確かめて欲しいのは、その走りの性能。
感じて欲しいのは、風を切る爽快感。
これまでのクロスバイクとは、走りが違う。
それがESCAPE RXシリーズです。
クロスバイクの快適な乗車姿勢をそのままに、
スポーツバイク本来の『スポーティ』な性能をアップ。
スピード性能と快適さを併せ持つESCAPE RXシリーズは、
上質な走りを求める人のためのクロスバイクです。
走り出せば、街がスポーツだ ESCAPE RX
http://www.giant.co.jp/giant12/escaperx/ ■スポーツ系クロスGIANT ESCAPE RXについて語るスレです■
●ESCAPE RXラインナップ
▼エスケープRX3(2013NEW) \57,750(本体価格 \55,000) 370(XXS)430(XS)465(S)500(M)555(L)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000128&action=outline ▼エスケープRX3 \59,850(本体価格 \57,000) 370(XXS)430(XS)465(S)500(M)555(L)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000044&action=outline ▼エスケープRX2 \69,300(本体価格 \66,000) 430(XS)465(S)500(M)555(L)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000043&action=outline ▼エスケープRX1 \89,250(本体価格 \85,000) 430(XS)465(S)500(M)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000042&action=outline ▼エスケープRX0 \126,000(本体価格 \120,000) 430(XS)465(S)500(M)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000041&action=outline ▼エスケープRX W \59,850(本体価格 \57,000) 370(XXS)430(XS) 女性用
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000045&action=outline ●前スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 15台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342713229/
こんなゴミ屑いらね
/ |´・ω・`| \ みんな〜 2012年のRX3買った〜 ママチャリのタイヤが寿命っぽかったから、この際クロスにしようかなって R3探してたら、近くのセオサイクルでRX3が45000円で売ってたから買ってしまったよ 安さだけじゃなくフレームが気に入ったりとかも理由だけれど まだポジション調節したりしてる段階だけど乗ってて楽しいお(*´ω`*)
おめでとう
ええのう 6月からずっとRX2待ってる
RX1の2013年モデルはいつ発表?
>>8 もう発表されてるよほぼ10万円だったと思う。
今日の戦績 撃墜 59 被撃墜 1 1が非常に悔やまれる サラ脚だったら負ける相手ではなかっただけに
>>9 値段は出てました。当初予算を越えてきたかも。
あとはデザイン見て決めます。
>>5 2012年モデル買ったならブレーキシューは交換しといた方がいいよ
デフォのシューよくないから
>>13 2013 RX3のシューは大丈夫なの?
シマノの安いグレードのVブレーキ
@2013 RX3納車待ちちう
2012のRX0乗ってる人いる? どんな感じかなぁ?
2012のRX1乗りだがRX0もちょっと乗った やっぱホイールの違いは大きい気がした 逆にRX3のったことないけどアルミフォークって結構ガツンとくるの?
>>14 2013 RX3は大丈夫
>>16 少し荒れた舗装路走ってもガツンとは来ないよ
窪みあればガツンとくるけどそれは他のバイクでも同じだと思う
舗装路走ってる限り体感ではカーボンと余り大きく違わない感じ
Giantのデザイナってセンスが悪いよね。特に色の組み合わせ。
>>67 ありがてゅー(*´ω`*)
>>13 アドバイスありっす
前スレでもチラッとみたような、、チェックしてみます 今はまで飛ばしてないから満足だけど、最初のいじるのはシューにしようかな
>>5 へ〜まだ昨年のモデル買えるんだ。おめでとう!おれもシューは一ヶ月様子見して結局変えた。
>>16 おれはRX2 2012なんだけど、1と2では走行した感じはかなり変わるのかな?
1と2って一番差がなさそうだよな 8%超えの坂ならギヤ比的に2が一番っぽいな
2012のRX2を5月半ばに買った。 子供の頃以来、20数年ぶりの自転車が楽しくて、毎週三浦半島、ヤビツ峠などにツーリングに行くようになって、さすがにクロスバイクの限界を感じて、1月前にカーボンロードを購入。 RX2はタイヤをリブモに替えて街乗り用になったけど、短い距離なら速いし、前3枚でどんな坂も登れる。スタンドも付けてるので駐輪場所にも気をつかわなくていいので便利。 嫁には最初からロードを買えばよかった、無駄遣い、と嫌味を言われるけど、RX2で自転車に慣れることができたからこそ、ロードに抵抗なく乗れているのだと思う。
俺はRX3買って3か月後に20万程のロード買った 普段は嫁と兼用の電動ママチャリ乗ってるけど ママチャリからいきなりロードでもいいと思った
>>24 RX2でヤビツは表から上ったの?おれも同じRX2なんだけど、善波峠を楽にクリアできるようになってからと考えている(^_^;)いまは2x5固定で上っている
なんでRX0と1は500mmまでしかねーんだよ 555mm出しやがれヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
>>24 すごいですね・・・。
>さすがにクロスバイクの限界を感じて
クロスバイクの限界とはなんですか?
クロスもコンポ替えてタイヤ細くしたらロードとそんなにちがわないよ 肝心なのはエンジンだよ
明確な差なんて ドロップハンドルでのポジションの取りやすさくらいじゃねーかな
プロほどじゃなく一般人レベルでも ロードを効率よく乗れるようになれば ロードに乗れば誰でも速くなるとは思わないけど 変わらないとも思わなくなるよ
ロードといっても大部分はコンフォート系選ぶからね 確かに軽くてダッシュが効くし距離走っても楽だけど 気付いたらその上にあぐらかいて自身のエンジンは進化してないてのが多いよ
RXフレームにロードコンポ、ドロハンにしたらDEFYと同等くらいにはなるかも
同じエンジンだとでロードとRX3比較で 巡航速度は時速4,5km差ってところ? 正確に測った事無いけど
>>34 それこそ上でもレスされているように
誰が乗っても4,5違うなんてことはない
>>33 =
>>34 釣りえさ しょぼすぎ
夏休みの宿題提出期限 とうに過ぎてるんだよ 先生に言いつけるよw
38 :
24 :2012/09/11(火) 14:04:37.71 ID:???
26 >RX2でヤビツは表から上ったの? RX2で表から2回、裏から1回登った。軽いギアがあるから足つかないで登ることは簡単 だけど、タイムはよくない。表で50分弱ぐらい。 数年前からフルマラソン出てるので心肺的には全く問題ないのだけど、自転車はランニングと 使う筋肉が違うから、太ももの表(大腿四頭筋)が辛い。 28 >クロスバイクの限界とはなんですか? 国道134号線の江ノ島ー平塚間をよく走るのだけど、ここでどうしても速いロードに ついていけないのですよ。貧脚なのも確かだけど、時速35キロを超えて巡航すると クロスのポジションだと風の抵抗が大きいから速度を維持するのに必要なパワーが違う。 あとフラットバーは、100キロぐらいまでならいいけど、それ以上だと腕が疲れる。 特に峠とかでブレーキやシフトを多用すると指も痛くなってくる。 エルゴンのグリップ一体型のバーエンドバーを付けたけど、それでも宮ヶ瀬湖からヤビツを 回って走行距離130キロ超えた時には帰り道、指に力が入らなくなった。 ロードに乗っても、長距離の巡航速度はそれほど上がっていない。2-3キロかな。 でも、疲れ方が全然違う。
>>38 それは単に君の限界に他ならない
クロスバイクの限界ではないよ
>さすがにクロスバイクの限界を感じて
ヤビツ50分弱とか 35km/h巡航についていけないとか 130kmで腕が疲れるとか
ヤビツのタイムは基本タイム知らんから何とも言えないが他は十分だろw
土日にロード、普段乗り・ポタ用途でRX3乗ってるけど RXはこの剛性で5万円前後で買えるってコスパ良すぎ。 スタンドや泥よけ付けたり、気楽に乗れてホント買って良かった。
コスパが良いのは同意 というかGiant全体がコスパよいね 東北大震災のときは親日というのもあるけど多額の義援金してくれたりで感謝してる 1部ニワカ自転車オタがなぜあんなに毛嫌いするか分からん 「お父さんはお前をそんな義理知らずに育てた覚えはない!ww」
フラバが辛くてエンドバーつけてみました 快適とは言えないけど、手首の角度変えられるから負担が減っていいねこれ クロスバイク楽しいー!
そのままブルホーン→マルチポジション→ドロップ
震災時に親切にしてくれることはとてもありがたいく、感謝すべきことだけど 台湾で親日家が多いのには理由があって 親日家が多いわけじゃない他の国の自転車メーカーと比べて 寄付が大きいから良い、寄付が無いから悪いとはならないよね そんなことしなくてもGIANTは好きだし 義捐金が多かったから嫌いな人に好きになってもらいたいとは思わない
>>39 とかみたいにロードに嫉妬するのが必ずでてくるよな
48 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/11(火) 20:00:36.75 ID:z4wnuRnR
俺江ノ島〜茅ヶ崎毎日こいでるけど エスケープで35k平均なんて奴に出会った事ねえぞw
>>38 は凄く参考になりますね。自分には時速35km越えとか走行距離100km越えとかは
夢みたいな数字ですけどw
クロスとロードでは空気抵抗とかポジションの関係で、長距離乗ったときの疲労が違うって話ですよね。
クロス単走で100kmを巡航35km/h→3時間で走りきるならめちゃくちゃすごいけど、35km/hを出す事自体そんなに難しくないんじゃない? 100km走だって1,2ヶ月走りこめば誰でもできるようになるよ
あ、先行車を追いかけてなんだな じゃあ楽勝だろw
世の中にはママチャリでブルベのSRになるような変態もいるらしいし
>>38 そんなに走れるなんてすごいねえ、って褒めて欲しくて長文書いたんだから
もっとみんな褒めてやれよ
自転車だけでなくフルマラソンまでやってるんだぞ
おまえらにゃできないだろ
>>54 してるが、こんな所で自慢は恥ずかしくて出来ないや
フルマラソン完走できたら500km行けるだろ
そんな時間はない
どんなにトロくても24時間あればおk 平日の日中2chに入り浸れる人なら余裕だよ
59 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/11(火) 22:33:29.31 ID:uDgxQa8q
今週の連休使って300kmはイケるよな? ちなみにEscape R3乗りなんだが
100km程度で腕が痛いとか、ないない はじめてでレーパンもなしで膝とか腰とかケツが違和感なら解るけど 平均速度35キープならすごいけど、走ったら35q出たとか、それ普通に走ってたら普通に出る速度だろ
イケる 実際に走ってみればわかるさ
行けると思うけどはじめてなら 念のため帰りは別の手段でも帰れるように下調べしとけw あといきなり檄坂なコースは避けたりとかね 上り下りの有無は単純な距離より影響でかい
63 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/11(火) 23:14:55.04 ID:360WA3Kb
35キロ巡航君に聞くけど 35キロを何分キープ出来るって言うの?
200kmでいいなら琵琶湖一周1泊2日は初心者向きでお勧め ほとんど坂道は無いし、景色は最高だし観光としての見所も多いし ちなみに一周すると認定証とステッカーもらえる
8月にRX3で淡路島150キロぐらい1周した 食事や休憩入れて8時間ぐらいかかった あまり信号も無くとばせる区間あるけど ロードの巡航スピードには負けるので抜かれた
俺の初ロングは軽井沢だったな。RX3を買った翌日 釜飯食ったり眼鏡橋見たりモール行ったり 普段新幹線か車で来ている場所に自転車で来たと思うと、なんか妙に嬉しかったw
>>66 その程度の低強度ポタリングだったらR3で充分だっただろうに
せやろか
そんなん自由やん せやろ?
拾ったママチャリで300キロぐらい移動するホームレスもいるしね
涼しくなったらRX2を買って旅に出るんだ
30万50万のロード買っても週に100kmも乗らない人もいるさ
74 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/12(水) 23:28:07.68 ID:u8lheRtF
35キロ巡航君に聞くけど 35キロを何分キープ出来るって言うの?
75 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/12(水) 23:32:45.92 ID:/VT0GGMo
まあ確かに、せっかくのRXでポタリングしかしない雑魚にはイライラさせられるけどな
RX3買おうと思うんだけど、みんなはどんな鍵使ってるか参考にさせて 自転車にこんなにお金かけるの初めてだから盗まれるのが怖い
俺はブースターロックに2m6mmワイヤー使ってる 時々駅前駐輪場使用時はこれに追加で6mmショートワイヤーも使用してる 今のところこれで大丈夫 ワイヤー収納時はサドルバッグに入れてる
>>76 いろいろ調べたけど、鍵には期待しないことにしてる。切られてお終いだ。目を離さぬこと
ワイヤー錠で何処かにつないでたらいいよ 俺はRX3とロード持ってるけど両方ワイヤー錠で大丈夫だった 長時間の駐輪はしないけどな
くるか!
どうせどんな鍵したって盗られる時は盗られるんだから カギよりも駐輪する場所に気を付けたり、長時間停めないように気を付ける方が有効 素手でチャリ泥棒しようとするDQNに対抗出来る程度のカギがあれば良いよ とはいえ100均の中国製のカギとかは論外な
82 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/13(木) 17:43:01.22 ID:IlS8U9y0
最近アキバでSCOTTのFOIL30を施錠してたけど盗まれた人がいるらしい。 駐輪して10分くらい目を離したら無くなってたそうだ。
停めなければ良い 買い物はママチャリで
だからロードで街乗りはやめておけというに
お買い物はプレシジョントレッキングでどうぞ。盗まれる心配もありませんし多少の距離でもママチャリより楽に走りますよ。 ステマでした。
買い物は電チャリが便利だよ
通勤でも使うRXにGIANT純正のリアキャリアつけたけど快適だわー ドロ除け代わりにもなるし、なにより荷物背負わなくていいってのがこれほど楽だとは思わなかった アラーム付きU字ロックくくりつけて買い物も安心 前カゴもつけてママチャリ仕様にしたくなってきたw
今QRスタンド付けてるんだけど、RXにセンタースタンド付けてる人いますか? やっぱパンクの際にシャフト抜くの面倒なのでセンタースタンドにしたいと思ってるのですが おすすめがあったら教えて下さい。お願い致します。
買ったばっかで23Cタイヤに履き替えるのはさすがに勿体ないから ある程度すり減ってから交換しようと思うんだが どんくらい走ってから交換するもんなのだろうか 2000kmくらい?
>>90 2000kmなんて2週間もあれば走ってしまうが
2週間起きにタイヤ変えてたら凄い出費だよな
不可能だとは言わないけど2週間で2000kmって年5万キロ越えるよw
2週間で2千って週1000だから毎日走っても140km以上… ツールドフランスで23日間約3300kmだから それを1年続けるのと同じくらいの距離だぞw
なんでもかんでも盛ればいいってもんじゃねえぞw
常識を超えた暇人かも知れない
>>91 >2週間起きに
タイヤ交換しろとは言わんが、4000-5000km走ったら交換しろよ
速度盛りは定期的に現れるが、距離メガ盛りは初めて見たわ
競輪部とかならそれぐらい走るかもな。
それだけの距離を走るんならRXじゃない高級車に乗った方が良いだろうな 長く乗れば乗るほどに愛着が湧く自転車でなければ、そこまで走りきれないだろう 自分は5月頭に買ってやっと2000kmだ、4ヶ月掛かったな・・ まぁほぼジテツウだけにしか使ってないからそんなもんで十分だろう
月1000km走っているから4ヶ月で交換か? 半年は交換しないな。
>>90 最初から付いてるのは、もったいないと思いつつ大切に乗るようなタイヤじゃない
俺は買ってすぐ23Cに履き替えたよ
最初から付いてたホイールとは別に 前後ホールとスプロケと23cタイヤでもう1セット組んだのあるから 遠くに行く時には23cのセットにして行くようにしてる
>>92 情報ありがとうございます。感謝感謝。
ググってみたところ、2011だとRX2はBBがincluded in CWですが2012からは
全車SHIMANO UN26 123-68mmになってるからちょっと無理っぽいですね。
悩ましい・・・
RX3純正サドルのGIANT SPORT LITE D2って、ジェル入ってないよね? 安くてもジェル入りのサドルに買えたら乗りやすくなるかしら
通勤用途メインだと23Cにするの怖いイメージがあるんだけど、意外と丈夫なものなの? 車道オンリーなら快適そうだけど、俺の通勤ルート上だとそうもいかないからなぁ。
ノーマルのダイナミックスポーツは低圧タイプの28Cで乗りごこちに貢献してるから その辺りも考慮する必要があるよ
>>106 車道オンリーならいいけど歩道走ったり段差乗り越えたりするあら28cぐらいが無難
でも23cにするだけで走りが変わるよ
25cという選択肢
25Cってすごく中途半端だとおもうの
111 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/14(金) 21:02:50.72 ID:cim054Gp
ワシは逆に店員に「初心者が調子にのっていきなり23cにするのはやめとけ」言われたで 街乗り・ポタメインなら現状(28c〜25c)で充分だって 今は店員の言ってた事がわかる
クロス乗っててタイヤ細くしたいと思うならロードに乗り換えた方がいいよ タイヤ替えて次はコンポ替えたくなるからね
ええ、ロードも持ってます チャリの部品ぐらい好きに交換させて下さいよw
2chぐらい好きなこと書かせろよw
というかコンポ買えるのとロードに乗るのは別次元の話。 コンポ変えた所で基本性能は変わらないんだからクロスの善し悪し、ロードの善し悪しは変わらない。
基本性能って何?
R3を買ったらママチャリ呼ばわり ロードも混ざったツーリング会なんかでも常に弄りの対象はR3 なんであと少し奮発してRX3にしなかったんだろう俺 なんでXがついただけでお前らは安泰なんだよ
自意識過剰だろ 他人はいちいちお前の車種なんて気にしてないよ
R3はR3で良く出来たクロスバイクだと思うよ 自分が気に入ってるんだったら引け目に感じる事はないさ 俺のRX3リアキャリアまで付けてるから一部のロード乗りからは明らかに 見下されたりするけど、通勤でも使うし気に全くしてない というか、クロスバイクって自分のライフスタイルに合わせてあれこれしていい 自由度が魅力だと思うんだよね 今は前カゴを物色中
>>117 なんでツーリング会になんかいったんや
誰にも気を使わず一人で自由に走れるから楽しいのに
>>120 最近付き合い出したPACE乗りの女の子に誘われて
彼女と自転車乗れるなんてうらやましいな ウチの嫁さん自転車にまったく理解が無い
183cm70キロ 股下84cmなんだけど、サイズはLとMどっちがいいでしょうか? やっぱりLかな?
一週間位前からこれで通勤始めたけど みんなよく30km/hなんて出せるねえ ゼエゼエいいながら会社通ってるよ
ノーマルのてっちんホイールと28cで思いっきりぶち回す快感も捨てがたいぞw 達成感というか「俺やりきってる感」はかなりのモン 最近朝晩は若干涼しくなってきて コンディションも上向いてて前3-後7でぶち回したんだけど最高に気持ちよかった 補足だけど細いタイヤは乗り心地悪化以外にブレーキング時のグリップも相対的に悪化するんで注意ね
>>125 往復距離どれくらい? 距離、乗る頻度あとは目的意識にもよるけど 2-3ヶ月もしたら確実に身体能力上がって
余裕とはいかなくても少しがんぱったら維持できる速度だと思う。
>>125 俺も最初の頃はそんなもんだったかも
それがふと気付くと汗一つかかずナチュラルに35km/h巡航してる俺がいるw
いやいや汗はかいてるだろwww ふうんきは分かるが風で乾いてるだけだよw
RX3のホイールを替えようと思う WH-6700が良いって評判を良く聞くんですが チューブレスにする予定も無いし、RX3には少し贅沢な気もします 3万以下でオススメの完組みホイールありますか? ジテツウと週末は峠の昇り降りも含め80Kmぐらいポタリングしてます
>>130 ぶっちゃけガイツーすればゾンダとかキシエキが入るだろうけど素直に6700でいいと思うぞ。
>>126 タイヤ細くすると接地面積が小さくなってグリップ落ちるけど
それは同じ銘柄のタイヤの場合だね
タイヤ次第で細くしても逆にグリップが上がることもあるよね
>>132 タイヤサイズを無視してグリップをあげれるコンパウンドのタイヤなんか有るわけない。
有ったら自動車業界がこぞってタイヤを細くするはず。
燃費重視とか廉価な自動車以外はどんどんタイヤがデカくなって行ってる事を考えろ
細くてもグリップが良いタイヤはあるけど それだって太いほうがもっと良いってことになるから 細いほうが良いってことにはならないよね?
細いのは空気圧も高いからねぇ。 空気圧は低い方がグリップするし…
136 :
130 :2012/09/15(土) 15:13:53.46 ID:???
>>131 回答ありがとうございます
思い切って6700&チューブレス運用したいと思います
いつかロードに乗るようになっても予備として使えそうですね
正直低価格の完組ホイールって正しくホイールバランス取れてないから 軽いのをいいことに調子乗って下り坂スピードだしたら死ぬ思いするから気をつけれ 「えっ ちゃんと真っ直ぐ走るよ」っていうかも知れんけど それは乗り手が無意識で補正してるだけ ギャップ踏んだらえらいことなります
まあ40km/h台だとほぼ無問題 影響が出るのは50km/h後半から60km/h越えたあたり ギャップやキャツアイ踏んだらドエラいことになりまっせ
定番サイクリングコースに漕がず上体伏せずで70km/hを超えてしまう下りがあって、しょっちゅう下ってるんだけど全然大丈夫
坂道56キロで下ってもデフォ大丈夫だったよ
RX3とRX2で悩んでます。 色は第一候補は黒なんですが、2012のRX2の赤でもいかなと。 カーボンフォークだし、パーツもいいみたいですが、 パーツの事は自分にはわからないのですが、そんなに違いますか? こんな初心者レベルなんですが、RX2のほうがいいですか? それとも第一候補の色で選んだほうがいい? ちなみに今フロントサス付きの13キロ位のクロスに乗ってるんですが 体感できるほど軽さって感じる?
色なんてすぐ飽きるわ 妥協して乗ってても走りが違うと乗らなくなるし、大体乗ってるときは色なんて気にならない 走って楽しみたいならRX2、色で妥協できないならRX3 どっちにしても、買ってからはグレードは気にするなよ
軽さの違いはもちろん感じますが、 サスが無くなることによる漕ぎ出しの良さと軽快な加速感が得られると思います この価格帯のクロスバイクなら、そんなに深刻に悩まず 気に入ったルックスで選べば良いと思いますよ カーボンフォークの恩恵とかは街乗りではほとんどわかりません
>>143 軽さは体感できるよ。MTBならホイールとタイヤの重量も違うし。
乗り心地はMTBのが良いけどw
RX3とRX2はリア9Sとカーボンフォークが大きな違いだけど
AirLTDもみておいたほうが良いよ。コスパはかなり高いから
しかしスポーツバイクとして致命的なことに剛性に難有り
>>143 先々軽い車輪や細いタイヤで楽しみたい。
こんなつもりがあるのならカーボンフォークを選んでおきたいところ。
RX2と3でのコンポの差はあまり気にしなくていいぜぇ?
いずれもチェーンラインにズレを抱えている。
これを解消する際にはゴッソリ芋づる式になりがちだからだぜ。
13DEFY3のように3500で駆動系を揃えたグレードを期待したけど叶わなかったぜぇ?
AIR LTDもダメ。12R1/R2の余剰クランクの流用かもだぜぇ?
>>148 心配するなw細かい事気にする奴はクロスなんて買わないからロードスレに帰ってくれw
ロードにも乗ってるけど、アルミコラムのカーボンフォークとか3500コンポとか全然知らんな
151 :
143 :2012/09/15(土) 23:32:47.84 ID:???
みなさんありがとうございます。 RX2購入の方向で考えていきます。
1日100キロ超える距離走ろうと思ってるなら思い切ってロード買う方がいいよ ロードでも街乗り大丈夫だから 50キロ前後だとRXでもいいけど
RX3だと80kmくらいから硬さからくる疲れが現れるね カーボンフォークのRX2だと多少は違うかもしれないけど
>>151 RX2より今年のAQUAフラットバーのが良いかもね。
検索してパーツ比較して価格確認してからでも遅くないぞ。
カーボンとアルミはそんなに言われてるほど違いないけどな RX3買って2ヶ月でロードも買ったフォークカーボンだけど 気持ち少しいいかなって感じぐらいで小さなノイズは無くなった感じ 巡航速度も上がって長距離が楽になったけどね
>>124 身長181、股下80の手長・胴長・短足だがLに乗っている。セッティングしてたら足がつかなくなったから、停車時に多少気を遣う必要が短足の場合あると思う。(サドル下げれば足はつくが
ペダリングがNGだったから、サドルを
上げた。SPD付けてるんで乗り始めのころ
立ちゴケしそうになること何回か経験した)
赤信号で立ちごけ見たことあるけど惨めだよね てか危ないので一般道でのSPD禁止すればいいのに そうすれば信号無視も減る
6月にrx2ないかと店員に尋ねると10月辺りに入荷するかもと言われてはや3ヶ月
頼んでた2012RX3が今日来たらしい 明日受け取り! 楽しみだよ!wkwkだよ! でも雨だよ>< 仕方ねぇクルマで受け取りに行くかー ぐぅ(´・ω・`)
なぜ2012?
ESCAPE RX3を今年の6月だかに購入したんだが、 3ヶ月目にして完全にギアとブレーキが両方いかれたからメンテナンスして貰ったら 一応は直ったけど、ブレーキは有償交換したほうがいいらしい。 3ヶ月で1000kmぐらいしか走ってないんだが、もうブレーキ交換かよ・・・('A`) RX3のブレーキって安物なの? ギアなんて二ヶ月目ぐらいで変速するときにカチカチ鳴るようになって 漕いでる時にチェーンが外れだしたりしたしなあ・・・。 まあRX3自体値段的に高級車ってわけでもないんだが・・・
>>161 6月だと2012か2013モデルの境目ですね。どっちなんだろ?
パッドじゃなくてブレーキ自体を両方交換って結構イタイですね。
ギアは買ってから1ヶ月くらいしてからワイヤーの初期伸び調整して貰ってないならそれが
原因だと思うけどなぁ。
うちはまだ納車3週間で800kmで若干伸びてきた感じがするから再来週くらいに店持ってく。
つか、そのショップ大丈夫か?っていう逆の心配をしてしまう。失礼ですまんです。
ブレーキシューの減りはわかんないけど ワイヤーは初期伸びするから納車後1カ月ぐらいで調整してもらうもんだと思うけど。。
>>161 どこの自転車で買ったんだ?
整備してない奴渡されたのか?
通販なら自業自得
ゆとりの脅威が拡がってるだけだろw
>>161 チェーンが外れるのは明らかな整備ミス。
トップとローは調整ボルトが有るから、ワイヤーが伸びた所でチェーンが脱落するなんて事は無い。
ブレーキは安物だな。
おかしくなったら交換ってのは当たり前だけど、なんかそこのショップ胡散臭くね?
ブレーキがどうなったのか詳しく
>>161 2012年モデルならブレーキシューがダメだから
購入時にシュー交換しないとシューもリムもボロボロになるぞ
RX3に使われてるスプロケットやブレーキなんて安物なんだから調べたら値段なんてすぐわかるぞ
RX3は入門クロスの低ランクだよ、ダメだと思ったらもっと金出していいの買えばいい
やたらと不安を煽るマヌケw
171 :
160 :2012/09/17(月) 22:23:55.40 ID:???
>>164 俺も昨日頼んで7日から10日くらいの納期らしい。
あー待ちきれない。
黒に赤のラインに惚れた。
>>162 >>163 >>169 2013年モデルに緑が無かったから2012年モデルにしたよ。
ギアについては一ヶ月でメンテ必要とは知らなかった。
というか、そもそも自転車がそんな整備が必要なものとは知らなかったわ。
ただ、ブレーキについては、買った当初からママチャリ顔負けの「キキーーーー!!ッ」っていう大きな音がしたから、
初期不良品なのかもしれない。
(そもそも、在庫がほぼ無くなっていたところに残っていたものだから曰くつきなのかも・・・)
自転車自体、深い知識もないし、自分でいじれる知識がないから、ブレーキシュー交換もできるかなあ・・・
尻が痛くなるからせめてサドルは交換したいけど。
>>165 日本全国に117店舗あるらしい店
>>166 緩くなってガバガバになった。
ちなみにギアは、左側が3段目に切り替わらなくなってしまい、
2段目〜1段目も切り替えたらチェーンが空回りすること多し
>>168 緩くなったのを締めてもらったから暫くは使うことにした。
>>169 言うほどリムぼろぼろにならないが?
シューが硬くてコントロールしづらいくらいじゃね。
とっさのときに後ろがロックし易い。
あ○ひ? なら仕方無い
>>172 ワイヤーは最初しばらく伸びるのよ。
ギターのチューニングが最初狂い易いのと同じ。
はじめのうちはこまめに調整して、こなれて来たら調整不要。
チェーンが脱落し易いのはその事を伝えればよほどな素人(新人バイト)とかでない限りはすぐに治る。
ブレーキはスピード出してるときのブレーキングは鳴くね。
買った所でSoraのショートVに替えてもらっても良いと思うよ。
有償だけど。
緩くなってガバガバになったとはブレーキ本体がガタつくのか
シューが削れてレバーを引いたときに引き代が大きくなったのか
シューが削れて握りが深くなっただけならワイヤーの調整だけで問題無し。
>>175 俺もあ○ひかと思ってぐぐったらあ○ひは304店舗も有るらしい
2013のフロントVブレが購入当初から不快なほどあまりに鳴くから購入店に何度も持ち込んだすえ、フレームとの相性が悪く共鳴してるとの事 最初は自転車交換を頼んだが、店が渋って前後ブレーキ本体をシマノに交換するからと言う事でこれ以上揉めるのも嫌なので承諾 交換されたブレーキを見たらアセラだったのでふざけんなやっぱり自転車交換だと言うと対応考えますので2、3日の間少し時間をくださいと言われた 2日後連絡があり前後LXにするから交換は勘弁してくれとの事 いや、それでも鳴るなら交換して貰うよと言ったところ鳴かない自信があるから大丈夫と言って交換して貰った それから1週間湿度の高い日でもほんとにブレーキは鳴かなくなった しかしどノーマルなのにブレーキだけ異常にハイスペなR3は少し恥ずかしい
なんだ、ただのクレーマーかタヒねよ
ガチのキチガイだな…
バカは買い物するなよ
自転車屋が可哀想になってきた
頭おかしいわ
そういうトラブル起こすと相手してもらえなくなるし、適当に仕事されるだけの話。 しばらくしてから自分が孤独な事に気づくんじゃね。
お互い気持ちよく仕事や消費するって発想は無いんかねぇ… そういう消費行動が結果として自分自身を苦しめるんだよ。
迷惑な話だよな
え?おまえら嫉妬してんの?
2012モデルのシューはアルミ用じゃないんでしょ? 2013モデルはブレーキもシューもシマノでアルミ用シュー付いてるけど
LXごときで嫉妬とかねーよwww
R3ってテクトロだっけ?そもそもそのままLX付くの?
>>176 ありがとうございます
参考にします
今はゴムが削れてるそうですが、次にブレーキおかしくなったら替えてみます
>>174 >>175 >>177 あさ○ではないです。一応クロスロード専門店らしいです。
店員さんにはいまのところ親切なので不満はないですが・・・
自転車屋も大変だな
あさひのスレ見るといかに客もキチガイかが良くわかるよ
クレーマー怖いわ
こんな奴が同じ自転車乗りなんて恥ずかし過ぎる
ゆとり世代は店任せで自分で整備覚える気はないのかねえ
>>201 俺が買ったとこの店長は自己流で弄らないで下さいって言ってた
命に関わる場合もあるからと
もちろん持っていけば部品交換発生しない限りタダで整備・調整してくれるし
個人の整備は趣味の範疇だと思う
まぁパンク修理等の応急処置ぐらい出来れば上等なんじゃね?
ちゅーかおまいら
>>178 どう読んでもネタ、コピペだろw
せめて最後の一行 RX3に改変しとけカスwww
ディレイラーやブレーキ調整、コンポ載せ替えとか ちゃんと取説や説明みてすれば問題ない ママチャリは修理や触れてもスポーツバイク安心して任せられる店の方が少ないよ
俺本当はイオンでMOMENTのロード(中国だとジャイのOCR2000とかで売ってる モデルかね?)を買うつもりだったけど、店員の対応をみて、ここじゃ何かあって もメンテ無理だと思ってスポーツバイクメインに扱ってる店でRX3に切り替えたからなぁ。 イオン社長がいくら自転車好き(というかビアンキ好き)で店舗展開がんばっても、 従業員が全く追いついてないわ。
そこらの雇われ店員に任せるぐらいなら、自分で整備した方がマシだな
208 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/18(火) 22:04:50.88 ID:mO3M2KlF
>>203 命に関わるのならパンク修理もやらないほうがいいし、むしろ乗らないほうがいいと思うよ
「自己流で弄るな」ってだけで、自分で整備するなとは言ってないんだろ? ゆとりは無茶苦茶するから釘さしただけだよ
ママチャリでも買ってDQN仕様に弄ってろ
は?バカかお前w
ふと2000wで踏んでもキュンと反応してくれるのがRXのいいところ 日本国内での「所謂クロスバイク」の中で、世界基準での”スポーツバイク”と認定されるのはRXだけ
RX3乗ってるとR3乗りが必ずジロジロ見てくるのがウザい
激坂を下るのに一番しっかり制動がかかるブレーキシューを教えて下さい もともとついてるブレーキじゃ全然速度が落ちてくれません
>>215 下り坂でスピード出てる状態で制動力の強いブレーキを掛けたら危なすぎるだろ。
下り坂はスピードを止めるのではなくスピードを上げない事が大事。
RX純正ので止まらないって言うなら何使っても止まらないよ。
>>215 ブレーキごと変えたらいいじゃん
アセラなら1000円ぐらいでしょ
ディオーレでも1500円程度
ディオーレのLXでも2300円程度
>>251 ノーマルにS70Tでいいと思うよ
元から付いてるAVIDのシューは固いし鳴きもひどいからシューだけは変えておくべき
220 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/19(水) 01:00:13.78 ID:OXkNftUM
ローディから恐れられているRX-3乗りなんだけど、通勤路でたまに会う折りたたみ自転車の 兄ちゃんが居て邪魔なんで毎回抜いてたんだけど、その都度必死に 追いかけて来るんだよ30秒くらいwww悔しかったのかなぁ? で 今日、久しぶりに通勤路で会ったの、なんと ルックソスバイクに乗ってるんだわwしかも凄いドヤ顔でw しかも何か、喋ってくれオーラー全開w でも俺は内心ルックソス連呼www 笑いを堪え無視していつも通り抜いて行ったんだけど、 やっぱりルッククソスバイクの兄ちゃんに一言『一緒に走る?』って 声掛けた方が良かったのかな? でも俺のRX-3巡航速度、35キロ位出てるしついて来れないだろうなwww そんなルックソス買うなよw RX-3なら話しても良かったのにw出直して来いwwwwwwwwww
その表記みてRX-7を思い出した
恐wれwらwれwてwいwるwwwww
頑張って面白い文を考えたんだね。エライねぇ〜。
RX-3と書いてる時点でぜったいRX3オーナーでないことは分かるwww
なにかのコピペか?
ブレーキシュー交換したらブレーキの遊びが多くなった ワイヤー引っ張って調整したけど、これからシュー交換の度に微調整がいるなら この際だからカセット式のブレーキに替えちゃおうかな
>>227 普通は遊びが少なくなるはずだけどな。
削れた分遊びを取ってるから、新品じゃ隙間が無いってことになる。
結局緩めないとダメ。
厚みの違うシューに交換したのなら遊びが多くなる事も有るだろうけど。
俺、前2・後6か5での25km巡航が精一杯ですわ。 それ以下でもそれ以上でも疲れるんだよなぁ。自転車歴1ヶ月半で、走行距離は1500kmです。 最初はゴツゴツしたフロントに疲れてたけど、ハンドル切ったり調整してだいぶラクになった。 売れてる売れてる言われてるRX3だけど、今まで1台も走ってるの見た事ないなぁ。 R3さえ1台もみてない。ビアンキ・FELT・SCOT(?)は一杯見かけるのに・・・
楽な状態を1ヶ月半続けるのと疲れる走り方を1ヶ月半続けた場合で違うからね 楽しむだけなら前者でも十分、速度を上げたいなら後者も必要
それって結局 人の個性というか性格だと思う アグレッシブな性格だと 疲れるから今日はゆっくり走ろうと決めてても 実際乗り出すと何故かがんがんに回してしまったみたいなw アドレナリンとかホルモン系出しまくらないとスッキリしないですよねwww 誰とも競わずマイペースで走れる人を俺は尊敬する!!
>>229 スプロケット変えるだけでずいぶん違うよ。
ロード仕様のクロスレシオなスプロケットだと、一段落とせたりする。その分ケイデンス上げてスピードは余計に出たりする。
元々のMTB仕様のスプロケットは1段落とすとギア比が変わりすぎて使い物にならん。
今の仕様では最適なギア比を使ってても、実は最適じゃなかったりする。
しかし自転車乗り始めたばかりで1000km/月とは凄いな。
>>231 サイコン付けてたらスピードを意識したりケイデンス意識しすぎて良くなかったんで、今はサドルバッグに入れてる。
>>232 アドバイスありがとう。お金に余裕できたらスプロケ変更をショップと相談してみます!
たしかに5から4に落とすとガクンと落ちてシャカシャカ回してたのがシャカシャカシャカシャカって
感じになって使いづらいなぁと感じていました。
1000km超なのは毎日の通勤が往復30km。土日のどちらかで100円ショップや自転車屋で
パーツめぐりしながら50kmくらいポタリングしてたからです。
自分でもこんなに自転車にハマるとは思ってなかったです。ちょー楽しいです。
>>233 たしかに日によっても違うけど基本路線は性格だと思うな
先日も寝不足で体調不調だったからゆっくり走ろうと心に決めてたのに気付いたら突っ走ってました><;
話はそれるけどプロのスポーツ選手で大成するのはだいたいその手の性格らしい
サッカーのワールドカップの代表選手の8割が兄弟の弟だったと統計でてる
ちなみに兄と比べ弟は圧倒的に負けず嫌いな性格になるらしいw
>>230 もうちょっと地力がついてきたら負荷をかける走りもしようと思います。
やっと腿が筋肉痛にならなくなってきたくらい低レベルな乗り手なので、
当面は楽しむ方向でいこうと思います。
そう考えると最初買おうとしてたR3じゃなくてRX3にして良かったなぁと改めて感じました。
本格的トレーニングに挑むなら心拍計もあったほうがいいね トレーニングというものは適切な強度で行われる事により、その効果が最大化されるものだからね
お薬多めに出しときますね、お大事に。 ハイ、次の方ー。
ぼくちゃん、お医者さんゴッコはよそでやりな な?
>>237 ギアを上げて強いトルクを掛けて走る方法と
低いギアでトルクを掛けずに回転数を保って走る方法が有る。
競技用の自転車やクロスバイクなんかで多いのは後者。
筋肉にダメージを与えないので、長距離走れる。
ただ、心拍系を使うので汗かくし、体感的に凄く疲れる。
上り坂のときとかはどうしても前者になるかな。
あとはママチャリとか、チョイノリでは楽な乗り方。
心拍数もあまり上がらず、筋肉のダメージが来るまで誰でも楽に乗れる。(長距離には不向き)
ギアを上げて負荷を掛けると逆効果になるので注意。
お嬢ちゃん、おじさんとお医者さんゴッコしない?
>>237 ペダルを交互に踏んで走るのは効率悪いし疲れ易いから回すようにすると良いよ。
踏んだら後ろに蹴る。
蹴ったら上げる。(上げるときはペダルにトルク掛けなくてもおk)
上がるときにだらっとペダルに乗せてると反対足で踏む力で上げてあげないといけないから抵抗になる。
フラットペダルでもここくらいまでは出来る(靴底にある程度食いつくペダルなら)
可能であれば上に上がって来たらペダルを前に蹴ってから踏むとかなりの時間進む力を掛け続けられる。
ただ、これはフラットペダルではやりづらいし、しなくても良いかも。
ここまでやるとビンディングの方が良いのか?ってなるが、クロスバイクだし、走る所公道だし、ビンディングはお勧めしない
244 :
237 :2012/09/19(水) 21:38:28.96 ID:???
>>244 おまい いいヤツだな
あまり気使いすぎて鬱病とかならないようにね
246 :
237 :2012/09/19(水) 21:45:53.33 ID:???
>>243 うお、また貴重なアドバイスが・・・
下死点手前で力を抜くっていうのが上手くできなくて毎日練習の日々です。
ハーフクリップは買おうと思ってます(お店にL-XLサイズしか無かったので探し中)。
円(というか三角形?)をで回すのをイメージしてるのですが、全然カラダが言うこと
聞かないし、膝から下は棒と思って力を入れないってのも、ついつい力入っちゃうん
ですよね。こういう風に色々考えながら乗ってると通勤もより楽しくなりそうです。
なんかチャットみたいにレスしまくってしまい、皆さんすみません。
ケイデンス見ながら走るとかならロード乗る方がいいと思うよ
ハーフクリップって漕ぎ出しの時に足乗せるのがめんどそう
>>247 重度のロードコンプレックスですね
精神科へどうぞ
>>248 慣れるとほぼ無意識に出来るようになるよ
何もないより確実に安定したペダリングができるからオススメ
251 :
220 :2012/09/20(木) 00:42:34.96 ID:???
コピペじゃねーし。 マジな事カキコしただけなのに何?この反応
RX乗ってるから良い反応があるとでも思ったのか? こういう反応しか返ってこないような内容だったってことだよw
なんだかんだ軽いギアでケイデンス70〜80が一番楽だわ 長距離乗るならアベレージ20km/hぐらいで満足だし
RXの醍醐味を味わうには最低でもケイデンス90、AV30km/hかな 速度を上げるためには疲れる乗り方も必要だよ
そういう押し付けはいらないです 自転車くらい好きに乗させてくれよ
もちろん強制はしないよ でも、例えばiPhone5を買ったのに通話とメールしかしない人を見たらどう思う? おせっかいになるかも知れないけどあれこれ教えてあげたくならない?
RXは入門クロスだからな まともに走りたいならロード買う方が体にもいいぞ RX買うのがいっぱいの人は頑張るしかないけどな
Av30km/hって相変わらず盛ってるな
>>256 例えがあぽー製品って時点でネタっすねww
巡航とアベレージ
RXなんて巡航時20m/hで十分ですわ… アベレージはもっと遅い
263 :
262 :2012/09/20(木) 13:57:41.58 ID:???
間違えたあああああ 20km/hね
盛ったも何もアベレージはどこを走ったかで同じ脚力でも全然違った数字になりますばってん それを明示しなければ何の参考にもならんのですよ ま、明示しても大して参考にゃなりませんが
265 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/20(木) 14:29:10.69 ID:NKF7rEi8
ロードに乗っただけで自分が一番速くなったと勘違いして ロードを相手にせずRXを必死になって説教するスレはここでいいですか?
久しぶりに 爆ワロスwww
RX買って半年でロード買った 乗り比べたらわかるけど同じ人が乗れば巡航速度ロードの方が上
RX0を買うかFCR0を買うか
ロード買ったとかいうステマお腹いっぱいす
>>269 それ三日に一回くらいの割合でわりと定期的にでてくるよねwww
怪しまれるから半年とか2ヶ月半とかびみょうに操作はしてるみたいだけど
ロード買ってすぐに巡航が速くなるって言い切れるほど速くはならないけど 軽さで初速が速くなるとはすぐに体感できる 慣れると巡航も速く楽になってくる
出来れば画像、無理だったら何に乗り換えたかもオナシャス
車種は限定はしないけどRXの剛性より軟そうなのは嫌だったので アルミで剛性重視の安いレーシーを謳ったモデルw
RX3もタイヤ細くしただけで走り変わるね
というか空気圧上げただけで変わる。 細くするにしても圧を上げるにしてもケツの耐久性が問題になって来る。
ノーマルRXで物足りなくなったら(気持ち的にね) タイヤを23c化、高めのホイールにも替える それでも物足りないならティアグラセット以上のロードを買って ロードのノーマルホイール(多分R501とか)をRXに付けて 高めのホイールをロードに付けると 気持ち的にはあまり無駄に感じない(実際は無駄でもね)
RX3乗ってるけどタイヤ23cにするのはいいけど それ以外に金掛けるならロード買うな
>>277 R501だと重量も変わらないか少し重くなる程度だし意味無いよ
RXって意外と考えられて作られててグレードアップしようとするとかなり金掛かる。
お勧め出来るのはスプロケットとタイヤの交換くらい。
ブレーキはお好みでどうぞ
クロスバイクだから利用方法や嗜好は人に押し付けさえしなければ、人それぞれでいいと思うけどな。 成り立ちがロードやMTBの余りパーツを組んだ物だから、そのまま乗っても良し、スピード特化も良し、 ポタ乗りもOK、カゴとキャリアでママチャリ化も行ける。なんでもありなとこが好きだ。 通勤買い物仕様で今リアキャリアにでっかいプラスチックBOXとフロントはリクセンアダプタに装着できる ようにした100均の改造した前カゴを付けてるけど、なかなかのダサさが気に入ってます。
>>279 ロードの初期装備に付いている程度のホイールでもRXの初期よりは良いから
RXで高いホイールを買っても無駄じゃないと思えれば無駄には感じないってだけで
R501が良いとか悪いって言ってる訳じゃないよ
ぶっちゃげロード買ったらRXは街乗り用になるから
それ以降は金かけても無駄に感じるようになると思う
俺はツーリングもレースも通勤も街乗りもコンビニも全部RNC7 RX3ちゃんは固定ローラーに固定で、けっこう家族みんなで漕いでる
283 :
159 :2012/09/20(木) 21:15:45.17 ID:???
159です。 2013RX3/白/555mm 来て3日目で3ケタ到達。我ながらペース早っ。 とりあえずシートが固くてケツ痛いのでさっきインナーレーパンをポチりましたw これでひと月ガマンしてみて、まだ慣れないようだったら Fizikあたりを奢ってやるべきかな〜。 5万で買ったチャリに1万のサドルってのもちょっとなぁとは思うが 身体のことだし背に腹は替えられないわな。 そして555mmだと前三角が四角になっちゃうんだねw 地味なハズの白もデカさのせいで目立ちます。 黄色とかにしなくてよかったw
ヘタレ乙、ブログにでも書いてろ、な?
慣れるまでは尻が痛くなるくらいの距離(時間)+αくらいにして 慣らしながら尻痛になるまでの距離を長くしていくくらいが良いんだけどね 3日でポチるようなもんじゃないよ
乗り始めて2週間ぐらいはケツ痛かったけど 3週目ぐらいから慣れてきて今では1日100キロ程走ってもほとんど痛くない
改造する順番で言うと タイヤを23c化(コンチGP4000sとか)→ホイール交換(R501 RS20あたり)→スプロケ交換 かな タイヤとホイールの変更は、ギア2枚分ぐらい変わるからオヌヌメ
タイヤ交換すらめんどくさくて パンクしたタイミングでいいやーとズルズル先延ばしにしつつ いつまで経っても交換できない
ホイールでR501が良く話に出るけど、 事故ってホイール曲がったから、R501-30に変えたけど、なんにも変化感じねーぞ。 デフォホイールもそこまでひどく無いと思う
平地だと6700よりデフォの方が楽しい
>>289 それは乗り手のレベル次第だね
FTP297W、5SMP1994Wの貧脚の俺だけど、流石にデフォとR501の違いはわかるよ
>>289 >>291 R501はむしろ重量増だしな。誤差程度の微増だが。
RXはR3とかと違ってホイールもそこそこな物なのよ。
純正の重量が2050g。
R501はカタログスペックでは1900gだが実測すると2キロ超えてる。
軽くするにはULTEGRAくらいからなんだよね。
WH-6700とかにすると軽くなる
R3とかだとホイールが2400g超えてたはずだからR501でも軽くなるんだよね。
赤のRX2なくってる・・・
言葉おかしくなった 赤がねえ
>純正の重量が2050g。 >R501はカタログスペックでは1900gだが実測すると2キロ超えてる マジで!1900gってことはR501-30の方じゃないけど(30は2001g) R501ってスポーク数F20、R24 RXがナンバリング全部F24、R28なのに R501の方が重いの?
途中で書き込んじゃったよ ハブやリムがGIANTのは良いってこと?
R500はリムは重いけど頑丈、コスパ良くて普段履きにいいってだけでしょ レーシング7は劇的変化はなかった、ラチェ音がデカくなったくらい
>>296 交換する程でもないってこと
ホイールデフォでタイヤ28cから23cにするだけで体感できる違いわかります
ホイールで体感したいなら安くてもRX3買うぐらいの値段のホイール買えばデフォとの違いもわかります
RX0ならホイール買い替えてもいいと思うけど
それ以外のRXでそこまで金掛けるなら中古で売りさばいて
10〜15万程のロードに買い替えた方がいいよ
ジャイのホームページが2013年版に更新 ESCAPE RXスペシャルサイトの扱いがトップページの中心に! RXオーナーとして実に誇らしい気分だw
本当にR3スレが御通夜状態でワロタw
ホイールにまで金かけられないから、とりあえず23C化したら もう28Cには戻れないほど軽快な走りでビックリした ド貧民な俺にはこれで充分だわ RX3最高
>>296 giantの方が良いと言うか同等性能ってこと。
RX3でホイール替えて性能上げたいなら金掛かる。
R501にしたらスポークの本数が少ないだけ空気抵抗は多少は減る(微々たる変化)
ただし、スポークの本数が少ないホイールは衝撃に弱く、テンションも高めで衝撃を吸収してくれない。ごつごつした感じになる。
デフォホイールもスポーク本数多い割にはフレやすいけどな
RXの比較対象はAIRじゃないのか ってか13はAIR推しかと思ってたんだが違うのか
AIRも所詮Life styleカテだからなー RXの比較対象とするのはちょっと違う希ガス
>>300 お通夜とかいうな
俺はある意味R3には感謝してる こいつがいるお蔭でRXシリーズはアッパーミドルで居られるし
2ch自板では防波堤というかクロスバイク被害担当艦の役目も果たしてくれてる
R3最高!!www
てかよいバイクですよR3 マジで(−_−)
R3はR3で価格から言ったらコスパに優れた良いバイクのひとつである事は間違いない。 そもそもRX3とは価格帯・狙ってる購買層も違うんだから比較する意味は無いんじゃないかな? AirもAirという独立したカテになってきてるし、次期モデルではR3という型番が無くなるんじゃない かと思っている。こういう種類の多さが良くも悪くもジャイアントだよなぁと思う。
みんな違って みんな良い
>>308 ほんとそうだよね。
上を見たら悪い面は言い出したらキリが無いから、ジャイアントなら価格相応、モデル相応な
ものだと思う。そこら辺の信頼性が高いから初心者がとっつきやすいのがジャイアントだよね。
色々知ってるくとセール品が絡んできたり、トレックとかスコットとかGTとか色々出てきて
悩ましい事になるんだけどw
つか、5万以上のバイクなら見た目だけで選んでも、どれも外れは無いと思う。
チェーンラインがトップ側に寄ってるらしいけど フロントが50mmで、リア側は何mmなの? ぐぐってみてもOLD130mmだと43.5だとか45だとか色々書いてて分からん 仮に43.5以上だった場合、ロード用フロントダブル(43.5)に換えると逆にロー側にズレちゃう事になんのかな まーそのままの方が平地や高速向きに合ってて良いかなとも思うけど
>>310 何がしたいんだ?
ロードコンポに載せ替えればその悩みは無くなる
>>310 逆にズレている完成車もあるぜぇ?
でもそれらは決まってクロスバイク。
長めチェーンステイと主に8sでごまかしている。
リアのチェーンラインは43mm弱。
前ミドル後ろトップ側から3枚目。
RX3の場合ここでチェーンとフレームが最も平行に近くなるだろぉ?
スプロケ1枚半もズレているんだぜ。
なんか知らんがFC5600の俺はセーフ? 後ろはCS50(?)だかなんだかの激安8sなんだけど
>>313 ロードのクランクセットならグレードを問わず大丈夫だぜ。
RXのフレームは剛性の高さが特徴なんだろぉ?
それを活かすにもシマノ2ピースクランクセットならバッチリだぜ。
おう、ありがと
スプロケ交換するにしても BBがクソなので交換する方がいいぜ
ついでに10s化しようぜ
>>312 さんきゅー43mm弱って事はロードダブルでほぼセンター揃って逆ずれは大丈夫か
>前ミドル後ろトップ側から3枚目。
これについちゃ一番使用頻度高い辺りで揃ってるとも言えるよね平地走る分には
なもんで交換すべきか迷ってるって感じ
>>318 スプロケロー側を使う場面が無いのなら急ぐ必要はないと思うぜぇ?
BBの具合やペダル間隔あるいはスプロケのクロース化や多段化。
これらがきっかけになることもあるぜぇ?
ちょいと、長距離を走ったのでネタとして書き込み 千葉ー伊東間でちょいと迷ったりしたので初の200km越え 膝は痛くならなかったけど、肘と肩が痛い・・。乗り方が悪いですかね? 平均スピードは25km行かない貧脚ですが、これが精一杯。 距離: 200.31 km タイム: 8:10:22 移動時間: 8:05:15 Elapsed Time: 10:27:35 平均スピード: 24.5 km/h Avg Moving Speed: 24.8 km/h 最高速: 53.7 km/h 高度上昇値: 1,180 m 高度ロス: 1,150 m 最低高度: -1 m 最高高度: 114 m
タイムと移動時間の差の5分しか休憩してないの?
>>320 シート上げて過ぎて極端な前傾姿勢になってないか?
クロスの乗り方したら手や腕には負担余りかからないよ
>>321 安いサイコンでも止ってる時は時間カウントしないよ
その5分は何の時間?
324 :
320 :2012/09/24(月) 10:26:29.58 ID:qCt39yqP
>.>321
ガーミン500を使用しているのですが、「Elapsed Time」が総時間のようです。
「タイム」と「移動時間」の違いはよく判りません。
(4km/h以下タイマーストップに設定している、そこいらが影響してるんですかね?)
信号待ちなど含めた停車時間は2時間半ぐらいになるってことですかね。
>>322 そうかもしれません。肘痛が続くようであれば、見直してみます。
>>323 よくわかりませんw。ちょいと調べてみます。
初めてのクロスバイクでRX3を買いまして、今日納車です。 早く仕事終わってくれ てか夜降らないでくれ
>>325 おめでとう!
俺も初めてのバイクがRX3です
今日は仕事時間が異常に長く感じられてしまいますねw
はい? 雨降っておめでとうってこと?
今日の納車に対しておめでとうってこと 嬉しくて待ちきれないからこそ、仕事時間が長く感じられるだろ 何でそこまで歪んで受け取れるのか理解不能 そもそも雨降らないでくれってことしか書いてないのに 降ったかどうかなんて知り得ませんよ 読解力が無いのか性格歪んでるか知らないけど わかりやすく訂正するねw 「本日納車とのこと、おめでとうございます」
329 :
325 :2012/09/24(月) 16:19:49.77 ID:???
どうしてこうなったw
>>326 >>328 ありがとうございます。今日は定時で上がって速攻回収してきます。
念のため申し上げておきますが
>>327 は俺ではないのでよろしくお願いしますw
330は更新前の書き込みね
>>325 これは失礼しました
てっきり本人からのレスだと思ってしまいました
気分を害されたならお詫び申し上げます
同じRX3糊として改めてよろしくお願いします
もうすぐ就業時刻でしょうか
俺はジテツウなので、早く乗りたくて同じく就業時刻が待ち遠しいですw
>325 チューブ交換の練習ついでに、タイヤも25cか23cに換えておくのをおススメしておきます RXイイヨ〜
ノーマルである程度乗らなきゃ何が良いってことすらわからない ある程度が多いほど違いを体感できて楽しめる
2013RX3を数週間ノーマルで乗ったけど ハンドルがちょっと長すぎなのが気になってたので まずは手始めにおとといハンドルを切ってみた 左右20mmずつ切って540mm巾に(フレームはLサイズね) 取り回しがクイックになったのと 狭めのCRでのすれ違いが気分的にかなりラクになったかな しかしシフターのインジケーターがあまりにも幅をとってて ライトとメーターのステイでスペースがいっぱいになったのでベルは撤去することに うーん、さらに20mm詰めてみてもいいかもって感じだけど これ以上ハンドル巾を詰めるとなるとその前にシフターを替えたくなるかも あれ邪魔すぎ
>>335 グリップを切るのもおすすめ。中にプラ入ってるのでカッターじゃ切れないと思う。
うちはMサイズで30mmづつカットして、ハンドルを金ノコで1cmづつ切って520Mにしてます。
ベルはゴムとって中心ギリギリ付いてる感じ。シフターはもう1cm詰めれる余裕あるけど
ワイヤー長も調整しないとキツそうなので現状維持という感じです。
ショップでワイヤーを短くして貰ってからハンドルを更に1cmづつカットする予定です。
>>335 うーん…
Lサイズを選ぶ身長でハンドル幅540mm、さらに20mm詰めもって…
肩幅が人並み外れて狭いみたいですけど、身長190cm体重65kgとかですか?
ロードバイク的に乗りたいって人なんだろう ドロップハンドルのロードだと440mmとか平気で使うから ロードと同じように肩甲骨を開いて肩をすぼめて空気抵抗の少ない攻めポジ取る 少なくともMTBのフラットバーハンドルの乗り方じゃあないだろう
>>337 横からで悪いけど私は192cm61kgです。
自転車乗りとして悪くないと自分では思っていますが、貴方にはなにか強い異論が?
もやしガリ
アンガールズ田中みたいなのかな
342 :
335 :2012/09/24(月) 22:40:46.42 ID:???
>>337 186cm/70kgです
体格的には540mmでジャストなんだろうと分かってるけど
通勤で使ってるCRが道幅狭い上に草を刈ってなかったりしてることが多いもんで
すれ違いでかなり苦労することがあるから
そういう理由でもう1cmずつ詰めたいな、と
すれ違いの便宜のためにハンドル詰めるってすごいな そんな1cm単位のライン取りなんて俺の腕では到底無理だ
ダサい自転車スレにありそうな自転車だなw
>>344 でも実際ロードバイクは路駐の多い車道や狭いすれ違いでは幅が細いから走りやすい
今日は車道多めだからロードの方にするか、みたいな使い分けはあるよ
デフォのシフターはハンドル詰めようとするといろいろ邪魔になるよな
ピストならそれでもいいけどな
RX3 2013モデルのデフォチューブって幅いくらまで対応してんだろ 23C交換時にチューブも一緒に交換するべきかいなか ていうかデフォチューブはどこのメーカーのなのぜ?
>>344 だったら練習だね
一応言っておくけど、漫然とただ乗っていても向上はないよ
クロスはクロスの乗り方すればいいのに 何故かロードみたいな方向にもっていきたがる人いるよね 最初からロード買えばいいのに 10万も出せば安いロード買えるぞ
ライテクは必須だよ 公道においては1cmどころかミリ単位でのコントロールが必要 貧脚は罪でも害でもないので俺は不問にしてる
昨日無事にRX3を引き取りまして、クロスバイク初乗りしました。
子供の頃に乗っていたMTB(ミヤタ リッジランナー)以来なので約20年ぶりのスポーツ車ですw
率直な感想としては、普段乗ってる自転車が激重のせいもあるんですが、とにかくものすごい軽い!!!
上り坂も予想以上に楽すぎるしそんな意識してなくてもそこそこスピード出ちゃうんですね。
雨降りそうなんで急いで帰らなきゃいけなかったんですがつい楽しくなっちゃって思いっきり家を通り越してしまいました。
でも初心者なんで洗礼というか、30分程度でケツが痛くなってきまして、雨も降り始めてきたんで引き返しましたw
あとサイコンを速攻取り付けたんですけどこれも面白いですね!
スピードメーターがあるだけでこんなにテンション上がるとはw
早く通勤デビューしたいところですが、まず体力づくりですね多分w
>>333 >>334 ありがとうございます。お店や本を見てると何もわからぬままついカスタマイズしたくなりますが、
今のところどこがマッチしててどこが悪いのか全くわかりません。
何分全てが初なのでしばらくはノーマルで様子をみようと思います。
とりあえず地元のショップが開催している初心者講習会で勉強してきますw
>>353 カスタマイズって言ってもタイヤ細くするぐらいまでにおさえましょう
それ以上金かけてもRXではどうにもなりません
コンポ載せ替えても結局はエンジン次第です
何人もレスあるようにRXに金かけるなら中古で売り払ってロード買う方がいいですよ
RX3は入門向けクロスなのでデフォで乗るのが一番いいです
>>354 ありがとうございます。
まさにおっしゃるとおりで、まず自分が自転車道にハマるかどうかだと思います。
その見極めには相応の時間と走行距離を要すると思いますし、
それまでおそらくノーマルのまま乗り続けます。
ほんとにハマッてそういう欲が湧く頃には勝手に2台目買ってると思いますw
改造しても無意味とは言わないけど とりあえず最初の半年は走りこんで自転車に必要な基本的身体能力をつけるのが一番 もし不都合を感じたらポジションの見直し、セッティングをしてまた走りこむ、必要ならステムやサドルを交換すれば良いと思う
換えるとしたらタイヤ、ホイール程度だろうな 後は人によって違うハンドル幅やサドル コンポ系は言うほど変わらないからカセット程度 まあ乗らないと不満も出ないし。。。
デフォだとギア比が合わない問題はどうにもならない
リアのスプロケなんて買ってもデフォなら千円しない 1つ上のCS-HG51-8にしても千円ちょいだ 工具もアマゾンで2千円あれば買える スプロケ好きな構成買って自分で交換しても簡単だ ギア比は好みによるがクロスとしてのるなら問題ないだろ
>>359 CS-HG50-8とCS-HG51-8って何が違うん?
ここ見て切らずにハンドル詰めてみたけど確かに全然違うわ。 おっそろしく乗りやすいし疲れない。 だた肩幅+10cmだと50cmまで切らないとあかんのだが、これシフトインジケーターが ド真ん中のキチキチだわw これ以上詰めるとなるとグリップも切らないといかんなぁ。
グリップ投げ捨ててバーテープでおk
切るのダルいからレバー類だけ真ん中に寄せてる。 内側のグリップが細い所まで使えて良い感じ。 いづれ切るかもしれんが、グリップを変えてエンドバーを付ける予定なんで、今は切れない
>>361 それならHG50の方が良いんじゃないか?
登坂がメインならワイドレシオが良いけど…
クロスの12-25買ってつけてみようかな 坂道ほとんど走らないし値段も高くないし 今買えば週末にはつけて走れそう
12-21のほうが快適だよ
28の32とかどんな絶壁登るんだって感じだな
13-14-15-16-17-19-21-23T使ってるけど平地なら問題ないな。 12〜21にしようと思ってたけど、在庫無くてこれになったが、結果的には良かった。流石に21で坂は登れん。 長距離になって来ると坂も増えて来るもんで、23は欲しい所
23あれば大抵の坂道なんとかなる?
フロントトリプルのRX1〜RX3ならね コンパクトクランクじゃないロードの最も低いギア比が39*25Tで1.6 トリプルの26*23〜30*23ならギア比は1.1〜1.3なので十分対応できる RX0はフロントダブルなので25Tまでにしとい方が無難
39×25がラストギアなんだけど、こないだ武尊牧場坂にケイデンス40切るまで追い込まれてまいったw
39×25は脚力とか関係ない感じで登れない坂があるからな 体重65kg車体8.2kgだけどもう傾斜自体が凄すぎて体重乗せても何してもギアが高すぎて ファイナルローが1.2切らないと無理って感じ コンパクト流行る前はロードでこれが主流だったんだから劇坂で踏める奴凄いわ
お前らが何をしゃべってるのかさっぱりわからん 数字擬人化のカップリングすか
山行くようになれば嫌でも覚える
クロスの12-23だと少々の坂でも対応出来て快適になるか? 安いし買ってみようかな
安いし買ってみるのもいいけど現状のスプロケで新しいスプロケのエンドがどんくらいか実践してからの方がいいぞ 坂道押して歩くの結構恥ずかしいぞorz
>>370 激坂じゃなければね。
というかこれでダメな坂はクロスじゃ無理って感じ。
歩くのが吉。
ノーマルのクロスとかMTBとかだと激坂も登れるけど、結局歩いても変わらないんじゃねって感じ。
>>377 軽いギアを捨てる訳だから坂はキツくなる。
そのかわり選択の自由が増えるって感じ。
どれくらい重さが変わるかって言ったら、フロントのインナーが無くなる感じ。
カセットスプロケの交換で最小ギアが足りるか心配するなら 今ある状態で交換後の最小に近いギア比を探して それ以下を使わないでいつも通り走ってみれば良いんじゃないの?
盆栽バイクで坂道を走るときのことを妄想してるだけだから、 実際に試すことなんてできない
12-23考えてるならデフォのリア3が24なので 1丁多いがそれで坂登れるか見ればいい?
なにこの頭でっかちスレ!?
訳:俺の分からん話はするな もっと素人レベルの幼稚な話をしろ
>>384 いやいや話の内容は分かるけどRX買って1-2ヶ月でカセットどうのって言ってもねぇ( ´ー`)フゥー...
そいつは1人で、他はロードのノーマルクランクでの登坂時の経験を話してるだろ ESCAPEは街乗り2台目チャリで峠には行かない
わざわざ山登りするような自転車ではないが、チャリンコで観光地とかに行くとなると坂も有る訳で… まぁでも平地用にクロスレシオな物を付けた方が快適。
俺は山にはRX1で行ってロードはリアスプロケ平地専用で組んでるわ
フロントトリプルなら余程の貧脚でない限り23Tでも大丈夫、脚力に自信あるなら21Tの漢スプロケ
せやな
>>388 まぁ わからなくもないが
単に低ギア比が足りないから
ロードでは上らないってことだろw
>>382 RX3なら
28÷23=1.217
28÷24=1.167
でも前ミドル38を使って
38÷32=1.189
どっちが近いかな〜w
1.188だった
>>382 坂登り用最低ギア以外に
普段使いのフロントセンターで賄える範囲狭くなるのも一応気をつけてな(主に発進時や緩い登りかな
チェーンライントップ寄りだしロー端は避けたいなぁって事も入れて
テールランプのオススメない? 泥除けなしでシートポストに付けるつもりだから明るくて耐水性高いやつ希望。
ママチャリだと手放し出来ないどんくさい人間なんだが、RXだと手放しでも難なく走れる。 なんでだろママチャリの精度が悪いのか?、タイヤのサイズのせいなのか?。
それはトレールの大きさでほぼ決まる
タイヤのサイズとか 幻想だから。
ペガサス幻想
HG50-8の12-23Tが近所の自転屋に在庫であった 買うと無料で交換してくれたので乗って帰ってきた すごいスムーズに変速でできて加速するのも楽になったよ 坂道はなんとかなりそう
>>402 ヒルクライム専門に使う場合を除いてスプロケットの交換は必須だよなぁ
q
escapeR3とRX3とで迷ったあげくRX3に決めて近くの自転車屋に買いに行ったら、15万円するロード勧められた。 そんなにお金ないと伝えたら、自転車乗るのやめた方がいいとまで言われたんだが、なんでそこまで言われなきゃいかんのだ。 クロスバイクからすぐにロードに買い換える方が多いことを思って提言してくださったのだろうが、RX3を売ってくれない自転車屋にワロタ 明日スポーツデポで買ってくる。
勧めるにしても、RX3を購入する層に勧めるならDEFY3あたりだろ 何考えてんだその自転車屋
>>406 だよな どう考えてもDEFY3かPACEあたりだよな
>>405 このスレ見ても分かるように自転車ヲタって自転車乗って楽しむということよりも
まず機材やら何やらの理屈から入る人が多いからね
俺なんかママチャリだろうが何だろうが自転車乗ってりゃとりあえず楽しい性質だから
RX3買ってそれこそ楽しくてしょうがない
MTB乗ってた頃は15万くらいの買ってたけどもう山にも行かなくなったし
5万やそこらでこれだけ楽しめるのは本当にありがたい
スプロケット交換て無料なのか? 俺は千円払った。 自転車屋を代えようかな。
410 :
405 :2012/09/29(土) 19:23:58.84 ID:???
皆さんありがとう。 自転車屋いわく、最低でも105以上じゃないといけないそうです。 RX3買って、秋を楽しみます。
1ヶ月後、そこにはロードを駆り「やっぱり最低でも105だよ」と吹聴する
>>405 の勇姿が!
>>405 ガチの競技のメンテや組み付けしてるショップで買ったら、ロードをごり押しされたよ。
何も言わないと最近の流行とかツーリングメインで考えるみたい。
カメラ持っていろんな所をポタリングするつったら、急にランクが落ちてR3.1をすすめられたw
RXは自転車屋はあまり好きじゃないのかも?
ロードとクロスじゃ粗利が違うからだと思われw
>>409 もし無料の店があったら俺はその店逝かない
よくあるのはスプロケを買ってくれたらその場で取り付け(工賃サービス)する店だな
取り付けトチってスプロケのせいにされてはたまらないから。。。
>>409 公共事業じゃないのにただでやってくれるという発想自体が理解できない
公共事業?
慈善事業じゃね?w
公共事業になったらいいね!
全国民に4万円相当の自転車を無償貸与 自転車修理は公務員になり無償修理を受けられる 趣味で自転車したい人は自腹でロードバイク等を買えばよい 自転車専用レーンの義務化でゆったり幅広く快適な道路 すんでみたいそんな国
確かにRX買ってしばらくは楽しいけど 100キロ超える長距離とか行き出すとロードが欲しくなるな 何事もそうだけど使い続けてたらいい物が欲しくなる クロス買って1年以内にロードに乗り換える人は多いのもわかる RX3に105載せ替えるだけでもかなり違いがわかるよ
105積むならドロハンにしてSTIにするわ
結果最初からロード買えって事ですね 最初から自転車買ってそこそこ走ろうと考えてる人は最初からロードがいいね
SORA辺りに乗せ変えたくはなる 105まで行くならその金貯めてDEFY資金にでも まぁ後々ロードに乗り換えても気軽な実用車として活躍の場は多いかと
>>420 最初からロードとクロスで悩んでRXにしたなら、それは失敗だったと言えるけど、
ちょっといい自転車に乗ってみようとRXを買って、ロードが欲しくなったならば、
それはそれでRXは役目を果たしたと言えると思う。RXに限らず5万くらいのクロス
全般に言えるけど・・・
俺もロード買ったクチだけど、やっぱロードは走る専門という感じなので、キャリアや
スタンドつけて通勤・買い物仕様にしてあるRXは手放せないな。
逆に、走り専門でRXを使っていたなら、ロードと用途が被って場所を取るだけだから
売っぱらうのが吉だね。RXクラスのクロスバイクにコンポ載せ替えする出費をするのは
もったいないと思う。売った金額+105コンポ代で上手くすればDefyくらい買えそう。
>>422 結局2台保有にどうせなるから、ツーリングと本気走行はロード、普段の街をプラプラ散策はクロス、ってなりがち
牛丼屋寄って本屋3件ほど新刊チェックしてパソショップでパーツ物色してゲーム店で新作ソフト買って…って
1回の街プラプラで20軒位は店をハシゴして駐輪するから、普段使いには気軽に駐輪できないロードは使い難い
ロードを普段使いするには盗難が怖すぎるんですよねぇ。 ほんと、ロードは走る為の乗り物だと思う。
DEFY3って新soraカーボンフォークで実売7万台ってコスパ最強じゃね?
GIANT自体がコスパ最強だからなー
>>427 その影響で旧SORAの2012-DEFY3が52,800で売られてる
コンポ気にせず通勤の足として使うに割り切るならこっちも良いな
>>420 不満になるのはコンポよりもアルミの硬さじゃない?
ロード買ったらRX3で100km以上走ろうとは思わない、フルアルミで長距離は拷問に近いよ
そこでクロモリですよ
RX1かRX3で迷ってるんだが そんなすぐロードに乗り換えたくなるものなの?
RX1とか買うくらいならDFEY?とかじゃね?
ロードはフラット(クロス化)出来るが、クロスはロード化出来ない。
RXシリーズ買うなら3だなそれ以上ならDEFYクラス買う方がいい クロス自体中途半端なクラスだからいろいろ不満でるんだけどな
ちょっといいクラスで黒が欲しいからRX1を考えてる。 10年近く自転車乗ってなくて、且つシティサイクル程度しか乗ったこと無いけど、 それでも不満出てくるかな?
まあ、なんでも上には上があるからね。 道にでりゃーロードが早いし、ロードがいいなあと思うこともある。 クロスの気楽さもいいもんだけどね。
>>437 RX1ならAQUAのフラットバーとかRSR2とかと比較してみ。クロスというよりフラバーロードだが。
RX1が実売9万円として、あと1万円ちょいだせば2012DEFY3(実売52800円)と RX3(実売5万円)の2台が買えてしまう・・・
クロスとロードの入門低レベル2台も買ったら不満も2倍になるよ
クロスを買ったらロードが欲しくなり 入門ロードを買ったら本格カーボンロードが欲しくなり 果てしなき物欲の世界があるだけ、とやがて悟る 一周回って普段使うなら気楽なフラバもいいよね、と
>>437 これを車に例えて考えると普通車を買った奴がスポーツカーが良かったと不満を持つことはあまりない
用途が違うことを理解している上に価格が段違いだから納得しやすい
これが自転車になると逆で用途の違いを理解が不足し、且つせいぜい10万、20万という世界で
ちょっと頑張れば手が届く価格の違いしかないから納得出来ず不満を覚える層はそこそこ居るっぽい
まあ貧乏人がちょっと背伸びして他を見下したい手段としてはロードはうってつけ、ってわけだ
ちょっと奮発して40万位の買うと、「もういいかな」って感じになるよ 細かい不満はあるけどこの上を買ったときの性能もだいたい想像できるから 財布と相談して自転車趣味はもうコレ位にしとこうって空しさにも似た気持ちになる その上で普段乗るクロスバイクを選びなおすとまた視点が変わって面白い
街乗り高級車と割りきって乗れるならいいけど RX1選ぶようなひとはひとの自転車と較べて優越感感じたがる傾向だからなぁ ちょっと道に出ればロードがぞろぞろ走っている昨今 心穏やかではいられないと思うよ 性能的には街乗り自転車としては全く不満は出ないと思う
むしろハイエンドロードに疲れた30代40代が俺にはコレ位が身の丈にあってると選ぶ感じもある ロードの良い所も悪い所も見えた上で選ぶと同じ車でも違う見方になるからね 1回いくとこまで行ってみるのも1つの手
>>443 自転車の場合スポーツカーやレーシングカー相当でも
公道で性能発揮させれるって点が大きいかと
自動車だとサーキットでも行かないと乗用車以上の性能無意味だし
自転車の場合、エンジンは人である事を忘れていないか?
>>437 DEFY 3をお勧めする。
デザイン的にもRXに似ているバイクだし、ブレーキがロード仕様となっているのでハンドルもロードのドロップハンドルが使われている。
不満が出たら差額の1万も有ればフラットバー化出来る。
フラットバーにした所で、ブレーキ自体はロードの扱い易い物が付いてるので、結果的には良いバイクが出来る。
元のパーツさえ保管しておけば気軽にドロップに戻せるし(ワイヤー交換程度)おすすめ
DEFY3は補助ブレーキあるしフラバ化する必要無いだろ
>>450 ドロップに馴染めないケースもあるだろ。
比較してるものがRX(フラットバー)なんだから、同じに出来るよっつー話。
お前らみんなスゲーな 俺は健康志向でRX3買ったけど、それで充分満足してるな メシは美味いしよく寝れるしで文句ない 乗りはじめはF2-R4で必死に回してたけど今は2-7で同じように回せるようになった たまに出会うロードが45km/hを軽く超える速度で抜いていくの見るとちょっと羨ましく思うけど RXでは40km/hを越えると風による抵抗が凄いのかとてもじゃないけど付いて行けない そのロードもほとんど1-2分で売り切れて30km/h程度に戻るから暫らくするとまた俺に追いつかれる 更に速度を追求するならロード買って ってことになるけど もともと健康志向で乗ってるから今以上に肉体を追い込んだら逆に不健康というか寿命を縮める気もするし 現状で充分楽しいよ
ニートで何もしてなかったら自転車で運動したら飯ウマでよく寝れるだろ 俺は2−6から前3に入れるわ RX3なら30キロ巡航は頑張ってるほうだろ ロードなら30キロ以上巡余裕だから 貧脚ロードじゃないかぎりRX3では追いつけないよ
>>452 俺もダイエットのため通勤用にRX3買ったんだけど
目的がそれだから今のところ上のクラスの自転車が欲しいとは思ったこと無いなあ
新しい趣味なんでライトとかサドルバッグとかいろいろお金は使っちゃうけどね
F3-R5で25km/h以上で巡航できたら自分的には大満足なので
30km/hで巡航してるとか聞くとSUGEEEE!って思うよ
通勤路のサイクリングロードで楽々自分を抜いていくロードバイクの人にも
この人はええなあって素直に感心しちゃうし
ちょっと無理して同じペースで後ろについて
「おお、後ろにつくとほんとに楽になるんだ」って楽しんだりしてるw
レースでもないのに他人の後ろにつく馬鹿って本当にいるんだ
ロードで走ってたら知らない人でも後ろつかして下さいって断ってから 知らない人とローテーション組んで走ったりするぞ 仲間5人ぐらいで走ってて後ろ見たら10人ぐらいになってることなんてよくあるよ
ねえよ
レースに向けての練習以外で他人を使ってまでドラフティングする意味って何?
レースに向けての練習してるんだろ
10月にRX2買おうと思ってたけどここのレス見てたらDEFYもほしくなってきた
挨拶だトレインだ何だとめんどくさい乗り物ですね
>>462 そうなるよなぁw
俺は7月にチャリ乗り始めたばかりでRX3使ってるけど、やっぱり遠出というか、
ちょっと気合いれたサイクリング用にDEFY3が欲しくて仕方なくなってる。
上でも同じ様な事を書いてる人がいるけど、DEFY3の価格帯でもロードタイプって
いうだけでも自転車・パーツ泥のマストターゲットになるから街乗り怖くて最初は
クロスにした。用品を全く持ってない状態だったから、トータルの金銭的にロード
までは無理だったというのもあるけど。
RX3はクロスとしてアリだと思うが、RX2までなるとDEFY買った方がマシと言う事になる
>>462 ちなみに遠出ってどのくらいの距離を想定してるの?
467 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/30(日) 15:17:12.71 ID:v7e2teei
>>462 街乗りオンリーならRX2でいいけど
長距離とか快適に乗りたいならロード買っておけ
>>465 価格的にはそうだけど、利用目的がどうかによるから一概に言えないと思う。
ロード乗るなら、それなりの装備も必要になるし。
RX2買うなら3にしとけとは思う。
カーボンフォークと9速になるとはいえ、そんなに大差ないと思う。
金銭的に余裕がありまくってるなら迷わずRX2だけどw
>>468 べつにロードにジーンズで乗ったっていいだろ
ロード=レーパン サイクルジャージ なんて…
ロードにレーパンw
>>469 近距離ならいいけど、10km超えるとジーパンだと汗で膝周りにまとわりついて
ペダル回すの大変になるじゃん。
やっぱそのスポーツに特化した専用品はそれなりにちゃんとしてるよ。
ジーパンといえば、ユニクロのストレッチジーンズが良さそうなんだけどレディースだけなんだよなぁ。
RX2〜のカーボンフォーク用フェンダーステー売ってるけど 通常のと何が違うの?
473 :
405 :2012/09/30(日) 16:07:23.30 ID:???
RX3の青色買ったった。 今週中には届くとのこと。 すげー楽しみだ!
RX2不要論が出てるとこ肩身が狭いですが、昨日2013モデルのRX2を 予約して来ました。 今乗ってるのが、あさひのシェボー(装備品込で約16kg)だから大分軽くなる。 シェボーでも160kmの遠出をしてたんですけどRX2だと劇的にラクになるの かな?
軽快さと快適性は別物だが疲れるけど速く着く感じか
>>474 16kgと10kgちょいだとペダリングの軽さは雲泥の差
同じ巡航速度なら感覚的に20%は楽になる
とくに上り坂で顕著な違いが出るよ
477 :
474 :2012/09/30(日) 17:03:56.31 ID:???
お二方お答えありがとう! 納車が楽しみになりました。
12-23T積みだけど 9sなら16T使えるのになってのは時々思う
>>474 俺はさっきも書いたけど、金銭的に余裕があればRX3よりRX2買ったほうが
絶対にいいと思う。9速はあれだけど、カーボンフォークは乗り味が劇的に楽。
RX3のダイレクト感もいいけど、RX2と比べると距離で50kmを超えたあたり
からの疲労感が全然違う。
ただ今はモデルチェンジの放出品で12DEFYとかが馬鹿みたいな値段で売ら
れてるから、カオスな状態になってるんだと思う。
切り替えが進んで13モデルばかりになるとRX3買うなら2買えっていう以前の
流れに戻ると思うよ。
>>466 >>467 基本街乗りで週末ツーリングしようかと考えてる
行きたいところまでの距離調べたら80kmだった
100kmくらいまでだったら何乗ったって大して変わらないと思うけどな
50kmだったら別にママチャリだって問題ないだろ
>>479 とかは何か繊細な体質なのかもしれないけど俺にはそこまでのこだわりは持てないのである意味すごいと思う
>>479 に同意だな
ストレート形状のアルミフォークの振動突き上げは異常
ママチャリじゃ20kmでもえらいぞ
結局、いい自転車にのって優越感を感じようっていうのが無理あるんだよ 速さの95%は乗り手の体力で決まるし 20倍の価格の自転車乗っても5%も早くはならない。 結局それが金で手に入る性能だし、体力無ければ意味が無い。 自動車なら、金を払えば少なくとも最高速は出るけどね。 ロード買っても、30km以下の距離ならピチパン、ジャージ、ビンディング、メット のフル装備めんどくさいからクロス使うもん。 街乗り主体なのに劣等感からロード買っちゃうとかもうお笑いでしかない。
>>481 RX3乗ればわかるけど、荒れたサイクリングロード(レンガ敷できどって作ったが
段差がめちゃくちゃで荒れ放題みたいな感じ)のところとか走ると「ブルブルブル」って
車体全体が振動したりするんだよね。愛知の田舎なので碌な道が無いのよ。
上は極端な例を出したけど、荒れた路面を走ると凄い振動が来るから疲れるんだ。
逆に中距離はそのダイレクト感が気持ちよく、乗っていいてサイコーに楽しい。
>>485 いや俺もRX3乗ってるからダイレクトに振動は来るし硬いなあとは思うけど
それ自体で疲れるって感じはあまり自覚できないんだよね
荒れた道を長距離快適に乗りたいならむしろMTBとかのがいいんじゃないかな
RX3乗っててたまにMTBに乗り換えると乗りごごちと安定感にああこれはこれでいいなあとか思う
487 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/30(日) 21:09:43.09 ID:Np1SA6oP
都内で新車RX3が安いとこはどこですか?
>>484 これに同意
今日、GF福井に出たが、95km走って、最後のスキージャム勝山に登る
最後の激坂でRX3乗りがロードを何台もぶち抜いてたよ
みんなが10km/hちょいで走るなか、
そのRX3は15kmオーバーぐらいだったんじゃないかな
rx3を町乗りように持ってるが、ポテンシャルの高さと、
乗り手の体力の大切さを再認識した
買うだけならAmazon
490 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/30(日) 22:03:07.80 ID:RMzo4WmY
対面販売だけだよ
491 :
ツール・ド・名無しさん :2012/09/30(日) 23:00:34.48 ID:zvX61MVh
最近RX3を買ったものです。 レーシングパンツはともかくヘルメット・グローブは購入しようと思うのですが エクストリーム系のメットしてる方はいますか? ロード乗りの方のあの流線型のメットがカッコよく見えないんです。 そのうちよく見えてくるのでしょうか?
エクストリーム系はちょい重い 街乗りなら良いが何時間も乗るロングツーリングでは微妙な重さが首の張りにボディブローのように効いてくる 長距離なら軽さ重視で
デポの安物ヘルメットで十分かとw
>>479 RX2に行くくらいならDEFYのほうがいいじゃん
同じくカーボンフォークだし。
雑に扱いたいクロスバイクとしては金属までなのよ。
フルアルミが嫌ならフォークはクロモリ。
確かにプラスチック製のフォークは振動に弱く腕に振動を伝えないかもしれないが、層間剥離やクラックそういうのはロードだけで良い。
495 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/01(月) 00:17:20.64 ID:SfIL9Mlf
>>492 、493
情報ありがとう。スポーツデポ行ってみます
自転車用の派手でスポーティーメットに抵抗ある人に良さげなメット見つけた。 クライミング用のヘルメット。軽くてドカヘルっぽい形だけど若干スポーティー。 カラーリングは模様とかあんま入ってなくて良い感じ
バイザー付けとくとキノコ感が大分軽減される
>>464 アルミロードからフルカーボンに乗り換えた経験から言うとロード買うなら
フルカーボン一択。Defy買うならコンポジ3にしとけ。
クロスと違ってスピード出すから疲労度が全然違うのよ。
クロス的に使うならDefy3で問題ないけど、それならRX3のスプロケ交換で十分。
>>485 ロード系のホイールで悪路走ると振れるから気をつけれ。
具体的には前輪を回転させてリムとブレーキの隙間が一定かチェックしてみ。
>>491 RX3でも気合入れて乗るならレーパンは必須だと思うな
短距離(10km未満)とかポタならカジュアルな服装でOKだけど
長時間ガシガシ回すと会陰部に嫌な痛みが出てくるよ
もちろんポジション、サドル等でかなりマシに出来るが
レーパン履いたら一気に痛みが軽減できた
見た目の問題でクロスにレーパンはあれだから上にハーフのカーゴパンツ
履いて乗ってるけどね
ロリエ多い日様をこっそり拝借すれば問題解決だろ。
レーパンを条件反射的に嫌う人はなんなんだろうねえ。 俺もちょっと往復50くらいならレーパン履くけど買い物とかが目的なら上にハーフカーゴをはいてる。 メットはきのこる先生を否定してる人が多いけどストリート系のは暑いよ。 まぁその分これからの季節には良いかもしれないけど。
メットって髪がベタってなったりかゆくなったりしそうでな・・・。
先週乗り始めたばかりで専用のウェアをまだ何も持ってません。 サイクルウェアとしてパットの入ったハーフカーゴとかいいなと思っているんですが 効果はどうでしょうか?
下に長袖のタイツで防寒かな あるいはクッションパッド厚めのレーパンならサドルの痛み防止になる 自転車は向かい風でバタバタするダボダボの服は疲労の原因になるから なるべく体にフィットするタイトな服の方が長距離通勤には向いている ダボダボのカーゴパンツは避けるのと タイトなのを選んだ場合、膝が十分曲げられる余裕があるかのチェック 七分丈だと膝の部分をカーブさせて膝を曲げてもつっぱらないように 膝の布地の余裕作ったのがある
車体が2キロ軽くなるとかなり変わる?
それがね変わるんですよ
タイヤホイールの合計1kgの軽量化はかなり変わる 車体の2kgの軽量化はそれなりに変わる
>>502 乗り方の問題をレーパンで緩和してるだけだな
カジュアルで半日乗っても何ともないわ
みんなどのくらい走るの? 自分はRX3なんだけど、 週末に50〜60キロで、そのうち2〜3ヶ月に1回くらい100キロ走るんだが。 このくらい普通だよね?少ないくらいか。 ロード乗りはクロスで100キロどころか30キロくらいでも走りたくないっての聞くんだけど。 確かにロードは楽なんだろうけど、クロスで100キロ疲れはするけど楽勝だよね?
>>512 レーパン履けばクロスでも200km普通に行ける
ステムとかシートポストで長距離用にポジション出せばロードもクロスも変わらんよ
特にRXぐらいのグレードなら多少重いぐらいか?
514 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/01(月) 21:40:00.88 ID:SfIL9Mlf
下はハーフカーゴ+レーパン、上はレーシングウエアorパーカーで 週末3連休 しまなみ街道行ってきます。先週RX3買ったばかりですが
515 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/01(月) 21:48:07.50 ID:SxieyYCB
俺もRX3だけど月500〜600キロ走る通勤には使ってない 月2〜3回はほとんど平地の往復120キロコース走る ロードも走ってるけど信号で引っかかったりで 比べると離されはするけど思ってたより差が出てないなって感じ クロスでも100キロは余裕だよ 秋になって気温下がったら長距離走っても楽になる
ママチャリで100kmは死ぬかとオモタ
この前お金がなかったのに遠出してパンクした。40kmを自転車押しながら帰ってきた。死ぬかと思った。 リムにガリガリに傷が付いていた。
>>517 駅に置いて電車で一度帰れよ
電車賃も持って行ってないならアホ
長距離行くならサドルバッグに工具や修理キット入れて あと携帯ポンプ持っていかないとダメだよ リムガリガリになったら買い替えだなシマノの安いホイール買えばいいよ
517 何十回も走っている往復100kmのコースでパンクしたことがなかったのでなんにも考えていなかった。
お守りとして積んどくのがよろし
40キロを時速5キロで歩いたとして8時間 盛ってないか?
サイコンで6km/hだった。10時間は覚悟したが約8時間かかった。 タイヤに刺さっていた釘を抜いたときプシューって音がした。悲しかった。
517 釘が刺さっても空気は直ぐには抜けない。釘は抜かずにいた方が良かったかも。
>>487 2012でいいなら東急ハンズ渋谷に
44,800 で売ってる
買うならスポーツ自転車専門店がいいな ハンズやデポは売るだけで技術面はダメだと思う 近所に専門店なかったからデポで買ったけどね 店員は自転車整備士の名札してたけど怪しいな RX3買った時にQRスタンドも買って取り付け頼んだら Rシリーズ用だから付きませんとキッパリ言われ HPでRXシリーズ対応になってると言ったらネット見に行って 戻って来て付きますねって言った 購入1ヶ月で点検持って行ったけどその日は整備士不在で 販売は出来るけど点検修理はできませんって言われた 納車点検は誰がするのか疑問に思った・・・
>>524 そう、あれは抜いたら負けなんだよねw
予備チューブも修理キットも携行してなかった高校生のころ
刺さってた画鋲を抜いて泣きをみたのを思い出した
とりあえず走れるところまで走って、抜くのはその後、が鉄則
買ったばかりの初心者ですが今朝通勤デビューしました。 以前は30kg近いアシスト自転車で片道20kmに約90分かかってましたが 今回無理のないペースて走ってみたら60分で着きました。 サイコンの平均時速は24.3kmでした。 買った初日は30分乗っただけでケツが痛かったんですが 2回目以降は私服でも1時間程度なら今のところ特に違和感ないです。 全て純正ですが今のところ何もかもが快適で素晴らしいです! 雨降りそうだけど。
>>528 信号なんかで減速が多い通勤路で平均時速24kmも出てれば上々だと思う。
荷物はリュックなのかな? リアキャリア付けるのに抵抗がなければ、リアの
泥よけがわりにもなるGIANT純正のリアキャリアが付けれるからオススメです。
ジャイアントショップの定価で2600円くらいだった。
あとはハンドル幅を肩幅+10cmくらいに短くすると更に快適になります。
まずはブレーキとグリップを内側にズラして調整してからしばらく乗って試してみて、
いい塩梅だったらハンドルを切ってしまうといいですよ。
調整してる間はまわりから「バーエンドバー盗まれたのか?」といらん心配させたw
>>529 ありがとうございます。
リュックはオルトリーブのベロシティという完全防水のを買いました。
無駄にでかくて効率悪いかもしれないけど個人的には気にいってますw
泥除けは携帯用のがいいなと思ったんですけど評判良くなくて迷ってます。
ハンドルの件も買った教本で覚えましてw、てそのうちやろうと思ってますが
パイプカッターとかないしお店にお願いしたほうが無難ですかね。
>>530 店にお願いするもよし、ダイソーで420円・ホムセンで1000円くらいのパイプカッターで
自分で切るもよしだよ。因みにダイソーのでさえ、驚く程にあっさり切れる。
ベロシティいいよね。
俺はリアキャリアにオルトリーブのサイドバック付けてる。ワンタッチで着脱できて便利。
2個セットで1万8千円と高価だったのに、1個しかつかってねーよw 1個は押入れだよw
RX3の2013モデル買ってから1ヶ月と3週間ほどで500キロぐらい走ってる 前後のタイヤの空気圧プリントしてる辺りに少しひび割れ出来てた 車道走って段差あるような場所は余り走ってないんだけどな〜 様子見て酷くなりそうならタイヤ交換だな
>>532 ハズレタイヤだったのかなぁ。
俺のは1ヶ月1週間目で900kmだけど、全くヒビ割れてないよ。
逆に良いタイヤに換えるキッカケが出来て羨ましいような気がしないでもないw
ただミシュランのタイヤから変えるときにはレーパンとは言わないが、サイクルインナーパンツとか欲しくなる。 ミシュランのは割と低圧だからね
2013はミシュランじゃなくてジャイ(台湾のどっかのメーカーのOEM?)のタイヤ
2013のジャイのタイヤどこのか知らないけど悪くはないよね ジャイのタイヤは120psiだよ
>>536 体重55kgの俺。
ショップの人に7Psiくらい入れてくれって言われて、前6.5後7.5にしてるんだけど
タイヤ表示だと120psiなんだよね。これ、どんくらいが正しい空気圧になるんだろ?
タイヤ表示は上限の限界値であって標準値ではない
RXってリアエンド幅130でだよね?
RX3だけアルミフォークだけどその分衝撃ガンガン来るのかなあ 上のモデル買った方が良さそう?
>>540 まずフレーム自体が固くてガンガン来るタイプなので
フォークがアルミだとちょっとそれが酷くなる程度
カーボンでも大きな衝撃はアルミと同じ 小さなロードノイズがアルミほどでもないぐらい 長距離走るならカーボンの方がいいよ
RX3でセンタースタンド付けてる人が居たらメーカーと品名を教えて欲しいです。 どれが着くのか店で聞いてもわからないっていうし、現物をちょろっと合わせてみたいから パッケージから外さないので、ちょっとだけ合わさせてくれませんか?とお願いしたけど、 丁重にお断りされてしまったので困ってます。 取り付け基部の寸法を測って、ダンボールで模型を作って試すしかないかと思案中です。
>>543 RX3に綺麗に付くセンスタはありません
部品の加工など自分ですればしっかり綺麗に取り付けできます
多くのセンスタが汎用でつくられてるのでそのままつければ
ネジがゆるんだりフレームに傷がついたりします
私はロードコンポ載せ替えてBBも交換してるので
BB取り付けタイプのスタンド使ってます
545 :
543 :2012/10/02(火) 23:42:50.61 ID:???
>>544 あわよくばポン付け出来る物がないかと思ったのですが、やはり加工必須ですか。
色々サイトを見て回ったのですが、長さに合ったネジが別途必須だったり、台座を
斜めにしたり、削ったり、FDワイヤーを通す穴を開けたりと色々だったので、どれか
参考にしながら頑張ってみます。
BBにつけるスタンドかっこいいですよね。
コンポそのままでBBだけ交換出来ればなぁ。
rxドロハンにするのとロード買うのってやっぱり乗ってて違う?
ジオメトリが違うからね 腰高でロングホイールベースにドロハン後付けしても ロードから乗り換えるとカーブの挙動やポジションの違和感が出る 長距離走行中に疲れ防止の意味でのドロハン導入なら別に問題ないが ロードレース的な性能を求めてるならやはり専用設計でないと コーナリング性能などで不利になる
>>547 横から質問なんだけど
RXをドロップ化してみたらコーナリングで
変な挙動が出るようになったということなんですか?
>>548 547と別人だけど、ロードバイクから乗り換えると変な挙動を感じるだけで
乗り比べないとわからない。
RXをドロハンにしても普段乗ってるロードと同じ様には乗れないよ、という話。
すっごい無理な例だけど、ママチャリにドロハンつけてもロードみたいには
乗れないよって事。ポジション多様化による疲労軽減の効果はあるけどね。
>>548 フロントホイールの頂点からダウンチューブまでの距離が長く
ヘッド位置がDEFY3より高く近い位置にあるせいか重心が高く感じる
ここは身長と元のフィッティングによってはかえって都合よくなる部分もあるだろうが
DEFY3の方がリアセンターやホイールベースが短いせいか踏み込みに対する反応と加速が鋭い
たった10mmや15mmの違いでもこんなに違うのかなって感じ
>>537 単位が混ざってるし タイヤや空気入れにpsiとBAR両方書いてないの?
120psiは、だいたい8.3BAR
>>548 あと重心が高いのかなと思ったのは緩い下りのS字カーブを曲がるときに
ドロハンRX3はアンダーステア傾向があって膨らもうとしてなかなか綺麗に曲がってくれない
同じコースをDEFY3だと狙ったラインでトレースできたが自分のポジションとの相性かもしれない
ドロハン化ってVブレーキがネックになるから、素直にロード買って二台を用途使い分けしたほうがいいと思う
>>548 です
ロードとクロスではジオメトリーが違うってことは知ってますし
クロスを改造してもロードの様にはならないって話は
色々なブログなどで書かれてますよね
質問したのはその事ではなくRXをドロップ化したら変な挙動が
出るようになるかどうかってこと
もし変な挙動が出るようになるとしたらその理由はなんなのか
知りたかった訳です
皆さんの話を聞くとそういうことはないみたいですな
変な挙動が出るかどうかは乗り手次第だよ 違和感感じる人もいればそうでない人もいる 少なくともロード乗ってる人が乗れば違和感ある RX低モデルにロードコンポにドロハンにしてロードみたいに乗りたいなら その費用と追い金出して新しくロード買って乗る方がいい お金があるならロードコンポ載せ替えぐらいまでにしておくほうがいいよ
RXはハンドリングがクイックに感じるな 俺の場合 とくに下りのコーナーだとハンドルが落ち着かないのでサドルからお尻を思い切り後ろに引くわ
557 :
537 :2012/10/03(水) 13:12:03.71 ID:???
>>551 PsiとBarの違いをわかってなかったよ、まじでありがとう。
言われて確認してきたけど空気入れの目盛はBar表示でした。
13RX3のタイヤにはPsiしか記載されてないです。
>>557 マジかw、ただの書き込みミスで
店員が言う7ber(101psi)とタイヤに書かれた120psiのどちらがってことかと思った
空気圧 単位で検索すると変換サイトとかあるよ
559 :
537 :2012/10/03(水) 13:25:55.08 ID:???
>>558 被ったw
ほんとにどうもありがとうございました。
Bar表示のみの空気入れに120って数字ないだろ おかしいと思えよw
562 :
537 :2012/10/03(水) 13:58:42.12 ID:???
>>561 まったくもって、ごもっともな話で面目ない。1メモリ10Psiと勝手に脳内変換してた。
思い込みって怖いw 俺は疑うことを知らない純真な心をもった中年なんだよ・・・
564 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/03(水) 19:22:41.37 ID:Cvu4HL/G
2012rx0だけ何で高いホイール付いてたんだろうね?
565 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/03(水) 19:26:52.30 ID:Cvu4HL/G
barもpsiもSI単位に直せばいいのに
ドロハン化したクロスを見ると失笑。
567 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/03(水) 19:52:08.63 ID:+4JPS7aK
ドロハン自体を見ると失笑
ドロハン自体なら買わなきゃ良いだけ ドロハン化は?
確かにドロハン(ロードバイク)自体ダサいけど、 ドロハン化はもっとダサいな
泥犯か・・・・お前は。
アホの自演が始まったw 所構わず荒らしやがって死ねよ
ドロップ化するならステムを進行方向向きじゃなく、トップチューブ側に出してハンドル付けると愉快だよ。 フラットな所握るとハンドルは逆に切れるし、ブラケットや下ハンが軸状に来てハンドルが切れない。
ガキの頃ネタでルックMTBのハンドルを180度反転させて走ったのを思い出した。
俺は左グリップを右手で、右グリップを左手で持って乗ったことがある ものの見事に転倒したわw
そんなおまえらもRX海苔かorz
コンフォート系ロード23cとRX3の28cだと、どっちのが乗り心地硬いかな?
コンフォート系ってどれの事言ってんの? 例えばDEFY3やPACEはカーボンフォークなのでアルミフォークのRX3よりは柔らかいと感じるかもね
柔らかいのがいいのならR3買っとけ バネ入りシートポストつきだぞ
純正のリアラックってGIANTショップでしか売ってないですかね 目黒も国立もちょっと行きづらいw
>>576 RやRXはフレームがしなる要素ゼロのアルミの塊だからな
ホイールの影響が大きいとはいえ、コンフォート系のロードはタイヤの細さの割には乗り心地は意外と良い
というか、4万〜6万クラスのアルミのクロスバイクは相当に硬いよ
30万クラスのレーシングスペックのロードバイクより乗り心地は硬い
>>580 これ何度もアップされてるんだけどいまだローディのブラシーボステマ多いからな
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/frame.html > しなやかなフレームは乗り心地が良いとされているが、サドルおよびタイヤなどが乗り心地に与える影響に比べると、
>その影響は大変小さい。フオークまたはリムとスポークが乗り心地に与える影響よりもやや小さい。具体的には、
>サドルを取り外し、立管に垂直荷重を加えて測った各部の縦方向変位データは次のようになっている。
>合計変位を100%とすると、フレーム2%、ホイール(リムとスポーク)3%、フォーク4%そしてタイヤ91%である。
>この測定データではしなやかさに対するフレームの影響は2%であるが、全体として感じる違いをフレームの違いと”錯覚”することがある。
タイヤが91%だって。
もちろん同じタイヤなら、フレームの違いや味付けの差はあるんだろうけど。
それ何度も引き合いに出す奴居るけど その理屈で言うとロードと130mm幅クロスに同じWH-R500ホイールとタイヤ使えば 乗り心地は殆ど同じになる筈だが実際には乗り心地は違う でっかい段差のショックは変わらないけど、小さなブルブルブルって細かい入力が硬いフレームほど来る しなる変異量は僅か数mmかもしれないが 意外とフレームフォークが担う働きは大きいのよ というかフレームの大切さはロード乗りなら痛感してるはずなので フレームで乗り心地は変わらんと言う奴は本当に自転車乗りなの?って疑われるレベル
>>582 だから同じタイヤ(例えば23Cみたいな)の場合はフレームとかの差が出てくるって
いってるだろ。
それは当たり前。
質問者は23cの(フルカーボン)ロードと28CのRXとの違いを聞いてるんだし。
質問者に対して言ってるんじゃなくて
>>581 の「フレームに違いは無い、ホイールとタイヤで決まる」って理解で
しょっちゅうそれ引用する奴に「恥かくだけだからやめろ」って言ってるだけだ
>>579 ジャイアント取扱店なら注文すれば取り寄せてくれる。
俺はすぐに欲しかったのでジャイショップに行った。
フレームサイズによっては、そのままダボ穴使って取り付けられない。
シートポストにダボ穴増設するアダプターが必要だそうです。
一度、ジャイショップに問い合わせた方がいい。
ちなみに俺のMサイズは付属の短い方のステー使って、そのままポン付けでOKでした。
はじめて自分でこういう作業やったけど10分かからなかった。ネジにグリスは忘れずに。
>>580 RとRXを同列におくとはw
2000wスプリントをかけ比べてみろよ。全然違うから
>>585 俺も週末までにほしいですw
そうですね、一度電話で聞いてみます。
>>584 >
>>581 の「フレームに違いは無い、ホイールとタイヤで決まる」って理解で
>もちろん同じタイヤなら、フレームの違いや味付けの差はあるんだろうけど。
RXは乗り心地重視の低圧タイプ28c使ってる 表示は28cだかミシュラン・ダイナミックスポーツの実際はもう少し太い 乗り心地はトータルで考えてるってことね
RX2買って数日なんだがサドルに体重かけると軋む感じの音がする 店に行くほどでも無い気はするんだけど 何か原因そうなことわかりませんかね
>>581 それ全部で衝撃0になる計算だけど実際は人間に伝わるからね
それに全部位に同時に伝わるんじゃなくて
タイヤ→フレーム→サドルのように順に伝わるから
2%が小さいとか体感できないってのが間違いなんだけどね
>>591 この測定データではしなやかさに対するフレームの影響は2%であるが、全体として感じる違いをフレームの違いと”錯覚”することがある。
まずブラシーボだね。
>それ全部で衝撃0になる計算だけど は?
>>581 それ、ぜんぜんダメじゃん
タイヤみたいな空気バネは金属バネと違って圧縮されると体積に反比例して
硬くなるし、タイヤは変形すると接地面積が広がってしまう。
反発力は接地面積x空気圧になるから
タイヤを最初の1mm変形させる力と1→2mmに変形させる力はぜんぜん違う
無加重からじゃなく、ちゃんと人の乗った状態からやればぜんぜん違う結果になるよ
>>594 じゃあ自 転 車 探 検 !のサイトにクレームいれろよ。
直してくれるかもよ。
>>590 おそらくシートポストとフレームの間にグリスが塗られていない状態。
グリス塗ってみ。
597 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/04(木) 20:22:56.27 ID:xwYmFxIa
>>590 軋みがあったから購入店に持っていったらシートポストかどっかにグリス
塗ってもらったらなおった。
まあ悩むより先に店に持っていけってことですが。
>>590 サドルの前後位置が前(後)すぎるとギシギシいうよ
>>595 素人が聞きかじりで引用して恥かいただけ
お前が悪い
自転車糊ならお前の考えが現実に即してないのは分かること
繰り返すが、お前が勘違いして勝手に恥かいただけだから
二度とやらなければいいこと
思い込みで書いて恥かいた人が何か言ってる
>>600 しつこそうだから無視したほうがいいよw。
>>599 お前のいってることが正しいならクレーム入れて
あのサイトが間違ってるって侘びを入れたら
引用するのやめるよ。
>立管に垂直荷重を加えて測った各部の縦方向変位データは次のようになっている。
ってちゃんとデータしめしてるんだし。
別に0から加重を加えただけじゃないだろ。多分。変位データっていってるし。
あとどう考えてももともと高圧な23Cよりはるかに低圧な28cがよほどの力をかけて
圧縮しないと反比例して固くなるなんてことはないような。
(あったら細いタイヤのほうがはるかに乗り心地がよくなっちゃう。
例えば23Cと35Cじゃ、だれが乗っても明らかだと思うけどな。)
まあ同じタイヤを使ったときは確かにフレームの差はでると思うけど
タイヤの差を埋められるほどはないと思うけどな。
あくまでも金属や固形物だぜ。
サイトの情報が間違ってるんじゃなくて その解釈を捻じ曲げてフレームは乗り心地に影響しないって言い張るのが変って言ってるんだよ 同じホイール同士ならフレームの差は顕著に感じられる ここを否定してるから駄目 タイヤホイールの方が遥かに影響大きいってのは既に共通理解で異論はない あの記述でフレームなんかどれでも一緒と思い込んでるのが間違い
>>604 なるほど それについては俺もちょっと思う。
確かに同じ23Cだとフレームやフォークの差はあるなとは思うから。
というかたとえタイヤ90%、フレームとか残り9%でも
タイヤが同じならフレームで差は出てくるだろうし。
特に23cとか高圧でダイレクトに振動くるようなケースだと
残り9%でも違いは大きいとは思うよ。
サドルなしで振動が軽減される分を100としての割合だろ
「フレームは乗り心地に影響しないって言い張ってる」って言い張ってるだけに見えるが
大きな衝撃はカーボンでも吸収出来ない。 小さなノイズはタイヤが吸収する。 つまり材質なんて何でも同じ。 クロモリが良いのはそれとは違う話。 カーボン売りたい業界に洗脳され過ぎ
と言ってたら突然何でも同じさんが現れた
他の条件揃えて 材質だけ変えたらこう変わったとか、タイヤをこれからこれに変えたら〜とか そういった情報無いとなんとも
>>608 釣られて見ようw
ええと申し訳ないけど...
>つまり材質なんて何でも同じ
まだカーボンは振動吸収の他に遥かに”軽い”って特徴があるんだけど
(これは誰が測ってもあきらかな特徴)
これって”クロモリこそ意味がない”(重さはアルミよりも重いし、軽くするとめちゃ高い)
っていってるような気がするんだけど..
とくにクロモリはおじさん族が乗り味だけが優しいっていってるだけだし
クロモリちゃんやカーボンフォークは近距離なら不要だがロングライドでジワジワ効いてくるぜ おっちゃんたち四国一周とか距離だけは馬鹿みたいに乗るからな 経験談からの感覚的選択も馬鹿にならんってとこか
>>613 それがブラシーボだっていいたいんだろw
で、それに対して怒ってたのかw
カーボンよりクロモリが馬鹿にされるのを
RX3にはフカフカの28Cって結論?
実際プラシーボ効果も大切なのかもよ。
わからない奴には気分だけの問題だよ。 でもこれが大事。 なんならRX3のFフォークを黒く塗るだけで 乗り心地が良くなった気になるかもしれない。
>>609 何でも同じおじさんが構ってもらえると思って居ついてしまったようだ
25cも28cも変わらんよ
長距離走るとフレーム素材で差が出るってのはある程度本当だと思う 厳密にいうと素材だけじゃなくてフレームの設計(コンフォート系等)が大いに関係する RXでもMサイズとXSサイズではフレームのしなりに違いが出る あと重要なことだけど年配者や俗にいうニワカほど乗り心地に対して敏感な傾向があるが それは体幹を支える筋肉が関係している。
運動したいけどジョギングしただけで膝と腰が痛くなるから自転車と水泳にしてるもんなあ 学生時代は部で徹夜で呑んで翌日部対抗マラソン大会で20km走ったりしたのに まさかアスファルト歩くだけで膝がダメージ受けるほど老化するとは ほんと年って奴は取ってみないと分からないもんだ
机上の話ばかりでなんか伝わってこない それよりもフレーム買ってコンポを載せ換えたら こんな風に変わったなどという話を聞きたいわ ベテランのロード乗りの方ならフレームのみ買い替えしてる 人も多いだろうし
>>623 よく考えたら分かるがRXスレだぜ ここ
そんな質問しても本ロードスレ等で相手にされない頭でっかちの軟弱ローディがしたり顔でレスつけるだけだろW
長距離に関してはフレームよりも慣れとサドルのポジションとフォームのが大事
>>624 確かに(w
あとベテランのロードスレの人は間違いなくRXの乗ってるやつとは
脚力が違いすぎるので、参考にはならんよ。(たとえプライベート街乗りでRX乗ってても)
>>624 その手のローディのステマ多いよな。わざわざクロスのスレまで来てご苦労様。
サドル幅っておいくつミリ?
レースに頻繁に出てるようなロード乗りは下駄のルック車でも恐ろしく速いから しかも軽々漕いでく
ところで、みんなは28cに7~8barも入れてるの? とてもじゃないが、ガチガチ過ぎてムリだわ。 前3.5後5.5位が快適かなぁ。 ちなみに体重60キロ。
RXの場合はMAXまで入れると硬すぎるのでちょい下げるといい
2013RX3乗ってるけど前100psi後ろ110psiぐらいにして 1週間に1度空気入れてる毎日乗ってない体重66キロ 100キロ以上走る時は120psi入れていく
そういう意味じゃ固すぎて辛いって人でもタイヤの気圧でコントロールできるね。 ただあんまり低圧にするとパンクの確率がふえちゃうけど。
95psiまでは耐リム打ちパンク性を保ちつつ乗り心地を改善できるラインに思う 105を下回ると腰みたいな硬い芯が抜けるからかえって嫌う人もいるかもだが
ノーマルの28cだけどいつも日曜日に7bar(100psi)入れて1週間後チェックすると だいたい6bar(90psi)ちょいになってるので また7barに充填の日々 ちなにみ体重60kgね ところでタイヤがそろそろ交換時期なんだけど28cは街乗り仕様が多いんで 25cに換えようと思うんだけどなにかオススメある?
>>635 コンチネンタルGP4000S
ちょっと高いのが難点だが、転がりが良い
値段と耐久性度外視のレース用スペックが欲しいならアルトレモ
僅か215gのペラッペラのタイヤだが転がりの良さは一級
ただしサイドに小石とか刺さったら逝ってしまうので
耐久性なんかクソ喰らえでとにかく軽いのをって人向け
>>635 ブリヂストンのEXTENZA RR2 使ってる。
今だとRR2Xになるのかな、重さは220で軽いって程でもないけどね。
先日、自転車屋にR3かAirを買いに行き、 何となくの流れで購入したのは、RX3だった。 初めてのスポーツバイクなので、32歳ながら楽しみだ。 新車の間は、暫く室内保管かなー。
>>638 おめでとー
まあ場所にもよるけど、室内保管したほうが安全だね。
640 :
635 :2012/10/06(土) 13:58:27.19 ID:???
>>636 GP4000Sは評価高いですね
値段が高いのがネックといえばネック
自分の使い方は一月500km走行で通勤70%ツーリング、ヒルクライム30%で
乗りたいと思えばちょっとくらいのウエット路面でも出掛けます
希望としてはそこそこの価格で晴れ、雨のグリップ性能、耐パンク性能、耐久性の
バランス取れたのがいいんですが… もう贅沢すぎですね(^^;
>>637 extenza rr2xは評判いいですね
自分の使い方だとかなり良いチョイスになりそう
候補に入れときます!
>>636 耐パンク性能だけでおすすめのタイヤはありますか?
あと、パンクにつよいチューブって特にはないんですかね?昔はアーバンスーパーチューブを使ってたことあるけど、バルブがあまり長くなくて
>>638 おめでとう
俺も30歳であさひのプレトレを買い
32歳でRX3を買い
34歳の今はCAAD10乗りだ
近所のチャリ屋に2013モデルRX3を見に行ったら15%引だった。相場はそんなもんなのかね?
>>641 シュワルベのマラソンちゃん
でも漕ぎが明らかに重くなるからRXにはお薦めしない
パナレーサーのツアラープラスで空気圧気をつけて走るとか
剛脚の人ならR3でも30キロ以上での巡航余裕?
同じ人間がRXとRで乗り比べて巡航速度に大きな違いがあると思ってるのかw 巡航余裕ってことは無意識で走ってる状態だから+1km/h違いがあるか、ないかだぞ
>>648 その+1km/hの違いは、ここでよく言われる「フレーム剛性の違い」?
>>649 重さとシートポスト、サドルなどを含めたすべての剛性の差
>>649 Rでの巡航が聞きたければRのスレで聞いたほうがいいよ。
それでなくても巡航な話は荒れるし。
(脚力によって違うから。ひとそれぞれ。ちなみに貧脚だとRのほうが速いかもしれない)
ただスポーツ高速走行に関してはRXのほうが得意なのは間違いない。
(剛性だけじゃなくホイールもいいしね。)
30km/h前後でタラタラ流すだけならどっちも何もかわらんよ
しかし このスレってRX乗りよりもアンチが多いなw R乗りとか、ローディとかw
30km/h前後でタラタラ流すだけならロードもかわらんよ
30でダラダラ?、十分な速度だけどな きっと盛ってるんだろうなw これしか知らないなら別だけど 常時35だ40でガシガシ走って楽しい車種でもなしけどな
>>657 ただし短距離や街乗りならって条件はつかないか
>>658 まあ確かにそれはそうかも
昔RX3で一日に400km走った経験があるんだけど、そのときはシャープペンも持てないぐらい手首がやられたよ
昔ロードで一日に400km走った経験があるんだけど、そのときはチンポが立たないぐらい金玉がやられたよ
647だけどココをRとRXのスレだと勘違いしてたスマン。 RX3で30キロ維持が思ったよりしんどくて聞いてみたんだ。
>>661 んなこたない。
30キロ程度なら普通。
30維持しんどいって言ってる人がいるのに んなことないって何だよw
>>661 剛性の高いバイクは脚力が足りないと踏み負けて速く、快適に走れないし、乗っていて疲れるらしい。
ただRXはロードバイクに比べたら遥かに初心者向けなんだけど、それでもクロスではかなり高い。
(クロスでは1,2位を争うじゃないかな?)
ただ脚力が出来てくれば間違いなくRより速くなるよ。
けど無理をすると膝を痛めやすいからほどほどにね。
>>664 大丈夫
BBクランクセットと後ろ三角はグニャグニャだから
すまん。 あれだ徐々に鍛えれば普通になるよ。 軽い負荷で回転数保つのも良いけど、重い負荷でどれだけ回せれかだと思うよ。 ロードも一瞬は早いけど、一定期間だから
>>666 一定距離だな
足を無理に使うとへばるから。
普通に追いつける。
日本語に不自由してるみたいですね
RX3注文してきたぜ! ホワイトに惚れた いつ、届くかわからんと言われた とりあえずwktkしながら待つw
>>669 まあまあw
病気の方をただ追い込むのも良くないよ
アンチ多いなw ほんとにw
>>673 お薬はちゃんと飲んでくださいね
お大事に^^
675 :
661 :2012/10/06(土) 23:15:13.07 ID:???
クロスの中ではやれる方のバイクなんですね。マイペースに走りこんで脚力つけてみます。 ロード買うのは30キロを2時間位維持できるようになってからにしよう。
>>675 そこまで走れるようになったらロードでも余裕すぎると思うよ。
頑張ってね。
けど30キロ 2時間継続はかなり凄いと思うけどね。
ちょっと目標が高いかもしれないけど^^;
>>675 だったら心拍計の購入を強く推奨する
トレーニングの効果は精度×時間だから、その精度を違わぬ為の心強い指標となってくれるよ
678 :
675 :2012/10/07(日) 07:01:09.18 ID:???
目標を高めにしたのは貯蓄期間をゆったりとる為ですw 今のところ30分維持がやっとですがちょっとづつ伸ばしていこうと思います。 ハートレートモニターはサイコン買ったら付いてきたのですが 未使用でした。今度使ってみます。
>>679 キチガイを相手にしちゃだめ
構うといつまでもいるし
まあ自演かもしれないけどねwww
一応AV20で20時間走れば達成可能か
>>638 だが、夕方にRX3受け取ってきた(
>>639 ,642ありがとう)。
鍵とフロントライトと空気入れだけ購入した。
スタンドや泥除けは要らないと言われたけど、実用性が無くなっちゃうね。
スタンドぐらい買おうかなぁ。
>>684 純正のQRスタンドおすすめ
でもママチャリが倒れない風でも軽いロードやクロスは倒れるから
スタンドで自転車置いておくにも風の事考えないと倒れるよ
>>685 QRスタンドは見た目も綺麗でいいですよね。
QRスタンド付けた時って後輪を外すのはどうすればいいのでしょうか?
>>686 普通はクイックリリース緩めたらホイール外れるけど
QRスタンド付けたらクイックリリース外せばホイール外れる
たいした差はないよ
サバンナの方なら400kmくらい簡単だろ
サバンナRX-3
RX3初乗りしてきた。 ・・・何よりもケツが痛い。 20km弱でもう耐えられなくなっちまった。 慣れるものなのか?
>>693 慣れの問題もあろうが
乗り方とサドルのセッティングの問題もある
ま、20km程度であれば慣れだけでなんとかなるだろうよ
>>693 慣れる
慣れないまではケツの痛みで乗るのも辛くなるけど
徐々に走る距離増やして行けば100キロぐらい乗ってても痛くなくなる
2〜3日おきに20〜30キロ走ってれば
1ヶ月ぐらいで長距離でも余り痛くならないぞ
>>693 形状の合うサドルを使う事と、サドルのセッティングをきちんと出す。これでだいぶ良くなる。
最初は9キロでも無理だったけど今は20キロくらいは何ともない。
50キロは痛いけど
698 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/08(月) 19:17:56.24 ID:7k3lf3IR
>>693 安いパッド入りのインナーはいたらマシだよ。
3000円くらいで買えるし。
パッド使用してたことあるけど 試しに無しでしばらく乗ったら 必要なくなったことある パッドを使い始めは痛み軽減されたけど 結局慣れるまでは自分に合ったものを 探すことも出来ないってことだと思った
慣れたら1日150キロぐらい走っても痛みはないな
701 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/08(月) 20:56:35.29 ID:SF+u9oKI
>>693 慣れる。ママチャリのポジションでケツが痛くならない方がおかしい
クッション入れたりレーパン履けばすぐ改善するけど根本的には何も解決しないから、ポジション出し出来るように頑張れ
ポイントは重心を前にすること。筋力があればケツじゃなくて腕と足に体重を移すこと。サドルの高さと前後位置、ステム、ハンドル、スペーサーを調整して数ヶ月かけてベストなポジションを探っていけ
すぐにもっと固くて狭いサドルでもいけるようになる
慣れるのは確かだが初心者に自分で調整して探れって何だろうな。
うーん、まぁ慣れるまで頑張りますわ(
>>693 です)。
とりあえずサイコンやボトルホルダー、ライト、サドルバッグ等は揃えた。
あと必要そうなのは、ヘルメットかなぁ。
グローブって、こけた時の防御用?
それとも、長距離走行時の疲労軽減用?
>>703 防護と疲労軽減両方
それに今からの季節は防寒用のグローブも必要
手かかじかんで動かなくなるよ
ポンプやパンク修理キットも必要だよ
個人的には修理キットよりも予備チューブを携行することをお薦めする 初心者さんが外で修理キット使って補修だなんてハードル高すぎ
デフォの28C使ってるなら予備チューブも要らんと思うけどね 自宅にフロアポンプと気圧計揃えた方がよかろ
パンク修理の経験ない人はパンク修理にしてもチューブ交換にしても大変だぞ 中学や高校の頃自転車乗ってて修理した経験あれば出来るけど
28Cを25Cに変えるメリットとデメリットって何? そんな体感出来るほど?
世の中に26cか27cがあれば替えるんだけどな 25cでも細すぎて不安だわ
>>708 28だと速攻の網にギリ嵌るか嵌らないかくらいだが、25だと余裕で嵌る。
ちなみにCは要らない
Cは昔のリムの規格。
23と28の中間としか… メリット:23より安定性がある・28より軽い デメリット:メリットの逆 あと体感の話だと、マラソン25cはペラペラの28cより太く重く感じた
>>708 しっかりしたカーカスに良質で薄いトレッド。
こんなタイヤが23~25cに揃ってるんだぜぇ?
舗装路中心にいい銘柄を試してみたい。
おのずと25c以下になるんだぜ。
まあ25cはほぼ28cより高圧なのが多いので
突き上げとか乗り心地悪くなるのは確かだよ。
(特に突き上げはすぐに体験できるレベル。)
ただ細い方が軽くなるし転がり抵抗も空気抵抗も少なくなり
速く走るのには都合が良い。
で25cは
>>711 がいってるのが正しいかな?
25cになると速く走れるのは確か。 けど結構突き上げきたな。乗り心地が悪くなるのは間違いない。 (おれはT-SERV PTってメッセンジャー アーバンライド用の ややレースまではいかないけど高速走行用のやつにしたんだが 25cで250g) 人によっては28cでも振動がきついって人がいたので そこだけは要注意かな? (まあポジションや慣れの問題で解決できるかもだけど。)
28の方が大きな段差とか気を付けてたらのんびり走れるよ クロスなんだしタイヤ細くしてまでスピード出す必要ないよ
お約束通りに、購入1ヶ月で ペダルの反射板1個取れました。
RXはビンディングへの交換が前提だからね デフォペダルは粗悪品の一言に尽きるw
>>714 基本的には細いほど設定空気圧が高いから
同じ空気圧で検証することが無意味
一度替えたら元に戻せないって訳じゃないんだから 試しに使ってみれば良いのに
朝から踏んだり蹴ったりでした。 RX3でチャリ通デビューして4日目にして先端の尖ったネジが思いっきり刺さりまして、 はじめてのパンク修理を行うも携帯ポンプを携帯し忘れる始末 気づけば携帯電話も携帯し忘れて会社に連絡するため公衆電話を探すのがしんどかったw しょうがないから応急処置だけして見つけた自転車屋で空気入れさせてもらうと開店まで待つハメに 復帰後なぜかリアライトがはずれて落下して路上に電池とか蓋とか散乱して車にビビりながら回収 今んとこ走行中に異常はないけど早めにタイヤは穴開いたままだし交換しないと危ないすね サドルバックとか携帯ポンプとか車体につけっぱだと盗まれたりしません?
723 :
722 :2012/10/09(火) 15:34:37.03 ID:???
>>693 俺も先週から乗り始めたばっかだけど初日だけ30分程度で痛くなりました。
でも2回目からは割と平気になってきて数日でパットなしでも2時間くらいは平気になりました。
25cって街乗りで使うタイヤじゃないよなw もちろん我慢すればやれるってだけで 28cでさえ振動がきついって人もいるし
>>722 >車体につけっぱだと盗まれたりしません?
それって人に聞かないと判断できないようなことかw
>>722 ご愁傷様
うーん そういうのつけっぱなしだと、盗難やいたずらされるかもね。
特に携帯ポンプは。サドルバックはオシャレなやつじゃなければ大丈夫だと思うけど。
私は持っていかないか、近くに自転車屋がなければ、かばんに入れてもつけど。
携帯ポンプと代えチューブはそんなに重くないし。
>>725 そーすね、今日の帰りに早速買っておきます。
>>726 携帯ポンプはまだしもサドルバックとかよく着けたまま止めてるの見かけるもんで
中の工具とか盗まれたりしないのかなーてよく思ったのですw
>>727 都心での行き来ならショップもあるし別になくていいかなとか甘いこと考えてましたが今日早くも洗礼受けました。
明日からかばんに突っ込んでおくことにしますw
度々すいません、今適当にググってましたけどミシュランのダイナミックスポーツの28cってもう売ってない? なんか23cと25cしか出てこないんですがorz
>>729 そもそもミシュランだと28はもうないんじゃないか?
シティー系の溝付きくらいしか。
コンチネンタルとかだと28あるけど、圧が高いんで、乗り心地は固い。
>>730 やっぱ無くなったんですか。だから2013でタイヤが変わったんですかね
2012の純正乗ってて前輪をパンクした訳ですが同じのがないとなると何を買えば良いのやら
前輪なら25cでも良いんじゃない? 前が細くて後ろが太い分にはあまり問題ないよ。 タイヤの種類替えて前が高圧で後ろが低圧になると乗りにくいし。 前輪を25にして圧を一杯に上げずに低めで調整すれば良いかと 許容範囲内に収まるなら後輪より低い圧で大丈夫。
>>732 あ、そういうの大丈夫なんですか。
店に28cの在庫がなければそれにしてみようかな
25のタイヤでオススメのものはありますか? 週末サイクリングにも通勤にも使います。
>>734 まあ一応自分で使って気に入ってる
パナレーサーのT−SERV PTを勧めるかな?
http://panasonic.co.jp/ppt/lineup/urbantouring.html メッセンジャー用に開発されたアーバンツーリング用な奴で
パンク性能と衝撃吸収性に優れる。レースモデルまではいかないけど
そこそこ高速走行できるかな?
25c 250g
ちなみにスペックチャートを見ると磨耗性能が弱点になってるけど
8000kmでタイヤが磨り減って交換したので、非常にもったと思う。
あとちょっと高いかも。
けどブリジストンのすげーRR2Xもいいね。230gか。
もともと鰤はタイヤのメーカーだし。品質もよさげだしな。
次はRR2Xにしようかなw
>>733 25Cを28Cの圧で使うってことは、
以前のタイヤより転がり抵抗が大きくてグリップの悪いタイヤにするってこと
空気抵抗と踏み出しの軽さは良くなるかも知れんがね
ブリヂストン エクステンザRR2は硬さが丁度良い感じだったな
739 :
734 :2012/10/09(火) 23:03:59.05 ID:???
RR2XもT-servPTも耐久性有りそうで良さそうですね。 RX3の純正タイヤがガラス片踏んで穴空いてしまって いい機会なので試してみます!
740 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/10(水) 00:57:43.62 ID:q6UUUcqL
リチオン2の23cに替えて、走りは当然軽くなったんだけど、乗り心地もよくなったし、ブレーキもよく効くようになったよ。
超高剛性がウリのRXなので、全員ラテックスチューブ+23cハイエンドタイヤで乗らんと
クロスに23とか細いタイヤつけても フォークやシートステージブリッジの隙間あき過ぎでカッコ悪いよ
フェンダーを着けることで隙間問題は解決した。
リアキャリア買ってから気づいたんだけど、 実際あてがってみたらSサイズでも全然付けられそうじゃんとか思ってよく見たらダボ穴塞がってんのねw というわけで専用アダプタを買いに都立大学行ってまいりました
今日、1センチくらいの僅かな段差でこけた(;´Д`) そしたら、前輪が歪んだのか、ブレーキと干渉するようなったんだがどうしたらいいんだろ(´・ω・`)
修理に持っていくしか リムが歪んでるなら交換しないと駄目
>>746 そうですよね、交換覚悟で修理持っていきます。
ありがとうございました。
>>745 ホイール回して正面から見て明らかに歪んでるなら交換
ブレーキが片効きのようになってるだけならブレーキ調整で直るかも
歪んでるならシマノの前後で1万円のホール買えばいいよ
>>744 俺のMはプラスチックカバーを爪でカリカリやったら外れたけど、
Sサイズだとダボ穴完全に塞がってるのか。
Mavicの完組買ってすぐに飛び出し回避で塀にぶつけて壊したことあるなあ たった一瞬の出来事で虎の子のホイールがパー やった直後は「あー今日の朝に戻ってやり直ししたい」気持ちになる
ホイールが壊れることによってフォーク、フレームを守ってくれたと考えるんだ!><;
>>745 タイヤが回るたびに シュっ シュっ シュっ シュっ
って定期的に当たってるなら修理かなぁ。
シューーーーーっって常に当たってるならブレーキをぶつけただけと思うけど。
>>748 今度確認してみます。
>>752 まさにシュッ、シュッって感じて、ブレーキが左右にうごいてました;;
今自転車乗るにはちょうどいい時期なんでなるべく早く修理に行きたいと思います!
>>732 >前が細くて後ろが太い分にはあまり問題ないよ。
真逆だけど何にも問題ないよ。前が28Cで後が25Cの街乗りクロス。
空気圧よりタイヤの良し悪しの影響が大きい。Kendaの太い28Cは5気圧台でも振動ひどかった。
後ろ23ぐらいにしたら速度出るしアベレージも上がるよ
シュッシュは、いかん
>>753 それだとホイールとかフォークやフレームが曲がってるからアウトや…
乗らずに修理出すしか無い
チンチンシュッシュッ
フレーム逝ってたら買い替えだな クロス乗ってたら次はロード買いたくなるよな
別に…… 街乗りだからクロスなのであって そうそう爆速で走れないしアップライドの視界の方が便利
>>749 あ、あれプラスチックなのか。
ひょっとしたらSも一緒かもかもしれないw
でももうアダプタ買って取り付けてあるので確認しないでおきますw
もうアップライドはコピペだなw
>>762 片道20kmの通勤に使ってるからママチャリだとちょっと厳しいな
やばいなぁ俺はこの世界を知れば知るほど上位車に興味が沸いてきてるよ タイヤも変えてみたいしドロップハンドルにもしてみたいし車体も抵抗もより軽くしたいと思うし 今まで「ねーよw」と思っていた本格的ロード車を割と近いうちに手出してしまいそうだ
初心者ほどロードに乗りたがるってウワサは本当なんだな
1年でやめようが金が廻るのはいいことだ
ロード乗りたがらない自分はベテランだと?w
>>768 だからローディのステマが未だにここも多いんだろw。
>>767 ママチャリしか乗ったことなかったのが初めてクロス乗ってあまりの軽さと快速におどろいて
上位機種のロードに乗ったらさらに どんだけ速いんだと妄想する ってことでOKですか?
己の基礎体力、筋力は一切棚に上げてw
>>766-767 デスヨネーw
そうならないようにまずは基本純正のままで5000kmくらいは走ってみたいと思います。
その後改めて本格的に手を出すか考えてみます。
ちなみに少し前まで車の買い替えを検討してたんで並のロード車1、2台くらいはどうとでもなりますが
こうしてシャレにならないほど金をつぎ込んでいってしまうんですかね
773 :
772 :2012/10/11(木) 14:11:02.88 ID:???
>>771 正に俺が今そんなとこですねw
まだ累計でも250kmですよwww
クロスはママチャリの延長で乗れて、しかも快速 ロードは乗り方としても特殊だからクロスに乗りなれても 最初は思ったほど速く、効率よく走れない それを我慢して乗り続けると違いがわかってくる 5000kmとかを目標、目安にするのは良いけど それが原因でロードに乗る切欠が遅くなるくらいなら 自転車が楽しい、絶対に続けられるって思えたら買い換えるのもあり
ロード買ってもほとんどの人が1年以内に止めてしまうと言われていますが これはどのようにして統計を取ったのでしょうか?
エンゾ氏のお店での体感の数値です
友人にロード乗りがいて 5年ほど前にキャノンデールのアルミ・ロードを20万ちょいで買ったのね 今はほとんど乗ってなくて 欲しいんなら何時でも安く分けるよ って言ってくれるんだけど 身長もオレとほとんど同じだから 悪くない話しだけど このあいだ少し一緒に走ったら こんな事いったらなんだけど 見た目がひじょうにカッコワルイ 体幹筋肉っていうのかな?その辺がぜんぜん無いのでバイクとの一体感がなかったわ 乗り込んでるロードなりクロス乗りは人車一体で見ててもかっこいんだけど なるほどなーと考えさせられた ああオレ? RXでもっと走り込むわw
>>778 つまりちゃんとした統計などはなく
エンゾやブロガーの思い込み記事が一人歩きした話ってことなんですね
>>779 そこだけじゃなくて、ちゃんと中身まで読めよ。
それでもロードがいいっていうなら続くと思うよ。
それで買うんなら文句は言わないし。
万人に闇雲に勧めてもだめってこと。
>>774 まぁやはりまず体力作りですw
そういう意味で適当ですが5000kmとしました。
通勤で往復40kmなんで無事継続できれば1年以内には達成できると思いますんで
とりあえず修行しますw
RXと一緒にエンゾ早川の「はじめてのクロスバイク」みたいな本も買いましたけど
さっき調べてみたらなんか評判悪いんですかこの人w
ちなみに「朝飯は食うな」とか書いてありました。
自転車に限らず趣味なんて1年続けば以降も続くし 思いつきで始めたら1年なんて持たないだろ
>>784 なんでも30代以降は代謝量が下がるから1日三食じゃなくて良いんだとか。
自転車でダイエットを図るオッサンは朝飯抜いて1、2時間走れば
消費分の500calと朝食の500cal抜きで合計1000cal分の消費したことになるよ
ってエンゾが言ってた
>>761 フレームサイズによってはダボ穴使えなくてアダプター要るってジャイアント
ショップの人が言ってたから、きっとSはアダプターが要るんだよ!w
ちょうどブレーキのアームの横にシートステーのダボ穴が来ちゃうんだよな だからダボ穴あるのにシートクランプアダプターが要るという間抜けな事態に…
>>785 朝食じゃないけど
通勤の帰り道 若干の空腹感があったけど何も食べずそのまま自宅まで20km強を走行
途中15kmを越えた辺りで急に足に力が入らなくなってふらふら状態になった
それまで30km/h超で巡航してたのに一気に20km/hに落ち込んだ
これってハンガーノックなんかな??
ちなみに年齢はど中年w
>>785 1000kcal消費した事になるって言われても体脂肪は1kgで7000kcal有る訳で…
>>788 片道20km通勤は俺もそうですし結構多いと思いますが今のところ仕事帰りにそれらしき症状はまだないです
でも普通に疲れて地元着く頃には25km/hになってますねw
>>789 まぁこれを毎日続けていれば一週間で1kgは痩せるって言いたいんじゃないでしょうか
でも自転車とは関係なしにあらゆる媒体で「朝食は大事だからちゃんと食べなさい」って見ますよね
すんごい不信w
朝食は食べた方がいいべ。 運動をしていれば次第に適正体重に近づいていくんじゃまいか。
朝食と昼食をしっかり食べて夕食を減らしなさい。 眠る4時間前には夕食を終えておきなさい。 痩せなさい。
>>788 ハンガーノックになったら全く動けなくなる
通勤程度ではハンガーノックならないよ
泣きなさい 笑いなさい
>>788 ハンガーノックって訳じゃないだろうけど、血中や肝臓に蓄えられていたエネルギーを使い果たしたんじゃね。
エネルギー切れとおもうよ
ちょっと貧血みたいな状態ならありうるな 本当のハンガーノックだったら動けましぇーん状態に
ハンガーノックと言いたい症候群
ああ、そういう年頃なんだナ オレ
友人のママチャリのタイヤに空気パンパンに入れて乗らせてもらったら 28cのRX3よりも段差の衝撃がキツかったんだけど、どういう事・・・。
その情報だけで何を判断しろっていうの……
>>800 RX3のタイヤも空気圧無視してパンパンにすればわかるよ
そんなこともわからないなんて・・・
バイト(力仕事)でフラフラになるまで疲れ果てて自転車で帰ったとき(15km位)は 平坦な道でも12km/h位出すのが相当に辛かったな これはやばいと思って途中のコンビニでから揚げ棒買って食べたら 30分位したらまともに漕げるようにるまで回復した その時はハンガーノックとはまでは言わんがその手前位はいってたかも 教訓としては食ってからエネルギーに換わるまで相当の時間がかかるということと 吸収の早いウイダーインゼリーとかにしとけばもっと早く回復してただろうということ
>>804 それ疲れと軽い休憩による回復じゃね?
ハンガーノックって本人も無意識に訪れるから
疲れて速度が出せないって認識すらないと思うよ
ハンガーノックってレースやってる人みたいに ゴールまで手を抜けないって状況で無理すると突然起こることで いつでもペースダウンできるって状況で走ってたら起こらないだろw
>>805 休憩してないw
仕事終わって自転車漕ぎ始めたらその時点で明らかにおかしかった
コンビニの前で食った後すぐ漕ぎ始めて12km/hがやっとだった
そのまま30分くらいこいでたら普段のスピードが出せるようになった
あとスピードメーターついてるから12km/h程度も出せない
食事した後、こいでるうちに巡航スピードが10km/h以上上がる場合
一体どういう要因が考えられる?
809 :
808 :2012/10/12(金) 19:02:55.09 ID:???
>あとスピードメーターついてるから12km/h程度も出せない 消し忘れたw 無しの方向でお願いします
810 :
785 :2012/10/12(金) 19:26:34.44 ID:???
俺のときと症状似てるね 乗り出す前にから空腹感はあったけど、小一時間走るだけから脂肪燃焼して 贅肉とれて晩飯もウマーッ になると軽く考えてた そしたらどっこい途中から全然足に力が入らなくなったんだよね 空腹感も相当強かったし、思考能力も落ちてるのなんとなく分かったわ 「まじハンガーノックか言いたい症候群w」かは置いといて、それ以来気合い入れて走る前に空腹感があったら ぜったい何かデンプン質を軽く食べてから乗るようにしてる
自転車はペース落とすと体力回復するからね 当然体に何があったから知らないけどハンガーノックじゃないだろうね ハンガーノックを自転車で無理をした証みたいに感じてるのか この手の話でハンガーノックだと思い込みたい人って多いんだよねw
肉をエネルギーに変えるのってそんな短時間じゃ無理だろ。
オレもハンガーノック経験してる ハンガーノックなり初めは空腹感はそんなないけど力入らない顔がぬれたアンパン状態 手持ちなんもなしコンビニなしでハンガーノック起ったらマジで絶望 前2後3でも10km/hでないしハンガーノック防止で常時アンパン1個はもってたほうがいいよ 1回ハンガーノックになるとたとえ座り込んでも糖分食うまで回復しないしね
>>802 RX3のタイヤはいつもパンパンで乗ってるぜ。それよりも衝撃が強かったんだよ。早く原因を解明しろよボンクラ。
今の上位機種の一部ママチャリフレームは剛性の塊 ホイールとフォークがグニャっと曲がるほどの衝突でもヘッドやフレーム周りは歪みなしだったりする その分だけフロントフォークの負担がでかいが
>>814 乗り比べてるのに原因がわからないなんてボンクラ以下じゃないか
ハンガーノックはスポーツ医学的に血糖値である程度説明できるんだろうけど 低血糖といっても正常値からなだらかに数値は下がるから それによって症状も急激だったり緩やかだったするんじゃないの てかなんでおまいらそう喧嘩腰なの?W
いつもの2ちゃんねるだが
この夏の休日に急遽予定が入って 朝、昼飯なし、距離も短かったから水分も意識して採った記憶なしって状況で 急いでたので乗り始めからハイペースで40分程度走ったら(立地的に基本上り) 目的地に着いたときに貧血になってその場でしゃがみこんで回復待った 空腹感、疲れは全くないけど頭がポーっとして 鼓動が耳に響いて視点が合わなくなった感じだったかな 調べてみるとスポーツ貧血の一例では マラソンみたいに足裏の衝撃で起こりやすくなるみたいだけど チャリはスポーツ貧血はなりにくいのかな? ハンガーノックと言いたい症候群じゃなく 逆にレースでもないのにハンガーノックにならないだろうと思ってるけど これハンガーノックだったのかw?
ハンガーノックと体力不足を勘違いしてるひと多過ぎだな 入門クロスに乗ってたら専門用語使いたいんだろうけど ハンガーノック現象になればいきなり倒れ込むからね 意識的にダメだと思える余裕あればハンガーノックじゃないぞ
例えばランだと、20-30km程度でハンガーノックって普通考えられない それがRXだと15kmとか40分で普通になってしまうってのが怖いね
ランってw ウォーキング、ジョギング、だろ?
823 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/13(土) 11:38:00.66 ID:9JxACv5K
食前の運動はダメだが運動前の捕食はいいと・・・ 食べる量は個人差あるけどなんか矛盾してるな
>>824 矛盾?
個人差があるならその人なりに食べれば良いんじゃね?
それに食事前の運動と運動前の補食(捕食w)は別だろ
朝、昼、夕食とは違う時間帯に運動するなら事前に補食しとけってことでしょ
>>825 824は前でも後でも食べるなら同じ事だと言ってるんだよ
胃や脳は主食と捕食の区別しないよ
肉がエネルギーに代わったんじゃなくて、油のカロリーが使われただけかと思われる。 スポーツ中にエネルギー不足になった時は糖分の方が回復早いし、炭水化物の方が長くエネルギーを保てる。 ジャムパンとかあんぱんはそれなりに効く。 ご飯はパスタとかたくさん食べると長持ちするよん。
アンパンは好きだけどデイパックやサドルバッグに入れとくのは抵抗あるw
欲しい欲しいと思っていたクロスバイク。 さきほど寝起きで、ほぼ思いつきで購入。 RX3買いやした!
持って出るのは羊羹。出先のコンビニだとアンパンを食べるかな。
>>829 おめでとー!!
>>828 疲れて帰るまで体力持ちそうにないって時とか、コンビニで補給食探すのにあんぱんとかちょうどいいって感じ。
携帯する非常食はまた別で良いと思うよ。
ガチで動けなくなる事も有るから(特にスポーツ経験者)
?
>>831 返信さんくす
自転車でお腹すいたときってアンパンとか美味くみえるんだよな
普段運動してないときはぜんぜん見向きもしないんだけど…
きっと自分で気付いてないだけで体の中の人が欲してるんだろうなw
今週はRX3を買って、初めて少し遠くに行こうと決めていた。 ・・・・朝起きると熱・喉・鼻がひどい orz 薬を飲んで、少し落ち着いた昼頃からチャレンジしたけど、全然駄目だ。 帰りはフラフラになっちまった。
RX3なんだが、おすすめのサドルってある? ケツの痛さが尋常じゃない。 慣れる気がしない。 ポジションの問題もあるのかな? 安いのでいいのでお願いします。
セラ SMP TRK だがまずはケツのどこが痛いのかの方が重要だ 急所そのものか、尿道か、肛門か
>>835 ある程度なで肩の方が合う気がする。
あと太すぎるのは余計に圧迫するから幅は気にした方が良いかも。
835ではないんだけど左尾てい骨の内側だけスレ傷が出来るのは 乗り方が悪いのでしょうか? レーパン履いても改善せず・・・
自分は信号停車でサドルから尻を話さずにブロックに左足を乗っけて停車待ちしてるけど そうやって常に左に車体傾けて左足を突っ張って毎日何十個も信号クリアしてると サドルは左側の方が先に擦り切れてボロくなるよ
ハンガーノックの話題が出たので。 厨房の頃、夕飯抜きでルックMTBを走らせてたんだけど、 小遣いも手持ちも何も無しで、水分補給すら無し。 この状態で5〜6時間走った辺りでやたら脚が重くなり、 平地でも時速一桁がやっとの状態に。 いきなり倒れ込むというようなことは無かったけど、 疲労感が半端なかったのを覚えてる。 全く動けないという訳じゃなかったけど、これもただの体力不足だったのだろうか。
>>838 ちゃんと真ん中に座ってないんじゃないの?
>>827 >肉がエネルギーに代わったんじゃなくて、油のカロリーが使われただけかと思われる。
>ご飯はパスタとかたくさん食べると長持ちするよん。
つまり、どういうことですか?
なにが言いたいんですか?
つまり山崎の薄皮あんぱん最強 残り数が目安になるし
>>842 スポーツ中にエネルギーになるのは糖や脂質。
炭水化物は徐々に糖に変わるので、スポーツ時の飯には向いてる。
糖は急激に吸収されるけど、許容量小さいし、使えなかったらゴミとして排出される。
糖分ばかり摂っても糖尿なりそうってのもある。
タンパク質はエネルギーにはなかなかならない。
スポーツ後の食事には向いてる(体を作る)
>>842 上の方で30分だかで体力回復したみたいなレスのこと言ってんじゃない
肉では30分で回復しないけど油なら回復するとでも思ってんでしょw
>>836 お〜これよさげだ。
ありがとさんです。
肛門の横の骨のあたりか尿道が圧迫される感じ。
フルマラソンなんかだと大会前日から炭水化物摂取がいいって言われてるね 大阪のお好み焼き定食みたいな炭水化物中心の食事がいい 自転車も長距離行くなら前日から炭水化物の食事食べる方がいいよ 2時間や3時間で動けなくなる奴はただの体力不足だから
食事に前日から気をつけておいたほうがいい。 というのも、筋肉中にあるグリコーゲンの貯蔵量を増やして、 スタミナをアップさせておく必要があるからだ。 そのために摂取しなければならないのが炭水化物。 前日から試合直前の食事までは、炭水化物をしっかり摂っておくとスタミナ切れなどの心配がない。 この栄養摂取法は・・・・・・・「カーボ・ローディング」と呼ばれている。
10年くらい別のスポーツしてたけど、大会中は皆大盛りのパスタ食ってたよ。女の子も含め。 筋力はそこそこしか使わないけど、朝から晩まで体力使うスポーツだったからかなぁと思う。
つづきはトレーニング関連スレでやった方がいいな
話変わるけど、2012年モデルのRX3についてるブレーキって評判悪いけど、ざらざらする時は軽ーくブレーキ引きずると治るね。 そのままギュッと握るから食い込むっぽい。 軽く握って軽く擦るくらいにブレーキ掛けてたらゴミは取れるっぽい。 といいつつSoraのショートに変えようとは思ってるけどw
アドバイスありがとうございます。
>>839 なるほど、片道15kmの通勤で言われた通りの事をしています。
停車時に常に左側に体重を預けているのが主原因かもしれませんね。
しばらくはキチンと下車して様子を見てみます。
>>841 自分も最初はそれを疑って注意しながら乗るようにしていたのですが、
改善しなかったので上記要因からまず洗ってみようと思います。
それでも改善しないなら、自分でも気づいていないフォームの乱れを
洗い出してみます。
サイコン付けてる人多いと思うけど、心拍計対応のサイコン付けてる人心拍計使ってる? なんか胸につけるセンサー邪魔だなと思って。 腕とかなら良いんだが…
>>851 ブレーキが評判悪いんじゃなくてブレーキシューが悪い
入手しやすいシマノのブレーキシューに取り換えれば大丈夫
デフォのままだとアルミ片がシューに食い込んでしまう
>>855 シュー変えても本体毎変えても値段ほとんど変わんないからね。
工賃とか、工具代は変わるけど。
早急に変えなくてもゴミが食い込むのを回避出来る策が見つかったんで、シューが減ったらブレーキ本体ごと変えようってこと。
普通のVだと効きすぎるってのもあるし。
Soraのショートにしたら効きがかわると思ってる方がいらっしゃる
2013年モデルなんですが変則レバーを軽くできないんでしょうか
859 :
ツール・ド・名無しさん :2012/10/14(日) 11:36:43.43 ID:LaEZaGu6
RXの長所の一つががそのよく効くVブレーキ 比較的太い28cタイヤと相まって街中で20km前後からの急制動で確実に車体を止めるころが出来る ロード脳に犯されたヤツは?と思うだろうが23c以下の小指の爪先ほどの接地面と高いスピードでは 効くブレーキを付けてもロックするだけで全然止まらない
>>858 シフトレバーの引き軽くしたいのかな?
無理だと思う
>>858 ワイヤーを高級品にして潤滑油でワイヤーケーブル内をツルツルスベスベにする
電動化しかないな
>>858 ええとフロントかな?
確かにフロントは個人的にはめちゃ重いような気がする。
握力が足りないといわれればそうなんだろうけど。
(まあ街乗り程度じゃフロント変速とかめったにしなから今のところ問題ないけど)
急ブレーキで前輪ロックして自転車から投げ出された。 あれだな、街中乗る時は20キロ以上だすと危ない
>>864 前ブレーキはあくまでも後ろブレーキの補佐だよ。基本だろw
後>前ってゆっくりかけるのが基本。
ロックなんて高速で思いっきりかけなきゃそうそうにならないよ。
あと緊急ブレーキの瞬間は荷重をリアタイヤに掛けてロックするのを防ぐのを覚えておく
>>865 全然違う
自転車のブレーキは基本前
そしてかけるのは基本同時
>>前ブレーキはあくまでも後ろブレーキの補佐だよ。基本だろw そんな話は初めて聞いたわ
>>868 そりゃロードとか高速で減速がメインの場合だろ
大体キャリパーは減速のためのブレーキだから
基本フロントの方が効くフロントブレーキを多様するのかもしれない。
もともとめちゃ効くクロスでは逆に危険だろ。
まあ基本は同時にゆっくりかけるのがいいんだろうけど。
このスレにも森口教授が居るみたいだな 出鱈目なこと書いてるけど一体何が目的なんだろう
2013の後輪タイヤ、ブレーキかけるとタイヤロックしてすべりまくるんだけど 後だけかけたまま手押しで前に押すだけで進んじゃうし
ポンピングブレーキが大事だって教官が言ってた
RX3オーダーしたよー、諸先輩方には色々参考にさせて頂きます。 初スポーツバイクなんで乗りこなせるかドキドキですが見た目の質感で選んじゃいました。
>>874 前だけかけたまま手押しで後ろに押すだけで進んじゃう
のは試してみたか?
>>876 ナカーマw
俺も先週末に待ちに待ったRX3納車してこの土日は夢のような人生だったよ
もっと早くから始めたら良かった
身長167短足なんですがサイズXS、Sのどっちがいいんでしょう。 自転車屋でまたがってもよくわかりません
430mmXS(155-165cm)だと適応慎重範囲外だから、465mmS(160-175cm)だよな
ロードと違ってサドルの突き出しをどうこう気にしなくていいし XSとSだとフレームの形が違いすぎてカッコ悪いのでSを勧める。
>>880 またがって両足が地面に着くのを選べばいい
他の人も書いてるけどフレームサイズ小さいのは外見が全然別物になるよ 基本大きい方がスタイルも良い 167cmならフツーにSだと思うが
160cm♀ですが、XSもSも跨れました。 もちろん、XSの方が十分余裕がありましたが。 グリップ(ハンドル?)までの距離は、Sが丁度良かった気がしましたが、 XSも特に違和感はなかったです (日頃やや大きめのなんちゃってクロスを乗っているせい?) 880さんに便乗で申し訳ありませんが、この場合も大き目(S)が良いでしょうか?
160であればXSを進めます。あとはステムで調整 ついでにロード用のハンドル径にしてハンドル交換もすすめる
>>885 XSとSはサイズと見た目の変化も小さいのでどっちでも行ける範囲だけど
だったら160cmにはXSの方が無難かなあと思う
極端にサイズが違うとフレームの見た目も変わるし
サイズが小さいほど乗り心地もハードになるんだけどね
RXのXSとSは差が小さい(その更に下の370mmは別物のフレームになる)
新しいHPになったらRXの370の画像なくなった? 過去のモデルで見れば良いんだけど 形違いすぎるから現物みないで注文しらがっかりするレベルだよね
>>889 あ ほんとだ。一応RX Wの2枚目のほうに(COLOR グレイ)
XXSの写真あるよ。
確かにXXSはフレームちょっと違うね。ママチャリみたいな感じ。
>>889 去年までは色ごとにサイズ変えてたんだけど
2013年のは担当者間違えたのか抜けてるサイズがあるな
でも全サイズ(今年は違うのかw)確認できるメーカーって少ないよね
>>892 色が減ったからじゃね?
前も別に全サイズ画像にするってよりも
サイズと色が同数だったから別にしただけだと思うよ
Rは色の方が多いから今でも370の画像あるし
>>894 これ釣りだと思うけど一応
いやRXはRと違って春モデルが必ず出てるから(2011,2012年とも)
通常4色+春モデル1色で5色だよ。
今年はわからないけど。(Rは最初から5色)
>>894 あとRはサイズが500(M)までの4種類しかないけど
RXはサイズが555(L)まで5種類あるのも違うかな。
555サイズがないって一事で、つくづくRってママチャリなんだなと気付かされる
fxを意識してのサイズ展開 rxにLサイズを設定した理由はこれだけなんだお
RX出る前のRには555あるよ
>>886-888 885です。
XSが適正のようですね。
ご回答、ありがとうございました。
2013乗りです。 タイヤ変えようと思ってるんですが、 通勤で使ってるんでパンクしにくいのがいいなと思ってるんですが、 シュワルベのマラソンの25Cに変えた人いますか? やっぱり重く感じたり、乗り心地固く感じたりするんですかね? ツーキニストも似たような感じ何ですか?
>>885 横から&亀レスでスマソ。
基本的にはSサイズで良いと思うけど、サドルを下げる事になるので、サドルバッグの選択肢が減る。
クランクの長さを5mm短いものに変えた方が良い。
クランクの長さ変更は普通は金取られるけど、競技とかにも関わってるきちんとしたショップなら、同等品とならサービスしてくれる可能性有り(購入時のみ)
>>901 リブモPTの28mmは?
細くすれば当然硬くなるよ。
乗り心地重視なら25mmにはしない方が良い。25mmがロングライド向きとか言ってるのはパッド入りのパンツ履いてる条件下での事だから。
細くすると基本的に重量も軽くなるからね その代償として乗り心地が更に酷く…乗り心地と軽快さは相反するから難しい
柔らかい 硬い 空気圧 低圧 高圧 幅 太い 細い 価格 高い 安い
アスファルトで最も乗り心地の悪いタイヤはブロックでした
ブログなどを見てると安物の28cから高性能な23cタイヤに換えたら 予想に反して乗り心地が良くなったなんて書いてる人もいるけど どうなんだろうな タイヤ幅よりもタイヤの銘柄が重要だったりするのかな
28から23にするだけでもかなり変わるよ 街乗りするなら28のままでいいと思うけど
>>902 エスケープRXの競技ってなんですか?
ひょっとして、サドル突き出し量のためにクランク長を5mm短くしろって言ってます?
転子高も大腿長も股下すら聞かずに?
さすがにおかしくないですか?
28がカチカチになるまで空気いれてたんじゃないの 太いタイヤのメリットは空気圧をある程度下げても転がり抵抗が細い高圧タイヤ並みに低いこと そこじゃないと快適性のメリットが出ない 銘柄の影響なんて空気抜いたタイヤを指で押して感じるゴムの弾力ぐらいの差だよ
一般論で語るな そのタイヤの適正空気圧を調べて気圧計で計って入れろ 低圧タイヤが欲しいなら低圧用のタイヤを買え
>>906 サイドウォールがカチコチの奴は乗り心地悪い
サイドペラペラで軽くて乗り心地よいがパンク耐性が殆どない奴もある
そのタイヤのステータスのパラーメーター次第
ドラクエでいうところの「力、素早さ、体力、賢さ、運のよさ」みたいに
例えば「グリップ力、転がり抵抗、耐パンク性、クッション性、経年劣化寿命」など
RPGのキャラクターと考えてパワータイプスピードタイプタフネスタイプと分けて考える
初心者の入門向けというようなふれこみでGIANTtのescapeを知って、最終的にはRX3になったんだけど 実際都内で走ってる自転車でGIANTってあんま見なくないですか? GT、TREK、GIOSあたりをよく見かける気がします。
吉祥寺だけどRX3とR3は必ず毎週どっかで1回は見かける ロード比率もそれなりに高いな
この前Ysロード新宿店に寄って帰る時に止めてた場所から数メートル動いてて いたずらされた?と思ったら別のRX3の黒が止まってるだけでしたw
>>908 流石に170mmは長過ぎるだろjk
身長160センチでクランク170mmが適正だとしたらとんでもないエイリアン体系じゃないか。
まぁ膝痛めないために言ってるだけ。
好きにしたら良いよ
クロスバイクだとあえて細くする必要はないよ。 最初は細い方が良いと思うかもしれんが、短距離しか乗れなくなるし、レーパン履く事になるし。
そもそもクロスで馬鹿みたいに200kmも300kmも走るつもりないですけど
タイヤを25Cにしたけど100km位ならジーパンでも問題なく行けるよ 今日も100km近く走ってきた それ以上の距離も走れそうだけど走行ペースが遅いんで 時間がかかりすぎるから試したことない
細いタイヤだと隙間が目立ってカッコ悪いよ
今日久しぶりに峠(ヒルクライム)に行った 前回(4ヶ月前)よりは確実にペース上がったんだけど相変わらず疲れるね 時間の都合で最後Uターンして帰ったけど下りはめちゃ気持ちええわ〜!
初期ホイールからアルテの23にしたら意外にも乗り心地は良くなった すごく走りも軽くなったし変えてよかったよ
RX2買おうかと思うけどパクられたりしない?
俺はパクられた事は無いがパクられた人もいるかもしれないな
サビサビ塗装すれば取られないかもしれない
ヒルクライムって表現抵抗あって使えない 元々競技名だろ でも他に良い表現も思いつかないから 〜峠行って来たになっちゃうんだけどね
いんじゃないですか便宜上。大体は意味合いもわかりますし。 某歌手のおかげで言葉だけやたら知名度上がりましたけど
直訳すれば丘登りか?
さっき勇気を出してはじめてレーパンを注文しました。 今んとこ純正サドルで乗ってて40km超える頃には疲労よりもケツの痛みが上回感じでしたが これでどの程度解消されるか楽しみです。
インナーサイクルパンツってのも有るんだぜ
RXでレーパンはどうかと思うが サドルかえたりした方がいいかも 個人差あるけど正しい姿勢とれればケツの痛みはなくなるよ レーパンはロングライドなどで長時間同じ姿勢でお尻が痛くならないようにするもので 正しい姿勢がとれずにお尻が痛くなるのを防ぐ目的で履いてもいずれお尻は痛くなってくるよ
R3乗りのお友達とシートポスト交換
>>931 便乗ですまんが、レーパンやインナーサイクルパンツ等が要らない距離もしくは時間ってどれくらいですか?
主観で良いので
>>933 2時間以内ならレーパン要らないよ
それ以上乗るなら、ウェアの下を下着の代わりにパッド入りのレーパンにすると楽
併用してジェル入りのサドルやサスペンションシートポストも使うと更に楽
>>933 俺はレーパンじゃなくてトレーニングウェアで
130キロぐらい、休憩入れて7〜8時間走っても痛くならない
今のところそれ以上走ったことない
>>934 2時間くらいかぁ。
2時間くらいだと大丈夫なんだけど、50キロくらい(ゆっくりなんで3時間弱)になるとケツ痛いなぁと思って。
サドルは交換済みで乗り易いんだが、サドルが合ってないのかレーパンのたぐいが必要なのかどっちかなと思って。
のんびりポタリングなら会陰部の痛みは出ないけど 気合入れてがんがんに回すと会陰部にしびれる様な痛みが残る これはポジションとかフォームとはでは解決できなかった 結局パッド入りのレーパンで快適になったな
そもそもRXはガチガチのスポーツ機材なんだから、デブの尻が痛いとかは見当違いもいいとこ
コンセプトがお洒落なシティー車だけどね
スポーツ機材? 同じユーザーとしてもそれは恥ずかしいよw ギリでプロの休日の街乗り自転車
ダイエッター推奨車じゃね
でもデーブーが乗ってるの見たら文句言うだろw
>>938 俺はポジションとフォームで解決しました
>>937 確かにそれ見るとポジションが少し悪いのかなぁと思った。
というかハンドルが低すぎる感じが下からこないだ帰って来てからハンドル少し上げた
ハンドルの高さで調節してるなら 正しいポジションではないと思うよ
>>945 隠れマッチョであるデブよりガリの方が悲惨だね
RXはじめクロスバイクは、ハンドルを最大限下げてもハンドル低すぎにはならない設計だよ
>>946 多分骨盤が前に寝てお尻の骨ではなく陰部がサドルに接触しちゃってるのかも
かなり背中を湾曲させて乗るよ
そうすれば自然に骨盤は立ったまま、手は低く前方に伸びてハンドルは低く感じないと思う
R3スレのだが
ライディングの正しい姿勢は
○
/\
「
こうじゃなくて
○
/ ̄)
「
こういう姿勢
キャンタマじゃなくて肛門を押し付けるようにして走るべし
>>950 いや、ホイールとフレームの隙間とか大きくてフレームも高いし、BB下がりも小さいから座面が高くなりがちで、サドルの高さを適正にだすと、ハンドルは低すぎる事になるよ。
ロードって意外とアップライトな事に最近気づいた。
で、ハンドルが近すぎる。ロードはステム短くても握る位置はかなり前。
>>948 何が隠れマッチョだよw自重を支えるだけで精一杯だろでぶぅwww
長文読んでも乗り手の問題としか思えんw
ロードとクロスじゃ姿勢違うよ クロスでロードの姿勢とろうとしてるのに無理がある クロスで無理な前傾スタイルとってる奴は間違った乗り方 ロードの真似したいならロード買ったほうがいい
仮にロードと同じ姿勢だとしたら フラットバーハンドルのメリットは何一つないからね。
>>951 それは選んだRXのフレームサイズが小さすぎたってこと
おそらくシートポストが不自然に突き出てる
>>956 RXというかクロス車ははフレームサイズ選びでロードみたいにまたがった時に股間と
トップチューブか3〜5cm間隔がを基準に合わせたりするとサイズが小さくなってしま
う事が往々にしてあるから注意ですよね。
これで合わせると本来Mサイズの人がSサイズになったりして上体がものすごく窮屈に
なったりしますもんね。
>>951 >BB下がりも小さいから
気になって公式見てみたがBBドロップは70mmとロードと変わらない数値だったぞ
>>957 知らんかったけどロードのサイズ合わせってそうやるのか
>>959 それは「サドルとトップチューブの間隔が極端に小さすぎたり大きすぎたりすると変に見える」
という意味であって、サイズを選ぶ基準がそういう方法というわけではない
窮屈or大き過ぎにならないように、最も大事なのはトップチューブ長
>>958 売れ筋のロードだと90〜100くらいあるよ
>>962 ドマーネのBBドロップ80mmでもかなり低いと言われてるのに
これよりも低いのがあったんですね
具体的なモデル名を教えてください
流石に同じタイヤサイズで平均より3cm下げるって無いんじゃないか?しかも売れ筋だろw
ロードと比べてタイヤ径が同じでBB下がりも同等 トップチューブ、ヘッドチューブが長く スローピングも強いからハンドル位置が高くなるジオメトリーなのに RXの方がハンドルが低すぎるってサイズが合ってないだけってことだな (トップチューブ長くてもフラバの方が短くなるのは普通)
ギヤをトップ(3−8)に入れると前チェーンがクランクのカバーにあたるんですけどこれって取ったほうがいいんですかね?
クランクのカバー?
968です。ギヤのカバー(ズボンがチェーンにあたらなくするもの)です
自分で後付した汎用チェーンカバーなら現物合わせでステー位置を加工して 干渉しない場所にずらすか取り払う
チェーンガードに当たるってことは他の人も言ってるように調整不足の可能性があるな その状態で調整せずにチェーンガード取ったりしたらチェーンが外れるというトラブルが発生するかも
968です。チェーンガードが変形してるような気がしますが、みなさん 大丈夫?2013モデル買って1カ月ですが
さっきから言葉の定義が違ってる気がするんだが… それ、チェーンガードじゃなくて、フロントディレーラーの変速用チェーンガイドじゃないの? チェーンガードとチェーンガイドが混在して会話してるような
>>974 スプロケの外側とチェーンが干渉してるって話なら、それはディレーラーの調整がズレてるから修正を
新品時はワイヤーの初期伸びが最も激しい時期だから、買って数百km乗ったらワイヤー類は一旦チェック調整が必要
初期伸びが終わればその後はあまりワイヤー伸びしなくなる
自動車で新車のオイル交換1回目を早めにする感じで
ディレーラーじゃないです。ズボンのすそがチェーンにあたらないようにするプラスチックです ロードにはない部品
ならば変形だね 修理にGO
変形とは限らないだろ。 チェーンが以上に外側に引っ張られてる可能性もある
>ロードにはない部品 RXには最初から付いてるってこと?
裾巻き込まないようにプラッチック付いてるだろ チェーンリングの一番外側。
>>980 ナンバリング1以上は付いてないから
全モデルじゃないよ
>>980 MTB寄りのクロスには付いてる率が高いね
ようは金属のクランクがそのまま剥き出しになってない
968です。RX3です 上位モデルにはないんですか
>>974 RX3の2013乗ってるけど変形も干渉もないよ
プラスチックガードとチェーンが当たるなら見れば明らかにおかしいのがわかると思うが
新車で最初から変形してたら納車点検で気付くだろうし
プラスチックで変形するなら熱でも加わらないと変形しないし
フレーム曲がってるかチェーンリングが変形してるんじゃないの
今プラガード付いてるのは3、2、Wだな
単純なディレイラー側の調整不足だろ、おそらくチェーンリングカバー外してアウタートップにするとチェーン落ちるw
>>984 RX1などの上位グレードはロードコンポに変わるからね
クランクもカバー無しに
カバーありはMTBコンポのスタイル(山走行で岩ヒットからのスプロケ保護)
カジュアルなパンツはいたとき チェーンリングのオイルで裾が汚れるのを防ぐと思ってたけど じっさいにはオイルで汚れたw たぶんスリムジーンズなら効果あると思うが
MTBのスプロケの歯を石や木のヒットから守るためのガードと 街乗りクロスのズボン裾を汚れから守るカバーは 目的も機能も違うってことです
>>990 汚れを防ぐって言うより巻き込みにくい程度。
あんなやわなカバーで石等からは保護はしてない。
足まくればええやん
ぶっとい裾バンド付けろよ
次スレ早よ!
おいおい、まだ次スレ立ってないのかよ。俺が立ててくるぞ
あーあ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。