__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 2 /= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
3 :
Nocomの人:2012/06/13(水) 22:10:34.04 ID:???
4 :
678:2012/06/13(水) 22:15:54.43 ID:???
1乙です!
>>997 過去にホイールは何度か組んでいるので組めるには組めるのですが
いかんせん、フロントがディスク専用でMTBのハブはスポーク本数が多いので
選択肢があまりないもので...駆動輪(リア)は軽いもので、非駆動輪(フロント)は
バトンにすれば、ちょうどいいかな、なんて思ったりしたんですが...
...これにすると惰性の時は引っ張られるような感じになるのかな(・・;)
>>3 比較すると凄いねNocom!
>もっと手を尽くして、着座位置を下げようぜー
無理無理、無理だから〜www
12インチの前輪なら、シート低くできる
リカンベントって通販番組にぴったりな商品だと思う
健康用具の方の間違いじゃね
>>8 どんな番組をプロデュースするつもりなのかww
聞かせろ!w
ビジネスチャンスの予感
テレビ台がついてくるんだろ?
今なら更にもう一台
>>14 自らの体験談とは恐れ入った!!自分がセット購入者1号って訳だな。w
>むかしは虚弱と馬鹿にされていたボクですが、
>今では逞しくなって、彼女もできて...いいことばかりでコワイくらいです!
ここ読んで「ブルーワーカー」を思い出したのは俺だけか?
あっ、懐かしすぎか?w
札束の中でにやりっとしなくては
こちら兵庫。
明日から雨が1週間つづくらしい。
がっかりだ…ローレーに乗れない。
通販番組は科学的に効果のある説明の他、アピールポイントが多ければ多いほど有利だから、リカは確かに向いてると思う。
Nocomとは「No control」の意味なのか?と思うくらいのハンドルだな。
>>19 ライトなんかフレームとかメットとか付けるとこいくらでもあるだろ
それよかハンドル切ったらフロントタイヤ削れそうだ
そんなところにライトつけたら空気抵抗が増えるじゃないですか
でもライトはFDポストとか先端に近い所に付けてる人が多いと思うが
ハンドルにつけると自分の足に当たってまぶしいんだよね
そもそも夜間運用するような物じゃないんだって事が解ってない…
もし夜中にノコンが車道走ってたらたとえライトつけてたとしても余裕で巻き込まれそうな悪寒
左折巻き込みとかおこりまくり
トレーラーとかなら車体の下をくぐれるんじゃね?
なんかアクションものの映画でそんなのがあったな
背の低いスポーツカーでトレーラーの下をくぐるっていう
夜間はせめてミッドじゃないと
ノコンって(笑)
ノーコンと違うのか?
それ多分、分かって書いてるんじゃね?www
ネイティブ発音じゃないからどちらかが正解とは言えないし、どちらも間違いではない
間違いじゃなんだ…ほう…
「さしこ」って何?
させこなら知っているが
”サシコ”ってどの流れで出てきたんだ?
フラッグポール挿す所とか?
汗凄くかいたわ・・・。
ステアリングがセンターのときのチェーンとのクリアランスがどのくらいかわからないけど
固定さえ出来ればホースガイドローラを半分に切ったのを使えそう。
次はチェーン落としだな!
不便さMAXになるけど、漕ぎの軽さには替えられない。
42 :
678:2012/06/18(月) 22:28:34.45 ID:???
僕も昨日ローレーサーが来たのでレポです。
まず、ほぼ初めてでしたが一発で乗ることができました。慣れないせいか、走り出しは
ふらつきますが、でも割と安定して乗ることができるようになりました。
今日はとりあえず、世田谷から新宿までの約20`を乗りましたが、かなり安定したマシンだと
思います。フォークが短いもので、コーナーに差し掛かる前にクランクの位置を変えれば、
前輪とクランクの干渉に関して町の中は大丈夫ですが、コーナーの途中で人が飛び出してきたりすると
よちよち歩きを余儀なくされます。また、上りながらのタイトなコーナーも場合によっては歩かないと
厳しい時もあります。道の悪い峠などは少々苦しいかな、と思います。
以上レポでした、すみません。
ちなみになんだ、リカンベントに乗っていると肖像権というものが存在しないのか、かなり写真撮られます。。
ラディカルデザインのソロエアロは割と使いやすいですね。
僕質問したいのですが、このソロエアロ、バックがチェーンにこするのですが、使われてるみな様は何か対策
されてますか?
あと、速度が出ると(速度が出なくても)ハンドルがふらつくのですが、このあたりは乗ってると慣れてふらつかなくなるもんですか?
>>42 ふらつく>過剰に修正してしまう>さらにふらつくのくり返しだと思う
リカンベントの基本腰から上は完全に脱力して体重をあずけまくる
それとハンドルを握り締めない(最初はレバーに手を掛けて)軽く掴む
初心者の人に付き合う事があるけどだいたいこの2点が多いな
ハンドルにしがみ付いている感じで肩が浮いてしまっている
スーパーの駐輪場でヒッピーに声かけられた。簡単に「背もたれあるから楽な自転車で云々」説明したら「俺と一緒だね☆」って同類認定された。
ヒッピーなんて死語だろ
ヒッピーって…
ルンペンのまちがいじゃね?
ここのところハマサイしか元気な店ないなー。
Performerはふらつくね、重心位置がつかみずらいんだ。
バロンはぜんぜん平気なんだけどさ、
サイクリングロードをドヤ顔で走ってる
ヤツは死ね
>>42 ハンドルとステムの角度を調節してみて。
ハンドルとシートを水平にして乗ってみて。
この2つの角度によって、かなりふらつくの改善するよ。
>>49 走る時は誰でもみんなドヤ顔になってると思うが
ニヤニヤしてる奴の方がヤバいだろう
ヘッドレストに頭預けるとふんぞり顔になる
かと言って頭を立てると二重あごになるし(決してピザじゃない
スマン、リカ乗っていると子供とかの反応が楽しくて(・∀・)ニヤニヤしてしまう。
>>48 よくバロンの安定性の話が出るけど、そんなに安定してるのか?
一度乗ってみたいな。
つかoptimaはどれも何故か乗りやすい
それは何故か誰か答えておくれ。
それは謎めいて
それは愛ゆえに
お〜い。マジで知りたいんだよ〜ww
設計がうまくいったんだろ。
スティンガーだけが乗りにくいのは秘密
Optimaの安定感は本当に不思議。
かと言って曲がりづらいということもなく。
ジオメトリと乗員の体をポイントで結ぶとなにか見えるかもよ
安定しない方はどこかおかしなところがあるんだろ。
65 :
678:2012/06/20(水) 00:00:47.51 ID:???
>>43 >>50 ありがとうございます。脱力ですか、やってみてふらつく、ということはまだ出来てない
という事なので頑張ってみたいと思います。
ステムとハンドルの角度は気にしてなかったです。。
早速、たいふーさんがどいてくれたら、やってみたいとおもいます。
この間ソロエアロと言っていましたが、ソロレーサーでした。。
何か方法ありますか?とりあえずアルミテープでも貼ろうかと思っているのですが。。。。
も一つ質問で、みな様ペダルはフラペですか?ビィンディングですか?
自分の場合、クランクの干渉の事と、都内運用の事も考えてるのでフラペの方が良いかな
(安全面も含め)と思ってるのですが、いかがですか?
リカンベントにフラペっておかしくないですよね?
ご教授おねがいします...!
地面に手がつけるローレーサーだったら、最悪外れなくても倒れなくてよさそう。
自分は、バランスが取り辛いのに乗ってるんでフラペです。
リカンベントだと特にビンディングの方が確実に効率はいいですよ。
安定してるといわれるOPTIMA乗りだけど、いまだに手放しができない。
ペダリングに合わせて車体が左右にぶれるんだよねぇ〜
68 :
678:2012/06/20(水) 00:42:35.71 ID:???
>>66 即レスありがとうございます。
やはり、ふとした拍子に干渉して倒れかけるのでとっさに手が出ないのと、
突然の加重だと手では支えきれないという貧弱ぶりなもので...
普段、クラシックロードにはビンディングなので抵抗はないのですが、上記の点から
無難にフラペがよさそうですね。
なにより、道で停止後に急発進ができない(ビンディングは嵌める手間がある)と後続車に迷惑かけますもんね泣
でも、フラペ嵌めている方がいらっしゃるという事なので、別におかしくはないのですね。これは良かったです。
そらビンディングかフラぺどっちが良いかと聞かれたらビンディングなんだけど
慣れるまではフラぺだね、とくに今フラツキが気になってるようだし。
ただ、フラぺだとどうしても「足を自力で持ち上げる」必要があるから慣れてきたらビンディング
に変えたほうが幸せになれると思う。
パフォーマのスパーローだよね?ふらつきに関しては確か以前パフォーマはバランスが
いまいちとか話題に上がってたきたするけど、その影響もあるのかな?
私はアキバや浅草など観光地も走るので、フラペ。
信号の多い所とか走るならフラペが楽。
トライクならビンディングでも問題なくていいが、2輪は慣れないと難しい。
さっき納品帰りに初めて自分以外のリカンベント見た!
USSミッド、名古屋市守山区。感動〜
n360を導入してみたいがあのシフターはやっぱり22mmのハンドルじゃないと取り付けできないんだろうか
>>68 ビンディングの種類なんだが、俺はクランクブラザースが気に入ってる。
中でもEGG BEATERシリーズがリカンベントのローレーサーに合うと思う。
蹴り上げても蹴り降ろしても、どちらでもはまるのでロスが少ない。
ロードだとつま先から突っ込む方向だけで良いが、
リカの場合は、かかとから降ろしてカチッと入るのはありがたい。
>>69 ハマサイのオリジナルモデルはかなり良い感じになってる。
あくまでもパフォーマーのモデルと比較してですがね。
^^;
↑
あくまでもパフォーマー“既製品”モデルと比較してですがね。
の方が分かりやすいかw
ビンディングはSPDしか使ったことないや
SLのほうが面積が大きくて踏みやすいとか聞いたけど、
最初にビンディング買いに行った店においてあった靴がどれもはきにくそうだったからSLはやめてSPDにしといた
あの靴でそのへん歩いてる人見ると感心してしまう
よく足がつらないなぁと
リカンベントはロードと違って歩く事を考慮するよね。
俺もその意味でSPDだわ。
最初はSPDだったけど、試しにロードからi-Clik移植したら戻せなくなった。
歩くのは最低だけど、漕ぐということにかけては最高。
スレ違い&チラ裏の妄想による失礼を、
先にお詫び致します。
リカンベントって、仰向けに横たわった
(上半身と下半身がかなり開いた)?
姿勢になる自転車だけど、
逆にうつ伏せに近い姿勢の自転車って
在るのかな?
ロードバイクなんかだと、
上半身を伏せつつ、下半身はほぼ真下に
位置してるから、背筋〜腰にかけての
負荷がキツいんだけど、
上半身を伏せるなら、下半身を後ろに
開く(クランク位置を腰より後方に置く)事で
負荷を低くしつつ、前傾姿勢が
取れると思うんだけど…
プローン
Street Flyer
プローンバイク
ステマを相手にしてもな
結局プローンはリカンベントに劣るからリカンベントスレでは不要なんだよね
ロードの改良型ならロードスレでやりゃいいんじゃないの
ステマってどっからの使者になるんだ?
プローンで市販されてるのってあるの?自作機だけかと思ってたけど
あれか、パーツとかパイプ屋のステマなの?
あと、プローンはリカに劣るから不要ってのも初見な気もするけど過去スレで話題になったの?
ステマって意味わかってないな
プローンの場合、何を置いてもライダーの身体の保持に問題が多すぎる
から実用の物は出来ても長時間の運用はキツイだろうね。
振動も辛いが、肺活が辛そうだよね
>>86 俺も同感。この流れでステルスマーケティングって言われても
何を売ろうとしてる奴か意味不明だしなぁ。ww
>>88 ブローンって心臓に悪そうだよね。
衝撃であの世へ行ってしまいそうだ。
でもプローンなんかすげーじゃん?
フレームの存在感を少なくしたら、スーパーマンみたいじゃん?
かっこよくね?
怖いけど
自分の体をフレーム代わりにしてスーパーマンみたいに滑走する動画って前見た様な気が
プローンは着想的に興味は在るけれどカッコイイとかは無いなぁ。
プローンは楽そうじゃないのがダメだ。
リカも車種によっては見た目ほど楽じゃないけどw
スーパーマンや魔女気分で走れるんじゃないの?
動力装置が全くない。ローラースケートみたいなので路面を這いつくばって走るのがあるけど
あれの爽快感は究極だろうね
はいはい、続きはプローンスレでどうぞ
自転車じゃないけれど、軌道車両としてならプローンスタイルは良いかも名
プロンね、、、
自作のヤツを乗せて貰ったけど、
胸が圧迫されるし、首が痛くなりそうなので、
長時間乗れるモノでは無いし、有酸素運動向きでは無という、、、
リカ以上に面白自転車だね。
サス付きのトライクも色々あるようですが、乗心地のいいサス付きのトライクのお勧めってありますか?
フワっとした乗心地の振動とかの少ないトライクが欲しいです
リカって基本的にシートだから、ロードとかと比べると全般フワッとしてるぞ?
>>101 フルリジッドで乗ってから言えカス!!!!!
104 :
687:2012/06/25(月) 18:55:16.75 ID:???
>>102 さすがに4時間乗りっぱだとだいぶダメージがくるね
ICE TrikesのSprintとか?
察するところ
>>101氏は背中に脂肪がたんまりではないのか?
ヒューマン ボディー サスペンション!!ww
常滑オフのときのサス付きトライクはなんだったっけ?
サスの有り無しで同じフレームが2台揃っちゃって、つくりが違うところを調べあってたやつ
いいえ私はさそり座の女
スカーレットニードル!
昨日CRでローレーサーでサイクリングしてたらジョギングしてたおっさんにスレ違い後に( ´,_ゝ`)プッって笑われた
俺は女子小学生に「おっきー」って言われたよハァハァ
112 :
687:2012/06/26(火) 00:24:00.94 ID:???
>>110 おっさんジョガーの心肺能力にそんな余裕があるとは思えんのだが
>>112 いやマジで!
完全にすれ違った後に( ´,_ゝ`)プッって言ってたわ
「長っ!」はよく言われるローレーサー
笑われたのはレーパン姿じゃないの?
タイツの芸人みたいだしカラフル過ぎて浮きやすいし
見たとたん大笑いされた事が3回くらい在る。
確かに変わった物に乗ってはいると思うが大笑いするほど可笑しいものかねぇ?
ちなみに乗ってたのはオプティマチータ。
ローレーサーで、自転車に乗った知り合いの母娘とすれ違ったことがあるが
スカートの裾を押さえたぞ、ローレーサーが覗きの道具だと思われたら心外だ
レーパンを指さして女子高生にノーパンだと言われた、心外だ
>>116 俺はレーサー的な格好じゃなくスポーツカジュアルな格好で乗ってる
もしタイツ姿で笑われたとしたらジョギングしてたオッサン本人もタイツ姿だったわけで…
プッって笑われるくらいなら大笑いしてくれたほうがいいわ
>>120 きっと貴方の裾の隙間から玉が見えちゃったんだよ
>>114 完全に寝て乗るポジションのだと
前から見ると顔だけちょこんて上に出てるから知らない人が見ると笑うと思う
乗ってると気が付かないけど
正直リカンベントって乗ってる所を正面から見ると微妙だよなw
今頃そんな話題を出してもらってもなぁ〜
このスレではもはや常識のレベルだろう?
>>124 正面から見るとシュールで笑えるんだから
おっさんジョガーに笑われた位で気にするなってこった
おっさんが顔からへーこいたとでも思っとけばいい
障碍者と思われるよりましだと思え。
1回だけがんばってーって声をかけられたことあるな
あれは、そういうことだったのだろうか
うちの親はそう思ってたようだ
昔ドライブ中にリカ見たときにもそう言ってたから俺もそう思ってたし
デルタトライクはレース用車椅子とあんまりかわらん気がする。
世間が勝手にそう思ってくれているから、色々得をしているのも事実。
やけに親切に先に行かせてくれたり、道を譲ってくれたりする。
奇妙、奇怪もそれなりに良いってか?ww
交差点工事中でガードマンがコチラを発見し全ガードマンに無線連絡
すべての車を停車させ「どうぞ!」と言われた時のきまり悪さは異常(体験談
ありすぎて困る。
ある国際大会にトライクで乗り付けたら、大会本部横まで案内されたこともある。
置く場所よりイベント会場への輸送手段の問題があるだろ。
「頑張って」とかは何か居心地悪いね
「頑張って」は日曜の休みモード全開で車の中から大人数で応援されることが多いね。
138 :
687:2012/06/29(金) 23:09:06.87 ID:???
リカに復帰して1週間。中一日休みを挟んでいるのに早くも太股とヒラメ筋が不気味な胎動を始めてる
筋力強化>距離延びる>以下ループでズボンが捌けなくなるコンボがまた来るのか
TREK R200のジャンク品があるんだけど欲しい人居る?
ジャンク品なので\0で。
修理に相当金掛かると思います、特注で作らないといけない部品もあるし。
>>139 うはぁ今や幻のリカンベントじゃないですか
>139
近場にリカンベント取扱い店も無いし、パーツの特注先の当てもないので、
適当な代替え品で直して乗ることとなりそうですが、
それでも譲っていただけるならお願いしたいです。
143 :
139:2012/06/30(土) 03:40:09.90 ID:???
もう少し具体的な状態を書きますと・・・
フレームは汚れ・キズ多数ですが歪みは無いと思います。
椅子をフレームに固定するためのパーツを4個要特注、マヌケな事に元のパーツは紛失。
背もたれを支えるパイプが曲がってる。
椅子のクッション無し、背もたれの網破れ。
スプロケ2個交換必要。
等々・・・・・
書いてて悲しくなってきた。
こんな状態なので、現物を確認して納得した上で持ち帰っていただける方を希望します。
ちなみに福岡です。
ここの住人ならパーツまで設計して作り直しそうなのが怖いw
譲ってもらう奴は必ず修復状態を公表しろよな
うへぇ…個人間の譲り受けで「譲ってもらう奴は必ず修復状態を公表しろよな」
なんて言い出す145みたいなのがよく湧いてくるがキモチ悪いわ。
「この後プリウスをブチ抜くお!」なんてタイトルでYOUTUBEに投稿している
例の人も少し自粛してくれないかな。
どっちもどっちな過剰反応
R200はリカンベントに興味を持ったきっかけみたいな車種なんだ
だから何とか復活している姿を見たいよ
149 :
141:2012/06/30(土) 20:48:50.55 ID:???
ジャンク品でも欲しい人とあったので、
Trek R-200自体を見た事ないけど、フレーム破損でもしていない限り
破損部分等はネットの写真を参考に代替えパーツで補えれば完動させられるしと、
着払いで発送していただけたらと思いましたが、
後出しで福岡へ現物を確認に来てと言われると・・・さすがに無理ですね。
139さんが正規パーツや特注しての完全復元を求めているなら、
最初から譲り受ける資格なしですわ。残念。
福島ならいけなくもないが、福岡は無理。
>>149 >後出しで福岡へ現物を確認に来て
別に絶対条件じゃなさそうだし、送った後状態に文句を言われると困るからそう書いただけじゃね?
> 正規パーツや特注しての完全復元を求めているなら
そこまで求めてるようには見えんが・・・
>>149 「後出し」ってw、既にクレーマー的な言い方。
「正規パーツや特注しての完全復元を求めているなら」、これは深読みし過ぎでしょ。
141も最初に「適当な代替え品で直して乗ることとなりそうですが、
それでも譲っていただけるならお願いしたいです。」って書いているし
他には誰も名乗り出ないんだから、
139が一度で全て書いているなら141もそんな風には書かなかったんじゃね?
まあまあ
俺も欲しいけどジャンクで福岡に見に来いは無いわー無いわー
新しいリカのローレーサー買ったら前のローレーサーを顔見知りの子に只で譲ってしまった
ここにもよく書き込んでいる某氏みたいな人もいるけど、
顔見知りで人柄も知っているってところがポイントなんでしょうね。
金銭が絡んでいれば割り切りもできるけど、
今回は赤の他人に譲るんだから人柄も何もないしなぁ。
158 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 23:39:29.66 ID:8GQcjbeX
ハマサイのローレーサーの新車があるんだけど欲しい人居る?
僕がオヤジで訳有りなので\0で。
現物を確認して条件を納得した上で持ち帰っていただける方(お尻の締まった10代のイケメン限定)を希望します。
ちなみに新宿2丁目横のハッテン場です。
「さきっちょだけなら…まぁいいか」と思ったけど、
俺ハゲオヤジだし資格ないわー残念www
無料でいいけど梱包めんどくさいし取りに来いや〜
ぐらいの勢いだったら文句も少なかったのかねぇ
でも、譲るって言ってる人にごちゃごちゃ文句言うのも筋違いな気もするが
161 :
141:2012/07/01(日) 01:08:19.80 ID:???
直接連絡いただければと最初の投稿時にメアド入れておいたのですが、
5通着たメールの内3通が酷い罵倒でした・・・
自転車オタクはアクティブな嫌がらせする人が多いのでしょうか。
2通は着払いで送るからと当方の連絡先を確認する文面でしたが、
それぞれ違うアドレスからだし聞き方も違うので別人みたいで、
どちらも怪しくて返信が出来ません。
139さんメール送ってくれていますか?
2chにメアド貼ると何割かはそうなるから気にスンナ
こんにちわ。この書き込みをみて初書き込みです。
ふだんツナミを乗ってます。都内の西部辺りで。かれこれ5,6年、もうボロです。
よろしければ10代ってわけでないですが譲ってくれたら嬉しいです。☆
ちなみに今日夕方ぐらいに新宿いけます。
>ハマサイのローレーサーの新車があるんだけど欲しい人居る?
僕がオヤジで訳有りなので\0で。
165 :
687:2012/07/01(日) 10:22:58.42 ID:???
だいたい、リカ乗りにホモネタは合わんよな
ホモネタが合うのはハンドルを無意味に下げてサドルを無意味に上げて、ケツを突き上げた姿勢で走る一部のローディだろ
あれは誘ってるとしか思えない
166 :
139:2012/07/01(日) 10:48:31.56 ID:???
全滅わろた
可愛い男の子かと思った!?
残念さやかちゃんでした!
オレも順調に行けば次の土曜にはリカ乗りの仲間入りするよ
ある程度乗り慣れるまでは週末に南河内サイクルラインで練習する予定
>>157 それは私の事ですか?www
知り合いに渡すのも案外勇気がいるってことわかりましたよ〜。
リカンベント、特にローレーサーだから事故とか起こさないか心配です。
もしそんな事になったら責任感じるでしょうし…。
知らない誰かに譲る方が気は楽だと言うことでしょうね。
.
BaronにつけてたKOJAKが傷だらけ&大分減ったから、前Minits Lite PT、後ろRiBMO PTにしてみた。どっちも1.25”幅。
R’Airを入れて300キロほど使った感じでは、かなり良いね。
どちらも三角断面で漕ぎはやたらに軽い。
コーナリングに癖があるかと思ったら、そんなことはまるでなし。
コンパウンドの関係か、リアのRiBMOのほうが先に限界が来るけど、KOJAKと同程度以上には粘る。
フロントのMinitsはDurano並のグリップと見てよさそう。
走行性能はかなり頑張ったと思う。
問題は耐久性だな。
おそらくハマサイのオフに来てたピンクのクワイクだと思うがヤフオクに出てる
この値段で買う人いるのかな?w
179 :
687:2012/07/04(水) 08:29:08.10 ID:???
それ以前に公道走れんだろコレ
一人で乗るかタンデムが条例?で大丈夫なとこなら良いんでないかい?
三輪以上は自転車ではない軽車両になるので、
シート分の人を乗せて、公道走行OK
イヤイヤイヤイヤ、エッ?
軽車両 だめ
↓
自転車 だめ
↓
普通自転車 歩道走行おk
こうじゃなかった?
リヤカーとかと同じ扱いだろ。
自転車通行可の歩道を走れるのは、普通自転車だけ
軽車両であり、普通自転車 (190cmX60cm以下(だったかな)
軽車両であり、自転車 (2輪タンデムや全長が長いリカなど)
軽車両であり、自転車では無いもの (3輪以上で普通自転車枠を超えるもの)
2輪のタンデムは、普通自転車ではないが、自転車で軽車両
自転車なので、条例でOKな所以外は二人乗り駄目〜グレーゾーンぐらい
後ろに無理やりタイヤを二本並べたタンデムが有って、
そちらは三輪なので、自転車ではない軽車両になって椅子の数だけ乗車OK
細かく言うの自転車乗りで馬鹿で暇なネットの住民だけなんだが。
183は何で歩道走れるかになってますん?
法律云々以前に、これが公道にいたら迷惑。
自転車レーンが整備されている所ならまだしも。
新車買ったのに雨で練習できないよぉ〜
西日本大雨だっけ?
トライクだけど、リアブレーキ位置とか悩むなぁ。
初心者がいきなりエアロスポーク履いたローレーサーってのは羨ましい。
Baronをオープンコクピットにしようかと思案中。
上りのヘアピンとか、曲がれるのかなぁ。
>>193 フロント荷重が多すぎるとハンドリングが極めて悪くなる
オプチマもシート前進させると同じように悪くなる
オプチマの安定感はオリジナルの前後50:50の荷重配分かもしれないね
196 :
193:2012/07/05(木) 23:52:50.50 ID:???
>>195 ちょっといい話ですね!参考になります。
>オプチマの安定感はオリジナルの前後50:50の荷重配分かもしれないね
と言うのは乗車した時点で前輪と後輪に50:50って解釈でよろしいですか?
ちなみに、それを簡単に計測する方法って無いでしょうか?
乗車しない状態なら前輪と後輪の下に体重計を置けば良いかと思いますが、
乗車状態となると、ちと難しいようなwww
今乗っているローレーサーが、どのような比率か測ってみたいもんで。
良ければアドバイスお願いします。
>>196 壁に手をついて乗車
前後に体重計と月刊ジャンプを入れて計測(嫁にお願い
入れ替えてもう一度で完了
前後の配分は前53:後47だった
体重計を2個用意して前輪後輪載せればいいんだよ
199 :
193:2012/07/06(金) 00:04:47.25 ID:???
そっか〜壁に手を付けば良いですよねwww
了解です。ありがとうございました。(^ω^)
>>198 普通、体重計なんて一家に2台も3台もないんじゃね?
脱衣所と倉庫と離れと父の部屋と母の部屋で5個ある
中華体重計とかいい加減だから同じので測る方がいい
てかウチはWiiボードなんだが
昔はお祝いの時とかに体重計贈るのが流行った時期があったんだぞ。結婚式の引き出物とか。
205 :
687:2012/07/06(金) 09:18:44.64 ID:???
新婚3ヶ月後くらいから体重が増え出すのは普通はおめでたいことだしな
規制解除記念カキコ
>>193 ステム?短くして腕伸ばし気味にしたいと思ってたんだけど、腕に脚が当たったりしないですか?
自分のはチャイマスのH型ハンドルだからほぼ確実に当たると思うんだorz
H型ハンドルも気に入ってるんでどうしたもんだか
トラックって実際走るとパワー吸い取られていくようなしんどさがあるよ
景色が単調ですり鉢の底走っているからかな
まぁリカンベントじゃなくてピストだったけど
CRの上流を走っいても、草と道ばかりの変わらぬ風景しかないよ。
>>212 リカンベント何だし空とか遠くを見てもいいんじゃね
堤防が高いと見えないかもしれんが
草木も場所によって変わってこない?
>>208 それは個々の車体によるから、いろいろ試すしかないんじゃないですかね?
(^ω^)
私もハンドルや、ハンドルポストやら何本もダメにしてきましたよ。
ブルジョアめ
216 :
169:2012/07/07(土) 18:35:40.46 ID:???
コブラ来たよ
軽く近所で走ったけど補助輪付けた子供と目線が一緒だった
操舵時のペダルの干渉は気になったけど慣れればいける
もっと嬉しそうなコメントしてよ
ひゃっほおおううううううううう!
視線低い!!!!
ちゃんとのれねぇ怖ええええええ!!
でも、楽しいいぃいいいい!!
みんな簡単に乗れてうらやましい
自分は譲ってもらって半年は経つけどまだ乗れてない
Baronのオープンコクピットキットを注文した。いつ届くかなぁ。
緩い下り坂をペダルに足かけずに下れば、すぐに感覚つかめると思うよ!
体重をどかっと預けて、ハンドルで曲がろうとしないこった。
223 :
169:2012/07/07(土) 21:39:06.84 ID:???
>>217 佐川の配送がいい加減で何度も問い合わせするはめになったり
マンションのエレベーターの扉の隙間から鍵落として業者に取ってもらうのに3千円掛かったり
コブラの畳み方がわからなくて無理やり広げようとして傷付けたり
今日は散々だったから素直に喜べない
そういや俺がリカ買ったときも佐川だった気がする
「車庫に入れてください」って言うときはちょっとどきどきした思い出
>>225 スレ違いだろうけれど、これは酷いね〜。
って言うより酷すぎてワロタ
うちの所だと佐川はまともだな
酷いのはカトーレックってローカルなところと〒だな
カトーレックは伝票番号の字が汚くて読めなかったり一桁足りなかったりした事があった
〒は配達中ですから迷って遠くに入った挙句、配達できませんでしたって事があった
旗の棒だけどさ
どれくらいの長さがいいんだろうね
長さというか装着時の高さ
1.2mくらいあれば、一応目に入るかな
あとは取り付け方法だなぁ…
ラジオのアンテナみたいに伸縮できる適当なポールは無いもんかな
走ってるうちに折れるから無理か?
>>228 普通車の助手席窓の上に出て色は蛍光オレンジ推奨
それでも大型車の死角には入らないように注意
伸縮釣竿をあたってみるのはどうだろう
魚釣って思い切りひん曲がっても折れたりしてないからいけるかもしれない
どうやって車体に取り付けるかは考えないといけないけど、ゴムベルトでくくれば多分オッケーや
フラッグといえばクイックリリースの軸に金具はさんで旗固定してる画像を見たけど、
あれって風圧で金具ごとぐるんと回ったりしないの?
>伸縮釣竿
俺がいるw
キャリアーにバッグつけて、バックのショルダー用の引っ掛ける所を使って竿立ててる。
いつの間にか福岡にローロの系列店が出来てた。
ちょっと場所が良くない。
あるだけマシ
>>185 トライク(大人一名乗車: シート一座)+トレーラー(大人一名+幼児一名乗車: シート二座)はどうだろう?
これでよく近所走ってる。
派出所の前通るときも警官に挨拶とかするけど文句言われた事は無い。
>>176 二名乗車なら、縦に二名乗車できるベロモービルとか欲しいね。空気抵抗考えると、横に二座はちょっと...
リカって2輪と比べて3輪のトライクってやっぱり道によってはかなり自動車の邪魔になる?
欲しいのは3輪だが自動車に気を使うなら2輪のがストレス少なく乗れるかなと思ったり
やっぱ楽しく乗りたいし
そんなに気を使うとか考えてないな・・・。
交差点で譲り合いとか起きた時あるけどw
>>237 2輪は蛇行とかどこ行くかわからないから一緒
結局後続車にどれだけアピールしているかで安心感は変わるよ
>>237 俺は両方乗ってるけど、邪魔になるとかはあまり気にならない。
ただ、信号待ちとか渋滞の時にトライクだとすり抜けできないのがストレスだ。
すり抜けは車側に反感を持たれる原因になり易いと思ってる
幅寄せとかされて気分を害したく無いから此方も無茶しない事にしてる
当然二輪での話で、トライクだとすり抜け事態無理だからしないけどね
3年間くらい都内でトライク通勤してたけど、二輪で通勤の時よりずっと運用しやすかった。
迷惑度についてはトライクなら路肩5cmまで寄れるが
二輪では50cm以上寄れないので占有幅は同等。
すり抜け力はほとんど同じ。
違いと言えば、トライクは転ばないのと制動力がハンパ無いから、安心して速度出せる。
トライクの安心度を10としたら二輪の安心度は1〜2くらい。
唯一トライクが負けるのは、幅80cmを割る隙間についてのすり抜けだが、
これも路肩片輪走法にて、二輪と同等かそれより狭いところをすり抜けできる。
二輪だと、肩が当たったりするのが怖くて、意外と狭いところは突っ込んでいけないけど、
トライクだと、タイヤさえ通ればいいので、左右3cmずつとかでも余裕で突っ込んでいける。
2輪は路肩や側溝のフタの段差とかに弱いよね
トライクは気を使わなくていいから楽〜
人によるだろうけど2輪に乗ると飛ばしたくなってアップライト以上に疲れる。
右折車以外の左側からの追い越しはしないようにしてルナ、極力。
信号待ちとかだと、先に行っても又すぐ抜かされるし
ハイレーサーとかだとミラーにうつるだろうけど、ローだとドアの下とか相手の死角に入るシね
電線に引っ掛かるぞ。
>>246 この動画の人、物凄く身勝手な運転してるよな
>>246 この動画の主はニュー速や嫌儲板でリカ自慢してるメタボデブだろたしか
上から目線の発言連発で反感ばかり買ってるけど、懲りずに写真や動画アップして自転車ネタのスレが立つと画像貼りまくってる中年おっさん
すり抜けばっかしてるとその内擦って車の人に引き釣りおろされるぞ
>>246 調子に乗って変な絡みばかりしてると
ふたり鷹みたいに標的にされるぞ
>>246 人の振り見て我が振り直せとは言うけど
こういうTPOわきまえない運転して轢き殺されても文句は言えないな
自分は
すぐに抜き返されるの判っている状況ではすり抜けしない。
都内の渋滞とかでもなければ、すり抜けしてもすぐに車に抜かれるので
車にストレスを与えるだけだよ。
>>252 うゎ懐かし
>>246 のすり抜けは挨拶やハンドサインも多用してるし、
すごく狭いところを突っ込んでいったりしてないし、
マナーいい方だと思うけどなぁ。
> すぐに抜き返されるの判っている状況ではすり抜けしない
一般論としては同感だけど、
>>246 ではそういう感じのすり抜けはしてなくない?
> 上から目線の発言連発で反感ばかり買ってる
走りのマナーはいいと思うけど、言動は確かにちょっとアレかもね...
>>255 いやいや、明らかにマナー悪いだろ
「俺様が気持ちよく走る為に周囲は道を明けろよ!」って走りに出てるじゃん
自分の思い通りの走りをする為にハンドサイン多用しまくりだし
ハンドサイン出してるが車線変更のタイミングが殆ど割り込み状態
周囲の車やバイクは、どれほど肝を冷やしてるかわからんぞ
DQNカーの暴走と何も変わらん
こんなんでマナーいいとか抜かす奴は相当ラフな乗り方してるな
誰だって自分の基準は自分
つまり「俺を基準にすれば〜」といってるに等しい
260 :
255:2012/07/10(火) 18:14:18.46 ID:???
>>258 すまん、
>>259 の言うとおりかも。俺から見るとえらくマナー良いって事は、
俺はよっぽど酷いってこった。
「思い通りの走りをする為にハンドサイン多用」
「ハンドサイン出してるが車線変更のタイミングが殆ど割り込み」
「周囲の車やバイクは、どれほど肝を」
「DQNカーの暴走と何も変わらん」
なんか全て、耳が痛いね。
田舎なんであんな混んでる道を何でわざわざリカで、とか思ってしまう
植え込みからなんか出て来たらと思うとあんな左寄りであのスピードで走るとか怖すぎる
262 :
687:2012/07/10(火) 20:23:01.26 ID:???
つうか、地方で、リカなんて目立つ上数が少ない車種で、悪目立ちとか
限りなく馬鹿なんじゃねぇの、いい年こいてさ
他のリカ乗りに迷惑がかからないように少しでもマナーよく乗ろうとか思わないか普通?
264 :
687:2012/07/10(火) 21:18:54.85 ID:???
そこまで御立派な志が無くても
個人特定は容易だから、馬鹿な真似は慎もう程度の思考は出てきそうなものだが
馬鹿が小金を持つと禄なことにならんと言う典型例か
>>262 >つうか、地方で、リカなんて目立つ上数が少ない車種で、悪目立ちとか
>限りなく馬鹿なんじゃねぇの、いい年こいてさ
痔の人や仕事で腰をやってしまったりでロードやクロスに乗れなくなり
リカ乗りになった人もいるのよ。
若さしか誇れない想像力もない自分基準の○○さん。
>>261 都会走ってると麻痺してくんのよ。
かもしれない運転を徹底すると渋滞の中ではリカというか自転車なんて乗れなくなる。
だろう運転でOK。人は飛び出してこないだろう、右側の車両はこっちに気づいてるだろう、
路駐車両はいきなりドアを開けてこないだろう、あの対抗右折車はこっちに気づいてるだろう。
267 :
687:2012/07/10(火) 23:32:16.25 ID:???
>>265 読解力無いな
リカみたいな目立つ自転車に乗っていい年したおっさんが交通法規を無視した馬鹿やる
ってのはどうかと言ってるんだよ
この程度のことも判らんなんて、自分から今まで無駄な時間を垂れ流してきましたってゲロるのって楽しい?
268 :
687:2012/07/10(火) 23:34:15.94 ID:???
>>266 そんな馬鹿は自転車以前に外に出るなと言いたい
いやネット回線すら断て、外界と接触を持つな
>>265 >痔の人や仕事で腰をやってしまったりでロードやクロスに乗れなくなり
>リカ乗りになった人もいるのよ。
それと、乗り方が荒いのは、全く話が違うだろ
>>268 極論と強い言葉は、まともな意見でも反発したくなる人がいるから、本当に相手に何か伝えたいなら使わない方が良い
オナニーしたいならどうでもいいけど
271 :
687:2012/07/10(火) 23:47:03.58 ID:???
>>266 いや麻痺すんなよ
それで事故るのは当人の自業自得だが
巻き込まれる方はたまったもんじゃない
つうか他人がなんとかしてくれるみたいな思考
ただのクズじゃん
(……あっ。コイツ煽りたいだけだな……)
自動車の免許持ってて、自動車の運転してるのにあんな自転車の乗り方してたら、
自動車でも自転車でも事故起こす可能性がものすごく高くなっちまうんだけどな。
余計なお世話だろ。彼も実際事故ってるかどうかわからんし。
痛い目見てないから引き続きああいう運転してるんだろ。
慎重に慎重を重ねたほうが安全なのは当たり前だが、
この世はトレードオフなわけで、何をどれとトレードオフするかは個人の好み。
他人がとやかく言えるのは法律を破ってる時だけ。
彼は多少は強引かもしれないが、少なくとも表面的には法律は守っているので、
他人がとやかく言うことじゃない。
>>247 昔、パラセーリング用のFlykeってヤツ見たことある
>>246 が危ないとか言ってる奴は草食すぎる。(or 田舎者すぎる)
長年都内で走ってたら(リカ、自転車、車、オートバイに限らず)、
彼の、間合いの取り方とか、攻めた走りしながらもギリギリの安全マージンを取るとことか、
かなりイケてる走りなのは一目瞭然。
ていうか彼はデブだったはずだが動画みると脚とか引き締まってるな。
速度もいい感じに出てる。
言動は少しアレかもしれないけど、走りはすごく良い。
彼はコミューターとしてのリカの価値がなかなか理解してもらえなくて、
それで頑張って主張しているわけだ。走り見てるとノリにノレてるのがわかるし、
実際(こんなにも合理的な)と、理解されない現実という、
ギャップがどんどん肥大化して、んでより認めてもらいたいと
より頑張る。でもぶっちゃけ、たぶん、今後も特に理解されないんだよね。
なんてったって、リカ界の住民ですら、その多くは趣味やスポーツ目的なんで、
コミューターツールとしてリカの合理性を追求してる人は3割もいない。
せいぜい、10〜15%くらい?
一方で、コミュートの合理性を追求している人はリカ界以外、自転車界以内には
いるだろう、という仮説を元に彼は頑張っとるわけだが、
さらに言っちゃうと、合理性を追求してる人ってのがそもそも、地球上にそんなにいないんだよね。
俺は合理性が滅茶苦茶好きだから彼には共感できる。
でも、諦めたほうがいいよ。理解してもらおうとするのは。別にいいじゃん。理解されなくても。
>>277 すり抜けとかやらないに越した事はないとは思うんだが
オートバイだと車が動いてるときは中央線よりか車の間をすり抜けるけどなぁ
歩道寄りを走るにしても徐行程度でオフ車なんで視線が高いから割と視界も広いし
リカだと割と障害物に視線を遮れない?
すり抜けとかをイケてる走りって感性が自分とは根本的に違うわ
あれか、ウインカーとかも出さないか、ぎりぎりで出したほうがカッコいいとか言う変わってる人なのかな
馬鹿はピストスレで暴れてろ
餅つけ
お餅美味しいぞ
自分が肉餅になる趣味は無いな
>>279 そりゃ本質的に言ったら、車の間を縫った方がずっと安全(かつ速い)けど、
リカでそれやると違反になっちゃうわけで。
> すり抜けとかをイケてる走りって感性が自分とは根本的に違うわ
何を効用と定義してるかでしょ。
彼の効用は、
最少のエネルギーで(重視度9)、
最速で(重視度9)、
一応安全を確保して(重視度5)、
法律を守って(重視度7)、
走る事だと思う。
んで、
エネルギー効率:9
移動効率:9
安全性:5
遵法性:3
な人なら、ウインカー(ハンドサイン)も出さずに
車の間を縫うだろうし、貴殿のような
エネルギー効率:8
移動効率:6
安全性:8
遵法性:8
的な人なら当然すり抜けはしないだろう。
それぞれが、それぞれの効用目的に対して最適化しているわけだから、
効用目的が違う事自体は当たり前。
効用目的が同じなのに手段が違うなら議論の余地はあるけど。
んで、他人が批判できるとすれば違法性の一点しか無い。
なので、
エネルギー効率:9
移動効率:9
安全性:4
遵法性:2
な人(俺とかw)は批判されて当然だが、
エネルギー効率:9
移動効率:9
安全性:5
遵法性:7
な
>>246 が批判される合理的な理由は無い。
遵法的な範囲内で目的が違う事自体は、
批判されるべき事では無く、個人の自由。
キチガイはピストスレへ帰れ
他人を巻き込む危険がある時点で論外だってーの
アラスカの広野でグリズリーと併走してろ
ハンドサイン云々言うけどさ、
一部のスポーツ自転車乗りドライバー意外には伝わらないよ。
良い悪いの問題じゃなくてさ、教習所で確かに習うが、
普通のドライバーにとってはハンドサインなんて忘却の彼方だよ。
事故ってから、「ハンドサイン出したのに〜」とか言っても、
「ハンドサインだと言うことが判らなかった」と言われるだけ、
過失割合に少々反映されるかもしれないけど、痛いのは自分。
ハンドサインで、
周りのドライバーに自分の意思が伝わってるとか、
周りの車をコントロールできると思っているなら大間違いだ。
ちょっとスレチじゃあるまイカ
17 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/07/02(月) 07:28:46.09 ID:ICfkkgBbP [1/1回発言]
>>16 途中で逆送の自転車を必死で注意してたりするけど
車から全然見えないお前の方があぶねえっての
リカンベントなんて法律が想定してなかっただけの話なのに
33 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/07/02(月) 11:50:46.17 ID:ornJmpSs0 BE:155232184-2BP(1920) [2/7回発言]
お前らの主体性のなさには呆れるわ。
他人がキチガイって言ったらこんな超エレガントな運転動画もキチガイあつかい。
それだからいつまで立ってもひとり立ちできないんだよ。
就職も出来ない、嫁ももらえない。
な?分かったか。分かったらリカンベントに乗れ。
>>246 あらためて最初から最後まで見たけど最高だわ。こりゃ、走りこんでんな。
ローレーで長時間手放ししてる人とか初めて見たよ。
平地巡航中メーター読みはどれくらい出てんのかな? 40〜43km/hくらい?
暑いよう。まるで甲羅干しだァ〜
ニュー速のお客さんは巣に帰れよ
体感で30度越える昼はちょっと辛いねー。
ボトルを止まらないととれない位置につけてるので、
水分補給するたびに汗ふきだすよ。
あんなんがエレガントとか豚は自転車に乗るなって感じだな
圧倒的な加速性能を誇るバイクでも容易に巻き込まれるのに
半端な速度でチョロチョロしてたらいつ轢き殺されても不思議はないな
馬鹿ほど運転技術を過信する
バカは自分がバカだって気付かないからな…
物珍しいのと危なっかしいから周囲が距離を置いて回避してくれているのを
俺運転うめーって思い込むほどだからな
ただでさえストップはともかくゴーは不得手なリカで小回りとか
寝言は寝て言えとしか
>>298 ブーム以前に危険運転しまくりなピスト乗りを注意したら
同じ戯言をほざいて開き直りやがったな
プリウスを抜きましたとか、マジでそう思い込んでそうだな
自作自演のような書き込みも中にあるし…
醜いからさ〜みなさんこのへんでお開きといきませんか?
読んでいてリカンベント乗りの気品さが……さあ〜ww
旗色が悪くなるとすぐ自演言い出すんだよなニュー速のお客さんは
お前がくだらん擁護なんかせずに消えれば済むことだ
ダイレクトステアのトライクでハンドルが共振するのはどうにかならないのだろうか
路面がうねってると30キロくらいでがたがたなって加速できなくなるんだが
>>246の動画主、ここに来て書きこんでるだろ
いい加減にしろよ、お前が他のリカ乗りから共感されないのは
おまえの傲慢さのせいなんだから
なんで急にスレが進んでると思ったら
だから餅つけって言ったろ!
お餅食えお餅!
傲慢なのは理解されない事の哀しみが感情として噴出しているだけという事で、
要するに、それだけ理解されたいと切望している事の現れなわけで。
すり抜けやハンドサインというのは、違法で無い限りどうでも良い話で、
彼が言いたいのは、リカは空気抵抗に対して合理的で、
自転車の最も大きな抵抗は空気抵抗だと、そんな小学生でもわかる話を、
通勤走行で実践してわかりやすい動画も撮って、なぜ理解してもらえないのか、
そういう哀しみだよ。
俺は共感を禁じ得ない。
さぁ、彼を讃えようじゃないか。
すり抜けを控えめにして、
kphとbpmのリアルタイムデータを動画にインライン表示すると、
理解されやすいとは思うが... それはあくまで二次的な話で、本質的な話では無い。
ここをカルトの集会所にするのはやめてくれ
数が少ないから見逃されているだけで
数が増えればピスト並みに迫害されるだけさ
リカの一番の特徴を讃えて何がカルトか。
瑣末な点にばかり目を向ける輩が多すぎる。
枝葉にとらわれず、木の幹を見よ。
キモっ
ストップアンドゴーの多い都会のど真ん中で
空気抵抗メリットって無理あるよ。
お前には東京23区は狭すぎるんだよ、
もっと広い世界にいったほうがいい。
アホくさっ
>>308 悪いけどリカ乗りばかりのこのスレで
リカンベントの魅力を語ってもあんま意味ないぞ
>>308 リスクコントロールの大切さを学んだ、ありがとう。
小学生でもわかる話なら解説する意味はないんじゃ?
それに、わかりやすい動画と書いているがちっともわかりやすいとは思わないんだが
なんか信者に見せかけたアンチの様な気もしてきたわ
ニュー速あたりの馬鹿だろう
どこにでも涌いてくるのでウザくてしょうがない
>>308 わかった、わかった。
わかったから、後はチラシの裏か糞みたいな日記帳で続きをやってくれ。
きもちわるいから、な?
おっと、もしかしておさわり禁止か?
東京の東の方とか、川土手CRではリカも良いけどね。
アップダウンの多い怒田舎に引っ越してからあんま乗っていない。
田舎はアーバン寄りのブロックタイヤ履いたハードテイルがお勧め
街乗りでも問題ないけど、上り坂が問題なんだよね・・・
渋谷周辺には行く気がしない。
>>317 信者でもアンチでも無い。
良いものは良いし、悪いものは悪いというだけ。
きちんと道交法を守り、リカの特性を生かして通勤で非常に効率的に速度と移動効率を追求している事は素晴らしい。
それと言葉が乱暴だという事はまったく別の問題で、独立事象だ。
どれだけ口が悪かろうと、道交法を守っているという事実と、
非常に効率的に運用しているという事実は覆すことはできない。
別の問題を一緒に扱うのは無意味だから止めよう。
どのへんが坂なのか、さっぱりわからん。
ヒルクラマニアは毎日ソウルタワーでも登ってろ。都内ではこれで十分、坂なんだよ。
ちなみに都内の場合は2%以上が坂だ。これ豆な。
西新宿とか道玄坂とか三宿の坂がだいたい2〜3%。
豚はここに来んなよ
基地外と同類にされると迷惑だ
>>324 独りよがりで周囲に迷惑だからやめろって話なだけ
まだやってんのか今嫌儲に自転車スレ立ってるからそっちいけ
>>324 formula-cycleさんの考えと動画の人の行動を混同しちまってるぞ。
>>324 多くの非難が口の悪さに対するものだと思ってる時点でおかしい
あの動画を見た後にその人の走りに対する考えを聞かされたところで
暴走の言い訳にしか聞えない
アレのいったいどこが暴走かと。たいがいにせぇ
自転車を追い越す為に2車線目を堂々と爆走
バイクすら右からオーバーテイク
自転車の立場を利用してハンドサインを出したら意地でも割り込む
後続車の走りを考えないでウィンカー出した瞬間に割り込んでくる奴が居たら迷惑だろ?
ローレーサー、日が落ちてきた状態、高速ライドなのにショボいライト(点滅、足で光源を遮ってる)
こんな目立たない状況で効率重視で
ひょいひょいハンドサイン出して割り込まれたらたまらんよ
おばちゃんみたいな運転するやつだよね
俺(私)は悪くないって
つーか、こいつ保険入っているのか?
まるでバイクのような割り込みで走ってるようだが
本格的に法整備されるようになったら速度規制されるレベルだな
原付でさえ30kmで本格的なヘルメットに保安整備なのに
超低車体に危なっかしい割り込み、プリウスと競争とかキチガイだろ
ロードが実測40オーバーでもお目こぼしだったのは
各ライダーのマナーと一応、路肩をおとなしく走ってたからだと思うが
こいつのような走りが一般化したら事故続出で規制が入るだろうね
主線を活かしつつ流れを変えにきました。w
問題の動画に登場するローレーサーのハンドルですが、
かなりブレーキレバーが接近しているセッティングです。
つまりラッコのように両手が接触するほどの距離でお腹の中心付近に置かれる訳ですね。
俺はどちらかと言うとハンドルの幅は広めで、胸を開くようなポジションです。
みなさんはハンドルの幅は狭い方が良しと思われますか?それとも広い方が好みでしょうか?
OSSのローレーサーに関しての質問としてお聞きしました
おっと!久しぶりの正統派投稿、乙!
だれか応えてやれ。
俺はUSSだから部外者だぜ〜ワイルドだろ〜?
あと、フラッグも付けてないんじゃね?CRなら無しはわかるが、都内ならあったほうがいいね...
まぁ、道交法とは関係無いけど。
ヘルメットカメラだと思うけど全く後ろ振り向かないのね。
まあリカで顔振るのは安定しないのは分かるんだけど
後ろ見ないでハンドサイン割り込みはちょっと微妙だなぁ。
おっと!
>>339の努力も空しく、この流れは変えられないのか!?www
俺はUSSだから部外者だぜ〜ワイルドだろ〜?
>>343 リカで後振り返る??
乗ってないのに批評しに来ているのか?
デブだから後ろを振り返れないんだよw
>>345 いやいや、シートが起きているタイプに乗ってる人は振り返るらしいよ。
ローの俺には無理だが。
M5CMPCTだけど振り返れるよ
>>343 後ろは見てないけど死角となる真横は一瞬見てるっぽいよね。
攻める走りをする時はだいたいそれで十分。神経の尖らせ方が違うと、
視野が広くなるというか、気配で感じるというか。
'88NSRで常に全開くれてたときはミラー自体付けてなかったぞ。
>>349 攻める走りとかアフォか?ここはサーキットなのか?
>>350 豚さんはプリウスとバトルをやっているんだよw
つーか、最初からこいつの一連の発言は「車とバトルする」じゃねえ?
シート角45度のトライクは普通に振りかえれる。
目一杯シート寝かしたBaronだと、真横を見るのが限界。
まぁ、ド田舎だから音とミラーで十分事足りるんだけど。
>>339 広めが好きだなー。
峠をいくつか越えるようなコースだと、広い方が楽だし。
さらなる快適さを求めて、オープンコクピットキットを発注したw
動画、何度も見たけど、いったい何が問題なのかマジでさっぱりわからん。
はっきりいってマナーいいし、マージンもしっかり取ってるし。
とりあえず2:00近辺まで俺の寸評書いとくか。文句あるヤツぁ各論で指摘しろや。
0:00
前のロードの直後に付ける事もできるがタクシーに気を使ってタクシーの後ろで止まる配慮。
0:27
中央線寄りに2台連続して抜いてるが、追い越しでは無く追い抜きなので合法。
0:34
原付を追い越しているが正しい手順かつすぐ左車線に戻っているので無問題。
2:00
まぁココはちょっと迷ったんだろうが、しっかり手を挙げて、
ゆったり目に抜いて、マーチは印象悪く思ってないはず。
>>355 それ334を読んだ上で書いているんだよね?
2:19
自転車追い抜きするのに、そもそも左車線に後続はいないから手を挙げる必要すら
無いが、軽く手を挙げて右斜め後ろの車両に挨拶。かなり好印象。
2:34
逆走指摘。「オイ!」の後がなんで「逆走ですよ〜」で丁寧なんだw
2:50
側道から出ようとする車にて丁寧に挨拶。
3:10
このあたり、自分の車線に後続がいる場合は気を使って、
きっちり左端ぎりぎりまで寄って走ってる。
3:32
自転車抜くときに自分車線に後続がいるかどうか若干不明...
でも右膨らみを最小限にして気を使ってるのがよくわかる。
3:50
自車線で後続車両の存在は常に意識し、抜かれ方も綺麗。
>>339 俺は狭めのハンドルだなぁ。
狭いほうがローレーサだし空気抵抗を減らすのに良いかな?と思ってね。
オープンコックピットのもあるけど、あれはあれで良いものだ。
低速時のハンドリングの性能はこっちの方がより良いね。
ただ、クリートキャッチに失敗したら脛をしこたま打つのが難点だけど。
俺は25年間都内で自転車、オートバイ、車、ランニング通勤してるから、
様々な立場の気持ちがよくわかる。
まだ半分までの段階でまとめするのはアレだけど、
彼はかなり気を使った走りで、周りの車両はイラついてなんかないぞ?
もちろん、全然周りを把握してないで無茶な運転してる自転車も多いけど、
そういうタイプとは全然違う。前後左右をしっかり把握して、コミュニケーション取りまくって。
まぁ、マージンがかなり少なめなのは確かだけど。
だから、絶対事故らない運転かっつぅとそうじゃないと思うけど
(予想外の事を吸収できるレベルのマージンは無い)、
周りの車両に不快感を与える運転では無いと言える。
ネット上では多大な不快感を与えてるようだがw
自転車の速度制限が甘いのをいいことに
車線のど真ん中まで行って車のように走るのと
死角に平気で入り込むよね
2:00なんか横に入り込んで事故っても不思議じゃない
2:00辺りで交差点で並走するのはバイクでもやらない自殺行為
>>360 >予想外の事を吸収できるレベルのマージンは無い
まさしくそれだよ
結果オーライなんだよ
4:58
左折FUGAを先に行かせ、右後ろのタクシーに挨拶しつつ、すいません失礼しますね、という感じで。
5:15
ココは気になった。タクシーを、プリウスと同時追い抜きだから、
もっと挨拶があっても良かったはず。このあたりは、ローレーサーの宿命を感じるね。
一応、彼なりにぎりぎりの間をついたライン取りしてるけど、
挨拶が小さいなら、もっとタクシー寄りを走るべき。
5:50
このあたりはたぶん自車線後続がいないか、もしくはいても
車列速度と同等で走ってるので、真ん中走ってても無問題。
5:58
と思ったらオートバイがいたか。でもこの瞬間の譲り方見てると、
5秒以上前から気づいてたはず。多少オートバイはいらついた可能性はあるが、
この譲り方により、あ、悪いね先行くねー、という気持ちになったはず。
>>339 U字型(オープンコクピット?)のハンドル使ってる
体の前が開くから窮屈な感じがしないのと、アクセサリをごてごてつけられるのが便利
あとミラーが見やすくなった
体起こせるから発進時に振り向くのも楽だし、そのまま低速走行もできていい
空気抵抗は増えてるから極限を目指すならありえない選択肢だろうけど
その辺うろうろするだけなら大した差はないかと
あとは幅が広い分、止めるときめんどくさいとか、
稼動ステム使えば別だけど立って押すのもちょっとめんどい
6:10
自車線後続を意識して気を使い、左に張り付いた走行。
6:25
路駐を抜いた後の急ぎ目の左寄り方を見ると、
自車線後続はいるのかも。でもこのすぐな寄り方は、
相手への挨拶代わり。
もし自車線後続がいるなら、5:15とまではいわないまでももう少し
大きく挨拶したほうが良いかも。
6:41
うーんココはどうだろう。後続がいないなら無問題。
もしいるとしたら挨拶が無い。
(バスが少しだけ予想外の挙動したから、たぶん余裕が無かったんだろう)
6:48
その後を見るとすぐ近くの後続はいなかったようだ。なのでバス追い抜きは無問題。
ネット上で
>>360みたいな主語が大きい奴の話は信用しない事にしてる
いい加減うぜぇ、完全に荒らしじゃねぇか
さっさと消えろ
> 自転車の速度制限が甘いのをいいことに
> 車線のど真ん中まで行って車のように走るのと
全部タイムラインで明らかにしたけど、
違法またはマナー悪く車線真ん中走ってるケースは、
5:15と6:25の二箇所くらいだけど。
それも、点数が低いという話というよりは、
もっと完璧にもできるよね、というレベル。
> 死角に平気で入り込むよね
> 2:00なんか横に入り込んで事故っても不思議じゃない
これはマーチが気づいていなかった(追い越す瞬間まで)
可能性はあるけど、左折車両が前にもう一台いるから
マーチが加速する事はありえないわけで、
だから巻き込みの可能性は無いに等しい。
もし前方に左折車両がいれば、彼は交差点追い抜きしなかったと思う。
でもまぁ、ココはあきらかに違法ではあるな。
攻められてもしょうがない。
>>予想外の事を吸収できるレベルのマージンは無い
>まさしくそれだよ
>結果オーライなんだよ
そこは好きでやってるんだからいいんじゃないの?
一応合法(2:00は違法ではあるけど...十分安全だよ)なわけだから、
予想外を吸収するマージンを取るかどうかは個人の趣味嗜好の範囲。
ただもちろん、「予想外を吸収するマージンを取らないなんて俺には信じられねぇ」とかそういう感想ならわかるけど、
それを取るかどうかは、個人の自由だから批判の対象にはならない。
わかったわかった
じゃあな、二度と来るなよ
バックミラーの中まで見えないから不明だが
ローレーサーでハンドサインは気が付かない人が出る可能性が高いし
ドライバーも反応できない
ウインカー付けてもどうかと思うがトップスピードがハイスピードすぎる
本来自転車の法規で対応できる速度じゃないと思う
彼は周りへの配慮はばっちり。指摘した二箇所の改善点はあるが、
それは80点を90点にするには、みたいな話。
ただし事故率がゼロかどうかというとそうでないとは言えるだろう。
予想外の事が2つ3つ重なると何かが起きるだろう。
ただ、踏みまくる時はかなりマージン取ってるから、
ロードで速く走る人とかと大差無い危険率だと思うけど。
転倒の場合はローレーサーならリスクも低い。
踏まれたら...それだけは怖いね。
結論としては、彼はベロモービル買った方がいいね。
その方がもっと思う存分踏めると思う。
心肺脚も仕上がってるようだし、
それこそベロモービルなら、車列と完全に同じ速度以上で
走れるから、左端を一切走らなくて良い。
うぜぇ
ところで質問なんだけど、ローレーサーの緊急回避力ってどんなもんなの?
例えばクロスの緊急回避力を10としたとき、
ロードは6〜8、トライクは15〜20とかなわけじゃん。
緊急に曲がる事は殆どできないけど、一方でストッピングパワーはあるから、
ロードと同じ6〜8ってとこかな?
無駄なエネルギーの使い方もあったもんだ
ここまで流し読みしたが、合法だから俺正義ってことかい?
危険予測とかすっぽりぬけてるのは車の免許が無いからってことかな?
ところで必死にレスしてる人が話題の人って認識でいいの?
ラプトバイクの人とは全く別の人、ここのスレを毎回立てている人で
ユーチューブやヤフオクにコメントもほとんど書かずリンクする人だよ。
>>374 ブレーキランプが無いとたとえ止まっても後ろから轢かれるかもw
スピード的にはハンドサインでも遅いと思うし
割り込みも車のスピードに対抗するから極めて短くなるし
あと回避で真ん中に出たとは言うが、本人からすればそうでも
後ろの車からすれば見えにくい車体の急な割り込みでしか無いと思う
>>378 このスレってリカンベント持ってもいない人がずっと立ててるのか
ごちゃごちゃ言わんと手の届く範囲のを買えばいいのに
このスレのタイトル見ろよ。
トライク乗ってて、空力とベロモービル信者なのがわかるだろ。
必死レスしてた者だが、本人では無い。
ちなみに俺は毎回スレとか立ててねぇぞ。
書き込みはたぶん1、2年以上ぶりだし。
今はスレ覗くのも数ヶ月に一回ってとこだ。
3年以上前は、よく書き込んでたんだが、それはそれは、よく叩かれてたもんでね。
動画主の速度&移動効率の追求っぷりを見てると(それと叩かれっぷりもw)、
昔の自分を見てるようで、懐かしい感じがしてね。
まぁ、俺は違法走行のオンパレードだったから、叩かれて当然なんだが、
彼は違法行為はほとんど無く、周りに気を使いまくりの走行だから、
それでこんなに叩かれるとは、可哀想になってね。
まぁ、逆効果だったか。すまん。
とりあえず彼は俺よりはるかに安全運転だ。
そんで俺はリカ人生5年間において一度も事故ってない。
あ、ごめん、嘘。数回事故ったけど、擦り傷一つとして負った事は無い。
よって彼は(俺よりずっと安全なので)当然、擦り傷一つとして負わないだろう。
いやまぁ、たった1サンプルで何言ってんだってのw
>>382 翡翠「犯人を、貴方です」
琥珀「バカが頑張ることほど迷惑なことはないですね」
>>382 俺は彼がいつ事故っても不思議はないと思うけどね
特に車がローレーサーをただの自転車だと思った時にその可能性が跳ね上がる
>>383 すまん、メタファーの意味がわからない。まぁ、腐れ外道はすっこんでろよって意味か。
>>384 イキがってるのは確かだな。それと自分は正しいと思ってるところが、
ちょっと俺より危ないかもしれん。俺は違法行為を自覚してたから、
例えると族車がやたら安全確認しながら信号無視するみたいのと同じ話で、
無茶の度合いはずっと酷いけど、実はかなり指差し確認の上だったりするので。
彼は、けっこう周りを信頼して走ってる感じはあるなぁ。
例えば、あの走りでフラグを付けてない(?であってる?)のとかはちょっと...
386 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 01:39:59.45 ID:N9RFtVe4
>>382 何レスも多用して長文必死レスしてる時点で論外、つーか荒しにしかならん
擁護すればするほど
>>246の心証が悪くなるのは変わらん、それが狙いなら成功してるけどな
どっちにしろたちが悪いとしか言いようがないよアンタ
>>386 おう悪かった。まぁ、もう今はリカ乗って無いし、ココには二度と来ないよ。
アデュー良いリカライフを
アデューとか…
いい歳してなにやってんだか
オナニーだろ
話がつまんなーい
391 :
339:2012/07/13(金) 11:15:47.61 ID:???
>>354 >>359 >>364 掩護射撃にthx!!
でもなかなか流れが変わらんね〜残念だ。
ほんと終ろうよ、この動画ネタはもう…
ハンドルの位置や幅の事を語ってくれ!希望ッス!
もう、その話は終わりました
393 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 11:58:19.90 ID:XoGVRuIm
車やバイクは車線変更だったりで
指示機出した後、目視で安全確認す
る義務があったと思うんですが、
自転車にはないんでしょうか。
自転車には免許ないから、そういった部分は
あいまいだったりいいかげんだったりするんだよ。
義務かどうかじゃなくて、
事故一発で障碍とか半身不随とかもありえるから、
まずは、これからも自転車を楽しむためにちゃんと確認しようだね。
順番は
1、目視、2、合図、3、もう一度目視です。
けど、無理して振り返ろうとしなくてもいいからね。
慣れれば下ハンや可動ステムなら、
体を起して後ろを振り返ることもできるけど、
無理するとふらついたりしてあぶないからね。
ミラーつけるしかない。
結局、事故ったら自分が痛い目に合うんだからな。
そこから考えれば結果的に周りもハッピーになる乗り方になるんじゃね?
動画見てきた
あれをまともだと思う奴は…
どうみても基地w
また蒸し返す!もう!
だから餅を食えと何度言わせるのだ
最近自作組みが少ないのは と、振ってみる
現在ロードに乗っとります
リカンベントに興味が出てきて色々調べてるんだけど
20万以下でおすすめありますか?
ツーリング用途がほとんどだと思います
そして売ってる店も情報も少ないですね…
さらに動画見てきたww
都会は道が綺麗だと再確認したお。
うちら付近は、ちょっと郊外に行くと、道は細いはガタガタだわ、
あんなに端っこを走ると一発で落車だわ
楽天だとプログレッシブくらいしかなかったような
あまり選べないので406にあがってる店なんかから選んだ方がいいかもしれない
>>403 オーソドックスなモノは、
出来の良い市販車が適正価格で買えるし(昔は馬鹿高かった、、、)
変なヤツは、ほぼやりつくした感が有るしね、
このタイプはxxさんが作ったし、、、みたいな。
作ろうってモチベーションがねぇ。
FWDのリアステアぐらいでね?、日本ではたぶん誰も作ってないタイプ。
作った所で、面白自転車だしさ。
たぶんそんなところでしょう、そもそも職人さん数人だし。
まあ、自作するにしても道具、設備、部品に金掛かるしね
溶接、旋盤、塗装、むずかしい
これはまた........静かになったもんだwww
Pythonを作ってみたい
昔あったBD-1のリカンベントキット、新フレームでも出せば入門用によさそうなのに
新規に一台、だと普通に入門機買ったほうが良くないかね。
乗れなかったら戻せるという利点はあるけど。
s17はオプションで上ハンドルも用意してたらもう少し売れるような気がする
値段的に入門用に悪くないと思うし
417 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 21:27:11.01 ID:RolUi6ze
入門用ならVinte-Vinteもいいかも
でもこれ身長高い人だめだっけ?
ロード乗ってんならツーリング用でも軽い方がいいんだろ。
20万なんてけちくさいこと言わないで倍の値段以上のいいやつ買えよ。
フレームの重さどうにかしようと思ったら乗り買えるしかないんだから。
421 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 21:39:15.70 ID:RolUi6ze
そういやどこかで低予算で木製リカンベントを作るとかいう動画を見たな
感心したことは覚えてるが中身は忘れてしまった
S17かあ〜
俺もあの機種からリカンベントの世界にはまった一人だわ
S17は原形無くなるくらい手を入れて本体価格の3倍くらい使ってから母の買い物用にあげた
サンビシ号は今だ現役なんかな
初めはs17に乗ろうとしたんだが、体重が87kgあったので断念。
結局 twbentsにしたよ。
100kgあたりまでダイジョウブらしい。
溶接できないけどの人の第一弾だった気がする。
>>417 S17を上ハンドルにしたい場合はどうすればいいんだろう?
アヘッド+チョッパーとか
433 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 13:37:06.92 ID:rw8YiFGH
宿野輪天堂のカイユウってまだ出てなかったのかよ
出る出る詐欺だな
自転車人って雑誌にBIRTHiSのゴッツイ装備の奴が載ってて笑った
武者フルアーマーBIRTHiSだと?
そういや昨日、背もたれつけたBIRTHISが品川の国道からそれて
グングン脇の坂を登っていったのに遭遇した
世の中には変態(誉め言葉)が多いな
いやまぁコレなんだけど
tp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira103490.jpg
>>438 これ見たとき背景の色のせいかヘッドライトが宙に浮いてんだかケーブルにくっついてるんだかの様に見えて不思議に思った
今見てもよくわからんのだが・・・
BIRTHiSで坂のぼりだとっ!
改造してあるのかな、それとも体力にものを言わしてるのかな
坂道アシストブースターとか欲しい
>>438 こういう改造ってあまり感心しないんだよね。
折り畳み車なのに折り畳み出来なくしてあったりとか、そういう持ち味を殺す改造って。
シフトのケーブルの長さ間違えて折りたためなくなった俺がきましたよ
>>441 パッと見、折り畳めないと思うだろ?
実は簡単に出来るんだよ
>>441 感心しないって、買った人の好き好きじゃんよ
折り畳み出来るのでも一度も折り畳んだ事ないって人もいたりするし
持ち味って言っても折り畳み機能不要だけど形が好きだから買ったりする人もいるしね
>>443 ハンドル部の折り畳みレバー無いんだけど
>>444個人的な感想にいちいち突っかかってくんなや
>>441 8kg台のロードに色々くっつけて10kg以上にしてる俺の友人に言ってくれ。
俺からは言えんのだ。
>>447 よし
最初っからツーリング車買っておけよ
でもエンジンがショボいと無意味
いくらいじっても8インチのタイヤはきつくないか?
8インチか
ちょっとした段差で廃車って事になりかねないな
はいはい
そんなの判って乗ってるから
つうか8インチで段差に突っ込むとかやると思うか普通?
それ以前に適正空気圧のMTB以外じゃ700Cでもやらんわ
とにかく難癖つけたくてしょうがない病気の持ち主が涌いたか
値段は忘れたが、栃木のカンセキ・ネオサイクリスタにS-17が置いてあったよ
小径乗りに効率を語る事の無意味さ
趣味と筋トレ兼用で乗ってるようなもんだし
まあ、一番性能と普段使いのバランスがいいのは20インチだけどなー
458 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 13:14:29.31 ID:n4Ng/cnC
>>139 TREK R200のジャンク品はどうなったの?
>>438 いつも思うんだけど、こういう本体にバッグいっぱい付けてる人って何入れてるんだろう?って思う。
大きめのバックパックとかメッセンジャーバッグ背負えばいいじゃん。テントとか積むツアラーならまだしもねぇ。
ミッドレーサーなら肩掛け鞄のたすき掛けが邪魔にならないし
ローレーサーだと「そんなにパニアバッグつけてなにがしたいの?ローレーサーの意味無いっしょ」
になるしなー
その人がなにを目的にどの位走ってるのかも知らない状況で
とやかく意見するのはおかしいだろw
なこと言われても、パニアバッグって厳選された物をコンパクトに効率よく詰め込むこと前提で設計されてて
お買い物とかの普段使いにはめっさ向いてないぞー
>>454 453だ。
スマンスマンなんくせ付ける気は毛頭ないから許してくれ。
8インチって乗った事無いから、ちょっと気になったんだ。
例えば歩道に入る段差とはどうなんだ?
そのまま行くか?降りるのか?とかな
8インチは舗装されている道路のちょっとした凸凹もダイレクトに体にくる
道路が綺麗じゃないと20kmくらいでもかなり疲れる
さらに小さい6インチになるとトロトロ走ってると踏み切りのレールの溝に落ちる
交差点とかの、きちんと傾斜がつけられて低くなってる部分ならなんの問題も無く通過できる
当たり前の話だが
普通の車止めの高さは当然無理、降りて持ち上げて移動
まあそんなのをパスできるのは32C履いたMTBかバルーンタイヤ履いたビーチクルーザーぐらいなので考慮する必要がそもそも無い
久しぶりにロードに乗ってきた、首筋焼かれて頭痛くなってフラフラになったのよ。
やっぱりリカの方が夏も安定だね。
>>459 寝ているから体に下げるバックは無理ポケットの小銭すら落っことす
それにリカのバックってどうしても専用品になるからな
一応自分が走る時考えられる最大の荷物で買ってしまう
おまけにサイドバックは片側だけという訳にはいかないからね
着替えがいらないこの時期まぁ空気運んでいるな
微妙に使う筋肉部位がズレるから
交互に乗るのが正解
そして前部位で筋肉疲労を起こして走れなくなる
あれは新鮮な経験だったな
歩くのは問題ないんだよ。まあ二足歩行ってのは原理的には延々倒れ続けるだけらしいし
筋力はさほど必要ないんだろう
でも走れない。筋肉に体重を持ち上げられるほどの力が残ってない
おかげで筋肉痛に対する心理的抵抗が無くなったな
>>464 >>465 なるほどな
都会の乗り物ってカテゴリーだな
田舎じゃ普通に10cm深くらいの穴がアスファルトに空いてるからww
あ!それ、ローレーサー乗り恐怖の1つだわw
数回ヤバイ体験をしたことがあるんだよね。
道の状態が見辛いから不意打ちをくらって怖いぞ〜。
472 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 18:31:28.31 ID:AzkhvIFd
パニアはキャリア的にも使える。
例えばリュックを入れて目的地ではリュックだけ持って移動。
473 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 19:05:17.46 ID:l+WKX8w0
USSのリカンベント(Performer製)をOSSに改装する事ってできる?
本当はOSSのが欲しいけれど、USS仕様の方が安く入手できるので
もしOSSに改装できれば購入に踏み切ろうかと考慮中
アドバイスお願い
はい
どの程度安いのか知らんけどステムだハンドルバーだって買っていくと、合計金額はさほど変わらないのではないか?という気がしないでもない
>>475 ハマモトサイクルのオプションパーツ通販では
Performer純正ハンドルポストが3900円、同純正ハンドルバーが3300円なので、
改装できれば結構安価にできると思った次第
因みにUSSのリカンベントは12万位で入手できそう
確かにそうだね。
ステム、ポスト、ハンドル、そしてワイヤー類の交換。
全部で16000〜18000円って所だね。
|◎ゝ
|. ヽ-
|. ◎
 ̄ ̄ ̄
>>477 どうやらUSS→OSSへの改装は出来そうだね。ありがとう。
段差を乗り越えんとする小径ローレーサーの図?
オープンコクピットキットが届いたから早速組み付けた。
とりあえずケーブル長めにしたら、ゴキブリみたいだw
とてつもない飛び出し具合や
うしろに象がおる
ケーブルですぎだろwww
ゴキブリのイメージなんだろ
バーの中に入れられたらいいよね、と思いました
膝との干渉がどの程度か分からなかったから、最大値にしたんだ。
ステムを一番短くしても余裕があるのが判ったから、切り詰めたよ!
ギャグでやったの?
何このチョッパー
オープンコクピットは太もも付け根が干渉するギリギリくらいじゃないと意味無い
Baronの良さが全て失われて台無しだな
色といいゴキブリ狙ってるだろw
人に見せるときは呂布と言い張れよ
ゴキブリとかフナムシとか何言ってるんだと思って画像見たらほんとだったwww
>>484 オープンコックピットにはバーコンが相性いいよ。
ハンドルバーの内径が問題だが...
>>493 太もも付け根?向うズネの間違いじゃない?
オープンと呼んでいいのかわからんが、
ステムを短めにして股間の上くらいに水平部がくるようなセッティング
>>499 それはオープンコックピット(=スーパーマン)でも
プレイングハムスターでもなさそうな。
スーパーマンでUターンすると片手運転になるからキライ
なんだかアホ増えたな
何を目的としてるか次第で、良さはちがうってのに。
全くだ。例えば通勤最速ならRaptobikeにチューブレスタイヤが最(ry
通勤と言っても上り坂が多い事もあるのに
そういうのも考えず前輪駆動を薦めるのはバカだと思うんですよ
リカンベントと言う非視認性も緊急回避能力も劣る自転車で
殺気立った通勤時間帯に走ろうとは思わないなぁ
上り坂が多いならそもそもロードとかで通勤しろ
通常登りは帰宅方向だろうから疲れた体では地獄だろうな
魂磨きたくないなら都心のリカ通勤は止めといたほうが良い。神経が磨り減るだけ。
地下鉄が完備している都心で命のリスクをかけてまで飛ばすのは馬鹿
仕事を真面目にやってないんだろうな
脳を酷使する仕事だと高ぶって眠れなくなる事があるので、
身体も酷使して心身のバランスをとって熟睡ってのは自転車通勤ならでは。
いつもニュー速で脳を酷使しているんだとよw
いつも神経を使わないからデブってるんだろうね
運転にもそれが出てるw
こらこら
>>504 自宅から出て自宅に帰るんだから
上りと下りは結局同じだよな?
下りはロードでもリカでも快適だが、登りは労力が全然違うぞ
プラマイゼロだと言いたいんだろ
>>515 行きの下り=帰りは登りだから上りの多い道=下りの多い道
この世には平地って言う
行きも帰りも楽な道が有るのだよ
リカスレ的には、この世に上り坂など無い!
>>517 世の中には上り坂と下り坂どちらが多いでしょう?ってやつかw
下りで加速して稼げるタイムよりも
上りでロスするタイムの方が多いだろ
>>521 異車種混合レースで痛感した。
上りは必死に走って、下りと平地は体力を温存して帳尻合わせようとしたけど...
レースじゃなくても、通勤でもツーリングでも実感する。
平地や下りでかなり遠くにおいやったと思っても、上りであっさり追いつかれたり。
出力はあるけどデブな俺みたいのには上りがあると...
パワーウエイトレシオのいい、痩せ型で出力がある人なら、
上りもグイグイ登れるんだろうね。羨ましい。
例えば、鈴鹿耐久でソロで39km/hの人とか、マジすごくない?
彼はたぶん、平地オンリーだとめちゃくちゃ速いと思うんだが...
登坂もきたえりゃロード並みになるよ。
年数かけて脚を鍛えないと脚壊しそう
>>519 むしろ道の傾斜に異常に敏感になりますが
OSSのリカにアルテグラDi2つけたいんだけど、
フラットやV字、オープンコクピット的なハンドルだとSTIとあまり相性よくなさそうだから、
ドロップやブルホーンみたいなのになってくると思うんだけど、操縦しやすいんかな?
ステムの長さや角度なんかも、また探っていかないといけないわけだけれども
だいぶ前にヒルクライムレースでロードぶっちぎって優勝した人いたよね?
なんか秘策があるのかな
Di2のケーブルの長さ考えろ。届くのか? 特注できるのか?
「電動コンポだぞすげーだろ」だけのためならやめとけ。
前輪駆動ならケーブル足りるんじゃないか?
それに、あのケーブルって特殊なもんじゃないみたいだから
足りなきゃ端っこをぶった切って延長すればいいんじゃないかな
リカだとしまなみ海道の50mの高低差でも嫌になるんだが
つか鈴鹿はマジでヒルクライムレースと思った
そんな貴方にZOCKRA クイニーアマン
メーカーHPにドロップハンドル仕様の写真載ってるからイメージしやすいだろう
高くて買いづらいという難点はあるが
よくyoutubeに動画が上がってるSilvioもドロハンみたいな感じだったね
>>527 よくは知らんがSTI付けるんじゃなくてTTハンドル用のパーツでどうにかならんの?
アルテDi2使いたい、が大前提なのに、STI使わなきゃいいんじゃねーの?はねーよ
TT用のスイッチだけのやつはアルテにはないのか。 そらすまんかったわ。
アルテグレードにそれがあればハンドルの問題も解決…するのかな
バーエンドにさすタイプのスイッチだと、ブルホーンやDHバーみたいに前に突き出るハンドルじゃないと操作しにくい気がする
配線の問題がなければスプリンタースイッチじゃないのか。
新型11速電デュラが出たらたぶん互換だろうし、
電アルテ用も出るかもしれない。
初代電デュラは互換性ないし、あと数か月で旧式化するから
あまりお勧めできないよね。
くだんねー質問だとは思うが、それブレーキどうすんの?
当然ワイヤー式に決まってんだろ。
DHバーで使うにはいいけどそれ以外のハンドルにそのスイッチつけても使いにくいだけじゃね?
レースで使うならともかく公道使用ならブレーキもいるからやっぱりそのスイッチ使いにくいよ
DHバー使ってる人でそれにブレーキつけてる人を見たことなんかないけど
ピストがダメっていうならあれも同じように問題だと思うんだけどな
>>541 TT用のブレーキはバーの先端がバッティングするから補助ブレーキ使うしかないな
フロントの変速どうすんだよ
きっぱりあきらめる。
電動の事は良く知らないんだが、前後用で2セット付けられないの?
コピペを蚊除け、魔除けとして置いておくよ
短 足 下手リ カ ベデ ブバ カは
シートも低く軽い見た目だけの恥ずかしい原付を運転するのが精一杯
SR400ですら短足が邪魔をし技術のなさからもまともに扱えず
チャリンコに逃亡し最高!最高!と毎日自分に言い聞かせるだけでは我慢出来ず周りにも吠える
その姿はまさにコンプブタ
ザビエルは、昔の車は軽くてノイジー
それとキャブがその車を特別な何かに魅せていただけだと言ってたな
>551
誤爆スマン
>>484 ハンドルは直接Optimaから買ったの?
オープンコクピットにして、150キロ程走った。
最高速は変化なし。超低速時がすごく楽になった。
脚が回しやすくなったし、安定性が増したから踏み込みやすくもなった。
見た目は大幅に悪くなったけど、それ以外はメリットだらけだと思う。
>>553 うん。ケーブル類、送料込みで160ユーロだったかな。
だからいったじゃないですか^^
安定性大事だよねー。不安定だと坂登れん。
>>554 いいなぁ〜興味あったんだけど踏ん切りついてないんだよね。
乗り降りするときってハンドルは邪魔にならない?
信号で停止した時に、体を起こす余裕あるかな?
さすがに空力特性はわるくなるよね?
前に何もないから止まって起こすのは当然、起こしながら走るのも問題ない
>>557 最高速は3-5%が15kmくらい続く下りで、ノーマル50キロ オープン51キロ。
誤差程度しか違わなかったから、空力は変わらないと思う。
もっと上の速度だと変わってくるのかもしれんが。
慣れなんだろうけど、ハンドリングがやたらとクイックになった。
ノーマルだと結構大きく動かす必要があったから、そのせいなんだろう。
信号待ちは
>>558の言うとおり。
安定感が半端じゃ無いから、発進も億劫じゃなくなったね。
ところでオープンコクピットってどういうこと?
よく分からないんだけど
前が空いてるってところから察しろ
ズボンのチャックを開けっぱなしで走ってるってこと?
>>561 かまきりハンドルとかアメリカンスタイルのバイクみたいにグリップが伸びてるハンドル
test
なんでU型なんだろうなひ型のが手首が楽そうなのに
クイニーアマン、フレームセットは3000ユーロと聞いたんだがハマモトさんだと82万(予価)なんだよな
1ユーロ100円で見ても30万だから2.5倍になるんだが、ユーロがまだ高かった時に見積もった値段で、
今はもっと安かったりするのかな
そんな人はメーカーに直接交渉。
言葉の壁や誤送など、クリアーしながら買うのも楽しいかもね。
メーカーにKA売ってくれと直接頼んでも多分売ってくれないのでは
なぜなら、値段いくら? これこれこういう仕様にできる?とメールしたら、
「KAは売りもんじゃないお?製品版が出るからしばし待て」と返信がきたことがある
製品版も、まだサイトには詳しいことは書かれてなかったが700Cのハイレーサーになるんだったか
ハマモトさんとこでKAを買えるのは、うまくメーカーと話をしたから、みたいなレスを過去に読んだような気がする
オープンコクピットって前から興味があるんだけど、自分は見た目重視なので、
あのハンドルバーの格好は受け入れがたい。もうすこし何とかならんのかなぁ。
これ以上笑われたくないしねぇww
むしろオープンコクピットは個性的でカコイイヽ(゚Д゚)ノ
ケーブルがみょんみょん飛び出すようなことになってなければそうおかしいとは思わないけどな
573 :
570:2012/07/21(土) 23:58:23.16 ID:???
> これ以上笑われたくないしねぇww
安心しろ、笑うような人はそんな細かい所まで見てないよ、たぶん
なにこれダサイ
>>484 ロッドブレーキの実用車を思い出したわ。
>>561 コックピットの上がオープン。
なので上から乗り降りするローレーサーに向いていると思う。
リカンベントに乗ってるというだけで世間から逸脱している存在なので
今更ハンドル形状位で悩まない
自分の求める性能が得られるのなら、まっすぐGO!
>>567、568
3000ユーロなんて聞いたことが無いんだが。
直接交渉も大変そうだな。
メーカーも誇り高き自社製品を信頼できるリテーラーに安心して売りたいだろうから、
エンドユーザーが買いたいと言っても技術的に十分か、メーカーが想定している使われ方をするかどうか分からないだろうから
普通はすんなり売らないだろうね。
まずはフランス語か英語を実用的なレベルまで勉強してメールか電話してみよう!
リカンベント買うために実用英語身につけたとしたら胸熱だわ
>>564 >>578 ありがと
ようするにU型の大きいハンドルのことなのか
語感からジョイスティックみたいなやつかと思ってた
アンダーハンドルと上ハンドルの中間みたいな感じですね
自分のリカは小さめのハの字型なのでよくわからんかった
>>575 スイスって山岳地帯が多いイメージだったんだが
>>567 >>582読んだが、「zockraは安くないぜ、zockraのフレームセット(クイニーアマンにかぎらず ココ大事)
は3,000ユーロからあるぜ」って書いてあるね
>>586 こいつはDQNと変わらないな
さっさと単独で事故死した方が日本とリカ コミュニティの為だ
>>584 384 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2012/07/20(金) 01:24:36.18 ID:RiL9MjjR
スイス人の旅行者と親しくなって話し込んだことある。
スイスと聞いて思わず「ハイジ」って言ったら
「もう勘弁してくれよ〜日本に来てから スイス人って言ったらみんなハイジハイジって。
スイスだからってアルプスばかりじゃないし都会のほうが多いし、ハイジなんていないんだよ」
って力説してた。
そのわりにシレっと
「ところで日本に来てからまだサムライや忍者見てないけどあれは京都に行けば会えるのか?」
って言った。
どうなってるんだよ・・・.
秋葉原は自転車禁止じゃなかったのか?
ローレーサーの通行範囲は自転車ですらなかったと思ったが?
すごいな。アキバって自転車禁止なんだw
ごめん!話をぶった切るよ。
少し前、ローレーサーの前後バランスを体重計で計測する話題があったでしょう?
確かバロンは1:1に限りなく近かったと書いてあったように思うけど。
今さっき、俺のローレーサーで計ってみたら…
前51kg、後36kg だったんだよね。
15kgも前に重心が行ってるってことだよね、これって。
シートはこれ以上後ろには引けない状態まで後方。
これってどうなんだろうか?
スタンディングとな、と思って観たがどこら辺がスタンディングなんだよぅ、徐行じゃねえかよぅ
>>591、593
歩行者天国部分と勘違いしてんじゃないのかな
>>595 俺リカ持ってないけどこんなにゆっくり走れるのにびっくりだわw
>>596 となるとアンチ君はアキバの中央通り見たことないカッペ確定だw
>>594 リア駆動だと漕ぎが軽くなるし、
フロント駆動だと滑りにくくなるし
>>599 ポジティブにとらえるとそう言う事なのかな。
(^^)
前の話題で、バロンの安定性は前後のバランスが良いからって話になって、
誰かがほぼ、50:50だと言っていたから。
動画でもバロン手放しの動画が多いのも、あの車体の安定性を物語っているように感じる。
なので50:50が理想なのかと???
>>586 バランス感覚すげぇ。1:48あたりから30秒間くらい、特にすごい。
先日の動画で、エンジンも判断もいい感じというのはわかったけど、
バランス感覚もココまでいい感じだとは。
また秒刻みの解説が始まったおwwwww
もういいから
バロンは乗った事ないが重心バランスよりジオメトリーの設計の影響が大きいのでは?
重心バランスの影響が出るのは高速コーナーじゃないかな
前輪駆動はFFと同じで前に引っ張ってくれるから特に発進時の安定性は上がるのかな?
この運転の素晴らしさがわからないようであれば自転車降りた方がいいレベル
豚も寂しい奴だぜw
>>586 相変わらずこのバカはライトで右足の甲を照らしてやがるよ
大体歩行者の多いところで手なんか伸ばしていると変質者に見えるわ
ネウヨって社会の底辺層が現実逃避になるんだよね
いかにもって感じでお似合いなんじゃない?
車も所持出来ないから車に敵愾心を燃やし続けているなんて憐れだなw
彼はプリウスより速いんだよw
人気漫画家が車買えないわけないだろ。敢えて車使わないだけだよ。
人気漫画家って誰?マジで知らないよな
ブログに載ってるあのデッサンが狂った絵がそうなの?
リカンベント界のアミバだよなw
誰もこの天才の俺を認めようとしね〜って
>>610 >>586って人気漫画家だったの?
何書いてる人?
何にしても相当な目立ちたがりなんだなw
この雑踏なら俺なら押して歩くかな・・・
どのみち街中って自転車乗るのにあんまり適さないんだね
リカンベント乗りが多い職業
漫画家、アニメーター、カメラマン、ミュージシャン、落語家、建築家、IT、
中古車修理、デザイナー、空間プロデューサー、...
要するに、何かを創る人
よくわからないよなあ
本気で速さを競いたいなら大会でも出りゃ結果はハッキリ出るだろ
怠慢な豚で減量も無理だから人ごみに紛れてうさ晴らしってわけ?
自転車の場合はコミュートの速さとレースの速さは全然別。使う能力が違う。
車の場合は、峠の速さとサーキットの速さは大差無いけど。
峠で速いとか言ってる奴は大抵サーキット走ってもグダグダだけどな
周囲の誰も豚とコミュートしたいとは思わんだろ
迷惑だから一人でやってろw
彼は自称人気漫画家なんだよ
まあそのレベルだって事さw
自称人気漫画家で天才リカ乗りの豚さんは日夜ニュー速等で脳を酷使し
自動車や日本の未来を憂いているそうですw
>>615 たしかに平沢だのTAGROだのいるが・・・
ブログのアレってネタや芸風で書いているのかと思ったが
真性の基地外だったんだね
うぁあ、いかにもネウヨって感じの人だよなあ
そりゃ真性じゃなければあの動画程度で
プリウスぶち抜いたなんて言わないよ
豚のリア充だってよwwwwww
>>610 オレはハンダシゲユキなんて漫画家知らないよ
つうかホコ天で自転車乗るな
いい歳してその程度の常識も無いのか
632 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 00:11:57.05 ID:i+e9TS1X
>>586 相変わらず通行の迷惑になるとこねらって走ってるんだな
なんでこうもまぁKYなんだろねお前は
横から蹴り倒されても文句は言えないよな
ルールを破ってんだから
リカってあんな低速でも走れるとは知らなかった。
あのリカが欲しいのだが、どのメーカーか知ってる人いる?
>>632 混んでるところで人に迷惑をかけないようどこまで遅く走れるか、
この追求具合が読み取れんのか。最高の運転だよ。
はいはい、スゴイスゴイ。
Raptobikeの宣伝部長さん、かなり孤軍奮闘と言うか、粉飾しているなww
ま、性格はアレだけどオレはそれほど嫌いなタイプではないから、スレ荒れないように程ほどにね。
ところで、オープンコクピットのハンドルバーにトリガーシフター付けている人いるかな。
操作性に問題なければ(無いと思うんだが)、ティラーセットとケーブル一式で済むので
安上がりなんだが・・・。
ある意味これだけのスレを使わせる人気(?)が凄いwwww
単に人通りの多いところへ行って
『みてみて!僕こんな変な自転車乗ってるのすごいでしょ?みてみて!!』
って自慢したいだけでしょ?
俺もよくやるがwwww
リカでアキバにはちょくちょく行っているが、まったく会ったとこないな・・・
自称人気漫画家でリカの天災で日頃からネウヨ活動で脳を酷使しているという
絵に描いたようなキモオタ像だな
オープンコックピットにトリガー付けてる俺がいますよ。
無問題。
644 :
638:2012/07/23(月) 13:31:16.44 ID:???
>>643 サンクス。現在一時的品切れ中とのことなので、リクエストメールを送りました。
554氏と同様に160ユーロ程度で済みそうだ。
メチャクチャ悩んだ末の決意を同人達に報告します。
今年の6月に購入したローレーサーを売ります。
購入価格40万円を20万円(送料別)で譲ります。
もちろん事故無し!
走行距離は400km以内です。
出来れば取りに来れる方がありがたいです。
現金取引、または前払い銀行振り込みが条件。
パーツだけでも定価30万超えますが、あくまで中古となるのでこの価格。
オークションで取り外しパーツ販売もアリと心得ていますのでOKです。
車体の詳細はこちらで確認してください。
http://blog.zaq.ne.jp/kaza/article/1693/ 僕はトライク一筋にする結論に達しました。
(^^♪
では、先着順ですのでご希望者はお早めに!!
↑↑↑
メールください。って書くの忘れてました。www
>>645 メール送ります。ご参照願います。
(匿名掲示板の作法が分からないので
差し当たり初回のメールではこのレスNo.を名乗らせて頂きますが
ご無礼ご容赦下さい)
デュレーラーに吹いた
>>647 メール返信しました。よろしくです。
>>648 お買い得でしょ!?ワロテくれ!ww
リカンベントって、フィッティッグと言うか…
何て言ったら良いのか、他の自転車には無い感覚があると思いますね。
しっくりこないとどうしようもないって感じかな・・・。
derailleur
デュレーラーとは読まんだろ
まぁ
>>649の沸点が低過ぎとも思うが
653 :
647:2012/07/23(月) 20:30:30.59 ID:???
>>645 早速のご返信ありがとうございます。メール確認致しました。
複信メールを致しましたのでご確認お願いします。
>>653 後はスレ消耗をしないようにメールにて。
>>652 そう言う事かぁ。
ディレーラーが正解なんだね。
沸点は低い方が幸せだぜ!
俺もトライク一筋だ。
お前もようやく気づいたかww
657 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 21:02:12.86 ID:f93RjoPX
うーん、標準パーツに戻してセット売りにして、
高級ホイール、パーツはバラ売りしたほうがいいんじゃない
658 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 21:03:59.22 ID:f93RjoPX
俺もトライクに一本化。
結局、一台に無理矢理でも断捨離すると、
本当に必要な一つだけが残る。
断捨離かー
MTBは手放したんだけどな
クロスとランドナーもあるけど今は乗ってないし、メンテして売ろうかな
自分は最近、MTBと折りたたみばっかり。
とにかく気軽でいい、田んぼの草取りとしてそのままのかっこで乗ったりしてる。
>>645 セッティングで悩んだ様だけど
試しにリアタイヤを少し小さめにしたら?
何となくの思いつきだけど
わしにはよう分からんが、ブーム伸ばせばええんちゃうかの?
トライクといえばCatrike700cってつべとか見てると動画では速いって言ってるけど
実際どんなもんなのかな〜
乗ってる人居ますか?
>>661 リヤブレーキがディスクじゃないからダメなんだよ〜
>>662 って感じで、ブーム伸ばしてシートを前方にしてみたんだけど…う〜ん…どうも安定性がね。
35キロを過ぎたあたりから、どことなく不安定になるんですよね。
もう〜こうなったら原因が分からないと言う事と神戸の細く曲がりくねった登り坂に、
クランク接触がストレスで、手放す決心がついたってことです。
>>659 断捨離って訳じゃないんだけど・・・
今日ピストのフロントギヤを39Tにしたんだ。
そしたら神戸のの登り坂をグイグイ登るとこができんですよね。
「あ〜通勤にはこれの方が良いかな…」って思った瞬間、
休日はトライク。通勤はピストって、そんな結論になったって感じですね。
トライクの良い所って、落車を心配せずガンガン漕げる所かだと思うんですね。
>>665 そうだ!まさにトライクはそれが良い!
お前もようやくそれに気づいたか
お前の生息地は神戸か
いつか一緒に走れると良いな
>>664 売っぱらう前にフレーキは一旦保留で試してみたら?
どうせメインはフロントブレーキなんだし
なんとなくリアタイヤの経がフレームに合ってないような気がする
なんちゅうか、硬そうな音だなw
> クランク接触がストレスで、手放す決心がついたってことです
どちらかといえば機種変更フラグのような気がしないでもないが
トライクもママチャリ3輪くらいの幅ならなーと思ってみたり、トライク持ってないけど
>トライクもママチャリ3輪くらいの幅ならなーと思ってみたり、トライク持ってないけど
トライクのデメリットの内、最大なのはそれだな
重いのは脚力でどうにかなるけど車幅はどうにもならんからな
ハイトライクなら細いんじゃないかw
>>670 前輪駆動のリーニングトライクがあった気がするが、おばちゃんが乗ってる三輪自転車ぐらいの幅だったような
>>664 高速で直進性が悪くなるのはキャスト角が小さいかホイールベースが短いかのどっちか
フロントフォークを長くするとかフロントホイールを少し大きくする、あるいはリアホイールを小さくすると
自転車自体が傾くため実質的なキャスト角が大きくなり直進性が安定する
ただしキャスト角が大きすぎると高速で急ブレーキの時にハンドルが急激にねじれ危険だから程々にしないといけない
(マジで横にふっ飛ばされます)
これは直進性とのトレードオフになる
あとは重量バランスだけど後ろ6前4くらいがいいらしい
これは昔知り合いだったフレームビルダーの意見
自分のは少し後ろに寄っててLWBなんだけど高速安定性はかなりいい
スピード出せば出すほど安定してくる感じ
>>670 手放すローレーサーと別に、
challengeのコンセプトトライクを所有しています。
神戸は細くて鋭角な曲がり角が多くて、
思っていた以上にスーパーローが使えなかったのもあるんですよ。
特にクランクを回しながら急カーブを『登る』と
100%前輪とクランクが接触するんですよね。
接触しないように曲がるとなると確実に反対車線まで膨らむから死ぬ!www
トライクは急カーブでもアールにピッタリ貼りつきながら曲がれる。
幅は80cmあるけど、ふらつきのマージンや側溝回避幅を考慮すると、
結果2輪と変わらない気がしますね。
>>671 challengeのコンセプトトライクはかなり軽量ですよ。
>>674 詳しい解説ありがとうございます。
今回スーパーローになってとても楽しみにしていたのですが、
住んでいるマンションのエレベーターに乗らない事に気がつき、
階段で6階までお姫様だっこで運んでいると、
次第に毎日の通勤がピストバイクになってしまいました(笑)
ホイールベースが長いといろいろ制約を受ける事を思い知りましたよ。
>トライクは急カーブでもアールにピッタリ貼りつきながら曲がれる。
>幅は80cmあるけど、ふらつきのマージンや側溝回避幅を考慮すると、
>結果2輪と変わらない気がしますね。
同感。なので、実は意外と通勤とかでも普通に使える。
トライクは自分の思ってるラインの通りにトレースできるからいいよね。
路肩ギリギリとか2輪じゃ怖いけど、トライクは楽しい。
あとトライクの制動力はハンパない
以前乗っていたトライクがダイレクトステアで、それは狙ったラインがピタッと取れて安定していた。
今のトライクはアッカーマンタイプなのだが、セルフセンターロックではないので、なんだか
微妙な修正になやんでいる。安定しないと言うのかな。
アッカーマンタイプってそういうものなのかな? あっ 車種はGreenSpeed X5 ね。
書かれてることがよくわからない。
ダイレクトステアかつアッカーマンだけど普通にハンドリングは安定してる。
>>679 つまり前輪の軸部分にハンドルが付いているのではなく、
フレーム(シートの下前方)に別ハンドルが付いていて、
ロッドで前輪に繋がっているタイプ…って事ですよね。
僕のも同じタイプでして、以前にここで書きこんだのですが、
このタイプはタイヤの角度を左右対称に調節するのがとても難しい。
僕の場合はやたらと右タイヤがすり減る現象に悩んでいたんです。
結局タイヤの角度を徹底的に調節したら解決!
今は調子が抜群に良いですよ。
きっと
>>679氏も、それが原因だと思います。
まずハンドルをセンターでどう固定するかがキモでしたよ。
これが出来ていないとセンターが出ないんですよね。
僕は四苦八苦して1ヶ月くらいかかりました。
682 :
679:2012/07/25(水) 01:27:52.37 ID:???
>>681氏 その通りです。ありがとうございます。
お恥ずかしいことに、アッカーマン方式を勘違いしてました・・・テヘw
そこでお願いなのですが、
>>681氏がとられた調整方法をもう少し具体的に教えていただけないでしょうか。
>>682 あくまでも私がやった方法ですので参考までに。
@ロッドエンドのネジを外してタイヤからロッドを解放します。
Aハンドルのセンターを出して
(乗って握った感覚だったり、どこかとハンドルの位置を測ったり…)
動かないようにフレームに固定します。
(ヒモや布テープ等、伸縮しないもので)
B写真のように床に3本の線を書きます。
(なかなか良い写真が無かったのでタイプが違うトライクを拝借)
http://blog.zaq.ne.jp/kaza/img/img_box/img20120725173229457.gif Aは車体のセンター。
Bは車輪のセンター
(平行かトーインかはお好みです。)
この時点で、Aを中心に、Bは左右対称になっている事が重要です。
C何かタイヤを固定できるもの(ブックエンド等)を線に合わせてタイヤを固定。
Dその状態でロッドエンドの長さを調節します。
E調節後、ネジを固定します。
(ネジを完全に閉め込むと少し角度が変わるのに注意です)
でした(^.^)わかりますか?
ICE 2012 Vortex + に興味があるんだけど、誰か乗っている人いますか?
どんな感じの車か教えて欲しいのですが。
お前が買ってインプレしろ。
>>685 そんなこと言ったら話になんないじゃないw
値段とか知りたいし、話題として取り扱ってくれないか?
頼むよ〜。
>>683 なんかタイロッドの長さを左右対称にして平方を出すだけでいいような気もするけど?
688 :
683:2012/07/25(水) 21:09:06.36 ID:???
>>683 ほほぅ〜 そういうことですか。わかりやすくありがとうございます。
ハンドルのセンターが出ていないと左右タイヤの角度差が狂ってくるんですね。
早速確認してみます。
>>687 そうだと思うでしょう?
それがなかなか…そうは問屋が卸さなかったんですよね。
私の場合は特に、限りなく直進性を追求して、
水平のセッティングを目指したのもあるんですが。
多分フレームの左右に、微妙な誤差があるんでしょうね。
その馬鹿はウチの者じゃないんで関係ないです。
クズ速にはお似合いだろ
>>684 Vortex +って超ハイエンド機じゃんw
んなの乗ってる人日本にいるのか?
>>684 Vortexを買った人のブログを見た事があるので、
いるかな?っと…
幾らくらいするんだろう?
型落ちVortex乗りとして言わせてもらえば
折りたためないICEなんてありえない!
白いVortexなんてありえない!
新型シートかっこいい!
>>696 その豚はこのスレとは無関係だから引き取って警察にでも警察に報告してくれ
豚を擁護してる人もいたが、この豚はいつ事故っても不思議じゃないって言っただろ
同じリカンベント乗りなんだから仲良くいこうや
しかしこの人、自信過剰すぎる運転だから、何かあるときは悲惨な事故になりそうだな。。。
上手いのは上手いけどね。安全マージンがどんどん減ってきてるな。。。
事故るまでエスカレートし続けるね、たぶん。。。
上手いんじゃ無い、先が読めないだけだ
0:03
この時点で原付が抜かしてるという事は、
そもそも原付が先に路駐トラックを追い越してるわけで、
ここで怒るのは逆切れと言える。
原付をやり過ごしてからトラックを抜くのがオーソドックスかと。
もちろん、減速したくないからという理由で、
原付とトラックに挟まれつつ攻めるのも自由と言えば自由だが、
その場合は、原付に対して怒るのはご法度でしょう。
0:21
もう頭に血が上ってるからハンドサインやマージンどころじゃないんだろうけど、
ハイエースはかなり迷惑に感じただろうな。
0:26
原付追い越してから、前にタクシーが止まってるのに、
カブせて進路塞いで...これはさすがに酷い。
えー、暴走族のレベルだと思います。
マージンが無いんじゃなく、わからないんだよ
こいつじゃなくて周囲が結果としてマージンを取ってるだけ
バイクが割り込んだんじゃなくこいつと同じような運転してるだけ
バイクと比較して無知なネット民を騙してるが
リカは肝心な時に反応出来ない
速度制限のお目こぼしで抜いたように見えるだけ
自転車だと常識的なドライバーはかなりのオーバーアクションで抜いてくれるだろ
それをこいつと同じような感覚で走られたらこいつはあっさり終わる
リカと関係無い友達に、青梅街道とか、靖国通りとか、走ってたっしょ?すげー速度で。
って、最近立て続けに三人に言われたぞ。
たぶん、彼だな。。。
まぁ、別にリカ乗りに速度キ◯ガイのレッテル貼られても、俺は気にしないけど。
オランダ、スイスあたりのリカ乗りは速度キ◯ガイが標準仕様だし。
日本のリカ乗りは速度キ◯ガイが少なめだよね。
脚に覚えのあるヤツ集めてadyと20kmスプリント対決オフとかやろうや。
後楽園とか取手のトラックで。
足はヘロヘロです
30kmh以上出すのも嫌です
魔除けとして
短 足 下手リ カ ベデ ブバ カは
シートも低く軽い見た目だけの恥ずかしい原付を運転するのが精一杯
SR400ですら短足が邪魔をし技術のなさからもまともに扱えず
チャリンコに逃亡し最高!最高!と毎日自分に言い聞かせるだけでは我慢出来ず周りにも吠える
その姿はまさにコンプブタ
>>699 動画サイトにオナニー動画が上がんなくなった時がその時か
まあ年内ってとこだな。悪趣味なオチャ以外にはどーでもいいことだが
つうかこんなデブの動画を追っかけて一々ここに報告しにくる馬鹿って
本人じゃなきゃデブ老け専のホモじゃねーの?
リカンベント乗るのやめて欲しい…
負の広告塔
隠れファンが一杯いるんだよ。
道具としての活用度は関東ピカイチといえるわけで。
運転が荒いとか、傲慢だとか問題点はあるだろうけど、
そこを間引けば、参考になる情報がたくさんある。
件の動画で、原付を追いやる時に前方不注意になってて、
タクシーを避けるのが若干遅れたような感じだった。
あれがもうちょっと遅れてたらとか、タクシーがもっとはみ出てたらとか、
色んなケースを動画投稿される事で、ローレーサーの緊急回避力とかの
参考になるよね。
どうせ他人なんだし、傲慢とか荒い運転とかにむかついたところで
無益というか意味無いというか、参考になるところだけ参考にすればいいわけで。
ストリートってのはまさに、何があるかわからないので、
判断力とマシン、マシンと路面、マシンと他車、などなどの多角間関係の
実例や限界点を推し量る情報として、大変貴重。
要は、彼はテストドライバーとして最高ってことです。
あそこまでやってくれる人、そうそういないぞ。
マナー悪いとか運転荒いとか言説が傲慢とか色々言う人がいるけど、
どうでもいいじゃん。他人だぜ? なぜ他人にそんな腹たてるの?
腹立てても立てた人は全く何も得しないのに。
また、いくら騒ぎ立てたところで彼が考えを変えるわけが無い
(もう少し言えば著しく期待値が低い)のに。
俺には全く理解できない。
既に一般の通行人も暴走車と認識しているようだし
ピスト騒ぎのように何かのきっかけで他の乗り手も迫害されかねんわ
なるほど。迫害されたくないのは自然な欲求だと思うが、
であるならば彼が暴走を止めないと困るわけで、
だったら罵倒しても火に油を注ぐだけで逆効果。
ちなみに無視しても同じ事。
彼は要は、ローレーサーの平地速度効率性の素晴らしさを認められたいだけなわけなので、
心から認めてあげればあの怒りのエネルギーは収まるだろう。
具体的に言えば、例えばさんまの番組とかに投稿してあげて全国区で目立たせてあげるとか、
平地の多いレースでチギらせてあげて気持よく部活を卒業してもらうとか、
いろんな手法がある。
まあ時間の問題だ
巻き込まれる自動車の運転手は災難だが
>>719 トラックの競技会にでも参加しろよ
現実を思い知らされるだけだがな
彼はデブで速筋がありそう... デブリカは平地最速なんだよな(もちろん、筋力のあるデブね)。
調子こくのはよくわかる。そしてまた、調子こけばこくほど周りは理解してくれず、
やり場のない思いが逡巡するのもよくわかる...
一度、レースに出ればいいのにね。
例えば、TOJ東京ステージ(市民レースの方)に乱入するとか、
もっとも注目浴びるし、最も効果的。
大井周回なら、彼なら勝てる。でもしっかりトレは積まないと勝てないぞ。
いや、ローレーサーじゃ勝てないかな... 微妙。
>>719 仮に認められて誰もが乗るようになったら渋滞するだけで効率が悪くなるし取り締まられる
こういうのは1台2台だから飛ばせているだけだって
>>721 まぁ、セミプロ/プロ on トラックレーサー vs 速筋デブ on ローレーサー
だと、若干厳しいかもね... トレーニング次第。
でも 速筋デブ on ストリームライナー なら今の状態でも勝てると思うぞ。
>>723 そこまで未来を考えれば、まぁ、確かにその通りだ。
俺的にはとにかく、どうせ暴れるなら、TOJ東京ステージに乱入するくらいまでやって欲しい。
でもその場合、当然軽くチギらないと、裸でツールドフランスに乱入するキ◯ガイと同じ
というだけなので、しっかりトレーニングをつまないと。
素人の200Wと玄人の350〜400Wの差は大きいぞ。
空力でそれを逆転するには、ストリームライナーレベルが必要。
もしくは、せめて250Wまではトレーニングする事。
>>717 個人主義なのかい?
自分の所属、所有物でつながりのある一部の人の暴挙で、自分は何もしてないのに世間の風当たりが強くなることはかなり不利益だよ?
そういうことで不等な評価を受けたり規制されたり、それで腹も立たない方がまったく理解できない。
混雑に割り込んでるだけの馬鹿が俺ハェェェとか
脳にも脂肪が入ってんじゃねぇの
既に豚と間違えられている人もいるようだし
一般のリカ乗りの認識が
寝そべった変な格好の自転車で走り回る危ない集団ってことになりかねないね
>>727 全て仰せのとおりだと思うんだが
(特定個人の暴挙により所属団体が迫害されるのは著しい不条理だと思う)、
一方で、
怒りの再生産性や自己増殖性の強さや、
他人を変える事の難しさを考慮すると、
怒ってもしょうがないという考えに至ってる。
消極的な個人主義ってとこか。
というわけで、俺自身は選択しないけど、
暴挙を断罪するのは至極正当な行為だと思う。
件の動画のメタボリカ氏をどうにか擁護しようと長文でフォローすればするほど逆効果だぞ
ちょっと前と時と同じ奴ならわざと炎上させたいのか、本人の自演なのかは知らないけどさ
本人は見た感じ30、40のメタボおっさんだろ
いい年したおっさんの失態に小学生みたいな甘やかししても付け上がるだけで本人の為にならんぞ
つうか730は他人だからどうでもいいと言いながら
なぜそんな長文を労してまで庇護しようとするのか?
>>733 どう見ても動画主です
本当にありがとうございました
>>731 俺、毎日この程度の坂を登って通勤してますが…それが?
大体豚はネトウヨ自称してるけど保守思想を感じないから
ただの頭の悪い汚言症だと思うよ
人を傷付ける前に自ら傷付いてリカの世界から足洗ってください
お前らネトウヨデブ大好きだな
ここはリカンベントスレかと思ったらどうも違うようだ
毎日青梅街道から奥多摩まで往復してますって言うんだったらともかくねぇ
>>740 行きが地獄で帰りがマジ極楽
夏場にやったときは体重4キロ減って一週間体調崩した
742 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 07:23:41.18 ID:2jPkEnkN BE:174636566-2BP(1920)
>>742 暫くどころか永遠に休んどけ
自ら2ch引退宣言したのにしつけーんだよメタボ
こっちにまで来たのかよ
運用が危険/安全の是非には興味ないが
こいつのしたい事はリカンベントを世に知らせる啓蒙活動なんかじゃない。
やってる事と言ってる事総合すると
「愚民どもが知らない自転車のスゴさに気づいたオレすげー!誉めて!誉めて!」
って言いたいだけだろ? バカバカしいにも程がある。
よそでやれ。
>>663 乗ってるけどw
いろんなモノが積めないのでトレーラー引いてる。
車重は15kg前後でかなり軽い方だけど、ノーマル後輪は重い。
ロード用軽量車輪はお勧め。ロード用700cが使えるのはメリットだと思う。
基本的に前輪周りは軽量化しにくいけど、
Fインナー30T以下のギアは価値あり。
調整で一番めんどくさいのはトーイン調整。
水を使うのがいいかも。
きっちり追い込むと片手でもずっしり安定するね。
そしてトライクの最大の障壁が「置き場所」
これさえクリアできれば他の問題は小さな事だと思うw
最低地上高が56ミリ。これで砂利道とか大きな段差を避ける為
大きな遠回りをするのも楽しい。と言う乗り物。
おまけで言えば頭の位置と乗車姿勢はF1とかにそっくりだったり。
>>746 人にもよるだろうけど、思いっきり踏み込んで何キロぐらい出せますか?
748 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 10:27:59.65 ID:??? BE:392931599-2BP(1920)
>>745 だからここで騒ぐんじゃないってばw
文句があるならyoutubeでもBEのリンク先のブログでも直接俺に言いなさい。
どうでもいいからsageろデブ
だからニュー糞のゴミはKYなんだよ
自己顕示欲満々でスレに乗り込んでくるとか
典型的なネット電波の行動形式なんだが
なんで電波の行動はジャンル問わずどいつもこいつも同じなんだ
今回に関してはリンク貼った奴が一番悪い。
動画を秒単位で上から目線で添削してたお前のことだよ。
>>748 言葉つうじないのか? よそでやれって言ってるんだ。
>>746 >水を使うのがいいかも。
これ、どう言う方法なんだろ。初めて聞くけど。
>>751 その通り。本人はニュー速内で、言わばツーカー同士で遊んでるわけだから、
実は全然KYでは無い。きちんと住み分けてる。
一方でリカスレ的にはまったりムードが好きな人が多いので、罵倒ループを持ち込まれるのは勘弁。
そっちはそっちでやってくれってことだろう。
俺がまさに、一番KY。
リンク貼りも本人か?
>>755を見て確信に近い物を感じたぞ。
うん?・・・って事は
>>751も自己演出か
乙!!セルフプロデューサーってかwww
俺がお前でお前が俺で
このスレには二人しかいないという仮説
Optimaのオープンコクピットにバーコン付けようとしたけど、内径小さくて無理だった。
外径22.2ミリだから無理だろうとは思ったが。
>>747 ギア比によるけどねw
むしろ、踏まなくても下りなら結構速度は出ると。
何しろロードレーサー準拠の空気圧推奨のトライクなので。
(ソースはタイヤの横に書いてある最高空気圧)
普通に8kgとか入れてると、こがなくても進む感じw
あ〜、水を使うトーイン調整は、
ここなら平らだ。と、思う所にボトルなどで前輪の通り道に
水をまいて、そこを通過し、前輪に付いた水の乾き具合で
トーインを見るやり方。
トライクはトーイン0推奨なので、タイヤ中心だけが濡れる様に調整。
やるとわかるけど、ちゃんと0になったらハンドルがずしっと重くなる。
水を使うと微妙な水の乗り具合でどっちにずれてるかわかりやすいよ。
まあ、がんばれw
>>759 パフォーマーのOCハンドルバーが22.2だったお、たしか
ハンドル交換前の初期装備のグリップシフターとブレーキレバーがそのままはめれたお
3000円だか4000円だかお金かかるけど取扱店に聞いて見たらどうかの
しかし、ステムの値段がけっこうかかったなぁ、交換した時
1万近かったような
19mmくらいのリーマーで内側を削るのだ。
かくのわすれたけど自分が取り寄せた時点でのパフォーマーのハンドルバーは、
クランプ部分まで22.2だったので、スペーサーがないとつかえないかも
スペーサーは付属してたけど、取り寄せ前に一応確認した方がいいかもしれない
あ、ごめん、バーエンドコントローラーの話だったね…
役に立たない情報をたらたらとすまん
ブルホーンバー買って逆につけるのはどうだろう
このクソ暑い時に削るのは勘弁w
ノーマル時はpaulのバーコン台座使ってたから、そのまま移植したよ。
アジャスター付いてるから調整楽だし。
ブルホーンは幅が足りないんじゃないかなぁ。
460幅のドロップをぶった切ってひっくり返したブルホーンでどうだ。
オープンコクピットにバーコンってなんか操作しにくそう
のったことないから想像だけど
768 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 16:09:38.07 ID:tVxszDx2
初リカンがとうとう届いた。
さっそく組んで乗ってみたところ足が微妙に遠い。
自分の短足さに涙しつつ高速カッターで切ったら、なんとか乗れました。
よし、じゃあうp
>>759 ZOXとVolaeのハンドルはそのままバーコン刺さった。
Performerのは端っこザグってあるのでそのままなら無問題だったが、
長さを詰めたのでバーコンの方を削って納めた。
>>766 外幅480mmあれば膝は収まるが、縦の長さが30cm位は欲しいので
ブルホーンではきつそう。
>>767 バーコンにしてもダブルレバーにしても指で操作するのではなくて
握りこんで手首で操作するように作られてるので、むしろ操作しやすい、
と自分は思う。
新型だね、もしかしたら日本で最初のオーナーかも。
oryx ってリカンベントというよりプローン(asciiアート的に)
さすがにプローンで公道を走る根性は無いな
>>774 プローンとはまるで違うやろ れっきとしたリカだろ
プローンには見えないな・・・。
なぁ、今日トライクで走る?
暑そうだよなぁ・・・。
この時期は昼間は走れん。太陽直射と焼かれた地面の輻射で両面焼きだからなー。
この猛暑ではリカとは言わず、ロードでも走りたくないわいww
ベロモービルは蒸し焼きだな
サンオイル塗ってプローンで走れば綺麗に背中焼けるかもねw
プローンは尚更両面焼きだな。日焼けサロン代が浮くww
霧吹きで気化熱クーラー使えば、意外と大丈夫だぞ。
以前真夏に走ったときは
ボトルで水ぶっかけながら走ったな
直ぐ乾くんだけど黒いシャツが塩で白くなる
でも日焼け止めは必須
フロントフェアリングの長いのなら
バイザーみたいにスモーク貼れば日陰になっていいかもな
この時期、夜間走行は気持ちが良い。
やっぱ、屋根考えちゃうな・・・。
やーねー
むむ!なんかここだけやけに涼しいぞ!?
今自宅の駐車場で測ってきた
日かげ42℃、日なた50℃・・・名古屋
エアコンがんがん効かしてTV三昧だぁ〜w
男子ロードレースは明日の朝だぞ。
>>791 今ネット中継してるのとは違うの?
競技とかオリンピックはあまりよくわかってないもので
120キロ走ってきた。
とんでもなく暑かった。3リットルのリザーバーが空になるとは・・・。
>>772 フロントだけでもディスクブレーキにするといいぞ。
長い下りでの安心感が違う。
よく走ってきたなあ。
俺はクーラー入れた部屋で寝てたわw
チェーンホイールが凶器なのでチェーンホイールガード付けたいのだが
もう一歩進んで風防付ければ解決じゃね?と思った
Performerに付けられる風防ってあるかな?
俺もほぼ平地を117km走ったが、水2L飲んだのに、帰ってきたら体重が3.6kg落ちてるというね
>>778 昨日の午後1時半から走ったら30分で熱中症になりかけたよ
ああ〜脂肪は水分を貯めてるからね〜・・・悪い冗談だよ〜
このスレでリカのFホイールと足が擦れるって話があったけど、他のリカ乗りの実情などうなのか是非知りたい
できればその対策も
ハンドルをかなり急角度に切ったときにかかとがあたるかなってくらいだな
そんなに急角度に切らなきゃいけないようなコーナーを走ったことが無い
というか、おそらくそんなに切らなきゃいけないときはこける気がする
多分私が上げたお題だと思いますが、
私は[足]ではなく[クランク]の接触です。
個人的な感想は…とても怖いですwww
回転する前輪を、逆回転のクランクが急ブレーキかけるのですから。
街中の巡航なら問題は無いと思います(そんなにハンドルを切ることが無いから)
山道など急カーブの登り坂は、正直あきらめた方が良いかと…。
恐らくパフォーマーのスーパーローは他のモデルと違って
ブームの角度が下向きに傾斜してるから
ホイールとクランクの距離が近くなってるのだろうな
(パフォーマーの他のモデルは地面とほぼ平行)
解消法はクランク長を短くするかブームを前に伸ばすか
はたまたホイールをもっと小径にするかしか思いつかない
どれも限界があるな
HPの写真を見た限りだとハンドルを切ってもクランクにはぎりで接触しないように見えるけどな
あれは見栄えのためにブームを伸ばしてるからそうなってるだけで、
日本人の足の長さではクランクが接触する位置にしか調整できないのかな
流石に企画は日本の自転車店だしメーカーも台湾だから
メインターゲット層の足の長さを無視した設計はしてないと思いたいな
俺の希望だけど
長いフロントフォークにすればいいんじゃないの?
それだけでクランクに当たらないような気がするけど
ディスクブレーキだからホイールサイズは多少調整できそうだし
LYNXXは大丈夫だったけど、
コブラはクランクが当たるからショートクランクに取り替えた
って大佐がオリンピック金メダルかよ
チビで短足自慢なんだけど前後700cのハイレーサーに乗ってる。
ブームを少し延ばし気味にしているので、クランクは当たらないが
かかとヒットの頻度は多い。激坂の登りは少ないが、小刻みなハンドル操作と
車体を傾ければなんとかなってしまうようだ。
CRでZ字に登り降りする時に、ちょっと足をホイールに接触させてしまう時があるな
>>799 慣れないうちは何度かやるが、慣れてからはめったにやらない
>>801 あのタイプはリカでも特殊で直線番長タイプだよねw
うちのはLWBだからホイールに当たるとかは全くないな
長いからそもそも曲がり苦手で直線番長タイプだけど
>>799 踵ヒットとかは慣れるとどれくらいハンドル切るとまずいのか分かるようになる。
なんで踵を持ち上げたり、ペダリングを止めたりして対策してるよ。
813 :
807:2012/07/29(日) 10:57:32.56 ID:???
>>812 オレもそんな感じだね。
乗り始めた頃は、切ったホイールの裏に踵が入ってあわてた事が2−3度あるw
まだ乗り始めて600km程度なので初心者の域を脱していないが、リラックスして
乗れるようになって少しずつ楽しめている。
ハイレーサーでもローレーサーでもホイールとクランクor踵の干渉はありうるって事か
だったら上手く付き合って乗っていくか、ロードバイクorトライクにするかのどちらかだな
やっぱユーザーの話は為になるなー
最近はトライク率が上がったのか?
折角のリカンベントだからどっしり座りたい気もする
バランス取る必要がないっていうのは、のんびりリカンベント乗るには最高だと思う
ビンテビンテのチェーンリングを大きくしたくなってきた
>>814 RansとOptimaに乗ってるけど、クランクのヒットなんて起こらないよ。
踵は上でも書かれてるように慣れれば問題なし。
正直クランクがヒットするなんて、設計的に論外だと思うのよね。
普通の車道ならヒットしないよ
CRのつづら折りの登りとかみたいなところはどうしてもぶつかるね
あと前輪が小径なら踵ヒットはそれほど気にならないよ
同じヒット具合だと大径の方が切れ角度が狭くなる
>>814、
>>818 パフォーマーのこの車種に似たリカが無いか調べてみたところ、オランダのm5 ligfietsen
ってところがヒットした。
ブームの角度はパフォーマーと同じっぽいので、パフォーマーの設計だけが良くないとは言い難いかも
オランダ人位足が長ければ気にならない問題だろうが、日本人にそれを求めるのは酷だよな。
前レスにもあるがクランクを短いのに換えるのが一番安価な対策な希ガス。
標準170mm→165mmとか。もっと短いのがあればそれに。
>>817 よう、ご同輩。
素のままで乗っても楽しめるけれど、そろそろ手を入れたくなってきたところ。
軽快車や子供用自転車のクランクならもっと短いのあるんじゃないか
短いクランクで手に入りやすいトリプルってスギノしか知らないわ〜
最短152mm。
www.suginoltd.co.jp/japan/product_crank_xd2_japdan.htm
他になんかいいのアルカナ?
キッズMTBぐらいかな?
でもクランク長書いてあるキッズMTBもあまりないだろうから実際はわからん
>>823 152mmのクランクじゃ余程クルクル回さないと上りが厳しいと思われ
リカではせわし過ぎるなぁww
827 :
169:2012/07/29(日) 23:07:30.45 ID:???
駐輪して買い物して戻ってきたらスタンドがブチ折れてたんだけど
COBRA持ってる皆さんはそうなった時どうしてます?
>>827 なってしまってからでは手遅れだろ
勝手に乗られないようにシートにメット乗っけてロングワイヤーキーで一緒に固定が最善策
全く何の鍵もしない派。
厳重にロックしてると、悪戯者や盗難者の神経を逆撫でして、無理矢理壊されたりするけど、
何もしないでおけば、せいぜいちょっと動かされるだけで済む。
盗難や悪戯の被害にあうかどうかの境目は、
ロックの度合いじゃなくて、他人の縄張りを侵してるかどうかなんだよ。
縄張りをしっかり認識して気を使うかどうかが第一で、ロックするかしないかは二の次、
どうでも良い話に近い。
>>829氏の言う縄張りとは、具体的にどういった範囲の事です?
違うって、ちょっと上に寝転んでみたい奴が多いんだよ
んでスタンドに体重がかかりポキッって折られる>慌てて逃げる
結構被害者いるよ
>>827 とりあえずクイックに付けるスタンドをシート止めてる所に何とか付かないかな
あと、台座の残り具合によっては板金やってる車屋とかで溶接できるか聞いてみるとか
>>830 駐車間隔とかそんなんじゃないかと
一理あるだろうがやる奴はどんな状況でもやる
センタースタンド特有?
俺も勝手の乗られたことある。
折れてはなかったけどほぼ90度に曲がってた。
俺も何度か乗られたことがあるから、ワイヤーかけるときにシートの上を通すようにしてる。
>>831 コブラじゃねーけど俺はクラス会で元同級生の女の子にやられたわ。
なにこれーっていいながら勝手にまたがられた
ママチャリとかの一本足スタンドって今思うとすげー丈夫だよな
リカとトライクは迂闊に駐車できんな。
コンビニで補給食補充やトイレ済ましてる間、空気嫁をインフレーターで膨らまして乗せておく的な
魔除けをしておくか。
840 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 02:17:24.68 ID:bW1GArmr
空気嫁までNTRられたら意味ないじゃん。
シートのケツのところに画鋲でも置いとけ
>>841 刺さった馬鹿がぶち切れてリカンベントを壊されかねない
うんこ置いたら確実に避けてくれるよ
物凄いリアルな大便の模型を置くのはどうだろうか?
自分のを少しなすりつけておけば良い
ちょっと気味の悪い御札を貼りまくったり、見える所全部に
お経を書き記したり
思いついた!!
ママチャリ前かごのひったくり防止に使うネットを
ハンドルとシートにかけるってのは?
何となく抑止になりそうだけど
持ち歩くのも軽そうだし
サドルに白くべたつくなにかを塗っとけばおk
シートを外して持ち歩く。QRでワンタッチね。
未使用のゴキブリホイホイでも置いとけばいいんじゃね?
話が盛り上がっているところで悪いのだが、知っている人いたら教えて。
Greenspeedの機種は?だが、16インチ3輪折りたたみトライクってダホン並みにコンパクトに
なるんだっけ?
折りたたみ小径車の輪行バッグに入れてバス輪行したブログを見かけたんだが・・・。
それだけコンパクトになるんだったらバス輪行を積極的に考えたいんだがね。
「注意!シートはオーナーの汗でネチョネチョです!」って張り紙しとけば…
ウソじゃないし。
>>853 gt3 Series II? 紹介ビデオ見たがそんなに小さくも無いような。
>>835 コブラじゃなくてMR451だけど、あさひの
センチュリオン クロスライン/バックファイヤー/V-BOCK専用サイドスタンド
てのが同じモノだったよ。
>>853 自分が知ってる中で一番小さく折りたためそうなのは、evolvetrikes
ホイール一本多くて、でかいシートもあるんだぜ。
部品入れ忘れなきゃ小径車の輪行バッグに入らないだろ。
スクーターのシート後ろについてるような、鍵付きケースがあったらいいなぁ…
もう少し小さいので
新車のサイコンで迷っている
キャットアイのやっすいのにするか、どうせなら高いの買うか
デュラ9000と合わせて出るフライトデッキとかいいかも?
9000や9070以外と組み合わせて、他のサイコンより何か優れた点があるのかどうかは分からないけれども
>>860 FLINGERだかSUNNYWHEELのリアボックスは?
865 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 20:39:24.35 ID:3iJnk4Uq
>ちょっと気味の悪い御札を貼りまくったり、見える所全部に
>お経を書き記したり
車体やシートに小林ゆう画伯や草間彌生の絵のペイントを施したら効果的かもな
一番いい対策は駐車毎にシートに射精
867 :
169:2012/07/30(月) 21:22:51.12 ID:???
とりあえず目に付きやすいところに停めないようにしておきます
ありがとうございました
リカンベントそのものを盗もうとしても、すぐには乗れず乗り捨てられる可能性が高そうだけどな
部品取られるかも試練が
>>821 何台ぐらい売れているんでしょうね。
チェーンリングとラックつけて旅に行きたいですね。
そもそも自転車ドロのプロは悪戯や自転車そのものの窃盗よりパーツの転売を狙ってる
ショボいパーツにこきたないフレーム
よれよれのクッション、ぼろぼろのタイヤ
盗られる要素がみつからねぇ
3輪ベロモービルか
コーナリングのクラッシュ多すぎ
フルフェアリングのせいで内側に体を倒せないからふっ飛ばされる…て感じ
座席部分は空いてるほうが良さそう
投影面積が〜
空気抵抗が〜
フルフェアリングはスリムなほうがカッケーし、この時期はメタボ対策にうってつけだw
ただ送料だけでリカ1台分は充分に吹っ飛ぶなぁw
旗の棒にカーボンマジお勧め
と聞いたものの、あんまり長いのって売ってないな
凧の骨として売ってる1mφ5mmみたいのを二本買ってつなげればいいか
>>876 従来の1000円のポールと変わらないとおもうんだが、何がオススメなんだろう?
微妙に軽いとか微妙に折れにくいとか見た目がかっこいいとかそういうことじゃないか
>>876 シマノのカーボン釣竿か。
カンパで揃えている人は付けちゃダメとか。
>>879 安い釣竿を使っていた事があるが、へら鮒竿のようなしなやかに曲がるものでないと
うまくしなってくれないんだ。根元が太いしね。
ただ、CRでは収納して低くし、車道では伸ばして高く使うという使い分けができて便利だね。
雷が落ちるぞw
Lightningで走ればOK?
釣具屋に知り合いがいて、折れた竿もらった。
元は1本15万(ただのカーボンの棒が)とか言う竿。
差込用に無垢のカーボンの棒ももらって、
竿の根元は割れないように糸で補強して塗装までしてもらったw
ものすごく軽くて硬い旗竿ができた。
釣りの趣味はピラミッドが大きいだけに半端ないな。とw
旗竿欲しいなら、フライロッドとかを扱っている、
竿自作系のお店に行くと無料でもらえる可能性あり。
田舎のホムセン行くとFRPの棒なら数百円だ。
農業用品
>>884 アレささくれて危ないから注意だ
浸かってるからわかる
>>881 鉄とか銅芯入れていっそのこと避雷針にしたらどうだろ
昔のトラックみたいに鎖をチャラチャラ引きずりながら走る感じ?
60Tリングにガードをつけるかどうか、あるいはガード一体型にするか考え中なんだが、どっちゃがいいだろうね
無しでもいいんだけど、60Tみたいなリングがむき出しで前方についてると相当な威圧感と危険がはらんでる予感がするので
念のためつけるかって
ふつーのミニベロなら、無しでもよさそうだけど
バラのが、後々リング交換したときでも使いまわせてお得かな
POWERTOOLSの一体型にするか。ガード付きでもすっきりしてるし
ああ、でも62Tとかも、試してみたい…
でも62tだとガード一体型が無い…
え〜だれか新品の68T(PCD130)いらんかえ〜〜〜安く譲るえ〜
68Tとか、フレームに干渉せず装着できるんかな…
チェーンステーに当たって装着できない>< みたいなことに
リカなら大丈夫か
駆動輪が20インチ451だと68Tをつかっても700Cでの50T前後にしかならないのかな
ケイデンス上げないと速度出せないね…
ミニベロでロード抜くとかやってる人は相当苦労してんだろうな
>>889 ちなみにいくらくらい?
極小径で使いたい。
>>889 コレの歯を落としてアウターにすればチェーンガードピッタリやん
895 :
894:2012/08/02(木) 00:58:37.50 ID:???
↑
メルアド入れるところ間違えましたww
>>893 まぁ〜使い方は人それぞれですわ〜(笑)
68Tってえれぇでかいな。
そんなの良く踏めるなぁ
>>897 406のホイールを回すには丁度良い感じですよ。
>>893 そこまでやるならアルミ板切って作るのとあまり変わらないような
硬さ考えたらアルミとかプラ板で作るほうが楽そうだな
>>891 700Cので50Tなんかを通常で使ってるような馬鹿はいないから安心しろ
訂正 700Cで50T×11とか50T×12とかのギア比で走ってる馬鹿、だ
700Cで50T×11とか50T×12とか、
もてぎの下りで使うぐらいかねぇ
レース中でもなきゃ、踏まないわな。
ストリームライナーはどうなんだ?
タイヤが451、後ろ12Tで、クランク120rpmだと
チェーンホイールの歯数=ほぼ時速だよ、偶然だけど。
100km/h出すつもりなら100Tだね。
>>894 68T(PCD130)使ってみたいです。
メール送りました。宜しくお願いします。
906 :
894:2012/08/02(木) 11:43:50.85 ID:???
ありがとう
後はメールにて
一台目のリカに小径リカがほしいんだけど、
低速時は差がでなくても高速時だと空気抵抗少ないから、
ロードとかと比べてより高いギア比でも踏めるのでは?
みたいなこと考えて計算すると、ロードとかで50ならそれこそ68T使わないと足りないのか?
60Tあたりにしといて軽くこいでもそこそこの速度って感じが無難なんだろうか
68Tにジュニアスプロケなんかどうだ。
うちは62か63だったかな
ロードと比べリカは軽めの方がいいような気がする
ケイデンスである程度稼げばいいし
どっちにしろトップで鬼漕ぎなんて一瞬しか出来ないからそれより
あまり重くないギアで流し気味にスピード上げてくのがリカ流かと
あとロードと違って車種により性格が大きく異なるよ
空気抵抗少ないのがいいなら小径のほうが空気抵抗少ないし
(自分の乗った中では車高低めで20インチディスクが一番速い感じ)
ローレーサーとかの体がなるべく寝てるのがいい
楽に乗りたいのならリアホイール大きめでロングなのがおすすめ、めっちゃ快適
流れをぶった切ってすまん
Performerの折りたたみトライクがハマモトさんでもニキさんでも紹介されているが
スペックがどこに載っていないという不思議。
折りたたみって、日本では輪行を期待するので重量が非常に気になるんだがなぁ。
常識的には17〜18kgだろうな。
ショップに問い合わせるのも面倒なんで誰か教えてw
406で旅仕様だとどのぐらいがいいんだろう
>>907 上はロード程度で良い、普通の脚力の持ち主には十分重いし、
ロードと違い集団走行がほとんど出来ないので、
ロードより重いギヤはほぼ使えないだろう。
それよりも下が凄く必要、
700C換算で1:1ぐらいまでは最低でも欲しい。
Fトリプル必須で、RDのキャパ以上運用をしている人が多いよ。
Fトリプルだと、坂道をクルクル回して登っていけるので楽。
後輪451だけど下りではたいして飛ばさないし、きつい坂は押し歩くからFトリプルだけどほとんど変速すること無いw
F52R11-34で済ますこと多いからいっそFDはずそうかと思ってたり
トリプルはQファクターが広くなるのがな・・・。
そこで「BikeFit 20mmペダルスペーサー」
Qファクターを狭めようとする努力をたった4000円程度で
全て台無しにできる夢のようなパーツです。
峠越えするから、トリプルは必須だなぁ。
上はあんまり要らないってのは同意。
>>917 あんまり狭くてもダメだけど、20ミリ拡大ってアホすぎるw
「平地オンリーだからフロントダブルで十分だぜ!」
と構成したらどこにも遠出できなくって涙目。
結局フロントトリプルでいまや28Tx30Tだぜ
nuvinchの無段変速ハブが欲しい。
ワイドかつウルトラクロスが実現可能というのは魅力的。
ただ、重量と値段がネックだなぁ。
後ろと前の中継地点にチェーンリングかスプロケット入れて副変速式にするのはどうよ?
>>907 リカで重いギア回すと膝の軟骨すり潰して
ダークナイト・ライジング序盤のブルース・ウェインみたいになっちゃうぞ
>>920 N360持ってる。 手組みを考えて入手したが忙しくて手が回らず遊んでいる。
格安で手放しても良いので、ご希望ならメールを下さい
単体では少し重いが、カセットやディレイラーが不要で、チェーンも少し短く軽量になる。
また、場合によってはクランクもシングルで軽くすむので、差し引きの重量増加は
あまり気にならないのではないかな。
924 :
894:2012/08/03(金) 10:24:48.81 ID:???
>>923 メルアド・・・私と同じ間違いしてるよ!ww
まぁわかるだろw
ドメインまで同じと言う事はないんじゃね
927 :
920:2012/08/03(金) 10:49:02.54 ID:???
色々考えると、NuVinch入れてもフロントはダブルぐらい要りそうだなぁ。
>>923 メール発射しました。
928 :
923:2012/08/03(金) 10:57:01.57 ID:???
>>927 返信しました。以降はメールでよろしくお願いします。
名前書きこむ所、どうも文字数の制限があるんだな
今頃初めて知った俺
>>910 以前ニキに聞いたら17.5kgだと。重い。。。しまうのは楽かな。
931 :
910:2012/08/03(金) 15:23:01.09 ID:???
>>930 サンクス。パフォーマーの限界だろうね。
移動する状況にもよるが、家の出入りには大丈夫と思うね。非力の人には少し頑張りが必要だが。
輪行はそのまま担ぐにはキツイと思われる。 最初は気負いで行けるが、2回目からは「もうかんべん」
となる。 キャリーカートで運ぶ手段もあるが、輪行バッグとキャリーの重量が合算されて21KG程度に
なるので、それなりに覚悟が必要かな。
やはり、トライク輪行はたいへんだなぁ・・・。
電動アルフィーネ使ってみたいけどー
ブレーキのレバーはワイヤー。ハブはディスク。
なぜ油圧対応のレバーじゃないのかと
カートにもなるトレーラがあるといいよな。
連結部をちょっと工夫すればできそう。
>>933 カートにもなるトレーラは色々ある。
ご存知Radical DesignやBurleyのTravoyやNomad等。
ググれば他にもある。楽しんでくれ。
ベロモービルのタイヤってどんなの使ってんだろう
カウルが無ければ細いほうが空気抵抗小さくなりそうだけど、
カウルがあるなら空気抵抗に関してタイヤの太さはまったく関係なさそうだし、
ある程度太目のほうがグリップが増していいみたいなことがあるのかな
トライクは2輪では考えられない横Gが掛かるので
サイドウォールの剛性が必要なんだが2輪タイヤにそんなのは無い
だからひしゃげること前提でトレッドがサイドに回りこんだタイヤ選択位だな
以前話題になってたトライク用タイヤってもう出てるの?
横G最高。
スラロームしてぇ〜!!
ATVのナックルとか流用出来ないやろか
451のタイヤでお勧めを教えてください!!!!
空気圧高めに出来てリムうち回避しやすいやつを希望です!
IRCのRoad Liteか鉄板のシュワルベDurano
インラインローラーの車輪からイージーローラーに変えてみたが、やっぱり足に当たりやすいなぁ。
かなり改善はされてるのは間違いないんだけども。オフセットするパーツを買うか・・・
思いっきり誤爆してたorz
ちょっとお知らせ・・・と言うか、オレが気がついたのが遅いのかw
Purple Sky Flagsの本家が閉店していてあきらめていたのだが、Bentrider onlineで購入
出来るようなんだ。
知っている人は多数いると思うんだが、オレはさっき気がついた・・・・って、どんだけ遅いのww
↑
あっ Lサイズだけなんだ。
>>869 NIKIRINさんの工房日記に、たまに出荷準備の様子が出ていたりするところをみると、
ちょこちょこ売れてはいるみたいですね。ピンク、白、珈琲色など、自分とは違う色の
フレームが掲載されているとちょっとドキドキする。
私はリアキャリアをつけているので、パニアつけて乗ることもあります。出先次第かな。
VinteVinte良さそうだよなぁ。
自分がリカ始めた頃は、ああいうのは無かった・・・。
羨ましい限り。
ただいまカーボンシートに取替え完了。
少し涼しくなる夕方に少し走ってくる。もう暑くて10日も走っていないので我慢も限界だぁ〜(怒
トライクのタイヤってフラットに磨り減って走行抵抗が大きくならない?
急になんだけど、グラスホッパーがほしくなっちゃった。
輪行するためなんだけど、だれか手放したい方いらっしゃいませんか?
新車注文すれば良いんだけど、少しでもお財布にやさしいほうが良いんでね。
グラスホッパーは良いマシンだ。
時々ヤフオクにも出てるので豆にチェック。
時々話題にあがるグラスホッパーは評判が良さげだね。でも輪行で使うには少し重くて大変じゃね。
軽くて持ち運びが楽なのがあればオレも欲しいわ。
>>950 フラットにすり減る(触ると平らな感じがよくわかる)けど、
よっぽど高気圧で運用している場合以外は、
たわんで平らになる幅>フラットになっている幅
じゃないかな。つまり影響は無いと。
たわんで平らになる幅<フラットになっている幅
になりそうな、レースの時とかは、
新品で慣らし運転したタイヤを使ってた。
お早うございます。
X-Seamが短くてお悩みの短足の同志にチョピっと良いお知らせです。
私は短足のため、シートを前いっぱいに出しているのですが、膝が伸びきって
カクカクしたペダリングになっていました。 その為にシートをもう少し前に出したいと
思っていました。
前縁をカットしてフレームに食い込ませる・・・と言う荒業も検討していたのですが、
なにやら良さげなシートを見つけました。
Raptobikeのシートの前縁中央がフレームをまたぐように盛り上がっているのです。
もしかしたら前に出して使えるかも、と思い先日入手し換装しました。
昨夕テストで30分ほど走ってきましたが、なかなか具合が良いです。
ひざに少し余裕が感じられて、ペダリングがスムーズになったようです。
今朝も1時間走りましたが、膝の伸びきりが無くクルクル回すペダリングで走れました。
目測では3−4cmほどお尻の位置が前に来たようです
同様にお悩みの方は役に立つかも・・・です。
唐突だがリカンベントをロングテール化って出来るんだろうか
トライクでは写真見たことあるんだが
ロングテール化ってフェアリングの話? フレーム延長してタンデム化の話?
タイヤが後ろの方に行くから椅子との干渉が減り、角度の低い乗車姿勢をとることが出来るじゃないですか
メリットありますよ
そんなんしたら、ただでさえ小回り効かないリカが回転できないぞ
700cのトライクをリア406化するとロングテールっぽい外見に。
どこかで見たがいっそAWS化してはどうか
ロングテールなるほど。
もうまっすぐ地面と水平に寝そべり、
プリズムメガネで視界を確保。
これくらいのがいいな。
前700c、後406、潜望鏡付きだと!
ロングテールっていうかリアホイールの位置を後ろに5センチくらい伸ばしてるんだけど
長い分フレームのしなり具合も増えるので
乗り心地が明らかに良くなる
当然直進安定性が良くなるので心理的な影響なのか坂登るのも楽だし漕ぎ出しもスムーズ
ただしコーナリング性能は当然悪くなる
このへんはトレードオフだねえ
5センチとかうろ覚えで書いちゃったけど、測ったら8センチくらいだったw
どうやって伸ばしたんですか?
溶接とかですか?よかったら教えてください
MR451に乗ってるんですけど、26インチも使えたらなーと日ごろ思っているもので
ポイントはブレーキ位置とかシートとのクリアランス
ボルト止めなのでボルトの頭がチェーンと干渉しないような位置関係とかですね
パーツは自作ですが材質は5051アルミt=5でこのくらいならこれが壊れる前にフレームが
逝っちゃうだろうというくらい頑丈な感じです
力がかかる部分なのでその辺りは特に気を使ってます
上に描いたクリアランス含め位置さえちゃんと決まれば
フレームの溶接してくれる業者さんに頼むのも手です
Nuvinci取り付け中。
今まで使ってたホイールと、そんな重量違わないのが意外。
デオーレのスプロケとハブが重いのか?
チラ裏
Twitter検索すると”熱望ちうo(^-^)oワクワク ”てのが頻繁に表示されイライラ
そんなんじゃツイッター向いてないんじゃ?
向いてる向いてない以前に使い方を勉強した方がいい
そのイライラに対処する方法はある、教えないけど
しまったあああ!
バルブ穴の所でスポークが交差してる!
手持ちのポンプでは問題ないからいいか…。
Nuvinciでようやく走れる状態にできたのに、がっかり。
走ってみないと分からないが、フロントシングルでいけそう。
50*15-30*28相当の変速比のはず。
無段変速の恩恵は如何程か、明日が楽しみだ。
なんという初歩的なミス
Brompton Recumbent kitがいまさらほしい
画像検索すると出てくるあの青いやつか。
そういやBD-1にも改造キットあったね。
アレ欲しいなー。ブロ乗りだけど、改造したい。
今のBD-1のフレーム用のが出ればいいのに
>>979 二キリンさんのマーク入っているけど見たことないフレームだなー。
mr451の後継試作機とかそんな感じ?
985 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 15:38:02.19 ID:bB+JA6iX
ステムはChallengeの古いやつに見える。
独特の曲線だから、なんか見覚えがあるんだよな。
Nuvinci組み込みと調整が一段落したので晒し&簡単に感想。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1344684472947.jpg ケーブルちゃんとしないとね。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1344684491275.jpg スポーク組ミスった…。
39*19で50*15-30*28相当。
以前は微妙にギア比が合わなかった場所でも、ケイデンス保ったままで通過できるのは予想通り。
分かってはいても連続的に変速比が変わるのは、正直気持ち悪い。
トルクをかけたまま変速すると、操作中はスリップする感じがある。
普通のハブギアと同じように足を止めて操作したほうがよさげ。
ただし、ローかハイに回しきったあと停車すると半分ぐらいまでしか操作できない。
それ以上無理に操作するとワイヤーがスッポ抜ける。
出先でやっちゃってえらい目にあった。
約1kg増だけど、10%以上の坂じゃないと実感できない。
ハブの回りはかなり渋い。ゴロゴロした感じではないから、構造的な問題か?
馴染めば解消するのかなぁ。
最後に、格安で譲ってくれた
>>923氏に感謝!
補足。
>ローかハイに回しきったあと停車すると半分ぐらいまでしか操作できない。
ホイールが回っていれば、ちゃんと操作できる。
停車してるとダメってこと。
Nuvincとかアルフィーネとか使ってみたいんだよな
ただ、シフターがそれぞれ専用品になるのがね
>>985 古いの?それ。
なんかカッコいいんだけどなぁ。
>>988 インター*とかはパワーラチェットとかフリクションレバーが一応使えるんじゃなかったっけ?
ググっても見つかんなかったので、まともに変速できるかわからんけど…
>>986 無段階変速って長距離とか効率がよさそうだけどその辺どうなのでしょう?
回転が渋いんじゃ帳消しかな
>>990 アルフィーネといえばやっぱ11sやで!
こんどのDi2も気になるで!
>>991 同じコースで微妙に平均速度上がったから、効率はいいと思う。
回転は全くの新品時よりは良くなった。
使い込めばスルスルになるかも。
誰か次スレ頼む
>>993 なるほど、慣らしが必要ぽいのね
ツーリング行く機会とかあったらレポしてくれるとありがたいです
次スレ乙
action-plusを前後26にしたら前上がった分スタンドの脚ががが。
あんなんでも無いと不便なもんだな。
俺もaction-plusで前後26だ。
良いスタンドないかな?
新車は小径リカ買うことはほぼ決まったもののコンポがぜんぜん決まらない
26インチリカ乗っててアウター48Tなので、60か61もあれば十分だと思うのだがどこのがいいやら
シマノのクランク使いたいけどリングが無駄になっちゃうし
思い切ってROTORのクランクでも使ってみるかな
ついでにq-ringsも導入したりして
56までしかないみたいなのでケイデンスあげないと速度出せないけど
あれ、でも56TならDURAでいいじゃんってことになるな
アウター60tはどこかで探して、インナーを楕円という素敵仕様はどうだろう
だめだ多分アウターを主に使うだろうからインナーに高いリング使っても無駄になる
うーん…
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。