2ゲット
スレたて乙
スレ立て乙
ビンビングー
心から感謝しとるんか?
口先だけちゃうんか
うん。ごめん。
指先三寸
この前までシマノSH-R087W+SPDクリートだったのをSPD-SLクリートに変更した。
クリートと靴底の接地面積が増えたためか足の裏が楽になった。
SH-R087W+SPDクリートで使うとソールが軟らかすぎるように思います。
ただし、外す際に今までより強く捻る必要があるので、少し怖いです。
今年から発売のクリッカーってどうなのかね
spdの脱着を緩くした商品みたいだけど
ハーフクリップの人に狙いを向けたのかな
>>11 いらん。。重いし、シングルクリートじゃんこれ。
樹脂ポップアップ系は不評なのにリニューアルとか意味が分からない
SIDIのジェニウスMegaなんだけど少し距離走ると毎回右の小指が靴擦れする…。
ここの人は靴擦れ対策とかしてたりするのかな?
左は全く問題ないしサイズはほぼジャスト。
15 :
94:2012/09/16(日) 23:39:48.24 ID:???
>>14 右利きなら右足の方が小さいはず。
つまり、靴が大きいから擦れてるわけだ。
小さくする工夫を。
纏足だな
>>15 確かに幅はキツキツだけど前後はほんの少し遊びがある感じ。
なにか詰めて動かないように調整してみようかな。
ありがとうー
すまん。チョー迷ってる。おまいら背中押してくれ。
fi'zi:k Ms-R1-G-fit(ジャポネーゼフィット)
フィット感 ◎◎ ←最高!
重量 △
スピードプレイ専用じゃないのがチョイマイナス
Northwave(ノースウェーブ) Extreme テック シューズ
フィット感 ○
重量 ◎
スピードプレイ専用 ◎
今主力で使ってるのがSIDIのメガ
フィット感重視でMs-R1-G-fitにするか
軽さとスピードプレイ専用ってことでExtremeか
マジで迷ってる。両方買うとかは予算的にムリ
おれはフィジーク注文した
フィット感とデザインかっこよすぎ
だからおまえはノースなんとかの糞デザインの買ってくれ
スピードプレイ専用ってメリットなの?
いや特にそんなにメリットないと思う。詳しくはカンチェさんに聞いてくれ
どっちも糞デザインにしか見えない件
フィジークはどこで作らせてるのか知らんけど、なんか耐久性が悪いとかの致命的な
問題を抱えてそう。インプレッションしてるのも初心者ばかりじゃん。デザイン的にニワ
カが飛びつきやすいからしょうがないけどさ。
プロもずっと使ってて実績があって評価も高いNWの方がいいと思うけどな。
どうせ中国製だろ
産地ではなくて下請けの話だよ。マビック→アディダスのように。
ノウハウが無いとシューズは作れない。
初ビンディングとしてSPD-SLを購入したのですが、
靴は事前にフィッティングして自分の足にピッタリなのですが
クリートの取り付けを自宅で取り付けてしまいました。
ペダルにクリートを嵌める際には特に違和感ないのですが、
50km以上走った際に乗り終えた後から膝が関節痛のように痛み出しました。
これってクリートをちゃんと計らずに付けたのが原因なのでしょうか?
クリートの取り付け位置によって、痛くなったりするもの?
今までフラペで走っていましたが、膝の関節が痛くなったことはありませんでした。
なんでクリートの位置が原因だと思ったの?
他の可能性を排除した理由は?
サドルが高すぎると膝にくる。
前後左右はあまり影響無いが回転方向で膝にくる。
>>27 すみません、他の原因が思いつかなかったもので、
他の要因があれば教えて頂きたいです。
>>28 なるほど、サドルの位置ですか
フラペの時は気にならなかったですが、サドルの位置を少し下げてみて確認してみます。
しかし、サドルを下げると、ハンドルより低くなそうだ・・・
>>29 膝が回ってるんだと思う。
クリートを少し踵寄りにして、つま先の前が開いたハの字になるようにしてみたら?
最初のうちは膝に負担が掛かるから無理すんなよ。
>>29 ロードバイク 膝痛で検索するとよい。山ほどヒットするから
>>29 サドルとペダルの位置を決めるのが優先
そんなにハンドルの高さが気になるならサドル決めたあとで下げな
>>29 フラペの時に余程厚いソールのシューズや厚いペダルを使っていたんでなければ、
サドル上げないと高さが合わなくなんない?
足の裏からペダルの回転軸迄の厚さを測って、その差分を上げ下げしないとダメだよ。
クリートの取り付け位置・角度も重要。
ペダルの回転軸に対して、フラペ時代と同じ場所同じ角度で足がのってるかどうか。
シューズによっては同じ位置にクリートをもってこれないこともあるから、もし前後に
ずれていればそれと同じだけサドルを前後に動かさないと回転軸からの位置関係がずれる。
とにかく、全てをフラペ時代と同じ位置関係になるように調整する。
それで問題が有ればポジションなり、ペダリングなりに問題があるから再調整。
全てに当てはまるわけじゃないけど、大雑把に言うと、膝の前が痛いのはサドルが低い。
後ろが痛いのはサドルが高い。横が痛いのは膝が開いてるからクリートの角度が合ってない。
通勤やたまに100km程度走るのがメインで、
PD-A600+SIDI MTB FIVE XCにしようと思ってます。
ロード用とMTB用のシューズを比べると、使い心地などに違いはありますか?
違いがなきゃ別にする理由がないからね
違うなんてもんじゃない、全く別物だろう。
と思ったけど、その靴に関して言えば大差無い気もするな・・・
ロード・MTBっていうくくりで比較するのもナンセンスだぞ。
>>30-34 返信ありがとうございます。
膝の痛くなる場所によって原因が様々なんですね・・・
膝の前のみが痛くなっているので、サドルが低いってのが一番の要因なんでしょうか。
先ほどはサドルを低くしようかと思いましたが、まずは逆にサドルを高くして確認してみます。
ありがとうございました。
>>35 シューズの差というよりはベダル/クリートの違いがデカいよ。
シューズのソールに対してもペダルに対してもクリートが大きい面積で接するロード用は、
力が加わってもソールの変形量が少ないし、シューズの横方向の傾きも生じにくい。
ただそのへんを多少犠牲にしても比較的歩きやすいというメリットが欲しいなら
MTB用のペダルとシューズの組み合わせは悪くないよ。
SIDIのFive XCは俺も通勤車とMTBで使ってるけど結構気に入ってる。
ただロードレーサーを普通に使うならやっぱりペダルもシューズもロード用がいいよ。
歩行を重視すると調整やサイジングが少し変わるから難しいよなぁ。
キャッチリリース感覚の違いやスタックハイトの差など、何かと面倒なので
ロードペダルでシステムを統一した方がいいと思う。
歩行考えてもしゃーない。MTBシューズだって歩きにくいので、すぐに歩かなくなる。
>>38 膝の前が痛むのは、サドルが低いか前過ぎる、もしくはその両方ってことが比較的多い。
あと、円運動ではなくペダルを上から踏み込む癖がある場合も膝の前が痛くなる。
すいません、正確な情報をお願いします。
シューズ(底)の反りが有ったほうが回転型のペダリングに向いて
反りの少ないシューズは踏み込み型のペダリングに向くといわれています。
ところで、私はダンシングを多用するのですが
ダンシングの場合はシューズの反りは有ったほうが有利なのですか?
それとも反りが少ないほうがやり易いのですか?
経験者の方、アドバイスを・・・
チャリ用のシューズって底に穴あいてんだな
びっくりした
>>42 シューズ(底)の反りが有ったほうが回転型のペダリングに向くとか初耳
どこの電波だそれ?
>シューズ(底)の反りが有ったほうが回転型のペダリングに向いて
>反りの少ないシューズは踏み込み型のペダリングに向くといわれています。
言われてません
売ってません
>>46 物理的には問題ないし構造は簡単なんだから自分で作ってみろよ
ありがとう。
仕方ないから作ってみる。
捻ってもバンドだけズレてクリートが外れず転倒→トラックが通って轢死
DIYの末路
それもまた人生
SPDとかMTB系だと確かに外れなさそうだなw
SPDSLとか取り付け面が大きいやつならなんとかなるかも?
スピードプレイとかアイクリックとか外れやすいやつならなおいいか。
作るにあたってカカト捻ればちゃんとそれがクリートに伝わる構造は必須だな。。。
現物合わせでいろいろやってみっか・・・
下町のエジソン気取りはいつか痛い目見るから気をつけな
やべー
実際にビンディング使ったこと無い頃はそういうのを夢想するもんだけど、
実際に使ってどんな力がかかるかわかるとわざわざリスクをおかしてまで
やろうとは思わなくなるね。
>>46 むかーし、ビンディングのクリートにトークリップ&ストラップをつける部品ってのはあったけどな
そういえば大昔のシャフトにブッ挿すビンディングがリニューアルして再販されるみたいだな。
3万5千円とか誰が買うんだよ…
>>58 え?ペダルがシャフトだけの奴?
復活するなら買うわ
内側に押せば外れるんじゃん
つーか昔のシャフトだけの奴と違ってごちゃごちゃしてるな
大して軽くなさそう
シャフトだけの重量だと思うけど、重さが36gとかなんとか。
短距離TTする人には売れそうだな。
初めて見たけどシンプルで面白いね
まあ、当時は技術的なウンタラカンタラではなくて、重量以外ではLOOK式の方が
優れていて消えたわけだけどな。ただの棒と穴なんだから自作だってできるし。
>>60 誰でも考えたことがあるような形だな。
本当に有ったとは。
アソスが背もたれバンドを作っていた時代もありました。
ヒルクライムで機材の軽さ命の人には受けそう。
>>61 ってことはクランクとシューズを
ギリギリに寄せて使うのは難しいな。
ある程度の体格がある奴向けか。
俺みたいなQファクター狭くしたいチビには使えん。
と思ったが、クランクが上向いた位置で外せばいいのか。
>>68 これはスタート時のキャッチは出来るが、外すことはあまり考えられてないと思われる。厨二用エクストリーム仕様
ワシNW買うわ。
なんで?
いろいろ調べた結果。
VPのペダル使ってる人いますか?
どんな具合?
>>74 SPD互換ペダル?VPもウェルゴもキャッチ部分がボロくてすぐユルユルになるよ
>>75 軽いのかと思ったら特に軽くはないのですね。
77 :
DZR使い:2012/09/27(木) 12:42:46.40 ID:???
>>77 肝心の踵のホールドが全然ダメだろうけど、今作ったらこうなるのか。
安いし面白そうだな。
79 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 13:02:08.46 ID:/kDEM59E
TIMEのアルティウムRSってどうでしょう?
よくオークションで見かけるので購入を考えています。
オクなんか使ってチョンにショバ代儲けさせるんじゃない
宣伝してんのもチョンばっかだろ
>>79 今年の春にCRCで投売りしてたのを横流ししてるだけだぞ。
RSは俺も冬用としてCRCで買ったものを持ってるけど、スペック倒れしてて実性能は良くない。
熱成型といっているが殆ど調整できないし、重いし、Qファク詰められないという欠陥がある。
少しはロードテストしたんかこれ?って感じ。
あれに金出すくらいなら別メーカーの初級〜中級グレードでも買ったほうがマシ。
I-Clicの板バネが抜けてきた人ほかにいる?
一個目は踏み面外れで二個目はこれだ…まだ一個目買って5ヶ月程度なのに。
なぜ使う側に問題があると考えないのか
ビンディングに使い方も糞もあるのか
クリートをはめるだけじゃないのか。何か大切なことを俺は忘れているのかなぁ。
やっぱり
SPDからKEOに変えました
リリースは簡単だけどはめにくさにビビった
よくこんなのみんな使ってるな、と感心。
SPDが街乗り用ってはめやすさの話しだったのね
シューズはロード用でいいけどクリートはアダプタつけてSPDでいいかな><
>>86 そのまま使えばすぐ慣れるよ。
まあSPDも厳密に言えばロードビンディングの一種と言えなくも無いけど
クリッカーってどうなん?
うぃぐるやCRCは例年いつ頃が安くなるの?
いつも安いよ。
そしてふと高くする時期がある。
KEO BRADE CARBON TIってどんな具合?
お洒落アイテム
ww
>>98 またゆったwww
銅ではないだろうwww
101 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 21:04:39.04 ID:nuZ/mNA2
S-WORKSシューズxTIME RXSで使ってたけど、この靴クリートが付く位置が踵寄りなんだよね。
一番浅く付けてももうちょっと浅くしたい状態だったから、SPEEDPLAYに乗り換えてみた。
確かにセッティングの幅が広く、希望の位置にクリートを付けられた。
SPEEDPLAYにも不満はあるけど、妥協して使っていこう。
keoの50倍マシではある
悪い事は言わん。
初めてなら店舗で試着して買え
足に合うシューズが正義。
で、初ビンディングシューズなら1足目は捨てる覚悟で。
だってふつうの靴と合わせ方の要求が違いすぎるのよね
>>105 これはまじ
だがあえて2足目も試着もせず海外通販で買った一種の宝探し感覚
dhcのを使ってるが、結構幅はいけるもんよ
俺は日本人標準よりさらにでかいが、それをみこして大きいサイズを選んだら前後すっかすか。詰め物をしてる。
自分のスニーカーサイズでジャストぐらいじゃないかな。ちなみに£30くらいで買ったので冒険できたが、今の価格ではちょっと怖いかも。
ベルクロや縫製などは問題なし。
dhcは
やっぱdhcだね★
>>107 全く参考にならない話ありがとうございました
詰め物をしてるって…
その時点でアウトじゃないか…ステマにもなにもならないと思うぞ…
スニーカーサイズでジャストぐらい(笑)
>>111 別にステマのつもりじゃない。こんなのじゃあマーケティングにならんだろうw
単純幅狭を考えてに大きいサイズで買ったら大きすぎたので普通に履く靴のサイズでおkだと思うという話。
ちなみに幅あまり(3~4mm程度)で甲詰まりで前後スカ(1~2cm程度)という全く今後の参考にできないサイズミスだった。
通販買いでサイズぴったりだと思って買うほうがおかしい。こんな安く買えなかったら冒険しないし。
>>103 なんかステマっぽく見えたならすまん。
性能としては問題ないと思うよ。ムレを感じることもないし。
俺も初ビンディングでサイズミスをしてしまったから諦め付けられないなら店でフィッティングすればいいと思う。
とりあえず使ってみたいというならやっすいのでいいんじゃないかな。
下の3つから候補だと言ってるのだから店で買えというアドバイスは的外れだと思うんだ。
初ビンディングで通販って生粋の阿呆だろ?w
オレだって今では通販で靴買うが、最初は店でためし履きさせて
店で買ったよ。無論、店員のアドバイスは活きている。
最初は店に行け。授業料だと思って。
安物買いの銭失いの典型だな。サイジングもなんだかおかしいし、「足サイズ」の
基本から勉強したほうがいい。
最初からSIDIやNWあたりを当てずっぽうのサイズでいいから買うべきだよ。
足型というのはメーカー毎に統一されているので、ジャストが分かればその後は
安心して指名買いすればいいい。dhbのようなプライベートカスブランドのシューズ
買ってサイズに一喜一憂してもしょうがない。
116 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 23:16:20.39 ID:zrKBCVbI
マビックのゼリウムはどうでしょうね?
Cuではないな
シダスのインソールを入れてみた。
熱成形の工賃も入れると1万円超えたけど、
これは良いものだね。
シューズが、サイズも含めて足にあってることが前提だろうけど。
エンゾ早川氏は著書の中でカスタムインソール不要論書いてたけど、
サドルとシューズとインソールはお金をかける価値あると思う。
日本人足って欧米足に比べて幅広甲高なだけじゃなく踵は細めなんじゃ?
欧米足のSIDIとかだと幅が狭いのに踵がブカブカになりやすい。
だから踵をホールドする厚みがあって立体的なインソールが必要になるのでは?
>>120 SIDIは幅狭だね。踵についてはメーカーも自認してるのかもしれない。
ただ今まで愛用している人からクレーム来ちゃうので、踵に変なホールド
アップパーツつけたりして誤魔化してる感じw
踵周りに拘る人は概ね
スペシャでエルゴフィットインソールを入門→シダスあたりの熱成型→
スーパーフィートでカスタムビルドしてもらうって感じになってきてるな
Shimano ブラッキーデビル
>>124 ウソ教えんなよ
それShimano ブラックナイトメアディドリーム だろ
>>125 ちげーよ
2013モデルのガイア・ブラックだろが
>>123 中にちゃんとSIZE41って型番が(ry
Time xpresso 8
コネ――(゚∀゚)――!!
発売時期アナウンスはよ
LOOKのコンプダイナミックMってどうなの?結構軽いし
ただ踏み面がちょっと狭い気はするけどね
>>123です。
>>126さん
>>129さんありがとうございます。
知り合いが免許取り消しのお祝いにプレゼントしてやるって画像送ってきたんですが、
初心者なんでどういうもんだかよくわからずここで聞いてみました。
135 :
132:2012/10/03(水) 19:59:12.98 ID:???
いや、5700SPD-SLから替える価値あるかと思って
あまり性能や耐久性が良くないとか?
138 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 23:32:23.06 ID:A9CWShTM
つまりどこにもない
そういうことだ
今現在初ビンディングの初心者があえてiClicではなくRXSを選ぶメリットってある?
じゃあどこにあるのさ
俺の心の中にだけある
SPD-SL、慣れないせいもあるんだろうけど信号待ち発進とかの
ベダルキャッチの成功率が5割ほど。どうしてもはまらず
アタフタすることもしばしば。
ふと思いついてクリートの噛み合わせ面にKURE556を塗ってみた。
効果は抜群。キャッチの成功率100%!
足を置いて軽く踏むだけでパスっとはまって気持ちいい。
走行中もリリースも問題ない。
これって邪道?やっちゃいけないことですか?
>>147 クリート自体はまだすり減っていません。
塗るならシリコン系の潤滑剤のほうがいいみたいですね。
Time Expresso出たらiClic安くなるかなぁ
Time Expresso出たら、このスレですぎに「エクスプロクソ」とか「エクソボロクソ」って言われるんだろうな
予言者あらわるw
ww
SIDI MTB LOGO XCの44(27cm)をEEEEの25cmの自分が履くのは無謀でしょうか?
>>153 本当に4Eか?正しく測ってみろ。
滅多に居ないんだぞ。
どうせ「革靴がEEEEだから」とか、そういういい加減な基準だろ。
俺は2Eだと思い込んでたけど実測ワイズがなんと「D」だったぞ。
>>154 >>155 慎重にもう一度測ってみました。
足長 250mm
足囲 267mm
足幅 105mm
になります。測定方法は、ワールドサイクルさんを参考に出来るだけ性格に測ったつもりです。
>>156 SIDIだったらMEGAが付く奴にしとけ。ソースはほぼ同じサイズの俺。
デザイナーが変わったか?少しましになってるよね
3件回ってガチで4E判定だったけど
ビットリアのHORA(アジアフィット)がピタリとはまって感動した
イタリア人の職人に感謝したい
今日S−works
の13年フラッグシップシューズを試して来た
はっきりいって12年のほうがいい
デザイン ×
重量 〇
通気性 〇
フィット感△
フィット感が12年式のほうが遥かに高いしBOAを締め込んだ時BOAの上と中段の間にシワができて見苦しいのと靴のサイドにあるロゴがプリントで擦ったら絶対消える
あとかかとの保護パーツの高さが低くなってた
>>167 12年がいいということは、11の方がもっと良いってことだな…
12でフィット感を微妙に改悪したからな…
>>168 12年式って改悪だったの?
履いたらかなりフィット感良かったよ?
俺は街中を歩いたりするからかかとの保護パーツの高さを削ったのもマイナスだったな〜
もちろん取り替えとかはできるんだろうけどね
>>169 12年式はベロのアタリがきつい。まあそんなに気にするほどじゃないけど、
どうしても嫌だって言って'10〜11モデルを買い漁ってる奴もいるw
>>170 俺はベロはあんまり気にならなかったわ
BOAのダイヤルの間にできるシワの方が嫌だった
>>171 甲が低いと気になるっぽい。シワは全年式あるw
>>172俺自慢じゃないがかなりの甲高だよ
12年式ではならなかったけど13年式だとなったよ
今日ショップで確認済み
どこに入荷してたの?ちょっとおれも試し履きしてみたいわ
>>174 神宮前のスペシャの直営店
入荷は今月末になるらしいがサンプルで42のサイズが一つあった
フィジーくのジャポネーゼフィットいいわぁ
カラバリあるともっと良かった
>>178一応いっておけば?
フィット感が?ってなるよ
で12年式を履くとオーってなるよ
>>179 いやーたぶん2サイズ上がったら判断できないと思うわ。
1サイズ上げでも履けたもんじゃないのに。
> イマイチ構造が見えないが、
なんで?w
>>182 肝心の、スライダーをズラしたときの画像がない
ずらしても何もないでしょ
ロックするのは外側の太いところなんだから
>>186 いや、分かるんだよ。わかる。ただ嵌めるのは分かるがリリースを
妙に簡単そうに見せてたりとか、フロートさせたらすぐに不具合が出るん
じゃないかとか、クリート部分で軸が回ってしまってキュル音が出そうとか、
シンプルな中にも不安要素・不可解なことが多すぎる。
だから世界中から注目されてるんだと思うんだがw
軽いんだから他の性能が悪いのは当然でしょ?
>>187 >いや、軸周りとロッキングがどうなってるのか微妙にわからんだろ…
わかってなかったんだろw
>>186見てやっと理解したって素直に言えよw
リリースだって内側にずらしてロック外したら上げるだけの簡単な構造なんだしw
クリート部分で軸が回る訳がないだろw
どんだけ固いベアリング付くんだよw
>>189 だから、大まかには分かるんだけど詳細な確認がしたかったのよ。
実物か図面がないと本当のところは分からんけど。
軸の内側と外側どっちをメインにしてるんだろうとか、不可解なのはあの
イラストのリリースの矢印なんだ?とかね。
旧品の焼き直しなんだけど、実は案外すごいアイディアがあるんじゃない
かと思って色んな角度から見たくなるわけ。
絶対に買おうとは思わないけど。
全然何もわかってなくてワロタ
過去のシャフトだけペダルとは全く構造が違うし
シャフトペダルってクリートとペダル噛ませてる所が回るん?
グリスアップしとかないとガリガリいいそう
「どうなってるんだろうね」
「お前こんなのもわかんねーの?」
これではコミュニケーション不可能
>>192 さすがにベアリングなしってことはないだろw
しかし、とんでもなく歩きにくそうだ。公衆トイレの床が怖い。
スピードプレイでさえ、滑ってウンコまみれになったやつがいるしな
ショップでスピードプレイのペダルぐりぐり回してみたが回転渋くない?
>>197 それが適正
グリスが落ちてダメな状態になれば軽くなるよ
>>197 手でぐりぐり回しても何もわからない
手で硬いほうが抵抗が少ないことも多い
空転厨の相手すんなよ
タイム ルック シマノ
上位モデルほどするするまわるのに?
ニードル使ってるからそんなにスルスルじゃないけど、使ってりゃ普通に回るようになる。
文句あるならカンチェにでも言ってくれ。
やだーカンチェさんはモーター内臓じゃないですか
クリート取り付け方向をペダルに対してちょっとだけつま先外向きだったんだが
昨年腸頚靭帯炎で苦しんだあと思い切ってかなりつま先外側のガニマタペダリングにしたら長年の膝の痛みと違和感が消えた
ああ、なるほど、クランクの文字が消えるほど擦る人ってQファクターが狭いのではなくて自分みたいなガニマタなの?
いや? ぜんぜん?
Gaerne Carbon G.Mythos Plus Shoes 2012
レビュー通り幅があって日本人足の俺にフィットしました。
以上 チラシの裏でした
SIDIのLASERなんだけど、2013モデルに赤いのは無くなってしまったのか?
>>192 bikeradarの記事をよく読んだところ、写真の説明書きに黒いアルミパーツに
ブッシングとカートリッジベアリングが使われている趣旨の文章がかかれて
いるから、先端の黒いパーツの銀色の軸と接する内側部分の、車体外側に
カートリッジベアリング、車体内側にメタルベアリングが入ってるらしい。
いろんな意味で軽さ以外のことは考えるなって品っぽいな。
日本人には馬鹿売れしそう
メタルとかいくら軽くてもロスが多かったら意味ないじゃねーかw
>>211 登りでは意味あるんだよ
それにクランクの回転数なんか超低回転の域だからブッシュベアリングでもいけるくらいだ
グリスだまりが作れるとか剛性面とか総合的にはボールベアリングがいいとは思うけどな
まあ、ネタになるだけで結局は色物だわな
>>207 ガエルネのサイズって他のメーカーに比べて大きめですか?小さめですか?
例、シマノだと41、今回のガエルネは42
みたいな、感じで教えてください。
>>181のって日本で売ってるの?
日本での販売価格らいくらくらいするの?
うちのSPD-SLのペダルだと停止から発進した時に縦になったり裏になったりウザい。
>>181のだと縦とか裏とか関係無いし装着も外すのも単純で簡単だから付けてみたい。
>>207 ガエルネは良いよね。
扱ってるショップが少ないけど、もっと評価されるべきだと思う。
今はフィジークに替えたけど、二年ほど履いてた。
ロードシューズって何キロくらいもつのかな
>>216 たぶん簡単には外せないし、常用不可能だぞあれ。
キャッチで困ってるならスピードプレイにしろよ
>>219 外すのは内側にずらして持ち上げるだけだから簡単だろ。
入れるのも内側にずらして下げたら外側にずらすだけだし。
>>220 ひねるよりは不自然な動きだわな
ひねり式リリースはLOOKビンディングの流れだが、やっぱりそこには必然性があると思わんかね
>>221 ひねるって自然な動きか?
ひざを支店に横にずらして上げる下げるするだけの方が自然な動きな気がするけど。
少なくともナチなら普段から慣れてるw
>>223 Lookは
膝から下を捻るのが自然な動きって言ってるの?
不自然な動きでリリースのほうが、ペダリング中に外れにくくていいんじゃないの?
SPDのマルチリリースで意図しない時に外れるっていう話を聞くけどね
やはり低レベルだった・・・
>>219 spも1ヶ月くらい使ってcリングがひとしきり削れるまではまともにキャッチできないけどね
キャッチできてなくても位置が決まって踏めるのは利点だが
>>227 >spも1ヶ月くらい使ってcリングがひとしきり削れるまではまともにキャッチできないけどね
いやそれはないし
硬いのは個々人で直せる
229 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:05:25.58 ID:HyXHWpf0
S-WORKSのシワってやっぱりワイヤーが斜めだからなんじゃないかな?
俺は2012のを持ってるんだけど扁平足だからか、ワイヤー締めると先っちょのメッシュにガッツリ皺が寄った。
靴に対して足のボリュームが足りない事に気付いたから薄いインソールを追加で入れたらいい感じになった。
ペダルと足は離れちゃったけどね…。
>>229 次買うときはサイズひとつ落とすといいかもよ。俺は恐々1サイズ落としたら嘘みたいにピッタリになった。
静止時は横がきつくても、走り出すとむしろ幅広に感じるほど柔らかいし。
>>228 そんな魔法があるなら具体的に教えてくれ
ちなみに広げるのは無駄だったよ
普段履いてる革靴やスニーカーの感覚でサイズ選ぶと
大き過ぎて失敗する確率高いよね。
初めて自転車専用シューズを買う時は特に。
海外用は小さすぎて失敗する
>>232 それは一概に言えない。
漏れは25.5のEEからEEEだけどシマノの42でドンピシャ。
どっちかといえば通常よりワンサイズ大きめ選択だろ。
さて失敗した41のシューズどうするかw
俺は足幅足高普通ややギリシャ型
ランニングシューズがNIKE25.5、ASICS26
自転車靴はシマノは39.5、SIDIは40
>>231 ばらつきがあって、素手で可能なものとやたら硬い個体がある。
硬い際にはレンチなどの適当な工具を掛けてゆっくり少しづつ
広げればいい。
広げる目安は、リングを黄色いベースに嵌めたときに「抵抗なく
はまってクルクル動かせる」程度まで。それ以上は緩めすぎに
なることがある。
237 :
236:2012/10/10(水) 21:44:16.00 ID:???
>>231 追記
広げて何が無駄だったのか知らないが、キャッチが硬いなら単に広げ
足りないだけだ。普通に思い切って広げればアホみたいにガバガバにもできる。
>>237 万力を逆方向に使って一日〜二日ずつくらい放置して広げたかな。
広げては試して、で少しずつ回るようになってったのは確認。
ある箇所を境に悪化しだしたんでそこで諦めた。
一番よく回ってた箇所でもキャッチはダメダメだったけどなあ。
さらに広げろってこと?折れそうで怖い…
まあ今は普通に使えてるから、次に交換するときに試すよ。
>>238 放置とかしなくていいんだよ。1〜2発でグッとやってしまえばいい
次回やってみれ
>>207 ガエルネのサイズって他のメーカーに比べて大きめですか?小さめですか?
例、シマノだと41、今回のガエルネは42
みたいな、感じで教えてください。
すまないがガエルネしか履いたことがないので
プーマのランニングシューズが29
ガエルネのシューズが48
少しつま先に余裕がある感じです。
普段履いてる靴とロードシューズのサイズ比較レビューを希望したい。
そういうのが分かると、安心してガエルネがガエルネ(買えるね)
ずいぶんデカイ足ですなw日本人足なのか?
やはりそのサイズだと通販に頼ることになるのかな。
多くの人は今現在ShimanoやSIDIなど履いていて、そのサイズを目安に
通販で買いたいんだと思う。
また、Shimanoなら実店舗などで試着もできますし。
サイクリングシューズと普段の靴は感覚違いすぎて
比較はあまり参考にならないのでは?
>>242 シマノはモデルによってラストが異なるから比較にならない。
SIDIは安定してるから比較出来るけど、そもそもSIDIがパーフェクトに
フィットする人ってのもあんま居ないからなぁ。
詳細な足サイズと、フィットの好み、靴下の種類を書いてもらったほうが
比較しやすいと思う
スピードプレイのステマはあいかわらず酷いな
1000kmほどつかったけどぜんぜんゆるくなる気配がなかったからヤフオクへ流した俺がいうのもなんだが…
そっちのディスりの方がよっぽど酷いと思うよ。ずっとここやスピプレのスレに
粘着して「硬い、こけた、だから売った、高く売れた」とか言ってるだろお前
サイクルベース名無しの書き込みか?
似た人居るなと思った程度、あまり高く売れなかったよ残念ながら
今は自治区で安いからね…
使ってないなら文句垂れるなよ。
SIDIの40.5サイズを入手した。
絶妙のサイズ感だけど、んと一分の隙間もないw
41だと楽だが、先っちょに隙間ができる・・・
ここが辛抱して40.5をはくのが正解なのか!? 贅沢な悩み…
>>249 一日こいだりした後だと足伸びたりするから、余りにぴったりなのってどうだろう
>>249 先っちょの隙間の意味が分からない。
緩いならサイズが合ってないし、捨寸ならあるのが当たり前。
ひょっとすると両方とも足に合ってない可能性もある。
>>249 ロードシューズの捨て寸は1cmが目安だが…
もし漕いでて当たるようなら厳しい
254 :
249:2012/10/11(木) 17:11:23.54 ID:???
あ、そう。
捨て寸は1センチも要るのか…
とすると、漏れにジャストなのは41サイズだね。
結果的にシマノと一緒か。
シマノも標準の41サイズがしっくりくる。ま、シマノといっても下位モデルの
R77なんだけどね。
>>251 MT32Lが余ってる。ピチピチ過ぎて履けなかったから。
まあオクにでもぼちぼち流すわ。
>>254 1cmは1円玉の直径の半分だから結構タイトだよ。
5mmを切ると屈伸時に足先が当たるはず
>>240 探せよ
gaerne sidi shimano specialized mavic etc
と色々試してるブログあったぞ
263 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 05:57:29.49 ID:HnBHwktA
んじゃ死んで
サクッ,,,
初めて買うペダルにspd-slってどうなのかな?1万円以下で歩行なしの割り切りです。
iclic2が競合になりそうな気がするけども迷ってます(105と検討中です)
iclicのペダル(レーサーとカーボン)をこの2年で3つも壊したよ。クリートもいくつ交換したことか、、、
今はRXSに戻しました。
現行のiclicはどうだかわからないけど、安いiclicは信頼性低いよ。オススメできない。
spd-slは堅牢だけど、足にくるって人も多いからなぁ。
そか・・・
漏れ、I-clic3つ(←自転車3台の意味)全部無事だわ。
クリートも実質1個履きつぶしただけ。
ま、乗る頻度にもよるが、気に入ってる。膝に優しいしね。
両面ビンディングのべダル使ってる人って普通のスニーカーで乗っても違和感感じないもんなの?
>>268 片面でも違和感感じないよ。
ちなみにPD-R540
明らかに漕ぎにくいけどコンビニ行くくらいならいいんじゃね
感じるよ
273 :
265:2012/10/13(土) 20:59:22.81 ID:???
>>266 >>267 確かに素材はコンポジットなんでコケたら涙目ですね(いろんな意味で)
調整が効くに越したことはないですが樹脂っていうのがネックです。
乗るのは週2で乗れるか否かなんでクリートの消費は気にしてないですが、慣れずにコケてペダル壊しそうですね...
優先順位の1位が耐久性ならシマノを推すよ。
オレの場合、膝に優しいが1位だから、i-clic。値段は高いけど、今んとこコレ以外の
選択肢は無い。
フィジークのシューズはクリートかかと寄りにできますか?
今使ってるS-WORKSでも限界まで深くしてるから浅めだとポジション出ないっす
>>276 本人がそれが良いって言ってるんだから
いいんじゃないの。押し付けいくない
初めてのビンディングだったら、
SPDのクリッカーあたりも悪くないんじゃないかな。
比較的安いし。
spdで慣れるのもアリだわな。このスレでも3〜4年前までは
「SPDでビンディング入門おすすめ」ってふいんきだったし、俺もそうした。
半年くらいでロードシューズに買い換えたけど、システムへの慣れとシューズの
サイジングの点では決して無駄ではなかった。
ここまでLOOK無し?
シャイニーオーーン
黄身が哀しい
俺も初ビンディングでこの前KEO CLASSIC買ったよー
シマノ使って何回か死にそうになったことあるけど、Lookに変えてからそりゃあもう
シマノで「ぱちーん!」って外すのを見て、最初からLOOKユーザーの俺は
すごく恐怖を感じるんだけど。。あれは慣れでいけるのか?
住めば都ですぞ
>>253 おれはきつめがいいと聞いてキチキチだ
捨て寸ゼロだから歩くと足指が曲がる状態
漕いでも1時から3時くらいでつま先がピッタリ靴の先端に当たるけど入力ロスがなくて悪くない
変な痛みが出なければこのまま使おうかと思ってます
俺はトラックとロード同じシューズだから、サイズ選びはかなりシビアだな
ダイヤルの調整をトラックはキツめ、ロードは緩めで対処してる
ロードは緩めっていうのは理由があるの?
そりゃあロードってそれなりに長距離乗るもんだし、キチキチで短時間パワー出しても仕方ないでしょ
クリップ&ストラップとクリップレスの使い分けと同じだよ
じゃあ間とって青クリートって事で。
トークリップのサイズは先詰まりのシューズじゃないとペダル軸の位置が合わないんだぜ?
>>289 まじかよワイズ店員に騙されたわ
靴の皮が伸びるからもうワンサイズ小さくても良いと言われたぞ
もちろんワイズは試着だけで通販で買ったんだが。。
>>296 好みだと思うけどな。踵がホールドされていれば前側が緩めでもいい。
緩めといってもガバガバではなくて、かろうじて小指が少し動く程度の話だが。
いずれにせよ大きめを買ってしまうより小さめがいいと思うよ。
どうしてもキツいと感じたら薄いインソールに入れ替えたり、前半分を切って
薄いコルクシートにすげ替えてみたりするといい。案外緩くできる。
漏れ、
ビジネスシューズ=26
スニーカー=26.5(メーカーによるけど)
SIDI=25.5 SHIMANO=25.8
SPDからKeoにして数ヶ月、キャッチ成功率50%くらい…慣れの問題もあるけど
やっぱ信号が多い東京では不便だね
スピードプレイにしようかな〜踏み感はたいして変わらないよね?
>>300 街中では、キャッチよりリリースの固さがポイント。
>>300 信号が多い東京で走るのに、
何のためにKeoにしたんですか?
さっさと両面ビンディングに替えてください。
>>300 俺が導入したときはキャッチのしやすさは目的じゃなかったけど、
両面はやっぱり便利だよ。副次的なメリットとしては、クリートが
厚く大きいので、足着いたときにシューズのつま先が接地しにくくなる。
シューズの痛みとシューズカバーの破れを防げる。これが結構いい。
キャッチなら泡立て器
>>296 最後の一行でふいた
ワイズは人によるんだろうけどこっちがその物について調べ上げて言ってるのに平気でうそこく奴がいる
お前だよお前●藤
両面と違ってペタルが常に同じ角度になってるからロードバイク用の片面の方が嵌めるの簡単だぜ
ロードバイク用の片面ペタルの嵌め方を間違えてるか知らないだけだな
パールイズミのX-ALP DRIFT Uって使ってる方いらっしゃいますか?
購入した人のレビュー等情報が乏しくて買おうか迷ってます。
用途は長距離に使って尚且つ輪行もするので歩くにも便利だといいなと考えてます。
今までSPD-SL使ってましたが、さすがに駅構内を歩くにはちょっとキツかったので二穴にしようかと。
もし他に歩きやすいSPDシューズでお勧めがあったりしたら教えて下さい。
色々すみません、よろしくお願いします。
>>306 keoだけど右脚で踏み出すと
左ペダルが一瞬クルクルブラブラになるよね?
そのときにウラ面踏んだりオモテ踏みかけてるのに
あれ?ウラかな?と躊躇しちゃうんだよなぁそういうのがストレス><
アダプタつけて靴はそのままにSPDクリートにしようかな
>>308 どのメーカーも上位機種は回転軽いからそうだろ
一発で嵌らなくても坂道でなければそんなに困らないよ。
それより、止まりたいときに外れないほうが恐怖。
街だといつでも止まれる速度で走ってるんだけどね。
Lookはグリップ付きクリートにしてから見て確認しないと嵌められなくなった
>>302 ああ、、、都心移動じゃクォーツ最強だな
俺も愛用者だ
Keoは山に行かないとその本領を発揮できんな
逆に近所のボタならスニーカーで踏みやすいけどな
SPD-SLもLOOK KeOも似たような感じだが、キャッチとリリースはKeOの方が初心者は慣れやすいと思う
KeOはクリートの先端が動かないが、SPD-SLはクリートの先のほうでもフロートするのが一番の差
SPD-SLのほうが歩きやすいという意見が多いがクリートの厚さがKeOのほうが低いので滑りやすいだろうが足の不自然さは少ない
どっちも一番安いグレードは4〜5000円くらいだからとりあえず見た目で選んでダメなら別のを買えばOK
sanaからsidi wire発送メール来たー
やはり俺的にはSPD+マルチリリース最強
>>46 亀だけど、ミニスキー加工したらすぐできるんじゃないの?
数百円だし、もともと靴の上からはめる構造になってるし。
まあみっともないから俺は真っ平御免だけど。
スペシャの来季モデルの情報ない?
i-Clicの後継モデル出たのか・・・
なんか踏み面が広くなってんな。スピードプレイを真似た?w
見た目が広いのと踏んで広く感じるのは別だしなー
初ビンディングにiClic2買ったわ
iclic2って色んな角度に動けるみたいだけど、やわらかい位左右に動くの?
感じ方人によるかもしれないけど、SPDSL外すときより弱いぐらいのテンションで動く感じですか?
2は知らんけど、I-CLICは言うほどフニャフニャ動かないよ。
フニャフニャ動いてたら、ダンシングも出来ないじゃんw
ま、付け外しは楽だと思う。んでも慣れたら、どこのメーカーだろうが
同じような気が…他メーカーは使ってないので知らんけど。
つまりRXS最高ということですね分かります
325 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 22:34:16.75 ID:3DT9hCQ3
iclic(初代)使ってます。
プリオープンがあだになって、
気を付けていないとクリート後部のみが固定されちゃうんだけど、
iclic2ではこれが解消されたとどっかで聞いた。
実際のところどうなんでしょう?
iclic2でもアマガミは治っていないです
新ペダルエクスプレッソはコーナリングクリアランスを稼ぐことが目的でしょう
TIMEのフロートは他社と違ってセンターに戻す力がかかるので違和感に思える人も多く微妙
だからこそペダリング時の足先の方向が悪いと判断してクリート取り付け方向を修正する良い指標とも言えるけど微妙、好き嫌いがかなり出るかも
初期のTIME EQUIPシリーズみたいに平行フロートが5mmくらい有ってセンタリング無しならいいのにと思う
で
エックスプレッソはいつ発売なんだよ
6が欲しいぞ
サンダーバード何号みたいな、あの派手なナンバーが無ければ買ったんだけどなぁ
すぐに削れちゃうでしょ
>>327 △ エックスプレッソ
◎ エクソボロクソ
331 :
325:2012/10/21(日) 10:10:36.15 ID:???
>>326 そっか、ありがとうございました。
てことはエクスプレッソでも同じだろうなー。
ジニウス5PROの木型がよく合うな、オレの足に。
かかとや土踏まずは、あれくらい細い方がいいな。
標準サイズでも母指球の幅は3E位ある感じ…
足指がまったく干渉しないのでエエわ。
45度くらいの傾斜のトンネルの歩道に上がれなくて倒れたんだが
マルチクリートだったので咄嗟に飛び降りてコケないで済んだ。
後ろのドライバーさん驚かしてすみません。
45度てw
45度って勾配で言うと100%だっけ?
飛び降りても立てず転がり落ちるレベル
捨て寸ゼロのシューズが馴染んできた(^^)
ウニモグだって登れます
ウニモグすごいよね
ウニモグは本気で欲しいと思った
そんな事の為にあんなデカいのが欲しいのかw
外観の流行でしょ
今はSUVならFJクルーザーとかが人気出る時代だからなあ
クロモリロードが売れるのと似たようなもんだ
おまえらの大嫌いなHUMMERはもうブランドが消滅してるぞ。まめな。
348 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 12:43:08.75 ID:vXskyqbP
ロードですが歩いたりするので
スペシャライズのCOMP MTBにペダルはPDAー530です
PDA600にしたいのですが
このペダルはシューズを選ぶようなことを過去スレで見ました
相性が悪いシューズの場合、最悪キャッチしないということもあるんでしょうか?
>>348 俺も店に寄ったり写真撮ったりよく歩くので
PDA600使って
3種類のシューズ(散策用、ロングライド用、
一見SPDには見えないレーシーな感じの
イベントでの見栄張り用)
を使い分けてるけど
クリートを全部同じシマノの純正品付けてれば
別に相性もへったくれもないと思うけどね
350 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 15:23:20.53 ID:vXskyqbP
>>349 おお!!そうすか
サンクスです
クリートはSHIMANOのマルチをつけてマツ
レーシーな感じワロタw
シマノR191をIYH !
>>345 ウニモグを改造したいんだよ
俺渓流釣りもやるから
荷台を改造して一人用キャンピングカーみたいにして山奥に行きたいんだよね
そうすれば熊の心配もせず泊まれる
走破性と耐久性と頑丈さは発展途上国での使用で折り紙付き
渓流釣りをやるから、排ガスまきちらして、草や木の根をめちゃめちゃにしてでも車で山の中に入りたいと
ジムニー乗りによくあるパターンだな
自分で持てる荷物、歩ける場所までにしとけボウズ
スレチだけどジムニーならランクルで山に入ってくる連中より
かなりましだろ。
どのへんがマシなんだか…
人が歩くだけで樹木の根にダメージが出るというのに
はいはい自然に優しい俺かっこいいね
スペシャのMTBシューズ使ってるだけど
クリートをもっと前に付けたいんですが
シマノだと前に付けれますか?
シマノにしてもあまり変わらない
クリートを前につけたいならロード用のにした方がいい
SPDクリートはポンツーン付きのやつにするといい
>>358 ×△ 付けれますか?
◎ 付けられますか?
>>359 変わりませんか、困ったな
ロード用は歩き難そうで避けたいんですよね
検討してみます
ありがとうございます。
ロード用のシューズは歩きにくいというほどではないよ
履いて走りたいとは思わないけど自転車持って階段登ったりするくらいは何ともない
ロード用のシューズが歩きにくいって人はその人の足の重心が踵側に偏っている
爪先立ちで歩くのが苦痛かどうかで判断できる
ガッツンガッツンガリガリグリグリ
>>361 シマノのツーリング用のシューズ(型番がSH-RT○○)なら比較的歩きやすいんじゃないかな
LOOKペダルが六角仕様なのって、敢えて取り外ししにくい
一度つけたらつけっぱなしにさせるためだろ
六角レンチだと長さ知れてるから固着してると外せないくらいかたいよな
え?
え?って何だよ
そりゃお前らは金持ちだから一台別の買ったらまた別に
ペダル買い足すのが普通なんだろうけど
俺みたいな貧乏人は愛車一台しか持てない上に買い替えのときペダル使いまわしなんだよ!
>>368 アホが煽ってるだけだから気にスンナ
マジでクソだよなあれ…
スピプレにして気分がスッキリした。もう絶対LOOKには戻さない。
自演すんなよ
予算2万でbontのa-three考えてるんですけど同じ価格帯でオススメってあります?
>>354 お前がどんなとこでやってるかわからんが
俺が入る山はバスケットボールサイズの石がむき出しの林道走らないとならないんだよね
エクストレイルとかでも床こする段差がしょっちゅうある
しかも東北だからそこは熊の巣窟で
かなりの頻度で熊に会う
>>372 だからそんなとこ行くなって言われてんだろw頭わりいな
>>371 高いなww
BONTは第三者の成型師(つまり成型のプロ)がやらないと延々ベストが
出ないし、2度くらいは成型や修正をする必要があるのでおすすめしない。
スペシャの中位モデルがいいと思うよ。
>>737バカはお前だろww
そういうとこに行くから自己責任で防御策をたててんだよ
これは期待
>>371ではないけれど、BONTに興味があるので便乗して質問。
>>374を見る限り、外通とか使わずに普通の店で買って成形してもらえばBONTもアリですかね?
近くの店で、「成形料無料&期間限定で1回無料で成形し直し」のキャンペーンをやっているので心が傾いております。
>>377 成型してもらえるならアリかもしれないけど、もしも自分のシューズのサイズ感覚や
好みがしっかり定まっていないならやめた方がいいと思う。
何せ生身に対してカチコチの木靴を当てるわけで、走る前の足で合わせたら走り終わる
頃には微妙にセッティングアウトするだろう。
だからREのようにあえて好みで指先周りを緩めに造る人もいるわけで。
安いなら試してみればいい。俺のA1は結局ショートクリテ&ローラー専用になってるけどねw
379 :
377:2012/10/25(木) 07:30:33.37 ID:???
>>378レスありがとうございます。
自分まだSPDのシューズを一足持っているだけなので、いきなりBONTにするのはハードル高そうですね。
ちょっと再検討いたします。
BONTって、日本人の足に合うのか?
日本人っても色々いるからね
>>379 やめたほうがいい。ロードシューズも持っていないなら
いくらなんでもBONTはピーキーすぎるわ。
悪いこと言わんから普通のロードシューズ買え。
3000円とかなら遊びで買ってもいいけどね。
オイラはSIDI派だーい!
ロードのシューズは最初はシマノかスペシャかシディがいいよ
試着して踵がしっかりホールドされてるように感じるやつを選ぶ
インソールも忘れずにね
いやいやいやBONT一択だろ。
ピーキーとか言ってるのは妄想で語ってる持ってない奴。
俺のA-1とその代替に選んだVayporは軽くて硬くて足に超フィットして最高だが?
中敷はしょぼいからSuperfeetに交換な!
フィジークのR1がマイナーチェンジして、色も白が加わるね。
R3より21,000円ほど高いけど、R3のインソールをR1のものに替えれば
実質的な価格差は1万円強に縮まる。
自分もインソールは交換したし熱成形もやって貰った。
黒だと抵抗あったけど、白が出るなら次回はR1にするかも。
うわぁ
bont a-threeにするかスペシャexpert roadにするか悩む、悩むわー
一生悩んどけ
合わなかったら買い替えればいいじゃない。そういうものじゃないの?
それに新品の時とへたってきた時とは当然変わってくるし
足のサイズも朝夕とか体調とかで変わるよ。
どこそこの製品がいいとか言っている人はたまたま
自分にフィットしただけで他の人がそうとは限らない。以上。
パンがなければケーキを食べればいいじゃないの
何をしてフィットと言い切るか、それも問題。
主体性を持って決められない人は堂々巡りになるであろう
>>393 完全に同意するぞ。フィット感とかで特定のメーカーを
すすめても意味ない。作りとか機能性とかでの比較ならいいけどね。
自分にあったものに巡り会うまではある程度の散財はしかたない。
サドルとかレーパンとかも同じね。
ぼちぼち国内の通販ショップでもLOOKの新しいMTBペダルが
予約始まってるみたいだけど、もう入手したとか言う奴は
いないよね?
>>396 益々2万が無駄になる
たかがA3で2万、それをゴミにするとかちょっと可哀相すぎる
>>398 しょうがないじゃん。どんな大きな店だって全メーカー全種全サイズ揃ってて
試し履き可能なとこなんて無いんだし。あるなら教えて。
結局その店にあるもので妥協するか取り寄せか通販かでしょ。
そんな世界なのに、自分だけはこのスレ頼りにうまいこと無駄金使わずに
いいものが手に入るかもって期待してる奴もバカ。答えている奴もバカ。
まあ、実際使ってみて分かることもあるからね。ある程度の参考にはなるでしょ。
でも答えてるほとんどの奴が何足も履き比べたわけじゃなくて自分がたまたま
買ったものの感想を書いてるだけ。
裸足で試し履きしてるキチガイ居たからそいつとがめて
店員呼んで
ここの店は汚い足でさんざん汚れた靴を売っているのか?
って聞いたったわ。
買い取りになったかどうかまでは見届けなかったけどw
試し履き苦手だなあ。気が小さいのかなあ。
一人で店のスペース占有して時間かけてアレもお願いしますコレもとか
これのワンサイズ上のやつありますか、色違いはとか・・
履いてみても実走するわけでもなく立ってみたりするだけだし。
確かに。普通の靴の量販店みたいに陳列されているものを勝手に
試し履きできるならマシだけどね。
>>404 足入れって靴を買う時の基本だぞ。
それをやらずにどうやって自分の足にあった靴を探すんだ?
トラとかで裸足で履く人は裸足で試着するだろうな
こういうのはキチガイとは言わない
あと自転車用の靴の試着では立ったりしない
立つと体重がかかるので足の形が変わってしまう
足型なんて人それぞれだしwww
>>407 俺は立つけどね
ペダリングすれば当然力は掛かるし、立ち漕ぎなんてすれば片足立ちと同じだし
何で立たないの?
>>407 立っちゃダメなんて初めて聞いた。どんなペダリングすれば
座ったときと同じ負荷で漕げるんだ?
自転車用の靴の試着では立ったりしない キリッ
>>412 踏み込まずに引き足のみを使ったペダリング。
引き足の負荷だったらなおさら座ったままじゃ確認できないじゃんw
イルクオーレでは成型時に立ちでしっかり体重掛けるよ。
まあ座りでやる人もいるし、靴のアッパーの質にもよるし、正直どちらでもいいと思う。
脳内じゃないですが何か?
自転車用シューズの試着では勃ったりはしないキリッ
自転車用のシューズってなんで靴の形してる必要あるの?
歩くことを前提にしてなくてペダルに足を固定する目的だから
もっと革新的なものはないのか?
イルクオーレって何?
シマノの靴は糞
>>420 シューズとペダルを一体成形。エアロ構造で足周りの空気の流れを最適化。
最大限のパワー伝達効率。なんてね。
エアロ形状のハードシェルの中に液体発泡ウレタンを流して3D整形なんて銅でしょう。
>>426 つまらんことを言うなよ。レース用だけの話じゃねえよ。
>>426 規定の何項に書いてあるんだよ。シューズカバーと空力的な形が
禁止されてるだけだろ。
>>425 回転してる以上、足首の動きを阻害しない形状でカバーするのって大変なんじゃないかと
あと重量増加で嫌われるし
むしろソールだけで、強力接着剤で貼り付けるみたいなのとか軽そうで良いかなと
足首改造してに直接ペダルシャフトをボトル締め。
片足立ちと同じって理論は凄いなw
立ち漕ぎするから立って試着するというが
足に荷重かかって変形した状態と荷重がかかっていない状態ではどちらが本来のパフォーマンスを発揮しやすいか想像してみれ
靴による、好きなようにやれ。
>>433 意味不明。どちらも自転車漕いでるなら同じ頻度で発生するだろ。
よく考えてから書き込めよ
裸足で試着させてる店が有ったら晒すよ。
おれは絶対そこで買わない。
ピストじゃあるまいし素足でってw
だからトライアスロンは裸足だって
トラ用のシューズは素足でも履き心地いいぞ
夏以外は寒いけど
アイアンマンとか長くなるときちんとくつちたを履くけどね
>>431 同じだよw
違うというなら論理的に説明してみ?
立って足だけで漕ぐのが立ち漕ぎ
上半身を使ってハンドル引いて車体を振って漕ぐのがダンシング
立ち漕ぎとダンシングの区別ができない人にはわからない
>>443に補足すると足でペダル踏みこむのが立ち漕ぎ、回して漕ぐのがダンシング
細かいこと気にしないでいいから立ち漕ぎしてな
>>443 「休むダンシング」はどっちに入るんですか?
立ち漕ぎを、ただ見た感じをカッコ良く英語にしたのがダンシングだろ。
>>443 車体ふらないダンシングもあるよ。ニワカまるだしw
サイスポwwwwww
ちなみに本当にダンシングができる人は上半身を前傾させたまま両手離しで腰浮かして漕げる
>>454 誰が定義して、どこでその定義が通用してんの?
シッティングじゃないものがダンシングだろ。
エアロビックダンシングとか休むダンシングってわけわからんな
腰が疲れて立ってるだけでしょ
>>457 休むダンシングでも立ってるだけじゃなくてペダルは踏むんだよ。
出来るだけ筋肉を使わず(休ませて)体重でペダルを回す。
よく知らないならコメントしなきゃいいのに。
そりゃ踏まなきゃ転ぶんだから踏むわな
普通は疲れないようにペース抑えるから休むダンシングなんてしない
こんなのいちいち書かないとわからないのかな
レッツダンシン!サタデーナイトフィーバー、イエー!!
普通は疲れないようにペース抑えるから休むダンシングなんてしない キリッ
そもそもダンシングって日本だけの呼び方?
英語のフォーラムや記事ではSitting/Standingだろ。
>>456 それだと、、、
三角乗りもダンシング?
レースのアタックで追走しきれずに落ちてく選手の顔をよく見てみろよ
ピンピンしてるのに無念そうな顔して落ちていくだろ
アタックにしろ追走にしろ最後まで走りきる余力を残したうえでのことだ
ほんとだ。「road cycling dancing」でほとんど情報がない。
「road cycling standing」なら一杯出てくる。
誰がダンシングって呼び始めたの?語源を教えて。
ちょっと古い選手とか関係者はスタンディングって言うよね。
今中社長も前はスタンディングって言ってたはず。
>>431 ようやく理解したようだな
立ち漕ぎ=ダンシング
昔は誰でもダンシングできていたが
今は大半が立ち漕ぎしかできなくなっている
>>467 >>451の本文に「おめーらサイスポ読者はへたれだから休むダンシングしかできねーだよ」という内容の文が書かれている
要するに
>>443で書いた通りにダンシングできない人にとっては
>>467の通りになる
そうだね
前傾手放しで腰浮かせて漕げないんだからダンシングは諦めた方がいい
おばちゃんのママチャリと一緒に立ち漕ぎしてるといいよ
涙拭けよ低脳w
>>471 トップチューブが低いか存在しないママチャリとロードとを
乗り方を比較してもねえw
休むダンシングって文字通り一瞬休むためのものだろ?
サドルでうっ血したケツや曲げっぱなしの腰を一瞬休ませるのが目的なんだから、ペース配分関係ないだろ
ねえ、ダンシングの語源、教えてよ。気になるんだけど。
日本語なんだから語源なんて誰にもわからないよ
>>466はちょっと違う
今中だってカッコつけてスタンディングなんて言う前はダンシングって言ってたんだから
狂おしく身をよじるように加速するのをダンシングという(キリッ
腕突っ張って下死点でジャンプするのをダンシングというwwww
三年ほど履いてるラチェット着きの靴なんだけど最近ラチェットが外れない時があるんだ
ペンチで強引に挟むと外れるんだけどこれって経年劣化?
どのラチェットもこうなるものなのかな
>>439 ダンシングが立ち漕ぎを含むんだろ?
イコールはないわ
>>477 誰もわからないことを議論している人たちって・・
いいから腕突っ張って下死点で蛙みたいにジャンプしてろよ
なんでダンシングスレになってんの?
自転車用の靴の試着では立ったりしないって書いた人のせい?
自転車用の靴の試着では立ったりしない キリッ
>>480 締めレバーを軽く引きながらリリースしたら緩く外れない?
劣化でノッチが盛り上がってるんでしょう。ベルトだけ交換出来るようになってない?
>>487 今度その現象が起きたら試してみます
ありがとう
>>480 その部分が交換できないやつなの?SIDIとかなら交換パーツあるよね。
ダンシングって日本語なの?
ダンシングと立ちこぎは違うと言うやつは外人から
みれば?「アンタバカデスカ?」ってなるわけか。
なんかどこかで読んだことあるような気がするんだけど・・
自転車を左右に振りながらペダリングしている姿を見て
まるで踊っているようだ、ってことから誰かが
ダンシングと呼んだ。
だったような気がする。何で見たのかなあ。覚えてないや。
黙って立ち漕ぎしてればただのゴミと思われるだけで恥かかずに済むのにな
立ち漕ぎとダンシングは違う!と主張してるアホは何なんだろ
497 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 21:41:25.45 ID:4c0Acn0S
靴の話しろやボケ!
立ち漕ぎとダンシングは同じ!と主張してるバカは何なんだろ
立ち漕ぎしかできないっのてやまめの乗り方だっけ
自転車用の靴の試着では立ったりしない キリッ
かたじけない
ありがとう
英訳すればどっちもthank you.
程度の差だろ。
強制IDになればダンシング馬鹿の他スレでの馬鹿っぷりがわかって面白いのに
>>502 アルミフレームが半永久的に使えるとか笑っちゃうよな
>>498 はいはい
出典を持ってきてね
そんな珍妙なこと言ってるのはこの世の中で君一人なんだからw
だから立ち漕ぎしかできないやつにはダンシングとの違いはわからんと書いてるだろアホ
>>507 座りこぎとシッティングも違うんですか?
シッッッットゥ!!
>>507 ちなみに英語では立ち漕ぎとダンシングをどうやって区別してるの?
>>511 なんで?明確な差がある自転車界の常識なんでしょ?日本独自なのはおかしくない?
>>513 立ち漕ぎ≠ダンシングだと思うなら持論を述べよ
>>516 そうか、なら「しらねーよばーか」wwww
立ち漕ぎ=ダンシング
集合の概念も理解できない底辺ばかり
>>519 言葉の定義もあいまいなのに集合の概念だってw
立ち漕ぎ≠ダンシング
は、ガチ。
たちこぎもダンシンもモカギも意味一緒だな
立ち漕ぎ = なんとなく古臭い、昭和みたいでダサい
ダンシング = なんとなく専門用語っぽく、レーサーみたいでカッコイイ
腕突っ張って乗ってるのは逆立ち漕ぎとか命名した方がいいな
立ち漕ぎ = ママチャリ
ダンシング = ロード
ロードで立ち漕ぎは出来無いの?
パスタとスパゲッティみたいなもんだろ、
>>519が言わんとすることが正解だと思うが
六角棒レンチとアーレンキーみたいな
集合は違うと思うぞ
自転車乗りの方言ってことだろ
体脂肪率を23%から12%まで落としたらシューズが合わなくなった
無理やり締め付けてたら膝を痛めてしまった
買い換えようとお店で試着したら、SIDIの42だったのが41.5どころか41が入る
41だと若干つま先が窮屈な気がするけど、もっと体を絞ったらちょうど良くなるんだろうか?
はぁそうですか
では次の方
普通手足には殆ど脂肪はつきません
脂肪じゃなくてむくみだろ
534 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 17:28:37.41 ID:LJHI6eet
>>532-533 いや、足はやせるよ。ソースは俺。
体重は105kgから89kg。シューズはSIDIの44から43へ。
このくらいデブだと痩せたときの差が激しい。
ちょっとデブすぎて参考にならんわw
体重の増減で靴のサイズ(特にwidth)が変わるから、体型の維持は靴好きの間では
常識なんだが…
俺も自転車で体型(体重は2kgしか変わらない)が変わって、30万円分ぐらいの靴が
履けなくなった。いずれまた履ける日が来るかもしれないから大切に取ってあるが。
体重で足が潰れてたのとむくみだよ
ヘルメットやグローブも痩せるとサイズ変わるけど脂肪ではなくむくみが改善されたことが原因
538 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 17:43:11.65 ID:LJHI6eet
ネタ臭ぇゲロ以下の臭いがプンプンするぜえ
オーダーメイドで足形とってよほどぴったりに合わせたのか
何足って数じゃなくて金額書くのもなんか生活レベルが違うの現したいのか
だいたいそこまでぴったりなら朝と晩で履けなくなるだろうし
半日も靴履く必要ない生活してるのか、何かそれも殿上人みてえだな
>>539 俺も信じれなかったw
たぶん、体型や体重、あるいは年齢などが自分とは
おそろしく掛け離れているせいで、自分には
当てはまらない減少なのだろうなと思うことにしてる
なるほど、むくみか。
足の甲の血管や筋の浮き上がり方が違うのはそういう事かな。
>>539,540
靴板行って聞いてきてみ。常識だから。
>>539 >オーダーメイドで足形とってよほどぴったりに合わせたのか
30万なんてビスポークなら1足分だぞ。
>>542 何のために聞くんだ?
自分の場合、どうなったか、どうなってるかが大切だろ
ダンシング馬鹿がいなくなったら今度は靴馬鹿か
皆が自分と一緒(もしくは自分が皆と一緒)だと安心を覚え
少しでも否定や違った意見があると不安になってしまう
幼稚な精神構造なんだろうな
また馬鹿の自演が始まっとる
普通の靴に30万かける人もいるでしょ。
自転車に100万以上かける人もいるのに。
どちらも世間一般からみたらおかしいけどね。
普段は1万以下の靴履いてもロード用なら2万3万、
平気で出すくせに。
腕突っ張って逆立ちするような乗り方してるのにダンシングとか意味不明だよな
自転車の上で四つんばいになってるだけじゃん
靴は装飾目的以外に全身の健康とも関わってくるからある程度出費を惜しまないのは間違いではないよ
ロードも健康には関わるけど湯水のごとく出費するのは金の使い方間違ってると思う
靴は甘く見ちゃいけないよ。
サイズや足型の合わない靴で100キロも走るなんて
考えるだけでゾッとするわ。
170近い心拍で登ってるときに、足の指が痛いわ!なんか言ってられるかよw
デブの時の靴をやせても履きつづけたら魚の目デキちゃった
育つから大きめを…みたいな、小学生みたいなことはやめなさいってことだね
要するに靴板にいる靴オタは
元デブばっかってことか
でた、日本語も読めない馬鹿の曲解
確かにダンシング馬鹿はスレタイすら読めないんだろうね
ママチャリですらハンドルに荷重かけないのに四つんばい立ち漕ぎさんは・・・
557 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 20:10:00.56 ID:3622VAZP
ダンシングオールナイッ
このスレはダンシングスレになりました。
エックスプレッソマダー
年内に出ないかなぁ
ダシオールナイッ!
立ち漕ぎオールナイッ!
もうその話題はいいや。次。
フィーバーフィーバー!レツダンシン!
キングの痩せ行く男?だったかな
太っちょ時の顔や身体はまぁまぁらしく見えたが
足だけは普通の人間の足だったな。
デブの足ってキモいもんね。
足のサイズと甲の高さってどっちを優先した方がいいとかあるの?
もちろんどっちも合うのがいんだろうけど微妙にズレた場合
足サイズはゆるくてもきつくても面倒
甲の高さは高い分にはインソールでなんとかなるかも、低いとどうしようもならない
>>565 甲の高さはストラップやバックルである程度調整できるけど
足長は調整できない。足長優先じゃない?
でも極端に甲高だとちゃんとストラップやバックルで止めれらない場合もある。俺みたいに。
メーカーによると思うけど。
なるほど
バックルである程度調整できそうだったから足長に合わせることにする
ありがとうございます
>>568 あ、足の幅の話は別だよ。念のため。幅広はバックルでは調整出来ない。
>>568 調整出来そうだった。レベルなら調整出来ないと思った方がいいぞ。
甲の高さって足のサイズだろw
クリートを取り付ける関係上、自転車のシューズ選びは横幅ではなく足の長さを優先して決める
普通の靴のように足の横幅が広いから大きめのサイズのシューズを買うのではなく諦めて合うシューズを探す
>>571 サイズは足長と足囲だから、甲の高さはサイズというよりラストの形状。
甲の高さって足のサイズだろw キリッ
speedplay 今日買ったが硬くてはまらん。クランク折れるんちゃうか?
576 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 01:09:19.26 ID:nW9rqG6a
だいじょうぶ
三週間前に買った私はスパスパはまるようになったよ
( ・∀・)y─┛~~スパハァスパハァ
SPD-SL買ってみたけど、違和感になじめそうにない、誰かLOOKのKeOと交換してくれないか?
折れた
心が
サイクルモードでGiro見てくるわ。
タイラーハミルトンやコタンドールが活躍してスピードプレイが人気だけど
使ってみた限りそんなに膝に対して優しいペダルとは思えなかったけどね
踵下がりやすくなるからやめとけ
ペダル変えると下がりやすくなる?アホかwwwwwwwwww
サイスポの最速店長決定戦見てたら、結構TIME多いんだな
LOOK:4
TIME:7
SPD-SL:10
SpeedPlay:2
今日KEO2ブレードのカーボン板割ったかわいそうな初心者をみつけた
大丈夫だ、リプレイスメントのパーツでカーボンバネだけ売ってる
>>591 指定通りにすると走ってる途中にネジが脱落する→指定クリックよりももうちょっと閉めて様子を見れ
その次、ドライ系のルブを塗れ、塗ってる
>>589 そんな簡単に割れるもんなの?買おうと思ったけど止めるかな
1000kmくらい走ってなじむと違うはず→もう1500kmくらい走ってる
Cリングをわずかに手で広げるといい→やってみたらガバガバになった、直したら折れた
自演終了
>>593 カーボン板だから立ち転けとか縁石にぶつけたりで割と簡単に割れるらしい
初ビンディングにしようとしてんだけど、自転車に合わせて青い奴探してもほとんどないのね。
一応水色っぽいけど見つけた「XPEDO ペダル THRUST XRF5MC」ってやつですが、どんなもんなんだろ?
ここで上がる有名メーカーじゃないっぽい?からやめといたほうがいいのか・・・
なんにしろ、はじめってってのは何選んでいいか分からず悩むねw
スピードプレイなら青がある
SPD-SLは青いクリートがある
気に入るかどうかは知らないが
ペダルの話だろ
egg beater 3の青とかあるけど。
スピプレはバネの突起部分(ペダルの溝にハマる部分)のバリをヤスリで削って角を滑らかにしてやればオケ
それでも不満なら更にゴリゴリ削ってやれ
銅ではないだろ
赤クリートでも若干動くので微妙だよね青は
SPDSLの黄色から青に変えた。
何も変わらなかった。
足首は動いていないか、動いていても2゚の範囲内なのか。
>>607 そうなんですか。黄色の予備がまだ2セットあるので
なくなったら考えます。
黄色クリートの横に動くのが気にならないなら黄色でいいと思うが
どうせ試すなら赤の方がいいと思う
青はまだ高いね。定価は同じなのに。
ていうか、ステップインしたらペダルの色なんか見えないと思うけど。
乗らないんだろ
乗ってない時も美しくないとな。
いろんなパーツ同系色でまとめてる人いるけどダサい。
青には黄色か黒だろう
>>616 デザイン、色について勉強した方がいいぞ、おっさん。
>>617 基本的にはファッションと同じ。カラーコーディネート。
上から下まで真っ青とか真っ黄色とか真っ赤とかで街歩いてかっこいいのか?
林家ペー・パー?
>>619 その通り
真っ青と真っ黄色と真っ赤の三色でまとめている
俺のバイクこそ至高
これこそカラーコーディネート
9000デュラペ使ってみたー
まぁもともと安いSPD使ってたから比較も糞もないけど、
ガッチリホールドしてる感じはいいね
サイクルモードでちょっと走ったくらいで語られてもなあ
いや買ったんだが
そうならそうと言えボケが
うるせーハゲ
同系色でまとめるんだったらペダルは銀色になるぞ
クランク銀色だろ
銀以外のクランクもあろうに
街乗りピストの人って全部真っ白のやつとか乗ってるよね。
もはや青か赤か黄かも分からなくなってるぞ、俺の靴のクリート
試着したら長さは丁度いいんだけど右足だけ横幅がきつかった。
この場合はサイズを大きくしたほうがいいのかな?
幅は長さと違って履いていくうちに若干伸びるなんて話を聞いたんだけど
実際のところはどうなんだろう。
大きめを買って厚めの中敷きで調整ってのは邪道?
片足だけきついってのは片足だけ開帳足になっているのか本当に大きさが違うのかによって変わってくる
片足だけ開帳足ならインソール作って改善させることになるけど
シマノのカスタムフィットインソールがちょっと気になる。
R077も対応してるから試してみるかなあ。
インソールなら何でもいいというわけではない
足に症状出てる人は専門店で作ってもらったほうがいい
>>63 延びないよ シューキーパーやって一週間放置しても変わらない
熱湯や温風を長時間なら 試してないが
今度のシディのワイヤータイプ メガでは無いが、横幅合って良さそう。
エルゴ2 売り払おう。
シマノはなんで、今よりさらに幅広を出さないんだろな。
ま、ほぼ国内向けになっちゃうだろうけどさ。
縦方向がきちんと合った靴というのを体験してみたい。
>>638 それよりもデザインをなんとかしてくれ。
大阪のセンスはマジ勘弁してほしいよな
初ビンディングでiclic買った
もっと外しにくいかと思ってたけど外しやすくて良さそう
シューズはスペシャのcomp roadにした
SHIMANOのWIDEタイプでもダメとか
百貫デブだけだよな
百貫デブって今時使うの?
横幅は伸びないのか。あのメーカーの人いい加減だな。
危なかった。ひとつサイズ上げて買うわセンキュ。
>>645 >ひとつサイズ上げて買うわセンキュ。
このスレを読んでて、なんでそんな馬鹿なことが言えるんだ?
サイクルモードでフィッティング受けた時は、
とにかく横を合わせて、前後は成形インソールでしのげと言われたシマノブース。
フィッティング重視してる店ではシューズは横幅で選ぶなと言ってるよ
横幅で選ぶと1,2サイズ大きくなるので弊害が出る人多いらしい
これは趣味で走ってる人だけでなく選手レベルでも少なくないとか
かといって横がギッチギチでいい訳無いだろから、
縦サイズをきちんと合わせる為にも
SIDIのメガより幅のあるのが欲しいんだがなぁ。
99パーセントスニーカーなどで乗るのでPD-A530というペダルを使っています。
でも、回転が鈍い気がするので、デュラ9000のペダルに買えたいのですが、スニーカー使用だと
スニーカーの裏に変な力がかからないか心配です。
そこで、クリートだけペダルに付けてしまって、ふらっとペダルとして使うことは可能でしょうか?
逆に滑っちゃいますかね?
ふらっとペダルっていい響きだな
w
店名かエッセイ本のタイトルにできそうだよね
質問するところを間違えたみたいです。
失礼しました。
ビンディングペダルでもスニーカーで充分乗れる
ペダルコンバーターとかいうのなかったっけ
クリートカバー付ける派?
99%スニーカーで乗るならビンディングの時だけペダル付け替えればよくね?
回転の鈍さの解消だけが目的なら
何もデュラ9000にする必要はないような。
しかも、99%ふらっとペダルならなおのこと。
ディラ9000知らないけどクリートだけをビンディングペダルにつけた場合
調整ネジ最弱にして、手の力だけで外せるのだろうか?
ルックのケオでは無理だな。
ペンチだったかレンチだったかで無理矢理外した経験がある。
ロード用のペダルにクリートだけを装着してフラペとして使う。
よくそんな馬鹿げた発想が出来るなと思うわ。
片面フラットっていうから
フラット/ビンディングになるのかと思ったらビンディング使えなくなるじゃんこれ
あといたずらで持ってかれそうだな
期待してるのとは全然違った、違いすぎた
PD-M530買ってみたんだが、シューズにクリートつけるのが面倒で
まだ100%スニーカーのみで乗ってる。
ただ何の違和感もないので、一層ビンディング試すのが遅くなりそう。
週末もなんやかんやで色々忙しくて、
なんかしばらく(春まで?)このままでもいいかと思い始めている。
俺なんか初めてビンディングつけた時は面白くって無駄に走りまくってたけどな
iclic買った時に自転車屋にTIMEのペダルはスニーカーで踏むとすぐ壊れるって言われたんですけど、使ってる人どうですか?
ちなみに私はスニーカーでも乗りますがまだ壊れてません
でもタイムのペダルはフラットで踏みやすいよね
それでデュラとRXSとで小一時間悩んだな
お前ら三本ローラーに乗る時もビンディング使う?
友達がビンディング使って転倒して壁に穴開けたんだけど、三本ローラーにはビンディング使わない人の方が多いのかな?
多くないよ
>>667 今、あなたが走っているのも無駄で
自転車使うのも資源の無駄だと断言できます。
>>671 そうなのか。
じゃあ三本ローラー買ってみるかな。
固定式って女がダイエットに使うやつみたいでつまらないし。
買うならエリートの一番高い奴にした方が良い
女みたいに中途半端な道具買うと結局あとから高い物を買って金の無駄になることがある
ところで俺の余ってる固定ローラー買わないか?
わかる。
集合住宅住まいのおれは固定式しか選択肢がないけど、
低価格につられて購入したG社のものは音がうるさく、
すぐにサイクリーに売る羽目になった。
最初からエリートのエラストゲルにしとけば良かった。
バカじゃね
狭小住宅の中で自転車こぐなよ
狭小住宅というと戸建をイメージする
ビンディング付けてると登りが異常に怖いな?立ちゴケ怖くてキツくても止まれないw
転けそうになるくらいスピード落ちたら外せばいいだけじゃんなにが怖いのか
そういえばツールか何かのヒルクライム後の下りカーブで
選手がバランス崩して転けそうになったとき、インコーナー側の足を
地面について立て直してたけど、あれって攻めるカーブ手前から
ビンディング外してるのかな?
コーナーでバランス崩した後、咄嗟にビンディング外して
足ついて立て直しとかだったら凄すぎる
お前はすぐ外せないのか?居眠り運転でもしてんのか?
>>682 足首ひねるというワンテンポ入れないと外せないです
アブねと思った瞬間にブレーキレバー握り始めるくらいの勢いで
スパンと外したい
速度が落ちてると、外そうとする横への力で倒れる(^^;
下りは勝手に前へ進むからいいけど、登りの限界時は怖いな。
679じゃないが、俺は直ぐには外せない。
昨日20%前後の古い石畳(1枚が50cm四方位)の坂を上った時は怖かった〜。
石と石の間はタイヤが間違いなく嵌る位の隙間があるし、森の中で前日の雨が乾ききってない上に
うっすらと苔が浮いてるからスタンディングだと後輪が滑るし、足をつきたくても止まれんかった。
失速や停止が予め予測できる場合は平気だけど
予測不能の緊急時に外せる自信がない
確かに低速すぎるときに外すのも怖いね
ある程度使い込んだクリートなら外すの簡単だけど新品だとこけそうだな
新しく出た固定力低いSLペダルとかだとこける前に外せそうだけど
>>683 捻るも捻らないもないw
足を外にずらせば捻るのと同様に外れるだろ
だから足を着こうとすれば外に足を出すわけだから瞬時にペタルから足が外れて足を出せる
>>688 まじ?捻れって書いてあったから捻ってたけど今度試してみる。
外れずに転けたら、恨むぞ。
>>684 そうそうw 足首ひねるのがコケそうで怖いから止まれないw
>>683 固定力強すぎ?
どうしてもだめってならマビックの磁石使ったやつにするといいよ
どうやったら外れるか、どれくらい捻れば外れるかとか
片足付いたままで練習してからじゃないと不安で不安で
それでも立ち転けかましたけど
片足外しながら片足だけで頑張って漕くんだよ
ビンディング外しにくくて困ってる人は靴の中で足が動いてる人が多いからインソール作ればいいよ
>>692 安全な場所でわざと立ちゴケしかけてみる。
倒れかけた時にとっさに外す練習になるよ。
>>695 運動神経悪い奴にそれやらしたら下手すると死ぬぞ
>>696 いや何度も立ちゴケした経験からのアドバイスなんだ。
立ちゴケする理由は転びかけた時にビンディング状態であることを
忘れて反射的に足を付こうとするから外れない。
倒れかけた側の足はまず捻るんだ、ってことを何度も繰り返して脳に覚え込ませる。
いやだから捻らなくても足着こうとして横に動かすだけで外れるってば
>>698 どこの何ていうビンディング使ってるの?
その足を横に出そうとする荷重移動で車体がコケる訳だが。
SPDでもSLでもこける前に外れてギリギリで足が着くよ
本当にギリギリなので衝撃で足首がグキッとなることも多い
とっさにサドルから尻をずらして尻から落ちる練習するべ
ぶきっちょはいくら練習してもこける時はこけるからな
ただ、とっさに外れないのはシューズのサイズが合ってないかクリートの位置が後ろ過ぎるんじゃないかな
オレはぶきっちょなんで外す事を諦め受け身を練習したよ
そんなあなたにkeo easy
そんなあなたにMavic EZ Ride
timeのオールロードって廃盤?
SPD-SLの赤青黄色のどれを使っても違いがいまいち判らない私って鈍感?
リリース角度が違ってくるのはわかる。
何が30歳以上が老人じゃボケ。
>>708 初ビンディングの時は黄色だったけど、
あんまり遊びは必要無かったのか、それ以降はずっと赤だ。
立ちゴケ怖いよな。ピンチの時、向きとか気にせず引っ張りゃ外れるSH-56最強。
どうでもいい
シマノの新しく出たSPDシューズのSH-CT40を買ってみた。
SIDIのMega使いだけど、問題無く履けるのが素晴らしい。
シマノもやれば出来る子だったのだ。
このラストでロードシューズにも展開して欲しい。
もちろんハーフサイズも。
デザインも格好イイとまではいかないけど普通だな
俺も欲しくなってきた
SH-CT40どこも売り切れで悲しい。欲しいよぅ
通販もどこもかしこも売り切れみたいだね
amazonにあるのは違うの?
>>718 サイズ次第だろうがホイール購入した店にはあったよ。
サイズみてこようか?
ググって5つ目くらいのサイトでも通販してるようだが・・・
単に探してないか、欲しくないだけ臭いな
シマノシューズSH-R320をカスタムフィットして乗ってみたが、これはイイねぇ。
別次元のフィット感でした。スペシャS-WORKSからの履き替えです。
迷ってる人は是非いってみてください。後悔しませんよ。
足型なんてみんな違うのに何を狂ってんだよw
4穴スピードプレイ仕様を出せ
そしたら俺も買ってやる
みんな違うからカスタムするんだろ?w
スピードプレイの愛用者って異様に遅い人多くない?
スピードプレイなだけに、早漏なんだろ
どっちだよ
当たり前じゃん
遅いから機材にこだわるんだろ
銅の炎色反応やね
>>732 まーだこの返しがおもしろいと思ってんの。
これクリートもチェレステだったらいいのに。
クロスと1台目のロードがビアンキでチェレステカラーだったんだけど
年を取ってくると段々乗るのが小っ恥ずかしくて、
2台目は別ブランドにしたよ。
>>738 そんなに恥ずかしいですか?
今まではキャノンデールのBBQカラーとか乗ってたけど
俺は年取ってきて落ち着いてきたら、ビアンキのチェレステ
もいいかなぁと思ってる
最近の黒ベースでポイントにチェレステカラーみたいのは良い
>>739 ブランドイメージも昔ほど良くないしニワカぼく見られるのもいやだし。
安グレードだからかも知れないけど。いまは某ブランドのマットブラックです。
誰もあんたのことなんて見てないよww
落ち着いたのに乗りたいならパナチタンかパナモリがいいような気がする
>>742 すれ違ったり抜かれたりしたとき、相手のバイク、チラ見しない?
みるみる
みるみるみるく
よるよる
チェレステとか喜んでるの女の初心者とかばっかだな
眞鍋かをりとか
恥ずかしすぎるわ
ハイエンドのoltreとかのちょっとダークなチェレステはかっこいいな
チェレステ好き
陰湿な人には似合わないけど
やっぱイタリア人のセンスは日本人には真似できないな
と日本人が申しております。
だからその日本人がイタリア人にあこがれるんだよ
DE ROSAのハートマークに食いつくのもニワカばっか
ビアンキの話はもういいから
君には似合わないからな
>>754 あれはブランドもなにも知らなかったころお店でみて
何これダセー、乗るヤツいるの?って感じだった。
デローザのハートはアリだが、コルナゴのガッツポーズはねえわ
一番ロゴがカッコイイブランドは
↓
オルベア
ジジイだろうが好きならチェレステ乗れよ。誰のための趣味なんだ。
他人の評価で心変わりするような「好き」なんて所詮偽物。
単にファッションアイテムの一つとして自転車を選んでるならそれこそニワカの極み
心変わりなんてしてませんが
自転車にファッションセンスを持ちこめないようなやつが作ってるから、日本の自転車のセンスはダメなんだろうな
>>761 年取ってくるとビアンキでも安いやつは恥ずかしいのよ。色関係なく。
いい年したおっさんが2着10000円のスーツとか全身ユニクロとか恥ずかしいのと同じ。
いまやどのブランドでもホビーレベルだったら性能的には大差ないよね。
だったらなるべくブランドイメージのいいものを選ぶのは自然だと思う。
まあこの話題スレチなんでこの辺で。
デザインってのは先にあるものじゃないよ
後からついてくるものだ
機能美以上に美しいものはない
機能性を無視したオシャレ()ってのは要するに痛チャリやデコチャリの事だろ
服に凝り始めの頃、とりあえず黒でまとめようとする時期ってあるよね
本人はキメキメのつもりなんだろうけど・・・
日本人の思考は動脈硬化してんな。
年取ったらこうでなくちゃいかん、とかいかにも中庸な小市民的で冒険心や遊び心がないね・・・
>>767 えっ俺ださい?
妹はイケてるって言ってくれて写メまでとってたよ
ねえ、そろそろスレタイ読もうよ〜。
年取ると安いやつは恥ずかしいと言うよりも、体力無くなるからいいやつ乗らないと無理
ロードバイクは車と一緒で、ブランドとコンポで
ぱっと見で大体の値段分かっちゃうからなぁ。
iClicはめやさすぎワロタ
はめやさ
愛クリちゃんはいつも準備万端で即ハメOKないい娘なんですよ
出会って0.5秒でハメられちゃうからな
年取ってきたからはずかしってだけで高いもの使おうとは思わないな
経験で使えない駄物と使えるものの区別はわかってきて
やはり安物は使えないものが多くて長い目で見て損だから或る程度のものが増えるってだけで
別に高いものがほしくなるわけじゃないな安くても使えるものは使うよ
収入に比例だな
年取って収入減ってきた残念な
おいらは買うものも昔に比べ
慎ましくなった
収入あれば見合うもの買ってたな
金かけて装備固めてる奴が貧脚だと笑えるほどダサい
>>784 それはただの嫉妬。金を持っている奴が金を使うから世の中が回る。
自転車産業に貢献してくれてありがとう、ぐらいの気持ちでいないと。
彼らのお陰でぼくたちはローエンド製品を安く買えるになりました。
>>785 ローエンド製品なんてロード人口が今の1割もいない時代から安かったよ
いま安く買えるのは海外通販のおかげだ
>>786 昔のローエンドと今のローエンドじゃ機能も品質も全然違うでしょ。
昔のトップやミドルエンドなみの性能が今じゃ安く買えるってことなんだけど。
>>785ではそんなこと全然言ってないだろ
後だしカッコ悪すぎ
>>788 お前は自認してないみたいだけど人はそれを嫉妬というんだよ
>>788 同じ意味なんだけどなあ。
自転車に限らず自動車も家電もPCも全部そうじゃん。
初期の高い製品を買う層(金持ち)がいるから段々技術が下に降りてきて
大衆向け製品の性能があがり安くなる。これに異論あんの?
>>788 昔フルカーボンバイクなんて高嶺の花だったけど
いまじゃ猫も杓子もカーボンだ。初期にお金を使った人のおかげだろ。
すべてそうだね。
最初は軍事/航空/宇宙産業から技術は下に降りてくる。
カーボン素材もそうだよね。
>>784 ひとそれぞれだろ。脚力とか速さとかそんなのどうでもよくて
機材を買うこと(所有すること)やいじることが好きなひともいる。
俺なんかたいして弾けないギター20本ぐらいもってるぞw
スレチつまらんのだよカスども
もうこの一言でフィニッシュな
「チェレステは恥ずかしい」
>>788だけど、俺は
>>784じゃないから
頭だいじょうぶ?
そいつが嫉妬だってのは俺も認めてるよ
俺が突っ込んでるのは、ローエンドが安いのはハイエンドを買った人のおかげなんかじゃないってこと
カーボンフレームが安くなったのは認めるが、
アルテや105が安いのはデュラが売れたおかげじゃなく、単にコストダウンしてるからにすぎない
アルテや105自体が売れるからマイナーチェンジで改良されてるだけだ
今はカーボンの方が安くつくれるのでカーボン主流になっていく
安いカーボンよりアルミの方が性能よい場合もあるけど
カーボンの方が利益出せて美味しくなってきたから、
今後は、ほとんどのメーカーはアルミモデル縮小ないし廃止するだろう
>>795 ハイエンドの技術が時代とともに安くなるの。
それがコストダウン。
カーボンなんてヤワすぎで普段使いできないだろ。
>>798 すぐ壊れた方が買い替え需要が増えてメーカーにはメリットがある
ってスレチな話題か
>>795 DURA-ACEだって、ちょっと前のハイエンドが9000シリーズでちゃって
セカンドグレードに落ちたじゃない。そういうことだよ。
同モデルの後継機種が出たことによる型落ちと
グレードダウンは別の意味じゃないかな
ヅラエースより上のグレードのモデルが次期発表になったら
その年からヅラはセカンドグレードに成り下がる
のりりんですらビンディングの話してるのに、このスレで何の目的があって関係無い話してんだ?
だってぇ〜。ビンディングじゃネタ持たないもん。
ビンディングの話が始まったら、静かにします
SHIMANOのダサシューズほとんど履かなくなっちゃった
性能的には申し分ないんだが
デザイナー代えてくれんかな
>>803-804 よし、じゃあ問題出してやる。
とある漫画で、
職業訓練学級の17歳の女子高生ヒロインがスピードプレイ
主人公のライバルの性格に問題あると面と向かって言われるガチぼっちがタイム
スネ夫ポジションで主人公に対抗意識のあるボンボン友人がSPD-SL
さて、主人公はどこのビンディングを選ぶでしょうか?
理由も含めて答えなさい。
のりの外回り用途ならスピードプレイ一択だろ
クリートカバー付けっぱでいいんだからなw
ボンボンがSPD-SLってキャラに合わないよな
もっと無駄に高いやつにしれ
ボンボンのくせにSPD-SLかよ
アレ磁石じゃんw
マジレスするとLOOK
17歳のマンコのおかんがルックから始めた人だから
>>811 ゴール前の集団落車で自転車蹴って脱出
自転車を担いで駆けてゴールとかできるだろ
ぼっちのトドローとトークさせる為にはシマノと機構が同じのLOOKだな
17歳女子高生のスピードプレイ…
童貞ならスピードプレイだろうなぁ
初めての時、SPEEDPLAYとKEO2MAXで悩んでKEO2MAXにしたなぁ。
ちゅーことで、のりはLOOKに一票。
でもスピードウェイって靴を選ぶんだろ?
ウェイってなんやねん
ブロードウェイみたいだな
>>817 多分BLADEつながりでKeoBLADEcarbonTiなw
Iclic2が壊れてしまったんですが、修理はおフランスに送らないとダメですかね?
通常走行3000kmでカーボンプレートが抜け落ちた(>_<)
家に帰ってSPD-SLに付け直したけど、やっぱTimeのがエエんよ…
もうTimeしか愛せないのかも!?
あるあるw
俺は踏み面ふっ飛ばして修理したよ。本社送りだった。
大体ひと月ぐらいかかったからそれぐらいかかるかな
Xpressoまでまっててもいいかもね。
そんな私のI-clic2…板バネ抜けかけw
>>823 やっぱそうでしたか…
2set使って、修理用と装着用で使い訳しなくてはいけないのか・・・
外通で修理だせるんだろうか…
>>824 俺も板バネ抜けでWiggleに送り返したけど、
メーカーに問い合わせるとかで放置プレイ中
マビックは代理店じゃなくて日本法人あるから海外通販のでも不良品は対応してくれるんじゃないのかな?
初ビンディングでクリッカーってSPDシューズ買ったんだけど、5分程度こいでると足の小指辺りが痺れ、10分もすれば痛くなる。
お店で聞いたらビンディングシューズは底が硬いからみんな最初はそうなるってことなんだけど、そうなん?
クリートの位置変えて楽なとこ探してるけどあかん。
インナーソール替えれば楽になるかな?
幅が狭いだけだろ、シューストレッチャーで伸ばせればいいけど、ダメなら捨てるしかない
>>827 インソール作ってないなら作ってもらえ
そのままだと外反母趾とか内反少趾や開帳足になる可能性がある
足だけでなく全身の状態が悪くなるよ
>>825 やっぱそうでしたか…
俺もwiglleだ(>_<)
>>827 靴のサイズや型が足にあってないような気がする
漕がずに10分履いてるだけでも痛くなったりしないか?
自分の場合は
靴を買ったばかりのころ着脱しない右足の小指が
100kmくらい走ると痛くなったりはした
今はもう痛くならない
>>827 クリッカーシリーズってシマノじゃたぶん最も幅広
これで狭けりゃ合うシューズはたぶん存在しない
それにハーフサイズの設定が無いから、ジャストフィットするサイズが有るとは限らない
とりあえず自転車に乗ると痛くなるのか、乗らなくても痛いのか良く考えよう
乗った時だけ痛いなら靴の中で足が動いてるんだろ。
もっと紐とかベロクロ、強く締めてみて。
>>827です。
みなさんありがとうございます。
シューズ購入の際はワンサイズ大きいの、小さいのそれぞれ試着したのでサイズはジャスト...なはず
お察しの通り足は幅広めです。
歩いてる時はなんら痛みもなく、ずっと履いてても苦ではないです。
とりあえず明日クリート位置を少し内側にして、靴紐ガチガチにして様子見ることにします。
ダメならインソールですかね。
だめならじゃなくてインソールは必須だ・・・
インソールがなかなかサイズがなくてこまる
30.5cmサイズ対応の安い熱成形インソールはないものか。
靴自体国内だと合うものがなかなかない…
巨足は海外移住しろよ
インソールって後から買うものなの?
標準でついてるものと別に足にあったものとか熱成形のものとかっていう意味だろ
SPD-SLは評判悪いな。とくに海外のトップ選手には。
インソールはシューズに標準でついてるやつを専門店で加工してもらうか
シダスなどの別売りのものを成形するのが普通
無加工でそのまま履いてると腰痛などになったりする人もいるので注意
844 :
837:2012/11/15(木) 19:41:58.03 ID:???
熱成形で大きいサイズがやっぱり見当たらない…
標準のペラペラインソールだから一回ショックドクターでも買ってみようか
幸いサイズもあるし。
SPD-SLの自由度のなさが原因だろうなあ。
自由度って?
ルックとかとも何も変わらん調整幅が十分あるしな
やっとSH-CT40入手できたああ!
いまさらながらRXSカーボン買ったった。
後継機種の板バネがいまいち信用できなかったのと、
impactも現役で使ってるのでクリート共用できるこちらを。
スニーカー用にデュラ9000のペダルを購入。
中間のへこんでいるところに、角アルミを接着したら快適。
回転のいい平ペダルの完成!!!
イエ〜イ!
カーボンソールのシューズにクリートを付けるとき、ねじを締めすぎたらソールが割れたりすること有るの?
あるよ
カーボンはいつでもいきなり割れる可能性がある。
まぁなんでもそうなんだがな。
なんだか怖い
いいもの(笑)
まあいいものじゃないの?
少なくとも3万払って飼おうとする人がいる程度には。
俺の10倍の値段だよ。
お前に3000円の価値があると申すか?
またまたご冗談をw
SPDペダルで一番軽いのってどれですか?
探してみた感じPD-A600:286gかなと思ってますが
もっと軽いのあります?
>>857 いや、俺のペダルの10倍の値段だって言う意味だったんだが。
分かっててボケたならsuman
>>858 シマノ以外のメーカーでSPD互換のペダルが200g前後のものはあったかと。値段も二倍、三倍するけど。
>>859 お前本気で言ってるならコミュ障だから病院いけ
>>860 更に軽いのがあるのですね、購入検討したいので
もしよければメーカー名か検索のキーワード教えてください。
864 :
863:2012/11/17(土) 13:01:39.39 ID:???
861ってリアルで会話通じないだろ…
「俺の学校は○○だったよ」
「学校はお前の所有物になったのか」
っていう会話と同じくらいバカっぽいやりとり
ボケとアスペは紙一重
せっかくの突込みに笑ってスルーできない時点でコミュ障
突っ込みに突っ込み返して一人前。さらにボケれたら関西に島流し。
冗談であっても他に言い方があるだろうと思わされた同じ様なやり取りが他のスレで見たな。
去り際の捨て台詞の内容からして角が立つ様な冗談を素で言ってしまうのだろうね。
シマノのので一番歩きやすいのってどれ?
いまは Giro Carbideってのをはいてるんだけど
もうちょっと底の柔らかいのにしたい
>>866 そういう言っても100%スベる返しをする奴はコミュ障通り越して単なる無知の低脳バカだよな。
本人はコミュニケーションとってるつもりかもしれないがシラケるだけだしリアルだと空気凍るしな。
ありゃりゃ。
良いペダル教えてあげたらもめてるw
バカなくせに、プライドだけは高いからな。お前らはwww
スレチのキチガイはどっか行けよw
PD-R540-LAなどのライトアクションモデル、使ってみた人いますか?
いま使っているのはPD-5700なのですが2台目にこれを付けてみようかと思っています。
あれ使ってみたいけど一つだけ固定力が低いと慣れてしまいそうで怖い
>>875 5700安いから5700でよくない?
もしくはメインに6700C入れるとか
>>877 値段の問題じゃなくてLAモデルのインプレを聞いてるんだろ。
>>875 試してみたが動き過ぎて気持ち悪いのでオクに流した
(LAってリリースが軽くなっただけだよね?動くってなに?)
踏むときに足首が横振れしてるか、黄色クリートの感想になってない?
興味ないわ PD-R540-LA
軽いアクションで取れるって事はダンシングの時にやばそうだし
PD-R540のバネを最弱設定にしてもだめな奴ってそんなにおるのか
数は少なくてもそれなりに需要はあるんだろ?じゃなきゃわざわざ商品化しねーだろうし
従来のSLペダルはトラック競技も意識してるせいなのか固定力が強すぎる
外れやすいなら外れないように回すペダリング意識してやるようになるだろうし
883
>>従来のSLペダルはトラック競技も意識してるせいなのか
何?この脳内ソース
気持ちわる〜
いやお前の方が気持ち悪いが
PD-R540の固定力が強いってのも眉唾ものだしな
ただの馬鹿だろこいつは
なんだアスペか
PD-R540は外れる最後の引っかかりって言うか、もう完全に斜めで浮いてるのに最後にバキッて外れる。
LAはそれがスムーズな感じ。
どうでもいい
>>889 タイポゴメソ
銅ではないだろうwww
893 :
875:2012/11/18(日) 20:18:23.70 ID:???
>>875です。LAモデルの情報、いろいろ有り難うございました。
安いのでちょっと試しに買ってみます。
自演乙
デュラ9000ペダルにクリートだけ装着して、スニーカー専用にした。
とても快適!
もったいない使い方してんな
スニーカーぶるーす。
金があれば、なにしてもいいじゃん。
そんなもの買えない高校生が、書いたネタに反応するなよ
本当だったら画像くらいアップするだろ
シマノの新作SPDシューズ SH-UT70ってよさげじゃない。
かといってこれを履くシチュがないけど。
901 :
875:2012/11/20(火) 23:51:29.54 ID:???
>>900 cycle modeで実物を見ましたが、
ものすごくペラペラなのでホールド感がどうかなと思いました。
サクソはSpeedPlayやめるってね。
PD-9000の+4mmの軸って何だよ、-2mmのQファクターだからDURA-ACE使うってのに馬鹿じゃないのか?
と、言いつつ縁石にヒットさせてPD-7900が割れたので、PD-7810を蔵から出してニヤニヤする俺
6700Cにさらにスペーサーかましてる俺みたいな奴のためのペダルだろ
軸なんかよりクリートを加工してQファクター変更できるような構造にすればいいのに
青クリートより売れると思う
SPDは横に動かせるやろ。
2chはどこも基地外踏み幅厨だらけだなw
大体40とか小さいサイズの島野のノーマルシューズですら一番内側に付けるとペタルとシューズが干渉するのに
シマノしか使ったことないんだろ
頭悪すぎ
クランクとじゃなくてペダルと干渉するの?
ペダルとシューズが干渉しなかったら漕げないがな
それは干渉とはいわん
まあいろいろと908は馬鹿だってことだね
たしかに
一番内側につけたら普通踏み幅広がるのに
てすつ
>>908 確かに。w
シヂ、スペシャ、シマノと使ったが、スペシャ以外は一番内側につけるとクランクアームと干渉した。
シヂてなんだよwwwシディだろwww
?
SIDIはイタリアのメーカーでイタリア語なんだからシヂだろ。べつにシジでもいいが。シディではないな。
それにわざわざ英語読みするならスィディのほうがよくないか?
イタリア人?だったらフェラーリとかも、
ちゃんと巻き舌で発音してるんだろうねwww
よっぽど恥ずかしかったんだろ。
触るな危険
シジWWWWWWWWWW
内側に付けたら踏み幅広がるだろ
>>919 逆にあなたは全部英語読みに準拠してるの?
>>924 は?シディは別に英語読みじゃねえだろ?
みんな普通にシディって言ってるぞ?
あえて言うなら、国内代理店の表記に準拠している。
ところで、一番内側にセットするとなぜクランクアームと干渉するのか、
その理屈が未だにわからないから説明してくれ。
一番内側にセットしてクランクアームと接触するくらいなら
一番外側にセットしたら回せたもんじゃないな
>>927 しつこい。そんなに恥ずかしかったんか。ばかじゃね?
論破完了
どうでもいい
下らない事で突っ込み続けて面倒沙汰に発展させる奴が必ずいるから自分も
>>926基準で表してるが、
アルファベットで表してあるならそのままが無難だわな。
ユロスポでSIDIがシューズ炒めてた時も、外人さんシディって言ってたぞ。
どさくさに紛れて908が逃げている件
たぶんシヂをつっこんでるのも908か?
韓国人
結論としては、日本人は日本人読みをすればいいって事だろ?
イタリア人でもアメリカ人でもないのにマネするやつがおかしい。
>>939 下りが遅い、バッソさんだよ
と、ニバリさんもだよ
じゃあやっぱシヂが正しいな
きちがい
代理店がシディーって言ってんだから日本ではシディーに確定です。
それ以外の読み方は半可通認定されます。
>>942 英語でインタビューに答えてたのなら英語読みになるだろうね
ミハエル・シューマッハが自分のことをマイケルと呼ばせるのと同じだ
正しくはマイコーだろ
>>946 インタビューじゃなくCMの話だよ。
「シディー サイクリン シューズ」
ってナレーションが入る。
って、英語や内科医
>>949 ゴメンね、wiki見てもシディーとシディになってた。
と言う訳で訂正。
代理店がシディーorシディって言ってんだからシディーかシディに確定。
それ以外の読み方は半可通認定されます。
プリンタとプリンターみたいなもんか
シジって呼んでるやつって普段デズニーランドとか言ってんだろwww
>>952 そういうのと違う
ジャガーをジャグワて言うみたいな
Dをデーって呼んじゃうんだよなw
年寄りがシデーとかシデっていうならまだ分かるけどさ、シヂってなんなの?
ヂって
もしかして:日本人じゃないアジア人
キチガイ発狂www
あれだろ?
ランボルギーニオーナーズクラブに始めて参加する初心者が、半可通のくせに通ぶって
ランボルギーニカウンタックの事をクンタッシとか言っちゃって「イタリア語じゃ…」とか余計にバカ晒して古参の人達に笑われてる状況と一緒だろ今?
カメラのことをキャメラと言うようなもん?
芋を「ポティトゥ」とか、トマトを「トメィトゥ」とか、卵を「タメィゴゥ」とか言ったりするやつだよ
イタリア語読みでもSIDIは「シディ」だけどな
もしかしたら「ヂ」のことを「ディ」と同じ発音をする人なのかもしれないが
関係ないけど、三菱地所のビルは◯◯ビルヂングだね
908どうした〜?w
自板なら、ジオスをジョスという人
908が必死にスルーしてる件w
日産ヂーゼルだし中学の先生はフイリッピンだった
wiggleをウィゴーは全然違うよね
>>908 早く埋めたいみたいだけど、次スレのテンプレに入れとくから安心してね
>>959 >始めて
初めて
へたなたとえより、まず日本語勉強しろ。
>>971 お前よっぽど恥ずかしかったんだなwww
973 :
875:2012/11/23(金) 03:32:49.67 ID:???
>>971 よっぽど
>>959の例えが的を得ていて悔しかったんだなw
君みたいな初心者が背伸びしたがるのはよくある事だ。
それで笑われるのもよくある事だ。
気にすんな頑張れw
SIDIの靴炒めるCMも今年で終わりか
ラインナップ変わるしニバリも使えなくなるよね
×的を得る
○的を射る
自板のくそスレBesr10入りするぞ。
シヂwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シヂwww
埋め
シジWWWWWWWWWW
埋め
シヂ埋め
クッソ笑った シジw
支持w
うめ
Besr埋め
992 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 18:01:24.57 ID:3gHv+433
シマノのSLはなんであんなにカッコ悪いのか
うめ
俺の足にはシマノが一番ピッタリくるな。
外国のは一箇所合ってもどっかこっか窮屈だったりブカブカだったり合わない。
カスタムフィットが至高
シマノ最高っす
シマノ最高!!!!シマノ最高!!!!シマノ最高!!!!
シマノ最高!!!!シマノ最高!!!!シマノ最高!!!!
シマノ最高!!!!シマノ最高!!!!シマノ最高!!!!
シマノ最高!!!!シマノ最高!!!!シマノ最高!!!!
シマノ最高!!!!シマノ最高!!!!シマノ最高!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。