メッセンジャーバッグについて part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ
メッセンジャーバッグについて語りましょう

・質問する人は用途や希望を載せること
・「オシャレなやつ」「カッコイイやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと

−大変好ましくない例−
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

■前スレ
メッセンジャーバッグについて part43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336543359/

■関連スレ
バッグ・キャリア総合スレ 容量18L
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1327232105/
2ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:04:45.44 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:05:32.24 ID:???
part25 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246494918/
part24 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244549483/
part23 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241615746/
part22 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240057304/
part21 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237067858/
part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234239943/
part19 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231313288/
part18 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225955604/
part17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222422032/
part16 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219287623/
part15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216733670/
part14 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212206270/
part13 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206938271/
part12 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201133964/
part11 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192342717/
part10 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184326388/
part9.  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179061033/
part8.  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172041930/
part7.  http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162300567/
part6.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159283073/
part5.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149748925/
part4.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140273311/
part3.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136125202/
part2.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129083320/
part1.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116599756/
4ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:06:24.82 ID:???
■初心者だけどメッセンジャーバッグについて知りたいんですが?
メッセンジャーバッグ.jp
ttp://www.messengerbag.jp/
サイクルバッグ最新トレンド2008
ttp://www.cyclestyle.net/special200806c/
Get the Real MESSENGER BAG!
ttp://www.cyclestyle.net/special200705b/

■背負い方
○樹脂製カムバックル
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
ttp://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm

○スプリット・ストラップ
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
ttp://www.baileyworks.com/home/strapschool.html
背負い方教えます: Split Strap
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hk6HedT7EZc

○金属カムバックル
背負い方教えます: レゲエなおにいちゃんがr.e.loadの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=0x9rbSa3yTM
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
背負い方教えます: Cam Buckle
ttp://www.youtube.com/watch?v=N-TF03eE-TM
5ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:07:21.81 ID:???
■メインストラップの調節のしやすさは?
一般的に
スプリットストラップ>ガチャバックル(金属バックル)>ランスルー型カムバックル>カムバックル

・スプリットストラップを採用しているメーカー
BaileyWorks、bagaboo bags、Chrome、r.e.loadなど

・ガチャバックルを採用しているメーカー
r.e.load、RESISTANT、Under the weather、Manhattan Portageなど

・ランスルー型カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2

・カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2、CRUMPLER、Alchemy Goodsなど

※2010年〜のTimbuk2は「TRUE fit cam buckle」を採用しています
ttp://www.youtube.com/watch?v=JRTb-bgeGhk


■メインストラップの画像
○クローム『金属製スプリット・ストラップ』
ttp://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89
○スプリット・ストラップ
ttp://circlesblog.img.jugem.jp/20100803_8298.jpg
○ガチャバックル(金属バックル)
ttp://mono555nat.ocnk.net/product/20
ttp://www.resistant.jp/maniac_belt.html
○ランスルー型カムバックル
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=442
○(樹脂製)カムバックル
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=179
6ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:08:38.35 ID:???
■ストラップを締め上げると余った部分がだら〜んとなるのですが・・・
走行中に何かに引っかけると危険なので、処理しましょう。
主に「折って挟む」と「短く切る」の二つの方法があります。

「折って挟む」は、余った部分が邪魔にならないように根本で上方に
折り返し、胸とストラップの間に上から挟み込む方法です。
>>4のUnder The Weatherのビデオで披露されているので、
確認してください。バックルの種類に関わらず行うことが出来ます。

「短く切る」場合は、切りすぎると使い勝手が悪くなるので注意して
下さい。切った末端はライターであぶって処理すると良いでしょう。


■右肩がけで使いにくいのですが・・・
流通しているメッセンジャーバッグの多くは、右手でバッグやバックルの
操作を行うために、左肩がけ用として設計されています。オーダー品等で
右肩がけ仕様や左右スイッチ可能なバッグも存在しますが、やや高価です。
また、それまでタウンユースのバッグを右肩がけで使っていていた人でも、
メッセンジャーバッグの左肩がけは案外すぐ慣れるという声もあります。

左右スイッチ可能なバッグ
○Bagaboo STANDARD MESSENGER BAG
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/bagaboo/standard.html
○BaileyWorks SUPER PRO
http://www.hrm.co.jp/baileyworks/item2.html
○Mission Workshop
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/mw/shed.html
7ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:09:21.71 ID:???
8ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:10:38.90 ID:???
■スプリットストラップ改造テンプレ(1)
(スレ38の>>365を改変)

[完成図]
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1336194583923.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1336194630531.jpg

[とりあえず買うもの]
バックル・アジャスター・Dカン・ナイロンベルト・適当にクリップとか
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493264/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493974/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493844/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4951393771496/
ttp://item.rakuten.co.jp/iiumi/10000688/
ttp://item.rakuten.co.jp/mic21/0612137042/

[工具]
元々のストラップの抜け止めを切るときのハサミと、
ほつれ止めにライター使ったくらいで特に裁縫は無しでいける。
簡単に元に戻せる。
9ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:11:24.19 ID:???
■スプリットストラップ改造テンプレ(2)

[工作方法]
1.元々のベルトはカムバックルから抜いて、パッド部にたたんで入れる。
2.たたんだ端にアジャスタを入れてプラバックルのメス側パーツを固定。
3.新しいベルトをカムバックルに固定して、Dカンを入れて、プラバックルの
 オスパーツいれて引っ張るパーツをアジャスタで止めて終わり。
4.カムバックルが不意に開かないように輪ゴムで固定する。
 上から黒色のリストバンドで覆ってしまえば、引っかかりにくくなるし
 見た目もスッキリするから良いかも知れない。

バックルはNifcoのTSR50かYSR50がお勧め。
アジャスターは主に縫い糸代わりの固定用具として用います。
ストラップは薄いものが滑りが良いようですが、シートベルトだと
逆に薄すぎて緩みやすいようです。

[スレ住民の成果物]
スレ38の>>818
GravisのHoboをスプリット化
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1325897538226.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1325897568195.jpg
10ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:12:11.19 ID:???
・ポケットの重要度は人によって千差万別です
 ポケットの要不要の議論は不毛なので避けましょう

スレ41より端的に抜粋
-----------------------------------------------------------------
882 :ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 22:13:50.89 ID:???
やだやだ!ポケットやだ!


883 :ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 22:14:28.99 ID:???
欲しい欲しい!ポケット欲しいの!


884 :ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 22:16:52.66 ID:???
こらこら、喧嘩しないの
>>882にはポケット付いてないのを、>>883にはポケットき付きのを買ってあげるから


885 :882と883:2012/04/15(日) 22:18:47.30 ID:???
>>884
人それぞれを押し付けんなよ( ゚Д゚)ゴルァ!!


886 :ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 22:19:53.97 ID:???
え・・・工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
-----------------------------------------------------------------
11ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:15:06.03 ID:???
※テンプレここまで
12ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:26:33.36 ID:???
13ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:28:14.59 ID:???
■Timbuk2に、謎の黒いパーツが付いているのですが・・・ (黄色もある)
店頭で展示をするためのプラスチックパーツなので、購入後は全く不要です。
各自治体の指示に従って、資源リサイクルに提出しましょう。
14ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 20:35:52.35 ID:???
5年使ってきたベリベリの粘着力を復活させるにはどうすればいいんだろ。
裁縫テクがゼロなんで交換する以外で意見が欲しい。
バッグ交換はちょっと置いといて。
15ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 23:08:27.10 ID:???
5年で弱くなるものか・・・
16ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 23:28:43.30 ID:???
安いしPOCHITTのビンテージメッセンジャーバッグ買おうかと思ったんだが、
内部の色、青なのか。なんなんだこの配色……
17ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 23:47:50.70 ID:???
>>14
熱湯かけたらちょっと戻らんかな?
18ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 00:18:23.09 ID:???
弱くなるメカニズムってなんなんだ?
19ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 00:40:38.08 ID:???
>>18
オスサイドの無数にある引っ掛ける部分が経年劣化で脆くなり
剥がす度に折れてじわじわ減っていく
20ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 01:36:59.52 ID:???
まああれだな
マジックテープ買って、街の洋裁店にでも持ち込めば安くやってくれるだろ
ズボンの裾あげ500円とかでやってくれるような店あるじゃん
21ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 01:43:30.01 ID:???
>>14
カバンのお直ししてるとこ頼めばやってくれる。
材料は持ち込みの方がいいかもな。
2214:2012/09/15(土) 02:10:58.67 ID:???
そうか!店に頼んでみる!
アドバイスありがとう!
23ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 02:11:43.29 ID:???
昔「ベベリベリィッ」
今「ペッ」
24ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 06:46:43.14 ID:???
バラす作業まで受けてくれるんだろうか
インナーもろとも縫ってもいいなら受けてくれるだろうけど
25ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 09:13:00.73 ID:???
新品買ったときに
オスサイドの半分ぐらいカバーするんよ
ホームセンターでメスが売ってるから。

で10年ぐらい使ってオスが立たなくなってきたら
封印していた部分を一気に開放するわけ。

そうするともう10年使える。

これ、マメ知識な
26ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 09:16:54.06 ID:???
これ、次回からのテンプレな
27ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 15:08:41.80 ID:???
幅5cm 長さ30〜50cmのマジックテープ欲しいが何処で手に入るかな?
28ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 15:10:13.55 ID:???
東急ハンズにないかな
29ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 16:56:54.35 ID:???
ホムセンでも手芸店でも売ってるよ
計り売りだからロールが残ってる限りいくらでも買える
30ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 02:28:50.50 ID:???
新宿オカダヤ コスプレ館
31ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 18:14:44.40 ID:???
ナルトのリフレクターテイル
2009年以降のタブタイプのメッセンジャーには使用できないのか…

付けてぇなぁ…
32ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 22:59:46.82 ID:???
受けを付けちゃえば?
大荷物を入れてストラップでキュッと締める…というのが
できなくなるだろうけど

それか、いつもきっちりフラップ留める人でなければ、
フラップにハメといても(型が合わなかったらすまん)
33ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 00:30:08.74 ID:???
クローム ルテナン使ってる人いますか?あまりレビューが無いので。
MWと迷い中です。
34ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 01:28:21.01 ID:???
持ってるわけじゃないけど
ロールトップはロールするしかないのかなそれ
MWは普通のメッセンジャーバッグ同様に被せてベリベリなしにバックルで固定できるけど
それが無理っぽいね
35ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 10:37:14.40 ID:???
>>34
違いはやっぱりそのへんですかね。
ロールトップのメッセンジャーバックって使い勝手はどう何でしょう?
36ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 12:11:47.92 ID:???
ぶっちゃけイマイチ良くないw
ストラップを最大に伸ばしても開口部がこんな高い位置に来るからね。
http://farm6.staticflickr.com/5287/5300076684_4a492745c0_z.jpg
これはMWもルテナンも同じ宿命かと。(画像はRummy)

ただしMWの場合、衣服の買い物とかで急に荷物が増えた場合にギリギリ
上の方で折り返してストラップで固定することで収容量が1.5倍ぐらいに
増えて便利。

こう書いてると不便そうに聞こえるかもしれないけど、外側のポケットが
充実していて、普段はこちらばかり使ってるから不便ではない。
37ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 12:36:34.34 ID:???
>>36
うぁ、凄い参考になりました!!
奥の方のモノ取るの大変そうだけど、使い方次第って事ですね!
MWで検討してみます。
ありがとうございます!
38ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 16:15:46.94 ID:???
ルテナンかっこいいな
おっとこっちではかっこいいは禁句か
39ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 18:44:11.48 ID:???
>>36
どう見ても使いづらそうにしか見えないんだけど・・・
外側のポケットには何を入れてて、
普段使ってない方のバッグって具体的にどこの何?
4036:2012/09/18(火) 19:59:17.21 ID:???
>>39
ポケットにはそれこそ色々入れてるよ。
U字ロック、キー、スマホとガラケー、書類、ゼリー食、薬物、中華ライト、電池数本、財布、たまにネットブック。
メインスペースにはパンク修理キットやガスボンベやミニ工具を入れた100均袋、ボディペーパー、ヘッドホンとオーディオプレイヤー、タオル。
これは俺の例だけど、好きなもんを好きなように入れればいい罠。
使ってないバッグは無くてだいたい週替わりで満遍なく使ってる。
そのたびに中身全部を入れ替えるわけじゃなくて、このうちいくつかはバッグの数だけ揃えてる。

走る度にこんなに持ち出してんのかと呆れられるw
必要なんだYO!
41ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 20:34:31.80 ID:CihCSoSS
つうかバッグ重すぎて大変そうだわ
42ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 20:36:49.83 ID:???
そうだわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪w
43ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 20:46:28.46 ID:???
スレ2個あんの?
44ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 21:10:44.13 ID:???
あんの。
45ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 21:55:42.85 ID:???
>>40
ありがとうだけど、入れすぎワロタw
メインコンパートメントよりも外ポケットを主に使用する感じなのかな

・・・って書いてから気づいたけど、>>36の最後は、
「普段こちらのバッグばかり使ってる」って書いてあるわけじゃなくて、
「普段こちらのポケットばかり使ってる」って意味だったのか、勘違いしてたorz

極力荷物を減らして、なるべくバッグも小さくしたい俺の使い方とは対極だなぁ
46ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 22:59:29.22 ID:???
>>45
ありゃ、紛らわしい書き方してたかな。ごめんね。
俺は臆病だからなんでもかんでも携行してないと寂しくて死んじゃうんだよw
近場を2-3時間走るだけなら>>40のものは殆ど要らないかもwww
まあバッグの使い方なんてホント人それぞれなんだから好きなように扱えばいいのさ。
47ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 13:43:38.60 ID:7KAqDGfT
いいのさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪w

48ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 21:12:06.23 ID:???
お前らバッグって洗ってるか?
カルトバックだっけ?幌の再利用のやつ。
数年間毎日使ったら汗臭い。洗っても漂白しても臭い。
たまらずマンハッタン…を買ってきたんだが、これがまた背中が暑い。熱い。
ジャージもバッグもビショビショだぜ。
この調子ではすぐに臭くなる(;´・ω・`)
49ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 21:36:57.52 ID:nWqK2BjF
メッシュパネルで解決なり〜
50ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 23:08:30.11 ID:???
1〜2ヶ月にいっぺん洗ってる。
洗濯機行き。
51ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 00:24:33.70 ID:???
時々いっしょにお風呂入る
52ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 00:49:13.68 ID:???
新婚気分ですか
53ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 02:47:39.37 ID:???
>>49
はじめて存在を知った。
ポチッとしてみたぜ。
ありがとー!
54ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 12:51:00.02 ID:???
やっと涼しくなってきたから塩っぽくなりかけのバッグを洗ってあげたいんだが、
ここんとこすっきりしない天気が続いてて、なかなか機会がない・・・
55ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 14:11:17.78 ID:???
メッセンジャーバッグを乾燥機にかけても大丈夫なんだろうかw
56ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 17:24:09.32 ID:???
>>55
駄目に決まってんだろw
57ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 19:02:53.16 ID:???
わざわざ
なんかいも洗って干してを繰り返したやれた感じのユーズド感を醸し出したごっつい帆布でつくったバッグとかないのか
58ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 22:27:15.92 ID:???
携帯をいれておくのにいいケースないだろうか・・・
59ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 22:55:54.83 ID:???
60ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 22:56:56.96 ID:???
timbukはないわ・・・
61ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 23:02:13.29 ID:???
てめーで探せ糞

死ね
62ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 23:32:23.70 ID:???
CHROMEも出してるよ
ググれば色々見つかる
63ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 09:26:40.60 ID:???
>>57
好みに合うかどうか分からないけど、レジスタントのSafariなんでどうでしょう。
http://shop.messengerbag.jp/?pid=16286797

Marineと迷ってそっち買っちゃったけど、良い感じでしたよ。
64ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 12:19:09.15 ID:???
機能性(パッキング面)考えたらTimbuk一択じゃね?
PC持ち歩くからデラックス以外は小分け収納貧弱
65ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 12:24:39.38 ID:31gNMK0T
>>64
と思ってPC用にコミュート買ったけど
ベルト長過ぎてズルズルで自転車乗る時使えない
アレはショルダーバックだわ
66ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 12:38:57.20 ID:???
パッキング面だけ考えたら、乗車時にバッグが傾かないバックパック型一択かと
67ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 16:17:49.40 ID:2F4xPohW
はあ?
自転車用にメッセンジャーバッグ買う馬鹿なんか居るの?
68ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 16:25:17.72 ID:xX0jgmmB
自転車用に買わずして何に買う
69ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 17:16:16.77 ID:???
シーッ! 見ちゃダメ!
70ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 18:31:14.11 ID:???
スゴイ書き込みを見たw
71ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 18:49:34.60 ID:???

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
72ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 19:56:05.49 ID:???
>>65
コミュートってストラップの調整ってカム式じゃないよね?
背中に斜め掛け出来るような設計にもなってないし。
だからオイラはデラックス買ったったんだけど。

バックパックはモノを取り出す時いちいち背中からストラップ2本
外さないとだから買い物する時とか面倒で。メッセンジャーなら
ストラップ外さなくてもくるっと体の前面に持ってこられる。
まあストラップ1本固定だから胸が圧迫されて「おェェェっ」
ってなる事もあるけれどw
73ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 21:42:19.92 ID:???
緩めれwww
74ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 09:50:49.91 ID:???
>>72
普通、一本固定ではないとおもうけど。メッセンジャーバッグ。
ズレないように、補助ストラップがついてる。

まともなものであれば全てに。

オマエがまともじゃないだけかと。
75ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 10:05:14.60 ID:???
わざわざ一言多くする奴ってなんなんだろうな
76ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 10:43:05.99 ID:???
みんなメッセンジャーバッグを背負う時には必ずクロスストラップを付けてるの?
俺は重い荷物を入れた時しか使わないから>>72は不思議には思わないわ
77ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 10:58:10.30 ID:???
使ったほうがずれにくいのは確かだけど
意外と使わなくても何とかなるから使ってないな
78ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 11:21:57.14 ID:izFqN14P
重いモノ入れる時しか補助ストラップは使わないな、無かっても問題無いかも
79ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 11:43:23.03 ID:???
だめだねえ。

ま、オマエらみたいにチンタラ走るだけなら
影響ないんだろうなあ。






w
80ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 11:49:20.45 ID:???
>>76
Timbuk2 クラシックメッセンジャー M ではクロスストラップを使うことも
あるけど、CHROME CITIZEN ではクロスストラップは使ったことが無いな。
CHROME CITIZEN はずれることがまず無い。
81ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 12:06:21.26 ID:???
自転車乗ったらブラブラして危なくない?
82ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 12:14:55.42 ID:???
居所がなくなってるクロスストラップが危ないてこと?
メインストラップにベルトクリップを装着してそこに留めてる
83ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 12:15:33.65 ID:???
それにしてもTimbuk2はなぜかズレやすいんだよな
不思議だ
84ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 12:30:38.90 ID:???
だからストラップ使えって言ってんだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カスども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
85ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 12:41:48.74 ID:VuRe+VPP
ちんぶくは常にクロスストラップ使うからクロスストラップ未使用時の納め方で悩まなくて済むわw
86ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 13:02:02.07 ID:???
>>83
Timbuk2 はバリスティックナイロンで硬く滑り易い素材だから
ずれ易いのでは?
87ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 16:52:25.90 ID:???
素材というよりも、錘を振り回してるような感覚なんだよね
メインストラップを締め付けていれば他のメッセンジャーバッグでは無いから
ストラップの付け根が上過ぎるのかなーと思う
まあ振り回される状態に陥ったクロスストラップを使うよ
88ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 16:53:04.00 ID:???
状態に陥った
→状態に陥ったら
89ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 16:53:34.79 ID:???
では無いから
→では起こらないから
90ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 17:04:35.60 ID:???
クロスストラップを使えば解決することを疑問に思うバカ。

ほんとドアホで救いようがない。
91ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 17:20:09.24 ID:???
クロスストラップを装着するのも意外と手間に感じることがあるから
他はメインストラップだけでも大体ピッタリするのに
何故「Timbuk2は」振り回されるんだろうという疑問
振り回されることそのものは疑問ではないのよ
92ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 17:44:58.29 ID:???
そもそも自転車用にメッセンジャーバッグ買うアホだから仕方ない
93ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 17:57:13.50 ID:???
え!?
94ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 17:58:30.40 ID:???
Σ(;゚д゚)!?
95ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:06:36.90 ID:???
は?
自転車用に
かは知らねーが
ショルダーバッグ風に持ち歩いていても
ちょっとチャリスピード出して漕がないとだわ
とかゆう状況になったときも
サクッと斜めがけにした上にサクッとストラップ短くして荷物上の方に持ってこれないと
困るんだわ
しかもメッセンジャーバックを名乗るからにはある程度ヘビーデューティーにつくっといてもらわないとね。
96ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:07:09.36 ID:joHGA0QI
キャンプ行くのにテント買うアホみたいな言い草
97ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:09:44.24 ID:???
そーですよー
>>96とはちがうんですよー
ごめんなさいね
98ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:10:28.13 ID:???
メッセンジャーが使用するのに特化したバッグを
お前らみたいなニワカが使って便利なわけが無いとことに気付けw
99ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:10:59.57 ID:???
ニワカだけどすげー便利よ
100ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:11:50.77 ID:???

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
101ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:15:29.53 ID:???
自転車ならバックパックかな。
>>72の意見も、もっともだが、
利便と不便を比べたらメッセンジャーバックはいまいち
102ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:15:48.69 ID:???
いや
そんな気合は入って無いんだけど
残念ながら
かは知らないけどチャリ移動をしないといけない場合に
フツーのおしゃれバッグとかだとベルト短くするの時間がかかったり
カラビナ折れたりするからね
あんま大きいのは要らない
アメリカサイズのMとかわらっちゃうデカさだからね
103ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:18:49.86 ID:???
俺、メッセンジャーバッグの使い勝手になれすぎて、
普通のショルダーバッグが使いにくいもんだから
ショルダーバッグのストラップのバックルにDカンを追加して
少しでも長さを調整しやすいようにした
もうやめられないとまらないメッセンジャーバッグハァハァ
104ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:23:07.82 ID:???
食材の買い出しに便利だお!
105ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:24:34.53 ID:???
ニワカだからメッセンジャーバッグなんだよ
ガチで移動ならバックパックしかないでしょ
106ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:25:26.75 ID:???
>>104
万引きしやすいよな
107ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:27:57.69 ID:???
なんだっけ
ネギとか白菜とか
108ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:27:58.49 ID:???
ガチで移動じゃないんですよ〜
チャラく移動なんですよ〜
万引きはティーンエイジャーの時に止めました
109ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:28:33.97 ID:???
>>108
やってたのかよ!!!!1
110ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:29:11.65 ID:???
だれかどっか他のスレで
斜めがけできるエコバッグの話していた
深刻に★ぃ
111ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:39:18.16 ID:???
>>110
それはサコッシュて言ってだな・・・知らないわけないかw
112ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 18:40:50.95 ID:???
あれこそロードレース専用バッグだな
113ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 19:48:58.74 ID:bmsfgYJf
荷物を割と出し入れしたりするのならバックパックよりメッセンジャーバックの方が便利よ。
格好はバックパックの方が好きなんだけど一度メッセンジャー使うとなかなかやめられんね。
114ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 20:10:55.28 ID:???
同じく
115ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 20:13:48.07 ID:???
メッセンジャーじゃあるまいしw
116ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 21:54:37.21 ID:???
72だけどバイク通勤とたまに電車。
クロスバイクはあるけれどほとんど使わない。
緩めで使うけどズレ無いな。
だからクロスストラップは常に取り外して持ち歩いてるけど
使った事ない。なんでバックパックつかわないかは前述通り。
117ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 21:55:01.84 ID:???
ナポレオンポケットはマジで使える
118ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 22:10:32.25 ID:???
あのナポレオンが発明しただけのことはある
119ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 22:13:32.42 ID:???
>>117
同意、ナポレオンポケットはマジ使い勝手良いよな
120ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 22:15:14.73 ID:???
そこまで褒められると
流石の俺も照れるお?w
121ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 22:28:11.76 ID:???
ナポレオンがメッセンジャーやってた時に仲間うちで試行錯誤して出来たんだっけ
122ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 22:47:06.43 ID:???
それどこのナポレオンだよ
下町か
123ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 22:48:16.28 ID:???
荷物の運搬と頻繁な出し入れはメッセンジャーしかやらない事なの?w
124ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 23:15:16.03 ID:???
荷物の運搬と頻繁な出し入れをするだけの簡単なお仕事です。
125ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 01:18:37.03 ID:???
>>117
背負うと口が下向きになるのだけ改善して欲しいな。うっかり閉め忘れたら財布落ちる。両側ジップで貫通して欲しいんだが。
126ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 01:20:57.46 ID:???
ならねーし
127ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 01:26:29.52 ID:???
なるしー
128ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 06:22:08.52 ID:???
スレチだけどぶっちゃけメッセンジャーってやばいものとか運んでるんだよね?
129ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 07:06:57.40 ID:???
ナポレオンの肖像画思い出してやっとネーミングのわけがわかった
130ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 08:59:25.78 ID:???
両側ジッパーにして欲しいのは同意だけど、それじゃ落下防げないじゃない
131ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 09:10:59.98 ID:???
なるほど、こういうことか
ttp://livedoor.blogimg.jp/clock510/imgs/4/e/4e842b23.jpg
132ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 09:59:38.76 ID:???
マジックテープの切り売りってホームセンターで売ってますか?
133ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 11:59:36.34 ID:???
ここじゃなくて店に聞けよw
134ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 14:11:00.23 ID:???
ホムセンによる
135ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 14:27:45.00 ID:???
ユザワヤとかにもあるんじゃ?
136ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 15:08:19.13 ID:???
新宿のハンズで見たけど量り売りではなかった
137ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 15:39:47.54 ID:???
>>132
ホムセンはわからんけど、10cm単位の切り売りとかあるんじゃない?
138ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 15:57:20.45 ID:???
>>125
お前はうっかり閉め忘れて、財布落とす確率が2倍になるだけだと思うが。
139ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 17:03:36.11 ID:???
ものは違うのかもしれないけど百均の手芸コーナーにいっぱいあることはあるな
140ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 19:01:03.19 ID:???
ダイソーは色んなサイズのがあるね
141ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 21:35:06.30 ID:???
bagabooようやく到着した。 使うのが凄い楽しみだ
142ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 21:58:34.76 ID:e2x73qQV
Mission workshopのshed届いた
かなりデカイ荷物結構入れても背負いやすい
143ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 23:31:10.65 ID:???
ナルト買ったばっかりだが米5s入れても安心感あるなw
肩に食い込まないしやっぱり良く考えられて作ってあるわ オサレバッグと違うね
格安で手に入ったので雑に扱っても気にならないっていうのはあるが
144ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 17:55:17.42 ID:???
>>143
ただ、ちょっと重いな。
145ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 09:58:13.98 ID:???
ちくしょうお前ら自慢しやがって
うpしろうp
146ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 10:27:27.52 ID:???
自慢じゃなく不満だろw
ナルトはドリンクホルダーが外に一つあれば良かったんだけど。
147ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 10:52:21.40 ID:???
ドリンクなんて、車体のケージつけるか、サイクルジャージなら背中のポケット、ホルダー付きのウェストポーチでいいじゃん。
メッセンジャーバッグにドリンクホルダーは取りづらいだけだぞ。100均のボトルポーチを改造してベルトの付け根に取り付けたことあるけど実用的じゃなかった。
148ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 11:14:57.51 ID:???
>>143
Timbuk2 のメッセンジャーバッグは「なんちゃってメッセンジャーバッグ」
と言われるメッセンジャーバッグ風ショルダーバッグと違って一応造りは
本格的でしっかりしているからね。
ただフラップの根元部分が CHROME のメッセンジャーバッグの様に
折り返してあればもっと良いのにと思う。
Timbuk2 のカタパルトがそうなっているのだから出来ると思うんだが。
製造の手間の問題なのかな?
149ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 12:38:33.88 ID:???
今更クラッシックの裁断機の型を全部作り変えるのもイヤってことかと
150ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 12:55:35.57 ID:???
>>147
自転車から離れることもあるだろうが。バカ!
151ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 14:05:19.13 ID:???
だってここ自転車板だもの
152ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 14:07:13.22 ID:???
>>150
メッセンジャーなんだから自転車に乗っていること優先だろうが。バカ!
153ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 14:08:34.75 ID:???
>>150
自分で手を加えればいいだろうが。バカ!
154ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 14:47:11.83 ID:???
バカというやつがバカ!!
155ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 15:45:19.54 ID:???
おい!ブルーラグで在庫半額やってるぞ!
一昨日他所で妥協して買ったばかりなのにいいいいいいいい!!!!!!!!
156ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 16:46:33.10 ID:???
店員乙
157ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 17:03:45.04 ID:sUkOsA87
何買ったん?
158ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 19:28:41.16 ID:???
chrome cityシリーズの次は東京なのね。
http://shop.messengerbag.jp/?pid=49364023
159ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 19:55:16.62 ID:TtmW3nhx
>>158
いいバックだけど最近のデザインはなんかゴチャゴチャしててイヤだな
160ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 20:02:25.17 ID:???
あきらかな勘違い製品だが
外人さんには受けるかもな
161ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 21:14:38.46 ID:???
>>157
ベルーフのバックパック買ったさ!
162ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 23:13:06.22 ID:sUkOsA87
BLUELUG繋がらないねw
163ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 23:25:11.76 ID:???
>>158
はっきりいって、ダサイ。
黒い部分の模様が終わってる。
164ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 02:09:16.14 ID:???
スカジャン着用が前提だな
165ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 02:26:25.33 ID:???
>>158
vic2の中の人、刺青入れてんのね。
まぁこの業界じゃ珍しくないんだろうけど。
166ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 02:38:42.05 ID:???
vic2行ってみたら小さすぎて意外だった
たくさんメッセンジャーバッグやオプション並べてあるかと思ったのにな
167ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 06:40:36.22 ID:rN310Hyb
ヤクザ仕様かよwwwww
168ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 09:06:01.42 ID:???
BLUE LUGのセール、FREDRIK PACKERSのはあっという間に無くなっちゃったね。
PROFESSOR PACK買っておけば良かった。
169ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 09:56:24.72 ID:???
メッセンジャーバッグをネットショップで検索するにはどういう単語で検索すればいいんだろう?
「メッセンジャーバッグ」で検索してもショルダーバッグしか出てこなくてロードバイクだと使えそうに無い
170ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 09:59:48.20 ID:???
もうだめだ〜>>169がカジュアルお洒落なんだけどカムバックるの防水バックを
作る会社を立ち上げて〜
171ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 10:06:39.00 ID:???
>>170
顔真っ赤乙
172ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 10:09:41.39 ID:???
>>169
取り敢えず messengerbag.jp の公式サイトを見れば?
自分はこのサイトを見て、各メッセンジャーバッグメーカーの特徴等を
調べてメッセンジャーバッグのメーカー名で検索したけど。

アドレスを貼っておくよ。
ttp://www.messengerbag.jp/
173ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 12:35:33.29 ID:5x88ek+/
>>172
Misson workshopとか本家の価格の倍の値段してるわ、高過ぎる
174ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 16:48:14.66 ID:???
公式サイト?messengerbag.jpって、vic2のサイトじゃん
175ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 17:29:40.23 ID:???
>>173
話の流れ的に、>>172は値段で選ぶためのサイトとは言ってなくて、
>>169の要望通りにメッセンジャーバッグの特徴を知るためのサイトとして
紹介してるようだが
176ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 18:06:38.01 ID:NPh2DuB1
BLUELUGの半額メッセンジャー結構残ってるなあ
177ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 19:53:03.02 ID:???
>>176
なんか目ぼしいのが無いし、いいと思ってもSOLD OUT
178ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 20:30:33.22 ID:???
使えねえなあBLUELUG
179ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 20:34:02.76 ID:???
これ表示されてる価格から50%引きだよな?
180ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 20:36:30.17 ID:NPh2DuB1
うわぁ
181ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 10:46:37.60 ID:IAMJKRD/
自転車で、街用とか家族で買い物とか、嫁と兼用等総合して、マスターピースにしようと検討中です。
意見下さい!
http://www.master-piece.co.jp/products/01580
182ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 11:13:53.03 ID:xQo9imcX
CHROMEとTIMBUK2ってどっちがいいかな?
CHROMEは取手付いてないのが残念だけど防水だし
TIMBUK2は取手付いてるけど水入ってきそうだし…
183ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 11:23:13.55 ID:???
マルチポストですか
184ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 13:34:05.81 ID:???
レジに注文してから50日経っても来ないし後になって考えたらやっぱり1サイズデカイし届いたらベルトで首吊って死のう
185ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 14:26:36.33 ID:???
>>184
メッセンジャーバッグは最初デカイと感じるくらいの方がよいと思う。
ウィールマスター・モディファイドが届いたとき「うわ、デケエ」と思ったけど、しばらくしたら見慣れて何とも思わなくなった。
かさばるモノや衣類などポンポン放り込めるんでデカイ方がよい!
186ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 18:33:08.14 ID:???
bagaboo買ってみたもののMサイズでは物足りなくてちょっと後悔
Lにしておけばよかったなあ
187ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 18:34:24.56 ID:xQo9imcX
CHROMEってカスタムオーダー出来る?
取手つけてもらったりとか…
188ishibashi:2012/09/30(日) 18:39:42.27 ID:Zc0qBApa
ただいま。


今日は雨の中買い物。
メッセンジャーバッグをもっていてよかった。
普段は狭い場所で人にぶつからない用心が必要で面倒だけど、今日は役立った。
189ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 19:43:17.84 ID:???
>>186
bagabooのメッセンジャーバッグって、両肩で背負えるみたいだけど、重い荷物背負ったとき楽になる?
190ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 20:18:15.03 ID:???
>>189
なるよ
2Lペットボトルを5-6本まとめ買いするときなんか大助かり
191ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 21:57:52.26 ID:???
>>181
どんなバッグでも、自分の用途に合わなければ使わなくなって押入れの肥やしと化す。

実際に取り扱っている店で現物を見て、下げてみてどんな風に入れるのか、
物を出し入れするときの動きはどうかなど、実地に見てから選んだ方がいい。
192ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 22:08:13.34 ID:ZUZ432KW
現物置いてる店が近所に無いから比べられないんだよな
193ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 22:15:35.25 ID:???
それじゃ脳内シミュレーションしかないな。

実際の用途から考えて、候補のバッグはその用途に合う仕組みかどうか、
シミュレーションしてそれに適合するバッグを絞っていくのがいいと思う。

例えば、通勤用バッグは個人的に物を出し入れする時にいちいちロック外すのが面倒なので、
フタの部分はマジックテープ式一択で、TIMBUK2てのを選んだ。
194ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 00:16:06.99 ID:???
そのばっぐのMサイズを6000円えんくらいで買った。
195ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 00:29:39.80 ID:???
ちんばっくsのアクセサリーで
iPhone5がぴったりのやつないかな?
196ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 00:33:11.76 ID:???
>>187
チョロメのあのデザインだと、ただ取っ手付けても強度的にダメな気が…
197ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 00:33:19.54 ID:???
3WAY
198ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 00:50:05.70 ID:???
>>197
3WAY自分もいいなと思ったんだけど
今までのiPhoneより長いけど入るかな?
199ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 02:13:46.62 ID:???
ヤワなフラップに持ち手着けると折れ曲がって中身がこぼれそう
200ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 02:47:36.22 ID:???
フラップの裏側にフラップの幅だけある定規(のような平べったい長物)を
裏当てにつけて、フラップ裏側中央からフラップ表面に持ち手を通せば
背負い心地も極端に悪化させずに型崩れすることもないんじゃないかなあー

と妄想
201 ◆BagabooFLQ :2012/10/01(月) 02:57:13.59 ID:???
Bagabooのoptionの持ち手は、
バッグの上部ではなく背面寄りに付いています。
なのでフラップを締めなくても持ち運べます。
ただし、背負うと背中にとバッグの間に持ち手が挟まります。
202ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 06:47:15.94 ID:???
>>187
メインストラップの付け根を持てば済む話じゃないの?
取っ手を付けても、メインストラップが垂れ下がって邪魔になるだけだと思うんだが
203ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 07:56:51.31 ID:???
>>198
アメリカだと一つ大きい3WAYのMサイズがあるのでアマゾンあたりから買うか
シャグバッグ
204ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 11:20:00.48 ID:???
>>202
M以上のサイズでそれをやると地面に引きずるんじゃないかな(特に背丈がチビだと)
あとストラップは幅が広すぎて持ちにくいし
205ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 17:55:21.47 ID:???
>>203
Mなんてのがあるんだね。
シャグバッグはあまり好みじゃなかったので…
3WAYのM探してみるよ。サンキューーー!!
206ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 22:37:05.23 ID:???
現物合わせした方がいいんじゃない?

3WAYでなくても似たようなものは山ほどあるから、アウトドアショップなり
バッグ店なりで確認した方が。
207ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 23:08:54.29 ID:???
Timbuk2のクラシックメッセンジャーのS(14L)だとちょっと余裕ないんで
バックパックタイプ欲しいんだが
ChromeのDistrictって容量どうなってんの?
ロールトップをきっちり巻くと18Lで、27Lはほとんど口開いた状態?
容量はクラシックのM(24L)ぐらいありゃいいんだが29LのYaltaの方が無難?
208ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 08:30:25.39 ID:???
Timbuk2のクラシックメッセンジャーM実際に届いたら細い自分には大きすぎわろた
普段使い用として着こなせるんだろうか買い物も余裕だと考えればいいか
209ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 10:17:11.03 ID:???
>>208
自分も昨年有楽町のロフトで Timbuk2 クラシックメッセンジャー M を
見たとき余りにも大きくて驚いたよw
本当は黒の S が欲しかったが、店頭に在庫が無かったので
黒の M を購入。
大きすぎると今は思っていても直ぐに慣れますよ。
210ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 14:27:18.39 ID:???
そのうち案外普通なことに驚く
211ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 15:01:08.87 ID:ubZHRgsP
CHROMEのBURAN使ってる人いたら
どんな感じか教えてください!
212ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 15:42:08.93 ID:???
>>209 
定価で買ったの?
おれはここで20パーセント引きのときに買った。6720円だったyo
ttp://www.javari.jp/
213ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 17:40:03.29 ID:???
俺は尼で4400円ぐらいで買った
214ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 18:49:28.39 ID:???
>>190
ありがとう。
Bagabooのサイトで注文してみるよ。
215ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 19:29:41.54 ID:???
>>213
どうせ売れ残りのダサイやつでしょw
216ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 19:39:25.47 ID:???
>>215
いや、ちんぱく自体がダサいんだが…
217ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 20:12:07.67 ID:Ub262MLN
クロームよかいいぞw
218ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 20:18:03.03 ID:???
チンバックのこげ茶とオレンジの配色がいいね
219ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 20:22:58.31 ID:???
>>217
値段以外にいいところが思いつかないんだが、
どのあたりが優れているか教えてよ
220ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 20:23:58.61 ID:???
Lとか人さらえるよね
子供にお母さんとかが
しまっちゃうおじさん(メッセンジャーバックL着用の
が着て連れてかれるんだからねっ(怒
って いうことを聞かないガキを脅す、
221ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 20:27:18.53 ID:???
TIMばっぐも完全防水のあるよ
222ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 20:28:59.41 ID:???
CHROMEいけないのかよ
223ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 21:05:35.99 ID:???
チョロメは、あのロゴがなぁ…
224ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 21:16:34.14 ID:???
TIMだってナルトだぞ。

ドイターは巻尺か?
225ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 21:17:13.39 ID:???
でけえ!とおもっても、自転車にまたがると大きいバッグって様になるよ
普段使いって意味が徒歩時に使用って意味なら、そりゃあでかすぎるかもしれないが
そんなユーザーはここに来るべきじゃないしw
226ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 21:39:13.43 ID:???
>>220
なんだろう、無性に読みづらい
227ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 21:44:41.15 ID:Up2N2i30
MissionWorkshopのShedだけど笑える位デカイ
228ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 21:47:39.95 ID:???
>>201
走行中、持ち手が背中に当たって気になりますか?
229ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:11:51.51 ID:???
nari-furiってどうよ?
230ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:17:14.69 ID:Ub262MLN
>>219
TIMがいいというよりクロムはダサい。
以上。
231ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:32:05.58 ID:???
Timbuk2だのChromeだのでダサイカッコイイだの言ってる奴はファ板に行け
232ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:39:53.97 ID:???
ファ板行かなくてもこっち行けばいいんだが
棲み分けができてないな。
スレタイ同じで分かりづらいんだよ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346675966/l50
233ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 23:09:17.28 ID:???
確かに分かり難い
向こうは色物スレと呼べばいいのか?
234ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 00:30:08.08 ID:???
ペガサスもオシャレバックルもついてないオレの古CHROMEの勝ちだな
235ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 00:35:33.71 ID:???
ペガサスなのか
グリフォンだと思ってた
236ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 03:12:23.04 ID:b0BJ+zWD
オルトリーブ買ったった。

でもこのターポリンって素材は
持って10年かなって思う。

これに勝る、防水素材って
他にあるかな?・・・・

ナイロンのコーティングって
2〜3年もしたら裏地のコーティングが
剥がれてくるよな・・・・
237ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 03:36:59.34 ID:???
革に防水スプレー
238ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 06:17:55.10 ID:???
>>229
かっこいいよね高いけど
239ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 09:12:51.38 ID:???
>>233
ホイールスレに倣って、見た目スレと呼ぶのが妥当だと思う
240201:2012/10/03(水) 13:50:16.74 ID:???
>>228
特に気になりません。
持ち手の写真はこちら。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/28085.jpg
workhorseに持ち手を付けた方は、
ゴリゴリ当たって痛いとのことです。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/27870.jpg
241ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 15:12:19.73 ID:???
bagabooのロゴこんなとこについてるのあるのか
242ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 16:52:33.90 ID:???
Timbuk2のクラッシックを使っている方が多そうだから聞きたい
カムバックルのプラスチック部分が右腸骨を圧迫し続けて痛いのですが
どう対策すればいいのでしょうか?
243ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 17:30:21.84 ID:???
>>242
うp!☆
244ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 17:48:24.80 ID:???
チンプクはあのライトユーザー臭さがどうもなあ・・・
まあターゲット層なんだろーけど
245ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 18:01:00.45 ID:???
>>240
隣に映ってるのは空気清浄機かい?
246240:2012/10/03(水) 19:20:37.66 ID:???
>>241
画像検索しても同じのは出てきませんでしたが、
Bagaboo公式のwebshopはすべて同じロゴ位置ですね。

>>245
コタツ机の脚です。
247ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 19:22:31.60 ID:evaHH17s
半額メッセンジャー届いた!!!
ありがとうBLUELUG!!!
248ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 19:29:15.23 ID:???
半額でいくらだった?
249ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 19:48:56.21 ID:???
>>242
ガチガチに締めつけてないか?
ズレやすくなるけど、少しだけ緩めに締めたらそんなに痛くはないはず
250ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 20:30:31.70 ID:???
右腸骨って骨盤だろ?
使い方が間違ってるでおしまい
251ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 20:33:22.51 ID:???
>>250
だよな正しい使い方をしたら肋骨に当たるから
252ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 20:38:21.89 ID:???
それに肋骨にしてもバックルと体の間に余ったストラップ挟むからバックルが当たることは無い
253ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 00:49:04.43 ID:???
>>246
そうなんだあ
オレの古いからか左下に斜めについてるし中央下についてるのも見たことあるから少しずつ変わっていってるんだね
254ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 02:34:00.29 ID:???
bagaboo注文して発送メールもらってから到着待ちの者だけど
ロゴの位置は今みたいに横にちょこっとついてるのより目立たせたかったから
中央下に変更してくれって言って参考画像付けて送ったらOKって言ってくれたよ
何も言わなかったら公式に載ってるような場所になるっぽい
255ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 10:11:34.46 ID:???
>>242
どんな締め方してるのかを撮影してうp
いまいちわからん
256246:2012/10/04(木) 14:53:28.89 ID:???
>>253-254
自分はオーダー時に確認はしませんでした。
横位置のタブタイプが届いてほっと一安心。

>>228
再度確認しました。
荷物が少なくてフラップをぴっちりと閉めることができれば、
持ち手は背中に触れることさえありませんでした。

機会があれば背負ったところを撮影してもらいますね。
257ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 16:24:18.30 ID:???
>>242
おれも当たる。デラックスだけど。
つかあれ、メモリーアジャストカムバックルの
メス側がカバン根元に直付けされてるから
締め方緩々にしないと常に当たるんで改善しようがない。

スプリット化してもあそこは生き残るんで意味ないか?
と結局改造せずにそのまま使ってる。あれはあれで
便利だし妥協してるわ。
258ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 16:33:03.96 ID:???
日本人のクソガリ体系は想定してないんじゃね?
259ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 16:46:21.09 ID:???
まるで日本にはピザが存在しないような言い方じゃのう
260ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 16:47:25.06 ID:???
つーかスプリット化したらカムバックルを使う機会が
全く無くなっちゃったから外したわ俺
261ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 16:53:08.70 ID:???
>>260
スプリット化…どんな感じなるの?

画像うpしてくだされ。
262ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 18:18:06.98 ID:???
>>260
まさかリュックの様に背負ってるのかだせぇw
263ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 18:22:26.54 ID:???
>>242
自分のもそこがあたって痛くて痛くて仕方が無かったからヘアバンドをクッション代わりに巻き付けてるよ
何かいいクッションは無いかなぁ

いっそTIMBUK2純正のデラックスストラップパッドを買ってメインにして
余ったデフォパッドをバックルに巻こうか悩んでる
264ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 18:39:27.31 ID:???
つーかお前ら、何類?
一応俺らは人類だけど
265ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 18:41:19.23 ID:???
ピザはまず痩せてから来い
266ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:00:17.44 ID:???
>>260
>>8-9
画像とか手順はこの間まとめてうpったんだけどなあ

>>261
まさか自板の人間がメッセンジャーバッグを密着させずにブラブラ垂らしてるのか
267ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:05:53.29 ID:???
自転車にまたがる気がある奴はナルトなんてクソバッグ選らばねぇよ。
268ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:11:59.31 ID:???
えららばねぇよ?
269ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:30:54.23 ID:A4NTSALD
ナルト>>>>>>>>>>>>クロム
270ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:38:17.92 ID:???
>>263
単にデザインがか甘いんでしょナルトは
良くも悪くも自転車乗りに特化した本格物じゃないんだから仕方がない

271ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:39:31.40 ID:???
デザインがか?
272ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:40:47.49 ID:???
本格的に自転車に乗るヤツはメッセンジャーバッグなんか使わないんだから仕方がない
273ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:42:21.38 ID:???
日能研暴れ過ぎ
274ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 20:07:03.02 ID:???
まーた、こっちで見た目を叩き合う糞展開w
見た目で競いたいならもう一つの方に来いよw
折角ダサい云々語れるスレなのに全然盛り上ってない
こっちとあっち内容が被りまくってんじゃんw
275ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 20:51:02.14 ID:A4NTSALD
え?被ってんの?
276ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 20:51:54.81 ID:A4NTSALD
>>272
本格的とは?
277ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 20:59:06.46 ID:???
>>275
いや、あっちは見た目も語るスレと言う位置付けで存在してるのに
両方とも普通に語ってるだけだから普通のメッセンジャーバッグスレとして被ってる
それどころか、こっちの方が見た目云々言ってる奴が多い気がするw
278ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 21:04:46.88 ID:???
見た目のレスってどれだよ
279ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 21:11:07.50 ID:???
>>266
ごめんなさい
280ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 21:11:10.14 ID:???
>>278
こっちはテンプレ内に
・「オシャレなやつ」「カッコイイやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと
−大変好ましくない例−
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

がありそれらが気に入らない人達が立てたスレがココ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346675966/
>>12
※ダサいバッグの話題は禁止です
281ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 21:13:17.65 ID:???
>>280
あっちのスレ>>12
※ダサいバッグの話題は禁止です

って事ねw
282ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 22:11:06.73 ID:???
「ダサい〜」って話は>>1の通りこっちのスレでは出さないこと。
人によって格好や見た目の好みの良し悪しなんて千差万別なんだから、
ここで格好の話が禁じられている以上は向こうのスレで語れ。
283ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 22:34:19.83 ID:???
>>260だけど>>266でアンカーミスってた
>>266はそれぞれ>>261宛てと>>262宛てで読み替えてくれ(今更だが)
284ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 23:12:26.87 ID:???
>>9
の画像は404で見られないよ
285ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 00:05:34.91 ID:???
流石に時間が経ちすぎたか
>>9の画像2つをアップしなおしておいたよ
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1349363004113.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1349363053728.jpg
286ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 00:06:18.19 ID:???
次スレ立てるときは>>9のテンプレを書き換えて>>285のリンクを貼ってくれ
287ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 00:09:43.42 ID:???
>>285
おつです

>>1テンプレ
288ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 00:48:49.44 ID:???
>>285
お、うpどうもありがとうです!

俺も挑戦してみようかな…
でも不器用だからできるか不安だw
289ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 01:46:47.79 ID:???
Timbuk2の改造手順をまたzipでうp
http://uproda11.2ch-library.com/366458jxE/11366458.zip
たぶん3日で消える

以前うpった時はガチャを使ったパターンもまとめたせいで
サイズがデカイと不評だったので1パターンのみにしてみた
290ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 07:17:02.63 ID:???
>>280
こっちで一時期「ファ板行け」って連呼してた荒らしがいなくなったから、
もうそのスレに存在価値はないぞ

スレが荒れない程度なら、ここも別に見た目の話題が禁止されてるわけじゃないし
煽り合いやアホな主観は適度にスルーしながら、これまで通り全部こっちのスレでやればおk
291ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 08:16:18.54 ID:t/1FiPtE
俺もそう思う
そんなに神経質にならんでもいいだろ

さすがにユニクロとか言われたらどーかと思うが
292231:2012/10/05(金) 10:06:26.12 ID:???
俺は連呼はしないが行き過ぎだと判断したらやっぱり書くぞ
ファ板池と
293ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 10:09:57.77 ID:???
まあ、そういうのも含めて適宜スルーで
294ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 11:36:48.82 ID:t/1FiPtE
>>295
かなり格好いいじゃねーかちくしょう

ちなみに元バッグは何?
295ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 11:39:08.69 ID:???
296ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 11:47:47.63 ID:???
>>294
たぶん>>285へのレスだと思うんで書いておくと
>>9
> [スレ住民の成果物]
> スレ38の>>818
> GravisのHoboをスプリット化
297ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 11:56:43.11 ID:???
>>289
わぁー!めっちゃ助かります!
サンキューーー!!
298ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 12:39:56.35 ID:???
自板住民なんて自転車バカばっかなんだから、こんなおおざっぱなスレタイじゃ
スレ荒れるなんて当たり前だろ
もう少し、バカでも一目で分かる分かりやすいスレタイ考えろよ
299ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 12:55:22.75 ID:???
>>298
文句は向こうに言っておくれ。

> ツール・ド・名無しさん [sage]2012/09/14(金) 17:57:13.05
> えーとね。。。
> 率直に言えば、文句は向こうの45スレを立てた人に言ってほしいんだ。
> 42スレ終盤にて、袂を別ったときにココと向こうの二つの43スレが立ったんだけど、
> 向こうはこっちのスレより遅れて立ったんだよ。
> スレとしての体質が変わったはずのスレなのに元のスレタイそのままで。
>
> で、グチグチ言っても仕方ないので解決策を述べるとブックマークすれば解決する。
> そのブックマークの名前に違いを設ければいいでしょ。
> 俺はそれぞれ「色なし」「色あり」って区別してるw
300ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 13:12:30.98 ID:???
自転車バカじゃない自称お洒落さんはさっさとお引取り下さい
301ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 13:14:27.19 ID:???
お洒落さんはファ板へ
302ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 13:19:17.95 ID:???
前本職用ってスレが分かれてDAT落ちしたじゃない。
303ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 13:42:11.46 ID:???
なにもココ本職用なんて謳ってないじゃない…
304ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 15:06:08.22 ID:???
本職なんて何も知らんけど自転車で使いやすいから使ってる
305ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 15:20:05.61 ID:???
>>299
いや、向こうとか関係なくこのスレ単体への話をしてるんだけど、
向こうがどうだろうが、このスレをバカが誤解しないようにしないとどうやっても荒れるよね
っていうことが理解できないか?
306ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 15:28:09.35 ID:???
本職はどうだか知らんけど、自転車では使いにくいよな
むしろ電車で使うと便利w
307ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 15:31:16.53 ID:???
意味不明
308ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 15:33:46.57 ID:???
自転車ならバックパックだろうな
309ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 16:35:50.77 ID:???
>>305
ここのスレタイの話?
この上なくシンプルなスレタイで改善するべきポイントが見つからないや
あとは>>1を読んでね、で終わる
まさか少ない文字数制限が架せられてるスレタイに全ての要素を詰め込もうって
訳じゃないだろうし
でもスレタイを変えたいなら提案してくんろ
それからみんなで議論しましょ
310ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 17:07:34.61 ID:???
荒れるのを防ぐために今のテンプレになったのに
テンプレ無視してファ板臭い話題出して荒らす奴が出て
そいつらを隔離するために作ったスレがあっちだから
スレタイ変える必要があるのは隔離スレであるあっちのスレだな
311ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 17:27:14.69 ID:???
そもそも、メッセンジャーバッグって何なの?
なんでそれを使うの?

って部分が一切テンプレで語られてないことが異常。
312ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 17:28:04.13 ID:7XzgxSh8
オサレだからに決まってんじゃん
馬鹿なの?
313ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 17:32:19.59 ID:???
いや、ダサいからそれは無い。
314ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 17:48:51.69 ID:???
>>311
哲学も宗教も板違いですのでお引取りを

>>312
ファ板に帰れカス
315ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 17:51:31.09 ID:7XzgxSh8
>>314
じゃあメッセンジャーバッグ使う理由書いてみろよタコ
オサレだからだろ?

本気で実用性考えたら、ドイターのリュックwとかになるだろ
316ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 17:57:07.63 ID:???
哲学と宗教だからだろw
317ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 17:58:32.08 ID:???
>>311
何なのかって、自転車用バッグだよ。
荷物をバックパックよりも素早く簡単に取り出せるバッグ。
見た目はショルダーバッグに似てるけど自転車の乗車姿勢で遥かにフィットし、
ショルダーバッグよりも安定し、頑丈。

ここは自転車板なんだから自転車用に関わる物事について語るスレだと考えるのが
当たり前。それが大前提。初めて知ったならまずググる。
君のその質問は知識を得るための前提を何もかもすっ飛ばしてて話にならない。
318ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:00:04.50 ID:???
マジレスしちゃうと、





 それしか知らないから。

319ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:01:25.34 ID:???
>>317
うーん。50点
320ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:02:35.04 ID:???
そもそも、メッセンジャーバッグって何なの?
なんでそれを使うの?

って部分を説明しているサイトが存在しないことが異常。
321ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:04:10.85 ID:???
>>319
100点の解答を示してくれよくそったれwww(涙目)
322ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:08:57.20 ID:???
>>320
俺の場合、自転車で移動してちょくちょく荷物を詰めるからってのが理由。
別に本職でなくてもそういう生活をしてる人はいる。
323ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:10:04.39 ID:???
メッセンジャーバッグって何なの?

っていう質問に答えられるヤツが居ないの?
324ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:10:44.15 ID:???
何なんだよファ板からわざわざ出張して荒らしかよ
ファ板に帰れ
325ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:12:31.44 ID:???
>>323
自転車用バッグ。
これじゃ説明にならんの?
326ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:13:29.54 ID:7XzgxSh8
メッセンジャーバッグって、臭そうな小太りデブが持ってるよな
コミケ帰りみたいなデブ

超ダセエしww
327ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:15:12.29 ID:???
>>325
15点
328ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:17:38.73 ID:???
じゃあ、自転車用バッグはみんなメッセンジャーバッグなの?
329ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:21:34.53 ID:???
なんでそんな結論に至るのか不思議だ
だれも「みんな」なんて言ってないのに
330ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:24:12.35 ID:???
いつものキチガイ君は放置で
331ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:29:05.87 ID:t/1FiPtE
自転車バッグって別に個人の使い方で選ぶでしょ?

俺はバックパックの方が楽だし長距離走れるしかっこいいと思ってるんだけど
荷物を頻繁に出し入れする場合非常に面倒。実際に使ってみたけど挫折した。
その点メッセンジャーバッグは自転車乗ってて頻繁に荷物の出し入れする事に
特化してるから非常に楽。

ままちゃりやMTBなんかでスピード出さないんであればショルダーバッグでもOKと思う。
でもロードみたいに前屈姿勢になるチャリやスピードをそれなりに出す場合はショルダーバッグ
は危ないよね。論外でしょ?

つまりチャリでスピードをそれなりに出す人で荷物の出し入れを頻繁に行う人にとって
メッセンジャーバッグは非常に使いやすい。それがすなわちココで言う自転車用バッグって事。

あとオサレだからとか言ってる奴がいるが、今はバックパックの方がオサレだから。
だからこそ今メッセンジャー使ってる奴は質実剛健って事だと思う。
流行に流されないってことでね。
332ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:29:12.11 ID:???
>>311
自転車に乗ってもずれて来ないバッグ
333ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:31:48.46 ID:7XzgxSh8
>>331
お前、オナニー長文書いて誰か読んでくれるとでも思ってんの?
ばーか
334ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:33:41.19 ID:???
>>331
80点。
具体的にショルダーバッグとどう違うの?
335ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:36:27.93 ID:???
>>333
バッチリ読んでるZE!

>>334
お前文盲だろwww
>>331を100回読み直せ
336ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:37:17.02 ID:7XzgxSh8
>>335
お前自画自賛すんなよボケ
337ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:38:39.71 ID:???
>>331を150回読み直せ
338ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:39:26.49 ID:???
残念ながら別人
俺は>>317

100点の解答まだー?
339ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:40:33.76 ID:???
ショルダーバッグとメッセンジャーバッグの違いを的確かつ明確に答えよ。
340ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:42:09.57 ID:???
341ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:42:54.19 ID:???
こうしてスレは無駄に進むのな
342ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:43:30.63 ID:???
ショルダーバッグとメッセンジャーバッグの最大の違いを1点答えよ。
343ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:46:41.36 ID:???
自転車乗ってない人に
「メッセンジャーバッグって何なの?」
って聞かれて、グダグダ5分も10分も語るの?頭が悪過ぎるんじゃないの?
344ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:46:48.27 ID:???
相手すんの疲れたわ
自分で調べな
345ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:49:29.11 ID:???
要するに、
ショルダーバッグとメッセンジャーバッグの違いって何なの?
346ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:51:53.47 ID:???
347ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 18:55:29.22 ID:???
ショルダーバッグとメッセンジャーバッグの違にも答えられない馬鹿しかいないこのスレで
これ以上、何を語るの?
348ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 19:03:49.50 ID:t/1FiPtE
これって答えちゃいけない流れなんだよねw
349ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 19:08:44.65 ID:???
>>347
お前が説明しても、納得してもらえなかったから粘着してんだろw
揚げ足とってるだけのバカに、これ以上親切丁寧に説明する奴はいないわ
350ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 19:11:19.51 ID:???
>>348
無理すんなや80点
351ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 19:28:27.17 ID:t/1FiPtE
何を無理してるんだろう俺www
352ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 19:30:04.40 ID:t/1FiPtE
つかマジで違いがわかんねーの?コイツw
353ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 19:36:35.20 ID:???
世の中にそこまでの低脳がいる分けない・・・たぶんw
354ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 19:51:44.74 ID:???
馬鹿だなあ
採点する側が答えを知らないわけがないだろw
355ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 20:11:29.05 ID:???
メッセンジャー、まぁ原点は郵便配達してる人が持ってたカバンをより自転車向けに造られたの。

ショルダー、ただの肩掛けカバン。

一般的にフラップのある無しで区別付け出来る。

以上
356ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 20:19:13.50 ID:???
フラップの有る無しでは区別しねーな
357ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 20:40:37.25 ID:???
>>356
するだろにわか乙
358ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 20:43:26.72 ID:???
フラップって、なんだかわかってる?
ショルダーバッグにもフラップは有るよ?
359ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:03:00.76 ID:7XzgxSh8
馬鹿じゃねえの

オサレなのがメッセンジャー、爺さん婆さんが持ってんのがショルダーバッグだろ
こいつら馬鹿過ぎ
360ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:13:33.53 ID:???
オサレとかファ板池
361ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:25:50.55 ID:???
>>311
そもそも、自転車って何なの?
なんでそれを使うの?

って部分が一切ローカルルールで語られてない異常な板なので、いくら言っても無駄です
残念ですが諦めて下さい


>>54だけど、やっと明日はバッグを洗ってあげられそうだ
362ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:41:53.97 ID:???
自転車が何なのかは調べれば出てくるけど
メッセンジャーバッグが何なのかは調べても出てこない。
363ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:44:21.07 ID:???
「メッセンジャーバッグ wiki」でggrks
364ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:47:40.14 ID:???
>>363
要編集。
80点
365ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:48:13.34 ID:???
ショルダーバッグでロード乗ったら事故るわ
366ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:02:45.13 ID:???
革のショルダーバッグのベルトのアジャスタにDカンを追加して適時調整することでいい感じに使える
まあ扱いやすさやフィット感はメッセンジャーバッグと比べるべくもないけどw
367ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:04:31.18 ID:???
これは良いヒントだ
368ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:06:29.60 ID:???
>>366
わかる
俺も昔既存のショルダーバッグにベルト追加してなんちゃってメッセンジャーバッグにして乗っていたが
容量小さくて予備パーツ入れられないしずり落ちてコケそうになったから本物のバッグ買った
369ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:47:51.65 ID:???
フラップの有る無しでは区別するとか言ってる馬鹿は何?
ここの住人なのかい
370ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:49:20.91 ID:???
>>369
日本語で
371ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 23:37:55.28 ID:???
372ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 00:00:01.32 ID:???
Bagabooかと思ったがPACっぽいな
373ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 00:00:32.51 ID:???
Pac Designsかな?
374ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 00:11:13.22 ID:???
>>371
ベルトの製法とプラスチックのDカンの形から
PAC DESIGNSだとわかる
375ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 00:14:34.06 ID:???
ショルダーバッグとメッセンジャーバッグの違いもわからねーくせに詳しいよな
376ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 00:51:01.14 ID:???
お前ら詳しすぎ何でそっち側だけで解るんだよww
377ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 01:20:50.38 ID:???
X-Strap採用バッグはPacDesigns、BagabooのWorkhorse、ChromeのBerlinぐらいしかない
あとはそれぞれ外観を比較すれば答えも出てくる
378ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 03:54:49.13 ID:???
>>289
サンキュー。スプリット化せずにいたが俄然やる気が出てきたw
379 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/10/07(日) 00:52:51.61 ID:???
wikiなどを見ていない俺様からヒントをやろう

メッセンジャーバッグとはショルダーバッグに
ストラップの長さを容易に調整できる機能を持たせ、
バッグ本体をストラップで締め付けるように身体に密着させる
ことにより、前傾姿勢をとる自転車での使い勝手を向上させた物の
総称を言う。

端的にいえば、ショルダーバッッグは肩に掛けるカバン。
メッセンジャーバッグは背中に巻きつけるカバン。

ショルダーバッグは身体に巻きつかないので、別物となる。
380ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 01:18:07.94 ID:???
俺様とか言う奴はたいていバカだな
381ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 02:33:43.22 ID:???
>>379
めんどくせーヤツだなw
昨日書けばいいだろ
100点な。

wiki加筆しとけよ
382ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 08:57:29.49 ID:sc1oo6m3
あーあ書いちゃった
383ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 13:15:49.56 ID:eQGJR1Vr
BLUELUG、特売以降急にバッグが減ってるんだけど
384ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 13:28:11.30 ID:???
半額のバカブー、興味あったけど売れ切れちゃったな
385ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 15:21:38.02 ID:???
>>383
特売で売ってたブランドはかなり売れたから
発送が完了するまで在庫管理の為に外してるんじゃない?
>>384
売り切れてはいなかっただろw
特売終了まで10個以上残ってたし
単に特売が終了しただけだ
386ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 16:17:13.65 ID:T/BV/PKN
俺もバガブー悩んだけど重そう(?)なのでシーガルにした
めっちゃ安かったし汚れや傷とか全くなくて本当にラッキー!
387ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 16:43:54.42 ID:???
>>386
両方持ってるけどインナーの違いが理由でシーガルの方が軽い
388ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 02:12:16.86 ID:???
メッセンジャーバッグ会社が出してるメッセンジャー用バックパックは
メッセンジャーバッグではないの?
メッセンジャーが使う(あるいはそのような使い方を前提とした)バッグだから
あれもメッセンジャーバッグの仲間に入れても良いんじゃない?
389ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 06:02:28.53 ID:???
timbuk2のクラシックLを使ってるんだがこれから来る冬に備えて
同じくクラシックXLを買おうかと思う。
冬は持ち運びする衣類が増えるんで去年はLでパンパンで苦しかった。
両方持ってる人がいたら聞きたいけど、LとXLで容量はっきりちがうもの?
あまり差が無い、ってことなら違うメーカーのを検討する。
390ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 07:27:01.91 ID:VHe96+BR
>>389
荷物多いならMissionWorkshopのShedとかは?
391389:2012/10/09(火) 10:11:05.11 ID:???
貧乏だからtimbuk2一択なんです。
392ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 10:13:42.88 ID:???
>>388
つい最近、バックパック型メッセンジャーバッグもこのスレで扱えば良いんじゃないの?
という流れになったときに、特に反論も出なかったからこのスレでもおkになった

でも、仲間に含めるとか区別するとかのそういうジャンル分けは、
不毛な議論を招くだけなのでお断りします

>>389
両方持ってるわけではないけど、もし持ってても、
その質問だと曖昧すぎて、誰にも答えようがないと思う
393ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 12:57:31.67 ID:???
>>389
公式のサイズ・容量表示が明確になってるんだがそれじゃダメなん?

トップ幅 ボトム幅 高さ 奥行き 容量 重量
L 57cm 41cm 30cm 23cm 36L 1.4kg
XL 67.5cm 50cm 35cm 24cm 56L 1.7kg
394ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 12:58:56.41 ID:???
>>392
388だけど、上でメッセンジャーバッグの定義付けみたいなことをやってたので
遊びに参加したつもりだった
まあどうでもいいようなことなんで、無視してくれればいい
395ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 19:09:09.72 ID:???
ChromeのYalta来た。
初Chromeだよ。
注文から4日で到着するわ、1万ちょっとだわ、国内では買えないね。
396ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 19:24:09.55 ID:???
どこで買ったのか書いてけよ
397ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 19:48:10.84 ID:???
Ortliebが自治区駄目になったけどチョロメは圧力ない?
398ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 19:51:23.34 ID:???
「買った」だけの報告は何の意味も無いから書かなくていいよ…
399ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 20:19:56.63 ID:???
安い所あるって分かれば探せる人は探せるから。
イギリスの大きな自転車レビューサイトに自治区やCRCなどと
いっしょに価格情報出してるよ。
400ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 22:13:48.67 ID:???
つかチョロメってee-shopingってとこで叩き売ってるな
俺が買った所と大して値段変わらないや
ヤルタで何百円の違い
(国内でこの価格はちょっと凄いので、もし買う人は企業情報調べて自己責任で)
401ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 22:22:01.30 ID:???
ごめん。
何百円の違いは「難あり製品」でした。
難なしは12800円。
でも国内では再安だと思う。
402ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 23:14:58.48 ID:???
>>389
オレもデラックスM使いだけど容量単無くなってきた。
本家にデラックスL別注しようかな。

素材でバリッスティックナイロンではなくコーデュラナイロンってのが
あったんだけどコレってあんまり強度高くない?
限定モデルかなんかの素材でオールブラックってのを見た記憶が。
結構良さげな素材感だったんで気になる。
403ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 23:39:33.03 ID:???
強度はそんな大差は無かったと思うけど
バリスティックの方は結構軽いはず
404ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 02:04:13.19 ID:???
>>402
一般ナイロン比で
バリスティックナイロン 5〜7倍強度+耐熱性
コーデュラナイロン 2〜3倍強度

コーデュラナイロンでも実用性十分。
バリスティックナイロンは固い。
405ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 02:48:05.26 ID:???
bagabooようやく届いた。
今までCHROMEのCitizen使ってて
入れる物が多くなってきて容量的に小さいかなと感じてた
今回注文する時にMかLかかなり悩んだけどMにしておいてよかった
同じMでもこんなに変わるんだなw
Lにしてたら体小さいからおかしなことになるところだったw
406ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 02:52:49.97 ID:???
>>395
ヤルタ良いなあ
小さそうにも見えるしそうでもないようにも見える
けっこう入るのかな?
407ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 06:59:19.09 ID:???
>>406
29LだからCitizenの26L、TimbukクラシックM24Lより少し大きいぐらい
背が165cmなので野暮ったいかなと思ったけど大丈夫そう
しかし、Timbuk使ってるせいか実際見ると地味だねぇ
都市には似合うけどロングライド用だからちょっと間違えたかも
408ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 10:07:27.89 ID:a6+F0pBL
久しぶりにクローム本家サイト行ったら
シチズンのリミテッドてやついいなおい
金具黒にできるならほしーわ
409ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:51:25.18 ID:???
PawnにSalvage仕様ってのが出たみたい
えらくかっこいいなあ
http://nordclothing.com/products/chrome-ryggsack-35-liter-pawn-salvage-limited-edition
410ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:00:51.39 ID:???
Chromeって、今までCitizenとかYaltaとか、そういうシンプルなデザインのブランドと思ってたし、そこらへんが好きだったのに。
最近の新モデル(Lieutenantとか)はポケットとかでぶくぶくしていてなんか残念。
411ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:56:22.48 ID:???
>>410
なんかMWの後追いみたいなの増えたね。
412ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:32:34.90 ID:???
しかしMWの技術では一部のクロームのバッグは縫えないな
たとえばIvanやPawnのような精妙なフォルムの製品はまだ作れない
コンセプトメーカーは移動しても職人は連れていけなかったからな
このあたりは体力の差ってやつだ
情熱は感じるので、レジと同様、今後に期待
413ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:34:26.01 ID:HqEl6SDj
Chromeはバックルに入ってるあのロゴがイヤだ
414ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:42:16.74 ID:???
まあ、ちょろめの技術力は現時点でぶっちぎりだろーな
よくもまあ次から次へと考えるもんだと感心する
415ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:42:24.17 ID:62H+LCyL
ロゴもイヤだけどデザインもイヤだ
416ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:57:53.31 ID:HqEl6SDj
>>412
確かに、オレのMWも縫い目ヨレてるもん
http://i.imgur.com/iO1bV.jpg
417ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 21:05:54.40 ID:???
>>416
う〜む・・・
418ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 22:30:22.67 ID:???
やはりクオリファイはティンバックの方が上か・・・
419ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 22:40:50.69 ID:62H+LCyL
そりゃ間違いないさ
420ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:23:54.04 ID:???
今のChrome、なんかセンス悪くて個人的には終わってるブランドなんだけど。
421ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:29:04.35 ID:???
一般的にも終わってるブランド
422ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 00:05:55.69 ID:???
最初にランチェロ見たときは、CHROMEオワタ\(^o^)/と本気で思ったもんだけど
オワタどころか、ぜんぜん始まりだったもんなぁ・・・
423ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 01:13:25.23 ID:???
ファイ?
424ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 01:25:36.44 ID:???
CHROMEはあのバックルとかオシャレ路線に走ったからメンバーが辞めてMW立ち上げたんでしょ
425ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 01:30:50.67 ID:???
だからMWって無駄にダサいのか
426ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 01:33:02.21 ID:???
クロームのメッセンジャーのデザインは生硬すぎる感じがしてあまり好きじゃない
バックパックの方はカワイイから好きだ
427ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 01:43:14.77 ID:???
Chromeはバッグ自体のデザインは好きなんだけど

バックルとフラップのロゴが邪魔なんだよな…
428ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 01:43:25.25 ID:???
というより、売り切り商品みたいなものを企画しては中国で作らせるっていう
利益追求路線を強いられたからだろ
クロームの定番ラインはいまだにカリフォルニア製だけど
ああいうのだけ作っていたかったんでしょ
最近は中国ラインからもヤルタみたいな新定番が出てるけどね
429ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 01:46:52.95 ID:???
まあ実情はどうせノウハウ学ぶだけ学んで体の良い事言って抜けたっていうよくあるパターンだろうけどなw
430ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 02:06:36.47 ID:???
>>429
MWメンバーの事?
なら抜けたのは創業者なんだがw
431ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 02:28:25.36 ID:???
そうそう
あの創業者は株式をじゅうぶん持ってなかったから
発言力がなかったんだよな
432ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 03:26:37.69 ID:???
CHROMEも古いのはガチャバックルだしあの馬のマークもついてないよな
433ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 08:49:07.33 ID:JDhQbuIk
クロムのあのデザインとバックルがオタを魅了してるんだろ?
じゃ終わってるってこった
434ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 09:53:31.66 ID:???
俺エロゲオタクだけどあのバックルのポケモンは好きになれないや
デザインはまあまあ
435ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 10:14:44.91 ID:pSHWJNEZ
ナイトモデルのバックルは全部黒で目立たないからよさげやね
カスタムで注文したらバックルも選べるんかな?
436ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 10:37:53.06 ID:???
>>435
シチズン ナイトシリーズ リミテッドはバックルが黒で
CHROME のマークも黒だから通常のシチズンの黒/黒より
目立たないと思うけど。
一見地味なのを好む人にはお薦めするよ。
ナイトシリーズ リミテッドのミニメトロ、メトロポリスも
出して欲しいな。
437ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 12:17:11.16 ID:???
クロームから抜けた創業者が新たに立ち上げたMWはあんなバックルとか目立つロゴとかつけてないからクロームの路線変更が嫌だったんだろうな
438ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 12:26:26.01 ID:???
むかしコールマンが作っていたバッグは軽くてよかった。
どうして軽めのバッグがないんだろうなあ。
timbuk2は重い。
439ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 13:15:04.76 ID:???
もうサコッシュでも使っておけ!
440ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 13:46:55.53 ID:???
>>437
あのバックルやロゴ考えたの創業者だしw
441ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 13:56:04.62 ID:???
メッセンジャータイプはゴツゴツしたものを入れると背中が痛くてなあ
いちどバックパックタイプ使ったらもう戻れんわ
442ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 13:59:30.89 ID:???
そんなこと言わずに戻ってこいよ
443ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 15:14:24.40 ID:???
嫌じゃ
444ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 15:47:01.59 ID:???
>>441
>ゴツゴツしたもの
例えば何入れてたの? オイラはドイターのバックパックに
PC入れてスクーター通勤してたけどモノの出し入れが面倒で
timbuk2にしたがまあどっちも似たようなゴツゴツ感。
総合的には電車通勤でもバイク通勤でもストラップ外さずに
くるっと前に持ってこれるメッセンジャーお気に入りだお。
ナポレオンポケットに財布とかもう神収納だわ。オレ的に。
445ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 16:19:26.25 ID:JDhQbuIk
TIMで重いとか言ってたらバッグなんて使えねーじゃん
446ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:16:18.38 ID:???
>>444
メッセンジャーバックパックはウレタンパッドが入ってるから
そりゃあちがうだろうよ
447ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:34:28.53 ID:???
俺の古いTimbuk2にはパッドなんて入ってないぞ
448ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:35:57.21 ID:???
おまwww
それ、デラックスじゃないからじゃんw
449ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:36:16.15 ID:???
>>437
確かあの重すぎるChromeのバックルに反省して作ったのがMWのシンプルなバックルでしょ
中央で分割できなくなったけど、あまり重要じゃないと判断したんだろうなあ
450ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:36:51.47 ID:???
MWにもクッションパッドなんてないなあ
451ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:37:24.19 ID:???
UnderTheWeatherにもパッドなんて入ってなーい
452ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:38:16.88 ID:???
Bagabooには入ってた(というかオプションで追加した)
453ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:45:10.92 ID:???
デラックスのパッドはパソコンを守るのと
背中が痛くならないパッドを兼ねてるってことじゃんwww
やっぱティンバックってスゲーーーーーーーーーーーじゃん?ww
454ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:46:33.18 ID:???
「メッセンジャーバッグだからといって全てにクッションが入ってるわけではない」
って言いたいんじゃないの
455ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:48:12.02 ID:???
バックパックは荷物の出し入れが頻繁な人にはすげえ面倒くさい。
特にロールトップのやつなんてイライラする。


逆に出し入れがそこまで頻繁ではない場合、
荷物が重めの場合、肩への負担減らしたい場合、
ロングライド用途ならバックパックの方がいい。

456ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:49:40.07 ID:???
>>455
そんなのおれが20年前から言い続けてんだろwwwww
457ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:02:05.34 ID:???
俺は50年前に気付いてたしwwwwwwwww
458ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:06:35.83 ID:???
>>453
D-Luxのパッド、薄々だぞw?
TUMIから転向したから異常に薄く感じる。
落としたらぶっこわれるレベル。
装着感は平べったいノートPCとかだったらなんとかだが
突起のあるものとか入れたらゴツゴツするわ。

とかなんとかいいつつノートPCがデフォで入って
小分け収納がまともなメッセンジャーってこれ以外に
代わりはないからMで容量不足なもんでLサイズ検討中。

これにLサイズがあればこっちにしたが。。。
http://e-dougu.shop-pro.jp/?pid=49226463

>>455
電車通勤にもメッセンジャー最適解だわ。
混雑時に体前面にスマートにくるっと持ってこれる。
459ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:07:29.37 ID:JDhQbuIk
俺は100年wwwwwwwwwww
460ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:16:38.14 ID:???
みんなーハンドルがついてるメッセンジャーバッグを挙げていってくれー
461ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:18:03.28 ID:???
>>458
俺も通勤に使ってる
簡単に腹側に持ってこれるメッセンジャーバッグはまさしく正解
と言いたいけど、スーツの人は型崩れしない?
俺のは今のところ大丈夫だけど、長らく使ってると不安
462ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:58:29.27 ID:???
ス・スーツにメッセンジャー…?
463ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 19:11:39.92 ID:???
>>460
そんなのデラックスしかねーーーーーーーーーだろwwwww
464ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 19:13:39.16 ID:???
内勤とかならいいんじゃね? 通勤だけだし。
外周りの営業でメッセンジャーはTPO的にどうかと思うが。
スーツ営業で腕にGショックとかと同じレベル。
465ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 19:21:29.03 ID:???
ああ、もちろん内勤よ
466ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 20:09:29.68 ID:???
ヤルタみたいな普通のバックパックみたいな背負い方のタイプって
自転車乗ってて背中びしょびしょにならないの?
467ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 20:32:40.10 ID:???
夏はなるよ。
ていうかそれは片側ショルダー式メッセンジャーバッグだって一緒でしょ。
468ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 20:52:29.76 ID:???
そういや前スレでチョロメとか高いメッセンジャー相場の半値位で売りたいとか
言ってた人いたが音沙汰なしだなw
469ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 20:54:05.42 ID:???
むしろワンショルダーのほうがビッショビショ
470ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:32:21.86 ID:???
メッセンジャーはストラップで押さえられて風通らないからむしろ前のほうが暑い
471ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:56:59.33 ID:???
>>466
空調座布団はさむとか
472ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 17:22:59.60 ID:???
あげ
473ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 17:33:02.86 ID:???
>>438
パタゴニアは軽いよ。バックパックも軽い。
474ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 18:00:29.98 ID:???
メッセンジャほど長時間着用ならバックパックのほうが肉体的負担が少ないと
ドイターの説明にあったな
475ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 18:03:18.95 ID:???
そんなのおれが20年前から言い続けてんだろwwwww
476ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 18:18:57.81 ID:???
TIMBUK2の2013モデルがそろそろ入荷するらしいね
いい色が多いみたいよ
477ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 18:47:55.26 ID:???
>>474
そりゃそうだw
でも都市部での使い勝手はメッセンジャーバッグのほうが勝るから使うんだよね
478ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 18:49:11.39 ID:???
>>476
> らしいね
> みたいよ

何それ
479ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 19:17:52.66 ID:???
伝聞だろ。
480ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 23:25:09.45 ID:???
バックパックはもちろんいいんだが、
荷物を出し入れする時が面倒なんだよな。
普段はメッセンジャーバッグ使って
ロングライドする時はバックパック。
481ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 00:42:33.41 ID:???
Bagaboo Standardをお使いの方、
メインストラップの金具がわき腹に当たりませんか?
482ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 01:45:31.94 ID:???
MWのArkivとか欲しいけど、高すぎる
483ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 02:01:16.48 ID:???
やっぱ軽量で撥水(防水)じゃなきゃネ
484ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 02:51:56.06 ID:???
MWのArkivつきのメッセンジャーバッグ、死ぬほど扱いにくいですよ。
485ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 08:03:59.80 ID:???
>>477
都市部での、というよりチョイ乗りでの使い勝手だなそれは
486ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 08:17:30.67 ID:???
何が言いたいのかよくわからん
487ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 09:56:28.73 ID:???
>>485
短距離走を何度も何度も何度も何度も何度も重ねてるという意味
488ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 23:55:33.20 ID:???
べただけどオルトリーブのベロシティ買ったお。
待ち遠しいお。

それはそうと、エヴァンスで買ったんだけど、オーガナイザーって付属されてる?
489ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 11:40:56.28 ID:???
>>484
本当ですか!
Backpackとか、自由にカスタマイズできるのが、男心をくすぐる感じで好きなんですが。
やはり扱いにくいのですか
490ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 13:21:14.92 ID:???
>>416
こまけぇやつだなw
491ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 15:24:15.60 ID:???
>>489
Arkivでアレンジできるバックパックはどうなのかは知りませんが、
MWのArkiv採用メッセンジャーバッグではロールを解除してそのフラップに
Arkivバックルを接続するとき、長さ調整がプラスチックバックルのように
滑らかに動いてくれないんですよ。
ArkivバックルにDカンを挟み込んだらスプリットストラップのように滑らかに
動いて改善しましたが。
492ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 15:36:14.16 ID:???
これって自転車関係無いモデルなんだな
493ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 15:50:17.92 ID:???
これってどれ?
494ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 16:04:23.87 ID:???
ごめん、バックパックだけ見てたわ
半年ぶり位にに来たんでもう疎いのねん
495ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 16:20:21.94 ID:???
レジスタントにお金を振り込んで丸2ヶ月音沙汰が無い件。
496ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 16:24:24.18 ID:???
知らんがな
497ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 16:43:50.72 ID:???
えっクランクに続いてレジまで?
と思ったけどたった2ヶ月か
498ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 16:55:09.56 ID:???
なんだレジなら仕方ない
499ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 17:55:34.70 ID:???
レジはカラーオーダー品は3ヶ月がデフォだぞw
500ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 20:43:21.12 ID:???
上で上げてくれてたtimbuk2のスプリット化。
どうせならと予備含めて4つ分のパーツ揃えたら
送料込みで1万くらいになっちったよwww
501ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 23:37:07.02 ID:???
いったい何をそんなに買い込んだwww
502ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 06:03:16.74 ID:???
雨に濡れたカバンが翌朝に乾かない季節になったなぁ。
昨日の雨で濡れちゃったからこれから予備に詰め替えだ。
めんどい
503ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 07:26:56.72 ID:???
乾燥して乾きやすいんじゃ?
504ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 15:48:37.49 ID:???
>>501
アクアラング 50mmナイロンベルト(1mにつき)
http://item.rakuten.co.jp/iiumi/10000688/
価格 787(円) x 4(個) = 3148(円)送料500(円)

Nifco<ニフコ> Dカン(DBR50) 50mm幅テープ用2個入り 4a(4902993493844)
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493844/
価格 294(円) x 4(個) = 1176(円) (税込、送料別)
Nifco<ニフコ> 差し込みバックル(YSR50) 50mm幅テープ用 4a(4902993493264)
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493264/
価格 262(円) x 4(個) = 1048(円) (税込、送料別)
Nifco<ニフコ> アジャスター(T50) 50mm幅テープ用2個入り 4a(4902993493974)
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493974/
価格 262(円) x 4(個) = 1048(円) (税込、送料別)
送料390(円)3662(円)

三信製織  ベルトクリップ 50mm No.2133 【yo-ko1015】(0612137042)
http://item.rakuten.co.jp/mic21/0612137042/
価格 357(円) x 6(個) = 2142(円) (税込、送料別) 送料1050(円)

ベルトクリップ如きに1000円も送料取るのかよ。。。
と血迷い4セット分以上発注しましたw もう1個timbuk買う予定だったし。
2セットは既にあるモノの改造分として使います。
505ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 17:11:07.60 ID:???
小物でも複数買うと高くついちゃうもんだね
それにしてもクリップごときに送料\1kとは
いやしかし4セットってのは幾らなんでもなあ

ま、まあ無駄にならないことを祈るよw
506ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 17:15:17.40 ID:???
バッグ買い増しして使い切ればおk
507ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 17:38:57.49 ID:???
新生CRANK、誕生の瞬間であった。
508ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 17:54:48.32 ID:???
>>502
もう一個カバンが買える理由ができてよかったな!
509ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 20:00:39.87 ID:???
もう持ってるみたいだけど…
510ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 20:26:49.05 ID:???
さらにもう一個
511ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 21:40:48.28 ID:???
既製スプリットストラップ式バッグを買っちゃうと役に立たなくなるからすげえ微妙www
512ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 11:02:52.13 ID:???
クリップは結構いろんなバッグに使えるので予備を持つのはアリだと思います
bagabooのクリップには滑り止めが無いので交換しましたし
他のバッグではブラブラするクロスストラップを留めるためにメインストラップの端に追加したり
513ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 14:58:03.72 ID:???
Timbuk2クラシックXLをスプリット化して使ってるけど
バックルにつけるDリング、あれをカラビナにすると締め上げて
ブラブラしてるストラップ端のDリングをカチャンとはめることが
出来て便利だと知った。Dリングの手持ちが無かったから応急処置で
つけたんだがこりゃ使いやすい。
514ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 21:32:36.41 ID:???
Timbuk2クラシック使ってるけど
コレ、ストラップ改造するほど使いにくいか?
515ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 21:40:28.64 ID:???
使いにくい
マジで使いにくい
516ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 21:42:27.65 ID:???
ふーん。
特に不便はないけどなあ
逆に使いやすいのってどれ?
店頭で試してみたくなった
517ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 21:53:15.85 ID:???
スプリットストラップ採用バッグならもうなんでもOK
といっても色々あるので、俺の好みを書くなら
ChromeのCitizen
BagabooのWorkHorse
BaileyWorksのSuperPro
ってとこ
持ってないけど欲しいのがBagjackのNextLevel
PacDesignsも良さそうだなあ
518ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 22:02:33.39 ID:???
TIMBUK2はガチャ改造でもカムレバー式よりは扱いやすくなったよ
519ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 22:06:06.39 ID:???
バックルの扱いやすさに限定するならMWもいい
ロールトップと短いストラップの組み合わせが思いのほか扱い難かったから
バッグとしてあんまりお勧めはできないけどね
ストラップがもう少し長ければマシになると思うんだけどなあ、MW
520ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 22:10:00.43 ID:???
スプリット化ってさあ
あの頼りない262円の差し込みバックルが壊れたらバッグ落下でしょ?
そんなの怖くて使えないよ

Chromeのは確かに良さそうではあるけど、
別にTIMBUK2のバックルでも不便は無いね
片手でできる必要も無いし。
521ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 22:27:58.68 ID:???
そりゃ持ち主が満足してるなら無理に改造する必要はないよw
俺は不満だったから改造したら更に便利になってハッピー、ってだけ
シュッ!シュッ!

262円のバックルが〜って言うけど、もっと安物を使ってるのが上で書いたbagaboo
あんな貧弱なバックルが世の中にあったのかと実物が届いてビックリした
それでも結構な高評価を得ているんだから気にするだけ無駄ってもんよ
522ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 22:34:30.69 ID:???
なんか発想が中国のコピー品と同じなんだよな
機構「だけ」真似してもだめでしょ。
あの機構はあの素材があって成立するんだから。
そういう意味ではChromeのバックルは興味ある
523ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 22:44:26.88 ID:nBZMSEky
>>519
オレMWはストラップ長いけど?
524ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 23:00:04.89 ID:???
>>522
既製品の綺麗さを求める人なのかな
それなら改造は向かないね
シートベルトを使って改造した人もいたけど緩みやすいとかで
色々苦労してたから結局ナイロンベルトが安泰という流れになったのよ

Chromeはねえ・・・、もし買うなら、普通のより限定版がお勧めかな
通常版だとストラップが薄っぺら過ぎてよく捩れちゃうんだよ
限定版なら通常版よりもわずかに厚みがあって捩れにくい

>>523
ええええええ
肩に掛けたままメインコンパートメントに手を突っ込むと
脇に開口部が当たって手探りになりがちで面倒じゃない?
俺はそれが理由でポケットばかり使ってるわ
525ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 23:01:37.35 ID:uW2036rF
チョロメは買わねえ
526ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 23:03:22.55 ID:???
まあ、100円ショップで買ったショルダーバッグを
改造してスプリット化、ということならアリかもな。
俺もちょっと大人げ無かった。猛省
527ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 23:56:41.60 ID:nBZMSEky
>>524
半年前に本家にオーダーした品だけど問題無いよ
荷物多いからShed以外は使えない
528ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 00:38:35.65 ID:???
>>527
マジ?いつの間にか長くなったのか
529ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 00:46:18.27 ID:???
みんな、常時何kgくらいの荷物が入ってる?バッグも含めての重さだけど。
なんか最近は腰に来るようになってしまって・・・・。
もう何でもいいから軽いのがいいよ。
マジで前カゴ付けようかな。いくら何でもそれはないか。
530ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 04:10:28.11 ID:???
かごが嫌ならバニアバッグしかないな
531ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 05:40:20.55 ID:???
>>526
そのくだらん捨てゼリフも
充分大人げ無いなw
532ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 06:22:15.93 ID:???
>>529
2kgくらいかな
それ以上の重さなら登山メーカーのバックパック使う

大きいメッセンジャーバッグは、買い物にでも行くとき以外使わなくなった
533ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 08:11:22.53 ID:???
>>524
シートベルト使って緩みやすいって昔書いたのは俺だw
結局、今はベルトは二枚重ねて使ってる。
いつか二枚を縫い合わせてもらいに行こうと思いながら
そのまま使ってるけど実用上問題は無い。
締める時のすべりの良さはやっぱシートベルトが
最高だと思う。
534ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 12:24:54.99 ID:???
>>533
おお、あの時の挑戦者どの
乙でした
シートベルト二枚を縫い合わせなくても使えるものなの?
びろんびろんに広がりそうだw
535ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 16:03:13.78 ID:???
>>529
Rixen Kaul使えば?KM811使って工夫すりゃ、何かイイ手がありそう
536ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 20:01:30.79 ID:???
>>534
びろんびろんになることはなる。でも使ってない時だけだから
そんなに問題視してないわ。
長さが短いから締め上げる時にもつれたりねじれたりなんてこともないし。
537ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 00:45:50.46 ID:???
ビラビラ イヤン
538ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 21:36:31.94 ID:???
ビラビラといえばフラップなんだが、とくにベルクロから剥がれて
ビラビラしたことってないなあ。実際そんなことあるのかな?
539ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 22:22:41.83 ID:???
荷物パンパンに入れない限りフラップはご開帳しないだろー

関係ないけどワークホースL→MWランブラーと使ってきて
いい加減ミディアムサイズのものが欲しくなってきた。
そこで晴れ乗り前提として革のメッセンジャーバッグ欲しいんだけど
幅広めのストラップで良さげなの誰か知らない?
情報がなかなかなくて。。

HERZとかあるけどストラップが頼りない
http://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail233.html?transactionid=34f9621a39e56a83333514a2c1ce13bfec53935c
540ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 22:41:04.24 ID:???
>>539
革サドルでおなじみのブルックスのコレとか
ttp://delicle.jp/01A-BARBICAN-L
よく知らんけどコレとか
ttp://delicle.jp/04A-MSG-M-DBR
541ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 00:47:44.44 ID:???
>538
リロはベルクロ激弱だから強めの追い風とか吹くとペリッて頭に覆いかぶさってくるよw
542ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 00:52:30.72 ID:???
herzのバッグっていちいち穴とピンを合わせないと調整できないのか
こりゃアカンわ
543539:2012/10/24(水) 00:58:03.56 ID:???
>>540
uniもいいけどホントいつでもどこでも在庫ナッシング。
brooksは盲点だった!ありがとう、良さげだ。
544ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 04:19:24.77 ID:???
ガテン系の職場で自分の貴重品やらを入れる用
メッセンジャーバッグ探しとる。腰ベルトの方には
仕事で出し入れする専用のモノ入れにしたいので。
入れてもサイフ、携帯、モバイルルーター、タブレット
くらいなんで小型で丈夫で軽くフィットするヤツ。
ベルトもシートベルト式の柔らかいヤツでとクローム
の製品見てたけど大きいのしかないんだよな。
545ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 06:01:19.48 ID:???
自転車で使わないのなら、残念ながら板違い
546ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 09:08:27.65 ID:???
>>544
タブレットのサイズにもよるけど、レジスタントのプロムナードおすすめ
547ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 10:09:52.76 ID:QfeIw5I1
>>544
なんでメッセンジャー?
メセンジャーじゃなくていいじゃん
548ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 10:26:09.08 ID:???
通勤はチャリなんじゃねぇの
549ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 11:27:53.37 ID:???
>>544
ミニメトロでも大きいのかな
550ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 21:38:47.30 ID:???
でかくないお勧め貼って〜
ティムバックのMとかはデカすぎるしぃー
A4入る〜っとかいってるティムバックの奴とかは小さすぎるんじゃないかなー?

帯に短しタスキにちょうどイイ みたいのぷりーず
551ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 21:48:28.56 ID:???
結局、小さいサイズはレジスタント一強なのかな
552ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 23:27:33.80 ID:???
CHROMEのElementsシリーズいいな
553ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 23:39:43.87 ID:???
このナルトスプリット?

ttp://www.youtube.com/watch?v=yCtaRxnLgfE
554ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 23:59:10.75 ID:???
うわ、スゲー進化してるじゃん

フラップのバックルが新しくなってる
ストラップの付けかえが出来る
両サイドにハンドルが付いた
ナポレオンポケットのチャックが横に移動して使いやすくなってる

カムバックルはそのままじゃね?
変わってれば真っ先に紹介するだろうし
あれはあれでメリットもあるわけだし

いつ出るのかな?
1月ぐらいには買えるといいな
555ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 00:26:36.32 ID:???
カムバックルを維持してるとなると、ベルト根元から中央に移動したのかな
それにしても改善点が多くて楽しみだ
556ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 00:30:40.55 ID:???
http://s1.gazo.cc/up/s1_40509.jpg
・・・うーん、どんな形式のバックルなんだろ
557ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 00:39:27.35 ID:???
進化というより新種かもね

バックルの形状は明らかに違うね
簡単に調整できないし解除もできない普通のショルダーバッグのストラップのようにも見えるけど・・・

エスペシャルメッセンジャーバッグかあ
要チェックだね
558ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 01:02:12.05 ID:???
TimBuk2 Especial Messenger
画像はここぐらいしか見つからなかった。

http://www.bikerumor.com/2012/10/08/interbike-2012-timbuk2-add-pro-level-messenger-slick-pannier-and-flight-bags/
559ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 01:20:31.17 ID:???
>>550
http://www.bagjack.com/site/bagjack_classics/bagjack_classics.html
欲しいサイズが良くわからんのだが、これのKINKY辺りが目標?
560ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 11:06:22.44 ID:???
>>554
いいね。デラックスL買おうと思ったけどガマンしよ。
MW程じゃないけど鞄口も折り返し出来て
防水強化されてるみたいだね。

あと上でzip上げてくれてたtimbuk2のスプリット化、
あれ、古いタイプのカムバックル(分割出来ないタイプ)
の手法だった。現状のだとカムバックル部のベルトが
ループ状1箇所に縫い付けられているからばらせず
根本のカムに新規ベルトを付け足す方法になるから腹に
カムの固いのが当たって痛い事には代わりは無かった。。。
4セット1万円以上のパーツを揃えてしまったw
ドイタートランスポーターASは改造してみるがtimbukは
そのままの方が使い勝手は良いかな?服・鞄靴直し屋で
再縫製して貰う手もあるが。
561ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 11:57:21.69 ID:???
つうかスプリットストラップにしか見えないんだが
背中当たるとこ凹凸つけてあったり色々面白そう
これは買うわ
562ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 12:08:50.18 ID:???
>>560
マジか!最近の分割できるタイプだとダメか…ごめんね。
改良が頻繁になされてるから改造も要注意か。しまったなあ。
パーツ群は他のバッグの改造に活用してくだされm(_ _)m
563ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 12:11:12.66 ID:???
Timbuk2の新型はMWと同じ、中央でスプリットできないスプリットストラップかな?
564ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 12:54:25.84 ID:???
Dカンが見える
565ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 15:28:28.04 ID:???
カムのベルトが通ってる所をニッパーで
切り落としてカムバックル外したよ、おいらは。
まあ後戻り出来ない改造になってしまうから誰にもお勧めできないけど。
566ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 18:44:30.19 ID:???
人生のようだ
567ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 21:12:29.83 ID:???
改造が人生www
568565:2012/10/25(木) 21:32:19.52 ID:???
後戻り出来ないからもう惜しみなくベルトなんかも
短く切り詰めた。
そのかいあって超快適に使えてる。
569ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 22:27:59.28 ID:???
おお…良かった
結果オーライだけどすまんかった
570569:2012/10/26(金) 09:49:18.08 ID:???
>>568>>560とは別人である事に今気付く_ノ乙(、ン、)_
571ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 19:26:06.50 ID:???
ついにTIMBUK2がカムバックル以外のバックルに手を付けたか
ついにバッグの中央からストラップを生やしたか
ついに開口部を折り曲げさせたか
なにこのフラップ用のバックル
感動した
572ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 19:50:21.11 ID:???
どこかのデザイナーを引っ張ってきたか
573ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 01:56:34.65 ID:???
>>571
今更それって、ずいぶん遅れてたってことだよな・・・
574ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 02:27:43.50 ID:???
もっと遅れているオラが通りますよー
575ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:40:29.86 ID:???
遅れてるのはtimbukであって>>573->>574では無い件。
新型timbuk、PCスリーブ付いててL、XLサイズ付いてるなら即買いだなっす。
576ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 11:13:16.18 ID:???
Timbukはなんか安売り時にしか買う気しないんだよな
577ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 11:30:09.98 ID:???
良く見たら新型Timbuk2、背中にドイターみたいなイボイボ付きやないか!
快適機能満載じゃん。ナポレオンポッケは逆にここにポッケ有りますよー
って主張し過ぎでスリ怖いけどw 隠しポッケなのが良いのに。

まとめると
・背面に干渉パッド付き
・メインストラップの左右切り替え可
・カムバックル?の新型?
・デラックスパッドに近い形のストラップパッド付属
・開口部折り曲げで雨水進入強化
・新型フラップバックル
・ナポレオンポケットが外に移動、止水ファスナー
・左右サイドに取手付き

ただストラップ生えてる場所が鞄中央からっぽいんで巻き付けて
背負う感じではなくなるからフィット感は無くなるかも。
578ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 13:03:39.60 ID:???
たすき掛けが前提なら真ん中から出す方式の方がフィット感が向上するはず
サラリーマンのショルダーバッグみたいに一方の肩に下げるとバランスが
保ちにくくなると思うけど、それはtimbuk2以外のメッセンジャーバッグと一緒
579ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 14:45:26.61 ID:???
>>578
動画の一番最初で言われてるが、今回ストラップの出す位置かえれるぞ
背負ったときの向きがかえれるってことは、たぶんある程度巻きつくような設定にもできるだろ
580ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 16:22:04.04 ID:r3SuFdGv
リュックとどちらもが快適?
581ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 21:16:52.83 ID:???
うん、どちらもが快適
582ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 21:54:28.18 ID:???
快適なのはリュック。
使いやすいのはメッセンジャーバッグ。
583ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 02:07:08.94 ID:???
Especialってカラー展開ないから
この新しいのも黒ともう一色ぐらいなのかな?
動画の小さいのが179、大きいのが199ってのが値段か
やっぱり高いねぇ

577に追加
・フラップの縁が反射材になった
584ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 02:24:50.77 ID:???
なんか・・・考えようによっては他のブランドと似たり寄ったりになったわけで、
良く考えたらあんまり魅力がないんじゃないかって気がしてきた
磁石留めのフラップバックルぐらいか
585ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 18:28:53.67 ID:???
うわーついこの間、クラッシックメッセンジャー買っちまったよ。
新型めっちゃいいじゃないか。
586ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 21:10:06.73 ID:???
いいんじゃねーの?
値段も用途もぜんぜん違うんだし
587ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 23:16:00.86 ID:???
用途の違いが判らん
588ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 10:13:23.30 ID:???
>>584
同意だ
作りは素っ気ないし細かい機能が
付いて無いからこそあまり気負わずに
ズタ袋として使える。
内側のポケットすら要らんと思ってる。
589ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 15:27:26.35 ID:???
× ズタ袋(ずたぶくろ-zutabukuro)
○ 頭陀袋(ずだぶくろ-zudabukuro)
590ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 15:32:29.11 ID:???
もうサコッシュ持ち歩けよ?
591ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 16:52:54.58 ID:???
あんなバタバタするもん使いたくねーよw
592ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 17:41:54.01 ID:???
大き目のサドルバックに仕舞えるサコッシュ捜してます

こんな感じの↓
http://shop.elkraps.com/products/detail.php?product_id=26
少し生地厚めの綿タイプでオススメありませんか?

スレチならスルーして下さいm( __ __ )m
593ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 18:38:45.29 ID:???
それでダメな理由は?
594ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 19:10:29.26 ID:???
>>593
たかが綿袋に、送料込みで三千円かぁ・・
もうちっと安いのないかな
595ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 20:12:19.24 ID:???
つ 自作
家庭科レベルの手縫いで作れるし、ミシンがあるならもっと楽にできる
596ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 20:46:18.03 ID:???
100円ショップで売っている物を組み合わせれば
200円で作れる
597ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 21:33:53.99 ID:???
そのサコッシュもスプリット改造するんですねわかります
598ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 22:02:35.73 ID:???
エコバッグでええやん。
ベルト欲しかったら適当な奴を縫い付ければいい。
599ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 07:34:17.26 ID:???
うわ、つまらねえ。
600ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 09:16:40.23 ID:???
こんなサコッシュ? 在庫切れみたいだけど。
ていうか、ここvic2の通販サイトだな。
ttp://shop.vic2.jp/item/31995.html


>>589
すでに慣用化された言葉だから間違いとはいえないよ。
601ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 11:51:54.67 ID:???
ザクなのかグフなのかよくわからない袋なんですか?
602ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 12:21:10.55 ID:???
(´・ω・`)?
603ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 16:13:53.12 ID:???
もしかしてSAG Lifeのことか?
604ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 16:16:51.55 ID:???
http://www.msigloo.net/ms/images/main/zeon11.jpg
こんな後付けの気持ち悪いMS、俺は認めん
605ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 20:59:31.21 ID:???
>>600

 商品が見つかりません。
606ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 23:03:55.24 ID:???
話題に上がらないrickshaw bagがクーポンコードで三日間30%オフなんだが一緒に人柱にならないか
607ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 23:07:27.32 ID:???
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (__ )(__ )  ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」   ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ___,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪ ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
608ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 23:32:03.90 ID:???
>>605
昨日だったかは見れたぞ。のろまったな。
609ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 23:50:13.06 ID:???
通学用にCote&Cielのメッセンジャーが気になっているのですが、クロスストラップが付いていないショルダーちっくなタイプです。
こういったタイプのメッセンジャーって、ストラップを短めにして背中に近づけてもやはり歩き回ったり、チャリに乗るには向かないものでしょうか?
もし使われている方いらっしゃたら、使い心地をお聞きしたいです。。
610ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 23:53:37.58 ID:???
611 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/31(水) 23:54:54.29 ID:???
調整バックルが無い・・・
612ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 00:14:09.91 ID:???
スプリット化で
PC入れるなら防水とか、物が入らなそうなのがあれだけど、
バックル換えちゃえば使えんじゃない?
613ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 03:20:11.45 ID:???
>>608
つーか、地味にvic2の人がスレをチェックしてたりしてw
614ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 17:00:10.71 ID:???
以前やたらMOLLE押しの書き込みが連発してたけど
あれなんかモロにステマだと思う
615ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 18:06:03.21 ID:???
一時のCHROME最強、みたいな書き込みがなくなったのも
それもんかね
616ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 18:06:49.06 ID:???
>>614
誰得のステマ?
617ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 18:37:05.50 ID:???
その時期に日本でMOLLE採用のバッグを作ったメーカーとか仕入れた店とかじゃね?
618ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 22:11:35.13 ID:???
レジの悪口はそこまでにしとけよ
619ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 22:20:34.60 ID:???
ちんぶく2くらM、じぇすと4&1が刺さらないとがっかりしてたら
一番右が太めに出来ていて刺さった
偉いぞちんぶく、ありがとう
620ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 03:41:29.31 ID:???
リュックだと困ることはありますか?
621ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 03:42:32.20 ID:???
ありません。
622ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 08:12:56.74 ID:???
質問を変えます。
メッセンジャーバッグがリュックより良いことを教えてください。
623ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 08:28:48.64 ID:???
日本語の不自由なヤツだな
624ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 10:17:34.48 ID:???
リュック型のメッセンジャーバッグもあるでなぁ。。。
625ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 12:34:01.54 ID:???
荷物の出し入れがリュックより倍以上は早いところ
626ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 12:46:46.67 ID:???
まぁどっちもどっちだよな
627ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 12:52:21.21 ID:???
開口部が大きいところやフラップさえ閉められれば限界まで詰め込めるところかなぁ。
自分の中ではメッセンジャーバッグは自転車用じゃなくて普段着で歩くときに使うもの。
628ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 12:55:40.70 ID:???
それなら自転車用のメッセンジャーじゃなくてもいいよな
629ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 13:33:03.18 ID:???
>>622
これさ。
スレ立てが糞だからこうなるんだけど、
メッセンジャーバッグって何?っていう
もの凄く根本的で基本的な話なんだよね。

メッセンジャーバッグとは、一言でいえば、
ストラップ(肩ヒモ)の調整がワンタッチで出来る「ショルダーバッグ」ってことなんよ。

機能において、リュックサックと比較するようなものじゃないんよ。
性格が違いすぎて。
マジで次回からのテンプレに入れたほうがいいよ。
スプリットストラップ改造とかどうでもいいし誰も興味無いから。
630ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 13:55:30.58 ID:???
wikiでも読めよ
631ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 13:59:38.08 ID:???
>>627
歩きで使うと真っ直ぐな背中にフィットしなくて扱いにくいじゃん
ベルトを伸ばして肩掛けにしたらベルトの角度がショルダーバッグと違って更に落ち着かないし
632ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 14:11:03.64 ID:???
>>631
ベルトをそこそこ締めてやればフィットしない
なんて事ないと思うが。
もしかして時々出没する、ロード以外は前傾取れなくて背中に乗っけられない、とか言ってる人?
633ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 14:20:22.81 ID:???
乗せるとか考えたこともないよw
ロードに限らずスポーツ車なら乗車すると背が弧を描くでしょ?
ママチャリだと背中がほとんど真っ直ぐだから除くけど
634ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 14:35:13.01 ID:???
MWを背負って歩くと右肘がロールの角にガツガツぶつかるわ
ロール特有の症状かな
635ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 14:53:22.94 ID:???
ChromeのMini Metro使ってるけど、歩きとかでショルダーバッグのように(たすきがけにしない)
使いたい時は、左肩じゃなくて右肩に担いで内側からヒジと手でストラップにテンションかけて
固定してるな。電車で降車する時におろしたバッグをひっつかんでホームへ出る時なんかに便利。
まあ、結局はフツーにたすきがけにして歩くんだけどね。
636ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 14:54:47.42 ID:BRoKxvs4
>>634
Shed持ちだけどそんなに気にならない
MW使ってる人あんまり見かけないね
Chromeはよく見るけど
637ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 14:56:46.72 ID:???
やっぱり上部にハンドルが付いてるデラックスが最強という結果か。
638ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 15:42:35.49 ID:???
ChromeのMini Metroをスポーツの移動用に購入したんだが、微妙に容量が足りなかった。
あの大きさだとバックルの重さも少し気になるかな。
ただ他は非常に満足。書類とかはしっかり入るので仕事用にチェンジ。

結局スポーツ用にCitizenのナイトシリーズ追加購入してしまったw
実際に手にしてみると他ではLサイズ扱いのCitizenがなぜいちばん売れ線なのかよく解る。
639ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 15:45:00.78 ID:???
MissionWorkshopは購入候補だったんだけど、価格設定が割高だと思った。
並行輸入すれば多少は軽減されるんだろうけどね。
640ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 16:38:19.54 ID:???
並行輸入は多少どころじゃないと思う
641ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 16:53:49.93 ID:???
ヒント:送料
642ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 17:01:50.35 ID:???
ドイターみたいに背中にボコボコ付いてるのって他にないのかな?
ドイターのがボロボロになってきたんで新調しようかと思って探してみたんだが見当たらん
643ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 17:07:02.68 ID:BRoKxvs4
>>641
45ドルだからビビる程高くは無い
644ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 17:09:01.30 ID:???
そんなにメッセンジャーバッグってボロボロになるもんか?
timbuk2を5年くらいフルで使っているけどまだまだもちそう
645ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 17:18:58.69 ID:???
>>644
通勤で暴風雨以外は毎日4年間使ったw
使う分には全く問題ないんだが、ターポリンなんで角や所々が禿て…
黄色ターポリンなんで汚れも目立つようになってきたし気分転換も兼ねて新調しようかと
646ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 17:21:33.19 ID:???
>>642
>>553>>558の新型のTimbuk2
647ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 17:47:22.47 ID:???
そういえば夏の暑さに耐え切れなくなって、ドイターのマネをして風を通そうと
Timbuk2に3cm厚の床マットをはさみやカッターと強力両面テープで切り貼りしてみたんだが、
少し使ってると厚いマットがバッグの柔軟性に追従できなくて剥がれちゃった。
工作の効果として、以前ほど極端に蒸れなくなったので残念っちゃ残念。
しっかり縫い付けないとダメだなありゃ。
648ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 17:51:48.68 ID:???
設置面積の低減ということなら、剣山でも縫い付けといたほうがいいな
649ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 18:21:37.30 ID:???
おまいらのTimbuk2はやっぱりSが多いの?それともM?
650ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 18:36:18.81 ID:???
やっぱりって言うほどSなんて売れてるイメージないな
651ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 18:45:49.47 ID:???
そうなの?
プロならともかく個人ならMはデカかなと思ってた
652ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 18:50:44.70 ID:???
そう思うなら先に書けばいいのに
653ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:04:02.27 ID:???
>>644
自分の使った感想だけど、Timbuk2 は表地が他社主流のコーデュラナイロン
ではなくバリスティックナイロンなので丈夫なんだと思う
裏地はどちらも同じターポリンだけどね
654ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:06:56.14 ID:???
プロならMじゃ小さすぎ
655ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:06:59.53 ID:???
>>649
自分は Timbuk2 は M、CHROME はシチズン(M)とミニメトロ(S)を
用途別に使っている
自転車に乗って使っている人はMが多く、電車に乗って使っている人は
Sが多い様に思う
656ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:20:40.59 ID:???
5つ持ってるメッセンジャーバッグは全部Mサイズ
657ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:21:46.35 ID:???
>>647
よく売ってる網のパッドじゃないけど、丈夫な土台に
その凸凹作るマットを固定して土台をピンなり縫い付けるなり
してみては?
網より効果ありそうだね。
658ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:23:46.17 ID:???
そっかー、圧倒的にMが多いんだね
659ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:26:42.74 ID:???
クランクって潰れたの?
660ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:28:17.12 ID:???
>>658
氏ねks
661ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:32:46.91 ID:???
なぜwww
662ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:47:18.19 ID:???
そう言えばリサイクルショップ行くとベルーフよく置いてあるよね
663ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:47:20.99 ID:???
自転車乗るような奴は皆Mよ
664ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:56:05.11 ID:???
ああんッ
665ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 21:03:24.61 ID:???
>>656
おまおれw
666ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 21:53:12.78 ID:???
>>638
ちなみに何を入れようとしたの?

前に観たいろいろMini Metroに詰め込んでる動画を思い出した。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LrCl8yMjJuo (音注意)
667ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 22:59:00.85 ID:???
CitizenはLじゃなくてMサイズじゃね?
668ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 01:26:06.14 ID:???
Citizenは26Lあるから、メーカーによってはLサイズだね
669ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 01:27:36.96 ID:???
>>667
だね。
ttp://e-dougu.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1136229&csid=0
Metropolis:40L Citizen:25L MiniMetro:20.5L

メトロポリスの容量、パネェ…
670ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 01:33:40.97 ID:???
TIMBUK2は56Lあるわけだがw
671ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 01:55:41.62 ID:???
50L超えとか、何を運ぶんだw
CHROMEも54Lのワルシャワがあるけど、フツーにバックパックタイプだな。
672ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 03:25:14.47 ID:???
Chromeは昔、49gのKremlinがあったでしょ
Xストラップで52gのBerlinは今でもある
673ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 06:30:08.73 ID:???
Kremlinは水濡れ厳禁ですか?
674ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 12:25:06.97 ID:???
名前変わっちゃうからダメ
675ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 12:29:56.23 ID:???
グレムリンの間違いだ!
676ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 14:32:06.81 ID:???
ためしにMiniMetroにボウリングのボール(11ポンド)1個とシューズ1足を入れてみた。
容量的には全然問題ないんだけど、やっぱり5kg近くある球を背負うだけあってどうしても
背中に球が乗っかってる感が否めない…。
こういうのって、ハンズあたりで売ってるウレタン板なんかを外装とバケツの間の背中側に
仕込めば多少マシになるような気もするけど、皆さんならどうしますか?
(あと思いつくのは大判タオルをたたんで先述の空間に入れ込むくらい)
677ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 15:04:30.56 ID:???
マイボールで11なのか?軽すぎだろw
678676:2012/11/03(土) 16:06:25.79 ID:???
>>677
ツッコミそこかいw
体重は60kg切ってるし手が小さいのと手首がやわからすぎて重いボールだと
コントロールが利かないんだよ。
お店のお試しキャンペーンで作ってもう2年くらい投げてないけど…。
679ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 17:01:13.66 ID:???
ちゃっちゃと大判タオル突っ込んでみんかい
最近の若い者は、頭でっかちで困る

timbuk2 classic Mに米10kgを入れて背負った時は
米が体に沿うように馴染むので実に良い背負い心地だw
680ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 17:05:51.98 ID:???
薄くて大きいChromeに球形のデカブツは、一番相性悪い組み合わせでしょ…
681ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 17:07:29.38 ID:???
いいこと聞いた
マヂ感謝
10kgの米にちょうどいいいんだ
なんであんなにデカいんだ?と思ってたけどそのタメだったんだね
682ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 17:44:35.74 ID:???
timbuk2 classic Mを使い出すと
大きいとはまったく感じない
A4ファイルがぎりぎりだよ
683ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 17:55:47.92 ID:???
ティンバックのMはそんなに言うほど大きくないやね
マチを広げて容量を増やしてあるって感じ
684ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 19:02:50.71 ID:???
>>681
米のために作られてる訳じゃないぞwww
685676:2012/11/03(土) 19:02:57.26 ID:???
>>679
スマソ、オッサンなんだがw
出先なんで、後でやってみるッス

>>680
そうは言うがな、大佐
686ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 19:12:05.41 ID:???
>>685
私をメッセンジャーバッグに詰めて旅行に連れてって@おじさんふぇち
687ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 19:45:32.68 ID:???
>>683
Timbuk2 と CHROME の両方を使っているけど、同じ M でも
横幅は CHROME マチは Timbuk2 の方が広いね
688ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 19:49:36.37 ID:???
お、嬉しい情報!!今度はCHROME買ってみる@Timbuk2持ち
689ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 20:03:59.40 ID:???
Timbuk2のマチが拡がった時のフォルムは捨てたもんじゃ
無いと思う。
690ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 20:53:37.30 ID:???
この流れ…俄然Timbuk2も欲しくなるな。@Chrome持ち
691ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 21:21:21.59 ID:???
>>690
CHROME と比較したら Timbuk2 は値段が安いから買ってみたら?
Timubuk2 クラシックメッセンジャー M の PC スリーブと
ナポレオンポケットは利点だな
692ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 21:36:55.55 ID:???
ナポレオンポッケに小銭入れを入れた時は
チャックの閉め忘れに注意してお
幸いにも落としたことないけど
開いていて焦ったこと数回の経験者より
693ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 22:30:18.50 ID:???
サイクルモードでオルトリーブの新作(?)見てきたけど、
ビジネス用途のインタウン(18L)はもう少し大きくてもいいのと、
金具で固定なのがマイナスだなー。

スリングイットやジップシティ、色は増えたけど、赤・青・黄色がなくなってるし。
緑とオレンジとか、モンベルかよ('A`)
694ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 22:48:44.79 ID:???
迷走
695ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:14:48.40 ID:???
MW使いだけどtimbuk2のマチの広さが正直うらやまし('A`)
696ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:19:15.62 ID:???
マチが広くても、なんもいいことないべさ
697ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:21:24.72 ID:???
いやあるだろ
698ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:21:44.37 ID:???
>>696
本物のバカなの?
699ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:24:30.30 ID:???
Timbuk2クラシックを使ってるとコンプレッションストラップを後付けしたくなる
700ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:27:57.02 ID:???
マチはありだけどそれはないかな
701ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:30:55.76 ID:???
>>698
馬鹿といわれようと何と言われようと、マチが広くて役に立った覚えはない@ちんぶく2くらm
702ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:32:39.98 ID:???
>>701
ぶっちゃけ俺もお前が馬鹿かどうかにはさほど興味もないんだけどさ
お前にとって有用かどうかは存在意義とは別だと思わないか?
703ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:48:15.36 ID:???
>>701
マチ狭いの使ってみりゃ分かるよ
704ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 23:48:47.92 ID:???
>>702
結婚するか?
705ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 00:37:35.76 ID:???
とりあえずTimbuk2買った

スプリットを使ってみたいからChromeを買った

マチが狭いから広いのが欲しい&重い荷物が増えてきた

bagabooでコンプレッションのオプションを付けて買った

フィット感がイマイチだからMW買った

マチが狭(ry
706ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 07:09:39.81 ID:???
>>699
オーダーする時に付けられなかったっけ

プラプラするヒモが増えて、あんまり好きじゃないや
図面やポスター入れるバズーカ取り付けるのに便利かもだけど
707ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 12:24:45.65 ID:???
そういや、フラップの折り返しがあると隙間からの雨をほぼ完全に遮断できる反面、
ビームサーベル類を差し込んで持ち運ぶことが出来なくなるのは不便だよな
ネギとか大根とかゴボウとか
708ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 12:52:25.06 ID:???
timbuk2の新型か?
ナポレオンポケットに突っ込めば解決しそうじゃね?
709ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 13:08:06.27 ID:???
>>707
CHROMEならショルダーのマジックテープでヒモを通せるところに↓みたいな
細長いエコバッグとかワインバッグを取り付けてぶら下げればいいと思う。
ttp://item.rakuten.co.jp/okadon/c/0000000426/
710ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 23:23:26.16 ID:cCovpgWo
chromeとbagabooってどっちがいい?って聞かれたらどう答える?

bagabooの方が見た目も機能もいい気が個人的にはするが値段がchromeの方がbagabooよりはその分安いし
711ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 23:36:59.62 ID:???
Chromeはしょっちゅうベルトが捻れてムカつくねん
712ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 00:38:56.01 ID:???
>>710
フィット感はChromeが良い
無印はベルトが薄すぎて捻れやすいが限定版なら少し厚いからあんまり捻れない
ポケットとかの機能を選ぶならbagaboo
ただしクッションがかなり厚くて固い
713ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 10:01:31.80 ID:paIgj6Ai
CHROMEってオタクがしょってるヤツ?
714ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 10:04:29.43 ID:???
>>713
お前が欲しがってたやつじゃん。まだ買えないの?
715ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 10:15:04.33 ID:???
>>713
そうだよ
716ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 11:17:18.61 ID:???
オタク御用達ブランドを挙げてくれ
717ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 11:22:19.76 ID:???
TIMBUK2とかGREGORY
718ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 11:31:54.86 ID:???
それはメジャー過ぎるだろ
719ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 12:06:21.92 ID:UZfieZX1
>>712
thx
720ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 12:08:50.40 ID:???
クロームはあのバックルのギミックがオタにはいいのかね
721ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 12:09:11.83 ID:???
グレゴリーはオタクバッグとして有名過ぎるだろwww
722ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 13:32:36.36 ID:???
>>721
いいえ。そんなこといってるのはお前だけです
723ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 14:05:40.93 ID:???
グレゴリーはオタクがよく使ってる。
俺がオタクだから。
同人サークルの知人や友人も何人かグレゴリーを持ってる。
間違いなくオタク御用達。

あとはオッサン。
724ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 16:17:33.59 ID:???
>>721
は?いつから?
725ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 16:36:31.24 ID:???
オタクっーかマニアだよなw
726ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 17:33:20.97 ID:???
グレゴリーはアウトドアなんかとあわせて山グッズ屋では定番だね
オタクが山上りするのかっていう疑問は
メッセンジャーバッグを使ってるやつがメッセンジャーなのか
という疑問と一緒で無意味だけど
727ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 18:20:21.40 ID:paIgj6Ai
グレゴリーとTIMは普通の人も使ってるから無問題
別にお洒落だとか思って使ってないから
でもCHROMEはオタがお洒落と勘違いして使ってるのが痛々しい
CHROMEとはそんなバッグ
728ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 18:25:36.95 ID:???
>>727
そんなに詳しいなら聞くなよ(´・ω・`)
729ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 18:34:07.45 ID:B+L1uPUm
クロームはキモヲタがアキバとかで持ってるのをよく見るな
俺も持ってるんだけど、最近使うの止めた
730ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 18:43:16.99 ID:???
アキバじゃなくてポンバシだけど
隠れオタみたいな奴だったらたまに見るけど
典型的なキモオタでクローム持ってる奴は見たこと無いぞ
731ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 18:53:57.03 ID:???
オタクの中のオタクが選ぶオタクメッセンジャーバッグが知りたい

そういうのが欲しい
732ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 18:55:35.19 ID:B+L1uPUm
>>731
イトーヨーカドーとかダイエーで売ってる安物ザックでいいんじゃね?
ママに買って来てもらうような奴
733ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 18:55:47.03 ID:???
真のオタクの必需品のポスター運ぶのにメッセンジャーバッグは不向きだからね
734ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 18:57:41.20 ID:???
リュックと紙袋で十分なんだが?
735ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 18:59:49.30 ID:???
ホントに何も気にしてない真性ヲタは
スポルディングとかコールマンとかじゃないの。
DIYショップやイオンとかに置いてあるようなやつ。
736ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 19:03:53.82 ID:???
和田出没って熊のシャツ着て女性声優の顔が入ったタトゥー掘れば最悪なオタになれるよ
737ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 19:08:45.93 ID:???
そういえばスポルディングも良く見かけるな
イオンに行けばいいのか
ありがとう
738ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 19:12:50.40 ID:???
ストラップ延ばしきったナルトかけてるキモオタは見たことあるわ
739ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 19:16:08.77 ID:???
自転車乗ってない時は皆んなそんなもんだろ
740ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 19:31:35.72 ID:???
>オタクの中のオタクが選ぶオタクメッセンジャーバッグが知りたい

これじゃね。いつも電車で乗り合わせる大学生がキャラはわからんがこれのどれかつかってる
http://nijigencospa.com/itemlist/id/036/mode/itemtype

このメーカーのワッペンベース汎用メッセンジャーバッグはちょっとだけほしくなった。
ちょっとだけ
741ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 19:33:24.13 ID:B+L1uPUm
>>740
あー
いるいるこういう変なキャラがプリントされたバッグ持ってる奴
こんな恥ずかしいのどこで買うんだと思ってたら売ってるんだな普通に
742ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 20:18:07.46 ID:???
>>1
>・「オシャレなやつ」「カッコイイやつ」という要望

は禁止だけど、オタク云々という要望は良いんだろうか?
743ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 20:53:08.66 ID:???
>オタがお洒落と勘違いして
そもそもオタクは、お洒落なんてしたがらないんじゃ?
744ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:20:46.65 ID:???
いやもういいから
745ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:42:48.40 ID:???
お前らヲタクに興味心身だね
同じコミュニティ−だから気になるんだ?
746ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:45:28.46 ID:B+L1uPUm
>>745
おう
ケツに極太ディルド突っ込んでみてえぜ
747ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:01:27.42 ID:???
bagabooのオプションlaptop sleeveつけたひといる?
海外含めて探してるんだけど情報がまったくない???
748ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:02:50.61 ID:Ff1Z65Q/
汗書いたら臭くなった
皮っぽい部分のあるバッグはどうやって洗ってますか?
749ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:06:25.86 ID:paIgj6Ai
>>743
それがオタにはオタの美的感覚があってだな。
で、CHROMEがオタに選ばれてるって現実。
だって普通ならオタには接点ないだろ?CHROMEなんて。
わざわざ探して買ってるんだよ。
オタのお洒落感覚で
750ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:19:18.75 ID:???
>>749
ReloadやMWとかなら探して買ってるんだろうが、
Chromeなんてロフトやハンズに売ってるがな。ちなみにTIMBUKはヨドバシですら売ってる。
751ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 23:20:08.39 ID:???
そのうちどんなメーカーであってもメッセンジャーバッグなら周りからオタク扱いされるから安心しろ
752ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 23:33:29.47 ID:???
オタクが何使おうが気にする必要無いんじゃね?
そもそもそんな連中が沢山居る所なんて行かないから気にならんし
オタク=リュックなんて言われてたけど今では普通にファッションアイテムだし
数年前なんてオタクの代名詞のネルシャツでさえ流行ったよな
結局、本物のオタクから漂う独特の雰囲気さえ発してなければ
特に気にする事ではない
753ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 23:38:23.29 ID:rxVTQ0oy
マジレスするとオタクはカバンや服に金は使わないから
754ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 23:41:38.98 ID:???
まるで自分たちがオタクではないかような云いぶりじゃねえか?なあ?
755ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 23:45:32.66 ID:???
そんなことはない
漫画やアニメやゲームだけでなく鉄道に異様に執着するオタクがいるように
構造物(ここではメッセンジャーバッグ)に執着するオタクは存在する
この場合はファッション用アイテムという考え方はしていない
鉄道やガンプラや銃器に近い「物体への所有欲を満たすもの」の一つがバッグだった
というだけ
756ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 23:53:49.19 ID:???
自転車なんかモロに合致するな
757ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 23:58:54.31 ID:???
>>755
本人がバッグに固執してオタク言うカテゴリーに分類される人間になっても
アニメやら鉄道と違って
一般人見たらただのバッグでファッションにしか見えないからなぁ
758ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 00:07:47.42 ID:???
そこは>>752の言う
> 独特の雰囲気
で見分けられるんじゃないかなあ
雰囲気でなく一見でもアニメTシャツにbagjackとかだったらファッションアイテムとして
持ってるとは考えにくいし
というか実際異様だった
759ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 00:13:24.60 ID:???
このスレ見て、メッセンジャーバッグ >>> リュック
という図式があったんだけど、実際に店に行くと
自転車用のリュックも売ってるんだね。
760ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 00:22:53.87 ID:???
そりゃあるわw
荷物をあまり頻繁に出し入れしないならバックパックの方が快適かな
詳しくはバックパックスレを参照
761ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 01:18:20.38 ID:???
リュックを持ってるからしばらくリュックを使うことにする。
紐がヒラヒラしてるのが危ないな。
762ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 01:39:16.76 ID:???
ベルトクリップを追加しては如何か
763ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 12:25:14.54 ID:???
結べばいいんじゃ
764ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 12:48:58.24 ID:LlYyRZJc
なぜかADHDにはバッグマニアが多くて、
おまけに機能性やら収納力にこだわる。
その結果、メッセンジャーバッグに行き着く。
そして、オタクにはADHDが多い。
765ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 16:41:38.00 ID:???
SDHDなんて初めて見た単語だ
ビョーキなのかねそれ
766ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 17:28:43.90 ID:???
ADHD = バッグマニア
 ↓
バッグマニア = スレ住人
 ↓
オタク = ADHD
 ↓
スレ住人 = オタク


あれっ?
767ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 17:49:31.46 ID:g/X+Iwju
>その結果、メッセンジャーバッグに行き着く。

普通、バッグパックに行くんじゃないか?
768ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 18:08:23.38 ID:???
Chromeのメトロポリスは大判で使いやすいんだが、アレに変わるの中々無いからな。
769ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 18:10:32.45 ID:???
やっぱ自慢の指抜きグローブで金属バックルをガチャッてやりたいなりよ
770ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 18:45:25.04 ID:???
普通にやってるが
771ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 19:44:45.51 ID:???
ガチャバックルのクロームは地味でかっこいいぞ
772ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 19:47:46.33 ID:???
それ現行販売品?
773ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 20:21:49.80 ID:???
CHROMEはオールブラックをチョイスすればシートベルトバックルが
つや消し黒だから落ち着くよ。
774ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 22:02:02.89 ID:???
>>773
シチズン・ナイトシリーズ LTD 、ミニメトロ・ブラック/ブラックの
シルバーバックルを持っているからよく分かるが、ブラックバックルは
シルバーバックルより落ち着いた色で良いけどオス側部分の塗装が剥げ
易いのが難点だな
775ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 23:48:45.50 ID:???
>>774
スプリットした瞬間、塗装ハゲがちょっと萎えるのは否めないw
だから自然とルーズ&タイトを多用することになるね。
776ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 01:54:48.78 ID:???
そろそろファ板へ
777ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 04:01:03.68 ID:???
ガチャバックルのCHROMEはかなり昔のじゃなかったかなあ
778ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 04:08:27.78 ID:???
おまいら他人の目を気にしすぎw
加齢臭とか臭い人でなければ誰も気にしないわ。
スマフォやら文庫本やら音楽の方に集中してるわw

というわけでTimbuk2新型マダー??
779ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 07:05:46.25 ID:???
他人の目が気になる奴って高確率で他人の事チラッチラ見てんだよなマジきめえ
780ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 09:52:18.36 ID:8eMgLSsT
おまえもマジきめえ
781ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 17:24:18.11 ID:???
じゃあここは俺が一番きもいってことで
782ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 17:27:38.33 ID:???
いやいや俺が一番きもい
783ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 17:51:19.83 ID:???
どうぞどうぞ
784ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 18:42:19.17 ID:???
サラリーマンでメッセンジャーバッグを通勤に使っている人いる?
中の書類がしわくちゃになりそうで怖い。
何か工夫はありますかね。
785ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 18:47:55.65 ID:???
>>784
お風呂マットでも切って入れとけば?
ティンバックのPCスリーブなんかは、
型崩れ防止っていうか、そういう意味もあるわけだし
786ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:22:10.73 ID:???
>>784
駅前までの自転車と電車通勤で使ってるよ
書類にはPCスリーブとかクリアファイルとかバインダーとか色々使ってる
787ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 20:12:37.43 ID:???
>>778
新型ってたしか2013 springだぞ
788ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 21:13:27.79 ID:???
メッセンジャーバッグって名前の通り書類を運ぶカバンだから曲がったりシワがよらないように
間仕切りにクッションでも使ってるかと思ったらそうでもないのか?
789ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 21:31:53.58 ID:???
>>788
本職のカバン見たらわかるけど中は
使う人がいろいろ考えて自分なりに
工夫してる。
中に余計な間仕切りとかポケットが
あまり無いのは、そういう工夫が
しやすいためでもあるんじゃないかね。
790ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 21:50:44.96 ID:???
>>788
書類だけを運ぶバッグじゃないよ
大きい図面や小包や六法全書なんかも運べる作りだから、
ビジネスバッグみたいなのとは根本的に別物だよ

大事な書類はファイルやケースで保護するのが基本だよ
791ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 22:00:49.15 ID:???
背負うと縦になるから、中身が全部片方に寄っちゃう?
792ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 22:07:56.62 ID:???
メッセンジャーの中に書類カバン入れればおk
793ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 01:45:44.51 ID:???
>>791
重いものは、寄る。
軽いものなら、寄らないことが多い。
794ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 04:04:48.14 ID:???
Mini Metroに弁当入れて通勤してるけど、行きは寄り弁しないようにバッグを
縦にした状態で弁当箱の底が下を向くようにしてる。

先日、実売店でCHROMEのBuranを見てみたら、手提げ用の取っ手がついてたり
PCを収納できる仕切りがあったりで完全にビジネスバッグの作りだった。
あれは弁当入りそうにないなw
795ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 07:37:58.25 ID:???
>>791
適当に放り込めば寄るけど、最初から下側の角に荷物を寄せとけば、それ以上は寄らないよ
縦長といっても前傾姿勢だから、寄るっていうより背中に乗るって感じの方が強い
796ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 08:11:33.03 ID:???
斜めがけなメッセンジャーに折れそうな書類関係は
クリアファイルやらバインダーやらで保護するしかないよね。
間仕切りがいっぱいついてりゃ別だけどそれだと収納力というか
デカものがはいらないしそういう造りにはなってないのが多い。
797ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 15:45:44.24 ID:???
そもそもメッセンジャーに限らず、書類裸で入れちゃダメでしょwww
798ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 15:53:46.80 ID:ZPw41mZZ
そりゃそうだ
799ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 17:09:15.94 ID:???
ごもっともw
800ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 17:39:46.88 ID:???
小学校のプリントじゃあるまいし、なwww
801ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 18:08:44.60 ID:???
メッセンジャーバッグは身体に巻き付く作りになっているからね
他のバッグみたいな感覚で使っていたら中身グチャグチャになる
802ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 18:16:57.65 ID:???
エロゲのポスターを運ぶには向いてないよね
803ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 18:22:20.52 ID:???
つ 図面ケース
804ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 18:22:38.90 ID:???
大抵の子はノートに挟むだろうし、気の利いた子ならクリアファイル持ってそうな気がwww
805ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 18:32:57.05 ID:???
大事な書類ってw

学校の成績表ぐらいだろ?w
806ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 18:54:37.77 ID:???
お前は同人誌の一つぐらい買われんのかよ
807ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 18:57:28.44 ID:???
一歩社会に出れば、見積書、請求書、提案書、企画書、契約書、履歴書、
検査成績書、会議のレジュメ、大事な書類はいくらでもあるだろ。

>>806
それが原因で人生オワタなんてケースがあるのかよwww
…いや、あるか。
808ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 18:59:56.95 ID:???
最近はメッセンジャー「風」のバッグが増えて
間仕切りがあったりポケット多かったりするんだが
そういうのは身体にフィットしないんだよね
中途半端な商品になってる
809ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 19:34:01.02 ID:???
>>802
フラップのふちが折り返してないタイプだと挿し放題だぞ
810ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 21:32:35.81 ID:???
学校の成績表なんて一番いらないだろ?
811ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 00:20:27.75 ID:???
違ぇねえw
812ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 00:21:52.27 ID:???
教師は必要だろ!
813ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 00:52:33.35 ID:???
教師をメッセンジャーバッグで運ぶことなんてないだろ!
814ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 00:53:27.01 ID:???
パチ屋に置いてくるのか?
815ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 05:48:23.55 ID:???
>>807
冗談もほどほどにしとけよw
社会人になってメッセンジャーバッグは無いだろ
816ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 06:35:57.21 ID:???
営業はダメだが、結構スポーツ仕様のバックパックとかもいるからそうでもない。
817ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 11:23:40.72 ID:7p9ENWe4
社会人でメッセンジャーバッグだよ!悪かったな!
818ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 11:35:05.84 ID:???
>817
スーツ皺にならねぇ?
819ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 11:36:47.15 ID:???
>>815
冗談もほどほどにしとけよw
企業から企業へ大事な書類(もちろん書類だけではないが)を運ぶのが本職の自転車便、
そのためのバッグがメッセンジャーバッグだろ
820ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 11:40:11.93 ID:???
>>818
社会人すべてがスーツじゃないしね
821ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 11:56:10.22 ID:???
腋がメッシュ状になってるチャリ用スーツNHKで紹介してたな
822ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 11:56:38.33 ID:???
街歩けば普通にスーツ姿でバックパックとかメッセンジャーバッグとか背負ってる
リーマン風の人見かけるけどな
823ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 12:21:21.19 ID:???
スーツにバッグは都心の路線では普通の光景だ。
メンズはノースフェイスが多い印象。マンハッタンポーテージはメッセンジャー風も
含めて若い女性がよく持ってる。
TIMBUK2やCHROMEは希に見かける程度かな。
824ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 12:22:07.13 ID:???
もう10年以上経ってるか
今日も今日とてスーツにメッセンジャーバッグです
825ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 12:33:56.37 ID:???
この間はスーツにベイリーワークスというちょっと珍しい人を見かけた
826ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 12:41:19.83 ID:???
ショルダーバッグからメッセンジャーバッグに換えたらシワが出来なくなって俺マジ大歓喜
827ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 16:12:49.25 ID:???
ドイタートランスポーターAS PROをスプリット化して1ヶ月くらい
使ってるが使い勝手がいいねぇ。Timbuk使ってて雨降ったタイミング
で中身入れ替えて面倒だからそのまま使ってるって所だったけど。
timbukもストラップ改造、自分のは今のタイプだから簡単にはいかないけど
修理屋でストラップ縫って貰おうかな。
828ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 18:08:16.08 ID:???
>>819
なんだ、本職か。
すまんかった
がんばれよ
829ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 18:57:38.04 ID:???
メッセンジャースレの人たちはどんなバッグを使ってるんだろ
830ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 19:06:03.45 ID:???
そりゃあメッセンジャーバッグでしょ
831ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 19:15:03.32 ID:???
トートバッグ使ってます
832819:2012/11/09(金) 19:48:23.26 ID:???
>>828
別に本職じゃねーけどw
833ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 20:06:11.50 ID:???
>>827
快適になって良かった
店にチクチク頼むといくら掛かるのかなあ
834ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 20:50:58.76 ID:???
Timbuk2のベルト、本体から切り離してその後手縫いで縫い付けたけど
一年くらい使ってほつれたり糸が切れたりなんての皆無で全然問題無い。
835ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 23:53:29.17 ID:???
メッセンジャーと相棒のにゃんこ

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1737813.html
836ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 00:08:54.75 ID:???
バッグがほとんど見えない
どこのブランドだこれ
837ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 01:03:56.94 ID:???
で、おまえらのティンブクは何色なの?
838ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 01:17:10.77 ID:???
>>836
ワンショルダーのはベイリーワークスのスーパープロ
839ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 17:56:58.86 ID:???
あーこれベイリーワークスか
ありがとう
底のリフレクタの形が判別要素?
840ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 18:53:44.81 ID:???
浅草寺にいる人力車の兄ちゃんがレジ背負ってて格好いいなあと思った(日記)
841838:2012/11/10(土) 19:35:39.79 ID:???
>>839
それもあるけど、他にバックル、柔らかいので荷物が入って無い時ペチャンコ
あと自分が、スーパープロ(XS,M、XLサイズ)所持だからすぐわかったw
BAGABOOも持ってるけどリフレクターが細く長いしインナーがベイリーより固い
他にも赤いパーカー着てる画像で自転車のフロントに
ベイリーワークスのポーチ付けてるからベイリーワークスが好きなのかも知れん
842ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 20:04:42.81 ID:???
ベイリーを三つもwww
なるほど自分が持ってるものならすぐに判るわなw

ところでちょうど今ベイリーを買うか春先に出るTIMBUK2を待つか悩んでるんだよなあ
持ってるバッグがMばかりだからLが欲しくてさ
843ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 21:18:42.66 ID:???
メッセンジャーバッグから石油系の臭いがするが不良品なのかな?
844ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 21:22:55.25 ID:???
>>843
まずはメーカーと型名を。
フツーはバッグ独特のナイロンのニオイしかしないはずだけど。
845ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 21:30:20.95 ID:???
ターポリンのニオイじゃない?
以前ターポリンの生地買った時に石油というかケミカル臭がすごくて
1週間くらいベランダに放置したことあるw
その後は気にならないくらい収まったから、新品カバンなら本体をひっくり返して
日陰の風通しいいところに干してみれば?
846838:2012/11/10(土) 21:50:07.55 ID:???
クロームの灰色のインナーってゲロ臭くない?
847838:2012/11/10(土) 21:55:32.90 ID:???
>>842
レス来てたのか
スーパープロの他にも
クーリエのMサイズとホエールマウスのXS、Sサイズも持ってるw
スーパープロのでかいサイズはバッグが柔らかいだけに好みが分かれるかも知れん
まぁ、柔らかいお陰でインナー割れが起こらないんだけどね
一番出番の多いスーパープロのMサイズがそろそろ5年経つが
年に2〜3回ほど洗濯機で洗ってて
外のポケットの内側の一部のコーティングが剥がれた(加水分解?)けど
でかいフラップで覆われてるから浸水しないし、まだまだいける
ナルトの新型はどうなんかね
ヨットセイルで出来てて中央がリフレクターだったプロしか使ったこと無い
では名無しに戻りますノシ
848ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 22:14:46.60 ID:???
100円ショップとかの安いバッグって石油臭いの多いよね
数万円出して買ったメッセから、あんな臭いしたらショックだね
849ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 23:58:48.31 ID:???
中国製ならなんでも臭い
850ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 00:44:51.89 ID:???
俺のほうが臭い。
851ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 01:13:13.38 ID:???
100円ショップの荷掛用ビニール紐が異常に石油くさい。
852ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 01:35:49.53 ID:???
今日、ブックオフにtimbukの青系の三色グラデM持ってた奴がいたんだけど、
そいつが死ぬほどダサくて、近々買おうと思ってたんだけど中止した。
持っちゃいけない人が持つとあんなにもひどいことになるのか。
853ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 01:38:46.67 ID:???
ファ板で
854ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 01:42:39.88 ID:???
>>852
お前が持っていたら、
相手もそう思っていただろう
855ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 02:33:52.41 ID:???
そんじゃtimbukは死ぬほどダサい鞄てことになるんジャマイカw
856ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 02:37:34.15 ID:???
ファ板で
857ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 02:57:39.74 ID:???
timbukのクラシックメッセンジャーってカドがガラ空きなのに、
いまいち巻きつかないのが欠点だよな。
858ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 10:57:02.88 ID:VNaOfiON
>>852
でもまあCHROMEでは良くあること
859ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 15:12:15.09 ID:???
特にCHROMEは日本人には似合わない
白人や黒人が背負ってると様になる
860ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 15:39:03.38 ID:???
外人コンプ過ぎんだろ
861ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 16:41:20.19 ID:???
>>859
サングラスもそうだよなw
日本人だと滑稽に見えるw
862ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 17:00:43.57 ID:???
863ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 17:32:27.57 ID:???
似合う、似合わないは結局コーディネートの問題だから。
そろそろファ板で。
864ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 17:49:10.24 ID:???
>>859
>>861
お前は生まれてきたことを後悔するぐらいキモイ容姿なのか。
生きてて辛いんだろうな。
865ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 18:53:20.25 ID:???
プラスチック バックル安く買えるとこありますか?
近所のホームセンターに売ってるのかな
866ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 19:28:07.93 ID:???
安いかどうか知らんけど東急ハンズで買える
867ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 19:29:06.37 ID:???
あとは山道具屋でも買えると思う
新宿のアウトドアショップでは複数の店で買ったことがあるよ
868ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 20:50:50.00 ID:???
>>866>>867
ありがとうございます。
東急ハンズか・・送料かかるなぁ
アウトドアショップ、ショッピングモールの中の店見に行ってみます

色がなぜか薄くなってしまって格好悪いから
変えたいんですよね
869ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 20:55:35.22 ID:???
>>868
アマゾンでも売ってるぞ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B008ADKXMO
870ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 21:14:13.94 ID:???
>>865
とにかく安けりゃいいなら
ベルトとセットで100均に売ってるぜ
品質はお察しくださいだが
871ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 22:59:03.92 ID:???
>>868
コーナンで買ったな
ダイソーでもスーツケース止めるのがあるけど、あれは脆過ぎる
872ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 00:59:07.41 ID:???
気づくとメッセンジャーバッグに鳥の糞がついてる事が多い・・・・
今では鳥の糞がついてないか頻繁にバッグ確認する癖がついてしまった
873ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 01:11:21.21 ID:???
どれだけウンに恵まれてんだよ
バッグに限らず一度も無いわ
874ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 03:27:48.28 ID:???
高田馬場駅を出たとたんに爆撃を食らったことがあるぞw
875ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 03:28:36.12 ID:???
>>868
店に行く前にある程度型番を調べて、その店に電話して聞いておいたほうがいいよ
876ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 06:44:43.97 ID:???
皆さんありがとうございます。
取り敢えず近くのホームセンター言ってみます
型番ってどーやって調べるのでしょうか
877ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 08:19:07.51 ID:???
メッセンジャーバッグのスレはあるけど、メッセンジャーのスレは無いの?
878ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 09:14:52.71 ID:M7kbebtt
一応あるよ、昔っから荒れ放題だけど
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1333167781/
879ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 09:27:43.50 ID:???
>>876
「プラスチックバックル 50mm」とか「プラスチックバックル 38mm」とかでググるか
>>8のリンク先を眺めて、商品ジャンルの階層の一つ上を辿ってみて目的の形を探す
だいたい商品名の後ろのカッコ内に型番が記されてる

例えば>>8の最初のリンク先の型番はYSR50となる(商品ページ内をYSR50で文字検索してみて)
880ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 10:32:51.47 ID:u3FeSWTV
>>872
オレもいま確認したら鳥の糞付いてたわw
881ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 10:59:02.85 ID:???
>>878
あ、ありがとー
スレタイが半角だから検索にかからないのか
建てた奴はアホなのか
882ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 12:47:31.32 ID:???
荒れてるけど長寿スレなのなw
883ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 13:16:58.88 ID:???
>>881
昔からそうなってるんで今更全角にすると
かえって文句が出るw
まあウンコのすくつだから読んでも読まなくてもおkのスレだよ。
884ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 18:28:39.00 ID:???
読んだけど本当にひどいなぁ。
まともに話し合いたいひともいるだろうに。
885ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 18:57:21.61 ID:???
んな奴いないだろ
狭い業界の人間がいまさら2chで話し合うことなんて何もない
886ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 19:08:41.14 ID:???
ナルト安売り始まったで
887ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 19:45:25.08 ID:???
>>885
職場で話せないこととかそこだけの常識とかいろいろあるじゃん?
888ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 20:57:04.50 ID:0bm925DQ
もういいから
889ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:00:07.95 ID:???
お前ももういいから死ね
890ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:21:25.49 ID:???
そういや俺も、今のバッグ買って1週間ぐらいで鳥フン食らったなぁ
バッグ本体じゃなく肩のストラップだったんで、簡単に洗い落とせたけど
891ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:37:39.15 ID:???
>>886
安くないけどどこで?
892ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 23:41:24.42 ID:???
ハトとかヒヨドリなんかが留まってる電線はマジ注意だ。
信号待ちで爆撃を受ける可能性がある。
893ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 00:17:44.87 ID:???
都会だと街中でメッセンジャーバッグ背負ってる奴結構見かけるが
地方だと余り見かけないよな?
894sage:2012/11/13(火) 00:38:49.84 ID:O+ipAbZF
このバックのストラップ調整(固定?)がいまいち分からない。。
誰か教えてくださいー。
www.beyes.jp/men/item/546270
895ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 02:07:13.32 ID:???
街で目の前の可愛い女の子の髪に鳥の糞がついたのを見た時は勃起したw
896ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 02:25:37.72 ID:???
なにか別のもを想像したんだろ?正直に言えっ
897ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 02:27:48.81 ID:???
>>895
持ってないからよく判らんけど、スプリットストラップに近い気がする
上の商品画像は最大限に伸ばした上体かなあ
下の長さ調整中の画像は左下のバックルからバックル直近のDカン?を
上に向けてるように見える
898ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 02:43:40.49 ID:???
>>897>>894へのレス
すまんこ
899ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 07:50:54.73 ID:???
>>897
レス サンクスです。
確かにスプリットストラップに近い感じなのですが、Dカンは無いようです。
説明が下手ですが、調整してもすぐにズルズルと元に戻る感じです。

もう少し詳しいページ見つけました。
www.beyes.jp/men/campaign/1208_bestgear/

教えて君でスミマセン。
900ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 10:06:40.23 ID:???
>>899
俺も持ってないのでスマソけど、密着させてもストラップが滑ってルーズに
なるってこと?
バックルの中でストラップがよじれて隙間ができてるとか…?
ストラップの硬さはTimbuk2やCHROMEと比べてどうなんだろ。

実際のバックルの近接画像をうpすると他の人にもわかりやすいと思う。
表とか裏とか緩める時の状態あたりで。
それにしてもいい値段するなw
901ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 12:15:06.12 ID:???
www.beyes.jp/men/campaign/1208_bestgear/img/img02.png
この左胸のゴムバンド(軟質樹脂のカンかな)はMWと同じように
スプリットストラップの末端の引き手を纏めるものじゃないかなー
別モデルを参照するとそう見ることができる
rumors.jp/image/product/9096/BRF09096-A3-M.jpg
902ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 12:17:10.81 ID:???
www.beyes.jp/img/item/main/img_546270/546270_f.jpg
これを見るとメッセンジャーバッグのスプリットストラップの
Dカンに相当するパーツだろうね
別のモデルだとこの画像が判りやすいと思う
rumors.jp/image/product/9096/BRF09096-A1-M.jpg

しかしこれメッセンジャーバッグというよりビジネスバッグじゃないの
903ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 13:55:46.32 ID:???
値段的にはBURANでいいような気もする…。
http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/chrome_0237/
904ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 15:30:29.31 ID:???
>>899
ちゃんと留まるか留まらないかはバックルとストラップの相性なので、
締めても緩んでしまうならそれはもう仕様というか、商品そのものの欠陥だと思う
速やかに返品するのがよろしいかと
905ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 19:10:55.57 ID:???
894です。
皆さん、いろいろ教えて頂きありがとうございます!(高いですよねww)

実物がないので、写真UPができないのですが店頭で試した時は、
ズルズルと元に戻りました。

お店のスタッフも??な感じでしたので。

皆さんの言う通り、ゴムバンドを上手く使って固定するのですかね。。

ビジネス向け購入検討中のため、引き続き教えて頂けると嬉しいです。
906ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 20:02:48.30 ID:???
>>905
おい、肝心なところが抜けてたじゃねえかよwww >購入検討中

既出だけどブランのオールブラックでいいんじゃね?
写真だと見えないけど、ブランって手提げの取っ手が付いてるし。
http://e-dougu.shop-pro.jp/?pid=36895623

つーか「ラップトップ メッセンジャーバッグ」でググると出てくる商品って
どれも4万超えだな…。これで破損したりしたらかなりショックのような希ガス
907ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 09:53:20.11 ID:???
つうか17インチのラップトップなんて今時使ってる奴いねえだろww
908ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 10:02:43.13 ID:???
>>907
MacBook Pro 17inch使ってますけど?
909ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 10:27:53.50 ID:???
>>908
ああ、文字通りオワコンのw
910ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 12:22:19.31 ID:fer0CQX2
>>908
俺も持ち歩いてるわ 重いがなれた
911ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 14:28:10.57 ID:???
ウルトラブックならThinkpadで14インチ1600*900 1Kg台ってのが
あったが17インチって2Kg余裕で超えるだろ?アダプタ付きで。
持ち歩く15インチ 2Kg超えでTimbukで持ち歩く時あるが
歩きだと辛い。バイクだからまだましだけど。
912ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 14:53:05.33 ID:???
17インチとか、スタバで出したら従業員も耐えきれず噴き出すレベル。
913ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 15:45:16.26 ID:???
俺もMBP17inch持ち歩いてるよ
まぁ仕事上必要なので仕方ない
それでも17inchの中では最軽量だし
914908:2012/11/14(水) 17:35:58.59 ID:???
15インチのレティーナが出ようと、画面がでかい方がイイっていう仕事もあるんだよ。
915ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 19:06:12.27 ID:???
amazonにあるtimbukのかついでる姿のサンプル写真、SからLまでぜんぶ同じ写真じゃね? ぜんぶL?
あれマズいと思うんだけど。
916ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 20:46:30.87 ID:???
>>910
しね
917ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 20:48:49.96 ID:???
>>915
まずいだろうけど
尼ではよくあること
918ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 20:55:17.35 ID:???
店で試着して通販で買うのが普通だろ?
919ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 21:15:03.57 ID:???
田舎者には無縁な話だ
920ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 22:48:16.11 ID:???
自転車があるだろ。
都会まで来いよ。
921ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 23:09:26.53 ID:???
chromeのdistrict使ってる人いますか?
前面ポケットにロールじゃないところにipad入れられますかね?
922ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 23:10:26.94 ID:???
923ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 23:26:17.83 ID:???
>>921
どこ?
ec2.images-amazon.com/images/I/51NX6jRSPWL.jpg
924ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 01:12:02.52 ID:???
>>923
ありがとうございます。
手前の「くぱぁ」してるとこです。
925ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 12:40:40.81 ID:???
そこにはピッタリ入った
926ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 14:11:01.98 ID:???
>>918
バッグや服はできるだけ店に買いに行く派だな。
通販だと状態の個体差が確認できないし、自分で選んで買いたい。
927ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 17:50:20.14 ID:???
通販だと偽物のリスク高い?
並行輸入品を中国から仕入れてる業者は怪しい?
928ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 17:51:56.24 ID:???
どーかなー
Timbuk2とChromeの大部分は中国製だったと思うけど
929ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 18:16:36.06 ID:???
ナルトって中国製少なくないか?
930ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 18:44:54.88 ID:???
Chromeも中国製は一部

適当に言ってるんだろ
931ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 18:56:51.31 ID:???
周りの韓国人見てるとTimbuk2好んで使ってる人多いけど何でだろう?
932ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 19:13:09.93 ID:???
何故、Manhattan Portageって馬鹿にされるの?
933ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 19:15:12.27 ID:???
普通のショルダーバッグだろあれw
934ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 19:35:29.86 ID:???
Manhattan Portageって老舗ブランドじゃないの?
NYのメッセンジャー達はManhattan Portageのイメージあるけど今は違うの?
935ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 19:40:08.09 ID:???
バカにするとまではいわんけど、メッセンジャーバッグのバリエーションが
あまりにも少ないし、ショルダーバッグの方が普及してる感がある罠
東急ハンズに行ったらメッセンジャーバッグコーナーにManhattan Portageの
ショルダーバッグがひしめいていて、これが世間を「メッセンジャーバッグ=
ショルダーバッグ」と勘違いさせてる功罪なんだなと改めて思った。
(Timbuk2も取扱店のはずなのに何故か置いてないし…)

関係ないけど、ハンズにMANHATTAN PASSAGEというパチもんメーカーのバッグが
堂々と売られていてフイタwww(当然、過去に訴訟問題が起きてるけどね)
936ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 20:29:35.01 ID:???
OSHMAN'Sはメッセンジャーバッグの品揃えどう?
OSHMAN'Sの販売価格高め?
937ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 07:17:53.25 ID:???
そういや何でショルダーをメッセンジャーって名前で売るのかね?その方が売れるんか?
938ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 08:13:29.11 ID:???
まあ、その方がカコイイからだろうねえ…。
ショルダーバッグの中でも自転車便用に特化された仕様のバッグが本来の
メッセンジャーバッグのはずなんだけど。
・防水仕様
・書類が折らずに入るサイズ
・簡単にアジャストできるストラップ
最低でもこれぐらいの条件は満たしてないとダメじゃね?
939ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 09:18:19.23 ID:???
いや、いわゆる自転車便が出来るよりずっと前からメッセンジャーっていただろ
本来のメッセンジャーバッグと言うなら、マイケルリンネルとかロスコが本来だと思うが

無知なのは仕方ないとしても、そういう起源主張みたいのは流石に勘弁して下さい
940ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 10:03:28.99 ID:???
>>938
「本来の」を「近年の」に変えたら解決しそうね
941ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 10:55:20.66 ID:???
>>935
MANHATTAN PASSAGE は最初 Manhattan Portage のパチもんの
メッセンジャーバッグ風ショルダーバッグを販売していたけど、
その後ビジネスバッグに特化して結構使っている人がいるな

>>938
その三つの条件が最低でも満たされてないとメッセンジャーバッグ
ではないね
942ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 11:13:24.65 ID:???
ダウンジャケット着てメッセンジャーバッグってあり?
943ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 11:17:13.04 ID:???
>>942
ダウン痛みそうだな…
944ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 11:45:44.13 ID:???
メッセンジャーバッグって年中背中蒸れない?
バッグの背中に当たる部分が汗で痛んで変色するのはしょうがないの?
特に夏場は最悪。直ぐ生乾き臭してくるし・・・・
945ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 12:15:11.47 ID:???
>>942
自転車に乗るのならゴアテックスの様な防水透湿性素材を
使用したジャケットにメッセンジャーバッグの方が良い
自転車に乗らないのなら別に構わないと思うけど、
ダウンが痛む可能性があり
946ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 13:04:04.03 ID:???
>>944
蒸れますね
変色するのはものによると思いますが、まあ、仕方ないでしょう
私はマメに洗ってファブリーズも毎日ぶっ掛けてます
947ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 13:21:44.87 ID:???
>>942
ユニクロのウルトラライトダウンを着てMiniMetro担いでるよ。
フツーのダウンに比べて薄くて軽いのと、CHROMEの柔軟なストラップも幸いして
バッグの装着感は普段とさほど変わらない印象。

↓のギャラリーでもちょこちょこダウンの人、いるよね。
ttp://www.messengerbag.jp/gallery/voice/index.html
948ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 13:25:00.98 ID:???
つか自転車乗るのにダウンジャケットはねえよ。
949ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 13:26:11.05 ID:???
ユニクロのダウン系は死ぬほどカブるから着たくないわぁ
電車の中で横並び4連続見たことあるわ
950ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 13:49:58.64 ID:???
俺もダウン着て乗ってるよ
但し走ると暑いわ、止まると汗冷えするわで何時も全開で走んなきゃ自転車じゃねぇって人には当然向かない
そういう時は俺もウエアを着る
身体が温まる程度にまったり走りたい、途中で降りて寄り道したい人にはいいんじゃなかろうか
951ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 16:53:10.49 ID:???
山用のダウンジャケットだとストラップが当たって潰れる肩の部分だけ
化繊の中綿を使ったハイブリッドタイプがあるからそれならダウンの
傷みを気にする必要もないかもな
952ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 17:07:28.76 ID:???
俺は本革ライダースジャケットにメッセw
953ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 17:21:17.29 ID:???
>>952
モヒカンが足りないぞ!
954ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 17:24:22.01 ID:???
>>951
ハンティングジャケットじゃなくて?
955ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 17:29:23.59 ID:???
お前らファッション詳しいなあ
全くついていけんわ
956ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 17:33:45.14 ID:???
>>954
マタギジャケットか?
957ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 19:04:58.88 ID:???
>>952
想像したらカッコ良過ぎワロタwwwwwwwwwwwwww
958ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 19:07:21.99 ID:???
シングルライダースとメッセンジャーバッグの組み合わせは意外とカッコイイかも
959ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 19:21:46.03 ID:???
ライダース普通に着てたんだが、みんな違うんかい(´・ω・`)
960838:2012/11/16(金) 19:29:25.85 ID:???
ライダースジャケット着て
バッグ背負うのはありえんw
961ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 19:53:31.60 ID:???
ライダース+メッセンジャーの画像拾った。
…って、これガイジンかwww
ttp://scrapture.org/img/pic/thu/300_450/11022745.jpg
962ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 20:15:58.69 ID:???
>>961
だせぇw
でもスタイルから察するに日本人だろw
963ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 20:32:01.77 ID:???
俺の秋冬の標準的な装備と近いわ
シングルのスタンドカラーの革ジャンにメッセンジャーバッグ
ニットは被ってないけど
964ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 20:35:49.16 ID:???
でもライダースって乗車姿勢とると肩が窮屈じゃない?
俺のが安物だからかな。
965ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 21:14:59.96 ID:???
多分1サイズ小さいのを買っちゃったんじゃないかな
元々タイトなものだけど、ライダースは字の通りモーターバイクに乗車した
姿勢に特化してデザインされたわけだからさ



……

………

ファ板でやらねえ?
966ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 21:26:35.62 ID:???
ファット板ですか?
967ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 23:45:11.61 ID:???
>>961
ライダース着てチャリ乗るけどコレはない
968ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 23:53:58.70 ID:???
これはどこのバッグだろ
ガチャバックルっぽいが
969ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 00:38:56.67 ID:???
レジに入金してから3ヶ月音沙汰がない件
970ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 00:56:18.58 ID:???
レジもかよ
971ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 00:56:36.82 ID:???
ほほう


174 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 23:22:46.53 ID:???
スマホ(4.6インチ f-10d)とガラケーの二台持ちなんだが、丁度いいポーチが見つかったんで報告
今まで使ってたナルトの携帯ホルダーと組合せた

7WAYモバイルバッグ/BIG Ver
http://www.strapya.com/products/140240.html
俺は尼で買ったけどw

http://www.age2.tv/rd05/src/up1092.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up1091.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up1093.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up1094.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up1095.jpg

モバイルバック単体だと、網状ホルダー部分の上部に蓋がない
クリーナー素材が滑り易いんで、落下の危険もあるんで組み合わせてみた
サイズがぴったりでガッチリハマって携帯ホルダーは力入れないと抜けないし、フラップでゴム紐挟め込めるんでばっちり
写真はメッセンジャーバッグのストラップだけど、ちとデカイかもしれないがバックパックでもいけると思う
972ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 01:02:26.58 ID:???
>>968
↓が元ネタなんだけど、メーカーまでは書いてなかった…。
ttp://matome.naver.jp/odai/2132193206790030601
973ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 06:28:06.51 ID:???
>>961 厚手の革使ってるだろうから、自転車乗りには適してないんじゃないの。重いのも多いし、発汗などについても
余り良くないと思うよ。自転車乗る時の皮革衣料って。合皮だともっと悪いか。本皮の衣料を割りと多く持ってるが、自転車
乗る場合は、短距離のつもりで着てる。最悪なのは本革トレンチか。それ着て乗った事一応あるけど。 
974ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 07:18:39.24 ID:???
本革トレンチって、おまえ殺し屋か?
975ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 09:30:55.83 ID:???
>>969
レジは在庫品でなけりゃ納期2ヶ月〜3ヶ月かかる
976ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 15:23:07.34 ID:???
お前らのメッセンジャーバッグは何色系?
俺は毎回無難な黒系ばかりで冒険出来ない・・・・
メッセンジャーバッグは派手な色の方がイケてるのかな?
977ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 15:32:43.88 ID:???
気にするなよ
誰も見てないから
978ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 15:40:21.53 ID:???
メッセンジャーに憧れてこの職業に就いたけど
年収340万程度だから生活キツイ
現在は22歳で体力も健康も大丈夫だが将来どうしよう・・・・
979ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 15:55:21.88 ID:???
そこから税金、年金、国民保険ひいたら200万強とかそんなかんじかい?
中小のリーマンならそんなもんじゃねえの?
980ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 16:00:44.65 ID:???
>>971
timbukのジャグバッグにiPhone入れて雨の日音楽聴いてたら
浸水して水没故障っぽい症状に。1年経過してたから純正修理だと
17000円(本体交換)だって。この手のヤツは防水対策気をつけるんだ。
981ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 16:11:12.80 ID:???
>>979
将来を考えると今の内に転職した方がいいよね
メッセンジャーは60歳までやれる仕事じゃないと思うし
いつかは違う職業探す事になるのは確実なら今の内に転職活動した方がいい気がして
982ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 16:26:04.02 ID:???
>>980
ケースは持ってるが俺は雨が降ったら携帯とかは内ポケットに入れかえてる
チャリ乗る時に音楽は絶対聞かないけど
983ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 16:27:06.58 ID:???
>>>>978
今日日、額面で340万でも結構多いぞ
大卒なのにそれより少ない奴らで溢れてるのにw
やりたい仕事を見つけるまで続けたら良いじゃん
てかメッセンジャースレで聞けよ
984ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 16:54:43.10 ID:???
>>980
いまどきの携帯やスマホは大概防水だけどな
985ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 17:50:10.46 ID:???
え?
986ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 18:00:08.85 ID:???
そういう問題じゃないだろ
987ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 18:16:43.43 ID:???
>>982
そもそもチャリ乗ってるときにヘッドフォンしたらあかんって話だ罠
俺もCHROMEのモバイルポーチ使ってるけど、防水仕様という割にはフラップに
ヘッドフォンのコードを通す穴がついてて不安だから、雨の日は使わない。

つーか次スレの時期だ。
988980:2012/11/17(土) 18:54:22.54 ID:???
バイク(スクーター)でヘルメットスピーカーでの状況です。
一応法律的にはイヤフォン・ヘッドフォンではないので違反ではない筈。。。
989ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 19:42:59.65 ID:???
つかシャグバッグは防水でもなんでもないよね
990ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:03:04.07 ID:???
メッセンジャーバッグがすべて完全防水みたいな捉え方してるひとも結構いるしな
文句言わないだけマトモな人じゃないか?
991ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:30:19.49 ID:???
ちょっと待って
次スレ立ててくる
992ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 20:56:13.36 ID:???
993ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:12:53.48 ID:???
>>988
エンジン音や風切り音に負けないくらいのボリュームで聴いてたら同じだよ。


>>992
乙!
994ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:14:16.31 ID:???
既にpart45立ってるだろ
余計な事して重複スレ立ててんじゃねーよ!馬鹿!
995ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:16:35.88 ID:???
誘導すらしてないスレの事なんて知るかよカス
996ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:19:05.56 ID:???
ゆとりか?
997ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:27:05.85 ID:???
どっちのpart45スレから埋めるの?
なんか二手に分かれて過疎りそうだな
998ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:43:06.25 ID:???
>>997
もう一つのpart45スレと>>992とは別物と考えてね
あっちはこことは別の主旨のファッションOKスレ(なぜスレタイを変えなかったのか知らんが文句はあちらへ)
こっちの後継である>>992のpart45スレが元祖本流のスレ
999ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:44:14.74 ID:???
>>992
1000ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 21:44:53.94 ID:???
100000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。