GIANT ESCAPE R3 R3.1 96台目
1 :
ツール・ド・名無しさん:
現代的クロスバイクに求められる要素の全てを充たす基本性能。
ライドライフのスタートに相応しい、多才なクロスバイク。
ライバルも増えてきたものの、未だに最強のコストパフォーマンスを誇り、
シフターが使いにくかろうと、車輪脱着の手順が多かろうと、メイドインチャイナだろうと、
それらは欠点や欠陥ではなくあくまでESCAPEの優れた特性です。
それらの指摘をする人間はESCAPEのアンチです。
当スレ、他スレに関わらず購入相談の初心者にESCAPEを勧めない人間もアンチです。
最初の一台に買う自転車としてESCAPE以上に優れた物など存在しません。
初心者がESCAPE以外のクロスバイク、ましてやロードバイクを買うことなどあってはなりません。
唯一無二、初心者にお勧めできるESCAPE R3と派生モデルR3.1のスレッドです。
2012年モデルより復活を遂げたR1とR2のオーナーの方もどうぞ。
圧倒的なクラス最軽量で話題沸騰中の「新生エスケープ」、AIRの情報もお待ちしています。
前スレ
GIANT ESCAPE R3 R3.1 95台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1340197265/
ライディングの正しい姿勢は
○
/\
「
こうじゃなくて
○
/ ̄)
「
こういう姿勢
キャンタマじゃなくて肛門を押し付けるようにして走るべし
Q&A
Q : サスペンションシートが沈んで使いづらいのですが
A : シートポストを抜いて、底のアジャスターを調整してMAX堅くしたら沈まなくなる。
Q : R3 があればロードなんていらないよね
A : R3 でスポーツ自転車の醍醐味は味わえますが、値段なりです。10 万円以下のロードなら大差ないかも知れませんが、軽量な高級車はやはり違います。
Q : ○○円で売ってたんだけど安い?買った方がいい?
A : 通常は1割引きで売る店が多いですので、それを参考に判断して下さい。ただ、大手のスポーツ用品店での購入はメンテの面で勧めません。
Q : 遠くの店で安く買うのと、近所の店で定価で買うのとどっちがいい?
A : スポーツ自転車が全く初めての人なら近所の店で買うことを勧めます。
Q:リヤタイヤがロックしたんだけど
A:スポークプロテクターが怪しいです。即外しましょう。
Q : 事故ったんだけど…
A : 加害者であろうと被害者であろうと、即、警察に通報しましょう。相手がある事故の場合は必須です。万一に備えて保険に加入することを勧めます。
■日々のお手入れ
フロアポンプ 必須
チェーンオイル 必須
最低限の工具(六角レンチ、プラスドライバー) 推奨(必須に近い)
ディグリーザー・グリス 推奨
■安全のために
ヘルメット 推奨
グローブ 推奨(必須に近い)
■夜走るなら
ライト 必須
テールランプ 推奨
■ロングライドするなら
スペアチューブ 推奨
携帯ポンプ 推奨
パンク修理セット 推奨
携帯工具セット 推奨
ボトルケージ 飲み物補給
■その他
まともなロック 推奨(必須に近い)
スタンド(センター・サイド) 気軽に停めたいなら
フェンダー 雨の日に乗るなら
サイクルコンピュータ あると楽しい
心拍計 ダイエットのお供に
バッグ類(メッセンジャー・リュック、サドルバッグなどなど) カゴの代わりや修理用具入れ
前スレでシマノのショートVのSTI互換は公式では認められてないって書いてたけど
BR-R363もなの?
以上コピペ
2013の情報がぼちぼち出てるので次スレは多少文章変えた方がいいかもと思いつつ
今スレではそのまま貼りつけました
あとよろしゅう
1乙でした
>>5 そうだよ
あれはあくまでも、同時発表したsoraグレードのVレバー用のブレーキ
STIで引く事は認められていない
で、結局miniVとして妥協して使うって事なら以前から出てるテクトロ等を使うのと大差ないわけだ
入手製が上がっただけの話。
1乙ー
soraVはSTIで引けるminiVってのは根拠の無い希望的観測ですよ
前スレであった、リアのダボ穴にダイヤコンペのキャリパーがポン付けできる、という情報はデマ。
ドリルで拡大しないと入らない。
あいつ偉そうに言ってた癖に、自分では一切作業してないっぽかったしなw
親族にぼられてたアホのことか?
ダボ穴はリアの上側、エンド部とも、すべてM5だ。キャリパーの軸が入るわけがないw
STIでそれなりに使えそうなMINIVはテクトロ926ALくらい
カンチにしたほうが楽だけど(制動力は調整しだいでなんとでもなる)
うちのエスケープ、ママチャリ化するぜ
9S&ドロップ化してたけど気軽に乗るならやっぱりフラバーだわ
クランク戻すのもったいないからフラバー用ディレイラーとシフターも装着
ブレーキはカンチのままで泥よけはナシ(リアキャリアが泥よけ代わりになってる)
あとは前カゴ購入するだけだわ
RディレイラーもGS3400持ってるからスプロケもロード用12-27Tに変更予定
>>15 結果、R3の行き着く終着駅がそれだよ。
おめでとう
やっと辿り着いたね
スポーツ車に憧れる→エスケープ購入
ロードに憧れてくる→ドロハン・ロードコンポ導入
やはりロードにはなりきれない事を悟る→ママチャリ化
そんな事してるの、ごく一部だろ。
普通は別にロード買うよ。
家族を自転車趣味に巻き込めば
自分がロード買ってR3は家族に、ってこともできるし
パーツを「どっちかにはつくだろう」って感覚で
わりと冒険して買うこともできるんだよな
ひとりであれこれ試すのはちょっと怖いね
ESCAPEシリーズって24インチの子供用の自転車もあるんだ。初めて知った
エスケープに乗ってるニワカってみっともないよね
24インチに乗る子供ならいいけど大人がクソスって、、、
>>19 どっちかにはつくだろうって、、、?
規格やら寸法もわからずにパーツ買うの?
俺はあえてエスケープに乗ってる玄人だから問題ないな
ニワカが乗るべきじゃないよね!同意。
にわかローディを鴨る為だけに専用R3を購入した俺
かっけーっす
ジジイの高級車に30分しかついていけなかったw
つうか30分もついていくような場所ってどこだよw
荒サイっす!
買った当初はパーツをあれこれ替えたり、いじってばかりいたけど、
それが落ち着いてからが本当の自転車趣味になった気がする。
所詮、街乗りスポーツ自転車の入門モデルの底辺の自転車をロードにしようとしてる人の気がしれない。街乗りの底辺だぜ?
街乗り用は街中を走らせてやるのが一番だろ。
お前に言われなくても、ロードもどき化したエスケープでレースに出てるような奴はいませんけど?
>>29 そう考えると、自転車趣味ってずいぶん単純だよな。
お金出せばいいいんだからさw
>>31 レースに出るならお金じゃ効かないけどね。
>>30 だからロードもどきにしてなにしたいんだよ(笑)
だから小金持ちの中年ばかりなのさ
ホント高級車乗ってるよなあ
それ見て部活生が「おおっ!意外とロゴでっけーな!」
みたいな
無理して買ってる人に限って、必要以上の権威付けを欲しがるもんだ。
しょせん自転車、誰でも買える(カネさえ出せば)。
そういう数字レベルでははかれないところに、R3に代表されるライフスタイルバイクの楽しみがあると思うね。
俺は、もどきが好きなんだよ
もどきで一杯一杯なのにそそられるんだよ
だからこれからも、自分のR3にこだわって行く
高いロードは買ったらそれでおしまいだろうなー。
まぁその時はバイクいじりじゃなく自分自身のトレーニング等がメインの楽しみ方になっていくだろう
R3で自転車工具を揃えた
R3で前傾姿勢にある程度慣れた
ロードに移っても違和感はなかった
俺にとってのR3生活は無駄ではなかった・・・が、遠回りだった
自転車としては、むしろロードレーサーの方が奇形だろ、レースという特殊用途に尖鋭化してるんだから。
スタンドも泥よけもまともにつかないじゃん。
きれいな道を走ってる時は最高だが、ちょいとコンビニや食事に寄ろうとするだけで不便さが露呈する。
R3卒業したのにこのスレに居着いている人多いんだな
42 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 21:27:01.57 ID:OnvqgIKT
>>15 Fディレーラー変える必要ないのに…
ロードの普通のディレーラー引けるシフターあるよシマノで
>>42 その辺詳しく
ロード側のフラバシフターってティアと770だよね?
厳密にはロード用もドロップとフラバーでFDの互換性は無いことになってるけどね。
卒業じゃないけど俺的にはちょい乗り用になってしまったけど良き相棒である
ESCAPE R3.1の次はNT3.51になる
昔のR3デフォ装備のSRAMグリップシフト3.0でも充分引けるしww
フロント側の変速にインデックスはいらない。むしろ中間位置が選べないので邪魔。
r3を今日かったった!
俺は明日受け取りに行くぜ!
天気予報雨だぜ・・・
2013肩透かしだな
でも価格は同じでパーツ充実、軽量化とかされてたら怒るだろw
R3 2012が、実質R3.1 2011だったからな
山行って山のローディーを見たがあれはさすが
じじいでも足がムキムキで体脂肪無さそう、若いのは筋肉の弾丸だった
平地はデブや軟弱ばかりのコスプレさんだ
>>55 お前はエスケープスレで何を言いたいの?
それくらいの話はロードの方でしてこいよ
ここでロードくだらない奴ってなんでここにくんだろうな
R3とかでチャリンコにハマったらロード行くから大丈夫だよ
よけいなおせわ
頭も筋肉で出来てるのが多いしなw
寂しいんだろうな。
ロード関連のスレでは話題についていけない人が
敷居w下げたスレで得意げに語るってパターンかな
R3でチャリンコにハマった。有り難うR3。大好きだアールさん。
夏のボーナスでKUOTAのロード買うか検討中。
山走ってる人は、日々筋トレでもしてるんじゃないの?
山走ってる人は、日々山走ってるんじゃないの?
頑張って坂道登って汗流して鍛えている自転車が偉くて、
普通に街中をフラフラ走っている自転車は偉くない、ってことかなw
じゃあ俺は別に偉くなくていいや。
車道で邪魔なのはロードも同様なんだがな
むしろ邪魔なのは、無知蒙昧で車道を我が物顔に振る舞うドライバー。
自己紹介乙
R3のリム幅って何ミリくらいですか?
21Cタイヤ履けます?
>>70 23 25 28 32に適応のはず
そもそも21ってなんだ?
mtbから始めた人ならインチとミリの違いが有るから予想以上に細いよ
>>71 ありがとう。
いま調べたらクリンチャーで21Cサイズってあんまりないんですね。
>>72 ロードレーサーが23くらいのはずだから、クロスバイクでそんなに細くする必要も無いかと
>>72 クリンチャーは20,23,25が多いね。
TUと違って実測値よりシリーズ化の方を優先。
外幅20ミリ前後の一般的なクリンチャーホイールはこの辺全部問題なし
ドロハンにして、ドロハン用のブレーキとシフター付けずに、
水平ハンドル部分に現在のフラットハンドル用のブレーキとシフターだけ付けるのって違法か?
要はドロハンの下の持ち手部分をエンドバー扱いにする感じで
危険なのは承知してるが、ドロハンがどんなもんか試してみたくて
そもそもドロハンにするとハンドルの水平な部分短くてブレーキとシフター装着する余裕が無いかもしれないが
素直にロード買った方が安い
Airのこともここでいいの?
ちょっと前のGREAT JOURNEYにはドロップハンドル+グリップシフトという
ちょっとお目にかかれない仕様があったな。
>>75 違法じゃないでしょ
ただドロハンにシフターとブレーキレバーつくか?
ドロップしてる所 通らんと思うが
俺Aoi Drop End( )つけてるけど質問ある?
>>82 フラハンだとドロップエンド付けると、通常のドロハンより相当横幅広くなるけど、ポジションに違和感無い?
あとドロップエンドの画像見ると下側の部分が短い気がするけど持ち難くない?
都内に住んでるんだけどあの道路状況で23Cってきつくないのかな
狭いし歩道の段差のことも考えるとねぇ
やっぱりどんな場所でも一番勘弁してほしいのはパンク
サーキットみたいなきれいになってるわけでもないから何が落っこちてるか分からない道で28Cってギリギリなのかなぁとか思ってるんだけどみんなはどう?
例えば通勤とかは28Cでツーリングに行くときは23Cにしてるとか?
コンポを105・TIAGRA・SORA辺りで検討してるんだけどR3のレベルに見合うグレードはどの辺だろう
ちなみに変えてる皆さんは何を使っていますか?
>>84 そりゃ太い方が気を使わなくていいけど、慣れの問題だと思う。
カテゴリーs(23C)で一年位走ってるけど特に困った面はないな。
>>85 お財布と相談して好きなの買えば、位しか言えない。
>>83 そうそう。最初ハンドル短くしないでつけて乗ったけど明らかに肩幅よりひろくて乗りにくかったからハンドル切ったよ。
今測ってみたら490mmだった。
ポジションていうか手と手の幅だよね。490にした今でも若干広いなと思うね。あと40mmくらい切りたいけどブレーキレバーが干渉してだめだorz
そう。というか全体的に小さいね。普通のドロップより小さい。
ちょっと握りにくいね。でも手が滑ってしまうほどではないよ
>>85 soraで十分だよ
浮いた予算をホイールやタイヤに回すのが有意義だと思うよ
最近、会社にR3乗ってる人がいるらしく駐輪場にロックしてるんだけど
ロックかけ過ぎで邪魔・・・
そんなボロいホイールだれも盗まないってw
>>84 タイヤの太さとパンク耐性に相関はないよ
細いと乗りにくいと感じたり気を使うのがイヤという道路状況なら28cのままでいい
>>90 >だれも盗まないってw
それはお前ら盗人の総意なんだろうな?ww
ロック掛けすぎて盗みにくいじゃないかボケ
って言いたいのね
てっちんホイールなんて盗まんだろうに
フレームだけの地球ロックでいいとおもうのに
後輪とフレームロック
前輪と支柱でロック
って意味わからんロック方法してるから
邪魔なんだよって
>>94 クロスみたいなボロいのだれが盗むんだよw
>フレームだけの地球ロックでいいとおもうのに
それじゃダメじゃん・・
> 後輪とフレームロック
> 前輪と支柱でロック
2か所以上ロックは基本だな
支柱でフレームと後輪
これでいいじゃん
前輪だけ盗まれたりするもん?
R3もそこらのママチャリやMBに比べたら充分高級車だからな
キー式のクイックリリーズハブにすればいくらか安心かな?
>>95 それはアホなロックだが
前輪地球ロックのみでない所は頭を使ったのだろう
>>102 おいおい、その辺の学生が普通に乗ってるアルベルトやステンマックスはR3より高いんだぞ・・
前輪だけ外せば持っていけるね!
>>105 そのらの大半のチャリよりは高いことに変わりない
>>108 値段が高い物が盗まれるという考えが世間知らずなわけだが・・・
>>110 俺は102ではないから知らんw
102にはお前から教えてやってくれ
自分のはタイヤを細い23Cに換えてるせいか普通の人にはすごいスポーツ車に見えるらしい。
隣のお母さんに、これすごい自転車ね、十万円くらいするんでしょう、と聞かれ、
もろもろ入れて5万くらいですよというと逆に驚かれる。
そこの娘が乗ってる通学用自転車より安いんだから。
丸石島野石橋あたりのシティサイクルは上限6万くらい
普通2〜3万
>>113 カタログ見ればすぐバレる事を書くなよw
何が何でもシティサイクルをR3より下に位置させたい奴がいるようだなw
自転車駐輪場はふだん人がいないし、自転車のそばでゴソゴソやっても怪しまれないから逆に危険だ、って話があった。
どこに停めればいいんだ・・
117 :
84:2012/07/02(月) 15:43:56.29 ID:???
>>114 店頭価格はそんなもんだろ
盗難や悪戯もあり、ギアが痛んだら買換えの中高生の通学用にあんま金出しても仕方ないからな
>>116 痛車化すればロックかけなくても持っていかれなくなると思うよ!
シティサイクルとR3は用途が違うからね
上下決めるようなことじゃないよ
一部の人は階層化されてないと不安になるんだよ。首輪を欲しがる犬のように。
クイックは前後ともタイオガのピン式にかえてる。
素手ではずせなくするだけでも、ちょっとした出来心のいたずら防止には効果あると思う。
>>122 でもタイヤだけ残してフレーム持って行っちゃう奴って大体常習で売り飛ばしてる奴なんだよなぁ。
盗むまでしなくてもクイックをゆるめておくタチの悪いイタズラがあるからな。
ありゃビビるぞw
>>124 そんな事する奴居るのか。
それで怪我や事故でも起こしたらクイック緩めた奴完全に刑事罰受けるよな。
シートのを緩めといて座ったら急に下がるっていたずらならあるな
ママチャリのクイック的なあれでだけど
R3買おうと思ってるんだけど160cmで股下69cmくらいならサイズは430の方がいいのかな
465しか跨れなかったんだけどこっちだとハンドルが遠く感じる
430がどういうのかわからないので注文するのも不安なんだ
基本的に、ハンドルが遠い感じはのってるうちにまず慣れる。
そして遠いってのは前傾がそのぶん強いってことだから高速走行に
有利、大体空気抵抗の大きな壁、クロスとロードの差は30km前後から
実感できてくるがR3でも前傾がきついポジションに慣れておけば
この数値が2〜3kmぐらいあがる。
個人的にはトップチューブにまがたれる範囲で一番大きなサイズを買えば
理論上はそれがそのモデルの中で一番ハンドルが遠いモデルになる。
なにを自転車にもとめるかによるが俺がいいたいのはそれだけ。
ご参考までに。
>>127 自分は165センチで股下70センチ。
430のノーマルポジションに試乗して丁度いいと思って買ったが、
乗り慣れるに従って窮屈に感じてきたので、その後ステムを交換して伸ばすなどしたよ。
あと430以下はクランク長165ミリだけど、465以上では170ミリがついてくる
ジャイストはカタログ上の推奨サイズと違うサイズを欲しがると
売ってくれないんだよな。この前目黒の店にいってびっくりしたわ。
結局ほかの店で買った(R3じゃないよ)んだけど、あれはあんま気分良くない。
>トップチューブにまがたれる範囲で一番大きなサイズを買えば
それってホリゾンタルか、それに近いフレームでの場合じゃない?
もうそろそろ仕事が終る
その嬉しさから、R3に乗るとききっと仮面ライダーV3な感じで「アールスリー」シャキーンって感じで乗り始めようと思う
だからみんなもやってね
おつかれさま
駐輪場で白のR3の横に俺の黒止めちゃった
>>128 つまり乗りやすさか空気抵抗を選ぶかってことなのかな
あまりサドル上げられなくてハンドル遠い465と、そこそこ上げられそうでたぶん近い430でどっちが傾斜きつくなるのだろうか
>>129 ママチャリの感覚で決めるとちょっと後悔しそうだ
窮屈さはかなりありましたか?ちょっとなら430で決まりで、すごくあったなら自分でも465の選択肢があり得るような気がしてます
お店では165センチあったらサイズ465でほぼ問題ないんだけど160は迷いどころだねぇなんて言われて頭痛い
>>131 男
街乗りを考慮しないスポーツ自転車として買うなら、最初からロードバイクを買った方が良い。
街乗りを考慮するなら少し小さめのサイズが良いと思う。
18キップ買ってきたお
この夏はR3で思いっきり輪行を楽しむつもり
おまいらも輪行しようぜ
>>137 正直ロードのドロップハンドルは敷居が高いと思う人多いと思うぞ
あと、ロード乗るならやっぱりそれなりの格好とかもあるし・・・
自分は別にいいと思うけど、ロードにジーパンとTシャツって言うとなんか違うのはなんとなく判る
>>138 ちょうど輪行したいと思ってるんだけど、輪行袋何使ってる?
あと、サイドスタンドつけて輪行って出来るもんなの?
>>136 似たような身長股下で420のクロスに乗ってた事ある
その時は丁度よかった。だから430で間違いないと思う
ちなみにそこから身長が10cm伸びるまでは同じ自転車に乗り続けられた
>>127 座ったときにステムが一番上で上向きだったなら大きすぎ。
サドルも最初はど真ん中に付いてるし。
ステムをほぼ長さが無い奴に変える事も出来ると思うし、多少は大丈夫かもしれんが…
プロショップで測って買った時は、サドル真ん中、ステム一番上、上向きの状態で乗せられて、はじめはえらい窮屈だなと思ったが、調整が進むにつれ良くなった。
それでもまだステム一番上だから、もっと前傾に調整する余裕ある。
>>137 それはその通りだが、クロスバイクが良いって言う人間は元々スポーツとしてではなくて、昔サスの無いMTBで町乗りしたり、風景のいい所に出かけたりするのが流行った(流行ったのか?)
程度の使い方がしたいんだよ。
あとはチャリンコ通勤族とかな。
流石にロードでレーパン履いて通勤したら引かれる。TPOだよ
ツーリングやヒルクライムなんかしたいなら素直にロード買った方が良いのは同意。
スポーツ用でどうしても最初はフラットバーの方が…って言う人はフラットロード買うでしょ。
>>136 格言=迷ったら小さいサイズ
小さいフレームはステムやシートポストで調整出来るし軽いし様になる。
大きいフレームもステムやシートポストで調整出来るが重いし結果カッコワルイ。
>>144 せやな。
巨大なフレームにステムが後ろ向きに付けてあったら笑うな。
乗ってる本人は笑い事じゃないかもしれんけどw
小さいフレームのほうが軽い、剛性が高い、ホイールベースが短い=クイックになる
ロード乗りで極端にやり過ぎてステム伸ばしてハンドルの位置がホイールの軸より前に行ってる奴居るよな
あれはアカンで
さよう
どんな御堂筋くんだ
気楽に街乗りしたいしロードは格好きっちり決めてというイメージなので手が出ないね
ステムはたしか一番上で上向きだったはずなのでやはり465は大きいということか
似た身長の人が大きくなっても乗れるんだし430にしようかな
みんなありがとう
>>150 430は許容範囲だろ
370はちょっと… ダサいかも。
ここまで行くとどうしても背が足りない人用って感じ。
>>151 クランクの長さの意味でも430をお勧めする。
無理に大きいのを買うとサドルを下げる分クランクが上に上がりすぎて漕げない。
かといってサドルを上げるとペダルが下のときに届かない。
>>127 162cmで430乗ってる。ちょうどいいサイズ。
430買っとけば間違いない。
182cm股下87cmですが500でいいんでしょうか?
156 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 22:55:46.69 ID:x/Zp45zJ
まあそれしか無いからな
なに!2013モデル出てたのか!
どこか変わった?色だけ?
182cm股下182cmですが500でいいんでしょうか?
街乗りの概念って往復で100km程度まで?
ロードも憧れるけどまだ体が出来上がってないのであの姿勢はちょっと厳しい
街乗りなら数km以内(個人次第で気が向けば遠出)
最初からロードが厳しいなら答えは既に出ているのでは?
>>160 概念は知らんが、100kmも走るなら余裕でロードの方が良い。
姿勢はすぐ慣れると思うよ。
というか、クロスで慣れても結局ロードの姿勢は一からだから…
ロードで短距離からだんだん距離を伸ばして行けば良い。
>>160 個人的にはクロスで最終的な目標としてるのは片道30キロ前後かな。
ただ行って帰るだけではなくて、観光地に行って観光して帰るって感じかな。
普段は遠くて往復10キロか20キロくらいかなぁ。
ヘタレでさーせん。
周りからそんなんクロスバイク要らんわ!ってよく言われます。
そうだね
ラーメン食べに行くのに大体ソレぐらいの距離ヨ
そのくらいの距離がもろクロスバイクの範囲だと思うんだが
お前の周りのクロスバイカーは何キロ乗ってんだよ
通勤で片道24キロを週2回
ガソリンが月3回から2回になった
浮いたお金でパーツ美味しいです^p^
>>165 周りの方々は…MTBとかBMX乗りの方々なのです
最近は珍しいですがね
別の趣味でつながりが有ってたまたま自転車で寄ったら自転車趣味の人も多くてって感じです。
片道30km観光とか慣れれば余裕だぞ
往復20kmとか群馬じゃちょっとコンビニ行って帰ってくるだけの距離だ
>>168 流石にコンビには1〜2km圏内にあるだろ
片道30kmは流石に辛いっすよ…
観光地ともなると補給ポイントも減るし…
純正タイヤがそろそら寿命ぽい。買い替えようと思ってるんだけど
前後で違うメーカー、違うタイヤ使ったりしてる人いる?
基本は前後同一なのかな?
>>169 買ってどんぐらいよ?
ほんとにすぐに片道30kmは普通に行けるようになる
それとほんとにコンビニないからな
夏に100km目指してるんだけどやっぱこの自転車では無謀ですか
いいえ
>>170 どっちかがやばいなら他方もそろそろだろうから同時交換した方が良いかと。
チューブとかリムテープも替えといた方が良いよ。
紫外線や熱でも劣化するし、硬化剤というか添加物の反応もじわじわ続いてるから年数でも劣化する。
100km走るなら装備は整えていかないと厳しいが
R3なら長距離走るのに慣れてきたら余裕だろう
まずサドル変えないと無理じゃね?
ケツいたいたいぉ
レーパン履きなよほんと捗るぞ
クロスじゃきついけど、ロードレーサーなら余裕で一日百キロ走れるよ、なんて言ってた友人が
その後、じつは相当ガマンして走ってた事を打ち明けてくれた。
そりゃそうだよなw
長「距離」っていうより、長「時間」乗りつづけるのに慣れる必要があるなあ。
どんな自転車でもポジション合ってないと短時間でも辛いし、面白くない。
ロードで1時間20km×5はLSDだな
長距離のコツは慣れと休憩だな
とにかくケツを慣らさないと地獄
ケツ痛いって言ってるのはポジションがおかしい
もっとシート上げて前傾姿勢取ろう
>>185 上げりゃいいってもんでもないぞ。
ショップのクリニックに行くと大抵の人は「高すぎる!」って怒られて下げられるんだからw
ED対策で穴空きを選ぶのも間違いらしいしな。
あれは恥骨が当たんないようにあけてあるらしい。
余計に神経や血管が圧迫されてやばいってことも有るんだと
フラットバーだと尻より手の平が痛い
>>179 レーパンがあっても痛い時は痛い。とりあえず走り込んで尻慣れしなきゃよ。
あと、「トレーニング次第で誰でも100km走れるようになる」なんてのは自転車雑誌のまやかし記事だ。
いくらやったって向いてない人はいる。
スポーツ車を買ったからって、別に一日50kmも100kmも走る義務はない。
自分に合った走り方で楽しめれば、その人の勝ちよ。
雑誌見てると日帰りで往復300走れる魔法の自転車みたいな感じするよなw
ネーヨ
ケツ痛くなったらポジション検討チャンス!
>>188 エンドバー付けなよ
あれあると長距離だいぶ楽だぞ
エンドバーに凝り出すと、またいろいろ大変でナァ・・w
使ってないの3セットくらいあるわ
プロでも手の方は頻繁にポジションチェンジしてるし
こっちの方は慣れの問題じゃないっぽいな
つかロードとかクロス用のサドルって平たすぎ
あれじゃ角が内股というか、ケツに当たって痛いに決まってる
もっとなで肩じゃなきゃ
バイクでも馬の鞍でも股がって乗るものはみんなそうなんだが、決まってなで肩。
スクーターみたいに座るバイクは除いて
ままチャリはサドルが低くて ハンドルが高くて、クランクも低くならなくて、股がるというよりは座って漕ぐという感じなので平でも良いんだがね。
朝と夕方で足の大きさが微妙に違うように、ポジションも「固定したもの」という考え方はしない方がいいよな。
>>195 リッターSSバイクとか結構真っ平らだぞw
最近はママチャリでもサドルをしっかり上げて走ってる人多いよ。
自転車関連の記事が女性誌にも載ってるくらいだから。
適正なサドル高だと脚も綺麗に見える。
100kmは乗ってりゃほんと誰でもできると思うぞ
根性で100km、限界で120、限界かと思ったけど限界突破で150km
アベ幾らで乗ってってのもあるがな
そういえば80キロぐらい一日で、ママチャリ使って往復してきたってようつべに投稿してたおっさんが最近いたはず。
だから「誰でも」出来ると?
一日で100キロ云々は、ある程度自転車に関心のある人になら言ってもいいが、
そうでない普通の人には言わない方がいいな。
すごいですねー、と口では言ってても心の中じゃ「この人アホなの?」だから。
100kmなんて運動音痴の彼女が
初めてロードバイク買ってロングにつれてったけど
いきなり完走したからな
クロスでロングした事無いけど(通勤&街乗り専用)
ロードだったら160kmとか普通だろうな
クロスはポジション辛いからなあ・・・
100km談義が盛んだなw
でもなんか俺は人に積極的に勧める気にはならん。
誰でも出来るよというし、実際そうかもしれんし、俺もやった事はあるが、
言葉の裏にある、どうだ俺は100kmくらい平気だぞ、これ位出来なきゃダメだよな、っていう
高慢なニュアンスがあまり好きじゃない。
>>204 初めてで100キロか、ムチャさせるなあ。
肉離れでも起こしたらどうするつもりだったんだw
>>207 平地だから大丈夫だったと思った・・・
確かに可哀想な事した
どMだから耐えたんだとおもうわw
これだから脳筋は…
>>140 亀レスだがTIOGA
サイドスタンドは形状によるが問題ないと思うよ
のちのタイオガバイクである
どうせタイヤのサイズに合わせて伸縮するのばっかりなんだから、輪行考えて半分くらいまで縮むスタンド出てくれても良いと思うんだがなぁ。
輪行なんて何十年も前からある手段だけど、専門雑誌にもいまだにやり方が図解で書いてあるんだから。
いかに普及してないかって事だろうな。
雨に強いジャイアント!
2013モデル、公式サイトに出てるね。
色以外はほんと変わってないなw
>>11-
>>14 くそ生意気なロード買えない惨めな貧乏人向けの改造案に食いつくのもばからしいし
ダボ穴にキャリパーつけるべきかどうかはしらんが実際にキャリパーのボルトのサイズは5mm(M5)だよ
5mmのボルトはちゃんと5mmの穴に入ります。105でもtiagraでもduraaceでもいっしょ
だからダボ穴にも入るには入るけど..........お前キャリパーブレーキもってんのかとwww
脳内スポーツバイク乗りがそろってでたらめを肯定するのはよくないぞwwww
そしておつむの程度がしれるぞお前らwww
いま手元にあるMサイズにも完成車外しのBR-6600(旧式のアルテグラ)きっちり入ったよ。
真ん中できちんととまらなかったし、スペーサーでもかましたのかはしらんが
残ったVブレーキ台座のツノがださすぎてとてもキャリパーブレーキにするきはおこらんかったがなw
あの野郎がどうやって解決したのかはしらんが
まぁくだらない自尊心で嘘をついてまでレスするのはみっともないぜ
だからクソスバイク乗りは犬猿されるんだよwww
あくまで12年モデル、たまたまもってたMサイズの話な
ほかのサイズはしらん
>>216 角は交換可能なはずだから、外してメクラにアルミのネジでも入れとけば良いんじゃね?たっぷりグリス塗るか、シールテープ付けてから
あ、あれ外せるんだ
どちらにせよ交換する気はないけれど
塗料乗ってて入らなかったんじゃね?
タップでねじ山さらえば
ということは一回はやってみたんだろうかw
>>219 同意。
付く付かないは別にして、クロスをロード化するのはあんま好きじゃない
見かけ倒しにしかならないんだし。
そもそも最初にその書き込みをしたやつは
キャリパーは入るけどもアームの長いやつしか入らないので
こんな商品みつけたんだけどどうかな?的なスタンスだったのに
なんでそういう本位から外れた趣旨のレスしかできないんだろここの人たち
何でそんなに偉いの?
M5のネジってボトルケージ付けるネジと同じだぞ。
そんな細いシャフトのキャリパーなんかママチャリ用でもないわw
>>216 キャリパーのボルトのサイズは6ミリだ。
どうやってもM5のネジ穴に無加工では入らん。
お前R3自体持ってないだろw
いいかげん引っ込めよ。
レス番飛んでるょ?(ワラ
あんな長い文読んだのかよ
R3買う→ロード買う→ロード部品買う→ロード部品交換→部品余る
→ロード部品交換→部品余る→ロード部品交換→部品余る
→→→→→→→余る部品をR3に移植する作業が今後始まるよw
純正のエスケープフェンダーセットを付けました。
前フェンダーがフォークから後ろ半分しかないので顔に水が飛んでくる
>>227 よこだけど、ボルトのサイズは5ミリだよ。
お前がなに持ってるのかはしらんが
俺が持ってるシマノの105は5mm。
デジタルノギスで測ったから間違いない。
そうやって相手するから粘着してくんだよ
>>233 俺はこんな話題どうでもいいんだけど
あからさまな嘘かかれるとさ そりゃ違うよっていいたくなるやん
主流の沈頭ナットは裏側に8mm穴が必要
>>236 5mmだ6mmだどうでもいいけど、コレジャナイ感激しいな
ウソを指摘されると「どうでもいいけど」かw
俺も気になったんでやってみたら
Mサイズに普通についた。もちろんアームが短いから使い物にならないけど、
うpしてやるからまってろw
ちょっとした言い合いやおふざけレベルならいいが、
信じて買った人に損害を与えるウソ情報が流布されるようじゃ、ここにも強制IDが欲しいな。
Mサイズのシャンパンね。
そして無加工でつくじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwww
上でなんかほざいてる嘘つきどもしんでくれねえかなぁwwwwww
アームの短いこれなんかはついたところで使えないけれど
ようは長いアームのやつならつくってことだろ?
これで前かったブルホーンとエアロブレーキレバーが無駄にならずにすむ
http://cdn.uploda.cc/img/img6262.JPG
>>244 アホ。その写真じゃない。ネジ穴を見せろw
>>227 いいかげんしろよ糞野郎が
普通にキャリパーブレーキつけれるじゃねえかよ
みんなに土下座してあやまれ
M6のドリル通してあるな
>>244 これ裏のナットはどうなってるの?
やるつもりはないけど気になる。
実は中古で買ったので最初からこうだった、と言い出すに50ペリカw
>>250 なんかこのダボ穴が開いてるチューブに
さんぶんの2ぐらい、ネジの螺旋がはいった筒がはいってて
残りさんぶんの1ぐらいは空洞。
場所てきに写真撮るのが難しい。
まずは自転車好きな親族にM6のドリル通したか聞いてみろよ
話はそれからだ
>>252 キャリパー付属のナットは使わないで、フレーム側に直にねじこむってことかな?
M6のドリルてなんや
>>254 みっともねぇなぁ....6mm説を画像つきで論破されたあげくにそれか
キャリパーブレーキなんか本当はどうでもいいんだよ
俺はこの不毛な論争に決着がつけばと思って、
俺のもう一台のロードバイクについてるブレーキをわざわざはずして実演してあげたってのに....
さっそくBR202注文してブルホーン化はするけど
お前らそろそろこの話題は終わりにしようぜ
>>256 ていうかリアブレーキの取り付けは大体そんな感じじゃない?
俺のアンカーRFA5もじかにねじこんであって
なんかぎざぎざのスペーサーが一枚はさまってるだけだし
上のほうでほかに人が書いてるけど
この状態でキャリパーつけてもネジをしめこんだときにブレーキ本体が
正しい位置で固定できない。ななめっちゃうからそこをどうにかして
真ん中で固定できりゃまぁ普通につかえるようにはなるだろうさ
>>259 うちのは3台ともフレーム側はただの穴で、裏からキャリパー付属のナットで留めるやつだったからさ。
>>256 だから絶対入らないってw
ブレーキのシャフトは6ミリ、ネジも当然M6。
M5のダボ穴には無加工では入らない。
ダボ穴にキャリパーが入るかどうか見るだけなのに、後輪やら何やら外してあるのは不自然。
これじゃアーチが届くかどうかもわからん。
この写真撮るためだけにドリルでさらったのなら、むしろ感服ものだ。
よく見りゃ切粉らしきものがくっついてるし。
263 :
256:2012/07/03(火) 19:49:24.08 ID:???
>>262 単純に気になったからやってみた。
確かに2008年のR3には入らなかった。
フレームだけの状態だから、必要ならどんな写真でもうp出来るぞ。
シャンパン氏、ここまでやる割に、穴を加工したかどうかは言及しようとしないのな。
まあどうでもいいけどw どっちみちノーマルじゃつかないんだし。
>>262 >>264 無加工つってるだろ
そしてお前ら、純粋に見苦しいぞ.....かわいそうになってきた......
車輪はずしてるのはシフトワイヤーの交換作業中だったのもあるが
R3にはブレーキ本体をまわしていれなきゃはいらなかったからだよ。
切りくずみたいなのはたぶん、この作業のために一年間つけっぱなしにしてたフェンダー(固定ボルトの直径5mm)をはずしたさい
金具や工具をぶつけた後だと思う
なんていうか君、君、ご苦労様(笑)って感じ
うーん....俺もそこのサイズは6mmだと思ってたんだが....
たまたまそのBR5700だけ5mmだったとか?www
まぁつくにはつくんだろ。画像みせられちゃなにもいえんわ。
それでいいよもう。誰もやらないだろうから問題なし。
はい終了
この話題おしまい
>>265 そのフェンダーの固定ボルトは、裏側からナットで留めてた?
マジレスすると1mmぐらいぐりぐりやってたらけずれてどうにかできそうな気もするがw
まぁそれは重要じゃないよなw
>>262 もういいじゃないか
この話題はおしまいにしよう
(・・・加工したな)
>>265 つけれたことは否定しないから
そういう人をおちょくるような語尾はやめろ
いいな
>>262 実際、こいつは加工してつけれたのかもしれんし俺もそう思ってるが
本来はキャリパーブレーキがつくかどうかが問題であって
加工の有無はわりとどうでもいいんだよ
で、加工してはい、つけれましたよ。←それでもお前がとやかくいうことじゃないんだよ
な、わかるだろ。このままだとスレが荒れるからお前から引いてくれ
>>269 このままだとお前が荒らしになるぞ。
いい加減にしろ
>>271 アホ。最初は「無加工で付いた!」っていう話だったからこそ価値ある情報だったんだろうがw
みんなが最小限の手間でキャリパー化できるわけだからな。
でもそれはどうやらウソだったわけだ。
なんにせよ。R3にリアキャリパーブレーキは推奨できない
275 :
256:2012/07/03(火) 20:10:03.57 ID:???
>>273 そういう流れだったんだ?俺別に常駐してないし
さわりしかレスみてないからしらんかった。すまん
でも画像うpされて本人は無加工っていいはってるからな
お前はそこを論破しなきゃならん
たとえばお前が自分がもってるキャリパーブレーキのボルトの直径
でも計ってる画像をうpしないかぎり
お前のほうこそ善意のうp主にたいする荒らしであり口だけ番長なんだよ。
どっちがみっともないかわかるよな?いまのところ断然お前だ。
>>275 ということは加工説か、ロットによって仕様が違う説か。
この二つに絞られるな?www
おい先のうp主よ。本当はどうなんだ?www
>>275 やっぱり無理じゃん
シャンパン氏はこれ見てどうなの?
実際、加工してたとしても
無加工といいはる理由がないんだよなぁ
>>275 車体のサイズは?
282 :
256:2012/07/03(火) 20:16:32.73 ID:???
Mサイズではないと思う。
上の写真のBR5700つけたと言い張ってる画像と
側面の穴の位置が違う
自分でくらべてみ
>>281 無加工と言い張る理由は自分でやってないからじゃないの
やり方はごく簡単。
自分の持ってるR3のダボ穴に、手持ちのキャリパブレーキか、M6サイズのネジをあてがってみるだけでいい。
車体のサイズでダボ穴は変わらんだろ
>>279 サイズがちがうようだからなんともいえないんじゃないかな
上の彼はXSっていってし
シャンパン君はMサイズっていってるし
シャンパン氏がいくら無加工で付いたと主張しても、俺らの持ってるR3でそれが再現できないと意味はない。
誰か他に一人でも無加工で付いたという人がいれば、今度はダボ穴サイズのロット差という問題になる。
これはこれで貴重な情報だ。
ダボ穴自体の大きさをサイズで変えるのか?w
>>286 XSとMサイズはちがうと思う。
SとMは一緒だと思うけど
だれかSサイズのやつかもん
>>286 うむ。変える意味が全くないな。
工場ラインの無駄な工数が増えるだけだ。
>>288 その一人がシャンパン氏なんじゃないの?
俺としてはここまで彼が無加工をいいはることにも違和感があるわ
俺なら改造して加工して、やっとついたぜ!みてこれ!ついたよ!っていいたくなるもん。
いじるのが好きな人ってそういうもんじゃないの?
なんか本当にロット差のように思えてきた。
MサイズにM6のネジ穴をつけてしまったロットが存在するとか?
俺も、ここのサイズは6mmだと思ってるけど、ここまで言い張られちゃねw
かれがボルトのサイズを5mmと言い張ってるのも単なる見間違いとか?かな?
本人のコメントが効きたいwww
サイズによって本来ダボ穴に付けるフェンダーなんかのボルトサイズが違うのか?
さすがに苦しいだろw
ネットで探せば同じフェンダーが同じR3の違う年式、違うサイズで
「つけれた」「つけれなかった」って情報がちらほら。
俺はロット差に一票
結局シャンパン氏はブレーキ外してボルト穴の詳細を見せてない
無理だった人は見せている
そういうことだろ
>>293 溶接過程で一部に規格外がまじってたとか?
検査漏れとか?彼の手にわたるまでにネジ穴いじったやつがいるとか?
ここまで自身満々にいわれちゃうと疑うの慎重になるね
>>292 スポデポで買った汎用マッドガードに変なサイズのねじが付いてきた事はあったよ。
M5の穴にはきつくて入らず、M6の穴には緩いという謎のねじw
つけれるかどうかはどうでもいいんだけど、
俺のBR5700はボルトの直径は5mmだよ
どういうことだろ?
でもまぁうpしてあげるからまってて
ちなみに俺はシャンパンじゃないよw
てゆうかお前ら本当はそんなに興味ないだろw
付いた奴が居るってことは、仮にノーマルで付かなくてもドリルで穴拡大すれば付くんだろ。
それで良いじゃねーか。
俺はあんな所にブレーキ付けたくないけど。もげそうだし
>>300 俺もそういうことでいいと思ってるんだけどね
あーM6厨がそろそろうざいわ
言われてみればたかだか1mmなんだよな。
こんなもんダイヤモンドやすり一本もっときゃすぐに削れるだろ。
そんな粘着する話題でもないと思うわ
はいはいつけれたつけれた よかったねで本来は終わる話
>>301 成程そうだったかもしれない。
でもすぐ捨てちゃったから確認できないw
シャンパンって民主党みたいだなw
たしかに5mmだが、お前定規浮かしてとってんじゃねえの?w
>>306 それが本当にM5なら、エンドのダボにもねじ込めるはずだ。やってみ。
ダイヤモンドやすりっぽいものは100円でうってるから
100円でキャリパーブレーキがつけれる加工ができるってことだとすると
それほど悪い話でもない
なんだかんだいってエアロブレーキがひけるのはキャリパーだけだし
そっち方面の改造する人にはまぁ役に立つこともあるんじゃない?w
>>306 おいおい、先端の細い部分を測ってどうするんだ・・
>>310 えーと・・その表のどこを見て言ってるのかな。
誰かがなにかについて重大な勘違いをしてる気がする。
上の画像はたしかに5mmにみえるが、6mmには見えない。
....もういいでしょこの話題。
>>306 どう見ても6mmです。ほんとうにありがとうございましたwww
>>300や
>>311みたいな考え方ができる人間になれよお前ら
しょうもないことにいつまでも粘着して。
R3すらもってない俺には心底同でもいい話題だわ
混乱してきた。シャンパン氏は
>>232とは別人なのか?
同じ人ならデジタルノギスを持ってるはずだが。
右からのアングルでとってるから右の影が1mm分多く6mmに
みえるけど一番上の切り口みればそんなこともないな。俺は5mmに見えるわ
よくわからん話で伸びてるな
たまにいるんだよ、ネジの径を1ミリ小さく測っちゃう人。
たいてい定規でテキトーに当てて読んでる。
ダイヤモンドやすりでダボ穴拡げ実践者キボンヌ
今日も全角さんが奮闘中w
フレームの穴は共通でしょ?
じゃないと純正フェンダーが困ってしまう
こんなガセネタ、ロードスレなら瞬殺なんだがな・・
105のセンターシャフトがいつから5mmになったんだ?ああん?
325 :
256:2012/07/03(火) 20:56:20.19 ID:???
>>323 俺がジャイスト目黒で
かったときは3種類ぐらいネジついてたがな
ネジを横向きにして、定規の目盛をネジ山のギザギザの端(山)と端(山)に当てて
写真を撮ってうpしてくれればもっとわかりやすいのになw
>>325 >ロットなり年式なりによって違うってのはあるのかも。
あるのかも。じゃなくてあるよ。
てか俺としてはロット差か「ぐりぐりやってたら入ってしまった」
か前のオーナーが穴いじって拡大してたとか
そんなところだと思う。
俺としてはシャフトの長さは6mmで間違いないと思うけど
となるとシャンパンのR3はなんの因果かたまたま6mmの穴がついていた。
そういうロットだった。そういうことで納得しておく
>>305 ぜったい無加工で付きます! → 加工のあるなしは大きな問題じゃありません!現実を見ましょう!
>>330 後半はちがうやつがかってにいってるだけだろうに。
いくら金つぎ込んでもクロスはクロスなりのカスタムでやりたいな
>>331 俺は前スレから一貫して同じ人だと思ってる
>>325 そのサイトだと表側からヤスリ使ってるからナット側じゃなくて全体削ってるだろ
こうやってR3を弄りながら成長してやがて巣立っていくんですね
はい終了
気付いたらツール中継始まってるじゃねえか
>>253を見る限り、シャンパン氏はフォーク交換して前もキャリパー化してるな。
ここまでやってる人がなぜ、穴ひとつを無加工で済ましてる事に此程こだわるんだろうな。
>>338 夕べ見てたら寝ちゃったよ。
ゴール近くになったら起こして。
>>339 それは彼が加工してないのは事実だからだろうと思う
加工したら加工したってこの人はいうと思うよ
いじるのが好きな人は
なにもいじらなくて目的を達成したことを誇ったりはしないよね
いじってないのは本当だろうよwここまでいうならなwwww
となると
本人以外の誰か(前オーナーとか?)
がいじったか製造過程でミスがあったか。
この二つしか考えられないだろうwww
キャリパーをボトルケージのダボ穴に取り付けた画像うp
>>346 っは?なんの話題?
俺、お前らとちがってここいりびたってないから
例のネタとかわかんないんだよね。
だからそういう気持ち悪いレスしないでもらえるか?
大体、そんなに簡単にキャリパーが付けれるんなら誰かがとっくにやってて、ESCAPE@2ch Wikiにも載ってるよ。
5Φの穴を6Φにするのは簡単だぞ?
>>265を読む限り、彼は普段、リアブレーキにキャリパーは使ってないようだ。
しかし
>>253の写真ではフロントブレーキはキャリパーだ。
左右で違うレバーを使っているんだろうか。
2006サイズMは穴広げ加工だけで付けられるっちゅう事だね
他の年式、サイズだと穴空け加工も必要になってくるかもと
>>351 なんかうっすらとブレーキワイヤーの先に黒いVブレーキらしきものがぶらさがってるようにみえるけど....
っていうかフラットバー用のブレーキレバーでもキャリパーは引けるよ。調整しだいだね
畳の上とか、お座敷バイクなのか
フローリングならともかく畳にバイクは置けないな
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 |
>>350 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
357 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 22:03:01.11 ID:9gVbQeQj
>>350 今のフレームはネジを切ったブッシュが溶接してあるからドリルで揉んだ方が簡単。
>>359 持ってたら最初から5ミリだなんて言い張らないよ。
>>360 たまにしか使わないからバッテリーじゃなくケーブルの方が良いよ。
ESCAPE R3に出会って自転車乗る楽しさ知ったよ♪
ESCAPE R3愛してるよ!
だがACドリルはONのトルク立ち上がりが強いから初心者には扱いが難しいぞ。
充電の方がソフトで使いやすい。
>>365 バッテリーだとどうせインパクトで腕鍛えられるから一緒だよ。
反トルクが嫌ならエアツール使うしか無い。
エアツールはマジ便利。
>>367 バッテリーの奴トルク足りないからだいたい付いてるだろ?
ドリルに設定しとけばインパクト働かないけど
これはそんな大層な物じゃござーせんよ
シャンパン完全に消えたな
ウチに2010-R3とこの前買った2012-Airがある。
ノギスはないw で、後ブレーキんとこの真ん中の穴に刺さってる樹脂キャップを抜いて
アーレンキー突っ込んでみた。
上からだと5mmのが通らない。下からだと6mmのが入る事は入る。もし7mmのがあるなら、
それは入らないんじゃないか。R3もAirも一緒だった。
つまり、このままじゃキャリパーブレーキは付けられないでFA?
>>372 いずれにしろブレーキを付けるための穴じゃないからな。
無理やり付けてもげても知らんぞ。
2008MだとRダボの中にM5のネジ切ってあるわ
外穴はM6くらい
加工せんと付かないね
375 :
372:2012/07/03(火) 23:29:12.24 ID:???
(・o・)ゞ
R3持ってりゃ誰でも解る事
まだ続く?
>>335 > こうやってR3を弄りながら成長してやがて巣立っていくんですね
加工技術不足で結局出来なくて自縛霊化している様に見える
それはおかしいと最初から言われてたのに、シャフトはM5だと言い張るやつが話をややこしくした。
なんか土下座しろとまで言ってたな。
別に後ろはカンチでもいいやん
後ろアウター受け1267-2からボルト外したら割りと綺麗に引けてるわ
>>380 YES
綺麗にまっすぐワイヤーは引けないけど実用上は無問題
このスレはどんな餌でも入れ食いだな
無理くりネジかっぽじってキャリパー突っ込むよりは、カンチブレーキの方がスマート(知的)だね。
Vブレーキのマウントも生きるし。
砂岩か
アイはどうした
パンクが怖くて遠出できない
近所でもパンクはするぞ
パンク修理してると珍しがって人がよってきて作業が進まん
学校帰りの小学生の群れに囲まれた時はどうしようかと思ったわw
近所ならサイクルショップが点在してるのでちょっと歩けばなんとかなるっぽい
郊外に出たほうが気持ちよさそうなんだけど畑と山しかないので怖い
>>391 チューブ交換スキルはパンク修理スキルよりも至極簡単だぞ
1000円あればチューブが買えるから、チューブ交換スキルを
身につけて、予備チューブと交換工具とポンプを常備してれば、
遠出も怖くなくなるよ
やっぱそっち優先したほうが良かったなぁ
サイコン買ってチューブも工具やらも買わなかったんだけど順番間違えたな
ちょっと一式揃えてくる
連邦の馬鹿は一等兵にもなってジムでバズーカ持って丘の上で芋ってるからな
こういうのが必ずいるどころか同じ場所に3人芋ってたりする
2012年モデルを買って1週間
通勤に使ってますが楽しすぎますな
片道8kmちょいなので帰りは遠回りしまくり
先輩方今後とも宜しくお願いします
>>401 有線でもいいからそろそろサイコン付けとけよ
タイヤが2000〜3000キロで交換とかそういう意味でサイコンは意味が有る。
走行距離が伸びてないのにチェーンが伸びたからこのオイルは摩耗が激しいとか。
>>402 サイコンを装着しているから通勤の距離がわかっているのじゃないの?
サイコンねえ・・
あればあったで面白いが、正直言って必須装備じゃあないよな。
経路や距離を計りたかったらスマホでも計れるし。
タイヤの寿命はそれこそタイヤそのものを見ればいい。
406 :
401:2012/07/04(水) 11:30:17.42 ID:???
サイコンはあったら楽しいだろうなと
思いますがまだ付けていません
ジョギングシミュレーターだかで
ポチポチ計ってみました
つか皆さん優しいですねw
甘えついでにオススメのサイコンとかありますか?
407 :
401:2012/07/04(水) 11:31:48.22 ID:???
連投すいません
小遣いの範囲でやってるので
あまり金額の大きいものには手が出せませんです
キャットアイの一番安い無線
サイコンは1000円以下で買えでしょ
俺は1980円で買ったんだぜ
>>406 キャットアイの一番安いのでいいよ。千円前後で買える。
>>402 2000〜3000キロでタイヤ交換とか、どんだけデブなんだよwww
>>406 個人的にサイクリンクかなぁ。心拍測れる中では今も最安かな。
これで重症メタボだったオレは救われた。。。
お外ではGarminな今でもローラーでは変わらずお世話になってます。
>>402 タイヤにはスリップゲージがあるから、換え時はおおよそ分かるのでは?
あったら便利かもって事で、そうカリカリしなさんな
サイコンはたまにスピードと時間を見るのに役立つ
距離積算は見てないな
ツーリリング時の走行距離はNAVITIMEでわかるし
タイヤの寿命とかは距離より目視が確実だし
エア入れる時にチェックするだろ
キャッアイのサイコが1000円でバイできるス?
417 :
409:2012/07/04(水) 12:22:38.20 ID:???
私うそをついておりました
メータでスピード見て面白いのは最初だけだなw
慣れてくるとほとんど見なくなる。
俺は3年付けてるけど見てるよ
坂道でも姿勢を伏せるだけでスピード上がるって面白いね
>>385 ソラ検討してたけど、色がなぁ
シルバーがよかったなぁ
少し値段の高めのサイコンを購入するといいよ
いろいろな数値がわかってやる気がでてくるから
423 :
401:2012/07/04(水) 13:44:38.18 ID:???
みなさんありがとうございます
有線だとケーブル類を美しく納める事が
出来なそうなので、安めの無線で
検討してみます
>>423 通勤だと夜走るのも当然になってくるけど、無線サイコンはLEDライトと干渉することがあるぜ。
設置場所を離しても影響を排除できないこともある。
有線も丁寧に取り付ければ綺麗になるよ
安いのと電波の干渉がないからいいかな
グリップ→ラピッド化した方々、ロンググリップにしてます?
一応補足しておくと、無線LANに障害を与えることが多いのは、強力なLEDライトでMidやLoモードを備えるモデル。
明るさの切り替えが無いLEDライト、および切り替えができるLEDライトでもHiモードでは干渉はまず起きない。
>>427 GENTOSの200ルーメンのでかい奴となりにつけてたら電波受信しなくなった
R3に12000円のサイコンつけてる俺って、馬鹿かな?
R3にしては高杉?
自分が納得してんならいんじゃね
俺はキャットアイの無線の一番安いやつで満足
>>429 ていうかサイコン自体の価格設定が高すぎると思うわ。
コンピュータっていう割にたいした計算処理してないしw
>>429 羨ましいと言うか、金のかけ方は人それぞれかと。
サイコンは4000円くらいのCATEYE有線だわ。逆輸入モデル。
自分は前後ライトに金かけてる。
人の評判のいい比較的安い物だけを買っている
>>423 ケーブルはフォークにぐるぐる巻きながら引いてくれば余らないから大丈夫だよ。
バーテープみたいなイメージね。
有線でも台座と本体に接点が有ってきちんと外れるし。
ケイデンスとかも測りたいって場合は有線だと線だらけになるから無線の方が良いかも
サイコンは
ある種の強迫観念を走りにプラスしてくれる。
だからはずした。
サイコンはほとんど時計代わりだなw
半年に1分も狂わないから重宝してる。
ログとるのがサイクリングの楽しみだろ?
そのうちログにとらわれる。
>>436 半年に1分ってすごいな。俺の猫目CC-MT400はひと月にそれ位ズレるよ。
>>435 iPhoneの奴付けると良いぞ。
画面オフのままでも動いてくれるから。
バックグラウンドは無理。
強迫観念ってなに?
>>440 Cyclemeterは途中で写真撮ったりブラウザ使ってもずっと動いてるよ。ちなみに4sで。
>>441 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
サイコン有った方が、目標(目的地)と同じ距離を近場で走ってみて、ってことも出来るしなぁー
やっぱ有ると便利。
>>446 マジか。ちょっと試してみようかな。
安価ミスすまんかった
>>429 自分はカギに10000円かけた
その代わり安心感はすごいある
>>439 モデルはCC-RD100 STRADA。
時計に関しては、当たりが良かっただけだと思うけどね。
センサーなくてもCyclemeterいいよ
速度は平地だったらかなり正確
ケイデンスと心拍数は測れないが、ログ取りなら十分かな
そのうちセンサー買おうとはおもってるけど
>>434 フォークに巻くと車止めとかに当たった時に切れる可能性があるから
内側に沿わしてブレーキワイヤーに巻く方がいいと思う
3000円までの鍵で、長さ1000mmから1800mmで、なんかいいのあるかな?
ABUS1500の1100mm(4mmチェーン) か BBBのクイックセーフ(10mmワイヤー)を考えてるんだけど
なるべく軽くて丈夫なのを頼む
ABUS1500でおk
原付きに使っていたU字ロックが余ってるけど、積んだまま移動するとなると・・・
10万超えるチャリだと高くて重くても丈夫な鍵をと考えるけど
R3くらいだと重いのはちょっとな
R3のデフォのホイールよりはいくぶん軽いからとシマノR500を買ったんだけど、
リヤのスプロケットのところに薄いワッシャーは必要なの?
ジャイでいたければ必要
ロックリングの下に入れるワッシャー?
10速用のスペーサーじゃないよな。
>>455 今アルミのハリガネで1100mmの擬似鍵作って試してみたら
フレーム+後輪でアースロック行けそうですね
ABUS1500と、フレーム+前輪ロック出来そうな短めの鍵も一個注文してきまー
R3買った店で一緒に付属品色々買って帰った
あとでなんとなくamazonみたらだいたい半額で売ってて切ない
463 :
458:2012/07/04(水) 22:27:20.43 ID:???
>>460 オクで落とした中古でよくわからないんだけど
順番的にはスプロケよりも先に入れる順番になる薄いスペーサーです
ワッシャーじゃなかったですごめんなさい
あと、付属のクイックはけっこう重いみたいでこれだけデフォのクイックを使用しても
かまわないのでしょうか?
>>462 そうなんだよなぁ
自転車買った店で色々買ってやりたいが、
ネット通販の方がだいぶ安くて躊躇する
>>463 それはおそらく10速用のスペーサーでしょう。
なぜなら10速用スプロケは、8〜9速のスプロケよりも幅が狭いのです。
ESCAPE純正の8速スプロケを入れるのなら必要ないです。
>>466 GPS系アプリはどれもあんまり電池持たないね・・通勤通学レベルならいいけど
一日じゅう走り回るなら予備のモバイルバッテリーが欲しい。
468 :
458:2012/07/04(水) 23:21:12.16 ID:???
>>465 了解しましたサンキューマイダーリン
明後日組んでみるよ楽しみだ
10速用のスペーサーってホイール付属品だっけ?
R3の改造はスプロ交換程度に留めて、体力付いたら、必用なら一気にロード買うのが良さそうだ。
純正のペダルがかかとに刺さって痛いです
靴履けよ
>>464 店主と顔見知りになるとこう悩むな
考え過ぎかもしれんが店で勧められたものを通販で安く買ってチャリにつけていくことに抵抗があるw
考え過ぎじゃないよ
それ見せたら露骨に嫌な顔するよ
それがどうしても必要で、かつどうしてもそれだけ出せないもののみ通販で買えばよい。
金をケチってばかりいると、金で買えない大事なモンを失うのだ。
やっぱあるよなぁ
サイコン半額はショックだったがこれからもR3見てもらうし持ちつ持たれつだな
20パー以上値段が変わってしまうようなもの以外は購入店で買ってる。
だいたいのパーツ一割引で、専用工具が必要なパーツは工賃無料でつけてくれるし。
>>471 今ならDEFY3の2013年度版が良さそうだな
やってもらってばかりいると技術が身につかないというジレンマ
スプロケのスペーサーって、ロックリング側にも超薄いのが入ってるんだけど、これは見落としてないか?
純正エルゴグリップ気に入ってるんだけど長すぎる
バーエンド付けてるからハンドルもう2センチ切りたいのにグリップのおかげでスペースがない
でもグリップ気に入ってるから変えたくない
いや、ハンドルも2cmきれよ
>>481 > やってもらってばかりいると技術が身につかないというジレンマ
普通は、ボケーって見てないで、やってるところ見て技術を盗むものだよ
現在、R3に乗っておりドロップ化かブルホーン化にしようと思ってます。
そこでバーコンかSTIのどちらをつけようか悩んでいます。
STIなら中古でST2300を考えています、それに伴いRDとFDも交換の必要があります。
バーコンの場合、BS77とTEKTRO520
を考えています。
かかる費用はあまり変わらないと思うのですが取り付けなどを考えるとどちらがいいでしょうか?
グリップシフト用のグリップ買うとか。
変速機周り一式交換のドロップ化と、変速機周りそのままのブルホーン化の費用が殆ど変わらんって事は無いだろう
>>487 あれは逆に短くね?10センチもないよ。
>>488 バーコン時の場合は新品で買おうと思ってるからbs77と520で10000ぐらいだし。
2300なら中古で安くあるから諸々かえてもおなじぐらいかなと。
12-25Tのスプロケットに交換したんだけど、変則は上手くいくけどどっかこすれてる、またはかみ合ってない感がある…
買って2000キロぐらいしか走ってないし、チェーンがおかしくなるってことは考えられないんだけど…
>>491 変速機の初期伸びじゃねーの?
25Tならスプロケとディレーラーは絶対干渉しないし。
Bテンションボルトは完全に緩めとけよ。
Bテンションボルトね…
適性な位置がイマイチわからないや(^^;;
雨の中R3とってきた
みんなGIANTのサイズ書いたステッカー剥がした?
>>495 全部つけっぱなし
唯一勝手に剥がれたのはハンドルあたりについてる黄色いテープだけ
>>440 iOSでマルチタスクに対応したのは4からだよ。
あと、Runkeeper使ってる人いないの?これがいいと思うけど
>>495 購入三ヶ月目
最近JISマークみたいなのの
保護フィルムがはがれた
>>492-493 ありがとう
Bテンションはこいつが緩いからかみ合わんのか?って思って逆にしめちゃったわ
チェーンは見落としてた、ぐぐってみるといろいろあるね 試してみます
みんなステッカー剥がさないのか
その剥す行為自体が昔良くあった安物の車のエンブレムを
剥がしてるみたいでかえって貧乏くさいと思うんだけどなぁ。
大阪市でR3の盗難情報あがってるな
数日前にR3みたいな安物取る奴なんて居ないって騒いでいたやつはどう責任取るんだろう
責任(笑)
どんな自転車でも乗れたら人は盗んでいくよ
R3だと分かる奴はまず盗まないだろう
盗めそうでいい感じの自転車なら手当たり次第に盗むような奴がいるんだよ
高い安いに関わらず自転車を盗まれたら大事だし
安くても気に入ってたらダメージは大きい
安くてもしっかり防犯体制を整えないとな
ママチャリだってバンバカ盗まれてんだからかんけー無いよ
>>96 >
>>94 > クロスみたいなボロいのだれが盗むんだよw
こう明言してるし
>>493 >>499 チェーン切ると足りなくなるぞ。
適正はスプロケもチェーンリングも大の方に掛けて+2リンクだが、リアディレーラーMTB用で無駄に大げさに動く状態だから、おそらく足りなくなる。
切るとしたらチェーンリングとスプロケの大に掛けて、+2リンクして残りの半分くらいじゃない?
前輪のみ駐輪機にロックしてあるのをたまに見かける
怖いなと人事ながら思う
鍵は二つ以上が基本
自転車盗難にも大きく2種類あって
イタズラ、一時的な足として使うために盗む場合と転売目的で盗む場合があるからな
前者の場合はどんなチャリだろうが盗まれるときは盗まれる
つまり鍵ぐらいしっかり付けとけカスってこった
マンション駐輪場でまったくロックしてない
俺が通りますよ・・・
もう5年経つけど誰も盗まないな
マンションの駐輪場って監視カメラない?
カメラはあるよ。
入口に警備会社のシール貼ってあるし
でも盗人には関係ないと思うな
俺のR3はタイヤが細すぎて
乗りにくいと思われているような気がする
>>515 後者の場合はどんな鍵付けてても持ってかれるんじゃね?w
520 :
493:2012/07/05(木) 19:26:57.17 ID:???
>>512 それは実体験したうえで言ってるのかな。
去年純正から12-23Tに替えた時にロー側でチェーンだるだるだったから4コマ詰めたよ。
この状態で8千キロ以上走ってるが全ギアに渡って問題は起きていない。
>>515 上の例は駐輪場って事だから程度は分からんけど鍵はしてただろうからなー
それでも持ってかれるって事は後者の可能性が高いわけで
後者に狙われたらひとたまりもないけど、R3程度でも後者が狙ってくるなら怖いな
>>515 あと、自分で乗るため、パーツ取りとか。
2013の緑ってパッと見ダサくね?
自転車を盗む人には常習性があって、たとえば駅から自宅まで帰る足代わりに
何度も盗んでは自宅近くに放置する。
普通の住宅街なのに、道沿いに放置車が目立つ場所は普段から気をつけておいたほうがいい。
盗人なんて盗人するしかないバカなんだからR3とか知らなくてもスポーツバイク盗めば少しは金になるとかくらいじゃね?
ママチャリは盗人といってもただ足がほしくてつい、みたいな学生とか腐った大人だろ
以前、犬のチワワブームあったとき(アイフルの犬)チワワ盗まれた事件がちょいちょいあったみたいだけどあったけどアホな盗人だなとは思った
自転車ドロはほんのちょっとした心のタガのゆるみ。
告白しちゃうと、俺も「やっちまうかな・・」と思った事がある。
そこで踏みとどまれるかどうかなんだな、結局。
もちろんプロは別だよw
自転車盗難の半数は鍵なし放置。
今やダブルロックが常識よ。
裾止が近所に以外と売ってない
>>529 スポーツ店行って野球少年が使うガーターストッキングを買う。安くて丈夫。
幅2cmくらいのパンツのゴム買ってきて輪にして使う
ハーフパンツでFA
そこらのシティサイクルやMTBに比べればR3は高価な部類だからな
油断は禁物
MTBに比べたら激安だろ。
ルックに比べたら高いだろうけど。
中には↑みたいなン十万もする自転車を放置する奇特な人もいる
ギリギリルックじゃないMTBと比べたら同じくらいの値段。
だからプロや転売以外の「大半の自転車ドロ」には値段なんか関係ないんだと何度言えば・・
ニートだからR3重宝してる
人力の羽や
>>539 そこそこのシティーサイクルと値段変わらずで、この軽さ(漕ぎ)だもんなぁ。
荷物乗らない事意外は言う事ないね。
荷物どうするかが課題だよなぁ
バッグ・キャリアスレ覗いてみたら
フロントバッグよりも大きいサドルバッグをキャリア装着して付けるのがカッコ良さげだったな
これから暑くなるとリュックはちょっとな
でも雨の日はまず走れないけどね・・
ドロヨケ付けてもタイヤが近いから顔に飛んでくる。
ショウヘイチャリダーだったのか
>>544 おまい遅れてるな。
いま日本で一番人気のある自転車乗りだというのに。
自転車旅番組持ってるやん
こんないい番組あったのか〜!俺テレビとか見ないから!俺テレビとか!
あの番組の影響でRin ProjectのカスクやBohemiansのキャップやclic readerの老眼鏡が品薄状態だとか
>>541 重くないならDynaPackとかDynaPackDXオススメ。
意外と小さいから荷物入れるならDXかなぁ
無印はちょっとした修理道具とコンデジ一式と携帯や小銭入れ、非常食なんか入れたらいっぱい。
上側にケースに入れたDS入れれるくらいのスペースは一応有る。
上側は微妙に使いにくいから途中で買ったおにぎり入れたりしてるわ。
重量が有るならキャリア付けてバッグだなぁ。
ペダルかえてーんだよ
押して歩いてると刺さるから
ビンディングとかは靴がダサいしいやん
>>550 MTB用のスタッド付きのペダルとかええやん。
ビンディングじゃないし、靴に食いついて来るし
スタッドって突起のことけー?
ちょっと吟味してみますねありがとう
別スレであがってたけどエルゴンのフラペはかなり良さそうだった
でも見た目微妙
ビンディングシューズがダサいっていうけど、シマノが特にダサいだけで普通のスニーカーみたいな靴もあるぞ
ビンディングに慣れちまうと、もうスニーカー+フラペじゃ遠出する気にならない。
スタッド付いてりゃ回せるけどなぁ
引き足するためというより、ペダルと足の位置関係を常に同じで固定するため。クリップと同じ。
今日縁石をエスケイピング!の掛け声で
抜重してるやつがいてワロタ
靴はネットじゃ買えない派
>>559 リアル店で試着してから買うにきまってんじゃん!
561 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 07:30:35.91 ID:2yDjPcAg
スタンドないから倒しまくってる
562 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 07:40:10.24 ID:E0UeoZ+S
往復で40キロを普通の自転車で3時間で漕げるもんなん?
564 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 07:44:33.28 ID:E0UeoZ+S
565 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/06(金) 07:46:08.45 ID:E0UeoZ+S
>>563 マジかよ・・・
すげぇな
5キロの時点で躊躇するね、無理だって
20キロって船橋から横浜までじゃん
お前等すごすぎだろ・・・
あら、船橋から横浜はもっと遠かったw
>>564 毎日走っていれば出来るのでは?
流石にその距離だと、ギアはすり減るから毎年のように交換になると思うけど。
>>564 Fディレーラーの調整なんてドライバー一本で出来るのになあ。
俺に見させてくれればワイヤー交換含めて30分で完調にしてやるぜ。
>>564 釣りか?片道20キロなら一時間半あれば余裕だろ。
1年雨ざらし放置してる人が苦だと言ってるのが不思議か?
余裕だとアピールして尊敬でもして欲しいの?
50過ぎの普通のオッチャンが街道筋40キロ往復はそりゃしんどいだろうぜ。しかもあの整備状態ではなあ。
せめてペダル替えてサドルもうちょい上げればラクになるかもだが、シートポストがサビで固着してそうだw
でも辛い生活のなかで、あんがいストレス解消タイムになってたりしてな。
>>573 それは有りそう。
仕事だけが辛いと本当に辛くなる。
何か他に刺激が有れば仕事がそんなに辛くなくなる
>>564 完調のR3に乗せてあげられたら、かなり余裕もって通勤できるだろうな。
ただし段差通過時の注意と仏式チューブのパンク修理方法はしっかり教えてあげる必要があるけど。
>>575 571が分かれば良いよw
分からないならスルーしてね
俺がデジカメで撮影したR3の状態を見て、
どこが悪いとか
ここのパーツを買い換えれば劇的に走りやすくなるよ
とかのアドバイスはこのスレの住人達なら余裕ですか?
機械に弱そうだから、26か27のクロスバイクを紹介した方が良さそうだ
>>578 写真で分かるくらいなら見なくても分かる
前後ホイールのハブのグリスアップ(フリー含)
チェーン交換&オイル
ワイヤー交換
各部清掃
ギア比どうのこうのとか、チェーンラインがどうのこうのとかそういう話は写真じゃ判別不能。
>>578 急な坂はあまりない都内でストップ&ゴーを多用するお勧めのギア比とコンポ教えてください
自分的には時速30あればそれ以上求めてません
都内って坂多いイメージ有るけど
場所次第か
どちらにせよ万人向けのギア比なんて無い
>>583 今のまま30km/hを維持できるギア比がおすすめ
>>583 距離があれば30で走れるけど、30に達する前に信号ストップしてる状況なら
軽量化することで加速が良くなるのでタイヤを細くしたりホイールなどを交換
軽量化は上限速度を上げる効果はあまりなく(軽くなると風の影響が大きくなる)
タイヤを細くしたことによる空気抵抗は30程度ではあまり発揮されないので
距離があっても30で走れないならパーツでは補えないから鍛えるしかないよ
土曜は天気悪いんだよな・・・
日曜に出かけるか
>>578 できると思う。
まあ茶飲み話レベルにはなるだろう。
話題振り的にも良いと思うな
先日から場を騒がしてるリアキャリパーブレーキ問題だが謎がとけたぞ
自分のMサイズでやってみたが、中を棒やすりでごしごしして
ぐりぐりやってたら6mmのボルト、入るには入るわw所要時間5分なw
逆に5mmがゆるい感じになって6mmがなんとか押し込めばはいるっていう
もともと5mmだった穴が微妙に広がって5〜6mmの中間の寸法になってるみたいね
俺は、単純にフェンダー付属のボルトがはいらなくてやすりで塗料のバリやらがあるからやすりでこすってたんだけど
ふとその話題を思い出してやってみたらはいったっていうwww
まぁねじ山が半分ぐらいしかはいってないので
それらをつぶしてしまえば、ねじ山の素材が若干やわらかいのか、無理やり押し込めば
はいってしまうのは当然なんだろうな
そして5.5mmみたいな中途半端な寸法であろうせいか、かなーりきつい
結論としてはやつは5mmの穴を簡単な加工で拡張してキャリパーブレーキをいれてたってことだ
ご参考までに。
どっ どうでもいい・・
最初からそんなとこだろうとは思ってた
なんでこのネタ振ってくるアホはどいつもこいつもMサイズなんだw
R3って水抜き穴あいてる?
あいてんなら通勤用に買おうかと考えてる
>>597 どいつもこいつもって
ほとんどのやつがSかMだろうに
>>598 BBの後ろにあいてるよ
でもやめとけ
余計なお世話かもしらんが、
働いてるのなら
ちょっと無理してでもロード買え。ロード。
>>598 水抜き穴? ないよ。ステーの小穴は溶接のガス逃がしだ。
>>597 同一人物だから。
前スレの書き込みもシャンパンの写真とほぼ一致する。
BBの後ろっていうか真下だな
3mmぐらいの穴があいてるけど
あれがそうだと思ってたけどどうなん?
>>593だけど
>>602 俺はちがうぞ?
どちらかというとシャンパンを否定したくて書き込んだってのに
認定厨にいきなりからまれるとは......遺憾の意だわまじで
>>606 どうでもいいよ
シャンパンが嘘ついてたってだけの話なんだから
フレームの傷の位置もわかってるから路上でシャンパン特定できるよな。
>>607 「どうでもいい」と逸らしたがるのもパターンだなw
>>609 アホしかいないのかwww
どうみても
>>593は
シャンパンは嘘ついてたよって書き込みでしょうよwww
なんで
>>593がシャンパンになるんだwww
ここまで俺の自演
>>600 ロードは一台あるのよ
仕事かわったら、駐輪できるスペースがあったから通勤車を一台買おうかとおもってた
穴はあるみたいだけど、実際水抜けてそう?
雨のあと水抜きすんの面倒なのよ
5ミリのシャフトを6ミリと誤認していた部分には一切触れない
抜けてんじゃないの?
俺の「Mサイズ」もその穴から微妙に汚れっぽい後が広がってるし
てかそこまで神経質になるもんかよw
パターンはいったな
帰宅かw
クロモリのフォークには時々小穴からオイルスプレーを軽く吹いてやってるけど、
アルミの本体はあまり気にしてないな。
>>613 それ逆な。6mmのものを5mmだと言い張って、土下座まで要求してきた。
もう二度と現れないで欲しかったが、淡い夢だったようだ。
フレームに水がたまったことによる実害って聞いたことないけど
そんな心配なん?
>>619 まぁ名無しでROMってるか書き込みは継続してるだろうけどねwww
↑
これも「パターン」ってやつっすか?
やべwwww俺シャンパン認定されるwwwwwww
↑
先輩wwwこれもパターンっすかwwww
>>620 まずないでしょう。クロモリフレーム全盛時代でもそんな話聞いた事はない。
自然に入ってくるレベルの水なら、逆に自然に抜けるかと。
623 :
621:2012/07/06(金) 21:08:10.53 ID:???
俺がシャンパンだ!
え、クロモリは水抜きよくするだろ
オイルスプレーを吹き込むなら、赤い556よりも青い666の方が持ちがいいそうだ。
しかし高いんだよな。ていうか556みたいに安売りしてない。
まぁ名無しに書き込み禁止は強要できないから
おとなしくしてくれれば誰がいついてようが
どーでもいーわ←(これパターンなw)
なんというかベテランネラー様の香ばしいレスがみれてちょっと幸せ
そりゃたまったら抜いたほうがいいんだろうけど
俺様のSサイズにもBB下に穴はついてたから一応考慮はされてるんだろう
話は変わるがR3のBB回りの溶接、まじで汚いよな
ぐだぐだいうならもっと高い自転車買えっていわれればそれまでだけど
629 :
622:2012/07/06(金) 21:16:36.42 ID:???
>>624 クロモリが普通だった頃は特に水抜きはしなかったですね。
それ以前に当時はBBがほとんどカップ&コーンだったので、オーバーホールはしてました。
雨の中、一日走ってるとグリスが結構流れて砂も混じるので。
それが水抜きになっていたのかな、という気はちょっとします。
とにかく、クロモリ=水・錆びに弱い、というイメージは、クロモリが少数派になってしまった最近のものだと思います。
ほかの接合部分の仕上げは割りと綺麗なんだが
BB回りだけなんか虫みたいで気持ち悪い
うるせえ だったらRXでも買っとけ
いや、知りません。ただ、一般論として
より高級な方がより仕上がりも綺麗であろうという固定観念のもと
RXを薦めたまでです。
この価格帯はどれも同じようなもんだろう。
うるせえ だったらTCRSLでも買っとけ
溶接痕はまるで指紋のように一台一台微妙に違う・・・同じにしようと思っても簡単には出来ないよね。
これをどうにかして防犯登録的なものに応用できないだろうか? と今おもいついた。
削られたら終わりのフレーム番号じゃ頼りない。
>>636 ちょっと高いフレームには使えないな。
溶接の肉盛りを研磨処理して滑らかにしてあるから。
今の時代、個体識別チップを各パーツに埋め込む位の事は出来そうな気がするけどなあ。
10年以上前からスマートウォーターとかあるじゃない
固体IDをメーカーが管理するだけじゃ
盗難捜査にはほとんど意味がないんだよねぇw保証時に役に立つだけだし。
実際に役に立てようと思えば
捜査当局が、固体IDを一元的に管理して、その都度照合できなきゃならない。
防犯登録なんてシールはがされるだけでかわされるゴミみたいな制度より
それに変わる、新たな、実効性の高い固体IDの実装方法、管理方法、識別方法が発明されないものかと
ずーーーーーーっと思ってるよ
いまの世の中シール一枚で防犯とかアホかと
一応シールはがされても照会できるでしょ。
フレーム番号やメーカー、色、タイプも登録してるんだし。
登録番号だけでしか検索出来ないような安いシステムでもないと思うけど。
正真正銘俺が買った自転車にはってあった防犯シールが掃除ではがれてしまい
交番の前にとめらた時、それを指摘されたときに正直に事情はなしたら
「じゃあ買ったときのレシートやら証明できるものもって防犯登録しにいってね」
で、見逃されたもんなぁwww
警官に文句をいうわけじゃないがこの制度はそろそろどげんかせんといかんとおもうばい
>>641 自転車暦7年、
いままで5回、検問?にひっかかったことあるけど
全部「掃除ではがれたんです。」でみのがされたよ。
俺が盗難犯だったら警官はその都度犯罪者をみのがしてることになる
実際、フレーム番号まで確認されることなど事件以外ではほとんどないと思うわ
>>642 あのクソ頑固なステッカーが掃除程度で剥がれるかぁ?
パターンの予感
>>643 だった7年かよ・・小学一年で乗り始めたとして中一かw
幹線道路余裕で流してたら
「チィ!このジャイがぁッ!」とか言いながらbinosおっさんがかもってきた
何気に一回りして防犯シールってかっこいいと思う
あの漢字と番号の羅列はオリエンタルだ
いいアクセントになってるよ
>>641 フレーム番号なんて確認する警官はまずいないよ
されたことない。
中古フレームのってたときにとめられたとけど、
シールないのをみてどこで買ったの?とかは聞かれたけど見逃された
こういうのはそいつのみてくれとか時間帯とかね。警官の直感で怪しいなと思われれば
「ちょっとわきとまって」ってなるだろうけど
「感」で大丈夫と思えば、たとえ盗難車のってるやつでも見逃される
>>644 ステッカーがどの程度の掃除ではがせるかは問題じゃない
実際、手間をかければはずせるってことがいいたいのよ。
実のところw、ご指摘の通りただの掃除ではがれるわけもなく
意図的にはずそうとしなきゃ外れないんだよね。
で、俺の場合、シールが不細工だからはずしたわけだけど
シール張ってない自転車にのって警官につかまっても、
そういういいわけをすればまず見逃してくれるってところが重要
俺はあれを見やすいところにはるのがいやでトップチューブの下側、
下から上にのぞかなければ見えないところに張ってるよ
>>653 俺はシートチューブの後方。
反射器がわりになっていい。
>>657 ベテランネラーさん...大変言いにくいのですが...すべってますよ
もうサドルの裏にでも張っとけよw
R3買ってシートチューブに張ってあるGIANTステッカーは真っ先にはずしたわ
なんか自転車として必要のないものが自転車についてるのが許せなかった
それがたとえ1gのシールだったとしても
軽量化乙
>>660 エスケープのエンブレムとヘッドマークも要らないな。
2時間で40kmなんて無理無理。
100km走行したときのAve17km/hが精一杯。
貧脚自慢ですか
交通事情しだいではそんなもの
貧脚とかそういう問題じゃない
おまい、ほんと言い訳が多いよな
ヘッドマークもステッカーもエンブレムも勝手初日に全部とっちゃったな
>>583 今、時速30キロ程度にちょうどいい歯数をトップから2段目くらいにして、出来るだけクロスレシオな物。(上も下も離れていない物)
クロスレシオの方が、軽すぎるんだけど次は重すぎるって事になりにくい。
それからペダルを踏みつけるのではなく回す練習
下まで踏み切ってから後ろに1/4回転くらいまでは普通のペダルで回せる。
プラスチックではなく金属である程度食いつくものか、スタッドが付いているペダルの方が良いかも。
(RX3純正くらいでも全然OK)
ガチ勢以外はビンディングは要らない。
タイヤなんかはお好みでどうぞ。圧が高い方がスピード出やすい。
30キロで巡航するなら、ブレーキ交換。
Vは効きすぎて危ないので、コントローラブルな物か、ショートアームなどの制動力の弱い物へ。
30キロでジャックナイフなんてしたらシャレじゃすまん。
おまい(苦笑)
ジジイは睡眠とったらいいいじゃないかな
>>668 なんも答えになってねー
そんなもんわかりきってるわw
余計なことまでかってに答えてるし、ホント自分の浅い見識を披露したがる奴って嫌だわ
坂が無いなら12-23か12-25でイイじゃない
見た目も引き締まるよ
で?ってww
聞いてもいねー答えになってねーレスつけるはずだわ
とにかく面白くねー返ししかしねーな。的外れだしw
>>673 いい加減お前コテつけろよ
NGするから
死ね
>>673 だから?
何が言いたいのか要点をまとめて出直せよ
要点はさいしょからはっきりしてるべw
お前文盲で的外れ
お前のかえし全くおもしろくない
>>676 ふーん
で、お前は出力と回転数の分からない動力での適正なギア比が計算出来るんだな?
それも発進から巡航に渡って全ての領域で。
計算式と証明はよ
このスレよく悔しくてしょうがない人が暴走するよね
やっぱ文盲w
ほとんどは親族関係者と思われる
ビーン
機械の話に感情で反論されても困るんだけどね。
お前の感情で自転車走らねーし。
>>668 このチューニングでの問題点を指摘出来る猛者の方いらっしゃいませんかー
防犯登録は、盗難対策ではなく、職務質問時の所有者確認用だな。
盗難されたら速攻で剥がされるから意味無い。
知恵袋でもあります
AとBについて教えて下さいという質問に対して
Aに軽く触ったあとCとDについて解説する状況が
>>684 貼ってないとチェックされる。まともなユーザーなら貼るし、剥がす事もしない。
つまり怪しさをはかる指標になる。
>>685 的外れな質問にいちいち答える必要あんのか?
コンポ買える必要ないけどお前はデュラエースにしとけよ
年々駄目な自転車になってくな…
>>688 それは違う!
元々大したもんじゃないんだよ。
それでも愛おしいんだよ
今はフラットロードあるしな
エスケープの価値半減
質問に対してドヤ顔で解説をはじめたのに
ずれてしまっていることを指摘したら的はずれな質問にいちいち答える必要があるのかと言われました
なにがなんだかわかりません
>>693 だからお前の感情とかどうでも良いって。
精神攻撃しか出来ないパターン?
2chやってるコミュ障の人に多いよねそういうの
まあ週末だからな
>>694 お前の感情もどうでもいいからさ、消えるか酉つけてくんねーかな
お前がしつけーからこの流れとまんないんだろうや
パターンのパターン
片道15kmの通勤用に購入。
大体毎日40分で走破してます。
初心者の俺に抜かされるのろまロードが多くてわろた
>>698 遅いな。おれなんか21キロを50分だぞ。凄いだろ。ちなみにAIRね。
700 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 01:23:27.58 ID:QJ28fp7x
せめて面白いことを投稿しろよ
21キロを50分ってとこが笑うとこだろ?
実時間の50分と、サイコン表示の50分(停車すると計時も停まる)ではかなり違うからなあ。
>>702 サイコンなければかなり手前から減速してタイミングあわせるところ
サイコンのAve気にしすぎて信号の手前まで速度落とさないとかな
R3買ってから一度も乗っていない
既に満足してしまったか
大事にしろよ
>>698 相手は競争なんてしてねーだろ、どこの田舎道?
>>703 俺の猫目は動いてる時のデータしかとらないからそれやってもあまり意味がない
708 :
703:2012/07/07(土) 02:05:49.20 ID:???
あ、逆だわ。メンゴ
710 :
707:2012/07/07(土) 02:08:38.47 ID:???
>>709 もう一回ゴメン。名前の数字打ち間違えたw
この時期に21km50分とか言ってるやつは
信号が全くないど田舎に住んでるか
信号無視しまくって汗だくになって漕いでるなw
あるいはネット弁慶(笑)か
21kmを50分って、別に早くないだろ?
ずっと平坦で信号がないサイクリングロードならともかく、
ハッキリ言って朝の通勤時間帯に21kmを50分で走るのはロードでも無理
25.2km/hで停車せず走りっぱなし?アホかと
人もクルマもいない原野でも走ってろよw
速くないとか言ってるやつはサイコン持ってないか
R3もってないか、平野部のど田舎に住んでいるか どれかだよ
家に引きこもっているんじゃわからないだろうが、
朝の通勤時間帯はバス、トラック、タクシー、バイクで
ごったがえしてるんだよ。
車道は路駐のダンプやコンビニ配送中のルートトラック、
突然ハザードつけて急停車・発進するタクシーでカオス状態
歩道は歩行者だらけ
そんな中をフルスピードで華麗に走ってますよってかw
路駐は車の流れにのればさほど苦にならんが
タクシーどうにかならんの?ほんとにムカツクわ
なんか後からいろいろ条件付けしてるなw 通勤時だとか都市部だとか・・
ロードがのろまとか、
何もわかってないんだけどねw
乗ったことないから分らんのだろうが
ネタに必要以上に執着するのは荒らし
週末は自演祭りかw
みんなお待ちかね
リアキャリパーブレーキの取り付けに関するレスだよwwwwwwwwwwwwwうぇっwwwぅえwww
これまでの馬鹿はほおっておいてだな
ダイヤコンペから一応ピスト用のキャリパー台座、アルミ板二枚はさんでキャリパーのボルトで固定するって代物
が販売されてるんだな。んで、これつかってR3(年式はしらん)にキャリパーつけてるやつもちらほらいるみたいだよ
どーもこのアイテムの存在を知らないやつが1人かいるようなので教えといてやるよ
ペダルのぎざぎざがが足にささってマジで痛いんですけど
みなさん乗るとき足元はどうされてるんでしょうか?
やはり靴は履いてるんでしょうか?
そもそもなんでキャリパーに拘るのか分からん。
ショートVは一応保証外とは言え、ロード用のレバーでも割と問題なく使える。
キャリパーを無理やり付けるよりは遥かに無理がない。
>>727 理由のひとつとして ブルホーン化の際
エアロブレーキ、バーエンドブレーキを装備するとき
ほとんどのレバーがキャリパーにしか対応してないとメーカーが言ってるので
前後キャリパーだと都合がいいんだよ。STIも然り。
「ちゃんと対応している」と「無理やり使えなくもない」はやはり厳然たる差があると思う俺としては
ブレーキとシフターの選択幅が広がるのはいいことだと思うよ
別に馬鹿にするつもりはないけども、
ロード買えない人が既存の自転車を改造してそれに近づけようとする試みは
十分理解できる
俺はやらないけど
どんな方向性のR3の改造も俺は否定しないけどさ
どうせやるなら優等生でまとめるより
とがった方向、奇抜な発想でまとめると
なんか歌舞いてる感じがしてかっこいいなーと俺は思う
>>728 いや、レバーの対応よりも、フレームの非対応の方が問題が大きいと俺は思ってるんだけどね。
ちなみに俺自身はやってないが、ショートVでのロード用STI使用は友人がやってて、俺も交換作業を手伝ったことがあるし、実際の使用感も知っている。
それから俺はR3の改造とかはやってないけど、ドロハンでカンチブレーキの車種に乗っている。
あと、カンチブレーキが気に入ってしまったので、所有するROCK5000もカンチブレーキに変更していたりする。
ネットでかっこつけてもしょうがないよな
まぁ認めるよ
ちゃんとしたロードバイクがほしいがそれを買うお金がないんだわ
だからいま手元にあるR3いじってそういう気分に浸りたいのさ
でも改造は親族に任せちゃう
走行性能はフレームのよしあしがでるのかもしらんけど
ブレーキのよしあしはブレーキ本体ががっちり固定できて
シューがリムにあたってメーカー推奨の方法でひけてるなら
フレームのよしあしは関係ないんじゃないの
>>732 お前はそうなんだろうが自分でできるにこしたことはないよ
余計なお世話だろうがそれはそれで楽しい。
苦にならぬ徒労さね
ところでノーマルのフロントブレーキについてるモジュレータの筒を外してみた人いる?
あれはやっぱりあった方がイイのかな。
>>735 俺は無い方が良いと思う。
が、好みの問題なので、好きにしたらいい。
世田谷区から港区まで深夜の3時にR3で走って
13kmの道のりを35分で走りきれるわ
どう考えても通行する物体が存在しない信号は2,3無視して、
汗だらだら、足がくがく、もうゴール前のスプリントの気分で
風がほとんどない日に走ってそのぐらいの速さ
普通に走ったら50分だけどな!
この時間に走る環七はね、タイミングがあえば
なんか3kmぐらいのほぼ直線区間を
信号ひっかからずにぶっとばせるときがある。
といっても35kmぐらいだけど走ってるときは気持ち良いねぇ
>>738 引き応えがかっちりとしている。
ストロークによるアナログ入力から感圧式入力に変わるようなもの。
コントロールし易いシューなら無い方がいいけど、コントロールしにくいシューならある方が良い。
驚いたときなんかに思い切り握る人は無いとだめ
ちなみにロード用レバーで引く場合は、モジュレータが付いてると引ききれない。
105以上のブレーキシューの厚さにはあこがれるわ
やっぱ長持ちするんかね?
俺のデオレについてるシューの三倍ぐらい厚さがあるもんなぁ
シュー交換の手間が三分の一になるならちょっと考えるよw
>>744 1g軽くしたいロードがそんな事すると思うか?
シマノのVブレーキ用シューの一部型式には、
シビアコンディション用と称して1mm厚いものが存在する。
747 :
735:2012/07/07(土) 10:34:00.89 ID:???
>>741-743 なるほどね。ありがとう。
急ブレーキがちょっと怖いけど、一度外して体験してみようかな。
使いにくかったらまた戻せばいいし。
目撃者を探していますって看板が立つんだろw 深夜だから誰も見てないってね
いまNHK BSで火野正平の自転車旅やってるな。
R3は出てこないが、この梅雨の時期、ツーリングした気分になれるいい番組だ。
全角おじいちゃんは今テレビに夢中
火野さんのスタイルは日常のチャリ乗りにも参考になる部分多いね。
路面が濡れてる日が多くてブレーキがキーキー鳴くから、トーインを付けようとネット情報を参考に、
シューの後ろ側に物をはさんでレバーをギューと絞って、
シューの固定ネジを締めてみたけどなぜかトーインが付かない。
むしろ逆にトーアウトになるw
よくわからないけど、レバーを絞るだけだとアームが平行状態から微妙にゆがむせいっぽい。
そんで、六角レンチだけ使って、片側ずつシューをリムに押しつけて締め込んだら、うまくいった。
ブレーキから音鳴りがしたりしなかったりなのはなぜだろう?全く問題ないときもあるんだが
>>739 免許もってないだろ?電車だけだろ?
お前がやってるの中・高校生レベルな
車もバイクもそんな走りのやつ多かったら、と考えてな
>>726 ちゃんとしたクック履いてるの?
滑り止めだから、もしギヤがガチャって変わったときの振動でアンヨ滑ったら転んでイタイタイしちゃうよ
桜田淳子かよ
>>756 ある程度強く引かないとシューを固定する時回っちゃうんだよね。
>>755 その車とバイクにのってるやつもカスばっかりだからなぁwwwお前みたいにwww
カス同士仲良くしろよ
俺を巻き込まないでくれればそれでいいわ
カス共ってことだろ?
公道をクソスで必死に走るなんて事したらあかん
ロードでも一緒
どうせノーへルなんだろうな
調子こいて暴走してる奴は死ねばいいのになぁ
どう考えても通行する物体が存在しない信号 とか言い訳してるけど
車でもバイクでも人がいなくても信号は守るよ
しかも夜中の3時じゃ暗くて絶対にないなんて確信持てないよね?
汗だくでゴール前のスプリント状態で無我夢中に漕いでいたのなら尚更注意力なんか散漫なんだし
やっぱR3乗りってモラルが欠如してる人が多いなぁ
クロスでヘルメットかぶってる奴ってそうそう見ないけど
つまりクロス乗りは人間のクズが多いって事だよ
暴走行為を自慢げに武勇伝のように語ってるのがもうね、情けないw
ド田舎ならともかく、都心じゃ人なんかどこから飛び出してくるかわからんよな
信号なんか青でも減速必須でしょ
ママチャリや歩行者なんかなんでもありで飛び出してくるから下手すりゃR3乗りよりマナーもあったもんじゃないよ
俺もメットは被ることにした
同じクロスで被ってる人とすれ違ったりしている内に、被っていない自分が情けない気がしてきたので買ったわ
グローブは見た目抵抗あるしそこまで滑った事もないのでつけてない。
そもそも公道で自転車が出すスピードなんて30Kくらいで十分だろ
原付でさえ、30までなのに
モーターバイクでも車でもやってるように、とばしたいなら峠にいってこい
>>776 俺はメット被ってなかった頃もグローブだけは着けてたよ。
長時間乗ったときの疲労がかなり違う。
滑り難いから、握力をあまり使わなくて済む。
峠で飛ばしたらバイクや車に轢かれるじゃん
グローブの方が恩給を受けやすいだろう
長時間ってのがどの程度なのかわからんけど
俺は長くても連続では2時間程度しか乗らないし疲労もない
そもそも滑らないし
グローブなんかつける必要性は全く無い
無駄に握力つかってる乗り方を改善したほうがいい
雨?雨の日には乗るな
一日かけてのロングライド?そもそもロングにクロスなんか使うな、疲労云々を語る事がナンセンス
ひとそれぞれです
クロスでグローブなんてメット以上に見た事ないっす
>>781 はいはいわかりました。
貴方は要らないのかもしれませんが、多くの人が必要として使っているのはお忘れなく。
「要らない」を押し付ける人って何でこうも上から目線なんだろう。
クロスだってメットもグローブも役立つよ
実際に着けた事もないクソガキが語ってるのがイタいな
グローブって、疲れの他にも、コケた時に有り難みがすごくわかるんだよね。
人間はバランス崩すと本能的に手をつこうとするから、グローブがないと低速でも悲惨な結果になるよ。
これはオートバイでも同じだけど、素手で乗ってる人多いんだよね。
メットは義務だけどグローブはそうじゃないって点もあるけど、
ぶっちゃけ「もしコケたらどうなるか」という想像力が足りてないんだろなあ。
>>769 残念ながら、車でもオートバイでも信号を守らない場合はあるね。
工事現場の片側通行を切りかえる信号なんかがそうだ。
交差点にある常設の信号じゃないから守らなくても違反じゃない=切符を切られない、とでも思っているんだろうけど、
基本的にはどんな信号(ルール)も守るべきだよな。
でも現実は、向こう側が見えていて、誰もいないとほとんど平気で無視してゆくんだよな。
これが旗振りの係員が居る現場だと、まず無視するやつはいない。
そこが人間心理だろう。
「平気で」とか人の内面なんてそんな簡単にわかるの?
R3に限ってだと、毎日グローブをつけて走ると
悪評高い純正のゴムグリップがベタベタになりにくいぞ。
お試しあれ。
つーかなんでグローブ着けないの?
あんないいものそうそうないぞ
食わず嫌い?
でも正直ヘルメットは要らねえかなぁ・・って思う事が多いな。
だって首(顔)から下は無防備に近いんだもん。
そりゃあないよりはマシだろうが、ムキになって必要性訴えるほどでもないかなぁ。
みんな大人なんだから必要だと思ったらかぶるし、いらないと思えばかぶらない。
自分のための装具だもんね。
こないだ富士サーキットで死んだ人も立派なメットをかぶってたにもかかわらず亡くなっちゃったじゃない。
>>793 付けたくない理由・汗臭いw
夏場はもう最悪だ。毎日通勤なら2,3組持ってないとつらい。
つか現実的にグローブ(笑)なんかつけてるの、クッサい中年デブぐらいでしょ
効果があるのはお前が人並み以上に汗っかきだからだよ。ハンドルにも力入れすぎなの
まずはそこ直してから他人に薦めろよ
汗っかきなのは直せないよ
>>787 もうさ、お前はその豊かな万が一の想像力をフルに生かしてさ
フルフェイスヘルメットにバイク用のライダースジャケ着て乗ればいいんじゃないか?
いや、それでも危ないからいっそのこと自転車に乗らないほうがいいな
もし事故ったらどうなかという想像力が足りてる俺からすると結論はそうなる
>>799 君も早くシャンパンのMを防犯登録しなよw
デブは直せても汗っかきは直せないな
代謝あがるから汗でない人は病気だよ
俺は通勤はそんな距離じゃないからグローブつけないけど5キロ以上走るときはつけるかな
汗も手とグリップくさくなるんだぜぇ?
グローブで汗すべり防止にもなるし更にはメンテの時の手の汚れや怪我防止にも使えてる
しつこいな
汗っかきのお前と違って滑るほど手に汗なんかかかないよ
メンテの時に同じグローブ使うとかアホですか?w それこそ油等がついて滑りの原因にもなるだろ
あーあ、グローブつけてるような人の頭ってやっぱこんなもんかw
デフォのグリップはすぐ溶けてベタベタするからな
同じグローブを使ってメンテなんかした場合のグローブの状態を想像できない想像力でした
申し訳ありませんでした
お前もしつこいよ
そういう奴もいると聞き流せばいいだけだろ
いちいちレスするからかえってくるんだよ
お前もしつこいよ
馬鹿二人が煽りあってるだけなんだから興味が無いならほっとけ
いちいちレスするからかえってくるんだよ
そんなお前もしつこいよ
わかってるならお前こそほっとけよ
いちいちレスするからお前も同じなんだよ
どいつもこいつもしつこいよ
いちいちレスすんな
ママチャリから乗り換えて一週間くらい。
行動範囲が広がったが、自転車が気持ちよく走れる道が少ないことにも
気づいた。
2006だとリヤの穴を8mmに広げるだけでキャリパーつけられたという人がいるようだけど
ジオメトリも大差ないし2012でもMサイズならいけそうな気もするんだが(強度とかはわからんけど)
誰かやった人いない?
>>815 お前もしつこいよ
そういう奴もいると聞き流せばいいだけだろ
いちいちレスするからかえってくるんだよ
Mサイズでタイヤ23Cならノーマルのキャリパーブレーキ可
今日も自転車板はへいわだなぁ
>>789 > 残念ながら、車でもオートバイでも信号を守らない場合はあるね。
> 工事現場の片側通行を切りかえる信号なんかがそうだ。
一般的でない例あげて何粋がってるんだ?
すいません
夏にグローブつけてる人いますか?
暑くないですか?
R3ブレーキレバーTEKTROについてるベル何気に気に入ってるんだけどシマノとかに変えた場合みんなどうしてるの?
別にリンリンベル買って淋病してるの?
>>803 吹いたw
貴方はグローブつけてなければ写真の彼みたいな感じってことになっちゃうよ?
バーエンドにつけるベル
ヘルメットもグローブも付けてない人とちょっと接触しただけで
こけられて、大けがされたり、しなれたりされたら悲惨。
>>822 何故そういう発想になるんでしょうね?気持ち悪い秋葉系ヲタとグローブヲタのイメージが被るから嫌だなーって話なんですけど?
あ、あなたの事を指摘されてカチンときちゃいました?スミマセンw
へぇグローブするだけで大怪我防げるんだw
ほんと危険厨って自分を正当化する為に極論ばかり押し付けるねぇ
どんだけのスーパーアイテムだよ
ただの自己満だろあんなもん
手付いたときに擦り傷が軽減される程度の気休め
だからお前はバイクのフルフェイス着けてろって言っただろ?
ちょっと接触しただけで死なれたら困るわ
いつまでやってんの君らは
深呼吸しろよ
>>769 君はたぶん、人生のうち、一日数分を確実に無駄にしてると思うわ
その姿勢や立派なもんだけどとてもまねできねえな
>>830 そういう開き直りはただの馬鹿だね
皮肉を言ってるつもりだろうけどあんたの精神年齢がいかに幼稚で性格が悪いかを露呈しているだけ
犯罪自慢を指摘されて逆ギレってかっこよすぎる
グローブスレですらグローブの存在って結構否定されてるやんw
わざと歩行者の真後ろについたりして歩道で歩行者あおってるわ
徒歩と同じスピードで走って抜かす様子もなくずーっとついてくる自転車はうざいだろうな
と思いながら今日も調子に乗ってる歩行車様をあおってきた
歩行者のほうも妙な動きをする自転車をどうすればいいのかわからないのか
ちらちら後ろみながら、横にさけたり、立ち止まったりするけど、
俺は抜かさない。わざわざターゲットの後ろでとまる。
歩行者様の「ぇ?抜かさないの?早くいってよ」みたいな顔をみるのが好き
クソスR3なんかママチャリと同程度の街チャリなんだからメットだのグローブだの馬鹿かよ恥ずかしくないのか?
そんなに必要なら街中のママチャリから三輪車にまで全員に布教してこいよ
そうこうしてるうちに、年配の方なんかはそんな俺を
どーも引ったくりをしたがってると警戒するようなるのか
みんなはかったように持ち物を左手にもって歩道の左側によっていくのがおもしろい。
>>839 そのたかがメットクソスグローブ如きでここまで粘着できる君達も大概だと思うよ
>>836 こんど俺もやってみるわ。
クロスバイク乗りのモラルの低さを世間さまにしらしめてやろうぜ!
>>841 お前もしつこいよ
そういう奴もいると聞き流せばいいだけだろ
いちいちレスするからかえってくるんだよ
言われなくても俺はママチャリ乗るときもメットとグローブ着用してるよ
>>845 君はたぶん、人生のうち、一日数分を確実に無駄にしてると思うわ
その姿勢や立派なもんだけどとてもまねできねえな
なに?信号無視で暴走することが人生を無駄にしてないってことなの?
事故って病院逝きになるほうが無駄だと思うよ?
>>846 そういう開き直りはただの馬鹿だね
皮肉を言ってるつもりだろうけどあんたの精神年齢がいかに幼稚で性格が悪いかを露呈しているだけ
犯罪自慢を正論で否定されて逆上
相手の人生が無駄であると力説します
俺も人生無駄にしないために立ちションでもしてくるかな
>>850 そういう開き直りはただの馬鹿だね
皮肉を言ってるつもりだろうけどあんたの精神年齢がいかに幼稚で性格が悪いかを露呈しているだけ
あーあ、キチガイに触れるから発狂しちゃったじゃん・・・
いや、個人的にこの流れが気に入ったので
カスどもにみてもらおうと連投してるだけなんだけどね
そういうのをキチガイというんですよ、自覚症状がないようですね
>>855 ありがとう 僕も愛してるよ^^
そして俺は
長距離走行時だけはグローブつけるようにしてるわ
雨でも走ってくりゃいいのになw
今の時期は無意味な日焼け防止の意味合いもあるよね
この時期は基本長袖とグローブは必ず装備するわ
日焼け止め塗るのが顔と首だけになって楽だぜ
いいぞ、もっとやれ!
だが次スレまで引っ張るなよ
グローブ派の意見を見ていてもどれ一つとして納得できるものがないw
もしかして神経質?
>>860 お前が納得する必要はないんだよ
「俺はこうしてるよ」程度の意味合いしかないレスだもん
そういやドロハンで傘さしてるやついたよw
皮膚がんになったら大変だよ
>>861 じゃそういうレスいりません
自分のメモ帳に記載してください
>>864 便所で用を足す際によこにある壁、落書き帳って意味ではここがそうだけど?
頭大丈夫?
家のトイレでは落書きはしないけど
ここはただの公衆便所の待合室みたいなもんだからな
カスどもがにおうにおう
>>862 滑ったら事故につながって死亡するかもしれないし当然じゃね?
>>865 そういう認識は古い
君が荒らしの張本人で普段からそういう書き込みしかしていないから言い訳にしているだけ
死ね
>>865 誰が決めたの?そんなことどこに書いてあるの?
頭大丈夫?
根本的に自転車に対する考え方がイカれてるからエスケ乗ってるやつらはバカにされるんだな
取り合えずスポーツバイクなんだろ?走れば分かると思うけど、速度も出るし
ヘルメットがどうとかグローブがどうとか自己責任だけど、それ以上頭悪くすんなよって話w
実際に自分は大丈夫だ、カンケーねぇとか思ってるんだろうけど
考え方がイカれる
内容もさることながら、言葉使いで程度がわかるね。
またこのスレも死んだな・・
変なのが粘着しちまったな
ロードも原付もだが、半ヘルで怪我防げると思ってるのかね…
バイクだとジェット型の奴でも当たりどころが悪ければ大怪我する訳だけれども…
ロードでもマジで怪我したくないならあんな形だけの半ヘルじゃなく、MTB用の顎付きの奴かぶるべき。
怪しさは240%増加するけど
え?R3はスポーツバイクではありませんよ?
あの写真公開しちまったから高確率で路上でチェック出来るだろ
シャンパンのMで、フォーク替えてるキャリパー仕様。ホイールも替えてたな。
路上チェックとか、お前等本当にキモイなぁ
でももっとやれよ
キャリパーが穴拡張で挿入できるってところまでは読んだのですが
まっすぐに固定できないの?
問題なく使えるという報告もあるしどれが本当なんだろうなぁ
いいんだよ、ウソ情報を流布して損害を与えようとした奴なんだから。
その後も自分の間違いを認めやがらねぇ。
まあノギスも持ってないんじゃ無理ないか?
>>880 ブレーキにはかなり力掛かるからやめとけ。
ロードにしたかったらそもそもクロスを買った事を公開してロードを買ってクロスをセカンドバイクにすれば良い。
最初からフラットロード買ってれば問題なかったんだがな
>>880 あのダボ、そもそもあまりまっすぐじゃないぞ。
長いボルト入れて見ると微妙に斜めってる。
ドロヨケしか取り付け想定してないんだから精度なんか出てないんだよ。
>>882 それは痛感してます>フラバロードにしとけば良かった
R3を買ったときはここまで自転車にハマるとは思わなかったので・・
>>883 いくつかのブログで問題なく使えてるみたいなの見ると羨ましく見えるんだよねぇ
運がよく使えてるって事もありえるのかもな
>>884 まぁ自転車に興味を持たせてくれたR3ってことで今後もクロスバイクとして付き合うのが良いと思うよ。
ロード買おうぜ。
そしたらR3の良い所も再発見出来ていい事尽くめ
そこそこのロード買うと気軽に乗れないよマジで
気軽に短時間路駐とか心臓に悪いし本当に不便で通勤にも向かないし
>>878 告白でもしにいくの?www
いさましいと同時にいたいたしくてわろたwww
どうにかリアをキャリパーブレーキにできたところで、Vブレーキ用のマウントはシートステーに残ったままだ。
これはダサいぞ・・・w
そんなマネするくらいならミニV、あるいはカンチブレーキのほうがよっぽどまし。
キャリパーブレーキに夢を見すぎだ。
>>887 フラットロードとかシクロクロスのおかげで邪道系パーツが増えて来たからどうにでもなるんじゃね?
其れこそフラットロードにでもクロスもどきにでもなるっしょ
>>888 防犯登録してませんよってお巡りさんにチクるのさw
>其れこそフラットロードにでもクロスもどきにでもなるっしょ
できてもわざわざしねえよw
何のために大枚出すんだよw
>>878 うわーきもー.....
まぁがんばってね
>>889 その通りだが、ポストは外れるハズ
すげー大変らしいけどオープンレンチとかじゃ歯が立たないって話聞いた
もうちょいで埋まるな
まだバカ騒ぎしててもいいな
だがな次のスレでひっぱったら1年インポ決定な
この糞野郎ども
愛してる
>>890 それがならんのよ・・・やっぱ餅は餅屋でね。
自転車は構造がシンプルなぶん、特性を根本的に変えるのは難しいと感じる。
>>891 いたいたしいっていったのお前のことなんだけどなw
チクってどうするの?
頭大丈夫?(いまはやってるみたいなので)
ねらー脳もここまでくるとうすらさむいな....
まぁがんばってね
>>897 お前やっぱりシャンパンなのかよw あきれたな・・
先日店頭販売されてるR3を見たらヘッドパーツの部品とか細かい部分で
俺が買った一年前の初期のものに比べてチョイチョイ変わったりしてた
正直質は下がってるように見えた
どんどんコストダウンしてるのかも
>>894 台座抜いても根元が残るんじゃあまり意味ないよ
>>900 2012と2013はほとんど変わってないんじゃ?
>>902 2013ってもう出てるの?
説明不足だったけど、2012同士での比較ね。
>>898 すまんポストの部分だけ。
台座というか溶接してある部分は残る
>>903 つまり同じ2012モデルなのに内容が微妙に違ってたって事かな。
そんな事ってあるのか・・
違うっても微妙な差だから購入の際に気にするほどのもんじゃないとは思うけどね
でも一目で、うわ、なんかちゃちゃくなったな(R3は元々たいしたもんでもありませんがw)とすぐにわかったよ
去年買った人は暇なときにでも見比べてみたら?
オートバイなんかでもたまにあるけど、
年式をまたぐ時期の初期生産モデルでは、仕様にないパーツ混在が見られる事がある。
>>899 客観的にみてお前さんのレスは痛々しいよwww
なんか「俺らの力みせつけてやろうぜ!」的な粋がりを感じるwww
はずかしいwww
2011R3.1から2013まで3代ほとんど変わってないんだよね
おそらく一番良いのがR3.1なんだろうな
おいおい・・・荒れてるなぁ
俺を想像してシコって寝ろよ
「うちらがいったら大騒ぎになるっしょwww」的な妄言を行った
某アイドルグループ所属Mさん的な痛さを感じる
2011は台湾製だしな。
チャチくなったというが、具体的にどこが変わったのか。
>>907 俺の車もそうw
中期と後期の間に作られた車でちぐはぐw
ただ、壊れて修理するたびに良いとこ取りになって行く不思議w
なにこの自演スレwwwww
>>905 先月2012モデルのR3買ったけど
ヘッドセットがFSA⇒VPになってた
こまけえwでも微妙に嫌かも
>>916 あのセミカートリッジヘッドはメーカー名が違っても中身は同じっぽい。
どこかで見たけどCAN CREEKとFSAもほとんど同じ作りらしい。
本当はどこが作っていてどういう供給方式になってるのかよくわからん。
OEM方式は山ほどあるわな
よくわかっちゃうとそれはそれで問題なので
OEMなら、いっそGIANTって描いちまえばいいのになw
確かに、ごもっともすぎる意見
シャンパン君の画像消えてるじゃん、、、徹底改造したR3を見たかったのに
誰か再UPしてくれよ
自分のカスタムR3晒してくれてもいいけどそんな無謀な事はしたくないだろうし皆
エスケープのオレンジかレッドを出して欲しいなぁ
この車種はコスパはこの価格帯ではずば抜けてるが
如何せん没個性なんだよな
自転車の集まりなんぞに行くと何人もかぶりかねない
見た目はホムセンのクロスと大した変わらないのが辛いとこだ
つかホムセンのクロスが生意気にアルミフレームなんだがw
これからはホムセンのルック車を徹底的にいじってロード化が流行ります
検索したら結構出てくるぞw>ルック車のドロハン化等
なんか最近荒れてるね
気分転換にちょっと走りに行こうぜ
俺は明日朝からちょっと遠出してくるよ
こんなの荒れてると思うなよ動じるな
R3について語るようなネタもないけど俺は最近スタンドを外すかどうかで悩んでる
このスレの住民はまず否定から入るコミュ障のゴミががほとんどで、相手を倒すことを念頭にレスしてるから
まず会話が成り立たないし、そんな一方通行の会話だけみれば喧嘩してるようにみえてしまうわけさ
本人たちは荒らしてやろうなんて気はこれっぽっちもないんだろうけどねw
散々いじった後だと、買ったデフォの状態のR3だと走る気に全くなれない
よくあんなクソ重い無意味なフロント三段のクソギヤ比で乗ってたなぁ自分
ESCAPE買ってから1月くらいでドロハン化したほうがのりやすそうとおもった初心者なんですが、
ドロハン化するためのパーツ代と工賃がいくらかと店員にきいたら3万程度といわれました。
あれ、本体っていくらだっけ・・・。
その値段なら最初からドロップ化しててあるやつをかったほうがとおもったので、
今から買おうと検討している人は私のようなにならないように orz
俺なんか改造で軽く見ても10万以上使ってるよ
まぁそれ自体を楽しんでるから後悔しつつも開き直ってるけど
936 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 23:16:17.26 ID:cKCg5w2f
r3のって 一か月 お尻が痛いは大丈夫だけど
肛門付近がただれてる
あとぶつぶつがいっぱいできたお尻に・・・ すれるのと汗かくからかな
対処方法ないかな? 笑
みんなそんなもの?
個人差あるんだろうけど俺はほとんどそういった悩みがなかった
3万のカーボンフォークに3万ちょいのエッジ800がステムの上に乗ってるよ
本体価格なんてあってないようなもの
939 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 23:21:18.72 ID:tgl0YHxR
道民だけど金太郎さんん所で買いたいよーーー!
なんでそんなに安く販売できるんだよーーーーーー!
>>939 金太郎で買ってからその場で乗って帰ればいい
簡単なことだろ
俺がR3買ってから晴れたことがない
感情を持て余して暴走する所に中学生を感じる
ハァハァ
オートバイに20年以上乗ってるので、最近自転車にハマった私はパーツの安さに感激してる日々ざんす。
もうオートバイ売っちゃおうかな。自転車に比べると猛烈に金がって仕方ないわ。乗らなくても金だけはかかるし。
売ってまえ
正直両立は難しい
>>934 > その値段なら最初からドロップ化しててあるやつをかったほうがとおもったので、
> 今から買おうと検討している人は私のようなにならないように orz
うん
ロード持っててパーツが余ってる人と立場違うから、勘違いしてドロップ化しない方が良い
そもそも枠の寸法がロードじゃないから、どんなにパーツ交換してもロードバイクにはならないしね。
それでもやりたい人はお好きにどうぞって事で
>>930 外すだけなら時間も金もかからんしとりあえず試してみなよ
>>946氏
ね。結局体は一つですからね。両方いっぺんには乗れないし。
ハンドル31.8にしてやった。
オウルアイのブラケットのベルトが巻けなくなったorz
なんだこの糞ブラケット
これもRXもロードよりMTB寄りな構成だと、スペックにらんで今更気づいた
野暮ったさがにじみ出ていないフツーのクロスバイクなだけに、ちと意表つかれた
>>950 5LEDの安いけど明るいやつなら俺も使ってるけど普通にまけてるけど
>>953 俺の3Wのハイブリッドだけど駄目。一応届くには届くけど、少し力入れて引っ張ると抜ける。ベルトのギザギザの部分まで届かないのよ。
とりあえず仕方なくシリコンのやつにしたわ。シリコンのベルトは振動でプルプル揺れるから嫌いなんだけど。
今、ヤフーショッピングでスペースマウント買った。届くまでプルプルで我慢するよorz
>>945 俺もだ。
でも自転車はオートバイの代わりには絶対なんないし、逆もしかり。
だから両方維持してる。
楽しみ方はそれぞれだもんね。
ロードバイクになれないって言ってる人は馬鹿が知ったかぶりしてるんでしょうね。
現在主流の高額ロードバイクのジオメトリと比較するとコンフォート寄り過ぎるために雰囲気が出ない、と言うべきなのでは
ニワカの発言で申し訳ないですが!!
>>934 買う前にそれ申し出ていたらPACEを薦めてくれたろうに・・
>>955 両方維持してるが。。。
正直オートバイ用の予備パーツが減らなくて困ってる。
960 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 01:13:24.53 ID:SzaThfbm
ロード欲しいけどレーパンに抵抗がある
普通のアディダスのジャージとか着て乗っちゃ変なの?
すきにしろよ
俺はスーツでロード乗ってるよ問題ない
普通でOKだよ
レーパンじゃなきゃいけない訳でもないしw
車だとスポーツカーに乗る時レーシングスーツ着る?て話と同じ
見てると恥ずかしいのもいるしねw
メーカーのフラッグシップ乗るなら話は別だけど
>>960 断言しよう。レーパンは2,3回で慣れる。
そのうちコンビニへも平然と入れるようになるぞ。
最近のインナー入りサイクルパンツもお薦めだけどね。
よくできてるよ、アレは。
平然と入れるような人間にはなりたくないので結構です。。
>>963 スポーツカーに例えるのはちょっと違うな。
恥を恥と感じなくなったらおしまい
>>967 だよな。6ミリのシャフトを5ミリと言い張る奴みたいにな。
>>964が正しいと思う。
俺ももはや恥ずかしくない。
一応TPOを考慮して、パールイズミのインナーとバイカーズパンツにすることもある。
親族に改造やらせてドヤ顔とかな
今時「レーサー=もっこりパンツ」という連想しかできない人はかなりオッサンじゃね?
サイクルウエア カジュアル で検索。
何よりもレーパンは楽。
動きの邪魔にならないし、空気抵抗も少ない。
やめられん。
もうわかったからレーパン君は他のスレでやってくれ気持ち悪いから
レーパンはトイレがちょっとこまる・・・
特に直履き派の場合、大をする場合はウォシュレットがないと絶対いやだよなw
この人恨が深すぎる
リアルで拘りたくない
>>973 わかったんならお前もはけ!
俺とおそろいだ。
よかったぁ俺クロスに乗ってて
自分の慣れとかいう問題であんな恥ずかしい格好したくない
レースに出るとかならまだしも
レーパン使用者って押し付けてくるのが嫌
勝手にやっててくれよ
クロス乗る程度でそんなのいらないから
は か な い か
>>973 自分と違う意見がちょっと出るだけで、すぐ怒り出すんだな。カルシウム足りてるか?
レーパン君はカルシウムが足りてないから推奨レーパンを否定された事が我慢できないんだね
解説ありがとん
ピチパンがしつこいのはカルシウムのせいじゃないよ
モラルと羞恥心を捨て去った人間のカスなんだよ
人として全てが不足してるんだよw
>>982 レーパンが嫌だって意見は認めないの?それってあんたも一緒じゃんw しかも別に怒ってねえし
この程度で怒られてるってどんだけひ弱なんだよw
新しいエサが出来て大喜びのシャンパンさん
>>982 自分と違う意見がちょっと出るだけで、すぐ怒り出すんだな。カルシウム足りてるか?
シャンパンはコテハンつけてくれ
>>985 は? 「お前ら絶対はけ!」なんて誰も書いてねえじゃんw
>>989 スレ違いの話題はいい加減にしてくれませんか
ここはエスケープR3に関するスレです
ピチパンさんはTPOを考えられない人なんですね
野郎はどうでもいいが、女子のミニスカート風パンツスタイルはタマランね〜
発明したやつ天才。
シャンパンVSピチパン
ファイッ
さるさんバイバイにいらつくシャンパンであった
カジュアルなサイクルウェアってさ、買う価値あるの?
レーパンほどの機能性も無いなら普通にスポーツメーカーのドライシャツとか買うほうが安いだろうし入手性もいいし
○○専用みたいな文句つけられると値段が上がるんだよね
ぼったくりだよ
っていうかレーパンなんて毎朝の通勤でも履いてる人そこそこ見るしね。
よっぽどの田舎でならどうか知らないが、今や別に珍しくもないな。
ジョギングする人だってアンダーアーマー的なの履いてる人は多い。
まあ嫌な物を無理に履けとは言わないが、履いて乗ったら価値観変わるのは間違いないよ。
ただ今のスレを持ちまして、エスケープスレを完全終了とさせて頂きます。
次スレはございません。
長年のご愛顧に感謝申し上げますとともに
突然の廃スレでご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
通勤でレーパンとかwいねえよw
どんだけ少数の人間を指して大きく誇張してんだよ
死ねよほんとにwキチガイ変態レーパン野朗はどこいっても迷惑
半角使わない方がイイよ〜(棒読み)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。