【自作】フレームとか部品とか自作【自乗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
主に空想全開で語るスレ。
実際やってみた奴はもちろん歓迎。
ヘボ工作の危険その他はもちろん自分で受け止めること。

関連スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342684061/
2ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 21:38:07.53 ID:???
向こうのスレからきたよ
いつかはやってみようと情報収集中
以下に便利なURL
3ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 21:39:22.47 ID:???
■いちばん有名ノバサイクル
Nova Cycle Supply Inc
http://www.novacycles.com/catalog/index.php
■英国なら品ぞろえ豊富なここ
ceeway
http://www.ceeway.com/
■米国製クロモリチューブのTrue Temperが買える
Henryjames
http://www.henryjames.com/
■スライディングドロップアウトで有名
Paragon Machine Works
http://www.paragonmachineworks.com/
■こちらも素材屋
BikeLugs.com
http://www.bikelugs.com/store/
■治具の完成品販売あり(高いけど)
Strawberry
http://www.strawberrybicycle.com/
■飛行機材料屋だけどクロモリチューブが買える
Aircraft Spruce
http://www.aircraftspruce.com/
4ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 21:46:47.57 ID:???
■なんとフレーム製作マニュアル
旧版なので無料
全434ページのpdfファイル
オール英語
『THE PATEREK MANUAL』
http://www.timpaterek.com/paterek.pdf
5ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 21:46:47.97 ID:???
チューブもラグも小売りしてるんだ。
マジで作れるなこれは。
6ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:00:23.33 ID:???
■庭で作る自転車フレームシリーズ
http://www.youtube.com/user/mchimonas/videos
■なんでも載ってるDIY総合サイト
フォークブレードベンダーの作り方まである
http://www.instructables.com/
7ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:03:39.68 ID:???
自作自演スレキター
8ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:04:29.83 ID:???
竹フレーム自作
爆発的に流行ると思ったんだけどなぁ・・・
9ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:05:04.06 ID:???
ラグのロウ付けはガスバーナーで出来るよね?
10ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:10:03.23 ID:???
銀ロウなら可能なようだ
黄銅ロウは酸素アセチレンじゃないと厳しい
不可能じゃないが熱量不足で時間がかかって母材がなまるとかなんとか
例の自作フレーム作ってる人のサイト見たら
銀ロウでフィレットとかものすごい贅沢なことやってるな
ホムセン行きゃわかるが銀ロウ少量ですげー高い
11ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 01:15:55.84 ID:???
銀ロウは難しいぞ−。
つーかロウ付け全般な。
何度もやったが会心の出来なんてわずかだ。
ロウ代だけで1万くらい使えば少しはものになるかもね。
12ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:04:19.63 ID:wXfWo9/g
半田じゃだめ?
ラグ使えば、半田で付ける面積が多いから
わりと大丈夫そうに思えるんだけど?
パイプが変質するほどの高音じゃなくて作業できるのがボイント
13ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:33:58.44 ID:???
強度なさ杉
14ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:58:38.98 ID:???
我々にも簡単に出来るモノとしては
ぼろぼろの鉄フレームをちょん切ってヘッド部BB部エンド部を使い
竹やカーボンパイプやエンビパイプで
繋ぐやりかたではないだろうか
15ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 08:03:56.29 ID:???
木製フレームを作ってモスキートと名付けたい
16ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 08:06:07.84 ID:???
2万で売ってるリヤ変速のみのクロスバイクにFD付ける為に
ワイヤーアウター受けをロウ付け、くらいなら出来るのかな・・
そのために塗装はがしてまた塗装、、の手間考えたらバンド式で作るほうが
いいんだろうけど
17ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 08:15:26.51 ID:???
フロントラック・リアラックを黄銅ロウのフィレットで作ってる人ならけっこういるみたい
ぐぐれば出てくる
・細いので曲げやすい、市販のチューブベンダーが使える
・熱がすぐ回るのでホムセンバーナーでも黄銅ロウでフィレット盛りできる
・簡単な治具で済む
実用と練習を兼ねて作ってみるといいかも
日東のフィレット付けラックなんてバカ高いからな
18ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 16:23:19.06 ID:???
ホムセンに黒光りして渋いいい竹売ってたわw
19ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 22:09:33.08 ID:???
>>16
Eタイプ、つまりBBにいっしょに締め付けるタイプのフロントディレイラーの
ブラケット部分にアウター受けをロウ付けまたは溶接またはネジ留め
フロントディレイラーも同時に取り付けできれば、見た目がスマートで一石二鳥
欠点は、BBに余計な出費が掛かるかも
20ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 22:56:49.26 ID:???
BB下回しでいいならろう付け要らんけど
ごめんネスレ違いだわ、この答えじゃ。
21ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 20:35:43.66 ID:???
>>15
ベニヤ板を2枚重ねて糸のこでロータスのカーボンモノコックみたいな乙型に切り出して
2枚の間に角材と各パイプを挟んで接着してモノコックフレームにすれば
治具要らんよね
22ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 07:44:29.69 ID:???
天才現
23ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 22:06:19.39 ID:???
田舎のホムセンにすらどこでも売っているグラスファイバー自作用品を使って
お安いモノコックフレーム作った椰子っていないのかな
24ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 23:27:18.70 ID:???
25ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 06:53:52.29 ID:qOC5edtq
おまえら、FRPの基本的な知識がなくて笑えるよな
26ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 07:21:16.31 ID:???
オマエモナー
27ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 12:59:04.89 ID:???
自動二輪の人ってどうしてこういう自転車を作りたがるのかね
しかも値段設定が非常識。どうせなら補助エンジンでも積んで
ナンバーも取得するまでやればいいのに。

きっと重いんだろうな。
28ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 20:09:32.54 ID:???
発泡スチロール芯にグラスファイバー巻いて
ロータスかケストレルっぽいフレーム作ってみようかな
どっちがいいだろう
29ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 20:23:13.25 ID:???
ロータスだな。
完成したらヤフオクで売ろう。
30ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 21:47:39.36 ID:???
ロゴがLotasとか
31ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 18:35:55.54 ID:???
>>30
ナンチャツテ系パチ物中華の乗り
32里牛 ◆JWahSma6kc :2012/07/30(月) 22:22:08.09 ID:???
おお、いいスレ立ったな。時間さえ掛ければ鉄ならフレームは作れちゃうもんだぜ?
材料揃えて試行錯誤しながら1年半掛けて作った。
33ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 22:44:06.62 ID:???
>>32
糞コテはうざいので消えてください
34ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 14:38:23.24 ID:???
既出でもいいのでアップしてみ。
35KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/07/31(火) 14:49:33.92 ID:???
オレも糞コテ言われるかな?
鉄なら素人でも作れるよ。いろいろ目をつぶるの大事だけど。
http://bit.ly/QstMvk
http://bit.ly/NFpSgO
http://bit.ly/NFpSgO

Nova、Ceeway、Paragonともに対応早いし便利。
Henry Jamesは「日本に送る方法調べるから」って結構待たされたw

あとマニュアルはコレもオススメ
http://www.amazon.co.jp/dp/145365058X/
36ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 14:57:42.43 ID:???
おぉ、結構凄いな。
治具は一部旋盤で作ってるよね?
37KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/07/31(火) 15:00:41.51 ID:???
>>36
ありがとう。
友達の旋盤持ちにどうしてもというところだけで作ってもらった。

最近は安いヘッドやBBの圧入工具がたくさん出てきてるので
そういうの流用するのもアリなんじゃないかと思う。
38ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 15:51:16.15 ID:???
>>35
すごく楽しそうだな。いいもの見せてくれてアザース。
39ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 15:54:15.76 ID:???
どっかのブログでこれ見たような気が。
ろう付けは苦労したみたいだね。火力不足かな。

ところで今度ヘッドセット作ってみたいと思ってるけど、市販品はオールアルミなんだろうか。
ボールは当然だけど、ボールレースくらいは鉄じゃないのかと思うが知ってる人
いたら教えて下さい。
40ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 16:15:32.30 ID:???
>>35
スゲー、良いもん見せてくれてありがとう
フレーム製作費用と完成時間ざっくりどれくらいかかった?
41ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 16:16:45.26 ID:???
面白そうな本だから今ポチった
42ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 17:30:20.71 ID:???
これはすごい
塗装って生の上にコーティングだけ?
43KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/07/31(火) 17:33:47.75 ID:???
>>38
アザースで終わらせずに
楽しいから自分でも作ってよw

>>39
MyBike.jpじゃね?
まあ火力不足ばっかりは仕方ないね。
それでもコツつかめば作れる。
ラグレスはかなり厳しいと思うけど。

>>40
フレーム部材に2.5万、銀ロウとかガスに2万、塗装に2.5万てところかな。
工具はもともと持ってたモノもあるけど結構かかった。
なにが必要かわからなくて無駄なものも結構買ったし
なくても作れるけどあると効率UPみたいなのもあるし。
治具も改良しながらなので2.5万くらいかかってんじゃないかな。

期間は週末だけ使って8カ月くらい。
44ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 17:37:47.48 ID:???
治具の材料はみんなたいていコレ使ってるな
なんていう名前(商品名)?
本来はなんか展示スペースとか棚とか仕切りとか作るやつだよね
あとセンタリングコーンはどこで調達?
45ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 17:39:37.77 ID:???
すげーw
46KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/07/31(火) 17:42:06.84 ID:???
>>42
1台目は透明のメタルプライマーの上にウレタンクリア、
カッティングシート貼ってからもう一回ウレタンクリア。

2台目は普通のプラサフの上にベースカラー、ウレタンクリア
カッティングシート貼ってからもう一回ウレタンクリア。

埼玉にあるレンタルガレージで塗装ブース借りて作業した。
塗装は正直コストと仕上がりのバランスがとれてないので
業者に頼んじゃったほうが正解なような気もしてるw

>>44
オレが使ってるのはユキ技研のLECOフレームっていうフレーム材。
ここ以外にもアルミのフレーム材売ってるところはあるけど。
http://www.yukilabo.co.jp/leco_frame/index.htm

センタリングコーンは友達に作ってもらった。
47ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 17:46:17.34 ID:???
ガチすぎワロタ
48ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 17:47:03.22 ID:???
治具材料情報サンクス
やっぱセンタリングコーンはワンオフか
パラゴンにもあるから買うならそこか
49ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 17:54:58.71 ID:EgSic6YX
塗装は業者にかぎるよね
一台レストアして塗装したけどひどいし金も業者に頼むより
ちょっと安いぐらいかかった
50ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 18:10:13.00 ID:???
治具に使ってるアルミフレームてロウ付けしたときの曲がりって大丈夫なもん?
むかしFA機械作ってたときに似たようなフレーム材使ってたけど
結合の仕方によっては剛性あんまり無かった覚えが・・
5138:2012/07/31(火) 18:44:31.71 ID:???
>>43
言葉が足らなくてスマン。
俺はパーツを作る方にハマっててそっちで遊んでるよ。
フレームは身内が作ってるんで一度作らせてもらったけど、
向こうは仕事でやってるもんだしあまりちょっかい出しても悪いんでたまにでいいかなあ、と。
52ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 18:52:00.64 ID:???
53ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 18:55:28.05 ID:???
http://www.bikecad.ca/quickapplet
BikeCADのブラウザ版
いじって遊ぼう
54ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 18:57:34.72 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsdzwBgw.jpg
これ使ってみようか.....
55ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 19:02:03.85 ID:???
俺もいつかハブの無い自転車を作りたい
設計案はあるけどCADにおこす技術もなければ削りだす技術もない
56ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 19:10:04.45 ID:???
未来の自転車リムドライブ!的な?
57ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 19:15:56.10 ID:???
そうそう、遊星歯車で回したい
絶対効率悪いけどロマン
58ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 19:47:01.78 ID:???
>>54
こんなん何処で手に入れるの?
あー俺もチタンでクロカン29erMTBフレーム自作したいー、自我ノートで出さないかな
59KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/07/31(火) 19:47:06.62 ID:???
>>50
オレも最初心配だったけどアルミに直接火をあてるわけじゃないから。
あとアルミの歪みよりも自分の工作精度の低さのほうが問題w

>>38
部品作りも面白そうだよね。
CSヒロセさんなんかディレーラーまで作ってるし
いろいろ遊べそうだけど工作機械がねぇ…
60ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 19:48:38.82 ID:???
61ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 19:52:32.23 ID:???
さんくす!
すげー!すげー!こんなんあるんだ!
なんか恐ろしいスレに俺は迷い込んだんだなw
62ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 20:09:44.01 ID:???
チタンの溶接ってどうなん?
63ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 20:16:58.36 ID:???
チタンはtig溶接だろう
素人にはムズイわ
64ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 20:23:45.25 ID:???
ラグくらいなら工作出来そうだな
たしかビールの空き缶がここに…
65ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 20:41:56.73 ID:???
空き缶を連ねてフレームを作るのか
66ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 20:50:50.96 ID:???
塩ビパイプにカーボンシートを巻き付けて作るとか
ラグの代わりに水道用の継ぎ手を使う
67ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:15:21.42 ID:???
例の竹フレーム継ぎ手だけでキット化出来るよな
68里牛 ◆JWahSma6kc :2012/08/01(水) 01:06:58.06 ID:???
今晩は。KFWさんもどうも。

http://ow.ly/cDbuG
これが第一作目。スポルティーフ風。通勤に使っとる。
パイプはデダチャイの安いやつCROMO。

http://ow.ly/cDbX5
二作目。こいつがいわゆるレーサー。
コロンバスのZONA。この写真の状態で8kg丁度。

今は前三角ステンレス、後三角鉄(ZONA)ってのを作ってるけど、
結構苦労している。もうステンはやりたくねー。
69ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 02:04:13.26 ID:???
今宵ネ申が降臨されました
70ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 07:51:29.14 ID:???
すげー
71ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 08:00:42.59 ID:???
俺は竹の魔術師になる!
72ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 08:25:10.63 ID:???
素材はなんにしろ治具だなー問題は
最初のほうのようつべの外人さんは作業台とバイス1個に
アライメントチェック用の簡単な治具だけでやってるから
始めるならまずはこのスタイルかな
プロはみんな平面タイプの治具でハイトゲージ使ってアライメント見ながらやってるね
夏休みの自由研究発表みたいな大きな紙に
原寸大のジオメトリを書いて部材を並べてやっていくのが一番確実らしい
73ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 08:43:18.72 ID:???
あと鍼治療みたいにピンを打って仮固定してロウ接するというのが
昔からの技法らしいんだが
それを具体的に解説してるサイトがなかなか見当たらない
http://2.bp.blogspot.com/-lM4lj0v57QY/T-PgrhvU3rI/AAAAAAAAAjg/9k_5GVonf5Y/s1600/P1000906.JPG
http://3.bp.blogspot.com/-WJqfsR3T3tI/T-PhNILGDNI/AAAAAAAAAjo/j1uDKrGxQRA/s1600/P1000907.JPG
http://2.bp.blogspot.com/-j5ykP8OqOBc/T-Pfv-MkSaI/AAAAAAAAAjY/EGVopNTPvFo/s1600/P1000903.JPG
74ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 16:26:51.11 ID:???
クロモリロードの本の1冊目のほうのフレーム自作記事に
釘打ち出てた希ガス
75ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 19:05:19.53 ID:???
ほほう
76ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 19:57:51.40 ID:???
>>68
乗った感じはどうなの?
当たり前だけど普通に走る?
77KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/08/01(水) 21:42:11.06 ID:???
>>73
ノックピンは仮止め代わりに普通に打つよ。
ただピンだけじゃ完全に固定はできないからアングル材も併用して固定する。
あとオレの場合は仮止めというより工作不良による抜け予防って感じ。

専用のピンなんてものも売ってるけど普通の鉄釘で十分かと。
http://www.cycledesignusa.com/pinkit.htm

元々は火力が弱い時代にコークスの山にフレームを突っ込んで
周りから熱を加えながらロウ付けするためにピンを打ってたと
どこかのビルダーさんから聞いた記憶がある。
78里牛 ◆JWahSma6kc :2012/08/01(水) 22:21:10.12 ID:???
>>76
うん、精度や仕上げは悲惨だが
当然ながらちゃんと走る。

1台目のスポルティーフ風は、鋭い反応とかは無いが、30km/h迄の平地巡航がニヤニヤする程快適。

2台目のレーサーは逆にスゲー掛かりが良くて、スカスカ加速する。かなり気に入っていて、もっと軽いカーボンも持ってるけど、レースはこれ使ってる。

まあどちらも愛着湧きすぎて、冷静な感想を持てないから話半分に思ってくれ。

79ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 22:33:48.46 ID:???
なるほどね。
まぁ自作補正がかかるのは当然だろうなw
80ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:04:38.30 ID:???
>>77
なるほど
おれがどこかで見たところでは
火力の弱かった昔はバーナーの炎の反対側に耐火レンガ積んで
その輻射熱で熱量不足を補ったみたいなことだった
このやり方ホムセンバーナーにも応用できないかなーと思ってたけど
別にレンガなんてなくてもいいのかな
81ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:28:17.38 ID:???
雨樋みたいな筒を割ったような鉄を火の反対側に置いて
火を回すという道具は売ってたね。
もちろんパイプ全体を赤めるようなやり方しかできないけど。
82KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/08/01(水) 23:34:42.46 ID:???
>>80
ホムセンバーナーでもそこまで決定的に火力不足ってわけじゃないねぇ
ちなみにオレがいま使ってるのはこれ
http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail/31085/

ホムセンでよく見る新富士のバーナーよりカロリー高めなのと
缶が大きいので圧が落ちにくいのがいい
83ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:44:34.47 ID:???
へーこんなの売ってるのか
これマップガスだな
上のyoutubeの外人さんもマップガスで
なおかつ冬の外の庭という環境でやってたから
銀ロウ+ラグなら十分な熱量なのだね
84KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/08/02(木) 00:15:56.50 ID:???
いろいろ失敗して同じ場所に何度か火を入れたりするので、
素人には火力がちょっと足りないくらいのほうが
熱による歪みとかが少なくていいんじゃないかと思ったりもする。

ただ火力があればそもそも失敗しないという可能性もあるw
85ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 19:38:54.48 ID:???
危ない理科の本に
鉄をも溶かす超強力ターボ七輪
というのがあった
86ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 22:50:32.04 ID:???
クロモリのチューブ室内保管してるんだけど錆びないかな?
87ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 23:22:18.63 ID:???
灯油にさらして新聞紙で巻いておけば
88ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 00:12:02.56 ID:???
布団圧縮袋w
89ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 00:24:23.12 ID:???
灯油なんて不純物だらけでまるで信頼できない物だよ。
潤滑油でOK
まあグリスなら確実だけど。

までも少々なら錆びてもどうってことはない。
90ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 16:22:40.45 ID:???
荷作り用のラップで巻いてしまうか、サランラップが余るくらいあるならそれでもええよ
要は密閉してしまえば、湿気で錆びるのも最小限度で済むと思われ…
91ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 18:36:46.33 ID:???
酸素がなけれは錆びない
92ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 19:22:43.64 ID:???
水素中に保存しようぜ!
93ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 22:16:17.40 ID:???
そして爆発
94里牛 ◆JWahSma6kc :2012/08/03(金) 22:18:55.65 ID:???
俺は箱に入れたまま放置してる。
まあ問題無い。
と言うか届いた時点でちょっぴり
錆びてたりする。
95KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/08/03(金) 23:11:24.07 ID:???
結局作ってる間に磨いたりするので多少のサビは気にしない。
なのでうちも届いた箱に入れたまま放置だな。

火を入れてフラックス落とすために
サンポール漬けにしたりするとあっという間に錆びるし。
96KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/08/03(金) 23:15:41.66 ID:???
治具のセンタリングコーンはこんなのも使えんじゃないかと
http://bit.ly/PK4Ys3

誰か試して
97里牛 ◆JWahSma6kc :2012/08/07(火) 22:59:21.30 ID:???
まあ素人が拙い技術と設備で作ったフレームなんで、
走るのにはリスク有るよな。
私のフレームも何度かぶっ壊れてるし。
98ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:09:30.70 ID:???
なんで誰も竹フレーム作らないんだw
バーナー要らんし鉄を切ったり削ったりしなくていいし
楽しいと思うんだがなぁ
99ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:11:52.36 ID:???
作ってんじゃん。
100ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:33:07.67 ID:???
>>98
キットあるの?まじで作りたいんだけど(MTB)
101KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/08/16(木) 22:22:05.87 ID:???
Techno Italyのカタログなんてのが転がってた。
カーボンのヘッドチューブとかハンガーとかたまらん。
http://issuu.com/kinopio/docs/thecno_italy

そしてどうやら国内で頼めるみたい。
http://maso-kinopio.blogspot.jp/2012/06/blog-post.html
102KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/08/16(木) 22:26:00.78 ID:???
>>100
キットじゃなくても作り方なら転がってるじゃん
http://bit.ly/RVlxpB
103ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 23:34:50.88 ID:???
相変わらずここの住人はすげーw
作り方見てたけど積層合板の奴もおもしろいな、自作船で使うステッチ&グルー方式で作ってる
見た目ちゃちぃけどこれ竹よりも丈夫に作れるな、あとはセンスw
http://cdn.instructables.com/FU3/MBJA/GEG58KG4/FU3MBJAGEG58KG4.LARGE.jpg
104ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 01:42:10.02 ID:???
木製自転車所有した人によるとカーボンとか他の素材のフレームに乗る気無くなるみたいだね
レースで遭遇した人が話聞いたらそう言ってたって
因みに遭遇した木製自転車は例の船大工の奴
105ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 06:19:55.42 ID:???
木とコンポの不協和音
106KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/08/17(金) 08:01:03.02 ID:???
>>103
これは面白いな
合板の間にグラスファイバー挟むんだね
http://cdn.instructables.com/FPD/ISBU/GE7LEYM7/FPDISBUGE7LEYM7.LARGE.jpg
107ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 23:38:41.00 ID:???
やべえ作りたくなってきた。
108ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 14:30:06.24 ID:???
こんなサイト見つけた
http://www.geocities.jp/bikemaking/
109ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 23:06:52.73 ID:???
木製自転車の作り方が載ってるサイト教えてください。
110ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 15:46:38.58 ID:???
サイスポに
カーボンフレーム自作した!
記事があったね
ダンボールで作った窯で焼いたとか
よく燃えなかったなw
111ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 08:27:40.05 ID:???
焼くっても直火じゃなければそこそこ耐える。
ティッシュじゃないんだし。
112ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 16:38:15.13 ID:???
サドルを自作とかした奴いる?
113ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 16:54:22.02 ID:???
SOD
114ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 09:53:14.16 ID:???
国外並に自作が流行るといい
115ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 12:48:23.96 ID:???
CNCフライス盤とかほしいよね
116ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 07:52:21.69 ID:???
サイスポ見てきた
ダンボール内をヒートガンで180度に保つてのもあれだが
カーボンシート?を5度以下で保存しないとダメとか終わってる
普通の冷蔵庫では長すぎて保管できないだろw
(雑誌では大学を利用して保管してるみたいだが)
117KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/08/30(木) 21:49:34.44 ID:???
>>110
サイスポの人は自由大学の講座に参加したんだね
オレも一度申し込んだんだけど
どう考えても完成しないスケジュールだったからキャンセルした
記事読んだらやっぱり完成しなかったのなw
機材も設備もないのにあとは自宅でとかひどい話だよなぁ
118ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 23:40:43.07 ID:???
自作といえばこの動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12196502
119ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 11:25:39.13 ID:???
エッチングでヘッドバッジ作ろうと思って
ネットでいろいろ調べてモノ揃えて挑戦してるんだが
アイロン転写がまったく上手くいかん
さっき10回目の失敗を喫して心が折れそうだ・・・
120里牛 ◆JWahSma6kc :2012/09/04(火) 00:35:11.15 ID:???
>>119
私の場合は仕事のツテで、箔押し印刷用の金属版で
ヘッドマークを作ってもらいました。
初めは亜鉛で作ったけど、今は銅。
こんな具合。
http://www1.m.jcnnet.jp/rig-cycleworks/pics/fd051.jpg


真鍮で作ってくれるところも有りますね。
http://ofhym.oheya.jp/oyaku.html
121ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 08:08:22.61 ID:???
外注しかないのかなー
自作基板をトナーアイロン転写法で作ってる人は
結構簡単にかなり細かいパターンまで成功してる
↓の人なんかヘッドバッジだけどすごくきれいに転写できてる
http://steampunk.seesaa.net/article/153242250.html

なんとか自分でと思ったんだけど今数えたら計19回失敗してたw
温度変えたり押し方変えたり回数変えたり下地の粗さ変えたりやってみたけど
トナーが真鍮版にうまく定着しない
NEC製プリンターのトナーの質が転写に向かないとしか思えない
レーザープリンターわざわざこのために買ったのに・・・
もしくはアイロンが悪いのか
諦めてヘッドバッジは印刷シールにする
122ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 08:25:13.92 ID:???
がんがれー
小さなシルクスクリーンキットなんかどうだい?
123ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 08:42:00.42 ID:???
インクジェットでシール作るよりは
シルク印刷のほうが塗面に盛り上がりが出来て見栄えはいいよね
でもエッチングが駄目で精神的にガックリきたので
エーワンの透明ラベルに印刷して薄いアルミ板に貼ってヘッドバッジふうにしようと思う
124ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 09:52:43.18 ID:???
がんばれー!あきらめるな!
125ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 10:19:13.91 ID:???
>NEC製プリンターのトナーの質が転写に向かないとしか思えない
それじゃないの?

「昭和レトロ」とかいう言葉は気持ちが悪くて居心地が悪い。
復刻ものとか似せに言うならともかく当時物を呼ぶには
ふさわしくないだろう。
126ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 10:38:55.46 ID:???
最初にレーザープリンターで図案を落とす紙だけどさ
コピー専用紙だと定着してしまってダメだと思ったぞ。
PP掛けしてあるような紙だと定着が悪いから転写には向いているのでは。
127ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 11:09:22.19 ID:???
アイロン転写に関しては自作基板の人たちがすごく研究してて
それにしたがってモノは用意したよ
紙はインクジェット用の通称「ぶどう」という富士フィルムのマットなやつ
先人たちの実験ではこれにレーザープリンターで印刷して転写するのが
いちばんトナー離れが良いという結論らしい
あとはOHPフィルム使う方法とかプリント基板作製専用紙とかあるけど
プリンター(MultiWriter 5600C)が疑わしいのでどのみち無理だと思った
128ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 11:25:06.11 ID:???
クラシカルに感光剤でやってみたらどうかな。
129ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 11:29:12.87 ID:???
ああ、あとさどこか行ってコピー機で手差しで
そのブドウに刷ってみたらどう。
130ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 11:49:47.09 ID:???
外のコピー機に手差しは
レーザープリンター買う前は考えてたんだけど
どうも手差し可のところが近辺にはないっぽくて
で買ったらこのありさま
アイロン転写後トナーは残って紙だけ溶かす方法とかあればなあ
131ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 13:02:50.27 ID:???
出力サービス(キンコーズとか)無いの?
132ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 13:22:03.60 ID:???
真鍮に直接印刷すれば?
厚さはハガキぐらいでしょ板がそのまま入ると思うが
ただ省スペースのプリンタだとL字に曲げられるからだめだろうけど
133ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 17:37:02.26 ID:???
トナーが厚塗りされるように3色刷りで黒にするとかできないか…
134ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 17:40:12.99 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ついに転写成功したよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
しかも完璧な仕上がり!!!!!!!!!!!!!!
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1241923.jpg

やり方を根本から変えてみた
アイロン転写は諦めて、2枚の金属板(3mm厚アルミ板)に挟んで
四方をボルトで止めて圧着するように固定
さらに中央部にバイスを2個(膨らみ防止)
これを直接火にかける
ほんの30秒ぐらい
あとは余熱利用で10分ぐらい放置
その後水に投入して紙が濡れたところを見計らってボルトを外して取り出す
もう完璧!!!!!
直接印刷したかのように強固で指の腹で擦ったぐらいではまったく落ちない
て調子に乗って強く擦ったら一部欠けてしまったけどw
でも成功することがわかったら今度はしっかり慎重に作る

結局のところ押し付ける圧力とアイロンの温度のせいで失敗を重ねたらしい
プリンターさん疑ってごめんなさい
135ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 17:41:04.12 ID:???
サードパーティーのリサイクルトナーを買えばトナーの質は変えられる 高いけど
136ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 17:54:32.44 ID:???
>>134
おめ! 完成品も見せてねー
137ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:05:44.74 ID:???
コードレスアイロンだと温度低いからね
工業用のナオモトとか使うべきだろうな
138ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:34:55.76 ID:???
何とかがないと出来ないって考え方大嫌い
139里牛 ◆JWahSma6kc :2012/09/04(火) 23:09:42.52 ID:???
>>134
おおやったね。SEMASマークかっけえ。
俺も自分で作って見たくなったぜ。

まあ、銅で作ったのがあと3台分残ってるんだけど。
140ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 04:05:20.53 ID:???
デカール作りたいんだけどどんな紙に印刷したらいいだろうか
141ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 06:29:42.86 ID:???
セオサイクルでちょっとこけたよ。
142KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/05(水) 08:26:29.38 ID:???
>>134
をを。すげぇ。
あとは廃液処理しっかりしてねw
143ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 08:30:01.05 ID:89gvmb8o
tyhyg
144ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 08:32:49.98 ID:???
145ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 08:40:02.97 ID:???
>>140
以前はプラモに付属しているのと同じようなのが売ってたけどもうないかな。(当然水分に弱いので熱転写プリンタを使用)
インクジェットが主流になってからは裏面がシールになってるプラペーパー。
146KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/05(水) 22:57:10.48 ID:???
>>140
デカールじゃないけどオレはA-oneのステッカーキット使ってるよ
http://www.a-one.co.jp/product/search/detail.php?id=28873
http://www.a-one.co.jp/product/search/detail.php?id=28875
147ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 12:58:38.64 ID:???
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1346986871682.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1346986957928.jpg

一応こんな感じになった
エッチングは楽勝かと思いきや、初めてだけにそうでもなかったw
漬け過ぎて危うく細かい部分が溶けてしまうところだった
あと穴を大きく開け過ぎたwww

http://takosu.xrea.jp/bi/src/1346988455292.jpg
ロゴ部分ネガポジ反転版のほうは早めに引き上げてみた
線はシャープに残ってるけどやっぱりちょっと浅い
それから「す」がかなり入ってしまった
トナーがの乗りがまだらだったのかな

いまひとつ完璧さに欠けるけど、初めてだしまあこんなもんかなと思う
反省点としては、原稿制作時点でエッチング後を想像して線の太さを決めるべきだった
凸線や凸点は結構細く小さくなる
極細デザインは転写自体は可能だけど、凸部はエッチング時に横から浸食されて溶け消える可能性大
あと転写後に油性ペンなどで黒ベタ部分を補強しておくとすが入りにくいはず

以上みんなもやってみてねー
参考までに↓な感じで熱転写しました
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1346987057917.jpg
148ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 13:24:23.24 ID:???
写真が上手いな。
149ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 17:06:17.98 ID:???
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1347005070474.jpg
すの入ってしまったほうを使って黒化実験
オイルを塗って焼いて
熱いうちにまたオイルを塗ると黒くなるんだって
150ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 17:12:31.44 ID:???
>>149
これが一番かこよく見えますw
151ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 18:45:24.33 ID:???
失礼な言い方だけど>>119のレスから、まさかこれ程の好結果w
めっちゃシブイですやん!
152ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:11:23.24 ID:???
セオサイクル…
153ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 00:55:42.29 ID:UIo1riua
今ってかなりしっかりした接着剤があるでしょ?
あれでチューブを接着したら溶接しなくても平気とかってことはないかな?
もちろんラグを使う前提で
154ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 07:34:29.40 ID:???
自社ビルを建てているときに鉄製の架台を同じく鉄製の板に固定する際に見慣れない接着剤を使っていたけど、それだけで耐震固定になるくらい強力だって聞いたことがある。
本当にそんなに強力なのかは自分には分からないけど建築関係の人に聞いたら詳しそうだね。
155ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 07:57:59.36 ID:???
昔のアランとかビチューが接着で作ってた
アルミラグフレームやカーボンコンポジットは
ガタが出るのが宿命らしいけど
今の技術ならいけるのかな
156ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 08:00:16.14 ID:???
3Mの構造用接着剤は用途として自転車のフレームの接着が含まれてましたよ。
157ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 08:57:57.23 ID:???
>>153
ミヤタがそれやって、フレームがじわじわぬけるので炎上してたなw
その欠陥に気づいた自転車屋が周辺の学校などを調べたら出るわ出るわ。
ママチャリだったので数はEXRの比じゃない。
その後、自転車屋が何度もミヤタに問い合わせてなんとか対策版っぽい、
フレームの材質から変更したものに置き換えられたけどミヤタは未だに
認めず、リコールせず。

ミヤタはアラヤと同じくらい屑メーカー。
158ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 09:01:26.08 ID:???
あ、アラヤスレと勘違いしたから文章が変w

今の技術なら大丈夫かなー
鰤もここ数年で出してなかったっけ?
159ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 09:18:00.89 ID:???
マツナガのオーダーフレームってクロモリラグにカーボンチューブを接着してなかったっけ?
160ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 10:24:49.18 ID:???
誰も接着剤でやらないのは問題あるんだと思ってた
できるなら助かるわ
161ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 10:55:49.25 ID:???
ラグがいるじゃん、しかもかなりぴったりじゃないとダメでしょう。
162ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 11:03:33.23 ID:???
木製フレームなら接着でも大丈夫
163ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 12:27:17.24 ID:???
木工用ボンドは雨でふやける
164ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 12:43:22.56 ID:???
火力発電所のタービンのクラック修理に使う低温ろう棒をどこかで見かけたのだが、高くてもいいからプロパントーチで流れるろう棒があればなぁ
165ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 12:45:29.16 ID:???
昔は溶接やリベット止めだった分野の多くが接着に置き換わってますよ。
166ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 12:48:55.22 ID:???
>>164
プロパントーチで流れるろう棒
マジで欲しいっす!
167ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 13:04:49.28 ID:???
ttp://magna.ntk-r.com/brazing&soldering.html
誰かmagna51でフレーム作ってみてくれ
168ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 13:17:35.00 ID:???
よー知らんが
引張強度がロウ接の1/4程度では強度が足りないのでは
169ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 14:56:18.45 ID:???
溶接の時代は終わりましたね
170ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 16:03:27.12 ID:???
>>160
クロモリ用のあの表面積の少ないラグじゃ絶対無理
あと表面の事前処理が接着力に大きく影響するから素人じゃきびしい
171ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 16:05:40.58 ID:???
溶接より頑丈とか溶接と同等みたいな強度をうたってる特殊な接着剤ならいけるんじゃね?
172ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 16:15:55.65 ID:???
たしかメインフレームを接着剤で組み上げてる車もあったよね
173ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 16:18:55.54 ID:???
>>169
kwsk
174ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 17:06:47.31 ID:???
>>170
日本最大の設計事務所の中堅設計士の話では面積当たりの固定力は溶接より上だし耐久性があるそうだよ。
175ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 18:35:26.40 ID:???
なあ、接着の方がろう付けよりやさしいっていう前提で
考えてるみたいだけど、そうとは限らないんじゃないか?
176ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 18:42:20.16 ID:???
>>159のところ見てみたがなかなか大変そうだ。
まず専用ラグの製作から始まってるし。
クロモリとかはアライメントを後から力技である程度矯正できるけど、
接着の場合、接着する時点でアライメントが完璧である必要があるとか。
177ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 18:45:42.44 ID:F9dUMJXx
>>171 >>172

F1マシンみたいにリベット+接着剤+発泡ウレタン充填なら、DIYレベルでもそれなり走れるフレームが作れそう。
178ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 19:55:30.69 ID:???
>>176
市販のラグを使えばいいじゃん
179ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:10:03.76 ID:???
こんなスレあったのか。
むかしクロモリフレーム自作したぞ。
180ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:21:15.58 ID:???
ひょっとして
パイプ輸入してHPに製作記載せてた人?
181ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:37:27.29 ID:???
エポキシ系接着はせん断強度は銀ろうに近いレベルにあっても剥離強度が低いから
クロモリのラグのように隙間だらけでは充填しても樹脂の弾性領域の変位で剥がれる危険性大
隙間が全くない構造ならいけるかも
182ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:44:20.16 ID:???
ツマラン人
183ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:48:25.80 ID:???
確か接着フレーム作ってるビルダーのサイトで
ラグをどうやって作るかみたいな記事を読んだな。

結局ろう付けして作っていたと思った。
184ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:50:18.27 ID:???
素人の下手糞な溶接と天下の3Mの製品のどちらを信じるかと聞かれたら・・・
185ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:00:42.80 ID:???
友人のフレーム屋は下手くそでもくっついてりゃいいと言ってた。
186ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:03:16.20 ID:???
他人が乗るんじゃないからやりたい奴はやればいいんだよw
事故った時他人には迷惑かけないでね
187ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:24:58.31 ID:???
新しいものを受け入れられずに盲目的に否定するのは脳が老化している証し。
188ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:53:38.67 ID:???
ラグに3mm程度の穴を開けて、下のチューブとスポット溶接のようにミグ溶接 そして跡をきれいにするとかはどうだろう
ラグにガゼットほどの強度はないかな? 
189ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:57:58.59 ID:???
>188
非常に危険な状態ですな。
抜けちゃいます。
190ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:08:55.89 ID:???
鉄系材料ならティグで溶化棒無し溶接で綺麗になるんじゃない?
191ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:11:46.55 ID:???
なりませんな。
192ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:18:10.74 ID:???
>>180
パイプは輸入したけどHPは持ってないよ
193ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 22:22:41.65 ID:???
何はともあれ銀ろうが安くなってくれませんとおちおち練習も出来ませんわ
194ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 23:58:07.82 ID:???
それとめっきも自分でやった。
材料も輸入したけどクロームめっきは航空法でひっかかったから
似たような光沢の出るニッケルなんとかめっきってやつ。
フォークは失敗したけどラグくらいの大きさならなんとかなった。
195ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 00:00:52.39 ID:???
>>187
全然新しくない
196ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 00:02:34.25 ID:???
昔の自作クロモリまだ乗れるの?
197ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 00:04:06.38 ID:???
>>195
大昔の接着剤の話と今の接着剤の話を混同してバカな持論を展開した悔しさが滲み出ているレスですねw
198ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 06:52:54.98 ID:???
俺的には溶接・接着より前の工程の方がハードル高過ぎだわ。
199ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 08:18:27.69 ID:???
>>197
今の接着も一般人に入手できる程度のものでは大したことない
素人が扱う分にはロウ付けの方がまだ安心。
200ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 08:26:03.65 ID:???
航空機にも使われる接着剤も市販されているけど、それらより遙かに高性能な接着剤があるということ?
そんな素晴らしい物があるなら是非使ってみたいので教えてください。
よろしくお願いします。
201ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 09:00:39.89 ID:???
脱脂もせずに使ってすっぽ抜けて死ぬなよ
202ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 10:50:47.33 ID:???
脱脂しなくても使えるものや、隙間の空いていても使えるものなどもあるみたいね。
ただ、ボンベトーチ+銀ロウの方が安上がりだから俺はシコシコロウ付けかな。
まあ、その前にチューブの加工が上手くできないけど・・・_ト ̄|○
203前だけ ◆MdQMEFBNhk :2012/09/12(水) 10:57:57.62 ID:???
本買ってしまったお・・・/(^o^)\ヤッチマッタイ

ビルダーさんに一本オーダーしたばかりなのに・・・
作業期間が長いとその間に部材錆びていったりしない?
204ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 11:49:01.40 ID:???
>>202
メーカー製のカーボンバックも抜けるからかなり注意してやんなきゃね。
まあ、ロウ付けだって同じだけど。

調べてみたら3Mの自転車フレーム用1液熱硬化接着剤が1kgで
14000円ちょっとだった。
少ししか使わないから割高でもいいから100〜200gで売ってほしい。
ここにいる奴のさらに一部しか買わないだろうけど。

とりあえず1kgの買ってみるかな?使い切る前に劣化しそうだけど。
接着面積の広いラグなんか市販されてないよね?全部自作なのか?
205ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 13:10:45.62 ID:???
>204
劣化しちゃうものなの?
206ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 15:50:59.39 ID:???
>>204
まずはラグの自作からがんばろう。
出来ればロストワックスで(≧Д≦)
207ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 17:03:55.48 ID:???
すげぇなイタリアンカットラグのクロモリ接着フレームみてみてぇー
208ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 17:58:09.44 ID:???
火が入らないから歪みの全くないフレームができそう
209ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 19:41:35.94 ID:???
書いたけどラグを作るのにTIGなど使うし
削り出して精密に合わせないといけない。
だから接着でクロモリで作るって意味無いんじゃないか?
210ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 19:50:34.47 ID:???
>>205
基材がエポキシみたいだし、劣化はするでしょ。
それも硬化前の方が劣化早そう。

>>209
ここを見てる人って作ることそのものが好きなんじゃないの?
意味は後からついてくるよ!
211ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:57:06.84 ID:???
>>197
なんでそんな必死にかみついてくるの?おじいちゃんw
212ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:20:51.47 ID:???
>>209
キミは本当につまらない人間だな。
213209:2012/09/12(水) 21:29:51.17 ID:???
「接着の方が楽じゃないか」とか
「火が入らないから劣化が少ない」とか
言ってるからそうでもないぞと言ってるだけだよ。

最初から「接着した方が楽しい」というのだったらそんな反論はしない。
214ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:36:29.67 ID:???
>>213
接着でもいけそうという書き込みはたくさんあるけど、接着の方が楽という前提の書き込みってありましたっけ?
215ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:45:16.44 ID:???
自作フレームに挑戦したいけど材料を買う金がない・・・_ト ̄|○
216ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:49:44.01 ID:???
つ 近所の竹薮
217ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:56:51.61 ID:???
>214 

>>153
そもそも接着話になった発端
218ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:59:15.41 ID:???
>>212
おめえも批判ばっかしてねえで何か言ってみろよ小ずるい奴だな
219ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:01:37.25 ID:???
>>217
〜〜〜コピペ〜〜〜

今ってかなりしっかりした接着剤があるでしょ?
あれでチューブを接着したら溶接しなくても平気とかってことはないかな?
もちろんラグを使う前提で

〜〜〜コピペ〜〜〜

どこにも接着の方が楽とは書いてませんし、そう匂わせる文言すら見あたりませんが???
220ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:05:25.11 ID:???
接着の方が楽だという前提の話をし始めたのは接着否定派の>>175であって、接着肯定派は可能性を論ずるだけで楽だとは言っていない。
にもかかわらず、楽かどうかという自分の中でしか通用しない論点で延々とケチを付け続けたことが間違いの元。
221スペイン豚 ◆RPjlOvKrTo :2012/09/12(水) 22:10:49.66 ID:???
楽をしたいなら自作しないで買えば良いのにね^^
222ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:17:08.15 ID:???
意味不明
223ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:16:36.67 ID:???
>>220
レッテル貼ってけち付けてるのはお前だろw
お前っていつもそういう立ち位置でしかモノ言えないの?
224ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:29:19.51 ID:???
>>223
レッテルを貼っていたのがどっちだったかは>>217を読めば誰でも分かること。
なにせどこにも書いていないことを書いてあると決めつけていたのだからね。
225ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:56:45.35 ID:???
>>215
工具やジグの方が高くつくおw
226ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 23:57:47.90 ID:???
下記メーカーのGM-8300っていう接着剤が面白そうだよ
http://www.blenny.co.jp/
227ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:19:36.19 ID:???
>>226
HPの作りがDQN臭全開で分かりにくいっす。
228ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 00:49:41.18 ID:???
普通のエポキシ
229ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 02:32:07.75 ID:???
それよか銀ろう向けの安いトーチはないもんか?
230ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 06:58:37.92 ID:???
231ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 07:07:31.05 ID:???
平面で考えればいい前三角はともかく、立体的な構造で細かい部品がたくさん付く後ろ三角を上手く作れる気がしない。
232ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 08:29:38.12 ID:???
>>213
効率最優先の量産フレーム工場じゃないんだから飛びっきり変わった材質で、方法で作ってみてもいいじゃない。
意味なくてもいいじゃない。

>>225
>工具やジグの方が高くつくおw
何かを作るたびに毎回新しい工具が増えるよねw
233ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 08:31:02.29 ID:???
クロモリ用の普通のラグとカーボーンチューブを構造用接着剤で接着して自転車を作るお話。

http://freeuniv.exblog.jp/13505388
234ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 08:35:54.95 ID:???
>>226
こえーよw何のグロサイトだよw
ここの製品とご飯粒しかなかったらご飯粒でくっつけるレベルだよ。
235ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 13:27:03.41 ID:???
ラグの周りをプリプレグでグルグル巻きにするってどうよ?
236ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 13:29:38.30 ID:???
まあとにかく接着用のラグからやってみせてくれよ。
237209:2012/09/13(木) 13:50:03.84 ID:???
>>219
「溶接しなくても平気とかってことはないかな? 」
溶接との比較で語ってるだろ?
「今の接着剤なら“溶接をしなくても”自分でできるんじゃないか」と言ってるわけだろ?

「意味無いんじゃないか」は撤回する。
お前も決めつけが激しい。変人だな。
接着様に逆らうつもりは毛頭ございません。
238ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 13:57:17.96 ID:???
>>237
出来るかどうか質問しただけで、溶接より簡単だと言ったことにされ、挙げ句の果てには変人呼ばわりですか・・・。
それとあなたが相手をしているのは私一人ではないことにもそろそろ気付いてくださいね。
私に限らず、面白そうなネタがあればいろいろ検討するのが好きな人が集まるのがこのスレですから。
239ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 13:59:00.25 ID:???
カーボンチューブって何処で手に入るの?
240209:2012/09/13(木) 14:07:54.07 ID:???
まあこのあとは名無しさんに戻って
仲良く隣に戻っているからだいじょうぶ。
241ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 14:45:52.78 ID:???
>>233
ここに出てくるPLEXUS接着剤のリンクをみたけど、引張強さで20MPaくらいなんだよね これ単位換算すると2kg/mm2だよね
この程度で強度的に足りるのか??
>>167のろう棒で、200度で溶けるはんだでも12kg/? 600度の銀ろうだと56.3kg/?
これなら半田で作っても強度が足りることになるな
242ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 15:12:45.43 ID:???
>>239
>>3のリンク先にありましたよ。
243ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 15:39:18.01 ID:???
>>241
単純に面積当たりの接着力だけで言ったらそんなもので十分ということなんだろうね。
理屈は知らんけどw
244ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 19:06:29.28 ID:???
>>240
>仲良く隣に戻っているからだいじょうぶ。
シッシ!
245ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 21:32:28.90 ID:???
カーボンの釣り竿を接着してフレームを作った強者がいたはず。
246ツール・ド・名無しさん:2012/09/13(木) 22:03:42.78 ID:???
サドルを自作した人っていますか?
247ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 00:46:50.54 ID:???
>>245
やっぱ束にするわけ?
まさか伸縮可能とかなw
248ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 11:43:41.92 ID:???
ggrks
249ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 12:03:42.77 ID:???
話題と質問は違いますしおすし
250ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:30:55.41 ID:???
こんなスレが有ったんだ。

リカンベントを何台か作ったよ、
ホンセンで売ってる四角パイプをMIGでね。
角パイプはすげぇ楽だよ、直角、平行、簡単に出る。

ストリームライナーを途中まで作ったんだけど、
走らせる場所が無いことに気付き、モチべが下がり、カウル作りを放置中
中身のベッタリ低いリカンベントは出来上がってるんだけどね。

変なもん作るの楽しいよ。
251ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:41:58.51 ID:???
このスレはDIY板でやるべきかも知れんな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1098636530/
四輪車と統合スレだがあることはあるんだが
252ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:43:48.83 ID:???
おおお、ばくぜんとだけどリカ欲しいと思ってた。
差し支えなければうpってくださらない?

欲しい理由は頚椎ヘルニアで首を上げると腕が痺れるから。
折り畳みでなくていいから手軽にばらせる、組み立ててもコンパクトなのがないので自分でどうにかできないかなと。
253ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 17:46:49.73 ID:???
まあここはフレーム自作だけじゃなく
パーツでも小物でもいいし
なんならデカールもここでやったらいいと思う
254ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 18:02:20.18 ID:???
>241
ハンダ自体が柔らかいからだめなんじゃないか?
ラグだったら行けるのかな?
255ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 18:08:34.86 ID:???
自作といえどもフレームのような大掛かりなものから
バッグサポーターのようなアルミやステンの棒を曲げるだけでできるものまで幅広九定位と思う。
ちなみに俺はバッグサポーターくらいしか作ったことがないw
256ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 21:53:44.30 ID:???
>>233
作ってねえじゃねえかよ
そこの講釈同一人物か知らないけど他の文章も間違いだらけかなり頭悪いぞ
257ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 22:06:38.80 ID:???
いちおう聞いとくけど全部読んじゃったりしてないよね?w
258ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 22:08:12.70 ID:???
スカラバイクって 糞転がしじゃん
どういうネーミングセンスしてるんだ
259ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 22:09:49.09 ID:???
この人イタリアンカットのラグを使って接着すると言ってるのかな
無茶だな
260ツール・ド・名無しさん:2012/09/14(金) 23:41:44.56 ID:???
ここで吠えてたのが本人だろ直接聞けばw
261ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 00:38:41.94 ID:???
>>254
引っ張りと、ねじりに耐えることはちがうもんね 半田は強いとは思うけど。
この辺りは実際に組んでみないと分からないんだろうな でも_平方で12kgの引っ張りに耐えるならラグ使えば行けるとは思う
262ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 13:43:19.27 ID:???
素朴な疑問。
このスレに自分でフレーム作った強者っているんだっけ?
263ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 14:05:29.35 ID:???
前のレスを見返すと良いよ
264ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 16:26:45.90 ID:???
いますねえ〜!
しかもかなりの本格派でビックリしました。
265KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/16(日) 22:57:55.97 ID:???
ホームセンターで売ってる新富士のバーナーで
銀ロウ溶けるしそれでフレーム作れるよ

つか作ったし

あれがあればできるのに、これがあればできるのに
って言ってて何もしない人は結局なにも作れないよね

手に入るもので試してみる気にはならんのかねぇ
266ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 23:05:00.49 ID:???
>>265
最初の2行でやめとくべきだったな
267ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 23:08:31.33 ID:???
おれも同じこと書くとこだったw
>>265アンタ自分の品格落とすだけだよそれ
268KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/16(日) 23:12:00.05 ID:???
品格なんて欲しかったら最初から2chに書き込まんよw
269ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 23:13:33.87 ID:???
そうかい
270ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 23:14:23.40 ID:???
ですよねー
271ツール・ド・名無しさん:2012/09/16(日) 23:25:31.80 ID:???
つうかがらくた増やしてどうするよw満足できないものなら作らねえよ
272KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/16(日) 23:35:04.44 ID:???
一発で満足できるもの作れるとかどんな天才だよw
273ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 00:23:43.53 ID:xvPAIIl+
まあ作るのが楽しいんだしな。
それにしてもアメリカみたいに素人向けの素材屋がある国が羨ましいわ。
274ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 00:42:40.15 ID:???
フレーム作ったくらいで有頂天になれるクソコテwwww
275ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 01:00:04.32 ID:???
弄ったり作ったりが楽しいんだよな
回数重ねていく内に自分なりのノウハウができあがっていくのも楽しい
276ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 01:10:46.09 ID:???
>>274
このスレじゃフレーム作ったら十分威張れる。
少なくとも造ったことの無い人よりは上。
ただし、このスレの中限定だけどな。
277KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/17(月) 01:56:36.07 ID:???
>>273
ビルダーさん尋ねると譲ってくれることもあるらしいよ
オレは中目黒の九十九サイクルに事情を話したらラグ譲ってもらえた
あと落合のBYOBでも頼めば譲ってくれるって話だった
ただやっぱり海外のショップの方がいろいろ選べるよね

>>274
まさかこのスレで作ったことをDISられるとは思わんかったw
どうせなら作ったフレームをDISってくれよ
突っ込みどころだらけの素人モノなんだからさw
278ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 02:00:39.66 ID:???
>>277
前に作ってもらったビルダーさんに頼めば譲ってもらえるとは思うけど、それはそれで色々厄介な気がしてw
279KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/17(月) 02:10:50.44 ID:???
>>278
確かにアメリカのNovaで一式揃えちゃうのが面倒がないとは思うw
NovaはECサイトになってるからあ○ひに注文するのと変わらないどころか
在庫持ってるから発送までの時間はあ○ひより早いしw
280ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 04:25:02.23 ID:???
>>277

自転車スレは手も動かさず口だけ動く奴が大杉だからしょうがないね。
そのくせありもしないプライドだけは強いからw
281ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 04:47:00.87 ID:???
マジックシャイン用にライトホルダーは
古い猫目のホルダーに穴を開けてタイラップで固定
満足です。
282ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 07:27:41.18 ID:???
KFWさんに質問なんだけど、
フロントフォークも作ってる?
作ってなくて買ってるとしたら、やっぱりあれはリア三角より難しいものなの?
283ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 08:03:09.20 ID:???
店に行くとコンチネンタルラグとか出してくれたりするけど
うーんと言って帰ってくる。
284ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 09:55:49.07 ID:???
日本のビルダーで買うよりアメリカからの送料を乗せてもNOVAのが安かったりするのがどうもねえ。
カイセイ019が20kとかボリ過ぎだろ。
285KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/17(月) 10:21:48.94 ID:???
>>282
フォークは作りたいけどまだ作ってないよ
コラムが抜けたら命にかかわるのでw

ただ部材は1本分揃ってるので
もうちょっと経験積んでからに作ろうかなと

あと手に入るトーチの熱量じゃフォーククラウンが
十分な温度にならないんじゃないかという気がしてたんだけど
里牛さんがトーチ2本使って成功したみたい
先越されて悔しいw
286ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 10:31:50.08 ID:???
一軒家じゃないと作成は厳しいな
アパやマンションだとどう考えてもグラインダー使った時点で近所から苦情くる
287ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 11:34:36.24 ID:???
マンションでフレーム作った人がいたよ
288KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/17(月) 11:53:59.53 ID:???
うちも集合住宅だよ
今のところ大家からの連絡はないw
289ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 12:52:19.25 ID:???
前に住んでたアパートなら何やっても平気だった気がする。
なんたって胡散臭い外国人や、深夜に派手な格好で外出して2時間後に戻ってくる女ばかりが住んでいた糞アパートだったもんでw
290ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 13:48:36.01 ID:???
うちもマンションだけど
グラインダー、ボール盤をしょっちゅう使ってるけど問題なし
291ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 16:53:13.49 ID:???
まずはあの本頑張って読んでみるか

英語ってのがきついけど
292ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 21:24:13.17 ID:???
>>285
回答ありがとう
なるほど、やはりちょっと難易度高い感じなんだね。
でもやりようはあると。

まあ、とりあえず俺は小物を付けた事があるぐらいなんだけど
フレームに挑戦したいよ。
293ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 22:03:27.39 ID:???
自分もフレーム作りに挑戦したいです。
素材を調達するときに何人かで共同で発注できれば送料がケチれそうですけど、
人それぞれタイミングがあるので難しいですよね(汗
294KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/17(月) 22:31:34.33 ID:???
>>292
フレーム作りほんとに楽しいのでぜひ

あとオレはストレートフォークにして逃げるつもりだから忘れてたけど
フォーク作りの最大の問題はブレードをどう曲げるかかと
ブレードを曲げるだけでも大変だと思うけど左右同じに曲げる自信ないw

>>293
このスレで一緒に買う人募ってみたら?
オレはすで2本分+α溜め込んでるから遠慮するけどw
ちなみに送料はNovaだとフレーム1本分の部材で$50〜60ってところ

腐るものでも古くなるものでもないしどう作るかはそれから調べたって間に合うから
作る気があるんならまずは一式買っちゃえばいいと思うんだよね

心理的に引き返せなくなるから勢いが付いていいよw
295ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 23:30:00.18 ID:???
NOVAで仕入れてヤフオクに流してるヤツがいる
296ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 23:36:05.08 ID:???
>>294
クロモリストレートフォークは硬そうですね。
297ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 08:34:23.70 ID:???
フラックス落とすための液ってバッテリーの補充液で桶?
298ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 16:49:24.83 ID:???
ヘッドマークを作るために鉛と金箔を調達してみた。
299ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 18:31:59.06 ID:???
鉛ごっくんしようぜ
300ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 20:58:39.99 ID:???
鉛って何に使うの?
301ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 21:15:21.34 ID:???
熱いのを注ぎ込むんだよ
302里牛 ◆JWahSma6kc :2012/09/18(火) 21:56:16.11 ID:???
>297
サンポール薄めた水でおk
303ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 22:21:23.61 ID:???
フレームよりRD作りたい。
自作電動コンポが夢。
たぶん夢のまま終わる。
304KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/18(火) 22:48:11.28 ID:???
>>297
つ サンポールお湯割り
305KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/18(火) 22:52:03.00 ID:???
>>296
それこそ作ってみないとわかんない
だから作りたい
306ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 22:58:57.40 ID:???
>>305
もちろん応援してます!
307ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 23:05:04.48 ID:???
自作電動コンポか。
俺思うんだが、モーターユニットからちょっとワイヤーが出てて、
どんなRDでも、5速でも7速でも10速でもファーム書き換えで
自由自在に引ける、レトロフィットキット、誰か作ってくれんかな。
308ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 23:20:51.94 ID:???
シマノの電動コンポも書き換えられるだろ
309ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 00:07:24.62 ID:???
>>307
スレタイ読めんのか?
310ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 00:23:56.78 ID:???
電動なら何も今の構造にこだわる必要ないよね。
シマノのは既存の構造にモーターと制御基盤をとってつけたようになってるけど。
(そのほうが開発コストが圧倒的に安いとか理由があるんだろうけど)
圧縮空気で機械制御(実質弁の開け閉めだけ)をやったことがあるけど、
さすがにボンベもコンプレッサーも重過ぎて乗せたくないw
パワーもあるし、すばやい動作が可能なんだけどな。
311ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 00:47:48.31 ID:???
釣りの電動リールでワイヤー引けば良いw
312ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 02:29:49.69 ID:???
>>310
その今の構造ってのは長い時間とコストをかけた技術の塊だからな
変速動力を置き換えるだけなら変えないのが合理的
313ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 07:37:42.79 ID:???
鉛?
アルミとか真鍮を使うのが普通だと思っていたけど、鉛を使うとはなかなかどうして渋いですなあw
314ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 09:05:49.74 ID:???
>>312
それはワイヤードで、手で操作する前提だからね。
動力源が違ったら最適な構造も変わるかもしれないし、
そもそも趣味で作るものだから変わったことしたいし、
空想おkなスレだし。
315ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 10:26:25.78 ID:???
>さすがにボンベもコンプレッサーも重過ぎて乗せたくないw

コンプレッサーは携帯ポンプ、ボンベはコーラのペットボトルでいけるんじゃね?
316ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 12:09:51.19 ID:???
漕げば勝手にタイヤに空気が入る仕組みってなかったっけ?
アレを使えばw
317ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 12:23:13.81 ID:???
パンクしたら結局同じだな
318ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 12:42:21.15 ID:???
そういえばシマノってエアー式の変なの出してなかったっけ?
319ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 14:09:40.45 ID:???
シマノエアラインのことですな。
今にして思えばあの頃のシマノは輝いていた。
320ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 14:48:05.89 ID:???
ピカールで磨けばいいじゃん
321ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 14:51:31.82 ID:???
今のシマノは105以上の紐を見捨ててるからな
322ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 15:09:33.19 ID:???
前変速は昔懐かしいレバー式なら自作できる気がする。
323ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 15:56:54.51 ID:???
>>313
簡単に溶けて流しやすい亜鉛ダイキャストの方が良いだろ
きっとこんなの作っくて金箔貼るんだろうなw
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/201010/30/43/f0080743_23431439.jpg

324ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 16:05:23.94 ID:???
かわええ
325ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 17:25:20.98 ID:???
ガキンチョの頃の自転車に付いていた気がする
326ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 17:28:21.45 ID:???
お爺ちゃんかよ
327ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 17:30:17.61 ID:???
付いてたね。必ず。
328ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 21:10:56.99 ID:???
今ディレイラーの設計をしているんだけど、製造工程を考えると結構難しいです。
自分で作るためには構造を簡素化して極力部品点数を少なくする必要があるけど、やりすぎると机上設計の段階で早くもまともに動かなそうなことになってしまいます。
ママチャリに付いているような外装式ディレイラーの偉大さを改めて実感しました。
329ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 22:00:31.65 ID:???
ヒロセのオヤヂかよw
330ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 22:01:12.26 ID:???
削って作るとマビックとかプロキオンみたいな形になりそうだな。
331ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 22:45:15.90 ID:???
フロントはともかくリアは無理だろ
332KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/19(水) 22:59:09.30 ID:???
>>328
ディレーラー制作とか燃えるなw
構造を簡素化っていうけど現状のパンタグラフ式って
これ以上ないほど簡素化されてると思うけどどこか減らせる?
333ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 23:46:30.79 ID:???
ロボットアームで手レイラーしてくれるRD作ってよ
334ツール・ド・名無しさん:2012/09/19(水) 23:58:25.87 ID:???
アルミ鋳造にトライするんだ
335ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 00:25:14.29 ID:???
ケルン石塚師匠乙
336ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 02:43:10.22 ID:???
>>328
設計せずにいきなり加工しやすい素材(木や石粉粘土、パテetc)で作ってみる。
動いたら図面に起こせばいいんだw
337ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 07:51:53.68 ID:???
>>332
現行のディレイラーをベースにしなければ幾らでも減らせます。
ただ、それをやると性能面では本当に酷いことになるようです。
338ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 11:50:38.61 ID:???
やっぱ見た目は縦型がいいねレコードとかジュビリーとか
339ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 13:03:48.70 ID:???
ケルン石塚さんに自転車つくってほしいなぁ
340ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 13:23:45.25 ID:???
軍手シフト
341ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 14:26:20.52 ID:???
>>339
アルミ鋳造削りだしで自転車作りそうだな
342ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 18:36:40.21 ID:???
クランクの長さが気に入らないからって切断して
溶接しそう。
343ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 18:54:15.45 ID:???
ツマンネ
344ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 19:31:54.75 ID:???
エンジンのクランクでやってたんだよ。
345ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 19:39:57.23 ID:???
幅25mm t=2.0のアルミ平棒で、リア三角内だけ賄うフェンダー作ってみた
(他の部分は市販クイックリリースフェンダー)

アーチ状に曲げるのには、麺棒サイズの2本の木の丸棒で挟んで
クイクイずらしながら手首のスナップで少しづつ

バイクのボルト穴に合わせてキッチリ折り曲げるのには
4枚の8cmくらいの平金物の、3個開いてた穴のうちの両端の2つを使い
ボルトを通して挟みつける(2枚2組)
そして金物ごと掴んだバイスクリップで一気にグイっと

そういうベンダー的なものが売ってるのは知ってたけど、そうめったに使わないだろうし
このスレ的には仕事としてちっちゃ過ぎるんだろうけど
素人ながら上手く行き過ぎたんで、ひゃほーいと浮かれて書き込むぜ!
346ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 19:53:16.77 ID:???
2mm厚って、バカじゃねえの?
347ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 19:54:26.81 ID:???
うp
348ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 20:00:17.12 ID:???
>>345
うp!
349ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 20:18:36.46 ID:???
>>346
ただのアルミのしかも平材だし、タイヤの近くなのに
薄すぎてタユンタユンしたり、なんかの拍子に変形したりしそうで怖いじゃん
単純に近所のホムセンで買えたサイズってのも大きいけどw

断面がアーチ状になってる市販の金属フェンダーをカットとかすれば良いんだろうけど
路面が濡れてたり雨の気配が無ければ、リア三角のここだけ残して他は撤去
真横から見る限りあんま目立たないかも?が目的だったんで

>>347-348
タイヤ幅との関係で25mmで役に立つのか検証済むまで良いやって
末端未処理の酷い状態だけど…
350ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 20:24:29.37 ID:???
ここはやらないバカよりやったバカの方が偉いスレですよ?w 見せて下さいな
351ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 20:28:56.38 ID:???
>350
いや別にバカだから悪いとはひとつも言ってないぞ。
バカじゃねえかと言ってるだけ。
352ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 20:52:38.39 ID:???
ただ単にバカとだけ書くと普通は悪い意味でしか使われないから今度から覚えておくといいよ
353ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 21:27:14.03 ID:???
確かにお前は単にバカだな。
354ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 22:16:59.41 ID:???
今回作ったとこ・折り曲げ加工部・使った道具
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1348146529000.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1348146587464.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1348146617064.jpg

肉眼なら本人気にならない(気にしない)けど、アーチの曲率微妙に歪んでる?
より目立たないように、黒く塗っちゃうかは考え中
355ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 22:27:01.34 ID:???
手まげでこんな奇麗に曲げられるんだ、なんか違和感なくていいね
356ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 22:33:34.43 ID:???
>>354
GJ!
357KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/20(木) 22:39:15.71 ID:???
>>354
をを!すげぇ!
綺麗なRで曲がってるねぇ
358ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 23:02:51.64 ID:???
>>355-357
自分でも上手く行くだなんて思えない厚みだし、材料買って数ヶ月放置してたw
やってみちゃうもんだねぇ…ってマジおもたわ
359ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 07:44:00.25 ID:???
360ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 08:53:57.31 ID:???
>>354
つ 自作スレ認定マイスターの称号
361ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 08:58:07.79 ID:???
板を曲げただけじゃマイスターにはなれんな
362ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 08:58:44.07 ID:???
>>361
ではあなたの作品をどうぞ
363ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 09:27:33.20 ID:???
>>361
まあそうだけど
やることに意味があるんだよ
364ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 12:40:53.33 ID:???
>>361
つ 自作スレ認定口だけマイスターの称号
365ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 12:46:10.31 ID:???
普通に板を曲げただけの泥よけも売ってるしな
366ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 12:53:12.00 ID:???
今ごろ>361が独り寂しく便所で弁当食っているのかと思うと哀れで哀れで
367ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 12:55:16.32 ID:???
そんなに悔しかったのか
368ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 13:08:32.85 ID:???
そりゃ悔しいだろ。
ちいとばかし小馬鹿にしたら「で、あなたの作品は?」だぞ。
もう悔しくてしかたないさ。
369ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 13:09:36.41 ID:???
以上便所からの通信でした
370ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 13:12:30.10 ID:???
便所からスマホで書き込み!ウケるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 13:13:35.56 ID:???
便所虫マイスターの称号wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 14:08:22.10 ID:???
誰か流れを変えてくれ。
泥よけはそれこそ竹で作ったらどうだ?
373ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 15:52:44.72 ID:???
編むのか
374ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 16:17:54.07 ID:???
小さい竹に曲がった鉄パイプかぶせて成長させるところからw
375ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 16:40:49.50 ID:???
>373
ε=おっ!

>374
熱で曲げられるでしょ。
376ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 16:50:36.09 ID:???
そんなことしなくても竹は焦げない程度に熱してあげれば曲がる。
問題は言い出しっぺの>>372にやる気がないことだ。
377ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 16:58:02.36 ID:???
うん
やる気はないけどいいだろ?
話したって。
378ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 16:58:53.17 ID:???
ここは空想話をするスレだもんなw
379ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 17:02:01.93 ID:???
俺ができる程度のことをアップしてもおもしろくないしな。
380ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 17:02:22.64 ID:???
湿気対策には薄くウレタン塗装をしてあげるのが良いらしい。
あとは縦方向に割れてくるのをどう抑えるかですね。
誰も挑戦しないと思いますが検討を重ねましょう。
381ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 17:04:25.31 ID:???
どうせなら竹フレームの作り方も考えよう。
もちろん作る気はないがw
382ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 17:04:31.18 ID:???
竹はすぐに黴る
383ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 17:06:16.36 ID:???
生の竹はね。
384ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 17:06:34.90 ID:???
漆か柿渋で
385ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 17:09:31.75 ID:???
漆や柿渋には防水効果はないよ。
竹そのものが湿気を吸いやすい性質である以上、表面を完全に覆って水を弾く以外の方法はない。
386ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 17:13:28.28 ID:???
竹竿を作っている人のホームページを見ると竹は切ってから1年掛けて乾燥させないと黴びるそうだ
387ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 17:16:23.08 ID:U5mFnwC5
おまえら、そろそろ現実社会に戻ってこい!
388ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 17:25:53.02 ID:???
>>385
本当に作るわけじゃねーんだからいちいち細けーこと書くんじゃねーよバカ
389ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 18:20:18.03 ID:???
細かいことが面白いんじゃないか(`・ω・´)
390ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 19:23:19.13 ID:???
>385
おいおい
じゃあ乾漆とか塗り椀とか塗り箸、番傘はどうなんだよ。
http://www.osugi.co.jp/kakisibu/kakisibu-oil-wax.html
http://www.kanshitsu.com/news.shtml
391ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 20:31:31.81 ID:???
>>390
どれも長時間濡れた状態にするとすぐに痛むし、実用品だと長持ちしない物ばかりですよ。
392ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 20:32:58.87 ID:???
漆はとても優れた防水塗料だよ
393ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 20:34:52.53 ID:???
嘘ばっかりw
394ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 21:14:38.50 ID:???
漆塗りの食器をDisんなや
395ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 21:31:02.86 ID:???
熱い汁入れて10年ぐらい毎日使っても大丈夫だぞ。
プラッチックではその前に薄汚くなって終わりだ。
396KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/21(金) 22:32:53.82 ID:???
なんのために漆器があると思ってるんだw
397ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 01:53:34.59 ID:???
本当に防水性が高ければ竹竿の下地にウレタン塗ったりしないわけだが。
398ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 08:35:26.46 ID:???
塗り箸でも安いのはウレタンなんだよ手塗りでも。
塗り重ねが必要な漆より安くて厚塗り可能なウレタンを見えない下地に使えば
期間も費用もかなり削減できる。

http://www.hashikyu.com/seisaku.html
399ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 08:40:29.74 ID:???
本当に作るわけじゃないから
400ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 11:01:41.24 ID:???
ウレタンとかコストに決まってるだろw
401ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 11:29:37.08 ID:???
漆は耐水性低いってことにしてあげておかないと間違えてた子がかわいそうだろ
とりあえず漆は耐水性が低いし竹島は韓国領土ってことにしておこうぜ
402ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 12:21:52.76 ID:???
ツマラン
403ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 14:45:01.12 ID:???
カンケエねーしスレ違い
404ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 19:23:44.57 ID:???
物干し用のステン巻きパイプなら4m1000円くらいで売ってるぞ
太さも何種類かある安いからお前らにお似合いだ
405ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 19:25:27.31 ID:???
高ぇやぁ〜竿竹〜♪
406ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 20:33:20.24 ID:???
あれ気の弱そうな年寄りが、ちょうどいい長さに切ってもらう場合2万程請求されるみたいだけど
屈強そうな若者2人がカメラ片手に頼んだ場合幾らになるんだろうな
407ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 20:44:02.12 ID:???
なんとかして同情をかうんじゃない?自作自演で
408KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/22(土) 23:08:37.17 ID:???
エイ出版から「スチールバイクフリーク」なんて出てた
自作系のネタもけっこう載ってて面白い
http://www.amazon.co.jp/dp/4777924963/
409ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 23:28:03.98 ID:???
>>406
それがバラてから「2本で1000円」が近所に来なくなったなw
410ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 01:17:57.97 ID:???
>>400
紀州竿でググってみな。
そうすれば自分が以下に無知で愚かか思い知らされるからw
411ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 03:19:02.05 ID:???
すげーわwオーディオ以下のオカルト趣味だなww
お布施お疲れ様ですwww
412ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 10:35:23.72 ID:???
銀ロウの価格高騰に涙
413ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 12:03:55.61 ID:???
エイ出版は話半分で見ておかないとえらい事になるからな。。。
ここの取材は本当にいい加減だ
414ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 18:21:43.68 ID:???
ここの取材は本当にエイ加減だ

にして欲しかった・・・orz
415ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 23:53:58.34 ID:???
>>412
この前まで1500円だったのにいつの間にか2500円だもんな。
銀相場が下がっても値下げしないくせに値上げだけは即行しやがってけしからんですわ。
416ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 00:09:50.33 ID:???
ホームセンターで買うから高い。
ちょっとググれば半値以下で売ってるところが見つかるはず。
417ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 00:25:06.92 ID:???
アーク溶接じゃダメなん?
418ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 00:31:33.89 ID:???
何事も実践あるのみ
419ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 00:37:09.38 ID:???
>>412>>415
値上がり前に仕入れた品を元の価格で売っているお店もありますよ。
私は定価3,000円の銀ロウを1,000円程度で購入してストックしています。
420ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 15:07:48.54 ID:???
回転の悪い店を狙えと、そういうことか。
421ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 16:32:28.78 ID:???
誰かこれポチる勇者はいませんか?

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u42929774
422ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 17:04:06.46 ID:???
錆浮きすぎ
423ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 17:24:49.69 ID:???
>>417
アークで薄肉はほぼ無理だな。
424ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 18:30:40.94 ID:???
オススメのガストーチを教えてyo!
425KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/24(月) 22:20:18.92 ID:???
>>421
コロンバスってだけじゃwww

>>424
オレ使ってるのこれ
http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail/31085/
426ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 22:31:55.46 ID:???
>>425
2,200℃は魅力的ですね。
427ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 22:41:38.09 ID:???
今は無きサイクルショーには台湾の部品メーカーが多数出展していて面白かったが、サイクルモードの
出展者情報を見るとそうした面白そうな企業は殆ど無くて実につまらなそう。
だいたい最近見かけなくなったようなしょうも無いタレントをイメージキャラクターにして何がしたいんだか。
428ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 22:46:47.28 ID:???
>>427
スレ違はなはだしいそんな話をここで語って何がしたいんだか。
429ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 23:43:56.60 ID:???
>>428
自作フレームの素材となるチューブやラグの製造元の話題がスレ違いとは驚いた。
430ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 00:21:54.10 ID:???
じゃあサイクルモードの話じゃなくて製造元の話してくれ
431ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 00:44:55.72 ID:???
よりによってお前なんかに合わせる義理が無いわけだが。
432ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 07:18:14.88 ID:???
>>429
サイクルモードでもラグを展示しているブースはあったはず。
もちろんサイクルショーと比べたら圧倒的に少ないけど、モードはウチらみたいな素人相手のイベントだから仕方ないかと。
433ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 08:07:25.70 ID:???
材料発注した。
送料が変わらないので4台分、ラグや小物類はそれ以上ポチってしまったので総額9万越えたw
とりあえず1台作ってみてなんとかなりそうなら2台目に挑戦するし、難しそうならオクに流すからよろしくですw
434ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 08:11:02.77 ID:???
材料発注した。
送料が変わらないので4台分、ラグや小物類はそれ以上ポチってしまったので総額9万越えたw
とりあえず1台作ってみてなんとかなりそうなら2台目に挑戦するし、難しそうならオクに流すからよろしくですw
435ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 08:13:03.99 ID:???
ごめんなさい、興奮して連投しちゃいましたm(_ _)m
436ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 08:47:56.44 ID:???
気が向いたら製作写真うpよろ
437ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 09:48:52.46 ID:???
台湾から直接仕入れられたら本当に安いんだろう?
438ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 10:10:48.43 ID:???
>>434
余ったら一台分譲ってください!
439ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 11:05:26.87 ID:???
台湾で思い出して久々にたつみ商会のサイト行ったらリニューアルされてた
http://www.tatsumi-shokai.com/
が相変わらず内容は薄いw

ここは台湾ブランドのECOていうクロモリチューブを扱ってて
http://www.tatsumi-shokai.com/2012-news.html
値段書いてないけどどうなのかな
ECOは台湾でレイノルズを生産してる工場が独自ブランドで出してるものだとか
440ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 12:20:28.34 ID:???
>>439
悪名高きエイ出版の本によると、フレーム+フォークの材料一式で4万円越えの超ボッタクリでしたよ。
441ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 12:42:02.20 ID:???
>>434
初自作でそんなに仕入れてどうする気だよw
442ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 13:43:36.33 ID:???
>>440
フォークまで入れたらそんなもんじゃねえの
ラグで1万位いくだろう
443ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 13:57:50.31 ID:???
そもそもフレーム材量ってそれ自体が高すぎな気がするな。
444ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 14:23:57.56 ID:???
http://www.ceeway.com/Tubeandpartsbundle.htm
部材セットを通販で買うなら↑がたぶん最安かも?
プーレンチューブにプレスラグとブレイズオン小物一式に
黄銅ロウとフラックスまで付いて£115.95(国際送料込み)
フォークセットは£40(国際送料込み)
ほかにオプションでチューブをバテッドにしたり
ラグをプレスからキャストに替えたりできる
445ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 16:52:57.93 ID:???
>>442
Novaなら250ドルで買えますよ。
446445:2012/09/25(火) 16:58:50.21 ID:???
書き忘れたけど送料が70ドル乗っかります。
チューブ厚はアップチャージ無しで選択可、ラグはプレスの安いので見積もってます。
447ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 19:39:51.28 ID:???
バイラミネートという言葉が俺を駆り立てた
448KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/26(水) 00:34:50.76 ID:???
>>434
なんで一気に4台分もwww
で、パイプはなににしたの?

>>439
たつみ商会知らんかった
LongShenやAllotecのカタログは助かるなぁ
449ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 07:07:35.82 ID:???
バイブがどうしたって?
450ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 08:35:24.10 ID:???
誰かフィレット溶接した猛者はおらんの?
451ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 08:48:39.35 ID:???
ラグ使ったロウ付けでも立派に猛者ですわ。
452KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/26(水) 22:06:08.66 ID:???
フィレットやるにはホムセンバーナーじゃ火力が足りんのよ
453ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 22:29:58.45 ID:???
ちっさいゴジラが欲しい
454ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 23:01:00.34 ID:???
資格取ってお面被るしかないな
455ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 23:11:09.22 ID:???
出先でフレームが破損したときに備えて使い捨てライタータイプのプチバーナーを買ってみた。
バーベキューの火もおこせないゴミだった。
456ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 23:37:33.48 ID:???
楽しい奴だな。
457ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 00:18:57.12 ID:???
自分の心臓刺して初めて死ぬことを知るっていう漢字仮名w
458ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 00:25:20.85 ID:???
輪行用にいつでもパイプはずせるようにしとかなきゃな
459ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 06:51:06.08 ID:???
デモンタブルの自作はハードルが高い
460ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 07:44:31.69 ID:???
>>452
そこでトリプルトーチですよ
俺には無理だがあなたなら出来る!
と言うわけでマイスターKFWの新たな伝説への幕が開きましたよ(^_^)ゞ
461ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 10:01:15.72 ID:???
アメリカのビルダーだとSカプラーオプション入れた瞬間$1000
アップチャージになるからな

部品代もさることながら分割した時にフレームがはじけない溶接精度が
求められる
462ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 12:26:42.84 ID:???
ラグを自作できたらフレーム作りの幅が一気に広がるのになあ。
そんなわけで鋳物の勉強を始めます。
463ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 12:41:47.86 ID:???
>>462
悪いことは言わん
無理だ止めとけ
464ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 20:04:22.74 ID:???
>>462
不粋な奴は無視してガンガッテ。
ホワイトメタルならやったことあるけどあれじゃ強度足りないなw
465ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 21:59:56.24 ID:???
現実的に考えると溶接が一番可能性が高くないか?
466ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 00:48:54.35 ID:KlbTsxAn
ポチってもうた・・・・・
467ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 08:52:34.00 ID:???
>>466
なにをポチった?
まさか鋳造用品一式とかじゃないよな?w
468ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 08:58:43.85 ID:???
ラグレスの糞フレームをバイラミネートで飾る壮大な計画実行中
ベースはピエの26インチランドナー
期待して待て
469ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 09:26:27.48 ID:???
>>468
ここは自作スレであってドレスアップ(笑)スレではありませんよ。
470ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 14:52:41.60 ID:???
>>467
いやいやフレームの材料ですよ(^^ゞ
471ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 15:30:19.55 ID:???
銀ロウとか難しそうなのでハンダ付けで頑張ってみようと思うのですが技術的には可能なのでしょうか?
472ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 15:48:32.08 ID:???
>>471
ハンダの方が難しいと思うけどな。加熱しすぎると劣化しちゃうから
温度管理が大変。そのために恒温ハンダゴテが普及してくるらいだよ。

ろう付けの方が技術いらないよ。母材を加熱してろうが溶けて染み込んだら
おしまい。温度管理もそんなにシビアじゃない。

そもそもあんな柔らかいハンダでフレームをって自殺志願者しか考えないと
思うけどな。そりゃ好きずきだけどさw
473ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 15:50:28.85 ID:???
>>471
止めとけ、死ぬぞ
474ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 16:45:07.93 ID:???
まさか半田ゴテでラグ全体に熱まわせるなんて思ってないよな?
475ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 17:45:10.63 ID:???
>>470
まさかおまえか!?www

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u42929774
476ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 21:47:27.59 ID:???
一応入札あったのか
サビサビなのにそんなに価値ある一品なの?
477ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 22:06:10.94 ID:???
錆び錆びがというよりコロンバスというだけのただの安パイプだぞこれ
478ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 22:39:18.05 ID:???
slxなら札を入れたかもしれんが、素性のわからんパイプは要らん。
錆は屋内保管なら表面だけだろう。ペーパーかければ使える。
479里牛 ◆JWahSma6kc :2012/09/29(土) 01:44:08.71 ID:???
皆さんお久しぶり。

新作を3週間ほど通勤に使ってみて、ぶっ壊れないので
写真なんか撮ってみた。
http://ow.ly/e4smh

でも撮影の翌日の帰りの通勤で、チェーンジャムって
RDがグワシャーってなってリアエンドのディレイラハンガーが
ブチ折れるという大惨事。
今頑張って直してる。
480ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 03:17:38.44 ID:???
ディスクブレーキだ
481ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 03:47:25.37 ID:???
>>479
とかげみたいなの踏んづけてますが?
482ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 06:25:26.55 ID:???
敷かれたとかげ?がポイント高いw
483ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 07:53:17.37 ID:???
ブレーキブリッジは要らないけど、やっぱ入れて繋いどかないと強度的にきつい?
484ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 08:07:39.08 ID:???
ディスクロードいいねですねぇ
485ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 09:38:05.14 ID:???
>483
たしか三連勝の今野が元気だった頃
入れた方が軽く作れると言ってた。
486里牛 ◆JWahSma6kc :2012/09/29(土) 10:32:31.96 ID:???
前三角がKVAのステンレスで
後ろがZONA。
後ろもステンにする予算が無くて持ってたZONAにした。

ヘッドだけラグレスなんだけど、
普通の銀ロウだと流れちゃって盛れないので
強度が出ない。
なので、ガセット入れて何とかした。
487里牛 ◆JWahSma6kc :2012/09/29(土) 10:37:23.13 ID:???
>>481
撮影で手を離すと、ツーっと前に進んじゃうんで、
近くにいたトカゲに協力して貰った。

…いや、テールライトです。
488ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 10:39:53.02 ID:???
なるほど進むフレームか
489KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/29(土) 10:53:54.59 ID:???
1200Fで使えるフィレット用銀ロウを
里牛さんとの共同購入で発注した
http://www.cycledesignusa.com/brazing_wire.htm

カタログスペック通り1200Fでホントに使えるなら
ホムセンバーナーでフィレットの夢が現実に
490ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 16:57:52.54 ID:???
>>489
その勢いでビルダーになっちゃうしかないね
491ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 17:59:44.37 ID:???
なにこのなれ合いスレw
492ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 18:13:38.89 ID:???
勢いで製作実演おふでもやってくれw
493ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 19:10:43.68 ID:???
フレーム作りってハマって何台も作っちゃったら置き場所が大変そうだね。
494ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 22:45:13.44 ID:???
フィレットって1台あたり何オンスくらい使うの?
495ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 22:53:15.67 ID:???
35オンスくらいかな
496ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 23:21:28.97 ID:???
>>495
嘘こくなw
497典型的な自作自演:2012/09/30(日) 01:47:09.60 ID:???
494 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 22:45:13.44 ID:???
フィレットって1台あたり何オンスくらい使うの?

495 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 22:53:15.67 ID:???
35オンスくらいかな

496 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 23:21:28.97 ID:???
>>495
嘘こくなw
498ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 10:55:33.89 ID:???
自演ちゃうわヴォ毛
499ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 16:20:48.33 ID:???
どうせ部品交換を改造とか思ってるようなのしかいないんでしょ?

と思って覗いてみたらおそろしい一般人がいっぱいいて鼻血でた
500ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 17:57:06.55 ID:???
製作中に発生した錆ってどうすんの?
内側は花咲じじい使ってたみたいだけど
501KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/30(日) 18:28:34.63 ID:???
>>500
薄く浮いてるだけだから軽くヤスリかければ落ちるよ
ちなみに2台目は布団圧縮袋使って花咲かG漬けにしたけど
正直あんまりうまくいかなかったのでサビの進行が不安
502500:2012/09/30(日) 19:20:09.04 ID:???
なるほど・・ 参考になるな アザーす

このスレ立つ前に非鉄でオーダーしちゃったんだけど
次の1台はオーバーサイズで自作してみたいなあ 
503ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 19:44:51.78 ID:INVPEVLJ
摩擦熱で溶接ってできないものかな
ドリル使ってなんとか
504ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 19:52:45.94 ID:???
>>503
重機のシリンダなんかだと回転させて擦り付けて溶接するよ
溶接する部品そのものを擦り付けないと厳しいんじゃないかな
505ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 19:55:02.87 ID:???
アルミのボコボコってエポキシパテくらいしか方法ない?
ハンダってつかないんだよね・・?
506ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 20:06:27.77 ID:e4Od5lJb
ロウ棒でいいじゃん
507KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/09/30(日) 20:36:25.43 ID:???
>>502
ちなみに2台目はこんな感じのCX
http://bit.ly/KCK9Ti
508ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 20:43:13.75 ID:???
>>507
スゴいね〜
ほんと感心しますわ
509ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 21:18:27.76 ID:???
すげー

リーマーとかフェーシングとかタッピングツールまで揃えとるwww
510ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 22:46:38.41 ID:???
板金屋見たく小穴開けて引っ掛けてもどすとか、針金溶接かろう接して引っ張るとか出来るんじゃね?
511ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 22:50:06.34 ID:???
やっぱ熱のムラをなくすにはトーチ何本もないとだめなのかなぁ…
512ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 23:02:03.46 ID:???
ガス溶接技能講習
513ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 23:55:17.93 ID:???
>>507
え〜とフェイシングは工賃おいくらですか??
514ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 00:05:04.16 ID:???
菅原さんスゲー
515ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 02:27:09.87 ID:???
エイの本立ち読みしてきた
山積みだったけど糞田舎だから売れねーと思うw

師匠が監修しながら作ってんのな
516ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 06:49:49.25 ID:???
監修だけでなく途中で手も出しちゃってるのはどうかと思う。
517ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 14:57:28.87 ID:???
冒頭で限られた道具でフレームを作るみたいなことを書いておきながら、
後半では師匠から高価な工具を借りてたりするのもどうかと思った。
518ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 21:48:04.34 ID:???
とりあえずBIKECADで設計はじめた
無料版は一度SAVEすると編集出来ないっぽいね

フェース、タップ、リーミングって店でやってもらうと幾らぐらいになるのかな?
519ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 21:57:28.07 ID:???
>>518
結構前だけどBBのタップ切り直しとフェースカットで4千円でした。
520ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 22:05:44.98 ID:???
そこらの店で出来るのかな?
切り直しじゃなくて1からだよ
521ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 22:11:35.07 ID:???
ママチャリ屋は無理だと思うよ。
522ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 22:30:00.60 ID:???
英語の本は最初はスローピングは止めとけって書いてるな
そう言われると余計やりたくなるんだけど

ラグって73度が多いみたいだけど
例えばシート73.5 ヘッド72.5にすると0.5度ずつ違ってきちゃうけど
その辺は無理がきくものなのかな
俺174cm股下79cmのチビだから両方73度ってきついんだよね
523ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 22:47:35.79 ID:???
英語の本てなに?
524ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 23:00:25.64 ID:???
>>523
LUGGED BICYCLE FRAME CONSTRUCTION,A MANUAL FOR THE FIRST TIME BUILDER
525KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/01(月) 23:08:41.45 ID:???
>>522
1本目からスローピングで組んだけど
トップチューブの実寸出すのがめんどうなくらいで作業は変わらないよ
スローピング用のラグも買えるからそれ使えばまったく問題なし

あとラグにもよるけど遊びがあるから1度くらいまでなら
ザグりさえ気をつければヒゲを曲げるくらいで調整できるよ
526522:2012/10/01(月) 23:48:48.24 ID:???
>>522
おお サンキュー

熱が足りないのもいけないけど熱しすぎるのもヨクナイって書いてあるな
著者自身のものと思われる動画見つけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=u94WsKf6JRo
この人場数踏んでるだけあって上手いわ〜
527522:2012/10/01(月) 23:50:21.21 ID:???
しまった、自分に礼言ってどうすんだ俺

改めて>>525サンキュー
528ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 16:31:06.20 ID:???
ラグレスなら自由な角度でフレームを作れるから幸せになれるかもです。
529ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 17:22:11.86 ID:???
初心者にラグレスは敷居高いよ
530ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:14:13.52 ID:???
>>518
BIKECADって2D CAD? 3D CAD?
531ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:16:38.38 ID:???
ロウ代がかさみそう
532ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:18:46.80 ID:???
>>530
2Dだね
web版もある
533ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:33:37.68 ID:???
>>532
2Dなのか〜
実は3D CADソフトもってて
それで設計して満足して終わってるんだけど
BIKECADって自転車の設計に必要な知識?ルール?的なものが入ってんの?
534ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 22:44:05.87 ID:???
便利な機能はあるけど必要かどうかって聞かれたらそうでもない気がする
535ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 23:06:53.16 ID:???
>>533
ハッキリ言って必要無い。
シンプルにお遊びでいじってるだけ。
536ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 23:54:02.81 ID:???
無料版はかなり制限あるよ >BIKECAD
まあ、無料なんだから文句言うのは筋違いだけど
投稿されてるデザインが独創性に富んでて、見てて面白いよ

3D CADがあるんならそっちの方がいいだろうね
537ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 01:04:19.61 ID:???
>>534,535,536
ありがとう。
じゃあやっぱり3DCADで遊んどくよ
しかしまぁCADで作って終わりってのも楽しいが、
味気ないわな
538ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 03:38:43.08 ID:???
つ 3Dプリンタ
539ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 03:43:34.56 ID:???
実際作れよw
540ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 07:36:58.33 ID:???
オナニーで満足しちゃうわけかw
541ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 09:39:49.74 ID:???
作って乗るまでがオナニー

クラック入った瞬間が絶頂
542ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 12:24:32.24 ID:???
やべ
お絵かき君が怒っちゃったよw
543ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 16:07:08.26 ID:???
>>539
パイプをつなぎ合わせるだけじゃできない形状のフレームを
作ったりしてるから実際に作れない。
曲げも無理だし・・・
そもそもカーボンなんて無理だし・・・

http://i.imgur.com/axsFq.jpg
544ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 16:17:02.59 ID:???
アニメで抜くようなものか
545ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 17:20:10.63 ID:???
>>543
消えたぞ
もっとマシなとこにうpしる
546ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 17:59:17.05 ID:???
見る価値無いから気にすんな
547ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 18:14:37.41 ID:???
548KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/03(水) 20:04:29.90 ID:???
>>547
これなら鉄でも作れなくはないかな
ガセット部分はパテ盛りになるだろうけど

チェーンステイも曲げるんじゃなくて
一回切って角度つけて付け直せばいけるかと
549ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 20:04:37.07 ID:???
届いた素材をいじくり回してハァハァしてたらみんな錆びちゃったんすけど・・・_ト ̄|○
550ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 20:08:27.73 ID:???
プレスで鉄板打ち抜いて真ん中で溶接
551ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 20:13:17.98 ID:???
そんな技術がないからオナニーして満足してんだろ
552KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/03(水) 20:26:11.03 ID:???
技術なんて最初からあるわけないんだから
ポチッとしちゃえばいいのになぁ
553ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 20:32:05.56 ID:???
>>552
同感。
554ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 21:00:25.01 ID:???
>>547
チェーンステーがどっかで見た様な記憶がw

でもコレ実際に作ったらすっげー硬そうな気がする 膝壊れるわ
555ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 21:04:41.12 ID:???
>>552
まぁ〜そりゃあそうだけどね
学生身分で金もねーし場所もねーし
言い訳に聞こえるだろうけど
もっといろんな余裕が出来ればやってみようとは思うよ
556ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 21:06:54.91 ID:???
>>554
イギリスにこんなチェーンステーのフレームを作ってるメーカーがあった気がする。
557ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 21:07:02.73 ID:???
>>554
どっかでみたとはどこで?!
完全にオリジナルで今日完成したんだけどなぁ
558ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 21:40:52.12 ID:???
>>556
Bob Jackson
559ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 21:59:02.22 ID:???
>>547
http://www.monomart.net/detail/351
こんなの作ってみろよ。発想が貧困なんだよ。
560KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/03(水) 21:59:25.10 ID:???
>>558
Hetchin'sとかイギリスには多いよね
オレはScottのPlazmaかなと思ったけど
561ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 22:10:35.03 ID:???
>>557
Corratech
562ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 22:52:20.68 ID:???
日本経済には悪影響ばかりだが、個人輸入する身には昨今のハイパー円高はありがたいね。
563ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 22:58:46.96 ID:???
>>559
横風食らったら死ねるな
564ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 23:09:32.72 ID:???
チェーンステーが折れ曲がってるメリットてなんかあるのか?
金属疲労が溜まると思うんだが
曲線なら振動吸収なんてオカルト的なことがあるかもしれんがw
565ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 00:37:50.47 ID:???
現在だとチェーンがステーに当たるのを避けるんじゃね?

曲線は路面が悪かった頃の工夫だったらしいが、その場合はシートステーも曲がってたな。
昔の欧州車に良く見られる
566ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 01:13:40.32 ID:???
>>565
ありえん
567ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 07:04:40.82 ID:???
>>565
人様のオナニーのオカズにイチャモン付けて楽しいか?
568KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/04(木) 07:54:26.85 ID:???
他人に「メリットあんのか」とか言われても困るよなぁ
自作すること自体のメリットが「楽しい」以外ないしw
569ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 07:55:58.66 ID:???
メリットのない設計なんてただのゴミだろ
570ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 08:28:01.93 ID:???
それで朝から2chで吠えることに何のメリットがあるのだね?
571ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 10:41:35.83 ID:???
放置しとけ
572ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 13:11:16.86 ID:???
>>559
それのどこが貧困じゃない発想なのかわからん
573ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 14:01:51.89 ID:???
ニワカには新鮮に映っただけかと
574ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 11:49:23.30 ID:???
新品のパイプでも錆が浮いてるのは普通のことですか?
都内の素材売りしてくれるショップのパイプが錆だらけで引いたのですが。
それと錆落としは磨く(削る)しかないのでしょうか?
575ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 11:58:08.98 ID:???
浮いてるのか錆だらけなのか
576ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 12:04:33.61 ID:???
錆が浮いてる程度なら普通
真っ赤に錆びてたら問題
サビ落としは削るのが良い。
痩せると思うかもしれないが浮いてる程度ならたいしたことない。
577ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 12:08:15.39 ID:???
>>576
なるほど、磨くのが基本なんですね。
これで安心して材料を買えます。
ありがとうございました。
578ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 13:14:09.85 ID:???
仕切値が800円のチューブを1800円で売るのが日本のショップ
579ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 17:45:18.62 ID:???
日立金属がラグを作っていたって本当ですか?
噂ではハンパない精度のロストワックスラグだったそうですが
580ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 19:09:06.38 ID:???
て事は自転車て真っ赤に錆びてても問題ないものなのか?
581ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 22:07:07.73 ID:???
表面に浮いてる錆なら問題ない。
向こうが見えるとか著しい断面欠損なら溶接盛るとか防錆処理して上からプレートで補強するとか対処が必要だな。
ま、その前に粗大ごみに出すだろうけど。
582ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 23:07:57.59 ID:???
>>580
材質にもよるよ。純度の非常に高い鉄は錆びないというか、錆びにくいのがまず基本。
それからクロモリなどの自転車用の鉄も錆びにくいし、錆びても中までグズグズに
ならない。粗悪な鉄ほど錆びやすくまた中まで浸透しやすい。
583ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 02:28:15.38 ID:???
それで竹でフレーム作る話はどうなったんだよ!!!
584ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 09:01:48.37 ID:???
竹はハードルが高い
585ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 09:31:50.96 ID:???
そう、良い竹と悪い竹がある。まずそれを見抜く力がないとダメ。
昔の竿師は竹を一目見て良し悪しがわかったけど、今の人は
無理でしょ。
586ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 09:47:23.06 ID:???
それもそうだが、竹をつなぐためのラグを自作するのが難しくないか?
587ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 09:50:02.59 ID:???
麻ひも+にかわで
588ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 10:24:25.43 ID:???
それだけはない
589ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 10:37:14.32 ID:???
ニワカがあさひで
590ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 10:51:22.93 ID:???
それはある
591ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 12:10:41.55 ID:???
アフリカ製の竹フレームの接合部は全部内側に金属が入ってたよ
592ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 12:31:52.30 ID:???
イレクターでフレーム作ってお父さんを乗せて走らせてみる夏休みの工作
593ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 12:36:39.83 ID:???
粗悪な鉄てw
色々種類があるんだから適材適所で、自転車向きじゃない鉄ってだけの事でしょ。

あと純鉄は自転車のフレームに使うには軟らかすぎじゃないかな。
缶コーヒーの缶が純鉄に近いらしいね。スチール缶のくせにアルミ缶みたいに
継ぎ目の無い奴があったら、そいつが純鉄に近い奴だ。もの凄く延性が高いん
でコーヒー缶の上から下まで深絞りで形成できると言う。

クロモリは錆びにくいイメージが有るけどやっぱりクロムのおかげなのかな?
594ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 12:43:50.65 ID:???
>>593
このスレで純鉄を自転車のフレームに使う話題なんてしてましたっけ?
595ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 13:14:16.20 ID:???
普通鋼であの厚みだから軟鉄で作ったらすごいだろうな。
ていうか焼き入れすればましなのかもしれない。
596ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 13:27:48.91 ID:???
アニキ焼き入れときましょうか?

ウルァッ(((((;`Д´)≡○) ´Д`;) これなんて鍛造・・・?
597ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 14:59:57.69 ID:???
フレームはハイテンこそ至高@120kg
598ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 15:27:32.16 ID:???
>>595
軟鉄ならそもそも焼きが入らないやん、いけず
599ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 16:42:03.89 ID:???
砂鉄でたたらを作るんだろ
600ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 17:21:55.53 ID:???
ええとね

浸炭焼き入れ!
601ツール・ド・名無しさん:2012/10/06(土) 23:29:25.49 ID:???
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/30159126.html

これは一般の方たちはご存じないと思いますが、フレームサイズ600mmを越えると、すべてが「特注」になってしまうのです

ホント? 外人普通に600以上乗ってるじゃないか
602ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 00:08:15.80 ID:???
>>601
嘘ですね。特注なんてしませんよ。オーバーサイズフレームって普通に売ってるじゃないスカw
603ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 00:35:13.99 ID:???
うちの場合は「特注」
604ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 01:15:44.31 ID:???
普通に売っているものを特注するんですねw
605ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 01:16:07.00 ID:???
>大量生産とは違うのです。
そりゃー大量生産なら終わり次第、流れ作業で塗装ラインへ渡るから違うよな
溶接後のフレームを錆びるほどの時間、工場なり倉庫に積んでたら会社が潰れちまう
職人が手で作ってるのは工房もビッグメーカーも基本的には同じだし
全く冗談がキツイぞ!HAHAHA
606ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 03:14:04.13 ID:???
>>601
この人は自転車屋なの?
店どこ?
607ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 10:49:04.67 ID:???
専用スレがあるだろ?
608ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 11:11:24.37 ID:???
マジかよ
そんな有名人なのか
609ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 11:24:29.86 ID:???
相当変人ではあるけど実際走っているのに遭遇したことがある。
けっこうしっかり走っていて、好感を持った。

まあ書いてることは相当変だけど、名物人士ということで
愛好者として許したい。
610ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 11:58:51.30 ID:???
でも嘘はいくないと思います><
611ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 12:14:38.98 ID:???
名物嘘つきということで自分としては准犯罪者認定してます
612ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 12:25:55.67 ID:???
613ツール・ド・名無しさん:2012/10/07(日) 12:40:09.71 ID:???
トップチューブ曲げてるから長さが足りないのね
にしてもページ更新するきないだろw
614ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 02:41:33.92 ID:???
今年のサイクルモードには出展せず?
615ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 10:28:51.53 ID:???
自作フレームは危険
616ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 11:28:21.64 ID:???
なんかウソの吐きかたが服屋さんと一緒だおw
617ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 13:22:01.09 ID:???
「とてもお似合いですよ〜(不細工はなにきても不細工だね〜w)」
618ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 16:11:58.73 ID:???
トップチューブが上にひん曲がったデザインはいくらなんでもみっともないかと。
619ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 16:16:03.20 ID:???
>>618
うん、普通にミキストとかにすればいい。
620ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 19:52:31.21 ID:???
チビだけど、ホリゾンタル乗りたいって人がたくさんいるんだよ
621ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 20:42:58.92 ID:???
>>620
だったらこのスレにあるように自作すればいい。24インチのスマートなミニロードがいい。
622ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 21:29:45.08 ID:???
>>620
ホリゾンタルと呼んでいいのかそれ
623ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 21:36:45.60 ID:???
>>620
トップチューブが曲がってる時点でホリゾンタルでは無いような?
624ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 22:21:48.14 ID:???
お前らそんな態度でいいのか?
小池先生に見切られたら最後、どんなものでも廃っていくんだぞ。
「自転車の自作なんて実にくだらない」と仰せになれば即廃ってNOVAも倒産するくらいの神通力をお持ちの先生に最敬礼しろ!ばか者どもめ!
625ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 23:43:00.28 ID:???
このスレは自作の話題に限った方が良いと思うぞ。
626ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 23:58:01.36 ID:???
ホームセンターでステンレス菅を買ってきてフレームを作ることは可能ですか?
627ツール・ド・名無しさん:2012/10/08(月) 23:59:16.93 ID:???
出来るか出来ないかで言えば出来る
628ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 00:07:33.77 ID:???
難しいか簡単かで言えば難しい
629ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 00:20:30.34 ID:???
使えるか使えないかで言えばまあ無理かな。

そもそもBBとかヘッドとかの材料はホームセンターでは調達不能では。
630ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 00:58:10.42 ID:???
里牛さんがステンレスに悪戦苦闘していたのを見て俺には絶対無理だと確信したのはいつのことだろう。。。
631ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 07:15:26.18 ID:???
自作自転車で検索すると出来合いのフレームにただパーツを付けるだけのサイトが多くてウザい。
632ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 07:22:40.03 ID:???
だからなに?
出来合いのラグやパイプをただ切って繋いでフレーム作ってたら偉いのか?
633ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 08:34:10.34 ID:???
溶接自体はステンレスは凄い簡単なんだけどねぇ(アルゴン)
634ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 12:12:54.11 ID:???
自作PCも組むだけだからなぁ
635ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 12:34:15.00 ID:???
だな、威張るんなら砂鉄からたたら吹きで製鋼するとこから始めないとな。
636ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 14:41:17.49 ID:???
イミフ
637ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 14:53:22.82 ID:???
近所の砂浜でヒモに付けた磁石引きずって来たけど、
釘とか缶とかゴミばっかで三時間やってまだバケツ半分くらいしか集まらねえよ。砂鉄。
夜は炭を焼くぞ!
638ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 14:54:58.62 ID:???
海砂はらめぇええ>< たたらは川砂です!
639ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 14:56:12.77 ID:???
がばいばあちゃんか、お前は。
640ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 15:20:41.80 ID:???
玉鋼からパイプ形状にするのは大変そうだ
641ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 15:26:41.71 ID:???
ものすごい重いフレームになりそうだな
642ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 15:28:57.91 ID:???
昔の鍛冶屋は、玉鋼で舶来の火縄銃より優秀なものを作ったけどな。
鉄砲鍛冶という人たちの存在を忘れるわけには行かないな。
643ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:00:27.92 ID:???
>642
シマノの工作員か?
644ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:05:42.99 ID:???
組立厨必死w
645ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:13:47.24 ID:???
なんかよく判らない争いがはじまったな
646ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:25:17.57 ID:???
パーツを組み立てただけで自作って(失笑)

て、て、て、鉄から作ってなければ一緒だもんね!

の争いですね。
647ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:28:04.44 ID:???
別に自作って言葉にそんな深い意味なんてないのにな
648ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:33:19.58 ID:???
キャリアを自作したいのですが細いステンレスの中空パイプを切って曲げてロウ付けするだけで大丈夫でしょうか?
649ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:40:59.42 ID:???
>646
まあこのスレはフレームとパーツの自作の話題で行きましょう。
スレタイどおり。
650ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:55:39.54 ID:???
>>648
変な方向に付けなければいい気がする。

自作した人に聞きたいんだけど登り性能はどう?
たしかカーボンも持ってた人がいた覚えがあるんだけど
651ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 17:22:29.31 ID:???
>>648
ttp://blogs.yahoo.co.jp/syokora1192
↑この人がキャリアやいろんな小物を自作していておもしろい
652ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 18:32:53.95 ID:???
アセンブルでも自作でいいでしょ。どんなメーカーだって部品は外注が多いわけで
それをもって自社製ではありませんということはないよ。自社で部品をつくって
いても他社製使う場合もある。

部品をアセンブルしたら自作パソコンでOKですよ。フレームメーカーだってレイノルズとか
コロンバスとかからパイプ買ってきてロウ付けしてるわけで、それじゃ製品と言えないじゃん
っていうのはどうかな。なんのための製鉄所なのかな。それだったら新日鉄がクルマつくらないと
ダメってことになる。プラスチック部品から革シートまで全部つくるのか?それは不可能だろう。

自転車だって同じだよ。フレームはパイプを買ってくる。コンポーネントはシマノかスラムあるいは
カンパ。リムは、タイヤは、スポークは?全部他社製品だろ。それを組み合わせて作ったところが
製造会社ってことだよ。

フレーム買ってきて、ロウ付けして作ったら自作さ。鉄から精錬しろだなんてw だったら自家製パンは
どうするんだよ。小麦植えるんか? 確かに蕎麦屋には自家製のそば粉使ってるけど、汁に使う
醤油やダシは他から買ってくるし。道具だって自作じゃないよ。鍋釜も買ってくるよね。それまで
作れってどうかしてるよ。おかしいよ。ね。
653ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 18:35:16.87 ID:???
アセンブルまで読んだ
654ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 18:42:58.51 ID:???
自転車版おいしんぼかよ
655ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 19:08:26.96 ID:???
アラシは放置
656KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/09(火) 20:22:45.77 ID:???
>>650
カーボンはTime VXS持ってるけど登りに限らず
速く走ることだけ考えたら優るところはないw

でも乗っててつまらないかというと
まったくそんなことはない
657ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 20:33:12.13 ID:???
そりゃ自作でレース対応で設計されたものとかに速さで勝つのは事実上無理よねぇw
ただ確かに自分好みの味付けのもの作れるというのはとてもすばらしい事だ

俺はフレームには不満ないというか違いが分からない低レベルなので
自分好みの使い勝手の小物とかの方が興味あってエアロキャリアとか作りたいんだが
結局メーカーが出来るような風洞実験して膨大な時間費やさないと使い物にならないのが目に見えるw

しかも費やしても、かな
658ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 21:02:02.01 ID:???
そりまで読んだ
659ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 23:54:47.63 ID:???
素人にラグレスフレームは無理か
660ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 00:31:20.18 ID:???
場所だよね tig置ける場所あればいいけれど
661ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 00:43:25.42 ID:???
>>659
素人でも金属加工とロウ付けの経験が豊富なら無理じゃないと思うけど。
初心者は無理でしょやっぱw
662ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 00:46:31.98 ID:???
このスレの双璧の片割れでさえ失敗してるくらいだもんな
663里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/10(水) 01:02:16.05 ID:???
>>650
私は台湾のサイトで買った安カーボン持ってるけど、
カーボンの奴の方が軽くて反応も良い。
けど、ヒルクラのタイムとかレースの時の
ラップタイムなんかほとんど変わらんね。
664里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/10(水) 01:35:46.38 ID:???
リムやらハブやらスポーク揃えて
自分でホイール組んでも
自作ホイールとは言わないじゃん?

だから、既成のフレームにパーツ組んで
作った自転車を手組自転車と言うべきじゃないか?
と提唱しているんだが、当然ながら流行らない。
665ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 07:38:19.92 ID:???
中にはホイール自作!とか口走るバカもおるでしょ
666ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 07:42:32.96 ID:???
ホイール特注ってのはありかな? ロット単位で1000本一括とかならやってもらえそう。
667ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 07:45:38.50 ID:???
668ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 08:35:47.40 ID:???
>>664
少なくともこのスレでは既製パーツをただ組み付けただけで自作とは言いませんよね。
669ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 09:17:21.14 ID:???
まあPCに外付けHDDポン付けして
パソコン改造しました!
とか、クロスにサイコン付けて
自転車改造しました!
とか言っちゃう向きは少なからず存在するわけで
同じようなもんだろう
670ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 09:28:49.47 ID:???
ま、それは改装だろうけどさ、いずれにしても自分で作業したんだから
少しは大目にみてやってもいいんじゃないかな。

自作パソコンは言葉が誤用されてるだけで意味としては自組みってことだから
少しは大目にみてあげていいんじゃなかな。
671ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 10:22:09.44 ID:???
このスレであつかうこととは違うってだけの話。
672ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 10:25:55.35 ID:???
自作PCってのは既にその意味が定着しているから今更議論する必要がない
ただし自作自転車ってのはあまり世間に広まってる言葉とも言えないからどこからが、っていう明確な線引がなくて曖昧
加えて自転車ってのはPCと違って定期的なメンテナンスが必要になるから尚更(PCも本来はメンテするが)
673ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 11:06:43.74 ID:???
>>672
PCの方がメンテ必要だし頻度も高いね。油断するとHDDクラッシュとかで
泣きをみるけど、自転車ならママチャリのようにノーメンテでも10年乗れる。
もちろんチェーンは伸びてハブもガタガタだけどとりあえず走れる。
674ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 11:24:45.24 ID:???
組み立てただけで自作と称する根拠が自作PCネタだけなのはよく分かった。
675ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:03:30.26 ID:???
俺、ジャンボ宝くじ一等当選したらYAG溶接機買うんだ
676ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:11:41.56 ID:???
ここは自作自転車パーツだからな
自作自転車の話も良いがほぼ不可能だろw
ハブとかタイヤゴムとかブレーキ周りは苦労して自作しても危険なだけ
677ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:16:47.94 ID:???
>>659
技術面もそうだけど必要な機材の有無も大きいと思います。
いくら頑張ってもカット式のトーチで出来ることには限界がありますからね。
678ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:18:18.41 ID:???
組むのはあくまでもおまけで、「作る」の本質は構成をどうするかあれこれ吟味して決定することにある。
みたいな言葉をどっかのスレで見た。
679ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:19:31.54 ID:???
国内でラグとかチューブって買えるとこある?
680ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:23:39.48 ID:???
空想全開と書いてある割には実践的なのはちと格好良い
681ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:29:25.47 ID:???
>>664
言葉や用語として非常に厳密で適正だと思う

が御幣とかあっても定着してしまったもの覆すのは難しいよね
巡航速度って単語のもそれに近いような

682ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 12:46:40.57 ID:???
リアキャリア作りたいんだけど、外径13mmで0.5mm厚の鉄パイプって
なかなか無いね。ハイテンでもクロモリでもマンモリでもいいから
とこかでてにはいりませんかねぇ。詳しい方お願いいしあす!
683ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 13:03:58.32 ID:???
>>679
あるけど種類が少ないし高いよ
684ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 13:14:16.83 ID:???
>>683
そっか
やっぱテンプレにあるあたりのショップから買うのがいいのかね
685ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 13:35:17.97 ID:???
>>682
12.2mm径で厚さが3倍くらいのなら規格ものが安く出回ってますよ。
686ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 13:59:33.57 ID:???
>>683 >>685
サンクスコ!! やっぱそうっすよねぇ。了解っす! なにか別の方法というか材料さがしあす!
687ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 14:05:34.29 ID:???
中実でいいんじゃね
688ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:13:51.62 ID:???
>>687
アルミ棒でやってみます。アルミロウ付けむずかしそうですけどw
689ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:25:59.95 ID:???
ステン管をアルゴンか銀ロウでくっ付ける方が楽でいいもの出来そうじゃね?
690ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:33:28.50 ID:???
ステンレスの細目のパイプ材はよく見かけるけど、やっぱステンは加工が大変なのかな?
691ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:49:18.40 ID:???
クロモリじゃない安い鉄だとフレームにするには強度というか剛性?がぜんぜんたりないものですかね?
もちろんBBとヘッドチューブは別素材を使う前提の話です
692ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:54:16.86 ID:???
1万くらいで売ってる鉄ルック車乗ったことない?
693ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 15:57:00.78 ID:???
>>692
無いですが、やっぱ緩々ですか?
694ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 16:01:34.43 ID:???
うちの嫁くらいユルユル・・・・_ト ̄|○
695ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 16:04:23.39 ID:???
まあ一応乗れるものは作れるだろうけど糞重いし強度低すぎて精度出せないしやめておいた方がいい
言い方は悪いけど本当に鉄くずにしかならない
696ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 16:21:23.35 ID:???
一輪車なら作れる気がする
697ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 16:29:04.24 ID:???
だったらフロントフォーク作れるよな?
698682:2012/10/10(水) 16:43:40.69 ID:???
>>689
捨てん管ですか。軽量ってのが犠牲になる気もするんですが・・・
肉厚を問題にしたのわ重さにも着目してのことなんですよ
699ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 16:45:03.54 ID:???
クロモリとステンレスでそんなに重さって違うんだっけ???
700ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 16:50:47.75 ID:???
細くて薄いパイプじゃすぐ折れちまうぞ
701ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 16:55:53.22 ID:???
そう、おれのティンポのように・・・・_ト ̄|○
702ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 17:33:22.95 ID:???
>>701
つ コティカ
703ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 17:53:03.11 ID:???
>>698
あんた始めは外径13.0mm厚0.5mmの鉄って言ってただろ?
比重は鉄とステンじゃほぼ一緒。
で、ステンの薄管の方が探し易く、アルミよりちょっとだけくっ付け易いんだよ。
っつーか、迂闊なアルミやアルミ合金なんかでキャリア作ったら、旅先でブチ折れて往生するぞw
704ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 17:55:19.85 ID:???
>>701
じゃあ、俺のを譲ってやるよ。
しばらく使ってないから皮との間に粉吹いちまってるけど、洗って使えば大丈夫!
705ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 18:07:22.71 ID:???
>>703
了解っす! ステンで探します。
706ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 18:36:53.89 ID:???
作り始めたらレポよろしくです。
707ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:21:53.98 ID:???
軟鉄フレームも作ってくれよ
708ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:37:55.60 ID:???
そういえばよくある鉄製のキャリアって中空パイプなのかな?
中実パイプだと思ってたからくそ重いのかと思い込んでたけど
709ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:41:55.95 ID:???
>>691
別に太いパイプとか肉厚なの使えばハイテンスチール(安い鉄)でも強度や
剛性十分確保できるでしょ、重いだけでw

ママチャリとか折り畳みのフレーム剛性ないし重いけど肉厚で溶接しやすかったな
710ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:44:36.68 ID:???
>>708
ママチャリとかに普通についてるのは中実だよ
中学生とか後跳ねあげてるけど潰れてないでしょw
711ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:50:04.87 ID:???
>>710
あ、ゴメン書き方悪かった
市販のスポーツバイク用鉄キャリアって中空なのかな?て話だった
ママチャリのは中実だから市販のもそうなのかな?って思い込んでただけなんだ


712ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:53:07.72 ID:???
中空でも厚さ0.5mmなんて世界じゃないのは確か
713ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 19:55:46.30 ID:???
市販されてるのは両方あるけど中空の場合は軽量なアルミのモデルが多い感じ
714ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:01:21.14 ID:???
そっか両方あるんだねありがとう 納得

そうかここに来た人はかなりチャレンジャーなのかw>0.5
でもすごく軽いの自作したそうだしそういうのいいよね、がんばってほしい

715ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:02:26.37 ID:???
ま、マグネシウム…
716ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:30:31.37 ID:???
日東のキャリアは中空だよね
717ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:32:06.53 ID:???
2泊3日分くらいの荷物が載せられるキャリアー作りたいわけよ。
だから軽量にしたいわけ。いろいろ探してみます!
718ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 20:50:50.48 ID:???
まあ常道としては鉄パイプのろう付けだな。
でメッキに出す。
メッキが無理なら塗装。
アルミよりは鉄パイプの方が丈夫。
サイド枠よりはパニアの方が丈夫。
絶対壊れないものなんて重くなってしまうから考えない方が好い。
719KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/10(水) 21:26:02.07 ID:???
>>717
キャリアのこと全然わからんのだけど近いところだと
12.7mmで肉厚0.9mm、14mmで肉厚0.8mmならCeewayで扱ってるよ
http://www.framebuilding.com/Spare%20Tubes.htm
720ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 22:28:18.87 ID:???
2泊3日程度で軽量にこだわるならキャリアなんか無くてもいいだろ。
こんなのでも十日や半月程度なら楽勝なんだし。
http://www.revelatedesigns.com/

まあ、作りたいってんだから生暖かく見守るしかねえけどな。
721ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 22:35:07.47 ID:???
8mmぐらいでもいいの作れそうな気がす
http://www.ab.auone-net.jp/~kouzai/sgpsaizuhyou.html
722ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 22:36:46.66 ID:???
まあ宿利用ならそんなにキャリアは要らんのだけど
作るスレだからいいじゃないか、詮索しなくても。
723ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 22:38:50.62 ID:???
そうそう作りたい理由があるんだろう多分

たまにーに言われて「それでよかった、いらなかったんや」
なんて事もあるけど、自作しようと部品探そうとする位の人だしね
724ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 22:53:47.26 ID:???
ナマクラで良ければここが安いかも

http://www.atk-pro.jp/dot-j/index.html
725ツール・ド・名無しさん:2012/10/10(水) 23:14:32.81 ID:???
>>724
ステンレスもφ8mmからあるじゃん!
でもクロモリは無いのね・・・(涙)
726ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 07:35:12.87 ID:???
>>724の店で各種ステンパイプを調達してフレームを作るのハードルが高いですか?
727ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 07:58:21.76 ID:???
>>726
溶接で?アルゴンとか大変だよ
接着剤で張りぼてなら簡単かも
そもそも304じゃダメなんじゃねーの?
728ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 11:20:51.38 ID:???
THE PATEREK MANUAL for bicycle framebilders という本をぱらぱら見ているんだが、信頼性のあるフレーム作るには25本作らないと駄目だと。最初の10本はヒドイものだと。
25本作るならフルオーダーした方が安いだろう 創作の喜びはお金では買えないけど 
729ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 11:28:53.63 ID:???
>>728
それは不器用な人か、ロウ付けなどの未経験者じゃないのかな?
ロウ付けの経験あれば、ある程度加熱の勘所わかるし(もちフレーム
ビルドは未経験としても)加熱による歪みなどもわかってるはず。

融点の低い銀ロウで綺麗にロウを流せるようなら1台目からいいフレームが
できるんじゃないかな。

それからフルオーダーでも良いフレームになると30万とか100万とかするけど
フレームセットで安いのなら2万円くらい高いのでも5,6万円で手に入ることを
考えるとフルオーダーが自作より良かかどうか微妙だと思うよ。
730ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 11:53:32.06 ID:???
固定費もかかるし人件費もあるんだから
買ったほうが安いに決まってるだろw
731ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 13:40:09.78 ID:???
採点基準の違いだろ
732ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 14:34:22.56 ID:???
10本も作ってたらお爺ちゃんになっちゃうよ(´・ω・`)

作ること自体を楽しめないようなら自作は無理だな
733ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 14:50:42.73 ID:???
鉄工所とか自動車整備の人ならたやすいのだろうけど、事務系の人が一から勉強して作ると25本作らないといいものは出来ないのだろうな
734ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 15:07:45.78 ID:???
>>730
おまいは世の中がわかってないな。例えばケーキ屋さんだ。良い材料を使えば
美味しいケーキが出来るのは誰でもわかってる。しかしそれじゃ商売にならない。
つまり安い材料を使いながら如何に美味しく仕上げるかが腕の見せ所なわけだ。
プロ用の材料はちゃんとグレードがあって、コストに応じて選べる用になってる。

で、フレームビルダーだが、商売にするためには利益を上乗せしないといけない。
そのために材料コストを下げるか人件費を下げるかだけど、人件費は下げられない。
となると必然的に材料費を下げざるを得ない。三角クロモリでもステー類はハイテンとか
安いクロモリを使うとか、言葉は悪いがごまかしをやる。もちろん融点が低く材料への
ダメージが少ない銀ロウなんか使わない。てか使えない。

となると見えないごまかしを上手にやってユーザーの満足を得られるようにするのが
プロの技と言えることになってくる。結局、材料費の3倍のコストを上乗せ割れて
売られたフレームを有難がるのか、それともまるまる材料比だけで人件費は他から
というか本業からインカムしてるのでゼロっていうホームビルドがいいのかって話。
735ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 17:47:22.75 ID:???
作って乗ることを楽しむスレだぞ買うことなんて考えない
736ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:04:25.98 ID:???
正解
737ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:05:32.04 ID:???
銭金の話で熱くなるのはちと恥ずかしい
738ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:33:14.35 ID:???
ここで安くなるからフレーム作った人は居ないと思う
739ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 18:37:15.88 ID:???
>>734
生産管理部みたいな事言いやがって
もっと良い物使わせろーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
740ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 19:38:12.94 ID:???
ゼニカネ厨涙目ww
741ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 20:37:00.29 ID:???
メーカーの偉い人「色塗っちまえば素材なんてわかんねーから」
742ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:14:22.91 ID:???
ミヤタのことですね
743ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:36:34.10 ID:???
ケルビムも?
744ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 21:38:10.16 ID:???
アマチュアのいいところはコストを意識しなくていいところ。
カネが無いなら貯まるまで待てるし
745KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/11(木) 22:03:35.65 ID:???
1本目から普通に乗れてるし治具やら工具やら込みでも
同じパイプセット使ってる市販のフレームより安くすんだよ
市販品と同じ精度や仕上げとは口が裂けても言えないけどw
746ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 22:16:22.01 ID:???
普通に乗れる

それだけでも十分素晴らしいですよね
747里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/11(木) 22:53:11.16 ID:???
お客様に乗ってもらうフレーム作るにゃそんなもんかもね。
748ツール・ド・名無しさん:2012/10/11(木) 22:59:24.98 ID:???
つまり新フレームにつき25人の犠牲者がいるとw
749KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/11(木) 23:24:26.61 ID:???
『THE PATEREK MANUAL』開いてみたら確かに書いてあるねw
でもまあアメリカ人不器用だからなぁ…
750ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 00:14:29.21 ID:???
フレームを自作している諸先輩方に質問です。
防犯登録ってどうされてます?
近所の自転車屋で聞いたらその自転車を購入したか譲渡を受けたことが証明できないと
登録できないと言われたのですが、ちゃんと登録できてますでしょうか?
751ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 00:20:37.55 ID:???
>>747
お客様っていうかカモっていうかw
752ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 00:23:00.24 ID:???
>>749
アメリカ人っていうか、最初から最高を狙わないんだよね。
とりあえず作ってみて考えるみたいなスタンスが常にある。
やり直しOK文化みたいなものかな。日本は最初から最高を
求めるし求められる。失敗を極端に嫌う風土だからかもね。
753里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/12(金) 00:40:36.40 ID:???
>>750
私はいつも行くShopで登録してもらったよ。
そこの店主は私がフレーム作ってること知ってるから問題なかった。

メーカー何て書きましょうかwww
とかノリノリ。
754KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/12(金) 07:55:44.25 ID:???
>>750
防犯登録してないです…
755ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 08:07:37.10 ID:???
登録して得するのは警察OBだけだもんな
756ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 10:02:38.32 ID:???
登録が義務化されてもチャリンコ屋が非協力的だから意味ないよな。
そして職質されたときに「○○サイクルで登録しようとしたら拒否されたからしてませんよ」と言えばそれ以上は何も言われないところをみると、少なくとも現場の警察官はチャリンコ屋の怠慢を理解しているようだし。
まあママチャリ以外はパクられたら最後、分解・転売されるだけだから制度自体全く意味ないしね。
757ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 10:43:12.63 ID:???
でも街乗りする登録した方がいいと思うぞ
758ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 12:17:35.73 ID:???
>>757
違法駐輪で撤去されたときくらいだね。防犯登録してよかったって思うのはw

防犯登録してないと転売できないとか、名義書換は本人同士の確認書類が必要
とか、それくらいきっちり運用すればいいけど、これまた仕事嫌いの警察OBが
仕切ってるからカネは取りたいけど仕事はしたくない的なスタンスでやられて
効率的な「防犯」的な運用は考えてないよね。仕事増えるの大嫌いだから。
759ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 12:58:14.08 ID:???
年39億円もの資金を集めておきながら自転車泥が今も暗躍していることを思うとなんだかね。
それに制度自体に致命的な欠点があるから登録すると義務や責任ばかり背負わされるから登録しない方がいい。
760ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 15:58:53.80 ID:???
>>752
彼ら的には恐らくポジション出しの一貫なのだろうな、気に入らなきゃ又作れば良いや見たいにお気楽。
761ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 18:16:26.82 ID:???
庭付き一戸建てで当然芝生敷き
建屋は家族みんなでDIYリフォームさ!

今もそうかは知らんが執着というか強迫観念みたいなの感じてた
762里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/15(月) 22:49:47.37 ID:???
流れが止まったので晒してみよう。
http://www1.m.jcnnet.jp/rig-cycleworks/index.html
763ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 22:51:05.09 ID:PVHiJysg
アメリカ人の買いたマニュアル本を読みながらアメリカのショップで仕入れは材料でフレーム作りをしながら、アメリカ人の悪口を書く感覚は
日本から輸入した工作機械で日本製品のコピー商品を作りながら反日キャンペーンを繰り返している中国人と大差ないな。
764ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 23:39:12.20 ID:PVHiJysg
>>762
ステンレスは難しいみたいですね。
近所のホームセンターで衝動買いしなくてよかったw
765ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 23:43:02.04 ID:???
ステンはやっぱ難しそうだねー、次作は写真大きめでおながいしますw
766ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 23:44:04.73 ID:???
里牛さんとKFWさんにはラグレスに挑戦して欲しいと勝手に願っちょります!
767ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 23:45:20.75 ID:???
フロントフォークを自作した命知らずはいませんか?
768ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 23:56:12.23 ID:???
>>767
カセットバーナーでは火力不足で無理らしい
769ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 00:02:22.91 ID:???
>>766
無理
770里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/16(火) 00:46:23.47 ID:???
実のところ、フォークは製作中。
クラウンとステ管のろう付けは
バーナー二本使うことで成功したぽい。
今、ブレードをクラウンに入れるのに苦労しているのと、治具を製作中。
771ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 03:44:15.36 ID:???
レフティーにすれば簡単じゃん?
772ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 07:04:11.26 ID:???
>>770
おお!制作中でしたか!
治具というのはフォークを曲げるための治具ですか?
773里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/16(火) 07:29:15.20 ID:???
>>772
ちゃんとセンター出るようにと
狙ったオフセットになる様にする治具です。
774ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 07:21:24.45 ID:???
>>773
さすがに本格的ですね〜
進展があったらぜひ過程を紹介してください
よろしくです!ヾ(^v^)k
775ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 14:30:05.76 ID:???
フレーム制作成功率1/3の大先生がフォーク何作って平気か?
776ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 15:35:25.13 ID:???
失敗を恐れては前に進めないよ
777ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 15:40:57.61 ID:???
>>775
つまり3本作ると成功するって事じゃね?
俺やお前なら無理ぽw
778ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 18:06:59.97 ID:???
>>776
フォークで下手打ったら本気でやばいだろw

>>777
3本目も失敗してたようだが
779ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 19:18:33.02 ID:???
まあ>>1
>実際やってみた奴はもちろん歓迎。
>ヘボ工作の危険その他はもちろん自分で受け止めること。
780ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 21:33:02.41 ID:???
このスレで自作に取り組む人が批判されるのってどうなんだろう?
なんか納得行かないな。
781ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 21:36:43.14 ID:???
まー2ちゃんだからその手の奴も出て来るよ、気にすんな
782ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 21:40:44.80 ID:???
>>778
三台目はステンレスでハードルが高かっただけだろ。
しかもちゃんとリカバーしてるのだから失敗とは言えない。
てか、いっちょ前に文句言う前におまえの作ったフレーム晒してみろ。
783ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 22:16:31.48 ID:???
おらおら!晒してミロや!!
784ツール・ド・名無しさん:2012/10/17(水) 23:19:12.54 ID:???
ショボイ溶接するくらいなら接着剤の方が良くないか?
不安ならリベットも打てばいいんだし
785KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/18(木) 00:19:38.30 ID:???
単に作るより壊れたもの修理する方が大変だと思うなぁ
修理したものに乗れてるってことのすごさがわからないのか…
786ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 00:36:30.54 ID:???
同感。
完成したフレームのチューブを交換する手間と技術はハンパ無いと思う。
787里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/18(木) 01:27:16.22 ID:???
ええ失敗かねえ?
一台目は数万km通勤で使えてるし、
二台目は一応表彰台乗ったしなあ。
三台目はこれからどうなるか…ねえ?
788ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 04:05:57.50 ID:???
売ってみなよ
789ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 06:30:42.63 ID:???
>>787
使えてるんだから大成功です。
790ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 07:51:57.84 ID:???
使用中にフレームが折れたり溶接箇所が外れて尚「失敗ではない」と言うのは無理があるかと。
ただ、このスレはそうした試行錯誤も含めて讃えるべきであるとは思いますし、修復過程も公開していただけるのはとても勉強になるのでありがたいことだと思います。
791ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 08:15:04.61 ID:???
うるせーよバカ
792ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 12:26:28.74 ID:???
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/30182037.html

銀ろうを使ってると鼻の奥に穴が開くとか本当なのだろうか?
1940年代の銀ろうと、今の銀ろうでは技術進化はあるのが当然だと思うが
793ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 13:24:35.01 ID:???
金属ヒュームのことだろうけど
今のロウ材はたいてい鉛フリーとかカドミウムフリーだからさほど影響ないのでは
万全を期すなら防塵マスクしてやったらいい
794ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 13:44:18.14 ID:???
なにそれ?
パヒューム的な何かの話?
795ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 16:45:22.47 ID:???
>>784
ノシノシ
796ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 17:05:06.33 ID:???
O2トーチってどうですか?
3000℃まで行けるそうなので気になっているのですが、それなりに良い値段なので腰が引けています(汗
797ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 17:49:40.06 ID:???
そういうガスボンベって使うとき
消防が認可した設備とか危険物取扱免許とかいらないの?
798ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 17:57:50.90 ID:???
新富士のだったらあれはアクセサリーとか細工用
火口が極細
799ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 18:03:05.12 ID:???
溶接覚えたいなぁ
800ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 18:53:56.44 ID:???
>>798
確かにずいぶん細かった気がします。
ということはフレーム作りには向かないということでしょうか?
801ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 19:35:52.81 ID:???
>>800
少しは脳みそ使おうぜ
802ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 19:37:35.96 ID:???
と思うよ
細いも細い
炎が耳かき棒ぐらいの細さでしょあれ
803ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 19:40:47.53 ID:???
>>802
そこまで細いと無理ですね。
仕方がないので一般的なカセットトーチで挑戦してみます。
ありがとうございました。
804ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 01:07:13.02 ID:???
都市ガスが使えるバーナーはないものか プロパンバーナーはあるのに
805ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 08:38:23.99 ID:???
プロパンの方が体積あたりのカロリーが高いだろ。

一応あるみたいだけど
http://www.apagency.jp/tools/800048782/800049042/800049094/
806ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 09:31:01.99 ID:???
S建設の下請けさんから鉄と鉄を接着するための接着剤をわけてもらいました
でもこの接着剤、常温では固まらないので工事用のドライヤーみたいのが必要らしいです
それと液体とかペースト状ではなく硬めの粘土みたいなものなのでラグとパイプの隙間を埋められるかどうか怪しい感じです
807ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 09:53:20.09 ID:???
で?
S建設と言われても俺達知らんぞ。
佐藤さんか?
808ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 09:55:34.81 ID:???
せめて使ってから報告しろよ
809ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 12:24:27.89 ID:???
変なのが住み着いちまったな
810ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 13:33:05.57 ID:???
>>806
試しになんかくっ付けてどれくらい強いかたしかめてみてくださいな。
よろしこ。
811ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 16:02:38.33 ID:???
>809
おまえのことか?
812ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 14:22:24.33 ID:???
>>806

アラルダイトだろ。ヒートガン買ってこい5000円くらいだから。
813ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 22:20:19.71 ID:???
テロ組織みたいな名前だな
814ツール・ド・名無しさん:2012/10/20(土) 22:36:19.67 ID:???
>>813
ちとウケた
815ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 12:50:58.52 ID:???
リアディレイラーを作ってみた
メンテスタンドでテストしたら何とか変速できたから今夜本番テストしてみる
もし成功したら動画をうpする
816ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 13:22:00.58 ID:???
せめて使ってから報告しろよ
817ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 13:29:04.28 ID:???
保守
818ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 14:46:24.00 ID:???
いやいや使うまえに画像アップだな
使って粉砕してもネタになるし
うまく行ってもネタになる

事故のないように慎重にね
819ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 20:32:10.90 ID:???
粉砕後じゃアップできないかもしれんし...
820ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 23:32:06.68 ID:???
>>815
みてぇ!成功してなくても是非見たい
動画も見たいけどブツだけでもどんな感じが見てみたいな

俺はそんなレベルないけど、8速チェーンで使える9速とか
作っててRDやシフター改造したりしてるから気になる、設計とか参考にさせてもらいたい
821ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 00:17:48.09 ID:???
>>815
夜んなったぞ!
はやくみせてくれ
チンチン
822ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 00:23:01.02 ID:???
熟睡中
823ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 01:39:55.24 ID:???
>>821
チンチン見せろって言われてもそれだけは無理だ。スマソ。
824ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 02:09:50.81 ID:???
そういえばニコニコ動画で見たが自作電動RD作ってる人がいたな

モーターつけてマイコン?みたいので制御してたようだが
PICだかなんだかそこらへんから既についていけない

825ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 02:26:03.63 ID:s+tknkdc
俺が見たことあるのはRCとかロボットに使うサーボ使ってたな
826ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 04:10:11.04 ID:???
奴は無事かw
827ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 07:14:18.43 ID:???
>>815の冥福を祈りましょう
828ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 07:20:53.25 ID:???
作ったのがブレーキならともかくディレーラーなら死にやしないだろ。
チェーンに巻き込んでザックリえぐれたスネの画像と共にうp!
829ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 07:25:47.49 ID:???
合掌 (´人`)
830ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 17:24:25.73 ID:???
>>815
せめて結果くらい書き込めよ
831ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 19:21:51.34 ID:???
>>816による精神ダメージから立ち直れないんじゃねw
832ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 19:23:48.31 ID:???
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}     >>815とうとう死んじゃったのか・・・
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
833ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 07:59:37.20 ID:???
マジで事故ったか?
834ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 10:42:24.95 ID:???
815です
シャレではなく本気で事故りました
変速をしたタイミングでディレイラーがもげて後輪に巻き込まれてそのまま横滑りするような格好で転んでフェンスに突っ込んで止まった
幸い人通りの少ない場所だったので人に迷惑はかけずに済んだけど自分はあちこち打撲と擦過傷を負ってマジ痛いです
今回の失敗でパーツの強度に問題があることが分かったのでこれから欠点を克服したディレイラーを作って再挑戦する予定
835ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 10:58:06.67 ID:???
走ってる時にチェーン切れたりディレイラーもげたりしたことは何度もあるけどそれでこけたことないな
つうか本当に自作でディレイラー作ったなら半年くらい固定ローラーで使って壊れないの確認してから使えよ
836ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 11:03:54.71 ID:???
あ、ローラー台などで強度があるのを確認できても公道では使わない方がいいな
公道走行では製品として認められてるもの以外使用してはいけない
837ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 12:53:06.91 ID:???
批判厨大喜びw
838ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 12:59:22.97 ID:???
おおお とりあえず再起可能程度では済んだか
お大事に&再チャレンジがんがれ


メンテ台とかで仮動作テストとか当然してたんだろうけど
確かにトルクかけた状態もやってみないと分からない部分あるしな

俺も直線ならRDもげても後輪ロックして停止するだけとは思うし
人のいない公道じゃないところで試してもいいんだろうけど3本ローラーが理想か

839ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 13:38:03.49 ID:???
打撲と擦過傷で済んだ気力体力をほめておく。
840ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 15:43:57.67 ID:???
どんだけ攻めた設計してるんだよw 写真うp
841ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 16:01:10.73 ID:h2bFMziT
軽量化のためにバルサ材で作ったとかw
842ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 19:23:09.31 ID:???
このフレームでちょうど7組目にてございます
843ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 20:34:11.58 ID:???
このフレームってどのフレーム?
844ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 21:47:41.16 ID:???
自分ではなにも作らず批評家気取りで人様のやることにケチばかり付けるバカがいるのがどうもな。
845里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/24(水) 22:01:18.96 ID:???
おおう、ディレイラーの彼は大丈夫かね?

ま、ディレイラーやブレーキ作るのに比べりゃ
フレームなんて気楽なもんだ。
846ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 07:42:21.75 ID:???
マジでどんな構造なのか見てみたい
847ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 13:44:08.76 ID:???
>>845
第四段の予定はありますか?
848里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/25(木) 20:08:32.12 ID:???
>>847
取りあえず今まで作ったフレームの
追加工とか再塗装などを進めてるけど、
また新たにロードも作るよ。
内径44mmのヘッドチューブはどうかなって。
849KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/25(木) 20:58:07.80 ID:???
ちょっとこないうちにディレーラーの人そんなことになってたか。
再挑戦も期待しつつお大事に。

こちらはいま作ってるの終わったらラグレス行こうかな。
850ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 07:19:20.84 ID:???
このスレの先達2人の次回作に期待しています。
そして自分もNOVAでポチってしまったw
851KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/26(金) 08:21:20.74 ID:???
>>850
ようこそコチラ側へ!
852ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 12:40:24.19 ID:???
良い意味の変態が1人増えたw
853ツール・ド・名無しさん:2012/10/26(金) 17:11:34.11 ID:???
スチールで1.5ヘッドか
フォークは中華カーボンでどうよ 安いし
854里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/26(金) 21:02:24.17 ID:???
また1人こちらの道へ。
855里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/27(土) 07:36:18.95 ID:???
ENVEとか使って見たいけどね。
まあ中華カーボンのフォークだな。
856KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/28(日) 23:03:24.71 ID:???
くそぅ。やらかした。
シートステイのウィッシュボーンが1.5度傾いてる orz

ロウ付けの途中で雨降ってきたせいで焦って
アライメントチェック怠ったのが敗因

さてどう修正するか…
857ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 09:41:01.36 ID:???
それもまた一興
858ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 11:09:43.79 ID:???
中華カーボンは担当を選んだほうが良い
Hong fu だとJennie以外は地雷という報告が多数アリ
金だけ取って後処理しない
859ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 13:01:33.12 ID:???
カーボンフレームの自作は金が掛かりすぎるかな?
860ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 13:39:25.77 ID:???
カーボンの問題はBB、ヘッド周りの成形だな
木でも型とか作れそうな気がする 多分数回しかもたんけど
861ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 13:59:43.03 ID:???
え?そこから自作するの?
862ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 14:21:18.64 ID:???
1.カーボンフレーム買ってくる
2.塩ビパイプ等で前三角、後ろ三角を作って石膏を流し込む
3.フレームで型を取る
4.プリプレグを貼り付けてドライヤー等の熱で成形させる
完成! /(^o^)\
863ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 16:50:02.70 ID:???
何年か前にデタチャイからパイプとラグが売り出されていたから、あれを使って接着すれば良いだけかと思ってた。
864ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 17:33:45.49 ID:???
まず、炭素繊維を編むところから始めないとな。
865ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 17:46:56.91 ID:???
巨大なリリアンを作るとこから始めないとなw
866ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 06:53:45.52 ID:???
ツマンネ
867ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 07:53:06.46 ID:???
カーボンフレームってカーボン繊維を筒状に編んで作ってるんだっけ?
俺はてっきりカーボンシートを重ねてから樹脂で固めてるんだと思ってたよ。
868ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 08:19:17.86 ID:???
え?
869ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 08:48:29.61 ID:???
BMCやTIME,LOOKのお高いのは筒だろ
870ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 08:53:18.06 ID:???
マジっすか
ほんの数年前まではLOOKの機関モデルでもシートを貼り重ねていたことを思うと技術の進歩の早さに脱帽です
871ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 10:24:17.64 ID:???
巨大リリアンはBMCとTIMEぐらいしか持ってないだろ
872ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 12:06:15.44 ID:???
真心のこもった手編みがいいな。
873ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 12:11:19.44 ID:???
クリスマスプレゼントに彼女の手編みフレーム
874ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 13:29:49.51 ID:???
オカンが夜なべして編んでくれたカーボンパイプ
875ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 18:48:35.46 ID:???
なんでエロゲの話してんのかと思ったぜ
876ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 20:26:29.78 ID:???
処女の陰毛で編んだフレーム
877里牛 ◆JWahSma6kc :2012/10/30(火) 23:21:08.49 ID:???
カーボンで作ろうとしている知り合い居るけど、結構苦労してるっぽい。
詳しくは不明だが、ラグを自作しようとしてるんかな?
878ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 06:52:25.62 ID:???
そういやラグを使わずに接合部の上からシートを巻いて樹脂で固めている人もいたね。
879ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 10:28:00.09 ID:???
>>877
カ○テ?
880ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 18:54:50.88 ID:Z6siUDMj
>>878
ステン管+ケブラーテープ+エポキシ樹脂でトライク作った強兵なら知っている
881KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/10/31(水) 20:20:46.20 ID:???
たしか彼はアマンダとかマツナガみたいに
クロモリラグ+カーボンパイプを目指してるはず

カ○テとは別人
882ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 20:29:13.28 ID:???
鉛ラグ
883ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 20:49:06.26 ID:???
ラグレスこそ至高
884ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 07:13:15.40 ID:???
さすがにアルミフレームに挑戦する人はいないよね?
885ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 07:14:28.27 ID:???
さすがにアルミフレームに挑戦する人はいないよね?
886ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 07:16:36.13 ID:???
大事なことなので(ry
887ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 07:26:44.51 ID:???
さすがにアルミフレームに挑戦する人はいないよね?
888ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 10:39:26.90 ID:???
アルミは鉄やステンに比べると溶接難しいよ
889ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 15:01:22.13 ID:???
アルゴンガスとか要るんじゃなかったっけ
890ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 15:12:01.11 ID:???
アルミロウでロウ付けしちゃだめなの?
891ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 17:04:42.39 ID:???
>>890
剥がれて使いもんにならんよ
接着剤にすれば大丈夫
892ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 22:28:10.74 ID:???
>>890
アルミロウは脆いから無理
893ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 12:49:32.94 ID:???
>>891
なるへそ、アルミロウは剥がれるのか。
確かに使えるものならもっと普及していないとおかしいですね。
ありがとうございます。勉強になりました。
894ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 14:11:22.84 ID:???

アルミは熱した時に色の変化(赤熱)で温度をつかめないから
難しいんだよ。
895ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 17:14:03.04 ID:???
>>894
アルミはAC TIGで熔接だけど綺麗に熔接しようとした場合鉄やステンよりビードが大きい分楽だよ、ただ機材が高い
896ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 17:47:11.58 ID:???
いやいや温度管理に関してはステンが一番楽でしょ
次に鉄でアルミはシビア
897894:2012/11/02(金) 20:29:27.24 ID:???
894→ろう付けの場合ね。
898ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 22:31:25.31 ID:???
>>896
それは熱歪みの酷い順、アルミ溶接は放電始めて直ぐは表面荒れた感じ
その後表面の酸化膜が無くなって濡れた様に滑らかな光沢が出てきたら溶棒を横から滑り込ます様に盛っていくだけ
熱の管理は電流設定と溶接の速さ、溶棒の太さとフィーディングの量でする、馴れたら簡単にだよ
899ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 22:43:16.73 ID:???
文字にすりゃ簡単なんだがな。
アルミの溶接しようとして、母材溶け落とした奴、手をあげてみろ。
900894:2012/11/02(金) 22:46:27.62 ID:???
 ∩
まあろう付けですけど
901ツール・ド・名無しさん:2012/11/03(土) 00:12:38.55 ID:???
やり始めの頃苦労した
902ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 17:16:17.82 ID:???
ステンはアカン
903ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 19:42:25.52 ID:???
TIG溶接で同じ厚さの材で比較すると
溶接時の熱が入るとクロモリよりステンは更に反る傾向が強いね
904ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 20:26:03.06 ID:???
905ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:25:15.17 ID:???
そろそろラグレスに手を出す勇者が現れることを期待している
ただしオレは真性ヘタレなのでラグ付きだw
906ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:37:38.97 ID:???
>>905
素人にラグレスは無理
907ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 07:16:32.90 ID:???
数年前まで素人がフレームを作るなんて無理だと思ってたよ
908KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/11/06(火) 08:42:26.65 ID:???
次は一部ラグレスにする予定ですよ
909ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 12:32:59.81 ID:???
このスレが900越えるとは思わんかったわ
910ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 12:36:08.28 ID:???
>>908
期待しちょります。
911ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 07:25:18.91 ID:???
次スレのテンプレからは「主に空想全開で語るスレ」は削除しないか?
これだけ自作している人がいるのに「空想全開」は現実と乖離した表現だし、むしろ自分では何も作らないのに批評家気取りのヤツが湧くのはウザいだけだから。
ご意見よろしくです。
912KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/11/07(水) 07:40:47.66 ID:???
残してもいいんじゃない?
オレだって最初は「空想全開」から始まったんだもの
913ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 08:13:20.20 ID:???
正直なところ消しても評論家気取りのやつはいつまでも評論家気取りだろう
914ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 08:20:32.60 ID:???
批評も公認の方向で
915ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 08:23:38.27 ID:???
確かにテンプレになに書いても守らないヤツには関係ないわな。
916ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 08:25:52.48 ID:???
つまりスルースキル身に付けろってことだな
917ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 08:29:09.34 ID:???
批評批判大歓迎!!
918ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 12:08:00.22 ID:???
次はこれがクルかな?
誰かティッシュペーパーで作ってくれ。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE89F02L20121016
919ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 12:36:35.61 ID:???
誰かって、なんで自分で作らんのさ?
9201:2012/11/07(水) 15:54:36.30 ID:???
こういうのができたらいいなあって
空想も楽しいしそこから始まることも大事だと思うんだ。
何か高度な物を作っていないと書けないんでは非常に少ない
人だけがいつも書くようになってしまうし。
「さあやるぞう病」といって、ある程度出来るようになった人は
赦せる仕事レベルを高くしちゃってかえって手が動かなくなるっ
て事もよくある。

楽しい妄想を語るのは自由だし、手を動かさないくせにケチ付けるのは
まあ好きではないけど、必ずそういうの居るし、まあスルーしてって事で。
921ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:49:06.54 ID:???
せやねー
922ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 19:49:35.25 ID:???
そんなことよりディレイラーの人はまだ生きているのだろうか?
923ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 01:43:43.91 ID:???
流石に今度は無茶なテストはすまいから無事だろう

早く改良作品のレポが来ないか心待ちにしてるんだがw
924ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 07:53:23.80 ID:???
そういやディレイラーの人に対してもずいぶんと批判的なことを書いてたのがいたなあ
925ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 08:12:08.90 ID:???
塩ビパイプをラグで繋いだフレームとかやってる人いないのかな
安直だけど案外難しいんだろうか
926ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 08:48:56.52 ID:???
>>925
通常のダイヤモンドフレームを作ろうとすると都合の良い角度のラグがなかったり強度が足りなかったりするけど、
フレームの構造から工夫すれば出来ないことはないんじゃないかな?
問題はヘッドやエンド周りをどう補強するかだと思うけど。
927ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 15:18:41.48 ID:???
>925
以前元選手の名前を付けたブランドで
イレクターみたいなパイプを組み合わせて自転車を作るキット
が売り出されてた。
子供用だけで、しゃれにならない金額だったように思う。
928ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 20:42:41.41 ID:???
素材的に曲げられるから角度の問題は解決できる気がする。
問題は強度だな。
こればっかりはどうにもならん。
929ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 20:54:48.46 ID:???
中に発砲ウレタンでもぶちこむか?
ああ、それでも弱っちいのは理解して書いてるw
930ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 09:05:26.46 ID:???
上からグラスファイバー巻いて硬化させたらいいかもねw
931ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 09:12:31.56 ID:???
最終的に力の掛かる場所はアルミかなにかを使うことになるのは間違いない
932ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 12:37:37.26 ID:???
こうなったらスチールフレームを塩ビカラーに塗ろうぜ
933ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 14:02:36.28 ID:???
やっぱコスパ良いのは中華カーボンだな
934ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 10:43:03.22 ID:???
>>925初期のLO○Kカーボン昔乗ってたけどぐにゃぐにゃでのり心地良く
見た目も灰色の塩ビパイプそのものだった
漏れはアレは絶対塩ビパイプで出来てるんだろうと思ってたよ
935ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 12:07:02.78 ID:???
グニャグニャのフレームを乗り心地が良いと評する人の意見は聞くに値しない
936ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 13:20:42.46 ID:???
またまた
937ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 13:37:53.62 ID:???
>>933
そんなものに手を出すほど貧困に喘いでいたら自作なんてコスパの悪い遊びには手を出しませんわw
938ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 13:39:56.22 ID:???
コスパ言う奴がどうして自作スレを見てるのかが理解できない
939ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 23:32:56.90 ID:???
僻み根性で邪魔しに来てるんだろうさ
940ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 11:56:52.36 ID:???
>>933
このつまらん書き込みでまる2日レスが止まったな
941ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 16:28:04.40 ID:???
保守
942ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 07:41:38.54 ID:???
ブログでフレーム作りを晒してるヤツが居るが、なんかザックリしてて精度出てなさそうww
943ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 08:02:38.99 ID:???
で、貴方は?
944ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 08:07:47.52 ID:???
はい、煽り入りました!
945ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 20:13:16.14 ID:???
>>942
本人が楽しんでるならそれで良いのと違う?
946里牛 ◆JWahSma6kc :2012/11/14(水) 23:00:32.92 ID:???
まあ精度出てなくても、まっつぐ走るしな。
作った本人が納得出来るかですよ。
947ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 23:20:06.40 ID:???
真っすぐ走ってるのはライダーが補正しながら走ってるからだ。
命を預けて走れるかどうかが、そのフレームの価値だな。
間違っても売り物にはできないけどな。
948里牛 ◆JWahSma6kc :2012/11/15(木) 01:56:57.29 ID:???
ブレーキちゃんと付く程度で収まっていれば、
普通に走るっちゃ走る。

ジオメトリが極端な事になっちまうと
面倒だけど。
949ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 02:24:38.98 ID:???
>>947
このスレでいつ誰が売り物にするなんて言ったよw
950ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 06:54:50.54 ID:???
精度が出ていないから危険というなら安いママチャリなんてみんな危険だろ
951ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 10:51:01.01 ID:???
いやいやw
いくら安ママチャリと言えども一応市販品ですよ
どこかの素人自作物と一緒にしないでくださいww
952ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 12:16:53.46 ID:???
精度は出てることに越したことはないが、とりたてて騒ぐほどのものじゃない。
なぜなら、ドーピングとはいえ片キンで走ってもツールは優勝できるからだ。
更に、全ての男の股間のマグナムは左曲がりである。
臓器だって左右対称ではない。
また静止状態で精度云々逝ったところで、走行時に受ける外乱は左右対称であるはずがないのにまっすぐ走るのだ。
953ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 15:39:12.01 ID:???
>>951
市販の自転車が安全とは限らないからBAA規格が誕生したことを理解しようやw
954ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 20:22:20.90 ID:YkcFaWKT
軽くやっつけられちゃったw
955ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 20:25:16.55 ID:???
>>952
今年一番の名言を見たような気がする
956KFW ◆uQQLyH3RJk :2012/11/15(木) 23:22:23.59 ID:???
精度?
市販品並みの精度を求めるなら自作しないよなぁ。
あと精度と強度は違うんじゃないの?
957ツール・ド・名無しさん:2012/11/15(木) 23:58:19.61 ID:???
精度手製の方が高いから
日本の変態を甘くみるな
958ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 00:22:11.49 ID:???
肉厚差が正規とかなりズレた高級フレーム多いからね、外れで割りきれる値段じゃねー
959ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 00:51:01.70 ID:???
ああはいはい。チタンスレで出てた
ヘッドチューブノニクアツガーとかいうマヌケなユーザー様の事ねw
960ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 00:54:38.18 ID:???
959=池沼が確定しました
961ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 00:55:04.81 ID:???
おまえリニアすぎんだろ
どんだけだよ
962ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 01:04:25.93 ID:???
実際時折割れるから交換アフターケアがあるわけで
963ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 13:56:31.43 ID:???
>>953
>市販の自転車が安全とは限らないからBAA規格が誕生した
JISに合格するのは20%しかない。
多少はJIS上乗せもあるが、基本はJIS準拠。
自転車のJISなんて最低これ位は守ってね、という技術レベル。
でも、そんな下限規格にさえ八割の市販車が合格しない。
自作なら安全性が高まるかと言えばそんなことはなくて
全体としては市販車以下だろうな。
今は殆どが溶接だろうが、自作で熱処理炉なんて使えないだろう。
自作はカーボンならまともなのが出来るのでは無かろうか。
964ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 13:58:42.51 ID:???
自作カーボンは剛性出せない
965ツール・ド・名無しさん:2012/11/16(金) 14:03:49.14 ID:kImNZi2h
>>963
うだうだ書いても自作だと安全性が低いとする根拠はない時点でおまえの妄想に過ぎんわけだが
966里牛 ◆JWahSma6kc :2012/11/16(金) 23:13:17.23 ID:???
プロのビルダーによる名人芸で作らないと
まともに走らないって考える人って結構居るみたいで、
俺が最初に作り始めた頃は、ウダウダ言われて結構ウザかったね。
967ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 00:20:02.01 ID:???
自作して自分で乗るんだから安全性とか他人からウダウダ言われる筋合いねーよ黙ってろアホ
968ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 04:31:37.85 ID:???
いやいや公道を走る以上走行中に空中分解しちゃうようなものなら他人に迷惑かかるだろ
969ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 06:26:09.70 ID:???
自動車自分で触ってた頃からそうだったりもするけど
自転車自分で組む程度でもトラブルの兆候なんかには異様に敏感に成るけどな
おっかなびっくりで常にセンサー開いているような…w
怪我したり責任取らなきゃいけないのは自分だからさ
970ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 12:52:02.56 ID:???
ウダウダ言われたくなかったら、知らせなければいいのに。
結局、スゲーって思われたいから作ってるって言っちゃうんだろ?
このスレに作ったって書くのもそうだよな。

一人で楽しんでますって言うんなら、ひとりで作って、一人で楽しむだけにすればいいんだよ。
ネットに晒してるのが既に、俺を見てカッコいいと思えって暗に指図してんだろ?
971ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 13:49:52.77 ID:???
http://www.asahi.com/international/gallery_e/view_photo.html?international-pg/1117/TKY201211170330.jpg
北京の日本大使館前を自作自転車が走ってる。。。 これ北京で走らせていいのかよ。。。。
972ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 14:00:59.33 ID:???
まぁ何処にでも人のやる事にケチ付けるの大好きな奴はいるからなー
言うだけなら超簡単だしな
973ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 14:03:13.08 ID:???
んん?足揃ってるけど漕いでないだけ?

画像小さくて詳細分からないけど自転車なのか?
確かにクランクみたいのは下に出てるけど
974ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 14:05:35.34 ID:???
単にそれできる人がそれに満足してるのと
出来ない人が自分に満足するために攻撃してる感じでしょ

別に出来るのが偉いってわけでもなくて出来ないのがいけないわけでもなくて
単に方向性が違うだなんだけど
975ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 14:18:24.01 ID:???
口先だけで手を動かさない人が偉くなったらこのスレおしまいよ DIY板にでも移った方がいい
976ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 14:22:03.26 ID:???
これから自転車はオフシーズンに入るし
走らない分政策に時間を費やす人が増えるといいな
あとは他人のフレーム制作は見ていて楽しいけど
自分でやるには敷居が高い
スレもフレームとか部品とか自作なんだし
もう少し敷居の低い作品も増えるといいんだけどな
前はちらほらキャリア何かの自作例もあったんだが
977ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 14:25:57.26 ID:???
スレの趣旨なのにそれを攻撃してる人に問題があるんだよな

そういう人はそれがしたいんだろうけど見てるほうからすると楽しくないし
RD自作の人とかのは楽しみにしてるんだが続報がないw
978ツール・ド・名無しさん:2012/11/17(土) 17:16:09.39 ID:???
そうなんだよ>1に書いてあるだろ?
>ヘボ工作の危険その他はもちろん自分で受け止めること。
って。

まあ書いてることが素人筏から煽りアラシだと見当がつくけど。
979ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 23:41:26.89 ID:???
問題はロウ付けと塗装をやる場所だな
河原とかでやったら怒られるかな?
980ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 00:13:03.07 ID:???
俺ならひとまず24しとく
981ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 00:17:57.62 ID:???
消防署に?

塗装はどうだろうな
プラサフ+ラッカー+透明ウレタンってのを考えてるんだが
ファミリーテントの支柱組んで乾燥した冬の大空の下ってのはどうだろう
982ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 00:29:54.72 ID:???
園芸用ビニール使って3方を囲んだベランダで最近塗装したけど
まあムズかった
ド素人ゆえに仕方ないが
経験者でも環境が悪いと上手く塗るのは難しいんじゃないかと思う
983ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 04:25:10.98 ID:???
電気屋とかででっかい段ボール貰ってきて暖房効かせた室内塗装がベスト
984ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 07:00:25.86 ID:???
>>966
そういう人は市販のフレームはものすごくしっかり精度がでていると勘違いしているのだろうね。
スチールフレームが主流だったころのイタリア製フレームなんてショップで歪みを取るのが当たり前だったことを知る人はそんな発想はしないのだけれどw
985ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 12:08:09.67 ID:???
概して工場で量産している製品のほうが精度は高かったな。
986ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 12:12:46.89 ID:???
987ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:04:52.90 ID:???
このスレで精度精度言うヤツは精度と強度の違いすら理解してないウルトラ初心者だから仕方がない
988ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:24:47.24 ID:???
フラックス除去はやっぱり湯煎が一番ですか?
でかい鍋が無いんでできれば別の方法を試したいんすけど
989ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:28:19.84 ID:???
いいから埋めろや
990ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:47:05.95 ID:???
消えろカス
991ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:48:52.31 ID:???
992ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:49:29.91 ID:???
993ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:50:01.43 ID:???
994ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:50:33.28 ID:???
埋め
995ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:51:05.37 ID:???
うめ
996ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:51:37.03 ID:???
うめ
997ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:52:09.09 ID:???
うめ
998ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:52:40.64 ID:???
うめ
999ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:53:47.81 ID:???
うめ
1000ツール・ド・名無しさん:2012/11/19(月) 13:54:19.64 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。