バッグ・キャリア総合スレ 容量19L

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:01:47.40 ID:???
>>930
cosmoはステンレスなんだよな
そのせいでかなり重いが、それでも取付金具込で1kgはいかないという
両サイドが少しだけ下に取り付けられるから、天板にテントやら寝袋やら置いててもサイドが弄りやすくて良いし
それでキャンピーより安いんだから、まぁキャンピー買う理由は趣味以外では無いな
933ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:10:36.47 ID:???
>>931
まあ2000円以下ですからねw
超お高いtubusの上位モデルと比べたら気の毒ですよ
値段からすればかなり頑張る優秀なキャリアですがな
934ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:40:59.34 ID:???
鉄といってもクロモリだろ。高杉
荷物少ないならアルミ、がっちり乗せるならtubsステンレス.40キロ載る
日東はアクセサリーとして。5千円ボトルゲージ1万円ステムとセット
935ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 18:42:24.85 ID:???
tubs→tubus
ボトルゲージ→ボトルケージ
936ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 19:50:27.03 ID:???
言葉を大事にしないやつは大体育ち悪い
937ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 19:57:14.95 ID:???
日常的に自転車に重い荷物載せるならタイヤも太めの方がいいのかな?23Cだと細すぎる?
938ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 20:08:59.81 ID:???
28cおすすめ
939ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 20:12:11.78 ID:???
>>937
重さはさして問題ないと3桁の俺が答えておく
940ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 20:42:59.47 ID:???
>>937
25Cをずーーーーっと使ってるが特に問題はない
23Cは知らん
941ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 21:47:15.94 ID:???
俺は32c
942ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 21:53:35.65 ID:???
23Cでも問題なんてねーさ
高速走行向けのチャリに荷物積んでどうすんだよとは思うがね
943ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 22:06:15.51 ID:???
荷物積むなら28~35が安心できるラインだと思うよ
944ツール・ド・名無しさん:2013/09/15(日) 22:06:27.93 ID:???
>>820
遅レス気味だけど
要はデザイン・容量・装着方法の違いをどう判断するかじゃね?
後考慮するとしたら前者は雨具無しでもおkってあたりかな
945ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 18:21:19.27 ID:???
チタンでFA
946ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 22:34:21.26 ID:???
リアキャリアに、racktimeのFold it Fix(多分)が付いてます ※もらいものなので、多分…

キャリアの左右をつなぐ部品に穴が開いてますが、これは何か取り付けられるのでしょうか
通学用のカバンを乗せたいのですが、ちょっとキャリアの幅が狭いので、
幅を広げる折りたたみアーム状のパーツとか、つくなら探そうかなと思ってます
947ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 22:49:39.46 ID:???
948ツール・ド・名無しさん:2013/09/16(月) 22:56:14.03 ID:???
>>947
なるほど
こういう用途なのか
949ツール・ド・名無しさん:2013/09/17(火) 23:03:29.91 ID:???
あーキャラダイスって数年前と比べると本当に品質下がったよな
精度も悪くなったし、品質管理も糞
残念で仕方が無い
950ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 20:42:21.57 ID:???
オーストリッチ のフックキャリアKだが、走っているうちに
オジギしてしまうんだが、仕方ないのだろうか?
951ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 20:46:14.96 ID:???
よくあるお辞儀させないワイヤーは付いてないのん?
だとしたらお辞儀すんのは仕方ないから。適当に括っちゃえばいいよ
952ツール・ド・名無しさん:2013/09/20(金) 23:22:56.08 ID:???
>>949
キャラダイス、注文が円高で殺到したのが仇となったな。
まあそれでも不良品まで出荷する方がおかしいんだけど。
953ツール・ド・名無しさん:2013/09/23(月) 15:25:40.28 ID:???
なんかこんなん出てたみたい
http://geared.jp/editors/2013/09/terrapin.html

今使ってる15リットルのドライサック使えそうだし結構いいかも
にしてもここのメーカー細かい仕様変更多いね
954ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 00:21:18.90 ID:???
>>950
フックキャリアC型だったらステムで支える金具が付いてるから
お辞儀しないんだけど、もうカタログ落ちしてるね
955ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 16:55:52.76 ID:???
>>953
そこのリンク先にあるフェザークラフトのサドルバッグの方が気になるな
http://geared.jp/editors/2013/05/cycopod.html
956ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 17:15:04.72 ID:???
良さそうだ
170ドルはキツイけど
957ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 17:15:11.71 ID:???
裏腿当たりそう
958ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 17:32:08.12 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/galleria/571-09747/
これ、使いやすそうで検討中なんだけど
どうかな?
値段けっこう高めだけど、日本製というのでかなり良さそうなんだけど
959ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 17:43:39.82 ID:???
それなら小っちゃく丸めて持ち運べるサコッシュの方がいいと思う
960ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 17:44:32.44 ID:???
知るかよw
961ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 18:00:44.40 ID:???
いわゆる競技用のサコッシュだと
あまりにも布地がペラペラに薄すぎるんで
そこそこ丈夫なもの、形状は使いやすいサコッシュ
そんなものを求めていたところ見つけたので
誰か使ってる人がいたら使用感など教えていただけたらありがたいなと思って
962ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 18:04:28.73 ID:???
それ、縦型の小型〜中型のメッセンジャーバックかメッセンジャーバックになりそうなショルダーバック探した方が良いと思う。
963ツール・ド・名無しさん:2013/09/24(火) 18:35:35.61 ID:???
モンベルのはどうか
964ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 00:47:50.92 ID:???
オルトリーブのシートポストバッグMって4Lって書いてあるけど、
サドルバッグLみたいに実際には6〜7Lぐらい入ったりするんだろうか。
965ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 10:33:38.58 ID:???
巻き巻きするやつなら同じように無理が利くんじゃないかな
サドルバッグLしか持ってないから完全に推測やけど
966ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 10:58:01.61 ID:???
>>958
入れるものの都合でこの大きさ形状が必要ならしょうがない。
どんなモデルでもショルダーバッグは邪魔だし使いにくい。
縦長のボディバッグが多少マシ。
967ツール・ド・名無しさん:2013/09/25(水) 22:01:26.91 ID:???
>>964
俺も気になってるんだよね〜
どっち買おうかな〜
二泊三日くらいしたいんだけどさ
968ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:02:40.84 ID:???
969ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:18:31.95 ID:???
こんな安っぽいモノを中華以外で作ってるとでも?
970ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:20:33.96 ID:???
サンプル車がママチャリなのはなんとかならなかったのか
971ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:40:19.22 ID:???
このママチャリ盗品を自家塗装したやつか?
ハンドルとキャリアが錆さびなんだが・・・
ひでぇ
972ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 19:43:22.56 ID:???
店長の快速通勤号バカにすんな
973ツール・ド・名無しさん:2013/09/29(日) 23:46:19.98 ID:25C5LnMF
劣化TOPEAK
974ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 01:05:05.89 ID:???
このスレッドステムの角度おかしくないか??
975ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 02:49:28.09 ID:???
>>971
錆びじゃなくて、そういうカラーなんじゃないの?
グラデーションになってるような感じの
976ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 07:00:27.68 ID:???
>>974
折れ曲がってんな
そこらの放置自転車使ったのかね
977ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 08:01:22.67 ID:???
パーソナルカスタムの極み
978ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 17:36:31.50 ID:???
フィジークのICS対応サドルバックのsizeSはどれくらいのツールが入りますか?
入れたいものは以下です。
タイヤレバー、携帯工具、換えのチューブ1つ、パッチキットの中身だけ、軍手の片方、ミッシングリング1つ、airbone(携帯ポンプ)
979ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 17:46:13.68 ID:???
工具のサイズがどんなもんかあれだけど
それ以外なら0.6Lのトピークので入ってるな
バッグに容積の記載ない?
980ツール・ド・名無しさん:2013/09/30(月) 18:47:53.46 ID:???
>>978
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sanukibud/59304561.html
この人のブログ視る限りだと、その構成だと溢れそう…?
981ツール・ド・名無しさん
>>968
これ、シートポストキャリアとかにつけて容量拡大して使ったら、
垂れ下がった部分を巻き込んで事故起こさないか?
自転車に興味なさそうな店だし、
店としてはママチャリ以外での使用を想定してないんだろうけど…