GIANT ESCAPE R3 R3.1 99台目
1 :
ツール・ド・名無しさん:
現代的クロスバイクに求められる要素の全てを充たす基本性能。
ライドライフのスタートに相応しい、多才なクロスバイク。
ライバルも増えてきたものの、未だに最強のコストパフォーマンスを誇り、
シフターが使いにくかろうと、車輪脱着の手順が多かろうと、メイドインチャイナだろうと、
それらは欠点や欠陥ではなくあくまでESCAPEの優れた特性です。
それらの指摘をする人間はESCAPEのアンチです。
当スレ、他スレに関わらず購入相談の初心者にESCAPEを勧めない人間もアンチです。
最初の一台に買う自転車としてESCAPE以上に優れた物など存在しません。
初心者がESCAPE以外のクロスバイク、ましてやロードバイクを買うことなどあってはなりません。
唯一無二、初心者にお勧めできるESCAPE R3と派生モデルR3.1のスレッドです。
2012年モデルより復活を遂げたR1とR2のオーナーの方もどうぞ。
圧倒的なクラス最軽量で話題沸騰中の「新生エスケープ」、AIRの情報もお待ちしています。
前スレ
GIANT ESCAPE R3 R3.1 98台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342613486/
∧_∧
(´・ω・) 2
(__)
3 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 23:03:45.14 ID:2ZwdqEJB
4 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 23:04:23.17 ID:2ZwdqEJB
ライディングの正しい姿勢は
○
/\
「
こうじゃなくて
○
/ ̄)
「
こういう姿勢
キャンタマじゃなくて肛門を押し付けるようにして走るべし
Q&A
Q : サスペンションシートが沈んで使いづらいのですが
A : シートポストを抜いて、底のアジャスターを調整してMAX堅くしたら沈まなくなる。
Q : R3 があればロードなんていらないよね
A : R3 でスポーツ自転車の醍醐味は味わえますが、値段なりです。10 万円以下のロードなら大差ないかも知れませんが、軽量な高級車はやはり違います。
Q : ○○円で売ってたんだけど安い?買った方がいい?
A : 通常は1割引きで売る店が多いですので、それを参考に判断して下さい。ただ、大手のスポーツ用品店での購入はメンテの面で勧めません。
Q : 遠くの店で安く買うのと、近所の店で定価で買うのとどっちがいい?
A : スポーツ自転車が全く初めての人なら近所の店で買うことを勧めます。
Q:リヤタイヤがロックしたんだけど
A:スポークプロテクターが怪しいです。即外しましょう。
Q : 事故ったんだけど…
A : 加害者であろうと被害者であろうと、即、警察に通報しましょう。相手がある事故の場合は必須です。万一に備えて保険に加入することを勧めます。
5 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 23:04:55.78 ID:2ZwdqEJB
日々のお手入れ
フロアポンプ 必須
チェーンオイル 必須
最低限の工具(六角レンチ、プラスドライバー) 推奨(必須に近い)
ディグリーザー・グリス 推奨
■安全のために
ヘルメット 推奨
グローブ 推奨(必須に近い)
■夜走るなら
ライト 必須
テールランプ 推奨
■ロングライドするなら
スペアチューブ 推奨
携帯ポンプ 推奨
パンク修理セット 推奨
携帯工具セット 推奨
ボトルケージ 飲み物補給
■その他
まともなロック 推奨(必須に近い)
スタンド(センター・サイド) 気軽に停めたいなら
フェンダー 雨の日に乗るなら
サイクルコンピュータ あると楽しい
心拍計 ダイエットのお供に
バッグ類(メッセンジャー・リュック、サドルバッグなどなど) カゴの代わりや修理用具入れ
純正QRスタンドやな
Q:R3をドロップハンドル化したい
A:少ない予算で確実にやりたいならロードバイクに買い換えましょう
テンプレここまで
>>10 純正品だったのですね・・・
しかしなぜか使用1年未満で曲がってきました
どっかにぶつけたのかなぁ・・・
買って二年半。
シートポストとペダルを変えて快適です。
こないだmadon4.5買ったけど、市街地走行はやっぱクロスでないと怖い。
R3に合うリュック教えてくれ!
街乗りとしては最高
CRに出るとやっぱ物足りない
MTBに近いだけに段差だけが敵
>>14 俺はカーボンロードなんて高くて買えないけど
まぁどんな感じか気になるんで走った感じを教えて欲しいな
>>9 そういう製品なんだからしょうがない。
カタログページにも書いてある。
とりあえずはステーにボルトで固定するタイプのキックスタンドに替えるか、
汎用のセンタースタンドを小改造して付けるか(R3 センタースタンド で検索)
19 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 03:42:33.34 ID:a1TAlGrF
>>15 俺もなんかないか探してる
バケツをみたいな奴だけど誰かしらんか?
リュックってw
メッセンジャーバッグの方が見た目いいぞ。
それだと口が開いたままだからボロボロ落とすだろ
>>15 スウェーデンのフェールラーベン社とかどう?
登山用なので背中側に固い板が入ってます。
ベルトでがっちり固定できます。
夏は暑いけど。
23 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 09:17:14.04 ID:KLJn8x5b
誰ぞリアキャリアと後部カゴ付けた猛者はおらぬか!
メッセンジャーバッグの良いのがなかなか見つからん
皆の使っているのを教えてくれ
26 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 10:12:55.32 ID:V13RnHXK
>>17 別人だけど。カーボンロードは、別物。羽が生えた感じ。
R3ライクなカーボンフレーム版クロスバイクがほしい。
前後にキャリア
前後輪左右にキャリア
ESCAPEなら頑丈だし出来そう
肩や腰からかけたバッグをシートポストラックに固定とかは?
空気入れようと思ったらバルブキャップが割れてた...
>>24 トピークのリアキャリアと純正のカゴ買ったけど、恥ずかしくて付けて走ったことない。
>>31 気にすんなよ
あっても一瞬不思議な顔をする位だろ
シートポスト変えるだけで結構違うの?
>>23 乗車中はメッセンジャーバッグを背中で受けるから肩に負担は掛からないんだけど
ママチャリの様に背筋伸ばして乗ってるのか?
メッセンジャーバッグ(というか普通の単純一本肩掛け式)だと、信号待ちで足を付こうとして左側に体が傾くと、バッグもそっちにズレてきてしまうのが気色悪い。
対策として、ストラップを左肩にかければズレも少なくなる。
>>33 むしろ
サスつきのじゃないとR3の性能50%しか引き出せないよ
そこでリアキャリアとカゴだよ兄貴
ウン年ぶりにかーちゃん仕様のママチャリで食料品買出しに行ったら最強すぎた
ママチャリは生活のための自転車だからな。
お遊びレーサーとは出自が違う。
どこからレーサーの話が出てきたんだ?
爺さんの脳内
お遊びクロスと書くべきだった
Rシリーズの純正OPキャリアには木の板が使ってあるけど、雨で濡れて腐ったりしないのか?
44 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 17:08:31.57 ID:V13RnHXK
昔に建てられた木造のお寺は雨ざらしですが腐ってない。
Airスレが過疎ってるのでこちらで質問。あるブログでR3のリアスプロケ、RD、FDそのままで、クランクとBBをFC-5650(172.5mm)、BB-5600に交換したっていうのをみました。
同じことしたことある人います?やめたほうが良いとか、オススメとか知りたいです。
木は雨曝しにすれば普通に腐るぞ。
腐らない薬品が塗られています!って木も普通に腐る。
>>45 11年TradistでリアやチェーンはそのままでFC-5750に換装した経験があるけどやめた方がいい
フロントの変速はもちろんリアも調子悪くなった。チェーン落ちやチェーン飛びも頻発
リア周りも5700にしたらもちろん良くなった
クランク変えるならリア周りも合わせないとデメリット多過ぎてやめといた方がいい
>>25 メッセンジャーもバックパックもオルトリーブにすれば防水性完璧。
夏場はメッセンジャーよりバックパックの方が密着しないつくりのものがたくさんあるのでベターだよ。
オルトリーブ高いんだよなあ、ほしいけど
この時期ドイター、秋以降はチンブク
>>45 はいはい、それ俺やってる
でもグリップシフトだから出来てるって感じ。トリガーシフトじゃ多分前変速が無理
>>47 >>50 おー、意外にいるんだね。聞いて良かった。
きちんとしようとすると、
BB替える→クランク替える→FD替える→RD替える→スプロケ替える→チェーン替える→シフター替える
ゲシュタルト崩壊してきた
諦めて入門ロードを買うのが正解。
なんのために改造するのか考えた方がいいよ。
純正のままで乗るのがコスパがいい。
俺も無駄に改造に6万くらい使ったけどw
工具も揃えるだけで1万超えるよね。
整備の経験値は確実に上がる。
弄って楽しむのはアリ。
ロードにする(近づける)ために改造するのはナシ。
2013も出揃って、R3とAIR買うならどっちがいいかね
>>52 コンボ全部ティアグラに変えて3万ぐらいだいっとけ。
>なんのために改造するのか考えた方がいいよ。
そんなもん、楽しむために決まってるだろうよw
分解して知識がついていくのは楽しいよな
元に戻せるか不安になる事もあったがw
費用対効果が気になりだしたら、その趣味はヤメ時だ。
昔の小さな5速フリーにしたいな、って思う時がある。(無理だけど)
実際それ位で充分足りるしね。
俺は後ろは1速と8速は使わないから実質6段変速。
もちろん前はミドル固定。
R3魔改造しまくって飽きたらママチャリ化すればいいやん
うちのはすでにママチャリ化されてる
>>56 そんなもんで済むの?
とりあえずスプロケ外すための工具は買った。クロウスレシオにしようと思ったんだけど8速より9速、10速とか考え始めると止まらなくなるね。
>>63 でも、それはR3でやる必用は無い
街乗り用途はギアが多すぎると乗りにくい
ロード買うときの選択基準には成るかもしれないけど
>>60 同意するわ
実際前2後5で必要十分だよな…
このR3で無駄にイジッって経験と知識を得てそれからもっと欲張るのならロードへ行けばいい
と、俺はそのつもり
俺はコンポはSORAでいくぜ
楽しみー
1年2年乗ると、平時前3になるのよ
ていうか標準のギアがワイドすぎるんだよ。28×32Tなんて、いつ、どこで使うんだw
FSA Tempo というクランクをR3に付ける場合、交換しなければならないものを教えていただけないでしょうか?
>>70 インナー・ローは超楽だけど、これで脚が終わったらもう後がない緊迫感と隣り合わせ。
ロード欲しくなってきた俺はどこまでR3に金をかけるかいつまで乗るかたまに考える
人間、普通に仕事してりゃ買えない自転車なんかめったにネェ、気にスンナ!
75 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 00:39:05.82 ID:hIilL0yV
>>73 R3を買って二ヶ月で次はRSR-3を買おうと決めてる俺も常にいつ捨てるか考えてる
つまんね
77 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 01:16:22.11 ID:hKB7Q1mb
バルブの長さが前後で違うのに最近気がつきました。
キャップ取った状態でです。
これは何かが変なのでしょうか?
>>73 大丈夫だ、置場所さえなんとかなればいくらでも共存できる。
そして、あんまり金かけないうちにロード買ってしまえ。
ロードの部品替えると、その部品をお下がりにしてエスケープもいじれるから倍楽しめる
79 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 01:46:00.52 ID:hW5iGulA
俺の愛車R3が死にそうなんだけどなんとかしてくれ
つーかチェーンが切れそう
スピードもでん
漕ぐ度に変な音
左のブレーキが効かない
ハンドルグリップが両方とも抜けそう
タイヤの空気が抜けるのが早い
歩道のでこぼこでタイヤを取られやすい
スピード出せないから車道なんか走れん
超狭い俺の部屋にロード置く算段が付けば何とかって感じだな
R3はサドルバッグ付ける程度に留めてあとはお下がり式で行くか
俺は物置に駐輪してるけどみんなescapeはどこに置いてんの?
83 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 01:53:47.33 ID:hW5iGulA
>>81 まだ乗れます!
フレームは生きてますから!
お前等の力で俺のR3に新たなる息吹を!
>>83 買った方が安いわぁ。
まぁでもメンテして乗るのも悪くない。
>>67 やっぱ9速化して、STIは新SORAのST- 3500でドロハン化するつもりかい?
86 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 02:00:42.23 ID:hW5iGulA
>>84 どこから手を入れるべきですか?
ブレーキって買わないとダメでしょうか?
ブレーキを握ってもスカスカなんです
断線した様子も無いのですが
ブレーキワイヤー緩んでるかそんなところだろ?
チャリのメンテ方法ググって壊しても経験くらいな気持ちでやってみるといい
>つーかチェーンが切れそう
チェーン交換
>漕ぐ度に変な音
注油&ギアクランクとペダルのボルト締めなおす
>左のブレーキが効かない
ブレーキワイヤー締めなおす
>ハンドルグリップが両方とも抜けそう
グリップ締めなおすか交換
>タイヤの空気が抜けるのが早い
チューブ交換
89 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 03:07:05.57 ID:Oe8Mzeb3
皆ギア前何速後何速にして使ってる?
質問がアホすぎるw
92 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 07:40:27.73 ID:LbHqCvbU
F2ーR7が快適ギア
93 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 07:55:44.28 ID:+lyn/xeb
>>77 > バルブの長さが前後で違うのに最近気がつきました。
> キャップ取った状態でです。
> これは何かが変なのでしょうか?
バルブの長い方は非常用英式アダプタだ。
空気が既定値まで入れにくいので通常は使わん。
95 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 08:55:08.78 ID:hKB7Q1mb
>>94 ありがとうございます。
キャップ・アダプタを取り外した状態で長さが違っていました。
バルブとホイールの接点のねじ?を締めても変わらず。
結局チューブを取り出してまた空気入れたら同じ長さになりました。
一年ぐらい走ってて少しずつズレてきたのか。。。
こんなことがあり得るのでしょうか?
チューブがタイヤの中でずれて、バルブが少し傾いてたとか?
ちょっと無理があるか・・・
直って良かったね。
>>95 バルブがタイヤの中にしっかり入ってなかったんだろう。
よく今までバーストしなかったなw
98 :
67:2012/08/07(火) 10:27:48.17 ID:???
>>85 ドロハン化はないなぁ
クロスはクロスなりに楽しむっていうか、お洒落感>性能で攻め
いずれロード買ってそっちでそっちなりに楽しむつもり
そうそう、ロード買ったとしてもクロスは無駄にならん
気楽にその辺(駐輪場)止めて買い物とかロードじゃ怖いもの
それに予想以上に違う乗り方が要求される
ドロハン化で失敗した多数の人柱を無駄にしてはいけない
101 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 11:26:44.96 ID:p+cgUonF
購入から一ヶ月 spdペダル 付けるべき?
乗り方によるとしか言えない
>>100 新SORAのST-3500でたからドロハン化余裕じゃないの?
そういう意味の失敗ではない
ドロップハンドルのコンフォートバイクが欲しい人はPACEを買おう。
ドロップで街乗りなら補助ブレーキつけるしか
ていうかドロハンに夢見過ぎ。あれにしたからって急に速くなりはしないぞw
納車初日に勢い余って80km走りきってしまったww半パンTシャツクロックスでww
ドロハン化の理由は乗ってて楽だからだよ
ドロップハンドルの自転車に乗りたいんだ
速くなったり楽になったりとかは求めていない
ブラケット握りながらまったり走りたい
俺はなんでR3買ったんだろう
R3ドロハン化したらハンドル遠くないの?
>>112 少し難しい話かもしれないが、その場合ステムっていう部品を交換して調整するんだよ
補助レバーのついてないドロップハンドルのバーの上を持って走るとブレーキをとっさに引けないから
もはやノーブレーキピストと同じではないのか
115 :
77:2012/08/07(火) 13:13:46.87 ID:???
>>96,97
しばらくしてタイヤチェックしたら空気が抜けてましたorz
入れても40しか入らない…
バルブの付け根の破損ですね。
r3購入1年でタイヤチューブ初めて買いました。
どのタイミングで破損したのかわかりません。
前から破損してたがいじらなければ乗れてたのか、さっきチューブ外した時に破損したのか…
まぁ勉強になったし、古いチューブば筋トレに使えそうな気がするのでよしとしよう。
うむ、古チューブは何かと使いでがあるので捨てずに持っておくべきだな。
小さく切ってPCモニタの下に敷いてズレないようにしている。
古チューブは荷紐に最適
>>115 空気入れる時にバルブの先は緩めた?
そして入れ終わったらバルブの先を締める。
>>114 グリップオンリーならともかく、フラットバーにバーエンドバーと比べても
バーエンドバーはスピードを出したいときでも握りたい部分でブレーキがない状態になる
ドロップの上ハンはスピードを落としてるときに使うことが多いし
そもそも上ハンを多く使うならドロップなんて乗らない方が良い
>>79 とりあえず状況確認用に全体と個別写真撮ってうpだな
ぶっちゃけ文章がグダグタすぎてわけわからん
亀気味だけど、
ギア少なくて十分とか、ローとトップは使ってないって人は純正スプロケがワイドだからだよ
クロスレシオのものに変えたら楽やで
距離乗らない人とかケイデンスは完全にどうでもいいって人は必要ないんだろうけど
>>121 せやな
フロント三枚だし、
初心者やド貧脚以外で長めの距離を走るやつは12-23とか12-25のスプロケの方がいいだろーな
サイズってなに?XSって書いてたけどwww
>せやな
じゃねーよw
>>124 なんだよ外人サイズだから当社では一つ下のサイズを表示していますってw
>>121 適当にケチ付けて何が何でもパーツ交換したいだけじゃないの?
129 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 16:21:00.04 ID:1Vrd2NFx
台湾の自転車でも外人サイズなのか
>>128 せっかく8枚使えるのに使わないギアがあるのはもったいたいなくね?って言ってるだけ
しかも走りは楽になるのに
こまめに変速するのがめんどい人は知りません
>>130 市街地だとギアが多すぎるのが鬱陶しいのに、全部使えば良いというものでもない
俺は10sで用途は主に街乗り通勤だけど、多過ぎてうざい思いした事はないなぁ
24段はちょっと使わないよね
市街地で11T使うなんてどんな神経してるんだか
多すぎてウザイとかwwwwwwwww
定員によるとフロントギアは使うなとのことwwwマジ
スプロケなんてその人の足や環境によって変えるものだろ?
市街地だと2-1〜2-5
坂道は1-1〜1-3
良い道は
2-1〜2-7と3-3〜3-6
シフトワイヤー切れたから今度直す為に
ワイヤーカッターとワイヤーセットあとダイヤモンドやすり
計2,200円で買った
アウターも駄目だったし
店で直すよりは安いよね?
> スプロケなんてその人の足や環境によって変えるものだろ?
それはレースの場合
>>139 えっ…?
何を言っているの…?
スプロケ交換なんて出来て当たり前なんだが
ミニ4駆組めるスキルあれば自転車の整備なんてほとんど出来るぞ
出来る出来ないじゃなくて、普通はやんないって言ってんだよ!
まぁやらないね
R3買うような人はそれ位やるでしょ。
146 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:43:03.82 ID:+lyn/xeb
走ってて扱ぐの辞めるとチェーンが揺れだしてチェンステに当たって
逆回転させると容易に外れるのだけどどうしたらいい
タイヤ交換するよりよっぽど安くて結構効果あるところなのにやらない派結構いる事に驚く
乗りっぱなしだからお金かけたくないってわけでもなく
>>147 工具もってないから店でやって貰ったよ、スプロケット交換。
大きいギア使わないからもったいないですよねーって話してたら、じゃあ替えてみますか、って。
>>146 どれくらい乗ってる?期間と距離。
話の限りだとチェーンが伸びていそうだから、手っ取り早くは一コマ詰める。
根本的には早めにチェーン交換が良さそう
>>146 組み合わせをフロント・アウター×リア・ローにしてないか?
2-3ぐらいからRディレイラに干渉してシャラシャラうるさくなる
>>149 買って一月。300kmぐらいかな
>>150 2-3とかでもなる。空転でチェンが振動しだす
空転してるチェンってあいつか?
ジャッキーしか思い浮かばない
30年ぶりにチャリンコひっくり返して焼き芋屋さんやった。ほっこりした。
シュワルベのチューブに変えて1年位経過したけど、最近パンク多いわ…
元々、始めに付いてたチューブのが丈夫で1本は3年経っても現役だ。
先程も会社帰りに自転車乗ろうと思ったらパンクしていて、チューブ変えたら
ずいぶん前に修理した部分がたわんで剥がれ掛けてた。
18-28cのタイヤだとパッチ当てた部分に相当の負担かかっとるのかね。いっそ28-45cのが良いのかな?
パンク多いならタイヤに原因が出来てる事が多いし、いっその事タイヤ替えるのもいいよ
パッチが剥がれるのはきっちり修理してないからだよ。
タイヤが同じならチューブの膨張する大きさも同じ。
100PSI以上も入れるタイヤにパッチ貼り修理ではもたないって言う人いるけど大間違い。全然平気よ。
パッチ貼り安上がりなのに勿体ないってどういう理屈
チューブが空気圧を受けとめてるわけじゃないからね。
100円ショップで買ったパッチだから悪いのかな?
よく見たら裂けてるパッチも合ったわ…
パナレーサーと種悪部ってどっちがいいの?
パナはタイヤもチューブも叩かれがち
シュワルベは個体差がよく話題になる
シュワルベブチルは以前使ってたけど、空気抜けかなりすくないし頑丈だし使いやすかった
ただし重いし乗り心地は良くなかった
俺はタイヤはパナ、チューブがシュワルベだが、混ぜちゃいかんてなことはないよね?
パナのタイヤは糞硬いから嫌い
あんなんハメられへんやろ
下手糞なだけ
でもパナは硬くて入りにくいのは事実
あの程度で入れにくいって、軟弱な・・
Panaracerは新品の時こそ入れにくいけど、乗って半年くらいたつと少し入れやすくなる。
まぁ処女みたいなもんだな
処女は入れにくいから苦手意識がある
へたくそと思われたくないよ
自転車をローンで買うのはどうかとは思うがな
夏休みだな・・
カードで買い物していると思ったら普通じゃないのかな
現金が一番いいけどね
チューブなんて400円もしないから不具合起きたら即交換w
自転車乗りって、環境に優しいってイメージをアピールするけど、
まだ使えるパーツをバンバン替えてゴミを増やしてるのには無頓着だよな。
生まれて始めてのタイヤ交換がパナだった。2本交換で、30分かかった。あれが硬いというレベルなら他のメーカーはもっと楽なのか!
>>179 結果的に車よりはまぁエコなんじゃないか?
>>179 ハイブリッド車に比べればはるかにましだろ
あれのどこがエコよ?
経済のことを考えると車で発展した日本は車買って欲しいと思ってるよ
エコ、エコ言ってても車離れを喜ばないで対策をしちゃうのが現実
量というより意識の問題だろw
>>183 車と自転車は直接比較できない。
自転車で車のかわりは絶対こなせないからね。
>>186 そう。量が少ないから問題ない、って話じゃないもんな。
まだ使える物を捨てる感覚はけっしてエコではない。
頻繁な乗り換えもまた同じ。
話題の元は自転車が環境に優しいってイメージ〜って話だから車と比較しての話だろ
>>190 車って実はかなりエコなんだよ。リサイクルやリビルトもうんと進んでるし、中古市場も確立してる。
そもそも車による輸送機関がないと自転車趣味は成立しないよね。
コンビニでジュースが買えるのも大型トラックのおかげ。
>>191 車の中でハイブリッド車がエコではないといってるんだが?
地球で最大のエコが何か知ってれば
エコ効果の大小の話は極小の範囲でどんぐりの背比べ
>>193 お前が消えろや
自動車と自転車比べれば自転車がエコに決まってるだろうが
もしガソリンが昔みたいにリッター90円台とかに戻ったなら、
ぶっちゃけ自転車ブームなんかあっという間に廃れる気がするわ。
>>195 アルミフレームの製造には膨大な電力を使う。
カーボンフレームは焼成にさいする廃棄物がすごい。効果的リサイクルもほぼ不可。
>自動車と自転車比べれば自転車がエコに決まってるだろうが
両者に同じ仕事をさせれば果たしてどうかな?
ほんとは電車やバス使った方がエコなんだよなw
>>199 その同じ仕事ってのは車じゃなければ無理な条件の仕事と比べることが前提じゃない?
>>201 もちろんだよ。たとえば老齢の親を病院に通院させるのにチャリじゃ無理だろ。
子供の送り迎え、荷物運びもそうだ。
だから「どっちがエコか」なんて単純な比較は出来ない。おわかり?
スレ間違えたかと思ったじゃねえか
要するに自転車はエコかも知れんが、一部の自転車乗りのタイヤチューブ使い捨て上等って考え方はエコじゃないって事だろw
>>202 202ならわかるが199だと伝わらなかった
>>202 それは車でなければ不可能って話であって
車と自転車でどちらがエコかって話なら自転車じゃね?
もうこういうのは言い出したらキリ無いから俺が閉める
お前が生きてるだけエコではない
これが究極だ
少なめにしようと努力することが大事であってエコだエコじゃねぇと言い合ってもただいらつくだけ
さぁこの話終わりにしようぜ
あぁ、俺コンドームよく使うんだけどエコだよね?
童貞よりはエコじゃ無い
童貞こそ神。あがめよ!
行間空けんな
みんなチェーンの交換時期はどうやって知るんだろう?
愛車は買って以来1万5千キロ走ったけどそろそろ替えた方がイイ?
ちなみに異音も何もしないし変速も普通にできる。
切れる/ギアが滑る等無ければ換えない
距離よりも乗り方で消耗度合いが違うから
何キロ乗ったら交換という目安はない
ジャイアントストアが横浜市港北区に来月オープン!
しまなみみたいにレンタチャリしてくれんのなら使う
219 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 17:37:25.75 ID:L+mrlPvK
童貞どもに質問だけど
20キロぐらいこいでも疲れ難く、スピードもでまくるチューニング方法を教えろ
機械には特別なことはしなくても、ひたすらLSDやってたら20km/hは出せるようになるよ。
LSDネタでまた荒れます↓
>>219 jetアシストにするとか、ラジコン用の50ccエンジン付けるとか
223 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 17:54:51.38 ID:L+mrlPvK
>>220 LSDって薬物かよ
酷いやつだな、貴様は
俺様にシャブピーになれって・・・
>>222 どうやってつけんねん
それやったら原付こーたほうがマシやんけぇ!
アホかっちゅーねん
俺様はチャリが好きだからチューニング方法を聞いてんのや!
それぐらいわかれっつーの
224 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 18:06:25.60 ID:hB+C9nK5
SHIMANOユーザーから質問
SRAM X-3って性能わるくない?
オレのX-3はBテンションボルトがすぐ逝ったのに…。
いやお前はチャリが嫌いなはずだ。
226 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 18:09:24.30 ID:hB+C9nK5
この無礼者!| |
ー ー
ー ー
| |
チューブは使い捨てても年間に1回か2回換えるかどうかだろ。
再パンクのリスクを考えたら新品交換の方がいいよ。
今年は1回変えたけど3000kmくらいチェーンの注油だけで走ってるから十分エコ。
というかチューブって2年くらい使ったら使用出来てても交換した方がいいよ。
熱で劣化しててバルブの根本とかヤバくなってる事が多いし。
228 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 18:24:44.79 ID:hB+C9nK5
チューブの使い捨てるのもありだろ。
エコじゃないと言ってもブチルゴム少々の問題だからそれよりは
”節約”すべきだろ。
車かチャリ、どっちがエコか。なんて話はスレ違だからどっかいってやってくれ。
俺のR3、パッチ前後合計で5枚くらい貼り付いてるぜ。
パンクするたびチューブ使い捨ててる連中を下に見る資格充分。
チューブ交換派はつまるところパンク修理が怖いのだよ
出先で予備と交換、家でパンク修理して予備化が大半だと思うぞ
r3に乗って一年なんだけどロード欲しくなっちゃった。
次に買うのはどの位のラングが良いかな?
今朝見たけど、まいばすけっとのなかったね
ロードにステップアップなら目安として重量が8kg台の物を選ぶといいよ。
この重さだとだいたいコンポが105なんで。
俺はR3を3年乗ってロード買った。
ロードは楽しいよ。
俺は2年でロード買った。
でもR3はちょいのり用で現役だ。
やっぱ8kg台やろうな
世界変わるんじゃね?
240 :
234:2012/08/08(水) 19:16:39.88 ID:???
>>235-238 レスありがとうございます、思った以上に予算が必要そうですね^^;
もうちょっとお金を貯めてみたいと思います!
241 :
234:2012/08/08(水) 19:17:39.02 ID:???
>>239 レス見落としてました、アドバイスありがとう
>>237 楽しいけど欠点もあることを書いておかないと、意地悪みたいだけれども
盗難の危険とか、雨が降るとブレーキは効かないし、タイヤはスリップして乗れないとかいろいろと有る
雨でも乗りたいならディスクロードにすればいいんじゃね?
上の方でチューブ400円っていってる人おるけど安いなー。
雨天ならR3もブレーキ効きづらくなってタイヤも滑るけどw
チューブはwiggleで買えば安いよ。
>>245 ロードはR3以上にブレーキが効かなくなるぞw
俺もX3の調整ボルトが回らなくなって放置してる
ロングバルブってのがな
ハンドルがベタベタに溶けてきて、ハンドル握るとゴムカスが手に付く…
>>247 カーボンリム限定ならその通りだけど、アルミリムならそんなこたねーよ
20万もするロード買ったら、もったいなくて雨の日なんか乗らないよ、心配しなくてもw
>>252 人にもよるだろうが、基本逆だ逆
R3だったら何も好き好んで雨の日なんかに乗らないけど、ロード趣味にハマッたら雨でもお構い無しに乗るようになる
ロード趣味にハマるのこわいおw
やっぱ雨降り乗ると泥除け買わんとまずいか?
>>253 人にもよるって言ってるそばから真っ向否定かよw
背中が泥だらけに成るぞw
合羽着るのも汗だくになってつらいしな
>>255 もちろんだ。ないとあっちこっちドロドロだ。後方を走る人の迷惑にもなる。
よくあるポン付けフラップ式じゃ駄目。しっかりタイヤをカバーするフルガード式じゃないと走る気にならん。
雨天に乗ると前輪は下から顔面に目掛けて水と砂粒攻撃を食らい
後輪は腰の辺りを攻撃されますw
顔面ドロドロであばばばばばって走るのもたまになら楽しいけど、日常的にとなるとお断りだよな
常識ある大人なら、雨の日は車か電車の通勤に切り替える。
やっぱり長距離走っていて雨に降られる事を考えると泥よけは必要だよ
まあ、見た目が気になる人もいるが実用本位の自転車だからね
>>263 嫁に言わせりゃ泥よけの付いてない自転車の方が異様だってさ。これが普通の感覚。
クラナとかSKSのちゃんとした泥よけならそんなにカッコ悪いと思わないけどなぁ
店員に泥除けもスタンドついてへんの?なにこれ?って聞いたけどビジュアル重視(笑)と失笑されたww
鍵どこしまうんか〜?聞いたらタスキみたいに巻くともうねwww
失望した
>>268 27.00lbsってかなり重いじゃないかw
>>270 泥よけついてるからしょうがないやろ、そこは・・・
逆に聞くけど泥よけついててこれくらいかっこいいロード他にあるか?
空前のドロヨケブームが到来でつね
シフトワイヤーぶち切れたので
今日OT-SP40 ロードシフトケーブルセットで修理したんだが
これのアウターって針金を束ねたもんじゃないんだな
らせん状の一枚板がぐるっと撒いて円筒を形成していた
なので切れ味の良いカッターじゃないと潰れてしまってそこからのリペアが大変だった
最近のアウターは全部こんな形状なのか?
昔で言うところのスポルティーフ的な一台があれば素敵だな。
タイヤに沿った細い泥よけ付きの。
>>273 いらないケーブル入れて切れば潰れにくいよ
その後やすりで仕上げ
>>273 らせん状アウターの方が昔からある気がするわ
ドロヨケが無いと雨で乗れないけど、あっても雨で乗るのは辛くね
カゴ欲しい
国産のパナとかミヤタとかを買えばカゴも泥よけも付いてくるぞw
俺はロード(35万)、クロス(6万)、ママチャリ(5980円)を使い分けてる
適材適所だよ
R3もドロヨケとかカゴが付いたバージョン売ってたよね
あれが欲しかったのにもう無いよね
>>279 惜しいな、ここでロードに60万だと丁度10倍ずつになるのにおしいなw
>>275 その予備知識はしっかり仕入れていたので入れてやったんだが
何せカッターをケチって安物買ったので螺旋状に力が抜け斜めに切れるので平らに切れず
納得のいくまで切っていたら短くなりすぎたりして大変だったよ
>>276 そうなの?
本やサイトとは違ったので最近は皆こうなのかと思った
まぁ苦労はしたがちゃんと直った
アウターも黒色でノーマルのシルバーより引き締まって良い感じだ
変速も良好
次はブレーキワイヤーだな
しかし、いよいよ乗鞍が近づいてきましたなあ
去年はR3、今年はロードでの参戦であります
参戦予定のおまいら、共に頑張りましょう
あんな所まで自転車で上がる奴の気が知れんわ。
まあ頑張れ。
月末の乗鞍よりもまずは週末の有明
R2に1年乗って去年ロードを購入
今年ロードのホイールを6700にしたので
ロードのR500をESCAPEに移してみてビックリ
ESCAPEがまるで違う自転車のように軽快な走りに
(1万キロ以上走行したのでスプロケット、チェーンも換装)
ESCAPEは街乗り、激坂用に永遠に不滅です
R3純正ホイールとシマノR500(501)って重量的にそんなに変わらないんじゃない?
RS80オススメ
え…?
安さに釣られてWH7900を買ってしまったよ…orz
いやWH7900だよ
WH7900って、、、
R3にとんでもないホイール買いましたな
俺はRS20くらいで精一杯おっぱいですわ
でもロードにいったときにも使えるからいいね
みんなはホイール交換は自分でやっているの?
>>293 RS20いっちゃったのか…
全体的に悪くはないんだが、あれスポークが弱点なんだよね。
友達が言ってたんですけど、本当にTCR2と同じぐらいのスピード出るんですか?
>>296 乗る人は同じでタイヤホイールも同じやつなら瞬間最高速はほとんど一緒になると思う。そんなのになんの価値もないけど
加速力、速度維持力なんかは結構違ってくる
>>296 R3とTCR Advanced0乗り比べてみると、都内走るくらいだと速度だけみるとほとんど差が出ないよ。
ただ、サイコンが出してくる消費カロリーは明らかに減ったし、楽にはなってる。
レースみたいな環境で乗り比べたことはないのでそっちはしらね
レースに出たいわけじゃないから、今一つ伝わって来ないんだけど
TCRは登り坂度外視で平地を速く走るためだけに特化した自転車って事なのかな。
それだと体力無ければ乗るのは無理だな。
そこで32Tのスプロケットですよ
>>300 登り坂とかじゃなくて信号なんかで停止が多くて高速で長時間こがない(こげない)、それほど長距離を乗らない場合って事でしょ
WH9000ぽちったわ
11月納品だけど楽しみ
R500で激変したと言う感想と大して変わんないという感想を
見るんだが実際はどっちなんだろうか
>>304 > R500で激変したと言う感想と大して変わんないという感想を
> 見るんだが実際はどっちなんだろうか
今一分からん
ローディ視点だと参考にならないことが有るからな
激変するよ。
同時に23c化させるとさらに軽くて良く回る。
出だしの軽さ、転がりの持続、フレに強い強度など。
1万くらい出す価値は大いにあるよ。
一度にあれこれ替えると訳がわからなくなる。
替える時は一カ所ずつで、その後もう一度オリジナルに戻してみる。
それできちんと差が確認できる。
でもそこまでやる人は、どこの業界でもまずいないね。
>>306 タイヤも同時に換えたらホイールの効果なんかわかんないだろ・・
>>304 軽くなったと言うが、実際に重さを測った人っているのかね?
カタログ重量は時にアテにならないからな。
>>302 > 登り坂とかじゃなくて信号なんかで停止が多くて高速で長時間こがない(こげない)、それほど長距離を乗らない場合って事でしょ
田舎の道だと信号は殆ど無くて、違うのは風と勾配くらいなんだが
> 同時に23c化させるとさらに軽くて良く回る。
タイヤだけ先に換えたけど、違いが分からないし、空気圧管理面倒だから、28Cか25Cに換えようかと思ってる
R500に変えると
漕ぎ出しが軽くなり滑らかに加速するようになった感じがする
後結構転がる
ホイール交換の工賃はいくらぐらいなの?
314 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 12:18:59.77 ID:uvjUVqmB
タイヤ ホイール交換より ペダルをSPDペダルに変える方が 効果的
ノーマルホイールのベアリングをちゃんとメンテ調整してる人ってほとんどいないんじゃない?
のーまるほいーるのべありんぐ???
なにそれ???
>>311 俺も偉そうなこと言えるレベルじゃないけど、知人にレースで長い経験持つ人いるんだけど話聞くとタイヤかえるだけでも全然違うよって言われた
俺達で感じえられるランニングシューズとバスケットシューズの違いのように自転車のタイヤで感じられるのは相当乗り込んで足のようにしないとわからないと思った
28Cに戻してみてたとき感じてみればまた何か発見するかもね
>>303 あんたR3にそれつけたらもうアホ通り越して尊敬するよ
でもロードも持ってたり後に買う予定なら十分自分の満足価値は高いね
俺はあんたみたいな人好きよ
WH-9000って11速専用?
324 :
320:2012/08/09(木) 13:05:05.76 ID:???
言い忘れたけど23Cでも違うメーカーでも全然違うとも言われたよ
>>320 んなこたぁない。
ノーマルのワイヤーデトネ28Cからケブラー23Cに替えたら誰でもはっきりと違いがわかるよ。
ホイール外周の重量が片輪100g以上軽くなり、細い高圧タイヤで転がり抵抗も低くなるのの合わせ技で「なんじゃこりゃ〜!」てくらい変わる。
それと引き替えに、段差や小石に気を使わねばならなくなる。あと空気圧管理もちょっとシビア。
>>287 ロードの方もR500から6700に換えて結構変わったの?
そりゃそうだ
328 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 13:10:25.51 ID:o8qTPmXo
>>321 R3に付けるなんて一言も言ってませんが。
>>323 デュラの9000番系から11速専用だったと思う。
>>328 ここのスレタイを10回ほど音読してからまた来い
R3のスレでそれ言われたら何もいえません
うん?R3につけるよ。
今はR500と6700持ってるけど。
ちなみにクランクはデュラだけど
今回はパワートレインも更新するよ〜
やっぱりパーツ換装は買いやすいシマノが主流なのかな。
SRAMの上級パーツやカンパニョーロを入れてる人ってあんまり見ないよね。
>>332 やべえ。R3神現れましたわ。
ぜひうpして欲しい。
夏だなwwwwwwww 笑える
>>287 です
>>312 的確ですね。R500への換装の印象はまさにその通りです。ホイールを交換すると、簡単に
ギア一段分軽くなったとかよく書いてありますが、急坂の押し込みはギア比以上になるはずもなく、
走行の感覚が変わるんですね。重量は測ったりしていませんが、転がり感覚が別物です。
>>326 ロードはバーテープを自分で交換しようとしていてまだ長距離を走っていません。
スレ違いだけど同じような換装する人もいるかもしれないので、
ESCAPEの変化と比較して何かあったら簡単にレポします。
本当に画像うpするなら良いおバカ
しかし実際は貧乏人の妄想話だから哀しいバカ
俺は信じよう
高価高性能なパーツと入れ替えるだけなら、金さえ払えば誰でも出来る。
必要な部分は交換し、そうでない部分は純正を生かす。それこそR3の本道だと思う。
パーツ交換に親族が関わってない事を祈るのみ
そんな大げさな・・・
たかがパーツ交換なのに
カネよりも知恵を使えって事だな
と、貧乏人がひがんでおります
画像うpしてくれたらひがむんだけどなー
あーあ、ひがませてほしーなー
まだ発売されてないのに
どうやってうpすんだよ
さっき山道サイクリングいってきた
自動車が一台通れるか通れないかぐらいの山沿いの道をいったり
人も自動車もほとんど走ってないような片側一車線道路をいったり
集落のなかに入って自転車でぶらぶらしたり、だいたい、ひとつの集落にひとつはちいさな神社があった
階段をずっと登って、そこに神社があるというのは共通
段々畑もきれいだったなーー
ちいさなちいさなトンネルを抜けたら、綺麗な田んぼがあって、風になびいてるの
アップダウンが激しくて体力の消耗も激しいので、もっと飲料をたくさんもっていけばよかった
途中途中で自販機がぽつりぽつりとあったので助かったよ
麦茶が10倍は美味しく感じた
自販機がないところで飲料切らして喉がカラカラ本当にあぶなそうだったら、
家屋のチャイムならして事情を話してボトルに水を汲んでもらうのもアリかもね
山道サイクリングは余裕をもったスケジューリングをして、必ず明るいうちに家へ帰れるよう計画を立てることが大事
今回は道に迷っておばあさんに聞いたら親切に教えてくれたのでなんとか帰ることができた
およよ
深夜にR3に乗ってポタリングしたいけど眠たいから無理
>>348 とりあえず6700とデュラのクランクだけでもいいぜ
23Cタイヤだけ換える場合でもエントリークラスのタイヤに23-28C共用チューブだと、重いから、殆ど変った感じはしないかもしれない。
チューブの重さを感じ取れる軽量化が済んでいることが前提だが
選択肢は定番のPRO4、EVO CX2、GP4000あたりだろ
まさかパナとか?
細かいことを気にするな
おいらはRubinoPro
358 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 16:51:08.04 ID:aIoWC0rL
359 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 17:54:49.19 ID:UDzJhfpy
味いちもんめって漫画であったんだけど50歳超えてボロ自転車に商品を積んで20キロぐらい毎日売りながら走ってるってのがΣ(゚Д゚)スゲェ!!
お前等ってR3で毎日何キロ走ってんの?
360 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 18:03:50.42 ID:aIoWC0rL
>>359 R3で通勤ライド往復20km
多少重いけど28ccだからそんなに疲れない
361 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 19:05:43.35 ID:UDzJhfpy
28ccってなんですか?
そんな間違い言わなくてもわかるだろ
教えてやろうか?
きっと28Cを間違ってCCにしたんだろうな
それでわかるぼくちゃん?
363 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 19:16:20.58 ID:UDzJhfpy
>>362 間違いを指摘したわけじゃないですよw
28Cとかわかんないです
なにか便利なものがあるんですか?
走行を楽にする補助的なものが
いちからか?いちからせつめいしないとだめか?
これはタイヤ幅の事で28Cは割と細くスピードが出しやすいタイプの事だ
365 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 19:22:32.13 ID:UDzJhfpy
>>364 よつばと俺も好きです
タイヤの幅で変わってくるんですか〜
勉強になります
5000円ぐらいみたいですね
>>363 分からないってことはR3もまだ持ってないって事だよな?
それなら質問の仕方ってもんがある
>>364の言ってる事もわからなかったら少しサイトで調べてきて
>>360 私も便乗で
何ccだと疲れるんですか?
369 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 19:47:48.23 ID:UDzJhfpy
>>366 おいおい、怒るなよ
R3は持ってるんだが結構前に購入したんだよ
購入する時に考えたのはサイズだけなんだ
体がでかいからそれに合うやつをってね
28Cサイズのタイヤに交換したんじゃないの?
>>368 どんだけ体力あんのよ
>>369 平坦な道だと何キロ走ってもあんまり疲れない。
ちなみに走っている場所は多摩川だよ。
とりあえず公式ページでR3のスペックに目を通せって
タイヤって欄もあるから
そこに書かれた名称などから更に検索してみたら
>>367 タイヤは太いと乗り心地がとてもイイ。けど抵抗が増して肉体的に疲れやすくはなる
タイヤは細いと抵抗が減って良く回る。けど地面に対して気を遣うので精神的に疲れやすくはなる
面倒だから「自転車の乗り心地 タイヤの太さ」「自転車のタイヤの幅 違い」で検索なw
あと何ccが精子の量だとすれば回数こなすとそれなりに疲れる
どうでもいいけどガッキーと結婚したいなぁ〜
バツイチじゃダメかなぁ〜
R3を卒業したい。R3をママチャリ用にして安いロードにしたい。
DEFY3なんかどんなもんだろう。
今日R3納車だったんですがとても気持ちいいですね
ただ坂道でスピードでてるときブレーキかけるのが少し怖いです
いきなりブレーキかけたら吹っ飛んじゃいそうで
>>378 いきなりかけなければよい。
体重を後ろ側に持ってきて、前7:後3の割合でじんわり引く。
>>378 シマノのDEOREのブレーキレバーに交換オススメ。
安くてタッチも良くなるよ。
>>379 >>380 なるほど参考にさせていただきます
もうちょっと乗ってみてそれでもあれでしたらパーツの交換も考えてみます
>>377 R3に乗ってるとどうしてもDEFYとかTCRとか気になるんだよね、俺もそうだった
そんな君にオヌヌメはOCR3300
なぁ、R500に換えると、
明らかに走りが軽くなる、別物になる、のか
変わらない、体感はできない、この自転車には金をかけずにいつかロード買え、なのか
はっきりしてくれ!
南米系を抱くのと、
アジアンを抱くくらいの違いだよ。
鈍感な俺はR500に換えて体感差はそんなに無かったけど
サイコン読みの平均速度は1km/h近く上がってるからそれなりの効果はあるんじゃないかね。
>>384 俺も軽量化での違いを体感できなかった
車止めに突っ込んで変形した前のR500をノーマルに戻してフォークをカーボンに交換したけどやっぱり違いはわからん
こんな俺でもフルカーボン105のロードに乗ったら瞬間で違う乗り物だと体感できた
よってR3は基本ノーマルで乗るべき。改造は自分でやることが大前提で自転車の手入れの経験積むためだと割り切ったほうが良い
>>384 うちに転がってた2009 ESCAPE R3の前側ホイールが実測950g。
現行型シマノWH-R501の前側ホイールのカタログ値が822g。(ともにQR無し状態で)
後側ノーマルホイールの重さはわからないが(今つけてるのを外せば測れるが面倒だ)
前後とも同じような仕様と考えると0.25kg前後軽くなると推測される。
本当なら、走行感に影響の大きいリム部分の重さを比較してみたい所だが。
DEFY3買うなら2013モデル買ったらいいぞ。
SORAもモデルチェンジしたからね。
>>385 あー、なるほど!
って、童貞包茎なので分かりませんorz
>>384 R500は使ったことがないのでわからないけど、WH6700にすると乗り出しから巡行、果ては登りまで差がわかるよ。
ただし、比較的タイヤが嵌めづらいのが初心者的にはきつい。
包茎の方が敏感だから
違いは良く分かるんじゃないか?
童貞じゃ仕方あるまい。
TENGAで我慢すべし。
>>390 仮性包茎なら気にするな。俺なんか45歳仮性包茎だけどカミさん二人目、子供五人いる。一番下の子はまだ二歳だ。
397 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 00:01:38.82 ID:aIoWC0rL
>>394 仮性包茎のクセにやるな
って俺も仮性包茎だったorz
あの〜このスレは女の子も見てるんですけどぉぉ〜〜〜
俺も火星だけど、やる前に確認したら「気にしない」って言ってくれた
愛と経済力さえあれば大抵何とかなるよ
下品なのはいかんな。
夏だからはっちゃけたくなるのはわかるけど。
40-50台のオッサンってなんであんなにチンバナが好きなのかね?
要するに馬鹿なんだよ
ちんこ話して喜んでる連中はタイヤサイド切って立ち往生する呪いをかけといた
ロードの軽量化にも懐疑的だけどな。
金掛けて軽くしても、結局、錘積んで走るわけだし。
それなら、最初から軽量化なんかせずに錘積めば良いし。
多分、軽量化すべき箇所と重くても構わない箇所があるんだろうとは思うが。
409 :
404:2012/08/10(金) 09:35:42.42 ID:???
パーツ交換して喜んでるだけの人に話しても仕方ないかもしれない。
おまんこペロペロしたい
クルマ1台、バイク2台、自転車2台体制だけど、
一番使うのがESCAPE(改)。
50km以内なら迷わず選択してるわ。
運動になるしね。
100万かけたバイクも埃かぶってるわ・・・
50km超のお出かけってそうそうないだろw
50キロ向こうまで何かをしに自転車で出かける事はまずないが、
自転車で走ってて距離が50キロ越える事はままある。
大体ちょっと買い物がてらに乗るときは往復50kmを目安に乗る
サイクリングは大体100kmを目安だな
体重には適正値があるが、ハンドルは軽い方がいいと思うわ。
R3純正ハンドルの分厚さ、重さったらないぞw
>>415 それ自転車好き以外の「普通の人」には言わない方がいいぞ。頭おかしいと思われる。
>>416 確かに重いよね
ミラーを取り付けるときにさっさと変えればよかった
取り付ける際ミラー側を削ったから、ハンドル変えたらミラーも買いなおさないといけないしな
ミラーの方が2500円と交換しようとしているハンドルより高いって・・・あほすぎる
>>417 大丈夫よく言われていることだし
自分もママチャリじゃそういった事は考えもしなかったし
普通の人に言っても通じないのは分かっているから話さないよ
100kmはジョギング程度かな。200kmならちょっと気合いを入れるけど。
>>420 流れに乗ったつもりだろうがウソはツマランぜ
ハンドルが軽い方がいいって
パワーあるやつが使ったら簡単に折れるぞ
トラックでは未だに鉄ハンが使われている
>>422 普通にカーボン製トラックバー売ってますけど・・
売っるよ
トラックにも長距離とかあるし
でも未だに鉄ハンが使われてる例が多いんだわ
>>417 まあ、普通の人は、一桁キロでも自転車で行くのはあり得ないと考えるからね(^_^;)放っておこう
>>371 チューブ欄がないのはなぜ?チューブも重要だと思うけど(´・_・`)
釣られてあげるよw
トラックレーサーが鉄製なのは日本の競輪だけ。なぜかっていうと協会から認可されてないから。
競輪はフレームも鉄。
一方で女子競輪はカーボンパーツが認可されてる。
女子はパワーがないからじゃなくて、世界選手権やオリンピックを見据えてるからよ。
世界戦やオリンピックでも種目にかかわらず鉄フレームで走ってる選手なんかほとんどいないでしょ。
>>426 だから、折れると危ないから協会は許可してないんだろって言ってんだろが
>>427 たぶん来年くらいには認可されると思われる。
オリンピックにはNJSなんて関係ないだろwwww
オリンピックでも外人含めて使ってるんだけど
競輪業界ももっと早くに視野を広げていれば、いい選手が出ていたかもなあ。
>>430 世界的にファニーバイクが流行った頃も頑なにコンベンショナルタイプでやってたからね・・
縄張り意識が強すぎるんだよw
>>422 つまりお前のR3には鉄製バーが付いてるんだな。すげえや。
カーボン製のハンドルでも別に軽さ重視してるわけじゃないんですよ
シマノプロのトラック用カーボンハンドルだと375gなわけ
純正ハンドルバーは撲殺可能レベルの強度を誇る。
100キロ200キロの走行距離に一般人が違和感をおぼえるのは、
「この人は大変な事をしているなあ、すごいなあ」という捉え方では決してないんだよね。
なぜ時間かけて自転車で行くの?他にすることないの?って点なんだよねw
時々ホームレスや家出少年が自転車で東京から○○県まで行って捕まった、
所持金は50円しかなく、みたいなニュースが流れるけど、あれと同じイメージで捉えてる。
何度読んでも
>>404の意味がわからん・・何が言いたいのかw
>>433 スチール製のトラックバーはその倍くらいあるけどね
>>433 あいつら2,500Wくらい出すんだもんな
440 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 12:28:11.37 ID:bxjs9WXo
>>436 チャリに限らず趣味ならなんでも同じだろ。気にすんな。
盆栽、プラモ、写真、自動車、鉄道、アニメなどなど。
細かいことは気にするな
あのニュアンスがわからない人も居るのね
通勤でのってるやつらも普通に往復30とか40とか乗ってる奴いるみたいだから
さぁサイクリング!って気分で走ったら100はそれなりに行けるんだろうな
ただ都内だけでの100は糞だぞ
あれはだめだ信号と人、車の多さで疲れるからな
車で10`の距離走るだけで軽く30分以上かかること多いしな
ちなみにこの間知り合いの奥さんがママチャリよく使うからサイコン取り付けてみたのよ
1日だいたい40位`は走ってたよ。結構走ってる。数値にだしてみればそんなもんなんだよ
>>444 その奥さんは「さあ頑張って40キロ走ってくるわよ!」って言って出かけないだろw
そういうこと
>>422 R3デフォのアルミハンドルをへし折っちゃったんでつね
すごいでつね^^
>>444 都内まで通勤往復40kmやってるけど、CR40kmのほうがキツい。信号で停まるのがインターバルになってるからだと思ってる。
>>444 それサイコンの設定おかしくないか?
40キロって新宿から横浜まで位だぞ。
13-15キロ平均としても一日3時間近く自転車に乗ってる計算だ。
周長設定しないで700Cから付け替えたとかじゃね?
>>448 どんなにちんたら漕いでも18km/hは下らんよ
13km/hなんつったらゆっくり漕いでるママチャリレベル。普通のおばちゃんが16km/h、学生なら19km/hくらいだ
> どんなにちんたら漕いでも18km/hは下らんよ
苦しい言い訳
信号の多い街中じゃR3でも18平均はちょっときつくね?
>>445 そう、俺はそう言いたかったの
>>448 間違ってないよ
乗ってる奴は結構乗ってるんだよ知らないだけで
ママチャリの後ろついて速度計ったこと無いヤツなんておらんやろー
部活帰りの高校生のママチャリは異様に速い。
やつら常に内装三速トップ固定。坂道にかかっても落とさず立ち漕ぎ。
しかもそのまま友だちと談笑。
朝の通勤、通学のママチャリの速さは異常。特に月曜日は半端ない。
>>452 速く走れる道を模索するのもチャリ通には必要な事
今の話的に言えば、会社までの最短距離を行っても平均速度が必ずしも上がるわけじゃないしね
走りやすい道を選ぶのは何もレーサーに限った話じゃないと思うよ
今日は変なのが貼り付いてるなw
多摩川のCRを走っているけれどおばちゃんのママチャリでも20km/sは出ている。
13とか15とかいっている奴は走ったことがないって見え見えだ。
歩きでも7km/sだぞ。アホか。
sじゃないmだ。
それでもバケモンだよw
mじゃないhか。とにかく時速だ
脳内サイクリングじゃなく実際に走るとこんなもんかって分かる。
>>417 >頭おかしいと思われる。
って、酷いことでも言われたのか?
かわいそうになあ
で、で、なんて言われたんだ?
時速7(表記はh)でもすごい
いるのは分かってるけど一部の速い人を例にだしたって現実味ないな
まぁその面白いのはおいといて、お前らトゥクリップって使ってる?どうなのこれ
なんかクツが痛みそうな気もするんだけど
部活帰りのママチャリは自分がスポーツとして自転車に
乗るようになると効率の良い走り方が出来るようになるから
ママチャリに乗っても簡単に追いつく速度だとわかるけどな
遠距離なら普通バスか電車か送り迎えだろう
>>452 きついというか道路の種類にもよるけどとばせる場所ととばせない場所があるから大通り以外で20平均だしてるなら危ない
>>469 好きか手段が無いかの稀な例を言い合ってるだけだからな
2chでそんなこと言っても無駄だから慣れろよ
>>473 周囲から頭おかしいと思われていることに気付け
思ってるほど周囲は自分に興味ないってのが現実だよ
時速7`ワロタ
中には7キロで歩いてる奴もいるだろうけど
多摩川CRを歩く人みんなが7キロで歩いてたらすごい
平均速度と走行速度は違うのだよ諸君・・
>>467 痛むかと言われると、そりゃ多少は痛むなあ。
でもまあ遊び靴で乗るなら許容範囲だ。
仕事用の革靴ではごめんこうむる。
信号の少ない区間を前提にした場合は平均と走行速度は近くなることを配慮してるよね?
>>459 家を出てから帰るまでずっとそのペースを保たねば20平均にはならんぞw
現実には14,5キロ平均がいいとこよ。
ママチャリにサイコン付けたのはもしかして親・・
>>480 配慮とは
心をくばること
他人や他の事のために気をつかうこと
都内だと路駐多すぎ殺人的多い
それを気にせず車道にはみ出てくる自転車やばすぎ
俺はどうすればいいんだ・・・・
>>477 徒歩7km/hってもはやジョギングに近いんだけど・・
>>484 どうにかしてやりすごせ。
いちいち相手の首根っこ捕まえて説教したいところだが、そんなの無理だろ?
法律はともかく、とにかく事故らないのが公道の正義よ。
ぶつけないように走るのは素人。
ぶつけられないように走るのが玄人。
オートスタート付きのサイコンの表示に慣れていると、信号待ちで停まってる間の時間を考えないクセがつくんだよね。
ゴジラロック切られて盗まれました
皆さんさようなら
マジ・・・状況報告してほしい
自分もゴジラワイヤータイプをハンドルぶら下げてるだけだからなぁ・・・・
ワイヤーは簡単に切られるって既に常識
治安の悪いトコではワイヤー二本がけが常識だよ。
断線すると警報が鳴る鍵とかないかな
振動で警報がなるのはあったと思う
警報音タイプは便利そうに見えて誤動作がウザいんだよな。
近所迷惑だし…
ググってみたら振動感知して警報鳴るタイプが意外に安価なのからあるんだね
盗むまでいかなくてもたまにある自転車倒し逃げする奴とかびびるだろうなw
それにしても警報付きって効果的っぽいのにいまいち使ってる人見ないな
切ろうとして被服が破れるとスタンガンになる鍵とか有れば良いんじゃね
警報の誤作動が心配なら、自転車に防犯ブザー(小学生が持ってるアレ)を付けて、ピンにテグス付けとけば良いんじゃね。
テグスの先はポールに簡単に止めれるようにバンドでも紐でも付けとけば良いと思う。
ぬこが引っかかって誤作動
警報音ではなくどろぼうーって叫ぶのを作れば売れないか?
前輪だけでもタイヤの空気を抜いておくといいよ。
もう室内保管しかないな
>>498 あの辺のはやめたほうがいい
少し高めのをオートバイ用に買ったけど風が強いとなりっぱなしとかすげぇ近所迷惑になる
ワイヤーが切れたとき警報がなるタイプなら売れそうだ
いくら人気あるからってこれくらいの値段の物わざわざ盗む奴の頭の悪さったらないよな
それにしても純粋に楽しんでる奴のもの盗むやつむかつくわ
見つけてぼっこぼこにしてやりたいな
>>490いっそ次は違うクロスでもいくかい?又会おう
>>502 どろぼー、よりも火事だー!のほうが人目を引くらしい。
>>490 シクロクロス買おうや
結構安いし街乗りに向いてるしいいと思うんだ
R3は盗まれても結構戻ってくるから、一応警察に届け出しとけな
>>505 あんま見ないのは勝手が良くないからか・・・
サンクスポチらなくてよかったw
断線したら鳴るタイプがあっても鳴るかどうか試せないのがもどかしいなw
バイクのABUSロック1万ぐらいの奴余ってるから使おうとしたけど
重すぎて置きどころがわからん・・・・だから安物ロックになるんだよなぁ・・・
買ったときに盗難保険入ったけどさぁ・・・めんどくさ・・・
物にはあんまり愛着がないから、盗まれたらまた買えばいいやみたいな感じ。
5万円位だし。パーツ交換とかほとんどしないし。
盗難対策は大体買った値段1割と言われてる
1500円ぐらいのロックじゃダめよ
お盆休みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
↓
BBからカリカリ音orz
>>509 シクロクロスは基本的にホリゾンタルフレームだから、トップチューブを跨ぎづらい服装には不向き
夏はまだいいけど、冬の長ズボンメインのシーズンだと、スーツスラックスジーンズとかケツが破けないかヒヤヒヤもんだよ
見た目はカッコイいけどね
カリカリ音なぞ気にするな
おれのロードのBB30はパッキンパッキン鳴るぜ
>>517 在庫無いんだって
明日アサヒ行ってみる
>>518 BB30がバキバキ鳴るのは仕様だからそりゃ諦めもつくでしょうけどね
俺のも2日前から踏み込んだら音鳴るように…
>>515 締め付けがゆるんだだけちゃうの?
自分のもなったけど締めたら一発で直った。
>>522 チェックはしてもらったんだ。これで駄目なら中身って言われた
道具は揃えたから交換やってみるわ
通販が盆休みだけどね…
524 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 22:25:03.36 ID:ifJgCXV5
同じ価格帯のrx3かr2で迷ってる。
ノーマルだと、r2のほうがいいですか?
通勤と月に1回くらい遠出する予定。
人通りの多い歩道での通勤だとママチャリより逆に不便
RX3にしとけ
何故なら肝心要であるフレーム性能が段違いで良いから
フレームの性能良し悪しって何で判別するの?
どうやって勉強したらいい?
30万のフレームと60万のフレームの差が分からない…
529 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 23:14:35.87 ID:SVDywdVW
>>524 具体的にどう違うのか分かっていたら具体的に教えてくれ
R2もRX3も値段も重量もジオメトリーもフレームの素材(フロントフォーク含め全部アルミ)もほぼ一緒だしどう違うのか分かるとありがたい
恐らくR3からの乗り変え組で、R2かRX3、R1かRX2で迷う人は多いと思うし
>>529 R3からの乗り換えでもっと走りたいなら素直にロード購入したほうがいいよ。
R3は街乗り専用にするとかがいいかも。
>>527 まずは試乗でもなんでも、とにかく数を踏んでみるしかないよ
あれこれ踏んで踏んで踏み潰して、ようやくフレーム剛性ってもんが分かってくるのさ
R2のフォークはクロモリ、RX3はより軽いアルミ。
カタログ写真じゃわかりにくいけどメインフレームのパイプ形状も全然違う。
コンポも全部シマノなので、SRAMメインのR3よりグレードアップしやすい。
>>528 てことは、RX3のフレームはR3のフレームに比べ、段違いに軽いと?
ちゃんとアンカーしろ
ところでアンカーのUC5はどうなん?R3からの乗り換えを探しているんだけど
何にすればいいのか分からなくて。
>>535 アンカーはブリが死ぬほど好きな人以外はな...
決して悪くないんだけど、同じ性能を求めるとGiantより高めかな。
それでも鰤が好きっていうならオススメ。
>>536 ジャイとアンカーをコスパで比べちゃらめぇ
>>538 そうだな すまん。
ただオルディナよりはまし。
鰤のオルディナって上位にアンカーのカジュアルなアンカーユーティリティがあるから
どうしてもイマイチなやつばっかりなんだよな。
専用スレを覗くとまともに機能してないし..
しかしなんでオルディナスレってあそこまで荒れてるんだろうw
結局さまざまなことを客観的かつ総合的に勘案すると現状Giantを選ぶのが正しいかな...
やはりRxしかないと言ったところか..
ビンディング、WH6700、23cタイヤが定番だけどオススメ。
定番はWH500(501)じゃね?
成金なんだろう
でも最低でも501が良いという論理的な答えは聞いたことが無い
>>542 ノーマルより501のがいいって話はしょっちゅう聞きますけど・・
物理的にも軽いしな。
ノーマルより良いってことと
最低でも501って話は違うだろ
最低でもって何を意味しているのか分からないんだけど
交換できるホイールで手に入りやすく最も安い
性能差も感じられるし車体価格とのバランス
これらを考えるとWH500が最適なんだろうさ
WH500って糞重いのになんでそんなに評判いいの?
まあ4万5千円の自転車に3万以上するホイールを入れるのを定番とは呼べないわな。やってる人も少ないと思うわ。
そういう人は大抵、別にちょっといいロードを持ってて、それのお下がりを入れてる感じ。
チューブレスタイヤがもっと身近になれば買ってもいいかもだけど。
R3のデフォホイールと比べるからだよ
>>547 R3ノーマルホイールより軽くて回転もいいからさ。
値段もノーマルホイールを補修パーツで買うより安い。
シマノは玉押し等の内部スモールパーツも通販で簡単に手に入る。ジャイではそうはいかん。
良い良いと言われ続けて、実は無意味だったというドロハンという前例もあるからな
多少マユツバな扱いに成るのは仕方ない
ノーマルよりはWHシリーズの方が軽いからなんとなく回る感じ
お金が有る人はすぐ交換すればいいし無い人はすぐ必要ない
あくまで心で感じるモノだからw
ホイール曲げたとか物理的に支障が出たら候補の筆頭では有るし
最低でもってのはノーマルだろ
人によっては十分なんだし
大して重量変わらないのにWH500が回るとかいって祭り上げるのは完全にオカルト
6700定番説の補強に必死だね。
ハブの精度がいいんでないのかなっと適当なこと言ってみる
自転車なんて安くカスタムできるんだからどんどんいじっちゃえばいいんだよ
金もってて場数踏んでる奴が一番なんだから
>>556 フロントはそんなに変わらなかったけどリアは500の方が全然よく回るよ。
ノーマルはシールの抵抗が大きい感じだ。
RスレではWH6700が定番ではないのか..
まあフレーム剛性との兼ね合いもあるからね。
Rxだと明らかに違いがわかるんだけどw
車体価格とのバランスが一番問題だと思うよ
4万円の自転車を買う人が3万円以上のホイールに手を出すとは思えない
振れ取りしやすい均一なスポーク配置というだけでも交換する価値はある>WH-R501
自分でメンテしない人には関係ないけど
3万のホイール入れて劇的に変わるならいいけどね
バランスは大事、ボトルネックが他のとこにあるから意味無いよね
>>559 違いがわかる、わからないって話じゃないからw
車体4-5万のクロスに、3-4万もするホイール交換が定番なわけないじゃんw
ちょっとは考えろ。
>>556 玉当たり調整は明らかに500の方がしやすかったよ。おそらくノーマルより精度は高いと思う。
ずっとこのランクのバイクで満足ならいらないかもな
>>565 要するにこんなに安いクロスにホイール交換そのものも定番ではないということだな。
R3にたいしての定番ならWR500だろ
乗り換えまで考えているのなら
乗り換えてから買えば良いんじゃないか?
それでもあえて変えるならWH500
というのも定番と言えば定番だろ
ノーマルで5000キロ以上走ってから替えるならR500
それ以上なら差額じゃ買えないけどロードなども検討
GIANTのトライアスロンモデル・TRINITY COMPOSITEシリーズ(262,500円〜336,000円)に採用されてるホイールはWH-R501
スプロケの付け替えとホイールの交換は親族に頼むのが定番
>>575 GIANTはその辺り安物ばかりだからなあ
失笑買ってる
>>577 競技者は好みのホイールに交換するのが前提だからだろw
アホかお前
そのへんのはどうせホイール変えるんだから
ホイール抜きで売ってくれりゃいいのにな
まあフレームで買えばいいんだろうが
そこまで行くと面倒で
いや練習用として最適って事。
なるほど
必要最低限のものを形としてだけつけてある訳か
その分を価格や性能に回せるしな
要するに鉄下駄ということ
さあさあ話題がズレてまいりましたw
584 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 14:17:51.60 ID:6X6i6oer
自分を追い込んで走るようなチャリじゃないし。
安いクロスバイクなんだからたらたら乗れよ。
ノーマルで走り潰すのが定番でFA
>>585 そのとおり。世の中のR3の90%以上はノーマルホイールのまま生涯を終える。
換えてみたいと思ったらとりあえずのWH500
あえて換えるとしたらWH500
壊れたらWH500
ちょっとした自己満足にWH500
残りの10%にWH500
ホイール壊した場合、WH-R501の存在を知らずに純正ホイール注文しちゃう人も多いんだろうなあ。
そんなレベルの人ならチャリ屋に持っていくし
店は在庫売りたいから説明するよ
>>589 俺のフレがそのレベルでスポーク折れしてY'sロードに持っていったら
R500に変えて帰ってきたw
GIANTは車体もパーツも通販では入手不可
>>590 うちに持ってくればタダでスポーク交換してあげたのに。
長崎の諫早だけど。
R3の次期モデルでWH-R501を採用すればいいのにな。
つっても2013はもう発表されたから2014以降か。
SRAM系列からSHIMANOに移行するついでにね。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 15:35:06.89 ID:6X6i6oer
>>593 高い買い物じゃないのだからホイールぐらい購入しろよ
自社生産ならホイールとか低コストで高性能なもの組めるからWH-R501とかわざわざ金払って採用するわけねーだろうが
>自社生産ならホイールとか低コストで高性能なもの組める
だったらもう少しまともなホイールを組み付けて欲しかったところだなw
用途的に23C-32C両対応となるから、今の選択になっているんだろう。
後からR501つけて高揚して走ってる奴と見ても、お?ハマッてるな?と親近感覚えちまうけどな
そういう俺はRS20
パンク修理道具一式
ヘルメット
高輝度ライト
ホイール
ビンディングペダルと靴
荷台取付
フェンダー
小計/大径タイヤ
好きにやりなされ
訂正 タイヤ径は固定だった
細いタイヤ/太いタイヤ
32C履けるホイールの中ではノーマルはかなり高性能
ビンディングは興味あるんだけど、どうしてもロードイメージでつける気がしないんだよなぁ
MTB用のでいけそうなのはあるんだけど一歩買う気持ちが出ない
だいたい30`〜50`走ってるんだけど…
>>596 でも単体で注文すると8千円くらいするんだよ、リアだけで・・
>>603 あなたが買う気がしないなら、無理して買わなくてもいいよ。
別にSPD付けなきゃいけないって法律があるわけじゃなし。
R3標準装備リム ETRTO 622×16
WH-R501リム ETRTO 622×15
501でもたぶん32C履けるよ。
30ハイトに35c履かせた完成車もある
>>606 そういうことは実際に501に32C履かせてから言おうか
ホイールの交換て素人でもできる?
>>609 出来るとも。
むしろタイヤ交換の方が面倒。
>>611 そいつはマルチだ
馬鹿親切スレにも書き込んでいる
ペダル・ホイールはなるべく新品を買うべし。
ベアリングの中の劣化程度が見えない。
>>612 パソ通時代の古い慣例を引きずってるなあ
619 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 20:34:04.30 ID:+/bDzmAQ
上半身の角度って皆さんどのくらいになりますか?
自分の場合どうも立ちすぎてる気がします。クロスだからこんなものかな。
でも45度より鋭角の方がカッコいいですよね。
ステム逆付けするかな。。。
(笑)
>>619 自分が楽に走れる角度でいいよ。
ポジションは人目を気にして変えるものじゃない。
623 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 21:45:58.15 ID:9t1uGVgQ
r2買えば、最初からR501着いてるんでしょ?
現行R2って、俺が何年か前に買ったR3と値段同じなんだな・・
あ。1万違ったw スマソ
マンコペロペロしたい
>>627 面白いなあw
でも自作するとなると、適当なベルトが思いつかない。
この自転車は見た目が大事なの!!!実用性はシティバイクでええやん
631 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 22:18:25.56 ID:+/bDzmAQ
>>622 ありがとう
見た目で角度を決めるってよく考えると変ですね。
女子MTB見ながら固定ローラー漕いでたら、デフォのデトネーターが爆発してお亡くなりになった
外走り3000kmくらい、固定ローラー4000kmくらい
R.I.P.
ローラーってローラー専用のタイヤで乗るもんじゃないの?
いやまあ持ってないからよくしらんけども
>>633 いやそんな事はないよ。
でもさすがに新品じゃアレだから、ちょっとお古のタイヤとかでやる。
ああそういうもんなの?
通販サイトなんかみてるとローラー専用タイヤとか売ってるけど
みんながみんなそういうの履かせてやるわけでもないのか
振動だか音だかを抑えるタイヤってのはあるね
ローラー専用である必要はないけど
別で用意するにこしたことはない
MTBのシフターでフラットバー用FD引けたっけ?
FDは引けないRDは引ける
昨日は片道40キロ、往復80キロをやってみたんだけど、マジきつかった。
うんざりって感じ。
最後の方とかママチャリのスピードになってた。
200キロ走とか俺には絶対無理だわ。
ロード買えばよかった。
片道20キロ未満にしとく。
往復30kmが気軽で疲れも少なくて俺には丁度いいや
長距離はバッグ類を身につけてると疲れるので荷物は最低限に抑える。
サイクルジャージの後ろポケット、サドルバッグで収まるくらいにね。
R3でもそのうち長距離走れるようになるよ。
ロードに乗る時のレーパン、ジャージ、その他無しというのが実は一番疲れない装備なんだよ。
見た目アレだけどw
空気でばたつく衣服も疲れる原因。
642 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 10:35:41.94 ID:BwfZSueZ
長距離といっても100kmくらいなら
普通にデイバッグを背負うのが一番いい。
自転車の買い物カゴなどに荷物を置くのは
駐輪時の盗難対策が面倒で時間も無駄になる。
長距離を走行する場合は
アベレージは15〜20km/hなので
いわゆるスポーツ走行が目的で無い限り
普通の格好が一番便利だ。
>>642 俺はリクセンの前カゴつけて離れるときはカゴごと取り外してるよ。
100キロ以内ならデイパックでもいいが、この時期は蒸れて暑いからねえ。
ただ、R3にカゴは見た目的には格好よくないんだけどさ。
俺はウエストバッグをオススメする。
アウトドア用のヤツ
ポケットたくさんついたの買うと小さいように見えても運搬力は高い
ペットボトルいれついてるのもあるから、ボトルホルダー代わりになる
背中に背負うやつはやっぱ汗がねえ
645 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 10:59:31.22 ID:bqYz9VxZ
道路が綺麗だと疲れないけど
道路が段差ありまくりとかしんどいね
なんとか出来ませんか?
スピードを捨てる
カゴ付けると楽だよ
パニア最強、お土産入れれる。
>>638 ですよねー
ShiftMate Straight model #7Sいっとくか
R3は新型が出たら、旧型を3万円位で買うのがいいと思う。
それは自転車全般に言えるよね。
そろそろセールも終わって在庫無くなって来るよ。
歩道走行さいこーだぜ!
>>639 いきなりロードだともっと辛いと思うよ。
R3の方がギアはオールマイティ。
おまいらR3で1日最高どれくらい距離走ったことある?
かっ飛ばさなければかなりいけると思うんだけど
時間かかるからなぁ、俺は70km程度だね
200km
100km
5km
会社の通勤でしか使わない
サイコンつけてないからわからないけど、気づいたら5時間近く自転車でブラブラしてた
最高190km
100km前後を繰り返していて以前試しにチャレンジしてみた
速く走るのは辛いけどESCAPEでも結構遠くへ行けるよ
超激坂はこつこつ登るつもりならロードより楽
シフター壊しちゃった・・・
以前ワイヤーが切れてアウターとワイヤーが絡まった時に無理に力を入れたせいで
タイコを支える部分が曲がってしまい固定が甘くなった
デポで買ったんだがSRAMのシフターって注文できるのかな?
盆休みでまとまった時間が取れるから自転車乗れると思ったらね帰省で車が増えまくって逆に乗りにくくなった
>>664 いくらなんでも出来るだろうけど
この際、シマノの新型SORAとかに大改造しちゃえばw
>>664 この際2012年モデルのAIRにでも買い換えろw
>>667 だったら、この際ロードを買っちゃえよw
>>666 ブレーキも換えたいと思っていたし
この際手に入りにくいsramと縁を切ってシマノのRDとシフター、ブレーキ購入しようかな
金が無いから最廉価版になりそうだが
>>667 >>668 金が無いから無理ですよ
新型SORAとシフター変えるんならついでにドロップかブルホーンにするのもありだな。
>>670 ドロップにしたらポジション下過ぎて下ハン持てなくなるだろw
新型SORA注文したった
俺SORAにするつもりR3にはちょうどいいコンポかなって思ってる
>>652 旧型になると3万円くらいで買えるの?
R3買おうと思うんだけどもうチョイ待ったほうが安いのかな?
2013年モデルは色が違うだけだからあまり安くはならないと思うけどな
とうとうバーエンド買ってつけてしまった
見栄え的には無いほうが好きなんだけど30`くらまでくるとやっぱり楽だった…
>>671 下ハンなんて飾りですよ。偉い人にはそれが判らんのですよ
その元ネタ
そもそも宇宙で人型の必要性無いだろ
え?
ジオングの足か
エアロバーで更なるステージへ
最終的にはロード買ってR3はフラバに戻る
だなw
SHIMANO WH-RS20-Aはどう?
前後で18,000円だし、クイックリリースが付いてるから、クイックリリース無しのWH-R501との値段差は3000-5000円程度。
WH-R501にもクイックついてるだろ
うん、付いてるね。
>>677 ロード乗ってる時、下ハンを持つ時間は全体の2割もないと思う。
>>676 手の握りを縦にしたり横にしたりする行為が地味だけどラクなんだよね
WH-R501はリムテープのみ付属、付属品記載無しが多いな。
確かに付属品クイックリリース、リムテープが明記されてるのも有る。
ていうかクイックレバー別売りのホイールなんてあるの?
クロスバイク見かけると、4台に1台位GIANTと書いてあるね。
プリウスよりかぶる率が高くねえ?
リアキャリアにサイドバッグ、ハンドルバーは切り詰めてバーエンド装着
何がしたいか分からない自転車になってしまった。
まあ街乗りお買い物自転車はこんなもんだよね…?
>>693 趣味のバイクだ何をしてもかまわないが
見る人が見るとどん引きだと思うぞwww
街乗りお買い物…?
自転車旅仕様だろ。
バーエンド装着は長時間のライディング、サイドバックはたくさんの荷物を積む物
どっかにキャンプに行くんですか?
札幌
超田舎住みなら、変じゃないよ。
備え付けのバッグやカゴがあると乗る機会がグンと増える。これは間違いない。
確かにカゴ付きだとお買い物自転車としては利用価値がありそうだね
スポーツイベントのサポート車としてもね。
昨日雨の中を10kmも走ったら泥だらけだよ。
Tシャツの背中がマダラになっちまって普通の洗濯じゃ落ちねえw
泥よけ買えばよかった。
そう。R3ならね。
泥よけ幾らくらいするの?
Tシャツの方が安上がりじゃないのか?
泥除けを毎回買い替えるならな
というか普通に間違えた
泥除けは1回買えば終わりだけど
Tシャツはその都度だし
季節違えばTシャツじゃなくなるからな
>>707 雨の中は走らないから泥よけのない自転車を買ったんじゃないのか?
豆にメンテするなら雨天の運転もありだけど
俺には無理っす
ロードならともかくクロスなら雨上がりの走行ぐらいは余裕だろ
泥除けは欲しいが
雨でなくても街中で散水の後の水溜りとか
山だと道に湧き水が流れ込んでいることがある
あっと気づいてて通り過ぎると背中に泥の跡が
懲りてシートポストに取り付けるプラスチックの泥除けを付けている
細くて軽い安物だが効果大 サドルバックもシャツも汚れない
フロントはフレームに付くだけなので帰宅後拭き取るだけ
小雨程度は気にならなくなった
>>708 それは703に言えよw
707は泥除けとTシャツの値段で比較に対してのレスだから
追記 UNICO(ユニコ)のFLINGER ロードマッドガード
AMAZONのレビュー評価は今ひとつだがタイヤに近づけ過ぎているのではと思う
みなさん汗ってどんなもんですか?
風呂でも入ったの?ってぐらい、滝のようにビッショビショなので、コンビニでさえ入るのはばかられます。
どんなに汗かこうとコンビニは入るよ
ガリガリ君買えないじゃん
青選んでしまってフェンダーが選べないぜ・・・・黒でも似合うか・・・
>>718 青に純正ブラックフェンダーつけてる俺がいる
どう以外にかっこいい?
透明なフェンダーとかは
黒ならタイヤと同じ色だから、どの車体でも似合うんじゃないの。
>>721 フェンダー裏に泥砂がベッタリついてるのがよく見えるw
>>712 > 雨でなくても街中で散水の後の水溜りとか
> 山だと道に湧き水が流れ込んでいることがある
そんなの、ちゃんと道を見ていればなんとか成るだろう。
そんなんじゃ、その内マンホールに填まって死ぬんじゃないの?
>>714 写真を見たけど短いね。タイヤ後端までカバーされてないと。
>>724 道路を横切って川のように流れてる場合はどうするのよ。
ちなみに俺はうーんと徐行してやり過ごすw
>>724 当然走ってるときは前見てるからなんとか成るけど
そのなんとかするのが手間だって話だろ
何とかするのが手間って、避けなければマンホールに落ちるわけだが
マンホールに蓋がないとかどこの中国だよ
障害物はマンホールだけとは限らんぞ。
最近、ろくに前を見ずに駐車中のトラックに突っ込んで死んだのも居たな。
勝手に死ぬのは良いが、他人に迷惑掛けるなよ。
抜いた直後に左折して進路をかぶせてくる車って
チャリを轢こうとしてるんだろか?
誰にも迷惑をかけずに死ぬなんて無理です
力強く生きましょう。迷惑かけたっていいんだよ
女とかな
道の真ん中を自転車でふらふらしてるかと思ったら急に路地曲がったりする
後方確認しねぇのかよ・・・
つかこの自転車は恐ろしいほど静かだから気がついてもらえないww
>>724 なんとかなる方には不要です どうぞお好きにして下さい
雨上がりに外出するのに躊躇わなくなるとか
坂を下っていて水が横切っていても減速しづらいときに助かるというだけです
>>725 確かに見た目は短くて購入時に失敗したかなと思ったのですが
実際に泥水は背中やサドルバックに届かないで助かっています
タイヤから泥水が投げ出される(?)方向との兼ね合いみたいです
>何とかするのが手間って、避けなければマンホールに落ちるわけだが
元々はマンホールのことじゃないんだけど
手間だから回避しないとは言ってないし
必要だから回避する場合も手間なんだよ
ハンドルの高さって替えられる?じゃっかん低い気がする・・・
初期が一番高い位置だったと思う
そうなんだどうもありがとう
ママチャリばっかり乗ってから解らなかったけど
前に倒す姿勢乗るのが普通なんだよねこの自転車
>736
>>737 の通りで、慣れてロングライドするようになるとステムの下側のリングをステムの上に移動させる人が多い
フレーム・サイズがあっていないか、ポジションが上手く取れていないのでは
ママチャリからってことだから単純に慣れだろうね
それを覚悟して買ってる人は我慢して体を慣らすんだけど
そうじゃないと辛いかもね
ハンドルバーを変えれば不可能じゃないかもしれないけど無駄かな
勿体無いから頑張るか、好みに合わないなら乗るのをやめるかだね
最初はサドルよりハンドルが低いのにどうやって乗るんだよ何て思ったもんだ
escapeにビンディングつけてる人はどれつけてんのかな
PD-T780って使いやすそうだけど見た目のビンディング感がないよね
あえてビンディング使うのならば
ロード買った方が良いだろと普通の人は考える
距離乗るならビンディングいいと思うよ
ビンディングつけたらスピード出せるようになるの?
デブからガリになる方がスピードが出るようになるぞw
4万+7千円で終わる話なのに
倍以上かけてロードを買う選択肢をするならもはや普通の人ではない
クロスでビンディングってイメージわかないな
ビンディングはロードの物ってイメージだからかな?
>>742 PD-A530
反射板が無いけどSPDシューズの後ろに再帰反射材が付いてるから問題なし。
SPDは乗ってて楽なんだよな。スピードはよくわからんけど。
ペダルと足の位置が一定で、合わせなくていい。
ビンディング付けるようになったら、自転車にかける情熱のレベルがかなり高くなっているから
クロスでは物足りなくなってきて、ロードに意識が向かう物でしょ
確かにロードに乗るには情熱が必要かもしれないなw
何十万円もするロードに乗ろうなんて情熱が無ければ無理だよなwww
ロード買うだけで、後ろで葉加瀬太郎がバイオリン弾いてくれそうだ。
家の周り坂道多くて手近なポタも結構ダルイので楽にならんかなと思ってね
長めの距離も走りたいしロードはいずれ買うつもりなんで練習も兼ねてのビンディングという考えなんだけど
やっぱクロス買う層は一気にロードいっちゃうのかな
>>749 お店でもそれ勧められたわ人気商品らしいね
PD-T780よりかっこいいけどフラット面の使い心地どう?
>>755 俺はロードだけどそのペダルにした
フラット面は普通にスニーカーで踏めるよ
ただ、どっちの面が上向くかは当然1/2だからめんどくさいっちゃーめんどくさい
ロード買っても流用できるんだし買っとけば
757 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 21:36:57.04 ID:cvKU+g93
安クロスでビンディングの練習するのはおすすめ。
いきなり高いロードでビンディングデビューして 慣れるまでに何度か立ちごけすると悲しみだけでは済まない。
高価なパーツが傷ついたり、歪んだり、機能不全になったり。
DuraAceのSTIってR3全部より高いんだぞー。
S刀ってなんですか?
>>731 この頃特に多い気がする。イライラして運転している人が多いのかな。ウインカーを出さない、出すのが遅い車をよく見かける
>>759 夏休みだから普段自動車を運転しない人が車を運転しているので
注意喚起を警察だったかがが出していたぞ
いいですよね、刀。
武士の魂です。
都内だけど愛媛ナンバーが
前だけアメリカン風のナンバーにしてピカピカにして走ってたよ
>>755 俺M520にオプションの反射板(片面がフラット状になる)付けて使ってたけどすぐに外しちゃった
信号待ちでビンディング外した後、反対になってた時がすごく面倒なんだよね
フラット面での使用が殆どで、ちょっとビンディングっていうのならいいかもしれないけど
自転車乗る時は基本ビンディングってのなら両面か、
A600みたいなロード系の片面(後ろに重心があって常に同じ方向を向く)の方がいいんじゃないかと思う
>>731 先方も積極的に轢く意図でやってる訳では無いので、こちらが交差点直前では追い越させないラインを走ることが結果的に双方の利益になる
>>764 520は反射板あった方が一定方向に向きやすいのに?
>>755 本格的にロードバイクに乗るつもりなら、結局SPDでは物足りなくなるよ。
というかロードでSPDつけてる人は少ない。たいていSPD−SLとかクランクブラザーズとか
になってくる。
だからビンディングに慣れるという意味あいではPD-T780あたりが使いやすいとは思う。
M530あたりだとスニーカーとかでは踏みにくいよ。
>>745 ビンディングにして回すペダリングだとか引き足を利用するようになっても
その分だけ踏みが弱くなるのでスピードはあまり上がらないが
引きが無ければ重くて踏めないギア比にすればスピードは上がる
前者は体力温存できるが速度は上がらず
後者は速度は上がるが長く続かない
>>767 使ってみりゃ分かると思うけど、いくら一定方向向きやすいって言ってもプラの重量でしかないから
簡単に回って頻繁に反対側になってしまうよ、
ただまあA530みたいな元から片面のやつなら重心も違うだろうし、反対向きになるのも少ないのかもしれない
うおー、IDNGしたいZE
バカを捨てるなんてとんでもない
>>770 PD_A530はリフレクターつけるとSPD側がかなりの確率で後方に向く
どちらかに確率が高いほど慣れると扱いやすい
みんなレスサンクス
ちゃんと使えるならもともとフラット面は欲しいと思っていたから、煩わしさは覚悟しつつA530あたり買ってこようかな
たぶんロードに乗るようになっても降りて歩きたい人間なのでSPD付けるはずだから
その時は両面かA600的なのを選びたいあれ綺麗だし
とりあえずあとで泣かないよう今のうちに転んでおくんだ・・・
M530って両面でさらにスニーカーで踏めそうな形してて最強に見えるね
重いけど
トゥークリップの人はいないの?
トゥークリップ使ってるよ
ハーフなんで位置がずれない程度にしか固定出来ないけど、
街乗りじゃこれが利点でもあるわな。
うん。ESCAPEの特性を活かした乗り方を考えるとESCAPEにはビンディングはどうかと思う。
実は今はクロスもロードもハーフクリップを使用、靴は夏場は風通しの良い
穴だらけのスニーカーという邪道の趣味ライダー。
バーエンド取り付けたいんだけど純正のグリップ外さないと無理?
781 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 04:13:44.79 ID:ShE/wXNb
フレームの表面って透明なシートで覆われてる?これがツヤをなくす劣化原因?
これ全部剥がすとGIANTのロゴも無くなってしまうの?
2006のr3ブラウンのトップチューブの「escape」ステッカー剥がしたら、そこだけ透明シートが
剥がれてピカピカのフレームが出てきたのだけれど。
>>766 まあ轢くつもりはないんだろうけど、追い越させないラインというのも難しくない?路肩からいくらかはみ出るようにするのも危ないし(´・_・`)
結局はこちらが早めに減速するしかないかな。交差点以外にも、コンビニや一般住居の入り口でもありうるから怖いね
JCのおまんこペロペロしたい
>>779 むしろ正道かと。
イギリスからM520が届いた。これから郵便局行ってくる。生憎の雨で乗れそうもないけど。。。
786 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 07:57:13.18 ID:itlxxRxJ
M520持ってるけど 両面だから街乗りだといいよ
街中だと結構頻繁に停車して足つくからスタート時に簡単に装着できる両面は煩わしさがなくて便利
スニーカーとかで 出かけたい時はスニーカーをバックパックに入れてる
靴を一足余計に持ち歩くわずらわしさ < SPDでの軽快な走り+スタート時の簡単な着けごこち
人それぞれ好みあると思うけどSPDつけたらスニーカーで乗ろうと思わないな
特別速度早くなるわけじゃないんだけどね 坂は楽だよ
あと立ちゴケ注意 人間て 突然のできごとに対応できない
>あと立ちゴケ注意 人間て 突然のできごとに対応できない
君にビンディングは明らかに向いていないよ。
他人に迷惑をかける前に今すぐ外した方がいい。
立ちゴケ問題はマルチモードクリートで解決するぜ。
ちょっとこじれば一発で外れる。
片面SPDのM324使っているけど
スニーカーでも踏めるしSPDシューズでも両面使える
普段はフラット面を踏みサイクリングロードや坂道に入る時だけSPD面と切り替えて使っている
長距離走るなら使うと楽なのは間違いない
スピードも確実に上がるけどな
固定されるのと押し付けるような踏み込みが必要なくなる分まわし易くなる
>>786 SPDシューズのままフラット面踏めば、別にスニーカー持ち歩かなくてもいいんじゃ?
>>788 クリートの出入りがスムーズすぎて、フラット面を踏んだつもりがSPDに一発で入ってて、
停まる時に一瞬足が離れなくてちょっとビックリする事はあるw
俺もJCのおまんちょペロペロしちゃう(*´Д`*)ハァハァ
立ちゴケなんてアホじゃなきゃしねえよって
立ちゴケ経験する前までは思うもんなんだよな
むしろ立ちゴケする気しかしないわw
ロードもフラペで乗ってるぜ
人間だから絶対はコケない事は無いと思っていたらいい
俺はまだこけた事が無いが何があるかわからないし
危険な場所ではフラット面で漕ぐ事にしている
>>795 ナカーマ
R3からロードにステップアップして2ヶ月、未だにフラペチーノだ…
>>781 私も2006R3ブラウンですが、透明シート貼ってました?
プラスチック製のロゴを剥がしましたが、透明シートは記憶にないな・・・
>>797 フラペな
予測変換で勝手に出てきて打ち込んでしまった…
わらた
まじめかw
>>403 サイドカットして立ち往生したじゃねーか。
俺はチンコ話してねーぞ
803 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 11:02:42.21 ID:hNCaCS8p
あのチューブが餅みたく膨らんできた時の絶望感は異常
>>803 千円札を折って内側に仕込めば膨らまずに走れる。
>>804 なるほど
タイヤの切れ端を持っておくと良いって聞くけど忘れた時には良いね
もう注文してやった
デュアルレバーとRDとブレーキ 計8,000円
もう手に入りづらいスラムとは縁を切る
グリップシフトは惜しかったがな・・・
>>808 7500円以上なら送料無料だから別に何か頼んだんじゃないの?
それにしてもCRCってサイト初めて知ったけど、安いのはべらぼうに安いな
(そこらのチャリ屋よりどえらい高いもんもあるから注意だけど)
安定のパワーバー
もちろん送料無料になるように買ったよ。最初はウイグル使ってたけど、CRCのが安いから最近はずっとCRCで捗ってる。
海外通販は円高だしお得に買い物できるわな
俺は似たような値段の国内もしくはオクで
買ってるけど
俺は国内で買うよ。多少値は張ってもね。
ESCAPEで辛い坂ならロードだともっと辛いという突っ込みはしない約束なのね
>>814 単純にローギアのギア比だけで考えればそうなるけどねw
速く上るのと楽に上るのとの違いがある
>>818 このご時世に円を海外に流出させる理由がない。
極端なローギアはいくら回しても一向に前に進まないから、かえって疲れる気がする。
少々重くても、ちゃんと踏んで進む方が俺的には楽だな。
重かったらそもそも踏めないよ
貧弱なやつだなw
>>821 デブなら重力が協力してくれるから踏めるぞw
R3を買ったばかりの頃は急坂に出会ったらインナーに入れるのが常だった。
だけども走り慣れてくるとミドルで普通に走れる事に気付いた。
>>781 それ透明シートじゃなくて塗装のクリアじゃないか?
立ち漕ぎだって延々と出来るわけじゃないからな
>>820 えとそれはね。脚力ある証拠だよ。そう感じられるなら。
初めてクロスバイクに乗るものです今日買ったばかりのR3新車なんですが、走っていると後輪からカチカチ音がします
調べたらラチェット音とありますが、漕いでいても音がします
買った店が盆休みに入って聞くこともできないのでどなたか対処法などをお教えいただければ助かります。
買った店に早くいけ
今日朝引渡しだけしてくれて週末までお店休みなんです。載らずに家でおとなしくしています。
それ絶対わかってたけど引き渡されてない?
かなり悪質な店主っぽいなwww
乙
無駄に触らないことだ
知ってて渡してるだろうから、分解なんかしたら、アンタが潰したんじゃないの?修理代5000円頂きますね。コース
クレーム入れてキャンセル出来たら最高だな
そしてよそで買え
>>828 前後のギア位置はどこでも鳴る?
特定位置で鳴るなら、その段数は?
>>828 Fメカのシフトワイヤーがクランクに当たる、に1票
みんなスタンド付けてる?
なんか最近カッコワルイ気がして外したいんだよな…
買い物行くにも使ってるから必須
決して
>>836に文句を付けてるわけではないが
俺の場合は乗れば乗るほど、そういうの付けるほうがカッコイイ気がしてきたぞ
そういうのを付けるというより、そういうのを付けても気にしない考え方が好き、と言ったほうが正解か
クロスなんだから便利に使うもんじゃね
安クロスでロード気取りのが恥ずかしい
分解ついでにフレームとフォーク重量測ってみた。
フレーム 1446g フォーク 690g
フレーム2007のR1、ヘッドパーツベアリング、エンド金具込み、フォークはコラムカット無し。
ちょっとフォークが重いような気がするが、エントリーロードとそんなに変わらないんだな。
あわせて3kgぐらいあると思ってたから意外だった。
フォーク重量おかしすぎだろ
どうやって計った?
フォーク690gはありえないと思うけど。
R1だったらおかしくはないだろう。
スレタイを十回ほど音読して来い
いまノーマル状態で一応ハンドルとかサドルは身体に合わせてあるんだけど
100キロ/日を超えるにはどこを変更すればいいかな? 今は80キロ/日が限界
>>845 体重でしょwww
あるいは水分補給と携帯羊羹
849 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 21:13:17.59 ID:ShE/wXNb
クリアでしょ
くすみはコンパウンド入りのワックスで磨けばマシになるんじゃね?
この剥げ直すのはちょっと手間かかるな、がんばれ
3時間以上乗るなら、炭水化物の補給が重要
>>851 水分の補給も塩分の補給も重要だろ
中途半端な知識で書き込むんじゃないよw
この時期だと熱中症や脱水症状がこわいな
暑さ対策と水分補給は確りしておかないと命に関わりかねん
パーツだと
シートポスト交換やバーエンドバー追加などが取り付け簡単だし出費も少なく
体の負担を抑える事が出来るんじゃないか?
ふむ
いままで80キロ/6時間をポカリだけで走ってたけど
補給食があればもっと楽に走れるのか。ちょっと明日試してみる
シートポストを交換すると足の持久力は上がるかもしれないけど、尻がヤバイんじゃないかな・・・
適切な補給、そして何よりも適度な休憩!これに限るよ。
ノッて来るとついつい休みなしで走っちゃうけど、
コレが曲者なんだよな〜
>>849 >>798ですが、それ、接着剤?が残っているとかは考えられませんか?
ぞうきんで水拭きしてはいかがでしょう。
>>845 要は運動量を増せば、近距離でも構わないのだから、
坂道を上るコースにする
重りを身につける
とかすれば良いのでは?
シートポストは関係無い気がする。
そんなに何cmも伸び縮みしてる?
チョコレートでええやんか
>>859 伸び縮みもそうだが前後左右のぶれも気にならないか?
>>855 >80キロ/6時間
て逆に疲れないか?
休憩込みだったらまあわかるけど
体力は、短期間では、早々に変らないのでは?
80km/6hを腹筋でゆっくりこいだらいい運動なるだろうな
R3ってそんなに遅いの?
まあアベレージ15km以下って事はなかなかないと思う
>>865 > R3ってそんなに遅いの?
遅いのは当人
>>864 >80km/6hを腹筋でゆっくりこいだらいい運動なるだろうな
腹筋でゆっくりこぐとは?具体的にkwsk
>>868 へその下辺りの筋肉を意識して
という意味です
距離時間はどうでもいいです
よく言われる、「腰で漕ぐ」とは違う漕ぎ方ですか?
ほとんどのスポーツにおいて丹田を意識するのは大事だよね
80km/6hって山を走って
峠越えをいくつかするならわからないでもないが
6時間ってきついから平地でもそんなもんじゃね
時間関係ないって当人が言ってるが?
しかしR3乗りは遅い人多いな
いい自転車が勿体無い
調子に乗ってescapeR3.1のハンドルを切りすぎてamazonでシルバーを買ったつもりがブラックが届いた
BBB CLASSIC BBE-07 バーエンドが入らなくなってしまったのですが
これは紙やすりで一日削り続けるしかないコースですかね?
あのシートポストは伸び縮み何センチが問題ではなくてバネで力が逃げて不安定な事だよな
固定との違いは乗り比べた事あればわかるけど
具体的にどれくらいのロスになるのかといわれると難しい
伸び縮みするシートポストは速攻で普通のものに変えた方がいいと思うけど。
上下に動くのでペダリングのロスを発生させて
動きの追従には乏しい内部構造にも疑問があるw
お尻痛くなるならサドル変えた方が効果的だよ。
>>876 内部にバネなんか入って無いぞw
分解してみてビックリだぜ。
>>878 バネじゃないんか。そりゃすまんかった
乗り始めてスグにカクンカクン感じて交換したんだw
あれMAXまで沈む調整したらどれくらいいくのかな
購入時からのデフォルトで3センチくらい沈んだりしてるのが擦れた汚れでわかったわ
実際乗ってみたら、そんなにピョコピョコ上下しないよ。
調整で固くする事も出来るし。
>>875 よくわからないんだが、
ハンドルが短くなりすぎてバーエンドバーを取り付けるスペースが無くなり
バーエンドバーがはみ出るのではみ出る分のバーエンドバーを削るって事なのか?
それなら新しくハンドルを買って長さを調整し付け直した方がいいと思うぞ
>>874 どんな場面で?レース?サイクリングロード?
自分の場合は基本街乗りだし高速を求めて乗ってないし高速出さなければいけないものとも思わないよ
いい自転車っていうのは同意できる
それこそ初心者も多い自転車だから「遅い」のかもしれないしね
スピードはあんまり興味が無いな
別に誰かと競っているわけでもないし
時間に追われているわけでもない
自分のペースで気持ちよく走れるのが自転車に求める物だから
遅い、とか言ってる人は 「誰と戦ってるのか分からんが」
やたらと飛ばして走ってる人なんだろw
クロスバイクでポタリング
これでいいんだよ。
早く走りたいならロードバイクに乗ればいい。
>>881 すみません前提を書き忘れていました
R3.1のハンドルは中央部が25.4mmですが端に行くにつれて22.2mmに細くなってるんです
その端の細い部分を3cmほどカットした所、ハンドルの直径が若干太くなりバーエンドバーが嵌らなくなった、という事です
BBBのバーエンドはレビューで嵌ると書いてあったので油断していました…
歩道走行ってどうなんだろうね。
環八とかだと歩道を走らないと車に迷惑だよね。
>>885 太くなるのは中心に近い部分のみ。端から3センチ切った位じゃ問題ない。
たぶんカット面のバリ(とがった角)が出てるだけだと思う。
>>885 BBBバーエンドのボルトはゆるめてあるんだろうね?
あたらしいハンドルを買った方が安全性能的にもよろしいのでは?
>>886 車に迷惑というより、自転車側の命の危険を感じるわw
標識の有無にかかわらず、ヤバそうなら歩道に上がってゆっくり進むべし。
法律守って死んだんじゃ何にもならん。
やばかったら歩道にあがっていいという法律があるよ
歩道を自転車が走るのは日本だけ、なんて言われるけど、
そもそも欧米とは道幅が違うからなw
無理に外国の真似してたら命が幾つあっても足りない。
まじ狭く猥雑だからな
こういう所がアジアなんだよ
馬鹿は融通が利かないんだよ
法律決めてるお役人連中は自転車通行の実情なんかロクにわかってないんだからしょうがない
馬鹿は今まで自転車が少なかったというのを覚えてないらしい
増えてるのは都市部だけだろ
田舎じゃ何の変化もない。
歩道に自転車レーンがある所はどうなんだ
自転車なんて貧乏人が乗るもんだからな
法律を作ってる人らは車に乗ってる、運転手付きで
>>899 自転車用レーンがある場合は、どんなに混み合っててもそこ走らないとダメ。
例外はなかったと思う。
え?
>>901 「やむを得ない場合」は外れて走ってもよい。
法律なんて結局アバウトなもんよw 必要以上に固執しても無駄。
自転車レーンじゃなくて自転車道じゃないか?
>>904 同じでしょ。どこに設置されているかだけで。
歩道にレーンがある場合は車道を走ってもOK
歩道を走る場合はレーンの中が義務
レーンは線だけで区分けされたのも入るけど
自転車道は物理的に区分けさてる道じゃなかったけ?
一般道に付随した自転車専用道って都内でも数えるほどしかないんじゃね?
どんどん車道走ったほうがいい
自転車が車道走る文化が遅れてて車のイラつきの存在っていうのは良い事じゃないから
シートベルト規制みたいにそれが普通になっていくよ
ただ、老人と子供はだめだ
あれは絶対歩道だ
歩道の自転車レーンは自転車道という看板が現実についている事もあるが
法律上では自転車通行可の歩道とされる
車道の自転車レーンが法律上の自転車道。両者は明確に区別される
高齢者のどこでも横断歩道は危険だな
道路の左側の縁石の上を走っているのに、後ろでクラクション鳴らされる始末。
チャリ多すぎて、ドライバーがむかついてるのかもしれませんね。
自動車の免許更新の時に、全員自転車に乗せて車道を1時間くらい走らせるべき。
こっち側の立場をもっとわかって欲しいぜ。
左端を走る自転車をうまい事よけるのは車の仕事よ。
やむを得ない危険回避のためでないかぎりクラクションは違法だ。
短い下り坂で40kmぐらいだして車道の真ん中通ってたらキティちゃんとダッセー白い毛みたいなのをフロントに敷き詰めてる馬鹿女が
わざわざ右側車線にはみだして追い抜いて行ったからな
法律無かったら引きずりだして躊躇なく殺してるわ
>>915 だけどな
真ん中走ってるのは迷惑だ
左端じゃないぞ左寄りだ
>>915 車で自転車を追い越す行為は、法律で言う「追い越し」にはならん。
よって追い越し禁止区間でも普通に追い越してよいのだ。
>>915 これは分かってると思うけど自転車の40`はそこそこの速さでも車からの40`はたいしたことないからな
お前が左に寄って抜かさせてやるのがモアベター
追い越す必要性の全くない状況だったから殺したくなったんだろ
馬鹿女はとくに反吐が出る
車道の真ん中を40キロで調子こいて下るチャリがいたら、俺でも腹立つわ〜
平地で25キロ出すのがやっとの自転車の分際で追い越すなとかやめろよw邪魔なんだよw
自演きも
925 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 14:48:25.60 ID:O2jyUNxI
ならID出して書こうか?
>>915 法律無かったら、お前が自動車に轢かれて負けるわ
915の中で共感できる部分が車側しか見つからない
>>915 なにを起こってるのか教えろ
意味がわからないよ
かといって、黄線のはみ出しを怖がって、自転車を追い越そうとしない車にも困る。
軽自動車のオバちゃんに多いんだよね。まったく自動車学校で何を習ってきたんだか・・
真っ直ぐ前だけを見ること
スピードが出てると端走るのが怖いんだけど
制限速度40の道だから真ん中走っても迷惑かけない(車に抜かれない)
という言い訳を考えたのに車が抜いてったってことだろうね
車がクラクションならしても端に避ける技術が無いんだから
逆に助かったと思ったほうが良いんじゃね?
40キロ制限の道を40以上で走るのは違反だけど
自転車が道の真ん中走るのも違反だろw
車道を左側、右側の2等分で考えるなら真ん中付近を走ってもいいよね?
左側、真ん中、右側の3等分で考えるなら別だけど法律はどっち?
>>932 車も左側寄り、自転車(軽車両)は左側端が原則だね
>>933 >法律はどっち?
どっちもくそもあるか。車道の左端だ、ボケw
片側2車線なら左側全部OKとでも思ってるのか?w
どうせ知ってて書いてるんだろ
あぁ喧嘩してー一方的にボコりてーよー
左側端って勘違いされたら困るけど排水溝のあるところじゃないからね
あそこはゴミも溜まりやすくなっててパンクもしやすいし何かあったとき縁石にぶつかってすっころぶ可能性もあるから危ないからな
>>939 なんなのお前wどっかで一方的にやってこいよ一方的に
あれか?いろいろ言われてむかつくからいきがっちゃったか?
そういう事言ったやつ前にぼこったら土下座してたなぁ
クソスの馬鹿が釣れたwww死ねよ底辺www
これは恥ずかしい
軽車輌は左の端、という道路交通法にあったっけ?
区画線の無い所では左端というのはあるが
区画されているところは中央という文があったような。
2車線あったら第一走行車線の真ん中を走れというのが
軽車輌にも当てはまったはずだけど。
>>943 道路交通法 第18条(左側寄り通行等)
軽車両にあっては〜ってところから
だから、車両通行帯、つまり区画線があるところを除きってあるだろ。
左端に寄れというのは線も
にも無い所の話ってこと。
946 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:24:17.20 ID:JgiBcFqG
まぁサツの自転車も歩道走ってるし普通の人は歩道走りゃいいんじゃね?
不安なら左車線の真ん中走りゃ文句言われないだろ
左端がどこかなんて主観なんだし
R3乗ってる奴にガンつけたらめっちゃビビってた
2012年版のr3を105か10速tiagra化しようと考えてるんだけど、
ホイールを変更すれば10速のスプロケットを付けることもできるんだよね?
ホイール、スプロケ、チェーン
シフター、RDも変えないとだめ。
950 :
828:2012/08/15(水) 17:39:37.60 ID:???
お店に朝一で電話したら繋がって音がする旨を伝えたら「仕様です」、スポーツバイクはそんなものなのかと応えたら「そんなはずはない」
どっちだよってちょっと強く言ったら持ってきてくださいとのこと
見せたら、音なんかホントしますか〜?これ高いとこから落としたでしょう?わからないなー。とか言い出してそんなことはないですと言ったら一週間預かりますと追い返された
無料メンテナンスとかやってないらしい 初期不良とは思えないの一点張り 舗装され直したばかりの自宅前をちょろちょとしただけで壊れるとも思えない、
あるとしたら自宅配送したその店だの扱い方のせいと思うけど
購入時に勧められた「(店名)スペシャルサービス」みたいな5000円で年間メンテ無料入ってない+後々のトラブルとして金かかるかもねって オワタ
定価でもプロショップはそれだけのカチがあると聞いて買ったけど大型スポーツ店にでもにすればよかった
長文すみません、週明け返金に向けて頑張ります
>>945 片側1車線の中央線は区画線にならないからね
違った
区画線は区画線だなw
片側1車線の道は車両通行帯にはならないってことね
>>915は取り敢えず車の免許取ってこいよ
それがお前の為になる
>>950 持って行った時に音が鳴ってるのを確認してもらわなかったの?
>>950 乗ってるうちに音はなくなると思う。俺の経験。
>>948 まてまて、ホイールは変えなくてもいいそ
ロードのホイールぶっ壊れて'12エスケのホイールで凌いだおれが言うんだから間違いない もちろん10s 不安なら自分で調べてみな
ってかおれからしたらエスケ10sにする必要性が見当たらない どうして?
>>954 いえ聞かせました。乗って車輪が回った状態じゃないと音がしないと伝えたのに、そんなことはない異常があれば空回しでもーと車体持ち上げて回してて
音しないじゃんww最近は神経質なお客多すぎwwみたいに言われていいから静かなとこで乗ってこいっていったら、ホントだ音しますねーとのこと
>>955 だとありがたいのですが・・・直ったとしてももうこの店嫌なんでなんとか返金、だめなら機材買ったりして他所の店と仲良くなろうと思います
>>957 せっかく楽しくなるところなのになドンマイ
俺は買って乗って帰るときにシフトかえてみたらいきなりチェーン外れた
すぐ言ったら笑ってほんとにー?って言わたよW
その夜に自分でネットみながら調整したけどね
>>957 たぶん返金は無理。
この際だからホイールをシマノに交換すればハッピーになれるかも。
ラチェットにグリス突っ込んでおしまいの様な気がする
>>958 >>959 店に頼らないで自力で直そうと思います
>>960 >>961 ラチェットのカラララという音でなくて車輪の回転に合わせて時計のハリのようなカッチカッチ(カツンッカツンッ)というハリのある音がします
体重が乗っている状態で、漕いでいても漕いでない(フリー)な状態でも言います
一部のスポークのテンションが高くて
回転すると交わってる所から音がしたことある。
というか異音は実物見ないとわからんよな。
964 :
958:2012/08/15(水) 20:28:30.94 ID:???
>>962 あれは?Fディレイラーに調整でついてるシールが貼りっぱなしになっててそれあたってない?
あれはカチカチなった記憶ある
965 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:29:05.96 ID:bvbi4mwO
ブレーキワイヤーの余りがスポークとキスしてるとか
エスケープR3の2010年モデルに乗ってる。
普段、前2速・後ろ4速で、ケイデンスが90を下回らないように2時間くらい走ってるけど、スピードが21〜23km/hくらいしか出ない。
後ろを5速にすると25km/h以上出るけど、続けて2時間走るだけの脚力がない。
皆さんはどんな走り方してます?
今出てる2013モデル以外の2013モデルはいつ頃発売されるのだろう?
>>966 そこまでイクとスプロケ等交換してもっと細かい変速レベルだと思う
てかお前ら異音1つでも回答一杯出してやって優しいなw
フレームからパキパキ音がするのは一年も乗ってたら聞こえなくなった
サイクルコンピューターのマグネットが・・・
>>885 パイプカッターで切断すると、切断面の淵がちょっと盛り上がるのよ。
だからそこを面取りするぐらいの感じでヤスリ当てれば、バーエンドバーは入るよ。
>>885 紙ヤスリじゃなくて平たい金属のヤスリで。
気付いたら100スレ目前だな
誰か次スレ建てろよ
>>966 俺の場合は、基本100km走るんだが、最初はCRの25kmを27km/hで巡航して、最初の休憩。
次のCRまでは飛ばせないので20km/hくらいで走り
2本目のCRの40kmを25km/hを目標に走るが、これが難しい。
実際は23km/hくらいかな。
んで2回目の休憩を入れて、一般道を自動車に煽られながら自宅へ。
だいたい最高速度はこの時にでる。
バーエンドのお兄ちゃんは無事取り付けできたんだろうか?
貧脚素人ですが、異常箇所の切り分け。
・たち漕ぎ>異常箇所はシートかどうか
・漕がずに惰性で走る>クランクセット
後は考えつかないのが素人考えです。
978 :
966:2012/08/15(水) 21:01:40.19 ID:???
>>975 スタミナも脚力もけっこうありそうですね。
25km/hを2時間巡行できるようになりたい。
GIANTって名前が好きになれない、ロゴ無しの奴って売っていないのか?
>>979 ホムセン行けば売ってる。しかも安いぞ。
ロゴ無しのR3をご指名じゃねえの?
982 :
975:2012/08/15(水) 21:07:50.61 ID:???
>>978 俺も25km/hを2時間は無理です^^;
>>981 そういうことだ、ロゴ無しのR3なら欲しいと思うけどな
無い。塗れ。
ARTなんかはロゴ無し出しているよ
>>982 信号の少ない田舎道でなら、2時間走って平均23,24km/hはわりと普通に出せるぜ。
>>987 巡航30km/hくらい行かないと平均23,24km/hには成らないでしょ
>>989 メーター読みでだよ。もちろん停車中の時間は入らない。
992 :
975:2012/08/15(水) 21:15:56.03 ID:???
>>987 最初から2時間限定の走りと決めれば、行くかもです。
追い風があれば楽勝だけど(^_^;)
>>990 何だよそれじゃあ大したことないなw
普通によく有る速度だよw
>>989 都会の人には信じられないかもしれんが、田舎じゃ10キロ15キロ位信号にも一旦停止にも出会わない鋪装コースなんてザラにある。
>>993 普通はメーター平均はそれで出すでしょ。オートスタートだし。
走るペースが問題なのだから止まってる時間入れたってあんまり意味ない。
言い方にも依るよな2時間、50キロ走ってきただと、平均時速25キロととらえるだろ
>>994 普通は知ってきた報告は休憩時間は入れないが、信号待ちの時間とかも入れるだろ
>>998 入れないよ。ていうか、止まってる時間は一切メーターに加算されない。
「移動時間」を競うのなら別だけど。
>>992 自転車何のために乗っているんだ?
楽しいからだろ
結果として平均時速とか走行距離とかが出てくるだけで楽しい事の付加的要素でしかないだろw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。