Boardman ボードマン 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2012/07/17(火) 13:20:22.11 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
3ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 13:32:06.99 ID:???
アイスラッガーうんたらかんたら
4ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 01:19:21.77 ID:???
>>1おつ

マイナーブランドだと思ってるけど
スレが2ヶ月ちょっとで終わるなんて
もしかして
5ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 01:25:00.29 ID:???
wiggleもいろんな手を打ってくるなぁ
6ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 01:29:51.30 ID:???
982 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 17:44:22.70 ID:???
このセンスの無さ何とかしてくれよ…http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-bnqBgw.jpg
7ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 01:41:20.31 ID:???
ボードマンUserOFF in 荒川 7月29日(日) AM1000 ココ(http://goo.gl/maps/YhUw)集合。
※ただ集まるだけ。
8ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 02:56:42.10 ID:???
>>7
ボドマンがズラーと並ぶ様はさぞ壮観だろうな
9ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 07:42:40.90 ID:???
ボードマン teamc team compと乗った事ある人インプレはよ

teamc乗りだけど、teamとcompが気になる。 乗り心地はどう?
10ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 12:36:56.20 ID:???
>>7
マジ埼玉ってどこだよ俺の家から150km以上あるわマジ
11ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 13:11:44.99 ID:???
山形から自走していくわー
12ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 13:17:26.12 ID:???
どうせなら↓ココにすりゃあいいのに
ttp://www.kfctriathlon.jp/html/project_cycle_station.html
13ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 13:25:44.51 ID:???
エンゾの店に立て続けに整備に出すオフ
14ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 14:12:39.17 ID:???
>>12
最近の広告とかの力の入れようだと、集まった様子を写真付きでwiggleにレポートして
やれば、いろんなもんくれそうだよな。
15ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 14:24:34.45 ID:???




ステッカー
16ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 18:57:55.02 ID:???
>>12
檜原とかドコダヨって。
荒川オフは近い人だけ来ればいい感じ
17ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 20:05:32.37 ID:???
boardmanオフとか絶対嫌だわwww
18ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 20:47:41.66 ID:???
全スレであったsensaのtoscana special買った人インプレどうなの?
カラーリングはsensaのほうがかっこいいね。

ボードマンって、現場作業服とか売ってるワークマンと名前も似てるし黒と黄色のロゴも似てるし嫌いだ
19ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 20:53:57.70 ID:???
>ワークマンと名前も似てるし

マンだけやんけ
20ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 21:56:41.05 ID:???
ロードマン世代の俺にはコイツしか見えなかった。
21ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 22:58:43.25 ID:???
ウォークマンやどおくまんもあるぞ
22ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 23:02:52.33 ID:???
cxteamのホイールを交換した
変えてわかる標準のハブの品質の低さ
まじビビる
23ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 23:15:53.20 ID:???
>>22
うちも今度交換する予定。
標準ホイールはブロックタイヤ&シクロ専用にする
24ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:12:54.41 ID:???
>>22
まあ、その辺の高級ホイールより
CXのほうが安いしねw

でも、乗ってて楽しい自転車だね。
25ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 07:52:42.37 ID:???
うちは、ホイールをメンテナンスにだす
走り始めて違和感が有ったので、自転車屋に持ち込んだら
ブレブレで、センターが出てない事が判ったので
26ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 20:50:36.56 ID:???
Air9.4のカーボンディープからR500にはじめて変えてみた。3本ローラー試したけど、すんげぇ重くなった。

デフォのホイールが良いのか?R500が悪いのか?分からんけど、面白いな。
27ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 21:21:32.26 ID:???
釣られない
28ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 08:38:52.04 ID:70PxrXl5
昨日は熱くて前日の筋肉痛もあってキツかった
途中で何度も水かった
でも楽しいね うんうん

大きいサイズ買っちゃって、ステム一番下まで下げてハンドルサドル落差が100mm
現在はちょうどいいけど、もうちょっと鍛えたらもっと下げたくなるのかな?

でも巷の見てるとほとんどみなさんハンドル高いんですよね
29ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 08:49:26.58 ID:???
見た目重視で出来る限り上げるって奴が多いからな
落差100mmなら普通
30ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 10:18:45.49 ID:???
>>28
>でも巷の見てるとほとんどみなさんハンドル高いんですよね

このスレにうpしてる画像には多いけど、リアルではほとんど見かけないな
31ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 18:25:09.82 ID:???
イギリスのオリンピックチームはボードマン使うの?
32ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 18:54:07.12 ID:???
トライアスロンだけじゃないかな

でもトライアスロンは金メダルの可能性大。
33ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 20:13:38.93 ID:???
NHKでボードマン 1 2 !!
34ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 20:18:27.12 ID:???
>>33
え? えっ?
35ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 16:19:13.85 ID:???
.
36ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 18:01:08.07 ID:???
実際Boardmanて
イギリスとかヨーロッパじゃ
レースで使われたり
オーナーも多かったりするの?
37ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 18:10:44.78 ID:???
新興メーカーなので知名度や普及度はいまいち
英国オリンピックチームが使ってるので彼等の活躍次第
38ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 18:26:46.49 ID:???
オリンピック イギリス代表で、 優勝候補筆頭がボードマンなのに、何をいってるの???


トライアスロンだけど(´・ω・`)
39ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 04:40:28.25 ID:???
去年のUCIチャンプでボードマン乗りいたろうに
知名度ならともかく、実績でディスるひとってニワカだよな
英国のトラアス軍団には頑張っていただきたい
40ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 08:29:44.99 ID:???
41ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 08:38:02.74 ID:???
>>40
最高っ!
42ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:49:28.46 ID:???
トレックだって、5500のころは、トライアスロンが主流で、ロードは超ローカルチーム(さたーんだっけ?)しか
使ってなかったんだからこれからだよ (´・∀・`)
43ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 16:39:12.27 ID:???
でも、オマエラだってこのマイナーさが好きだったりするんだろw

国内代理店なんかいらない。
ウイグルでしか買えないというのがイイ!
44ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 17:28:25.05 ID:???
代理店ないってのはポイントだな
45ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 09:21:21.88 ID:4BLP2TNM
11マソ買って、値段が跳ね上がった現在、以前より高く売れるかな
46ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 10:05:10.53 ID:???
>>45
air9.4なら買ってやる
47ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 16:59:18.09 ID:???
>>46
air9.4が11万で買えたんですか?
48ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 17:23:04.59 ID:???
ヤフオクの人、何がしたかったのかサッパリ分からんな…
49ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 18:37:18.67 ID:???
>>47
11万で買えたのはteamC
50ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 19:36:31.71 ID:???
>>49
それは知ってる
51ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 19:57:01.07 ID:???
>>48
kwsk
52ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:02:42.83 ID:???
注文から6日で届くとは、うぃぐる相変わらず速えな
53ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 03:42:45.64 ID:???
AiR9.0、前見た時は1200ポンドくらいだったのに
いつの間にか1500ポンドとかになってる
でも円にしたらあんまり変わんないのかな?
54ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 07:13:51.99 ID:???
>>53
今送料無料だから含んだ価格なんだよ。
あとウイグルのスレでやれ
55ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 14:29:50.69 ID:???
アホ。ボードマンの話題はココでやれ。
56ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 20:32:14.20 ID:???
俺たちのボードマン師匠。
太りましたなぁw

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1343302272527.jpg
57ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 23:50:56.44 ID:???
ボードマンって
昔板屋さんだったのかな?
58ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 00:31:43.30 ID:???
本日、メンテナンスから戻って参りました。
軽く夜に走ってみましたが
別もんみたいに滑らかに進む様に相成りました。
製品は良いもんやけど、組立が・・・・だそうな

あかん、思い出しただけでもヨダレが( ̄¬ ̄)
59ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 01:06:22.09 ID:???
>>58
どこまでメンテしてもらいましたか?

60ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 07:28:24.91 ID:???
>>59
今回走行100キロで、メンテナンスをした所は
1.前後のホイールのバランス取り
2.リアホイールのベアリングの組み直し
3.前後ディレーの再調整
4.ワイヤーの張り直し(センスの無い取り回しをスッキリしてくれた)
5.後は細かい取り付け部の調整、多すぎてワロタ

今の所 BBには手を付けていない、スムーズに回転しているので

主目的は、1.2で、3.4は、お店がオマケでしてくれた。やっぱりプロが調整すると違うわ
長文スマソ
61ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 08:24:15.36 ID:???
>>60
それ、チェーンに油差したからでは?
62ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 08:25:56.70 ID:???
>>60
やっぱそうなんですね

自分もフレが出たんでフレ取りしてたら片側のリムだけ全部テンションキツクて反対が凄いやわらかかったり・・
ディレイラー調整もガチャガチャでした

63ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 11:36:40.49 ID:???
>>62
一応完成して、ポジションの調整をしながら走ってたら、
どうも気持ちが悪く 出先で見つけておいた雰囲気の良いお店に駆け込んで
説明したら、直ぐに、左右上下に振れるホイールを見せてくれましたよ

笑っちゃいました。


>>61
読解力が無くて申し訳ない。
本文中の、「それ」はどれを指すか教えて下さいな
64ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 11:40:37.68 ID:???
>>63
それとはこれでは
>>58
>軽く夜に走ってみましたが
>別もんみたいに滑らかに進む様に相成りました。
65ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 13:07:23.71 ID:???
>>64
あ〜 メンテナンスの方に意識が囚われていた

お店で、油を注したかは確認して無いけど、
自分で、乗る前には油を注したので差は出ないんじゃ無いかなぁ〜
66ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 13:38:44.38 ID:???
ホイールがそこまでおかしくなってたら乗ってわかるのは普通だろ
67ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 14:23:37.71 ID:???
だから 駆け込んだんじゃない?
まともなホイールの自転車に乗ってきてたら
原因を直ぐには当てれないんじゃ
経験しなくても全てを理解できる君なら一発回答出せるだろうけどさ♪
68ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 14:44:51.51 ID:???
歌でも歌ってんのか!
69ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 00:53:22.23 ID:???
BoardmanとMekkで悩んでます。どっちがいいんでしょうか?
70ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 02:22:16.48 ID:???
このスレでの答えはもちろんボードマンさ、ハニー。

少なくとも俺は大満足してるぜ!
71ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 06:41:54.31 ID:???
>>69
MekkとBoardmanで悩んでます。
って書かないあたりBoardmanの方が気になってるんだろ?
自分の心に素直に従ってBoardmanを買え
72ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 12:44:07.43 ID:???
>>71
>MekkとBoardmanで悩んでます。
>って書かないあたりBoardmanの方が気になってるんだろ?

そこに意味はないと思うんだが
73ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 12:44:18.34 ID:???
どう考えてもボードマンやな。
74ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 13:50:08.25 ID:???
今日のオリンピックのロードだけど
もしかしたらイギリスチームはボードマンを使うかもしれないね。

まだ、メーカーは発表されてないけどイギリス車を投入するらしい。

まぁ、ラレーとかの可能性もあるけどw
75ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 14:13:03.21 ID:???
>>69
自分が乗りたい自転車を人にアドバイスしてもらう人って
76ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 14:41:50.89 ID:???
>>75
>>69は釣りだろ

もしマジなら、見た目の第一印象で決めればおkとは思うけどね
77ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 16:15:25.10 ID:???
Mekkって初めて聞いたけど、トレックみたいだな。
78ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 18:45:28.70 ID:???
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <待ちに待ったAIRが届き、こうして颯爽と出撃したわけだが
    |      |r┬-|    |      黒い車体に大きく目立つ「boardman」の白文字が映えて格好良すぎるよな俺
     \     `ー'´   /
    /           \
   /      D H B    \

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+ あ、Wiggleバイクだ>
    |              |   
     \            /  獄長? クスクス>
    /           \
   /      D H B    \
79ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 19:03:03.05 ID:???
今日は70kmほど走ったナリ

http://u-mrm.ms/View/ng1chw/
80ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 19:19:41.34 ID:???
イギリスは、黒塗りバイクとピナレロ?
人によって違うのかな。ボードマンではなさそう…
81ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 19:53:39.21 ID:???
前スレで、身体障害者かと バカにされたAir乗りですが、
だいぶ慣れて来たのと、ステムの上下をひっくり返したので
ハンドルを水平に戻せました。

今日も気持ち良く約80km走って来ました
82ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 19:57:27.27 ID:???
>>81
ハンドル水平にするのにステムいじらなくても良いんでない?
83ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 20:15:20.06 ID:???
>>82
まだ、私の筋力が足らない様で、ステムが前下がりで
ハンドルを水平にすると、腕や背中が痛くなるので
ハンドルをしゃくり上げて乗っていたんですが、
ステムの上下をひっくり返して、前上がりにする事で、
ハンドルを水平にしても、体が痛くならずに、乗れる様になったんです
84ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 20:21:58.57 ID:???
>>83
なるほど…
85ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 20:58:39.81 ID:???
>>83
いずれまたステムをひっくり返せると思うけど、

俺はステムひっくり返して落差がつくと、落差の分遠くなって、結局シートを前に出したよ
86ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 21:07:57.28 ID:???
>>85
そうですね。前下がりに戻すと、ステムの長さを8センチかもう少し短くする
必要が出てくると思いますけど、もうちょっと先かな?
87ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 21:37:23.46 ID:???
>落差の分遠くなって、結局シートを前に出したよ

セッティングのいろはができていませんね
88ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 21:48:50.97 ID:???
セッティングのにほへぐらいまではいけてるはずだぞ俺
89ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 23:02:50.64 ID:???
いろは以前に、サドルを前に出すのはダサイ
90ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 00:01:47.13 ID:???
サイズ選択ミスって大変だな
91ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 00:04:23.12 ID:???
CXのM買ったけど サイズはピッタリだった              と思いたい。
92ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 00:10:45.56 ID:???
身長180前後ならそれで正解
93ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 00:13:54.18 ID:???
残念 175だ。
ステムを標準のものと 60mmと入れ替えて乗り易いほうを探してる最中。
94ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 00:16:51.72 ID:???
うわお( ;´Д`)

足の長さにもよるけどシートポストほとんど出てないんじゃない。
95ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 00:23:05.98 ID:???
ハンドルよりは出とるよ。
明日の荒川オフ行くのでヨロ。
96ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 02:54:10.27 ID:???
>>89
teamCはシートポストのセットバックが大きいから
ひざ裏がペダル軸の基準位置にすると、かなり前目になるんだよ。

シートを引くセッティングではハンドルが遠かったので、シートを基準位置に戻したんだから、
いろははできてるよ。
97ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 03:53:49.14 ID:???
なんだよボードマンなんか誰も乗ってないじゃん。
オリンピックで超メジャーになるとか騙された
98ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 06:36:21.26 ID:???
自分は186cmでx-large買ってしまって大きすぎた
ステムを110に交換して一番下まで下げてハンドルサドル落差100mm

アリオネも最初ダメでSMPに交換してSMPも少し鼻の部分が太くてアリオネのほうがいいので
再度アリオネにしたらすごい良く感じた。 今度スペシャのトゥーぺとか使ってみる
99ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 06:55:55.20 ID:???
ここBB30使用率高いけど大丈夫?
100ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 07:08:01.78 ID:???
>>99
TeamC購入後すぐ鳴り出した。
クランクを脱着して治り、その後4000km程度走ったけど再発していない。
この先は分からんけど、まぁ、不安はあるね。
101ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 07:31:26.47 ID:???
BB30いい話聞かないよなあ
102ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 08:04:41.91 ID:???
ましじめでかいけつ。
103ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 09:25:17.75 ID:???
オリンピックのロードレースは今日?
104ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 09:45:40.18 ID:???
>>98
ISMのサドルおすすめ
超乗りやすい
105ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 09:46:18.18 ID:???
>>103
昨日生中継
今日の0800〜1245でダイジェスト
106ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 09:53:01.53 ID:???
>>103
もう終わって録画放送今やってる
107ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 09:55:05.28 ID:???
>>7だけどだれかいる?
108ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 09:59:22.32 ID:???
>>107
俺は家に居る
109ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:27:31.88 ID:???
>>106
まだやってる?
110ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:31:50.96 ID:???
>>109
いちおうまだいるよ
111ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:39:15.36 ID:???
>>110
>>107の間違い?
112ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:42:29.90 ID:???
>>111
うん間違い

暑さでやられたかも
113ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:55:18.59 ID:???
録画放送またやらないかなー
114ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:11:20.83 ID:???
最初についてたフィジークのアリオネは俺には合わなかった
乗った後、サイクルパンツを脱ごうとしてあそこに触ると感覚がないので
びっくりした、要するに痺れているんだな、何回乗ってもそうなので
俺にはサドルの真ん中が引っ込んでいるタイプでないと駄目だとわかった
それで今は安いセライタリアタイプのサドルに変えた
115ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:20:00.96 ID:???
ISMのADAMOいいよ
150km走ってもまったく痺れない
116ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:45:55.83 ID:???
RITCHEY WCS BIOMAX SADDLE おすすめ
117ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 16:47:10.51 ID:???
アリオネには慣れた
BBからのカチカチ音もグリスアップで鳴り止んだ

ただ、今は50キロも走れば緩んでガタが出てくるBB左のネジには手を焼いている.......
118ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 16:59:12.54 ID:???
締め付けトルク守ってないだけだろそれ
119ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 18:29:37.15 ID:???
トルクレンチは必須だよ。
特にクロモリ以外のチャリならね
120ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 18:36:30.10 ID:???
オリンピックで出てたじゃん!


ちらっと。
121ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 19:01:31.37 ID:???
えっ? (・д・ = ・д・)
122ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 19:35:48.27 ID:???
ISMのサドルいいけど高いね、他のメーカーももっとこういう奴を出せばいいのにね。

2500円以上のサドルを買ったことがない者より
123ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 21:01:22.53 ID:???
SMP TRKは安いし前立腺にもやさしいよ。
124ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 21:10:58.18 ID:DstxTA3J
アリオネのフィット感が好きだが股間痺れが気になるんで
アリオネに穴あけますた
125ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 21:11:45.50 ID:???
>>124
天才か!
126ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 21:24:25.01 ID:???
溝付きあるやんか
127ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 21:49:23.93 ID:???
そういえば、今日ほんとに集まってたの?
9時くらいにあの場所通過したけど、だれも居なかったなー

128ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:09:25.84 ID:???
>>127
集合時間1000やし
129ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:13:39.44 ID:???
>>127
遠いわ!
もっと千葉よりでやってくれ
130ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:19:58.91 ID:???
>>128
分かってたけど、誰かいるなーと

>>129
千葉とかw
131ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:09:51.07 ID:???
>>127
>>107,110,112だけど誰もこんかったよ
132ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:12:39.13 ID:???
オリンピック出てたの?
画像アップしてよ
133ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:18:20.65 ID:???
>>131
結局、乗ってる人居ないのかねー(´・ω・`)

>7は何乗り?自分はAir
134ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:27:41.76 ID:???
オリンピックで上位に入ったら売れるだろ♪
135ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:36:37.66 ID:???
オリンピックのロードレースにでてた?
136ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:52:53.81 ID:???
ウィギンスやフルームが乗ってた名無し自転車がボードマン製の可能性はあるけど
詳細は不明だね。

あれがイギリス製であることは間違いないらしい。
ソースは俺の魂。
137131:2012/07/29(日) 23:57:06.12 ID:???
>>133
自分>>91です
138ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 00:04:53.22 ID:???
>>129
見沼通船掘でいいかね?  ※10kmくらい千葉寄り
139ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 12:18:05.92 ID:???
やっぱりしょせん量販店バイクなのか。。。
140ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 12:41:28.30 ID:???
>>138
埼玉県じゃないですかー!
やだー!

柏近辺がいいと思うんだよね
141ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 13:06:35.25 ID:???
>>140
手賀沼とかか? なんか観光とかいい景気のところがいいね。

それはともかく 遠いからって言うんであれば人口が偏ってる地域にしたい。
荒川は すでに やじまどっとこむの人 と自分がいるよ。

ちなみに29日の場所は駐車場あるから車での輪行もできた。
142ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 13:59:14.49 ID:???
自分も荒川民

あの場所車でも来れるけど、自転車乗りなら100kmくらいは自走だろ?
143ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 22:12:18.37 ID:???
昨日の六甲アイランドのイベントに
Boardman乗りが居てたなぁ〜
実際に走っている姿は見てないけど
イベント終了後、撤収の時に道路脇に停めてあった。

俺以外にも、ジロジロと見ている人が数人居たよ
噂でしか聞いた事の無いバイクを実際に見る事が出来て良かった良かった
144ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 22:39:29.26 ID:???
>>143
ちなみに機種は何だった?
AiR?それともSLR?
145ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 22:52:34.48 ID:???
>>144
Airだったよ。
146ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 23:02:29.66 ID:???
>>145
トン
147ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 07:20:57.75 ID:???
>>146
いえいえ、どういたしまして

実物を見れて、そこそこ良かったので、
マジで2台目での、購入候補に入ったよ。

俺と一緒に見てた知らん兄やんも へぇ〜 意外と良いやんと
言ってはったしね。
148ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 09:55:31.51 ID:???
いらんわw
149ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 11:03:34.24 ID:???
>>148
またまたぁ 気になって仕方がないから
このスレに来てるんでしょ?
150ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 12:11:04.13 ID:???
>>147
その“知らん兄やん”は何に乗ってた?
151ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 16:42:31.71 ID:hA678kmc
teamcとairて何が違うの?
152ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 17:30:11.86 ID:???
エアはエアロフレーム
Cはかつてのオリンピック出場フレームだけど
今の時代的には入門バイク。
153ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 18:50:28.03 ID:???
練習用にと、Air 9.4のホイールをR500と3500円程度のタイヤに変えて見た。
なんか、スゲぇ。
サクサク感がまるでない。
びみょ~に疲れる気がする。
スピードも30以上出してる時間が少なくなった気がする。
つまらんインプレだけど、ボードマン製のカーボンディープってどうかと思ったけど、イイね♪
154ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 18:56:43.04 ID:???
TeamCが入門バイクか、円高も含めていい時代になったな
155ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 21:23:12.09 ID:???
>>150
フレームにTREKと書いてあったのは
見たけど、車種迄は確認しとらん
156ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:22:20.72 ID:???
teamc買って、アウターワイヤー長すぎで
リアディレイラー側の調整ボルトの所にアルミじゃなくて樹脂製キャップはめてるから
調整ボルトが機能しない。 結局自分でワイヤー付け直し。めんどくさ
157ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:52:20.17 ID:???
コンビニ前で休んでたら大学生くらいの兄ちゃんにboardmanの事で色々話したわ

個人輸入だから壁があるって言ってたわ。
158ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:03:19.35 ID:???
>>157から話を振ったのか
きんもー
159ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:27:49.80 ID:???
こっちから話しかけれる訳が無い
何て言うんだよ。
160ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:33:00.42 ID:???
どーすか俺のチャリwwwwかっけーっしょwwwwwwwどこで買ったか聞いてもいいんすよwwwwwww
161ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:48:42.15 ID:???
ああ、そうっすね。 では
162ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 00:35:21.13 ID:???
>>157
兄ちゃんに色々話した、て書いてるじゃん
163ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 00:52:38.74 ID:???
>>162
聞かれたんだよ。
それboardmanっすよね?って
164ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 06:44:44.84 ID:???
そんな知名度無いからな
自転車通販サイト限定なんて
レースで使用されたり
成績良かったりしないとな
165ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 08:00:03.27 ID:???
ボードマン乗ってるので仲間はずれにされてます
166ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 12:33:59.01 ID:???
さもありなん
167ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 20:41:09.54 ID:???
ハンドル側のアジャスター締めても緩めてもワイヤーのテンション変わりませんが飾りですか?
168ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 21:29:21.50 ID:???
大阪にあるとある店の常連だけどボードマンに乗ったやつが修理依頼しに来てて断られてたわwwwwwwww

おまえら海外通販丸出しの自転車をもっていくとかはずかしくないの?
169ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 21:30:19.02 ID:???
断った理由はなに?
170ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 21:32:33.11 ID:???
>>169
「もし壊してしまうと責任が取れない」って断ってたけど建前だよなwwwww
「利益上げたいために適当に組んだ自転車なんかロクなことないよ、触らぬ神にたたり無しだね」って言ってた
171ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 21:33:52.52 ID:???
>>168
なんで恥ずかしいのだ?
おまえこそ、ぼった栗のに乗ってるのではないのか?
金額の違いが説明できるのか?

店の常連っていうのは、整備ができない人間ですってことだろ。
172ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 21:44:17.95 ID:???
>>171
その店で買ったものじゃないってのが丸分かりなのに何も恥ずかしいと感じないのか?wwwwwwwww
それにボードマンなんて実績もなんもないまったくの無名フレームを格安にして売ってるだけジャンwwwww
どこで製造費ケチってるかわかったもんじゃないwwwwwwww
173ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 21:47:25.00 ID:???
>>172
実績と性能は別だと思うが、どうよ。
なんで恥ずかしいのか分からんよ、その店に仕事を依頼してやっていたんじゃないんのか?
174ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 22:04:04.81 ID:???
>>170
じゃあしょうがないんじゃないの?
ただ、自分のとこで販売した商品しか保証出来ないってことでしょ
175ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 22:05:03.85 ID:???
ボードマンとなんも関係ない話だったな…
176ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:40:22.14 ID:???
高額な機材ないと出来ない整備とか以外は全部自分で出来るのが海外通販の基本でしょ
いざとなったら飯倉清にでも頼むw
177ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:42:51.09 ID:???
実績がないのは日本だけで、海外では使用してる人結構いるんじゃないの?
youtubeで見てると結構乗ってる人いるよ
178ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:50:18.97 ID:ZQz9f/fA
修理位してあげればいいのに。
海外通販がどうとかじゃなくて自転車屋としてどうなんだ?
179ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:59:06.73 ID:???
基本嫌がるものよ
180ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 00:44:47.11 ID:???
>>178みたいなやつってよほど頭の中がお花畑なんだろうな
181ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 01:02:45.77 ID:???
というよりも国内の自転車業界がちょっと変わってるんだよね。
基本、個人経営ばかりだから仕方ないけどね。

自分とこの客しか見る余裕がない場合もおおいしね。

腕は当たり外れがあるけど
どうしても自分で出来ないことがあればあさひに駆け込めばいい。

だけど怖がらずにやってみれば
自転車のメンテや修理なんて簡単だよ。
182ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 03:10:05.36 ID:???
ワークスタンドとトルクレンチと振れ取り、おすすめありますか?
183ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 03:25:53.33 ID:???
オリンピックで走ったの?
これから走るの?
BSではいつ放映?
184ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 03:35:42.49 ID:???
マラソンでMr.ビーンが乗る予定
185ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 04:18:05.14 ID:???
プロショップ()笑は持ち込みを嫌がる
ただそれだけじゃん
俺の贔屓のショップはボードマンでもメンテしてくれるよ?
186ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 06:06:02.98 ID:???
プロショップて何がプロなの?
187ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 07:10:33.28 ID:???
自分で売ったやつじゃないと、メンテは怖いよね  

他人が作ったAPの修正なんていやだもんね
チョットでもつついたら、潜在バグも全部こっちの責任にされちゃうもんね
188ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 07:17:49.53 ID:???
>>168
修理の内容が書かれていないので、断定は出来ないが
カーボンフレーム修理は何処で買った製品でも
直してくれる。理由は、私共には技術力も有り、
規格化された工業製品だから、修理出来ると言っているし。

うちが通っているお店の人は、セミプロか素人ならまだしも、
プロが売ったことがないからとか、壊してしまうかもしれないとか
言って断るのは駄目だろ
と言っていましたね。
189ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 07:39:26.98 ID:???
そういう店も、そのうちキチガイに絡まれて、断るようになるお( ^ω^)
190ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 10:51:42.45 ID:???
http://f-engineering.blogspot.jp/2012/07/2012olympicsrr.html
オリンピックTT金メダルバイクと兄弟ってことですね?
191ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 11:08:47.04 ID:???
>>190
えらいこっちゃあ〜!
192ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 11:12:47.98 ID:???
おおお
やっぱりイギリスチームのスペシャルバイクはボードマン師匠がからんでたんだね。

ってことは2013年モデルとして販売もあるかもね。
193ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 13:03:37.07 ID:rosf7EKv
ボードマン ヘッドチューブが長いすね
194ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 13:06:14.36 ID:???
そのころオブリーは
195ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 15:28:56.09 ID:???
自分の店で買ったものじゃないと直さないとか時代錯誤だね
昔旅館とかで酒の持ち込みはダメと言っていたのと似ている
今はそんな旅館ないけどね、そのうちそんな自転車屋もなくなるね
196ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 17:34:09.90 ID:???
おお〜w
ボドマンの2013ラインにGBチームバイク来るかもしれんね
てか、板男ハンパないなw
197ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 18:20:15.79 ID:???
板尾創路みたいにゆうなw
198ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 18:29:57.46 ID:???
板尾は乗馬。
199ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 18:41:12.72 ID:???
妄想で終わりそう…

でも、air乗りだけど、俺はずっとこのバイクは秘めたポテンシャルを感じると思ってたけどな。(*`へ´*)
200ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 19:07:49.66 ID:???
オリンピックの勢いに乗せて出ない方がおかしい。
でなきゃ何の為にboardmanに乗るんだよ
201ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 19:31:07.89 ID:???
ぶはっwww
ウイグルバイクwww

って笑われた後に坂でぶち抜き返すのが気持ちいいんじゃないか。


もちろん脳内でだけど( ;´Д`)
202ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 21:39:59.14 ID:???
それも気持ちが良いなりね

それに加えて、ロードに関して貪欲な人達からは
興味津々のバイクで有ることが
六甲アイランドで良く判った
203ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 21:50:10.97 ID:???
まぁ実際に乗ってる人が少ないし、どんなものか興味あるんだろうね
204ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 00:17:52.87 ID:???
まあ最強バイクの一つではあるよね。
205ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 00:46:12.23 ID:???
最強とか厨房臭いからヤメロw
206ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 15:48:21.59 ID:???
>>202
ボードマンがどうこうじゃなく、見慣れないロードバイクが置いてあれば
見てみたくなるのは自転車乗りなら当然の心理だろ
207ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 16:40:31.61 ID:???
まだ最強って認めない人がいるようだね
208ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 17:03:02.07 ID:???
ぶち抜くとか厨二かよ
209ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 18:53:22.23 ID:???
>>207
貧乏臭さで最強?
210ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 19:26:31.31 ID:???
Boardmanなのに
真っ黒くしてメーカー不明にしてるの?
ロゴを出してちょこっとだけ名前が知れて欲しいのに(涙)
211ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 19:44:10.91 ID:???
>>206
私も岩淵近くの釣りしているところで「それ、どこの自転車?」って聞かれたよ。
なんて答えようか数秒迷ったけど、「イギリスのやつです」って答えておきました。
212ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 22:26:55.95 ID:???
イギリスのロンドンオリンピックで優勝した自転車です!
213ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 23:29:25.38 ID:???
teamCをグレア塗装してくれる所無いかな
214ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 09:23:48.75 ID:???
teamc 性能的にはコスパ面で十分なんでカラーリングとかデザイン性をもっと考えてくれんかな

アリオネ。水平だと長時間乗ってると股間痺れてくるけど、水平器で若干水泡がフレたくらいサドル下げたら
フィット感が格段によくなった
215ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 10:20:08.24 ID:???
teamCおしゃれだと思うよ。
他のメーカーの趣味悪いのに比べても
216ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 10:30:45.13 ID:???
>>214
ポジション出来てないだけじゃねーの?
217ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 15:54:27.78 ID:???
teamCは最強で超カッケー
218ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 16:16:24.81 ID:???
ヤモリ的なカラーリングで俺は好きだけどなボードマン
219ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 16:41:25.20 ID:???
>>214
デザイン、カラーリングとか考えて塗装したりしたら
コストアップするけどOKなん??

そんなに不満なら自分でカッティングシートを貼って、カラーリングしたら良いんじゃ?
220ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 11:15:07.74 ID:???
ボードマンってdhbと同じでwiggleのプライベートブランドみたいなもんなの?
221ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 11:56:45.33 ID:???
>>214
股間痺れ=初心者
222ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 14:10:14.49 ID:???
ネットで買えるのがwiggleだけ
本土に行けばGIANT並に売ってる
223ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 16:06:32.88 ID:???
オリンピックで名が知れたらもっと売れるだろ
でもオリンピックのバイクにロゴ出てないの?
224ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 17:56:30.73 ID:???
応援席でboardmanののぼり揚げてたりしてな
225ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 17:59:31.56 ID:???
女子トライアスロンで一人いたような・・・
フォークの内側が黄色い 全体が黒いバイクだった
226ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 18:13:30.90 ID:???
オリンピックに金出してないから、メーカー名出せない

女子トライアスロンのフォークが表も裏も黄色だったから、違うんだろうね。
227ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 18:33:28.45 ID:???
>>226
うそおww 
228ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 19:26:20.83 ID:???
まじか(涙)
229ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 22:03:54.99 ID:???
>>226
オリンピックこまけえ
230ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 11:32:08.49 ID:???
“非スポンサー商品”五輪会場で過剰締め出し
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120803/erp12080309180000-n1.htm
231ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 11:33:48.66 ID:???
金さえ出せばメダルも買えるこんな世の中じゃ
232ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 11:42:02.03 ID:???
お前らのお布施が足りんから協賛金が出なかったんだよ
233ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 18:58:52.80 ID:QcEgkmiH
234ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 21:50:43.63 ID:???
>>233
air9.8tってなんだ?
235ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 22:15:17.36 ID:???
>>23
UnitedHealthcare Pro Cyclingっていうチームに供給されるカラーだろうね

ただ、ここを見る限りだと、今はニールプライドに乗ってるみたい
http://uhcprocycling.com/partners/
236ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 23:23:28.11 ID:???
黄色にこだわってた訳では無かったのか
237ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 03:17:56.46 ID:???
>>235
なるほど〜。ありがとうございますっ!
238ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 03:21:02.10 ID:???
専用スレあったのか
239ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 09:35:16.09 ID:???
トライアスロンもロゴ無しか?
240ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 10:51:08.45 ID:???
しかし、この最高のアピール機会を逃すかねぇ。
量販店バイクの汚名を晴らすチャンスなのに。

よっぽど金がないんだろうなw
241ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 12:22:18.63 ID:???
トライアスロン今日の19時から放送
242ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 13:04:28.75 ID:???
>>240
>よっぽど金がないんだろうなw

teamcを11万で売ってたから、自分の儲けよりユーザー重視
自分の名声よりとにかく安く良いものを提供したいのさ
243ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 13:12:52.91 ID:???
>>242
ウィーグルのインタビューでボードマンが言ってたなw
244ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 17:50:03.30 ID:???
今夜のトライアスロン、ゴールデンで地上波なんだな…
馬鹿な日本人にスゲぇ宣伝になるのにな〜。もったいない(T_T) By ういぐる
245ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:16:32.50 ID:???
>>244
いまテレビで始まったぜ!

同じ値段だったら他のメーカーに流れちゃうから
早く元の特価に戻してください、うぃぐるサン・・・
246ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:17:47.73 ID:???
wiggleのツイートで、
兄弟がボードマンバイクでメダルに挑戦!
だとよ!!!

来たか、遂に!
247ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:24:45.73 ID:???
行け、ブラウンリー兄弟〜
248ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:30:02.04 ID:???
ワクワク♪
249ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:41:05.32 ID:???
wigglejapan ?@wigglejapan
Brownlee兄弟,、Boardmanバイクでメダルに挑戦! Wiggleでは、Boardmanバイク20%オフのキャンペーン実施中☆ お見逃しなく! http://goo.gl/thHGU
250ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:47:45.12 ID:???
キター
251ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:48:32.65 ID:???
うぉ。
見慣れたロゴが!!
252ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:50:19.05 ID:???
先頭集団にボードマンが2台!
いかん、ここで実況しそうになるw
253ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:50:35.14 ID:???
きたーーーーーーーーーーーー
254ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:51:36.03 ID:???
やはり日本代表はアンカーとかフジに乗ってるんだろうか。
255ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:55:59.07 ID:???
ロゴ隠さないの?
256ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:57:03.42 ID:???
先頭集団はチネリ、メリダ、スペシャ、ボードマン×2だな。すげー宣伝w
257ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:57:50.47 ID:???
抜群の宣伝効果だな。
明日から、指さされそうだ。(^-^)/
258ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:58:36.62 ID:???
色はTeamCだけど、Airなんだね。

...あー、CM入りよった。orz
259ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 19:59:21.41 ID:???
>>258
BS入るなら、こちらのほうが良い感じだぞ。
260ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:02:09.30 ID:???
>>255
ユニフォームのロゴと同じような認識で入ってもOKじゃないの?
261ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:05:05.22 ID:???
ユニフォームもアディダスのみとかってなってたのに!自転車は舐められる運命か。orz
262ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:37:57.42 ID:Gzm7delc
ボードマン最強じゃん (´・∀・`)
263ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:42:05.78 ID:???
日本でもメジャーになれるか
安い今が買い時やで。
264ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:43:38.66 ID:???
キャプチャか何かした人うpはよ
265ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:44:38.94 ID:???
最強といえば最強なのかもしれないけど
たまたまライダー(エンジン)が良かっただけなわけで。
でも、まぁ、見慣れたフレームがああいう形で目立つと
悪い気はしないよね。 ふふっ。

さて、zippのホイールでもポチリに行くか。;-)
266ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:56:26.67 ID:???
来年あたり代理店出ると見た
267ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:57:17.50 ID:???
ブラウンリー強えな。
268ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:03:26.16 ID:???
代理店誕生で価格は1.8倍ってとこか?
269ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:18:12.60 ID:???
BoardmanW表彰台きたこれ。
270ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:20:16.60 ID:???
ボードマンさんがメダル授与とかしてくれないかな
271ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:20:51.56 ID:???
やべぇw
ガチ五輪マシンw
オルベア並に注目くる?
272ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:21:37.35 ID:???
Air9.8
Wiggleなら\544468
売り切れる前に買いだ!
273ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:23:09.18 ID:???
明日の俺


「おい・・・あの人のロード・・・。」
「昨日、トライアスロンで優勝したメーカーのやつだ・・・!」
274ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:26:18.95 ID:???
今日の録画は、完全保存版だ。
275ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:26:37.50 ID:???
もう乗ってるなんて…
なんて…ミーハーな人なんだ…
276ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:29:54.40 ID:???
GOLD30お願い
277ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:32:00.17 ID:???
日本人はいい、ボードマンを写せ
278ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:32:30.12 ID:???
何この先物買い成功
279ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:32:38.70 ID:???
オリンピック金、銅メダルバイク
280ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:33:55.66 ID:???
まぁ俺のはCXな訳だが
281ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:35:20.18 ID:???
>>280
何時の間に俺書き込んだっけ?
282ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:35:41.83 ID:???
>>280
奇遇だな おれもだ
283ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:35:46.74 ID:???
まあ俺のもTeamCな訳だが
284ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:39:16.87 ID:???
俺はAIRを買った時から、ポテンシャルの高さはパネェと思ってたんだよな。
285ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:42:31.08 ID:???
実は俺もそう思ってたんだ
こいつのポテンシャルは価格以上のものがあるってな
286ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:47:00.50 ID:???
>>281
>>282
俺のは只のCXじゃないぜ。compCX、一番安物だ
287ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:49:13.93 ID:???
>>286
未来の俺よろしく
288281:2012/08/07(火) 21:52:26.64 ID:???
>>286
俺のCXはTeamだが、FSAのスリーブぶち込んだ。
COMPにしとけば良かったと思ったぜ…
289ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:54:50.00 ID:???
>>249
ボードマンでメダル?プッとか思ってたのにまさかの金メダルw
290ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:55:24.85 ID:???
>>288
交換前提で買ったからね、もうフレームとブレーキ以外別物になってる
291ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 21:58:54.03 ID:???
先週、TeamCにKCNCぶちこんで、BB30卒業した。
パワーメーター付けても、ピナレロよりも安いから満足してる。
292281:2012/08/07(火) 22:01:48.82 ID:???
>>290
クランクとFDを105に、ブレーキを油圧にして、手組ホイールを入れて大満足。
やっぱりボードマンはいいバイクですよね。
293ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:05:27.04 ID:???
kore kaeba iindesyouka?

Boardman - Road Air 9.8 フレームセット
ttp://www.wiggle.co.uk/ja/-898409471/
294ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:09:32.81 ID:???
うわあああ。完璧に見逃した。
もう一度やんないかな
どこかうpしないかな
295ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:18:07.96 ID:???
>>292
うちは普通に105とRIVALの混在構成

結構前に晒した写真
http://up.alarcus.net/file/compcx.004.jpg
296282:2012/08/07(火) 22:18:17.41 ID:???
>>288
よう俺
297ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:20:17.70 ID:???
298ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:21:45.29 ID:???
なんだこれ
299ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:22:26.98 ID:???
>>293
Wiggleの中の人みたいな宣伝やめろw
300ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:22:42.85 ID:???
通勤車仕様化しておる
301282:2012/08/07(火) 22:23:55.79 ID:???
>>297
白いほうが良かったな・・・
302281:2012/08/07(火) 22:25:09.35 ID:???
>>295
同じく結構前に晒した写真
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqPrzBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0fLzBgw.jpg

>>296
よう俺w
カチカチ言わない?
俺のはぶち込んでから一度カチカチ鳴ったぜ…
ペダル締めたら直ったけどw
303ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:30:20.42 ID:???
>>301
車2台自転車3台全部白の俺に隙は無かった
304282:2012/08/07(火) 22:32:17.53 ID:???
うちの。 ttp://jpdo.com/ykk7/244/img/2312.jpg

>>302
カチカチは買う前から噂に聞いてたので、買ってすぐ全部のボルト増し締めしたら
一切カチカチ鳴らなかったよ
305ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 03:41:15.87 ID:???
CXが多くて嬉しくなる。
俺のはこれ

http://i.imgur.com/2Yk4K.jpg

スプロケは36t
http://i.imgur.com/TPP9T.jpg
306ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 07:29:24.50 ID:???
ここ見ていると 日本に入って来ているBoardmanは、Air率は低いのかな?

さて今晩、録画したトライアスロンを一気に見よっと
ただ、男子は地上波で録画したのが、失敗で無いことを祈ろう
307ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 07:57:17.31 ID:???
>>306
CM入りまくりんぐ
308ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 09:40:07.07 ID:???
ういぐるのboardmanの種類ってこんなにあったけか
309ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 12:06:15.63 ID:???
>>306
そんな金出せるなら他のブランド買うもん
安いから通勤や街乗り用に買うボードマン
310ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 12:29:31.74 ID:???
>>304
サドル低っ
311ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 12:32:28.04 ID:???
>>310
車種的にも許容範囲
312ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 12:41:48.75 ID:???
上ハンの方が高いのはダサイな。
313304:2012/08/08(水) 13:04:33.67 ID:???
>>310
Mサイズ買っちゃったからね
あと、初SPDシューズでのお出かけだったのでタチゴケ対策で少し低くしてました
今はそこそこ普通なはず
314ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 13:49:53.44 ID:???
>>313
再UP
315ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 17:12:44.11 ID:???
このスレって、
ちょっとボードマンのバイクがレースで活躍したからってはしゃいだり、
人それぞれで良いはずのサドル高にケチつけたり、
微笑ましい人が多いね
316ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 17:19:46.06 ID:???
ユーザーは頭弱いのが多いんだろ。さもありなん
317ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 19:17:37.35 ID:???
巨人が勝った 負けたで
一喜一憂する人達より
ましでしょ(笑)
318ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 19:21:25.16 ID:???
そんなことよりボードマンで走ろうぜ!


     
     (,,゚∀゚)    
     oJTJo      ( 'A` )
      し|||∩      oJTJo
        | ∪     ∩|||∪           
             ∪ |
319ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 19:31:07.42 ID:???
>>317
巨人だけじゃなくメジャーリーグまで発展してたりする場合もあるが。
320ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 19:31:51.04 ID:???
おう、人に見られないように21時から走るわ
321ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 20:09:17.89 ID:???
>人それぞれで良いはずのサドル高

残念ながらこれはないな
ポジション出しさえ出来てたら、サドルよりハンドルの方が高いとかあり得ない
322ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 20:12:15.25 ID:???
身体が出来てないのかもしれないし
腰が悪いのかもしれない

アメリカのクロモリビルダーの納車写真があったが
殆どがドロップの中間あたりがサドル高だったのを見て
他人のポジションは気にしなくなったな
323ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 20:14:34.39 ID:???
身長低ければ普通にサドルのが低くなるやん
324ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 20:23:34.97 ID:???
>>323が色々ヤヴァイことは分かった
325ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 20:35:15.34 ID:???
みんな分かって言ってると思うけど
シクロクロスで落差ゼロは珍しくもないセッティングだからね。
326ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 20:51:14.92 ID:???
ゼロなら文句もつかなかっただろうな
327ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 20:52:30.63 ID:???
>>325
ハンドルの方が高いのと落差ゼロでは全く話が違うじゃん…
328ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 20:56:19.21 ID:???
>>304
見栄でもいいから、撮影時だけでもサドル上げればよかったのに。
329ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:05:43.39 ID:???
ケイリンもイギリスが金メダルだけど、自転車はどこのかな?
330ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:14:00.71 ID:???
サーヴェロやエスワークスならまだしもボードマンの安CXで落差がどうした
お前ら厳しいなw
331ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:14:53.98 ID:???
>>325
ゼロならな
332ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:17:00.76 ID:FHl1niIj
>>330
サーベロとか持ち出す方が逆にアホだろ
ブランドなんか関係あるかよw
333ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:18:28.21 ID:???
>>332
あるだろw
334ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:20:46.37 ID:???
ないだろwブランドで落差が決まるとか・・・

違う落差か!
335ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:24:52.95 ID:???
>>334
本人の落差がどうこうではなく許されるかどうか
336ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:29:44.28 ID:???
つまりイケメンだけどケツ毛フェチとかそういう落差は許される訳か
337ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:34:12.95 ID:FHl1niIj
リタノフ級なら許されるけど、ボードマン≒リタノフて認識でもいいのか?
338282=304:2012/08/08(水) 21:35:20.63 ID:???
ひどい言われようだなwww
今はこんな感じだよ
ttp://jpdo.com/ykk7/244/img/2387.jpg
339ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:36:20.97 ID:???
今度はサドル角度突っ込まれちゃうよ
340ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:37:26.27 ID:???
まあどうでもいい
341282=304:2012/08/08(水) 21:38:42.71 ID:???
>>339
もう写真部で散々ツッコまれたよ
でもこれが一番楽に乗れるんだよ しょーがないじゃなイカ
342ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:40:35.77 ID:???
つか素人アピールにはこれ以上ない方法かと思われ
343ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:40:51.68 ID:???
344ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:41:16.10 ID:???
急制動の時前に滑り落ちなきゃ別にいいんじゃねw
345ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:41:58.24 ID:???
>>338
骨盤立てろ
346ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:50:52.87 ID:???
見事なド素人ぶりな。
347ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:58:20.15 ID:???
>>338
悪いことは言わん
一度どこかショップでポジション出ししてもらえ
安物とは言え、このままではせっかくの機材が勿体無い
348ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 22:00:48.44 ID:???
乗りたいように乗ればええねんで
349ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 22:01:31.51 ID:???
大きすぎるフレームを買ってしもうたんじゃね(´・ω・`)  カワイソス
350282=304:2012/08/08(水) 22:05:12.28 ID:???
身長174でMsizeだからね。
351ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 22:07:36.02 ID:???
175でSでもちょっと大きいくらいなのに。。。
352ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 22:10:40.36 ID:???
>>351
それはない
353297:2012/08/08(水) 22:11:14.02 ID:???
俺は184cmでサイズLだ
354281:2012/08/08(水) 22:16:48.60 ID:???
170でSサイズ。
丁度いいかな?
355ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 22:20:41.90 ID:???
尻尾を立てろっ!!
356ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 22:59:34.64 ID:???
尻毛も立てろっ!!
357ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 23:18:35.31 ID:???
シクロクロス自体、初心者ホイホイだもんな
358ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 23:23:07.40 ID:???
ちんこじゃダメですか
359ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 23:54:59.07 ID:???
>>357
お前それサガンの前でも言えんのか?
360ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 00:42:49.28 ID:???
サガンはMTBだろ
361ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 02:54:44.63 ID:???
サガンはシクロの世界選手権ジュニア2位、国内チャンピオン
362ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 02:59:18.40 ID:???
CX糊 ≒ スリックMTBにドロハン付けたがる餓鬼
363ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 03:53:39.41 ID:???
どうした?
シクロ乗ってるヤツに嫁でも寝取られたのか?
364ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 04:59:23.02 ID:???
>>362
自己紹介?
365ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 05:06:26.41 ID:???
見逃した!
オリンピックはBoardmanロゴで走ったのか?
そして優勝したのか?
366ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 06:09:54.35 ID:???
>>365
はしってたよー
367ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 07:20:25.93 ID:???
>>364
否定はしないんだなw
368ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 07:32:58.53 ID:???
>>362みたいなのは自分の恥ずかしい過去を匿名利用して語りたいだけなんだよ
369ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 07:58:41.54 ID:???
>>365
優勝したよ
370ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 08:22:42.36 ID:???
>>338
ハンドルのところで輪っかになっている白いケーブルは何?
LANケーブル?
371ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 10:00:39.54 ID:???
CXは糞。teamCは神。
372ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 15:30:42.39 ID:???
中華デジ量りが届いたので、Air9.4のカーボンホイールを計った。
F 920g R 1355g
タイヤEvo cx. スプロケ6700込み。
373ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 15:42:46.05 ID:98GF6U2/
シートクランプなんでteamcだけ二本締めなの?
374ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 16:11:00.51 ID:???
他も2本じゃない?
375ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 18:34:12.64 ID:???
Road Team C 2011 春に10万ちょいで購入できたのに、値段が上がっているね
なんでだろ?
376ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 18:43:19.28 ID:???
>>375
春にセールしてたからだろ
377ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 18:45:48.75 ID:???
>>372
ホイール単体で量り直せ
378ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 19:05:22.47 ID:???
オリンピックのときの
画像とか動画お願いします!!
379ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 20:15:26.83 ID:???
>>377
おまいが計れ。
380ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 20:19:55.77 ID:???
ボードマンも商売下手やな〜。ホームページ何も変わってない。
今アピールしなくてどうすだべ…
381ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 20:27:47.01 ID:???
でも五輪は協賛してないとOlympicって言葉すら使えないんだろ?w
382ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 20:29:00.54 ID:???
オリムピック (´・∀・`)
383ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 20:36:30.30 ID:???
>>376
去年の夏から10万ちょいで買えてた。
384ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 21:02:27.57 ID:???
きっとウイグルでBoardman祭り始まるな
385ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 21:37:19.43 ID:???
やるなら金取ったその日に始まったんじゃ?
386ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 12:17:19.31 ID:???
オリンピックの画像も動画の無いのかよ!?
387ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 13:19:51.75 ID:???
彼女の胸がボードマンな件
388ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 14:30:26.22 ID:???
ソレ言うならバードマンだろ
389ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 15:03:57.21 ID:???
まな板だからボードマンでいいだろ
バードマンこそ分からんわ
390ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 15:19:53.43 ID:???
ハト胸と言いたいのかーーーーーー!!!!!
391ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 15:24:24.92 ID:???
微乳は正義
392ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 17:22:52.78 ID:???
貧乳こそ至高
393ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 18:03:05.78 ID:???
希少価値でステータスだしな
394ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 18:40:12.70 ID:???
オリンピックのソースがまるで出てこないじゃないか
優勝とか妄想だろw
395ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 19:07:26.57 ID:???
見てなかったんか(笑)
396ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 19:41:16.98 ID:???
>>394
2ちゃんに書き込める位なら
ちったぁ〜努力して、探せよ
397ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 20:21:44.48 ID:???
teamcは良いバイクだね。これで11万はマジでお買い得だった
398ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 20:26:49.30 ID:???
>>396
所詮安売り通販専用バイクだからな
妄想でもしないとやってけないんだろかわいそうwww
399ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 22:13:51.38 ID:???
>>397
値段の割には良いバイクってくらい
400396:2012/08/10(金) 22:51:57.72 ID:???
>>398
妄想はしてないだろ?
実際に実績が付き始めているんだから
401ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:02:45.26 ID:???
>>400
ソースはあるの?
402ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:05:43.05 ID:???
いいバイク=新品で売ったら買値の7割以上で売れるバイク
403ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:11:17.93 ID:???
コスパがいいバイクだろw
404ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:11:38.58 ID:???
>>401
馬鹿の一つ覚えか?
オリンピックの公式HPも探せないのか
本気で哀れ 2ちゃん止まりの人生なり
405ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:12:55.03 ID:???
確かに専用スレなのに
画像もソースも無いのは…
406ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:13:01.05 ID:???
>>404
何故馬鹿に構うの?自演か
407ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:15:18.15 ID:???
オリンピックつながりで
ちょっと見に来たやつらもいるだろうから
ちゃんと教えてやれよ
>オーナー
408ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:20:11.76 ID:???
そんなニワカが参入してくるのは勘弁
409ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:20:41.33 ID:???
なんで馬鹿に施さなきゃいけないの?
410ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 02:44:33.26 ID:???
なんか
Boardman乗ってるヤツって
性格悪いんだな…
411ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 03:19:38.94 ID:???
俺teamC海苔だけど
俺も純粋に知りたい
次から優勝もテンプレにも入れたほうがいくね?
412ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 08:43:57.71 ID:???
さんざんあがってただろうに過去ログも読めんのか
英語が読めないんなら、学校の先生にでも見てもらえ
煽る馬鹿はボドマソと関わらなくて逆に助かるわ

馬鹿はボードマンに乗るなw
413ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 09:16:14.88 ID:???
まァいいじゃないか

オリンピック男子トライアスロンの写真を拾ってきた
http://www.nbcolympics.com/photos/triathlon/triathlon-mens-race.html
http://www.ksdk.com/news/photo-gallery.aspx?storyid=331718
http://triathlon.competitor.com/2012/08/photos/photos-2012-london-olympics-mens-triathlon_59325



比較的、読んで面白い記事はこれかな
http://triathlon.competitor.com/2012/08/features/the-brownlee-factor_59383

機材に関しては、穴のないセミエアロヘルメットと、エアロバーを付けなかったことについてしか触れられてないけど
414ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 11:26:18.25 ID:???
ボードマンのロゴがはっきり写ってるオリンピックの画像ください
壁紙にしたいんで
415ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 11:50:35.29 ID:???
>>414
自分で探せ
416ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 12:27:14.64 ID:???
>>415
お前他のBoardman海苔のイメージダウンになるから
氏ねよw
417ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 12:36:31.05 ID:???
418ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 12:40:24.10 ID:???
419ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 12:46:52.01 ID:???
420ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 12:49:41.68 ID:???
乞食のために探してきた。
が、あんまり良さそうなのは見つからなかったすまん


公式のフォトギャラリー
http://37.188.120.169/Gallery-Detail-Photo.php?set=72157629218230916
写真小さめ

これは大きいけど、オリンピックでなくてサンディエゴのレース
http://www.theroaddiaries.com/wp-content/uploads/2012/05/J-Brownlee2-ITU-San-Diego-%C2%A9Jay-Prasuhnsm.jpg

謎の写真
http://www.spashion.com/issues/602/
421ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 12:54:54.35 ID:???
422ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 12:58:29.97 ID:???
う、浮いてる。
こりゃ速いはずだぜ
423ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 14:06:11.08 ID:???
いいやついるな
真のBoardmanerだぜ

無いとか自分で探せとか言ってるヤツは
安い時買えなくて悔しがってる乞食エアオーナーだろw
424ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 14:20:00.93 ID:???
>>420
臭くて汚い野良猫に餌を与えないで下さい迷惑です
偽善者を気取りたいなら連れて帰って飼ってやって下さい
425ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 14:28:19.56 ID:???
426ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 14:49:44.94 ID:???
427ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 16:11:25.12 ID:???
>>423
お前キモイな
428ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 16:29:17.85 ID:???
>>427
自演の釣りは余所で
429ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 16:49:49.21 ID:???
>>428
あんたもキモい

今から録画してた、男子トライアスロンを観るが
気が向いたら、携帯で写真を撮ってアップするわ
430ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 18:16:56.09 ID:???
MEKKユーザーいませんか?
431ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 18:22:10.59 ID:???
>>430
こっち見んな。
こちとら五輪バイクなんですよ。
432ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 18:50:03.87 ID:???
オリンピックトライアスロンで優勝し金メダルをとった最高のバイク
Boardman

今はまだ
誰も知らない…
433ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 18:57:02.49 ID:???
やだ境界男が格好良く見えてきちゃった
434ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 19:38:03.07 ID:???
435ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 21:22:15.86 ID:???
wiggleステッカー第2弾はboardmanとdhbロゴのがあるんだな。
どこに貼ろうか
436ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 23:22:47.91 ID:???
友「おまえのその黒い自転車どこのなの?」
俺「ロンドンオリンピック、トライアスロンで優勝し、金メダルを獲得した、イギリス製のBoardmanのロードバイクさ(キリッ)」
437ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 00:00:08.43 ID:???
友「なんでカチカチ音鳴ってんの?」
438ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 00:18:19.59 ID:???
自転車って何でかわからないけど、使ってる人で選ぶ傾向があるよね

すごいのは機材じゃなくて、その人なのに
439ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 01:09:56.29 ID:???
>>434
ボードマンのバイク、えらい小さく見えるな。
440ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 02:00:17.63 ID:???
>>438
買った人の使ってた(メーカーの)機材が売れるのはどこの分野も同じです。
441ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 03:39:45.14 ID:???
>>440
日本語でOK
442ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 04:00:57.31 ID:???
>>434
ありがとう

>>439
俺も思った。ポジションも色々あんだね
443ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 06:56:17.27 ID:???
写真アップしてくれたヤツサンキュー
動画でも見てみたいぜ
444ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 07:02:43.91 ID:???
>>443
失せろ
445ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 08:39:56.10 ID:???
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1344681021672.jpg

身長190cmがSサイズ乗ってる感じ。
空気抵抗低減のためかな。
トップチューブ短いのは窮屈そう。
446ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 09:23:23.79 ID:???
なんかエアロバーみじかくね?
そういう乗り方が好みってだけみたいな気が。
447ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 09:50:01.85 ID:???
>>446
エアロバーは、ブレーキレバーより前に突き出してはいけないことになってる。
レースの種類にもよるけど

だからドロハンだけの選手も少なくない
448ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 10:10:31.76 ID:???
女子MTB、入賞できなかったけどボードマンのMTB乗ってたね
http://www.bikeradar.com/mtb/gallery/article/bresset-wins-gold-in-womens-olympic-mountain-bike-final--34889/2
449ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 10:40:26.54 ID:???
もうマイナーとは言われないな
完全にオリンピックバイクだ
450ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 11:22:44.73 ID:???
>>440
勝った人だろw
451ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 12:11:31.21 ID:???
その程度をいちいち突っ込むなよ
分かってるつの
452ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 12:18:59.24 ID:???
しかし、ブラウンリー兄弟って細いのに速いな。スイムで速かったら、そこそこ筋肉付いて上半身もガッチリしてくると思うけど…
まるで色白のプログラマー見たいな体型だな。スタミナの鬼ってことかな。
453ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 14:19:22.95 ID:???
友「おまえのその黒い自転車どこのなの?」
俺「ロンドンオリンピック、トライアスロンで優勝し、金メダルを獲得した、イギリス製のBoardmanのロードバイクさ(キリッ) こいつもイギリスのポーツマスからの直輸入さ!」
 
454ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 15:12:17.52 ID:???
友「そうなんだ!じゃあ今の自転車捨ててboardmanに乗ろう!」
455ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 15:30:17.01 ID:???
>>445
身長185cmでMサイズ
456ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 15:33:02.49 ID:???
>>452
ジョナサン・ブラウンリー
178cm、68kg
457ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 16:29:27.82 ID:???
>>455
178cmならXSサイズくらいじゃね?
458ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 16:30:35.69 ID:???
もっと小さく見えるけど。
459ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 17:13:54.39 ID:???
XSサイズじゃないと思う
XSはもっとトップチューブの角度が急
乗っている自分が言うから間違いなし
460ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 17:24:32.29 ID:???
>>443
嫌だ、面倒臭い
461ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 17:47:48.15 ID:???
個人的にはお笑いバイクのポジションを維持してて欲しかった。。。
462ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:08:41.11 ID:???
>>457
アリスター・ブラウンリー
185cm、70kg
463ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:13:36.45 ID:???
178cmでサイズがXSなら、160cm以下の奴は、ボーイズサイズだな。
464ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:50:47.12 ID:???
めちゃくちゃ窮屈なポジションなのは間違いない。
465304:2012/08/12(日) 18:55:12.89 ID:???
背筋を思いっきり使ってるとか
466ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 19:39:09.21 ID:???
確かにトライアスロンのTTバイクは、小さめがデフォだな。DHポジションで肘と膝が付くぐらいでしょ?
467ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 09:13:22.43 ID:???
大きめサイズ乗ってるのは馬鹿しかいないってことだなw
468ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 10:13:18.32 ID:???
>>467
サイズ選びに失敗でもしたのか?
469ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 16:58:40.45 ID:???
トライアスロンは前乗りってのが
常識見たいになってるけど
普通は峠の登り下りがあるから
適正サイズが良いんじゃないか?
実物ないのが難点だが。
470ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 18:05:45.53 ID:???
黒いから線がぼやけるのと後ろの選手との遠近感とステムとハンドル一体型から見ても一回り小さい気がするな。

471ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 18:08:33.50 ID:???
小さかろうが大きなお世話
472ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 18:20:12.77 ID:???
慣れた頃に小さなサイズの
失敗に後悔する。
473304:2012/08/13(月) 18:35:31.26 ID:???
>>468
おいらのことかと。
474ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 20:35:01.41 ID:???
前三角の小ささとボトル比でみるとSサイズそれ以下に見えるが。
実際はオリジナルのジオメトリーだと思うけど。
475ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 21:22:43.68 ID:???
>>473
それって股下から計算した適性なサドル高なの?
それとも街でよく見るみたいにわざと低くしてんの?
476304:2012/08/13(月) 21:52:11.82 ID:???
>>475
304のときは初SPDペダルだったので、足付き良くするために低くしてましたよ

昨日サドルもちゃんと水平に戻した。
477ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 21:56:02.89 ID:???
改良版を晒せ
478ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 22:32:18.70 ID:???
どうして
オリンピックで優勝したのに
まるで盛り上がってないんだ?
479ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 23:17:49.81 ID:???
>>478
俺オリンピック出てないもん
480ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 23:19:52.36 ID:???
>>478
優勝たってTTじゃなー
481ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 00:19:43.24 ID:???
>>478
ランで勝負が決まったから
482ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 00:22:45.68 ID:???
483ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 03:58:24.24 ID:???
ぶっちゃけショボいプロコンチで細々と使われてドヤ顔してるメーカー車より
確実に色々なところで実績を上げているボードマンの方が俺は好きだわ
巷で乗ってる人は少ない方が良い
アホが後ろ指してる位でちょうど良いわ
484ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 07:17:27.27 ID:???
俺が速い訳じゃないからどーでもいい
485ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 07:57:09.14 ID:???
雑な仕上げが、「まあレース機材ですから〜 仕上げは性能に関係ないですしぃ〜」  というのがミエミエでかっこいい (´・∀・`)
  
486ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 14:09:53.45 ID:???
KUOTA「…」
LOOK「…」
487ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 15:27:28.53 ID:???
>>486
>ぶっちゃけショボいプロコンチ
TIME「…」
488ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 15:41:51.10 ID:???
おまえらTIMEさんいじめんじゃねぇ!!
489ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 16:09:30.60 ID:???
コルナゴ「ホッ…」
490ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 16:12:09.77 ID:???
2011ネットアップ「…」
491ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 19:17:53.77 ID:???
>>486
KUOTAはプロチームやんか!
492ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 07:03:53.82 ID:???
区オタはガイツーが安いし似たもん同士だな
493ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 08:01:31.30 ID:???
Boardman・・・欲しいんだけど、ウエムラパーツにも置いてんかったよ。
どこのショップに行けばいいのですか?
494ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 08:20:25.77 ID:???
>>493
イギリスに渡米して買うんだよ
495ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 08:32:07.45 ID:???
イギリスに渡米???

「渡英」だろ
496ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 08:38:06.06 ID:???
497ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 08:40:55.94 ID:???
498ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 10:36:03.34 ID:???
>>494
渡米の意味理解出来ていないんだ? 中坊レベルだぞ
渡米とは、亜米利加へ渡航する を 単語化したものだ
なので、英吉利に渡航する は渡英になる

正しい日本語は、
渡英して買うんだよ。
か、
イギリスに行って買うんだよ

だ。二重に日本語を間違えている。
499ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 10:54:25.67 ID:???
腹が腹痛…
500ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 10:55:07.24 ID:???
・・・どうでもいいんだけど、日本のお店で買えないの?
501ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 11:52:10.02 ID:???
>>498
ここは何処か100回くらい叫べ
502ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 12:07:41.15 ID:???
日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本
日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本
日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本
日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本
日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本
503ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 12:11:21.96 ID:???
発送先をイギリスにすると買えません(´;ω;`)
504ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 12:54:55.07 ID:???
昨夜のガイアの夜明け見たけど、オリンピックを制する為に世界のスポーツブランドが熾烈な戦いしてるのによ、Boardmanはオリンピックなんて眼中にないみたいだよな。かと言ってメジャーなロードレースでは全く見ないしよ。何がしたいんか?聞いて見たいよ。
505ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 15:53:39.46 ID:???
>>503
マジで?
506ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 16:06:15.71 ID:???
ウイグルって店舗持ってんのか
倉庫だけか

507ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 16:29:13.05 ID:???
.......あの〜、日本で買えるお店?......
508ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 16:43:29.06 ID:???
>>498
分かってて長文でボケてるなら
私が恥ずかしい思いしてしまうんだが、一応。
〜〜に渡米は、2chネタ
509ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 16:49:55.31 ID:???
>>507
日本未発売
510ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 16:53:08.58 ID:???
>>507
通販代行とかしてくれる自転車屋さんなら買えると思うよ
511ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 16:56:53.87 ID:???
>>507
俺が代行してやるよ
512ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:08:02.46 ID:???
日本で買えないバイクに乗るって、優越感にひたれるでしょうね。
ジャイアントやピナレロと並んでもフンって感じかな?
513ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:14:06.43 ID:???
自転車知らない人に値段聞かれてポンドで答える程度のネタにしかならない
514ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:19:01.56 ID:???
>>512
0点
515ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:22:07.28 ID:???
日本円で言って金持ち自慢でもしとけよ
516ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:36:02.11 ID:???
優越感に浸るために買ったんじゃないんで…
あ、でも長距離走って帰ってきたあとの風呂上がりの一杯は優越感に浸れます
517ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:39:53.10 ID:???
「風呂上がりの一杯」にBoardmanはいいんですね。
焼酎でも合いますか?
518ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 18:45:06.18 ID:???
マイナーメーカー故に滅多に他人と被らないところはボードマン冥利に尽きるな
519ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 18:53:39.79 ID:???
>>517
炭酸割りなら合うと思いますよ
520ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 19:08:05.31 ID:???
>>519
ありがとうございます。
今日この瞬間、ぼくの迷いはふっ切れました。

Boardmanに乗るぞ〜!
521ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:00:53.65 ID:???
なんだこの流れw
522ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:08:01.26 ID:???
とりあえず、今のフレームの買い替えまであと2年

その時、日経平均が14000以上ならドグマ
10000〜14000ならパリ
10000未満ならボードマンにするんだ(´・ω・`)
523ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:11:03.69 ID:???
それ確実にボードマンじゃないか
524ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:19:26.11 ID:???
たぶん、どれを買ったところで、タイムにはさほど影響しないと思ってるんだよね(´・ω・`)


じゃあ、どうなろうがボードマンでいいじゃん!!!ってことになるけど
そこは・・まあ自己満足の世界ってやつでしょww
525ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:19:32.50 ID:???
えっ!、ボードマンってドグマより身分が低いの?
526ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:22:35.08 ID:???
サー・ボードマン
527ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:24:38.52 ID:???
おれ的には、BB30,な分だけ身分低いです
528ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:29:53.25 ID:???
>>527
俺のCXの一番安いやつはスレッドBBだったよん
シマノの三速に変えたから工具が必要だったけど
ISISはシマノの工具では外れません
パークツールのならシマノもFSAも互換です
なるしまのバカ(´・ω・`)
529ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:31:18.09 ID:???
壁と板男では、どっちが英国のランク高いの?
俺的には孤高のソロプレイ英国紳士ボードマン

壁も例えてあげる、チームは俺の輸送車です、花弁でぃしゅ
530ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:32:31.86 ID:???
エギリスは階級社会じゃけんのう、
ボードマンは一般階級なんじゃよ。
531ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:38:47.17 ID:???
それで暴動マン
532ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:42:02.64 ID:???
英国内では量販店やホームセンターが主な販路らしいしな。
庶民派バイクいいじゃんか
533ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 01:21:31.17 ID:???
どうしてオリンピックで優勝するほどなのに
ツールとかには出てないんだ?
534ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 04:40:38.56 ID:???
昨年はアメリカのチームがBoardmanを使っていたけど
今年は、そのチームは出場してなかった。

ツールフランスでは
使ってくれるチームが居るか居ないか
そのチームが出場出来るか否か
じゃないのか
535ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 06:56:54.32 ID:???
>>532
ツールに出るかどうかは性能は関係ないよ  資金力だけ

あとは、経費と宣伝効果を比較して、経営者が判断するだけ
536ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 07:00:55.37 ID:???
Boardmanに限らずカーボンバイクなんて今ほとんど台湾製だと思いますが、
世界基準みたいなところがあって安心出来るのかな?
要するに、どこのメーカーだろうとカーボンバイクは大丈夫かと。
537ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 07:24:00.16 ID:???
台湾製なら安心だけど、中にはシナ製もあるよw
538ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:06:22.95 ID:???
>>536
よし、君には中華カーボンフレームに中華カーボンリムを組み込んだバイクに乗って貰おう
激安のな
539ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:18:24.57 ID:???
中国製カーボンバイクはやめたほうがいいの?
BOMAの軽いのが気になってるんだけど・・・
540ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:27:56.07 ID:???
>>539
別府がサイクルモードで乗ってただろ!
541ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:29:55.47 ID:???
大手メーカーなら大丈夫
メーカーの基準で品質管理をしているはずだから
激安コピー製品は品質管理なんて見映えでしかしてないから運が良ければ大丈夫
542ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:51:00.11 ID:???
中華カーボンにボードマンカラー塗る奴が出てくればメジャーデビューだ
543ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 09:18:25.31 ID:???
中華ね・・・ちょっと目を離すと手抜きする国民性、ものづくりに対する国民意識。
四六時中、管理出来ていればいいのだが、たまたま手抜きロットが廻ってくれば・・・
試乗会なんて最高品質のものを廻してくる訳だし・・・
・・・やっぱり、いいや
544ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 09:53:41.30 ID:???
暴魔なんかより板人間がいいよ。
545ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 14:23:01.69 ID:???
ブランドパワー!!とか気にするヤツはおとなしくピナレロなりコルナゴなり買っておけば良いと思うよ
546ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 16:46:22.27 ID:???
どうやら、ピナレロやコルナゴは見えはりのようだ。
やっぱりボードマンだな。
547ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:53:42.49 ID:???
ピナレロって乗ってる奴ばっかでブランド価値なきに等しい
548ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:59:04.13 ID:???
PINARELLOステッカーにン万円かけた台湾製
549ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:23:42.89 ID:???
傷の舐め合いスレ。
550ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:27:43.84 ID:???
ペロペロペロペロ
551ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:29:58.07 ID:???
でも今お買い得と言えるのはCXくらいかな、チームC値上げしやがったし
552ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 23:59:52.24 ID:???
どっか代理店になんないかね。 wiggle以外から買いたい。
553ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 00:02:06.12 ID:???
女子のMTBオリンピックメダリストもボードマン乗ることになったらしいね
554ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 00:06:50.65 ID:???
Air9.4売ってない
555ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 05:29:39.18 ID:???
>中華
おい、サーベロの悪口はやめr
556ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 07:04:07.05 ID:???
わかったよ
557ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 10:57:15.52 ID:???
じゃそろそろ、フランスに渡米するかな
558ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 11:55:21.88 ID:???
ボードマンショップが日本に来日してくれないかな
559ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 12:05:20.02 ID:???
wiggleが日本に出店とかいう話はあった気がする
560ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 12:12:10.71 ID:???
wiggleが日本に来日なんかされたら、国内ショップの店はたいへんだ
561ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:09:20.07 ID:???
>>550
そんな所まで、舐めちゃ〜駄目
562ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:23:37.54 ID:???
と、ナタリーボードマンが言ってます。
563ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:49:54.35 ID:???
誰やねんw
564ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:03:41.62 ID:???
え?あのナタリーポートマンを知らぬとは…
565ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:16:47.79 ID:???
ナタリーポートマンは知ってるけどナタリーボードマンは知らんw
566ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:49:44.15 ID:???
ボードマンもジャイアント?
567ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:16:25.51 ID:???
股間はジャイアントだよ
568ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:20:41.15 ID:???
ロードバイクにのめり込んでボードマン買ってカチカチ宿ってから
仕事も集中出来ず、対処法ばかり考えてます

カチカチカチカチカチカチ・・・・  消えんお><
569ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:32:36.21 ID:???
めんどくせぇやつだな、スリーブぶち込んでJISにしちまえよ
570ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 22:09:03.41 ID:???
>>568
どこですか、BB周りですか?
571ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 22:59:06.38 ID:???
ボードマンはBBにラチェットが付いている
572ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 23:02:33.05 ID:???
ベル要らずで便利でしょ
573ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 23:50:02.75 ID:???
AiR9.0が日本円で20万こえてる…
574ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 23:56:36.14 ID:???
よし、CX買おうぜ
575ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:47:49.79 ID:???
四捨五入して、14万で買えた
オイラは、ラッキー!
576ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 07:15:13.40 ID:???
>>568
購入の参考にしたいので、教えてください。
それとも単なるボー叩き?
577ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 08:23:17.01 ID:???
>>576
BB替えればおk
578ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 08:45:07.83 ID:???
>>576
単なるBB30叩きです
メーカーは関係ありません
579ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 09:08:04.82 ID:???
BB30ってダメなのですか?
580ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 10:23:43.43 ID:???
>>573
少し前なら9.4が買えそうな勢いだね
581ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 12:11:38.70 ID:???
>>579
カチカチカチカチが気にならなければOK
582ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 12:59:17.66 ID:???
カチカチ音がしてもクランク回るんでしょ
プキプキ音がしてもハンドル切れるんでしょ
チキチキ音がしても変速できるんでしょ
ケクケク音がしてもブレーキ効くんでしょ
583ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 17:54:23.06 ID:???
なんとまあ賑やかで
584ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 21:50:52.52 ID:???
ボードマンって欠陥が多いのですか?
585ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 22:06:27.77 ID:???
ああ、多いから買わないほうがいいよ
ついでにもうここも見ない方がいいよ
586ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:53:56.00 ID:???
2chも見ない方が良いかも知れんな
587ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 03:04:55.82 ID:???
ボードマンのBB30の90%はカチカチです。他社ではちょっとないことですね
588ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 07:50:08.76 ID:???
直るの?
589ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 08:42:18.53 ID:???
ああ、直らないから買わないほうがいいよ
ついでにもうここも見ない方がいいよ
590ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 09:41:08.11 ID:???
直せないなら買わない方がいいね
591ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 10:10:10.78 ID:???
直せるの?
592ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 10:21:21.67 ID:???
ああ、直せないから買わないほうがいいよ
ついでにもうここも見ない方がいいよ
593ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 11:14:11.34 ID:???
こっち見んな
594ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 11:33:03.83 ID:???
ボードマン、カッコイイんだけど欠陥が.........
595ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 11:36:21.77 ID:???
血管?
596ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 13:24:39.46 ID:???
4ヶ月目で1700km走ったけど、なんともないズラ…
597ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 13:42:26.41 ID:???
>>596
おめでとう。
確立3.8%のいいクジを当てましたね!
598ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 14:04:34.52 ID:???
お前ら優しいなw
いつまで相手してあげる気なの?ww
599ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 14:53:35.82 ID:???
そりゃ1700kmくらいで取れるズラは使い物にならないからな
600ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 15:28:41.84 ID:???
俺のは、1000キロ過ぎた頃から鳴り出したよ。
坂道で低ケイデンスのダンシング、まあ立ち漕ぎね、それが一番鳴かせやすい。
601ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 16:54:06.26 ID:???
緩んできただけでそ
602ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 17:04:54.37 ID:???
BBスレ行けよ
603ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 17:33:05.45 ID:???
音をたのしむBoardman
604282=304=338:2012/08/19(日) 18:09:02.90 ID:???
いまのさどる。
ttp://jpdo.com/ykk7/244/img/2492.jpg
605ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:43:21.83 ID:???
今野佐渡瑠くん?
これもいろんな音がするんですか?
606ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:53:27.35 ID:???
音はしません。
607ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:56:54.07 ID:???
じゃ、失格
608ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 21:45:51.42 ID:???
黄色のバーテープにしてみたけど失敗。ミスマッチでした
609ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 22:24:04.28 ID:???
カチカチ宿るのが怖いのでケイデンス50くらいで恐る恐る走行してます
610ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 22:57:38.30 ID:???
今度はアルテで£1050来たね 
http://www.wiggle.co.uk/moser-bikes-111-ultegra-2012/
611ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 23:34:36.56 ID:???
ttp://i.imgur.com/fXOdo.jpg
ホイール変えたよCX
612ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 23:41:39.38 ID:???
>>611
タイヤ40c? パンパンじゃなイカ
ホイールは29erのですかね?
613ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 23:53:34.95 ID:???
>>611
サドルがヤラシイなw
614ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 00:17:19.15 ID:???
想像以上にサドルが卑猥だった
615ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 00:37:13.53 ID:???
>>612
フロントは標準で付いてきた700x32c?のブロックタイヤで、リアは値段に惹かれて買った38cのスリック
ホイールは700C、kinlinのXR-300です

そんなことよりハブダイナモがマジ快適過ぎてマジヤバい
616ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 00:56:08.74 ID:???
>>611
シクロにフェンダーなんか付けんなよダセーな
617ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 00:57:34.83 ID:???
しかも補助ブレーキとか()
618ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 00:59:16.68 ID:???
だれか、ホイールにコメントしてあげて!
619ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 01:03:52.28 ID:???
>>617
標準装備品になんか文句ある?

>>615
そのハブよく回る?
前に標準のハブは糞みたいな書き込みあったけど
比べるとどう?
620ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 11:30:32.04 ID:???
>>619
標準のと比べると乗ってすぐわかるくらい良く回るよ
SLXのフリーハブとXTのハブダイナモっていう安い組み合わせだけどマジで全然違う

CXで何かパーツを変えたくなったらまずハブ交換をおすすめする
621ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:26:00.81 ID:???
チームCで最初にパーツ変えるならどこ?
622ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:45:12.80 ID:???
>>621
ラインアジャスター。 ただの飾り
623ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 22:56:23.25 ID:???
>>611
フラペかよダセーな
624ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 23:27:31.48 ID:???
>>621
サドル
625ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 23:32:58.35 ID:???
>>623
すまん
他はSPEEDPLAYで統一してて普通の靴で乗れるのこれしか無いねん
626ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 23:41:15.77 ID:???
>>621
R500買った。標準のよりもタフだ。

最近、power2max買って、BB30卒業した。
次はチェーンリング買う。

変えるとこ、ホイールかクランクしか無くないか?
627ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:09:24.55 ID:???
>>625
ウソくさ。
そんなやつが補助ブレーキなんて情けないもん外さないわけがないよ。
628 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/21(火) 01:25:23.07 ID:???
>>627
補助ブレーキ=情けないという図式にワロタ
629ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 07:22:19.47 ID:???
補助ブレーキ≒初心者マーク
630ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 07:34:19.67 ID:???
補助ブレーキ便利だよお
631ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 08:17:35.94 ID:???
DOGMAに補助ブレーキつけてるけど、便利だよ
632ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 08:55:32.20 ID:???
ロードに補助輪は付けないだろ
633ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 10:02:52.74 ID:???
補助輪じゃなくて補助ブレーキ!
もう.....(`ε´)
634ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:28:44.96 ID:???
>>631
初心者乙
635ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:29:17.90 ID:Ebc2s14n
>>631
晒しアゲ
636ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 13:17:01.74 ID:???
運動中に水を飲むのは根性なしのおじさん世代の煽りだからスルーしろ。
637ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 14:38:00.35 ID:???
教師ってのは夏休みはヒマで仕方ないねえ、スレ巡りも飽きてきたぜよ......(´θ`)
638ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:44:11.10 ID:???
あの〜、ボードマンの話題は!?
639ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 00:46:12.35 ID:???
よそでやれ
640ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 20:44:46.08 ID:???
さすが他メーカーの話題まで扱うとは心が広いですね。王者の余裕というやつでしょうか
641ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:27:49.61 ID:???
ボードマンで普通に発生するトラブルって個人で対応できるのですか?
出来ない場合、どこか面倒を見てくれるショップとかあるのですか?
すみません・・・田舎者なんで。
642ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 23:01:29.22 ID:???
>>641
ボードマン特有のトラブルというのは無いので、トラブルは近くの自転車屋さんに持っていけば大丈夫です
643ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 23:13:30.12 ID:???
>>642
早々のご返答、ありがとうございます。
では、買っても特に困ることはないのですね、
644ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 23:48:08.44 ID:???
>>643
もしトラブルが起きるとしても、いわゆる自転車のトラブルしか起きないので大丈夫

使っているパーツは規格品なので入手性に困ることもないし
645ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 00:19:33.46 ID:???
カチカチ鳴るのはトラブルじゃないしな
646ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 00:24:12.93 ID:???
メンテナンスのスレッドで聞けば良いのか悩んだのですが
こちらの方が分かる方がいるかなと思い、ちょっと質問させていただきます。

現在air 9.4に乗っているのですが、ハンドル交換に伴いワイヤーの調整もしようと思っています。
シフトケーブルもフレームに内蔵されているようなのですが
抜くときは何も気にせず抜いてしまって良いのでしょうか?
抜いてしまったら二度と穴を通せなくなりそうな気がして怯えています。
ご存知の方いたらアドバイスいただけると助かります。
647ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 00:44:41.30 ID:???
抜く前に紐結んでおいて、入れるときはそれを引っ張ればいいジャマイカ
648ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 01:16:46.91 ID:???
>>646
1.ワイヤーを抜く前にワイヤーに沿ってケーブルライナー(細いストローみたいなやつ、シマノとかが出してる)を通す
2.ケーブルライナーが抜けないように気を付けながらワイヤーを抜く
3.替えのワイヤーを通す
4.ケーブルライナーを抜く
※やり方はフレームによる
649ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 01:56:29.22 ID:???
その辺の事は説明書入ってなかったか?
650ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 08:00:14.37 ID:???
>>646
ロードバイクのメンテナンス本を
一冊買っとき、初心者なら初心者らしく
必要な物を揃える。
651ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 08:50:43.95 ID:???
買ったところに送るとメンテして返送してくれると思うよ。
652ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 09:12:47.66 ID:???
>>646
slr9.4だけど細かいこと気にしなくてもさくっと抜いて大丈夫だった
airも多分同じだと思うけど・・・
653ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 10:38:14.33 ID:???
>>651
wiggleは確か販売のみだったのでは!?
いい加減なことを言わないほうがいいですよ。
654ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 13:34:39.26 ID:???
teamのXSサドル限界まで下げてサドル高ピッタリで泣いた
655ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 14:04:17.82 ID:???
俺と付き合ってみないか///
656ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 15:05:52.54 ID:???
自治区に掲載されてるサイズインフォメーションだが、183p〜でXLとかマジか?w
657ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 15:06:35.79 ID:???
画像貼り忘れた
http://i.imgur.com/w7f0C.jpg
658ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 15:36:13.94 ID:???
別に変か?
189cmでXLだぞ。
659ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 16:00:11.01 ID:???
上はなんとでもなるけど、165cmでSサイズとか155cmでXSサイズなんて無理だろ。
660ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 16:19:28.68 ID:???
>>658
189ならXLで何ら不思議はないけど、183でXLはデカくないかい?て意味
トップチューブの長さから考えても他社ならLだろ
661ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 16:20:16.55 ID:???
186股下88 XL買いだけど、写真みたいにデフォのシートポスト突き出しにするにはサイズMが理想
662ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 17:25:12.75 ID:???
ま、確かにトップチューブは長い。
189cmでリーチも長いほうだけど、ステム短くした。ブラケットポジションで前輪の車軸が見えるぐらいが良いらしいけど、始め苦労した。
663ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 17:26:40.62 ID:???
XSでシートを最低まで下げたら、トライアルバイク見たいダナ…
664ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 18:04:54.93 ID:???
>>662
189でそれは初心者乙としか()
665ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 18:33:06.59 ID:???
はいっ!
ニワカですが何か?
666ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 18:38:58.94 ID:???
Air9.4乗りの人に聞きたい…
カーボンホイールは普段も着用?
それとも決戦用?

ヒルクライムとかだともっと高いホイールにした方が良いのかね。

俺はR500買って履き替えたりしながら乗ってるけど、シュー変えるのがメンドイ。
667ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 19:44:02.38 ID:???
俺184でLだよ、ステムは110ね
668ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 21:33:39.14 ID:???
>>666
普段からカーボンディープだよ
もともと着いてた奴じゃないけど

主にロングだけど、付けっぱなし
669ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 22:15:21.54 ID:???
>>667
で?ていう

183以下でXL、もしくは180p台後半でL乗ってるとかならともかく
184でLとか微妙な話はイラン
670ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 22:38:03.11 ID:???
174でMキッツイデス
671ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 22:52:43.09 ID:???
170ならどう考えてもXSだろ 73度 540はいや
672646:2012/08/23(木) 23:04:31.98 ID:???
たくさんの返信ありがとうございます。

初心者ではありますが、シマノのメンテ本とひと通りの工具は揃ってる感じです。
ただ、説明書は調子に乗っていたのか捨ててしまったようです。
>>648
ケーブルライナーは調べたのですが、FDのディレイラー側の出口が細すぎてケーブルライナーも通らなそうな感じです。
写真とかアップした方が良いでしょうか?
>>647
ライナーがダメな場合は紐を使うしか無いんですかね、結び目とかほどけそうで恐怖ですね。
>>652
slrと一緒なんですかね、大丈夫だったということは中にレールか何かが通っている感じなんですか?

アドバイスありがとうございました。もう少し調べたりいじってみたりして出来なそうであれば
近所の自転車屋さんに持ち込んでみようと思います。
673ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 00:05:47.27 ID:???
>>668
なるほど〜、ありがとうっ!
674ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 06:52:20.51 ID:???
おら〜心に誓っただ。
ぼ〜どまんを買って故郷に錦を飾るどー!
675ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:22:38.99 ID:???
>>657
XSで他社の52か
180無いチビはSだなw
676ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 10:59:03.46 ID:???
XSを身長155cmから乗せようなんて、ひどいよなw
外人なら手足長くし、身長155でも股下70オーバーとかも居るんだろうか・・・
日本人だったら、やまめ乗りしないと乗れない感じ。
677ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:00:37.49 ID:???
私は田舎だし、周囲に自転車乗りもいなかったので単純に身長目安で買ったら、ハンドルが遠くて曲がれません。
ロードレーサーって基本、直線でかっ飛ぶ自転車なのですか?
678ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:29:01.98 ID:???
こーこーできーくなー
679ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:30:20.57 ID:???
実際のフォームを見ていないから何も言えませんが、
身長目安で買ったのなら間違いはないと思います。
考えてみて下さい、そもそもロードレーサーなんて車に例えればレーシングカー、
レーシングカーに快適性を求めますか?
買ったロードレーサーも基本性能は出ているはずですから、
あとは時間と努力をかけて乗り手がバイクに合わせましょう。
そうすれば曲がれるようにもなりますから。
680ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:48:06.35 ID:???
>>679
早々のご返答、ありがとうございます。
バイクに合わせるようにすればいいんですね、頑張ってみます。
681ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 13:05:50.42 ID:???
>>675
175あればMで問題ないだろ
短足でさえなければ170でもMでおk

ボドマンは(他社に比べて)トップチューブはたしかに長めだが、その代わりシートチューブが短めなので
ウィグルのサイズ表もあながち間違ってない
682ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:13:17.70 ID:???
>>681
175でMはデカすぎ
683ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:32:29.63 ID:???
そりゃ体の出来てない初心者には大きく感じるだろうね
684ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:37:13.15 ID:???
斬新な理論だな
685ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:45:07.95 ID:???
>>684が無知ということは分かった
686ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 15:03:57.86 ID:???
ボードマンではないのですが、178でトップ555は大きく感じられます。
体が出来ていないのでしょうか?
このまま乗り続けても馴れますか?
687ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 15:11:27.50 ID:???
>>686
ホリゾンタル換算か実寸かで話は変わるが、前者ならそのとおり
688ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 15:23:48.59 ID:???
>>685
マジカッチョイイッス
689ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 15:27:42.78 ID:???
フレームちっこい方が落差でるんじゃない?
690ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 15:44:59.21 ID:???
落差は出な過ぎても出過ぎてもカコワルイ
691ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 16:00:13.32 ID:???
>>681
> 175あればMで問題ないだろ
>短足でさえなければ170でもMでおk

シートチューブが短いから?馬鹿なの?
692ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 16:01:51.61 ID:???
>>689
体の出来てない初心者には落差必要ないから175でMでもいいよ
693ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 16:06:43.29 ID:???
>>657
丁度ワンサイズずれてるな
694ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 16:32:33.02 ID:???
>>691
自己紹介乙
695ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 16:47:59.22 ID:???
>>693
そうか?
XS以外は他社(例、スコット)公式とよく似てるよ。
http://i.imgur.com/8k1Ts.jpg
696ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 22:15:26.52 ID:05V6Le5o
一番下のRaceとビアンキのニローネ7とどっちが
フレームのグレードが高い??
697ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 08:57:58.97 ID:???
ゴスプレイ様の登場じゃー、なんか文句あんのか!
698ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 10:52:15.23 ID:???
>>695
スコットM、トップ545
ボードマンM、トップ555
699ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 11:17:30.31 ID:???
ボードマンはやめて、ウイグルで買うならMoserかMekkが今お徳
Moserはチッポリーニも乗ってたお

700ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 12:32:26.17 ID:???
ボードマンのM・・・サイズ選びに失敗しちゃった、もういいや
701ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 14:30:03.53 ID:7hXL9zNA
>>700
kwsk
702ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 15:05:02.60 ID:???
>>700
減気だせよ
703ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 15:18:39.01 ID:???
>>700
kwsk .  シートポストの突き出しどれくらい?
704ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 19:35:48.95 ID:???
>>698
スコットM、シートチューブ540
ボードマンM、シートチューブ530
705ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 21:16:10.50 ID:???
>>703
約10センチですが、いくら素人にせよハンドルが遠くて乗れません。
私のような格好をして乗っている人なんか見かけません。
706ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 21:20:14.88 ID:???
>>705
大丈夫、俺がいる
707ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 21:26:59.18 ID:???
>>700
身長、股下、リーチなんかを知らないと何とも言えないけど
慣れてくるといくらかポジションは前方へ変わるよ
708ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 22:14:30.42 ID:???
172cmでチームCのSサイズ股下80
ぴったりでした
709ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 23:18:21.86 ID:???
168cmですがL買いました。ちなみにやまめです
710ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 00:55:50.15 ID:???
167cm teamCのxsサイズ股下80
落差が大きすぎて辛いです
711ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 01:44:18.41 ID:???
>>708
慣れたら窮屈になりそうだね
712ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 07:23:42.91 ID:???
ボードマンのM・・・もういい、ヤ◯ーに出たら私のものと思って下さい
713ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 09:38:50.59 ID:???
>>711
実はサドル一番前にしてる。
Mはさすがにでかい
714ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:00:52.30 ID:???
>>704
シートチューブ長がどうしたって?
715ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:01:50.23 ID:???
>>711
ヤマメ乙
716ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 13:34:44.34 ID:???
50ミリのステムってカッコ悪いですか?
717ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 14:20:47.80 ID:???
見た目以前に何故そのサイズを使わないといけないフレーム買ったのかと
そこが問題
718ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 14:56:51.16 ID:???
160cm以下のチビにはよくある事です
719ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 20:56:47.53 ID:???
>>716
はやければそれでいいんだ
720ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 21:20:51.43 ID:???
ボードマンのサイズ表、本当に信じていいのだろうか?
721ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 21:31:59.45 ID:???
>>720
実測したわけじゃないけど、サイズ表は信じていいんじゃない?
ただ、身長だけでMやらLとか決め打ちするのはちょっと違うよね。
というわけで、参考にもなりませんが身長183cmの私はTEAM CのLに乗っています。
最初はちょっとハンドルが遠かったから短めのステムに変えていましたが
今年のはじめにデフォルトのやつに戻しました。
722ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:05:57.93 ID:???
もうお買い得商品じゃないね
723ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:07:12.00 ID:???
とっくに
724ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:09:19.73 ID:???
あの頃は、良かったのぉ〜。
ってもう関係ないけど…
725ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:29:27.48 ID:???
TeamCを去年買っててよかった。
悔やまれるのは、悩んでいるうちに為替介入がされてしまったことだけど、
あれが背中を押したのかも。

ヒルクライム用に、インナーのみの10速安アルミ作りたいと思ったけど、
TeamCの標準重量とあまり変わらないよね。
というわけで、その予算でパワー計だw
726ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 23:30:57.67 ID:???
他社だがMoser Bikes 111 Ultegra 2012の53cmは
身長 168 - 175 cm内股76 - 81cmくらいを対象にしているらしいが
トップチューブが548mmある。身長175cmなら大丈夫かもしれないが
身長168cmには大き過ぎると思うからwiggleの適合表はイギリス人向け
なのかもしれない。
727ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 23:54:07.60 ID:???
整備ついでにブラケットカバーを黄色にしてみた
中々いいかもしれない
728ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 07:03:17.79 ID:???
サイズ表のトップ20mmは実車ではそれ以上の大きな差に感じるものだろうか?
20mm短いステムに付け替えてもしっくりしないような
729ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 08:56:29.66 ID:???
ヒント:ステムの長さと角度
730ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 09:13:16.84 ID:???
>>726
175あればやや大き目ってところだなトップ548
731ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 09:27:29.43 ID:???
そこへ10センチステムだからな。
ステム短くしてるやつ多そう。
732ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 09:52:25.76 ID:???
完成車の純正ステムなんてオマケです
733ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 10:30:09.59 ID:???
177でステム70、リーチ70ハンドルでトップ555にやっと乗れるようになった。
それでもサドルは前気味、おかしいでしょうか?
734ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:04:12.29 ID:???
>>733
初心者にはありがち
735ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:06:41.37 ID:???
>>733
おまえは猿か?
736ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:09:00.72 ID:???
>>733
プッ!おまえの格好、想像するだけで吹き出してしもたわ
737ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:12:31.18 ID:???
>>733
おまえには補助輪が似合いそうや
738ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:14:35.87 ID:???
>>733
車の初心者マークより強烈やなあ、「私は初心者!」って
739ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:18:03.67 ID:???
>>733
おまえ小学生に笑われんかったか?夏休みやし
740ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:25:38.29 ID:???
>>733
自分のバイクじゃないよね、あくまで可能性を求めたんだよね!?
741ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:29:43.61 ID:???
>>733
今度シートピラーを前後逆にすればいいぞ1
サドルが6センチ前に移動するぞ。
742ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:30:51.21 ID:???
なんかクマのAA思い出した
743ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:32:41.93 ID:???
>>733
ステムを前後逆にすればいいぞ!
ハンドルが手前に14センチ移動するぞ。
744ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 13:35:07.83 ID:???
>>733
笑わせてくれて、ありがとう!
末代のお笑い沙汰としてバイク史に残るでしょう。
745304:2012/08/27(月) 15:28:30.56 ID:???
俺ほどじゃないと思う
746ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 16:11:21.55 ID:???
>>745
え、何か笑い話でもあんの?おせ〜て
747ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 16:22:12.36 ID:???
「初心者」と見なすやいなや
異常に喰い付くのがいるな
748ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 16:27:57.51 ID:???
177でトップ555なんて釣りだろ
在庫処分に初心者騙して売りつけた悪徳店もあるか
749ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 19:05:03.09 ID:???
>>748
現時点で国内未発売なのに在庫処分てw
750ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 20:45:40.98 ID:???
シートクランプ、安トルクレンチで4Nmで締めてたらパキッ
ボルトとクランプのネジ山が逝ってた

シートチューブを見たら、裏に少しクラック入ってた・・・
751ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 21:13:37.35 ID:???
犯人はヤス
752ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 22:34:02.90 ID:???
カーボンの破損て頻繁に起こるものなんですか?
一応、トルクレンチは持っていますがハンドル、シートクランプなど手締めで今のところ大丈夫なのです。
753ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 22:49:52.51 ID:???
すでにクラックが入ってる可能性大だね
754ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 23:07:39.96 ID:???
シートクランプくらい
さじ加減で出来るやろ。
755ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 23:07:49.96 ID:???
左右合計5Nで締めてたわ
もっと緩くていいんかね
756ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 23:24:26.85 ID:???
乗ってて落ちない程度でいい
757ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 23:46:13.67 ID:???
>>756
段差越えた時にガタッって落ちるんだよな
758ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 01:31:19.73 ID:???
ファイバーグリップ付けておけ
759ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 10:00:39.84 ID:???
トルクレンチ使って規定のトルクで締めると、本当にこんなに強く締め込んでもいいのかと思える。
だから今は手ルクレンチで優しく締めているが問題ナシ
760ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 15:28:56.94 ID:2fUP6Rsj
付属のレンチで軽い力である程度回らなくなるまで締めると約何トルクでしょうか?
761ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:06:26.64 ID:???
だいたい2Nや
762ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 19:26:18.26 ID:???
>>760
人によって違う
そしてそれを確認すんのがトルクレンチ
763ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 10:13:14.26 ID:???
TeamCの価格が少し安くなっているな
764ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 10:31:41.15 ID:???
air9.4どこいった
765ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 17:44:55.69 ID:???
日本人向け(胴長短足)サイズ表をつくれ!
えらい迷惑してるんじゃ!
766ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 17:46:00.58 ID:???
フレーム破損して保証してくれる?
767ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 18:46:40.86 ID:???
トレックもしてくれない
768ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 19:47:44.01 ID:???
>>766
キャノンデールでも無理だと思う
769ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 20:34:57.49 ID:???
>>766
エンド金具はタダでくれたよ
770ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 22:28:35.36 ID:???
暴奴man
771ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 22:51:04.68 ID:???
シートポストを単体で売ってくれたらのぉ〜
772ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 23:28:40.10 ID:???
シートクランプってカーボンだと
シートチューブの割れ目とクランプボルトが同じ位置で締めるとアカンらしいけど
ボードマンは前後割れ目あるから、クランプ逆付け+2時の位置くらいにズラしてる
773ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 06:26:48.95 ID:???
買い替えを決意したが2度とボードマンに戻ることはない
774ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 07:44:46.63 ID:???
わけも述べずにそんな宣言だけされてもな
なんの参考にもならんわ
775ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 08:54:37.06 ID:???
アルミのteamってどうなの? 例えばCAAD10と比較すると
776ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 11:05:42.79 ID:???
>>765
ワンサイズ小さく見積もれ
777ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 16:49:31.52 ID:???
30万前後の完成車でR500履いてるピナだのコルだの買うんだったら、AIR9.4買って大正解だった。コスパと言う意味で。

練習用にR500に履き替えて走ってるけど、坂とツーリング時が全然違う。
平地の巡航だけだったら、そんなに違わない。比べなければ、R500でも良いと思う。でも山行ったらやっぱり軽さには敵わないね。
778ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 17:22:12.06 ID:???
貧乏自慢は他所で
779ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 17:32:06.98 ID:???
>>778
あんた何に乗ってんの?
780ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 18:12:01.57 ID:???
>>779
空気嫁です
781ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:27:49.44 ID:???
R500が基準とかクソススレかよw
782ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:27:50.43 ID:???
完成車に30万も出せないよ。せいぜいteamcで13万がいっぱいいっぱい
レースとか出て一分一秒争うんじゃないし。

フレームも消耗品だから、機材よりBGfitやったり整体やったり歯科矯正したりした方に金かけたほうがいい
機材で金かけるんならホイールくらいで、フレームは10万前後のアルミでいいや
783ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:56:07.67 ID:???
>>782
あなたの考えに全く同感です!
784ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:22:44.36 ID:???
>>779
11万で買ったTEAM Cです
785ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:41:55.36 ID:???
30万〜50万の完成車買うとしても通販は無理
アフターケアちゃんとしてくれないと怖い

teamcの11マソなら、速攻で事故って廃車になってもまあ諦めがつく
786ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:54:51.63 ID:???
中華カーボンフレーム買って組み上げるか
11万でteamC買うかの選択で迷ったわ
787ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:16:48.24 ID:???
>>784
たかが11万で買ったTEAM Cで人を貧乏自慢呼ばわりするなんて俺と考えいっしょや!
788ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 22:10:30.42 ID:???
>>786
俺も同じ。
初ロードバイクを中華カーボン組を考えていたら、
FOCUSを知って、
アクシウムホイールでTEAMCを選んだ
789ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:46:38.95 ID:???
>>786
Boardmanは値段が上がりぎみだけど
かわりにセール中のがあるから、それも
選択肢にいれてみたら?
790ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 00:12:10.49 ID:???
>>789
もう一年前にteamCを買っちまってる
そんで今日でウイグルのプレミアムが....
791ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 01:13:51.39 ID:???
>>777
サイズなに?
792ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 11:11:56.93 ID:???
ボ〜ドマン、パソコンで買うんだよね、
おいらの田舎じゃ時代の最先端だに
793ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 17:11:40.59 ID:???
794ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 17:27:57.61 ID:???
sramの良い宣伝になってる
ttp://www.theroaddiaries.com/
795ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 18:06:55.55 ID:???
>>794
ブラウンリー兄弟!ブラウンリー兄弟じゃないか!
796ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:21.92 ID:???
>>787
残念ながらノーマルでは乗ってないし>>777みたいな思考回路も持ち合わせてません
797ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 21:45:14.13 ID:???
さて、月例のBoardmanユーザ会、9月はどこでやるんだ?
彩湖か?
798ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 10:58:49.75 ID:???
高知でやってよ!
799ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 11:48:07.24 ID:???
暇だからマイボードマンキャプりますた
http://i.imgur.com/dCxkq.jpg

TeamC X-Large です。 サイズ大きすぎたのでステム130→110
wiggleで組んだのアウターワイヤーが異様に長いのでワイヤー取り回し修正
その際バーテープも黄色にしてみました。今度はグレーにしてみます

ヘッドチューブが長くてバランス悪くてかっこ悪いすね。ステムを73度にして地面と水平にすると
フォルムがカッコよくなりますかね

ハンドル落差はブラケットの握る所の一番高い所-サドルで70mmです
ちょっと前に一番下までさげてブラケットも水平にして100mmにして130Km走ったらキツカッたので
ブラケット少しシャクって、ハンドルも少し上げました。
体が出来てきてちょっとハンドル高く感じてきたのでもう少し下げてみようかな
800ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 11:59:31.37 ID:???
>>799
バーテープがやばいくらいダサいけど手が長そうで羨ましい
801ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 12:15:53.27 ID:???
>>800
自分も巻いた後、思いますたw
802ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 12:16:56.94 ID:???
みんなのバイクもアップしてちょ
803ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 12:22:11.89 ID:???
>>800
白だとすぐ汚れるし、飽きたのでいろいろ色試してみたかったので。黒だと全体が真っ黒になって芸がないし
腕はYシャツも一番長い丈なんで探すの苦労します
804ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 13:50:29.41 ID:???
体格のいい人が羨ましいです。
805ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 15:41:28.20 ID:???
>>799
バーテープ黄色にするならサドルも黄色にしないと
白サドルならバーテープも白(バーテープなんて安いんだし汚れたら替えればおk)
806ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 16:03:54.17 ID:???
>>805
そうですか?まあその人の主観だと思うので。パーテープとサドルの色合わせないとダメなんて決まりもないし
まあこれは失敗だと自分も思いましたが

有名プロが使用すれば、それがかっこいいと思うのがアマ
安いのもあるけど、他の人と同じのがイヤなのでボードマン買ったという事もあるので
807ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 16:19:01.11 ID:???
明るい緑とか青とか似合いそう
808ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 16:43:12.71 ID:???
サドル白、バーテープ黄色の例w かっこいいー

http://i.imgur.com/NHJlA.jpg
809ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 17:56:55.33 ID:???
各パーツ、色をそれぞれ変えて虹色ロードにすればカッコいいぞ!
名付けて「レインボードマン!」・・・このシャレ、分かるかい?
810ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 17:59:54.68 ID:???
ボトルケージも白で合わせようとしてるところがダサさを強調してるw
811ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:01:30.86 ID:???
サドルが黒なら多少マシに成るかも
812ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 18:57:03.94 ID:???
>>810
あれは別に家にあったもん付けただけw 熱いからボトル二つ欲しいじゃん
813ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 19:08:38.03 ID:???
>>812
苦しい言い訳乙
814ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 19:45:31.12 ID:???
よくわからんが俺の出番だな
http://up.alarcus.net/files/compcx_cont033.jpg
http://up.alarcus.net/files/compcx_cont034.jpg
ブラケットカバー変えただけだけど
815ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:05:09.46 ID:???
ピーコのファッションチェックっ!

良く分からんがスタンド、フラペ、泥よけがマイナスポイントだな。

完全な街乗り仕様に萎える…
816ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:08:01.50 ID:???
後、後ろのアバントがイヤラシイ。
817ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:08:15.68 ID:???
>>815
いや通勤車ですし
818ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:35:19.58 ID:???
>>814
ぉ 白CXのひとだ。
ホイールはフルクラムのRedPower?
819ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:52:20.80 ID:???
>>816
折角自分の車どかしたのに写真撮る直前に親父殿がご帰宅なさったんだよ
どかすのめんどかったからそのまま
>>818
そです
820ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 22:19:08.96 ID:???
>>814

カッコイイ・・・!!
通勤車でそれって凄いレベル高いよね。毎日通勤が楽しくなりそう
おいらもクロスを処分して通勤ロードほしくなるなー
821ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 23:07:47.28 ID:???
CXはシクロやで
822ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 03:17:44.55 ID:???
>>820
>通勤車でそれって凄いレベル高いよね

そーでもない
823ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 13:18:05.09 ID:???
通勤にアルミのエントリーロードやシクロとかごく平均的だろ
824ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 17:25:44.50 ID:???
レース出たけど、出走前とか半径3mぐらいはビミョーな空気に包まれるな。
825ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 17:38:48.65 ID:???
(うわぁ・・・ウィゴーバイクだ・・・)
826ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:09:49.11 ID:???
>>824
一目おかれるってやつだ。
827ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 18:13:10.33 ID:???
これもオリンピックのブラウンリー効果だと思ってるわ(^-^)/
828ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 19:48:03.73 ID:???
>>824
何に乗ってるの?
829ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 19:51:04.55 ID:???
立ち転けした。でも、チャリを守ったので
膝がズルムケした 痛い
830ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 20:10:10.87 ID:???
>>828
air9.4
変えたのはステムだけだな。
831ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 20:44:26.66 ID:???
>>830
Air9.4、おー仲間だ!
自分はホイールだけ変えてる

どこかで会えるといいねー
832ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 21:03:29.48 ID:???
>>831
結構、書き込んでるんだけどな…
デフォホイール変えるとなると、ZIPPか鯔かC50かそんなとこ?
デフォホイールに比べてどうか?って興味あります。自分は他にR500
初めてのロードバイクだから分からないんですよね。AIRフレームって良いの?

でも今日初めてレース出たけど、何だかんだ言ってもやっぱりエンジンだな。
833ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 21:52:03.98 ID:???
>>832
R500の人でしたか
初めのロードでコレとはは度胸がいいね

ホイールは鯔を使用中。デフォホイール余り使ってないけど、平地走行時は差は無いんじゃない?
自分はブルベやロングがメインだけど、いいフレームだと思うよ。
http://i.imgur.com/xBiT7.jpg
834ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 23:25:52.48 ID:???
>>833
お〜、鯔が決まってますね♪
うっ、物欲の女神が舞い降りてきそうだ。

多分、どこかで出会ったら感激するよ。
Boardman乗りの中でもAirとかは更に少ないもんな。
835ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 17:19:13.36 ID:???
う〜んと、えーと、あの〜、あれあれ
そうだ、もうすぐジャイアントが発表だからそっちに賭けるわ
836ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 17:48:41.55 ID:???
先週の土日で板尾4台見た黒2台シルバー2台
SLRかAIRかは不明
急に増えたな おれはSLR9.2
837ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 18:02:56.51 ID:???
急に増え、たのか?
未だ自分以外のボドマン見た事無い
838ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 18:05:27.43 ID:CE67tZ5/
ボードマンは11万の頃のテームシーが一杯一杯
20万以上出して買うなら信頼出来るショップで買わないと

コミュ障なの?
839ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 18:07:10.23 ID:???
>>838
ボードマン扱ってるショップもあるよウンコ
840ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 18:07:18.68 ID:???
>>838
そんなアナタにジャイアント
841ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 18:16:14.49 ID:???
>>839
それ何てサイクリー?
842ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:01:40.45 ID:???
ボードマンも2013モデルの発表とかあるのかな?
843ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:09:31.93 ID:???
ドロハンを交換しようそうしよう
844ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:14:39.99 ID:???
うるせえ
845ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:17:24.54 ID:???
タイヤを交換しようそうしよう
846ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:18:11.81 ID:???
サドルを交換しようそうしよう
847ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:20:10.96 ID:???
スプロケを交換しようそうしよう
848ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:20:58.53 ID:???
ステムを交換しようそうしよう
849ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:24:51.73 ID:???
フレーム以外交換するものがありません
850ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:26:10.66 ID:???
>>842
自治区でweb発表会じゃないの。
851ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:30:08.40 ID:???
teamcが値上げした以上ボードマンにはもう用がない

みんなさよならーー
852ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 21:32:52.73 ID:???
日本向けのボードマンは売れ残りなのですか?
853ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 22:43:51.25 ID:???
安いフルカーボンのteamCでここまでスレ伸びてきたようなもんだからな。

airとか買ってる人いるけどそのteamCが値上げしちゃな

854ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 22:50:24.09 ID:???
Air SLRも 一時期 ビックリする位
安かったしねぇ〜
855ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 22:54:44.25 ID:???
AirとかSLR買うなら他の有名メーカーのロード買った方が良かったと思うけど。
他人と違う物に乗りたい奴が買ったのかね


856ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 23:00:25.47 ID:???
>>854
AIR9.4って発売当初は32万円ぐらいだったんだよね。
857ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 23:12:43.57 ID:???
tniのエルゴノミックシャローなんとかってのを注文したぞ
858ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 10:17:32.31 ID:???
>>857
奇遇ですね、私も使い始めたところです。
リーチが短く肩の曲がりも絶妙で疲れないいいハンドルですよ。
これに気を良くして本命バイク用に同シリーズのフラットトップを注文しました。
859ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 20:43:59.86 ID:???
BoardmanとGIANT、どっちがいいのですか?
860ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 20:55:41.80 ID:???
GIANTだな、入手性とかサポート面とか全て含めてGIANTにしない理由無いよ
861ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:01:55.68 ID:???
ボードマンは11万でカーボンバイク乗れたからだけど今はもうないし
ジャイアンツになったほうがいいよ。 
862ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:03:47.02 ID:???
ありがとうございます、GIANTにします。
863ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:26:45.11 ID:???
GIANTなら間違いないよ、明日発表会だから参考にしてみては?
864ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 21:31:00.04 ID:???
こういう流れでネタかマジかは置いておいてBoardmanを勧めるのを見たことがないBoardmanスレ
865ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 22:10:52.32 ID:???
>>864
迷って相談なんてする(こう言ったら失礼だが)意志の弱い人にboardmanは難しい
866ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 22:12:33.63 ID:???
ジャイアントもメンショフがツール優勝して若干ブランド力上がったから
ボードマンもブラウンリーで上がるのかね?でも五輪のトライアスロンの自転車だからマイナーすぐる・・
867ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 22:41:05.28 ID:???
  シ  さんじゃ I になっちゃうよ
868ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 23:34:18.71 ID:???
>>865
これだな
869ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 06:17:00.97 ID:???
いろいろありがとうございます、GIANTに決定しました。
今日、発表会のようですね。
870ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 10:27:36.14 ID:???
boardmanは自分でメンテ出来るマニア、且つ珍しいもの好きの乗るバイクだがや!
もちろんショップ主催のクラブにも入れねえ孤独を好むローディ向きだがね、
どうだいイカスだろ!?
871ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 10:53:53.45 ID:???
通ぶりたい初心者向け
の間違い
872ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 12:12:05.37 ID:???
自分でなんでもしないといけないせいで嫌でも育つからあながち間違いでもないな
873ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 12:40:44.19 ID:???
boardmanに興味ある訳じゃないけど、
僕のようにほとんどのメンテが出来るのなら買ってもいいんじゃないかな
最悪、ショップに泣きつくって手もあるけど......
874ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 16:20:02.69 ID:40Ay9tkS
ボドマン乗りでチーム組みたいな
五人くらいでトレイン組んだらかっこいいぜー

ツーチャンネルで叩かれると思うがw
875ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 18:36:12.74 ID:???
>>874
じゃあ俺はボードマン・ブルー
876ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 18:41:13.85 ID:???
じゃあ私ははボードマン・レッド
877ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 18:42:20.85 ID:???
じゃあ僕はボードマン・イエロー
878ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 18:49:56.90 ID:???
じゃあ俺はボードビリヤン
879ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 18:51:50.53 ID:???
森ビル!!!
880ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 18:54:09.48 ID:???
5人揃って!
881ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 19:59:16.88 ID:???
5人揃って 5P;男4女1
みんなで廻すんや、後と前からズッコンバッコン!
882ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 20:58:55.54 ID:???
面白いな。どうせならチームでエンデューロ出ようぜっ!
883ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:01:09.25 ID:???
何Pするの?
884ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 22:13:07.67 ID:???
俺のホイールは700Pだ
885ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 01:32:44.66 ID:???
700Pなんてチンコ擦り切れる
886ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 06:53:45.39 ID:???
俺のピラーはバズーカだぜ!
887ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 10:22:00.90 ID:???
>>885
ケツがまだ残ってるじゃないかアッー
888ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 10:42:23.08 ID:???
せっかくだから、俺のボードマンコに挿れてけよ!
889ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 10:45:59.13 ID:???
肉壷ワッショイ!
ボードマンコワッショイ!
890ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 10:52:54.35 ID:???
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
891ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 16:59:40.35 ID:???
クwwラwwウwwドww
892ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 19:14:53.39 ID:???
ネタが切れてきたな。
オリンピック以来何か動き無いし
893ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 23:38:15.45 ID:???
じゃあ俺がネタを、と思ったけど無いな
ライトマウントでも作るか
894ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 01:58:22.14 ID:???
boardmaをフレームから組み立ててくれ
895ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 06:53:25.26 ID:???
ボードマッ!!!
896ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 11:41:34.72 ID:???
俺は変わり者だからボードマンが似合う!
897ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 11:43:22.12 ID:???
今度はcaad10買うわ。 身長体重あるからアルミの方がいいかも
898ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 12:58:58.88 ID:???
boardman、コスパ良いしけっこうカッコイイから俺も気になってるんだけど、
この前のランス・アームストロング事件みたいのがあった日には
へこみようはTREK乗りの比じゃないよな・・・。
ドーピングはもう無いとしても、例えば幼女レイプでつかまったり、
大のスカトロマニアであることが知れ渡ったりする可能性はあるもんな・・・。
それ言い出したらルイカツもゲイリーフィッシャーも同じか。
899ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 14:09:33.24 ID:???
お薬の時間がすぎてますよ
900ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 15:02:01.34 ID:???
>>898
TREK乗りだけど別に何ともないですけど
901ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 15:22:09.93 ID:???
今日もgios乗りは元気です
902ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:35:11.98 ID:???
ボードマン乗りです
ハンドルを交換しました、バーテープがまだなので手が痛いです
補助ブレーキはどうやって無くせばいいんだろう
903ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 19:40:20.38 ID:???
クソボードマンなんて11万teamc以外はないわーっと思ってたけど
結構それ以外の買うてる人多いね
904ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:13:13.39 ID:???
>>902
ハンドル交換したんならわかるだろ…
905ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:19:21.26 ID:???
>>904
なんとなくはわかるんだけど…
ブレーキケーブルを一度抜いて補助ブレーキを外して長めのアウター?を買ってきて入れる感じ?
906ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 20:57:32.03 ID:???
>>905
イエス
907ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:10:19.66 ID:???
アウター高いよね
908ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 21:42:47.72 ID:???
>>902
イノーなんてバーテープ無しでグイグイ山岳登ってたぞ!
気合が足りんぞ!
909ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 22:22:55.29 ID:???
>>905
ワイヤーはインナーアウター両方な
910ツール・ド・名無しさん:2012/09/07(金) 23:06:18.48 ID:???
>>906
>>909
ありがとう
補助ブレーキ卒業にチャレンジしてみる
911ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 09:21:43.66 ID:???
Team C の2013モデルとか出ないんですか?
wiggleでもまだまだ在庫が余ってそうだから当分無理かな
912ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 12:02:15.60 ID:???
そこまでメジャーでないし毎年出さないだろ
913ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 12:08:40.65 ID:???
>>911
値上がりしてるのになぜteamCにこだわるの?

914ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 12:46:02.83 ID:???
>>913
知識が足りなくてすみません、
teamCは値上がりしてきて、現状では割高なのですか?
915ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 13:03:34.64 ID:???
割高かどうかはテメーで判断しやがれdeath
916ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 13:10:42.00 ID:???
>>915
913ですか?
917913:2012/09/08(土) 14:49:05.40 ID:???
>>914
自分プラチナで見たところ、日本円で税金送料込みで15〜16万くらいじゃね
918ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 17:29:49.58 ID:???
20%オフで20萬クラスのバイクが買える金額だから、
国内の実店舗のほうがいいバイクを買えるのでは!?
919ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 20:01:05.10 ID:???
今はteamC買うな。時期が悪い。
もうすぐ投げ売りするんじゃないか?

国内のジャイアンツも安くなったしね。
去年はカヨやボードマン安くて良かったなあ。
920ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 20:05:53.64 ID:???
>>919
はい、分かりました
しばらくは様子を見てみます。
921ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 20:13:59.56 ID:???
teamCの安売り待っているうちにGIANTが売り切れてしまうぞ。
922ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 22:26:50.11 ID:???
TeamCはよく売れるから追加で製造したんだと思う。そんで少し値上げ

923ツール・ド・名無しさん:2012/09/08(土) 23:15:08.45 ID:???
その内、みんな飽きてくるよね
924ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 00:34:12.00 ID:???
最近ウィリエール乗りよく見かけるけど奴らもウィグラーなん?
925ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 00:52:49.64 ID:???
ベラチャーだろ
926ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 01:38:34.85 ID:???
完成車は送料と税金もかかるしな
2013は有名どころの日本国内価格もかなり下がるから
ボードマンも投げ売りせざる得ないだろう
927ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 07:30:45.39 ID:???
ボード饅の良さって珍しさくらいかな
928ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 09:00:46.70 ID:MX5aAHib
エスケープドロハン使用からチームシー乗り換えたらめちゃ感動しました
929ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 15:36:18.17 ID:???
元がエスケープのドロハンクロスじゃ、どんなロードバイクでも感動するわな
930ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 17:24:29.85 ID:???
早く値下がりしてほしいよ、ジャイアントを注文損ねると手に入らなくなるから。
931ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 17:46:07.29 ID:???
去年の暮れに買ったから安かったけど
その時今の値段だったらたぶん買わなかったと思う。
正直、安さに釣られて買った。

ただ乗ってみればわかるけど
今の値段でも充分満足できる質があるのは断言できる。

細かいところの作りが良くて
本当に満足度の高い自転車だと思う。
932ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 17:57:50.87 ID:???
やったー補助ブレーキ卒業出来たー
933ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:12:54.09 ID:???
俺も補助ブレーキ付けなかったがまた取り付ける事になった
934ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 19:33:03.09 ID:???
>>933
それはまたどうして?
935ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 22:09:16.93 ID:???
同じ時間に走る範囲が広くなって安全性の為に後ろだけ付けてる
936ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 22:15:13.87 ID:???
>>同じ時間に走る範囲が広くなって
全くわからないんだが・・・
937ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 22:18:30.73 ID:???
>安全性の為に後ろだけ
全くわからんな

常にブラケット握って走れるポジションにしろ
938ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 22:39:12.72 ID:???
フラバ部分をブレーキ必要と感じるほど持つならドロハンなんて使うなよ
939ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 22:52:59.96 ID:???
補助ブレーキは降りが超楽チン
940ツール・ド・名無しさん:2012/09/09(日) 23:21:52.24 ID:???
941ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:04:51.20 ID:???
>>939
>降り

オリて何?
942ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:09:38.87 ID:???
くだり
943ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:15:45.87 ID:???
自転車から降りる時の話だろ

まったく意味がわからんけど
944ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:21:29.13 ID:???
上りに対して下り
登りに対して降り
945ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:25:56.77 ID:???
下りで上ハンなんか持つ馬鹿居るかよ
946ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:32:52.72 ID:???
そこで補助ブレーキの登場
ポジションは楽だしブレーキの効きは下ハン以上

使ったことのないベテランさんにはわからないと思うよ。
947ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:33:50.07 ID:???
>>944
昇りに対しては降りだが
登りなら下りだろ
948ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:34:56.94 ID:???
>>946
でもダサイ
949ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:40:47.07 ID:???
ダサいと言われたらぐうの音もでないよw

でも25%を超えるような猛烈な下りでも
MTBライクな姿勢で重心を後ろに持っていきながら走れるから
安定して下れるんだぜ。
950ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:48:45.49 ID:???
安心安全に下りだい奴とそれなりにスピード出して下りたい奴の意見なんてまとまらないよ
951ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:50:07.64 ID:???
なるほどねー
CXとかにも有効そう
952ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 00:56:26.75 ID:???
ボードマンのCXには全車装備だしね。

まあ偏見でダサいパーツNo1と呼ばれてるのは把握してるが
簡易舗装の山に行くことの多い俺には必須の装備。
ロードの人が前転してる横でピタッと止まれるよ。

ダサいけどw
953ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 02:02:16.64 ID:???
そんなにダサいかね。
メカっぽくて好きだけどな
954ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 02:35:05.58 ID:???
よし、補助ブレーキの次はDHバーを付けるんだ
955ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 06:27:35.11 ID:???
補助ブレーキは便利でいいぞ、ロード歴2年の俺でも必要装備だ
956ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 08:43:39.46 ID:???
>>955
初心者乙
957ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 08:49:16.47 ID:???
車の世界だと普通値段が高いほどフル装備になるのに、
高い自転車には補助ブレーキもベルも付いてないのはどうしてですか?
958ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 10:04:50.85 ID:???
>>957
一番高いフェラーリにはオーディオついてないだろ
959ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 10:15:43.63 ID:???
>>957
補助輪も付けた方がいいんじゃね?
960ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 12:28:14.10 ID:???
教習所の車みたいになるのかw
961ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 13:29:18.88 ID:???
ピナレロには前カゴが欲しいよな
962ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 16:43:16.89 ID:???
>>958
え?もしかしてついてないと思ってる?
963ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 17:12:04.16 ID:???
>>962
ついてないけど?
964ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 17:34:37.50 ID:???
オプションでも欲しかったな、Pマークの付いたやつ
最速お買い物レーサーになるのに・・・
965ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 20:31:35.50 ID:???
>>957
さすべえもよろしく
966ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 01:33:26.30 ID:???
なんか小物を買ったらステッカ着いてきた(´・ω・`)
誰かいる?
http://i.imgur.com/8Ma5k.jpg
967ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 01:40:51.22 ID:???



968ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 01:43:49.87 ID:???
だよなー
969ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 01:47:38.35 ID:???
>>966
欲しい!
手渡し希望
970ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 12:25:58.45 ID:???
boardmanの所だけ貰ってやるよ
971ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 13:37:06.11 ID:???
972ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 14:58:05.35 ID:???
補助ブレーキなんてパリルーベの時でも
付けてるプロチームがあったんだし、別に好き好きじゃんか。
973ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 15:01:07.32 ID:???
>>972
まだ言ってるのかw
974ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 17:27:07.50 ID:???
ダサイってだけで付けるなとは言ってない
975ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 17:34:24.01 ID:LBkBv6Sk
アリオネ、平地だと100キロくらい走っても全くちんk痛くないけど
10%くらいの坂3キロくらい登ってると凄い筋が痛いです
976ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 18:44:48.77 ID:???
そこでismかセラsmpですよ
977ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 19:24:46.34 ID:???
プロロゴ使ってケツ側を鍛えるという選択
978ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:29:17.69 ID:???
smpは短距離(50kmくらいまで)なら最高のサドルだけど、それを超えると???
でもフィット感は最高だね
979ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:40:00.80 ID:???
smpレーパンなし200km余裕俺ケツ
980ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 20:46:46.27 ID:LBkBv6Sk
SMPハイブリッド全然使ってないの楽オクで出品してるんですが
やっぱり使おうかな・・・
981ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 21:14:03.14 ID:???
>>979
978です、すごいですね羨ましいです。
compositに乗っていますが、100km越えのライドでは骨が砕けるのかと思ったよ
982ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 23:10:55.26 ID:???
100km程度なら乗り方がなってないんじゃね?
983ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 23:17:30.03 ID:???
ISMいいぞ
付けていきなり120kmいったけど全然余裕だった
984ツール・ド・名無しさん:2012/09/11(火) 23:44:05.84 ID:???
あれは見た目がエロいからなぁ
985ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 00:29:28.83 ID:???
お前エロいから問題無いじゃん
986ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 18:18:18.75 ID:???
何の新しい情報もないし
ボードマンネタもそろそろ尽きたようだな
987ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:18:37.78 ID:vtft0e6j
接触事故やっちゃいました

勾配3%くらいの坂を下り中、前方の車がコンビニ入るのでウィンカ出して即効で左折
ブレーキかけるも間に合わず接触

右ブラケットグニャ。フロントフォーク内側に1ミリくらいの円形の塗装剥離が二カ所、外部クラックは無し

11万チームシーだったんでまあ潰しが効くかと。カーボンの扱い方などいろいろ勉強させてもらいました。

とりあえずまったり平地LSDのみで使うつもり
ヒルクライムTTやってたけど帰りのダウンヒルが怖いんでやめときます
988ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:26:31.65 ID:???
いやまだ勉強足りてないみたいよ?
その内折れるからもう捨てろ
989ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:29:45.85 ID:???
だな。
買い換えた方がいい
走行中に自爆事故とか悲しすぎるしな
990ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:40:29.32 ID:???
大昔の話だけど、衝撃受けた黒森フレームでフォークの根元から折れた経験がある。
勿論、前転で両手首を痛めた。
991ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:43:31.55 ID:???
>>987
当たり屋乙
992ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:45:04.12 ID:vtft0e6j
そうすね、やめときます・・・
993ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:48:32.10 ID:???
>>992
保険で新車?
購入価格は国内の転売屋の価格で提出すればいい!
次は9.4行こうぜ!
994ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:48:43.46 ID:???
>>987
割合どうなったの?
995ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 20:56:50.00 ID:???
>>994
並走してたんじゃないみたいだから、追突扱いじゃない?
996ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:00:20.00 ID:???
>>995
巻き込み扱いで車の方が分が悪いパターン
997ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:11:30.60 ID:???
>>994
普通に考えて、9:1で車が悪いパターンだな
ほぼ同じケースで俺の場合は95:5だった
998ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 21:40:46.25 ID:???
>>992
次はAirを買うんですよね、わかります
999ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:18:56.50 ID:???
>>997
当たり屋乙
1000ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 22:32:25.01 ID:???
>>999
ありがとう
おかげでカーボンバックがフルカーボンになったよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。