【ファッション】ヘルメット Part47【マナー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part46【マナー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335794589/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2012/07/05(木) 18:40:21.63 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
3ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 20:34:31.54 ID:???
ほんまかいな
4ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 23:45:39.86 ID:???
>>1
乙じゃ

俺たちはみんなキノコ仲間だよな
5ツール・ド・名無しさん:2012/07/05(木) 23:54:21.31 ID:???
>>1

股間のモノより立派です
6ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 00:22:58.97 ID:???
なんやかんやゆうてもセレブが一番やな
そやろ?
7ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 09:02:19.14 ID:???
>>1
俺のレーパンをクンカクンカする権利をやろう

>>6
Blitz最高なのは同意だが通気性悪すぎてハゲが進行した
8ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 10:30:33.69 ID:???
【ファッション】ヘルス Part47【マナー】

に見えたんで寄ってみました
違った。
さようなら
9ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 14:09:02.97 ID:???
>>8
オレもよく見間違える
10ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 14:30:31.99 ID:???
エアロロードがエロロードに見える私も仲間に入れて下さい
11ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 00:40:39.02 ID:???
BBBの新作、ツールでテスト中だと
http://bbbcycling.com/headlines/new-icarus-helmet-tested-in-tdf/
12ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 14:33:03.58 ID:???
giro aeonのレビューせよ
13ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 15:54:01.60 ID:???
giroのHEXならさっきwiggleでIYHしたぜ
661のリーコンとクッソ悩んだけど頭の寸法でgiroになった
後頭部までカバーしてるヘッチンって案外少ないんだよな
14ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 22:28:43.24 ID:???
giroのレディースのデザインが気に入ってるんだけど男には合わないのかな?

メンズ http://www.wiggle.co.uk/ja/giro-skyline-helmet-2012-1/
レディース http://www.wiggle.co.uk/ja/giro-ladies-venus-helmet-2012-1/
15ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 22:43:16.60 ID:???
初めてヘルメット買ったんですが、これって丸ごと水かけてじゃぶじゃぶ洗っても大丈夫なんでしょうか?買ったのはOGKのREGASです
16ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 22:45:45.29 ID:???
うん
17ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 22:46:26.23 ID:???
平気。俺は夏は毎回洗ってる。
18ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 22:57:19.07 ID:???
>>15
インターパットを固定するベルクロが
両面テープで張り付けてあるだけなので
洗剤を付け過ぎると接着剤が溶けて取れちゃうので注意
1915:2012/07/08(日) 00:17:25.17 ID:???
ありがとうございます臭くなる前にバシャバシャ洗ってきます
20ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 00:52:52.34 ID:???
インナーは洗ってガワはファブリーズにしてる
21ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 00:59:04.44 ID:???
>>20
ファブるとベトベトならん?
22ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 01:02:09.98 ID:???
軽く吹くだけだしインナーつけるから気にしない
気になったら拭く
23ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 15:52:35.29 ID:???
消臭スプレー噴きかけるだけにしといたほうがいいぞ。
マジックテープの接着がとれるから
24ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 19:53:26.73 ID:???
前にこれを買ったのが残ってたのでちまちまとハサミで切って使ってる
ttp://fa-ubon.jp/product/category_a8693_ubon.html
25ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 22:36:35.80 ID:???
毎回洗ってるけど接着とれたこと無い、もう半年以上
26ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 00:15:47.54 ID:???
水洗いか、洗剤使っちゃうかにもよるんじゃない?
27ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 00:59:24.48 ID:???
マジックテープ 百均一で売ってるぞ
28ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 01:07:54.05 ID:???
結束バンドとかもそうだけど、100均の商品は耐久性とか
品質とかを求めるような物はちょっと買いにくい。
29ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 01:29:22.98 ID:???
>>28
マジックテープなんて消耗品じゃねーか。バッカじゃねーの?
30ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 09:29:40.46 ID:???
六角をアーレンキー()とかキもい言い方するお前らがマジックテープとか使うとはな
パイルアンドフックって言えよ
31ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 09:36:14.62 ID:???
つまりヘルメットはいらないと。
32ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 10:20:20.89 ID:???
ヘルメット入らないの?駄目だよ試着しなきゃ
33ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 12:57:31.14 ID:???
メット不要論者とハゲはこのスレに何の用があるの?
34ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 13:29:04.00 ID:???
ハゲに罪は無いだろ!!!!






無いだろ・・・
35ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 14:50:02.93 ID:???
>>34
パンターニさんがついてるで
36ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 19:54:14.73 ID:???
茅ヶ崎のジャンレノもな
37ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 20:18:25.13 ID:???
逆にハゲはヘルメット推奨だろ
フサフサよりダメージ受けやすいんだから。
あと日差しカットせなゴルバチョフなるぞ
38ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 20:46:13.90 ID:???
じゃあせめてインナーキャップも併用しないと
メットの穴の形に日焼けしちゃうじゃないかw
39ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 22:46:35.73 ID:???
>>20
そんな訳のわからんモノより、薬局で売ってる消毒用アルコール
を吹き付けておけばいいって。
40ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 22:48:10.88 ID:???
いや丸洗いすればいいんだってば・・・
41ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 22:55:19.29 ID:???
真夏用に涼しいヘルメットを探しているのだがcatlikeのwhisper plusはどうよ?
42ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 23:07:01.51 ID:???
大して涼しくない
きのこるし
43ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 23:37:51.69 ID:hzubsBwN
頭がでかい人向けでオススメのヘルメット教えてくださいm(_ _)m
44ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 23:47:59.02 ID:???
ポリスチレン(かどうかは知らないけど)は
アルコールに対する薬剤耐性はあまり良くないので
かけないほうがいいんじゃないかな
ABS樹脂のものも同様
45ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 00:22:48.20 ID:???
オラクルってきのこる?
46ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 11:55:15.21 ID:???
ホントに発泡スチロールなんだな
お前らが五月蠅いから買ったが
こんなもん、被った所で…
47ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 13:23:24.32 ID:???
ちょっと30分ほどのところに走りに行くのにメットかぶらずに出かけたら、
風切り音がうるさいわ風がまともに当たるわでスピード出す気しなかった。
メットかぶってたら全然気にならないのに。メットってそんな効果もあるんだな〜。
48ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 14:30:32.68 ID:???
会社行くのに自転車通勤するのでメットも買おうかと思ってる。

でも会社着いたらメットどうしよう。
バッグに入れるべき?それとも自転車に鍵かけて置いておけばおk?
49ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 14:59:28.68 ID:???
袋に入れてデスクにかけとけばOKだろう
50ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 17:44:22.57 ID:???
>>46
むしろ何でできてると思っていたのか聞きたい
51ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 20:43:52.05 ID:???
>>46
オートバイ用も発砲スチロールだという事を知ってるか?
52ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 21:13:24.09 ID:???
精密機器の輸送だって段ボールと発泡スチロールとエアキャップ
53ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 21:15:04.58 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< エアキャップでヘルメット作ればいいんじゃね?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
54ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 22:17:02.00 ID:???
>>43
どっち側にでかいかによるけど、日本人的に横がはってるとかなら、Lazer、ワイズ赤坂に在庫けっこーある。
あとはBellかな。
55ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 08:41:22.55 ID:P36+F5YJ
>>43
最近、カスクのモヒート購入したけど、横に広いよ。
今までOGKしか合わない横がでかい頭だけどフィット感抜群
キノコ度合いも少なくて、お勧め
56ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 08:58:08.62 ID:???
ハゲのノーヘル率が高いのは
やっぱり蒸れてハゲが悪化すると思ってるからかハゲ?
57ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 09:22:58.03 ID:???
そうか?
俺のイメージではハゲほど被ってる感じ
メットの隙間から地肌を覗かせてるヤツ多い
58ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 09:33:35.52 ID:???
そうハゲよ
59ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 09:40:33.89 ID:???
>>47
宣伝乙
お前業者だろ
バレてんだよ
60ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 09:43:01.34 ID:???
メットするようになったら癌が治ったよ
医者はそんなことあるわけないって言うけど
これは間違いない確信できる
メットのおかげで治ったんだ
61ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 10:08:50.33 ID:???
がんは治らないだろ。メットは保険でつ。
62ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 10:12:30.37 ID:???
メットしたほうがカッコいいって彼女にいわれたんだけど、普段着ライダーの俺でもそれあてはまるのか?
63ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 10:12:39.57 ID:???
メットは不要でつ。
64ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 10:14:05.67 ID:???
メットきもいと彼女に言われるけど被ってます
65ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 11:03:06.39 ID:???
メットいらなーい、と思って被ってなかったのですが、被ろうかと思いはじめました。
ただ、頭が大きくなってしまうのは嫌です。
スタイリッシュなメットのお薦めってありますか?

KASKはそんなきのこヘッドにならないようにも見えるのですが。。
66ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 11:26:56.65 ID:???
被らなくていいよ
67ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 11:38:53.05 ID:???
股間は被ってるくせに
68ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 11:54:19.45 ID:???
だからこそだ
69ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 13:37:04.51 ID:???
>>64
この前初めてレーパン装着したら、彼女からそんなかっこ死んでもしない、キモイメットもかぶらないってはじめは言ってたのに〜って言われたよ。
今では立派なレーパン紳士ですがなにか?w
70ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 13:41:40.99 ID:???
妄想彼女乙
71ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 13:57:57.58 ID:???
>>65をお願い致します(o_”_)o
72ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 14:00:21.07 ID:???
カスクでも被っとけ
73ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 14:17:31.08 ID:???
>>71
店行って試着してこい
74ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 14:21:56.35 ID:???
>>72
メーカーじゃなくて、あのカスク?
カコ悪い・・・

>>73
「これやめとけ」とか、「これおすすめ」とかいうメーカーありますか?
75ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 14:23:56.55 ID:???
そう言う聞き方ってことはトゲトゲ流線型のもダメなんだろうから中学生の通学用でも被っとけ。
安いぞ。
76ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 14:25:15.18 ID:???
77ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 14:39:54.99 ID:???
長渕みたいなバンダナってやっぱりした方がいいの?
78ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 14:55:32.10 ID:???
>>75
とげとげ流線形・・・?どんなんだろ(´・ω・`)?
79ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 15:04:43.91 ID:???
>>74
いつまでも古臭いサドルを使い続ける選手がいるように
人によってフィッティングが変わるからさっさと店に行って全部試着して
他人の意見とかシカトして自分の頭と会話して恋
80ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 15:13:58.62 ID:???
>>79
分かった!ワイズ行ってみる!
ありがとう、僕、ヘルメットマンになるよ!
81ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 15:43:05.46 ID:???
試着しないで買って頭に合わず放置されるメットを7個貯めないとヘルメットマンになれませんよ
82ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 16:16:50.14 ID:???
>>74
頭が前後に長い人はGIROのヘルメットがお勧め。
83ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 16:46:50.75 ID:???
>>82
ありがとうございます、GIROチェクしてみます!
84ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 17:59:36.73 ID:???
レス読んで気がついたらモヒートポチってたわろた
85ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 21:19:14.67 ID:???
>>84
モヒートいいよね〜
普通に幅が広いし、後頭部を下から支えてくれるし。
ただ、赤白だと見た目的に今一ジャージに合わなかった
86ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:55:48.07 ID:???
ずっとモジートだと思ってた・・
KASKは上位モデルのシリコンパッドが微妙な感じ、あとシールがダメ
87ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 09:11:15.18 ID:???
>>86
ああ、そうだな
ヘルメットを脱いた時に気付くシリコンに絡まった抜け毛を見る度に現実に引き戻される
88ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 09:39:29.01 ID:rlEKKeai
>>87
キャップはかぶらないのか
89ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 10:08:57.17 ID:???
>>86
さすがに現代人ならモヒートくらい知っとけよ
フレッシュネスバーガーのメニューですらあるぞw
90ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 10:29:05.08 ID:???
>>56
俺もそれ思った…。
日差しもあるしそんだけハゲてるならメットやキャップをした方が
見栄え的にも良くなるような気もするんだけど。
将来を見据えると本人的には難しいんだろうが。
91ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 12:50:50.85 ID:???
>>70
俺のきのこも毎晩シコシコ洗ってるよ
夏場は臭くなるしね
92ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 12:58:20.87 ID:???
93ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 13:03:14.29 ID:???
クラトニーの方が良さそうだな
94ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 13:05:02.86 ID:???
バーコードみたい
95ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 13:14:14.82 ID:???
ベルティゴ買ってみたんだが超涼しいじゃねーか
96ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 13:14:29.03 ID:???
お、俺の頭のことか?
97ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 13:29:28.48 ID:???
>>95
デコのスキマから風が良く抜けるよな
でも内装が剥がしづらくマジックテープが土台ごと剥がれるので丸洗い1択なのが難
98ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 16:31:08.89 ID:???
>>77
バンダナじゃないけど俺はいつも手拭いを頭に巻いてメット被ってる。
最初はパッドが汗くさくなるのが嫌だなーとか思って始めたことだけど、汗止め効果があって手放せなくなった。
でも普段走っててそんな人見かけないから別になくてもいいけるのかな?と思ってこないだ直にヘルメット被ってみたら、
額から汗がボトボト落ちてきて閉口した。

キャップとかでもいいんだろうけど手拭いの方が安いしいっぱい持てるし洗濯も楽だしね。
こういうの買ってる。
ttp://nikonikotaoru.ocnk.net/product/483
99ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 16:42:50.20 ID:???
>>98
剣道で面被るときみたいや!
100ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 17:23:50.36 ID:???
海賊結びすると後ろのサポートにひっかかるから邪魔なんだよな
剣道風だと嵩張るし
101ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:07:11.25 ID:???
メット被りは、色々と大変ですのう。
まあ、俺もそろそろ被ろうかなとは思っているのだが、安全性が低くてもいいので、浅めのメットでおすすめのものを教えていただけませんでしょうか?
ラグビーボールを頭に載せたような奴ってどうもまだ抵抗があって…
102ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:09:41.05 ID:???
あと、ジェット機のエンジンの排気口みたいな後頭部にある穴も抵抗感があります(+_+)
103ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:15:37.50 ID:???
104ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:26:06.62 ID:???
>>98
オフロードバイク(エンジン付きね)の世界では、額に生理用ナプキンを貼るのが闇の有名技
105ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:37:07.39 ID:???
>>101
ラグビーが嫌ならぬらりひょんしかないな
http://www.diatechproducts.com/kask/tt.html
106ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:42:22.35 ID:???
107ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:43:39.59 ID:???
108ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:39:33.68 ID:???
手ぬぐいはオサーン臭い
バンダナはオタ臭い
キャップはガキ臭い
109ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:46:36.26 ID:???
シルクハットでも被ったら
英国紳士みたいでカッコいいじゃん
110ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:46:39.65 ID:???
あのボコボコに穴が開いている奴でないと夏は暑すぎますよ(+_+)
111ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:47:34.66 ID:NVhu7071
giroから新しいヘルメット出るね
夏じゃキツイかな
出るの来年なんで、我慢して待つか迷う
112ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:49:00.09 ID:???
113ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:49:42.73 ID:???
ヤッカイは無いわ
114ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:57:35.87 ID:???
>>98
タオル生地のニット帽もあるんだぜ
頭にタオル巻いてるのと同じだけど結構お勧め
115ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 21:19:00.84 ID:???
ヤッカイは通気性が厄介だよね
116ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 21:51:01.01 ID:???
わしゃ、WALZCAPS Moisture Wicking L/XLサイズをかぶって、
Kask Mojito Lサイズをかぶってる

キツクないし汗もとまるしいい感じですわ
キャップ複数枚ローテすればメットへの汗ダメージもすくないかと
117ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 22:35:39.37 ID:???
>>111
GIROの輸入代理店がどこになったのか知ってるなら教えてくだされ。
7月から今の代理店(山本光学/PRインターナショナル)では
変えなくなったのよ。
118ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:37:02.36 ID:???
>>112
ボーリングの玉を半分に割った物体を被っているwww
119ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:40:01.13 ID:???
>>114
どれもこれも暑そうだな。
それでなくても発砲で熱を閉じ込めているのに!
120ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:42:18.85 ID:???
>>111 出るのが来年なら、待つ以外に入手する方法って他にあるの?
121ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:43:35.31 ID:???
>>117 変えるって、何が変わるの?
122ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:45:06.82 ID:???
>>115
余計なおせっkkay
123ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:48:55.74 ID:???
>>116
小学生が運動会で被るような帽子ね
124ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:50:58.06 ID:???
>>109
ロードバイクにシルクハットなんて、チャンチャラおかしいじゃん
125ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:53:12.02 ID:???
>>104 20年前からオフロードに乗っているけど、そんなの初めて聞いたよ!
126ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:54:00.56 ID:???
>>119
風通るから熱くなかったり
127ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:55:28.28 ID:???
>>123
ウルトラマンはできないけどな

小学生気分に戻って走ろう
128ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 00:16:32.50 ID:???
>>125
そのネタは、もっと前にゴールデンタイムのTVで流れた事もあるよ。
確か当時インナーにつける普通の汗取りパッドもあった気がするけどね。
129ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 00:20:07.61 ID:???
>>89
無知で悪かったなw
ヘルメットセールやってたからモヒートぽちったぜ
130ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 00:49:25.96 ID:???
酒なんて不味いものに興味ないからシラネ
131ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 10:44:50.99 ID:???
kaskの vertigo と mojito で迷っているのですが、軽さはやはり重要な要素でしょうか?
実際に被りに行く前に、皆さんのご意見をお聞かせいただきたく。。
数十グラムの違いですが、300`ほど走るとその違いが大きなものになったりしますか?
132ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 10:59:12.81 ID:???
アルヨ
133ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 11:04:09.29 ID:???
>>131
200gちょっとの軽量ヘルメットからvertigoに乗り換えたけど、今では違いは全く分からん
ただし初めて被った時に「重っ」と思った事も事実
134ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 11:09:30.74 ID:???
>>131
100グラム差だと結構違ってくると思うけど、
50グラムなら、もしも重い方のかぶった感じが気に入ったなら重い方でもいいんじゃないかな
軽量化も大事だけど、身に付けるものだから結局は身につけた時にどうなのかが一番だと思う
135ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 11:43:51.65 ID:???
>>132-134
皆さんご意見ありがとうございます。
重さのことはあまり気にせず、フィット感重視で選んでみます<KASK以外も視野に入れつつ
まずはお店に行ってみます!
136ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 11:48:52.89 ID:???
>>131
俺はvertigoのシリコンパッドが合わなくてmojitoにした。まぁ納得いくまで何度でも試着しな
137ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 14:50:01.16 ID:???
フルフェイスならともかく、半帽ですらないキノコットなんぞ安全には何も寄与しない。
被るだけ無駄。
通気性がどうのいう奴がいるけど、何も被らない以上の通気性はない。
直射日光防ぐならなら帽子。
自転車用のヘルメットを被るメリットが本気で分からない。









俺は被ってるけどね
138ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 14:56:07.12 ID:???
いやあ……つまんね、そんなレスで無駄な行数取らないでくれる?
139ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 14:57:44.73 ID:???
安全に何も寄与しない事は無いよ
事故って地面に後頭部を叩きつけられた時にしっかり守ってくれた
ヒビの入ったヘルメットを見た時に被っていなかったらと思うと今でもゾッとする
下のヘルメットも生まれたときからずっと被ってるけど、こっちのメリットは全然無いな
140ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 15:01:06.35 ID:???
分かんなかったら被らなければいいよ。
別に義務じゃないし。
141ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 15:13:36.56 ID:???
スキーで転倒して後頭部打ってからメットしてるけど
自転車で何度コケても後頭部打つような事故にあったことがないね
だいたい、自転車で後ろにコケることがないからメットを被るメリットが本気で分からない。








でも被ってるけどね
142ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 15:24:16.60 ID:???
事故は単独とは限らないだろ
車と衝突するとどういう態勢で何にぶつかるかなんて分からない
俺はそろそろ下のメットを脱ぎたいんだけど
143ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 15:34:09.11 ID:???
マサ「メットしてねえ奴とは挨拶もしたくねえわ」
144ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 16:35:52.35 ID:???
もう20年以上載ってるけど、メットは被らないんだよ
昔は皆被ってなかったからよかったんだけど、なんか流行り出してからメット被ってないと睨まれたりするんだよね
いいじゃん、迷惑かけてないんだし
一日精々400`のロングライダーだけど、こけて頭打ったことも一度もないし
145ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 16:36:33.07 ID:???
いやだから別にいいってばww
146ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 16:40:46.94 ID:???
俺なんかもう30年以上被りっぱなしだよ。
下のメットだけど。
147ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 17:18:07.25 ID:???
148ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 17:18:45.88 ID:???
包茎話、とてもつまんない。
第一、冗談にするより恥じた方がいいんじゃない?正直、馬鹿みたい…
149ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 17:22:08.22 ID:???
>>147
五月みどりの腹話術人形が被っている帽子みたいwww
自転車用の被り物ってほんとーにどれも変w
150ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 17:35:36.30 ID:???
下のメットを被ってて誰に迷惑かかるんだよ!!!!!!!!!
151ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 17:43:53.33 ID:???
下のメットって、包茎のことなの???
152ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 17:55:18.50 ID:???
自分の命守ろうとしないやつに、他人の命は守れないだろうから
そんなやつに近寄ってほしくない。危険人物に見える。
153ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:03:14.84 ID:???
極論
154ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:04:03.17 ID:???
危険な意見
155ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:04:21.03 ID:???
レース出るなら被る
一人で走るときは被らん

んなことより、 >>152 みたいなこと言うやつは、たいてい人の命を守ろうとなんかしないわ
156ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:07:46.64 ID:???
>>152
こども?みせいねん?
157ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:19:37.18 ID:???
>>151 でしょ? 恥ずかしくはないのでしょうかね?ほんとーにキモい。医者に行って切ってもらうべきだわ。
158ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:21:24.48 ID:???
>>152
塩狩峠の主人公全否定ときたか
159ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:21:35.84 ID:???
>>150
何もこのスレでおまえ自身の恥をさらすことはないだろw
160ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:46:49.80 ID:???
ハゲは老い先短いからメット要らないんだよ
161ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:48:49.60 ID:???
>>152が正しいこと言った。
162ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 02:06:23.81 ID:???
長方形な超包茎
163ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 03:40:34.73 ID:???
だから前スレから散々言ってきてるんだけどさ

メット不要論者とハゲはなんでこのスレに居るの?
164ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 03:53:36.27 ID:???
ハゲは居てもいいだろ?
165ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 09:25:33.96 ID:???
>>161
大丈夫wwwこの板はID出ないw日付変わるまで待たなくて良いwwww
166ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 09:32:20.32 ID:???
>>165
167ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 09:48:01.93 ID:???
つまりメット不要とな
168ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 12:02:30.16 ID:???
ローディでかぶってないとアレって思うけど
誰もそんなに気にしないだろ
169ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 12:11:03.98 ID:???
被っていない方が多いんじゃない?
170ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 13:24:22.97 ID:???
信号無視する奴のほうが気になるわ
171ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 15:14:37.03 ID:???
ビンディングを外すのがメンドイんだよね
172ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 21:47:32.51 ID:???
ガードレールに捕まれよ犯罪者
173ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 21:56:45.53 ID:???
咄嗟に脱着出来ないなら公道でそんなもん履くんじゃねえよクソが
174ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 21:58:50.41 ID:???
ローディの10人に8人が犯罪者ってかんじだね。
175ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 21:59:20.98 ID:PWM2IUPr
土砂降りの中、メット被って走ってたら
顔面に滝のように流れる雨で視界が遮られ
縁石に引っかかってこけたorz

豪雨用にゴーグル買おうと思ったw
176ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 22:00:06.70 ID:???
>>173
できないんじゃなく、めんどくせーんだよ
177ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 22:02:23.69 ID:???
やんねーのは出来ねーのと一緒だよ横着すんなクソが
178ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 22:06:19.34 ID:???
ゴーグル型は一時期使ってたけど汗がヤバイことになる
汗で視界を奪われる
あくまでもモーターバイク用だありゃ
179ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 22:08:21.17 ID:???
コーグルファイブ!
180ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 22:26:51.70 ID:PWM2IUPr
雨の日用にワイリーXのSG-1ってヤツを買おうかと思っている
181ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 22:39:13.56 ID:???
>>175
メット関係なくね?
182ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 23:22:31.78 ID:???
雨避けにキャップのツバとかダメかい?
183ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 01:45:52.52 ID:???
>>180
ラピュタのドーラ一家が使ってるゴーグルみたいだ
鼻カバーさえあれば・・・
184ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 01:52:08.88 ID:???
公認ヘルメットじゃないと、レースに出れませんか?
ガイツーのヘルメットしかありません
185ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 02:02:51.73 ID:???
もしレースで好成績を残していながらガイツーで買った
JCFマークが付いてないヘルメットを使っていたことがバレたら
成績を抹消されるかもね
レース中にすぐ後ろや隣を走っていた人が運営にチクったりしてさ
186ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 02:32:57.49 ID:???
サーベロのハチの巣みたいなヘルメットとか明らかに日本で流通してないから一発でバレル
187ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 03:24:56.50 ID:???
>>186
カットライクのウィスパー?
流通してるだろ
魚とかも含めてここのはカッコ良くて好きだけど、頭に合わずに断念した
188ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 10:29:13.29 ID:???
no no no. I am gay.
189ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 10:52:56.56 ID:???
穴ぼっこのヘルメットださい
190ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 11:23:45.46 ID:???
彼女がメットかぶれってうるさく言うので仕方なく被っているが
次回体位変える時こっそり取って中田氏してやる ちなみに彼女は人妻・・
191ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 11:29:59.94 ID:???
決めた。今日初ヘル買いに行く
最近被らないほうが逆に恥ずかしく感じるようになってきた
つかたけえよ。いい感じのが1万以下でありますように
192ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 15:07:00.31 ID:???
初メットカブって鏡見たら、デブの俺すげーブサイクでワラタw
でも痩せたらちょっとはマシになる気がするんで、戒めも兼ねて
これカブって明後日から毎日チャリ通勤しよう。
193ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 15:17:22.33 ID:???
最初は誰でもそんな感じ
2、3日もすれば慣れるよ

194ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 15:50:32.17 ID:???
慣れる前の感想が、第三者から見たお前の姿だ
195ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 16:21:07.44 ID:???
わろた。
すっげー名言w
196ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 18:08:54.78 ID:???
ワロタ
明日からニット帽でも被ろうかなw
197ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 18:51:35.96 ID:???
>>194は、けっこうみんなに言える事なんだよ
レーパンだって初めは抵抗あっただろうに、自分が慣れると、アレで平気でコンビニとか入っちゃうんだよな
198ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 18:52:21.76 ID:???
じゃモジモジしながら股間をメットで隠して入れよw
199ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 19:34:50.30 ID:???
わしゃ、レーパンジャージは着てないけど、
ロードに乗っている姿はレーパンジャージ+アイウェア+メットが一番カコヨクみえる

降りたらアレだがな
200ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 19:51:32.29 ID:???
無理
201ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:36:34.11 ID:???
レーパンジャージ+アイウェア+メット
ま、細マッチョで似合えばだが カッコイイ

だが、俺はレースとか出ないし火野正平スタイルの方が好み
ただメットは迷う・・まじに カスクは似合わないし 


202ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:39:35.86 ID:???
そんなに迷うなら被らなきゃいいじゃん、バイクと違って義務じゃないんだから。
203ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 23:46:48.00 ID:???
皆、安全の為に被った方がいいと認識はしているが、あんなダサいものは被りたくはないなとも思っている。
204ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 00:02:29.74 ID:???
微弱な罪悪感を感じつつ乗り続けるか、自分のプライドを守るか
俺は楽しい方を選んだ
205ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 00:08:12.41 ID:???
擦り傷と軽い打撃防御にはなるから、ないよりはマシだと思うよ
過信は禁物だが
206ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 00:09:39.94 ID:???
>>204
後半、プライドを捨てるか、の間違いだ!
恥ずかしい
207ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 00:14:48.41 ID:???
>>206
間違えたの?
ほんとはそう思ってたんでしょ?
そうなんでしょ?
208ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 00:22:47.79 ID:???
ハゲさんはそのままより被った方が絶対的に良いと思う
209ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 00:24:28.70 ID:???
ハゲさんは被った方が全面的によいからな
210ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 00:33:42.74 ID:???
デブの方がメットは似合うだろ
贅肉が削げた顔だとキノコる
211ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 00:39:42.38 ID:???
法律で大人も着用を義務化してほしい。
ためらう必要がなくなるから。
212ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 00:53:17.45 ID:???
ママチャリも対象になるし、無理なんじゃね?
あの辺のクズどもは基本的な交通規則すら知らんし守らんからな
213ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 01:09:15.67 ID:???
ツール見てたらどうしてもKASKが欲しくなってポチってしまった
214ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 01:14:56.61 ID:???
>>204
微弱な罪悪感はメット被った醜い姿を公衆の面前に晒すって事かい?
つまり ノーヘル?


平たい顔民族にあのメットは無理だワナww
阿部寛には似合うだろうが
215ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 01:22:08.55 ID:???
俺も阿部さんになりてぇ…
216ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 01:24:08.75 ID:???
オレみたいなイケメンだったらどんなメットも似合う
217ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 01:41:26.62 ID:???
>>213
UP'N DOWNテクノロジーはじつにいい
218ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 01:49:25.49 ID:???
219ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 01:53:45.80 ID:???
>>218
シュール君かよwww
220ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 05:20:48.09 ID:???
メットいらないよね
221ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 10:30:10.57 ID:???
いる
222ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 10:34:11.51 ID:???
メット買ったんで一時間ほど初メットサイクリングしてみたが、帽子よりはムレは無いな。
ただこっちはクロスとメットなのに、前を行くロードに乗ってた兄ちゃんが帽子だったのは
ちょっと挫けそうになったが。
223ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 15:05:59.56 ID:???
帽子だと風が強い日は飛ばされそうになって危ないよね
224ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 17:52:44.40 ID:???
俺も今日初ヘル
心配してたほどのムレはないし、日光さえぎってくれるしで快適だった
俺汗っかきだから汗止め効果があるのが一番助かったなあ

今日のCRだとロード9割以上、クロス8割って感じの着用率
現チャでノーヘル一人いたけど
225ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 18:07:50.16 ID:???
今日は暑いから帽子でいいかと思ったら
ロードでノーヘルなの俺だけだったわw恥ずかしい
226ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 18:13:57.33 ID:???
発砲なんて被っていたら暑くてたまらんだろー
227ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 18:55:53.86 ID:???
帽子だとちょっとツバをもって頭を下げる動作すると、自動車ドライバーに効果てきめんなんだよな
228ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 20:28:56.43 ID:???
何がだよ
229ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 10:02:08.40 ID:???
言われなくてもアッー的な意味だという事くらい分かるだろ
230ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 10:29:32.75 ID:???
ハゲ部分を露出させて目眩まし的な意味だと思ってたわ
231ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 11:24:57.20 ID:???
METを買ったけど取扱説明書に
日本語表記がないから使えない
232ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 11:37:18.83 ID:???
誰がそんな面白い事を家と・・
233ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 16:04:54.54 ID:???
ハゲってメットの隙間から光を反射してるんだな
234ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 16:41:11.14 ID:???
負けないくらいメットにワックス塗ったから
おれは大丈夫
235ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 20:36:14.09 ID:???
やっぱ、メットも被っている奴らもキモい
236ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 22:39:59.13 ID:wiJ6mggU
>>225
3. ワンチャン
2012年07月17日 21:55
NOBさん、こんばんは!(今日2回目ー)

本当に暑かったです!

裏道では我慢できずにヘルメットを脱いでのんびり走りましたね。これが涼しくて気持ちいいんですよね〜

のんびり走っても涼しいヘルメットが欲しいです!
速く走れって?(笑)
237ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 22:42:16.30 ID:???
頭部保護、眼部保護だけでなく、
顔面保護にフェイスマスク形状にすれば、
ブサ問題やキノーコ問題解決じゃね?
238ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 22:44:11.25 ID:???
コンビニに入れない奴が続出するぞ
239ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 00:22:59.55 ID:???
バンダナキャップ使ってる人います?多摩サイ走ってるんだけど
バンダナキャップ使ってる人はまったく見ない
240ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 00:24:29.72 ID:???
>>239
だってそれって、カッコ悪いじゃんよ
241ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 01:39:40.43 ID:???
メッシュの帽子よりヘルメットの方が涼しいね
それと上り坂とかで頑張るときとかは
帽子だと頭の熱が逃げなくて暑くてへたるけど
ヘルメットだと熱気が篭らないのでいい感じでした
ノーヘルだと直射日光が防げないのでダメだね
242ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 02:53:53.87 ID:???
天パはメット下に何か被らんといかんのですよ
見た目的に

ゆえにメット直は無理
243ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 03:00:53.86 ID:lhsGdjGt
直メットって基本的にハゲ以外は大変なことになるからなあ…
244ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 05:13:01.50 ID:???
都内でBBBとUVEX置いてるショップってありますか?

なかなか見かけないので知っていたら教えてください。
245ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 09:12:54.64 ID:???
メット直は汗が目に入って視界ゼロで棄権
246ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 10:27:41.72 ID:???
汗止めついてるでしょ
247ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 10:50:01.08 ID:???
この時季そんなの効きませんよ
248ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 10:53:24.58 ID:???
>>244
赤坂のワイズにあった気がする
249ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 11:13:12.32 ID:???
>>244
UVEXはなるしま立川にあったな
BBBは今年のモデルからアジャスト機構が変わってるからね
250ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 11:28:37.56 ID:???
今年のskyのカラーリングは月代に見えてしかたない
251ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 14:15:34.46 ID:???
メットかぶってると汗垂れてこないよ。
ノーヘルだとダダモレじゃん。
252ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 14:39:28.69 ID:???
>>250
だなw
あのデザインをかっこいいと思う日本人はいないと思う。
253ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 15:15:38.56 ID:???
>>239
このまえ初めてバンダナキャップつかったけど、汗たれてこなくて快適だった。
254ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 15:19:27.63 ID:???
>>251
フィットしてると垂れてこないのでしょうかね
私の場合は隙間があるのでメットだけではダダ漏れです
255ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 16:11:08.22 ID:???
汗の量は人によっても違うからね
256ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 16:26:44.44 ID:???
ノーヘルや帽子だと垂れる。
ヘルメット被っても垂れる。
インナーキャップやバンダナ被っても垂れる。
諦めてヘルメット一筋さ
257ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 16:48:58.63 ID:???
インナーキャップ代わりに紙オムツ被れば解決よ
俺はやらないけど
258ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 19:17:47.52 ID:???
やっぱノーヘルが一番
259ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 19:47:30.59 ID:???
>>255
3. ワンチャン
2012年07月17日 21:55
NOBさん、こんばんは!(今日2回目ー)

本当に暑かったです!

裏道では我慢できずにヘルメットを脱いでのんびり走りましたね。これが涼しくて気持ちいいんですよね〜

のんびり走っても涼しいヘルメットが欲しいです!
速く走れって?(笑)
260ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 22:33:00.01 ID:???
>>248
>>249
ありがとうございます!

サイクリングがてら行ってみます。
261ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 23:21:27.82 ID:???
俺はノーブラが一番
262ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 23:43:09.77 ID:???
>>253
まじっすかやっぱバンダナキャップ買ってみますどっちかというとデザインがすきなんですけどね
悪気はないんだけどヘルメットはちょっと見た目が嫌でノーヘルだったんですが
この季節頭が暑くて
263ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:14:44.88 ID:???
釣りしてる時に防波堤ですっころんで後頭部強打したことがあって、それいらい釣りするときもキノコメットだよ
笑いたきゃ笑えよ 俺は釣りごときで死にたくねーんだよ糞が
264ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:20:38.17 ID:???
防波堤なんかでスッテンコロリされると書類が面倒くさいんだよ
助かる
265ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:32:48.56 ID:???
自転車用は後頭部の打撃に対しては諦めてるんで他の奴の方がいいのでは・・・
266ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:42:01.51 ID:???
キノコメットなら最近だれでも見慣れてるだろうからオーケーだと思っただけ
クライミング用のなんてしてたらマジで変態だと思われるだろ
ミリタリー用サングラスもしてるし 警察呼ばれたらたまらんw
267ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:45:15.20 ID:???
クライミング用がどんなのか知らんからぐぐってみたけど
これ変態って言われるほどか?
トリック系ってこんなのじゃん
268ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:50:47.35 ID:???
大丈夫かな いちおう沢歩き用にひとつ持ってんだけど、釣りに持って行く勇気が無かったんだけどな
んじゃあ次釣り行くときはクライミング用で行ってみるか おまわりさんが来たらおまえらのせいだからな 
269ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:51:45.80 ID:???
「中核」とか書いてなきゃ大丈夫だろ
270ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 06:07:28.10 ID:???
釣りならそんな、ボコボコと穴が開いている奴じゃない方がいいんじゃないの?
271ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 06:49:08.09 ID:???
穴にゴンズイが入ってくるかもしれないからな
272ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 07:11:44.64 ID:???
一般生活内で使うなら帽子のインナーとして使えるあれが良いんじゃないのかな?
単純に防御力重視ならダメだろうけど、普段使いとしては良さそうだけど
273ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 07:19:19.41 ID:???
274ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 09:48:03.80 ID:???
そうそう、これなら誰も寄ってこないし
275ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 13:46:49.06 ID:???
中途半端にフリスタ用メットかぶってる人の方が違和感あるんだよなぁ。
穴空いてなくて暑そうだし。
服はカジュアルでもメットは穴空きキノコメット!
276ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:57:55.33 ID:???
つまりノーヘルが一番
277ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 18:29:24.46 ID:???
ノーヘルに>>273だけが一番ダヨネ
278ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 19:36:55.78 ID:???
>>277
3. ワンチャン
2012年07月17日 21:55
NOBさん、こんばんは!(今日2回目ー)

本当に暑かったです!

裏道では我慢できずにヘルメットを脱いでのんびり走りましたね。これが涼しくて気持ちいいんですよね〜

のんびり走っても涼しいヘルメットが欲しいです!
速く走れって?(笑)
279ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 12:19:40.27 ID:???
だから前スレから散々言ってきてるんだけどさ

メット不要論者とハゲはなんでこのスレに居るの?
280ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 13:12:36.36 ID:???
ハゲは関係ないだろ!!!!!!!!!!!!













!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
281ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 15:16:31.24 ID:???
改行したら面白くなると少しでも思ってるなら大間違いだから
大人しく病院のベッドに戻って寝てろよ
282ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 15:23:11.24 ID:???
よおくわかりました。ありがとうございました。
また色々と教えてくださいね。
283ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 15:30:56.71 ID:???





























おやすみ
284ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 20:08:31.25 ID:???
メット3年経過。買い換えようとおもったらガイア無くなってた。
61cmのデカ頭なので、選択肢が少ないよ。
285ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 21:01:24.83 ID:???
メット不要論者=蒸れてハゲが悪化する事を恐れるハゲ
286ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 22:09:32.12 ID:???
>>284
昨日知り合いの63cmが初ヘルしたっていってたから諦めるな
287ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 22:36:39.00 ID:???
Kask モヒート(L)が今日届いた。これはいい!
大抵のデカ頭御用達のやつでも耳の上7〜8cmあたりが少しきついのだが、
これは具合よろし。
288ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 23:39:32.47 ID:bBh+EcUg
>>284
METのクロスオーバーXLがあるさ
289ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 23:42:22.39 ID:???
>>287
俺も先日届いた、被り心地はいいが全体的になんか雑w
アップンダウン機能はテンプルが太目のアイウェアと干渉するね
290ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 05:03:36.11 ID:???
>>289
普通のメガネでも耳の後ろのテンプル長めだと干渉するね
初めて被った時メガネがズレて困った
今は干渉しないベストの位置に調整したけど・・・
たしかに仕上げは雑 バリとかあったし
100% Made In Italyのクオリティー 
俺弱視だから無問題

夏場スポサンかけて走る人は酢着した方がいいよ
291284:2012/07/21(土) 06:24:19.89 ID:???
レス多謝。>>287さんと同じく耳の上が窮屈なのが多かった。
KASKは取扱い店が県内にあるので試着してみる。
292ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 07:15:27.91 ID:???
モヒートとOGKのMS-2、どちらが内側の横幅広いですか?
両方お持ちの方お願いします。
293ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 14:06:52.07 ID:???
プレミアムフリー?とかいうノンアルコールビールのCMで宮川大輔がかぶってるヘルメット
キノコってなくていいなと思ったんだけど全然銘柄が判別できん
あれなんて言う奴なんだろうか
294ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 15:44:43.35 ID:???
>>293
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1342853006431.jpg

OGKのレジモスだね
目立つバッチは外してるのかな
295294:2012/07/21(土) 15:50:10.19 ID:???
「バッチ」じゃねぇ
「バッジ」だな・・・
296ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 16:29:11.80 ID:???
バッヂ
297ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 16:30:48.13 ID:???
CMだと、きのこりが少ないけど・・・
298ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 16:38:02.35 ID:???
撮影用に内側がっつり削ってたりしてw
299ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 16:40:35.57 ID:???
大輔の顔がでかいだけだろ
300ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 17:33:49.52 ID:???
>>293
REDIMOS OGK KABUTO
301ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 17:42:12.60 ID:???
首の所の変なものなに?
302ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 17:43:21.73 ID:???
ホタテだろ
303ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 20:57:14.00 ID:???
>>285
むしろ濃過ぎて
304ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 23:45:05.93 ID:???
MS−2のリア側のストラップが抜けたんだがどう差し込んであったんだこれ?
305ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 23:58:08.09 ID:???
それを留めるプラのパーツが外れたとか
306ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 02:10:42.08 ID:???
>>305
ありがとう。
プラの部品が見当たらないから多分どっかで外れたっぽい。
平日にメーカーに問い合わせてみる。
307ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:59:11.70 ID:???
ブラのパーツ?
308ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 17:43:04.01 ID:???
中のパッド全部はずしたらキノコらなくなった(^^)
髪がパッドがわりになるからパッドなぞいらんね
309ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 18:27:03.18 ID:???
風が通しが悪くなって暑くないか?
310ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 18:50:18.49 ID:???
髪なんかねえわ
311ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 00:19:41.72 ID:???
だから前スレから散々言ってきてるんだけどさ

メット不要論者とハゲはなんでこのスレに居るの?
312ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 00:28:10.45 ID:???
足型とれるインソールみたいに、
頭型とれるパッドってないの
313ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 01:50:58.45 ID:???
自転車用のメットってやっぱりバイク用みたいに髪ぺっちゃんこになる?
キノコみたいになってるし隙間も多いからぺちゃんこにはならない?
314ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 01:54:17.41 ID:???
>>313
なる
315313:2012/07/23(月) 02:58:47.13 ID:???
>>314
やっぱなるか、ありがとう。
316ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 03:27:58.21 ID:5y7mgJRw
317ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 11:28:46.09 ID:Bqwd/qTK
前後に長い頭に合うヘルメットあるかな?
いまはLASのSqualoのL使ってるんだけど、ちょっと重たくて…
318ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 15:11:49.42 ID:???
>>317
前後に長い人はGIROがお勧め
頭の横幅154o、前後幅207oでMがピッタリ。
319ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 15:51:55.16 ID:Bqwd/qTK
>>318
ありがとう。
測ったら頭幅159mm、頭長20.7mmだった。

先日3年ぶりくらいに自転車屋に行ったら、売ってるヘルメットのあまりの軽さに衝撃を受けた。
Squaloもちょっと重いのに目をつぶれば、悪くないんだけどね。
320ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 15:52:51.91 ID:Bqwd/qTK
>>319
頭長207mm
321ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 17:21:42.04 ID:???
耳上5cm付近がきつくてスッポリかぶれない

削っちゃおうかな・・・
322ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 17:23:30.53 ID:???
耳削るのか
ゴッホ並に気合入ってるな
まあがんばれ
323ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 20:41:30.68 ID:???
嗚呼…。
僕、周りが気になって…!

ヘルメットもグローブも付けるのがとても怖いんです。

他人がどう思うかが気になって仕方ない…!
324ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 20:45:25.12 ID:???
ちゃんとしたカッコしてりゃなんも思われんよ
珍しいものでもないし
中途半端な格好なら目立つかもな
325ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 21:00:29.48 ID:???
俺の周りの非自転車乗りの方たちは、ヘルメットは何とも思わんけど、ピチピチパンツだけは無いわ
と言っています
326ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:10:15.13 ID:???
ヘルメットとグローブはこけた時のためにつけといた方がいいと思う。
アスファルトは手加減してくれない。
327ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:17:39.97 ID:???
それどっかで見たな・・・
328ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:17:42.27 ID:???
ただこの時期腕は出ちゃってるからなぁ…
スレチだけど腕守るのにジャケットとか着てる?
329ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:17:52.98 ID:???
レーパン姿が嫌だからクロスバイクにした。
メッセンジャースタイルで乗ってる。
買い物も出来るし、便利だしこれで十分。
330ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:18:51.04 ID:???
肘あての購入を検討しているけど
グローブの方が良いかな?
Tシャツだと肘のあたりが心細くなってきた
331ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:40:01.19 ID:???
>>328
日焼け止めのためにも、腕カバーつけてみては?
機能性素材なら汗を吸って蒸発させるからつけてないより涼しい。
332ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:59:48.86 ID:???
>>330
だから7分丈のメッセンジャースタイルにしろって
理にかなってるぞ奴らのスタイル。
333ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 23:03:34.69 ID:???
メッセンジャースタイルw
334ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 23:11:08.60 ID:???
>>329
オレも最初はそうだった。
でも今は・・
335ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 23:12:09.44 ID:???
>>334
真っ裸か・・・
まぁ原点だからな。
336ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 23:40:49.59 ID:???
キモすぎてメット付けらんねえ
せっかく買ったのに
笑われそう
337ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 23:47:29.11 ID:???
怖がらずに思い切って行けよ
すぐ気持ちよくなるからさ
冗談抜きで
338ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 01:31:44.38 ID:???
Bontrager Oracle ホワイト×シルバー買った。
59cmのデカ頭だけどLサイズでちょうどよかった。
カタログ重量は325gらしいけどそんなに重く感じないしきのこらないしいい感じだ。
339ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 01:34:01.49 ID:???
そのうちカッコええメットも出てくるかな
メットの後ろのちょっと跳ね上がってるところが耐えられない
340ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 04:29:43.40 ID:???
>>331
そんな変なものを付けるより日焼けが気になるなら長袖を着ろよ。
付けている方が涼しいって有り得ないしw
341ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 04:33:37.96 ID:???
>>339
そうだよな!俺も後頭部のボコボコの穴が一番恥ずかしい。
342ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 09:33:42.84 ID:???
長袖きていれば太陽のジリジリが避けられてありがたい
体温が上がるよりあっちの方がキツイ
343ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 10:48:09.55 ID:???
俺はアームカバー派だな。日が傾きかけたら半袖にできるし、なにより半袖ウェア&アームカバーの方が安上がりだw
344ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 16:48:17.92 ID:???
長袖もアームカバーもアホな宗教
熱中症で倒れとけ
日焼け止めだけで楽勝
345ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 17:00:13.01 ID:???
日焼け止めだけだとジリジリする感じは抑えられないじゃん
まさかアームカバーって冬用の保温性高いやつ付けてるとでも思ってる?
夏用のやつを一度試してみればいいのに、マジで全然違うから
346ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 17:08:36.55 ID:???
だな
使ったことない奴が妄想で言ってるだけとオモワレ
347ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 17:54:05.13 ID:???
アームカバーも買えない貧乏なんだろ 察してやれ
348ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 18:06:16.10 ID:???
夏用っていうかスポーツ用のアームカバー
マジ涼しいよね。
知らない人多いかも。
349ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:03:06.30 ID:???
体育会系なら仕方ない
350ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:29:27.49 ID:???
マジでだまされたと思ってアームカバー一度使ってみ?
予想外にヒンヤリして快適だから
まあ、スレ違いなんであんまし引きずるネタでもないんだけどね
351ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:31:30.18 ID:???
科学的には暑苦しいっていうんだがな
お前らの中では宗教だから全部正解
何でも付ければ付けるほど涼しい宗教
352ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:51:51.63 ID:???
必死w
353ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:53:46.29 ID:???
>>351が使ったこと無いのは間違いないなw
354ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:00:22.35 ID:???
自分の妄想を科学と言って憚らないとかかっこよすぎワロタw
日焼け止めオンリーの方が涼しいって理屈だと
上半身裸で日焼け止め体中に塗った状態のほうが
半袖ウェア着てるより涼しいって言ってるのと同じなんだけどね

別にアームカバー付けて走った途端「ウッヒョオオオオwwwヒエルゥゥゥwwwwwww」
ってなるわけじゃなくて、日差しの下でも日陰の中に居るくらいには違うって程度だよ
355ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:00:29.83 ID:???
そもそも自転車自体乗ってないと思うよ
356ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:02:38.81 ID:???
きっと使ってみたくても、ピザデブだから合うサイズがないんだよ。
357ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 20:15:53.35 ID:???
それならレッグカバーを腕につければきっと丁度いいよ!
358ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:01:54.34 ID:???
信者の頭なんてこんなもんですよ
科学的に反論できないから誹謗中傷するしかない
低能のいつものパターン
359ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:37:55.62 ID:???
例のオツムの足りない人じゃ仕方がない
360ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 22:11:49.46 ID:???
日傘も涼しいよ
さすがに歩きながらはささないけど
バス停とか始発駅ではさして待っている
361ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 22:32:01.05 ID:???
あなた、トトロっていうの!?
362ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 23:00:58.19 ID:???
おんたの理論は科学的もクソもないだろうに・・・
使ってみろよ つーか自転車買えよ
363ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 23:09:10.02 ID:???
>>358
論より証拠って言葉すら知らないのか
364ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 23:17:12.74 ID:???
俺もアームカバー使う派だけど、
グラフとか載ってるサイトないかな?
小町とかしか出てこない
365ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 23:21:48.90 ID:???
俺は真夏でも手足フルカバー
366ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 23:27:58.97 ID:???
タンクトップにアームカバーでいくかな
367ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 04:51:06.42 ID:???
お前ら、顔にもちゃんとカバーしとけよ
368ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 07:25:22.99 ID:???
30km+でアスファルトが割れて出来た段差にタイヤ跳ねられて落車しちまった。
命には代えられないからしょうがないけど、5月に買ったGenesisがパアだよ。
肩が逝っちゃってて、今日の検査次第じゃ手術らしい。
369ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 22:35:34.89 ID:???
よかったー 俺チンコフルカバーでホントよかったわー
370ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 00:40:27.08 ID:???
>>368
レスないところ見ると手術で入院か
落ち着いたらレスしてくれ
371ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 11:58:07.39 ID:???
KASKのK50外通で買おうと思うんだけど今リガスのM/Lでアジャスター一番小さくしてちょっときついくらいなんだけどサイズMかな?Lかな?
ちなみにLEFFはM/Lは横幅がきつくて痛かった。
372ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 13:59:33.51 ID:???
メットかぶった俺はすげーマヌケだから、自重で好戦的にならずにすむ。
俺がメット姿でガン飛ばしてもギャグだもん。メット無しでもギャグだが。
373ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 14:07:39.17 ID:???
間抜けを間抜けで覆い隠したらもうどうでも良くならね?無敵じゃん
374ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 17:20:21.68 ID:???
典型的な日本人頭で後頭部が張ってて絶壁なうえに頭デカイんだけど
GiroのAeon(XL)って無謀?
OGKのXLサイズが無難なんだろうけどレジモスとかMS-S2って
グラフィックとデザインがなんか嫌なんだ。
375ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 17:29:31.59 ID:???
あwGroのAeonにXLの設定はなくてL(59-63cm)までだねw
オートバイのヘルメットはAraiのXLサイズ(61-62cm)を使ってるから
数値的には池遭難だけどカタチがなぁ。。。
376ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 17:40:57.00 ID:???
かぶって確かめるしかねーだろ
377ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 18:23:55.99 ID:???
>>368です。
肩鎖関節脱臼で10日後に手術になりました。
リハビリも合わせたら今年の夏は完全に終わったorz
ヘルメットが変形して、中が割れてるほどの衝撃を受けてるから
この程度で済んでラッキーと思うことにするよ。
鎖骨骨折の方が楽って言う人も居るけど、そっちは意外と丈夫だった。
378ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 19:24:56.47 ID:???
手術の成功をお祈りします。
379ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 19:47:31.89 ID:???
>>377
お大事に
380ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 20:04:54.80 ID:???
>>378,379
ありがとうございますm(__)m
381ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 12:59:39.80 ID:???
ジョギングも帽子よりバイザー付メット被ったほうがいいよね
やらないけど
382ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 14:42:15.38 ID:???
>>380
おれも去年 夜走っててバス停の轍にハマってこけた
幸い骨はなんともなかったけど右ひざにペダルがざっくり
食いこんで血がぼたぼたでたな
あれからヘルメット被ってるよ こんどセブンイレブンの
自転車保険に入るんだ お大事に
383ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 15:32:15.21 ID:???
道路の整備不良は道路管理者に苦情を
384ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 22:58:26.33 ID:???
変り種としてクラトーニのエヴォリューションライトってのが面白い
SF映画のTRONに出てきそうなデザインでハーフヘルメットに大きなバイザーが付いてる
でも350gもあるのね・・・
385ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 23:00:36.06 ID:???
386ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 00:53:00.85 ID:???
安かったからGIROのINDICATOR使ってるんだけど、これ評判とかどうなの?
387000:2012/07/28(土) 03:17:45.07 ID:CIKgMORK
>>377
大変だね。
俺は亜脱臼で済んだから痛み止めとシップだよ。

>>380
セブンイレブンの自転車保険は、自分で転んだ時の通院は保険降りなかったような気がする。
保険に入るのはいいことだから、ちゃんと調べて納得してから加入しような。
388ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 14:28:32.32 ID:???
>>386
使ってるならむしろ聞かせてくれよ
389ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 16:28:26.05 ID:???
オリンピック見る?
NHKが18時前からネット中継するみたいだけど
390ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 17:07:00.37 ID:???
俺もAEONのでかいサイズには興味ある
391284:2012/07/28(土) 18:58:40.55 ID:???
gaiaXXL愛用中の引戸18.1cm,頭周61.0cm男
本日、Kask VertigoのL(59 - 62cm)試着
結果、横がきつく入りませんですた
392ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 20:50:39.08 ID:???
wiggleでfoxのflux
MTB用だけど、ロード用に購入
バイザー外せばロードでも全然いけるしかつカッコイイ
きのこりも少なくて、サイズもぴったしで大当たり
393ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 20:58:23.67 ID:???
俺も前に書いたけど頭59cmでkask mojito入らなかったよ
394ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 21:35:46.80 ID:???
NHKは受信契約していない
DOG DAYS' 以降はアニメ以外見ない
395ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 22:22:18.92 ID:???
NHKのネット中継・・
今ちょうど男子ロードを放送してるけど
予定を見ても女子ロードの放送は無いんだな
396ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 22:39:39.31 ID:???
そりゃ女子の小便シーン放送しちゃまずいし
397ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 00:06:16.72 ID:???
今日、信号停止時に自転車に乗った親子が会話していたのを聞いたんだが

子供:ねぇ、何でパパはヘルメットをしないの?
親:子供と違って大人はヘルメットをしないでも良いんだよ
子供:でも転んだりしたら危ないよ?
親:パパは帽子をかぶっているから大丈夫
子供:帽子じゃ転んだら危ないよ?

みたいなやりとりを延々とやってた。
子供は小学校低学年くらいっぽく見えたけど、親より子供のほうが
安全意識が高いとか珍しいなと思いつつ通り過ぎた。

しかし、親の自転車をちらっと見たらディスクホイール履かせていて
その上でヘルメットを頑なに嫌がるってかなりレアケースな気がする。
398ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 00:12:39.20 ID:???
勝手に転んで死んだらええねん
399ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 00:23:52.27 ID:???
あげげげ
400ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 01:23:36.89 ID:???
>>397
パパは高額な生命保険を嫁に掛けられているんだ
401ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 03:05:24.95 ID:???
ヘルメットかぶりながら熱中症で死ぬ人悲しすぎ
調子悪かったらヘルメット脱いで水を頭や顔にかぶらないとホント死ぬから
救急車呼ぶ前にそうしろよ

メットかぶれば涼しいとか幻想は不要だから
402ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 08:16:12.54 ID:???
>>397
親が子供をダメにするパターンだな
確かに子供しか被ってないな
403ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 09:13:31.70 ID:???
>>401
まあメットしてても水分補給や適度な休憩は必要だわな、特にこの時期には
調子乗り過ぎてもうダメぽ→救急車呼ぼうってのは結構いるみたいで、
救急車はタクシーじゃねーぞって内容の啓蒙ポスターが作られるレベル
安全性とは別に自己管理できなきゃ結局身を危険に晒すことになる

一応付け加えとくがメット不要論ではない
404ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:09:26.13 ID:???
>>401
よくわからんけど、ヘルメットかぶってるからって言う理由で
死ぬまで頑張っちゃう事例なんてあるのか?
ヘルメットをかぶっていて熱中症になった人が、メットがなければ
熱中症にならなかったという仮定も考えづらいし、実はメットの有無は話と無関係じゃね?
405ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:36:45.16 ID:???
>>403
木陰があって風が通ってトイレ以外に水道の蛇口がある公園を
行程にいれとかんと体が持たん
日比谷公園で頭から水被ってる白いロード乗りは誰だ?
406ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:43:07.55 ID:???
酒井千佳さんです
407ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 11:53:23.53 ID:???
>>401
メット被ったら涼しい…なんて、そなアホなことを言う奴はもういないだろwww
408ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 12:10:29.04 ID:???
かぶってた方が熱中症になるとか、一度でも使ったことがあれば大凡あり得ない発想なんだけど、
自分が唯一かぶったことのあるドカヘルとかのイメージで喋ってるんだろうな

ベンチレーションもない安物ならともかく、
日光を遮って通気はほぼ遮らないのに涼しくならない道理がねーわ
409ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 12:10:49.05 ID:???
ヘルメット ≒ 帽子と考えるなら。

帽子かぶって脳味噌あっためるのと、何もかぶらず紫外線直撃するのはどっちがリスクが高いんだろうね。
410ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 12:13:18.88 ID:???
>>409
そもそも問題なのは紫外線じゃねーだろ
411ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 12:14:35.88 ID:???
ベルのGAGEて日本に入ってくるのいつ頃だろう
欲しいけど試着してからじゃないと怖いし…
VOLTが入る頭なら同じサイズでいけるかなぁ
412ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 12:18:32.52 ID:???
>>408
いや被ってた方が熱中症になるじゃなくて、
被ってるからって油断するなって話だろ
413ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 12:23:10.45 ID:???
どうせアームカバーを使うと熱中症になる。とかいってたやつだろ?
相手にすんなよ。
414ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 12:27:31.99 ID:???
>>412
どんな好意的解釈をしたら>>401やら>>407やらを見てそう思えるんだ
見習いたいわ
415ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 12:47:57.32 ID:???
好意的に解釈するなら風通しの良い頭頂部は涼しいけど、フィッティングで密着してる所はかなり暑いよね。
416ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 13:54:20.94 ID:???
>>405
水場を今の時期は必ずルートに入れてるわ
頭と腕に水かぶる
spdサンダルだから足にもジャブジャブ水かける
417ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:02:51.47 ID:???
夏場に帽子を被ると死ぬって事だな
418ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:05:57.47 ID:???
夏場に帽子を被った人間が100年以内に死ぬ危険性は95%以上
419ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:15:23.58 ID:???
それは99%以上だろ
420ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:37:48.16 ID:???

つまりハゲにはメットも帽子も不要と。

421ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:45:51.34 ID:???
ノーヘル最強論復活
422ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 17:17:47.97 ID:???
まずは被ったら危ないぞ〜って工事現場で言って回れ
423ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 19:02:03.07 ID:???
いやノーヘル最強だろ
失うもんがないやつは強い。
幹線道路でノーヘル、リアライト無し、整備不良ゴミフレーム珍ピス、保険無し
これ最強
424ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 20:12:20.41 ID:???
被ったら涼しいって意味がわかんねー
425ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 20:20:28.32 ID:???
>>424
直射くらわないからだよ、わからないかい?バカかい?
426ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 20:51:35.46 ID:???
ノーヘル最強ですね
大学病院の整形外科へ言ってそう言えますか(笑
427ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 20:55:47.74 ID:???
オウ! 時計を壊されたが針がなくなっただけで済んだ!
428ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 21:51:23.37 ID:???

ハゲは反射するから涼しいんだろうなぁ。。。(羨望)

429ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:04:23.14 ID:???
>>425
ボコボコに穴が開いているのに、直射を完全に防げるのかい?
そんなに涼しいのなら、外を歩く時も被った方がいいのかい?
430ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:07:24.48 ID:???
>>429
完全
歩く時

付ける薬はありません・・・
431ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:12:49.93 ID:???
www
432ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:13:52.99 ID:???
発砲ん頭にのせた方が涼しいなんてw
433ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:15:37.48 ID:???
>>429
「完全に」なんてかいてないのにな。バカなんでしょう?
お前の母さんはお前のような産業廃棄物を産んだ産業廃棄物生産機だよ。
よく覚えておきな。

外を歩くときは重たいから帽子の方がいいよ。
434ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:25:43.64 ID:???
黒のメット被ってんだがやっぱり白の方が涼しいんだよな?
435ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:41:05.25 ID:???
涼しさ云々はともかく視認性は上がると思うよ
436ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:58:40.38 ID:???
>>433
何がそんなに気に入らないのか?w
437ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 00:01:03.88 ID:???
被った方が涼しいなんてあり得ないがw、安全の為に被った方がいいよ
438ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 00:04:05.10 ID:???
>>434
435のいう通り、黒のメットや黒の服装はなるべく避けた方がいい
439ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 00:04:25.87 ID:???
ヘルメットスレでヘルメット批判し続けるとか、理由は知らないけど必死だねえ
他の人がかぶってると何か都合が悪いの?
440ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 00:08:52.94 ID:???
さすが夏休み、煽り叩きもいつにもまして低レベルだw
441ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 08:19:55.73 ID:???
ガキがヘルメットスレなんかに来る訳ねーよ
ここにいるのはハゲとハゲ隠しヘルメットerとメット不要論者だけだ

つまりメット不要論者とハゲはなんでこのスレにいるの?
442ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 12:35:23.64 ID:???
>>439
無視すればえぇやん。
どう見てもお前の方が必死w
443ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 16:30:36.49 ID:???
lasのlas supremeからgiro aeonに替えたら
軽い軽い、そして通気が全然違うわ
444ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 01:52:15.44 ID:???
こういうのを探してたのよ!

http://www.giro.com/us_en/airattack/

発売は来年かよ!
445ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 01:56:53.03 ID:???
>>444
いいなこれ
戦隊ものじゃない
446ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 01:57:09.62 ID:???
これまただっせぇぇぇ!!
447ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 03:22:39.58 ID:???
>>444
おもっきしキノコりそうな形だな
448ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 03:56:13.54 ID:???
>>444
似合う人と似合わない人の差が激しそうだ
449ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 13:58:19.65 ID:???
ツールでラボバンクが被ってたモデルか
450ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 15:36:16.14 ID:???
ガーミンも使ってた。
将来的に主流になる形状かもしれないけど、日本人にはなかなか受け入れらないだろうね。
451ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 15:43:58.84 ID:???
スカイと五輪イギリス勢も穴ふさいでたなそういや。
452ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 16:07:58.86 ID:???
wikipedia のヘルメットの項目が酷い…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88_(%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A)#.E3.83.98.E3.83.AB.E3.83.A1.E3.83.83.E3.83.88.E8.AB.96.E4.BA.89
453ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 17:08:47.54 ID:???
そうだヘルメットに乗れば良いんだ
454ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 18:18:00.05 ID:???
ノーマルインナーパッドってどんな意味があんの?
455ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 21:10:13.12 ID:???
giroサーバント、幅狭いねぇ。
456ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:05:33.48 ID:???
>>444
ベンチレーターが少ないな
少なくとも夏は被りたくない
457ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:18:52.45 ID:???
>>444
やだ、コレかっこいい
しかし頭の形やサイズによってはキノコどころかコケシになるなこりゃw
458ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:21:43.27 ID:???
>>444
おぉいいじゃん欲しい
459ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:21:33.09 ID:???
失敗したウォーズマンの絵みたいになりそう
460ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:26:26.26 ID:Kb1rPeKu
OGKクリフみたく下に帽子被るとかっこいいかも
461ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 23:26:27.61 ID:???
GIROは見た目で買うなよ
大抵の日本人には合わない
462ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 00:45:20.77 ID:???
後頭部で笑いが取れる
463ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 00:48:45.34 ID:???
どういう意味?
464ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 07:42:57.36 ID:???
椎茸とか言うな
465ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 13:44:30.96 ID:???
>>463
GIROのヘルメットは横幅が狭く、縦幅が長くなっている。
多くの日本人は横幅が広いから、大きめのサイズを選ぶことになる。
そうすると、後頭部が突き出たエイリアンっぽい見た目になる。
466ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 14:05:30.65 ID:???
エアロメットじゃあるめぇし、そんなに出るかよw
467ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 15:28:29.23 ID:???
>>465
バカス
468ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 21:18:51.46 ID:???
競輪で使われてそうな形だね
469ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:18:34.67 ID:???
>>468
アホス
470ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:39:02.05 ID:???
>>465

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
471ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:43:54.96 ID:???
>>452
被らん方が安全(^。^;)
472ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 00:15:29.56 ID:???
>>452
長いな
読むのマンドイ

だれかまとめてよ
473ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 00:23:57.56 ID:???
>>471
息子さんはちゃんと被ってらっしゃるのに…
474ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 18:28:24.80 ID:???
475ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 19:20:08.47 ID:???
いらんw
476ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 20:25:20.79 ID:???
昭和雑誌に掲載されている未来のヘルメットって感じ
477ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 21:04:48.91 ID:???
これ誰か試してよ
ttp://eigyoubu.sakura.ne.jp/LED.html
478ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 21:18:26.45 ID:???
iran
479ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 22:18:51.14 ID:???
>>477
なんかところどころうさんくせぇ
480ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 01:02:29.28 ID:???
「10m先まで視界良好!!」
ワラタ
481ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 01:15:30.51 ID:???
嘘くせぇwww
482ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 09:03:34.38 ID:???
中国性
483ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 09:45:56.53 ID:???
こんなもんで10m先がハッキリ見えるなら太陽いらんよ
484ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 10:01:49.50 ID:???
>>477
人にお辞儀をする時にガニ股はいかんよなあ
485ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 10:05:27.11 ID:???
>>477
ドライクソーニソグ仕様
486ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 11:16:22.34 ID:???
ママチャリだけどヘルメット買うか
ママチャリでかぶってる人見かけないからちょっと恥ずかしいけど背に腹はかえられない
487ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 11:20:39.20 ID:???
外人はちゃんとかぶってるの多いけどな
488ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 11:35:32.40 ID:???
電動自転車で子供の送り迎えをしていらっしゃる奥様方もヘルメットしてないね。
489ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 13:51:02.02 ID:???
>>486
バイザーが付いてるやつだと以外と違和感ないよ
490ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 14:46:27.79 ID:???
マビックのヘルメットはどう?
491ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 17:05:09.08 ID:???
>>490
はぁ?あほかおまえ
もうちょっとマシな質問できんのか?
あ?
492ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 17:10:16.05 ID:???
どうって聞いてるんだからいつもの奴返してやればいいだろ!
493ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 17:31:49.38 ID:???
ヘルメット波動って…何それ怖い
494ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 17:46:28.30 ID:???

  

     ト   ン   キ   ン   に   大   地   震   が   く   る   予   感   ( ・∀・)


   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/     /ノ
   ̄TT ̄
495ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 18:39:01.75 ID:???
   ∧_∧
   ( ・∀・)
 と⌒     て)  从_________________从从从____  \从//_∧∩・∵:;゜
 三(  ______三フ((    ━━━━━━━━━━ドガッ━━━━━━━ ッ!!!!○;;;;)Д´)/∴∵
 三 )  )      W ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄W:W:W ̄ ̄ ̄ ̄      / ←>>491
    レ'
496ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 20:07:23.89 ID:???
>>486
当て逃げされたうえに打ちどころ悪くて後遺障害とか金銭面でも笑えないぞ
しててよかったヘルメット!てなる
497ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 20:35:45.71 ID:???
>>486
命の値段
珍ピスト乗りのリアライト無し、ノーヘルをみると
安いとすぐ分かるね。
498ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 22:29:01.44 ID:???
珍ピストが単独で死んでくれる分には文句言わん
他人を巻き込んだり、不条理な規制の原因にならなければ
499ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 16:58:19.37 ID:???
つまりノーヘルでおk
500ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 18:42:52.49 ID:???
顎ひもを洗うのに疲れたでござる。
OGKの頃はさして気にならなかったんだが。
501ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 18:48:15.88 ID:???
梨畑の近くを走ってたら蝉だかコガネムシが結構な衝撃でぶつかってきた
ヘルメットなかったら流血してたわ!
502ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 18:48:49.87 ID:???
>>499
珍ピストは轢き殺しても無罪、っていう法律が出来ればな
503ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 18:58:44.23 ID:t0odnhBH
皆インナーキャップかぶってる?
熱いからインナーキャップを濡らして走ったら多少涼しいかと思うんだけど
あまり変わらないかな?
504ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 19:18:50.78 ID:???
クール素材のビーニーかサイクルキャップをかぶってる
隙間から虫アタック対策にも有益
505ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 19:30:07.99 ID:???
半身不随になったあれか?
506ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 20:14:22.67 ID:???
川沿いのCRでも結構虫飛んで来るな
507ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 20:57:51.87 ID:???
>>501
コガネムシは小金持ちって言うし、銭形平次くらいの破壊力はあるのかもな
508ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 21:44:42.30 ID:t0odnhBH
ヘルメットの下にかぶるのにはやっぱり自転車メーカーから出てる
ものが性能的にはベストなのかな?
オススメの商品があれば教えて下さい
509ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 21:48:45.47 ID:???
>>503
汗くさくなるから帽子被ってる。
帽子なら洗えるし。

近くにmont-bellの店があるんでオレはmont-bellの使用。
メットも帽子が不自然にならないようにOGKクリフだ。
510ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 22:12:01.78 ID:???
いい加減、青いウエアに赤のヘルメット被るのヤメレw
あまりにセンス無さ杉の体育系丸出し小僧だ。
511ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 23:33:08.44 ID:???
>>510
いいんじゃね目立つし
轢かれるよりいい
512ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 23:34:18.21 ID:???
コウモリの特攻は痛いし、キモイし最悪
513ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 00:33:20.14 ID:???
「痛いしキモチイイ」に見えた
514ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 01:21:25.47 ID:???
>>510
じゃあママチャリ乗ってる人がヘルメットしてたら
ママチャリに普段着なのにヘルメットwwwって笑うのかい?
515ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 01:22:52.10 ID:???
濡らして首に巻くと冷えるってのを活用してみたいと思う
がいざ走りに出る段階になると忘れる
516ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 01:59:09.02 ID:???
ママチャリ乗ってヘルメットしているカワイイJKがいれば、
ねっとりじっとりと観察しますね
517ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 02:26:08.84 ID:???
お巡りさんこの人です
518ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 03:54:47.16 ID:???
タンクトップだと別次元に涼しいな
すごく無防備にかんじるけど
519ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 09:51:51.50 ID:???
>>516
地方行くとJCJKがヘルメットして制服でチャリ通学してるぞ
520ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 10:59:54.36 ID:???
学校の近くにいるときだけだろ。ヘルメットかぶってるのは
521ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 11:05:15.93 ID:???
? そんな面倒なことしないよ
522ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 16:32:48.81 ID:???
この前ドラえもんチラ見したら配達に行くジャイアンがヘルメットかぶってて
「時代はかわったなあ」と思いましたよ。
523ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 08:28:45.08 ID:???
SWANSのメットってあのサングラスのSWANS?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k150480682?u=jiggy_asakusa
524ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 11:36:33.08 ID:???
http://www.swans.co.jp/products/detail_comhel.html

もともとスキー用とか売ってたからな
それにSWANS=山本光学はGIROの代理店だし
525ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 11:47:36.31 ID:???
>>524
またチャイナのパクリかと思ったら本物だったのね!
ありがとう。
526ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 12:54:55.69 ID:???
インナーのマジックテープが付かなくなってきた
接着剤で付けるか、新しいインナー取り寄せるかお前らならどうする?
527ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 13:02:05.61 ID:???
接着剤はかぶれそうだし、マジックテープがヤレてきてるならインナーもくたびれてそう
よってインナーごと交換
528ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 17:11:21.41 ID:???
100%交換
529ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 06:35:45.65 ID:Y07d9yR3
リガスのSサイズを使ってるんだが
この大きさのヘルメットって他社には無いの?

レディース用ならサイズが小さいのかな?
530ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 11:07:53.70 ID:???
BMXコース走るのに、玉ヘルみたいなのを買おうかと思ったんだけど、
スキー用のアルピナ GRAPを持ってるのを思い出した。
耳当ては外せるけど、自転車で使ったら変かな? 見た目はこれ↓
http://www.tanabesports.com/shop/item/skier/picture/goods/19290_1_expand.jpg
531ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 11:15:46.40 ID:???
冬には良いんじゃね
532ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 13:14:30.59 ID:???
耳当て外せるならいいんじゃない?
533ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 22:45:26.13 ID:???
>>529
selevのMATRIXにSサイズ。
METならキッズ&レディスのスポーツタイプがある。
534ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 19:58:53.36 ID:SDYmQAiM
予算5千円でコンパクトで後頭部がちょこんって上がってるやつ教えて
lazer とか ogk はチェック済み。
535ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 22:13:39.12 ID:???
g……5千円、だと……
5366千円ならおk:2012/08/12(日) 23:32:48.10 ID:SDYmQAiM
<~⌒ヽフ
(・ω・´)
537ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 11:44:38.24 ID:???
スワンズ(SWANS) スポーツヘルメット ブラック×レッド BKR SSH003
SWANS(スワンズ)

この商品の最初のレビューを書き込んでください。 Like 1344825766 false 1 0 0 0 (0)
--------------------------------------------------------------------------------
参考価格: ¥ 6,300
価格: ¥ 4,899 通常配送無料 詳細
タイムセール特価:
OFF: ¥ 1,401 (22%)
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o



在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
2点在庫あり。ご注文はお早めに。
538ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 12:18:37.42 ID:mAjJfzXp
ガッチャマンのジュンペイみたいだな
539ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 13:11:09.75 ID:???
甚平だろうJK
540ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 13:46:48.79 ID:???
メットのクロスオーパー買いました
きのこですy
541ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 13:55:37.47 ID:???
もっと深いメット作れよ
何被ってもキノコになるんだよ
542ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 14:12:29.63 ID:???
キノコ野郎w
543ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 14:46:31.17 ID:???
LAZERのジェネシスを買ってみたんだがやや暑い。
やっぱりCATLIKEは涼しいんだな。
544ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 15:59:19.99 ID:???
>>541
確かに、何でみんな浅いんだろうな?
中の発泡削りたくなるわ!
545ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 17:11:12.88 ID:???
自転車ヘルメットがこの先生きのこるにはスレ無いね、自板にこそキノコる先生が居そうなのに
546ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 00:29:17.27 ID:???
さっき雨に降られながら帰ってきたけどバイザーあるとやっぱ便利だな
顔が濡れるとチカラがでないよ
547ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 02:43:19.33 ID:???
>>546
あのサイズにあうメットってあるの?
548ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 05:23:23.59 ID:???
メット型のトレイに上下逆に詰めて窯に入れ、焼き上がったらバイザー付けてくれればいいよ。
ね、ジャムおじさん。
549ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 11:32:47.23 ID:???
ジャムおじさんとバタ子さんには血のつながりはない
550ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 11:49:57.91 ID:???
ほんまかいな
551ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 13:04:10.98 ID:???
最初で最期の血を流した相手だけれどな
552ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 17:26:11.82 ID:???
面長という事でここでKASK勧めてもらって、おかげ様てそれほどキノコにならなかったよ。
しかし顎ヒモがギリギリ(´Д` ) 俺そんなに顔長いのかな…
553ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 20:25:30.55 ID:???
>>552
良かったな。
しかし丸顔の俺からすれば羨ましい悩みだ
554ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 20:48:57.28 ID:???
キノコとか…。
かぶった姿を正面からまじまじと観察しない限り、誰もわからないよ?
自意識過剰かどうかを計る、最もわかりやすい指針だね。


情けないほどカッコつけ野郎ばかりだ。
555ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 21:55:22.13 ID:???
人目は気にしたほうがいいぞ
556ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 22:09:31.81 ID:???
>>552
地元で走るのにどこかおすすめの場所ありますか
557ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 22:35:57.97 ID:???
走っているときはスーツのサラリーマンが
クロスバイクにヘルメットでも別に変じゃないけど
降りているときはたとえメーカー特約店のバイクショップでも
脱いだ方がいいよ
変だと思わないのはかなり麻痺している
558ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 23:53:40.00 ID:???
思春期Boyじゃあるまいしどうでもいいよw
つうかスーツでチャリ乗る気にはならね
559ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 00:31:13.39 ID:???
実家の70過ぎのおやじが自転車乗るときに、ヘルメットを被らせたい。(自転車はごく普通のママチャリ)
転倒→頭打って入院→認知症とかなっては困るので・・・。でもキノコみたいなデザインは恥ずかしいと言う。
とりあえず、自分のお古のキノコ型を無理やり実家に置いてきたのだが、あの様子じゃあ被ってくれるかどうか・・。
何か年寄りにおすすめのヘルメットはありませんかね?
560ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 00:34:55.03 ID:???
爺にあの恥ずかしいデザインのは無理だよ被りたくないだろ
あれを喜ぶのは仮面ライダー大好きな10歳くらいまでの男の子だけ
皮カスクでも被らせとけよ
561ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 00:36:13.77 ID:???
年寄りならエアフローとか気にするほど飛ばさないだろ
こういうので良いんじゃね

tp://www.worldcycle.co.jp/item/67556.html
562559:2012/08/15(水) 00:57:46.75 ID:???
お二方、すばやいレスありがとう。こんなヘルメットがあったとは知らなかった・・・。
早速検討します。どうもありがとう。
563ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 01:14:21.04 ID:???
周囲59.5mmで引戸17.6mm、OGKのリガスはM/L使ってる。
MOSTROのLを試着すると、「これ絶対俺のために作られたものだ!」と思う程にフィットする。
そんな俺はKASKのMojito、Lサイズなら行けると思いますか?

ちなみに試着せずにMETのInfernoUI、Lサイズをポチったけど笑うほど入りませんでした。
BellのArrayとGiroのSarosはちょっとだけ入りました。
564ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 05:45:16.22 ID:???
悪いことは言わん。モストロにしとけ。
565ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 11:23:58.26 ID:???
>>561
ヘルメット未経験者だけど5〜6000円ぐらいかと思ったら倍はするのか
566ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 14:27:04.29 ID:???
>>559
こんなのもあるよ

スミキャップ
http://www.sumibe.co.jp/stp/products/scap.html

頭部保護用品 インナーキャップ INC−100
http://ec.midori-anzen.com/shop/g/g4006030503/
567ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 14:54:38.67 ID:CjbET5Lm
自転車にヘルメット まずはお巡りさんがお手本 警視庁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344986422/
568ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:20:12.27 ID:???
>>566
こりゃ安いな
569ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 18:29:52.66 ID:???
>>599
火野正平がさっそうとチャリ乗ってる姿を見せてやりなさい
570ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 18:36:20.59 ID:???
>>566
これアゴひも無いから自転車用途じゃ意味なくない?
571534:2012/08/15(水) 20:26:59.70 ID:???
>>537
レスありがとう。

amazonでALPINA TOUR12 ヘルメットって安いのが評価高いけど性能問題ないよな?
底辺クロス乗りだから、もうこれポチるわ。
572ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 22:03:15.04 ID:???
>>566
>自転車・バイク等の乗車時には絶対に使用しないでください。
573ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:27:30.00 ID:???
TIGORAのヘルメット¥3,980、被ってみたけど意外と良いね。
574ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:32:34.66 ID:???
kask深く被れて良いんだけどリュックの取っ手部分が後ろのダイヤルにひっかかってウザいお
575ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 12:35:09.04 ID:???
http://www.diatechproducts.com/kask/urban_lifestyle.html
街乗り用にどうかな?蒸れが心配(^^)
576ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 15:28:24.68 ID:???
インフェルノかストラディバリウスどっちにしようか悩む
577ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 15:42:55.83 ID:???
両方買って比較レポよろ
578ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 18:44:37.65 ID:???
レジモス買ったけど、ストラップの位置がなかなかしっくりこない。
その上すぐ緩む・・・微妙だ
579ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:27:36.82 ID:???
>>575
なんかローラーブレードやってそう
580ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:41:44.46 ID:???
いや、でもカッコイイな。ウルトラ警備隊みたいだ。
でも面長のガイジンだから様になるんだろうなあ。
http://www.kaskhelmets.com/Products/City-Bike/KASK-URBAN-LIFESTYLE
http://www.kaskhelmets.com/Products/City-Bike/KASK-VINTAGE
581ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:07:11.50 ID:???
バイザー付きのメットっていいと思う。
流行ったら買うわw
>>575
582ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:23:46.91 ID:???
でも暑そうじゃね?ハンパなく暑そう
583ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:36:14.20 ID:???
メガネMANとしてはバイザー付歓迎だけど
もうちょっとエアタローなんとかして欲しい感じのデザインだな
584ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 21:44:11.67 ID:???
585ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:29:29.03 ID:???
586ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 22:41:43.94 ID:???
驚くほどカッコ悪いのが続いてるが、それでいいのか?
587ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 00:00:10.50 ID:???
なんだか宗教っぽくていいね
588ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 09:12:59.98 ID:???
>>585
後ろのおっちゃんモロ茸ってるね
589ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 09:25:49.15 ID:???
奥様の日焼け防止バイザー(顔の3/4ぐらい覆っちゃう奴)は奥様間で流行なのにヘルメットは誰もしてない不思議
安全より日除けか
590ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 10:48:43.39 ID:???
>>589
頭大丈夫?
591ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 11:22:00.42 ID:???
いるいる
30年前のSF映画に出てきそうなカッコ
592ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 14:55:05.55 ID:???
>>589
日傘さしながら自転車乗ってる女性もちょくちょく見るわ
まじ安全より日除けだわな
593ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 15:16:40.58 ID:???
ノーヘルロードはさすがに何だコイツと思うけど
ママチャリBBAがメットしてなくても何も思わんわん
594ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 15:22:06.81 ID:???
BBAはBAAのついた自転車でも漕いでろ、ってか?
595ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:20:14.01 ID:???
本格的なヘルメットってお高いんだな・・・
クロス乗るならメット必須なのはわかってるんだが、高くてなかなか手が出せない
お手頃価格で定番のメットって何か無いかな?
596ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:34:57.05 ID:???
最近OGKから出たフィーゴなんて良いんじゃないか
597ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:39:23.99 ID:???
ヘルメットなんかいらんよ
598ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:39:29.98 ID:???
定番と言えばリガスだったキガス
599 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/17(金) 17:50:24.02 ID:???
海外で1000円以下のがなかったっけ
600ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:20:34.65 ID:???
おれのヘルメット汗臭くて大変なことになってんだがみんなどうしてんのかな
ファブリーズ?
601ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:30:50.04 ID:???
洗ってる
602ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:39:11.48 ID:???
走った後、シャワー浴びるときに軽く流しておしまい。
臭くならんけどなぁ。
603ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 18:47:51.89 ID:???
俺も臭くないから洗ったこと無い


と思って嫁に嗅がせたらいい匂いって言ってた
娘に嗅がせたら匂いはないらしい








ジムのねーちゃんに嗅がせたら加齢臭ですか?って言われた
604ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:11:25.13 ID:???
>>597
正直なところ、価値の低い人には無理してヘルメットをかぶせる必要はないよね。
価値があると思ってる人がヘルメットかぶるのは勝手だし、子供は将来性があるから強制的にヘルメットかぶせるべきだけども。
605ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:13:26.18 ID:???
股間の息子には強制的にヘルメット被せてます
606ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 19:18:16.98 ID:???
ヘルメット洗っていいとは知らなかった
くさいのはあごひものような気がしてきたから洗ってみるか
607ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:08:19.08 ID:???
いや、洗って良いとは誰も言ってないよ
臭いから洗うけど、洗ったら劣化するから性能は悪化するよ
608ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:45:11.43 ID:???
>>606
皆は自己責任で洗ってんだよ
609ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 20:45:21.43 ID:???
夏は使った後毎回ストラップを洗ってる。
パッドは場所によって二回に一回。
ヘルメットは色違いの二個を交互に使用。


610ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:01:10.01 ID:???
最初から水洗いOKなのを買えば安心じゃね

あるか知らんけど
611ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:24:04.05 ID:???
インナーを必ず併用して、使用後毎回ファブっているが、臭いは大丈夫だと思う
612ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:41:49.45 ID:???
ファブリースなんて意味ないよ
オキシクリーンやワイドハイターのような酸素系洗剤で洗え
それでも駄目な時はオスバンS
613ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 21:45:14.99 ID:???
パッドを複数持つと効率が良い
614ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 22:36:20.71 ID:???
メット内にスズメバチを仕込む田中
615ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 22:40:08.63 ID:???
それを影で見守る鈴木
616ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 23:20:28.83 ID:???
ハチなら木村束麿呂だろうJK
617ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:43:42.52 ID:???
>>590
「ママチャリだから危険度低いし、ヘルメットなんて万が一にもいらない」ってことか?
618ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 00:52:44.94 ID:???
髪型が崩れるからイヤなんだろうな
まあ見た目重視で安全性なんて軽視してる現われだね
619ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:12:14.27 ID:???
女ババアは信号を守る率も低いしな
安全に関して他人に依存するわ責任転嫁するわ
クズが多くてアレだわ
620ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:15:57.96 ID:???
女ババア
621ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 01:18:46.19 ID:???
美輪さんは女ジジイですか?
男ババアですか?
622ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 02:06:45.06 ID:???
雨でも被る物だぞ、軽い水洗いなら余裕だろ。
623ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 02:20:51.55 ID:???
シェルはポリカーボネート、ライナーはスチロール。
水洗いくらいで劣化するわけねーだろw
624ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 02:45:12.43 ID:???
あらゆる樹脂は加水分解から逃れ得ない
625ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 03:15:22.40 ID:???
普段から汗を吸い込みまくってるんだから劣化しないはずが無い
夏場はパッドだけじゃ到底フォローできない汗がドバドバ出てるんだから
626ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 06:00:00.36 ID:???
>>624
てことはジャージも洗濯できないし、大変だなw
627ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 06:28:17.10 ID:???
カーボンフレームは晴天専用です
628ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 06:30:21.37 ID:???
洗濯できるよ
劣化するだけ
629ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 06:40:18.48 ID:???
つまり、水洗いによる劣化は無視できるほど小さいってことですね。
630ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 07:36:20.02 ID:???
シクロクロスでぬかるみ走ったら発狂しそうだね、このスレの人は
631ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 11:19:46.32 ID:???
ぬかるみを走っている人をみて発狂していると思います。
632ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 12:15:55.08 ID:???
結局ヘルメット似合うかどうかってサングラスとセットだよな
外人だって普通のメガネや何も掛けてなかったりすればどうやったってキノコになるし
かぶりやすいヘルメットの形状に合うサングラスを見つけるしかない
633ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 13:07:14.66 ID:???
水洗いでの劣化より、太陽光での劣化の方が速いわな
劣化より先に耐用年数の方が先に来るけども。
634ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 16:30:34.16 ID:???

本気でキノコりたく無い人向けヘルメット 54~59cm  デカ頭お断り
http://ameblo.jp/yumzk/image-10553059491-10573229169.html

635ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 16:54:02.40 ID:???
北斗の拳とかに出てきそうな頭だな
636ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 17:01:39.38 ID:???
メッシュ・スカルキャップ
http://item.rakuten.co.jp/sp-kid/skulcap-kmesh/
丸刈り頭の俺だがこれ気に入って愛用してる
薄いのに意外に丈夫だ。
637ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 17:50:52.60 ID:???
>>634
警察「そこのドレッドヘアの男ー、ノーヘルなんで止まりなさーい」
638ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 17:51:57.64 ID:???
自転車がノーヘルで止められる事はありません
639ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 17:59:32.97 ID:???
ネタにマジレス
640ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 18:00:45.85 ID:???
最近はただ馬鹿晒してるのをネタと言うようになったのか
641ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 19:44:32.37 ID:???
LAZERはキノコにならなくて良いぞ。
俺は頭周囲実測58cmだけどジェネシスのXXS52-57cmを使ってる。
冬場イヤーウォーマー使ってもOK。
ヘリウムは~56cmのXXSも被れる。
642ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 22:22:08.27 ID:???
LASのESPRIT2カブってる人いませんか?きのこ具合が知りたいのですが・・・なんせなかなか巡り会いません。
643ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 22:53:20.55 ID:???
白は太陽光で黄ばんでくるのが嫌。
644ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 22:55:42.50 ID:???
カスクのvertigoがYで半額になってたから買ってしまった。
あとで調べたらmojitoの方が軽くて小ぶりなんだね。軽い方が良かったな〜
OGKから卒業できたけど複雑な心境です。
645ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 23:31:49.70 ID:???
>>644
mojitoは廉価モデル。
カヴェンディッシュは今でもvertigoかぶってるよ。
646ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 23:39:48.31 ID:???
ヘルメットサイズは頭囲に加えて縦幅横幅なども記載してほしい
647ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 00:27:21.58 ID:???
頭囲であればメジャーで測る事もできよう
しかし頭蓋の縦幅横幅などどうやって測ろうか
大きなノギス・それともパスゲージ?
例えば厚紙やダンボールで苦労して計測できたとして
果たしてそれが本当に信ずるに値する数値なのか?
頭頂部から何センチ下がりの部分が自分の最大幅で
ヘルメット自体の鉢の深さが何センチなのか

結局 記載をしても試着をしてみなければ
本当の事はなにもわからないのではなかろうか。。。
648ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 00:32:26.90 ID:???
引き戸にでも頭つっこんだら
649ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 01:08:03.30 ID:???
深さのこと言い出したら、頭囲も同じじゃないカナ

すでに利用しているヘルメットがあれば比較参考に使えると思う
650ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 06:49:47.06 ID:???
>>630
先の事を考えないワイルドな人達がやるものだからアレは
651ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 07:44:23.18 ID:???
シクロクロスやってる奴に衣服の汚れなんか考えてるやつはいない
タイヤとブレーキの汚れは気にするけど
652ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 07:47:01.25 ID:???
シクロクロスは全てが消耗品
653ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 07:52:07.97 ID:???
あれをやってる人はスポンサーがつく選手かお金持ちだから
654ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 08:04:22.33 ID:???
>>648
頭いいな
いい大学でてるんか?
655ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 08:21:01.85 ID:???
お前らはコレだ!っていうメットに出会えているのか?
656ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 08:46:30.54 ID:???
>>655
yes
657ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 09:30:43.11 ID:???
>>653
豊岡英子はお金持ちか
どうりで8人目の七福神みたいな顔してると思ったぜ
658ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 11:59:42.94 ID:???
ねぇ、LASのESPRIT2・・・
659ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 12:49:49.50 ID:???
>>658
は?mojitoかdiechiにしとけ
660ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 17:11:48.05 ID:G6bbel2G
エアバッグ式の自転車用ヘルメット
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345361912/
エアバッグ式の自転車用ヘルメット スウェーデンで開発
http://www.cnn.co.jp/tech/35020605.html
661ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 20:12:23.26 ID:???
>>655
met
662ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 20:14:05.11 ID:???
ヘルメット完備でカッコイイロードに乗っても
車道を走る度胸が無いからリム打ちに怯えながら歩道をトロトロ
すごくかっこわるい
663ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 21:14:16.07 ID:???
暑い 暑すぎる
みんな、とにかく涼しい、通気性の一番高いと思われるヘルメットを教えてくれ
たのむ
664ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 21:20:53.01 ID:???
カットライク
665ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 22:24:18.49 ID:???
catlikeのどれ・・・?サカナ?
666ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 22:48:11.22 ID:???
667ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 01:05:55.37 ID:???
giroのhexだと思う
668ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 01:17:33.89 ID:???
通気性の高さとキノコ具合は正比例らしいよ
669ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 07:59:06.99 ID:???
>>655
なんだかんだでOGKに戻ってきてしまう
670ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 10:57:00.88 ID:???
頭囲57cmでいいヘルメット見つけたが髪を伸ばしてキャップを被るとサイズがギリだ
冬場は薄手のニットで耳まで隠してたけどその上からはちょっと無理だな
S-MとLサイズの中間ぐらいのがあればいいのに
671ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 23:24:27.39 ID:???
>>665
横レスだが、ウィスパーだと思う あのレンコンヘルメットだよ
アレは確かに涼しい、でも作りが雑だったので注意(少なくとも自分が購入した分は)
あとはスペシャのも涼しいって聞くね宗教上の理由で被った事ないから伝聞だけど
672ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 23:31:42.19 ID:???
ヘルメット売り場に扇風機置いてくれれば良いんじゃね
673ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:28:33.62 ID:???
警視庁の警察官が自転車用のヘルメットを被るみたいだね
廃盤になったOGKのWR-Lだね
674ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:31:47.90 ID:???
まじか いっその事義務化してほしい
スポーツタイプのチャリだけでもいいから。
675ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:33:02.53 ID:???
そのスポーツタイプの線引きが曖昧だからねぇ。
676ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:34:27.08 ID:???
スポーツタイプなんて線引きしないで全車両義務化が妥当かと
677ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:37:50.67 ID:???
ババアが騒ぐから無理だと思う
678ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:38:43.50 ID:???
全車両義務化とか
自転車メーカー&販売店から圧力ありそう
スポーツ車はいいが、ママチャリ乗るのにメット必要とかナンセンスだ!
ママチャリ売れなくなるとかでw
679ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:42:58.46 ID:???
オクで安く売ってるGIANTのメットってどうなの?

680ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:43:55.41 ID:???
試験導入らしいけど、いい事だから全署で導入してもらいたい
階級が上がると、よりスポーツタイプになるとかって設定にしたら面白いかもね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000055-jijp-soci.view-000

http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082001001885.html
681ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:44:09.54 ID:???
>>673
カスクのベルティゴなら神だったのに
682ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:44:43.44 ID:???
子供の頃はみんなカボチャヘルメット被ってたのにね
683ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:46:14.35 ID:???
>>679
どれだがわからんけど
以前はオークルってメーカーと同じ物だったよ
684ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:46:45.51 ID:???
>>680
うわ、なんか欲しい
685ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 00:53:08.51 ID:???
後頭部覆われてるけどエアフローも悪くなさそう
こういうシンプルな色合いの少ないよね…
686ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 01:10:43.04 ID:???
そのうちどっかのルートから流出してヤフオクとかに出そう
687ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 01:12:20.62 ID:???
手持ちの白ヘルメットを警察カラーにしてみるかなぁ
688ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 02:43:03.21 ID:XXgU/zaU
【東京】一般の自転車利用者もヘルメットをかぶってほしい 警察官のヘルメット着用を試験的に開始-警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345478475/

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120820/cpd1208202117009-n1.htm

689ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 10:02:34.60 ID:???
>>680
む、意外と悪くない
690ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 10:12:22.38 ID:???
納入業者はどこだろOGKかな
本採用になったら丸儲けだな
691ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 10:27:49.94 ID:???
シンセシスの白黒に赤いクリアーパーツってとってもポリスカラーだよね
692ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 10:43:25.47 ID:???
緊急時は頭頂部から赤ランプが飛び出してほしい
693ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 11:40:50.95 ID:???
>>688
こんな感じか?

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
694ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:12:48.11 ID:MVY8fJSR
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120820/cpd1208202117009-p1.jpg
この警察メットと同じタイプのものがほしいんですが
類似の製品はありますか?
695ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:19:02.24 ID:MVY8fJSR
http://www.ogkhelmet.com/bicycle/products/cliff/index.html#a-cliff
これが近いようにも見えるけどバイザーがないんだよね
696ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:19:55.49 ID:???
全然形違うのに?
697ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:21:06.17 ID:???
ダッセェ
698ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:22:25.33 ID:MVY8fJSR
>>696
形も違うね 警察メットのほうがエイリアンタイプだ
穴の形は似てると思う
国家権力のお墨付きメットがほしいです
699ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:32:47.84 ID:???
色違いが市販されているなら俺も欲しいな
700ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:35:20.78 ID:MVY8fJSR
http://www.cb-asahi.co.jp/item/17/58/item100000005817.html
似た奴としてこれかなあ
バイザーも含めてデザインいいよなあ警察のやつ
701ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:38:37.40 ID:???
カジュアルに被れそうな良いデザインだよね
何故一般向けにこういうの出さないのか小一時間問い詰めたい
702ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:39:23.73 ID:???
つかこれで頭部に赤色灯付けたら
完璧なんだけどなあ
もうみんな絶賛すると思うよ
703ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:47:48.70 ID:???
納入業者は篠原重工です
704ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 13:11:33.24 ID:???
オークリーなんかも軍に大量に納入するようになって成長したんだよね
705ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 13:30:36.99 ID:???
706ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 13:33:22.83 ID:???
全国の警察で使ってもらえるなら
まったく新しい警察用モデルを一からデザインしても十分
商売になるから、市販されてないのかもね
707ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 13:46:53.65 ID:???
このタイミングで警察タイプと同じメットを市販すれば話題性もあって売れるのにね
リーズナブルな値段設定にしておけばロード乗り以外でも買ってくれるかもしれないし
708ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 13:57:58.89 ID:???
709ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 14:01:18.63 ID:???
採用されたヘルメットは二種類あって
一つは間違いなくOGKのWR-L(OGKのサイトからは消えた)
http://item.rakuten.co.jp/smart-factory/r-wr-l/
もう一つは調査中
710ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 14:04:48.32 ID:???
ヘルメットじゃないけど警察の載ってる自転車て何処のメーカーなんだろ
711ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 14:55:39.17 ID:???
>>673
サイスポの企画で、実はこの会社こんなもん作ってますみたいなので
OGKが警察の手袋納入してるとかあった気がするけど、しっかりしたパイプがあるんだろうね。
正式導入になったら、県警単位で納入メーカー違ったりしたら面白いね。
712ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 14:59:03.56 ID:???
OGKのWR-Lの旧モデルなのか
今との微妙に違ってるね
713ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 15:15:37.60 ID:???
上手いこと不良在庫を処分したな
714ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 16:15:31.53 ID:???
お上に納めるものだから、いろいろと注文が入って
市販品とはまったく別物になってるんじゃないのかな
715ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:28:11.80 ID:???
シェルは弾丸を弾くとか
ベンチホールには小型ライトが内蔵されてるとか
GPSモニターとかスカウター内蔵とか
暴漢との格闘用に頭突きスパイクピンが格納されてるとか
716ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:35:10.48 ID:???
ヘルメットかぶったからにはまさか歩道を走るようなまねはしないよな>警官
717ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 20:37:58.57 ID:???
一般人が簡単に買えないもの
信頼と実績
低コスト

これらを踏まえると型落ちモデルに行き着く
あと、篠原重工さんのに乗るときはヘッドギアタイプだった気がする
718ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 21:11:26.93 ID:???
>>715
OGKとCATEYEが組んで作った奴がいいな
719ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:10:39.17 ID:???
ヘルメットにドライブレコーダが内蔵されてるかもしれん
720ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:33:29.47 ID:Jlas3aYc
前転しちゃってメットの発砲スチロールに亀裂が入ったんだけど
新しいの買わないとダメだよね?
721ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:41:30.91 ID:???
その頭が惜しくなければそのままでいいんじゃね
722ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:42:32.19 ID:???
>>720
何のためにメット被るのか考えたらわかる話だろ
くだらんことで悩むな
723ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:46:46.02 ID:???
>>721-722
だね。ありがとう。新しいの買うよ。
724ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 22:55:10.89 ID:???
古いのを捨てるときには、どこに捨てるか教えてな
725ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:04:34.13 ID:???
世界の果て
726ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 23:12:31.20 ID:???
夢の島
727ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 10:53:47.18 ID:???
>>715
そんなギミックついてたらすごいけど、メチャ重くなりそうw
728ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 15:36:45.83 ID:???
穴という穴からマズルが飛び出す機構とか胸が熱くなるな
729ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 18:08:27.25 ID:???
身体中の穴という穴からユムシが這い出す方が
730ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 18:59:16.68 ID:???
vertigo roadのジェルパッドが買って1ヶ月で早くも1個無くなった
すぐ取れそうな気はしていたが・・
内装パッドも外そうとしたら土台ごと剥がれるし使ってるテープダメダメすぎるな

ジェルパッドって単体で購入って可能?
731ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 19:47:05.55 ID:???
ググればすぐに出てくるだろうに・・・
http://item.rakuten.co.jp/fande/snac42j/
732ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 20:44:44.48 ID:???
>>730
アロエでも貼っとけ
733ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 21:51:56.31 ID:???
ヘルメットのカラーはホワイト一択だよな
734ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:20:29.21 ID:???
>>660のがYAHOOニュースで出てた
誰かこれがどういう仕組みなんだか説明してくれない?
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p178571de0287d9e47792384630cff478
なんでこれ、倒れる前に開くんだ?
735ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 22:35:34.89 ID:???
発売ならわかるけど、開発のニュースはかなり前に出ていたので
できれば、「買ったよ」とかのレスでお願いします
736ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 02:29:11.25 ID:???
おれはブラックしか持ってない
やっぱ白は涼しいの?
737ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 06:29:31.69 ID:???
>>736
ウェアみたいに表面が肌に近くないから大して変わらない。
イメージとしては暑苦しい感はあるけど。
738ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 02:49:12.51 ID:???
黒はスズメバチが寄ってくるって聞いたので、避けてる
739ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:27:40.84 ID:???
>>734
傾きを検知する装置を内蔵してるんじゃないかと
740ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:19:02.15 ID:???
>>734
走行中にいきなり飛び出してきたらそれだけで転倒しそうだ
741ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:26:17.03 ID:???
>>734
すげー画期的だけど誤作動が怖いなw
742ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:28:26.68 ID:???
加速度検知機能なんじゃね

スマホとかにのりまくって安くなってそうだし
743ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:35:32.94 ID:???
やっと退院した〜〜。>>368です。
まだ手が思うように動かないし痛いから、自転車に乗れるのは何時になることやら。
>>382,387のレスを見て、自動車保険に特約を付けてるのを思いだし、電話をしたら
治療費全額!!保険で払ってもらえるらしい。
二人のレスを見なかったら完全に忘れてたよ。
今更だけど、ありがとう。
744ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:38:42.84 ID:R5m/cmRN
おめでとう
予後が肝心だからしっかりリハビリして下さい
745ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:50:58.88 ID:???
>>734
この動画だが、実際のシーンが出てくるまで長い長い
746ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 12:59:48.13 ID:???
>>744
ありがとう。
可動域少ないし、ちょっと動いても痛いから焦らずにリハビリします。
747ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 13:00:22.72 ID:???
>>734
メットがなければ命に関わるような落車をした経験からすると、こういうのは不安だな。
自転車用エアバッグジャージみたいなのを開発してるれたら買うんだけど。
748ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 13:48:15.81 ID:???
>>743
退院おめでとうございますね

保険会社がすんなり全額カバーとは
こういっちゃなんだが意外w

とにかくメットは必須だね
749ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:38:34.74 ID:???
初盆はもう過ぎたよ 名残もあろうが早く向こうにお帰り
来年また会おう
750ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 14:39:39.30 ID:???
>>748
ありがとう。
保険に関しては、ワザと分かりにくくしてあるであろう約款を読むと、療養一時金
○十万円が貰えるようにも取れるんだけど、そこはスルーされた。

とにかく命が惜しければメットは必須。
751ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 18:21:24.08 ID:???
事故の原因が道路の不備なら、道路管理者に損害賠償を請求できるんじゃないの?
壊れた自転車や用具の損害のいくらかは取り戻せそうだけど?
752ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 19:03:11.21 ID:???
753ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:03:22.07 ID:???
メットは2年毎に購入してるけど、その買い替えの度に技術の進歩に驚き、テンション上がる
754ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:12:27.21 ID:???
>>753
なにそれkwsk

ストラップはなんとなく進歩してる気がするが
755ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:35:58.59 ID:???
何年も使い続けているBellのCiti、そろそろ買い替えないと。
主張し過ぎないデザインが気に入ってたんだけど、もう生産してないのか。
756ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 21:46:52.69 ID:???
メット屋さんはもっと幅広を生産すべき
いや、造ってくだしあおながいします
757ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 22:12:12.87 ID:???
おれも縦に短く横に広いメット作ってもらいたい。
頭囲58cmでXLってどんだけいびつなんだよ
758ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 22:15:59.82 ID:???
というか、いま流行りのシューズみたいに、アタマに合わせて成形できるメット作れよ
759ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 22:19:47.37 ID:???
温かいものを被って毛根にダメージはないかね?
760ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 23:20:16.88 ID:I1O29C/u
araiとかshoieが出せば高くても売れる気がする。
761ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 03:01:48.64 ID:???
762ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 06:54:10.35 ID:???
>>761
これフリーサイズじゃなかった?
763ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 14:55:35.66 ID:???
>>761
自転車もドロハンとは言わないがスポーツタイプのにすればいいのにね
764ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 17:20:48.00 ID:???
でぶかめ
って何?と思った
765ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 18:58:31.13 ID:???
カニみたいだな・・・
766ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 19:40:58.83 ID:???
>>763
チャリで逃げる犯人くらいは捕まえられる機動力は欲しいよね。
767ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 19:42:44.88 ID:???
catlikeの蓮の新型発表されてたんだね
768ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 19:46:57.14 ID:???
警察になるような人はママチャリでも60km/h出せると聞く
769ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 21:49:45.19 ID:???
撃っちゃえばいいよね
770ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 22:35:59.50 ID:???
外れて他人に当たって大事件
771ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 00:31:52.96 ID:RzquBmwP
>>763
おー警察が被害を一手に被ってくれるか。
772ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 11:27:07.15 ID:???
お前らどっかに停車中はヘルメットどうする?
持ち歩く?それとも自転車にひっかけて放置?

わざわざ俺の汗臭いメットなんて盗む奴いるはずがないとは思うが
それでも結構高いもんだからそのまんま置いておくにはちょっと抵抗感がある
773ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 11:45:44.31 ID:???
引っ掛けて放置だなぁ
といってもコンビニくらいだけど
まさか3万もするなんて同業者じゃないとわからんだろうし
774ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 11:56:33.03 ID:???
ヘルメットが義務化になってみんなかぶるようになったら盗難増えるだろうねえ
買って最初の半年はなるべく持ち歩くな
その後は盗まれてもそろそろ買い換えるつもりだったんだと言い聞かせてあきらめがつくから
775ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 11:59:53.11 ID:???
>>772
グローブとか一式入れてカゴかわり
776ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 12:18:53.73 ID:???
バイクのヘルメットはすぐ盗まれる。
あんな他人のかぶった汗くさいもんをほしがる奴の気が知れんが盗られるのは嫌なので持ち歩いてたな。
777ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 12:23:01.65 ID:???
>>772
コンビニ位ならそのまま入る。
観光は持ってはいる。
山の中に入る時は、自転車をガードレールに縛るワイヤーを通して吊してる。
778ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 12:55:18.09 ID:???
>>772
外したライトとかグローブとかを入れて、手提げがわりにもっていく
779ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 14:40:17.67 ID:???
女の子が盗んでクンカクンカしながらオナニーしたりするのか。
780ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 16:57:36.96 ID:???
女限定とは限らんだろ
781ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 20:30:42.07 ID:???
ウホッいい体臭
782ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 20:33:02.85 ID:???
スネークマンショーの痰壺小僧を思い出した
783ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:58:17.07 ID:???
アーモンドwww
って書いてあんの見かけるけど、昔懐かしいアーモンド形って今売ってる?
784ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 23:41:42.01 ID:???
>>772
バックパックのヘルメットホルダーを使う
785ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 23:49:30.00 ID:???
腕にかけて、バッグ代わりに使う
レジ袋はいりません!
786ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 00:38:47.41 ID:???
マッチを入れて売る
787ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 00:49:26.56 ID:???
右京さん、それはやりすぎでは・・・
788ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 01:31:48.12 ID:???
はい?
789ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 02:55:16.26 ID:???
最近よく見かける「アーモンド」って多分1人だけだろこれ
2ch kohada 自転車 アーモンド でググると同じような書き方してる
790ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 17:01:16.90 ID:???
強化
791ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 17:45:08.11 ID:???
久々にメット無しでロードに乗ったら髪の毛が全部行きそうな恐怖に駆られた
あぶねぇ
792ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 17:58:06.29 ID:???
それもう全部イッテるよ
793ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 18:04:48.16 ID:???
>>791
髪の毛の様な被り物?
794ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 18:16:47.09 ID:???
メットかぶってる間にいつのまにかいってたパターンだな
かわいそうに
795ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 22:54:04.85 ID:???
Hair was gone.
796ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 00:39:41.24 ID:???
せめてhasで
797ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 01:03:01.56 ID:???
ないものは不要なものなのだ

髪のことは忘れろ
798563:2012/08/28(火) 04:17:33.52 ID:???
wiggleからmojito到着!
俺がOGK以外でちゃんとかぶれたことに感動!
いや、これいいね。特にこの後のベルトみたいなのが上下に事由に動くやつ。
軽さじゃMOSTROには及ばないけど、それは全然気にならないレベル。
いいところもそうでないところも、確かに先人達の言うとおりだわ。
あご紐が合皮なのが来年どうなってるか、ちょっと不安…
799ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 04:42:09.65 ID:???
kaskはわりと後頭部深くまでカバーしてる感じかね
ロードモデルは流線型なのが多くて後頭部が出っ張ってるかわりに浅いかぶり心地のが多い気がする
800ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 13:48:37.75 ID:???
Rudyのスターリン買ったけど、盛大にきのこるんだろうなあ
届くのが楽しみなような不安なような
801ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 15:59:30.49 ID:???
windmax買ったよー
いまのところ俺のベストフィット
802ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 16:03:25.24 ID:???
お前ら買った買ったって報告はどうでもいいから使用感をレポートしろ
買ったってだけじゃ何の意味もない
803ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 16:15:43.15 ID:???
頭の形なんてひとりひとり違うのに、報告してどうなる
804ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:07:55.91 ID:???
フィット感以外にも報告するべきことはあるだろ
805ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:25:59.36 ID:???
楕円形か真円形か
深さ
ベルトの材質と耐久性
サイズ調整機能
締め付けのポイント
内側の穴の大きさ
風の通りかた
クッションの硬さ柔らかさ厚さ薄さ
予備クッションの入手性
マジックテープの固定力

色々あるやん
806ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:27:42.04 ID:???
>>801
スターリンと内側シェルの形同じかね?
807ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 18:15:57.51 ID:???
>>807
たぶんねー。軽いから若干浅いかも
いままでで一番頭の形に合ってる
かぶり心地はOGKに似てる。クッションは厚め
レース見てると眉毛ががっつり出るくらい浅くかぶってるから好みは分かれそう
バイザー2種付属してて割りと重宝してる。でもMTB風バイザーはあんま使わない
ストラップはあご、耳の下3箇所とも調節しやすい
調節しやすいってことはゆるみやすくもあるけど、おれはしょっちゅういじるから使いやすいと思う
風抜けはそこそこ
サイズは結構ギリだからサイクルキャップ以上にあついのを中にかぶるのは無理かも。冬は問題
サングラスとおそろになった自己満足で若干評価は上げ底かも

以上
808ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 18:42:30.20 ID:???
すげーチラ裏だけど、OGKのleffを使っていたのだが、
後頭部のダイヤル式のアジャスタがポキっと折れてしまった
マイナーなスモールパーツだから、取り寄せか通販かな…
となかば諦め気味に新宿のYズよったら、なんと店頭在庫があった

他のメーカーも、あのアジャスタ部分ってモロいと思うんだが、
あれって結構入手難だよな?みんな壊れたらどうしてるの?
809ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 19:12:00.60 ID:???
ストラップを交換できるヘルメットってLASくらいですか?
810ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 19:20:55.60 ID:???
>>808
アジャスターとして売ってるんだから取り寄せりゃいいじゃん
811ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 20:38:33.30 ID:???
>>807
スターリン気に入ってるが作りがチャチというか雑なのでワンランク
うえのウインドマックスいきたいっす。
OGKはシルエットが角っぽいというか逆三角になるのがいまいち。
RUDYは丸い。
812800:2012/08/28(火) 21:12:41.64 ID:???
スターリン今日届いたわい

正面ビューは、何かいい感じに丸っこいんで、思ったほどきのこらなかった。
ただ、811の言うとおり、ホントにチャチで雑。近くで見るもんじゃねえな。
バグガードネットが付いてるが、寸法まるであってねえ。ネット小さすぎ。
前から見るとスッカスカなんで、ハ●にはお勧めできない。深く被る人もデコが透ける。

後頭部のアジャストダイヤルは思いのほか使いやすい。側頭部〜後頭部の半円で締める構造だが、意外と均等に締まる。
アタマはデカい方だが、丼には余裕があって、孫悟空の輪でホールドする感じ。

俺は形が気に入ったから買ったが、他のと迷う人には、もっといい物あるよと言いたい。
個人的にはまあ気に入った。後は実際に走ってみてどうかだ。
813ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 21:41:57.88 ID:???
素直にインナー・ビーニーつかうよろし
814ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 22:57:55.35 ID:???
スターリンとかWindmaxとか、公認シール付かないのに買ってどうするん?
ホビー用?
815800:2012/08/28(火) 23:00:59.42 ID:???
自転車乗りがみんな競技に出てると思ってるの?
脳みそのどのへんが腐ったらそういう考え方になるの?
816ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 23:06:54.08 ID:???
かっこいいですね、お兄さん
817ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 23:39:29.25 ID:???
レース用にどうでもいいの買えばいいじゃん。
OGKのとか。
818ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 23:42:51.10 ID:???
レースに出なきゃいいじゃん
819ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 06:41:59.66 ID:???
>>799
kaskは後頭部を下から包む感じが好き
おかげで頭頂部がペチャっと潰れず浮かせた被り方が可能
深い被りの割には通気性良い。
820ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 07:11:41.72 ID:???
せっかくインプレしても、>>814みたいに水をさす奴がいるから、誰もしなくなる
821ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 08:10:01.56 ID:???
>>820
インプレ役立ってるよ。
頭の悪い奴は気にするな。
822ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 11:38:41.17 ID:???
バラバラに砕けてゴミとかしたメットもシール移植用にそれなりで売れる
823ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 14:25:01.11 ID:???
ヘルメット内臓のズラがあればバカ売れだろ。
やべー俺天才。特許取ってくる。
824ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 14:46:09.19 ID:???
内…臓……
臭そうだな
825ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 15:09:29.04 ID:???
シマノ製のヅラメットか。高そうだなw
826ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 16:10:42.61 ID:???
内蔵を内臓って書く人多いよね
827ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 16:17:30.17 ID:???
誤変換な。
さすがに書く時には間違えねぇよw
828ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 16:21:22.88 ID:???
蔵も臓も書けない
829ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 18:47:48.87 ID:???
>>823
時代劇のマゲみたいなのかw
830ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 19:35:34.16 ID:???
月代メットとか外人に受けそう
831ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 20:26:51.72 ID:???
MojitoのSKYレプリカ
832ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 22:39:14.24 ID:???
☆自民党総裁の谷垣禎一はニートの定義である期間を満了した漢☆

■ニートとは(内閣府の定義)
学校などに通学しておらず、
収入を伴う仕事をしていない34歳以下の個人である

■谷垣さだかずのプロフィール
http://tanigaki-s.net/profile/index.php

遊んでて大学を出たのが27歳
親の庇護のもと司法試験に受かったのが34歳
37歳で司法修習終了して弁護士登録
極短期間の弁護士見習い生活を経て
父親の地盤を引き継ぎ38歳で衆議院議員に当選
働いた事がない奴が自民党総裁
833ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:47.79 ID:???
でもデローザに乗る時は
ヘルメットを忘れない

それが谷垣
834ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 00:52:40.46 ID:nLCarPHL
働いたことのないやつよりも遊んだことのないやつのほうが
怖いんだぜ・・・
835ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:17:31.00 ID:ftk788EG
ヘルメットは3年に一度交換とかOGKのサイトに記載されているけれど、
みなさん守っていますか?
836ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:18:12.70 ID:???
何のアンケートですか?
837ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:18:38.73 ID:???
それくらいで交換してるなー。
あと新車乗り換えた時とか。
838ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:26:17.72 ID:ftk788EG
>>836
ママチャリに乗っているのですが、安全を大事にしたく思い、
ヘルメット導入を考えています
ですが自転車に乗っている理由が経済性も大きいので
3年で変えるとなると悩みます
839ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:28:48.63 ID:???
メーカーの推奨を守らないなら自己責任で
840ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:31:51.87 ID:???
長持ちするヘルメットって無いの
841ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:33:10.88 ID:???
何年もたせたいのさ
842ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:33:47.16 ID:???
まぁ、そうは言っても20万のロードに1万のメットと
2万のママチャリに1万のメットじゃ話が違うもんな。

まぁ、メットの値段は頭の値段。
5000円くらいのでいいから買い替えるに越したことはないんじゃないのかな?
高いのを期間過ぎてもかぶり続けるよりは、きちんと買い替えた方がいいよ。
843ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 02:14:02.53 ID:???
>>827
被曝を被爆って書く奴も多いな
どこでミサイル喰らったんだょw
844ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 04:17:49.36 ID:???
>>842
>まぁ、
>まぁ、

845ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 05:48:19.33 ID:???
くせ
846ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 06:29:32.41 ID:???
3年経ったら即座に防御力がゼロになる訳じゃないよ
買い換えないからと言って罰せられる訳でもないしね
状態が悪くても被らないより安全なんじゃないか?

安全を大事にしたいなら、とりあえず安物でもいいから買ってみたら?
3年後にまだ使えるかは3年後に判断したらいいよ
847ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 06:52:45.20 ID:???
ヘルメットコレクションしようぜ
848ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 07:13:27.62 ID:???
だいたいストラップとかアジャスターがだめになってくるからなあ
2年ぐらいで新しいヘルメット買う→1年ぐらいは大事に使うので併用→だんだん古いのは使わなくなる
て感じ
849ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 08:19:16.54 ID:???
>>840
ドイツ軍のヘルメット
850ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 08:20:16.80 ID:???
XXLの63cm?でも無理でしたw
縦にも横にもでかいらしいw
大きいサイズのメットでオススメ教えてください。
851ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 10:00:35.61 ID:???
おれ顔が長いから
キノコるってよりエリンギるんだよな
852ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 10:22:34.34 ID:???
結局キノコじゃねえか
853ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 10:46:48.69 ID:???
漫才してんな
854ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 11:23:54.45 ID:???
エリンギというより亀頭じゃないか
855ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 13:40:12.39 ID:???
ストラディバリウスUL買ったった、いい感じだわ
サイズMで実測246g(公証250g)
856ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 13:41:50.05 ID:???
俺は顔が丸いからしいたけるわ
857ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 13:53:47.00 ID:???
丸顔に似合うのってあんまりないよね。
858ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 13:57:49.78 ID:???
そうでもないよ
859ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 14:05:13.22 ID:???
ヘルメットって乗らない人から見たら全部変だし、乗る人から見たらかぶり心地のほうが重要だし
結局なにかぶっても本人が気にするほど見た目に差異はないとおもう
860ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 14:09:52.25 ID:???
>>859
んなことはない。
861ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 14:12:55.59 ID:???
>>859
そのとおり
862ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 15:10:01.13 ID:???
キノコよりサングラスのほうが、乗らない人からみて異様に感じると思う
目元まわりは、表情を読んだり、個人を識別したりの影響が大きいので
863ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 16:25:24.90 ID:???
今時サングラスなんて珍しくもなんともないだろ
864ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 16:27:24.70 ID:???
今の季節サングラスかけてママチャリ乗ってるのよく見るが
865ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 17:04:05.77 ID:???
>>862
あほかお前
江戸時代からきたんか?
あ?
866ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 17:22:13.27 ID:???
だよな
サングラスなんて自転車乗らなくてもしてるっつーの
867ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 17:25:36.12 ID:???
サングラスは老眼鏡(白内障予防を兼ねる)とか
朝鮮人に間違えられないデザインが重要だね
868ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:28:13.69 ID:???
自転車のってなくてもサングラスはアレだけどな
日本人に似合わないし
869ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:28:39.04 ID:???
てもなぁジョウボーンでフレーム上下で色違いは何かの罰ゲームレベルのセンスだと思う。
870ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:51:02.45 ID:???
>>863
いや、サングラス自体は確かに珍しくないけど、
そこで思考停止せずに冷静に考えてみて

あのサングラスでかなり異様になってる
871ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 19:53:01.22 ID:???
一番異様なのはレーパンだろ
872ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:04:16.03 ID:???
シールドつきのがもうちょっと種類でて欲しいなぁ。
普段の眼鏡使えるし、スモークだとハイビーム対策にちょっと下ろしたりできて便利なんだけど、デザインかやっぱり?
873ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:30:00.50 ID:???
メガネに干渉するのもあるから要注意
874ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 20:31:16.84 ID:???
メットとバイザーにカラフルでフィットしたウエア・・・
ちっちゃい子供だけならバカ受けやねw
875ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:01:08.98 ID:3IfaAgIm
よくメットがキノコだとか似合わないと嘆いてる人は鏡見るとき真っ正面で見てるんだろ?
メットはバイクに跨って前傾姿勢が基本だから鏡見る時、アゴ引いて前傾姿勢風に見てみ?
チョットかっこよく見えるよ


876ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:11:39.08 ID:???
自転車屋に三面鏡を置けばいいのにw
877ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 21:29:39.26 ID:???
正直キノコ具合なんて他人からは見られてない。

自分がかっこいいか、かっこよくないか。

ただの自己満足だけど、そういうのがいい。
878ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 22:20:14.15 ID:???
確かに前傾姿勢のときにカコイイよね
879ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 22:26:17.95 ID:???
ウン万円払ってキノコ頭とか馬鹿かよ
薄くて丈夫で安いやつ出るまでは絶対に買うな
あんなもんボッタクリ発泡スチロールだよ
880ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 22:28:07.32 ID:???
(-人-)
881ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:07:16.68 ID:???
自分の命の値段を晒さなくていいよw
882ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:30:21.10 ID:???
馬鹿の命なんかウン万円もしないだろ
883ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 23:57:45.08 ID:???
防災ヘルメットでもしないよりマシだからな。
すくなくともストラップしっかり絞めてりゃ転倒時の頭部保護くらいにはなるだろう。
884ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 08:40:20.36 ID:???
タイヤなんてなぁ
下手すりゃ同じ本数の軽自動車用のが買えるっちゅーねん
しかもアチラは1tを100km/hで走らせて、それで数万km持つっちゅーねん
おかしいやろが
885ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 09:36:53.46 ID:???
>>879
アライにもいってやれよ
7万払ってマッチ棒だからな
886ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 10:01:16.65 ID:???
オートバイのタイヤは一本3万とかするから
自転車のタイヤなんて安いもんだよ

自転車は工具が高いな
887ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 13:12:48.69 ID:???
自転車のタイヤだって、ママチャリ用は安いよ。
888ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 13:22:17.81 ID:???
俺はR1も乗ってるけど
自転車のタイヤの方が割高な気がする
889ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 13:39:29.59 ID:???
>>849
それマジ欲しいんですけど、自転車用のって売ってる?
890ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 16:31:28.29 ID:???
自転車用でフリッツ風のデザインのはないねえ
オートバイ用ならそれっぽいのはあるけど
891ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:56.41 ID:???
>>889
オートバイは規格通ってる奴じゃないとマズいが、自転車用なら今のとこ何でもいいだろ
ミリタリーショップで買えばいい
その格好で自転車乗ってる先輩方もいるしな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/Bundesarchiv_Bild_101I-009-0870-04A%2C_Russland-Nord%2C_Vormarsch_durch_Lettland.jpg
892ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 22:02:30.56 ID:???
ハードシェルってやつかな?警察用にもあるようだが
市販で自転車用ハードシェルは無いのか
893ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 00:11:02.30 ID:???
クリフとか?
894ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 00:29:17.34 ID:???
>>892
なんかシャレオツなやつがあるだろ、布はってるやつ
895ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 00:55:41.25 ID:???
皮被ってるやつならある
896ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 00:59:18.16 ID:???
ほ、ほ、ほ、ほ、
897ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 01:00:37.73 ID:???
そういや婦人用の半キャップって革張り?シボ加工的な見た目のあるよね
898ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 10:08:56.55 ID:???
布張り考えたんだけど逆に目立ちそうで悩んでる。女っぽいよね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B008KNGLAM
899ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 10:10:31.26 ID:???
最近頭を初坊主 (3mm) にしたんだけどこの時期
メットの下にバンダナでも巻いた方がいいのかな?
でもツールやブエルタ観ててもそんな選手いないよね?

坊主の先輩がいたら教えて下さい。
900ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 10:36:29.00 ID:???
バンダナかキャップはいいよ
目に汗が垂れてくるのを抑えられる
901ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 10:49:55.47 ID:???
>>900
どうもです!

というか、自転車用のヘルメットって穴があいてて
頭皮に直射日光が当たるので日射病になるのではないかと思いまして…

なにぶん初坊主にてそこらへん疎くて…
902ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 10:50:16.61 ID:???
903ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 11:16:16.44 ID:???
汗止めかぶるとあきらかにヘルメットの傷み方が遅らせられる気がする
904ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 11:18:21.11 ID:???
気がする、程度ならそれって明らかでもなんでもなくね?
905ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 11:42:48.08 ID:???
>>901
坊主に慣れていないなら被るものは必ず持って外に出るんだよ、温度も日射も直に来るからマヂヤバイぜ
例えバンダナだけでもかなり違うから常にポケットに入れておくと帽子忘れて外出しちゃっても大丈夫です。
906ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 12:49:08.64 ID:???
クロスでちょっと遠乗りするときかぶりたいんだけど
あんまり派手すぎなのはアレなんで・・・下記のどれかと思うんだが。
どれがいいですか。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/27/68/item100000006827.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item30102700002.html
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/mar_hmt247/
907ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 13:41:39.14 ID:???
>>906
レーザのがかっこいい
上2つは蒸れそう
908ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 14:16:45.60 ID:???
あんまり重いのもなぁ・・・
リガスで良いじゃないかとか思うんだが、最終的には下手に見た目気にするより、
被っていて不快じゃない内部形状の物を探す方がいいと思う
909ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 15:01:51.54 ID:???
どんなヘルメットにしても、普段着での違和感は出るから、
形はあまり気にせず、色味だけ気にして選ぶほうがよいと思う
910ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 15:30:05.45 ID:???
>>902, 905
やっぱ日射病予防にはこういうのかぶっておいた方がいいですかね。
あざーす!
911ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 16:21:20.92 ID:???
カマレオンテと書かれるとなんかイヤだなw
カメレオンテはそれなりにベンチレーションあるよ
912ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 16:44:14.78 ID:???
クロス用にカマレオンテ使ってる
日本人の頭にフィットするし、バイザーがけっこう役立つ
913ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:01:51.41 ID:???
なかなか頭に合うヘルメットがなくて
OGKのレジモス買ったんだが失敗だった
機能的には問題がないんだけど
海外製5000円のヘルメットにも劣る精度の低さ
ほぼ全面バリだらけ
914ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:06:15.34 ID:???
はずれ引いたな
915ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:09:58.22 ID:???
OGKは全部そんなんだよ
916ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:38:29.92 ID:???
>>915
のようですね。
今。ネットのレビュー見て知った。
日本メーカーの最上位がこのクオリティとは・・・
917ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:54:58.50 ID:???
元オートバイ乗りとしては、AraiやShoeiと同列に語るなんておこがましい、三流以下のメーカーという認識w
918ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 20:56:42.92 ID:???
わかるわー
アライ、ショーエイ、シンプソン、ベル、モモあたりが一流、それ以外はだせぇwってのがオートバイだよなぁ
919ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:29.15 ID:???
オートバイなんぞしらんがな
920ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:59.44 ID:???
>>904
内装パッドの傷みは明らかに遅らせられる。
921636:2012/09/01(土) 22:31:18.87 ID:???
>>910
日射予防もだけど坊主(俺も3mm)の場合、汗止めがメイン
後、直で被るとメットの型がしばらく頭に残るし
頭皮も荒れやすかったけど今は、
>>636
で快適になった
メット直被り時と比べてメットの汚れも少なくて済むので
使用後はファブリーズして終わりって感じで楽だよ。
922ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 22:50:20.49 ID:???
>>913
あ、それ使い捨て前提だから
素人さんはそのつもりで買ってね
まぁストラップ交換できない代わりに三年間持続の消臭抗菌しといたから



ってことです
923ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 23:47:43.82 ID:???
どこのメーカーでも3年で使い捨てだよ
OGKだけ何で出来が悪いんだよ
924ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 23:56:12.51 ID:???
>>923
レース毎に使い捨て・・・ゲフンゲフン
925ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 00:07:03.42 ID:78Xsts+N
arai、shoieがサイクルメット参戦したらogk涙目になるね。
926ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 00:08:58.38 ID:???
>>925
やらないんじゃないかなー
半キャップさえ作らないメーカーだし
927ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 03:02:38.53 ID:???
新白さんもツールじゃ毎日新品だったんだろうな
928ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 04:34:06.94 ID:???
新白連合がどうしたって?
929ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 04:37:56.49 ID:???
さらわれたらしい・・・
930ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 07:42:51.57 ID:???
洗いさんはsnell厨なので軽量ヘルメット作るのは無理です
931ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 08:17:16.69 ID:???
国内にまともなサイクルヘルメットのメーカーがないって凄いな
932ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 11:51:22.55 ID:???
とりあえずOGKを貶しておけば通ぶれる風潮
933ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 12:21:41.99 ID:???
OGKは子ども乗せるカゴとかも作ってる信用できるメーカー
934ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 13:10:55.84 ID:???
OGKが酷かったらKASKとかどうなっちゃうの?
国内で24800円してあの仕上げは酷いだろ。
CRCのセールで5000円ぐらいで買ったからいいけどさ。
935ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 13:18:18.20 ID:???
スペシャはあの重量でsnell通ってるんだよね
936ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 13:40:49.94 ID:???
KASKって国内だったか?
937ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 14:18:17.68 ID:???
>>936
KASKの国内価格が質と合ってないと言いたいのでは?

ベルのルーメンてやつをぽちってみた。届くの楽しみ。
938ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 14:21:24.92 ID:???
はい!キノコ確定!
939ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 14:24:06.25 ID:???
kaskは重いよ
940ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 14:41:59.09 ID:???
>>937
Wiggleなり海外通販で買えば良いがな
Kaskのmojito持ってるけど
Bellと比較して品質は悪くないよ
941937:2012/09/02(日) 14:44:07.90 ID:???
え?きのこるの?
942ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 15:05:16.59 ID:???
この先生きのこる
943ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 22:02:36.86 ID:???
バイザーついてるときのこに見えない不可思議
944ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 00:11:59.23 ID:???
TREKの自転車にLOUIS GARNEAU
(あるいは他自転車メーカー名)のヘルメットって
どう思います?
945ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 00:15:50.86 ID:???
自転車メーカーでヘルメット出してるとこなんてある?
946ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 00:22:13.05 ID:???
製造しているかどうかはともかく
名前としてはいくつもあります
947ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 01:52:36.17 ID:???
ビアンキのチェレカラーを被ってるおっさん見かけるよねw
948ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 02:06:32.75 ID:???
オートバイだとウェアだけヤマハってのはあるんですよね
私は自転車のリュックがHONDAです
949ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 02:46:30.94 ID:???
新城幸也のEUROPCARは自転車はコルナゴ、ウェアとメットはルイガノ
950ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 03:12:06.82 ID:???
LASの上位モデルの仕上げは酷いもんだがあの快適性ですべて許せる
951ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 08:03:43.94 ID:???
泥除け、後ろカゴをつけた通勤仕様のクロスバイクに
「ロード用」のヘルメット(黒)って変ですかね?
もっともクロスバイク用ヘルメットと書いてあるのは
見たことないですけど
服装はシャツとチノパンと調光サングラスとグローブです
952ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 12:42:22.02 ID:???
後ろカゴ以外は自分そのものだな
953ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 14:05:04.12 ID:???
変じゃないよ
954ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 14:20:14.89 ID:???
ありがとう
ヘルメット買ってきます
955ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 19:54:13.92 ID:???
>>951
他人の目は気にすんな。

クロス用じゃないけどOGKクリフとかメッセンジャーが被りそうなのはクロスじゃないと逆に変かも。
956ツール・ド・名無しさん:2012/09/03(月) 20:03:06.19 ID:???
どっちにしろ変ですし
957ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 00:19:10.06 ID:???
>>956
メッセンジャーはクリフの下に帽子被っててかっこいいよ。渋谷辺りで会える人限定だけど。
958ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 00:28:18.67 ID:87sVNCQa
初ヘルメットでselevのブリッツあたり候補なんですが
ここの評判はどうかね?
マットブラックの自転車なんですけどおススメありますか?
959ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 03:03:39.25 ID:???
評判見てそれを選んだわけじゃないの?
960ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 03:11:12.77 ID:???
>>958
人それぞれ
試着しろ
961ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 03:39:52.49 ID:???
>>958
評判が気になるのにそれを調べずに候補にした理由を教えて
962ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 08:36:35.55 ID:???
>>958
俺のblitzの評価
・軽い
・キノコりづらい
・価格が安め
・被りが浅い
・エアフローが悪い
・おでこパットが小さくて汗が垂れやすい

なお今は他のを使っています
963ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 12:14:16.52 ID:???
デコパットくらい、吸収速乾素材を適当に切った貼ったしとけばいいじゃない
964ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 13:06:03.66 ID:???
素材ってユザワヤとかに売ってるの?

シャツとかを買って切るの?
965ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 13:08:18.24 ID:Eejz4JoE
selev今日見てくるよ。
軽いっていうのと値段とデザインが気になった次第です。
966ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 16:34:26.95 ID:???
>>964
ユザワヤなんか行かなくてもコンビニで生理用ナプキンを買って貼っておけばいいよ。
967ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 16:55:33.17 ID:???
誰か「チャリヘルがこの先生きのこる為に」スレよろ。
968ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 18:20:05.37 ID:???
どう考えてもネタが古過ぎてだな
969ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 18:23:04.60 ID:???
>>964
作業着屋行くと、作業用ヘルメット用の額パッドで抗菌速乾とかの生地にベルクロが三箇所くらいついたのとか、キャップとかアームカバーとか手ごろなのが色々あるから見てみ。

額パッドは、作業用ヘルメットの中に巻いて使う用だけど、タオル地で確か300円くらいだったよ。
970ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 18:38:27.23 ID:???
>>966
俺は生理用ナプキンは救急キットの中に入れてる。
大きい傷が出来た時はナプキンを傷口に当てて包帯を巻く。

そう言えば、最近は傷口は消毒せず綺麗な水でよく洗う事を推奨しているようだ。
971ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 19:57:25.49 ID:???
湿潤治療だろ
あれは洗ったあと密封することが大事なんだぞ
972944:2012/09/04(火) 20:42:47.81 ID:???
>>969
いいことを聞いた
ありがとう

ルイガノQUARTZ入荷待ち
頭でかいので
973ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 20:48:08.60 ID:???
(送料込みで高いけど)
こんなやつですね

http://www.amazon.co.jp/dp/B008ONKEHY/

アンダーキャップとかで検索している時は見つからなかったけど
ヒントをもらうと、いろいろありますね
974ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 06:10:02.75 ID:???
>>971
サランラップお追加しておく
救急キットがどんどんデカくなるww
975ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 20:37:29.49 ID:???
サランラップは事故が多いから
素人や専門外の医師は使うなって記事を見た
976ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 20:43:05.58 ID:???
事故ってのが想像付かないが
顔にでも巻いちゃったかキツくしすぎたのか……
977ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:38:29.18 ID:???
想像力が足りないのをいちいち書かなくていい
というところだが、
医師でさえかなり失敗するらしいからしかたない
記事は探してやらないから自分で検索してくれ
978ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:44:41.27 ID:???
自分が専門というわけではなく、ソースも示せず
「記事を見た」っていうだけでこんなにも立場が上になれるとは情報社会恐るべし、だな
979ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 21:52:29.62 ID:???
なんでぐるぐる巻にするんだよw
必要な部分だけに当ててテープで留めりゃいいじゃん
980ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 22:39:23.09 ID:???
>>973
いろいろ便利なものあるんだね 
ワークマンとか、職人さん御用達のホームセンターとか行けば
なにかありそうだね
981ツール・ド・名無しさん:2012/09/05(水) 23:57:00.79 ID:???
>>979
感染等による悪化って意味だと思う。
982ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 00:00:22.36 ID:???
君が湿潤治療について理解してないのはよくわかった
983ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 00:12:45.47 ID:Je/wD/xu
どういうこと?
洗浄が不十分だと悪化することもあるんじゃないの?
教えて先生
984ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 00:15:53.52 ID:???
空気に触れさせないことで治癒を早くするの。
バンドエイドキズパワーパッドとかがやってるやつよ。
雑菌が〜とかは関係ない。
985ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 00:17:28.73 ID:???
986ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 00:23:51.02 ID:???
でも、水できれいに洗浄しないといけないんでしょう?
落車による擦過傷だと、砂利なんかも食い込んでることもありますよね。
その洗浄が不十分だと異物がのこって感染症になる可能性もあるんじゃないですか?
悪化することはないんですか?
987ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 00:34:00.51 ID:???
>>986
お前の白血球は戦闘力ゼロか
988ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 00:34:43.93 ID:???
無抵抗修行なんです
989ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 01:17:04.99 ID:???
>>986
峠とかで落車して自走して病院に行くまでの応急処置だろうから大丈夫なんじゃないかな
990ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 01:19:35.62 ID:???
峠とかで落車して自走して病院に行くまでに出血多量で脂肪
991ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 01:43:46.94 ID:???
自走できるなら、ゆで卵の薄皮で十分だろ
992ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 13:25:24.22 ID:???
・・・救急キットにゆで卵追加か。
993ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 13:47:39.47 ID:???
>>987
無敵ではない
994ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 14:00:58.37 ID:???
たまねぎの薄皮はどうかな
ゆで卵は腐っちゃうけど、たまねぎなら日持ちするし
995ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 14:03:40.59 ID:???
でも、ゴキブリが好きな臭いだからなぁ
夜な夜なロードにゴキブリが群がってたらとか思うと...
996ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 14:39:10.40 ID:???
ゆで卵、茹でるの失敗して薄皮むけなかったりして
997ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 17:47:27.01 ID:???
>>992
生卵とキャンプ用クッカーのセットでいいじゃない!
998ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 17:58:35.25 ID:???
>>997
生卵は傷むのが速いから
雌鶏の方がいいのではないか
999ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 18:00:47.57 ID:???
そろそろ次スレは?
1000ツール・ド・名無しさん:2012/09/06(木) 18:00:59.56 ID:???
かさばるし、餌もいるし、鳴くとうるさいんじゃないか?
雌は鳴かないんだっけ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。