●懐●105で我慢●甲斐性なし●貧脚●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
語ろう!
2ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 15:43:20.95 ID:???
105なんて贅沢
TIAGRAで十分
3ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 15:43:49.31 ID:???
>>1
泣いてもいいよね。打ち明けてもいいよね。
本音を…
4ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 15:45:05.61 ID:???
キチガイが乱立スレを立てたよ!
鴨スレもそうだけどヌルイと思っていた自板にもキチガイが侵食してきたか
5ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 16:00:12.06 ID:???
我慢したことないからわかんな=い
6ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 16:59:31.45 ID:???
スピリット・オブ・ザ・スポーツ ULTEGRA

新世代のパフォーマンスを受け継ぎ、スムーズでアグレッシブなロードスポーツを実現するニューULTEGRA誕生します。
ST-7900の設計思想を継承、ストレスの少ないシフティングが得られるデュアルコントロールレバー、
“HOLLOWGLIDE”中空アウターチェーンリングを採用のクランクセット、新構造のHGチェーンなど、先進のシフティングパフォーマンスを提供します。

この度ニューカラーが登場。
その名も「Glossy Grey」。
シャープで高級感ある光沢のグレーです。

105
スポーツ&テイスティ― 美しき進化。

上位機種から受け継いだ新世代のロードレーシングパフォーマンス。
105の個性を印象づける独自のデザインが、美しいロードバイクを創ります。
7ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 17:00:53.22 ID:???
“DURA-ACEは常にベストであらねばならない”

それが私たちシマノの設計思想である。そのために先進の技術を採り入れ、どこまでも品質にこだわり、
妥協なき高性能を追求してやまない。なぜならば、使う人がまさにプロライダーだからである。

そしていま、DURA-ACEが新しい次元のコンポーネントへとステップアップする。
つくりあげてきた7800 DURA-ACEの完成度を、あえて切り崩し、新たなる高精度システムへと再構築する。

例えば、超高精度ドライブトレイン。一見違いは少なくとも、長距離・長時間のライディングでは明らかな違いをライダーは感じてくれるに違いない。例えば軽さ。私たちの設計思想は、ときに相矛盾する強さ・剛性との高次元バランスを見た妥協のない
“最適の軽さ”を追求している。そこにあるキーワードは“信頼”。プロレベルで闘い続けることのできるベストな機材でなければならないと考えているのである。

DURA-ACE 7900

コンポーネントの新しい次元がスタートする。
8ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 20:35:18.02 ID:???
良スレ。
9ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 20:44:06.08 ID:???
スレタイに負け犬も入れて欲しかったな
10ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 21:08:41.31 ID:???
>>7
その割に海外、特にメジャーレースでの使用例が少ないんだよなw
SRAM REDでしょ世界では。シマノのヅラは二流転落組w 逆に
MAVICのホイールには105使用って、どういうことよwww
11ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 21:23:39.31 ID:???
105如きになんでこんな敵意剥き出しなんだ?
12ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 21:34:07.33 ID:???
>>2
TIAGRAなんて贅沢
SORAで十分
13ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 22:36:30.67 ID:???
>>11
105スレの住人がうっかり基地に餌与えちゃったから。
14ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 23:10:26.03 ID:???
>>11
105所有者の歪んだ心が原因。
15ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 23:10:58.32 ID:???
 
16ツール・ド・名無しさん:2012/07/04(水) 13:37:24.69 ID:???
ズラがいいという割にヅラスレが上がってない事実w
17ツール・ド・名無しさん:2012/07/04(水) 19:10:13.90 ID:???
あっちは本格的だから、2chやってる時間ないんだろ。
105は中途半端な人間しか使ってないからね。
18ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 13:00:56.81 ID:???
んだ。
19ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 17:12:15.95 ID:???
>>17
ヅラは単に所有者数が少ないからだよ。
20ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 14:33:41.53 ID:???
 
21ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 18:58:41.03 ID:???
 
22ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 00:38:17.93 ID:3CHKIEyI
俺が105スレに不用意に書き込んだのが間違いだった・・・
23ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 03:00:10.89 ID:???
>>22
いいからキチガイに餌を与えるな
自演保守に飽きたら落ちるんだから
24ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 09:12:22.59 ID:???
>>23
おまえも与えてるw
辛抱できないオこちゃまw
25ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 09:13:54.75 ID:???
26ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 09:32:25.44 ID:???
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。デュラエースは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。デュラ、しかも中古を使ってもう3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やレース場で、よく「デュラいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%105を使っているんだよ。
デュラとは違うその他のシマノな。
ひでえ奴になるとソラとか。あえて「その他のシマノ」と呼ばせてもらう。

そいつらの「デュラいいっすねえ」の中には「同じシマノの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のコンポの血筋はデュラエースとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

デュラと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。デュラを使っている奴はそんなことはいわない。
スーレコを使っている奴もそうだろう。RED使いでも同じだ。その他のカンパやスラムもそうだろう。
そのコンポが好きで使っている奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のシマノ」を使っている奴はそうじゃない。デュラやXTR、そしてシマノの栄光につかりながら「その他」を使っている。きもち悪い。

一番手に負えないのが105を使っている奴らだよ。
シマノってだけでデュラと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、ティアグラには敬意を表してる。ティアグラ使いは「その他のシマノ」使いとは違う。デュラを羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、デュラエースは孤高。
105とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
27ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 10:12:36.71 ID:???


「ティアグラとはちげーよ。格が違うんだよ。」



「アルテとそんな変わんねーよ。」



「デュラとは少しは違うかもしれないけどそんなに違わねーよ」



幸せ脳内変換完了


28ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 01:46:44.88 ID:???
105までしか知らないで人生終わる人っているのかな?
だとしたら悲しい人生だな
29ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 01:48:04.06 ID:K11gmpsr

んだ
30ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 01:59:12.04 ID:???

 日本が貧しくなってるんだよ というか希望すらもてない奴らが
 いっぱい 教育が悪い 卑しくなってきている 

 いつかはクラウンって宣伝コピーがあったけど 
 今は安ければいいって風潮 「頑張る」のがカッコわりぃって

 日本人が壊れはじめている いやもう壊れたかも
 
 
 
31ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 16:56:02.52 ID:???
そのトヨタが悪の元凶なんだよな
32ツール・ド・名無しさん
>>31
とりあえず大きいものを叩いとけ・・・という
その歪んだ僻み根性こそ典型的な105ユーザーのメンタリティwww

ほんとメデタイなオマイラ