1 :
ツール・ド・名無しさん:
>>1乙
前スレで5万〜10万くらいで悩んでた人、早く決めないと完売とかで買えなくなりそうw
DAHON系はかなり完売してきてるし
最後のor2に見えるw
イチモツ
Oribikeのクラシックモデルいいなぁと思って色々ウェブ見てたら変態折りたたみで吹いた
勿体ない
6 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/19(火) 21:47:50.54 ID:lI+2tKwq
>>1乙
なかなか次スレが立たなくて、ドキドキしたw
>>2 悩みまくって秋以降まで買えないに500ペリカ
マグネシウムの20インチってどうなの?
御自分でマグネシウム言うてはりますやんか
実はアルミです
実際どーなの?
フレーム重量が知りたい
メーカーページの()内はペダルベルリフレクターを除いた重量です。て100グラムしか変わってないw そのペダルベルリフレクターセットで売ってくれ
軽そうで軽くないちょっと軽い金属
車のホイールなんかだと長期使用でいきなり割れたりするらしいね
実際はマグネシウム合金だろうからどう特性をもたすかなんだろうけど
最近はマグネシウムの耐久性があがってるらしいですよ?
マグネシウムの耐久性うんぬんが問題になったのはマグねシムが使われ始めた頃の
自動車レースとかでしょう。
わかったから落ち着け
マグネシウムのフレームと言えばDAHONのMu xxvがあったな
発売延びまくって発売したころには忘れてた
あえて木製
マグネシウムとかチタンで騒ぐヤツは荒らし
カーボンもカーボンケプラーにしたらバキッと割れる事はなくなるんだがなー
倒さなきゃ良いんだよ
22 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/21(木) 22:44:33.06 ID:zwNezNRJ
>>21 >>1 バーチャルとリアルと人間関係
ネットとネット以外をバーチャルとリアルって分けるのは違和感がある.どちらも単なる現実だと思う.
ネットでの活動も,ネット以外での活動も,そこでちゃんとした人間関係を作って周りから自分が評価されているとか認められているという実感があるのであれば,その場なり人間関係なりは大切なものになる.
そういう評価されている実感があるか無いかは人によってさまざま.
ある人はネット以外ではその実感が得られてもネットでは得られず,ある人はネットでは得られてもネット以外では得られず.
竹とか木材系のフレームって湿度の高い日本だと腐って寿命が短そうな
イメージ。
雨ざらしじゃ1年でアウトだろうけど室内保管ならもつでしょ
麻ファイバー強化樹脂のフレームなんてのもあるんだな
小径じゃないけど
アホガニーって感じだな
住宅や船が何十年も持つんだからちゃんと防水防腐処理してあったら錆びない分普通のチャリより持つんじゃないかな?
33 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 10:22:36.83 ID:JYyz0MB/
木なんてノーメンテでは防水防腐なんて出来ないよ
1年ごとに塗装なりすれば持つが
ニス塗ってもダメなのか‥‥
木の舟とか普通にあるけど?アレ?
弦楽器とかボディ腐るの?
腐ることもあるよ
シロアリにやられることだってある
自然に軽量化するフレーム・・・
キノコとかカイワレが生えて増量するかもしれんやろ
やはり湿度の高い時は重くなり、乾燥している時は軽くなるのか?
樹脂染込ませて外側はウレタン塗装して防水してるんだからそこまで極端に
湿気を吸うとは思えないけど、雨に降られたりしてしまった時に
ラグの間から染込んだ水分がいつまでも乾燥せずに…とか想像してしまう。
クロモリだって扱い酷けりゃ腐り果てるんだから
室内保管してりゃ大丈夫だろ
>>40 むしろ木は呼吸させないとダメだよ
外部用だと呼吸形が多いと思う
そもそも外部の木部用クリアーで
自転車のフレームに使用出来るレベルの塗料があるかどうかが分からん
建築用では全然持たない
でもまず紫外線による変色とクリアーの剥離が起きるから
その時点でクリアーを全部めくって再塗装してれば大丈夫だな
あとは木自体の割れをどう防ぐかだが
建築用では持たないってw
そんな心配してもどうせマホガニー製買わんだろw
製作者に木の塊だから重いんじゃないかて聞いたら
船作る特殊技法?つかって作って中を空洞にしたり曲げたりして軽いんだって
あと木だから乗っててギシギシいわんのかて聞いたら
ギシギシいわずに独特の良い乗り心地だって言ってた
たた俺は試乗どころか持ち上げるのも怖くて出来んかった
買うきもないに値段を先に聞いちゃったからねw
ちなみにマホガニーが輸入できなくなったからあと数台しか作れないてよ
木は呼吸して伸縮するからクリアーみたいな塗幕を形成する塗料ははがれやすいんだよ
だから外部の木を塗装する場合はステインやキシラデやオスモなどの浸透性タイプを使う事が多い
普通の外壁に使う塗料でもウレタンだと5年から7年程度の耐久性しか無い
車用と比べると建築塗料の性能は悪い
この人しつこくて気持ち悪い
しかたない炭化して使おう
ダイヤモンドフレームですね、わかります。
そこはカーボンだろボケ
盆栽テクを駆使してフレーム形状に育てた木を生きたまま使えば
53 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 21:43:24.69 ID:1UcyJ+Cl
そう言えば誰かが
タカアシガニの遺伝子をいじって自転車の形に育つようにすれば
カーボンより硬くて軽いロードバイクができるぞとかなんとか・・・
それいいな
汚れたら茹でると、美しい赤い模様が...
なにこの馬鹿自慢スレ
補給食の心配もいらないな
ほんとにカーボンより硬くて軽いんならカルシウムで作れるじゃん。
重くてしなると思うけどな
キチン質とカルシウムは別なんじゃないかな
もう人間自身がフレームになるしかないな
何この流れ
キモリっしょ?いったい何が?
ヒント:ホイールベース
ホイールベースがなに?まさかショートホイールベースだとなんでもかんでも
安定性が低いとでも思っているんじゃないだろうね?
というか700Cのロードでも日本人サイズならほとんどがホイールベース1000o以下なんだけど。
ミニベロならGIANTのIDIOMがよさげかな?
GIANTは店舗でしか買えないってのはいいんだけど
実売価格がよくわからないのがつらいな。
店に聞けよ
>>69 速度は出せるが乗り心地はめちゃくちゃ悪いぞ
店に電話するのって迷惑かと思ってできん・・
IDIOM乗り心地悪いのか。
予算オーバーだから良かったかもしれないけど
また振り出しに戻ったわ。
GIOSのミデオムとかいうのはどうなの?
コミュ障の治療が先だ
だせーじゃん
>>74 いいね。フレームも頑丈そうだし。
それ買おうかな
予算が5ママチャぐらいならしかたないかw
どうせなら中古でも良いんじゃね?
中古とかw
>>74 重いなあ、値段だってIDIOM2と大差ないのに2sも違う。
スタンドとライト標準装備だからな
カセットも11-30だし
>>80 その他付属品てのは重量に含まれてないんじゃないの?
スタンド・ライト・ペダル込みで計ったら11Kgだったから、含まれてるんじゃないかな…
>>83 >クロモリなら中古で十分だろ
フレーム:アルミ
(^^;
FUJIのコメットとかどうだ?
付属品含まれてる重量でしょ
乗り心地のいい小径車って時点でかなり無理があるような…
その中でもIDIOMは群を抜いて悪いの?
>>88 乗り心地なんてサスでもついてない限りタイヤでほとんど決まる。
>>90 素材の進歩は常により強く、薄く、軽く、だよ。
乗り心地云々なんて書くことのない雑誌インプレの作り上げた虚像。
そもそもミニクロスバイクみたいなのは
全部乗り心地わるいでしょ。
ママチャリを小さくしたような折りたたみやミニベロなら
多少いい感じでしょ
グニャグニャの乗り心地が良い乗り心地だって言うならその通りだな
バネ付きのコンフォートサドルに太いタイヤで誤摩化せるしな
IDIOMはちょっとタイヤが細すぎる
そして重くなり安定性が増すと言い換えます
小径車にこそサスペンション必要とおもうんだけど少ないよね。重くなるからかな
シルキーライド()モールトン爺さんがいるじゃないか
小径車にサス付けるよりも、サス無し大径車の方がメリット多いからねぇ
小径はサスよりタイヤを太くするほうが合理的。
太くて大きくてサスもあればサイコーってこと?
坂で死ぬわ!
小径車は人体サスだろ
サスのメンテはコンドロイチンだな
スプリングレート上げる為に筋トレか
ビッグアップルはいていればかなり違うよ
DAHONのCurveSLはビッグアップルでバランス良かったんだが今年後継機無くて残念
>>101 小径車にサス付けて大径車並みの性能持たせようとしても他の面が悪化するから
最初から大径車を選んだほうがいい、って話
>>108 小径車にサス付けるのは大径車並みにするためじゃないけど?
段差の多い街乗りならサスの恩恵は大きいよ、重量増に目をつぶれるかどうかは
人それぞれとしか言えない。あとサス付の折り畳みに10年乗ってみていまだに
全くガタが出てこない折り畳み部への衝撃の緩和って効果があったんじゃないかなと
思う。
>>107 SLじゃないけど16インチのBIGアップル履いたダホンに乗ってる。
小径の欠点って言われる部分をタイヤの太さがカバーしてくれる感じかな。
圧も結構上げられるタイヤだから転がりも意外なほど軽い。
カーブSLってビッグアップルじゃなくてマラソンレーサーじゃなかったか?
speed p8も本国じゃビッグアップル履かせたオールラウンドタイプなんだよな
最初のころはビッグアップルで後半はマラソンレーサーだな
クロモリ選べばいいだろ
CurveD3がD5くらいになればいいモデルになると思うのに
CurveXLだっけ?>内装7速
これぐらいのモデル売ればいいのに
2012のCuveSLはMuSLを小さくしただけのようなモデルで差がほとんど無かったので内装モデルはありだと思うんだが
2011だた
ビッグアップル、坂道がきつくならない?
大丈夫だ問題ない
451ホイールR390て実測何グラムですか?
サンリングルはカタログ290→実測310
ホイールじゃなくてリム単体です
295g
サス付きの車種にビッグアップルはかせれば最強の乗り心地&段差超え
ミニベロ慣性ってことか?
そりゃ「ロード系」とか呼べない
乗り心地は確かに良さそう
ごめ、ちょっとスレを勘違いしたorz
ビッグアッポーって今1.95タイヤ履いてるなら入るのじゃろうか?
idiom1 買った。
シートにどっかり座るとおしり痛いので三点支持?を心掛けてハンドルにも体重をかけてます。
確かにハンドルからの衝撃はかなりダイレクト。デフォのグリップはあきまへん。面で支えるタイプのコンフォートグリップにしたら快適です。
ただタイヤがかなり細いというのは、上記の欠点もありますが個人的にはアドバンテージだと思ってます。最初乗り換えた時感動した。
結局なに買えばいいんだよ
自分が気に入った自転車を買えば良いんだよ
人の意見が無ければ買えないくらいなら、何も買わない方が良い
rail20注文してきた。 吹きさらし(not雨ざらし)の駐輪場に置くにはこのあたりが限界じゃろう。
身長178センチが乗りやすい小径ある?
RSW RashHourがほしい
どこにも売ってない・・
GIOSのMIGNONとかじゃダメなの?
だせーじゃん
IDIOM2のタイヤをちょっと太めに交換したら
最強だな
どこがどう最強なんだろ
ヌンチャク代わりにするにはちょっと大きいしな
最強のフレームに唯一の弱点であった
しょぼタイヤの交換で完全体になるからだよ。
ニワカにはわからんだろうな
え?ちょっと太めで完全体?
アルミだからタイヤのクッションが必要なんだろ。
どこが最強なんだか、コスパ最強ならギリ認めるけど
IDIOM買えない層は大変だな。
せいぜいギャンガーしてろよw
IDIOM(笑)
D11なら211の方がマシだろう
150 :
【東電 64.5 %】 :2012/07/01(日) 01:01:47.25 ID:olBBSUzP
>>150 その位置にボトルホルダーってペダリングの時邪魔にならないか?
俺は215乗りだけど同じ位置につけた際邪魔になったんで横にずらした
>>151 171だよ
>>152 ステアリングコラムに足がかかるほどなら、
オーダーフレームを検討したほうが良いと思われ。
身長165なんでそうでもないと思うけど…
>>154 「ちゃうけどな〜」って関西人?
確かに怖いなw
160 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 01:42:41.36 ID:my28GhM5
フォールディング作ってるメーカーの一覧と評価のテンプレ
だれか作ってくれ
BD-1やブロンプトンのように車体1種の所なら評価できるかも知れんけど
DAHONみたいにモデル色々抱えてて毎年変えてくる所なんて書きようないだろ
ダホンほどつかみ所の無いメーカーはない
ダホンは値下げと同時にパーツのグレードが下がるからなぁ
新作はいいけど糞高いしw
ドッペルとか低品質買うならダホン買うけど
別に買いたい車種はない。
おまえらがお勧め機種おしえてくれないから
俺が買えないでいる。
これは日本の経済に少なからずダメージを与えてるんだから
おまえらは非国民とも言える。
じゃあ少なくとも国産買っとけよ
コックさん
>>165 愛国者よ、よくぞ名乗りを上げたな
お前には特別にKIMORIを買うことを許す
国際なんとかかんとかって会社の
BEEMってどう?
ストライダのスレ、いつの間にか消えたな。
こちらに合流か?
つーか、ダホンで18インチ出してほしい、20だとでかい16小さいから。
今日は街に繰り出してみたんだけど
小径車めっちゃ増えたな。折りたたみだとダホンが多い印象。
それについておまえらどう思う?
国産かうべきだよな
ドッペルの事か
国産ミニベロにおすすめできるのないのかよ
お前らの情報処理能力もたいしたことないな
フルオーダーをどうぞ
国産って言ってもどうせ台湾製なんでしょ
オーダーパナチタンでミニベロあったな
>>181 パナのカスタムオーダーってのはサイズ、カラー指定の吊るしだけどね。
スケルトンは寝てるしカーボンと比べると重いし発表当時でもみんなガッカリした
残念なミニベロフレームだよ。
>>182 見てみたらコーダーブルームのファーナ20と重量以外で区別つかんw
あれ買うならタイレルの買うなぁ
>>178 んなもん産地なんて気にしてねえもん。
ものがよけりゃそれでいい。
結局ミニベロはカスでおk?
小径関係のスレ荒らしてるいつもの奴でしょ
小径関係のスレ荒らしてるいつもの奴にかまういつものアホでしょ
190 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 23:49:20.40 ID:QeElih4c
つか、根本的な質問で申し訳ないが、なんで小径車なんか乗るんだ?
折り畳みだったらまだわかるが・・・
はい終了、よかったね
もう誰も書き込まないから別のスレに行きな
好き好きだから納得のいく答えは得られないと思うよ
俺は単に見た目で選んだ
少なくとも70年代の半ばには日本でも当時流行のランドナーに準じたミニベロが
ブームになってるからな。自転車趣味の1ジャンルとして40年近い歴史がある。
しかしいつまで経っても
コレっていう良車種がテンプレにもならないのは
弾数が少ないってだけの理由じゃない気がする。
いずれの車種もそれぞれ趣深く、どれがもっとも心に残ったかを決めるのは難しく・・・・
ロードとかにテンプレあったっけ?
200 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/04(水) 01:29:19.10 ID:CabPT9zQ
なんかほとんどのスレが落ちてない?
和田サイクルがネットショップ休業の理由ご存知の方いらっしゃいますか?
キャリーミー買おうと思ったのですが!
小径車って何インチまでなんでしょうか。
24インチは小径じゃないのかな。
ちがうね。
22がギリ
16まで
より小は極小径
205 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/04(水) 02:34:45.91 ID:Uvsnk6TN
>>190 ・構造が単純で壊れにくい
・特殊な部品が少ないから汎用パーツでカスタマイズしやすい
・使用条件によっては折り畳まなくても充分小さい
>>204 そうなの?
極小径って12インチ未満だと思ってた
折り畳み購入に際してアドバイスいただけますか?
小径車は何台か乗りましたが、フォールディングは初めてです。
車のトランクに積んで旅先での散策用に購入を予定してまして、
STRIDAとDAHON Curve D3が候補なのですが、走行性ではやはりCurveでしょうか。
ストライダはポジショニングが独特で折りたたんだサイズがでかくて変速なしなのでお勧めしない
折りたたんでも縦の長さが1m超えてるのでトランクに他の荷物が入っていると厳しくなると思う
CurveD3は小径車乗った事あるなら同じような感覚で乗れると思う
結論:折りたたみ・ミニベロは自転車にあらず。
おもちゃです。
ロードおもちゃだしなw
ママチャリの仕事能力には勝てるわけない
そろそろ暑いしピチパンはいた
ロードマンはコンビニ入ってこないでほしい。
ストライダ楽しいよ!
折りたたみラクチンだし
結局は乗り手次第なんだけどな
折りたたむと布地のないベビーカーみたいなのがどうにも…>ストライダ
>旅先での散策用に購入
なら、組み立て簡単のストライダかな。
他の折りたたみ自転車はそんな気軽な用途に使うには組み立て、折り畳みが面倒くさすぎる。
それぐらいなら歩くよ、ということで使われなくなるのが目に見えるから。
>>215 クラッシュした車椅子みたいになるよりはすっきりしていいじゃないw
ベルトだから油汚れもないし
ホームセンターとかショッピングモール、郊外型書店とかなら
そのまま転がして突入できるよ 自立しないから重いけど
小径厨の気持ち悪さったらないね
>>217 >ベルトだから油汚れもないし
これはたしかに利点だねえ
いまは内装でも多段変速があるんだし他のメーカも採用して欲しいな
ストライダは微妙だろ
評価も△だね
ストライダ乗ってるがママチャリぐらいは走るよ。平地なら…、坂は全然だめつーか。使えない
△は、変な人が変な目でみられたくて乗る変な自転車だよ
・・・おれ2台持ってるw
>>220 いまからすっげえ余計なこと言うぞあんまり怒るなよ。
シングルでなきゃ2速でも多段変速だよ。
あ?ternのDUOディスってるの?
>223
坂でも楽勝だぜ・・・・・・下りなら。
知人に貸す時には「立ち漕ぎと片手運転は無理だからね」って説明してる。
>225
2速は多段というより他段。
もう少しベルトドライブがメジャーになってもいいのにね
ブロ、BD、ダホンあたりの内装モデルのオプションとして。
ポリッシュフレームモデルなんか出すより、客も喜ぶだろうし
>>228 ママチャリ並用途限定ならそれでもいいんだろうけど。
ベルトはいいけど内装は微妙。
>>230 すばらしい。やっぱコレ選べる方がいいよなー
ベルトの利点として汚れの話も出たけど軽量ってのはどーだろ?
同じハブ、ギア比だと100g位は軽いかな?
十キロ前後のフォールディングで、そこそこの登坂能力があるのって。やっぱBD-1?
登坂能力 やっぱ
スレ消化前に責任を持って定期的にアナウンスするようにします
ですね
アンチは麦草峠越えてから言ってね?
どのレビューみても乗ってる人の身長が
170〜173程度しかないってことは
180以上ある人に小径は向かないのかな
サーカスの熊みたいになるからw
>>241 普通の自転車でも180もあったら大きいフレーム使うけど、小径車でフレームのサイズが
複数用意されてるものは少ないから安くは乗れないだろうね、Blkefridayとかパナチタンとか
オーダー出来るのにのれば良いよ。
>>241 普通に適応身長180cm以上の完成車売ってるよ
俺は身長184cmで小径乗ってるけど特に不自由は無い
でも客観的に見た場合はサーカスのクマさんみたいなんだろうな
クマー@お腹いっぱい
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>245 小さいポジションのまま乗ればね
適正ポジションで乗れば変じゃないよ
ママチャリから乗り替える人はサドル低くしがちだけど
小径車はサドル上げても足付きやすいから
サドル上げれば良いのにと思う
>>247 それはクランクが短い極小径車とかでしょ。ちゃんとした小径車は
ポジションは大径と同一にできる、足つき性も。
>>245みたいな荒らしに反応するなよ。
身長182で12インチ乗ってるけど見た目は慣れればどうって事ない
ただ外人と子供には結構笑われるよな
>>247 それは自分が変じゃないと思い込んでるだけじゃないの?
雑誌で身長別に乗ってたりするけど175センチぐらいまでだろうな
いくらフレームなど大きくしてもタイヤは小さいままだしバランス悪いよ
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコ
700Cロードでも背が高すぎる外人が乗ってると変だもんな
20インチ以下はチビのほうが似合うよ
ノッポが乗ってるとなんか変w
DAHONから独立したTernってメーカーが気になってるんですが、
いまだに実車を見たことありません。
折り畳み精度とか剛性とか、5〜10万の価格帯の
他メーカーと比べて品質はどうでしょうか?
銅と言うよりアルミかな
ロードはちっさい人乗ってると似合ねーって思う
やっぱツールドフランス選手の姿が刷り込まれてるからかな
ロットのカイセンとかサーカスの熊状態だしな
LWBリカンベントに乗るしかないな!
小さくても10キロ程度の走行なら問題ないですか?
ひさしぶりにママチャリのったら太ももがパンパンになった・・
クロスを検討したけど嫁も乗るからあんまりデカイと乗れないんです。
ちなみに自分180 嫁150
それは自転車うんぬんの前に運動不足じゃないのか?
180くらいなら小径車でも問題ないけど
予算はいくらあるの?
安いの買うとママチャリよりキツイよ
>>260 その要件ならミニベロより電動アシスト軽快車だな。
ミニベロはサドルの高さしっかり合わせないと乗ってられないよ。
264 :
260:2012/07/07(土) 18:02:29.11 ID:???
3万程度の安物クロスで20キロくらいは楽にいける感じです。
同じ道のりを26インチの安物ママチャリで走った感想でした。
たぶんママチャリのハンドルとサドルをのばしても足が伸びきらないのが
原因かと思ってました。
ヴァクセンかドッペル、ダホンあたりを考えたんですけど
シートポストをロングに変更するのが前提になりますでしょうか?
予算は4,5万を見てますが、2〜3万で済むに越したことはないという感じです。
さあこの後もわけのわからん後出し情報が続きますよ
小径は短足専用と思ってた方がいい
>>260 どっちも太り過ぎ。150あるような脂の塊みたいな女、どこかに捨てて来い。
で、おまえも死ね。クソデブ。
身長差が30cmもあるんじゃまともなモデルで使いまわしはまず無理だろ
身長差があって兼用するなら、サドルをクイックで乗る度に合わせられるハンドルが高いママチャリがいいだろ
フラットバーとかトップチューブが高い自転車は身長差あると使い難いからな
ママチャリでええやん
半端な需要にはママチャリが一番いいな。
まともな自転車乗ったことないと折り畳みで2-3万で済ます事しか考えられないのね。
ホムセンいけよ。
オレも電動ママチャリお薦め
>>260 それは運動不足と、サドル低過ぎと、重いギヤを多用し過ぎなんじゃないか?
サドルの高さは、かかとで踏んでひざが真っ直ぐになるぐらいに合わせる。
ギヤの重さは1秒1回転(注:両足でカウントしないように!)か、それ以上の
ペースで回すぐらいに軽いギヤを選ぶ。
これだけでも結構よくなると思うよ。
ママチャリにギアなんてないだろ
あと空気圧低いと疲れる
DAHONのRouteなら適合身長142〜185で価格も4万切ってる所多いから合いそうだけど息上がる原因は運動不足だと思うぞ
クロスからママチャリならそりゃキツイと感じるだろ
>>279 俺174センチだけど、routeはサドルの高さが足りないよ。
まあロードみたいにつま先でペダルを踏むタイプの自転車じゃないのかもしれないけど。
俺もroute乗ってるけど
止めといた方がイイと思う
え?! 基本的にペダル踏む場所はロードもママチャリも一輪車も同じだぜ?
>>282 >>283 ルートってデフォのシートポストをリミットまで上げると
サドル高何mmなの?持ってるならそういう数字で教えてくれないかな。
実際シートポストをロング仕様に変えれば
大抵は問題ないと思われる
あとはクランクが52Tでハンドルに問題なければ
どんな体型でも問題なく快適走行できるはず。
Routeはシートポスト短いよな
176cmでシートポスト足りなくてBWのシートポストと交換したし
確かに平地だらけの場所を走るなら快適に走れるけど坂がちょこちょこある土地ではちょっとキツイ
DAHONのアンダーボーンタイプのフレームは制限体重80kgだからなあ
身長180cmあれば体重80kg以上の人って多そうだけど
BROMPTON欲しくてずっと検討してきたんだけどメーカーが個人輸入されるの嫌がってるのですね
国内で買うと高い、10万以上の捻出はできない・・・
10万以内でいい折りたたみ自転車ありませんかね?
旅行などで使用したいのでコンパクトであればあるほどいいです
あとは重量よりも耐久性重視です
いくらでもあるだろ・・・・
>>290 そこまで思いが固まっているならお金貯めてBrompton買う方が良いよ。
ちょっと高いぐらいで躊躇しちゃう忍耐力の無い人が、妥協して買っても飽きて直ぐに乗らなくなるだろうし。
俺は今のところポジション重量的に走り方向に振った車体と
使い方が固まってるからブランプトンにはあまり触手が動かないが
あの折り畳みのギミックは確かに面白いからな、所有することで更に
のめり込むのはよくあることで、ブランプトン買うとそれに見合った
使い方をすようにもなるだろうし。はまるのが怖くて手を出せないって
部分もある。
フラミンゴはインター7ならリヤエンド幅は130oなのかね
外装多段に改造するなら本家ブロより良いかも
フラミンゴって7万くらいで売ってるトコなかったっけ?
前にこのスレで見たような記憶が。
台湾なのにコピー品なのか
ちょっとガッカリ
>>290 高くても本当に気に入ったものを買うのが長く付き合うポイント
妥協して好きでも無いものなんて手に入れてもワクワク感が無いから乗らなくなるよ
>>291-300 こんなに有益なレスが付くと思わず感激です
パチモンも意外と良くできていますね、自分もかなり調べたと思っていましたがこれは初見でした
本物を買ったほうがいいという意見もありますが、正直メインはロングテールバイクでそちらに愛着が湧いてしまってるので
折りたたみはあくまでサブとして欲しいんですよね、決して大事にしないという意味ではありません
皆さんありがとうございました、参考にさせていただいて検討を重ねます
最近の子は触手生えてんだな
ブランプトンとか書いてるからプランクトンと間違えてんじゃね?
T-34 15 8 4 3
これを頭に叩き込め。戦車兵の義務だ。
側面と後方1500m以内のT-34は危険だ。車体を敵正面に向けよ。
T-34の主砲がティーガーの前面装甲を貫徹するには500mまで接近する必要がある。
こちらは100mの余裕がある。
アハト・アハトは T-34の正面装甲を800mで貫徹出来る。側面と後面なら2000mでも可能だ。
4シュトルヒ。 T-34正面が800mの距離だ。
3 シュトルヒ。 T-34の側面が1500mの距離だ。
>>302 小学館「日本国語大辞典」(01年発行・第二版)。
「触手が動く」=「ある物事に働きかけようとする気持ちがおこる。野心がおこる」
はいはい、偉い偉い。
せんせー僕のお股の触手がピクピクしちゃうんです!
ちょんぎってあげよう
すぐしゅじゅつしましょう
>>306 それって「触手」じゃなくて「食指」じゃないの?
つか、
>>302の5時間後の煽りに釣られんなと言いたい
>>305 自分の3號戦車だと、どこまで近づけばいいでしょうか!?
自分は、アハト アハトに乗りたいであります!!こんなミニベロみたいな3號戦車は、嫌であります?
>>313 アハト・アハトはただの大砲だから走らないし装甲もないけどいいのか?
ミニベロは豆タンクだろ
ミニベロの長距離って何キロ以上を言うんだろ?
2万km以上
ゆとり世代でもないのに学力崩壊してる老人は生きる価値無し。
100万km以上
ほんと駄スレだなw
>>314 陣地展開済みの戦場写真が多いから誤解されているんだろうけど、フルセットだとエンジン付き車輪で短距離の陣地移動は出来る様になっているんだなこれが
>>321 そうだよ、T-34が押し寄せてきてんのに陣地変換なんて出来る分けないよJK
ミリタリーオタに燃料を投下した奴は誰だw
私だ
しかもなんちゃってヲタ・・
idiom0を折りたたみにしたいので、今日フレームを二つに切りました。
次、どうしたらいいですか?
>>327 画像upしろ。
面白いつもりなの?馬鹿?
頼んでた自転車が入荷したってショップから連絡あったけど、雨の日が続くのでしばらく取りにいけないorz
まあペダルも決めて無かったし、ちょうど良いと思おうw
自転車ばかり買ってしまうのは、立派な精神疾患です。
依存症です。
どうかしたの?
例の基地外か
>>329 そのディスクブレーキ+ホイールサス良いなwww
クランク付いてるからフロントホイールには使えんが
気の利いた返しできないカスは、文句いうしか能がない。
何かあったのか、まぁがんばれ
ドロハンのミニベロにデブが乗ってるの見て萎えた
俺の事かもしれん
俺はガリだから違うな。
お前なにしに来たん?
ブロンプトンにクイックレリース付きの外装変速モデルって出ないもんか・・・
日本メーカーが権利買い取って改良すればいいのにな。
ブリジストン・モールトンならぬブリジストン・ブロンプトンでも出せや。
ブリジストンモールトンといえばお城料が高騰しているからか
出た当初とは比べ物にならないくらい値段上がってるね
「お城料」って何?
>>347 >ブリジストンモールトン
むしろ下がってると思うけど…
何を見てそんな上がってると思ったの?
クイックレリース付きの外装変装モデルでも出れば俺的には上がりまくり。
内装より軽量になるだろうし、不器用なんでパンク修理の時はタイヤ外して作業したい。
ミズタニが本気出して国内モデルとしてフルカプレオだしても良いと思うけどな
ついでに折りたたみの所をクイックに (カモヤクランプでも良いけどw)
>>351 純正部品すらロクに用意出来ないミズタニにそんな高度な事は出来ないよ。
そもそもリヤハブの幅が全く違うからリヤ三角を丸ごと交換するところから始めないといけない。
外装変速用リヤ三角はワイズで売っていたと思うが、特定のギヤに入れておかないと折り畳めないとかの
弊害があるらしい。
ブロンプトンが内装変速である理由を理解したまえ?
それが出来ないのならルイガノか何かに乗ってれば良いのだよ。
だったらブロンプトンもalfineで作ってくれよ
作るとしたらスタメじゃね?
ブロには外装もあるでよ
alfine11速用ブロンプトン後三角は売ってる
英国で
たぶん日本には送ってくれないのだろう
欲しい人たくさんいると思うんだけどなぁ
商売にならない事には手は出さない
これが破綻しないコツ
ミズタニは破綻しそうなのか
ブロンプトンの世界で限定500台を日本に300台送り込む状態なのに何故破産とかいう話になるんだか
つまりミズタニがアホってことか
>>362 >世界で限定500台を日本に300台送り込む状態
それって確かなソースなの?
何も知らずに、本国ですら不人気のモデルを抱え込んだだけだったりしてw
地球ロックしにくいからどっちもアレかなぁ〜
アブスにしとけば?
どっちも地球ロックは厳しいのかあ
アブスちょい高いな
自転車乗る時はタスキみたいにかけるの?
パルミーの方はサイズ的に地球はほぼムリだろ
地球ロックできる方がいいと思うならTATEかな
俺だったらコイルワイヤー錠にするけど
>>369 無理か…
かなり丈夫らしいから、これにしようとおもってたんだが。
コイルワイヤーなら地球は大丈夫だろうけど、あれすぐきれないの?
神経質になりすぎか?w
TATEのやつはググったら素手で二分で壊せるとか出てきたw
ま、実際にtateを真っ二つにするヤツは居ない
もし居たら、そいつは「おかしなヤツ」または「犯罪者」
俺の読んだ雑誌では素手2分30って書いてあったw
でもワイヤーのやつもカッターとかで頑張ったらいけるみたいに書いてあったw
結局どれにすればいいんだよw
そこでチタン製のTigrLock
最強、このスレでも相手しないくらいにw
>>370 切られるだろうね。でも自分の場合は便利さに落ち着いた。
こればっかりは、あなたの価値観と使用状況次第だわな。
右に習えじゃないけど、bdー1スレに訊いたほういいかもよ?
チタンロックて商品化されてんの?
U字とワイヤー両方使うのが基本だな
>>374 うちのについてるw
チェーンのやつがあんまりにも重いので…
俺はBD-1のSpeedを買うことに決めた!
いつ買うかは未定やがw
なんか鍵スレみたいになってるなw
鍵スレと思って
>>374を書いちまったよ
TigiLockが最強
鍵スレでもネタにならないので、スルーされるよ
38sq3芯の電線でも軽々切っちゃうカッターの前にはチャリ鍵など無力。
丈夫な鍵1つより、ショボ錠でも複数使って盗ろうとするヤツに「面倒臭い」と思わせた方が有効。
丈夫な鍵で地球ロック+フレームにボコボコの塗装剥がれ傷+サドルとシートポストに油性マジック塗りつぶしのコンボ
ってどう思う?
海外ので盗難予防に錆風ペインティング+ダサダサ個性派ペインティングてのも見たけど。
385 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 05:35:11.07 ID:oOvWbogq
電動の小径車を買おうと思ってて、ためしに電動ではない折り畳みの小径車に乗ってみた。
多分、20インチだと思うけど、26インチと比較してめちゃくちゃ漕がないとダメなんだな。
足の負担が凄かったわ。けど、洒落た自転車は小径車しかないので、今すっげえ悩んでる。
試しに乗ったのって2万以下のゴミみたいなの乗ってないよな?
387 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 05:59:04.21 ID:oOvWbogq
>>386 すっげえ安い奴。いくらかは知らん。ブレーキのききも悪かった。
高い奴はもっと違うものなんか?なんか漕ぐ回数が半端なかったんだが・・・。
そりゃきっと鉄屑だ
マトモなやつなら最低でもママチャリ並みには走るよ
逆立ちしてもロードにはかなわんけど
389 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 06:15:02.23 ID:oOvWbogq
ちゃんと走ったことは走ったんだよ。けど、漕ぐ回数がマジで半端なかったんだわ。
足が回りまくり。小径車って全部、漕ぐ回数半端ないんやろ?でも、おしゃれだよな。
けど、自転車って結構おもしろいもんだな。久々に乗ったんで、あの風を切る感じがよかったわ。
オシャレかどうかといえば必死に漕ぐのはオシャレではないと思うが
でも面白いぜ修行してるみたいで
>>378 自室みたいだけど、自転車の傷とか気にならんないんだろうな
自分の部屋に自転車をtateでロックして、基地外のようにtate壊す、意味わからんw
>>389 タイヤの大きさじゃなくて、ギア比が重要なんだよ
ロードと同じくらいのギア比がある20インチ車もある
なんかBD-1のロゴだせえ
BD-1は普通にダサいだろw
>>393 >30キロ巡行してて向こうはまだ余裕
そりゃそうだ、ロードは高速巡航に最適化されてるからね。
折り畳みやらサスといった「速く走る為には邪魔なモノ」は一切付いていないし。
反面、純粋に走る以外の用途にはロクに使えないからお互い様だけど。
>>391 tate信者に素手で壊れるわけないとか
ロック時に隙間作らなければ壊されないとか
難癖つけられたんだよw
BD-1とロード持ってるけど
両方乗り比べるとお互いの欠点とか利点とか見えてくるよね
どっちかしか持ってないと、中途半端なパーツを付けちゃったりする
乗ってみないと良さってわかんないからね
>>389 ペダル1回転で進む距離を同じにすればいい
基本的にはチェーンリングをでかくすると同じ走りが出来るw
BD-1に畳める以外の利点があるとw
>>394 >>395 >>400 bd-1すら買えない貧乏人ってとりあえずbd-1を叩くよねw
bd-1叩いてる俺カッコいいwww
それともbd-1より高い自転車乗ってるならうpしてくださいよ〜
BD-1ははじめからデザインが完成されてる所が良くもあり悪くもある。
転がせない、チェーン落ちする、ポジション微妙やキャリアださいとか
その問題解決の為に毎度毎度パーツが必要だけど、つけるとデザインが崩れる。
それ以外はそこまで問題はそこまで感じなかった、モノコックより旧型のがカッコいいけどね。
今はもっといいのに乗ってる。
BD-1でアルカンシェル来たおっさんクロスをぶち抜いた
都内だと、たまにハンドルポストだけ畳んで駐輪してるbd-1見るんだが
あれは何か意味があるのか?
ブロがケツだけ畳んでるのは解るんだが・・・
駐輪スペースが狭くなるくらい?
なるのか?確かに人通りの多いトコロだったような。
ハンドル幅せまいの使えばいいじゃんと思うけどね。
>>391 まあなんであれ
防犯に興味がある人間にとっては
貴重な映像だわ
窃盗に興味ある人間にとっても
ハンドルガチャガチャ当てられて前輪周り傷めるのは防げるかも
一番ガクブルなのはTATE社員
>>401 俺、ダホンのMUSLリミテッドを持ってるのでBD−1を馬鹿にする権利はあるなw
やっぱ20インチの方が走りはいいゼ!!
>>393 全くその通りだと思うよ。
しかしだな、そもそもこのクソ暑い中、わざわざチャリで出掛けようなどという気力が全く沸かん軟弱モノなんだが、
まあ電車で折りたたみ車を持ってって、出先で軽くウロウロするくらいならアリかなくらいに考えていた軟弱モノなんだが、
それでも、ショップに向かうまでの日中の暑気に、やっぱり買う気が失せた軟弱モノなんだよ俺は
涼しくなったら考えよっと
体のどの部分が柔らかくて弱いって?
三本目の足じゃね?
耳たぶの柔らかさにはちょっと自信がある
ダホンは走りがいいかもしれんがださいよ
ださくないよ!普通なんだよ!
目の前にあればそんなダサくはないけど嵩張る
まあなにを求めるかによって違うわな。
俺の使い方、休日に輪行して走行距離は50km〜100kmだと、走行性、
折り畳み、展開の容易さ、荷姿、重さ、などのトータルでちょっと
手を加えて10kg切るぐらいのダホンがちょうどいい。
唯一の不満が折り畳んで転がせなくなるのでブルホンに出来ないこと。
10kg切るってベースは何?
竹
2キロのフレームで七キロまでいってまだ削る余地あったから、五キロのフレームでも10キロ切れる
今折りたたみ自転車の購入を検討してるんだけど、
特に改造の必要がなく
錆びにくい材質のフレームを使ってて
ギア比が高め(クランクが大きめ?)
折りたためばそこそこ小さくなって
重さは15kg以下
予算は10万以下
この条件でオススメって何かある?
Dahon Mu P8
Mu P8だな
15kg・・・?
429 :
425:2012/07/18(水) 19:32:02.83 ID:???
レス感謝。
Boardwalk D7も悪くないかなと思ってるんだけど、
やっぱりMu P8の方がいい?
俺は飲食店を経営してて、基本は店の倉庫で保管を考えてるんだ。
倉庫と言ってもママチャリを置くほどのスペースもない小さい倉庫。
用途は3キロ圏内のジムに行ったり、ちょっとした備品の買い足しに使ったり。
輪行は今の所全く考えてない。
なんか語りはじめちゃったぞ・・・
うるせーよデブ
黙って聞いてろ
頻繁に畳むならボードウォークでいいんじゃね。クロモリだから
錆びにくい材質でもないけど
ラレーのラッシュアワー2012 欲しい!
でもどこにも売ってない・・・
ダホンのルート買ったのでちょっと乗ってみたけど軽い段差でも結構ハンドル取られて怖いね
小径車がこういうものなのか俺がケチって安いの買った所為なのか
ルートは良い部類だよ。
ゲンガーとかヴィクセンあたりは酷い。
外で雷鳴ってたから急いで引き返してきたけど、スピードが乗ると結構良い感じだったので
悪い買い物では無さそうだな
ダホンのシルバーチップはモデルチェンジして
今はDash P18って名前になってる
KHS買うならダホンの方がはるかにいいと思うんだけど。
KHSにあってダホンにないような物ってあるの?
なんとも言えない安っぽい雰囲気
ダホン、走りは本当に安定しているよ
>>432 俺の知り合いがエスプレッソにもう5年ぐらい乗ってる。
日直の営業さんが乗り語心地の良さを熱弁してたので俺も気になってたモデル。
結構乗り込んでるはずだけどソフトテールが折れたりしてないよ。
>>440 俺も現在ダホン海苔だから誤解しないでほしいんだが
>>432のクリーンスピードもKHSのOEMだが、あのソフトテールは
オンロードでは絶妙だと思う。ただし肝心のフレームの折り畳み機構は
ホムセン激安車みたいでダメダメ。
DAHONはエンド幅がアレで弄りづらいからな
>>447 フロントだけでしょ、ノバテックとアメクラが手に入るし完組なんか
ダホンサイズの方が手に入りやすかったりしてw
ルートだけリアエンド幅126mmだからダメ
それぐらいなら130の使えるよ
グッと広げろ
グッとね
そしてハッとするのさ
453 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 22:44:22.99 ID:oUJ94/fs
パッと目覚めて、「はっ…夢か」
でもダホンも作りちゃっちい、パーツショボイわりに値付けが高いね。
知識のアル人なら買わないレベル。
折り畳み買うのに、さいたまの大宮周辺でおすすめの自転車店ないですか
>>454 小径選びに作りやコンポ優先してフォルム捨てるとか、
それが知識のある人だとか、
まさかそんなこと本気で思ってないよな?
STRIDAが発送された
これで俺も変態の仲間入り
10500円のストライダをポチッたけどやっぱキャンセルされたわw
ストライダいいよ〜
楽しいよ〜
ドンキってうさんくさい
ホームセンター系で一番うさんくさい
タイヤの幅が1,75のボードウォークに乗っているのですが
高速化をはかりたくタイヤをSchwalbeのDuranoに変更しようと思ってます。
結構、普段使いもしてるので歩道なんかも走るのですが、1,1だと細すぎるとか不具合はありますかね?
もし他にオススメがあれば教えてください
道端に落ちてるゴミが入った袋って
大抵黄色いドンキの袋
ドンキの客はよくゴミをポイ捨てする客だ
ドンキ最高!
>>466 小径で細いタイヤにするとハンドルを取られやすくなって、体感的に遅くなるよ。
タイオガのパワーブロック20x1.75(65psi)を使ってるけど値段と太さの割りに軽いので良く走る。
高圧がいいならMAXXISのDTHが1.75の100psiで更に軽いよ(値段も高いけど)
>>468 サイクルモードで試乗できるから今度行ってみては?
ドンキの様な物で
>>467 それはあなたが「黄色の袋」という目立つ目印だから覚えているだけです
そういう症状が出るのはノイローゼの兆候です
すぐにストレスの原因を取り除いて医者にかかりましょう
>>466 ボードウォーク程度だとDuranoなんて勿体ない
というか歩道も走る生活自転車向けのタイヤじゃない
KWESTの1.25なら使い勝手変わらずに100psiの高圧対応で
そこそこ速くて乗りやすいと思う
コジャックは〜?
刑事コジャック
ドンキで扱ってる折りたたみ小径車やルック車って、半分くらい大友商事グループの製品じゃね?
そんなもんどうでもいいわ
そもそもドンキで売ってる物って、安かろう悪かろうの品ばかりでしょ
>>473 いくらなんでも1.75から1.25にしたら使い勝手は明確に変わるぞ。
マラソン1.75からKWEST1.50にしただけでもアスファルトの継ぎ目や歩道の段差に引っ掛かりやすくなったんだから。
段差はボディアクションで飛び越えるのが小径乗りの醍醐味じゃないか
と言いつつダート走行も配慮して1.50履いてるけど
路面によって空気圧落とせばいいんじゃね?
どんなタイヤでも空気圧最大まで入れりゃ跳ねて引っ掛かり感じるしな
実際はそれでも速かったりするんだが、好みで調整すりゃいい
太いタイヤで明確に速度落ちるのが嫌なんだろうから
と、ドンドン質問者の意図とは別方向へ
そうでもない
補助輪つけたら安定性ますんじゃない?
逆にコーナーで補助輪がつっかえて危ない
ミニ四駆みたいに
クルクルまわる円盤みたいの取り付けたら
コーナーも安心じゃない?
夏休み臭が…
そう、もう夜更かししてても怒られない!
だからこんな時間に書き込んでも大丈夫なんだZ!
ビッグアップルは乗り心地いいの?
うん
>>489 低圧で乗れば乗り心地はいいだろうけど走りは極端に重くなる。
それより高圧にして転がりを良くしながら段差やギャップの走破性を
上げるのが真骨頂だと思う。路肩や側溝蓋の上を走る時の安心感が
ダンチ。
うーんボードウォークで100km程度のツーリングをしようと思ってるんだけど、タイヤはどれがオススメ?
デフォタイヤはちときついね
まぁツーリングならタイヤぐらいではそれほど変わらないね
BWで120キロ走ったことあるけど辛かったわ
ロードの倍くらい疲れた
1日100キロなら辛いだろうが、
1日10キロ×10日ならどんなチャリでも楽勝だろう
それなら徒歩でも楽勝だな
ストライダ癖ありすぎワロタ
でも他に無い利点がある
それは何かと尋ねたら…
トライアル感がスゴイw
×トライアル
○トライアングル
失敗したw
>>491 低圧だと走りが極端に重くなるとのことですがそうすると登り坂などでは
他のタイヤに比べてしんどくなると言うことでしょうか
>>466 空気圧管理しっかりしてれば特に不具合は無いと思うよ
サイドウォールが弱いから、溝や段差に斜めに入らないようにするとか、
歩道走る時に無造作に段差に突っ込んでリム打ちパンクしないように
気を付けるくらいはした方が良いかも
>>505 サイドウォール弱いか?サイドまで結構分厚くゴムが覆ってるよ。
かっけええええ
トリみたいのだけ欲しいな。
ブレーキレバーがめっちゃスベらなそう
つーか急ブレーキしたら血が出そうだな
>>510 いま手元にあるビッグアップルとマラソンレーサーを比較してみたけど
若干ビッグアップルの方がサイドが厚い。どちらもサイドが丈夫な部類だと
思うけど。
デュラノまでいかなくてもケンダの1.20とか中のカーカスの布目が見えるような
のをサイドが薄いっていうんじゃないの。
これ以上サイドが厚いってルック車用の超安MTBタイヤぐらいでしょ。
512 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 14:42:48.37 ID:LPDWYelh
おれもテヘペロ欲しくなってきた
513 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 15:46:20.60 ID:Jr+JPocc
DASH P18のリアホイール破損してしまいました
どんなのを買えば良いのでしょう?
純正か、それ以外で安いのでよいのですが
>>196 湖の青もいいけど空の青もいいって感じか?
>>513 破損てリム?組みかえるのが一番安いと思うけど。
>>514 いずれの車種もそれぞれ趣深く、どれがもっとも心に残ったかを決めるのは難しく・・・・ロードです!
>>507 加賀美セイラ… いいともで「自転車大好き、移動に自転車を多用。レインボーブリッジ通行できないのが納得できない」
なんて言うからどんな自転車乗ってるのかと思ったらこれだもんなw
まじでかw
>>517 自転車に乗るのが好きなんだからいいんじゃない?
お城のモールトン盆栽にしてる自転車好きもいるし。
>>507 近頃の自転車オタに媚びてない方向性に好感を持った
モバイキー、畳んだサイズ意外とでかいな…見てびっくりした。
好感・・・?
ああいうのが好きってことなんでしょ。
人はいろいろだねえ。
ヘルメットてかぶっている?。
ヘルメットもおちんちんの皮も被ってます
ノーヘル、ノーブラ、ローライズ
530 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 12:04:42.81 ID:75CgyYwB
CDやら反射板やらお守りやらでゴテゴテに装飾して、やたらベル鳴らしまくって走ってるおじいさんたまにいるよね
>>530 そりゃお前が住んでる低所得者層街だけだろ
>>511 >デュラノまでいかなくてもケンダの1.20とか中のカーカスの布目が見えるような
>のをサイドが薄いっていうんじゃないの。
>>466>>510はデュラノの話をしてるんでしょ??
>>522 12インチのタイヤが横に並ぶからな
あれで内装6段ならそれほど不満はないんだが現状の3段だと2段で軽くて3段で少し重い
設計開発費を削って人気車種の尻馬に乗っただけのパチストライダじゃなく
1.2倍1.4倍1.5倍に拡大コピーして20?22?24?ひいては26?に対応した
拡大パチのストライダ型ってないんでしょうかね?
あったら凄く欲しいんですが
ないとしたらサイズアップするとなにか不都合でも出るんでしょうかね?
>>535 マークサンダースデザインであったはず。
日本で売ってるかは別として。
>サイズアップするとなにか不都合でも
確実に携帯性が失われて、デメリットしか残らない
>>535 お前ストライダ乗ったことあんのか?
巨人しか乗れなくなるぞ
ストライダー飛竜
自転車板の年齢層は2ちゃんの中でも高いなw
サイファー
上下反転する面は鬼かと思った
>>540 ストライダーを検索するとウザいほど出てくるから
どんな年齢でもストに興味がある奴なら一度は目にしてるはずだ
ストライダー 対象年齢:2歳?歳
>>543 ストライダーでググると子供用のペダル無し自転車が出てくるが
お前の言う「どんな年齢でも」ってのは4、5歳のことか?
飛竜のハナシじゃないの
予測変換で出てくるし
ボケとして全く面白くないから、StriderじゃなくてStridaの話に戻れよ
もういいよ
あのガム旨いよねー
うわ…誰かレスしてやれよ
>>550 これは、自転車のストライダとガムのストライドをかけているのですね。
なるほどなるほど、言われてみれば良くできているユーモアだと思いました。
貴方はとてもユニークな方なのですね。
スズキのインド工場でスト沸いた!
やおきんうまい棒TV
スライダー飛竜
どや?
何故飛ばたし
ぜんぜんわからない〜
△に続いてPECOスレも落ちたね。
こんな時どういう顔したらいいか分からないの…
死ねばいいと思うよ
△て何?
PECOて何?
>>536 カタカナとアルファベットで検索してみたが引っかからなかったorz
よければURL宜しく
>>537 一般的な携帯二輪と同じ20位ならギリギリ携帯出来そうなんだが
>>538 乗ってるけどまだまだ余裕なんだけどなぁ…
>>547 そう言えばstriderって他社の餓鬼向けペダル無し自転車に比べて異様に価格高いよね
餓鬼にあんな高額車買い与える馬鹿親ってそんなにいるのかな?
>>540 年齢層の低い板ならスルー力が備わってない年頃なので強制IDになってると思うよ
>>562 1万ちょいだろ?高いか?
うちの子にはビアンキのバンビーノを買ったぞ
※ ↑彼に子供はいません
※ ↑彼に友達はいません
※↑お前の言う通りだ
※↑俺と友達になろうじゃないか
※↑アッー
570 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 19:37:30.48 ID:HsThkPei
おじいさんが付けてるようなサイドミラーが欲しいんだが
車軸に付けてパンツ覗き仕様にするんだろ
>>572 \100の店を数種類の店舗回ったら\105で売ってる
“おじいさんが付けてるようなサイドミラー”でどんなものなのか、よくわかるね。
>>575 そのブログによるとおじいさんが付けてるようなスピードメーターってのもありそうだぞ。
でもおじいさんは道幅いっぱい使いフラフラ蛇行して走ってるから
ちゃんとミラー見てないと思う
>>577 ミラー見てるとフラフラしないんですか?
ミラー見たら転ぶよ
つまりおじいさんはミラー付けてる意味が無いってこと
気休め
棺桶入る前に必要なもの
ミラーへ目線向けた後、前見るまで時間がすごそうw
バックモニター付けようぜ
おまえらいつからジジ専になったんだ
584 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 08:44:32.58 ID:vViI0/Ni
おじいさんの自転車にバックミラーと反射テープとお守りのステッカーはお約束
オレもバックミラー使ってる
元々バイク乗ってるから、後方確認はバックミラーが普通
たまに試乗車に乗ったりすると当然バックミラー無いからちょっと怖い
586 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:01:19.50 ID:+PX0hp8t
バイクでも振り返るだろ普通
ブルーののロード検討中、ちらっと乗ってみたいくらいでたぶんすぐに手放しそうなんだけど、
リセールどう?
やっぱ目視確認じゃなきゃね
老人は左右反転でパニックになる可能性も高い
自動車でも振り返ってるよな?
んで、歩行者に突っ込む
そんな美味しい小林まことのマンガでいかにも描かれてそうな展開
自転車で心中
六本木心中
曽根崎心中
田崎真珠
牧伸二
じゅわいよ・くちゅーる牧真珠
なんのスレだよここ
黒真珠に強い北社長を応援するスレ
さてと、高いけどBROMPTON買おうかな…
やっぱあのサイズになるのは良さ気。
群馬でアニヲタ風呂w
BROMPTONが本国で半額くらいで売られてるの知ったら
貧乏性で天邪鬼な自分は買う気が失せちゃった・・・
つ【個人輸入】
送料だのアフターだの言い出すなら大人しく倍払っとけ
>>605 人煽るならちょっと調べるくらいしような
馬鹿が露呈してるぞw
馬鹿が露呈
610 :
602:2012/08/03(金) 22:49:35.90 ID:???
>>604 ほんの数秒前まで買う気まんまんだったのが
16万の値札を見た途端、思考が止まって結局買わなかった俺がいる。
値段はわかっていたのに…いざ「見る」と…
払える金は持っていても出せない、困った貧乏性だorz
コテコテハンドル・・・
tp://tztom.sakura.ne.jp/sblo_files/cycleblog/image/ergongripgs2_05.JPG
普段乗りしてる7速が少し物足りなくなってきました
買い換えるほどでも無いし、やったことないしスプロケ交換してみようかと思うんだけど
今付いているスプロケは(多分)「シマノのMF-TZ21 7Sボスフリー(14-28T)」
ボス式の7Sなら基本的にどこのスプロケでも使用可能なの?
615 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 00:44:26.85 ID:NSMSOn64
白いドロハン付けるつもりか?
618 :
614:2012/08/05(日) 04:51:43.41 ID:???
しかしスプロケって安いんですね
まあ7sだからかもと思うけど、高くて3000円w
でも店で頼むと工賃込みで1万円とかになっちゃうんだろうな
>>614 RDのキャパシティが合ってれば大丈夫だけど、
どうせならハブかホイール丸ごと替えてハブフリーにして
8速以上にした方が簡単に好きなギヤ比が選べる
ホイール ¥10,000
8速カセットギヤ ¥1,000~¥1,500
8速シフター ¥1,500
フリーホイール抜き工具 ¥1,500
スプロケット回し工具 ¥1,500
間違えた
×フリーホイール抜き工具
○ロックリング抜き工具
折り畳みや小径は割高だよ
いいんだよ
輪行のしやすさを最重視してるから
・ブリヂストン自体が割高
・重量≒使ってる材料の量が大きな自転車と大して変わらない
625 :
614:2012/08/05(日) 08:28:24.07 ID:???
>>619 thx
工具はこの間、セットで買って一式揃っる
8速は考えたけど、指摘の通りシフターやRDの交換まで考えないといけない思うと面倒な…
RDが8速対応か確認してみようかな?
スプロケの内側にスペーサーみたいなプラ板がはめられてるからいけるかも
でもシフターは8速対応変えるしかないか
>>613 なんで小径車や糞酢バイクを自己流で弄る連中はこんな基地外みたいなハンドル周りにしたがるの?
ロード乗りは軽さを重視するからハンドル周りにゴテゴテ付けないんだろ
小径でもハンドリング性能を重視する人はゴテゴテ付けない
ゴテゴテしてるのがステータスと思ってるような人たちがいるのだろう
629 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 12:22:10.60 ID:vyEcTtV/
ゴテゴテ嫌だけどライトは必須だしGPS付けたいっすからなあ
ライトとベルとナビを付けたらゴテゴテになってしまった
>>632 なんでそんな言い方すんの?
教育レベル低いそう
> すんの
> 低いそう
Kitty guy!!
負けを認める半角投稿w
>ゴテゴテしてるのがステータスと思ってるような人たちがいるのだろう
キチガイの考えることはわからん
>>613に付いてるのメーターとなんかのアクセサリーバー、バッグのアタッチメント、
ポジションライトだけだろ。
ごちゃごちゃして見えるのは折り畳み機構だからしょうがないと思うが。
レースに出ないからメーター類いらね
スッキリ見せるにはセンスが必要ってことだな
小径車をゴテゴテさせるとか無いわ
センスもノウハウもない。
それに尽きますな。
センスに正解は無いからな
GIOSが良いと言うヤツも居る
DAHONが良いと言うヤツも居る
モールトンは乗ってるヤツが居ないせいか、良いと言うヤツが居ない
>>644 モールトンAPBに乗っているけど性能に不釣合いな価格なのは確かだな。
俺は車のミニが好きで買ったから後悔はしていないが、満足している訳じゃない。
お城製や現行のTSRには乗ったことが無いから判らんが。
>>640 メーター使ったことないって正直に言ったら。
町乗りで必要ねーだろ
レースでも必要はないし
しかしハンドリングったって
街乗りでどんだけシビアなハンドリングが要求されるのかと
ハンドル軽い方が楽なんだよ
可動部は総じてそうだけど
折り畳みのタイレルとバイクフライデー、どちらがおすすめですか?
普段はロードに乗ってるので、ロードバイクに近い乗り味のものを希望してます。
モールトン一択
>>651 折りたたみタイレルはタイヤが406。バイクフライデーは451が選べるのでこちらにしておいた方がいいんでは?
タイレルも451有るでしょ
どっかのスレで乗り心地最悪とか見た気もするけど
655 :
651:2012/08/05(日) 22:38:57.60 ID:???
ありがとうございます。タイレルはフレームサイズを選べないのもなあ、と思っていました。
モールトンにもかなりひかれてます。値段がもう少し安ければ・・・。
>>651 一応、BD-1という自転車が最強。
知らないみたいだから教えておくけど
>>655 なんのために折り畳み自転車検討してるの?
輪行のためなら、ロードでも十分だよ
どんなロードに乗ってるか知らないけど、フォールディングバイクを走りで決めようとすると、
ロード+輪行バッグで十分だったことを思い知らされて後悔するよ
一応、その3つの中から折り畳み自転車としてお薦めできるのは、バイクフライデーの製品
バイクフライデーは近所に販売店があるけど、
一見さんはお断り感がバリバリで入れない
>>658 高価な商品なんだから常連が何台も買うもんでも無い
お客様として堂々と店へ行けば良いよ
>>654 タイレルで折りたたみ出来るのは406のFXだけだから。
661 :
651:2012/08/05(日) 23:32:29.74 ID:???
皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
ロードで輪行を試すのと、タイレル・バイクフライデー他をショップ等で試乗と折り畳みして比べてみます。
この世界は奥が深いですね。
>>645 TSRに乗ってるけどAPBに乗ったことがないから比較できないや。TSRには満足してます。
663 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 23:49:53.35 ID:Tu03tZ7f
FIAT AL-FDB140を購入した、納車は木曜あたりらしい。
色々な情報を見てみると、身長170cmの俺にはちっと厳しそうだが
基本、自宅から駅までの利用だからなんとかなるかな?と思っている。
>>654 剛性がすごいからな
タイレルは「ロード系ミニベロ」スレ的に推奨なんじゃね?
>664
自分を納得させる為の「ちょっとぐらいだし大丈夫だろう」は、
最初は大丈夫だが気になりだすともうダメってパターンが殆ど。
>>664 直径33.9mmのロングシートポストへ変更すれば、ある程度は良くなる
DAHON用に数種類リリースされてるよ
あまり改良をエスカレートさせると、Ternとかにすれば良かったとなるから注意な
668 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 03:31:38.87 ID:EiSnqO8e
刻が未来に進むと誰が決めたんだ
今は働けないそれが定めだけど
目覚めはしないもうあきらめたから
乗らないほうが良いよ
>>663 下の2枚は関係のない写真だな。
これはナミにボコられたルフィーだよ。
そこに残った若さ取り出し
192 ツール・ド・名無しさん sage 2012/08/01(水) 12:53:54.63 ID:???
エクシア、目標を捕捉。
三機のガンダム・スローネを紛争幇助と断定し、武力介入を開始する。
エクシア、目標を駆逐する…!
193 ツール・ド・名無しさん sage 2012/08/01(水) 12:56:40.83 ID:???
GN粒子最大散布!
機体前方へ展開!!
キュリオス、大気圏に突入する!
194 ツール・ド・名無しさん sage 2012/08/01(水) 12:59:55.58 ID:???
コードネームは、ロックオン・ストラトス。
成層圏の向こう側まで狙い撃つ男だ
195 ツール・ド・名無しさん sage 2012/08/01(水) 13:01:48.52 ID:???
君達はガンダムマイスターに相応しくない。
そうとも・・・万死に値する!
197 ツール・ド・名無しさん sage 2012/08/01(水) 13:21:14.23 ID:???
GNドライブを有する者達よ。
君たちが私の遺志を継ぐ者なのかは分からない
だが私は最後の希望を、GNドライブの全能力を君たちに託したいと思う
君たちが真の平和を勝ちとる為、戦争根絶の為に戦い続けることを祈る
ソレスタルビーイングの為でなく、君たちの意志で、ガンダムと共に・・・
どこでわらうの?
誤爆と言う前提なら本人がそう気づいた時。
誤爆じゃないなら…ガノタな俺にも理解できん。
アニヲタだらけww
きんもーっ☆
キラッ☆
683 :
658:2012/08/06(月) 21:57:53.33 ID:???
分かり難いIKDのホームページを良く見たら、
ポケロケって$1500〜2000くらいなんだ。
ロードと比べると特に高くはないか。
これは困った。
>>681 折りたたみ部分、サスの機構や素材などになどに興奮している時点でガンオタと同類。
いい加減にみとめろよ。
>>669 そいや、これも替え歌だな…今気づいた。
>>683 法外なのはモールトンくらいだよ
バイクフライデーはクロモリやオプションで一部チタンで、
長期旅行用としての信頼性も高いよ
広大な国土の国をツーリングできる仕様の実用車だから
でもオーダーしなきゃいけないから対人地雷恐怖症のオレにはムリσ(゚∀゚ )
対人地雷は誰でも怖いぞw
689 :
658:2012/08/06(月) 23:50:31.52 ID:???
今は安かったoyamaの折り畳みに乗ってるんだけど、
すっかり折り畳み車に嵌ってしまった。
ただ全体的に造りが雑なんで不満も多いんだよね。
その辺は踏み台として買ったから納得なんだけど、
大きく手を入れるならオーダーした方が利口かなと。
なんたってポジションの採寸してくれるのが良さげ。
かつて無い円高時代なんだからトライしようw
オレはポケットラマにロックオン中
オレも海外通販したけど、クレカあればびっくりするくらい簡単
空輸なら(船便あんのか知らん)2週間以内で届くだろ
狙い撃つぜ!
海外通販なんて簡単だと思うんだけど、
上の方で「馬鹿が露呈」とか言ってた人はどういう意味なの?
単にボッタクリ代理店の人?
>>694 BROMPTONは基本的に個人輸入を認めていない
ロンドンに住んでてその時に買ったブロを日本に持ち帰るのは個人輸入になるの?
法に違反してるわけじゃ無いしそこまでは流石に規制できないでしょ
ただ販売店はBROMPTONとの契約上日本へ送ってくれない
他国間はどうなってんのか知らん
基本的に
契約まで読んでるのかw
中の人かw
凄いなw
馬鹿が露呈さんもちょっと調べてたんだな
だから小径馬鹿派 小馬鹿にされ続けるんだよww
>>695 つまり本当にボッタクリ代理店の人だったのかw
輸入代行も知らないとか馬鹿が露呈w してるな
夏だからね
>>703 露呈してるのはお前だよ
輸入代行の手数料相場知ってんのか
安い代行業者を知らないなら国内で買っとけって話だな
どうしても本国じゃなきゃ手に入らないモデルが欲しいというならしょうがないが
なんでそんな揉めるようなことして個人輸入せにゃならんのか
>>707 2ちゃんしかやらないやつには判らないだろうが
苦労して手に入れた自転車を乗るという楽しみも世の中にはあるんだよw
>>696 向こうで買った時点で個人の荷物になるから大丈夫。
旅行ついでに買えばいいよ。
>707
・安く買いたい
・日本に入って来ないモデルに乗りたい
・海外通販で物を買う俺カッケー
こんなとこ?
代理店が嫌いてのもあるw
基本的問題はそこまでして買う意味があるのかと
十分安ければ検討する値打ちはあるんじゃないの
初心者とかならパーツはともかくいきなり本体はハードル高いかもしれんけど、
それにしたってたかが知れてるだろ
714 :
664:2012/08/07(火) 22:07:44.46 ID:???
木曜と言われていたけど、今日届いた。
店から自宅まで乗ってみたけど
店員が「慣れないうちは気をつけてくださいね」と言った意味が良くわかった。
14インチという小径車は生まれて初めてなんだけどハンドルがふらついて怖い怖いw
これ買うまではモバイキーとかも検討していたんだよなあ〜
慣れるまでホントに気をつけなきゃ。てめぇが怪我するだけならまだしも…
ストライダ買った時も取説に「家の前で練習してから公道に出てください」とか書いてあったなw
人に貸す時は「立ち漕ぎと片手運転はしない様に」って言ってから貸してる。
ママチャリしか乗った事の無い奴にBD-1を貸したら見事に転んだ
最初にDAHON買った時は久しぶりだったのもあるけど段差を甘く見て痛い目にあった
718 :
664:2012/08/07(火) 23:07:09.66 ID:???
いちお、ネットで情報探っていて、小径車の難しさは「頭では」わかっていたつもりだった。
が、納車が早まったせいもあっって今日は手荷物があって。
全然重いものでは無いんだけど、それをハンドルに引っ掛けていたら
そっちに引っ張られて…orz
>>715 俺も当分は「片手運転」は無理と自覚した。
>>716 かろうじて転びはしなかったけど、何度もその危険を感じて「止まった」よ。
明日からはリュックにして荷物は体に固定するようにして
しばらく両手は完全にハンドルに専念させる予定。
まあ最初はそうだろうな
慣れてくると軽快すぎる旋回性能が病みつきになるよ
そのうちボトルからドリンク飲んだり携帯メール確認したりシューズの調整したりは出来る様になるよ
1周間くらい前に、自転車乗りながら携帯いじくっていた馬鹿が婦人警官に注意されていたな
馬鹿「1周間くらい前に(」
車に轢かれて死ねばいい
目指せ両手両足尻放し運転
ちんこいじってたら逮捕されてたな
「ライポジのセッティング中です」って言えば助かったのに・・・
1時間くらい前に、自転車乗りながらチン⊃いじくっていた馬鹿が婦人警官にチューされてたな
んなバカなw
ちょっと出掛けてくる
3分くらい前に、パソコン見ながらチン⊃いじくっていた馬鹿が画面にチューしてたな
チューwww
小遊三かよ
ちょっと田んぼの様子を見てくる
合鴨を盗むなよ
1周間くらい前に、自転車乗りながら携帯いじくっていた馬鹿がコケていたな
チョン「馬鹿「1周間くらい前に(」」
ひょんなことからGekkoっていうやつを貰ったんだけど、誰か持ってない?
ギア比をどうにかして伸ばしたいんだけど
おそらく新しいのを買った方がいいんじゃないの?
折りたたみを検討しています
リアキャリアについて、例えばダホンのものもですが、
ロープの端を引っかける突起がないように見えるのですが、
どうやって括り付けてるんでしょう?
ばかの集まり烏合の衆小径乗り
ふ〜ん
フラットバーのハンドル使ってて長いと思ってた
ヒマだったし、切ってやったぜw
56cm→48cmにしたらちょうど良い感じ
グリップがなかなか抜けなくて疲れた
ハンドルはコーナンで980円のパイプカッターで簡単に切れた
>>747 100円ショップのパイプカッターですら切れたぜ
なんでフラバーってそのままだとやたら長いんだろうね?
長い→短くは可能
短い→長くは不可能
きっと短いのを長くはできないからだと思う
日本が狭いからそう感じる
折れのはストレートで36aだわ、ちょっと切り過ぎたと思ってるので40が良かったと後悔してる
>>752 短いのって長くできないんだって
残念だね
俺は勃起時でも親指ぐらいだわ
>>748 ライトとかベルとかどこでも付けられるからかなりスペースが余るんだよね。
クランプ径31.8ミリのライザーバーとかだと付けるとこ無くて最悪。
クランプがオーバーサイズでもバーじたいは太さ同じ
テーパー部には付けれないって意味かと
イイクスリアルヨ
カッチンカッチンナルヨ
763 :
664:2012/08/16(木) 01:04:31.60 ID:???
8.5Kg…かなり軽い方なんだけど。
乗ってる時、そして「チャリとして」取り扱うときはすんごい軽いけど
いざ折りたたんで輪行袋にいれて担ぐと…結構クるね。
>>763 転がせるcarrymeとかだとそれも楽だったんだけどね
BD1+セキサイダーが最強な気がする
転がしたこと無いけど
見た目むっちゃダサイけど
>>763 俺の仲間はみんなダホンだけど転がしてるよ。
8s台で重いとかどんだけ虚弱なんだよ
>>765 BD-1乗りだけどアレつけてる奴の気が知れない
あんなにダサくなるなら、重いの我慢するでしょ普通
だったらタルタルーガの初めからダサいコロコロついてるヤツ買えよ!と言いたくなる
小径は出先でトラブった時に電車輪行出来るっていうよりも、ど田舎のタクシーに断られないでスムーズに帰れるっていうのが正解な気がする
タクシーに自転車乗っけてくれるか?
普通のママチャリ積んで走ってるタクシーたまに見るよ
悪かったな
セキサイダー付きのBD-1乗ってるよ
すげー便利だよザマーミロ
あれは見た目ダサくなるから盗難の危険も減るんだよ
ダサイとかは個人的にはどうでも良い
やはり転がせるのは便利
ストライダ転がしてると道路工事の現場で距離測るアレにしか見えない
ドカタじゃないんでわかんねっす
巻尺?そんな形の自転車あったっけ?
マラソンの距離測る時使ってるやつだ
>>772 セキサイダは転がりが良すぎて、電車の中でも勝手にお散歩とかするので、
静置するのが案外難しいという話を聞いたことがあるんだけど、やっぱりそうなのかな。
静置する工夫て何かしてる?
セキサイダーって何の意味があるの?
無くてもリヤタイヤで転がるじゃん
velo style ticketのBD-1用キャスターキャリア買った奴はいないのか
加茂屋コロから付け替えようとずっと前から探してるのにどこにも売ってないぞ。
313系の仕切りと座席後ろの間のスペースに
ブロンプトンがきれいに入れられて便利だった。
他の自転車だとどうなんだろうか。
>>781 ちょっと前大宮のワイズロードに行ったときに何個か置いてあった気が >キャスターキャリア
俺も欲しかったけどアホみたいに値段が高かったから諦めたよ
ミズタニ純正のでいいんじゃないの?値段も安いし
純正コロは安定が悪すぎるらしいぞ
ブロンプトンは電車の席の端じゃなくても足の間に挟んでそれほど邪魔にならないのがいいと思う
16インチのモバイキーの場合、出入り口の横じゃないと大きすぎて邪魔だった
786 :
781:2012/08/16(木) 23:10:49.23 ID:???
>>784 コロが2つな上に加茂屋のと違って折りたたんだ時リアホイール真下にコロがあるわけだからな。安定するわけがない。
電車のちょっとした揺れでも倒れるだろ。
加茂屋コロと純正コロ両方付ければいいんじゃね?
>>779 4輪のうちどれか2つをゴムに換えればもう転がらない
セキサイダー 2輪 でググると見つかるよ
>>785 jangoのFlikもでかいな
あのタイプは折りたたむのは早いんだが折りたたみサイズがでかくてDAHONとかのサイズに慣れてるとびっくりする
790 :
658:2012/08/18(土) 00:13:57.07 ID:???
高崎でポケロケの試乗をして来た。
試乗車はプロだったけど、サイズ的にはだいたい身体に合ってた。
平坦路だと分からんから坂を教えて貰って何回か上り下りしたけど、
ロードにかなり近い感じで乗れるのが凄くいい。
なんたってダンシング出来るのが良い。
値段は105で組んでエントリーカーボンロードくらいだそうな。
そこはクリア出来るのだが、悩むのがステム周り。
アヘッドにするかグースネックにするかが悩み所。
>>790 フルオーダーなんだからグースネックのがいいだろ。
サイズがアバウトなら調整する必要があるからアヘッドがいいけどね。
>>791 んなもんハンドルによっても変わるだろ。
ママチャリなどを中心に扱っている、ごくごく普通の「街のチャリンコ屋」の壁に
トレンクル(前モデル」がかかっているのを見ときはびっくりした。
>>790 ポジションを色々調整出来る仮ハンドルでしばらく乗って
ポジション決まったらそれ送り返してグースネック作る、って
オーダーの仕方が前は有ったんだけど今でもやってたらそれお勧め。
高さの調整機構もとっぱらったウルトラライトステムにしよう。
>>794 いや、初めて自転車乗るんじゃなきゃその時は簡単に決まるでしょ。
でもハンドルの好みだって変わるだろってこと。
素人なんだが
Tyrellてイケてるの?
お店ですぐ、買える?
Tyrellはパーツ選択するところあったから在庫あってもある程度待ち入るんじゃないの?
スピードは出るけど乗り味はかなり硬いって聞いてる
勉強になりました
タイレルはフロントフォークの折り畳みがコワいよな
折りたたみじゃないモデルにすればいい
FXは折り畳み時の大きさがな〜
あれならダホンの同価格帯のモデル選んだ方がいいな。
>>802 そうそう、BD-1に金かけるのは無駄だよね
804 :
209:2012/08/20(月) 02:50:08.35 ID:???
805 :
209:2012/08/20(月) 02:54:53.01 ID:???
名前欄入れっぱなしじゃん、ばかじゃねーの
orz
タイレルはデザインがなあ。クソだろ。
406とかは終わってるし。
>>789 DAHONもかなりでかいと感じるが、あれ以上なのか。
内装で走るとか無い
6輪タイレルかっこいいよな!
タイレルフォードP34
たいれる
フェラーリが乗り上げて空飛ぶで
>>808 タルタルーガのType-Fの折りたたみサイズからハンドル分抜いたくらいのサイズ
DAHONより奥行きが薄いけど
あとV型番のはハンドルがV字型で転がすだけならハンドル折りたたまずにサドル部分だけ折りたためますって言ってるけど
実際は身長が175cm以上くらいないとサドルの高さが低くて折りたたんだときにサドルが引っかかってシートポストが上げなきゃらならなくなる
だからV型番かT型番で迷ったなら買うならT型番でいいと思う
まぁもうほとんど在庫ないと思うけど
flikは6万のモデルがちょっと気になってたけど情報あまりなくて様子見してたら在庫なくなってたw
そんなに大きいホイールがいいなら700Cにすれば。
700Cの折りたたみ自転車ってデカいからなー。451が限度じゃね?
818 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 01:25:30.45 ID:Q+qigYGG
どうもホイールを畳む必要があるようだw
(´・ω・`)?
都内でもたまに見るぞw
タイレルって451入らないの?
タイレルのところで451のカーボンホイール売ってるけど。
ホイール以外のページ見れば簡単に答えがわかるのにやらないのはバカだから?
タイレルのフレームは興味ねーし。
でもホイールだけ興味あるw
ハリセンだな
シングルでチェーンガードまであるのにフロントが外れた
空回りみたいになってびっくりした
リアをアウターにした時、チェーンガードに干渉してたみたいでガードが広がって隙間ができてた
気づいてる
確かに気づいてる
それよりも「バァかぁ」と言う言葉の意味が気になる
エヴァヲタではないかと
気持ち悪いね
連投が一番キモイ
エヴァなら"ばかぁ?"、である。
バァバアちんたら走ってると車にひかれるから歩道でも走ってろわかったかぁ
の略である
都会以外は車道走行のが危険
でも車道走るしか・・・(´Д`)
どこを走るかではなく どう走るかだ
なんかうまく言ったつもりになってんのか知らんが、じゃあどう走るんだ?
田舎は歩道が無いしな
歩道走行はほどほどにな
田舎道は歩道がないどころか
エスケープゾーンもゼロで
車道の側線のすぐ隣がガードレールなんて道もある
そのくせ車はアホみたいに飛ばしてる
ホント田舎は恐ろしいぜ
「バァかぁ」にそんな意味があったとはw
子供と年寄りは歩道走行認められてるしな
でも暴走老人は困るよな
早漏じゃありませーん
寝たきりよりマシ
BD-1スタンダード買ったった
今までのママチャリから世界が変わったわ
軸距1050mm
こういう時は
「自演乙」
って言えば良いんですよね?
くっ
>851-855まで俺の自演
おいおいオレの自演を自分の自演のように言うのはやめろ
俺たちの世界では、同じ腕のヤツはいらねぇんだ。
道端に咲く一輪の花
キュアサイクリングロード!
注文してたサドルバッグが入荷したって電話きたけど、暑くて取りに行く元気出ねぇ・・・
通販にしなかった自己責任
やっぱり実物見たいでしょ?
見たのは色違いだったけどw
楽天で期間限定で売ってた送込8000円のWサスMTBも
くそ重いのを除けば価格相応で悪くはなかった
だが半径5キロ以上乗るなら52Tくらいのチェーンリング入れないとつらい
いきなりどうしたw
20インチだったんじゃね?
今日、dahon dash x18の新車が実質61000円で売られていた。
目の肥えた俺には、「いらね〜」だったが 欲しい奴は急げ!
どこに急げってんだ?
>>866 お前いつも周囲の人に雑な奴って言われてるだろ
まあねw
俺の身近にもいるよ雑な奴、情報伝達能力が著しく乏しいんだよ
いつも肝心な主語が抜けてるから何が言いたいのかわからん
そのくせ「え〜知らないの〜?www」とかすぐ言うし
知らないんじゃなくて、お前の話が見えないんだよバーカ!
>>870 わざとわからないようにしてるのもわからないなんて
真性のドアホwww
アホは死んでも治らない。
クそしてねろ。
涙目になって敗北宣言カコイイ
おまえらの小径車では走行中に後ろ振り向けるか?
以前乗ってた前サス付きは振り向こうとすると、ハンドルがぶれて怖いからサイドミラーを付けてたよ。
余裕で振り向ける
ただ25kmオーバーの時は滅多に振り向かないかな
振り向いて予想外のモノにぶち当たる方が怖いからね
その際は気配で読むようにしてる
>>874 20インチの406と451乗ってるが、振り向ける。
ハンドルに体重乗せすぎなんじゃ。
>>874 14インチ乗ってるけど振り向けるよ。つか、初乗り時から振り向いていた。
慣れないから、後ろから来る人に迷惑になるんじゃないかと心配で。
バランス感覚が鈍ってるおっさんは無理して振り向かないほうがいいよ
>振り向いて予想外のモノにぶち当たる方が怖いからね
オバサンカーのブレーキ。
車の制動能力はスゲーんでマジ怖い。
振り向くのはやめたほうがいいよね。
881 :
874:2012/08/23(木) 23:43:25.63 ID:???
>>881 >自転車って微妙なバランスで成立してるんだなあと思う。
フレームがセンター出てないともうダメだよね。
自転車しか乗ってなければ振り向けないかもしれないが
オートバイ(大型)と四輪で振り向いたときにふらつくのを
矯正できていると思う
一概には言えないだろうに
交通量の多い狭い車道でスピード出してれば振り向くなんて自殺行為だし
見通しの良い場所で遅めなら余裕で振り向くって具合で
折り畳み自転車って一分ぐらいで折り畳み出来るの?
>>885 一種類しか知らないけど、折りたたむだけなら「分」はかからないかと。
どっちかっつーと、その後輪行袋に入れてバランス取るほうが時間喰う>俺の場合。
輪行袋被せたり収納しなおすのに時間かかるわな。
折り畳むのはいいとして、なんで袋被せないと乗せれないのか不満を感じる。
君のためじゃない
他の人への配慮だ
袋被せてるからタダなんじゃん
オランダとか自転車大国に合わせたら、袋入れなくてもいいけど折りたたみ以外は有料だぞ。
金払って普通の状態で持ちこまさせてもらえるんなら、払うけどな
折りたたみはそうでもないが、普通のロードの輪行とかいろいろ面倒すぎる
オランダなら折りたためば袋入れなくても無料なのか。日本もオランダに合わせろよ
日本がオランダの植民地になれば良い
水泳自由形の息継ぎ下手な人は二輪に乗って振り向くの下手だろ?
>>885 ダホンに乗ってるけど、電車の発車時刻の3分前に駅に着けばギリギリ電車にのれる
オランダに合わせたらコクーン死亡だなw
普通車両には自転車乗れないから日本のが遥かに緩いと思うわ。
>>863 8000円の自転車が価格相応の品質だというのは「悪くなかった」んじゃなくて「最悪だった」んだよ。
もう少しモノを見極める力を見につけましょう。
なんでわざとわからないようにするの?
なぜなぜどうして?
>>897 日本は袋にさえ入れればいいからかなり自由だよね
鉄道の利便性も段違いだし
輪行と走行性能のバランスが一番良いのは何インチなんだろう?
20だとデカすぎる気がする
16WO〜18HEだな
Bromptonにならって16インチあたりか?
>>870 素直に、教えてくださいって言えばいいのにwww
チンケなプライドがそうさせないんだろうなあw 器、ちっちゃーーーーーーいwww
>>901 個人的には20インチ辺りがベストだと思う。
横折タイプじゃなくて、ブロとかオリみたいなタイプで
たしかに20インチの451しか 普通選択しないよね。
406なんてバカだよw
406は小径と走行性能の実用バランスがとれている。
451はフルサイズに乗リきれない者が「別に本気で乗ってねーから」と言うための逃げ用。
本人にそのつもりが無くても俺はそう見てるよ。
他人にどう見られてようと関係ないけどね。
.>908
700cを置く場所が無い俺に謝るんだ。
20インチは折り畳みが洗練されている製品が少ない
ロード輪行すればいいってなる。
16or18がサイズ、折り畳み性能を持ちつつギリギリマトモに走れるサイズ。
>>908 偏見の強いバカだねえ。
オマエがロードで必死こいて走っても、451の俺には追いつけないよww
はいはい坊や早いのねw
実際の所、451は半端感が否めない
頑張れば20インチでブロンプトン並みのサイズに畳める自転車もできそうだけどな〜
現状無いからね。
20インチは半端なサイズという現実。
乗るも何も輪行の性能が足りない、我慢すれば一台で済むんだが。
相反する両方を突き詰めたら結局中途半端になるのは当然のこと
折り畳み所要時間
折り畳み時の小型化
車両重量
持ち上げずに転がし輪行出来る
走行性能を犠牲にしないホイルサイズ等
最も両立出来ている車両は
お前らの中で結局どれなの?
参考にさせて貰って購入を考えております
タルタルーが 乗ってます 20の451ホイル
イージー折りたたみ、自作ころころで駅でもお手軽
新幹線で席の後ろにちょうどはみ出さない幅で入った
軽井沢−上田−松本間、二日間だがのんびり峠越え十分いけた
坂道40km超えは怖かった
重さは10kgくらいかな
自分には必要十分なんだが話題にはあがらないなー
持ち上げずに転がし輪行出来る
というのは、本体一体型ではブロンプトンとBD1以外にあるのかな
「ポーターに乗せる」という方式もあるようだが、アレは自転車に乗ってる時はポーターをどう携行してるんだろう
jangoのFlik
モバイキー
あとはCarryMeとかPECOとかだな
>>920 タルタルーガSはブロンプトンみたいに後ろだけ畳んでお座りさせられますか?
やはり後ろを畳むときは必ず前ホイールを外さないとダメなんでしょうか?
タルタルはタイヤを外した上でフレームをたたむんだよ
スタンドはオプションで用意されてる
俺はとにかくBD1を買ってセキサイダーを付ける
10月になったら買う
>>921 bipodmintとかtikitとかSTRIDAとか。
>>906 自分で立てた隔離スレが過疎ってるからってしゃしゃり出てくんなよ蛆虫
451の走りはロード以下、折り畳みは16に及ばない。
16より走りは速いけど折り畳みの恩恵はずっと少ない
451薦める奴っていい自転車は乗ったことあるんだろうが
いい折り畳みは使った事無いんだろう。
carrymeに慣れた後でDAHONで輪行すると滅茶苦茶イライラする
>>925 セキサイダーなんか付けなくても後輪で転がるからw
後輪だけだと転がし難いからw
>>929 走行の快適さとトレードオフなんだからしょうないだろ
今は折り畳み出来ない小径が2台あるだけ
1台は7速の普段乗りで通勤に使ってる
もう1台はか20速で走る用のロード系
今の時期は走る気が起きない、暑いわ〜
>>932 kwskも何もないだろ。文字どうりだろ阿呆
タイレルFXの折り畳みサイズなら、せめて451にしろよと思うな。
エンドバーつけるついでに、ホムセンで買ったグリップと交換しようとしたら硬すぎて積んだわ
今六分目くらいはいったが、556使っても全然進まないってこれ不良品?
カッターで切れよw
>>937 グリップを外す時は中性洗剤を、
グリップを取り付けるときは水を潤滑剤に使うんだよ。
>>937 ・グリップ内側とバー表面を水で濡らす
・片方の手でグリップの先の方を軽く掴んで内側に引っ張りながら、
もう片方の手でグリップの端(バーエンド側)からポンポンと細かく叩いて押込む
>>941 ならアルコールか灯油使えばいけるだろ
専用のスプレーとかも有るはず
木槌とかプラスチックハンマーで叩き込むのだ。
パーツクリーナーでよくね?
普通はパーツクリーナーだな
コンプレッサくらい常備しとけよ
コンプレッサをサドルバッグに常備してこその上級者
え?! スゲーちっちゃくね?
ブリヂストン・モールトンのサイトで
「小径車はハンドル幅が狭い方がふらつきにくくなる」みたいな話があったんだけど、
おまえらはどうしてるの?
車種ごとの特性とか個人の好みだから好きにしろ、という結論になるんだろうけど
体験談やこだわりがあったら教えてください。
すり抜けしやすいし疲れにくいので肩幅程度まで詰めてる
700cと同じ幅にしてるよ。
幅に関係なくヘッドがゆるんでるとふらつくよな。
俺はセンターで軽く収まる抵抗があるくらいに締めてる。
駐輪場でこれでもかってくらいダルダルに首振って止めてる自転車あるけど
よくあんなの乗ってるなと思うよ。
特に小径車はハンドル操作に敏感だからな。
モールトンは「タイヤサイズでハンドル幅が決まる」として
17インチはバーハンドル450mmにしてる
ミニベロにMTB用の600mmバーハンドルそのままつけてるのは間違いなのか
一般ユーザーはハンドルカットなんて考えないだろ
自分が使いやすいハンドル幅にすればええんやで(´・ω・`)
今日、イオンでブロンプトン駐輪されてたわ
長い太めのワイヤーで地球ロックされてた
サドルがブルックスだったけどデフォ?
せや、そのチャリンコはもうあんさんのモンやからなぁ
は?
>>952 シールドベアリングでレインシールが弛い
ヘッドパーツは滅茶苦茶ハンドル軽い
ダンピングあった方が使いやすいが、仕方ないね
中学生のときなかなか被せられないあの頃を思い出したよ ( ´・ω・`)
小径車て素人ウケしやすいのかな?
うちの会社でも、自転車が趣味じゃないくせに流行りに乗っかりたい、カッコつけたいような
底の浅い連中が今年になって自転車通勤始めたけど、みんな揃いも揃って小径車なんだよね。
チャリンコの玄人が降臨したよ〜
ロードだとどうしても必死に走ってしまうから小径に変えた
気分的にかなり楽だし走ってて楽しい
流行に乗りたい底の浅い連中って自分の周囲を貶したいだけで
ピスト、ロード、小径どれでも当てはまる。
>>960 あんまり必死感を出したくない人が小径を選ぶような気がする
20数年前からDAHONに乗り続けてるが
買った当時は見ず知らずの人から「小さい自転車ですね」ってよく話しかけられたもんだ
自動車に簡単に積める小型の折りたたみ自転車を買おうとあれこれ探していたら、奇妙な名前のメーカーに遭遇しました。
どうやら中国メーカーのようです。 この分野の安物自転車の大半は中国製のようです。
メーカー名は ダホン( DAHON ) ?
すぐに ホンダを連想してしまいました (^O^/ 下手なお笑い番組よりも笑えました!
偶然でしょうか? そんなことはないでしょうね? やっぱりいつもの中国人の本領発揮 だと思うんですけどね?
ダッホンダ
だからー、見た目で小径はオサレで700cはダッサいんだってw
gekkoを改造して実用レベルにしたんだが、力入れて漕ぐと、チェーンがコマとびするんだが、どうすればいいかねぇ
力入れて漕がない
チェーンだけ新品に換えてコマとび発生ならスプロケも新品に換える
もしくは古いチェーンに戻す
ダホンでんがな
>966
ホンダが自転車作ってた頃のパチモンだよ、って言っておけば満足か?
そういや、10年以上前にホンダが電動折りたたみ自転車出してたな
懐かしいなぁモトコンポ
ダッホンダー
モトコンポは違うぞw
>>969 チェーンをキツキツに張るか、市販のチェーンテンショナーを組み込めればいいのかもしれない。
規格外のサイズだから工夫が必要ぽいけど。
モトコンポじゃねーだろw
電動自転車があった
名前は忘れたw
フルアーマーラクーンコンポ高機動型
986 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 23:08:48.26 ID:KZQUitTY
出たら買うとかいうヤツに限って
出ても絶対に買わない。
ホンダの電動自転車を覚えてる人がいるんだ
会社でユニット作ってたけど、早々に撤退しちゃったし、今じゃすっかり忘れ去られてる
ペダルついてないから電池切れたら絶望するしかないなw
>>987 なんかバッテリーで問題起こして販売中止しなかったっけ?
結構販売期間が短かったような
>>986 A-BIKEとcarrymeは宣言通り買ったぞw
いいね
中国でコピー品出したら買う
コピー待たなくても最初から中国製だろ
うん
でも、何故か半額以下で買えるんだよ
モトコンポは投げ売りしてたけどな
輪行できる電動スクーターか?
積載能力なし
走行距離短い
速度も出せない
自賠責・任意保険
ヘルメット着用義務
小径
はゴミ以下の
欠陥自転車
1000ならゴミ以下の欠陥自転車のAMモールトンがうちの前に捨ててある
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。