言ったら
ナトリウムだろ
644ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:35:23.74 ID:???
KMCのX9使ってるんだけど、仕様変更で長くする時ってシマノのアンプルピン使っても大丈夫?
645ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:29:08.97 ID:???
あのコネクターつかえばいいじゃん
646ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:14:35.31 ID:???
>>644
他社品使ってチェーン切断して落車&頭部をトラックが通過とかマジで怖いよね。
647ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:17:29.55 ID:???
>>465とのリンク加減にびっくりした。
648ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:24:34.69 ID:???
やっぱりそうだよね。
でも、ミッシングリンクいくつも付けるのも考えちゃうし。
649ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:47:22.56 ID:???
>>648
全部ミッシングリンクにする。
650ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:52:06.37 ID:???
どっからでも外せて便利だNE!
651ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:53:50.38 ID:???
それは無理ですね。一個飛びですから半分まで。116コマで25000円+チェーン代ですか。ちょっとお高いかも。
652ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 20:29:02.20 ID:???
ミッシングリンクの場所をミッシングせずに済みますね!
653ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:51:55.16 ID:???
>>619
オイルに熱処理?ベースオイルが壊れそうだけど。
>>623
金属同士の潤滑でPTFEがすごい役割をしているかといえば、ぜんぜん違う。書いた通りいくぶんの減摩効果しかない。よく見るとPTFEに極圧性能があるとは書いてないわけで。
クレも556でPTFE入をアピールしてるけど、とりあえず入れとけば売れやすい風潮があるんじゃない?フライパンに使われてるから認知度高いよねw
それだったら摩擦抵抗が同じように低いモリブデンのほうがいいよと。(あくまでチェーンの話ね)
>>630
冷却効果?摺動面において潤滑されてるかの問題かと。

ハブには(ベアリングは特に)カルシウム(シャシグリス)は不適。リチウム、ウレア系を使うこと。ウレアはオーバースペックだけどw転がり抵抗低減にこだわるなら有機モリブデン。
二硫化モリブデンはベアリングと相性が悪いし、劣化に気づきにくく、放おっておくとスラッジ化して焼き付きの原因になる。樹脂にも攻撃性があるので注意。

>>633
どの部品にはどの潤滑油が適しているかが分かればもはや自転車専用はイラネってなるよね。
654ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:55:46.57 ID:???
水の侵入に対する耐性という点でウレアを選ぶのは正しい?
655ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:56:32.00 ID:???
>>653
冷却というか、まわりのグリスに熱を逃がしてやらないと高温になり油膜切れ起こし潤滑出来なくなるって事だと思うよ。
656ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:29:59.49 ID:???
すんません、友達のATBルック車なんすが、
リアブレーキかけるとリムの継ぎ目でガタンガタン言います。
触った感じではほとんど段差ない(溝はあるけど、高さに差はない)んですが、
考えられる原因て何でしょ?ちなみにVでなくカンチです。
657ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:32:32.97 ID:???
追記:フロントは大丈夫そうなんすが、
トーインがついてないみたいで鳴きがひどい状態です。
658ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:34:13.73 ID:???
ホイールは振れてないかい?
659ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:37:09.30 ID:???
>>654
リチウムでも耐水性があるよ。バイクだとホイールベアリングにも使われてる。ウレアは耐熱性が求められる自動車のハブベアリングなどに使われる。
拘りたいなら使ってもいいと思う。
660ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:38:01.54 ID:???
>>656
継ぎ目でガタンとなるなら継ぎ目が原因だろうね。
シューの当たり方が正しいか、ブレーキ本体にガタは無いか点検しとけばいいんじゃないかな。
音鳴りが激しいなら各部の緩み点検してみて、変化ないならトーインにしとけばいいと思うよ。
661ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:06:47.82 ID:???
>>658
ぱっと見わかるような振れは無かったですが、
ちょっと確認してみますね!

>>660
そういえばシューが回転方向に対して少し斜めだったのが気になりました。
ガタとか緩みは確認しませんでした。こちらも確認してみます!
662ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:14:16.59 ID:???
シューが斜めなのはわざとだよ。

あれが斜めじゃないとキーキー鳴るからな。
663ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:25:47.25 ID:???
トーインが絶対良いというわけでもないよね。俺はトーイン設定してないけど鳴ったりしない。
664ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:40:31.26 ID:???
>>662
横から見た時の斜めじゃね?
トー角については知ってるみたいだし。
665ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 01:27:33.11 ID:???
>>655
ちゃんとグリスが盛ってなかったか、メンテを怠ったか、不適切なグリスを使ったのが原因な気がするけど。冷却といってもグリス自体に粘度があるからそれ自体が発熱するし。
666ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 03:25:29.12 ID:???
自転車に使える汎用グリースまとめて
667ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 03:50:45.79 ID:???
汎用グリースは無いでしょ。それぞれの注油箇所に適したオイルあるいはグリスがあるよ。
668ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 08:36:45.87 ID:???
>>666
ヅラエースグリス一択。
今のプレミアムグリスね。
669ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 08:48:16.46 ID:???
オレは何でもエーゼット万能グリス
670ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 08:58:17.15 ID:???
万能浸透潤滑防錆剤クレ CRC5-56!!
これ一本。
671ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 09:03:24.30 ID:???
エーゼットさんが自転車関連に本腰入れ始めたから
もうこれからはFLだヅラだなどといった無駄に高い油は必要なくなる
エーゼットさんが本気になれば上記と同等の性能で2/3の価格で出せる
672ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 09:05:22.29 ID:???
2/3て微妙だなw
673ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 11:08:58.76 ID:???
今出てアレコレ比較されてるルブなら大体 3/5 だな
これ以上は実店舗や通販でどれだけ値引きがされるのか、だね

リチウムグリス80gが180円位らしいが、ホムセンで138円で買ったのを考えると
30ml/315円が220円とか110ml/525円が400円弱とか
674ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 13:45:07.41 ID:???
AZの定価に対して、いちばん薄利多売している店の価格は、おおよそ半額。
いずれチェーンルブも110mlで300円などに落ち付くんじゃないだろうか・・・。
675ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 18:17:40.20 ID:???
>>667
分かんないなら黙ってな
676ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 19:11:50.23 ID:???
ぶっちゃけ自転車程度だったら汎用グリスでいい。
産業用ロボットなんかはどの軸にどのタイプのグリス詰めるかとか実に細かく決まっていて、
違うグレード詰めると壊れることがある。
安川のロボットは特に手首3軸のグリスが超特殊なグリスだったな。黄色くて固いやつ、超硬いの。
メーカーに聞いたら混成ベベルギアのバックラッシュ防止にあえて硬いの使っとるんだと。
677ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 19:33:50.01 ID:???
どうしてすぐに聞きかじりの話題に持って行こうとすんの?w
678ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 19:44:31.62 ID:???
しかも自転車に全く関係ないっていう
679ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 19:46:01.97 ID:???
安川しらねーけどハーモニックギアでないの?
まあチャリなんざやっすいグリスをデュラなんとかとか言って
ありがたがって使ってなさいってこった
680ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 20:13:58.67 ID:???
汎用グリスはシェルの使ってる。
http://www.showa-shell.co.jp/products/msds/Alvania_grease_S.pdf
681ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 20:30:09.89 ID:???
>>679
u軸から手首3軸のrbt各軸への動力伝達がウチで使ってるのがシャフトになってて、
3軸それぞれをrbt軸直前に混成ベベルギアに纏めて、そっから手首3軸へ伝達してるのよ。
ハーモニックは使ってない。
先端に付ける装置の重さによっては仕様範囲の重さでもr軸に結構回転モーメントがかかる[渡辺航] 弱虫ペダルのよね。
んでもってrのベベルは頑丈にできてるんだけどその頑丈さ故に重くなって慣性モーメントからのバックラッシュで自分自身痛めちまうという感じぽい。
なるべく先端工具は軽く設計してるんだけど配線とか配管とかで無理くるんではないかなと。

スレチごめんね
682ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:51:27.86 ID:???
そういや安川の東京工場がジャスコに変ったとき、かなり悲しかったな。
683ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 22:38:23.84 ID:???
もうペペでいいだろ、ぺぺで
684ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 22:44:00.21 ID:???
冬は温感のグラマラス一択
685ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 22:50:53.62 ID:???
てぺぺろ!
686ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:48:42.04 ID:???
>>680
リチウム系ってこと? 雨によわいんじゃないの?
687ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:29:54.79 ID:???
えっ?
688ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:39:58.37 ID:???
>>686
雨天ありのMTB(これはシールがしっかりしてる)やママチャリ(BBはシール無しのプラのカバーのみ)に使ってるけど、特に乳化等の異変は無いよ。
689ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:27:56.40 ID:???
>>666
シャシ(カルシウム)グリス:チェーン、ハブ以外の摺動部。耐水性もある。〜70℃

リチウムグリス:ベアリングに適しており、ハブ周りにも最適。ほとんどの摺動部に使える。十分な耐水性と耐熱性を備える。〜120℃

ウレアグリス:リチウムグリスより耐熱性あり。耐水性もより高い。おまけに価格も高い。長期使用(メンテナンス期間延長)に向く。〜200℃

二硫化モリブデングリス:リチウムベースが一般的。極圧性高。ベアリングとの相性が悪い。減摩効果があるが、固体が添加され黒いために劣化がわかりづらい。樹脂にも攻撃性がある。スプレータイプをチェーンにつけるのもいいかもしれない。飛び散ると汚いが・・・

有機モリブデングリス:リチウムベースが一般的。極圧性高。有機モリブデンは個体ではなく、色も黒くない。圧力がかかって分子レベルで高温になると二流化モリブデンに変化し、金属に付着して潤滑する。二硫化モリブデンと違いベアリングに使える。樹脂への攻撃性が低い。

シリコングリス:樹脂同士もしくは樹脂と金属の摺動部に。

注意:添加剤によってもグリスの性能が変化する。例:極圧○○グリース
690ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:28:26.92 ID:???
>>686
全然弱くないぞ。
691ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:11:04.09 ID:???
なんだかんだ言っても結局芋グリスでいいのよ
692ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:53:03.83 ID:???
ウレアグリスですらドカっと買ったら400円とかだしな
やわこいリチウムグリス400g198円とかでも充分すぎる気がする
693ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 21:17:08.00 ID:???
シェルのグリスって何処で買うの?
694ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 21:39:39.16 ID:???
ガススタ
695ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 13:46:52.71 ID:???

入れて見て、初めてわかる貝(シェル)の味というCMがTVで流れていたのを思い出した。
挿れないとわかんないよね確かに
696ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 13:55:07.21 ID:???
>>695
それって下ネタ?
697ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 14:00:19.26 ID:???
回転部分には芋グリス
ねじ山のかじりや固着防止にモリブデングリス
BBとヘッドパーツは防水重視でデュラグリス
698ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 14:45:22.76 ID:???
有機モリブデン入りウレア1本でどこでもおk
699ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 15:25:14.20 ID:???
>>698
それは最強だなw超絶オーバースペックだがww
700ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 15:33:48.53 ID:???
有機モリブデングリスの耐水性ってデュラグリス並?
だとしたらたしかにそれだけで十分だな
701ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 15:42:53.44 ID:???
>>700
デュラグリスはカルシウムグリスで
基本的には耐水性、極圧性、耐熱性、メンテ期間はカルシウム<リチウム<ウレア
だからな。すべてにおいて超えてるよ。

おまけに有機モリブデン入りだから重機に使える性能。
702ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 16:43:38.49 ID:???
>>701
ありがとう。
それなら有機モリブデングリスだけで大抵いけるね
他に揃えるとしたらフリー用の低粘度グリスくらいか
703ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 16:47:33.51 ID:???
ヘッドやBBに入ってる白いグリスはどれになるの?
前ヘッド回り組み直ししたとき、それがなくてヅラグリス塗ったんだけど。
704ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 18:30:12.20 ID:???
>>703
シールドベアリング使ってある奴なら何でもいい気がするし
グリスなんてアマチュアなんだから自己満足の為に好きなやつを使えばいいと思う
705ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 21:05:21.98 ID:???
>>703
ベアリングに使うことも考えると、リチウム以上のものだったらなんでもいい気がする。ウレアにしとけばより安心でメンテも伸ばせるといったところ。
ベアリングに二硫化モリブデンはだめだけどな。
706ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 21:05:33.32 ID:???
>>700
AZ極圧有機モリブデングリスウレアベースを使ってるが、水とは混じらない。
手についたのを洗う時に違いが分かる。まじで落ちない。
707ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 21:06:32.75 ID:???
カーボンだとシリコーングリスを使う必要があったり・・・。

オイルやグリスは樹脂への攻撃性があるんで、要注意だ。
708ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:46:39.30 ID:???
>>706
水と混じるグリスやオイルなんてねーよw
709ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:54:17.40 ID:???
>>706
自転車に有機モリブデンは無意味。
710ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:56:05.89 ID:???
手洗いで落ちないってやばいな
711ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:10:10.83 ID:???
デュラグリスが手洗い用の石けんじゃ全然落ちなくてしかたなく嫁のクレンジングオイル使ったわ


高いから無駄遣いはやめろって怒られた
712ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:26:35.34 ID:???
パーツクリーナーで落とせばいいんじゃね?
落ちないの?
713ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:31:13.93 ID:???
体に悪いぞ
オイルやグリスで汚れた手のための専用のハンドソープがあったような。

いずれにしてもオイルなどには皮膚がんの発癌性があるんで、
そもそも付着させない、つまり、耐油の手袋して作業したほうがいい。
714ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:34:24.16 ID:???
趣味でいじってる程度なら問題になるような害はないだろうけどできるだけ防御しておくのは間違いではないね
715ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 00:51:38.48 ID:???
もうベンチドラフトで整備しろw

まあ手袋はした方が良いかもね。
ディスポ手袋が100枚入りで1000円もしないし。
自分はディスポ手袋の上に軍手で作業してる。
716ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:27:29.74 ID:???
結構大きな整備工場にいたけど、手の皮膚癌なんて聞いたこと無かったなぁ
まー俺が知らないだけかもしんないけどさ
717ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 01:56:46.02 ID:???
整備やってた頃は殆ど素手に近い状態で、ユーゲルでガシガシ洗ってた。
718ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 02:22:37.89 ID:???
ユーゲルよく落ちるね
ドバッと箱に手突っ込んで
コーナンに類似品あったわ
719ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 03:28:23.49 ID:???
>>716
まあそんな高頻度なもんじゃないでしょ。
地震と同じで大多数は無関係のまま一生過ごすけど
該当者は死活問題と言う非対称性。
大体発症はジジイになってからだしな。
720ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 03:51:59.56 ID:???
因果関係を証明するのが難しいからな。

アスベストのように大々的に責任が問われるのは、ごくごく希な例でしょ。
印刷所の洗浄の溶剤の問題も、今になって明るみに出たわけでさぁ。

ちなみに昔から「職業病」ってのはあったけれども、スルーされてたよね。
たとえば、世界保険機構は発癌性のある職業として木工職人を挙げている。
木材の粉末でさえ肺に入るとガンを誘発するけど、日本じゃスルーされてる。
721ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 08:05:30.18 ID:???
なんだかんだ言っても、機械扱うときの基本は素手だからな。
まぁこまめに拭って落とすときの洗剤を気にしたほうがいいね
722ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 08:06:00.53 ID:???
飛んだりレバーが空回りしたりで、かねてから動きが悪かったリア用シフターに限界を感じていた
年季入ったチャリダー友人が軽く内部にスプレーしたが直らず、「こりゃ交換しかないかも」って話
に成っていた。

今回外せる螺子を全部外した上でCRCでビショビショ→パーツクリーナーで流す ってのを2セット
やったら復活した! 見える所にグリースをスプレーして蓋して完了。フロントも同様に。
これで5千円近くパーツ代が浮いたよぅ。内部の固着とかヒントをさらしていたネットの皆に感謝!
723ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 08:08:04.48 ID:???
まあ80過ぎたら半分の人は癌だからな。
発症までの期間も長いし何が原因かはっきり分からんよね。

少なくとも趣味で少々いじる程度だと
影響も誤差程度だと思う。
724ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 11:05:40.92 ID:???
>>716
欧米と比較して日本はこういうとこはなぜか大雑把らしい
食品だと些細なことでも大騒ぎするのに不思議
725ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 11:12:12.60 ID:???
労働環境に関しては長いものに巻かれろ文化が発揮されるんだろうな。
今は結構溶剤への暴露も嫌われるけど、アメリカ人の方がうるさい感じだったな。
726ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 12:42:56.38 ID:???
有機溶媒扱ってる時は年に1回血液検査させられてた俺は恵まれているようだ
727ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:09:31.22 ID:???
有機溶媒
728ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:30:40.82 ID:???
>>726
普通っつーか法律で決まってるからそれ。
729ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:37:32.96 ID:???
有機溶媒
730ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:46:29.65 ID:???
有機溶媒がどうかしたのか?
731ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:49:26.68 ID:???
もしかして有機溶媒のこと知らないのか?
有機溶剤の間違いとかだと?

ゆうき‐ようばい〔イウキ‐〕【有機溶媒】
水に溶けない物質を溶かす、常温常圧で液体の有機化合物の総称。
エタノール・ベンゼン・アセトン・クロロホルムなど。有機溶剤。
[補説]毒性があり、吸入や接触によって頭痛・めまい・意識障害などの中毒症状、皮膚・粘膜の炎症、中枢神経・腎臓・肝臓・造血器の障害などを起こすことがある。
732ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 13:57:08.02 ID:???
有機溶媒w
733ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 14:00:46.10 ID:???
>>728
世の中にはいい加減な会社ってのも沢山あってだね・・・
734ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 15:11:35.61 ID:???
恥ずかしくて草が付いたな
735ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:03:17.66 ID:???
誤字指摘したつもりだったのかw
736ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:07:31.06 ID:???
有機溶媒ww
737ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:08:00.10 ID:???
引くに引けなくなったか
738ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:25:09.41 ID:???
有機溶媒www
739ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:54:15.17 ID:???
> エタノール・ベンゼン・アセトン・クロロホルムなど。有機溶剤。

むしろ有機溶剤っていう言い方が一般的にあることに驚いた。
740ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 16:58:59.96 ID:???
有機溶剤って言い方、珍しいの?普通じゃない?
741ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:00:33.14 ID:???
溶剤のほうが一般的じゃね?
だから溶媒wwwとか言っちゃう痛い子が出てきゃうわけだしw
742ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:00:33.97 ID:???
無様だな。死ねよ
743ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:09:17.26 ID:???
有機溶剤作業主任者って資格があってだな・・・
744ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:25:44.96 ID:???
伝導と電導
程度の違いじゃないのか?
どうでもいいよ
745ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:26:59.53 ID:???
>>744
それは意味が違うだろ

骨電導スピーカーとかやばそうじゃねぇか
746ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:12:46.44 ID:???
有機溶媒www W
747ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:18:48.16 ID:???
>>744
もう引っ込んで半年ROMってろ。

溶媒には水も含まれるからなw
748ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:34:39.83 ID:???
マジかよ
ちょっと溶媒飲んでくる!
749ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:49:30.11 ID:???
お前、ジハイドロゲンモノオキサイドとか100リットルの飲用で致死だぞ
やめておけ
750ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 19:01:28.93 ID:???
DHMOか・・
751ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 19:54:26.54 ID:???
ケミストが混じってますね・・・

溶媒w君は高卒の工場勤務か何かかなと想像。
752ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 19:57:20.31 ID:???
溶媒って、たとえば砂糖水の成分の中の「水」のことでしょ
溶剤とは、まったく別の意味でしょう?
753ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 20:13:05.19 ID:???
有機溶媒(核爆)
754ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 20:27:26.84 ID:???
有機溶剤・・・工学系
有機溶媒・・・薬学系
755ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:38:05.74 ID:???
>>741
業界によって呼び方は違うだろう。
化学系の人達は溶媒って言うと思う。
756ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:39:08.58 ID:???
>>745
超電導
超伝導
これ業界によって、どっちを使うか分かれてる。
757ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:56:45.11 ID:???
普段溶剤って言ってる人は仕事で塗料でも溶かしてるの?
758ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 21:59:10.26 ID:???
じゃあペドロスみたいな生成分解するオイルとかに変えてった方がいいよね
759ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 22:03:50.54 ID:???
チェーンオイルでペドロスのGO!使ってるけど、
AZのチェーンオイルと比べてどう思う?
760ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 22:05:38.39 ID:???
>>756
超電導は…電線業界?
超伝導は…宗教業界?(木亥火暴)
761ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 22:14:03.67 ID:???
>>760
教えたげない

そういやインターネットが一般の人にも使われ出した頃、
つい普段の癖で「トラヒック」と書いたら厨房に叩かれたなぁ。
762ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 22:21:15.59 ID:???
そういえばそんな事もあったな
今となっては良い思い出だな
763ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 23:52:28.35 ID:???
エヌテーテー
764ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 02:28:08.84 ID:???
ロイヤルティー
765ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 02:31:07.55 ID:???
>>764
じゃあ、ホットで一杯ください
766ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 07:00:10.63 ID:???
ワシ、レーコーな
767ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 07:45:10.79 ID:???
しつこいんだよ、40代スレでやれやおっさん
768ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 08:43:24.93 ID:???
教えるとかいうほどのことじゃないでしょ
超電導は工学系
超伝導は物理系
でも20年くらい前に統一されなかった?
769ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 10:18:09.53 ID:???
>>689
すばらしい!
他の役に立たない独り言つぶやいてるクズは氏ね
770ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 15:34:09.16 ID:???
統一されたと言えば、
未だにÅとか匁とか一部業界では標準で使うからね。
771ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 17:26:21.34 ID:???
うちの業界では「(1)」を一文字とする外字フォントが業界標準
772ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 17:48:04.03 ID:???
773ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 17:53:50.56 ID:???
>>772
だから俺が上でペドロスのGO!と比べてどうなのって聞いてんじゃん。
ちなみに数日前は525円以上購入で送料無料だったはず。
774ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 18:21:07.64 ID:???
>>773
使い較べた事がある人が来るまでお待ち下さい。
775ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 18:24:11.87 ID:???
AZはロードのやつが良いって聞くね
776ツール・ド・名無しさん:2012/12/31(月) 21:28:04.21 ID:???
AZさすがやな
777ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 17:58:35.29 ID:???
有機溶媒
778ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 23:43:24.55 ID:???
ディレイラー側にアジャスターが付いて無くて、
トリガーシフターにあるからそこを使ってるんだけど、
こういうの使えばディレイラー側でも調整できるようになるの?
http://www.cycle-yoshida.com/gt/bbb/parts/cables/9bcb_95_page.htm
779ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:03:25.28 ID:???
ディレーラーには必ずアジャスターが付いてますから。
780ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:08:39.51 ID:???
781ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:09:06.13 ID:???
嘘つきが現れた
782ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:12:20.71 ID:???
>>778
それはアウターワイヤーを切って割り込ませるんだけど、RD付近のアウターは弧を描いているからそこに入れるのはあまり良くないかもね。
783ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:14:04.06 ID:???
俺のXTも付いてないな。
掃除する箇所が減って気に入ってるけど。
調整は手元のアジャスターで事足りるじゃん?
784ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:16:30.65 ID:???
>>780
お前、自分で挙げた取り説ちゃんと見ろよw
785ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:27:01.42 ID:???
>>784
どゆこと?
RDにケーブル調整ボルトは無いみたいだけど。
786ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:29:37.43 ID:???
>>782
あぁ、なるほど。
アウターワイヤーの途中に入れるタイプの商品なのね。
>>783
トリガーシフターの所で調整できるけど、
右手でペダル回しながら左手でディレイラーを触った方が、
一々立ってハンドルの所まで行くより楽かなと思って。
>>784
取説は見てるけど、どこに書いてある?
787ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:34:28.53 ID:???
馬鹿だなぁw
>>778のようなワイヤーアジャスタが付いてないのは、そんなもの不要で調整取り付けできるって事だよ。
788ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:37:36.53 ID:???
>>786
もうちょい前に立ち、左手でクランク、右手でシフターのアジャスターでいいじゃん?
調子はチェーンの音と左手の手応えと右手のシフト操作に対する反応音で判断。
789ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:40:14.43 ID:???
せっかく手元にアジャスターあるんだから、インデックス調整は安全な場所で走りながらやるといいよ。
スタンド載せと実走とではクランクにかかるトルクが違うしね。
実際に使われる環境で合わせたほうが正確だよ。
790ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:41:53.35 ID:???
>>787
そういう事じゃなく(無くても調整出来る事は当然知ってる)、作業する体勢の問題みたいだ。
791ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:43:03.94 ID:???
連書き乙
792ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:49:10.53 ID:???
>>789
乗りながら調整ってのもあるんだ。
今度やってみるよ。
793ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:56:52.65 ID:cqsunP96
上位モデルになるとディレイラーがスプロケを自動検出して
インデックス調整を自動でやってくれるん?
一方俺のターニーちゃんは・・・
794ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 02:22:05.55 ID:???
>>792 間違ってブレーキの方回すなよ<俺
795ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 10:33:31.54 ID:???
>>793
ターニーちゃんは7速だし調整そんなにシビアじゃないし楽じゃん。
796ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 13:01:54.34 ID:???
Tourneyって丈夫だけどインデックスがよくズレる印象がある
797ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 19:00:41.35 ID:???
MTB用のRDってなんで調整ボルトがないんだろ。
シマノだけじゃなくてSRAMもついてないね。
798ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 19:09:05.26 ID:???
軽量化と泥んこ対策じゃね
799ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 21:06:45.60 ID:???
>>793
電デュラなら、あるいは・・・
800ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 04:05:31.48 ID:???
ターニーはいつ頃電動化するのかな?
801ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 14:19:46.57 ID:???
コケシですら電動化したというのに
802ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 15:33:47.25 ID:???
自転車整備に使える安いトルクレンチって何か無い?
グランジのだと6000円ぐらいでちょっと高い。
803ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 15:35:39.34 ID:???
804ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 15:47:55.65 ID:???
>>803
ありがとう。
最近円安に・・・
805ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 16:44:09.63 ID:???
アストロプロダクツのヤツは?
806ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 16:52:43.40 ID:???
>>802
まともなトルクレンチなら普通2,3万はする
6千円だってめちゃくちゃ安いのに、何言ってんだお前は?
807ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 16:59:05.80 ID:???
つかグランジはおもちゃ
808ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:09:03.60 ID:???
工具マニアさんは工具スレから出てこないでね迷惑だから
809ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:11:14.61 ID:???
お正月恒例のトルクレンチごっこ
810ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:13:17.28 ID:???
トルクレンチって持ってない奴か玩具みたいな安物しか持ってない奴が否定するよね。
大した工具でもないのに。
811ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:14:23.32 ID:???
>>806
0〜90n/mってやつ?
範囲が広すぎて精度怪しすぎ
812ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:15:51.99 ID:???
>>810
この流れ、誰かトルクレンチ否定してたっけ?
813ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:17:21.52 ID:???
>>808だと思うけど。
814ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:26:46.03 ID:???
オートバイ整備用でトルクレンチ3本あるけど
ぶっちゃけ自転車でトルク管理したこと無い
本当はした方がいいんだろうけど
それともお前らカーボン乗りか?
炭素野郎なのか?
815ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:34:19.78 ID:???
クランク、BBには使うね。
816ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:40:17.13 ID:???
>>814
ISPのだから折れたら終了、なんでつこうとります
817ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:48:52.90 ID:???
「自転車板でオートバイいじってる、なんて言ってる奴は大したことしてない」の法則
818ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:49:50.80 ID:???
池袋ショッピングパーク
819ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:37:49.09 ID:???
>>805
アストロプロダクツのやつってこれ?
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2001000008957
820ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:38:37.02 ID:???
オートバイなんて
おっきいレンチで思いっきり締めとけばいいだけだろ
821ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:44:47.85 ID:???
そう思っていた時期が俺にもありました
822ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:50:09.02 ID:???
トルクレンチってすごい存在だなw
力加減も分からない奴が増えたんだな
823ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:56:25.59 ID:???
トルクレンチを使いこなしている奴なんていなさそうだな
824ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:57:18.95 ID:???
>>820
自転車なんて(ry
825ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:58:44.24 ID:???
>>810
肯定している奴も似たようなもんだろw
本当にトルクレンチを使っているかどうかも分からないレベル
826ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:47:04.61 ID:???
>>806
おすすめのトルクレンチとその理由教えて
827ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:51:03.65 ID:???
海外通販でトルクレンチ買ったら、校正はどうしたらいいのか分からないので
どうにも買えない。
828ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:52:49.81 ID:???
>>827
校正やってる会社(非メーカー)に出せばOK
829ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:53:17.39 ID:???
>>827
プレート式を買えばいい
830ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:54:07.21 ID:???
>>826
東日F/SF
安い
壊れない
831ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:04:05.13 ID:???
>>826
何勧めようが、叩きたいだけで屁理屈付ける気満々だから嫌^^
832ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:16:35.46 ID:???
>>828
校正に出すよりも、校正して出荷されてる新品を買ったほうが安い・・・
833ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:23:43.13 ID:???
>>831
どのトルクレンチ持ってるの?
834ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:27:03.27 ID:???
トルクレンチさえ有れば何でも出来そうな勢いだな
835ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:29:31.06 ID:???
グランジの奴はプリセット式としてはありえないレベルで安いよね
それが高いとか、それより安いのとか言ってる乞食がファビョってるでFA?
836ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:34:47.04 ID:???
安物がまともな精度出てるかも分からないのに
トルクレンチって言いたいだけだろ
837ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:39:02.91 ID:???
まぁ指定トルクに幅があるわけだし、プラマイ10%くらいは余裕余裕。
838ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:43:13.72 ID:???
手ルクでもそのぐらい出せるわ
839ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:43:31.12 ID:???
トルクレンチは、使い方が適切でないと、意味がないからなー。
スレッドコンパウンドを塗布するとかしないでトルクレンチ使っても無意味だし。
840ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:44:26.93 ID:???
金はないけど時間と頭脳はあるって人は、
レンチをパイプで延長して、そこに錘をぶら下げればいいのさ。

どの長さの位置に、どれくらいの重さの錘をぶら下げるのかは、自分で計算してくれ。
841ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:46:02.38 ID:???
本当に自転車を持っているかさえ怪しいレベル
842ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:46:19.99 ID:???
>>839
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   ?
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
843ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:48:49.56 ID:???
お前らちょっと目を離すとすぐ喧嘩するな。
冬休みだからか?
844ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:50:46.53 ID:???
冬休み恒例のバカが居着いたw
845ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:11:58.73 ID:???
道具ってのは使い方が大切だよな。

自転車じゃないけどさ・・・

ドシロウトが電磁界の測定器を手にして、パソコンからは電源を切った状態でも強力な電磁波が出てるって騒いでたり。
どうやら、その人が測定したのはHDDの中にある永久磁石が作り出すスタティックな磁界だったんだが・・・。
846ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:12:32.50 ID:???
それ使い方と違う
847ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:14:28.98 ID:???
プリセットのトルクレンチをラチェット代わりに使ったり、カチンとトルクかかったのにさらに締め付けたり、
プレート式のでグリップをメーンシャフトにあてがったままトルクかけたりってのが使い方じゃね?
848ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:17:13.13 ID:???
馬鹿と鋏は使いよう
849ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:18:20.87 ID:???
>>842
わからないなら黙っときw
無知を晒すだけだぞwww
850ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:24:06.93 ID:???
馬鹿だこいつ
851ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:28:41.06 ID:???
そりゃ何だって最上の物はあるだろうけどさ
人それぞれ予算や都合があるんだから
何を使っててどこが気に入って
どこに不満を感じるか書けばいいだけじゃん
何をもめる必要があるの?
852ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:31:12.19 ID:???
ttp://www.kistler.co.jp/app/010/app1002.html
によると、
グリスを塗ると少ないトルクで締めつけ可能だが、少ないトルクで緩む副作用がある。

ttp://tm144en.exblog.jp/13739835
などは個人でも出来る実験だな。
853ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:33:30.87 ID:???
>>852
おまえ、何にもわかってないなw
854ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 21:34:40.16 ID:???
指定トルクには、何を塗布するのか条件があるはずだよ。
それが明記されてない場合どうするかで、その人のセンスが問われる。
まぁ俺なら問い合わせるよ。
855ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 22:02:08.93 ID:???
タップ&ダイスの方が大事な気がする。
856ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 00:56:28.20 ID:Cq07Ziu+
>>827
校正なんて 工場のライン作業みたいな使い方をした場合に 必要があるものだ。
素人メカニックの使い方で必要なんてない。
857ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 03:25:29.79 ID:???
壊れてないことを定期的に確認しないと。
858ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 04:50:02.47 ID:???
>>856
仕事で使ってる人はここにいないだろな
859ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 05:16:41.05 ID:???
正しく使えているかも分からないな
レベル低過ぎだわ
860ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 06:40:25.17 ID:???
>>852
それははたして「締めつけ可能」というのか?
861ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 08:02:00.86 ID:???
>>860
ボルトの仕組みを勉強しよう
862ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 08:18:23.86 ID:???
ボルトにお仕組みだけ勉強しても意味なくね?
863ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 08:23:15.47 ID:???
軸力
864ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:12:59.27 ID:???
シマノのルックMTBとかに使われてるボスフリースプロケがありますけど
MF-TZ07とかのスプロケではなくハブ側についてシマノのtecdocsで
調べたいんですけど各コンポの所にリアハブが載ってない…
ハブがあってもフロントばかり。

どこを見たらいいのでしょうか?
865ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:25:35.15 ID:???
>>864
型番わかる?
866ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:38:30.41 ID:???
現物が無いんで型番はわからない
867ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:55:18.34 ID:???
>>773
お前はスルーした
868ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:56:27.51 ID:???
> どこを見たらいいのでしょうか?

似たようなルック車いじってる人のblog
869ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 18:02:39.44 ID:???
数年前に東日のトルクレンチを14000円位で買ったが、
買ったときは結構思い切った買い物だったけど、
今ではむしろ激安で買えたぐらいの気持ち

素手感覚でもそれなりには出来るんだが、しょせん「それなり」
トルク管理はそんなに超厳密である必要はないんだが、
東日のトルクレンチを使ったという安心感は代えがたい
法制審議会通りましたよみたいな感覚
870ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 18:46:16.81 ID:???
数年前だと校正が必要だね。
871ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:01:01.39 ID:???
ビーム式も校正必要なのかな?
10年くらいほったらかしだわ。
872ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:43:09.18 ID:???
校正が必要になるぐらいトルクレンチを使う素人はいないだろ?
毎日何千と締めてるのかw
873ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:48:51.37 ID:???
↑校正の意味がわかってない奴w
874ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:45:25.87 ID:???
>>873
じゃあ教えてあげたら?
875ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:53:18.55 ID:???
滅多に使わない場合でも狂う時は狂うから。
876ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:17:01.66 ID:???
そんなに神経質に使う奴いないってw
877ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:40:30.38 ID:???
持ってない奴が妬む流れかw
878ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 21:46:57.26 ID:???
延々とどうでもいい話ばかり
879ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 22:13:33.54 ID:???
銅じゃダメだろwwwww
880ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 23:54:14.34 ID:???
トルクレンチの校正は使おうが使うまいが定期的にやるもんだよ。
良く使う人は毎年、それ程使わない人でも少なくとも3〜5年毎。
881ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:26:16.36 ID:???
簡易的な校正方法ないの?

たとえば仲間内で比較してみるとか。
882ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:28:40.15 ID:???
>>881
チェックするだけなら工具屋とかに置いてあるトルクレンチテスターを使うとか。
883ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:29:29.44 ID:???
>>881
それで十分じゃないかな。
多数決なら最低3本は必要だけどねw
884ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:30:38.30 ID:???
グランジのトルクレンチの校正したいんですけど、どこに頼めば良いのかな。
885ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:49:28.75 ID:???
>>884
校正屋。
1本買える金かかるよ。
886ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:55:19.62 ID:???
>>884
オモチャの持ち込みはお断りします。
887ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 00:56:12.48 ID:???
エアゲージでもそうなんだが針が指す位置を人間が読むタイプだと、
狂ってきても、どれくらい狂ってるか把握して換算して、使い続けられるよね。
888ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 01:07:29.35 ID:???
どれぐらい狂ってるかはどうやって把握するの?
889ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 01:11:25.17 ID:???
校正直後のものと比較するのさ
890ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 01:13:57.75 ID:???
>>888
テスターで判るよ
891ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 09:35:32.54 ID:???
トルクレンチなんか使ったこと一度もないわ
自動車整備にしても自転車メンテにしても
素人だからトルクレンチwで安心かw
892ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 09:40:07.52 ID:???
プロもトルクレンチ使うんだが。
893ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 12:01:39.70 ID:???
自動車整備工場だとトルクレンチの使用が義務付けられてるね。
894ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 12:42:19.64 ID:???
まぁ全部が全部使うわけじゃないけど大事なところだけは使う
895ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 12:43:20.63 ID:???
>>893
無知なくせに書き込むなよ
896ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 12:43:44.57 ID:???
大事なところに使うために買ったけど、せっかくあるんだから使わなきゃもったいないと思って使えるところは全部使った(´・ω・`)
897ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 12:52:00.90 ID:???
>>895
なんも持ってないのに能書きだけの人?
工具持ってる?
自転車持ってる?
ガレージある?
898ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 13:31:36.92 ID:???
>>895
整備不良で人をひき殺すリスクを考えたら当然だと思うんだが違うのか?
899ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 13:35:55.47 ID:???
トルクレンチないとエンジンなんてバラせないよ。
適当に感で組み付けるとクランクがスムーズに回らなくなったりする。
900ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 13:36:36.04 ID:???
そういや車輪外れて人が死んだ事故もあったよな。
901ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 13:38:33.86 ID:???
自転車の話で収めない・・・・・・・・?
もう関係なくなって来てるよ・・・・
902ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 13:42:17.44 ID:???
>>899
色んな自動車整備工場言ってみればお前の言ってることがバカ丸出しだということがよーくわかるよ?
903ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 14:15:19.32 ID:???
トルクレンチを持ってない町工場の作業員が一人でムキになってる状態かw
904ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 15:16:25.44 ID:???
お年玉で買えよ
905ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 15:31:31.26 ID:???
どうでもいい自分語りうぜえんだよ雑魚
906ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:02:51.43 ID:???
>>903
ああ逃げたかw
907ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:04:13.89 ID:eIel+e6E
>>893
義務付けというのは 法律で決まっているって意味か?
そんなわけはない。
908ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 19:21:46.67 ID:???
だから知ったか低能893ってことだよ
909ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 20:43:41.31 ID:???
>>907
>>908
なんだこいつ
910ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 21:24:01.07 ID:???
トルクレンチを持ってない町工場の作業員が一人でムキになってる状態ですw
911ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 21:30:41.41 ID:???
持っててもまともに使える知能は無さそうだなwww
912ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 21:44:21.73 ID:???
さてトルクレンチでも磨くかぁ
913ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 23:41:47.70 ID:???
>>902
え?俺は社会の底辺の整備士だよ。
エンジンいじるのにトルクレンチを使わないヤツなんていないよ。
914ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 23:47:01.44 ID:???
>>913
そうなんだ。了解
915ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 23:52:18.82 ID:???
ポート研磨楽しいれす(^q^)
916ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:07:32.10 ID:???
無知晒して自演までしてるわコイツ910=911=913
917ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:17:31.55 ID:???
トルクレンチ買ってあげようか?
918ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:27:43.61 ID:???
東日のデジタルでおなしゃす
919ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:28:47.06 ID:???
トルクレンチ以前に基本的な工具さえ持ってないんだよ
920ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:46:23.05 ID:???
欲張りすぎ
921ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:03:55.49 ID:???
はしゃいでるのは念願のトルクレンチをやっと買えた雑魚ちゃんか?
見苦しいから黙っとけ
922ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:07:11.00 ID:???
>>921
なんも持ってないのに能書きだけの人?
工具持ってる?
自転車持ってる?
ガレージある?
923ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:32:19.38 ID:???
後三者は職場にありそうwww
924ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:37:55.91 ID:???
自分は何も持ってないんだw
925ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:46:51.38 ID:???
トルクレンチ持ってないのは確定済みw
926ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:49:06.94 ID:???
トルクレンチの話してるのに、何で突然ガレージが出てくるの?
927ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:49:39.40 ID:???
何日トルクレンチの話してんだよ
928ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:50:23.03 ID:???
トルクレンチって実際に使ったことない人には理解しにくい工具だねぇ。
929ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:51:27.55 ID:???
>>927
僕ちゃんの持ってるモンキーの話しようよってか?w
930ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 01:59:56.49 ID:???
フロントがシングルなんだけど、
内側へのチェーン脱落防止用に下の2つを取り付けようと思ったんだけど、
これってもしかしてディレイラー無いとボルトが固定できない?

http://item.rakuten.co.jp/jitensya-ousama/p-bbb-shpa006/
http://item.rakuten.co.jp/jitensya-ousama/p-bbb-chna026/
931ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 02:10:54.99 ID:???
>>930
ディレイラー無くても大丈夫っしょ。
932ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 02:57:44.25 ID:???
エンジン整備にトルクレンチが法的に義務付けられているわけではない
ただ、マニュアル見れば使用を義務付けてる

つか、自動車なんてどこもトルクレンチの使用をマニュアルはうたっとるわい
933ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 03:05:01.28 ID:???
ガソリンスタンドでも使ってるくらいだしな。
934ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 07:20:34.37 ID:???
>>932
へぇすごいねw
じゃそこら辺りにある工場でトルクレンチ使ってるか見学してくれば事実がわかるよ?ボクちゃん?
935ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 07:55:16.40 ID:???
マニュアル見られないのに煽るのは辛いわな
936ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 07:59:36.68 ID:???
>>932
でさ、様々な種類&年代のパーツのマニュアルを全部揃えるつもりなのかい?
もうさ、言ってることが笑止千万って感じなんだけどな
門外漢が口を挟むとどのジャンルにしてもこういう知ったか君が間違った書き込みするんだかなぁ
937ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 08:21:03.92 ID:???
>>934
>>936
またこいつか
938ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:11:06.51 ID:???
指定トルクが記載されていればトルクレンチを使わなければならないと思い込んでいるんだろうな
残念なお頭だわ
939ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:30:57.46 ID:???
>>938
指定トルクをわざわざ書いてくれてるのにトルクレンチ使わない奴はただの馬鹿だろ
940ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:41:06.53 ID:???
>>939
最近はバカがネジり壊してクレームつけるから、指定トルクを記載している物が増えてるんだが、お前は何でもトルクレンチで締めるのか?
941ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:46:23.86 ID:???
>>936
まっとうなプロならマニュアル無しでの作業は、特別扱いだな。
942ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:48:57.56 ID:???
>>940
品質管理とかの概念がないのかよ。
943ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:55:22.41 ID:???
>>940
もっとも安全かつ最大のパフォーマンスを発揮できるのが指定トルクなんだが
それを無視するとかどうかしてる
944ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 09:58:10.18 ID:???
指定トルクなんて状況次第で如何様にも変化するしプロの場合は指定トルク値をまず疑うことから始める
945ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:02:10.83 ID:???
>>944
BKS
946ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:05:27.60 ID:???
まあこんなド素人↑が何言っても説得力ゼロなんだよ
いい加減気づけよ粘着せずに
947ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:07:26.22 ID:???
指定トルクを無視したらV6エンジンなんてまったく動かなくなるよ。
ちゃんと指定通り組めば手でもまわせる。

それほどトルク管理は重要。
整備士なら誰でも知ってる。

知らないのはガソリンスタンドの兄ちゃんくらいだよ。
948ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:16:14.77 ID:???
手締めでトルクレンチ並みの精度が出せる職人が何割いるのか知らんけど
自分の機材はトルクレンチ使ってほしいわ。3000円のでもいいから。
949ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:16:59.36 ID:???
ガススタの兄ちゃんでもホイール締めるのにトルクレンチ使うし。
950ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:19:31.01 ID:???
>>948
F1のピットでもトルクレンチがずらっと並んでるから
世界レベルの職人でもトルクレンチは使うね。
951ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:33:29.91 ID:???
お前ら、該当のスレ探して移動してくれないか?
少なくてもこのスレの話じゃないだろ?
952ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:38:17.51 ID:???
>使っている(使う事を義務付けている)ところは○○バックス
>とか△△ハットとか、経験値の低いアルバイトのお兄ちゃんや
>かじり整備担当者などがほとんど車いじるから、
>タイヤ交換する時使わざるを得ない(使わせないと危険)
>からじゃないの?

>後は「こんなの使って締め付け確認してますよ〜♪}とか
>客に、あたかも安心を売り込む手段のお店とかだけ。

>普通、経験積んだ整備士なら使わなくても適正に締め付けられる
>でしょ。
953ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:40:49.56 ID:???
自慢のガレージちゃんはどっか行ってくれw見ててかわいそうになってくるw
954ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:43:45.51 ID:???
トルクレンチ買ってあげようか?
955ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 10:44:30.32 ID:???
経験積んだ整備士がこんなスレ見わけないだろアホかw
956ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:07:52.19 ID:???
だから、お前の近くの整備工場で調べてこい
トルクレンチなんか使ってないから
957ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:09:52.15 ID:???
なんだ・・・・・

荒らしかwww
958ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:11:30.65 ID:???
トルク値を盲信するド素人(笑
どの業界もそんなもの信じてないのに
959ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:27:38.77 ID:???
>>956
それは整備工場の手抜きだな。
トルクレンチを使って仕事してたら体が覚えるが、しかし、トルクレンチが必要なくなるわけじゃない。
960ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:35:59.61 ID:???
トルクレンチの数値に頼るのは初級者
手の感覚で指定トルク内に締められて中級
上級者ともなれば手の感覚をもとにトルクレンチを校正できる
961ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:40:01.43 ID:???
元寺整備士の俺参上
トルクを気にしない馬鹿なんていないよ
そんなことしてたら先輩にひっぱたかれるわw
962ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:42:35.67 ID:???
>>956
F1のピット画像検索してみ
トルクレンチがずらっと並んでるから。
963ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:42:48.91 ID:???
>>961
おまえってなんでもなりすましができて羨ましいなw
今度は何になるつもりだ?w
964ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:44:00.51 ID:???
自転車屋でもトルクレンチ使わないのが多数なのに
F1とか特殊な例を持ちだして勘違いしてる痛い子ってのはわかったけど
965ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:44:08.03 ID:???
トルクレンチを買えないヤツが自分の貧困と正面から向き合う事ができないんだな。
966ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:45:27.90 ID:???
トルクレンチ使ってない自転車やってロクなところが無い
967ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:47:52.23 ID:???
>>964
トルクレンチを使わない自転車屋は、薮医者みたいなもんだよ。
968ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:49:51.49 ID:6ed1OQuJ
マジレスするとトルクレンチの必要性が理解できてない方が素人。

本当のプロはトルクレンチ使うだけでなく、同じサイズのボルトを複数外しても必ずそれぞれが付いていた穴に戻すとか、確実に組み付けるために細心の注意を払う。
969ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:54:39.09 ID:???
>>963
こんなもんしかねぇけど、いいかな?
http://i.imgur.com/c0YBm.jpg
970ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 11:59:55.28 ID:???
>>969
で、これがなんの証拠よ?
成りすまし乙
971ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:01:11.46 ID:???
>>970
もう土下座して消えろよゴミ
972ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:04:27.94 ID:???
>>969
でも、実際トルクレンチなんて使ってないっしょ?w
建前とかいいからぶっちゃけおねしゃっす
973ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:04:46.02 ID:???
これは、恥ずかしいなw
俺だったら黙って消えるわwww
974ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:05:21.80 ID:???
熟練者でも手締めの後にトルクレンチで確認するよ。
975ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:06:01.48 ID:???
トルクレンチ使うのは使わないと面倒な事になる箇所だけだべ。
次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1357441432/
976ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:15:56.57 ID:???
トルクレンチ病だなw
どんな些細なネジもトルクなしではいられないって病気だよ
まさしくド素人
977ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:18:35.50 ID:???
なんかかわいそうになってきた。。。
978ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:21:00.23 ID:???
元ってことは>>969は今整備士じゃないのか
トルクレンチ病の整備士のいるディーラーとかそんな技術力低いとこ行きたくないわーw
979ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:21:25.10 ID:???
可哀想なのは無関係なおまえだよ↑
こっちはまともなこと書いてるだけだ
980ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:23:15.86 ID:???
普通さ、トルクレンチに頼り切ってる(経験が浅いってことだ)自転車屋とか整備士とかを
信じてるってのがおかしな話なわけだ。グリス多めに塗っただけで数値が変わってしまうという
基本的なことも知らないからなぁ。
981ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:31:52.69 ID:???
F1のメカニックも経験が浅いと言う事でよろしいか?
982ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 12:33:34.69 ID:???
先に引いたほうが勝ち
983ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:09:16.01 ID:???
ネジ締めトルクは潤滑油で金属同士の摩擦抵抗を減らした状態での面圧での管理
オイルなりグリスをネジに充分塗布するのは基本中の基本
エンジン関係だとトルク管理がうるさいのはコンロッドの使い捨てな伸びて張力かけてるボルト
これはトルクレンチ必須、何故なら管理が楽だから
自転車は肉薄アルミやカーボン多用しているから慣れていないならトルクレンチ有った方が楽で良いんじゃないかな、ナメずに済む
回らないV6なんて論外、ベアリンクの芯出しやホルダー向きや場所も適当に組んでそう
984ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 13:50:29.87 ID:???
アフォな素人の群れか
キチガイが一人で喚いているのか
何の役にも立たないレスが続くw
985ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:09:34.48 ID:???
>>980
> グリス多めに塗っただけで数値が変わってしまうという
> 基本的なことも知らないからなぁ。

あほか。
不適切な使い方したらダメに決まってるじゃん。
986ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:11:31.89 ID:???
素人は怖いな
987ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:14:27.21 ID:???
怖いのは自称プロも一緒だからそろそろ終わりにしろカス
988ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:42:53.84 ID:???
バカはバカを呼ぶってな・・
989ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:56:12.58 ID:???
無知のくせに義務とか抜かすからだろ
素人リーマンの癖に勘違いすんなってことだ
990ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 14:57:17.30 ID:???
>>989
もうあきらめろよ
991ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:05:35.27 ID:???
>>990
おまえみたな無知糞がいつまでもしつこく無知を晒すから教えてやるんだよ
わかたか?糞がw
992ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:25:41.00 ID:???
若貴?
993ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:27:30.25 ID:???
トルクレンチが無きゃネジも締められないバカが増えたんだなwww
994ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:43:42.12 ID:???
カーボン買わなかったらトルクレンチなんか使おうともおもってなかったくせになw
995ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:46:08.95 ID:???
第一次トルク戦争
996ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 15:54:38.36 ID:???
>>993
品質管理。
997ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 16:16:08.30 ID:???
品質管理がしたいのかw
998ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 16:50:37.55 ID:???
エンジンならトルクレンチ必修だが自転車だと重要とは感じないな。
カーボンだと破損防止に必要かもしれないけど、クロモリやアルミだと必要あるか?
999ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 16:57:27.49 ID:???
バカには必要なんだろw
1000ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 17:02:27.51 ID:???
今年もトルクレンチで盛り上がる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。