【デザインも】サーベロCervelo21【中国産】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
サーべロ
http://www.cervelo.com/default.aspx

2011年12月、オランダの商社であるPONホールディングスに買収されました。
http://www.cervelo.com/en_us/news-blog/company/article/announcement/2952/
Cervelo has entered into a financing arrangement with PON Holdings BV.
In addition, Cervelo and PON have signed a Letter of Intent that enables
both parties to agree on a sale of Cervelo in exclusivity.

東商会
http://www.eastwood.co.jp/

前スレ
【ジロ優勝】サーベロCervelo20【BBright異音】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1339426143/
2ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:18:57.47 ID:???
【ガーミン】サーベロCervelo18【バラクーダ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328880934/
【S5】サーベロCervelo17【R3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323521956/
【サンクスS1】サーベロCervelo16【ウェルカムS5】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315903074/
【S5】サーベロCervelo15【R5ca】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315903074/
【S5】サーベロCervelo14【P4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1312581773/
【S5】サーベロCervelo13【P4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309539531/
【S,R】サーベロCervelo12【P,Tもたまには(ry】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303851143/
【ロード】サーベロCervelo11【トライアスロン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1297526109/
3ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:20:24.91 ID:???
過去スレ2
【テスト】サーベロCervelo10【終了】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291736402/
【レプリカジャージ】サーベロCervelo9【大杉】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1278835804/
【CTT】サーベロCervelo8【テストチーマー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255605051/
【サストレ】サーベロCervelo7【おめでとう】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244904968/
【Test】サーベロCervelo6【ドルポンド安還元】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234002534/
【VROOMEN】Cerveloサーベロ5【WHITE・DESIGN】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220430190/
【Speed】Cerveloサーベロ4【Engineered】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204865292/
【R3】Cerveloサーベロ3【Soloist】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1171411687/
【CSC】Cerveloサーベロチャイベロ2【Basso】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159888447/
【CSC】Cerveloサーベロ【Basso】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143896495/

前スレ
【ジロ優勝】サーベロCervelo20【BBright異音】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1339426143/
4ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:30:56.84 ID:???
S1(廃盤w
S2(微笑
S3(失笑
S5(いろんな意味で中途半端w
S5TEAM(平地だけw
S5VWD(ツールで使われなかったねw
RS(女子供仕様?
R2.5(欠陥乙
R3(ミーハー乙
R5VWD(なにこの空気
R5ca(そんな金あったらワイハ行こうぜ、ワイハ
P1(まだ売ってるの?
P2(雑魚
P3(稚魚
P4(今日もブレーキ調整大変ねw
P5(深海魚
Tシリーズ(公道走行乙w
クロモリシリーズ(博物館にでも飾るの?
ONE(博物館にry
DUAL(博物ry
バラッチ(バッタ
5ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:31:57.62 ID:???
S1△名機乙
S2○経済的弱者用
S3◎殿堂入り確定乙
S5△重量級
S5TEAM◎チームタイムトライアル用
S5VWD×床の間専用
RS△悪路向け
R3○山岳メイン
R3SL◎山岳専用
R5○山岳メイン
R5VWD◎山岳専用
R5ca×床の間専用
6ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:33:12.20 ID:???
便所の落書き チラシの裏
7ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:34:22.78 ID:???
以上テンプレ終わり
仲良く使ってね

そしてCerveloは早く納品してね
あとBBRightの改善を急いでね
8ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:42:03.65 ID:???
すれたて乙
BBRightは改善というか廃止しろ
9ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:54:28.46 ID:???
>>8
しつこい
10ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 02:43:58.22 ID:???
ツールの呪いをブエルタにも連れて来たか…
11ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 04:43:32.26 ID:???
>>4
s5vwdツールで使われてたぞ
適当こくな
12ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 04:45:19.22 ID:???
>>4は2011年度のツールの話だ
13ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 04:57:55.84 ID:???
アップデートされないテンプレイラネ
14ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 05:57:35.51 ID:???
そもそもこんなんテンプレでもないし要らんわな
15ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 09:14:29.10 ID:???
R5vwdもツールでけっこう使われてたぞ
16ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 09:29:19.43 ID:???
今日にも海外通販でR3RTEAMが届きそう
本年度モデル買ってよかった
17ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 10:41:47.18 ID:Qa30kmWD
>>10
落車の影響を引きずり21位まで下がったってな
18ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 12:46:27.12 ID:???
シャープはスポンサーしてる場合かよ
欧州では好調なんかな
19ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 14:36:49.92 ID:???
しかしマジなんでP4なんだろうね。落車でフレーム壊れてもいいようにw?

…ってレース始まった直後に思ったんだよ。書き込んどけば良かった。
20ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 14:40:44.16 ID:???
実は次世代機開発は失敗だった?とか
まあP5はトラの方ではかなり需要ありそうだから問題ないだろうけど
21ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 17:21:24.19 ID:???
TTTで落車ておわっとるな
22ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 18:07:17.74 ID:???
普段着のデブがS5の白にC50WOはいてた・・・
23ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 18:57:31.75 ID:???
P4が投入された時も主力以外はP4支給されずほとんどの選手が旧型乗ってたよ
24ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:01:32.98 ID:???
もしかして中国生産になってから
選手用の精度やクオリティが満たないものばかりで供給が間に合っていないとか?
25ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:04:19.88 ID:???
サーベロが好きといっていた蓮がBMCへ・・
26ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:22:03.06 ID:???
何年も前から中国製だし、供給用と市販用はサーベロは一緒らしいし
単にケチなんじゃね?w
27ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:22:50.34 ID:???
いつの話をしているwww
28ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:23:17.55 ID:???
選手がつかってるP4もカラーリングがまちまちだし年式もバラバラなんかね
29ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:27:22.81 ID:???
Cerveloの運営とか経営状況がヤバいと本能が囁いてる
30ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:29:26.34 ID:???
スコットやキャノその他もシナ畜製だけど、供給はしっかりしてるけどな
31ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 00:36:27.32 ID:???
ブエルタだからじゃね
32ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 03:39:24.04 ID:???
誰かbbright用のカンパBBで組んだ人いる?
フォーラムみるとロックタイトと硬化促進剤使わんと抜けるって書いてあるけど本当かなぁ。
33ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 07:52:17.31 ID:???
S5三兄弟
GarminSharpBarracuda?@Ride_Argyle
Photo - getting ready for final training http://twitpic.com/alel8i
34ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:06:06.25 ID:???
ガイツーでフレームが届いたのはいいのだが
ヘッドセットにした玉押しがついてないぞ
ベアリングはついてる
入れ忘れ?
35ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:16:19.36 ID:???
流行のフレーム組み込みタイプです
36ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:18:00.54 ID:???
>>34
パーツ見落としてないか?
重なったりしてるよ
37ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:48:07.34 ID:???
>>36

いや何度見直してもない
上の玉押しはベアリングと重なってたんだが
下はない
ためしにフォークにベアリングいれてみたけどがばがば
もしやフレームについているのでは
と見てみたけどやはりない
またガイツーにクレームいれてもいいけど
また待たされるからなぁ
38ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:50:17.59 ID:???
2013年カラーが残念な感じだったんで、2012モデルのR3TEAM ULTEGRA買っちゃった。
かっこいいよ〜
39ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:51:46.98 ID:???
>>37
もしR5なら>>35の言ってる通りみたいだぞ
http://siarmas.blog.fc2.com/blog-entry-52.html
2011年S2だとまた違うみたいだ
http://ameblo.jp/yuksait/entry-11189155166.html
40ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:54:59.20 ID:???
>>39

R3なんだよ
でもR5と同じ感じがするけど
うーんヘッドセットの取説さえあれば
FSA orbit is-2
だれかたすけてぇ〜
41ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 20:56:53.54 ID:???
IS-2注文した方が早いな
自分は最初から付いていたテーパースペーサーの高さが気に食わなかったら
別の注文したよ
42ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 21:14:47.31 ID:???
>>41

あなたのフレームに付属のヘッドセットは
クラウンレースついていた?
43ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 21:16:18.45 ID:???
>>40
http://forums.cervelo.com/forums/t/8334.aspx
テーパードヘッドフォークなら一体成型だとよ
そのR3の年式は?2012ならテーパードだから>>39のR5と同じ
44ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 21:49:39.79 ID:???
>>43

おお!さんくす!
これで安心してくめる
ヘッド周りだけ触ったことがなかったもので
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5032324a04890.JPG
45ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 21:57:15.53 ID:???
>>44
これ完全に一体成型タイプっしょ
46ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:12:17.80 ID:???
でもガバガバて
47ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:12:40.25 ID:???
一体成形ができるということは
よほど工場に自信があるということなの?
48ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:15:31.47 ID:???
ガバガバなのはベアリング上下逆に付けてると思われ
もしくは上下はあってるけど方向(上が広くて下が狭い)が逆とかね
49ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:18:51.61 ID:???
>>46

いや
上もセットしてみたらキツキツになって
大丈夫そうだ
50ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:35:06.70 ID:???
えっちぃのはきらいです><
51ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:49:07.78 ID:???
どんなにデザインがダメになろうとも俺はサーベロを買い続けるよ
52ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:51:45.97 ID:???
bbrightって継続していくのかな
53ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 23:03:01.44 ID:???
どうせなら新しいネジ切り規格を作って欲しい
54ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 05:45:31.56 ID:???
海外通販からS2来たー!
国内のお布施も要らないし最高!
55ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 07:30:09.29 ID:???
海外通販から来たんだw
56ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 08:56:18.26 ID:SkfMrMST
プレッシャーアンカープラグを使っていたらコラムチューブが割れたという報告・・・
って結構あるんですか?
俺はコラムカットしたから、アンカープラグを使っているんだけど。
完成車購入してカットした人はどうしてます?
もう一回スターファングルを打ち込んでいるのでしょうか??
57 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/21(火) 12:00:36.93 ID:???
カーボンコラムにはアンカーが鉄則
層を削るナットなんぞ怖くて使えないわ
58ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:30:27.01 ID:???
3Tみたくエポキシ樹脂で固定する奴が売ってる
59ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 17:32:59.36 ID:???
くふぅ…ようやくS5の組み付けをやっていこうと重い腰をあげたところ
さっそくくじけそうだ
フォークに薄くグリスを塗り、CRS-1を使ってハンマーで叩くも
あと1センチぐらいを残して進んでいかない><
10キロのダンベルを使って叩いてやろうかしら
↓こんなふうにしたい
http://cdn.uploda.cc/img/img5033465f9beb5.jpg
60ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 17:54:04.26 ID:???
前戯をしないとちゃんと入らないよ^^
61ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 18:55:28.96 ID:???
>>59
壊すなよ?www
62ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 19:09:48.82 ID:???
塩ビ管と何か使って治具を自作したほうが精神衛生上良さそう
63ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 19:20:40.71 ID:yu56jpXy
http://www.bx3.com/s3vss5.htm
S5 と S3の比べ写真。
64ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 19:23:19.69 ID:???
そう比べてみるとS5の方が上品な感じがするね
>>59
何かの解決になれば(読んでない)
http://forums.cervelo.com/forums/t/8008.aspx
65ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 19:50:07.05 ID:???
>>59
うちもフォークにホイール付けてから重めのハンマー買ってきて叩いたらようやくはまったよ。
慎重かつ大胆にうまくやってくれ
66ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 19:56:05.30 ID:???
>>64
>>65
ありがとうございます!リンク先読んできます。
あと重めのハンマー買ってきてホイールつけて叩くのも試してみます
67ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:01:37.92 ID:???
サーベロはSシリーズはクラウンレース別で、Rシリーズはフォーク一体型なのか?
68ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:14:02.98 ID:???
旧ジオメトリの54乗りだけどS5だと51サイズに…
これフロントセンター伸びてフォークオフセット53oかよ
良くも悪くもらしさが消えてかったるいバイクに成りそうだorz
69ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:14:25.18 ID:???
>>66
ホイール付けるのはフォークの先端傷めないためなので、
他の手段を講じることができるならより安定性の高い方がいいよ
70ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:23:32.38 ID:???
アマゾンのダンボールを5枚ぐらい枚重ねれば十分じゃね
71ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:26:49.00 ID:???
今すぐアマゾンでネジを5本時間差で注文するんだ!
72ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:42:16.08 ID:???
ネwwwジwwwww
73ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 21:26:03.47 ID:???
おまえらやっぱりフォークのなかにナット接着してる?
それともアンカー別で買ってる?
74ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 21:52:17.66 ID:???
メーカー指定のスリーブ入れてるだろ普通
75ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 21:58:06.54 ID:???
なんかフレームに細長いシールがついてたんだけど
これチェーンステー用のチェーン傷防止ステッカー?
76ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:08:04.73 ID:???
>>75
そう
77ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:14:49.34 ID:???
>>74
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item37812600001.html

これなんかどうなんだ?
どうも接着ってのが
まぁ劇的にポジションなど変化しない
から困らんだろうけど
78ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:38:17.42 ID:???
>>77
俺はまさにソレを使ってる。
年1回増し締めすればOK。
79ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:15:49.00 ID:???
おい、付属でスリーブ付いてきたモデル乗ってる奴はそれ使っとけよ

なんでそんな接着仕様にしてるか考えてみ?

フォークコラムが肉薄なんだよ
薄くすれば軽くなる+スリーブ接着だと更に軽くできる上にステムで締める圧力に対して補強ができる
後からカットできない点以外はメリットだらけなんだって
80ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:18:30.48 ID:???
そういう理由で肉薄を実現してるのにアンカー使って内側から圧力かけてみろ

どうなる?

ステムで閉めて内側からも圧力かかる

割れるリスクが増す
フォーラムで割れたって報告ある理由わかったろ
81ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:22:56.07 ID:???
フレームをまじまじと眺めてるけど
こんなのがウン十万っておかしいよねー
ママチャリ並みにみんなが乗るようになれば
もっと価格が下がるんだろうけど
82ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:26:41.31 ID:???
チェーンキャッチャーつけようかな
せっかくだし
83ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 01:54:03.33 ID:???
この話題何回かでてるけど、アルミスリーブは入れた後でも2センチは切れる。
メーカー推奨の最大コラム長(アッパーベアリングから上)におさめれば、将来2センチ以上切る可能性はないはず。
という事で、アルミスリーブを使わない理由は無い。
>>79の言う通り、軽くて強いしメリットしかない。
84ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 02:43:34.93 ID:???
ポジションが出てればスリーブ接着の方が間違いなく良いわな
どうしても不安ならしばらくプレッシャープラグ使ってポジション確認してからスリーブ接着したら良い
85ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 10:20:59.14 ID:???
>>83はポジションが出る前でもスリーブ使えと言ってるんだと思うけど

フォーラムでは確か4cmまで切ってもokという公式コメントがあった
スリーブが75mmだから、まあそんなもんかと
(スターナットは押し込む)
それ以上切れるほどスペーサー入れて使ったら、それこそ割れる可能性があるんじゃね?
86ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 10:47:44.55 ID:???
ヘッドキャップのボルト締めたらスリーブが少しずつ上がってきたんだけど。
このまま抜いてエポキシ塗りなおしですよね?
87ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 10:58:00.61 ID:???
そうね
88ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 11:28:56.48 ID:???
ポジションも出てない奴はサーベロ乗らなくていいよ
89ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 12:13:34.81 ID:???
初めてのロードがサーベロでポジションだしやりまくったよ俺
いま2台目
90ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 12:35:16.57 ID:???
初心者1台目にはお勧め出来ないってニャルシマさんが言ってた
91ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 12:49:36.85 ID:???
RSのアルテ完成車が最初の一台だったわ
もちろん買ったのはY's
92ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 13:20:17.01 ID:???
あぁRSなら初心者でもいいよ
93ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 13:20:27.82 ID:???
フレームから自分で組んだ初めての自転車がR3だった
トータルでは3台目
94ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 13:27:24.14 ID:???
日記は他所で
95ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 16:29:44.39 ID:???
× 日記

○ 便所の落書き チラシの裏
96ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 17:26:10.08 ID:???
>>94
失せろ
97ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 17:48:49.46 ID:???
>>93
ジャイアンツ拾ってきたのか
98ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 21:39:53.67 ID:???
http://www.chainreactioncycles.com/Brands.aspx?BrandID=1391
S5シリーズ各サイズ在庫あるし
東も国内販売店もいらんな
組み立てで分からないことは2ちゃんねるで教えてもらいましょう
99ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:35:00.47 ID:???
ポジションセットおわた
明日はガラスコーティングして
フォークをきってアンカーを接着する
金曜は有給だから一気にくみ上げる
乗鞍をR5でいくかこれまでの
モデルでいくか迷うなぁ
100ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:50:08.78 ID:???
楽しそうだな
101ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:55:47.51 ID:???
しまった
チェーンが再利用できるか調べてなかった
BBからリアハブまでの寸法は他モデルと当然違うよな
102ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 23:21:37.42 ID:???
このスレの影響かどうかはわからないが海外通販でCervelo購入した人が最近一気に増えた
103ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 23:28:20.07 ID:???
サーベロは楽天でも売ってるからな
楽天で買うくらいなら安くて在庫がある海外から買えばいいってこと
104ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 23:30:02.32 ID:???
きゅーべいとかいう
定価売りの通販があるけど
あれ売れてるのかな
検索にひっかかるたびに思う
105ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 23:31:05.36 ID:???
楽天で買ったらガイツーでは同じの2台買えちまうぞw
106ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 02:37:07.39 ID:???
107ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 03:01:59.16 ID:???
>ただしヘッドチューブの長さは私程度の身長(173cm)でも気になり、ハンドル位置はいちばん下げてもやや高めになる。
そりゃ173しかないチビが54乗りゃ当たり前だ罠
http://www.cyclesports.jp/articles/detail.php?id=43
108ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 06:27:51.32 ID:???
これがサーベロ乗りだ
109ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 09:52:03.72 ID:???
>>108
いつかサーベロ買える日がくるといいね
110ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 17:24:47.90 ID:???
もおサーベロはいいよ
来年のデザインみてがっかり
オランダ国に身売りした時点でおわった・・・
111ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 19:40:07.80 ID:???
中国生産の時点でオワコンだろ
112ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 19:43:02.24 ID:???
CSCで活躍していた時点ですでに中国生産だったんだよ
113ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 21:08:49.24 ID:???
2005までは台湾
114ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 22:54:24.91 ID:???
自作工具でBBright圧入した
BBにネジロックを
薄く塗れと書いてあったが
間違えてカーボンファイバーロックを
塗って圧入してしまったよ
そのせいか圧入途中でパコーンパコーンと
フレームが割れるような音が出た
115ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 23:30:10.60 ID:???
その音はBBが圧入された音だから、ヤバい音じゃないと思うけどどうなの?
116ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 23:38:28.65 ID:???
サストレがツールで総合優勝したのが2008年だから中国製で全盛期を迎えたのか
117ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 23:45:39.58 ID:???
>>115

つまりはじわじわと連続的に圧入されるのではなく、
ある程度の圧がかかると
5ミリ程度いっぺんにスコーンとはいっていくという感じか
118ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 23:49:50.71 ID:???
>>117
今はS2だからBBrightじゃないけど、前乗ってたBB30ので同じように圧入して、
パコーン!!て凄い音がして、心臓止まりかけた事があるな〜。
119ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 23:52:37.61 ID:???
おれもこれからs5にbbright圧入しようと思ってたんだけど
ネジロックを塗れとは書いてない…
ちなみにsramのbbright
120ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 23:58:24.51 ID:???
>>119

あ、おれはローターのシマノアダプタbbだから
ローターの説明書には書いてあるんだよ
121ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 00:00:10.13 ID:???
そういうことでしたか
122ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 00:01:16.32 ID:???
フォークスリーブも無事おさまったし
あとは一気にくみ上げるだけだな
明日が楽しみだ
123ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 02:05:11.57 ID:???
圧入式BBってまだまだ試行錯誤段階だから気が進まないなあ
異音発生とかデフォみたいだし
124ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 05:15:42.10 ID:???
俺はグリス塗って圧入して異音もせず幸せです。
125ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 07:16:48.82 ID:???
Pシリーズかっこいいと思うんですが、あのハンドルの形って普通に
街乗りで使う分には支障はないですか?トライアスロン用とかかれてるので気になります。
126ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 07:29:21.43 ID:???
>>125
TTハンドルの自転車はブレーキから手を離さないとギアチェンジ出来ないから初心者の街乗り用としては勧めない
127ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:02:44.50 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・       Di2ならどのハンドルポジションでも
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    変速可能ですよ。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
128ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:26:51.20 ID:???
>>113
カーボンモデルから中国製になったんだよね
上位クラスのSLを台湾で作ってみたらコスト掛かって中止
129ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:29:04.75 ID:???
P5カッコイイなドロップハンドルでロードに使いたいくらい
130ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 13:47:18.18 ID:???
東もひどいがメーカー自体、どんだけボってるんだって話だよな
チャイナ製ならもっと安くできるだろ
プロチームや広告に金ばら撒いて、ブランドイメージ維持してるんだろうが
131ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:20:56.63 ID:???
信者のお布施に近いものです。みんなの信仰心でサーベロを支えるんです。
132ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 16:16:25.31 ID:???
そうか夏休みだったな
133ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 18:56:55.10 ID:???
>>130
中華製だからあの値段で手に入ると考えるんだ!
134ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 19:20:23.58 ID:???
アメリカで作るとR5caのような値段で売られます
135ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 20:29:59.76 ID:???
BMCだったり、スペシャだったりは台湾のメリダだけど安いよ?
136ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 20:55:34.84 ID:???
外国で売られてる価格は円高の影響で
円換算すればバカ高いというほどでもないけど
これが国内に入ってくるだけでグンと跳ね上がる
よく言われてる様に2台買えるくらいに
137ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:30:17.50 ID:???
そんなに売れるもんじゃないから
薄利多売の逆をやらないといけないのはわかる
開発から設計、製造に至る固定費・人件費など
だからそこに至るまでの開発費の折込は十分に頷ける
ただ、既に出来上がってあとは左から右に流す過程で
東というフィルターを通すと
なぜか価格が2倍近くなるんだよな笑
138ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 22:29:24.52 ID:???
44だが組み上がったぜ
R3TEAMでアルテ組 ホイールshimano 24c CL ペダル込みで約7.4キロ
7キロきりは出来なかった
139ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 23:43:23.15 ID:???
REDで組め
140ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 00:53:37.22 ID:???
>>125
間違っても通学とかに使うなよ
そういう用途には著しく不向きつか危険
141ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 00:54:41.23 ID:???
>>135
メリダは2013のツールに出る鴨ってよ
142ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 07:44:03.02 ID:bT6F6F+3
>>139

スラムフロントが変速しにくいのでいやよ
143ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 10:34:02.77 ID:???
ファラーR5で二勝目
144ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 17:08:50.66 ID:???
>>143
R5 caだと思ったけどR5 vwdのアーガイルペイント版使ったんだな
145ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 20:06:38.19 ID:???
今年買おうと思ってたのにあのカラーリングは酷い・・・
146ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 21:32:49.36 ID:???
年々劣化するなあ
147ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 22:58:53.53 ID:???
bbright止めたらR3
やめないならsworks
148ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 23:45:53.18 ID:???
>>147 旧型のR3買えよ
149ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 00:03:36.24 ID:???
>>147
もうsworks買えよ
150ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 00:24:10.06 ID:???
ガーミンシャープ、ブエルタではマジ空気…。
ジロが遠い昔のようだ。R5caは呪われしフレームか。
151ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 00:50:39.07 ID:???
シャープがついてからか?
152ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 00:55:22.44 ID:???
メンツ見てもブエルタよりUSAの方が豪華だし力入れてるよ
153ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 12:49:27.11 ID:???
え、USAの開催が近いの?
全然知らない
154ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:04:24.73 ID:???
>>153
今日のTTが最終ステージです
155ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:08:40.66 ID:???
ザブまでR5乗ってるんだな
アメリカではS5手配できなかったのかな
156ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:11:20.69 ID:???
R5を売りたいんじゃないか?
157ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:21:30.63 ID:???
>>150
マースカントが逃げてたくらいか
158ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 14:07:41.79 ID:???
S5は品不足R5は潤沢
159ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 14:36:49.25 ID:???
サーベロスレは終了
160ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 14:57:57.98 ID:???
なら見に来なきゃいいのに
161ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 15:22:10.51 ID:???
次はチタンにでものるかな・・・
162ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 16:33:53.30 ID:???
今更だけどスレタイ酷すぎだな
163ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 19:20:39.08 ID:???
事実だからしゃあない
164ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 20:19:47.92 ID:???
S5はまだ支那不足なのか?
末端のおいらにも回ってきたのに
165ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 20:26:17.37 ID:???
マーケティング戦略でR5を使ったんじゃね
166ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:16:13.68 ID:???
くみ上げたR5で乗鞍いったけど
2時間近いタイムでさんざんだったぜ!
167ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:18:41.31 ID:???
それはマシンと関係無いと思うのだが…
168ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:21:56.14 ID:???
R5は登坂性能向上が今後の課題だろう
169ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:23:38.59 ID:???
身長165cm股下80cmのチビですが、R5欲しいんだけどサイズはやっぱり48の方がいいですかね?
170ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:24:21.65 ID:???
R5は上り用じゃねーの・・・
171ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:33:35.71 ID:???
>>169
当然48。でかいの買ったら後悔するよ。
172ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:43:47.54 ID:???
>>171
やっぱりそうですよね。48cmの見た目がアレなので悩んでました。
チビの宿命なので48でいきたいと思います。ありがとうございます。
173ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 23:10:27.24 ID:???
> 身長165cm股下80cm
女?
174ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 23:17:36.22 ID:???
スローピング、だせー
175ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 02:52:17.88 ID:???
全サイズ全ロードフレームがスローピングですが
TT&トライアスロンフレームはホリゾンタルですけど
176ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 05:41:23.04 ID:???
>>166
森林限界超えた付近ですれ違った人かな?
下っているときサーベロで上っている人見かけたんだよね。
自分はS2だけど。
177ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 08:47:40.46 ID:???
ファラーがスプリント二勝でスプリント賞
ダニエルソンが最終TTで逆転総合
アメリカ遠征は大成功
178ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 09:11:09.03 ID:???
総合はヴァンデベルデだった
ダニエルソンは一勝と総合敢闘賞か
179ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 12:44:56.99 ID:???
ブエルタはアウトオブ眼中か
180ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 14:49:56.61 ID:???
このくらいシンプルにすればS5もカッコイイのに
キテレツなカラーリングで台無し
http://www.creativecycleworks.com/s5left
181ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 15:12:58.78 ID:???
なんでもいいや、そんなの
好きにせえや
182ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 16:17:12.64 ID:???
赤青ラインとかw
183ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 18:07:20.62 ID:???
まだ赤青ラインの方がマシだった

とういか色もう少し増やせよ各モデル一色とか
しかもその一色がダサい
184ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 18:13:23.90 ID:???
塗装して売ってる中華カーボンみたいな新デザインですね
185ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 19:58:51.05 ID:???
>>177
遠征というかホームじゃないのか?
186ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 21:40:59.97 ID:???
ホームに遠征
187ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 06:07:38.08 ID:IgTLOpqQ
もともとスイスが本拠地?
188ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 06:25:39.98 ID:???
チームはアメリカじゃない?
189ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 06:37:28.45 ID:???
レースの拠点はスペイン
190ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 08:51:16.60 ID:???
Team Slipstremはコロラド
Cerveloはトロントとカリフォルニア
191ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 13:17:13.72 ID:???
レースの拠点はスペイン(ジローナ)
192ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 13:24:13.68 ID:???
デザインの拠点は中国
193ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 14:16:07.85 ID:???
ボッタクリの拠点は東商会
194ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 15:21:59.92 ID:???
ボッタクリの支店は東商会
ボッタクリの本店はサーベロ本社
195ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 18:54:21.08 ID:???
196ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 19:15:44.61 ID:???
何度見ても冷戦時代のソビエト製自動車みたいなカラーだ
197ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 19:31:54.12 ID:???
ここまで不自然なDi2のSTI初めて見た
198ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 19:33:29.52 ID:???
旧ソ連製の望遠鏡のようなカラーでカッコいいと思う。
199ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 21:21:47.13 ID:???
>>195
やっぱりS5はフレームサイズが大きいほどしっくりくるデザインだねえ。
漏れも165cmなんだけど、48のS5は見れば見るほど泣ける…
200ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 22:05:22.11 ID:???
まだ旧ソ連の望遠鏡の方がましだった
201ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 23:52:13.84 ID:???
旧ソ連の望遠鏡の画像うp
202ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 00:57:37.75 ID:???
>>194

いや海外店舗だと安いよ
やはりぼったくりの殿堂はあそこだよ
しかも調達能力もない
203ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 12:00:16.71 ID:???
ソビエト?普通にノルウェーとかアメリカンカラーじゃないの?
204ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 12:06:08.13 ID:???
51に84°120mmステム、54に73°100mmベタ付け
どちらでも行けそうなのですが>>195見ちゃうと54の方が良いですね?
205ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 12:11:51.14 ID:???
206ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 12:20:39.22 ID:???
207ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 12:58:04.48 ID:???
なにこのミニベロ
208ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 13:18:13.72 ID:???
wiggleでもまぁだ残ってるね
bbrightどんだけ嫌われてるんだよ
209ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 17:23:39.62 ID:???
>>205
まえまえから思ってたけど
フレームのデザインがチープだ
210ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 17:39:18.33 ID:???
ヘッドが長すぎるのが一因かと
211ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 17:44:05.36 ID:???
サーベロだんだん酷くなるな・・・
212ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 18:50:35.41 ID:???
ヘッドの短いP5にドロップハンドルを付けるんだ
213ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 21:23:10.37 ID:???
2010R3乗りだけどbbrightってそんなに不評なんだな
アダプタかませるのもなんだし来年はデザイン壊滅的だし
フーさんも気に入ったからサーベロチームに入ったって噂を翻してBMCだし
次のバイクが悩む…
214ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 21:35:28.14 ID:???
BBrightは具体的にどこがダメなんでしょ?異音?
実際に発生したケースって、やっぱりあるのかな。
215ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 22:06:37.83 ID:???
BBRightについて半年ちょっと前に異音の報告が複数挙がっていたよ
216ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 22:26:50.30 ID:???
そういえばベラチさんも
bbrightになってから、完成車止めてたな。
R3頼もうと思ってたのにィ
217ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 23:31:51.55 ID:???
とりあえずBBrightやめたらサーベロまた買うわ
というより今のBB志向の業界自体どうかと思うし、そんな独自企画とか作る前に
やることあるだろと
プロでもBBに特に剛性が欲しいとか言うのはもがく時位なんだから
218ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 23:43:51.94 ID:???
BBrightのクリック音対策は公式フォーラムで随分前に出てるよ
正確にはBB30も含むだが
219ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 23:48:43.57 ID:???
S3、R3、P3これサーベロの基本
220ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 23:58:07.45 ID:???
サーベロは540以上はダサいフレームなんだな・・w
221ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 00:09:09.75 ID:???
BBの規格で選ぶなら無難にコルナゴがいいかと
222ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 09:31:56.81 ID:???
今中特注のKUOTAもまだいいかもなあ
買う気が全く起きないけど
223ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 10:52:03.08 ID:???
色に絶望して次はBMCにしようとおもいます
224ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 10:54:46.79 ID:???
BBrightは対策できてもあのカラーリングじゃ買う奴おらんわな2013、S5
225ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 11:04:16.54 ID:???
そこの君BB30の撤廃を宣言するお手伝いをしてみないか?
226ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 11:14:27.52 ID:???
R3-SLとS3が最高なのはわかった
227ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 11:24:26.12 ID:???
BB30のバイク乗ってるけど特に問題ない
228ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 11:27:54.30 ID:???
BBrightも問題ない色は最悪
229ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 12:15:23.30 ID:???
BB30はダメだありゃ
グリスで溺れさせても音が収まらんから売った
230ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 13:19:09.33 ID:???
サーベロ高いよ東…
231ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 16:44:19.68 ID:???
だったらカウナ
232ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:53:41.16 ID:???
値段・性能で考えるとBMCとスペシャになるね
でも両方ともBB30だけどなw
233ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:55:30.15 ID:???
BMCはBB86だけどな、BB30にアダプタつけて出荷するなんちゃってBB86だけどw
234ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:13:36.38 ID:???
そこの君BB30の撤廃を宣言するお手伝いをしてみないか?
235ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:06:54.79 ID:???
BB30をちゃんと作ってたらまだ良いんだよ アダプタ込みでな
でも実際は音鳴りがするとか精神衛生上よくなかったり、
他のメーカーも独自企画を出してきて粗悪品ができてくる 
そもそも剛性とか感じることできるのか?できるとしてもそれフレームだけでどうにかならんのかって思う
236ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:38:53.84 ID:???
今年R3SLを買った俺に死角は無かった
・・・でも新型乗ってるっていうドヤ気分が無くて寂しい
237ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 22:21:20.27 ID:???
おれのは何とも無いし殆どの人が大丈夫なんじゃないの?
238ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 22:36:45.04 ID:???
>>237
一応sramとか対応してるやつ使えば大丈夫らしいけど
メーカーが作るシマノ対応アダプタとかだと結構苦情聞く
まあ個体差なんだろうけど高いフレーム買ってそういうの出たら嫌じゃん?
239ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 22:54:55.82 ID:???
ヘッドパーツの上キャップの規定トルクってある?
240ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:10:57.54 ID:???
3nm弱位にしてるけど俺も気になる。
241ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:27:45.37 ID:???
>>238
高いフレームでそういう個体差が出るようなメーカーは例えBB30やめても他で個体差出すでしょ
どうしても新しい規格のBBが嫌ならコルナゴなり従来のBB使ってるとこのフレーム買えばいい、というかそれ以外方法が無い
242ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:21:35.33 ID:???
安くて軽くてかっこいいサーベロS2でええやん
243ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:27:06.69 ID:???
結局何乗ってもタイムはたいして変わらない。乗り心地と所有欲が違うだけ。S2いいよな。ネジ式BBだし。格好いいし。
244ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:53:51.47 ID:???
安井のレビュー信じてEPSにしよう
245ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 02:28:24.13 ID:???
649 :ツール・ド・名無しさん :sage :2012/08/31(金) 00:05:46.69 ID:???
マヌケな自転車海苔(英語苦手)はさあべろと言う 正しくはサベロな
あじゃなくで
サにアクセントがある
246ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 03:21:40.59 ID:???
サ→ー→ベ→ロ
247ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 04:09:29.69 ID:???
eの上にアクサンテーギュがついとるだろうが。
248ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 04:56:17.22 ID:???
ce   r   velo
サ   ー  ベロ
249ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 05:18:52.02 ID:???
アクセントは べ です。
カタカナであえて表現するなら サベーロ
BTPみればわかるはず。
250ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 11:44:35.67 ID:???
ロータークランクにシマノリング装備してる人っている?
変速性能ちょっとあれだからリングだけでもシマノに変えようかと思ってるんだけど
251ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 16:29:35.44 ID:???
ようつべ見ると
さベロ

さべぇーろ
の2つがある

だから
さあべろ
もありかと
252ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 20:02:56.46 ID:???
もうベロベロでいいじゃん
253ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 22:49:19.52 ID:???
2013年モデルRシリーズのデザインの何と素晴らしかったことか!一言で言い表すなら、「パーフェクト!」
である。全く、ロードバイクとしてほとんど完璧。乗り始めてから数時間はその単語しか思い浮かばなかったほど。
走り出してまず感じるのは、(良い意味での) ヒラヒラとした、しかしあくまでもしっとりとした軽快感があるのに、
背中を押し出すようなトルク感も持ち合わせる、という特殊な特性である。力強さに加えて、高い剛性による
硬い軽さではなく、バイクに浮力がついたような、ふわりとしたフェザーの軽さがある。
登坂のダンシングでは、しなやかな軽快感 (表現矛盾のような気もするが) がさらに際立ってくる。
バイクの上で腰を上げたままどこまでも登れるような錯覚さえ覚え、大垂水峠なんて、
これにかかれば (まるで) あっという間 (に思えるの) である。
しかもそれは、パワーのない軽量ライダーやトルクフルな重量級ライダーを「適用外」
にカテゴライズして排除してしまうのではなく、「あらゆるタイプのペダリングを受け入れる」 という度量の深さを伴ったものだ。
254ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 23:44:58.30 ID:???
パーツの重量足していったものより
実車の方が
なぜかかなり重い
なぜだろう
255ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 23:45:45.67 ID:???
カタログ詐・・・
いや、なんでもない
256ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 00:02:04.17 ID:???
魂の重み
257ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 01:46:33.59 ID:???
>>253
毎回似たようなことを書いてるよなw
258ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 01:50:00.26 ID:???
安井のポエムには幅がないよw
オサレ師匠の足元にも及ばない
259ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 01:55:03.97 ID:???
国内の記事は画一的で面白くない。
エアロフレーム集めて風洞で独自にテストぐらいしてもらいたい
260ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 01:57:09.11 ID:???
261ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 02:11:03.91 ID:???
「最小サイズが○○なのはメーカーの手抜き以外の何物でも無い(怒)」

あのね・・
262ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 12:18:42.47 ID:???
おれのイントネーションは

サ・ア・ベ・ロ
_・_・_・/

語尾上げ
263↑田舎者臭w:2012/09/01(土) 13:04:57.15 ID:???
シャベーロニダ
とか
チャーベロアルヨ 
とか並に引くわ
264ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 13:14:59.21 ID:???
マジレスすると、スベロが一番近い。「ベ」にイントネーションを置いて発音してる。
265ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 13:16:00.99 ID:???
サーベロが英語読み
もとは知らん
266ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 13:26:03.35 ID:???
カナダが本社だから英語読みだが
頭脳+自転車の造語だからイタリアチックに発音するのかも
少なくても
さあべろ
ではない
267ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 13:48:18.37 ID:???
あ、そ
268ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 14:59:11.70 ID:???
まーたバカのドヤ顔が始まったよ!
269ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 21:10:04.93 ID:???
sarubero,ja.ne-no?
270ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 22:15:28.95 ID:???
今までサーベロと発音したりレスしていたサルがファビョってるw
今までサーベロと発音したりレスしていたサルがファビョってるw
今までサーベロと発音したりレスしていたサルがファビョってるw
今までサーベロと発音したりレスしていたサルがファビョってるw
今までサーベロと発音したりレスしていたサルがファビョってるw
今までサーベロと発音したりレスしていたサルがファビョってるw
今までサーベロと発音したりレスしていたサルがファビョってるw
271ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 22:19:09.51 ID:???
>>266
はいはい、アポーアポー。
272ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 22:21:55.42 ID:???
東のホムペではサーヴェロですな。
http://www.eastwood.co.jp/lineup/cervelo/info.html
273ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 22:25:29.94 ID:???
>>272
P5を未だに載せてないんだなw
274ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 22:30:07.25 ID:???
>>272
それが元凶
モレスキンのように無理矢理かえる気もないだろうし
275ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 23:47:14.43 ID:???
276ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 23:47:54.27 ID:???
277ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 00:28:36.46 ID:???
だっせー
278ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 00:39:20.63 ID:???
マットがはやりなのかい?
279ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 02:37:29.57 ID:???
カラーリング買えたらそれだけで買い換えてくれるからなw
280ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 03:34:34.43 ID:???
マットはいいとしてこの糞みたいなS5の文字と白はなんだよ
だれもストップかけなかったのか
281ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 05:10:40.65 ID:???
誰も俺を止めることはできないぜ by さあ べろ夫
282ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 05:23:08.79 ID:???
ひでーデザイン
ダサーベロww
283ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 06:40:37.77 ID:???
>>281,282
クランクだけでお前のクソスが買えちゃうよーw
284ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 08:29:18.75 ID:???
ダサッ
285ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 08:54:55.69 ID:???
なんでフレームの1番特徴あるとこにわざわざ変な事するかな
もうサーベロは色塗るな
286ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 10:46:50.27 ID:???
287ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 13:00:57.38 ID:???
ヘルメットきめぇw
288ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 13:03:43.36 ID:???
↑ハス
グロ注意
289ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 13:38:35.81 ID:???
見慣れた光景だわな
290ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 14:02:51.43 ID:???
あの蓮って売れてるのかな?
291ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 14:53:47.30 ID:???
少なくとも荒サイでは見ない
292ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 15:54:48.56 ID:???
一回全身サーベロテストチームコスの人が被ってたの見た
293ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 16:15:07.19 ID:???
キャットライクも知らんのかこのクソスは
294ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 17:00:28.41 ID:???
>>286
これ映像も音楽も素敵だよね。1年目のDVD買ったわ。
サストレは嫌な思いしたみたいだけど。

>>293
どっちかというとカットライクと読む気がするけど俺も白を使ってる。
確か上位バージョン(超ださい)出るから現行のWhisperはかなり値下げするらしい。
295ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 17:53:32.81 ID:???
サストレはなんかエースなのに日程調整やら宿の手配まで
細々としたことを選手がやらされてとてもプロレースする環境じゃなかった
ってなんかの雑誌で言ってたな
296ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 17:59:26.54 ID:???
日々テストされる環境だから仕方ない
297ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:13:45.48 ID:???
>>293
Whisperは前から蓮と呼ばれてんだよニワカ
298ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:22:36.04 ID:???
>>292
全身、チームコスでかためている人はどうなんだろう?
一員になったつもりでいるの?コスプレ趣味
299ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:29:23.44 ID:???
>>298
一緒に走ってたのが全身チームスカイだったからコスプレだと思う
300ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:35:49.85 ID:???
そういうの一度見てみたいな、本物じゃなくて素人で
301ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:58:19.48 ID:???
楽天でもチームジャージ上下とか安く売ってるし、コスプレ的な意図はないんじゃね。
302ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 19:01:58.85 ID:???
集団でいたら、ビビる
303ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 20:11:56.35 ID:???
>>286だと
しゃべろ てすとちーむ
って言ってるな
304ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 20:16:09.27 ID:???
マイアヒーの「字ベロ」のイントネーションで「しゃべろ」
305ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 20:26:06.94 ID:???
コスプレとか言うならそもそもチームキット自体売るのはどうかと
それともワンポイントとかでしか認めない派?
まあ全身+バイクまでってのは珍しいけど
306ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 20:28:58.20 ID:???
パールイズミやゴールドウィンは高いしなぁ。
楽天やAmazonで買えるチームジャージのセットの方が安い。
あれって型落ちか何か?
307ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 20:56:31.40 ID:???
海外通販からの転売だろ
308ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 21:15:03.18 ID:???
ゴールドウィンはチョンメーカーに成り下がった
309ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 22:48:24.67 ID:???
集団offするなら言ってよ?
310ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 23:36:31.45 ID:???
うん、俺も見たい!
なんちゃって、ガーミンバラクーダ集団
311ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 23:40:01.45 ID:???
誰かこれ使ってる人いる?圧入タイプだから、異音とかなさそうじゃん。
http://www.suginoltd.co.jp/japan/product_bb_BR-IDS24CERAMICCONVERTER_japan.htm
312ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 00:34:21.86 ID:???
ROTORの24mm対応ならつかってるよ
異音はないよ
313ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 10:08:45.35 ID:???
さすが日本製品
314ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 12:37:16.06 ID:???
サーベロフォーラムを見てみると
BBrrightのノイズ対策としてロックタイト641がいいとかなんとか
一応注文しといたけど、
BBをはずす時パークツールの工具をセットして
ハンマーでやさしく叩くのが正解らしいけど
中強度ロックタイトなんか使って外れるのかよ…
315ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 19:12:35.51 ID:???
外れない。実質壊すことになる。
自分もロックタイト買ったけど、
DamonRinard氏がグリスで入れて問題起きてないって
書いてあるの見てグリスにした。まったく問題ないよ。
316ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:06:05.96 ID:???
自分もロックタイトで強烈に閉めて、それでも外すはめになった時が怖くてグリスオンリーにした

でもよくよく考えたらセラミックのいいやつにでもしないとBB安いし
もし異音でたら早めに買い換えればいいって話しもある
317ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:09:33.42 ID:???
外すとき怖いのはBBじゃなくてシェルの方ね
フレーム自体が心配だから無理したくない
318ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:27:33.69 ID:???
素人目にはネジ式ではなくてはめ込み式にグリスを使っては
すぐゆるくならない?と思うんだけどどうでしょう
そうは言ってもロックタイト使って取り返しのつかないことになっても嫌だし
なにもつけない>グリス>ロックタイトの順で試してみるよ
319ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:38:41.62 ID:???
ロックタイトはノイズの原因になりそう
320ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 22:13:57.91 ID:???
実は小麦粉がいい
321ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 22:20:26.50 ID:???
なぜか納得wwwwwwwwww
322ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 22:43:18.77 ID:???
ROTORのBBにもネジロック使えって書いてある
異音はないよ
323ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 23:02:26.43 ID:dnk4qQI7
SUGINOのアダプターをロックタイトの低強度のやつで入れた
まだ1回しか乗ってないから、効果の程はわからないです
324ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 23:10:25.93 ID:???
最近ユーザー増えてこのスレも有意義な情報交換が盛んで嬉しいな
325ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 23:17:47.79 ID:???
スギノは日本のメーカーだし
なんか信用できるな
326ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 23:20:25.12 ID:???
杉野さんに感謝やな
327ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 23:28:14.75 ID:???
>>324
それも今年までだろw
328ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 23:35:35.09 ID:???
>>327
来年はデザインのせいで過疎るってか…
329ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 00:04:37.73 ID:???
http://www.chainreactioncycles.com/Brands.aspx?BrandID=1391

CRCでSシリーズ買おうよ(^∀^)
330ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 00:12:05.73 ID:???
28万か。関税+送料いれて30万ぐらいかな
東価格(笑)の48万よりずっと安いか
331ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 00:17:43.40 ID:???
東も迅速で的確なら高い金出す価値あるけど
高い遅いじゃだれも買わないよな
332ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 01:00:57.93 ID:???
東ってほんとやる気あるのかね
cerveloのメンテや組み付けなどのTIPSでも載せられれば
少しは仕事してる感もあるのにね
その点CBあさひは、メンテやそれらのノウハウを出し惜しみなく
公開してくれてほんと尊敬するは
333ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 01:31:36.65 ID:???
やる気あったらスペシャ並の締め付けになってるぞ
代理店が片手間、そしてフェードアウトというのが一番良い
334ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 02:42:01.75 ID:???
51と54が在庫とかイエローモンキー向けですね
335ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 03:43:12.55 ID:???
買うなら今年モデルしかないな
来年のカラーは確定みたいだし、仕様変更もないみたいだし
336ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 04:03:47.50 ID:???
>>333
確かにスペシャはクソだよなあ
337ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 10:59:57.49 ID:???
>>332
やる気ないだろうなぁ・・・
338ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 11:31:01.81 ID:???
東にはほんと片手間という言葉がピッタリだな
そのうち広辞苑の片手間の項目に載るんじゃないか?
339ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 11:39:15.17 ID:???
メンテとか組み付けに労力割いたら
さらに海外通販が増えると思ってるんじゃない?
340ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 11:46:55.14 ID:???
だから仕事してくれない方がいいんだって
341ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 14:37:25.73 ID:???
>>東
親族経営なの?
342ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:11:11.30 ID:???
便所の落書き チラシの裏だな
343ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:32:05.49 ID:???
>>341
昔から言われてるね。
オレが調べたわけじゃないけど。

>>342
鏡に向かってなにブツブツ呟いてるの?
344ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 23:14:32.02 ID:E/fjqCVs
SUGINOのアダプターは東が作らせたって噂です
345ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 11:45:06.77 ID:???
都市伝説
346ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 16:45:28.52 ID:???
>>344
ショップから苦情と要望が行って東が依頼した
347ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 19:46:27.05 ID:???
>>306
楽天で売ってるのはパチモンじゃないの?
348ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 19:52:26.09 ID:???
パチを着てても心は錦と言いましてね
349ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 19:56:44.27 ID:???
cerveloのパチモンジャージはどこのイベントにも居るよね
パチベロジャージ着ててcervelo乗ってる奴見た事無いけど
350ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 20:30:16.58 ID:???
ジャイのジャージ着てSLT乗ってるけど問題なし
351ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 20:34:35.85 ID:???
352ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 20:45:22.81 ID:???
そもそもサヴェーロに乗ってる香具師に滅多に出会わない
353             :2012/09/05(水) 21:07:37.23 ID:???
サーヴェロ乗っている人って、やっぱり早いの?
354ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:17:09.87 ID:???
スーパー速いよヽ(´ー`)ノ
355ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:25:18.78 ID:???
俺は遅いよ
356ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 22:16:41.16 ID:???
>>351
台無し感が凄いな
357ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 22:48:09.21 ID:???
>>356
150cm台の小柄な女ならこんなもんだろ
358ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 23:35:34.68 ID:???
エマたんならこんな感じだなw
359ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 07:18:04.70 ID:???
なんだそのアウターギアは
360ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 09:42:42.07 ID:???
完成車についてくるnoQ-ringsでは?
361ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 15:53:30.93 ID:???
362ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 16:44:45.01 ID:???
今さら105の完成車ですかwww
クランク105じゃないし
363ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 16:59:24.60 ID:???
>>362
完成車にアダプタ入れずにBB30クランクを使うのは常識
364ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 17:15:22.69 ID:???
R3て普通のJIS68じゃなかったっけ?
365ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 17:30:55.48 ID:???
>>364
BBライトです
366ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 17:32:27.61 ID:???
>this bike does not come with these Enve wheels, the spec is Shimano RS501
367ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 19:30:02.46 ID:???
>>361
R3が一番まともなカラーってどういうことよw
368ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 21:47:12.36 ID:???
時代は変わったのだよ
369ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 21:56:14.40 ID:???
>>366
お、ENVEのホイールなら良いじゃん
と思ったトキメキが一瞬で崩れ落ちた
370ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 22:05:19.34 ID:???
>>369
>the MSRP of $2,600
371ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 23:43:57.53 ID:???
俺171cm(イケメン)だけど
s5(size51)のシートポスト短かった
マックスラインを1cmほどオーバーしてようやく70cmくらい
70あればなんとか様になる
372ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 23:55:59.69 ID:???
>>371
ようチビ助
373ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 00:26:06.00 ID:???
いや俺171cmだけど
ぱっと見180cmぐらいあるから
374ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 00:30:01.50 ID:???
以上ハイド君達の妄想でした
375ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 00:45:47.85 ID:???
S5の51シートポストだと700mmしかサドル高取れないの?
376ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 01:02:10.50 ID:???
正しくは700mm以下
377ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 01:03:15.29 ID:???
そうです。もっとながいシートポストは別途注文らしいです
378ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 06:56:26.87 ID:???
>>366
wwwwwwwwww
379ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 08:51:34.48 ID:???
ひでーw
これで巷でサーベロが増えるなww
仲間が増えてよかったおw
380ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 09:01:34.00 ID:???
なんかパラリンピックでメダルとってたねCervelo車w
俺も両足切断したらパラ専Cervelo車に乗らせてもらうわw
381ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 09:39:00.10 ID:???
>>380
死ね。

347 自分:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 08:58:02.03 ID:???
なんかパラリンピックでCerveloが銅メダル取ってたよなw
パラリンピック専用車w
ちょっとCerveloスレ荒らしてくるw
382ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 09:48:17.69 ID:???
これでもうオレのP3がバカにされないぞw
383ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 09:55:58.97 ID:???
LOOK→コルナゴ→サヴェーロ
384ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 12:39:12.07 ID:???
385ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 12:46:44.64 ID:???
マネキンw
386ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 13:07:36.17 ID:???
何度観ても2013はないわ
まだマシなのがR3とS2か… ないわ
387ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 13:21:33.01 ID:???
あれだけ酷いとかえって諦めがついて良かった

388ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 13:43:28.36 ID:???
他の国でのカラーリングの評判はどうなの?

S1、S3ディスコンに続き、S2、S5カラー改悪って
何考えてるのか分からん。やっぱコスト削減かね
389ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 13:52:27.90 ID:???
>>388
S5とかソ連製望遠鏡の次が中国製の偽物みたいになるとは
390ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 14:03:10.29 ID:???
数年前まではシンプルなカラーで良くも悪くも質実剛健って感じだったのにな
買収されて資本元からなんか言われでもしたのかって位ダサい
文字が見えんからなんのフレームかわからん大きくしろとか日本の老害みたいに
391ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 14:28:04.08 ID:???
毎年毎年よくも飽きずにニューモデルを貶すね
392ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 14:49:52.05 ID:???
いや今回のカラーは異常
逆にこれが今までと比較して良いって言うやついるのか?
393ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 14:58:54.64 ID:???
P3はホワイトの部分マットホワイトっぽいね。
めちゃくちゃ汚れそう
394 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/07(金) 15:18:08.93 ID:???
洗練されたデザインとまでは言えないが、2005〜2009ごろの翼のデザインが
一番マシだったわ
395ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 15:31:55.67 ID:W7sOQ8vc
396ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 15:56:37.36 ID:???
ここの人は来年も再来年もニューモデル貶すんだろうね
自分のイヤーモデルマンセーでキモすぎる
397ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 16:34:16.43 ID:???
2013モデルがマンセーされる事だけは永遠にないけどなw
398ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 17:25:10.91 ID:???
>>396
正直2010持ってるけど2011、2012の方がよく思えるBBrightはいらんけど
隣の芝生はなんとやらだ でも2013はない 
君はいいと思えるのかい?
399ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 17:28:46.64 ID:???
2013のs5は無いな
400ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 17:33:04.35 ID:???
ザブ人形わろた
401ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 17:44:10.27 ID:???
2013モデルが良いと感じる人の美的感覚ってのが分らん
いるのかねそんな人
402ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 17:49:55.18 ID:???
>>398
2013モデルでサーベロデビューでもするんじゃない?
TEAMは黒/銀、VWDは灰/白なんだなS5
それにしてもナイわぁ〜09に続くダサさ
403ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:13:53.51 ID:???
Cerveloはまともなグラフィックデザイナーを雇ってください
404ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:34:51.07 ID:???
S5は54以上に股下90cm以上ある人が乗らないとカコワルイ
日本人には鬼門だね
405ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:42:40.97 ID:???
rotor 3d+クランクのはずし方知っておられる方いらっしゃいませんか?
406ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:44:17.25 ID:???
S5はむしろ大きいサイズの方が不格好だろ
407ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:44:50.35 ID:???
>>405
いるよ
408ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:44:57.70 ID:???
外すってどこから?BBから?
取説見ろよweb上に載ってるだろ
409ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:48:59.32 ID:???
BBから外したいんです
組むとき適当にやってみて、乗ってからどうも違うなと思い
調べてみると、全然間違っていましてね…
説明見たんですが英文で簡潔に書いてあるだけで
どうもパッとしなくて…(^^;
410ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:51:30.78 ID:???
どう間違えたのか気になるなw
411ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:55:25.59 ID:???
>>410
非ドライブ側にワッシャーを入れてませんでした
ドライブ側にスペーサーを入れてませんでした
preloadアジャストメントを締めてませんでした
そのせいで走りにモロに影響がでるほどクランクが回らなくなったりします…
412ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:58:04.84 ID:???
>>405
ここの人達なら知ってるよ
まさかデザインがどうとか言う脳内ユーザーだけの集まりじゃあるまいしねwww
413ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:06:15.20 ID:???
俺のアルテグラなんでわかりませんw
414ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:07:18.88 ID:???
ああ、解決策ね 知ってる
ググレ→ない→英語を読め それで解決
415ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:07:24.58 ID:???
>>409
勃起させたイチモツをシャフトに突っ込め
416ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:08:26.09 ID:???
入れたときの逆の動きをすれば良い。はい解決
417ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:10:16.78 ID:???
カラーだのグラフィックだの、くだらない話で盛り上がって技術的なことは知らないんですね
なんという低レベル…
418ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:13:25.37 ID:???
こいつはアレだな
デザインがどうとか言う奴に対して黙らせるために
技術的なことを質問して、「え?知らないんすか?www」と
嘲笑するための罠だな
419ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:14:32.01 ID:???
だって使ってないものは知らないからな
そのために調べるのはアホらしいし必死すぎるし
420ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:14:41.58 ID:???
つーかクランクスレで質問しろよw
421ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:18:11.05 ID:???
そうですね
サーベロといえばrotor、rotorといえばサーベロみたいな
結びつけを無意識のうちにしてしまいまして…どうもすいません
422えn:2012/09/07(金) 19:18:27.91 ID:???
罠もなにもおまえら実際無知じゃん
だからデザインとカラーの話しかできないんだろ?
誰でもできる話だし、新型を貶していい気分なんだろ?

…バカ過ぎてお笑いもいいところだな
423ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:19:52.93 ID:???
東乙
424ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:20:52.59 ID:???
じゃあ、知識溢れるおまえが説明してくださいよ
>>405の質問な
425ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:21:49.29 ID:???
教えてください!
おれら無知ムチのパープリンなんでwww
426ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:22:31.06 ID:???
>>405
マジレスすると8mmアーレンキーでフィキシングボルトを外して
裏からゴムハンマーでぶっ叩く

3D+はホロテク2や3Dとは違ってノンドライブ側のクランクアームと
シャフトが一体となっていてセレーションをドライブ側と勘合させる方式
ホローテック2とオクタリンクの間をとったみたいな構造
でもオクタのようなリムーバーは存在しないから一度嵌めてしまったら外すのは困難
因みにロックリング廻しで分解できるけど大変なことになる
427ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:22:39.58 ID:???
roterとかマイナーメジャーな製品の質問に答えられる奴なんて同じユーザーくらいだわw
428ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:22:50.07 ID:???
>>405
だからいるよって
429ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:25:43.81 ID:???
>>426
ありがとうございます

>>427
バカはレスしなくていいよ、市ね
430ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:28:51.56 ID:???
用が済んだのならさっさと消えろ
二度と来るなよ
431ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:30:35.67 ID:???
>>426
質問をした405です
ありがとうございます
432ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:32:09.98 ID:???
今さらなりすましですかwww
433ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:32:19.13 ID:???
>>431
あ、解決したら経緯の報告だけお願いね^^
434ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:33:58.74 ID:???
>>429
リムーバーは無いって書いたけど自分の知識が無いだけかも

あとハンマーで叩くとフレームへのダメージが心配だから
工具を自作したらいいかもね
435ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:36:18.96 ID:???
>>430
だからサッサと子ねよクズ
436ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:39:13.41 ID:???
2013モデルのカラーdisられたたくらいで何キレてんのよw
437405:2012/09/07(金) 19:39:48.79 ID:???
>>434
いま、Qリングが曲がるかというくらいグイグイと引っ張っていますが
はずれません。
マニュアルにも

#R3 Flip the drive-side nut over and screw it clockwise into
the crank arm to be used as a self-extracting cap.

と書いてある様に、叩くのが正解のようですが
どこを叩けばいいものかと考えています
438ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:43:22.61 ID:???
無知の合言葉
デザインガ〜、カラーガ〜
439ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:45:06.17 ID:???
デザインったって色変えただけじゃん
440ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:49:11.42 ID:???
>>437
自分はBSAのクロモリフレームにBSA30突っ込んだなんちゃって3D+だけど
チェーンリングの裏からスパイダの辺りを叩いたら一発で外れた
441405:2012/09/07(金) 19:53:15.46 ID:???
>>440
やりましたああああああああああああああああああああああ
チェーンリングの裏からスパイダの辺りを叩いたら一発で外れましたあああああああああ!!!!!

442ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:53:56.32 ID:???
おめ
443ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:57:51.47 ID:???
ダイアテックは3D+の日本語マニュアルも作って欲しいよな
444ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:02:04.56 ID:???
よしデザインの話しようずwwwwwwww
445ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:02:57.05 ID:???
>>437
ドライブサイドのナットをひっくり返してねじ込んでいく
キャップナットにもひっくり返せと書いてある
446ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:03:51.81 ID:???
R5ca(ワイハ)は何故デザインが変わらなかったのか
447ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:05:29.62 ID:???
>>389
>ソ連製望遠鏡

うpうp
448ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:06:38.13 ID:???
マニアックな話が終わったから、バカでもそれなりに語れるカラーの話に戻ります
449ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:06:44.70 ID:???
>>441
おめwwwww
450ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:09:45.50 ID:???
結論:引っ張る力より叩く衝撃の方が強い と
451ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:11:42.53 ID:???
>>445
そういう構造か
ぶっ叩くなんて得意気にレスして恥ずかしいw
452ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:55:23.14 ID:???
>>436
代理店にしろ取扱い店舗にしろ売れなくなったら困るから
453ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:05:04.96 ID:???
つまりお前は東か販売店の人間だってことか?
454ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:08:30.37 ID:???
>>436
2013モデルでサーベロデビューするから
455ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:18:46.19 ID:???
便所の落書きチラシの裏
456ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:23:02.65 ID:???
たとえば「ロードのポジションは低く遠くですから」と
押しつけた方がラクだし正しい

でもお客はなんとなくスッキリしない
たんに求める正しさが違うからだ

昨日太田がお前に言ったコトは正しい
だがこのサーベロのオーナーの考え
乗りやすさ重視のポジションもまた正しいんだ

自転車は趣味の乗り物
アドバイスはいい
だが押しつけはダメだ
457ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:28:14.83 ID:???
2013のカラーはダサい!キリッ

↑バカの押し付け
458ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:40:03.56 ID:???
459ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:48:45.08 ID:???
典型的なサーベロ乗りだな
http://www.climbbikes.com/wp-content/uploads/IMG_4071.jpg
460ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:52:36.55 ID:???
公式サイト更新
461ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:58:52.13 ID:???
http://www.cervelo.com/en/bikes.html
公式にも来たな2013
462ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 23:09:20.32 ID:???
P4っていつなくなったんだ?
463ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 23:12:08.63 ID:???
RSはぁぁ?
464ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 23:13:01.59 ID:???
P5が発表された直後くらいにP4は本家サイトから消えてた
東サイトにはまだ残ってるw
465ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 23:31:21.91 ID:???
P4消えたけどT4キタ
466ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 23:56:46.12 ID:???
つやけしはださいなぁ
あわないよ
467ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 00:00:33.09 ID:???
カラーガ〜

デザインガ〜
468ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 00:04:23.80 ID:???
だってエアロの性能なんて今となってはどこもかしこも似たり寄ったりなんだもの
一応Cerveloが頭一つぐらいぬきんでてるらしいけど
469ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 00:32:39.72 ID:???
Rシリーズはクラシックロードだの書いてあるな
クラッシックなのか
470ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 01:50:38.78 ID:???
無知がどうのこうの言ってる頭でっかちがいるが、自転車なんか知識無くてもかまわないだろ。

自転車屋じゃ無いんだし、乗って走り出したら関係ない


471ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 01:54:58.96 ID:???
>>467
まさか2013のあの色かっこいいと思ってたの?w
472ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 01:57:50.88 ID:???
>>470
おいおい・・・初心者でも覚えるべきことはたくさんあるだろ
道のラインのとり方とか
段差の抜重とか
段差の進入角度とか
バランスのとり方とか
ブレーキ時の重心の移動とか
他にも数えだしたらキリがないほど山ほどあるじゃん
473ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 02:00:02.15 ID:???
知らないよりは知ってたほうがいい事が多い趣味なのはガチw
474ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 02:05:53.09 ID:???
>>472
そんなの知識っていう程のもんでも無いだろ?乗ればすぐ解るような事ばかり、乗らなくても自転車雑誌の初心者向けのページ流し読みすれば身につく程度。

475ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 02:34:35.28 ID:???
それって言い換えると読まないと知りえないってことじゃん
つまり知識でしょ
読まない人もいるんだよ
世の中の人間全てが君と全く同じわけじゃないんだからさ
476ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 02:56:24.35 ID:???
情報化社会の現在で知識をないがしろにするってすごいなw
477ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 04:11:38.37 ID:???
ゆとりって本気な顔してこういうこと言うよな…
ここからは専門領域だから俺は知らなくて良いというラインを
随分手前に引いちゃってるのかな
餅は餅屋という言葉を知れば安心しきっちゃうタイプだな
478ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 04:31:22.35 ID:???
たまに偉そうなこと言ってる奴がいるけど
(実はコイツ脳内ユーザーだったりしてププ)って
頭ん中で考えるのが面白い
479ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 07:58:42.32 ID:???
なんか13モデルを買う予定のニワカが一人で暴れてるみたいねw


ダサッw
480ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 08:02:48.39 ID:???
P2とか罰ゲーム状態だなw
481ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 09:42:49.67 ID:???
リドレーかBMCに変更する
482ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 10:05:36.46 ID:???
もう2013注文しちゃったとか?
まあ本人が良いと思うならいいよ でも来年モデルから初cerveloって
意気込んでこのカラーはかわいそうかな
483ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 10:10:50.50 ID:???
2014も同様のカラーになるんだろ
484ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 11:00:54.89 ID:???
やめてくれwいつまでもSLCから買い換えられないー
485ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 12:28:12.44 ID:???
>>461
カタログの写真はまあ見れるレベルだな。まあこういう感じで補正してるんだろうけど
R5はまだ許せるデザインだけど、S5は酷いなw
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/5/a/5a2f1004.gif
486ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 12:42:22.02 ID:???
もう今は性能に大差ないんだから、見た目が気に入らないなら
他のメーカーで気に入ったものを買えば良いよね

引き止める奴は東の社員か販売店員だ
487ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 12:53:36.85 ID:???
思考停止な無知がなんとか語れる話題


カラーガ〜
デザインガ〜
488ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 12:56:46.14 ID:???
公式だとR3がフレームで2000$ならかなり安くなる?
489ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 14:00:01.44 ID:???
なるだろうね
そこらでワラワラサーベロ乗りが増える予感
おいらもセカンドバイクとしてR3買おうかな
490ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 14:10:05.58 ID:???
>>483
09と同じく一年だけ辛抱して下さい
491ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 14:13:34.04 ID:???
何故S5はP5のカラーにしないんだ
492ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 14:15:41.94 ID:???
正直P5のカラーも微妙だぞ
493ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 15:38:27.76 ID:???
東さんが社員を募集しているぞ
おまえら東にはいって業務改善をしろ
494ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 17:07:01.68 ID:???
>>492
自分はP5のカラーすごい好きだ。
495ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 17:07:33.99 ID:???
>>487
凄い知識の持ち主は初心者スレで道のラインの取り方でも語ってて下さい
496ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 17:21:37.24 ID:???
つか生活保護の分際でcerveloスレってwww
497ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 17:28:59.73 ID:???
>>496
自己紹介乙
498ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 17:48:41.05 ID:???
※ 生活保護受給者がこのスレにいますw
499ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:07:10.92 ID:???
なんか色の話題逸らしに必死な奴がいるな
500ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:19:23.76 ID:???
東社員じゃね?
501ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:26:50.29 ID:???
思考停止な無知が好きな話題


カラーガ〜
デザインガ〜
502ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:31:16.28 ID:???
便所の落書き チラシの裏以下
503ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:33:41.55 ID:???
来年モデルが他に変えてる所がないからそれしか話題ないのは当然だと思うが?
なぜこのカラーを擁護する気になれるのか理解不能だ
いい加減この流れ飽きたって言いたいのはわかるが、擁護派はかっこいい、買うわとは一言も言わないのはなんでなんだ?
504ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:38:11.46 ID:???
思考停止の考えることは私にも理解不能です
505ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:41:39.93 ID:???
なるほど
思考停止してたのは13カラー擁護派だったというオチか
506ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:46:57.07 ID:???
>>505
同じレスばっかだしな
擁護派というより1人だけだけど
507ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:51:01.30 ID:???
カラーリングが悪化してるのは東社員も認めてるんだろうな
508ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:53:32.24 ID:???
まあまあ

サーベロなんて見た目どうこうよりも性能命なメーカーでしょ
13カラー買おうとして2ちゃんに来たニワカさんも気にするなって
格好いいよS5
509ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:53:43.91 ID:???
デザイン公募にしてくれればいいのに
510ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 18:55:44.84 ID:???
急にカラー擁護する奴がわき出したよなw
511ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 19:01:02.32 ID:???
05〜08>10〜12>01〜03=04>>09>13
FFの話ね
512ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 19:03:47.92 ID:???
幼稚園児でも出来るような話題で盛り上がるクソスレとその住人

カラーガ〜
デザインガ〜
513ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 19:13:28.98 ID:???
便所の落書き チラシの裏以下
514ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 20:18:04.41 ID:???
今までのも好きだけど来年モデルのカラーリングもけっこう好き
515ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 20:24:44.97 ID:???
カラーガ〜

デザインガ〜
516ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 20:32:57.00 ID:???
それ以外話題ないから
それに酷いのは事実 
517ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 20:34:55.86 ID:???
>>515
便所の落書き チラシの裏以下
518ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 21:04:42.57 ID:???
何年のデザインが1番いいってのよ
519ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 21:23:59.90 ID:???
多分2017年モデルかな?
520ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 22:12:54.79 ID:???
昔の羽みたいなデザインってCSCと別れて使えなくなっちゃたの?
521ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 23:41:44.22 ID:???
昔の羽根デザインもダサい
522ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 23:51:12.57 ID:???
>>521
じゃあいつのがおまえの至高のデザインなんだ
523ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 23:57:43.95 ID:juTixLBS
もう人によりけりって事でいいじゃん
みんな自分の持ってる年のモデルが一番可愛いものさ
524ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 00:10:02.84 ID:???
>>384
S5 10マソのロードバイクみたい
S2 アルミフレームに見える。赤を自分でペイントしてみたお
R3 唯一まともに見える
P3 シマウマ。ホイールと全く合わないんで?
P2 ホイールと全く合わない配色とP2ロゴデカすぎ
525ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 00:45:17.57 ID:???
526ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 00:49:04.53 ID:???
趣味悪
527ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 00:54:05.54 ID:???
>>525
真っ黒・・・俺のクロモリと似てるな
528ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 01:44:33.02 ID:???
カラーガ〜

デザインガ〜
529ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 02:30:15.83 ID:???
便所の落書き チラシの裏以下
530ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 02:51:24.93 ID:???
> 便所の落書き チラシの裏以下

コレ書き込んでる奴はアスペかなにかか?
まっっったく同じことを何回書いてるんだよ
531ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 03:58:28.58 ID:???
カラーガ〜
デザインガ〜
アスペガ〜
532ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 04:41:40.51 ID:???
>>525
仏壇?
533ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 04:41:53.60 ID:???
>>530
きちがい相手にすんな
534ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 04:44:16.51 ID:???
当時は高くて買えなかったけど俺もコレがいい
http://autobus.cyclingnews.com/photos/2007/tech/probikes/schleck_cervelo07/1_cervelo_slc_sl.jpg
535ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 05:05:52.87 ID:???
536ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 08:16:08.27 ID:???
>>534-535
古臭いな
2013のほうがマシ
537ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 09:05:32.32 ID:???
そうだね
13カラー格好いいよね
538ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 09:51:56.35 ID:???
フォーク組むときに入ってるアルミのアンカー別売りしてない?
ボンドでつけるやつ。
539ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 10:24:34.26 ID:???
>>536
wwwwwwwwwww
540ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 10:49:04.29 ID:???
>>538

3tに聞いてみれば?
541ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 13:10:23.48 ID:???
自分で塗り直すという発想はないのかな
542ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 13:12:14.08 ID:???
ありますとも
543ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 13:26:39.09 ID:???
>>538
どっかの国内通販で見たよ
5000円ぐらいした
たけぇ
544ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 13:31:11.32 ID:???
>>541
13年モデル買ってそのままカスタムペイント?
それなら良いよ
545ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 13:37:20.25 ID:???
2013のS5は痛チャリ御用達ってか
546ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 13:39:35.32 ID:???
547ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 13:46:42.03 ID:???
548ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 15:03:17.56 ID:???
なんだやればちゃんとできるじゃないかw
549ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 15:20:21.28 ID:???
みんなお金持ちだな。決して安くはないものをこんなぶち壊せるなんて
550ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 15:53:43.24 ID:???
下二つはセンスが分かるな
ゼロ戦使用は意見分かれるだろうが
551ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 15:57:10.36 ID:???
塗装で乗り心地変わらないんだろうか
552ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 16:09:57.82 ID:???
ゼロ戦はどう見てもフォトショ
553ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 16:35:09.50 ID:???
2013がまともに思えてきたw
554ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 17:18:30.46 ID:???
>>525
実物はいまいちだね
ネットカタログではかっこよかったが
555ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 17:45:25.95 ID:???
>>554
金色は難しいよねTIMEの金も実物はかなり地味だし
556ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 18:06:31.82 ID:???
557ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 18:26:15.22 ID:???
558ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 18:43:11.82 ID:???
さっきからちょっとしつこいですね
559ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 18:45:11.36 ID:???
画像バカうぜ〜
さっさと死んでくれよw
560ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:14:25.13 ID:???
それだけあるって事は、最近のサーベロのカラーリングに不満を持っている奴が多いって事か
やっぱりCSC時代が最高だな
561ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:14:43.55 ID:???
多分女性用にこういうの出したら売れる
http://poppygall.com/blog/wp-content/uploads/2010/02/velocolour2.jpg
562ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:19:35.51 ID:???
>>561
女心がわからないってよく言われるでしょ?
563ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:34:07.49 ID:???
>>561
こんな装飾とかパステルカラーが女は好きなんだろと勘違いの押し付けで
女向けフレーム出すのやめてほしい
564ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:38:34.35 ID:???
貼られてるのはどれ見ても酷いな
まるでセンスなしのクソだらけ
2013が良く見えてくるわい
565ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:45:14.39 ID:???
>>564
そういう狙いなんだと思うわ
566ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:57:28.54 ID:???
バレましたか^^;
567ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 20:14:25.18 ID:???
zipp多いな
やっぱ、みんな合わせてるわけ?
568ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 20:19:30.57 ID:???
オンナがサヴェーロ選ぶわけねーよ
ピナだろピナ
569ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 20:20:08.37 ID:???
>>568
選んですみませんでした
570ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 20:23:48.56 ID:???
>>567
コスカボお勧め
571ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 20:54:35.75 ID:???
ピナ shimano
サーベロ zipp
キャノンデ コスカボ
ユーロ カンパ
572ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 21:27:51.62 ID:???
573ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 21:36:08.63 ID:???
エマ・プーリーシグネチャーモデル出せばいいんじゃね?
574ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 21:43:11.55 ID:???
>>573
特別カラー乗ってたっけ?白虹P3くらいしか知らん
575ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:17:52.29 ID:???
cervelo買うくらいなら塗装依頼する金ぐらいあるでしょ
カドワキでオリジナルのデザインにすればいいのに
13のクソダッサイの買う予定の人はね
576ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:27:20.27 ID:???
塗装代10万はキビシイな…
577ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 01:05:17.18 ID:???
>>575
たぶんおまえのツラが一番ダサいと思うわw
578ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 01:10:43.11 ID:???
くやしいのぅwくやしいのぅw
579ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 01:48:06.43 ID:???
ブサメンが悔しがってるw
580ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 03:29:10.48 ID:???
うるせーよオレの顔がブサイクだからこそ自転車にはイケメンで合って欲しいんだよウギャー
581ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 05:08:40.36 ID:???
塗るなら2013ではなく2012でもいいと思うんだけど
何か問題あるの?
582ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 07:10:30.36 ID:???
別に2008年でも2010年でも、問題はないでしょうね
583ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 11:58:34.40 ID:???
オリジナル塗装って年代隠す作用もあるんだね

ということで
2013年ダセー → 好きなように塗れ
で解決
584ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 12:53:30.87 ID:???
マンドクセ
585ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 13:25:41.98 ID:???
くだらねー
カラーバカ市ね
586↑買えない貧乏人乙:2012/09/10(月) 15:09:27.73 ID:???
 
587ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 15:20:38.99 ID:???
中身が同じならカラーリングがカッコイイ方が良いよね
そこを妥協して2013を買うのはどうかと
588ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 15:57:48.57 ID:???
妥協もなにも自塗装のほうがダサいしw
なんで金かけてわざわざゴミにするの??
589ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 16:02:45.60 ID:???
結局2013カラーがダサいのが悪い
590ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 16:07:09.40 ID:???
2013は悪いとは思わんけどね。
まさか自分の塗装にセンスがあると思ってるのか?
そんなことしても>>556-557みたいな、ダサいを通り越した産廃になるだけだろ?
591ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 16:12:34.79 ID:???
S5買ってCSCカラーに塗装するなら格好良いと思うな
592ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 16:33:21.77 ID:???
自分で塗装とか格安中華フレームだけにしとけよ
593ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 16:37:53.97 ID:???
ステッカー貼って痛チャリにしていたことはある
594ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 17:20:34.18 ID:???
変に柄やマークを増やすからいけないんだろ。シンプルにソリッドカラーでCerveloのロゴだけをいれる
これだけで十分だと思うけど。まぁアンカーのシングルカラーみたいなのが理想だな
595ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 18:13:14.70 ID:???
ダサいかどうかなんて個人の間隔次第
自分で気に入っているのならそれで問題なし

2013ダサい vs 旧車乙


596ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 18:21:22.88 ID:???
イルカペイントでおk
597ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 18:21:25.88 ID:???
2013がダサいのは絶対基準らしいよ
ここのアホ達の考えでは
598ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 18:25:57.29 ID:???
ここまでのまとめ:
東商会が全部悪い
599ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 18:30:06.20 ID:???
それはほんのちょっとだけ東が可哀想w

ほんのちょっとだけね
600ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:14:18.48 ID:???
ここまでのまとめ:
東商会が殆ど悪い
601ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:36:27.74 ID:???
wwwww
602ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 19:43:39.49 ID:???
お前らが東を買えばいいだけ
603ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 20:41:40.05 ID:???
インタマと合併して東Maxになったら買ってやるよ
604ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 20:54:41.07 ID:???
>>597
アレがカッコイイと思ってるの??
605ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 20:58:02.84 ID:???
13カラー格好いいよ
早くみんな買って売り切れにしよう!
そうすれば来年以降も格好いいカラーが継続だよ!
606ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:12:15.10 ID:???
>>604
だからアホだと言われるんだ、おまえはw
607ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:19:14.49 ID:???
あれ?よく見たら2013年モデル格好よくね?
608ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:30:17.24 ID:???
サーベロばんざい
609ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:33:35.96 ID:???
webで見たらカッコイイと思うよ
背景とかサイトのイメージも似たように作ってあるからだろうか
カッコイイというよりはシンプルでモダンと言ったような雰囲気
610ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:34:45.62 ID:???
P5は一周回ってアリな気がするから買うわ
611ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:39:59.25 ID:???
ジャイ買って自家塗装してサーベロのロゴにしようかな?
612ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:46:54.40 ID:gQ6id9E5
今年のモデルはFSAの三点セットにFFWDのホイールが似合いそうだね
613ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:50:39.92 ID:???
やっと届いたS5がすぐに型落ち
しかもあんなカッコイイカラーになって登場した日には叩きたくも成るわなwww
614ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:54:22.04 ID:???
12年モデル注文したが、東の納期が遅くって
東「サーセン 新カラーの13年モデルにサービスで注文し直しました」だったり
615ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:55:41.79 ID:???
S5来た日に13モデル発表だもの
ざけんなって感じ?
616擁護派:2012/09/10(月) 21:56:01.69 ID:???
2013モデルでサーベロデビューするニワカ
売れなくなったら困る代理店や取扱い店舗
617ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:57:58.33 ID:???
>>612
コンポは新型TIAGRAやAPEXが似合いそうだね
618ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 21:58:05.54 ID:???
納期遅れは頭に来ても、12買えて助かったわぁ〜
としか思わないだろw
619ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 22:06:17.29 ID:???
久々に来たらずいぶんくだらないことで争ってるんだな。
620ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 22:49:44.02 ID:???
2013がかっこ悪いと都合が悪い人がいるみたいだね
621ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 22:54:32.05 ID:???
カッコイイとかそれぞれの主観でしかないもんな
本人がアレで良いならイイよ
俺には到底理解できないけどピカソの画みたいなもんか
622ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 23:02:17.28 ID:???
>>621
ピカソは実物をじっくり見てみると素人でも凄さがわかる・・・気がする

まぁでもデザインした人も一生懸命頑張ったんだろうし、新しい方向を打ち出したって事で来年以降に期待ですな。
623ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 23:08:32.64 ID:???
なんかゲームのペルソナっぽくてやだ
624ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 23:10:54.42 ID:???
ペルソナは知らんが、配色とかデザインが三輪車みたいなんだよなあ
625ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 23:15:17.46 ID:???
こういう感じのシンプルなデザインがよかったなぁ
http://www.jpsg.co.jp/assets_c/2012/04/12041912-thumb-420x315-9473.jpg
626ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 23:22:13.68 ID:???
>>625
4個もロゴが見えてうるさすぎるだろ
627ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 23:29:25.54 ID:???
ロゴしつけー
くどすぎ
バカくさい
628ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 23:56:20.49 ID:???
なんで自転車メーカーは自社のロゴだらけにするんだろ

LOOK
LOOK
LOOK

とか
629ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 00:00:49.01 ID:???
>>628
テレビに映ったときの広告効果だろうね。上のリドレーはTEAM仕様のカラーリングだから。
630ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 00:15:10.66 ID:???
こってこて大阪仕様のサヴェーロ
乗りたくねーw
631ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 07:50:03.78 ID:???
たしかに今見たらcerveloは2個しかロゴないな2010だけど
ダウンチューブとトップチューブに小さく2つ
R3ってのも2つあるが
632ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 09:10:47.97 ID:???
>ロゴ
こてこて以上に悲惨だろww
デカ文字のS2!だのR3!だのやられたらw
633ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 09:21:23.95 ID:???
S5
S5
S5
634ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 13:36:05.82 ID:???
ロゴの周り白いとこがやばい
もしかしたらそれなくてデカロゴなら少しはマシになったかもしれん…かもしれん
635ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 16:28:34.21 ID:???
636ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 16:32:11.46 ID:???
637ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 17:10:08.48 ID:???
やっぱS2/S3がいいなあ
638ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 17:17:23.18 ID:???
>>637
09以外のな
639ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:35:56.69 ID:???
そんなに09って駄目なのか
S2や3じゃないけど悲しい
640ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:59:46.18 ID:???
オリンピックカラーは例外的にいいと思う
641ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:06:29.23 ID:???
え、オリンピックカラーアホっぽくない?
642ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:24:53.52 ID:???
カラーの良し悪しは不毛な議論
バカはこういうお話が大好きだね
643ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:31:46.19 ID:???
サーベロ乗るくらいなんだから、頭の程度は知れてるでしょ
644ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:52:28.68 ID:???
>>639
R系はマシだよ
S2、3はカラーも酷いがワイヤリングも失敗作だったからなぁ
645ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:54:29.45 ID:???
>>644
ありがとう。でもマシな程度なんだな
酒飲んで寝るよ
646ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:00:02.03 ID:???
>>645
いやR3SLはめちゃカッコイイと思うよ
RSも今にして見ればカッコイイし
R3もまぁ白いね
647ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:04:04.43 ID:???
648ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:19:40.92 ID:???
S3最高他はクソ
649ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:24:57.74 ID:???
>>647
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/archive/2009/s-worksroad/s-worksroubaixsl2frameset
なんとなく似てるねw
両方ともこの時期のカラーが個人的には好き
650ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 23:42:52.96 ID:???
S5 teamが組みあがったんですがヘッドセットに若干ガタがあります
誰かエスパーで答えてくれませんか
651ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:17:59.69 ID:???
>>650
買った店で聞けやカス
652ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:18:55.36 ID:???
ステアリングコラムの接着スリーブはちゃんと感想してくっついてる?
あとスペーサーが不足してるなんてことはない?

というかそれって初心者スレで聞くべきことじゃないかな
653ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:19:46.88 ID:???
>>652訂正
感想して→乾燥して
スペーサー→コラムスペーサー
654ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:19:59.86 ID:???
>>652
なら答えるな
655ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:24:40.04 ID:???
いや、フレームに何らかの欠損が発生している可能性もあるわけだから
条件反射的に初心者スレに池ってのもちょっとおかしい
656ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:32:21.87 ID:???
>>655
買った店で聞けやカス
657ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 01:37:29.12 ID:???
オレは質問者じゃねーよ
658ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 03:15:15.59 ID:???
カラーの話しかできないから専門的なことはスレチ
659ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 07:35:12.35 ID:???
組みあがった=玄人
お店に聞け
660ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 12:28:50.55 ID:???
組むだけなら小学生でもできるだろw
661ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 12:50:02.93 ID:???
わたし小学4年の女子だけど余裕で自転車組めるよ
おじちゃんたちもしかして一人で出来ないの?
662 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/12(水) 14:20:49.27 ID:???
お髭の生えてる自称小学4年の女子
663ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 15:42:25.13 ID:???
知能程度が小4なんでそ
664ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 16:31:32.03 ID:???
>>661
おっさん
みっともねえからやめろ
665ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 17:11:53.75 ID:???
650です
>>652
どうもありがとうございます。やっちまいました。
まだ乾燥しきってなかったようです。さらに運が悪いことに
アルミのインサートが0.8mmほど突き出た状態で固まってしまいました
まだ間に合うかもしれないので一生懸命引き抜いてみます
666ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 17:34:58.94 ID:???
ありゃあやっぱりそうか。
あまり無理に抜こうとして痛めるよりはそのまんまにした方が良いかも。
コラムてっぺんまで余剰があるならステムの上にスペーサーを積めば良いでしょ。
見た目が気に入らないならスリーブをカットしても良いよ。
スリーブのカットの限界は上から2cmまでだったと思うから気をつけてね。
667ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 17:40:26.32 ID:???
>>666
スリーブのカット!!
なるほど!その手もありましたか!!
非常に有用な情報ありがとうございます!
668ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 17:50:01.09 ID:???
コイツはアレだな
>>666に対して有用な情報と持ち上げることで
それ以外のレスはゴミクズという事を暗に示しているな
669ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 18:31:47.23 ID:???
自作自演
670ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 18:51:22.90 ID:???
実際9割5分ゴミクズじゃん?
671ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 19:29:15.87 ID:???
>>669
ようゴミクズ
まあ俺は質問者でも回答者でもないから安心して聞いてくれ
ただ、2013年モデルを貶す段階はもう過ぎたと思うんだ
そろそろ「あれ?もしかしてちょっといいかも…」
という段階に突入する時期なんじゃないかとも思ってるんだ
672ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 19:30:34.30 ID:???
なんて心の貧しい奴だw
サーベロスレなんだからサーベロ特有になりそうな情報は新入りに分け与えるのもスレの役割だろに
673ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 19:36:22.28 ID:???
おっと
>>672>>668宛て
674ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:03:12.35 ID:???
ちょっといいかも?

アホぉ、2013すげーカッコええやん
素直になれやぁ、ボゲェ
675擁護派:2012/09/12(水) 20:06:55.78 ID:???
2013モデルでサーベロデビューするニワカ
売れなくなったら困る代理店や取扱い店舗
ただ面白可笑しく荒らしたいだけ
676ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:09:43.61 ID:???
↑以上、ボケじじいでした
677ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:14:47.79 ID:???
所有してる物ならまだしも
まだ出回ってもいない糞デザインの2013モデルを
必死に擁護するのは何でだろうね
678ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:23:19.90 ID:???
売れないと東社員が困るからだよ
679ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:25:18.83 ID:???
貶してるやつのほうが必死なんだがwww
680ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:29:04.12 ID:???
>>677
おいおい、おまえの顔のほうが糞デザインだろ?
糞デザイン君は必死だねぇ
681 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/12(水) 20:30:26.29 ID:???
鏡に向かってブツブツと独り言の680
682ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:36:01.83 ID:???
本日も荒れてますねwwwwwwwwwwww
683ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:38:38.68 ID:???
681も顔面糞デザインだなww
かわいそうにww
684↑涙目w:2012/09/12(水) 20:46:13.31 ID:???
 
685ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:49:49.50 ID:???
ただ面白可笑しく荒らしたいだけ
686ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:52:33.57 ID:???
2013が糞とか言ってるヤツも大概だけどな。
687ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:57:12.80 ID:???
カラーガ〜
デザインガ〜
688ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:05:13.90 ID:???
便所の落書き チラシの裏以下
689ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:07:22.48 ID:???
ピロピロ ゴーウィwww
690ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:11:41.81 ID:???
東社員見てる?これはチャンスなんだよ。
どうしてもS5を売りたいなら塗装しなおせばいいんだよ。
自社企画で「50台限定」「ジャパンリミテッド」とか言えばいいでしょ。
カラーデザインさえ良ければ手のひらを返してもてはやすんだから
デザインの良さによっては多少値上げしても買う人は出てくるはず。
691ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:21:09.69 ID:???
バカのトンデモ理論でたw
692ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:24:53.17 ID:???
ここまで言われるS5……
693ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:32:07.52 ID:???
やはりS3が至高
694ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:24:16.58 ID:???
今年の赤青ラインも酷いと思ったけど来年のS5は…
695 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/12(水) 22:26:09.77 ID:???
どうせならネイキッド仕様がいいんだが
696ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:27:47.51 ID:???
もう無塗装で5万くらい安く出してほしい
697ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:28:58.80 ID:???
>>690
>カラーデザインさえ良ければ手のひらを返してもてはやすんだから
中身が良いのは認めてるし当然だろ
698ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:36:01.12 ID:???
>>665

アルミのインサートってもともと1ミリくらい突き出るように
なってない?
699ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:37:15.33 ID:???
微妙にはみ出るけど
0.8mmってのもこれまた微妙だw
>>665が写真をアップしてくれれば判別できるんだが
700ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:40:48.72 ID:???
>>699

だってはみ出るように
先端部分が広がってない?
ちょうどコラムに引っかかるようにさ

エポキシなんて一晩寝かせれば良かったのに
俺は初日にフォークカットとフレームのガラコと
スリーブ接着をやって一晩寝かせたよ
701ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:56:08.00 ID:???
オレも一晩寝かせた。
>>665はカットしてもガタつきが収まらなかったらどうするんだろ
702ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:28:54.88 ID:???
カーボン用のプレッシャーアンカーあるよ
それにでもすれば
703ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:39:51.23 ID:???
へー初耳
なんて製品?
704ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:33:23.48 ID:???
普通カーボンにはプレッシャーアンカーでしょ
金属コラムにはスターファングルナット
705ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:41:18.62 ID:???
>>697
それだけS5の2013カラーが糞すぎるってこと。
どうにかして改善しないと。
706ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:09:27.67 ID:???
>>704
普通は純正のインサートだよ
707ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:23:05.62 ID:???
708ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:39:21.46 ID:???
>>705
君も整形してブサ面をどうにかしないとw
709ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 01:42:15.70 ID:???
整形なんてチョンがやることだろ
710ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:20:12.92 ID:???
つまり
708=チョンであると
711ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 07:02:22.57 ID:???
どうも650です
接着中にアレコレ動かしたせいか
完璧に硬化することは出来なかったようです
一番最後にキャップの上から刺すボルトを強く締め付けていくと
インサートがゆっくりと回転しながら上に引きあがってきます
完全に硬化していたならインサートのカットで対処するつもりでしたが
そうではないようなので、一度全部引き抜き
コラムの内部をある程度綺麗にしてもう一度接着したいと思います
712ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 08:34:17.09 ID:???
>>699
間違えました0.8cmです
今は全部抜けてサンドペーパーでキレイにしているところです
713ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 10:07:56.48 ID:???
あれま
付属品の接着剤を使おうとしてる?
あの袋入りタイプの接着剤は開封して時間が経つと接着力が低下するから
ホムセンで新たに強力な混合型接着剤を買ってきた方が良いかも(チューブ入りタイプ)
あと塗る量はたっぷりとね
714ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 10:10:36.22 ID:???
俺も純正使ったら直ぐに剥がれたからホムセンでエポキシ買ってきた
715ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 10:46:26.27 ID:???
>>713
どうも
↓デイツーでこれ買ってきたんで今日の夜にでも始めようと思います
http://www.bond.co.jp/productdb/upload/main/jpg_a/171467415P040705A.jpg
716ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 11:43:59.74 ID:???
でかでかと「5分で硬化開始」と書いてあるのに
小さい字で「15分以上固定・静置する」とか
なんか紛らわしいパッケージの書き方だなあw
717ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 13:27:56.49 ID:???
>>716
5分以内に位置決め固定を済ませろよってことでしょ
718ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 13:42:04.46 ID:???
うん、いや、おっちょこちょいな人だと
塗布して5分したらすぐにステム高を調整しそう
719ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 12:56:34.71 ID:???
S5のヤグラには前後の2つがあるけど、後ろを使ってる人は見たこと無い
何のために存在するのあれ
720ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 13:00:46.65 ID:???
軽量化
721ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 13:12:33.57 ID:???
>>719
TT
722ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 15:09:04.28 ID:???
前後は人によるみたいだな
俺は後ろだ

TTは前が多いとか聞いたような
723ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 16:48:39.35 ID:???
前はチビとTT用でしょ
724ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 19:29:18.90 ID:???
前でも73°と寝てるんでしょ?
725ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 20:26:37.92 ID:???
後ろは71°だっけ
726ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 21:20:34.46 ID:???
727ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 21:34:46.08 ID:???
71度?すごい寝てるなあ
728ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 21:38:02.42 ID:???
???
729ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 21:38:18.09 ID:???
>>726
そりゃあサドル高いほど後退量伸びるしな
短足後ろ乗りの奴だけでしょ71°
730ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 21:46:29.24 ID:???
今は亡きフースホフト・゚・(つД`)・゚・
731ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 21:56:59.21 ID:???
彼はcerveloを降りた時点で亡くなりました
732ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 22:13:01.23 ID:???
殺すなwww
733ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 06:32:21.91 ID:???
どうも650です
接着うまくいきました
ガタつきまったくありません
どうもありがとうございました
734ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 15:11:14.39 ID:???
おつ
735ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 09:53:47.09 ID:???
初心者なんですが、サーベロのサイズ表記はC-Cですか?C-Tですか?
736ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 12:25:02.06 ID:???
       ∧_∧  ♪赤いCC サイクルチャージ〜 エネルギー補給!
      ( ´Д`)   ♪黒いCC サイクルチャージ〜 カフェインプラス!
      ( つΘ∩  ♪緑のTC トップコンディション〜 エネルギー変換!
       〉 〉|\ \  ♪メイタンホンポのォォォ〜 CC! TC!スーパーアスリート!
      (__)| (__)   (Na:浅田顕)エネルギー補給からエネルギー変換までトータルにサポート
                 ♪メイタンホンポのォォォ〜 CC! TC!スーパーアスリート!
737ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 13:50:35.01 ID:???
>>735
Cerveloのサイズ表記はあくまでも記号みたいなもので、
ジオメトリのどこかを指してるわけじゃないよ
ジオメトリを良く見てどのサイズを買うか判断してね
738ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 14:56:07.70 ID:???
サイズ51っていうのは、
「BB中心」と「ヘッドチューブ先端上における地面との水平線とシートチューブの接点」の距離=51cmという意味
739ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 15:27:28.77 ID:???
東はサイクルモードだけは律儀に出展しているな
飾るだけ飾って宣伝しといて納品はしないのか?
740ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 15:48:44.64 ID:???
東の展示会はいつ?
741ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 16:28:35.31 ID:???
×律儀
○惰性、ポーズ
742ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 16:31:05.68 ID:???
サイクルモードで市販パーツオンリーの5kg台のサヴェーロ持ったことある
乗らせてはくれなかったよw
743ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 17:34:30.04 ID:???
R5caかな?
744ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:13:22.98 ID:???
さっきローラーやってたけどケイデンス100以上になってくると
BB付近からミシミシいうよ・・・
たぶん力がかかってBBがずれてんだと思う
ちなみに某海外メーカーのシマノ対応BB
杉野の人だとか、純正のスラムBBの人は
異音しませんか?
745ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 21:54:49.49 ID:???
スギノは評判いいらしいね。俺も音がしたらあのセラミックのBBrightにしてみようと思ってる。
746ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 22:28:11.75 ID:???
>>744
ミシミシなの?
カチカチじゃないならBB自体がズレてるっぽいよね
圧入しなおしたら?
747ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 22:44:04.50 ID:???
>>746

何回も圧入してるとフレームガバガバにならないかな?
しかも場所が場所だけに簡単に交換する気にもなれんしな
圧入より抜く方が大変だ
748ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 23:03:13.23 ID:???
>>747
10回も20回もやるわけじゃないし大丈夫じゃない?
素材強度考えたら圧入程度じゃガバガバになるような事もないでしょ
749ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 23:55:17.76 ID:???
>>748

しかし抜くの大変だなー
なんかいい手はないか
抜いたBBはもう使えんだろうし
メーカー変えれば異音も減るかな
750ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 07:39:19.79 ID:???
BB異音だと思って文句言ったら実はフロントハブからでしたとか
751ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:54:06.04 ID:???
カラーやBBの話ばっかりだが2013のS5のICSケーブルの取り回しがかわってる?
752ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 14:16:06.32 ID:???
>>751
自分でググれ
753ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 16:29:28.82 ID:???
わかるわけないやん
ここはカラーの感想しか書けない小学生みたいなヤツしかおらんよ
754ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 16:43:31.00 ID:???
便所の落書き チラシの裏以下
755ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 17:40:53.03 ID:???
さっそく小学生キタ
756ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 19:28:45.06 ID:???
思考停止来た
757ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 20:21:34.60 ID:???
サーベロ大丈夫かな。次期中国のトップが暗殺未遂されたみたいだし、中国の政権も末期状態
みたいだし、フレームの生産とか滞りそうだよな。こんな国からはやく出てインドネシアとかで
作ればいいのに。
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/polity/2012-09-03/212150032086.html
758ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 20:46:30.71 ID:???
アルミフレームの話になるけどインドネシア製のアラヤが結構個体差があるから
あんまり期待できないな……
759ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 21:11:14.02 ID:???
アラヤダ
760ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 01:33:38.06 ID:???
いい加減プレスフィットBBやめろ
761ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 07:10:09.71 ID:???
>>751
公式HPくらい見れ
762ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 07:11:37.40 ID:???
>>743
R3-SLにEC90SLXだったかな
763ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 16:14:31.11 ID:???
それは驚いた
意外とかなり軽くできるんだね
764ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 20:08:34.35 ID:1ZfgmADN
765ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 20:13:34.80 ID:???
中華カーボンスレに行け
766ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 22:56:17.05 ID:???
>>764
何これ?バッタもん?
767ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 23:28:21.94 ID:???
>>766
TIMEのバッタを売ってるアリババだから、バッタと思ったほうがよい
768ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 01:23:03.97 ID:???
色々残念
769ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 06:12:28.99 ID:???
http://www.cyclowired.jp/?q=node/91964
コラムくらい切れよな
770ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 08:18:19.15 ID:???
またバラして梱包して販売に回すんじゃね?
771ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 09:46:24.65 ID:???
よく見たらブレーキもクランクも組んでないな
772ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 12:50:53.62 ID:???
Ciervoガールってナニモンだよ
773 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/19(水) 13:24:55.84 ID:???
ダホンガールに年齢制限でなれなかった人
豆知識な
774ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 16:33:56.33 ID:???
実年齢が80歳ぐらいってこと?
775ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 14:31:40.95 ID:???
スギノの24mm変換のBBを自分で圧入してみたいんだけど、
安くてオススメの圧入工具を教えてください。みんな自作工具でやってんのかな?
776ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 14:45:31.98 ID:???
>>775
この圧入の力強さをみて、自作するかシマノの純正を使うかどうか決めたらいい
http://www.youtube.com/watch?v=pW0xmT6ONus
777ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 15:36:57.84 ID:???
>>775
木でも当ててプラハンで叩けば嵌るよ
778ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 20:01:53.83 ID:???
>>775
http://cdn.uploda.cc/img/img505af7580b1c7.JPG

自作自演だぜ
300円くらいか
779ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 23:11:04.03 ID:???
おっR3だ
この当て布はコルクかな
なんでこんなギザギザなのw
780ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 23:46:44.85 ID:EaatlYFY
>>775
お店行って道具借りて自分で入れちゃったよ
781ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 00:44:27.39 ID:???
782ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 01:47:57.30 ID:???
多人数の手垢や汗やヨダレや変な汁がぶっかけられまくって
乱暴にレイプされた試乗車なんぞ特殊な性癖の持ち主以外には
何の価値も無いだろ
783ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 06:02:56.53 ID:???
>>781
27万に送料で32万ってとこか
784ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 23:37:14.33 ID:???
異音はBBからではなく
サドルからしてたみたい
なんかここのシートポストはサドル止めにくいな
785ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 20:12:45.32 ID:???
s5のフレームを買おうか迷っているのですが、今乗ってるロードバイクのBBからサドルトップ長が
705mmシートアングル74°なのですが、もしS5のサイズを51にした場合ハンドル落差はどのくらいになりますか?
ステムやスペーサーなどによって変わるのでだいたいでかまいません。
ご面倒おかけしますが、もし乗られている方がいましたら計測をお願いしてもよろしいでしょうか?
786ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 21:04:25.34 ID:wsIMwM4Y
>>785
計測した結果俺のチンコの最大サイズと同じだった
787ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 21:12:36.12 ID:???
>>786
まじ?たったそれだけ?
788ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 21:14:02.64 ID:???
10cm弱
-17°ステム使えばもっと下がる
789785:2012/09/22(土) 21:52:45.12 ID:???
>>786
なるほど・・・・10cm弱ね( ´_ゝ`)フーン


>>788
ありがとうございます。なんとなくイメージ出来ました。
790ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 22:46:35.34 ID:wsIMwM4Y
>>789
来週末に横浜に居るからな
実物を見てイメージしてみてくれ
791ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 23:38:25.44 ID:FeI0mvkq
cervelo 2013年のサイトでs5のヘッドセットがfsa-is3になってるけど
これってis-2の間違い?
792 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/23(日) 06:59:17.99 ID:???
IS2の新型でIS3がある
793ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 23:37:40.74 ID:???
フォークコラムの突き出しが2cmになっちまった
かっこわるいのできりたいが
フォークスリーブまでうまく切れるかな
794ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 23:40:51.89 ID:???
いつか丸ハンドルをつけたくなるかもしれないから、そのままにしておいたら?
795ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 23:43:22.99 ID:???
ショートリーチだと
もうちょっと低くてもいいんだよな
796ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 13:26:35.59 ID:???
R5で3D+の組み付けしててたんだけど
クランクの回転がえらい渋くなって公式フォーラム漁った。

左クランク- ダストカバー - BBカップ - フレーム - BBカップ - ダストカバー - 円錐状のスペーサー 右クランク

これが正しかったのか...

説明書のワッシャーってクランクについてる黒いアルミのリングじゃなくて
PF30についてるプラスチックワッシャーのことなのかよ...
ガタが出なければつけなくていいみたいだし頼みますよROTORさん。

そしてこのアルミのリングは何に使うんだろう。BB30とかに使う時に入れるのかな。

ttp://forums.cervelo.com/forums/p/8918/61690.aspx
ttp://www.diatechproducts.com/download/data/rotor/3D+_BB30-BBRight.pdf
797ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 16:05:03.50 ID:???
アルミのリングってPDFのSEALとかいうの?別?
798796:2012/09/25(火) 19:12:39.73 ID:???
>>797
PDFのBBrgihtの部分でいくとSEALはR5caで使うベアリング直付け版BBright
に使うためのBB30ベアリング付属のベアリングシールですね。
not includedって書いてある通りクランクには付属してません。

3D+に付属していたのはスピンドルつき左クランク、右クランク
円錐状のSPACER2個と謎のアルミのリングでした。
799ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 19:28:04.29 ID:???
リングはBB30用だよ
800796:2012/09/25(火) 20:45:31.13 ID:???
>>799
ありがとう。最初コレがワッシャーだと思ってダストカバーの横につけたて
手でクランク回らしたらひどいことになった。
801ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 21:12:35.25 ID:???
ワッシャーいらなかったのか
802ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 21:25:45.19 ID:???
わっしゃー(ワシは)知らんかったわ
803ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 14:39:15.87 ID:???
笑いの死に神が居ますね
とっとと失せやがって下さい
804ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 15:33:08.90 ID:???
横浜のトライアスロン
東のブースも出るかな
805ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 21:40:43.68 ID:???
>>804
鈴鹿前にバトンが出るそうだ
806ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 22:07:58.97 ID:???
>>805
アロンソやウェバーは知ってたけど
バトンも自転車乗ってるのか
807ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 23:51:25.57 ID:???
>>806
トライアスロンで有名です。
808ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 00:38:48.36 ID:???
ラジコンが本業の中日・山本昌みたいに
バトンも本業がトライアスロンなんだよ
809ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 00:25:18.45 ID:YI0FM9Fm
810ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 01:32:43.85 ID:???
>>809
やっすー!
俺も去年ここでガイツーしたけど
今年注文しようとしたら配送の選択の画面でエラーになった気ガス
811ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 15:03:32.62 ID:???
cervelo.comに何故か2012モデルが併記されたぞ。デザインが不評だから併売?
ゲテモノ扱いされるかもだけど、オレは2013デザインの方が好き。
812ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 15:10:53.95 ID:???
2013はカッコいい
クソジジイにはわからないだろうけど
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/28(金) 15:33:18.13 ID:???
かっこいいと思うのは人生経験の少ないガキの特徴
814ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 16:49:24.84 ID:???
日本人の2ちゃんねらーだけに不評だったわけじゃないということだ
>2013カラー
815ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 18:36:40.33 ID:YI0FM9Fm
マットは嫌いなんだよな
816ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 19:26:44.60 ID:???
S5なんて中身同じなんだから12年カラーに塗り直した方が売れるかもなw
817ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 19:36:14.73 ID:???
サーベロはグラフィック専門デザイナーを雇えっての
818ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 19:45:26.69 ID:???
>>817
雇ってるけど実はライバル社からの回し者であんなデザインをごり押ししてます
819ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 19:55:26.37 ID:???
そろそろ擁護工作員が来るぞ
820ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 20:24:03.69 ID:???
2012と2013の違いはどこ?
カラーデザインだけ?
821ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 20:31:28.89 ID:???
相変わらずカラーの話しか出来ない消防しか居ないのなw
822ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 20:41:30.52 ID:???
>>809
S2フレームポチったw
サンクス
823ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 21:46:25.40 ID:???
Ωフレームっぽいな
824ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 01:03:51.67 ID:???
ブレムってやつですね
825ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 04:34:30.15 ID:???
タキザワのカタログトイレで見てたらまだアルミモデルあるんだな
826ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 19:39:30.46 ID:???
>>809

これに関して東君の意見を聞きたいなぁ
827ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 19:40:54.34 ID:???
東「海外で買えばいいじゃん」
828ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 20:55:58.06 ID:???
サーベロ本社に、海外の店には日本に配送させないような圧力を掛けるんじゃね?
よくある対策
829ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 21:37:30.11 ID:???
アメア
アズマ

片仮名で書くと似ているな
830ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 22:15:23.07 ID:yY+vKP2W
831ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 22:43:53.29 ID:???
今更w
あちこちコピーしきれてないんだよなそれ
832ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 22:53:54.47 ID:???
R3は水色入りがあるのがいいんだよなー安いし買っちゃおうかな
普通の青もそうだけど水色のロードって意外と珍しいんだよね、さっぱりしてていいのに
あまりにもないから2011TCRが出たとき買おうか迷ったくらいだ
赤は赤白や赤黒が腐るほど溢れてるのになあ。下地白系の塗装は重いからか?
833ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 23:36:07.40 ID:???
>>828

逆にサーベロから東が切られてな
834ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 10:39:35.83 ID:???
P5のTRIバージョンもなかなか届かないらしいね
東ちゃんしっかりして!
835ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 13:00:38.30 ID:???
東に任せとくよりはウイグルかslaneあたりと日本向けの代理店契約して
日本のショップ向けに卸もやらせた方が売れ行き上がりそうではあるな
836ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 13:05:37.03 ID:???
>>835
それはいいと思うんだけど
例えば、初TTバイクを購入したい場合にはサイズはどれがいいとか
ポジションとかの問題で試乗したい場合どうするの?
837ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 14:04:26.74 ID:???
>>836
ショップ向けに卸させるわけだから、ショップの判断で在庫置けば良い
国内から小売が無くなる訳じゃなくて流通の過程から東がハブられるだけ
それでも今の価格よりは安くなるかもよ
838ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 22:57:04.14 ID:???
代理店契約にも契約料というもんがあってな、
日本の代理店(この場合は東)を切るとサーベロの収入がちょっと減るんだわ
サーベロが果たしてそれをよしとするか
839ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 23:24:34.40 ID:???
>>837
日本では新顔となる海外の通販店が日本の流通でそんなワガママを通せるかなあ
840ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 23:39:21.59 ID:???
つまらん妄想にマジレスとか
841ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 00:15:41.54 ID:???
スコットも今年はかなり値下げ
内外価格差をできるかぎりなくす方向
各社円高還元や戦略的モデルはかなり価格を詰めてきてる

いつまで時代錯誤のボッタ商売できるかな?
842 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/01(月) 00:29:35.28 ID:???
カモがいる限りいつまでも
843ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 00:53:40.63 ID:???
>>841
いや まだトレックがいるから大丈夫w
844ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 01:36:09.11 ID:???
デローザ「なんか呼んだ?」
845ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 02:02:37.94 ID:???
東経由でもプレミアムディーラー店で買えば海外と変わらないんだけどな
販売力の無い店舗に嫌われてるだけだろ
846ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 02:15:46.70 ID:???
>>845
どこだよその店ww
プレミアムディーラーで見積もりだしたら東価格の定価でグリス代まで見積もられてたんだが
847ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 10:36:09.76 ID:???
809のせいでガイツー価格を知ってしまった情弱の皆さん
気を落とすことなく、これからも東への信仰心とお布施を忘れずにお願いしますね
848ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 12:06:05.72 ID:???
イヤ
849ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 16:43:20.32 ID:???
>>846
決算の時期ね
850ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 20:35:56.03 ID:???
東からサーベロを買うやついないだろさすがに
851ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 20:46:49.91 ID:???
さすがに内外価格差がありすぎるわ
リドレー見習え
852ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:04:07.32 ID:???
S5にアルテグラDi2を組み込んでいるのですが、質問させてください。
Di2のFD取り付けるときに、サポートボルトのプレート使っていますか?
それとも、FD取り付け台座に直接当ててますか?
853ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:15:32.03 ID:???
台座に当ててるよ
854ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 21:17:40.25 ID:???
あててんのよ
855ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 12:33:54.70 ID:???
身長172でS5 54って厳しいですか?個人差はあると思うけど。
856ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 12:43:56.46 ID:???
股下83cm以上あればそのぐらいのチビでもいいだろ
857ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 14:00:51.82 ID:???
参考までに>>856さんの身長と股下、自転車のサイズと写真をUPして下さい。
858ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 15:02:03.30 ID:???
169で股下82だと51を勧められたよ
859ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 18:42:13.27 ID:???
>>855
180弱ないと無理
860ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 18:44:15.24 ID:???
>>857
157cm股下73cm
861ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 18:48:15.31 ID:???
>>860
女性でサーベロとは凄いですね
862ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 19:28:02.23 ID:???
女性で乗ってるのあまり見ないよね
863ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 19:59:30.00 ID:???
エマ・プーリー「・・・」
864ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 20:11:58.56 ID:???
http://cyclist.sanspo.com/23664
>初期にはTTバイクのスペシャリストとして名を上げたサーヴェロだが、2012年はついにジロ・デ・イタリアを制し、ロードバイクでも一つの頂点を極めた。

ニワカ御用達
865ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 21:13:30.69 ID:???
>>863
いや日本の街中とかでさ
866ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 21:19:29.47 ID:DMrcnaxn
fsa is-2とis3の違いってなにかわかりますか?
867ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 22:04:57.48 ID:???
>>859
まじか。
見た目として54が一番よかったんだけどな。
868ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 22:32:55.38 ID:???
大丈夫
869ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 03:20:28.47 ID:???
>>864
2012の優勝のネタとかなんで今になって有名になったみたいな書き方してるんだろ
870ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 06:15:10.29 ID:???
ニワカは06ジロや08ツールの事は知りません
871ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 07:26:43.42 ID:???
ノーマルのS5が値上がりしてるwww
S5 Team相当ってのか
872ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 12:34:06.25 ID:???
>>868
信じていいのか?
873ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:14:16.56 ID:???
>>872
信じるも何も54一択
>見た目として54が一番よかった
874ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:27:23.98 ID:???
>>872
ハンドル落差が10センチ以下ならいけると思う。
875ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:38:31.22 ID:???
>>874
>身長172でS5 54
股下も晒してないのに?
876ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 17:07:46.26 ID:???
別に落差無し&サドルぺったんこ&短小ステムでも乗れることは乗れるよ
877ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 17:22:07.26 ID:???
サストレは173で51だったな
新ジオメトリでヘッドチューブ伸びたから普通に51だとおもうけどw
878 :2012/10/09(火) 18:07:34.29 ID:wb68yHyQ
俺、股下79.5だけど、54にしたよ。
確かに見た目が良かったからね。
879ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 18:50:44.81 ID:ofCjXpz6
要するにハンドルの一番持つところの高さと
体からの距離の問題だから51でも54でも良い。
BBを垂直に上げた距離(=リーチ)+ステム+ハンドルのリーチ+ブラケット位置
で決まるから。

結果としてステムが短くなったり、長くなったり、ステム角度を選んだり
ハンドルを選んだり、ブラケット位置を変えたり、ハンドルをしゃくったり
・・・・・。

股下、手の長さを加味してトライ&エラー

例えば背の低い人でも
身長が172くらいで
股下が83以上
手が長ければ54でもOK。
手が普通で股下が82以下ならば51

身長172の私の場合、S2に乗ってたとき
ハンドリングが51サイズがとてもクイックすぎて
扱いにくかった。結果として54に乗り換えて落ち着いた。
ステムは73度で一番低くしている。

いろいろとやるしかないのではないかな。

S5は51か54どっちにするか迷っているよ。
今は買えないけど。

2013のカラーリングが苦手なので
2012をゆっくり探して買うつもり。
880ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 19:11:54.53 ID:???
ヘッドチューブ伸びたって言ってる奴はスタックハイトで比較しろ
881ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 00:43:35.78 ID:???
>>879
ありがとう。
なんか心のつっかえが取れた。
882ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 01:03:35.77 ID:???
>身長が172くらいで
>股下が83以上
>手が長ければ54でもOK。

旧ジオメトリの51を避けるための54はアリだけど
新ジオメトリで54はネェよw
883ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 01:08:50.17 ID:???
884ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 05:58:35.76 ID:DzswL1LR
>>883
 ありがとう。
54サイズの場合ヘッドチューブがS2-140mmからS5-148mmに延びたけど
フォークが6mm短くなったので実質2mmしか長く(高く)なっていない。
フロントセンターも2mm違い
だからS2の54サイズとS5の54サイズはほとんど同じ。

カッコいいとか悪いとかは誰かにお任せするけど
S2の54サイズでポジションが決まっている人は
S5でも54サイズですね。
885ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 08:20:57.04 ID:DzswL1LR
886ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 08:33:00.26 ID:???
Stack 541 → 555
Reach 380 → 378
887ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 08:49:31.08 ID:???
     S2 → S5
Stack 541 → 555
Reach 380 → 378

>ステムは73度で一番低くしている。(S2の54)
>S5は51か54どっちにするか迷っているよ。
888ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 08:58:43.40 ID:???




889887:2012/10/10(水) 09:37:43.40 ID:???
まあたった14mm(も)高く成っても
110mm73度→110mm65度ステムに変えりゃS5の54で良いかwww

ステム計算器
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/stem.html#s3
890ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:13:46.56 ID:???
>>884
54買って泣けば良いw
フォークブレードは短くなるどころか伸びてるよw
891ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:45:48.20 ID:???
知ったかニワカが恥かいちゃったね細かい事は気にするな

>見た目として54が一番よかったんだけどな。
892ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 01:02:37.54 ID:???
wiggleのR5酷評だな
手出さなくて良かった
893ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 04:13:47.85 ID:???
カーボンバイク知らない奴が買うとみっともないことになるって好例だなw
昔から化粧カーボンやユニディレクショナルカーボンの境目とかを欠陥だって
大騒ぎする連中が居たからな。
894ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 19:57:26.72 ID:???
>>892
くわしく
895ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 23:48:09.47 ID:???
酷評w
買えない僻みでしかないわ
896ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 00:43:25.51 ID:???
え?大丈夫キミ
897ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 00:51:30.00 ID:???
あら図星?
898ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 00:55:46.44 ID:???
お前レビュー書いてるの
wiggleで買ったやつだぞ大丈夫か?w
899ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 00:56:58.89 ID:???
これは恥ずかしい>>895
900ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 00:59:26.56 ID:???
なにこの必死な人w
獄長のレビュー・・・w
なんかいろいろ残念な人だな
901ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 01:08:08.79 ID:???
あれだろ在庫全部はけた東のネガキャンかなんかだろ
察してやれよ
902ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 01:17:15.45 ID:???
そんなに売れてるの?東
903ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 01:22:13.52 ID:???
売れてないだろ
誰がボリ屋から買うんだよ。
これだけ発送してくれるとこがあるのに。

904ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 01:29:56.57 ID:???
随分前から2種類出てた。
905ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 01:30:08.40 ID:???
906ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 01:33:01.99 ID:???
で東の工員とか言ってるの?
glasgowのオヤジに言ってこいよ
907ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 01:40:55.55 ID:???
タイヤなんて、特定種類だけサイドカットがぁとか
おかしなインプレが出てくる2chより、
数売ってるウィゴーの方がよっぽどレビュー良いけどな
908ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 01:44:16.45 ID:???
沸騰点おかしなやつは
どこにでもいるから。
909ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 01:55:54.78 ID:???
なんか進んでると思ったら、wiggleに発狂クンか
910ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 02:05:06.19 ID:???
forカスの時もカーボンの仕上げがどうこう騒いでたニワカが居たよね
911ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 04:32:58.99 ID:???
どこにでも害基地はいるもんだな
今に始まったことじゃないが
912ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 07:47:44.22 ID:???
買えない僻みとか東のネガキャンとか、まんまありそうで笑える。
東なんか、R5はひどい時8ヶ月待ちとか言ってたからな
在庫とっくに持ってないってのも、そもそもほとんど在庫もってないし
1/3にも満たない在庫処分価格で捌かれると13モデルの売上に響くんだろうな
913ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 08:38:59.40 ID:???
13年モデルからは"Made in Germany"にして、ブランド価値を高めるとのこと。

まあ、よく調べたらフレームは相変わらず中国生産で塗装とアッセンブルをドイツで行うんだと。

これでも"Made in"って使えるんだな
914ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 08:59:23.39 ID:???
さすがにこの内容で東のネガキャンはあり得ないだろ
ウイグルの対応やサービス体制叩くならまだしも、
自分達も扱ってるサーベロの製品自体を叩いてどうすんの?
915ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 09:14:35.50 ID:???
まぁだ東の工作とか言ってるよ
916ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 09:17:44.32 ID:???
東、売れないので
さくら英国人を雇う
917ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 09:27:14.46 ID:???
>>908
ここにもね
wiggleレビューが酷いニダ
売れない東の工員ニダ
918ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 09:59:11.49 ID:???
やるな東
日本向けだけ発送できなくすることもできるのに
わざわざ遠回りしてイギリスおやじを工作員にするとは
919ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 11:48:22.59 ID:???
塗装と組み付けドイツでやるのか
塗装が剥げないサーベロを見られるかと思うと胸熱だな
920ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 13:21:47.16 ID:???
社 員 必 死 だ な ( 笑い
921ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 15:36:08.59 ID:???
R5はwiggleのレビューが良くないから買わないんです!いいんです!

新手の情弱ってやつだろ
922ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 20:27:09.25 ID:???
>>918
ここの騒いでる約1名に工作と思わせたんだから
さすがだよボッタクリ屋。
売れないんだから2013から取り扱いも止めてしまえ
923ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 20:38:50.74 ID:???
東が取り扱いを止めたところで
第二、第三の東が現れるだけだよ
924ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 20:46:36.36 ID:???
最近、尾根幹で白S5乗ったちょっとポッチャリの女性を見かける
925ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 21:36:05.05 ID:???
「素敵ですね(S5が)」
926ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 21:39:30.35 ID:???
927ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 21:43:46.75 ID:???
サーベロにシマノにZIPPの俺は平凡だったんだな
良かった良かった
928ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 21:52:56.97 ID:???
>>927
CSC時代から至って平凡です
929ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 21:57:55.94 ID:???
>>928
しかもサドルはセライタリアだったわ
レプリカ作ってる訳じゃないのに何故か似た構成になっちゃうんだよな
930ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 22:10:50.51 ID:???
>>929
同じくタイヤもビットリアだし
ペダルはシマノだけど
931ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 22:17:37.68 ID:???
>>925
でもかなり速い
脚も太い
コンビニ前でタバコ吸ってたw
932ツール・ド・名無しさん:2012/10/13(土) 22:19:20.22 ID:???
FSAのクランクにQリングの変態は居ないようだな
933ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 03:51:46.61 ID:???
FSAクランクなんて余程金積まれなきゃ使わんわ
934ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 04:19:31.90 ID:???
>>926
クロックスでランする人1人www
935ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 19:25:04.98 ID:???
936ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:35.92 ID:???
お前ら自分だけが特別とか選民意識が強いみたいだけど
みんな似たり寄ったりなんだからそんな考え方は止めたほうがいいぞ
937ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:44.42 ID:???
自転車なんてコンポが2-3社、ホイールが5-6社くらいの中でフレームに見合った価格帯から選ぶしかないんだから
同じ車種ならみんな大差ないところに行き着くわな
938ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 22:02:03.76 ID:???
>>936
どんだけ劣等感があるんだお前はw
939ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 22:58:34.17 ID:???
ほんと寂しいやつだ
940ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 02:37:54.71 ID:???
奇妙なことして目立ちたいなら規制内で自分でパーツを作ってみるとかすれば?
実際そうしてる人はいるわけだし
941ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 10:51:53.17 ID:???
2013のR3のカラーリングいいよね。
942ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 22:44:00.11 ID:???
最悪ではないけど良くはない
943ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 14:04:45.55 ID:???
あげ
944ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 22:33:45.49 ID:???
チェルベッロ
945ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 22:48:01.83 ID:???
ジロで人気もツールでBMCに巻き返されてる。
ガンバレ!
946ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 21:59:18.71 ID:???
ゴール前残り3人でスプリント牽制しながら最後はR3でファラー?がスプリントを制するレースの動画を
このスレでみたのだけど誰かURLおせーてください
947ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 22:54:21.23 ID:???
去年のパリ〜ルーベ?
948ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 14:17:29.06 ID:???
>>947
だと思います
露骨に牽制しながら市内を3人で走っていた動画です
949ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 23:46:04.16 ID:???
股下74cmの短足だが、ネットで見た08の中古R3SLに一目惚れ。
しかしサイズは51…
950ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 01:11:13.98 ID:???
股下82でもあんまり高さ出なくて恥ずかしいよ…
951ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 06:47:51.00 ID:???
>>946
ファラーじゃなくてヴァンスーレメンな
952ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 15:44:15.91 ID:???
>>951
へぇ〜ファンスーってスプリントで勝ったんだw
953ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 22:30:20.38 ID:???
今頃になって一周回ってスーパープロディジーが欲しくなってきた
954ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 06:40:06.68 ID:???
>>953
ebayに時々出品されてるな
人が乗った薄肉クロモリにどこまで価値を感じるかだが
955ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 08:54:55.97 ID:???
R3に乗ってスプリント、先頭ゴールは1位じゃなくて集団先頭な
956ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 10:24:43.68 ID:1csXF6cD
>>950
股下82ならサイズ54でしょ?
サドル高72センチ前後でもポスト出ませんか?
957ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 11:16:07.99 ID:???
>>956
身長も知らんのに54?
958ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 12:07:46.16 ID:1csXF6cD
そうだね。
身長170くらいの脚長さんだったら54じゃ辛いか。
959ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 12:22:06.71 ID:???
股下82で54だとあまり落差作れないと思うが。
960ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 12:27:11.68 ID:???
>>959
73°ステム使えば10cmくらいとれるでしょ
961ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 17:47:36.69 ID:1csXF6cD
ポスト出ないよりコラムスペーサが多いほうがカッコ悪いと思うのは俺だけ?
サーベロはシートチューブ長さの情報がないから見た目的に悩む。
54は在庫してる店が少ないし。
962ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 20:57:06.54 ID:???
サーベロのR3/R5の54ってスタック見るとかなり高いんじゃないかと思う。
自分は172cm、股下83くらいだけど、迷わず51にするな。S2だと迷うくらい。
963ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 21:02:04.82 ID:???
>>962
同じ体系でS2は54に乗ってます
964ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 00:52:50.58 ID:???
>>961
ここにシートチューブ長出てるね。
56cmで513mm。

http://www.cyclingnews.com/features/pro-bike-thomas-dekkers-garmin-barracuda-cervelo-s5

自分は54と56で迷ってるけど、54の情報は見つかってない。
965ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 10:23:42.32 ID:JJXRVtGx
R5サイズ54の現物発見。
シートチューブはC-Cで470、C-Tで518、トップチューブ上端までで484くらい。
うーん悩ましい。
966ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 13:33:52.73 ID:???
175、股下84(※Y's計測)だが、51か54か迷うな
トップチューブ長だけなら54だが
967ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 16:57:23.70 ID:???
84なら54でいいだろ。
自分は86だがトップ長で56にした
968ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 01:26:43.01 ID:???
誰か2.5いらない?
969ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 01:36:45.01 ID:???
なんで股下でサイズが決まるんだよ
ハンドルをどこまで落としたいかで決めるもんだろ
970ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 01:48:42.19 ID:???
>>969
お前頭悪いだろ。基本的にトップチューブ長(ホリゾンタル)で合わせるもんじゃないのか。
シートチューブ長とヘッドのスペーサーで落差出るけど、それより理想的に出力の出しやすいフォームからフレームサイズ決めるもんだと。
971ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 04:15:59.34 ID:???
ステムで調整できる範囲なら好みのスタックから決めるのが良いと思うけど
見た目重視で落差出しまくり、サドル高上げ過ぎにしてくれてる連中は大歓迎だよ
972ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 08:50:53.97 ID:qQzUfJU+
ハンドル落差をどれだけ取れるかは、サドル高とスタックの差。
サドル高は股下によって、ある程度は決まる。
よって股下寸法はフレーム選びに重要な要素。
973ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 10:31:53.71 ID:???
見積もった上で、スペーサー無しでも高いと思ってる人と、
スペーサー何cm積めばいいのだろうと思ってる人で反応が違うと思う。
974ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 12:01:24.10 ID:Zux/Ym9e
サドルとハンドルの落差・距離は

・手の長さ
・胴の長さ
・背筋の強さ
・首筋の強さ
・柔軟性

によって決まる。

ハンドルが低いのと遠いのでは重心の位置が変わる。
 ハンドリングに影響する。

当たり前の事書いて申し訳ないが、トライ&エラーで
その時々のコンディションと乗り方で微妙に調整しないとね。

短い距離で速く走るときと長い距離をのんびりと、山岳中心、平地中心

全部微妙に違うでしょ。

975ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 12:30:29.82 ID:???
>>968
バイヨンヌなら
976ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 15:11:24.34 ID:qQzUfJU+
そりゃあ違うけどさ。
サイズの間くらいの体系だと悩むわけだ。
ハンドル落差を10センチ以上もとりたいっていうんじゃなけりゃ、
ポストの出とステム長が数センチずつの差。
最終的には見た目かなと。
977ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 15:39:49.39 ID:???
フースホフトでさえ落差10cmしかないのに、通常の日本人体型=短足+短腕が
大きな落差取っても苦痛なだけだぜ。
俺みたいに腕が異常に長い人間は結構落差でるけど。
978ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 20:03:02.15 ID:???
壁「そうだっ!!」
979ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 20:07:31.81 ID:???
あれ?もしかして2013年モデルのR3の105仕様ってカッコイイ?
シルバーのパーツに替えたら、これ格好いいんじゃないの?好みによるだろうけど。
http://www.slowtwitch.com/Products/Cervelo_R3_-_105_3055.html
980ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 20:14:03.53 ID:???
>>979
せっかく細身なのに膨張色ってのが俺はイヤだ
981ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 20:19:53.13 ID:???
BBrightってやっぱり対応クランクつけたほうがいいのかな。
982ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 20:27:43.17 ID:???
983ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 20:30:37.08 ID:???
>>979
これは個人的には好みだわ
ガイツーでセールになったら買おう
984ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 20:43:51.10 ID:???
R3はアルテグラ仕様のちょっと赤が入ったものの方が好きだな。
985ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 20:45:41.80 ID:???
>>982
アダプタあるのは知ってるけど、ベアリングが片方だけ飛び出ていてなんか気持ち悪い。
986ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 21:12:43.98 ID:???
987ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 21:33:27.11 ID:???
>>986
車もバイクもいいんだが、首長なのが残念
988ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 22:33:16.54 ID:???
2013年S5の実物見たけど写真のイメージよりは若干マシだった
989ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 00:31:10.85 ID:???
なにこれランボルギーニ?
990ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 00:34:53.98 ID:???
>>979
そのENVEのホイールは撮影用なのね
実際はRS501
うーむ
ショボそう
991ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 09:38:23.32 ID:???
>>980
おまえ膨張色って覚えたから言いたいだけだろ
992ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 19:25:12.11 ID:???
993ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 19:30:34.08 ID:???
>>992
なんでだろう・・・パチものに見える
994ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 20:06:19.61 ID:???
>>993
確かにw
995ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 20:57:26.82 ID:???
ステムを17°にしなきゃ
996ツール・ド・名無しさん:2012/10/27(土) 21:56:11.70 ID:???
次スレ頼む
俺は忍法帳が足りん
997ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 02:59:38.65 ID:???
次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351360680/

カタカナでサーベロって入れ忘れちゃったテヘペロッ
998 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) :2012/10/28(日) 09:54:20.82 ID:???
999ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 10:38:44.01 ID:???
埋め
1000ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 10:39:35.70 ID:???
1000ならグラフィックデザイナーがマシな奴に交代
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。