__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 2 /= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
デュアルドライブはシマノの10速用フラットバーシフターで引けるかな?
今stiでドロップなんだけどフラットにしようと思って
Boardwalkとspeedどっち買うか迷うな・・・
自転車屋で見て乗って、乗り心地ではspeedだけど
デザインの好みはBoardwalkだった
どちらかに決めても今度はどの色選ぶかで悩むんだろうな…
>>7 間をとってSPEED D7を輸入すればいいんじゃね。
>>7 同じ価格帯ならTernのLink D8も見ておいたほうがいいよ
Mu P8というのもあるよ
>>1乙
前スレの人へ、X30h Y's Road 船橋店に置いてあったよ(たぶん)
店の敷地入口左のひな壇にあった気がする
男だけど身長160cmしかない
Curve乗ってもいいかな
好きなの乗れよ気にすんな
これからダホンを買う人はTERNも検討すべきだとは思うね
ポストのスムースな動きやレバー操作の軽さはTERNの圧勝
質感・折り畳み・組み立てもTERNの圧勝
そっから先は好み
好きなの買えよ気にすんな
TernはLink C7を日本で出してくれたら買ったのにな
Link D8はデザインがもっさりした感じでどうにも…
Muのカーボンか
でもMuならxxvが欲しいんだが
あれ?2009か2010年に25周年記念でXXV出してたよね?
モデルはもうなんでもいいからXのチタンフレームとチタンフォーク出してくれー
他の部分はいらんから
>>5 俺もデュアルドライブのシフター変更を検討中。ちなみに当方、フラットバーで純正のグリップシフト。
とりあえず、シマノのMTB用のじゃダメだったので、現在フラットロード用を試す所です。
24 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 19:05:24.77 ID:agmoS51/
俺は身長180cmだけど CUrve D3 が欲しい・・
ポジションきついかな?
>>24 まったり乗りなら問題ないかと。
ちょっと距離伸ばしたりするとハンドルが近いと思われ。
26 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 19:16:08.95 ID:Co9GlxZC
7年くらい前に買ってしばらく放置してたエスプレッソをこれから復活させます。
>>21 2002年の小径本には20周年記念のヘリオスXXがもう載ってる。
公式サイトでは20周年25周年がそれぞれ2003年と2008年発表となってる。
DAHONのオススメ車種ってなんなの?
わっかーへん
>>19 そのホイール、かっちょいい。欲しい。
おいくら万円で、どこぞに売ってますか?
来年モデルの発表っていつ頃だっけ?
9月頭くらい
>>19 すげー軽いって結局何kgなんだよう!
イギリス人の"こんなのはじめて!"は信用出来ないんだよう!w
キネプロのハブってアメクラですか?
アメクラのハブはラチェット音がおおきいと聞いたことがあるのですがどうですか?
>>34 アメクラだよ、ラチェット音はするけどカンパよりずっと小さい。
少なくとも俺のはそう。
>>37 ローギヤ過ぎませんか?
街乗りスペシャルみたいな感じですか?
39 :
26:2012/07/04(水) 23:36:18.77 ID:???
全バラ中。折りたたみロック部分のパーツが錆びているので交換したいが、ダホンってアフターパーツ取れるのかしら。
楕円なんで重いトコは実質53-42Tだし
DTHの20x1.95はUltremoZXの451より大径だし
空気抵抗のせいで速度頭打ちで膝いたいだけだし
楕円て長距離が楽だと聞くけど、実際長距離いかが?
何が楽なのかさっぱり分からん
危険性だけが増してるようにしか感じん
危険性が増すのか?
フロント変速が多少悪くなるとは聞くが。
(実際のところFDが離れていても変速できるからたぶん問題ないのだろう)
MuSL買ったぞ〜
なのに買った後の週末は急用が入ったり雨だったり
ちっとも乗れてない・・・
裏山〜
自転車屋で聞いた話によると9月に新モデルの展示会があるとか
8月頃にspeed p8買う予定立ててたけどそうなってくると待つのもありか・・
毎年9月頭に発表してメトロ系はすぐに入荷してたと思った
ルートのクラウドって、めっちゃかっこええな〜
俺が乗ってる\(//∇//)\
50 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 02:49:46.98 ID:sycC8X1F
衝動買いで Vitesse D7HG買った。
まあ、一応嫁用だが当然自分も使う。
自分用を買うための布石
嫁は捨石、踏み台、人柱
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
深読み厳禁
近所にdahon取扱店あるのに通販で買ってしまった…
整備・点検・防犯登録してもらいたいけどすごく行き辛い
tokyo bikeの女をぎゃふんと言わせたい
>>50 Vitesse D7HG こんなレヤなやつ どこで衝動買いしたの?
57 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 01:05:43.39 ID:oyf6an7W
speedD7とも違うんだな。
ダホンにNEVIの20インチチタンフォークって無理矢理つけられると思う?
>>58 煽りとかじゃなくて、つくかつかないかわからないレベルじゃどうしようもないぐらいの
作業になる。
60 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 03:19:50.85 ID:QR806r2Y
>>56 欧州住みなので、近くの量販店に売っていた。
正確に言うと、先々週その量販店に寄って、
「これなら日本に持って帰れるよねー」と嫁がいったのをきっかけに、
先週、
「そういえば1年前くらいから欲しいといっていた」
子供引っ張るトレーラーを通販で買い、
この土曜日にVittese D7HGを買った。
2時間後には親子3人で3時間のポタリング。
>>59 いや、自分のレベルが低いのは重々承知なんだけど、フォークってどこ見ればいいの?
ダホンの別のフォークとかに交換してる人とかいるけど、同じダホンでも車種によって違うよなぁって。
62 :
39:2012/07/09(月) 15:25:14.60 ID:???
とりあえず再生完了。1.25のタイヤだとかなり軽快でステキ。
dash ってダンシングとかしても不安感ない?あと、おれ173cmなんだけどMでだいじょぶかな?
>>19 残念だけど、ユーロにもっていくらしいので
今年のショーにも日本ではお目にかかれんそうです。
あきちゃんにききますた。
>>63 週末にあったエンデューロにDash X20でも走ってきたけど、ダンシングに特に不安は感じなかったよ
ロックジョーは非折り畳み小径と比べても遜色なく、折り畳みを意識せずに乗れるレベル
サイズはMで良いかと
>>63 全然ダイジョブ。でも当然ながら700C比だと、不安定に感じる。
俺は171だけど、Mで快適。
大きいサイズか小さいサイズかで迷ったら、小さいサイズ買ったほうが
幸せになれるような気がする。経験上。
ボードウォークのスプロケ変えたいんだけどカプレオとディオーレとどっちがおすすめ?
>>45 俺もMUSL買ったが、こちとら耐荷重制限オーバーのデブなため
破損が恐くてビクビクしながら乗ってるぜw
スポークの数が少ないのでまずはここから折れそうな気がしてさ・・・
70 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 21:59:28.18 ID:JNnjZXJl
Dashで片道20Kmくらいの通勤を考えてるんだけどキツイですかね?
余裕だろw
>>70 この手の質問って毎度情報不足だな。
20kmでも内容次第。
信号の多さ、アップダウンの多さの情報が無ければ答えられない。
あとは勤務時間の長さとかもあるからなんともかんとも。
フラット多め、信号少なめ、残業など多すぎないって生活なら慣れることができる距離。
さすがに20kmだと、自転車の性能は関係無いでしょ
ママチャリでも通えるんじゃないの?
>>71 >>73 馬鹿だな。
休日のポタリングとかなら40kmなんて軽すぎるもんだけど
通勤の片道20kmは中々大変だよ
・毎日必ず走らないといけない
・走った後に仕事、仕事の後に走る
・夏は汗をかくから職場で着替える必要がある場合
・仕事の荷物
などなど。
片道10キロでも坂があれば30分以上かかるしな
できるできないで言えばできるけど、
やりたいやりたくないで言えば、ミニベロで往復40kmを毎日はやりたくないなー
坂なし、片道5キロだけどもう今の季節でも背中とかびしょびしょ
まあ毎日朝から20キロはロードじゃないと疲れるな
せめて700cクロスにでもしないと
>>78 それは急ぎ過ぎだw
もう少し余裕を持って走れ
>>77 小径車は長距離になると途中でこぐのに飽きてくるんだよね。
>>77 毎日片道17q45分だったらMuで1年通ってたよ。
バスだと時間帯によるけど渋滞で2時間近くかかることもあった。
>>78 凄い代謝いいんだね、違う意味で羨ましい
片道5kmの通勤だけど物足りないよ、15qくらいが適当なのかな
汗かくと代謝いいってどうして思うのかね
歳を取るにつれて汗を掻かなくなるんだって、この間TVでやってた。
汗をバンバン掻く人は代謝がいいってのは常識。
>>85 単に汗かきやすい奴っているよ。一緒に仕事してても昼にカレー食っても
一人だけダラダラ。
ストップ&GOが楽なせいか、フルサイズのスポーツ自転車よか
小径車(MUSL)のが30Km程度なら楽に走れる感覚だな。
食事で汗掻くのは健康な身体(視床下部?)の正常な反応。
掻かない人の方が異常なんだよ。
>>87 同感、青信号で先頭切ってシャーって走り始めるとローディが必死になって追
っかけて来る。次の信号まで長丁場だと抜かれるけど、短いと抜かせない。
>>89 わかる。
早い人は先の信号に行ってくれるけど、遅い人は変にコッチを意識して抜くくせに
信号で追いついちゃうから、コッチが恥ずかしくなる。
アッチは700Cで、コッチはビッグアップルなのに
布田で白いD3が疾走してた。
小径だからストップ&ゴーが楽ってのは思い込みだと思うんだが。
漕ぐの止めたら即スピードダウンてのも思い込みな気がする
そりゃそうだ慣性重量のほとんどは乗員と自転車のホイール以外の部分だからな。
新モデルは例年いつ発表?
ワッパの径が小さいのとギア比の関係で発進加速が700より少し有利なんだよ
それにVブレーキでキャリパーより効きが良く、タイヤも1.5inで23mmより太い
>>86 どうしてそいつが代謝は良くないってわかるんだ?
>>97 だからギヤ比って…
700CにもVブレーキのモデルもあるし小径にも細いタイヤはあるぞ。
ひょっとして釣られた?本気ならあまりにも馬鹿すぎるw
やっぱりな。
なんで、いつも君はそんな言い方しか出来ないのかね。
バカとかwとか言わないと会話出来ないか?
一方的に馬鹿にしたいだけで会話する気はないんだと思うよ
Boardwalk→Speed→Curve→Speed
購入候補が揺れまくって決めきれない…
なぜMuが候補に入ってないんだ
ブロンプトンだと候補が少なくていいと思う。
ブロンプトンにalfineモデルがあったら即買いなんだけどなぁ
Curve可愛いかっこ良いよ
長距離は走れないけど……
せめて内装5段だったらなぁ
そこでSLの出番ですよ
もうSL無いですし内装式やめちゃったし
なんで小さいMuSLにしちゃったのかな
>>101 やっぱりなって、
馬鹿と呼ばれるようなことを毎回書いてる自分をなんとかしろよ。
speed 8見てきた。made in chinaとあった。
品質どうなんだろう。ドッペルのD11と悩んでいるところ。
2013モデルでCurveSL復活!!
してくれたら嬉しい…
>>107>>108 MUSL買ってから気づいたけど思ったよりかさばるんだよね。
折り畳み買う理由の一つであった、自分の体の一部の如く
どこにでも持ち歩いていけるみたいな使い方は正直厳しい。
てことで今ブロンプトンの購入を検討中。
カーブよりいろんな部分でブロの方が上だろしね。
>>117 だとしたらミスチョイスだな、随分気がつくのが遅いんだな。
気楽に使えるクロスが欲しかったのに軽量ロード買っちゃったってところか。
>>117 そういう用途にはcarry meとかのほうがいいんじゃないの
ブロンプトンもコロコロできるとはいえ11kg台じゃ重さが堪えると思うけど
20インチ以下は乗り物としての性能に限界を感じる
>>120 それをわざわざここでいうのが荒らしってもんさ。
Dash P18ドロハン化したよー
SPEED TR買ってから輪行時はいつもブロにすれば良かったなーて感じてたw
でも乗って走り出した瞬間、これで良かった〜!好きだ相棒よ!って思うんですw
>>120 20インチ以下じゃなくて20インチ未満な、オマイ以下と未満の意味分からんの?
>>118 ミニベロ最高峰の走行性能には大満足だけどね。
ただ二台持って用途別に使い分けるのも一興かなと思う。
好きなカラー(銀色)とクイックレリーズが無いのが残念だけど。
CurveD3ってWO16”が履けるですかね?
内装5段にすることは可能でしょかね?
>>126 ミニベロ最高峰ではなくね?
DAHONではX抜かせば最高峰かもしんないが
Vectorが無くなったのでDahonでは繰り上がり最高峰。
でも坂でDash、Viscに負ける。
ストライダ(三角の奴ねw)とTRを所持してるけど、輪行の便と走行&積載性能の差がハッキリしてるから使い分けし易い。
ダホンともう一台別に、より快適に畳めるのをチョイスするのはアリだと思う。
>>124 ♪(ノ゚∀゚)八(゚▽゚ヽ)
>>131 もしかしてカッコ良く重くなっていってるTRの人か?
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
折り畳み小径者(HE20インチまで)でロードレースやるとしたら
みなダホン車に乗るのかな?
タイレルとかモールトンじゃね?
折り畳みで縛り入れるならダホンも多いだろうな。
DASH系なんて他の折り畳みから見たら反則みたいなもんだがw
20インチ以下のミニベロ選手権とかやればいいのに
451を含まないのであれば、ハンマーヘッド8.0・Dash X20・タイレルFX辺りが鉄板だろうね
dualdrive搭載車は、レースでは最速足り得ないし
451含めてもBFが加わってくる位かな
Speed持ってる知人が居たんで乗させてもらったんだけど、正直ちょっと怖かった。
なんというか、ある程度スピード出さないと手放しできないというか・・・。
あと試さなかったけど20km/hぐらいで車道から歩道へ縁石乗り越えて避難、
なんてときコケそうな悪寒が。慣れてないだけで、しばらく乗ればどうってことないのかな?
ほかに買いたいバイクないんで気がかりっす。
Speedの何?
すみませんP8です
予算ゆるせばTRにしたいとこですが・・・
>>139 小径はキャスター量が小さいからハンドルの安定性はどうしても低い。
手放しはしない方がいい。まあ慣れるしかないね。
車道から歩道への安心感はホイール径よりタイヤ太さの差の方が大きい
どうしても不安なら太いタイヤに換えるといいよ。
>>142 ありがとうございます。やはり慣れ、でしょうか。
手放しで不安定になるのは小径だと仕方ないのかな。
まあ両手を放す必要性は低いので不精しないで停まって何かやるべきですよね、
ロングライドに出るでもなし。
段差の問題は言われてみればBMXも同じぐらいの径ですもんね。
こちらもしばらく乗ってみて考えるようにします。
>>141 TRは色々ついてて魅力的だが、後から考えると要らんものが沢山ついてて取り外すものも多いw
走り自体は気に入ってるけど
TRのカラーリングでP8があればいいのだが
小径車で手放しは自殺行為
手放しする理由がわからない
突然の雨で傘差したい時は我慢
>>147 実際に手放しはしなくても安定性の話でしょう。
手放したら、すぐコケそうな位不安定なんですよ、小径は。と。
軽快な操縦性とトレードだからそれで良い
良いとは思わんぞw慣れなきゃしょうがない。
小径の不安定さって、長距離で堪えるんよな。
後の疲労が…。
それに代わるメリットが折り畳みとコンパクトさ。
輪行しなきゃ損。
>>150>>152ともに同意。
となると、小径は街中で短距離で乗るのに最適で、(もちろん輪行は別)
100キロ以上を頻繁に乗るなら、700cも持ってると幸せか。
そこでJack D24とかどうでっしゃろ
どっち付かずの中途半端なキワモノ
>>154 いいんでない?
アンチが何と言おうが、利用者によっては一番便利なものだし。
ママチャリを全否定するような発言は放っておいてよろしい。
jackは13キロ以上だっけ?それで輪行は辛いなぁ。
それこそ、中途半端な気もしないでもない。軽ければ欲しいかも。
年に数回程度の輪行なら十分許容範囲。
その後100km走ることを思えばね。
どうしても安定させたいならステアリングダンパーみたいのでも付ければ
家での保管、車の荷台での移動にはジャックもいいよ
車の移動にはちと不安が。
ずれないようきちんと止めておかないと、フレームが傷だらけになりそうな。
若干重くてでかいだけに完全には止めづらい。
Mu系除いてだいたい11kg後半〜12kg台じゃない?
jack13.6kgで輪行時もって歩くのにそんなに変わる?
>>162 アンチは、その1kgちょいが輪行できるかどうかのラインと考えてるようだね。あほらしいことに。
持ちくれべれば判るけど、見た目がでかい分かえって軽く感じるくらい。
アンチ?
輪行も用途別に走り重視の折り畳み、携帯性重視の極小径とかって使い分ければ済む話なのにね
一台で何でもしようとするから無理になるだけでさ
輪行用にDash買ったら、意外と万能だったのにビックリした俺。
エスプレッソ最高や!!!!!!!!!!
飯食いに行ったら、駐輪場で色違いのBWに遭遇。
なんか嬉しかったお。
>>163 君もアンチは言いすぎじゃないの、26インチ以上の折り畳みは各社から結構出てるんだけど
とにかく売れない、とある通販サイトでも小さくならないし中途半端だからお勧めしないって
書いてある。重量もPクラスと比べると2sは重い。この差はやっぱり大きいよ。
DASHは軽いんだけどやっぱり輪行してみるとデカイ、運びにくい。
デカいから軽く感じるってのはいくらなんでも…
>>162 14kg ある DAHON OEM で輪行していたけどさほど苦労はなかったし、軽い車体でもそんなに変わった感じはしなかったな。
いちおう非力な 部類のつもりだけど。
端のほうを持ったり振り回したりしたらしらんが、肩から下げて普通に歩いていれば気にならないと思う。
>>169 いや、だから、使い分けろって言ってるじゃん
車でも何でも得意不得意はあるわけでw
エスプレッソ最高や!!!!!!!!!!
16インチのCurve可愛いよ!
でも色々アクセサリ付けてたらなんかゴツくなってきた
あると思います(古
TyrellのFX持った後にモバイキー持ったらさすがに重いと思ったな
モバイキーはなんであんな作りで15kg近くあるんだか
モバイキー?
そんなんDAHONにあったっけ?
>>174 俺も最近20インチモデルより16インチの方を選ぶことが多い。
20インチの方がよく走るのは間違いないんだけど、なんか面白くて。
>>176 実際に持ってみればいい。
思ってるほどじゃない。
>>180 当該の車種ではないが14kgの自転車を持ち上げた経験なら多くの人が
共有してる。思った通り重いよ。気軽な日帰り輪行用なら10kgは切りたいな。
>>183 お、新型SORAだね(・∀・)
Vブレ引けるらしいけどどんな具合?
>>184 もう一台STI+ミニVのクロスがあるけど、正直そんなに差は感じないかな
あまりあてにならない比較で申し訳ないが
Vブレーキローラーとか使わなくても効きに問題は無いんでしょ?
ならえんちゃう
重くなってる方(笑)のTR乗りとしてはー…
車体15キロ代+パニアバッグ2〜3個は、健常男性には普通に可能。持ち運ぶったって何百メートルも無いし。
まぁ、あまり快適ではないかも知れません。
>>183 新SORAのSTiに興味津々なんで,1つ聞かせて
キャリパー/Vブレーキの切り替え(モードコンパータ?)があるらしいけど,
どんな感じになってるの?
>>187 オリジナルから全然重くなって無い!凄い!
鍵の重さは含まれてる?
軽くしようとしてるTR乗り(ryは鍵が敵…
>>188 えっ、そんなのあるのか
それらしいパーツもマニュアルの記述も無いからスルーしてた
確認してからまた報告するわ
ふだん重いものを持ち慣れてない人なら
11kgと13kgとで大きな差を感じてもしかたないだろう
肩とか腕で持ち上げようとしてしまうから
バランスが悪いぶん重く感じるんだと思うよ。
背中と腰で持ち上げるようにすれば20kgくらいまではたいして変わらないけどね。
2kgの差ってノートパソコン1台ぶんくらいだし。
行商のおばちゃんはあの小さい体でもっと重いもの持ち上げてるよ。
だから重くてもいいって理屈には
もちろんならんよ。
重いものを持てない人にはたった2kgでも軽いほうがいいと言ってるじゃないか。
だからといってそのくらいは誤差の範疇だという人だってもちろんいることも忘れちゃならない。
重くちゃダメだという理屈にもならんよ。
思いかかる以下はひとによって違うってことだよ。
× 思いかかる以下
○ 重いか軽いか
ワロタ
>>191 同感。バランスをうまく考えて持てばいい。左手、右手、肩、腰など、
うまく荷重を分散させればいい。
軽いほうがいい
これには誰も異論はないだろ。
>背中と腰で持ち上げるようにすれば20kgくらいまではたいして変わらないけどね。
……
>>197 ホイール軽いと失速するから重いのがいいとロード系ミニベロスレで言ってるヤツがいた。
>>197 強度や値段など重量以外に差がないならという条件付きでしか同意できないよ
>>199 子供レベルの間違いって言われてるだろ。
一概には間違いとは言えないと思うがスレ違い
>>200 それではまるっきり値段が高いから軽いのは買えないって言ってるようなもんだぞw
15kgが重いとか。子供抱いて歩いてみろよ。
>>205 紙やプラで作らなくても実用的なパーツ構成で10kg切るのは割と簡単だし
14kgの折り畳みと比べて強度に問題のある11kgの折り畳みってダホンにある?
>>206 15kgの子供をバッグに入れてストラップで肩から下げて歩いたら重いぞ。
10kgだって重いけどまだマシってこと。
園通り。輪行バッグに入れたて肩にかけたら1キロ軽かったら、どんだけ楽になるかって思うよな。
肩にかけたら、重い上に硬い自転車がゴツゴツ当たって痛い。
両手で持つといっても、大きくて硬くてかさばるから持ちづらい。
15キロの柔らかい子供を両手で抱くのと全然違うわ。
>>206 15kgの子供と15kgの自転車、どっちがどれだけでかいか考えてみろw
つうかなんで子供と比較するんだろ。
子供だって10kgの子より15kgの子の方が重いよw
腕を伸ばしたまま親指以外の指を軽く曲げて引っ掛けられる位置にマジックテ
ープ等で持ち手を作ると運ぶのが非常に楽だよ。腕の力も握力も殆ど使わない
で済むから。
東京駅構内は輪行袋持って歩くのキツイ。
人が多いから?
どうやら重い重いといってるひとは
持ちかたが悪いだけでなく
持ちやすいようにパッキングする技術にも欠けるようだな
ウチのDash、移動は常に転がしてるからラクだよ
持ち上げて移動することはめったにない
先週BDで100km走ってきたぞ
6時間掛かった
食事は1時間くらいだから時速20km/hか
まあこんなもんやな
軽さ重視でアップライトポジションでロード用のサドルだけどなんとか走り切った
辛かった
肩から下げてとか袋の強度が信頼出来ないからやらないわ
スリップカバーみたいに鞄の中に手を突っ込んでフレームを握って運んでる
当然重い
持ち手の紐と袋内側の自転車固定するベルトは繋がってるだろう
紐で吊るすような構造になってるんだから袋自体の強度はあまり関係ないんじゃないの
ターンのカゴとステーって付く?
speed p8だけど、下り坂で時速50キロ位で走ってて、信号のない交差点があったので注意のためにちょっと強めにブレーキかけたら車体が左右に揺れて、下手したらコケるかもという感じになった。
原因はなんだろう。ブレーキの調整とかでなおるもの?
>>220 つうか一度事故ってみた方がいいと思うよ
いくら下りとは言え50km/h出すのがそもそも間違ってる
小径車で50キロも出して急ブレーキかけて
不安定の原因もなにもないだろう
一度事故らないとわからないのかね…
やるなら自損で頼むわな。
チェーン交換したいなーて思って自分のDAHON見てみたら、
8速なんだけど、チェーンはKMC Z のNarrowて書いてあって6.6mm。
これって交換するなら普通の8速用の7.2mmのチェーンじゃなくて9速の6.5とか6.6mmのチェーンになるよね?
え?45~50キロって普通に出るでしょ
出るかどうかの問題じゃないっての
>>226 50キロも出して瞬時に路面状況判断できるのなら凄いよ
おれも見習いたいが事故はヤダ
>>214 どんな持ち方でも10sより15sは重い。
>>230 >>231 DAHONがちゃんと使い分けていないだけで、本来8sチェーンでしょ。
9sチェーンでも使えないこともないが。
>>234 買った時から6.6mmのナローチェーンだったらわざわざ7.2mmにする方がリスキーじゃね?
>>235 現状維持という意味ではリスク回避かもしれないけど…
チェーンの幅違いで起きる具体的なリスクはほぼフロント変速だけで、
フロントシングルなら関係ないし、ダブルならついているFDに従い8s用FDなら8sチェーンのほうがいい。
シングルなら関係ないと書いたけど耐久性や価格でみれば8sのほうがいい。
>>233 持ち方や積め方次第で、我慢出来ないからたいして変わらないに出来るって話だよ。
技術がないなら リスク回避の意味で現状維持をすすめる。
技術があるなら、どちらもたいして変わらんので好きにしろ。
>>237 重い車体だけど工夫して頑張ってますって言えばいいんじゃないの。
持ち方が悪いだのパッキングの技術に欠けるだの滲み出る性格の悪さで
叩かれてるって気付けよ。
>>239 いや持ち方が悪いだろ。
とは思うが、健常な成人男性ばかりではなく女子供や非力くんもいるからな。
無理はしないほうがいい。
マイクロシフトのペチペチサムシフターを
シマノのパチパチシフターに換えたった。
ああ、しあわせ。
質問でし
routeのタイヤを細いのにしたいのですが、オススメのタイヤありますか?
値段とかどれくらいかかりますか?
長距離走れるようにしたいと思っています。
>>243 今、1.5だと思うんだけど、1.35までは入るんじゃね?
値段は一本3000〜5000円程度。
しかし、1.5でも太いわけじゃないし、トータルバランスでみたら
今のままで問題ないような気がしないでもない。
>>244 タイヤは1.75みたいです。
タイヤを変えても幅とか問題はないんでしょーか?
細くしたら径が小さくなるので、小径車がさらに小径車になるよ
つまり、こぐ量が増える
履いてるホイールで付けられるタイヤは限られる。
場合によっては、チューブの交換も必要になる。
変速できるんだから径の変化は大して問題にならんような。
タイヤの変形量が減って路面抵抗が小さくなる。代償として振動を軽減しにくくなる。
チューブは、元のバルブが英式だから細くする(高圧化する)ならどのみち米か仏に換えるべきじゃね。
持っていなければポンプも。
意見を参考にして調べて見ます
routeは変速が6段しかないので、もうちょっと何とかしたいなと思っています。
自転車自体は気に入っていますが、
18インチのBD1と20インチのダホンも、変速出切るから問題ないと言うならそうだね
Dash又はSmoothHound乗りの方に質問です。
輪行用として興味が湧いて店で試乗したところ、
乗り易くフレームも頑丈そうで気に入りました。
しかし、乗り味が固くて路面の凹凸が直に伝わる感じで、
長距離乗ると腕や腰が疲れそうな気がしたのですが、
慣れれば気にならなくなるものでしょうか?
>>251 気のせいです、フレームの乗り味の差なんてそうそう感じられるものではありません。
タイヤの太さやサドル、ハンドルグリップ等で乗り心地はコントロールできます。
グリップのロックオンのネジって3o?2.5o?
舐めちゃったんだけどw
このネジってホームセンターとかで売ってる?
>>253 バイオロジックのハンドルグリップの固定ネジのこと?
M5のイモネジだよ回すのは2.5oの六角レンチ。
ネジはホムセンより模型屋(ラジコンを扱ってるところ)の方が
入手しやすい。
>>251 Dash所有。
他にアルミとクロモリも乗ってる。
一日に200kmとか乗るとアルミは体に負担かかるなぁと感じる。
しかし100km程度なら、さほど違いは感じられないので
Dashの行動範囲でアルミ素材が気になったことはないですよ。
>>251 概ね
>>255に同意
Dash X20とカーボンミニベロのMV-Cそれぞれで琵琶一した時の比較だと、明らかにMV-Cの方が疲れは少なかったけど、100km位ならさほど変わらないかな
>>251 因みに、Muとの100km比較だとDash X20の方が全然楽だった
まぁこれはポジションの違いが大きいと思うけど
試乗会で乗り心地云々語ってる奴ら、店員の俺がタイヤの空気圧を調整してることに気付いてない
やぐら返しすると折りたたみ寸法が少しだけ低くなることに気がついた
見た目もすっきりする、強度的にはどうなんだろう?
>>259 昔からのクランプ型のやぐら?
サドルが撓ったときに底突きしないなら問題ない。
上下逆だけじゃなく前後逆も出来る。
>>250 タイヤ替えたら18インチになるのかよ…
バカじゃねーの
バカというヤツはやっぱりあいつでした
どいつだよ
>>251 smoothhound所有。
直進安定性、ダンシングし易さなどはDASHやsmoothhoundのが楽。
長距離については
>>252の二行目、
>>255と同じ意見。
今夏、DAHONでしまなみ海道を走ろうと思うんだけど、
四泊五日の旅で、その荷物を山岳用バックパックに背負って乗るつもり。
お尻や腰が痛くなりそうで不安。
絶対にシートポストのやつかRキャリアつけた方がいい気がする
キャンプとかするん?
しまなみは橋に上がる度にアップダウンがあるから結構疲れるんだよな。
ただ、景色は最高レベル。
ダホンルートの購入を検討してるのですが
身長178センチ 体力やや低
調べた所シートポストが短いようなのでを長いのに変える予定ですが
ママチャリ以上、クロスバイク以下(同価格帯)くらいは
走れますでしょうか?
小型車に乗ったことはありません。
2万5千円程度の480-28cのクロスバイクで距離20キロ程度は
楽に走れるくらいの体力です。(20キロ以上は走ったことがないので不明)
>>266 去年dahon mu使って二泊三日でしまなみ行ってきた
いろんなところ寄れた。
5日間もあれば余裕だとおもう。
しっかりスケジュール立てて楽しんできな!
クロスバイクと同じという感じではないな。
24〜26インチママチャリといい勝負位。
車重が大きく違うから、持ったら段違いだけど。
>>270 そんなもん。
概ねママチャリよりは走る。
だけど、道が悪かったらママチャリにも負けるかもしれない。段差や凸凹に弱いから。
登り下りはそこそこ強い。
>>270 メトロ持ちだが、ハッキリ言って折り畳みの出来るママチャリと思って過剰に期待しない方が良い。
ルートじゃなくてせめてスピードとかにすればいいのに
ROUTEはメトロよりかなり進化してるでしょうに
メトロはくず
メトロはクズならルートはゴミだな
似たり寄ったり
メトロはくず
ごめんな
メーカー最下位機種に多くを望んじゃいけない
あくまで入門用だよ
クズだが一番売れて主力商品なんだよなw
ママチャリで満足な人は買って後悔しないだろうな
それ以上期待して買った挙げ句後悔するなら自業自得
jetstream、後ろはエアサスらしいけどフロントは?パンタグラフタイプって
言うけどどうやってサス機能持たせているの?バネじゃないみたいだし
一本ホイール側に繋がっててそれがハンドルポストに入っているみたいだけど
中はエアなのかな
期待を抱きすぎると後悔するけど、所詮折りたたみと思うと満足。
routeはサブ用でしょ。
284 :
251:2012/07/16(月) 02:05:23.44 ID:???
まあ、メトロはくずでおk?
乗らない人にとってはどんな自転車もそのとおり
メトロやルートをゴミ扱いしちゃったら大多数のDAHONユーザーをこのスレの敵に回す事になっちゃうぞw
>>282 試乗してみなよ目から鱗だぜ、ダホンじゃ高い方だけどな
ルート買おうと思ってるんだ
メトロ海苔で悪かったな
ルートとメトロじゃ違うな。ルートならBWと同じようなもんだろ?確か
メトロはポジションがママチャリで、ギヤもママチャリと同じ6段
え。最近のママチャリは変速が6段も付いてんの?
マジかママチャリ買ってくる
高校生が通学に使ってる6段シティ車ね、まあ体のいいママチャリだけど侮る
ことなかれ、エンジンは強力だし並みのロードなんかだとぶち抜かれる。
荒川の土手に上る道をシッティングでスルスル上がる姿は一見の価値あり。
>>294 遅刻しそうな高校生のエンジンは異常。
エスプレッソ最高や!!!!!!!!!!!!
ルート買おうか迷う
>>282 リアは一般的なスイングアームだけどフロントは一般的なスライドチューブの中に
スプリングとアブソーバを内蔵したタイプじゃなくて、コラムの中にスプリングを内蔵し
可動部のパンタグラフとはロッドでリンクしてる。
前後共オンロード向きにバネレートを上げストロークを短くしてあるがアブソーバは
フリクションのおまけ程度のものなのでスポーツ走行には結局邪魔だけど
街のりにはいい。
>>297 んじゃモールトンのシルキー(もしくは筋斗雲)度数を100とすると
Jetはどれぐらい?
日本語で頼む
デタラメな人がいるな
メトロはダホンの面汚し
このスレ汚しどもが!
メトロは地下鉄、地上に出てこないでください
またルート/メトロ専用の隔離スレ立てれば?
routeか。6月に自転車屋行った時は売り切れで見れなかったけど
7月になったら再入荷するとか言ってたな。どんなもんか確かめてくるか
うん?つまりジェットのフロントはスプリングってことか?
>>307 5年ぐらい前の同じ形式のサスフォークはコラムの中にスプリングが
入ってた。今のはどうなんだろ?知らない。
スプリングかどうかより、かなり固いという情報の方が重要じゃないのかな。
スプリングなら交換すれば硬さ調節できるのかな
70kgの全体重をゆっくりハンドルにかけて2cm位沈み込む程度のバネ圧だね
有難味を感じるのは圧延された砂利道や石畳を走るとき、もしこれが付いてな
かったらハンドル握るの楽じゃないだろな・・・・・・
オンロード用のフロントサスはいいんだよ。
問題はぺダリングで上下するリアサス。
リアサスもオンロード用、ポンプを使い空気圧で調整
ピストン・ストロークは0〜3p位、ガチガチもフワも好み次第
体重と走り方、路面状態に合わせて調整すりゃぺダリングで上下して違和感を
感じるなんてことはない(現行品はリターン・スピードの調整可能)
日本語って難しいな。
オンロード用のフロントサスはいいんだが
オンロード用のリアサスは問題がある。
オンロードの場合、少なくともある程度の距離の
ツーリングユースだとどんなに硬めにセットした
サスよりもサス無しの方が快適。
サスが有用な使い方もあることは認めてるよ、
でもそういうシーンは街乗りかよっぽど低速の
マッタリオンリーに割り切らないとなかなか無い。
唯一こいつは使えるなと思わせてくれたのが
KHSのソフトテール。段差とかでの大入力以外では
まったく動きを感じない。
都会は何かと段差が多いからサスは重宝する気がする
この自転車って
80キロまでなの?
デブはだめなの?
耐久性よりも
見た目がサーカスのクマみたいだし
デブに小径は似合わないよ
>>317 まあ販社の思惑だから。普通に乗ってるだけなら100sでも大丈夫だと思うよ。
デブでヒゲはえてたらだめなのかよ
サーカスのクマでもいいじゃん。
小径でなければ何が似合うんだ?
むしろ小径こそ似合うんじゃね。
時々メタボのレーパンロード見るけど、「無駄、無駄、無駄アッ!!」と口ずさんでしまう。
ごめん。
デブはママチャリでしょ
スポーティなチャリのってると痛々しい
一年後にはロードには脂肪ならぬサビがついてる模様
一ヶ月毎日10kmくらい乗ってれば内臓脂肪くらい落ちると思うんだが
325 :
317:2012/07/17(火) 21:31:12.96 ID:???
もうしわけない。
さすがに300キロの往復をもくろんでいたが
むりぽなので、150キロで妥当したかったので
意見を聞きたかったのです。
ありがとうございます。
>>314 東京から利根川渡って足利辺りまで往復しちゃうよ、もちろん1日でね
ちなみにKHSのソフトテールは1年もたずに畦道でフレーム折れちゃった、あり
ゃだめだね、荒川CRでも3年前に1台見たぐらい、皆知ってるんじゃ?
太っちょロードw
>>325の「妥当」は、前後の文章の流れから「妥協」だと思うんだけど
タイプミスや変換ミスでもないみたいだし、普段から「妥協」を「だとう」て
言ってるの?
もしくは最近流行のコピペ?
世の中には予測変換というものがあってだな
言い訳してんなよ豚
ブヒィ…
「だ」の一文字で予測とか
333 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 21:38:16.05 ID:MJwVraS+
MuP8のクラウドホワイトのタッチアップペンが欲しいのですが、車用で言う
何番のカラーがお勧めでしょうか。
販売店からアキボウに問い合わせして見ましたが、単品販売出来る塗料は
無いとの事。
色合いをガン見覚えてからオートバックスへ行け
車用のタッチペンを10本くらい買って現物合わせが一番だよ
ぶっちゃけ人柱よろしく
やっぱ、ガン見人柱なのね。
白を全色買って来るかな。
ジェット乗った。いやぁ、いい!なんであんな乗り心地良くて安定しているんだ。
ただクランク位置高いからクランクに合わせると停車時に足が届かん!
>>333 タッチアップペイントって付属してなかったの?
俺海外仕様のMuP8のマンゴーオレンジを買ったけど
マニキュアみたいなビンに入ったペイントが付いてた。
アップダウンの激しい上級向け(らしい)サイクリングコースをMUSLで走る予定。
ロード使わないのは帰り輪行で酒飲みながら帰りたいがため。
流石にMUSLといえど前一枚しかないのはのキツいかな・・・?
酒気帯び運転は感心しないな。
いや、マジレス。
自爆ならまだしも、誰かを巻き込んじゃう可能性が一気に高まるんだからさ。
突っ込まれる前に書いとく…。
輪行で帰宅と言っても、駅から自宅までは乗車するつもりでしょ?
あとMuSLなら、結構坂に強いと思うよ。
安いクロスなんかに比べればね。
自分の考えを他人に当てはめる典型的な例だな。
酒飲んで乗るなよ。
>>342 突っ込まれる前にってより書き込んだ後で「輪行で…」に気が付いたって
感じですがw
>>340 俺のはMuP8だけど、正直きつい。MTB用のRDとカセットのインストールを
お勧めする。
>>342 最寄りの駅に着くころには酔いもさめるだろう。
小瓶のタッチアップがあるようですが、自分の2009モデルには付属して
いませんでした。
>>341>>342 いや、駅から自宅近くまで行くバスが出るので・・・w
いつも空いてるから邪魔にはならんだろうし。
がっつり飲む予定だから流石に乗らんわ。
で飲み屋に忘れて…
>>189 超亀レスですがー
20インチダホンで一番重たいTRでも何とかなるっちゃなるよ、て程度の意味で、実際はオリジナルより確実に重くなってますw
ダブルレッグスタンド(+200〜300?g)、鍵(+500g)、皮サドル(+100?g)、あとカタログスペックでペダルは別途だったハズだから、何だかんだで17kg前後にはなってると思います。あれ…ママチャリより重い?
とりあえずーDウォーカー検討中なのですw
>>351 TRってことは車体以外にも荷物が多いような使い方してるの?
無理しない方がいいよ、親戚がリハビリの仕事してるんだけど
若いころに重い物もってた人ほど将来腰痛になるって言ってた。
早く転がし輪行を導入しましょう。
>>351 え、TRの15.3kgてあれペダル無し重量なん?そう書いてあったっけ?
今軽く絶望した…
ペダル無しとすると+鍵で14kg台だ…orz
ペダル有り重量が15.3kgだったら+鍵でもギリギリ13kg台に入るんだが…
タッチアップといえば2012SPEED P8のファイヤーレッドにタッチアップ塗料はおまけで付属してきたけれども。
色味が結構違っていた(実車よりも赤黒い)ので結局自分で白を混ぜたりして合わせたよ。
355 :
351:2012/07/19(木) 19:35:23.02 ID:???
荷物はオルトリーブやらバジルやらのパニアバッグで、1〜3個。
腰痛!?うーん、仕事でも重たい物持つからなあ…どっちにしろ重たいTRとDウォーカーの相性は良い筈だからやってみます。
タッチアップですが、身内知り合い等に近い色の車持ってる人がいたら、色番号聞いてオートバックスに行くって手があります。
当方も付属の液が微妙だったので、オートバックスに走ってカッコいい緑色をタッチアップしました。
来年Mu SLないってマジか?
近所の公園とかの大きめな駐車場に行って、似た色の車を探して車種や年式等を確認して、色を突き止めるやり方もあるよ
>>356 勝手なこと言うなよ
販売店が知らされるのもまだ先、8月中旬だぞ
オートバックスまで自転車に乗ってって、店員に該当する色を確かめてもらうのが
一番手っ取り早くね?
>>356 >>358 その種の噂ちらっと聞いたぞ
なんでもTernの売れ行きが極めて悪く
DAHONの方では高級車をやめようかって話
ターン、ダホンとあまりちがいないんだもん
>>359 オートバックスの店員はそんな判断しないよw
>>360 それだとDash X20買えた連中が勝ち組すぎるな…orz
だね、ベクターはどうでもいいけどキャリパーブレーキのダッシュは貴重な気がする。
キャリパーブレーキってどんな点がいいの?
>>359 訳を話して店内に自転車を(担いで)入れさせてもらい現物合わせで選ぶ
>>359 色合わせてタッチアップ作ってくれる店なかったけ?
イエローハットかどこかで見た覚えがあるけど。
>>365 使った事ないけど、Vブレーキ程見た目いかつく無くてスマートなのがいいな。ロードによく使われるんだったら軽量だろうし。
制動力はVブレーキより劣るとかなんとかー?
つかタッチアップって表面処理抜きだから純正カラーでさえ色は違う。あと「塗る」んじゃなくて「のせる」ものだから。
自分の自転車デジカメで撮って(1番記憶色に近いと思ったやつ)、店頭で最も近いやつ買ってチョンチョンとのせてほっとけばほとんど目立たなくなるよ。
>>358 橋輪ブログに書いてあったよ
Dashも来年は無いと書いてある
正式な発表がないからほんとのとこはまだわからないけどね
Smooth houndに一本化だな(適当
毎年買い換えてる訳では無いから気にしないw
Dashはね、所有してみるとホント良い自転車なんだけど。
折り畳み1台目の人には向かないというかほとんど興味も湧かないだろうし
ほとんどの人間は折り畳みなんて1台あれば十分。
つまりほとんど売れないってことだな。
curveSLも無くなり、次の年にはMuSLも無くなるとはな・・・
MuはフロントWにしにくいフレーム形状がネックだから今後のフラッグシップって訳にはいかんだろ。
VicsをベースにするにしてもTernにとられた折り畳みロック機構の新開発が先じゃないの。
錆びるのはいやだからタッチアップはするけど、
盗難対策の一環としてわざわざ違う色を選んで、盗んでも売れないし乗ってもすぐバレる仕様にしてる。
ブランドロゴとか型番は基本塗りつぶして価値を下げる。
ついでにウンコ塗っておけ
想像しただけで乗る気が失せる
>>378 盗まれない努力って他にもあるんじゃないの。
自分の持ち物の価値を下げるって…
これだけ沢山の人が萎えるなんて、通りすがりの自転車のパーツの転売価格が分かる人間への防犯的にはすげー有効って分かって嬉しいwww
海外でもロードバイクをわざわざボロ自転車みたいに錆風加工する人もいるみたいだし、わざと変なステッカー貼る人もいる。
ぶっちゃけロゴなんてどうでもいいから自分にとっての価値は下がってないからいいんだよ。走りやすさは変わらないからね。
ボロや安物風チャリが一番窃盗率高いんだけどな。
プロ窃盗団より、ちょっと拝借系の方が圧倒的に多いよ
DAHON中古なんて売れないしね
同じ労力使うならもっと需要のあるもの盗むでしょ
ちょっと拝借系はワイヤー以外で地球ロックすれば簡単に防げるよ。
455: ツール・ド・名無しさん[sage] 2011/11/15(火) 21:18:56.07 ID:??? AAS
やはり全てのパーツに名前を彫り込むのが一番の防犯だな。
456: ツール・ド・名無しさん[sage] 2011/11/15(火) 21:29:14.27 ID:??? AAS
>>455 なぜかそれを言うと、そんなの防犯にならねーよ馬鹿wとかって必死に否定する奴が現れるんだよ。
457: ツール・ド・名無しさん[sage] 2011/11/15(火) 22:53:42.92 ID:??? AAS
まあイタズラや乗り逃げへの対策にはならないのだろうけど、
換金対策には商品価値を毀損するのがいちばんだろうな。
彫り込むのは効果あるんじゃね。
盗難のこと考えると頭が痛くなるな
どれだけ対策しても際限がないというか
TiGr買ってみたんだけど、折りたたみだと付け場所に悩んだw
TiGrは鍵が弱い ピッキングですぐ開けられちゃうよ
それは初めて聞いたわ
鍵スレに書いてきた方がいいよ。
昨日、上海でDove購入、
ちょっと怖いね、上海の路上を走るって
明日朝、日本へ持って帰ります。
>>381 価値は持ち主が決めるものだから問題ないよ。
>>393 本人が価値を下げるって言ってたんだよ。
わざわざゴミみたいにするなら
安物のゴミチャリ乗ればいいのに。
他人の自転車のブランドロゴが塗りつぶされると不都合がある人がこんなに沢山…(´;ω;`)ブワッ
発想が捻じ曲がってやがる
もう馬鹿に構うなよ。
382は、彼女や奥さんにもわざとださい服を着させるのかな?
親しくなりたくないな
自転車で一番大事な性能って、変速段数とかハブの回転性能とか重量とかでなくて、「色」だと思うんだがなぁ。
まぁ、俺も自転車磨く一方で軽トラケチョンケチョンだから解らんでもないか。走れりゃいいw
色が性能って、日本語不自由なのか?
カメラ板のライカ親父みたいw
ヘリオスSLが復活するからMUSLがなくなる
こんなとことか?
前フレームの溶接部が割れてきて中古の色違いのと組み替えて
変なツートンダホンになってしまったが
乗ってるうちにこれはこれでいっかー、とけっこう気に入ってきてる。
近所のリサイクルショップ的な店でチャオを発見。色は紺色で割と好み。
キャリアにリアライト、ハブダイナモにライト付きだが、全身ボロボロ。最低でもチューブ類とブレーキ系は交換必要っぽい。
本体2〜3万+修理・部品交換。丁度サブで一台欲しいが、さて…?
MuXLとかNuVinciモデルかもしれんぞ
これからはダホンよりターンだと店主に言われ
Verge S11iを買ってきた、早く雨止め
在庫処分だな
店主「これからはダホンよ、リターンだ」
国内100台限定のくせに今時分まで売れ残ってるS11iってどうよ
しかもライト別売りだろ
>>415 ライト別売りなんて当たり前だろ
ママチャリ乗ってろ
中途半端なもん標準装備にされても困るだけ
>>395 本人が下げてるのは泥棒にとっての価値だろ
>>404 そういうのに突っ込むときは一応辞書をひいてからにしろ
こうしてternは日本市場から撤退して行った。めでたしめでたし
Dashが無くなるのは惜しいな。
良い自転車なのに。
時期モデルが気になって仕方ない
来月の今頃には発表されてるんじゃないの
ternのアルフィーネついてるやつとMuSLが並べてあった。
うむ、アルフィーネのが魅力的に見えてしまった。重かったけど。
ターンは売ってるところがすくねーw
Verge S11iは完成度が高いがゆえに、パーツ交換の楽しみが無い。
10万円安い自転車買って、10万円分自分の好みのパーツを付けたほうが
愛着のある自転車になると思う。
DUOの後輪外してアルフィーネにするのかw
つーかスピードウノ欲しいわ
ただjapの民度のせいで本来の仕様で乗れないんだよな
DUOだったらうちに転がってるわ
どうにも合わないので取りに来るなら欲しい奴にあげてもいいくらい
でも、お高いんでしょう?
>>418 世間一般での価値でしょ、自分にとって云々てのも後出しだから。
つうかなんで他人のあなたがそこまで代弁するの?
夏厨の季節か…
輪行用に、VIVAのバックサポーターをポチった。
DAHONを含めた小径車にこそ、しっくり来るパーツだと思うんだけど
付けてる人、います?
バッグは何がいいですかねぇ。
>>428 俺は3年目でコースターのみ車でつかまったよw
折り畳みにコースターのみって輪行派には最高なんだけどな・・・
なんだロゴにこだわってるのはロゴ付いてるだけでビニール鞄に大金払ったりしてるブランド厨ちゃん1人だったのか…
Dashカタログ落ちか
SilvertipがDashに変更になったみたいに
似たコンセプトのニューモデルが出るとかないかな
chonかsinaも見てんのかよこのスレ
またボロチャリさんが粘着してるのかよ
>>435 だれもそんなことは言ってない、わざわざ価値落とすことはないだろって
言ってるだけ。あとは延々と言い訳が続いてる。
>>440 アク禁御苦労さま、だったら俺だけではないのも当然わかってるよね。
>>436 そうだといいなあ。
中国ではロックジョーフレームでブルホーンのやつが売ってるらしいし。
白々しいw
>>443 ああ、俺それ買ったよ。めちゃくちゃ安いんだけどFフォークは鉄だし
ホイールやタイヤもPクラスと比べるとかなり落ちる。
改造ベースと割り切るしかない。
わざとボロくするだけあって
頭おかしい
どうしてこういうひとって他人が自分と違う価値観だと許せないんだろう?
理解できないのはしかたないにしても、どうでもいいくらいにはなれないのだろうか。
そういう俺も他人の価値観が許せないひとを理解できないでいるわけだが。
だまってろデブ
>>428 >>434 Speed uno検索したけど、フロント側にブレーキさえ付くんだったら欲しくなるな。
TRと並べて眺めて楽しんでみたいわ。
>>447 わざわざボロにして価値を落とさなくても盗まれないようにするには
他にやりようがあるんじゃないかって意見は価値観がどうのこうのって
問題じゃないだろ。
ジーンズなんてボロボロにしたら価値が上がるらしいからな
まあ人それぞれだわな
>>453 なるほど、そう言われると価値観の問題のような気がしてくるから不思議だw
この話まだ続いてたのか
来季のラインナップはどこで情報仕入れてんの
うざいなあ、またアク禁かけてきた。まあ復帰するのに10秒もかからないけどw
>>456 公式には流れてなくてもアキボーは全部わかってるわけだし
有力な小売店には営業から口頭で情報入ってるんじゃないの。
それが店頭やショップブログでリークしていくって流れかと。
はい、今日3回のアク禁来ましたwご苦労さん。
はい、4回目。
以降は報告なしで復帰するから。
10回でも100回でも好きにしてねw
クス
うざい
スレ潰しするんならどっか池
クスクス
クス×3
フロントのホイールが傷だらけになってしまったんだが
20×2.0のビッグアップルって
公式オプションの
20" Front DAHON Comp/For P8
には対応してるのかな?
クス×4
>>464 ハマることはハマるけどダホン自身は標準でビッグアップルを履かせるときは
もうちょっと幅の広いリムをアッセンしてる。
してるさ。もともとP8にビッグアップルはいてたんだから。
さんくす
今のタイヤの脱着きついんだよね
最近はビッグアップルをやめたと聞いたから対応してるか不安合ったんだ。
×5
なにアク禁って?w
2chをアク禁されたの?
>>469 書き込みできないようにされる。
去年の10月から延々9か月、海外からの書き込みを2ちゃんのシステムが
プロ串と誤認するのを利用してず〜っと監視してる超粘着が1名いるんだよ。
こっちに出張で入ると最初の書き込みに噛みついてくるw
最初は「焼いてやった、焼いてやった、これで永久アク禁だ。」ってはしゃいでた
けど、こっちも自己防衛で色々やってみたら簡単に回避できることが分かったので
からかってる。
知らんがな
病気か
ここまで自演?
ほんとにアク禁されてんの?
依頼と対応のスレ番おしえれよ
>>473 俺はそんなディープな2ちゃんユーザーじゃないから知らないけど。
どこかに対象の書き込みのURLを貼りつけるとその書き込みホストが
プロ串経由かどうかを判定して自動的にアク禁にするとかどうとからしい。
それを専門用語?で「焼く」というらしい。
俺にわかるのは日本で書き込みしてるときは何もないのに海外に出て
書き込みするとどうってことないことで異常に噛みついてくる奴がいて
「やっぱりいつもの…」とか言ってアク禁にされる。
以前はわざわざ「バイバイ」とか書き込まれたけど、すぐ回避されるので
最近は無言。ちなみに今日はすでに11回。
みんな、DAHONで何キロ位ポタリングしてるの?
1日で40km〜60km位かな。
多くても80km位 疲れたらスリップカバー被せて電車で帰ってくる
今の季節は20〜30km。
20度以下になったら80〜150kmくらい。
200kmは…たぶんもう二度と走らないw
自分のポタリングのイメージは20kmくらいまでなんだがw
往路で20kmならまだわかるけど、往復で20kmだと買い物にちょっと遠征した位でしょ。
>>479 俺のポタリングのイメージは途中で飯なし、午前か午後のお気軽半日ツーリング。
焼くってのはプロキシーでの書き込みに対してだから
個人のアクセス禁止とは違うでしょ。
通常は運営板に報告するスレがあるから
そこでテンプレに沿って削除依頼を行なう。
それが続くとプロバイダーごとアクセス禁止になる。
ちなみにやった本人にはプロバイダーから
荒らすのをやめてくれという連絡が来る。
それでも止めないとプロバイダーから強制退会させられる恐れがある。
おれプロバイダーから連絡がきた時点でやめたから
それ以降は予想だけど。
ポタリングって、元々は目的地もなく、散歩程度にのんびり、ぶらぶら走ることだよね。
いつの間にか、意味合いが変わってきたようだけど。
人によって距離感が違うのはいいんでないの?
競技であるわけでもなし。
>>484 だからそんな詳しいこと知らないって。
やめるも何も俺はプロ串なんて使ってない、2ちゃんの判定システムが
海外の一部のプロバイダーからの書き込みを全てそう判断してしまうだけ。
アク禁てのも「焼いてる人」が最初にそう言ったから俺もアク禁て言ってるだけだから。
俺は焼かれてる人だから、詳しいことは焼いてる人に聞いてくれ。
>>487 それ誤認じゃないだろ。
串を使っていないと言っているのは君だけだし、
串を使っているように見えるなら規制は正しいんじゃね。
さらに回避を繰り返すのはそれこそ串さしてんじゃないの?
もういい大人みたいだし、迷惑かけていることくらい気づけよ。
海外にいる間だけ我慢していりゃいいのに。
ポタリングと言っても道が良ければ100キロ前後でも良いけど
あまり良くないとケツ痛いから50前後で沢山になるw
距離は気にしないな、帰宅時間だけ気にしてるけど
>>488 ガイドラインてのを読んだけど串を刺した荒らしは即座に焼きましょうとなってる。
俺は荒らしてないし串もさしてない。
回避を繰り返すのは串を指してることじゃないよもともと2ちゃんのシステムがこっちの
ホスト情報を特定できないことが問題なわけでアク禁を維持することも出来ないということ。
2ちゃんとの接続を一瞬揺らしてやればもうそれで焼いた相手だと分からなくなっちゃう。
特定のプロ串を遮断したならそんなわけにいかないだろ。
特定できないホストからの書き込みが問題だというなら特定できないシステムが問題なわけで
俺が書き込みをやめなきゃならん理由にはならんし、この国には日本人が常に
数十万人いると言われてて海外板なんて賑わってるのに何言ってんだか。
プロクシとして使えないように設定すればいいだけでは?
日本国内だってネットカフェ他、問答無用で規制されてるところ多いわ。
荒れるような発言するからすぐばれる
20kmだろうと100kmだろうとその人にとって
それがポダリングならそれでいいの
距離を論じるのはナンセンス
DAHON系で一番走るのってどれだろ?
Dash?X30h?
焼かれるとかどうでもいいし
いちいち報告すんなよ。
ボロチャリもそう。ダサチャリ自慢なんか誰も興味ないから
報告不要。
>>497 ダサチャリ自慢なんてどこにあるんだよ。
ボロボロにして盗難防止ってやつだろ
最低限X10h以上
>>501 粘着してくる基地外がいなきゃなにも問題は無い。
>>496 まぁ所詮小径車なので、「走る」と言っても高が知れてるけど、
Dashはホントいい自転車だと思いますわ。
現行のP18はややパーツが貧弱だけど、アップグレードののりしろと
思えば、コレもまた楽しいし。
>>503 わかる
X20が型落ちして半ば仕方なしにP18買ったけど
今ではツアラー風味のカスタム考えるのが楽しくて仕方ない
p18余ってるなw
8速とか重いギアだと振動がペダルに出るのはしょうがないんですかね。
それともある程度走っていると当たりがついて消えるのでしょうか?
軽いギアではまるで新道感じないのですが
ちょっと何言ってるのかわかんない。
>>506 リアディレイラーのワイヤー引き調整で治るに100万ジンバブエドル
30分も乗ると手首が痛い
先輩の皆様お邪魔します
ルートを買って半年です
ほぼ毎日ナイロンバッグで輸送しています
関西圏を電車移動しているだけなので大きな問題はないのですが
近々予定のある関東など別地域や海外に遠征に行く時に長距離バスや飛行機そしてフェリーに適した丈夫であったり楽なオススメの輸送バックや方法があれば教えてください
トランク?キャリー?を使われる方はおられるんでしょうか?
また長距離バスや飛行機とかフェリーで移動された経験のある方体験談や注意点を教えていただきたいです
新幹線は一番後ろの席がいいというレスを目にして参考になりました
>>510 飛行機輪行用にDash持っているけど、
国内線ならスカイマーク一択、ちゃんと折りたたみ自転車用の料金設定あるよ
重さも他の手荷物と別枠として換算される
LCCは現実的に不可能
電車輪行は特急しか使用した経験しかないけど、ちゃんと後ろの席を選択して乗っている
tern持ちだけどこの間飛行機輪行したよ
ハンドルバーの調整とスポンジをぐるぐる巻きでStowBagに入れて預けたよ。
手渡し希望って伝えたけど、レーンに流しますって言われた…けど、手渡ししてくれた。
預ける時は寝かす際にどちらを下にしますか?って聞かれるから、下側にしてもいい面を決めておいて衝撃に備えておいた方が良さげです。
AirPorter欲しいけどternロゴ入りが…
フェリーも乗ったけど片道数十分の利用でも潮風が怖いのでCarryOnカバーにいれて運んだ。
随分前に輪行スレにうpったけど、海外飛行機輪行したよ。
航空会社や路線によって手荷物対応だったり自転車金額だったりするし、
事前に予約必要だったりするから使う航空会社のHP要確認。
ハードケースだと自転車取り出してからの空のケースどうやって運ぶか決められなかったんで、
プチプチに包んでRDとかに着替え入れたビニール袋ガムテで貼り付けて、段ボールで囲ったのをチビ輪PWに詰めた。
ストラップが一回目でむしられてたw
海外だと自転車って言って手渡しで渡した目の前で笑顔でカーゴに横に放り込まれたし、
何回か海外飛行機輪行やってブレーキ外れたりフレームに傷ついたあたりでなんか耐性ついて、
着替えのビニール袋貼り付けとハンドルのブレーキのとこをタオルとかでぐるっと巻いただけで輪行バッグに入れるだけになった←イマココ
電車はむこうの自転車車両に折り畳んで載せた事しかないからよくわからん。
電車輪行の場合は自分の手元に置くから横にするってことがまずないけど
飛行機輪行はそれに比べたら無茶苦茶だからな。
外側の保護はもちろんだが内折りのハンドルとフロントフォークやリアステーとの
接触で傷がつくことが多い。帰りにも調達しやすい段ボールとかでしっかり保護する。
段ボールがずれない様にするには結束バンドが便利。出先での不測の事態にも
役立つので多めに持って行くといい。電材屋で買えば500本とかで格安。
他の人も言ってるけどケースタイプはレース遠征以外では使いにくいし
その時の荷物(着替えとかシュラフとか)をうまく利用するのが吉。
預けるのは自転車+軽いもの、嵩張って重いもの、の2個。機内持ち込みは
小さくて重いもの。基本この3個にまとめればほとんどの場合超過料金なしで
輪行できる。まあ装備次第だけど。
輪行ってのは思いのほか敷居高いんだね
細かいことを気にしなければ、折りたたんで袋にいれて運んで出して組み立て直すだけ。
たいして高くない。
色々入れた時と違うところは気にしない事だな!w
>>517 担いで電車に乗るだけなら何も敷居は高くないよ。
自転車に限らず飛行機でスポーツの道具を運ぶことに
物理的制約があるだけ。
電車移動なら良いけど飛行機はめんどくさそうだな
キレイな自転車は色々気遣いが大変なんだな
おいらのポンコツなんて下駄代わりだから付属の袋しか使ったことないわ
>>522 傷も勿論だが飛行機輪行の場合はちゃんとパッキングしないと壊れるんだよ。
ちょっと投げられたくらいで壊れるようじゃスーパーの駐輪所なんて止められないな
何年かぶりに輪行しようと思って手帳出したら、今それはいらないんですよって駅員に笑われた。
>>524 壊れる可能性が高いのはRDとかDハンガーとかブレーキレバーとか
突起物なんだけどね、別にダホンだけの問題じゃない。
スーパーの駐車場って投げられるのか?
528 :
524:2012/07/23(月) 18:51:27.15 ID:???
前のレスを読んで思ったことをレスしただけだけど、なにか?
ああそうですか
530 :
524:2012/07/23(月) 19:18:17.31 ID:???
変な人
先週買って週末3〜4時間ポタしてる。
すると週明け月曜日に肩がガッチガチに凝りまくる。
どうしたもんか。。。
サドルが高すぎると予想。数センチ下げてみては?
ハンドルとサドルがほぼ水平ってのは目安の話で、人によって楽な位置は少し違う。
535 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 21:23:37.73 ID:3E9ch3oS
ダホンって10回言ってみろ
手や肩に負担が掛かるのはグリップがショボイからだよ
ルートなんてそのまま乗ったらガタガタになるぞ
かと言って金を掛ける車種でもないけどさ
>>536 MuSLだけどグリップかぁ。
エンドバーつけようと思ってるからついでに交換すっかな。
ダホンってHONDAの子会社だとズーッと思ってた
>>536 MTB乗りには薄い丸グリップを好む人も結構いるよ。
いやー、ほとんどのシトがそう思ったみたいだよ
名前が似てたら子会社という発想がよく分からんわ
うちの嫁さんも、ホンダって自転車も作ってるんだぁー、って言ってた
検索してみたら10年前のダホンスレNO.4にすでにホンダネタあった。
279 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [02/10/17 23:25]
DAHONって本田技研の子会社だったのか。しらんかった。
280 名前:ツール・ド・名無しさん [02/10/17 23:33]
>279
どこをどう読んだらそうなるんだ?
281 名前:ツール・ド・名無しさん [02/10/17 23:45]
あの辺りをこんな風に読んだのではないかと
282 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [02/10/18 16:24]
ここのフィリピンの所を読むとそう思うかも。。
www.honda.co.jp/group/asia/
283 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [02/10/18 18:35]
>282
よく見つけたね。こんなの。
でも不動産、、、。
>>534 昔、日本サイクリング協会(JCA)に入らないと輪行は出来なかった時代がある。
その協会手帳のことだろう。
>>544 名前が似てる商標って通らないことが多いからじゃないかな?
ここでは関係ないが、競輪自転車って今でも輪行時有料が原則なんだな。
551 :
548:2012/07/24(火) 01:36:34.59 ID:???
あ、すぐ上にかいてあったわ、すまん
JCAなついなー
学生時代、顔写真つきの会員証をフ○ンド商会まで作りに行ったわ
俺は自転車競技連盟の登録証で済ませてた。
>>550 競輪選手もいまは無料だよ。
本来下車するときに回収するはずなんだけどほとんどされたことがないので
輪行袋に何枚もエフがついてたな。
会員証もだけど、手荷物料金も必要だったな。300円位だったかな、よく覚えてないけど。
mup8で22キロ程度で走ってるんだけど
そんな俺でもロード乗るともう少し速くなるの?
25キロくらいで走れるよ
夜食食いに行こうとD3を引っ張り出したら後輪パンク…OTL
チューブを引き出してパンク修理なんて久しぶりだな、でもパンク穴の位置が…内側?
リムがシングルウォールなのでニップルのでっぱりがリムテープ通してもモロ過ぎたらしい。
もうちょっといいリムに組み替えるまでちょっとエア圧は控えめにしよう。
リム打ちには、むしろ高圧が効果的だと思うけど。
え?
>>5 亀にも程があるが、一応報告でもー。
シマノ9速のフラットロード用シフターで引けました。…
スラムでデュアルドライブに対応したのがあれば悩む必要無かったのになー。
ロードは気にはなるけど、デカくてかさばって高価で気軽に毎日使うにはちょっとなぁ…
便利でよりコンパクトで、日常の便利な相棒としてはダホンのアレやらコレやらの方がいいな。
大きさはそんな変わらんけどね
よくさあー海外ではスポーツするときはスポーツのカッコするのが当たり前だから!ってんで日本のローディなんかほぼ全員サイクルウェアきっちり着てっけど
海外の自転車誌なんか見ると全然もっとテキトーなカッコでロードとか乗ってるんだよね
もちろん機能とか安全追求すればサイクルウェア一択なんだろうが、あればっかだとどうにもカッコ悪いんだわどうにも
それこそ文化や価値観の違いでしょう。
>>565 お前がロードに興味ないだけじゃん。
ロードで走りに興味持ったら、ジャージにレーパン履くよ。断然機能的だから。
街乗りローディはジャージは着ないだろう。使い方次第。
海外とかかっこ悪いとか、お前は本物のバカだ。
この場合の文化や価値観違いとは、
日本のローディとそれ以外の世界中すべての人達との差異を言います
世界がジャップローディから孤立しているのです
というか何度目?このネタ。
レーパン叩きは隔離スレもあるんだしマジそっちでやって欲しい。
反応しなきゃいなくなるでしょ。
服装と言えばだ、バッシュガードって付けてる人いる?
ジーンズとかで乗ると裾バンドしててもふくらはぎの辺擦っちゃうから考えてるんだけど
>>571 最初からついてた。便利。
なんでチェーンリング替えた時も合うやつ探して付けたよ。
>>571 ばっしゅガードというかチェーンカバーならフロントシングルのモデルには
全て付いてるんじゃないかな。
フロントダブルの場合はFDとの兼ね合いをクリアするのが面倒だから
付けない。
8速ににフロント60T入れるのはオススメ?非オススメ?
ヘルメットかぶらないといけないんだろうけど・・せめて帽子にしようかな。意味ない?
>>574 まずフレームにチェーンリングが干渉しないか確認な
DashP18逝きたいがお小遣いが足りない哀しいおっさんは私です
>>577 ( ´∀` )<涙拭きなよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
ありがとー
お小遣いが溜まるのと在庫が尽きるのとどっちが先か…
薄給の俺でさえMUSLリミテッド買ったというのに・・・
まじチョンやシナ豚も見てんのかこのスレw
>>560 リム打ちにはね。
でも>559はリム打ちじゃなさそうだよ。
>>575 自転車の色とかとコーディネートだと考えたら欲しいメット見つかるよ。
ヘルメットで禿げない?
蓮みたいなメットはきもちわるい
野球帽なんかよりメットの方が風通しが良くてメッチャ涼しい
穴がでかいけど結構日差しを遮ってくれるしね
裏はネット張りだし、前後方向に溝が通ってるから頭皮にピッタンコじゃないし
まあ野球帽や麦藁帽じゃハゲるかも知れんがメットじゃまずハゲないと思うよ
おれはすでに禿げてるので問題ない
折り畳みにメットなんて恥ずかしいだろ
YAKKAYとかは
売れ残ってたVerge X10を破格の値段で買ってきた
今から乗ってくる
>>577 お金は無いけど魔法のカードがあるじゃないですか。
Mu SLとVerge X10ってほぼ同じグレードなのになんで同じメーカーが別ブランドで潰しあうんだか
>>593 12万円台?
ひょっとしたらそこで買おうとしてたかも…
サドルの盗難防止ワイヤーってシートポストの中を通して
フレームの下の方に固定したらスッキリすると思うんだけど
そういうのってあるかな?
>>598 5万行って無いのかよw
TR乗って良い自転車の味占めた後なら解るけど、良い自転車だけど売れない要素多すぎる。
流行りのシンプルな形や軽量性とは無縁の容姿とスペックだし、同価格帯にフォールディングの人気ブランド2種がいるのも痛い。
15万出して15キロのダホン買うなら、ブロンプトンやBD1、ダホン内でも他のモデルに目を向ける人は少なからずいるよ。
…さて、リンク先の(少し前の?)モデル。アンドロステム無し&フロントのラックにライト。
折り畳み不便になりそうだけど、コレはコレでハンドル回りがシンプルでいいな。
602 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 20:40:00.72 ID:UFFpP44A
昔あったECOって名前のやつ思い出したw
誰も買わなくて売ってないとかまで言われてた
中古で見かけて以来チャオ欲しがってるけど、あまり人気なかったんだろうな。
ダホン欲しがる人が畳めるママチャリ欲しがるかっていうと微妙な気がするし、逆にちょっといいママチャリ欲しがる人はそもそもダホン知ってるかどうかが怪しい。
メトロ、ボードウォークを考えてた人が「こっちの方が高いけど便利そう」と揺らいだ時、あさひの奥で物好きのハートをゲットした時ぐらいか。あさひで見かける事無かったけど。
DASHP18注文しました
ここ変えとけって部分はありますか?
上に同意で、換えるのは使って不満が出る箇所を。
純正マッドガードは初めから付けておくと、少しだけ幸せになれるような気がする。
>ハートをゲットした時ぐらいか。
ハードゲイに見えた
ヘルメット導入は気をつけろよおまえら。アレは依存症があるぞ。
メット慣れた後で、ノーヘルで車道出ると妙に不安になるから。
>>608 それは依存症というより現実に目を開くきっかけになったということかと。
ノーヘルの方が用心深くなって安全なんだよ
そもそもダホンにヘルメットとか恥ずかしくないか?
クロスや折り畳み、ママチャリで気楽につけられるデザインのヘルメットが欲しいねー。
輪行の時かさばるので折り畳みヘルメットは欲しいね。
転び方によるだろうけど多少ぼうしでもかぶっておいた方が転倒時のダメージ少ないのかな
帽子って日射病防止、日焼け防止以上の意味は無いと思う。
そりゃー軽いこけ方で擦りむく等を防げることはあると思うが、
ヘルメットが必要なくらいの事故の衝撃だと無意味。
まぁその辺の壁に頭蓋骨叩き付けてみればいいよ
事故ったらそれ以上の衝撃だろ
車道走っててクルマに轢かれたらヘルメットなんて何の意味もないよ
昨日買ったVerge X10で100km走ってきた
こりゃお買い得だった
Verge X10最高♪
まあ落車で割れたメットを見たらわかるよ。
いいの買おうと思ってメットスレ覗いてるけど
こういう話を聞くとやっぱり必要だなって思うわ
368 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 07:25:22.99 ID:???
30km+でアスファルトが割れて出来た段差にタイヤ跳ねられて落車しちまった。
命には代えられないからしょうがないけど、5月に買ったGenesisがパアだよ。
肩が逝っちゃってて、今日の検査次第じゃ手術らしい。
メットを被っててもどうしようもないような重大事故があるからといってもっと件数の多い
メットのおかげで怪我が軽くなる事故を無視する理由にはならんわな。
みなさん、メットの話をダホンスレでやらないで下さい。
メットスレでどうぞ!
>>601 上の893よりは一万位高いけど確かに15万だったらTR買って無かったな〜
TRの姿自体は直線なとこが気に入ってるし、乗ると本当にいいチャリだと思うし、なんつーかロマンな感じがして釣られたw
でも満足。
>>619 スピードの出る人はバイクのフルフェイス買うと良いんじゃねw?
小径はコケやすいからメットはいるよな
君達は時速50キロ位で走ってるのか?
危ないから15km/hrくらいしか出さないよ
加害者はもちろん被害者にもなりとうない
依存症患者は「否認」を多用する。 しばしば依存症は『否認の病』と言われる。
否認は病的防衛機制として、病気利得を得るために(つまり、依存を続ける言い訳として)なされる。
たとえば、
「世の中、危険なことばかりだ」 (世の中のせいで依存し続ける)
「使っていれば落ち着くんだ」 (だから依存し続けるメリットがある)
「法律に違反しているわけではない」 (だから依存し続けてもよい)
「折り畳み依存症」まで読んだ
「家から折り畳み自転車を乗ってどこかに出かけて家に帰る」
この過程で折り畳みを乗る意味は一切ない
車に積んで出先で乗るとか電車に乗るとかなら理解できるけど
なんで一度も折り畳まないのにダホンなんて乗ってるの?
乗って帰ってくるだけなら他のスポーツバイクでいいじゃん
少しはTPOをわきまえろよ
折り畳む必要が無いのに乗ってる奴が大量にいそうだな
だから周りからダホンはバカにされてるんだよ
折りたたんで家の玄関で保管するから折りたたみは必要だろ
縦読みはどこよ・・・
自転車に乗って出かけて駅で折りたたんで輪行してどっかいって自転車に乗って
駅で折りたたんで輪行して帰って来て自転車に乗って家に帰ってくる、必要だろ?
もう3年も
>>629の財布に入ってるコンドームより無駄なものはこの世にないよ。
バスケやらないのにバッシュ買った
ダメ?
ジャックD24乗りですが、ツール・ド・フランスが終了した翌日
ロードにぶっち切られました。しかも物凄い勢いで。
やっぱりロードは速いですね。
タイヤが小さいから大きいのより遅いのは当たり前じゃん。つまんねーレスするなよ。
タイヤの径かよw
ジャックD24の26×2.0Eと700×19Cはタイヤ外径がほぼ同じ。
タイヤ外径の問題じゃなくて重量14s近い折り畳みクロスバイクと
ロードを比較してどうすんだ。
日本は土地狭いし、結果、軽自動車みたいな小さい車も多い。
本国アメリカよりも折り畳める事のメリットは大きいと思うよ。
俺は会社の駐輪スペース狭いからほぼ毎日畳んでる。
家の外に停めるスペースが無い+盗難が心配なので家で畳んで置いてるな。
車載も輪行も気軽にできるし 畳む頻度はかなり高い。
ホムセンで売ってるようなやつを買うような奴は、ほとんど折りたたむことがないようなイメージがあるな。
別に26インチだろうが20インチだろうが、必死に走ってるロードの方が速いってだけジャン。
そういうのが嫌でロード乗るの止めた。
だって20インチって売ってるのは折り畳みばっかりだよ
え?
1週間経っても手首の痛みがまだあるな。
早いとこエンドバーつけなきゃ乗れんわ。
手首が変な角度になってるんだろ
ハンドルバーの角度調整してちょこっと仰角つけてみ
いやや
>>649 グリップの角度を調整するってことだろ
Dashだとステムの角度調整でもいいが
グリップの両端が下がり気味だと手首の角度がきつくなって疲れやすい
ちょっと上がってるくらいの方が手首がまっすぐ伸びて楽だと思う
俯角ではなく仰角なのか?
余計キツくなりそう
俺もエンドバー付けてゲルクッション入りのグローブして乗ってるけど
長い距離乗ると手のひらに負担を感じるわ。
ドロハン化すっか。
エンドバー握ったままブレーキに手が届くグッズってないかな?
>>654 4フィンガーのレバーに延長レバーつけるとか。
>>654 TEKTRO RBP-202みたいな物も…絶版だけど…
でも探せば似たような物はあるんじゃないかな
ブルホーン化しちゃいなよ
久しぶりにスピプロに乗った。
すごく乗りにくく感じたけどこんなもんだったかな?
ハンドル折り曲げるんだからブルホーン化できないんじゃないの?
>>659 ドロップは難しいだろうけどブルホンは何とかなる。
ブルホン化したら、今度は上ハンでブレーキかけられないかな?って言うんでしょ
一瞬TRをブルホン化するとか考えてた時期あったけど、色々ややこしそうだから挫折したw
とりあえず、アンドロステム幅ありすぎて適合するブルホーンのバーがあるのやらー?
Curve D3で近くの観光地をまったりポタリングしようと思ったけど
気温35度とかで命の危険を感じて、ちょっと走っただけでやめた
たまには写真撮ってこのダホンスレでレポとかしたいと思ったけど
そんな余裕全く無かったよ……
>>662 アンドロステム邪魔くさいからVROに替えたらライトがハンドルバーとステムの隙間に入らなくなったんだぜ…w
>>663 レポとか迷惑だからブログで勝手にやってくれ
自転車雑誌のダホン紹介コーナーで、自転車を持ち込めない場所に行く時は
駅のコインロッカーを利用すべしと書いてあったが、ダホン入れれるコンロッカーなんてあるのか?
以前調べた代表的なロッカー規格4種には、奥行きが足りなくて「入らない」。
日本の駅に、その規格外のロッカーがあるかどうかは知らない。
少なくとも通常の折り畳みでは無理。
前後輪ともはずしたら入るかもね。何のための折り畳みかって話になるけど。
レポって需要ないのかな
同じDahon乗りのスレ住人がどんな自転車に乗ってて
どんな旅してるのか見てみたいけどな
>>669 変なのが湧いてきても気にせず書いてくれ
でも旅レポはしょーもないのが大半だからな
しょーもなければしょーもないで別にいいじゃない
>>666 たいていのロッカーは高さが違うだけで幅や奥行きは一定らしい。幅はクリアしている。
大きめのロッカーに縦に入れれば長さ方向も収まるが、スペック上は自転車の高さ方向が奥行きに収まらない。
ただ、それは直方体としての話で、シートポストを抜いてちょっと斜めに入れれば収まりそうな気がしないでもない。
その規格より奥行きが大きい新しいロッカーもあるにはあるみたい。
まあ駅には手荷物預かりがあるからそっちのほうがいいよ。
変なのが沸いてきて荒れるよ
無理せずブロンプトン買った方が早そうだな・・・
ハンドル握って手が痛くなるって人はジエットストリームに乗るといいよ
>>675 走行性能に満足できるならそれもいいんじゃね
ブロってタイヤサイズは実質BD−1と同じなんだよな?
BD−1試乗したことあるけど、あれくらいスピード出るなら問題はないな。
>>679 タイヤサイズだけの問題じゃないと思う。
>>679 巡航速度が速いのはバーディ。
ブロのアドバンテージは他にある。
オールドダホンにDNPの7速ボスフリー入れてみた
ゆっくり漕ぐ派のおいらに11Tはぴったりでいい感じ
もう20数年になるがまだまだ長いつきあいになりそう
>>682 大切に扱ってるのが良く分かって心が温かくなったわ
現行のダホンでも20年もつんだろうか。雨の日も乗ってるしからそこまで行かないかな?
ブロはパイプがぐにゃぐにゃ詰まった「真四角の箱」になってしまうのが良いなー。
Aバイクとかは別として、駅のロッカーに収まるなんて真似できるのはトレンクルぐらい?ただしこっちは馬鹿高かった気がする。
小径車で輪行してる人って、ブロンプトンかBD-1、
イベント絡みではKHSが多いような気がする。
DAHONは街中ではよく見かけるけど、輪行する人って意外と少ないのかな。
とかいいつつ、四泊五日の旅にDAHONと一緒に出かけてきます。
だって重くて嵩張るんだもん。
日帰りだとやる気にならない。
行ってら〜
DAHONが一番軽いじゃん
>>686 逆だな
まちなかでbd-1、ブロが走ってるのは見かけるけど
電車内で見かけるのはたいていDAHON
>>686 小径歴が長くなると、ダホンよりそれらを選ぶ傾向があるね。間違いない。
ダホンは初心者が多い。
ぶっちゃけ価格s(ry
でもDAHONを床の間の人はいないね。
みんな使ってる印象
KHSのように速くて
BD-1のようにデザインが良くて
ブロンプトンのように折り畳みがコンパクト
な自転車をDAHONが造ってくれればいいのに。
KHSのようにハンドルが分割されて輪行時邪魔に
BD-1のように高速時ハンドルがぶれ
ブロンプトンのようにスピードがでない自転車が完成しそう
うちの田舎じゃ10万円超えるような
折りたたみなんて走ってないぞw
初めてママチャリ以外の自転車をダホン(スピードp8)を買ったけど乗りにくい・・・
もっとゆったりしたサドルのにしておけば良かった
ゆったりしたサドル てどういう意味だろう?
単にサドルをコンフォート系に替える じゃ駄目なの?
でかいケツ
ママチャリからいきなりスピ8とか乗ったら、そりゃ戸惑って当然。
小径って実はビギナーが乗る自転車じゃないんだぜ。
でも一ヶ月も乗り続ければ、逆にママチャリが乗りにくいって思うよ。
ママチャリ乗りしてるからお尻が痛いとか?
多分地面と並行なサドルにドッシリ腰を下ろしてるからケツは痛いわハンドル遠くて肩凝るわで良いとこなしなんだろう。
俺は運転しやすさはママチャリだな。
路面気にせずに歩道の段差とか気にせずにガンガン走れるし。
>>694 bdを月2回ほど電車に載せてるが、 劣悪な輪行事情では、メリットある。待ち合わせ駅に時間ぎりの時も、1分後に出撃できるのは麻薬的。dash p18増備したので皆様、宜しくです。
KHSの良さが分からん。
KHS買うならダホン買った方がいいと思うけどな・・・
ここはダホンスレですしね。
バネつきのママチャリサドルというのは
お尻に優しいと同時に実はフレームにも優しい
小径折り畳み車には意外とおすすめ
>>697 すみません、もっとゆったり座れるということです
サドルって店にいけば買ってそのばで付け替えてもらえますよね?
>>699 一緒に買ったサイクルコンピュータがいかれてしまったのもあり、結局あまり乗らなくなってしまいました
ママチャリ乗りだから脚が太くなる
スポーツバイクの3点荷重分散だと有酸素運動が出来る
>>707 サドル交換は自転車の部品交換の初歩なんで 自分でも簡単にできるよ
おすすめサドルは Acentia Pax Aura あたりかな
安いし
>>704 パーツそのまま生かせるからなぁ
散々悩んだ
万人にオススメするならディズナのアキレスやな
このサドルほんといい
安い軽い快適と申し分なし
ディスコン恐れて新品予備も2つ確保してある
タイヤ幅を1.5から1.1〜1.2?にすると平均SPEED何キロ程度上がる?
変わりません。
周長も減るので下がるかも
小径だから逆にタイヤを重くした方が速度の持続性が増して良いような気もする
そう。1.5と同じ速度、ギヤならケイデンス上げる必要があるので疲れる。
そう。は
>>714に言いました。
持続性はともかく、径小さくすれば、回すのやめた時の惰性で進む距離も減る。
デメリットの方が多いと思う。
>>715 ちょくちょくそういう意見聞くよね。ネットでもリアルでも。
この問題あるからビッグアップルから他のに替え辛い。
重いビッグアップルから替えようと思ってたのに…
確かにタイヤ周長は気になってたんだけどさ〜
そして重い事以外に不満は無いんだけどさ
太いタイヤのほうが安定性は増すだろうけど
速度の維持性は疑問だなぁ
自転車にはエコタイヤは無いのかいw?
ビッグアップルは持ってないので、1.75のマラソンと
1.2のデュラノワイヤービードの比較なんだけど
体感では、細いほうが漕ぎ出しとか楽だな
マラソンでまちなか超距離走ろうとは思わない。
何キロも止まらなくてい位平地なら違うのかな?
あと早く止まるってのも路面抵抗考えるとどうなんだろ?
太いタイヤでも、高圧入れて接地面積ちいさければ
漕ぎ出しとか重くならないのかね?
マラソンはMAX5barだから高圧太タイヤは試したことない。
っと、デュラノは1.1か
シングルギヤか常にトップギヤで走ってるのでなきゃタイヤ径が変わったから云々は意味がない。
無段階変速じゃないんだから、一つのギヤ比は幅のある速度域をカバーしてるわけであって
その位置がずれるだけ。
細くて軽いタイヤの方が転がり的には有利だけどそれが平均速度を何キロ上げるとか定量化できる
ものじゃない。乗り心地や路面状況で許容できる範囲で細いタイヤ履いた方が走りには有利。
1段上げればいい言うけど、その分漕ぎは重くなるんだぜ。
700Cの自転車から20inchに乗り換えると速度の持続性はちょっと弱い気がする
ただこぎ出しは軽いけどね
一段上げればいい?
やっぱり細くて高圧の方が速いよな
太いタイヤは体力を削る
でも細いとパンクするよな
細い方がいいというが、18インチと20インチだと20インチの方がいいだろ?
でも泥濘や砂利道に遭遇すると1.50はいてて良かったって思う
それそれw
ビッグアップルは縁石ポンポン飛んでも怖くないのが好きなんだが
タイヤそんなに重く感じるか?
フワフワな感じが好きじゃない人はいそうだけど重いと思ったことはないけどなぁ
自転車と旅という雑誌を愛読してるが、BD−1かブロンプトンだらけで
ダホンの出番がぜんぜんない・・・
大人の事情。
>>734 車でいうと日本車とドイツ車みたいなもんだ。
ビッグアップル重いってこぎが?それとも単純に重さ?
>>734 そういうスポンサーの方を向いてる雑誌って主張が無くて嫌だな
ビッグアップルは空気圧によっても全然乗り味が違うけど
漕ぎ出しで重い
加速が重い
坂で重い
あと俺は乗り方が下手なせいか漕ぎ出しでややフラつくんだよな
程々のスピードで長い直線でならタイヤ経のメリットもでてくるが・・・
最大のメリットはコケない安心感か
それから絶対って言っていいいほどパンクしないw
雑誌もテレビも常にターゲット層があるんだよ
ダホン乗りよりもBD−1やブロンプトン乗りを対象にするのは仕方ない
立ち位置を少しはわきまえろよ
ブロの携帯性は素晴らしいが、BD−1は折り畳みサイズは変わらないし
それでいて走行性(速度&安定)はダホンの方が上だと思うんだがな。
ダホンにサングラスとか笑いの対象にしかならないwww
>>739 いい加減な感想だな。俺もビグアプだけど何度もパンクしてる。
数ヶ月しか乗ってないんだろ。
パンクに関しては運の要素が大きからなー。
1年半ほどビッグアップルで8000kmちょい走ったけど、チューブもタイヤも問題なし。
>>733 輪行する時に思うだけで乗ってる時には重くないよ!
俺も2年間ビッグアップルだったけどパンクは一度もないな
パンクの主な原因であるリム打ちとタイヤ内のチューブの捩れがほとんど起きないからな
分厚いから異物も通りにくい
ビッグアップルって摩耗で使えなくなるまで、どれくらい走れるんだろう?
今の様子見てると、2万キロでも平気なんじゃないかと思えてくるんだが。
>>741 ドイツ製であれだけ欠陥車を垂れ流してんのも稀らしいよなBD−1
ダホンはこれといって特徴はないけど比較的安全ではある。
大のダホン好きではあるが、あのテレスコープのハンドルポストは
完成度低いとしか言いようがない。折り畳み部分の出来がいいだけに
残念。
パンクは本当に運不運だと思う、物心ついてからかれこれ50年近く乗り続けてる
けど一度も経験したことが無い。強いて言えば視力がいいので危なそうなものを
未然に避けているのかも。
それはさすがに…
自転車の妖精が寝てる間に補修してくれてるのさッ!
本当のことだよ、人様のパンクをよく修理してあげるから神様のご加護かも?
まさにジジイの戯れ言w
>>748 bdは前サス構造上、超クセあるから乗り手選ぶね。手放し、急な前ブレーキ操作で簡単に前転できる。転けたヤツがネットで大騒ぎ中。
でも乗りこなすと速くて楽しい。by DASH+bd糊
脳内筋肉は想像を超えるもの全てを一緒くたに戯事と言い切る
ビッグアップルは多少空気圧低めにしてエアクッションさせて乗ってるけど、路面の微振動拾いやすい小径車とは相性いいと思うよ。
まだ3000弱しか乗って無いけど、今のところパンクも無し。
ところで、後輪だけやたらトレッド減るんだけど(後輪はトルクかかるから?)、テキトーな所で前輪後輪のタイヤ入れ替えたら長持ちするのかな。
年取ると頭で思考する過程すっ飛ばして
経験からくる予測のみで物事を判ずるようになるんです
speed p8 買うことに決めたけど色で悩む…
今月中に時期モデル発表らしいしまた悩む…
あ〜、speed p8のアッシュゴールド欲しいな〜(チラッ
あの落ち着いた淡い金色良いよな〜(チラッ
純正じゃないリアキャリアをつけたらブレーキがあたって磁石に届かなくなりました
うまくいかないんもんだなー
もう折りたたまないでこのまま使うか
鞄を背負うのは不快すぎる
シートポストとか、サドルから出すタイプにしたらいいのに。
キャラダイスのバッグマンバッグサポーターとか最高。
白黒安定の二択
VELOCAMP DST206てのが安くで売ってるんだけど、ググッても出てこない。
DAHONて書いてあるけど、詳細わかる人います?
フレームは、ちょっと前にあった、前半分だけMuみたいなので、折りたたみのレバーがアルミじゃなくてプレス成形です。
DAHON OEMまたはDAHONコピーということかな?
OEMスレなら知ってる人いるかもよ。
speed P8のマッドブラックですが塗装面の手入れはどうすればいいのかな?
ワックスなんか使うとツヤツヤになってしまいますよね。
マッドブラックだと泥黒だ。マットブラックね。
パンクは乗ってる年数よりも走行距離に相関が強い
>>773 し〜っ
50年パンクしてない人にそんなこと言っちゃ失礼ですよ。
何がし〜っだよ そんなくだらなことばっか言ってるからアク禁にされるんだよw
いつもの流れになる前に話題提供頼む↓
やっぱりここで粘着されてたのかw
他板で書き込みしようとしたらアク禁になってた。
まあいつも通りのやりかたで解除したけどご苦労様でした。
タイヤで思い出した
シュワルベのマラソンプラスってホントに580gなのかね?
ビッグアップルより重いとかどんだけよ
なんだ、自転車板新参者だからわかんなかったよ。
いつも誰かがからかってアク禁アク禁っていってるのを信じちゃってる自意識過剰な人か。
水遁とかでないんだったら単なる勘違いなのに。
2chが誤認識ってのも勘違いなのに…
海外良く行ってる人ならみんな知ってるのになんでからかわれてるのを信じ続けてるんだろ
シュークリームからデュラノに変えた人おる?
クソ暑くてチャリなんぞ乗ってられんわ
畳みっぱなしのスピ八見たらスポークにクモの巣張ってた・・・
こうしてモノは滅びてゆくのでしょうか
みんな黙ってたのに
>782
チャリは暑くたって乗れるだろ
雨や荷物が多かったりするとちょっとあれだけど
俺のワゴン車は鳥のうん子だらけ
君の言い草は間違いではないだろう
車に積みっぱなしw
初めての折り畳みでSPEED P8買おうかと思ってるんだけど泥除けってあったほうがいいのかな
天気に関係なく乗るんなら欲しいアイテム。
雨の日は服も自転車も泥だらけになるからなー。
雨の日に乗ることを想定してるなら泥除けは必須
雨の日乗らないし水溜まり避けるし、まして路面濡れてるだけでも走らないから付けてない
そんなときは車乗る
小径でも泥飛んでくるの?
当たり前だろ
793 :
787:2012/08/03(金) 09:21:25.73 ID:???
レスありがとう
基本晴れにしか乗らないつもりだけど、しばらく泥除けなしで乗ってみて
問題ありそうだったら取り付けてみます
小径の良いところは、
水たまり走る時は極ゆっくり走れば
泥が服や顔まで飛んでこないところ!
ってショップの人に言われたw
街乗りなら泥除けは欲しいところ
ってかチェーンで汚してる女って馬鹿なの?
変速無しにカバーでも付けて乗ってろっていつも思うw
スピ8、チェーンカバーが割れた。
100均の瞬間接着剤で補修してくっつけたけどどっかに売っていないかな?
DASH P18のジオメトリー教えてくれ
LとM両方
>>796 チェーンカバーってスポークプロテクターのこと?
今の駆動系の性能なら調整さえちゃんとしてあればあんなものいらないよ。
フロントのギアカバーのことならショップに相談しなさい、それにしても
割れるような材質なのかな?
この前ルート買ってしばらく乗ってたけど、最近スピード出せるようになってきたらなんか車体がミシミシ言ってる気がする
(俺が制限重量超えてるのが悪いんだけど)
調べてもモデルによる違いが全くわからんから一番安いのを買ってみたんだが失敗だったかもしれん
違いがわからんのに失敗はわかるんだ
へぇ〜
いや、高いの買っとけば違ったのかな、という意味な
安いから失敗したって思いたいだけじゃん
高いの買っても値段で自分を納得させるだけだよ
ダホンは基本ミシミシいうだろ
>>801 ミシミシというかピキピキって感じじやない?
それだったら多分シートポストと本体のつながってる部分だと思う
音がなってる時に腰を浮かして音が止まらない?
俺の場合、その部分を六角レンチを使って分解し、再度つけなおしたら止まったよ
何、あれってレバーの強さじゃなくてそっちのほうが原因だったのか
道理で何度締め直しても変わらないはずだ
よくみたらハンドルじゃなくてシートポストか
そっちは全然音ならんぜ
シートポストは折りたたみと関係無くね?
ハンドルポストあたりからは常時ギシアンいってるぞ俺のダホン
気にしてないけど
ルートを売っぱらってターンに乗れ替えたらミシミシ音から開放されたぞ
あと折り畳みが楽だからキズも一切つかなくなった
ternは直線的なデザインの自転車を早く出してほしい
20インチ以下で
ターンは販売店を増やして欲しいw
ダホン販売店で部品とか取れんの?
ダホンに乗ってた時はダホンが主流でターンはマイナーだと思ってたけど
ターンに乗り換えたとたん、ターンはオシャレでダホンはダサいって図式になってしまった
お調子もんだな俺w
まあ自分の所有物に対しては誰でもそんなもんだろうけど
ここで言うセリフじゃないわな。
>>807 どっちかというとシートというよりはハンドル周辺がミシミシ言ってる
全力で立ち漕ぎしてる時にもミシミシ言ってた
とりあえず気にしないで乗ってみるわ
あと今度はちゃんと店頭で買うようにするよ
近場に売ってる店が見つからなかったんでAMAZONで買ったんだけどこういう時どうしようもないのは困るしな
>>818 ハンドルポストの上下させるところは異音出るよ。
手が痛くなるほど硬く締めても完全には止まらない。
ダホンの折り畳み機構の中で最も完成度が低い部分。
私はミシミシじゃなくてパキッとかピキッって音なんだけど
ハンドルポストに呉556をスプレーすれば解決!!
>>815 Ternは日本に入るときアキボウ→サイクルクリエーションって信じられん卸され方してるのでDAHONより利率低いかもしれん
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>821
都内だけど、毎日の通勤で駅の駐輪場に停めてる人いるかな
dahon買いたいけど、盗難怖くて普段使いできるか不安
鍵が掛かってるダホンなんか誰も盗まないよ。
しかも駐輪場で。
盗む側に立って考えればダホンを盗る意味が無い事がわかるだろーが
盗難よりも悪戯の心配をしたほうがいいと思うが...
長時間だと盗難より破損の方が気になる
>>757 超遅レスですまんけど、入れ替えるよりも。
前1、後ろ2の割合で使うと丁度いい、前を1回変えるうちに後ろは2回交換するって意味です。
>>825 都内っつっても盗難レベルが違いすぎるとは思うけど、
自分も通勤で毎日駅の駐輪場に止めてる人がいるのかどうか知りたい。
鍵スレは基本ロードだしさー
>>826 折り畳みなんてパーツ流用(バラして転売)できないし
他にもっと高いロードとか狙うからいらん心配するなって前に誰かに言われたわ
でも不安だよね
盗難が心配な奴はサドル上面にデッカくマジックで卑猥なマークを書いとけ
ドン引きして誰も盗らないよ
俺は2年以上ほぼ毎日駐輪場に置いてて無事だ
ただし駐輪場での出会いには期待するなよ
盗まれるかどうか聞くとかナンセンスだ。同じ場所で同じ鍵を掛けたとしても、
ずっと盗まれない人もいれば、買ってすぐ盗まれる人もいるだろう。
聞いても無駄。答えるのも無駄。
>>833 そして白いパンツで跨って涙目になるんですね
>>835 油性も知らんのか...さすがダホン乗り
油性だろうが普通に色移りすんぞ
特に夏場
ピキピキ言うよな、ハンドルポストかな。気にしてないが
ハンドルポストは異音も気になるが、いつの間にかハンドルの角度が
ずれてるのが超イヤ。
あの潰し加工で真円度が悪くなってるせいじゃないかなあ。
ライディングポジションがががが
アワビと松茸の写真をプリントして、サドルに貼っておくとか。
TRのグリップシフトをトリガーシフターに換装。
…デュアルドライブをスラムのトリガーシフターで引けず、シマノのフラットロード用のシフターで引く事に。
最後にエルゴンをロングタイプに替えるついでにブラウンが素敵なバイオコルクを選んだけど、バーエンド付かないんかいw 梱包破っちまったぜよ!
買ったばかりでシートポストがしっかり締められず悩んだ時期あった。
少し自転車の事解り始めてから、クイックリリースの所に注油してガッシリ締めるようになってから悩みは消えたな。
TRのチェーンリング変えた〜
チタンだぜチタン〜自己満足〜w
チタンって耐久性どうなんでしょうか?
ハンドルがピキッて鳴るのは俺だけじゃなかったのか
みんなそうなら放置しても大丈夫なのかな
チタンは工作も面倒で全体的にコスト高、でも、さあさあチタンだよチタンだよ!の
呼び込みに引っかかる人が結構いて自転車業界のスキマ産業的に命脈を保っている由。
体重掛けた時とかひび割れた道路とかで結構頻繁にピキってなるよ
車種にもよるんだろうけど折り畳みで坂道はかなりキツい?
ロー側のギア比次第。
ロード用のクロスより、MTB用のワイドの方が有利。
フロントが多段ならなお有利。
>>850 車種にもよるけど人にもよる。
レース用そのままのギア比でどんな坂でも
ふんがふんが登っちゃう人もいればトリプルの
インナー付け替えて1:1以下のギア比がないと
山登れないって人(俺)もいる。
*注)700Cでの比較。
>>850 登り?下り?
比較車種は?ロード?
登りは車重の差が大きいのでは?
漕ぎ出しは軽いけど。
下りは怖い。
ブレーキ効かない。
20インチのロード系ミニベロと折り畳めるダホン・ターンって販売台数的にはやっぱ前者のが売れてるのかな?
まさかこんなところで聞いて客観的な回答があるとか思ってないよな?
小径だからって坂が特別厳しいってことはないけど
ダホンの可変ステムだとハンドルにあまり力をかけられないのが厳しいかな
>>854 ロード系ミニベロってのがニッチすぎる。
dashの販売終息を聞いてp18衝動買いした
speed p8では平均速度17km/hだった100キロコースがp18だと20km/hに約3キロあっぷした
さてこの2台、どう使い分けるかなぁ
前ギアシングルなのにしょっちゅうはずれる。ディレィラー調整しているのに
speedの方が小さく畳めるから、輪行用かな
次はDASH欲しかったのに廃番かよ
高さは問題にならないことに気付いたからDASHにすればよかった
折りたたみハンドルの低剛性と特殊なシートポストを解決したDASHこそ完成形だろうに
なんでDashカタ落ち?人気なかったか?
>>859 speed だと無風平地でも20キロで1時間走れなかったんだよねー
俺のSpeedはハブの玉当たり調整したら20km/h以上の巡航が楽になったよ
>>867 無風平地なら貧弱な脚の俺でも平均20キロは行くぜw
SPEED8でw
自慢だけどちょっとした坂程度で太股がプルプルして
降りて押して歩くほどの強者だぜw
みんなすごいな
有益な情報ありがとう
俺の場合、身長185cmでspeedだとちょっと小さく感じるのが要因としてあるのかもしれん
もっと体格にあったバイク選んだ方がいいよ
たしかサイズに選択肢あるやつ出てなかったっけ
>>871 speedはギリギリ185cmまでだったからいけるとおもったんだが、米国人よりも胴が長いんだと思う
dashは188cmまでだから少し余裕ある
>>866 持ってる俺が言うのもなんだが販売数=人気なら
無いよ。
なんだかんだいって20インチとしては最大級に折り畳み荷姿がでかいし。
ミニベロロードと比べるとやっぱり重い。
スペックから入る(折り畳みが小さいとか早いとか)人が多い小径乗りには
なかなか受け入れられなかったんじゃないかな。
輪行主体だが距離も走るって実はすごく少数派なのかもしれん。
昨日オリンピック見てたら自転車のトラック競技で平均時速70Km/hって出てた。
>>873 ありがとう、やはりそうか
おれもロングライドや峠越え考えてて(当初Speed予定してたけど)Dashにした
>>874 トライアスロン見てたら蓮頭の集団みたいで気持ち悪い
ジェットで初めて50キロツーリング。うそのように手首のしびれがないのに驚いた
>>877 ジェット以外だと50qで手首がしびれるの?
>>879 しびれがないと嘘のように驚くほどしびれてたんでしょ?
ジュリーィ、しびれるゥ〜
>>877 ハイ、次は100km、次の次は200kmドンドン突っ走ろう
ジェットだと、エー、20in折畳のくせにスッゲーなこいつ、と目から鱗間違いなし
883 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 10:12:45.08 ID:NvHgYxrj
リヤディレイラーのNeos3.0って
シフターはスラム?シマノ?
どっちが使えるの?
最近無くなってきたけど、TRで100キロ走った時は70キロぐらいで手首があぁぁぁぁ〜てなってたな。
今はパンツの縫い目が問題だ。レ―パンは機能的だが…
あかん。半年後はレ―パン普通に履いてそうw
手首の弱い人多いな
ハンドルがピキピキ鳴る人と手首の痛い人はおそらく同じ人ではなかろうかと
オレは攻められると乳首が弱点だ
手首が痛くなるのって、思いっきり脱力できる時でも力入れ過ぎてグリップ握ってるからじゃない?
俺も手首が痛い人だけど、仕事で一日中キーを打っていると地味にダメージが溜まってくるんよ。
ドロップやらブルホーンやら縦持ちのハンドルでないとしんどい。
バーエンドバーさえあればフラバでも耐えられるがほとんど端しか持てなくなる。
もちろん平気な人は平気なんだろう。うらやましい。
10代の頃に毎日オナニーばっかりしてたから手首は頑丈だぜ
>>884 パッド付きのインナーを買えば解決ですよ。
>>886 どんなくくり?
俺はハンドルポストはダホンの弱点だと思ってるけど
手首が特に痛くなったりせんぞ。
ハンドル荷重大きい人≒手首の負担大きい人
シートポストがピキピキ鳴る人はお尻の痛い人か
こういうアホをアホとか馬鹿っていうとまた…以下略。
自転車に限らず、パソコンでもスポーツでも手首は甲側に曲げると負担が掛かるので
極端に言うとボールを投げた後の形みたいに手のひら側に曲げるように意識すればいい
んなわきゃない
>>889 IT企業に勤めていて毎日キーボード叩いているけど、
似たような症状出ている人何人かいるよ。
今50台の人で何も握れなくなった人がいる。
神経か靭帯にダメージが蓄積するんだろうね。
>>896は半分正しい。正確には手首と手の甲は真直ぐが良い。
どちらに曲がっても良くない。
手首はまっすぐ伸びる方が良いに同意
フラットバーでも微調整で改善されるのに無頓着な人が多いようだ
荷重を掛ける場合は手首を甲側に曲げるのが基本。
そして痛くなる
はいはい
小径で前輪荷重って発進時と上り坂くらいでしょ
平地巡航は後輪荷重の方が直線安定良いしブレーキングも旋回もスムースだし
肩・腕・手首も疲れないよ
まあスポーツポジションにしちゃうとその辺りの加減もやり難いだろうけど
>>903 スポーツポジションじゃないならどんなポジションなのかわからんけど
小径と大径でなんで前輪荷重云々が変わるの?
大径は巡航中も前後イーブンくらいで安定してるし
きついコーナーは前に乗せて えいやってねじ伏せないと曲がらないでしょ
>>905 大径だろうが小径だろうが後輪の方が軸荷重多いよ。
つうか大径と小径でどうして差が付くと思うの?
普段から意識してない人は理解しにくいんだろうね
ロードはある程度自分の体型に合わせて買えるけど、
ミニベロは基本ワンサイズじゃん。
小径も大径も(厳密には車種によっても違うけど)
それぞれの特性に合わせて荷重移動をうまくコントロールできるようになると疲れにくいよ
なんだか意味不明のことをああ言いこう言いしてるだけだな。
当たり前のことを理解不能な人もいるのは仕方ない
どこが意味不明なのかが不明なので説明のしようがない
>>914 はいはい、もう見限ったから、あとはお好きにどうぞw
なんだ、いつもの人か。
917 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 20:49:13.79 ID:HRzqcytg
リヤディレイラーのNeos3.0って
シフターはスラム?シマノ?
どっちが使えるの?
>>917 Neosの情報は少ないから、そういうときは完成車に組まれているシフターを見るんだよ。
SRAMのATTACKとかMRXとかじゃね。
SRAMには独自規格とシマノ互換の2種類があって、ついているシフターがどちらなのか調べたらいい。
ググればすぐわかる。
半年前に注文しててすっかり忘れてたシュワルベ アルトレモZX(406)がやっと届いたわ。
Kinetix Proリムに問題なく収まった。
Duranoよか高速での安定感が増し体感的に1.04倍くらい速くなった感じ
都内で荒れた路面、とか走っていると手首が本当にしびれるんだよ。
自動車道はいいけど歩道とかひどいとこあるからな。
都内の歩道にはジェット最高
ということね。
大井ふ頭とかトラック多いから道荒れてて手首しびれますな、確かに
じゃあ大井ふ頭のロードレースはサス付が上位独占かなw
926 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 01:01:52.10 ID:5Zw02GP1
右上に写ってるレバーがカエルの死体に見えて少し焦った
そこそこ程度のよい中古の2006年ボードウォークが売ってて
欲しいなって思っているんだけど、
古いものだと寿命というかもちはどんなものなんだろう
そんなに酷使して乗るつもりはないんだけど
古い型のほうが見た目的に自分の趣味にあってて欲しいんだけど
車じゃねーんだから心配するこたねーよ。そのボロ買っちゃえよ。
手が痺れるとか痛くなるというのは、お尻が痛くなるというのと同じなんだよ。
要は無駄に体重が手首に乗っかっている。
手の平をべったりバーに乗せて手首を返しているとそうなる。
恐らく上体が固く、肘が伸びて腕がつっかえ棒のようになっている。
上体の力を抜いて肘を曲げ、手はそっと添えるだけにする。
手の平がべったり付くのではなく、掌でも小指側の端を付ける感じ。
無理なく手首が一番強く使える形というのは斬り手と言って日本刀を持つ形。
分かりやすく言うと包丁の持ち方だね。
それと同じようにハンドルを持てば良い。
ドロップハンドルが自然とそういう持ち方になるのは
やはり良く考えてデザインされている。
相変わらずの素人っぽいデムパ満開だな。
いや、基本なんだが。
手の平にパッドが入ってる自転車用グローブは基本に反してます。
そっと添えるだけでどうやって体重支えるんだ?
>>936 もちろん上半身は常に背筋で支えます、手で支えるから手がしびれるんです、基本です。
サドルを少し上向きにしてみれば
尻だけでも支えられるようにして疲れ具合に合わせて体重のかけ方を加減する
粘るねえw
他にネタ無いし
夏休みだし
あーなるほど
前傾姿勢でハンドルにしがみ付いてないと体が支えられないような状態じゃ
荷重配分とか言われても理解不能だわなw
>>927 どうしてもカエルの死体に見えなくて、少し焦った
943 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 11:46:46.58 ID:KxV3xjOI
ロードって何で目の前にニンジンぶら下げて走ってるの?
今買うか時期モデル待つか
>>941 ママチャリポジションで荷重配分とか手のしびれとか言ってるの?
941じゃないけど、スポーツバイクに乗ってたら荷重分散は基本だね。
ダホンならママチャリポジだろうと好きに乗れば良いというなら、そうですかとしか言えない。
それで手が痺れるなら、そりゃそうだろうねと。
どっかり座っても痛くならないなら、サドル低くてもいいけどさ。
実際はコンフォートサドルでも、少しは手に体重かけないと尻や股間が痛くてしょうがない。
といってサドルを上げ過ぎると手首が数日痛むくらいのダメージが来る。
その間で自分が楽と感じる位置を探すしかないよね。
荷重分散はしなくちゃならないのに、手は添えるだけと言われて困っています。
もしかして右の尻と左の尻で分散するのですか?
いつもより一段重いギアでクルクル回しすると尻からサドルにかかっていた体
重の一部が脚・ペダルの方へ移動し尻圧が減じるので尻痛が防げます。
低ケイデンスでも体重を脚・ペダルに乗せるように意識して漕げば同様の効果
が有ります。つまり尻にかかっていた体重の一部をペダルの方に分散するわけです。
慣れると無意識にこれが出来るようになり、パッド無しで200km楽に走れます。
あちこち痛い痛いと言いながら
スポーツサドルで前傾ポジションは崩したくないというのはわがまま
というかMだな
>>926 トラベルエージェントなしに
そのアジャスティングバレルだけで
Vブレーキは安全に引けますか?
>>951 ポジション出しは痛さを和らげるためのものじゃないからなあ。
レースにしろ長距離ツーリングにしろ楽に速く走るためだから。
街乗りや極短距離の散歩ならアップライトでリラックスした姿勢が
とれて視界もいいママチャリポジションがベストポジションな
場合もあるだろうけどあっちが痛いこっちがしびれるって距離を
走るならそうはいかんだろ。
痛さ対策は個人差があるからこれが一番てのはない。
サドルの高さつうか、ポジションによるけど、
基本はハンドルを指一本づつで押さえて、問題なく漕げること、だと思う。
ま、デブには無理だろうがなデブには。
955 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 21:35:46.23 ID:+57zQ8sN
ポジション厨か夏だなw
え?自転車板でポジ気にしないってどんだけ?
買い物板住人さんか?
プロはサドルにほとんどって今中さんが言ってました
>>958 もしツーリングのプロがいたら違うことを言うと思います。
960 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 22:05:50.63 ID:IlB3q+xO
でもケツが痛くなるからレーパン履くんじゃないの?
パット無しパンとかあんの?
100km超えるとわかってる時はズボンの下にレーパン履くけど、
尻痛対策というより、股ズレつか巻き込み防止用だな。
ダホンでレーパンとかバカじゃないの
ケツや股が痛くならないサドルが2000円~3000円で買えるだろ
付け替えれば半日乗っても痛みとは無縁だぞ
どんだけアホなんだよ
価値観は人それぞれなんだが
むしろ、ケツ感。
このスレ見てると手首が痛い、ケツが痛い、ハンドルからミシミシ音...
すっかりダホンを買う気が失せました
971 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 08:40:11.50 ID:0LCvmvOQ
>>964 半日乗っても痛みとは無縁なのか?
お前のケツは何で出来てるんだ?
ダホン暦20数年のおいらの結論はママチャリサドル最強
乗り心地というよりも操縦安定性に大きく影響するから
尻からくる路面情報を感じながら後輪を軸にコントロールするような
直進安定性重視の乗り方だな
ポジションはいたってノーマル
つま先ぎりぎりくらいのシート高にほぼ同じか少し高めのフラットハンドル
これで一日中楽しく走っていられるしどこも痛くならない
時速12kmで?
ママチャリサドルってコイルバネが付いているタイプ?
976 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 13:35:21.18 ID:dwvi5hXO
ママチャリでバネ無しなんて見たこと無いw
ケツや股間が痛くならないサドルは
Dixna アキレスサドル スポーツ用サドル ← で検索
サドルより高いハンドルって・・・・・・
なんかのバツゲームかなんかですか?
折り畳みが簡単なのはダホン?
まあ、複雑な折りたたみ機構ではないな。
>>974 ダートはそれくらいだな、舗装路でもあんまりとばさないが
急ぐ時は26インチか他の交通手段を使う
ちなみに26には普通のスポーツサドル使ってる
>>975 じゃじゃ馬小径車を押さえ込むのにコイルばねが良い仕事してくれるんよ
>>978 小さい自転車でフロントヘビーは直進安定性悪くなるから
適度に体起こせる方が長時間楽に操縦できる
まさに手は添えるだけ
いやいや。
ダサイ行為を正当化するために色々書かなくてもいいよ。
まぁダサいかどうかはさておきそろそろ次スレ頼む
おkちょっと立ててくる
986 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:21:15.11 ID:QUcXuBJ9
routeを通販で買ったのですが、時々発生するキシミ音と
BBから伝わるゴリゴリ感が気になります。
ロードやMTBで世話になってるショップはあるのですが、
DAHONを扱っているところでメンテした方が良いですか?
また、通販でDAHON売ってる、あさひも近所にあるのですが
止めた方が良いですか?
>>987 routeなんてそんなもんだよ
そもそもキシミ音の無い折り畳みなんて無いから
989 :
987:2012/08/10(金) 23:11:15.54 ID:???
>988
そうですか・・。
自分の出来る範囲で調整してみます。
>>989 軋みはラッチをきつめに調整し、注油もしなおすとマシになることもある。
それでも多少鳴るのは我慢するしかない。
routeは持っていないけど、BBはカップアンドコーンじゃなかったっけ?
そうだとしたら玉当たり調整で改善する余地はあるし、
どうせバラすならカートリッジ式のBBに替えてもいいと思う。部品代は千円かそこら。
駆動系はどこの店でも問題ないだろうけど、
折り畳みのラッチなんかはダホンを扱っている店のほうが安心。自転車屋は何でも知っているわけではない。
扱いのない店だったらマニュアル見ながら素人がやるのと大差ないだろうから、それなら自分でやればいい。
992 :
989:2012/08/10(金) 23:38:33.61 ID:???
>990
とても参考になりました。
調べながら整備してみます
>>952 シュー間隙は普通。引き代を1cmほど残してホィールロック可。引き初めはジワァーッ、最後はロック気味なのはカンチ搭載のMTBに似てます。以上1stインプ。週末、距離走り込みます。
1000なら2013年もDash続投
お小遣い少ないおっさんです
DashP18諦めました
皆さんさようなら
1000ならママチャリサドル大流行
ume
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。