【Street】アクションライドMTB part8【DJ】
おつおつ
流石に一昔前とは違って用途ジャンルで細分化されてきてるからね
DJとパークでフレーム分かれてるくらいなんだし
下りもとなるともう一台揃えたほうが手っ取り早い気がする
コンパクトなSlopestyleのフレームなら
いろいろ使いまわし出来そうだけどどうだろ
アルミフレームとクロモリフレームのメリットデメリット教えろ下さい。
>>7 クロモリのがしなやかだから丈夫
アルミは堅くダイレクトなレスポンス
主流はクロモリ
着地がなだらかなダートジャンプにアルミがよく使われる
>>7 アルミ:軽い
クロモリ:重い、頑丈
それだけ。
クロモリがしなやかとか、嘘だからw
チュービング次第だけど、アルミの方がしなるよ
アルミは加工がクロモリに比べて難しいから、生産設備がある大手メーカーにしか作れない。
だから、小さなメーカーはほとんどクロモリ。
なる程、クロモリのほうが強いんですな。
基本的にクロ森のがしなやかだよ。
それがわかっててバイクを設計したり作ったりしてるから、
結果的にできあがったフレームがアルミより硬くなったりもするよね。
アルミでリジッドフォークは止めといた方がいいのかな
ヘッドすぐに逝きそうなイメージ
鉄だと思くないっ!?
重いんだろうけど、アルミの太いフレームやは好きじゃない
STP良いと思うけどな
乗ったことないけど
tes
書き込めた、今日酷いことあったけどあれを心の中に留めておくなんてできないし
twitterに書いてもマニアックすぎるからここに書く
5〜6年前にアスファルトで固められた農道を通ってるんだが
農家以外の車も抜け道として使っているので割と車の通りが多い
車2台がすいすいすれ違うほど広くもないその抜け道で後ろから車がきた
いつもなら止まって追い越されるのを待つんだが、魔が差したのか
漕ぎまくって漕ぎまくった(時速40km到達)
路肩は草が生えて見通しが悪い道路で俺ですらそこを車で抜けるときは
時速30kmくらいに抑える。
最後の見通しの悪い小さなカーブを曲がった時、
前方で農家の人が車から降りてきて俺が通りすぎる前にドアを閉める動作をあわててしてたから
よっぽどのスピードだったのだと思う
俺のすぐ後ろを車がピタっとくっついていたんだと思う
イメージとしてはヤックルにまたがるアシタカと追いかけるタタリガミみたいな感じで
で、死んだか・・・
天国から乙
STPでリジッドにするとヘッドにクラックはいりやすいよ
20 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 07:02:11.11 ID:qc9zQBsM
日本ではロードレースが流行っても若者がアクションライドすることはないだろうと悟った
所詮ツバグラレベルだしな
日本の狭い道路でショボショ乗ってればいいよ
バックフリップなんて夢のまた夢だったね^^
21 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 07:16:00.68 ID:qc9zQBsM
22 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 07:24:57.26 ID:qc9zQBsM
頭沸いてる奴いるなということで俺の書き込みから3日、長くて1週間はレス止まる
SNSw
モトクロスでも土壌云々はよく聞く
動画すげぇ綺麗に飛ぶね。
3DとかBFとかどうやって練習してんだろ。池ぼちゃ?
スノボーで雪の小さな台で無理やりBFなら足りなくてもイテェェ済むが
コンクリ土での本番は絶対無理だなぁ。
180にしても自転車はスノボー比じゃなく重さ感じるし。
>>24 >土
ならまだ大丈夫だろう
プロテクターフル装備でGO
プロテクタねぇ。頭から落ちれば利くのか?土の首着怖過ぎ。
胸着、肩着は多少利くかな。
FMXはさらに強烈ではないか
なあに、かえって免疫力がつく
ウィジャンが伸び上がりのみでピョーンといけるようになってウホウホ飛んでたら
着地する地面がなかったw
というか今まではまくれる前に着地してただけらしく、滞空時間増えたら尻着地だ、痛い。
これは踏み切り時のハンドルの引きで上体も前へ飛ばす力が足りないでOKですか?
あるいはステム上げすぎってこともありますか?
MTBまだ初心者なんだけどストリート向けのタイヤでどれが良い?
もらい物KENDAのsmallblock8とか言うのつかってるけど駄目?
tiogaのfs100が安くて、それなりに軽い。最近同じメーカーからパワーブロックっていうさらに100gぐらい軽いのが出た
スモールブロック8でもいいと思うけど、さらに転がりが軽い。お勧め!
インテンスのマイクロノビー2ってのもあるけど、ちょっと高いんだよね。上記の倍ぐらいする
すいません。自分体が小さめ(160cm)しかないんですが、どんな
バイクがいいんでしょうか?
33 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 20:24:21.99 ID:IGqDycY7
BMX
>>30 sb8フロントはいいけどリアだと裂けやすいよ
僕は重くてもサイド厚いのが好き
35 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 00:14:46.48 ID:cNNe45Dh
>>32 間違いなくBMX転がしたほうがいい
175cmの俺ですら26intはでかいと感じる
チリ24intライダーの有名な動画あるけどあれくらいがちょうど良いと思った
SAM PIRGLMの半ヘル、ノーグローブの物凄いラフ感には男らしさを感じる
やっぱり身長大きい方が向いてるんですか。
外人がマニュアルやってるのなんか見ると、ケツを少し引いただけで
簡単に前がゆっくりふんわり上がってくるんだもんなあ。
身長低いとああいう感じはならないんだろうな。
37 :
30:2012/05/23(水) 10:16:21.07 ID:???
>>31>>34 レスサンクスです。パワーブロックいいんですね〜弱そうな印象があったので今度使ってみます。
サイドはペラい
ガンガングラインドしないのなら、大丈夫だと思うよ
BMXとMTBって全然スタイル違うでしょ
身長で比べるものじゃないと思うんだけど
マニュアル5秒位が限界orz
スピード出せば安定するんだろうけど、ビビリミッターが効いちゃってダメだ
まったくだ。
まくれて尻もちつきまくって尾てい骨が痛くて乗れねーよ
奇遇だな、俺も今左ケツが痛いw
対策でウェストポーチにバスタオル仕込んでみた。
でも跳んだりの時バタついて邪魔そうだし
肝心な時にズレちゃいそうだわ
バンジーのハーネスみたいに股関節にまで止められるようにすれば…w
レーサーレンタルした時コブで跳ぼうと開けたらまくれて豪快に尻餅ついたの思い出したw
高さもあったのに怪我しなかったのを考えるとやっぱ土路面の衝撃吸収力なのかな
むしろ高い分少しでも体が衝撃に備える時間ができたんだろか
普段は林道しか走らないからケツ防御考えてなかったけど
兼用できると考えるとインナーパンツよさげだね
今度用品店で見とく
45 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 13:35:07.38 ID:36OvlZth
>>39 そこは認める。
だが俺が言いたいのは
26インチで海外のようなスタイルを真似するとしたら日本人(国を固定するとしたら)は規格外
http://vimeo.com/39353661 この人サクっとライドしてるけどミニNWDみたいな映像になってる
フルフェイスメットにフルサスMTBあったら貴方でもこれくらいできますか?
パワー系だけど。
ってかお前らいつまでスペックと乗り方のコツばっかレスしてんの
なんで俺がいつも見てるのは海外の動画ばっかりなの・・・
レベル低すぎでしょ
テイルウィップさくっとメイクできるBMXerと一緒にライディングしてる人いませんか?
こっちは地元のBMX乗りがずっと遠征中だからどこのパーク行ってもスケボーしかいなんだよね寂しいわ
知らんがな
なんだか1人で熱いねw
だいたいよーお前のパークにいるsk8の連中も何人が残れるのさww
日本のレベル云々いうやつXジャンルでどこにでもいるけど
自分の動画さらさないと単なるDVDオタで終わりだぞ。
身長低いんですけど…
↓
BMXは?
↓
低いからBMXってのも違うんじゃ?
↓
日本はレベルが低すぎる!!←今ここ
オレ、凄いんです←更にここ
手に豆ができちゃった
どうしよ。。。
51 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 16:57:59.05 ID:36OvlZth
あー、俺も誰かと馴れ合いながら乗りたい、本音。
誰かと馴れ合いながら乗ったら心も満たされるし
いつでも 素で撮ってもかっこいい映像になってやるって欲望消えると思う
馴れ合いしながら乗りたいなー
52 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 17:10:18.48 ID:36OvlZth
>>47 カメラがあっても撮る人がいないですからね
(デジカメで撮影して適当に編集した動画をニコニコ動画に上げたけど消しました)
最近Pinkbikeのアカウント作ったんですがコメント欄に日の丸国旗が俺しかいなんですよね
ここの人たちはノータッチですか?
英語がハードルになるけどカナダでも行ってやろうかと思ったんですけど
ぐるっとまわってなんで俺アジア人に生まれたんだろうってコンプレックスしか残らなかったんでやめました
53 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 17:13:35.91 ID:36OvlZth
このスポーツが楽しいかっこいいと思える人が多いなら
とっくの昔からスポーツ人口増えてるはずですよね
カメラ画的にかっこよく撮ってそれをネットに上げても
現実と違うって詐欺がありますよね
BMXあがりだけどMTBいいね〜マニュアルはどんな路面でもかなり安定するし、
後輪ひっかかてもこけ難いし。ただ確かに重い。バニホがほんとしゃくりにくい。
ダート行きたいけど暇ないあな〜
55 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 17:28:54.11 ID:36OvlZth
動画アップしてここの人らに評価されても
地元で乗ってて寂しさは変わらないですから
http://vimeo.com/42343499 この動画 なんか好きなんですよね
素朴というか孤独感を訴えかけてくる映像で。
自分がもしこれだけ上手くても地元ではバイクフェスティバルのひとつもやらないんですから寂しいですよ
あんまりかっこいいとか考えて乗ってないからわからん。
僕が始めたころはJIBとかマッチすげぇ見てたな。
マッチとか最初のほうはDVDじゃなくてVHSだったなーw
日本でMTBがイマイチなのは体格とかよりソフト面が大きいと思うけどな。スロープスタイルのバイクも日本じゃ全然売れてないらしいし。
やる気ある奴はプロにでもなって底辺広げてくれよ。
あのさ。俺先日も質問した160cm君なんだけど、興味はあるけどマジで
自転車(機材について)がよくわからないんです。
そういう所で入っていけない子もいくらかいると思いますよ。
26だとでかすぎだと言う人もいるけど、26がいいなあ。
マニュアルとかバニーホップがやりたい!
小柄に向いたバイクってあります?
なるべく安めで。
>>58 ozonys - king of dunce
初カキコ…ども
↑みたいなコピペと同じベクトルの厨二臭さが漂うスレはここですか?
>>58 予算にもよるかと。
10マン超えokなら色々あるけど、
5マン位とかになるとヤフオクかBMX…
5万未満だね。
だからオクで気長に探したい。
手ごろ価格のstpなんかは長いの?
gtのラッカスは?
なるべく小さめのやつってどんなのがありますか?
>>63 STPはSでもデカい。
フレームの長さ位自分で調べなよ。メーカーのHP見ればすぐわかるでしょ?
>>64 う〜ん。
とにかく少しでも寸法が小さいやつ、トップが短めのやつがいいって
事なんでしょうか?
自分でも調べてみますが、なんかおすすめあったらあげてください。
参考にしたいです。
>>65 自分で調べるのめんどくさいってのがミエミエ
そういう態度じゃ誰も何も教えてくれないぞ
>>65 ・26インチが良い。
・マニュアル・バニホやりたい。
・安めのが良い。
どっか妥協しろよ。
ってかBMX買って練習すればいいのに。
マニュアルもバニホも一朝一夕にできるもんじゃないんだから
マスターする頃には買い換え時。
今のままじゃ26買ってもろくに操れないまま飽きて
街乗り車ってオチじゃない?
今年はBMX始めるのに安くて軽い良い完成車出てるんだけどね
興味無いなら仕方ないな
自分ならサイクリーとかヤフオクで型落ちの安いプレイバイク探すのが手っ取り早いと思うな
FLY BIKESが良いらしいね
>>70 そだねぇw よく知ってるなw
あとは良いか知らんけど、スペシャのP20ってのも安くて軽いらしいわ
スペシャのP.24乗ってる僕が通りますよ
BMXはメーカー選んでいけば外れはまずないね
20インチで小さいし26インチにまたがる時ほどポジション決めるのにデリケートにならない、と思う
ただリジッドフォークだから衝撃が半端ない
夢中でガシガシ乗ってたら左手首が微妙に痛い
BMXのライズの高いバーが好きになれない
最近は特にデカイのははやってて、9インチライズとかあるからね
俺も8.5インチライズだし。フロントアップはめっちゃ楽に出来る
でも、練習場所が遠いから、自走の楽さから26インチばかり乗ってしまう
>>65 ウチの近所のサイクルパラダイスでNSホーリー5万弱だったぞ
初めて実車見たけどコンパクトで良さそうだった。
ま、24インチなんだけどねw
>>75 NSホーリーですか。24インチいいじゃないですか。
候補になりますね。
あとコメンサルアブソリュートとか小さいですか?
ジオメトリ見ればいいじゃない
>>77 色々調べてみました。えっと、スチールリザーブってやつが一番小さめですかね。
あと、ハロー、スレッドってやつも少しは小さめなのかな。
トップチューブとリヤセンターの長さを主に見て見たんだけど、
その見方でいいんすかね?トップチューブは570〜580くらいのバイク
が多いけど、極端に短いのってあまり無いみたいですね。トップチューブは
例えば1cmとか違うと結構違って感じられるの?リヤセンターなんかは前に
自分で詰めてみた事があるんだけど、チェーン1コマでかなり変わった記憶が・・・。
東京近郊でゴリラ公園、幕張の他に、初心者向けのDJコースがあったら教えて下さい
80 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 03:44:42.87 ID:CoiaPx5N
>>78 いきなりフレームから組まないでも、大手メーカーの完成者プレイバイク買って
乗り潰してから細かいところに気を配ったほうがいいと思う
こういう乗り方してると自転車自体が消耗品だから。
ジオメトリとか細かいことろ気にしないでダイナミックに乗ろうよ
そうなんですよね。傷めたりするからなるべく低予算で気兼ねなく乗り潰せるよう
低予算で完成車がいいなと。そんな細かいこだわりはないけど、体が小さめだから
小さめのフレーム使った体が小さくても乗りやすそうな完成車を探してます。
>>81 こんなとこでグダグダ言ってないで、自転車屋行って相談しなよ。
>>81 スペシャP.1これでいいよ決定
あとは買ってから次の事考えよ
84 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 00:01:33.04 ID:reQXP2/w
>>81 もしよければ参考にしていただきたい。
私の今のライディング状況と今後の展望
P.24(24インチ)のハンドル回りをMTB仕様にして乗ってるんだけど
26インチと比べてやっぱり一回り小さいからトリックしやすい
バーをBMXタイプからMTBに変えたからポジションがトライアル車に近くてフロント上げにくいから
フロントサスをFOXかマニトウに代えてバーの位置を高めにするつもり
サスのブヨブヨと戻りを上手く利用できたらいいなと
>>82 トライアルでもコアなジャンルなのに一般的にあるロードメインのお店で良いアドバイスがもらえるとは思えないw
>>83 スペシャはローコストでいい物造りますね〜
P.3って真っ赤っかなバイク持ってたんですが定価18万円で一見高いように思えましたが
今思えば良いバイクでした
このようなハイスペックバイクを活かせる環境があればいいんですけどね
P.1って調べたらトップチューブが573mmありますよね?自分の身長だと
長くはないんでしょうか?
P.24ってBMXですよね?そういうセッティングもありなんですね。
>>85 とりあえず何でも良いから買え。話はそれからだ
>>84 なんでMTB買おうとしてるのにロードメインのお店に行くの?
>>86 この子165くらいはありそうですね。あと、やっぱり他の動画でBMX乗ってるけど
P.1よりもずっとコントローラブルな感じですね。それから、上手くなればどんなのでも
多少サイズがでかくてもある程度乗れると言ってくれてるんでしょうが、自分の場合は
まだヘタクソだから、なるべく速く上手くなれるものをせっかくだからチョイス
したい気持ちが強いですね。以前下調べ不足で気持ちだけが先走ってしまって
サスのついた大き目のクロカン車買ってしまった苦い経験があるのです。
小柄なみなさんは何に乗っておられるのでしょうか?どうか教えて下さい。
MTBで小さいのが欲しいなら24インチで決定。メーカーは好きなやつ買え
はい終了
92 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 19:30:19.40 ID:reQXP2/w
その前にエンドキャップ付けろ
怖いわ
いいから買えっての
いいからー
買えー
ってのー
いい、いいって言うだけで、どんな風にいいのか教えないなんてイジワルな奴だな。
買わない言い訳はもういらない
>>102 何?つまりこういう事?
小柄だろうが自転車がちょっとくらい大きかろうが関係ない。
そう言いたいの?
ワンサイズしかないモデルを買おうとしてるのに、身体が小さいもクソもないでしょ
>>104 94の
> ホリゾンタルで558mmってどんなもんでしょうか?
> 小さめになるの?
に対する回答にはなってないんだが
>>105 お前、本人?
そうなら
>>94のリンクのバイクはお前にピッタリの最高のバイクだ。迷わずそれを買え
違うならお前が26インチで小さくて安いバイクを教えてやれよ。
どうせ買わないくせに何をグネグネしてるんだか
BMXでいいやん
>>94 なんか機材オタに見えてきた。
マニュアルしたいんか、トップチューブの短さを追究したいんか
どっちなん?
マニュアルしたいんならウダウダ言わずに買えばいいのに。
これは機材ヲタじゃなくてただのひやかし
違うよ・・。
今だって、トラ車でちゃんと練習してるもん。
難しいけど上手く乗ればできると言うのはわかるし、そういうのを
練習するのも十分面白いです。けど、それは今持ってる自転車でやってるから、
今度はなるべく難易度の低く自分にあったのに乗ってみたいんです。
そういう意味で慎重になりますね。
修行も楽しいけど修行ばっかりじゃそろそろ辛くなってきてますから。
だから、ちゃんと練習してますよ。今長くても20mとかなんだけど、そんなんでも
気持ちいいんです。だからもっと長くマニュアルしてもっともっとマニュアルを楽しみたいんです!
ほう
ほぉぅ・・・。
いい話だな!
ww
トラ車で20mもマニュれるのなら
MTBでは簡単に出来るとおもう
いっとくけどね トップ短いからマニュしやすいってわけじゃないんだからねっ
フロントセンターとリアセンターのバランスとかBBハイトとかいろいろあるの
そんなにマニュアルがしたいならmozuでも買えばいいじゃない!ばかー!!
116 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 23:37:21.68 ID:+OfGt9Pi
こんばんは。
自分は最近アクションライドを始めた者です。いくつかお聞きしたい事があるのですが
自分の自転車はトラックエンドで、ハブ止めがクイックレリーズです。
飛んだりするとよくシャフトがずれ、チェーンが落ちたりします。
チェーン引きを付けたりしましたが、それでもズレてしまいます、
そこで、シャフトの軸をHAROのアーレンキー止めの物に交換しようと考えているのですが
やはりそもそもハブをボルト止めにしなければずれてしまうでしょうか?
それと自分の自転車はシングルスピード、前後油圧ディスク、サスペンションフォーク、クランクはBMX用ではなく、MTB用。
上記の仕様でおおよそ15キロ、近々リアディレーラーを取り付ける予定で想定重量がおおよそ16〜7キロになると思うのですが
この重量はプレイバイクとしては重すぎるでしょうか?
どなたかご享受をお願い致します。
てかみんなスルーしてるけど、なんなんだよ
>>96の奴ら。
どういう理由でMTBでこんな方向に進化したんだw
見せ方は今風のオートバイスタント視点だよね
>>115 フレーム売りで自分で組むのは無理っす。あと値段・・。
完成車でやっすいのがいいす。
マジ迷って悩んで寝れなくなってきてます。
>>114 マジすか?
あ〜!早くMTBでヌルヌルマニュアルしたい!
誰かアドヴァイスを!小柄なヤツに向いたの!
お前言い訳ばっかりで自分で動こうとしないからダメ
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・メーカー公式サイトなどを読まない。テンプレを読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレではなく過去レス、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明、テンプレ使え
3. 知ってるが、おまえの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 予算が少なすぎてシカトされている
金がないんだったら、そのトラ車でマニュアルやっとけよ。
別に何でやってもマニュアルはマニュアル。20mしか出来ないやつは何に乗っても20mしかできない。
そこを何とか!
予算はいくら?
その予算の中、アンタの好きなトップが一番短いヤツ買えばいいじゃん。
中学生とかですら26インチ器用に乗り回してるから、身長160cmあるならあとはセッティングでどうにでもなるんじゃないんかね?
かくいう私も165cmでね
それでも一般的にトップ長いと言われるフレームを好んで乗ってるよ
アクションライドだけじゃなくHTDHにも使ってるからアクションライドを追求してるってわけじゃないけど・・
TIOGAに突き出しがすげー短いステムあるからそれ使ったらなんとかなると思うよw
俺は背が高いからマニュアル時は腕曲げないと重心が後ろに下がりすぎる(トップチューブ長orステム長で変わるけど)
俺はまじ背たけーからな
予算5万未満で車種選びに迷って眠れないとかバカだろ。
やっぱ4X/DJフレームだよな
パークな小型が好き
え?いやまあうん・・・
>>133 無難なチョイスw
カッコイイと思った奴にしなよ
NSの24インチとかで良いんじゃ?
HOLY24インチってもう売ってないですよね?
リヤセンター短い方がいいと前のレスにありましたが、その点だとHOLYがいいですね。
BBの高はどうなんでしょうか?
HOLYは高めでp1は低めみたいですが、どっちがマニュアルが安定しやすいですか?
エンジン次第
一輪車はある意味マニュアルしてるよね
昔フラットBMXやってた時にレベルアップ図る為に一輪車乗ってたわ
多分、効果なかった
どうやったらバランスが超良くなるんだろ?チャリ乗る以外で三半規管に
特化した訓練ってない?
まず服を脱ぎます
そのまま玄関から外に出ます
バランスボールの上でチャリに乗ればいい
ハンドルを切らない、真っ直ぐスタンディング
捲くれを制する者は
今日マニュアル練習してて、右に傾いたのを修正するときに
グイッてためて耐えた後に軽くジャンプして後輪の位置をちょっとだけ左に
ずらして着地して修正できたんだけど、もしかしてこれってすごいやり方だったのかな?
お前らもテクミスったら自転車放り投げたりするの?
INTENSEのtazer注文しました!
練習するぜー!!!
>>151 あまりにも言う事きかなくてキレたらトイレに連れ込んで
ヤキ入れと言うかリンチする。
で、仕返しでペダル脛パンチされるんだな
tazer12.5kgかよ
軽いな
みんなお友達と乗ってるのか?一人で乗ってるバカもいっぱいいるのか?
かく言うオレも一人で乗ってるバカだw
最近覗いてなかったんで亀レスするけど
>>116 15キロ16キロのプレイバイクなんてプレイバイクジャンル黎明期の代物の重さでしょ
今は同じ仕様でも13kgくらいなはず
(お金に余裕があるなら最新の完成者1台買ってみることをすすめてみる)
背が小さいライダーとしてリスペクトするのはアンソニーメッシャーとかアンドリュラコンデガイとかか
ダートジャンプとかスロープスタイルでバリバリ活躍してるけど
同じ環境じゃない日本じゃ簡単に比べられんね
で?
リア変速あり車でロー(1st)のままフェイキーすると
たいがいチェーンがHi側に行っちゃうんだけどこれはどうしようもない?
メンテしながらじっくり構造見ても根本的にだめとしか思えないので
フロント軽くして2ndか3rdで遊べるようにするが吉ですかね?
ごめんなさい、この遊びが大好きなものでつい長文に
>>162 チェーンラインが真っ直ぐの位置じゃないと絡まるよ
ディレーラーなんて取ってしまえ
>>159 軽いコミュ障なんで最初は1人で始めたけど、意外に仲間が増えて数人で乗ることあるけど
1人で乗るメリットもあれば数人で乗るメリットもある
1人でも良いじゃんか!
フェイキーするならシングルスプロケットが良いと思いますね
前1枚 後ろ1枚
歯の数 前25〜28 後ろ15〜17 で充分な加速が得られると思います
変速機が付いてた方がかっこ良いと思うんだけど
んなわけね〜
変速機が付いてないと街乗りでしんどい...でも最近フロントは2速1枚でもいい気がしてきた
折角変速対応のチェーンデバイス探して付けたのに(苦笑
やっぱ1stだとフェイキーNGなんすね、教えてくれてみんなありがとう。
ある程度の移動もするのでディレイラーは外せないので
フェイキーはギア上げて練習しまっす
一人で。
つか、シングルでも結構自走出来るぞ
>>171 これペダル回さないでバックしてるけど、どうなってるの?
174 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 15:31:56.63 ID:93bcQoZe
>>173 映像見てないけど、リアカセットの一部のギアを外して、ただの
つるつるの円柱にして、前にも後ろにも滑るようにするセッティングを
してるやつが10年近く前からいる。
175 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 16:22:36.27 ID:YXYoisxP
フリーコースターに変速組んでる奴も居るぞ。
シングルの奴は下りで漕げないよね
もったいね〜
下りとか興味無い
ダウンヒルは女の子ライダー多いのにストリートは全く見かけないね
別に自転車繋がりの女の子じゃなくてもいいんじゃね?
ロードなら見かけるが
181 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 22:40:24.06 ID:xs3lAIyo
ストリートは男のスポーツなのだよ
でも俺の所じゃ食いつき方は女児=男児>>>女子>>>>男子くらい
次いで男子高校生>女子高生>>>>>>>>>大人
やってるのは俺1人…
>>182 それっておいしくねえ?
一人で食い放題、よりどりみどり、五月みどり、みたいな。
五月みどりって誰?
10年くらい前にちらっと出てたグラドル
節子それちゃう!
テールウィップに憧れちゃうんだけど、難易度どれくらい?
ガンダムに例えて教えてくれ
キャンセル昇竜拳ぐらい。
花京院の肉の芽を抜くよりは少し簡単
つまり頑張ればなんとかなるレベル
>>187 いくの乳首に貼り付けた米粒を、乳首を切らずに米粒だけをまっぷたつに
切るくらい。
虎眼流を極めるのは難易度高すぎるぞw
>>193 ツッコんでくれてありがとう。絶対放置されると思って書き込んだのにw
えっと、少し前に質問してた小柄な少年ですけど、本当もっとアドバイス
下さい。もうお金は用意してあるんですけど、これだ!という決め手が欲しいんです!
優しい人が好きです。
もう買わなくていいよ。
>>194 前に荒らしてた時からどれだけたったか知らんが
いまだに買ってないってことは買う気なんかないんだろ
もう二度と来るな
これは命令だ
荒らすほど活発なスレじゃないよね
荒らす気はないです。回答が欲しいんです。
やりたいっつってなにもやらない奴はそれほどやりたいわけでもないし
あらす気はないっつって結局荒れるならそいつは荒らし。
大事なのは何を言ってるかじゃなくてどういう行動をとってるかだよねー。
>>198 回答は散々出てるけどね
自分の欲しい答えがないからって何回も同じ質問をするのは止めましょう
金用意したって情報料か?そんな金あるならまともな完成車買えよ。
>198
スペシャのP3フレーム買って適当に組上げてもらえ。オーダーメイドみたいになって愛着湧くぞ
代理店のライドホットが扱うメーカーはまだ良心的だが(BMXメイン)
mangoose HARO, (atomlabはコンプリートバイク出したけど売れなかったのかね)
他の大手メーカーはこの部門切り離さないか心配だ・・・
・入門モデル
・そこそk使えるモデル
・フラッグシップモデル(即大会で使えるスペック、20万近いけど・・・)
以前はどのメーカーも積極的に売りに出してたけどチェイスモデル出してたキャノンデールは
もうこのジャンルのMTB取り扱ってない
CHASE出てた頃から今の世代まで2転くらいしてるな
なんつうか、4XとDJを一緒のジャンルにしてたのを
細分化して大きくはSlope/DJ/Parkの3種で別れてきたって感じ
スペシャなんかはP.FIXとか細かいジャンルもよく拾ってるな
>>198 サイクルパラダイス久米川店でNSホーリー5万円。
180からフェイキーって走るスピードも重要?
怖くてスピード出せないんだけど一応180は回るけどフェイキーに行けない
そりゃある程度勢い無いと進まないでしょうよ。
微速でフェイキ練習してたけどバランスだけでまっすぐ行けるときは微速でOK
だけど一旦崩れたバランスを戻す操作をするとなると微速だと操作に対するリターンが弱い&遅い
なのでちょっと勢いがあれば操作に対してちゃんと力がすぐ返ってくるのでやりやすい
…というのが最近わかってきた
180できないからジャックナイフ状からやってるんだけどまっすぐ且つスピードでる勢いで下がるのが難しい
練習できる下り坂だとちょっと加速しすぎて怖い…なんかいい手はないのかな?
まず座ってやってみる
あとフェイキー戻りを覚えつつ距離を伸ばしてはどうだろう
>>204 > 4XとDJを一緒のジャンル
ありましたね、やってるこっちからするとジオメトリとか用途全然違うだろうと思ってました
でも店舗で実物のごついアルミフレームの4X?の完成車見てみるとなんだかイケそうな気はしました
>>208 フェイキーだけを楽しむならスケートパークのRに直進で進入してバニホで上向きに飛んでそのまま後ろへ
スケートパークのR使ってのフェイキーは本当に楽、体がなまっててもできる
180からのフェイキーなら20回はコケる、バイク放り投げる、リムとかパーツがイカれる覚悟でやればすぐです
ブレーキ使用してのバイクならできるけど
ブレーキ使わずにノーブレバイクでのフェイキーからのターンができなくてたまたま居合わせたBMX乗りにコツを教えてもらったら
スライダーがすぐできて・・・・一緒に乗る人がいるかいないかだけでこうも上達速度上がるとは・・
>>207 やっぱそうですか、やってみます
>>208 色んなヒントがちらほらと、、、ありがとうございました
ジャンルにとらわれすぎでしょ
BMXあがりでストリート乗ってる人とDJやってる人は求めてるものが違う気もする
なるほど、無理だと感じたら一度戻るのもありと
バニホ以前にマニュアルが出来ないんだよなあ。
自転車屋にマニュアルの練習見てもらったら「技術以前に体重と体格が軽すぎな気が・・・」と遠回しに言われてしまった。
50kg台前半のホネカワスリムで出来る人、コツ教えてくれ。
バニホ以前に・・・っていうかバニホとマニュアルはほとんど関係ない気が。
フロントアップできないってんなら別だけど。
体重は50ありゃ十分だろ。
バイクは15kgもないんだから。
それより体格に対してバイクのサイズがでかすぎないかだよね。
>>219 マニュアルで前思いっきり上げてから障害物にアプローチしてから後飛ばせて飛び越えるのがバニホだと思ってたんだけど。
ハンドル押して引いて数十センチフロント浮かせてから後の荷重抜いて障害物越えは出来るんだが
ペダル踏み込み無しで後輪のみ自立状態に持ち込めないからそっから後輪飛ばすプロセスに持ち込めない。
180cm90kgの奴が俺の自転車に乗ってちょっと姿勢を後に傾けるだけでペダル踏んでないのに前が浮きまくってて嫉妬。
>>220 つか、自転車名に乗ってんの?
チェーンステイ短めのフレーム検討してみるとか
>>220 それはマニュアルじゃなくてフロントアップができてない状態。
>>220 押すんじゃなくて、前に体重かけてから後ろにひっくり返るつもりで
後ろに重心移してみ。
>>220 フロント上げるだけなら2リットルのペットボトルとかを詰めた重いリュックを背負ってやるといつもより簡単に上げられる。
上げてからキープする方が難しいのだが。
単に下手なだけ。
それを技術ではなく自分の体格のせいにして逃げてるだけ。
以上へた糞からのアドバイスでした
>>228 小島よしおっぽくてかっこいいですね。
まくれるところが特にかっこいい!
俺は逆です。20インチトラでそこそこマニュができてきたんだけど、26買ってみたら
重過ぎてびびって・・。
まだ真剣に練習してみてないけど、とにかく重くて迫力があって26のチャリに
精神的に負けてる感じ。こんなでかいの乗りこなせるのかよ俺・・。みたいな。
20インチだと「スコン!シュイーーーーーーーーーッ。クイッ。クイッ。」て感覚なのに、
26は「ズコーンッ!ヌルヌルヌルヌル!ゴオオオオオオーーーーっ!うわああっ!」
みたいなw
>>229 トライアラーなのですね
26はこの世界だと標準のサイズですけど
自分は一人で戦っていくにはでかいなと思って24にしました
精神面でのカバーは一緒に乗る人がいることだと思います
24バイクに乗る前のお話ですが、BMXerの集団に刺激をもらってテイルウィップモドキまでできました
コーピングから思いっきり飛び出して振り回すだけで脛に当たるのが怖くてペダルキャッチできませんけど
トップチューブ短すぎじゃない?
小さくても工夫すれば乗れると思うけど
マニュアルできない奴がアドバイスするなよ
>>230 あ、レスもらえて嬉しいです!確かに一人で道を極めてゆくには精神力は重要な点だと
思います。でもね、逆に一人だからこそ自分と向き合えるという事も
あると思うんですよね。ピアプレッシャーってキツイ面もあるけど逆に助けられる面も
大いにあるよね?だから一人でやるならそこを補う意味で自分を乗せて自分を奮い立たせる
事も必要だよねと感じてます。これからよしお君て呼んでいいですか?
よしお君の乗ってる姿はなんかかっこよくて好きです。
わからない事があったらよしお君に聞くから教えてくださいネ!
俺の30インチちんぽに乗りたい奴いる?
おれの黄門の上でジャックダニしてほしい!何度も何度も何度も
何度もおもいっきり突き立てて欲しい!
そういうのは誤字しちゃいかん
[黄門] 中国の宮殿の門のこと。「禁門」(きんもん)ともいう。
秦や漢において、宮殿の門が黄色に塗られていたことに由来する。
皇帝様に失礼な事言うなw
トラックエンドでボルト締めなんだけど、チェーン引きってつけといた方が
いいよね?かなりきっちり締めてはいるけど、もしずれたらフレームと接触して
急ブレーキとかになって危ないよね?
心配ならドライブサイドだけでもつけといたらいいんじゃない
上のフロントうpバニホとかぶるんだが
極端な話、ダウンヒルMTBでフロントアップ、バニホやろうと思ったらなんか特別なコツがあるんだろうか
手首痛いんだけどフロントの空気圧落としてもいい?
2キロじゃだめかな?
俺はいつも2キロ弱位。
いつもパンパンやで
>>245 あ〜、なるねえ。ただ俺の場合は慢性的に痛みを抱えてる状態になってしまっているけど、
ある程度以上はもう痛みが大きくなる事はないよね。
職業病と似たような感じで、俺の場合は続けてゆく限りはある程度は
仕方の無い事なのかなと思って受け入れるつもりでいるよ。
>>246 なんかそれかっこいいな。
俺が言った事にしてもらっていい?
いやいや俺が(^^)/
熱せられたアスファルトでタイヤが溶けちゃうよ
休みなのに暑くて乗れない。
暑さ対策で夜に乗ってみたけど、暗いとやっぱ駄目だね
ようやく日が傾いてきたぜw
今からライドオンだぜw
バイクが重いからすぐ汗だくになるぜw
脂肪を燃やしてやるぜw
vブレーキのシューってどれがいい?
効けばなんでもいいんじゃね?
ストリートはやっぱブロックタイヤだよな
タイヤの銘柄でスタンディングやマニュアルやバニホのやりやすさって
かわる?
太さ、重量、空気圧同じなら変わらないだろ。
ブロックっぽいのでもスリックっぽいのでも大差は無いですか?
スリックのほうが転がるから良いよ
>>259 やっぱりそうなんですか。
スリックがけっこう磨り減ったタイヤからブロックに換えてみたら
なんだかマニュアルが安定しにくいなと思って。
逆にスタンディングはやりやすくなった気が。
でもなんでだろう?
転がんないからだろう…
通はブロックタイヤだって
マニュアルどうしたら対応できるのかな?
転がりにくい分、少しだけ重心後の意識でいのかな?
それともチャリを少しだけ余計に立てる作戦か?
ウィリーで怪我したヤツいる?
想像力皆無?
>>264 はいはいは〜い(^O^)/
背中から落ちて腰を強打
一年たっても、そこを触られるといやぁ〜な汗が出ます
痛そうだね
ウィリーできるようになって 面白くて毎日ウィリーしてばっかり
まだ怪我してないけど 慣れてきたころが危ないかぁと思って・・・ たまに気がつくとリアブレーキレバーに指かかってないことあるし
さっさと跳ぼうぜ
ウィリーよりマニュアルの方がフワフワしててめっちゃ気持ち良いよ
俺もウィリーばっかりやってたけど、マニュアル出来始めたらウィリーやらなくなった
ふわふわ
確かに!
>>269 マニュアルなんていくら練習してもできない ウィリーやっていったらできるようになるかな
漕ぎあげなしで、力ずくでないと あのポイントまでフロントが上がらないんだ
シングルスピードにしたら重くてウイリーできなくなった。
ウィリーとマニュアルは別物だな
FIXだとウィリーは使うんだけど
MTBのパークライドだとウィリーは必要ないな
マニュアル/バニホ
180/フェイキー戻り
1から始めるにしてもこれくらいは同時に練習していいんじゃね?
マニュアルとバニホは非常にショボイけどもしかして何とか形に
なりつつあるのか・・・?
くらいになってきたけど、180は敷居が高すぎ。
180ってバニホ180だよね?
ヘルメットかぶらないでやってるから怖いわ。
おそらくかぶっても怖くてトライできないだろうな。
マジ身に着けたいけど。
ここにいる人達ってマニュアル何mくらいが平均なの?
バニホは?
それで暦どのくらいでそのレベルになった?
俺一生懸命練習してるのにすごく上達が遅い気がする。
悔しい。
マニュアルで大事なのはメートルより時間だな
5秒くらい保持できれば十分じゃね?
MTB海苔です。
マニュアルは平地で100m位、バニーホップはカラーコーンが限界。
歴は10年だけど、始めて2年程でできてた。
>>272 フレームやパーツによっちゃ上げにくいのもあるし
間違った動作(かどうかは知らないけど)で上げようとしても上がるはずない
一概に練習量だけじゃ語れないし、まずはモーションを見直してみては?
昨日長時間乗ってたら今朝起きたら手がビリビリ痺れてる。
何だこれ。特に人差し指と中指が電気でも流れてるみたいにビリビリ痺れてる。
こんなの初めてだ。すごくやばい気がする。サスつけた方がいいのか?
サスつける前に医者に行こうぜw
>>281 医者に行く
治るまで乗るのを控える
サスつける
お大事に。
毛細血管だな
腱鞘炎じゃね
>>286 微妙だな
P.1、P.2のがいいじゃん
バニーホップの定義って何?
けつタイヤ?
前輪上げて後輪引きつけ
やっぱりケツって気にせずタイヤに擦ったりぶつけたりすんの?
僕は短足だからけっこう怖い。玉をぶつけたらやだなと思って気をつけてるよw
横にかわすという方法もある
292 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:01:00.79 ID:8qz8BCiw
ケツに刺すという方法もある
リヤブレーキをVからディスクにすると調子いいですか?
多少リムが振れても気にならない程度
オマエラ乗ってる?
暑すぎるんだけど?
集中力無いから怪我しそう。
日陰で風通しのいい所を探すしかないのかなあ・・・。
浮浪者が居着いてそれどころじゃない
たまにはサドルを上げてサイクリングしろよ
自走はいつもしてる
基本立ち漕ぎ余裕
サドルいちいち上げ下げするのも自転車乗り換えるのもめんどくさくなって
サドル下げっぱなしで普段使いにも活躍させてるな。
ママチャリ全く乗らなくなった。
クイック付ければ良いじゃん
>>279 どうしたら二年でそんなにできるの?
パワーとバランスがあるの?才能なの?
重心というかバランスを理解するのに何年もかかるよな
小さめのフレームが良いなんて言ったりするけどなかなか難しいよ
初心者ほどある程度のサイズ合わせした方が良いと思うんだが
2年もあればマニュ100mとバニホ70cmくらいはいけるだろ
練習量が足りないか間違った覚え方してたらいつまでたってもできない
一番良いのは出来る人に付きっきりで教えてもらう
そんな人居ないなら出来る人の動画なり見て自分の動画と比べてみるとか
とりあえずは半年間、狂ったかのようにマニュ練してみ
>>304 マニュアルに関してはほぼ同意だけどバニホに関しては物によるとしtかいえないなー
フルサスで70飛べる?
なぜフルサス・・・
それしかないのならリアサスの空気圧をガチガチの高圧にしてみたら?
X4バイクのように。
アクションライドの練習するのにフルサスしかない、買い換えないってのは
それだけですでに努力を怠ってると思うんだけどね。
初心者が難易度の高い道具使ってたんじゃ、何やってんのか分からない。
フルサスて
スロープスタイルでもやるんかいな
フレームサイズなんて小さめでいいでしょ
もしかしてここヘタクソだらけ?w
と、ヘタ糞が申しております
>>304 おう!やってやるわ!バカ!
狂ったように練習してやるわ!
見てろよ!
ほえずらかくなよ!わかったか!バーーーーーーーーーーーーーカッ!
才能のある奴は良いよな
>>308 山を走る人スレから出張
フルサス バニホで検索するとテオカリで飛んでるのは出てくる
が、フロントアップが見切れてる
トレイル中にステアケースなどトライアルじみたことをする必要が出てくる
あるいは誰も見てない山中でアクションライドを披露したがる発作を持つ
などなど、普通に山を走るセッティングでこなす状況は多いと思うんだが、
動画やテクニック紹介ページなんかは大体BMXか26インチHTなのが疑問だったりする
スレ違いなんでごめん
アダムハックさんがキルスイッチで平地360とかしてた動画があったと思うんだけど
>>316 重量に見合った体格が無いと無理なんじゃないかな?
日本人としても小さめの俺はMTBに乗り換えて苦労してる。
とにかくでかい。重い。例として、マニュアルにしても落ちかけたフロントを上げるのが困難。
体格がある場合は、俺ならもう落ちるのを待つだけの角度になってからでも
ケツ引いてもういっぺんフロントを上げられるよね。俺はその角度まで落とさないで
乗るしかない。体格の差は大きいよ。フルサスは重過ぎると思う。
>>318 俺の場合は重さはなんとかなるけどサイズとサスがな・・・
体重+10kgくらいでセットしないとサスの反発力もまともに働かない
まあ、体格がある人ならリア沈み込んで潰れたバイクも力づくで上げちゃえるんだろうなぁ
自転車最高
今日マニュアルの練習してて、いつもはフロントが全然上がらなくて50センチも出来ないのに、今日突然マクレるまで上げられるようになった!距離は2メートルぐらいだと思うけど嬉しい、マクレて後ろに飛び降りたら右足首を捻挫した…
この感覚を忘れないうちに練習したいのに、悔しいです。
>>302 279です。
最低限の筋力とバランス感覚は必要ですが、どんなトリックにもコツがあって、そのコツを最短で覚えられるかが近道だと思います。
反復練習で「これかー!」って解る人も居るし、フォーム間違ったままだといつまで経っても解らない人もいるし、
うまい人と一緒に乗って教えてもらう事と、楽しく愉快に長く海苔続けることが大切。
長文スマン
324 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 22:37:12.85 ID:ZcVijzRr
あげるの
アルビノ
ア・モスキートー♪
マイ・リビドー♪
イェー!〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪♪♪♪♪♪
日本のmtbバニーホップかなりレベル高いんじゃね?
俺は飛べないけど
全然高くねえ
外人とはパワーが違いすぎる
俺か?
今20cmだね。近い将来40cmは行くと思うよ。
そんな事よりマニュアルの距離だよ!
やってるとたまに20mくらい行くんだけど、どうしてもそれ以上行く事が
無いんだよね。あと調子の悪い日はムカつくほどできない。10m行かない
日もある。なんでだろ?20m以上の壁を感じる。この壁は何だろう?
「アクションライド」って言うカテゴリーはあるけど、
「リアクションライド」って言うカテゴリーは無いのかな・・・。
まくれそうになる毎に、「ヤバイよヤバイよ!」とか、
転んだときに「リアルに痛い!」とか、
買ったパーツがすぐに壊れたときに「訴えてやる!」とか、
完全に実力を超えた高さの崖からドロップオフさせられるとか。
そういうのあったらやってみたいんだけど・・・。
いいなそれw
ユウチュウブにちょーふざけたマニュアルの動画あったな
腰が尋常じゃないくらいに前後しててコメントに「自転車とフアックw」とか書いてあった
話の真意からちょっとズレるが、あれもリアクションライドかもな
シートポストにオナホ入れてたのか
むしろシートポストがあそこに…
>>335 なんだコレww
カッコワルイけど凄いねww
ださかこいいw
339 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 23:30:25.06 ID:fJjitlGa
沖縄か?
こういう笑いものにする流れは気に入らんな
自転車板ならではか?
知るかよ
ふれーむ黄色だしこのファッキンなマニュアルは草原さんだから北海道だね
動画の感じだとまだパイロット使ってた頃じゃね?
タナトスの新型気になるー
>>340 Don't forget to have a laugh at those weird movements too!
344 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 02:06:57.51 ID:SiNFSnnX
まぁ、しかしながらノーブレーキマニュアルだとこうなるな・・・
BMXでもそうだけど、これが一番楽にバランス取れるし速度も保てる
徒歩より遅い速度でのマニュアルもできるぞ
>>335 すげえ!けど笑えるw
マニュアル見ただけで誰かわかるって、ある意味才能だなw
346 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 06:22:39.94 ID:zgL+6eXM
ピストンピストオオオオン!
何この人有名人なの??
ようつべ。ダニーのパロディー版が面白かったなー
酒屋ばっか行くやつ。
ちょっと質問が。
今朝、地元のちいさなBMXのコースで一人で練習してきたんだけど
どうにもテーブルの超え方がわからない。
ジャンプして着地のときにリアが先にテーブルの上だか、
越えたとこに着地して、そのあとフロントがドスンとおちるの
はやっぱり失敗なんだよね・・・?
もっとスピードあげてばーんと飛び越えてしまうのがいい?
多分スピードじゃなくて、踏切の問題だと思う。
上手い人なら”ええ??”って位ゆっくりでも
奇麗に超えられる可能性が大きい。
スピードでってよりは、むしろゆっくりどれだけ
飛べるかやった方が俺は良かったな。BMXコースで
ジャンプの練習はしないで、ダージャンでしたけど。
BMXコースはコーナーとかマニュアルとかの方に
効く気がする。
>>350 飛んでる最中に腕が伸びているという事はない?
バイク自体の飛んでるラインと人間のラインが合ってないと綺麗に飛べない。
人間だけ飛ぼうとして上へ行こうとするとリヤからドスンとなりやすい。
大げさに表すと踏み切りから飛び上がりのときは前上げで、
空中で頂点を捉えたらフロントを押し下げるイメージ。
邪道だけど、空中で一瞬リアブレーキ掛けて強制的にフロントを下げる方法もある。
振れ取り面倒だからリヤブレーキをブイからディスクに換えたいんだけど、ローターは160mmで
大丈夫ですか?簡単にロックするような強力なのはいらないですよね?
ぶつけて壊しそうでもあるしマニュでまくれたときに押さえられればいいのかな?なんて。
振れとりは結局するはめになるような。
355 :
350:2012/08/04(土) 17:56:52.56 ID:???
なんとなく人の話を聞くとわかったような。
あれか?なんとなくジャンプした状態でフロントをあげたまま
着地したくなるけど、自転車にまかせて前から落ちる?ような
イメージだろうか。
youtubeとかでうまい人の動画見ながらイメージトレーニングして、
こんどもう一度いったときにアドバイスを思い浮かべながら
挑んでみるよ。
前上げたまま着地は守りに入った時だよ。
といって、自転車に任せて前から行ったらいつか肩が
全治3か月になるw
ハンドルバー引きながらジャンプして、空中で積極的に前を
落とすような感じでやると良いと思うよ。
超ゆっくりで、大きく飛べるように、あと、基本バニーホップと
変わらないから、バニーホップやるとか。
>>353 安いディスクキットでも簡単にロックするよ
今日フロントアップの練習したから腕の筋が筋肉痛なんだけど、これって力任せにやりすぎってこと?
いや
そんなもん
トーヨーってこの手のフレーム作ってくれるのかな?
みんなクランクって何ミリの長さ?
うっせーしね
>>353 DHとかじゃないんだからリアは160mmで何も問題無いよ。
今までVブレーキで制動力に不満無かったんなら全く問題無い。
>>358 筋肉痛になるほど力要らん。前に重心乗せてから、後ろにバナナで
滑ってひっくり返るみたいにすれば、実際にひっくり返るw ので、
そうならない程度に加減するのがコツ。
腕は伸ばさないと自転車に力が伝わらない
単純だけど重要なこと
>>358 腕が筋肉痛ってのは、やり方間違えてる可能性あり。
腕で上に持ち上げるんじゃなくて背中で後に引っ張る。
前が一番上がってる時に腕が伸びてたら成功。
トラトラ道場の翔ぶ編(だっけかな?)あたりの解説が分かりやすかった気がする。
動画で分かりやすいからおすすめ。
367 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 13:55:42.25 ID:09q75ieR
2007年チャンプルーゲーム(沖縄)
http://www.youtube.com/watch?v=oCg4w5570OQ わかりづらいけど動画00:00に26インチにまたがってるの僕と当時一緒に頻繁にライドしてた人
BMXとスケボー(総勢100人は越えてる?・・・)だらけのなかでMTB勢2人だけだぜドヤァ
BMXerがスパイン越えで360テイプウィップするの間近で見たけど凄すぎ
まぁこんな感想を5年越しで言ってもしょうがないが
>>366 トラトラでいう「小さいマニュアル」はできるようになった。
これで10m,20m進むのは無理よね?
お、いいねぇ
小さいマニュアルも長いマニュアルも基本は一緒。
次のステップは捲れるまで前上げれる様になる事かね?
既に捲れられるなら、捲れるポイントを体に叩き込む。
で、捲れる寸前のバランスポイントを維持出来る様になったらマニュアル完成。
捲れ練は背中着地に気をつけてね〜w
ブレーキレスでマニュアル練習してる人なんているんですか?
危なすぎる・・・。
ブレーキレスなことに気が付かないで借り物のチャリ乗って植え込みに突っ込んだ事がある(;´Д`)
>>370 ブレーキに頼らないマニュアルが身につくよ。まくれたら足つけばいいし
>>371 俺は逆にFブレがマグラだと気づかずにディスクの調子で止まろうとして思いっきり前転したことがある
縁石かなんかに突っ込んだかと思ったww
ブレーキレスだと低速でやるんですよね。
完成度が高くて自信ある人なら高速でもできそうだけど。
俺はブレーキつけて低速(たぶん20kmくらい)でやってて、ブレーキは
最期まで我慢する気持ちですが、まくれを回避するためにどうしても早めに
ブレーキ当ててしまいます。まくれまくってたら足腰の関節痛くなりそう・・。
心なしか肩の筋肉が盛り上がってきてる
ヘルニア持ちでもがんばって乗ってる人いますか?
左足前なんだけど右腕より左腕のほうが少し筋肉ついてきてる
不得意側の回転や移動を意識して練習してたら
片側のみの範囲中心でしか力を使えていなかったみたいだ
スポークナットがリムを突き抜けたのでホイール入れるまで練習できないけどな!
マニュアルで目線意識して練習しだしたら安定感がアップしてきた感じが
します。もしかして目線てかなり重要なんですか?
上手い人って目線はどこに置いてる?
なるべく具体的に書いてくだされ。
俺自身は今は約100m位遠くの一点にぼんやりと視線を固定してますけど、それでも
いいんですか?
目線だったら普通はフロントタイヤの先っちょじゃないかな
最初はまくれまくりで苦労したけど出来始めたら体が覚えて
前落ちそうだなって時はハンドル引っ張って、後ろにまくれそうだなって時は尻をサドルに近づけてる
あとの細かい体の動きは無意識にやってるからわかんないや
>>373 ブレーキあるにこしたことないけどそもそも時速40km以上でマニュアルする機会のほうが少なくない?
公道でマニュアルしながら車と並走したことあるとか書いたら叩かれそう
ロードレーサーの後ろにくっついて煽るようにマニュアルしたとか書いても叩かれそう
>>378 車や人なんかの第三者と併走するって事はかなり上手いし絶対的な
自信の裏づけがあるんですね。すごい。
40以上の高速マニももう少し自信がついたら俺もトライしてみたいです。
>普通はフロントタイヤの先っちょ
そうなんですか。そういう人が多いって事はその方がいいのかなあ。
あと、タイヤの空気圧って気にしたりしますか?
ロードの後ろで煽りマニュアルやってみてえw
>>379 人それぞれだと思うが、自然に前を見てれば良いんだよ。
周りの状況変化もあるから、近い所一点を見てるのはオススメしない
自分は378です
こういう乗り方してて6〜7年立つけどマニュアルできるようになったの去年の暮れ
コツ掴んで嬉しくなったから下二行の行為したんだよね(本当に嬉しかった)
ドヤ顔でいつかやってみたかったことのひとつやふたつでもあるけど
コツつかめばバニホで70cm飛ぶより簡単というか体力使わない
なんでこんな時間かかったのかわからない
>>383 お疲れっす。そしておめでとうございます。
本当に嬉しいですよね!
385 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 16:48:35.67 ID:hQ+Ho7It
MTB買ってアクションライド始めようとしてるんだがビアンキのクマ買うか知り合いから4x自転車買うか悩んでます
4xってアクションライドに向いてますか?
4Xは4Xに向いてます
乗る人が乗ればどんなチャリでも上手く乗れます
それに適したチャリに乗ればもっと上手く出来ます
結論なしかw
どんなチャリでも〜ってのは、誰が最初に言い出したんだろうか
不向きなチャリで練習して、習得するまでのケガとかストレスとか・・・
ほんっと時間の無駄
これがゆとりの発想です
>>385 何したいかしだい。トライアルには全く向いて無い。
>>385 ビアンキは向いてない。
4Xは向いてる。
フレームサイズによるけど。
ストリートはライザーバーとショートチェーンステイが当たり前という風潮が嫌だわ
軽さは有利だと思うけど
なんで?
>>393 おおきに
自転車乗ってる人って嫌らしいんですね
お店行って同じ質問しても常連がニヤニヤしてそうだわ
397 :
392:2012/08/09(木) 13:12:45.20 ID:???
398 :
393:2012/08/09(木) 14:27:33.84 ID:???
>>396 分かったよ。
>>385 4Xは向いてない。
ビアンキは向いてる。
フレームサイズによるけど。
これでいいアルか?
もうnsbikes買えば良いじゃん
オリンピックのBMXみたんだけど
自転車がほとんど真っ直ぐ立ってる感じになってたけど
あれが高いマニュアルってやつ?
YouTubeで見るマニュアルとはずいぶん違うような感じなんだけど。
いつやってたんだー><
逃した
>>397 お店の常連さん同士でもそんな風に死ねっていってそうですね
>>398 適当な返事ありがとお
404 :
392:2012/08/09(木) 16:30:20.78 ID:???
>>400 トップクラスのBMXerと比べるのはアレだけど、
スピードが超速い上に、チェーンステイがMTBに比べたら
超短いので、いわゆるマニュアルとはちょっと違う。まあ基本は
同じだけど。
>>402 お前は嫌みの言い過ぎで死ね。
>>402 市ねじゃなくて店で買えってなるとおもうが
オリンピックよりYoutubeに公式アップロードされてるからX GAME 2012見なよ
メガランプのファイナル見たけどザックヲーデンって奴のバイクまるごと回転させるトリックがすげえ
個人的にテイルウィップの上位互換だ
思ったんだけど
1匿名荒れるから(∩゚∀゚)∩ageてID晒してレスしたほうが良くね?
2仮にもエクストリームスポーツの端くれなんだからいっそのことxsports板に移動しようぜ
3頭でっかちが偉ぶるだけのスレなら((;^ω^)イラナイ
以上!
ストリーミング今やってるよ
>>407 お前何勝手に自分でルール作ってんだよ
スレッドリーダーはこの俺だ
>>350 乗ってるところゴ○ラ公園?
もしゴ○ラのテーブルなら、サス硬くすると勢いだけでも飛びきれるよ。本当は踏み切った方がいいけど。
>>410 チャリだけ縦に一回転してんのか?
一瞬両手ともバイクから離れてるのか?
>>412 いや、そんな有名ドコロじゃないもっと田舎の方。
みんなのアドバイスや昨日のBMX見てると、とにかく
自分の飛び方がダメなのだけは理解できた。
>>414 おれもあんまり大きな台を飛ぶのは好きじゃない。小さい台で360をコンパクトに
回るのが好き。なぜか大きい台だとビビって身体が固まってしまう。
技術的には問題ないと思ってるんだけど精神力が弱すぎてどうしようもない・・・。
ロード乗ってる女の子に誰もが欲情するよな
アトラクションライドスレらしく妄想しまくろうぜ
ピチピチタイツの巣窟へお帰り下さい^^
>>416 おう。いいぜ。画像貼ってくれ!このクソスレッドをどんどん盛り上げて
いこうぜ!
スポーティーな感じが受け付けない
100mくらいの距離がある凄く微妙に下り坂になってるところで
マニュアル練習してます。
100mを制覇したいんだけど、どうしても半分くらいで落ちてしまいます。
制覇するために何かアドバイス下さい!
精度上げて完全ノーブレーキにして、なおかつ入りの速度をもっと上げる
しかないんですかね?
>>420 航続できるスピードを出す、バランスをとる
くらいしかないんじゃね?
というか、別にマニュアル大将にならなくてもいいんじゃね?
>>422 じゃあそろそろ別のもやります。バニーホップがいいですかね。
練習方法はひたすら何かを飛び越えてればいい?
速度はどのくらいでやる?
マニュアル50m出来るのにバニホ未挑戦って事!?
なんか、よくわかんないけど凄いっすね…
俺バニホ60cmのときマニュアル出来んかった
バニホ始めるなら早歩き程度の速さで良いと思う
物を飛び越すにはそれなりにスピードがいるし
リアを上げるタイミングつかんだらスピードupしてけばどうでしょう
>>424 そうなんですか?
マニュアルってバランスとるだけだから、そういう面では
僕のやってるレベルだとバニホの方がタイミングとったりとかするぶんもっと難しそうに見えます。
あと練習時やミスったときの危険度も高そうですし。
100行くレベルのマニュアルだとまた違うのかもですが・・。
バニホ、今トライしはじめてるけどまだ20cmくらいしか無理だし・・。
>>425 早歩きからスピードアップですね。ビビりつつもちょっとバニホも頑張ってみます。
50cmとか行けたら街乗りでも相当楽しくなりそうですね。
マニュアルも次回から思い切って速度上げて行ってみます。
マニュアルからバニホで段差に乗ってそのままマニュアルできたら最高でしょうね!
今日のオリンピックストリーミングはL2で
午後8:25分ごろからMTB女子が始まりますよ
イタリアのフォンタナ、ジャンプ台があるとはいえ、XCレースで
ウィップするとかどうなん?w
バニtoマニは40cmくらいのステアならできるんだけど
マニtoバニは全くできない
フラットマニュアルからダブルコーン位ならフォームめちゃくちゃならなんとか飛べるけど
というか上がってるフロント下げながらリアを無理やりしゃくりあげてるだけだから
必ずフロント着地になるし高さも出ないし
上手い人って普通のバニホみたいに飛ぶよね
誰かコツというかヒントというかくれたらありがたいです
普通のバニホみたいに飛べばいいと思うけど
フロントは下げる必要ない
バニホと同じようにフロント完全に上げてリアしゃくってください
>>430 捲れるつもりで上に跳べ
それかポゴするつもりで上に跳ねるんだ
腕の力を極力使わない方向で練習しようず
バニホでまくれたらどうなるの?頭や背中ガーン?
意外とまくれないもの?
てか、俺、練習してて気がついたんだけど、踏み切ってハンドルひきつける
ときにハンドルと一緒にブレーキレバーまでちょっとだけ握りこんでたw
後頭部と背中強打だよ スピードがでてるほうが強く打たないわ 体が転がるから帰ってスピードでてたほうが怪我しないかも ショックは相当だが・・・
>>435 メットかぶってる?
めッとしてなかったらヤバイ?
自分で捲れるかもと思いながら捲れたなら後ろに飛び降りれるけど(ステアやバンクなしの場合)
これくらいなんとかなるだろ、みたいなときに不意に捲れたらケツか腰強打
あと意外に肘や膝も擦りむいたり
頭は無意識に首を前に曲げてたから打たずに済んだけどメット要ると思ったわ
まぁまだ俺は超初心者と初心者の間位だから、かぶってて損することは無いと思う
俺も頭は打った事ないな。
背中や腰も今んとこは大丈夫。
肘にヒビ入った事ならある。
メットかぶらんとやばいよ
頭打って怪我以上体験してたら やばくてもうここに書き込みなんて誰もしてないよ
プロテクター装備なんてストリートらしくない
せめてメットは被ろうぜ。
怪我はともかく死んだら笑えない。
周りに迷惑かけるんだよな
そうそう、メットは自分じゃなくて周りの人間のために被るもの
俺もプロテクター無しだけど今日酷い流血してシンガードの方が必要性を痛感した
安くてお勧めのシンガード無い?
ダンボールをガムテではっとけばいいよ。
肌色だから目立たないし。
スネ怪我してからあわててシンガードするのも結構拷問だぞ
特にこの時期は汗と擦れでそりゃもう
ジュクジュクか?
バイク用品のニーシン使ってるよ
この時期の汗と蒸れとかはあまり考えられていないのが多いけど
ちょっとだけ安めで済む傾向あるし、用品店セールやってる時もあるしね
ベルクロのゴムが伸びちゃったから100均の裾バンド使ってるけど
なんかいい対策ないかな
サッカー用のすね当て
ちなみにグローブは軍手二重巻き
サッカーのすね当てってベルトも何もついてないけどどうやって留めたらいいの
ソックスだろ
キンタマをガードしたいんだけど何かいい方法はないものだろうか・・・orz
つ ファウルカップ
最近ちょっと疑問に感じてきてるんだけど、リヤハブの回転の良さって
マニュアルに影響する?
あまり関係ないですかねえ?
フリーのグリス抜いて柔らかいオイルにしてみたらどうなりますか?
とりあえずやってみたら?
やり辛いと感じると思う。
低速でマニュアルが出来るならまた違うと思うけど。
ただ柔らかいオイルでどの位変わるかわからない。
チェーン外してやってみたら?
変わらないと思う。
そんな事しなくてもできる人はできてるし。
自分ができない理由を探すのはいいけど、
マニュアルなら回転の抵抗とかより、ステムやハンドルとかのポジションでしょ。
>>457 ポジション出しってどういう考え方でやってますか?
今俺の感じてる事って、
・下がりかけたフロントを上げるにはどうやらハンドルは低めの方が良い気がする。
・ハンドル高すぎだと何かスカスカ感があってまくれ方向に行くと溜めが効きにくい感じかも。
・ハンドル広すぎは左右にブレやすいかも。
・ハンドル遠すぎると上げにくい。
この程度です。しかも間違ってるかもしれないし。
俺器用じゃなくて慣れるのに時間かかるからあまりポジション変えて試せてないんですけど、
良かったら傾向とか教えて下さい。
ポジションを気にするのは超初心者と超上級者だけの法則
>>458 ・下がりかけたフロント→ちょいこぎで対応
・ハンドル高すぎ→BB下がった感じでキモチワルイ
・ハンドル広すぎ→狭過ぎるとフロントに乗りづらくなる(マニュアル以外)
・ハンドル遠すぎ→高ければそれなり
ポジションはあまり変えない方が良いです。
10mm20mmの差より体調の方が大きいです。
氷上でマニュアル涼しくて楽しそう
明日修善寺のサイクルスポーツセンター行ってドロップオフの練習してくる。
>>465 どうですか調子は?
怪我に注意して頑張ってください。
何かいい事を覚えたらレポートしてね!
いつもグローブして乗ってるけど今日素手で乗ってみたら汗でグリップが
ヌルヌル滑ってだめだった。
汗かいても滑りにくいグリップがあったら教えて欲しい。
グリップ外して革系を幕
俺はグローブ派
素手はワイルドでかっこいいけど手汗が凄くて汗かくとヌルヌル滑る
グリップがネトネトしてキモいから水バシャバシャかけて洗った
ところでCrankWorks2012見た?
セメナックはクラッシュばかりで実力発揮できなくて至極もったいなかったね
気を貼りすぎて実力発揮できなかったんだろうけど。
ソダーストームは安定
キャメロンマッコーが意外の意外で3位
トーマスジェオンって奴が1位になったけどキャラクター好きだわwww
公式の映像見てみ、ライド終わったあとのMCとの会話適当すぎw
Pinkbikeからredbull公式の2時間の映像たっぷり見たけどクランクワークスはやっぱりスケールでかいね〜・・・
471 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 00:57:24.03 ID:E9Mxcvtr
1日10〜20回くらい1年で5000回くらいか
未だにマニュアルが完成しない。
もうできる気配が全く無いんですが(;´Д`)
先にダニエル会得してしまいました。
ウィジャンも形になってきたしそんなものでしょうか?
マジでセンスないとできんわ できんやつは絶対できん
怪我しないうちに諦めれ
時間もったいなよ
マヌぐらいならセンスいらんと思うが。
センスなんてダブルフロントぐらいかよと。
毎日やって1年でダメなら何か間違ってる。
動画うpしない限りワカンネ
ダニエルが出来るならちょいコギしてコースターウィリーとかは?
>>471 今できなくてもそれだけ練習してれば絶対にそれは無駄になってないと思う。
一年前よりは絶対上手くなってるでしょう?
距離は何m?
476 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 15:05:58.99 ID:E9Mxcvtr
ありがとうございます。
ホント、セッパ詰まりなんで近いうち動画も用意したいと思います。
維持時間で言うとだいたい3〜5秒くらいです。
調子良いときで7秒くらいです。
>>476 レスの様子からもっとずっと短いのかなと思ったんだけど、そのくらい
できてるならいいじゃないですか。動画楽しみにしてますね。
>>477 はい。なるべく早いうちに必ずアップしますんでどうかアドバイスよろしく
お願いしまう。
ホント、セッパ詰まりなんで(汗汗)
フロント上がりすぎてそれ以上腰を前に入れられない状態か
フロント上がってなくて手足伸びきったまま勢いで距離いっちゃったか
スピードが低すぎて左右にふらついて終わるか
マニュアルかなり練習しても距離かせげない原因のほとんどがこれ
ようはバランスポイント見つけれてないと思う
あと微風でも横風だとやりづらいね
5秒だと50mぐらい走ってるんじゃね?
時速36km出てれば5秒で50m進むな
めっちゃ速いwww
50mもマニュアルできたらいいよね。
別に
485 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 15:57:39.27 ID:tkLvXAmv
私、頑張ったから。もうゴールしてもいいよね。
お前らマニュアルしかしないのかよ
じゃあインバートから始めるか。
>486よろ。
じゃあフェイキーもよろしく。
じゃあ 俺はスタンディングで50メートルめざす
マニュアルとダニエル 難易度だいぶ違う?
ブレーキに頼った乗り方してると難易度が違うと思う
ダニはブレーキ頼りでなんとかなる
マニュはブレーキに頼ると距離が稼げない
結局どちらも上半身の動かし方。少ししか動かないから難しいし距離もでないし飛ぶ高さも。
ブレーキは副次的なもの。まぁダニでブレーキかけないと止まれないが。
ダニエルってディスクブレーキじゃできないよね?
ディスクブレーキじゃないと効きが悪くてできないよね?
と書きたかった?
>>493 うん、コースターブレーキじゃないと無理だよ。
497 :
493:2012/08/22(水) 16:24:20.35 ID:???
>>495 そうです。
みんなリアは真倉はVですし。
ディスクでもフロントは効くのに、どうしてリアは効かないんでしょうか?
リムブレーキの方がダイレクトに後輪の回転を止められるからね。
ダニエルの場合は後輪をロックさせる必要があるから。
制動やスピードコントロールという仕事ではディスクの方が楽だけど
車輪を回転させないという仕事ではリムブレーキ。
別にリアディスクでもダニエルは出来るけどどうしても固定がハブになるから
スポークのヨレを感じて不安になるんだよな、個人的に。
最近のトラ車はリアディスク多いよね
平地ならブレーキなくてもピストでできる罠w
フリーもブレーキ適当でトルクだけでも可
ハブの歯を舐めるかFF割れるかだけどwwつかトラスレ逝け。
それよりも486のインバートとフェイキー講座まだかよ。
飛び出した後のインバートのハンドルの引くイメージとフェイキーの腰位置の注意点からな〜
ここはどんなレベルの人が多いんだ?
アクションライドに興味を持ちつつはじめての人。
マニュアルループす。裾野を広げる意味では良いのでは??
初めからダージャンコース等で仲間内がいれば、たぶんここ来ないすね。
都内の人練習どこでしてるの?
ここは初心者が初心者に適当なアドバイスをするスレです
サイコン何使ってるよ?
え、サイコン?
507 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 21:21:47.86 ID:q3gbafhC
うんこ
一番つけてる奴居なさそうなスレで聞いてるwww
ところでマニュアル出来なくてここで(適切かどうかは問わず)アドバイスもらった奴らは
できるようになったんだろうか、、
フェイキーって前に乗らないってだけじゃない?
>>509 絶賛出来てないぜ!
リアルで経験者に見てもらったら
「やり方以前に力無さすぎ、上手くやればそんなに力が必要な訳じゃないけどいくらなんでもそれはない」
今は筋トレしている。
>>509 はて?
アドバイスと言えるようなアドバイスがありましたっけ?
よく力は要らない。って言われるけど身体を安定・微調整できる筋力はかなり必要だよね。僕も最低限必要な筋力を得るために筋トレしてる。インナー的な所を重点的に。
連続10本やったら足腰ガクガクになる。
スタンディングしてその場でポゴで回ってみたら90度しかまわせなかったんだけど
非力すぎますか?
みんな180度いっちゃうの?
自分のチャリ持ってジャンプしながら180度回転してみ
それができればチャリ乗っててもできるから
ノットイコール
バネ下重量がうんたらかんたら
バニーホップだと予備動作のウチに回りきれる回転力が生まれてる
あとチャリが立ってるほうが早く回る
バニホ180への挑戦資格としては、バニホで何cmとべるくらいの力が必要ですか?
400cm
>>516 最初はリアピボで90度振ってからホップして90度。
その内その場で180
>>521 20cm位かな
180はフェイキーできるかが先だと思う。
できれば怖くない、できなければ少し血が出て痛い。
高さはなくとも余裕で回るから。。
フェイキー小さいの乗ってた時は余裕で出来たんだけど、
でかいのに乗り換えたら出来なくなってしまって…。
戻りも汚いながらできてたけど今は全く無理です!
練習しなくちゃ。
フェイキーって自転車に乗れるようになった時の感覚に似てる。
俺だけかな
フェイキー戻りの、遠心力でグワって戻るの楽しい
これが出来るようになって、これの練習ばかりしてる
たまに勢いよすぎて吹き飛ぶけど。けど、楽しい
軽く走ってきた
へたくそだけど汗流すの気持ち良いわ
>>528 ナカーマ。
おれもへただけどさっき少し乗って汗流してきた。
バニホやってたから疲れた。
おまえは何やってた?
俺フェイキーやってた。
やっと3mくらいいけるようになったw
地面を足で蹴りながら無理に真っ直ぐフェイキーよりも
スラロームすると感覚が掴みやすいかも
今日もフェイキーやりますw
前加重だとやりづらいよー フェイキー
534 :
335:2012/08/29(水) 15:13:58.73 ID:???
今思ったんだけど、
固定ギアのバイクだと、
延々とバックで走れるんじゃね?
>>534 言い換えればみんな知ってることを今知ったって事ですね。
サドルの角度が決まらなくてイライラする
みんな何乗ってるの?
自転車が多い
時々車
シングルスピードの24インチ
クロスバイク楽しいよ
>>536 サドルいらんしょw
誰かシートポストサイズでブロッコリーの食品サンプル作ってくれたら使う
>>543 専用フレーム 小さくて乗りやすい
まだマニュアルしか出来ないけど
フェイキーからの戻りってブレーキ使ってる?
おれ使わないと怖いんだけど。
どうやってノーブレーキでやるの?
やってみたけど、とてもクランク止まったり前が上がったりするほど踏み込めないよ。
チャリを押して考えるとわかりやすい。
・真後ろに進む→クランク逆回転
・ハンドルを切り始める→徐々にゆっくり逆回転
・90度位回ると→クランク停止
このクランクが止まった所が踏み込むタイミング
実際にはもうちょっと手前で踏み込むけど
単純に考えると
逆回転から正回転にもどるそのタイミング
>>546 なるほど!です。
自転車があまり曲がってないタイミングでブレーキで止めてアクションに移って
いたからだったんですかね?
もっと待って、自転車が曲がってから踏み込んでみます。
切り替えでペダルに一番荷重するタイミングはどんなですか?
90度より手前で一番大きく荷重すればいいんでしょうか?
いまは30度くらい曲がった所で思い切り荷重して、ハンドル切り替えしながら
荷重を斜め後ろの方に向かうように抜いたタイミングでブレーキしてます。(多分)
けっこうぎこちないんでやり方が違ってると思うので教えて下さい。
上手い人みたいにスムースにクルンといきたいです。
>自転車があまり曲がってないタイミングでブレーキで止めて…
と思う。戻りと言うよりリアピボットみたいになっているんじゃないかと
歩行者位のスピードで練習していると予想
ならばもっとハンドルを切ってみると良いかも
90度位切ったらリア軸で回る事になるしクランクも止まる事になるし
荷重とかは殆ど関係無いように思う。
あと踏み込むって言っても、ただ足を止める程度でほとんど力いれてない。
逆回転から正回転にもどる際のクランクが止まる時。
むずかしい?のは止めやすい位置に足を合わせる事かなぁ
>>548 なるほど。やってみて気がつきました。
ほんとにクランク止まりますね。
もっと乗り込んでみます。
ちなみに土の上での練習は駄目ですか?
グリップ良い舗装路でやった方がいいですよね?
最初はハンドルをこじったりするだろうから
グリップの良い条件でやった方がわかりやすいと思う
がんばれ
>>550 ありがとうございます。
明日明後日と乗り込んでみます。
またよろしくおねがいしまうs。
>>550 いや〜、難しすぎます。やっぱりブレーキ使ってしまいますね。
でもブレーキ使いながらも、待つ事をちょっとだけ意識できてきて
前よりはちょっとだけ良く戻れるようになりました。
自分のレベルではまだ戻りよりフェイキーをやりこまなくちゃ駄目だと
気がつきました。
今日はマニュアルが絶好調で100mオーバーは連発するし低速は決まるしで
マニュアルばっかりやっちゃっててフェイキー練習がやりこめませんでしたが・・・orz
>>550 それから今日少し思ったんですが、もしかしてフェイキーでは腕は伸ばしておいた方が
良いのですか?
自分のバイク量ってみたら15kgあった死にたい
フレームサスクランクだけで7キロだもんなぁ
>>552 手ごろなバンクがあれば練習しやすいけど
無いならケンケンバックスラロームが良いかも。
わざと左右に振る事で何をどうするとどうなるかと言うのがわかりやすい
>>553 気にした事は無いけど
前乗りにならないと言うのと上半身を安定させる為に
結果的にそうなっているような気がする。
でも力んだり突っ張ったりしては駄目
>>554 俺のは13kg位
軽くしたいけど何が重いのかわかってない
ヒト少ないなココ
557 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 23:30:34.11 ID:vY4CMLJE
マルゾッキ使ってる人おる?
>>556 レスありがとうございます。
ケンケンバックスラローム今日やってました。
しつこくしつこく続けてみます。
ペダル避けるのに脚の付け根の横が筋肉痛です。
本当人少ないみたいね。
暑すぎてみんなあまり乗ってないだけでしょうか・・・?
|・ω・`)ノ めったに書き込まないけど見てるよ
|)彡サッ
>>962 ディルのロータス、艶かしき安息、我闇とて、ディファレントなんちゃらとかどうよ?
>>505 スレチだけど。俺BMXにサイコン付けてるよw レーサーBMXでスプリント練習する時、最高速度測って基準にしてる
最高速だけだと、どこかわかんないことも。
おいらは下り系。鬼漕ぎの時など速度なんて見れないし後で見てもわかんなくて
ラップタイムだけなら時計で十分で結局外した。
最近のGPS付きとかで詳細ログ出ればと思うのだけど調べるが・・
ほんとひといないね
ども小島よしおです
マニュアルのバランスポイント見つけて面白いようにバランスとれたからその勢いでカキコ
アトムラブのステムが壊れたからハンドル周りはもとのBMXスタイルに戻した。
このP.24、ジオメトリーもそのままにフレームでかいからチェーンステイ長いはBB高いはで車重10kg程度以外に褒めるところがない
人柱になったつもりで言い渡す「24インチBMXは(ヾノ・∀・`)ナイナイ」
サイズにつられて買ったけど遠回りでも24MTB組むようにするべきだったよ、うん
>>556 Fサス リアディスクブレーキついてたら良いバイクでもそのくらい重量あるかと
>>557 ホイールを固定する付け根が割れて使い物にならなくなったマニトゥならあるで>20mmスルーアクスル
いいなぁ〜。よしお君と乗りたいな〜。
人いないみたいだねー(*^-^*)ノ~~マタネー
軽いんだなP24
後輪と地面との距離を測るコンピューターないのかな
>>568 後輪のどの部分も地面とは常に一定の距離じゃないのか?
>>569 あ、ごめんバニホの高さを計測したいのか
アクスルらへんにGセンサー着けて、出力を積分したらなんとかなりそうだね。
ちょっとマイコン使える人なら作れそう。
>>568がいくら出すつもりがあるのかにもよるな。
自分で作って\4000〜ってとこじゃなかろうか。
飛べる物の高さをメジャーなどで測るのはダメなん?
ピークが分かってもタイミングが合わないとその高さの物は飛べたことにならないし
ストリートなら何かしらの物飛ぶんだろ?
>>568 オレが専属でつくよ。
お前が跳ぶたびに目視で高さをお前に申告する。
一日1万2000円でいいや。
バニーホップコンテストって、動画見ても退屈だよな。
ストリートって自由なのに、みんな右へ習えで同じ事やって、オリジナリティねえじゃん。
外人はやんねえよな。
外人てナニジンの事か知らんけど、
やってる映像は何度も見た事あるよ
外人がやり始めたんじゃないのかバニーホップコンテストって
ブレーキをセイントにしたった
オーバースペックだった
俺はストリートだとバニホ、マニュアル、180、後輪着地からの360しかできん
スケートパーク行ってエアターンばっかしてるよ、周りと差が出来始めるのはこれくらい
もっと広くてでかいセクションで乗りたい
せっかく高いRあっても360が回りきらないとフェイキーで隣のセクションに引っかかるから怖くてできねー
>>577 今年のシーオッターでもプロライダーがやってたよ
ちなみに優勝はソダーストロムで124cmだったかな
>>582 それでもダージャンやスロープスタイルのサイドメニューでしかない
サイドメニューでしかない
のと
外人はやらない
は
同一ではない
585 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 00:19:33.67 ID:CuEy0KQp
バニホコンテストの海外の動画貼れよ
なにをそんなに怯えているの?
587 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 00:36:12.93 ID:CuEy0KQp
海外では無名のライダーがテイルウィップやバックフリップ決めまくってる
マジでかっこいいぜ
しかも海外のトップライダーは10代や20代前半
この年齢層のこと、お前ら普段は青臭いガキって日本じゃ中傷してるよな
そんな奴らが海外ではトップなんだよ
こんなスレッドでクソしょぼい情報交換やってるようじゃ日本のエキサイティングMTBシーンは伸びないだろ
動画うpしろ〜 と言う割にはしょぼいライディングスキルとちまちましたMTBセッティングの情報ばかり
俺は諦めてるよ
日本じゃ海外の無名ライダーレベルにまで達することは不可能
なにをそんなに怯えているの?
589 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 00:53:43.06 ID:CuEy0KQp
この6年以上同じ乗り方しかしてない
悔しいのは自分より上手いライダーと一緒に乗れば切磋琢磨して確実に上手くなれる自信があるのに
その機会が全くないってこと
沖縄の南部 豊見城豊崎にオレンジ色のスケートパークあるからそこに来いよ
一緒に乗ろうぜ BMXでも大歓迎
>>588 怯えていると言えばそうだな
今年26歳で30超えると明らかに体力落ちるのわかるからそれを恐れている
そして、リア充()の集いによってMTBシーンは引っ張られていること
ツバグラなんかホームページが綺麗なだけで中身はアクションライドとは関係ない商売の記事載せてるよな
ああいうの反吐がでるな、嫉妬だろうけど
本物なら動画うpだけで勝負するだろう、小賢しい情報操作や人脈とか使わずに
590 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 00:55:52.12 ID:CuEy0KQp
このあとのスレの展開
俺を無視した情報交換が始まる、これに尽きる
もちつけ
26歳になるんだろ
もう少し肩の力を抜いたらいいさ
そしたらもっと飛べるよ
そもそもストリートライディングに上下なんてあるのか?
とりあえずそのメロンクリームソーダとかいう奴のバニーホップ動画貼れよ
>>589 乗ってて楽しいか?
楽しんでいると良いなぁ
>本物なら動画うpだけで勝負するだろう、小賢しい情報操作や人脈とか使わずに
いい事言うなあ〜。
沖縄行きたいけど遠い。
小賢しいやつらは反吐が出るほど嫌いだね。
ああいうのとは乗りたくない。
よしおクンみたいな人と乗りたいよね。
「何と戦っているの?」
「世界中のヘタレな自転車乗りさ」
「…」
アンチが居るのもわかるけど、シーンを作ったり盛り上げていく為に、自分らのブランドを作って商売するのは
それこそ海外では当然の事。
マーケットが拡大したらシーンも拡大するし、その為に今現在できる範囲での人脈や情報操作やってるわけで
それって上昇志向の現れだと思うよ。
ただ、そろそろバニーホップコンテストだけじゃ面白く無いよな。
かといってスロープスタイルができるほど、ダージャンやストリート系で、DHに精通している人も居ないし、その逆もいない。
その環境も無い。
トライアル方面は、もともと人が少ないし、競技以外で大会とかイベントって難しい。
BMXや固定と同じ土俵で融合していくのも簡単じゃなさそう。
となると、ハードテールなMTBの分野で、頑張っていくしか無いのかな。
アクションライドと関係ない商売の話、、、本来は必要ないかもしれないけど、スポンサーは大事だよね。
スポンサーが無いと活動できないわけで。
てか、それも、海外のスポンサー受けてるライダーなら当然やってるぜ。
更新頻度が高いので、商売以外の、関係ない記事も大事だと思うよ。
きたねえ川魚を釣ってうまそうに料理して食ってるのとか、俺は好きだな(笑)
どうでもいいけど、凄いライティングではあるけど凄いライディングはうpされないの?
この世の中は言い出しっぺの法則とやらに支配されています
もずくとかいうのには一度乗ってみたいけどな
それよりメロンクリームソーダさっさと持って来い
ロードムービー風?な車での移動場面とか、仲間内のおふざけ〜みたいのを延々と映して
自転車に乗ってるのは正味15秒てな動画を見てると、戦略云々じゃなく単にテクニックが
無いだけじゃないかと思うよ。実がないものを拡大しても仕方ねー
MTBに40万くらい使ったけどホッピングくらいしかできないワロタ
上を見たらキリがないから下を見るべき
クランクワックス
48H×24のリムが中々見つからないorz
俺も24の32Hリム探してるけど、黒色が欲しいんだけど売り切ればかりで見つからないよ…
つ 缶スプレー
ディスクだとなにも考えずに塗装できるから本気で良いかもな。
缶スプレー
612 :
609:2012/09/05(水) 15:14:09.81 ID:???
俺、自動車の板金塗装の仕事してるのに、その発想が無かった…
そういえば昔に会社の塗装ブースでフレームを塗った事を思い出した!
ちゃんと金払えばだいたいの塗装屋でやってくれるだろ
やってれば手術 入院 してるやついるよね
自分じゃないけど仲間と走ってると 友達ではないが1人怪我して入院中
やっぱ危ない遊びは間違いないね
youtubeとか見てると 派手は技が普通になってきて危険なこと忘れる・・
?
スワヒリ語でおk
効かないかもしれないけど、用途考えるとかまわないんじゃない?
BMXなんかまるで効かないリアだけとかだし。
前2枚か
ロードバイクも所有してる奴いないの?
最近楽しさに気付いたんだけど
>>622 ロードバイクもシングルスピードもBMXも持ってるよ。
というかMTBもロードも持ってる人ってけっこう多いと思うよ。
>>622 昔持ってたけど、ロードを楽しめる環境ってMTB並みかそれ以上に少ないと思った。
なんとなくのイメージだけど
BMXやMTBでのアクションライドやダウンヒフなど激しいのから
ロードに転向する人が多い気がする。
ロードもハードだとは思うけど
なんていうか老若問わず出来るというか
ダウンヒフ・・・ダウン皮膚・・・!?
!!
そうかっ、女体をだうn
ダウンヒフwww こいつにわかですらないwww
ロード、一時期手を出したが気分転換にはいい。
だけどそればっかだとやっぱ飽きる。
休日の朝、小一時間くらいサラッと乗って、パークやダートで一日過ごすのがいい感じ。
たまにロードでパーク行って、知り合いになんぞそれwwwって言われてみたり。
世の中から信号と車が無くなればロード乗りたい
その場合は自転車も車両なのでなくなります
じゃあ馬に乗るわ
馬も軽車両じゃね?
じゃあ、Jボードで
当たり前なんだけどロードはひたすら前に進むだけしか出来ないからなあ。
やっぱり上とか下とか後ろとかにも進みたい。
ロードでも凄い人がやる気になればできるんだろうけど。
目的をはき違えるのは勝手だよな
なんか挫折したへたれが言い訳してるみたい
>>620 その写真も見てでかいサイズも実はあるのか?とか疑問だったんだけど
誤植でそのサイズのみならいらないっすねorz
>>628 遊べる足にするんで変速必須なんす
>>638 なぜそうなるのか分からないが
誤植ってのはジオメトリの項目自体が誤植なわけ
ワンサイズ展開なのかどうかもしらないよ
ただ、カタログと
>>620の写真のサイズは明らかに異なるから
複数サイズあると思って間違いなさそうだけどね
あと極端なギヤ比にしなければシングルでも十分乗移動可能だよ
あ、そっか
公式の写真はちゃんと誤植のに近いジオメトリぽいですもんね
実物を検分できるのはまだ先だろうし、たまにチェックしとこう
シングルで移動はおkなんですけど
トライアル寄りなテクが難しくなっちゃう
腕がある人なら全然へーき?
こんな危ない事やっていいと思ってるのかなあ?
ドロップオフでサスペンスンが壊れちゃいそうだけど
でも楽しさ伝わる動画だな
2001年のバイシクルクラブにはアウターにチェーンリングガードが付いたフロント2枚が流行りと書いてあるんだが
だから何?
チャリ動画にメタルは合わない
みんなどこのサドル使ってる?
今SDGのF-STYLEなんだけどしっくりこない
今はロールスの革の奴使ってる
俺はブルックス
>>653 もったいねーw糞重そうだが、無駄がちょっと渋い。
土でカビねー?投げたら裂けね??
俺も使いたいが最初から意味ないので勇気いるww
>>649 NSのライダーがブラマケのコンテストで勝ったらダメだろwww
>>650 POCじゃない?
656 :
650:2012/09/14(金) 00:09:02.20 ID:???
>>655 ありがとう。
いい値段するんだねw
働こう・・・
>>655 シーオッターとかクランクワークスみたいな総合イベントは競技ごとに冠スポンサーがついてるんだよ
あともう2年くらい前からNSライダーじゃないよ
スペシャに移ってもう二年か
しかしスペシャの2013モデルは微妙だな
身長185cmか
え、そんなデカかったのか。
シマノのサイトが落ちてるよ
中国から攻撃されたか?
zeeの情報見たかったのに。。。
家ー!
日本人なのにアメリカのノリはおかしいよね
スパニッシュて言うBBなんだけど、左クランク踏み込むときにコリッて音と
感触があるときが多い。
とりあえずバラしてグリスアップしたいんだけどバラし方と組み付けがわかりません。
どなたかご教授くださいませ。
自転車屋いっといで
スパニッシュBBってベアリングセットを圧入してあるんでしょ。
棒で内側から叩いて外すのだろうと思われますが、
ベアリングセット自体は分解できないのではないでしょうか。
コリってなるならベアリングの玉が一個死んでると思うので
どのみちグリスアップではおそらく治らない。
コリコリするってことは中に入ってるシールドベアリングが終わってるだろ。
グリスアップじゃ直らないと思うよ。交換が必要。
そもそもスパニッシュBBって分解してグリスアップ出来るような構造じゃなかったような。
圧入物扱える腕と工具がないならとりあえず自転車屋さんだな。
とりあえずクランクの脱着の仕方だけでも教えていただきだいです。
よろしくお願いいたします。
BBとクランクは直接には関係ないけど、スパニッシュなら
普通はネジ外すだけでは?
繰り返すけど、コリってなるならBBのベアリングが逝ってるから、
クランク外してもどうにもなんないぞ。
672 :
671:2012/09/18(火) 15:09:34.32 ID:???
クランクってペダルがついてる棒の部分だろ?それが
フレームを横に通ってる「アクセル」につながってるじゃん?
クランク外して、アクセルから外しても、カクッてしてるのは
アクセル自身だよね?
で、アクセルはフレームに圧入されたベアリングで押さえられてるわけで
カクッとするのはベアリング自体がおかしいわけだ。(”圧入”がわから
なかったらググってくれ)
なので、クランク外した後、ベアリングをカンカン叩いてはずして、新しい
ベアリングを圧入し直した後にクランク付け直さないと治らないよ。
新しい部品も要るしそれなりに道具も要る。
クランクの外し方は、クランクによるので一概には言えないのですが、
クランクの軸近くにネジ(六角の穴付き)があるはずなので六角レンチで弛めます。
そのネジはクランクが軸を挟むように固定するためのものなので、軸の方向にクランクが抜けるはずです。
みなさんレスありがとうございます。
クランクがアクスルを挟んでいるネジは外しました。
えっと、それからクランクをアクスルにねじ込んでいるネジがありますよね?
それも外しました。でも硬くて取れないです。
無理やり引っ張ると取れますかね?
それから、クランクをアクスルにねじ込んでいるネジですが、装着するときの
締め加減はどの程度に締めるのですか?
これってもしかして、アヘッドステムのトップキャップみたいなもので
あまり締めてはいけないとか?はありますか?
よろしくお願いします。
自転車屋持ってけって。
お前さんの症状はクランクはずしたからどうこうなるものでもない。
自走も出来なくして修理に持っていくのが億劫になる前に
自転車屋行け。
ヘッドキャップは締め付けで回転を調整するからだけど、
クランクの締め付けは単に固定の意味だけだから、
ある程度、強い力でやっちゃって平気。
クランクはシャフトとの間にギザギザが切ってあって噛み合わさってるから、
少しねじる?感じでやってれば取れる。
あまりにも固い場合は潤滑油を少し拭いてクランクの先端辺りを
軽くプラハンとかで横方向に叩いて見るとか。
再度取り付けの際は脱脂してからグリスね。
>>677 強い力で締めてもベアリングに余計な負荷がかかったりはしない構造なのですか?
加減は必要でしょうか?
すいません。まだバラせてないし構造がわからなくて(汗)
このまま様子見るにしても、ベアリング交換するにしても後学の為に
教えて下さい。お願いします。
幸いこちらでアドバイスいただけたので自分でやってみたいです。
679 :
677:2012/09/18(火) 17:57:28.49 ID:???
>>678 強い力で・・・ってのは、クランクとクランクシャフトの話だよね?
であれば、さっき書いたように締め付けるだけ。
もっと言うと取り付けて緩まないようにするだけのネジ。
そこにベアリングはないよ。
いずれにせよ、BBをスパニッシュ以外に変えたほうが、
整備性、耐久性、強度あたりも含め良いと思う。
ベアリング使う所、BBやヘッド、ハブなどはシールドベアリングの方がラク。
>>679 即レスありがとうございます。
であれば自分でバラして調べられそうです。
フレームがスパニッシュBB用になっているわけではないんですか?
他のタイプのBBに交換もできるという事?
そうい事が勉強できるサイトがどこかにあったら紹介してくださいませんか?
とりあえず今回はバラしてグリスアップで様子見ますね。
ダメになるまでこのまま乗ってそれから交換でもいいかなと考えてます。
>>680 お、おいシールドベアリングのシール剥がしてグリスアップする気か?
やって出来ないことはないけど普通やらないぞ。
シールうまく戻せればいいが戻せないと砂吸って症状悪化するし。
悪いことは言わないから交換しとけ。
あとスパニッシュBBはもともとBMXに使われるBBだからBMXのスレ(有るのか知らないけど)で聞いてみるのも良いかも。
いいじゃん
バカやってぶっ壊して勉強するのは基本だ
気が済むまでいじらしてやれよ
んだ、もう壊れてるからこれも経験だよ!いろいろいじれ
>>665です。
このスレッド人が全然いないのかと思ってたんだけど、こういう時に
沢山レスもらえると、ああ皆さん居てくれるんだな!そして優しいなと
よろこんでます。えっと、今分解して組みました。チェーンをまだ付けて
ないんで乗ってみてないですけど、幸いベアリングは酷い状態ではなかったです。
もしかしたらベアリングが原因ではないかも?だけど、当分はこのまま行けそうです。
>>681 はい。シール外してデュラグリス突っ込みました。俺の整備の常套手段ですw
でもやってみると意外とシールはポコっと綺麗に脱着できます。それから念のために外した側の
シールは組んだときに内側になるようにしてます。
あと、分解したおかげで構造はわかったのですが疑問が。
ベアリングの内側にセットされるカラーが少し長すぎるみたいです。
そしてベアリングの圧入状態がそんなにキツキツではなく、「しっくりサイズ」
くらいだから組んだ状態でクランクを左右から押すとベアリングとフレームの
間にスラスト方向の遊びが1.5mm位(計ってないから正確ではないですが)
遊びがあって、クランクがその遊びの分左右に動く状態です。これって普通
なんでしょうか?おそらく本当はカラーをもっと短い物にして遊びを少なくして
やるのが正常なんでしょうね?気にしなければ大した問題ではないかもですが、
ベアリングとフレームの間に錆止めにグリス塗って組んだから余計に良く動きそうです。
スペーサーはピッタリサイズだとクランクで両側から押したとき
ベアリング内輪が歪むからちょっと長めでいいと思う
クランクボルトを締めこんで内輪と外輪が真直ぐになるセッティングが正解
クランク締めこんで動きが渋く感じたらスペーサーの長さが適正ではない
ちなみに俺はベアリングのシール剥がしてグリスの代わりにオイル入れてる
砂噛んでもクリーナーでオイルごとすぐ流せるし小まめなメンテが苦でなければオススメ
>>685 オイルだとまめにクランクを脱着してるんでしょうね。
そこまではちょっと俺は面倒なんでグリスで長持ちさせたいです。
そうですよね。俺のは完成車で買ったんだけど、カラーがちょっと長めでいい、
と言うか、内輪と外輪が真直ぐになるセッティングが理想なんでしょうが、
短めになったらベアリングが死ぬからあえて長めにセットして売っているんでしょうね。
とは言え1.5mmのガタは安全値としては大きすぎだろ!とツッコミ入れて
セッティングしなおしたい所ですが・・。
カラーを正確に短く削る手立てがないので、気にしないで当分はこのまま乗ることに
します。
いろいろ教えてもらい勉強になりました。どうもありがとうございました。
チェーンつけて乗ってみたら、音が止まったかどうかまた報告しますね。
(グリス入れたぐらいで治らないだろうな、とは思いますが・・・)
して
質問なんですがアクションライドでダイエットできますか?
動けるデブになれるよ
多分膝壊して終了
>>665です。
チェーンつけてさっき少し乗ってみました。
異音は消えました。
原因はよくわからなったですが。
みなさまありがとうございました。
動けるデブいるねwまあまあ上手い。まあまあで
ガチになればかなりの線いくと思うのにモッタイナイ。
>>690 ぶっちゃけまさか何とかなるとは思ってなかったw
おめでとう。
>>692 ありがとうございます。
でも完全に直ったかはわからないです。何かの加減でたまたま音が止まっただけでw
またそのうちに音が出るかもななんて思ってます。
多分ベアリングが圧入されたときに止まるべき底の所まで入りきって
ない、それで左右のガタがあるのが原因なんじゃないかと思ってます。
中のスペーサーを削りたいけどいい加減な精度でやるとベアリングがちゃんと
回らなくなってしまうのでダメですね。。。
スパニッシュBBってあまり優秀な方式では無いように感じちゃいます。
みなさんはこのあたりはキッチリ調整して組み付けているのでしょうか?
ベアリングとフレームの嵌め合いがもっとキツければ問題ないのでしょうね。
俺のはあまりきつくないから。ドライバーで軽くコンコン叩くだけで外れるくらいに
緩かったので。
後はわざと少しだけサビさせてベアリングがフレームの中で動かないようにするくらいか・・・?
でもあまりいい方法じゃないですね・・・orz
>>694 「圧入」ってのは普通ガンガンやらないと外れないし、
はめる時は専用の器具ではめるんだけど、左右にベアリングが
動くってのは… まあ、とりあえず大きな問題が無ければ良いじゃんw
ヘッドチューブが広がっちゃった時とか、苦し紛れにアルミ缶の
切れ端入れたりする事もあるけど、ギリギリ動くって程度なら、
そのままで良いんじゃないでしょうか。
すいません。以前フェイキーを聞いた者です。
練習しまくってフェイキーからの戻りが何とかブレーキ無しでできるようになりました。
でもフェイキーが距離が全然でません。
何故ですか?
ハンドルをどっちに切るかわからなくなってきてます。
漕げないからフェイキーに入った瞬間から後は減速
つってもそれほど減速するかな?入る速度が遅いと長続きしないけど。
次はある程度の速度から180してフェイキーに入ればいいかと。
>693
集まるで遊んでいれば1人ぐらい少し俊敏なデブいねぇ??w
速度が落ちる以前にバランスが崩れてだめなんです。
ノッチはかけとくんですか?無視してシャカシャカまわすんですか?
あとハンドルをどっちに切ればいいのかが?
>俊敏なデブ
なんだと!俺の事じゃぁーねーか!
笑いやがって。。。orz
デブだとマニュアル簡単にできそうだよね
>>699 リムとタイヤとチューブは何使ってまつか?
1時間30分も乗れば翌日は筋肉痛
手首がやばい...
やっぱフロントはリジッドよりサスだね。見た目がかっこいいわ
それなりの買ったら500gぐらいしか重量増えないし
705 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 20:11:43.41 ID:EdPr1np4
エピコン使ってまつ
おい真似すんなよ、俺もエピコンだわ
ブレーキにシフトアウター使うのっていいの?
よくないよ
完成車に付いてたspinnerのエラストマーサスがへたってきた
自転車のスペックでバニーホップの高さ変わる?
厳密には変わるけど、いきなり倍になる事はない。
ジオメトリー、ポジションでは大きく変わる。
体で首と名の付く所全てが痛い。
へたっぴなのは承知なんですが、練習してるとたまにステムやトップチューブに玉を打ちます。
言ってもらいたいんだろ乳首って
乳○やカリ○も?
ごめんなさい。途中で送ってしまいました。
皆さん局部を保護してますか?また保護するものはありますかね?
つ ファウルカップ
この話題前も出たよな、けっこう鬱奴多いんだな
>>717 ありがとうございます!!
使いモンにならないうちに対策を…
いや...もう使いませんが...
脛はガリガリいっちゃてるけど、キャン玉ちゃんはあまり打たないな
前輪でトントン跳ねるのやりたいけど短足だから玉を打ちやすそうで
怖くて練習できない。
どうしたらいいんだろう?
それは一大事だな
今思いついたんだが…ファールカップ付けて練習すれば良くね?
足長いとバランス崩してトップチューブ跨いでも
ギリギリ助かったりすんの?
俺だとヒラリと横に降りるかハンドル飛び越えて前に逃げられないとタマタマがヤバいよ。
>>722 身長に対して小さいフレームのMTBで練習してるけど
ペダルやトップチューブで脛や膝をがんがんぶつけることは
あってもまたまたをヒットする気配はぜんぜんないな。
おぼろ月夜のライドから帰還
>>722 (ヾノ・∀・`)ナイナイ DJマシンじゃよっぽど肩下短いのつけんとヘッド近くじゃあたるよ、まして落ちたら...
落ちるときはバイク倒す(傾ける)くせつけとくと哀しい経験をしなくていいとおも
よしおくんは最近調子はどうですか?
今はまだ24乗ってるの?
直接メールでもしろや
ダニエルの練習していると腰が筋肉痛になります。
これって姿勢が悪いんですかね?それとも力にたよってるってこと?そもそも筋力不足ってことなんですかね?
自分のダニエルの動画撮って見ると幻滅できるよ。
自分ではうまくやってるつもりだったのに
youtubeにある上手い人と全然違かった。
そこから試行錯誤して完成形に持って行ってる途中。
ということで自分のダニエルをまず見てみ。
ギヤ比2だとダニエル辛い気がする。
維持で一杯一杯でとても跳べないし漕ぎ上げも俺はできない。
730 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 19:54:30.68 ID:gTldqapa
ハンドルの位置を5mmほど上げてみたいんだけど、スペーサー入れると
フォークコラムへのステムの入りが浅くなりすぎな感じでどうしようかと
思ってるんだけど。
ステムの上面からフォークコラムまでが1cmもあるとだめかな?
>>730 ステム位置そのままでライズ角大きなステムにするか、
ライズ量大きなライザーバーにするのが普通だろ。
10mmなら大丈夫だろ、あんまでかいライズだとBMXになるおw
>>731-732 ありがとうございます。5mmのスペーサー入れてみます。
ところでハンドルの位置ってどうやって決めてます?
特に前後の位置。
今はけっこう手前に倒してて、真横から見るとグリップの後端がステムの
トップキャップの真上にくるくらいにして乗ってるんですけど。
俺は真横から見てヘッドとグリップが垂直に交わるのを基準に、
乗りながら細かに調整する感じですね
そんなんクロカンでもあるまいし使えりゃいいやん
どの位置にする、じゃなくて乗りながら調整するのが一番いいよ
痛かった〜。
フェイキーでスソがチェーンに噛まれて変な転び方しちまった。
オマエラもヒラヒラしたズボン履いてるとき気をつけた方がいいよ。
あーたまにあるな
逃げるに逃げれなくて変なコケ方になるw
靴ヒモは引っ掛けないように余った部分を中に入れてる
そーそーw
ふっ飛ぶ系じゃなくて地味にグズグズ転ぶから知らない人に見られてると
余計恥ずかしいw
おまけに見た目より痛いから困るw
サルエル履くのやめるわ…
めちゃくちゃ痛いのに、痛くないぜ〜って振りをしたり。
うーんわざわざジャイが出す意味無いような・・
この前STPにキャリアつけてるおっさん見かけたけど
そういう層をも取り込む魅力的な内容だったから売れたんだろうに
シングル、3Pじゃ一般人にはアピールしないしアクションやってる
層に対してはそういう自転車は既に飽和状態だと思うしなぁ。
どこにニーズがあると考えてるのかな。
MTBだとダートやパンプトラックのが層が厚いとか
コメンサル アブソルートも13年モデルはSSのワングレード。
maxmaxオワタ。
STREET
TINPO
PARK
cyclespeedway用じゃね>シングル
>cyclespeedway
ちゃんとダートで草レースやりたいね、4xとちがって河原とかどこでも出来そうでいい
cyclespeedway って何?
一応ググッたよ。
スケートのショートトラックみたいな感じ?
大体そんな感じ4人でオーバルコース4周ダートで始まって今はトラック(競技場のあれ)やインドアでやってるみたい
みんなで河原で逆ハン切ってチャリドリして遊びたいなー
でも本式にやろうとしたらブレーキ外さないといけないんだな。
自走で行ってそのつどブレーキ外してまたつけて帰るってハードル高いな。
面白そうでたまらないんだが、それがネックかなー。
BMXとMTBは乗り味がたいぶ違うらしいね
同じわけないだろ
回転系はBMXのほうが楽?
腕次第
できない奴は何乗ってもできない
だったら俺には無理だな
BMX怖くて乗れない
ホームの公園にBMXの高校生来た時かしてもらったけどマニュアル簡単すぎてワロタ
でもスイッチする気にはなれない、MTBが好きだし乗りこなしたいんだ
分かるわ
180で一番簡単なっていうか、一番最初にやるのってロールバックでいい?
コツ教えて。
みんなバックフリップ180で死んだみたいなので俺が答えてみる
コツというかほとんど勢いで出来るとおも、軽く左にふって右にキュッ、バーに体重かけつつ身体振れば桶
180回ったあと振ったバー左にもどしとくと後が楽
ついでにセットメニューでポゴ180もやっとくとお得かも
ロールバックもポゴも土の上でも練習できますか?
チャリンコがクソ重くてもできますかね?
ポゴで少し練習しはじめてるんだけど、なかなか回らないから
思いっきりやってふくらはぎの裏がサドルの先端に当たってばかりで
とても痛い。
当たった勢いでサドルの取り付けがひん曲がるほど当たってるからとても痛い。
土でもマシン重くても出来るよー、つかそれしかないならやるしかないよー
あと痛い怖いは男の子はいっちゃダメ><
じゃあ最初は土で練習した方がいいですね。
少し慣れたら路上で!
マニュアルで左右移動できないとできないんじゃねえの?
なんで?
マニュアル関係無さそうな?
>>769 土の路面はやめたほうがいい 斜めに着地した場合滑って転ぶ可能性が高い
チャリの重さは関係ないけどセッティングやジオメトリは大事
あまりにフロント荷重ができないようなチャリだと難しいね
フロントブレーキがついてるなら最初はジャックナイフ180から始めるとフロント荷重を覚えるのにいい
フロント荷重ができてないときれいに回るのは難しいよ
そのへんの恐怖感がとれると以外にすんなりメイクできたりする
サドルが足に当たるのはおかしいね
たぶん横に回る意識が強いんだと思うけど
その前のタメをしっかり行わないと反力がないからいくら体を振っても回れないよ
>>769 ジャックナイフターンやシーソー移動のやり始めの頃俺もよくふくらはぎ慢性的に当たってた
今は自然と当たらなくなったから確かではないけど
しっかり回ろうと横に思い切りひねりたくなるんだけども
しっかり上に跳ぶ、あるいは抜重することで回るのに必要なひねる力が少なくてすむようになると思う
確実にできる角度までをしっかり上から着地する練習したら当たらなくなるかもですよ
>>775-776 ありがとうございます。
昨日良いイメージができたんで多分次回乗るときに何か掴めるんじゃないかと
思います。
自転車の回りやすい軸ってやつに合わせて身体を合わせて回してみようという作戦です。
非力で体格も小さめだから強引にパワーと気合で押し切れない感じです。
だからこそ思いっきり入力しなきゃ、と思って逆に強引に身体やチャリを操作しがちで
難しいです。
>>777 軸
ポゴ180ならチャリ真ん中 自分の真ん中
ロールバックならフロントタイヤと言うのは当たり前なんだけど
その軸上に頭を乗せるとやり易いわかり易いかも
あとポゴ180、ロールバック共に思っている以上にハンドルを切ります。
その場に止まるんじゃね?思うくらい切れるとやり易い。
ので土の上だと難しいかも 最初はね
がんばれ
ありがとうございます。
ロールバックはタイヤの上に頭を位置させるといいという事ですね。
ポゴは違いますよね?
多分ポゴ180やロールバックくらいじゃ怪我してもたいした事はないと思って
がんばります。
マニュアル左右移動の真意が読み取れないとは
落ちたもんだなアクションライドスレ
だな
マニュアルとバニホに拘り続けるのが
アクションライドスレなのにな
アブソルートCG、半額かよ・・・
ペダル引っ掛けなくても出来るよ
ポゴ180もロールバックも
半額は2010年モデルだな
古いとか関係ないけど
マニュアル左右移動って左右に曲がれるって事?
それとポゴやロールバックがどう関係するのですか?
左右に曲がれるとはまた別の意味?
ジャックナイフするのにフロントのブレーキ弱いと無理?
出来るけどこれから色々やっていくならストレスと腱鞘炎の元だから良くきくブレーキに替えた方がいいよ
180でアドバイスもらった者です。さっき少しやってきました。
今日はフェイキーに繋げるのは置いといて回りきるのを目標にして、
そこまでできました。最初は良くて90度だったけど荷重と抜重の
タイミングを変えながらやっていると、突然思ってた以上に自転車が
回るタイミングがみつかって180度まわせました。
ふくらはぎも当たらなくなりました。
あとはフェイキーに繋げるんですが、ここからが容易じゃないんでしょうね。
>>789 上手い人はあまり効かないブレーキでもバンバン後上がるけど
下手なうちは強力なフロントブレーキに頼って感じを掴んだ方がいい。
身体の動かし方とタイミングを掴めばママチャリでも後上げられるようになる。
>>794 フェイキー単体が出来ていて
ちゃんと180回りきっていれば
あまり意識せず繋がると思います。
ポゴ180
おそらく結構前屈みでやっていると思いますが
背中で引き上げるように意識すると良いかも。
あと回転系は上半身が先に回る感じでないと
その後の動きが難しくなります。
特にロールバックとか
がんばれ
ウィリーがどうしてもまくれちゃう・・・
利き足の右ペダルをグイッっと同時にハンドルを引き抜く
からの前輪が顔の前にくるぐらいと同時にペダルがクイッと余計に入って
そのまま後輪だけが前に進むって感じで・・・
ペダルを止めようと思って練習すると今度は前輪が上がりきらない。。。
なんでペダル止めるんだよ。
漕ぎ続けろ。
あと調整は基本的に漕ぎ加減やブレーキじゃなくて重心のコントロールでやる。
>>799 そうなの?俺は漕ぎ加減とブレーキで調整してるわ。
>>799>>800さんどうもです
やっぱ色々と調整する事考えます
人それぞれでやり方も変わってくるんですね・・・・
ブレーキでの調整癖ついたらノーブレーキ乗るときしんどいから
普段から使ったらいかん。マニュアルにも同じことが言える
ウィリーでブレーキ使わずにどうやって落とすの?
マニュアルみたいに身体を前後させられないから、大きく重心移動できなくない?
シッティングのウィリーなら
>>800 スタンディングのウィリーなら
>>802 コギとブレーキで調整するのがウィリー
体重移動で調整するのがマニュアル
個人的にはそう思ってる。
ぼくの股間もウィリーしてます
おっさんだからウィリーしない…
俺のは重くて上がらない。
おっさんでも相手が若くていい感じだと驚くほどウイリーする。
俺は上がり過ぎて捲れた。
みんなチャリの話してんだよな?
おっさんになってからオイル漏れが酷い
動画見るの楽しすぎる
乗る必要性さえ感じなくなる
モチベ上げろよw
スポーク緩いとどうなる?
他の自転車と比べてだいぶ緩いから
適当に締めてみたら何だかフェイキーが少しやりやすく感じて。
スポークだけじゃ変わらないよね?俺の体調の問題なのかなあ?
張り具合は普通のMTBと同じぐらいでいい?硬い方が良かったりしますか?
緩いと強度落ちるから良い事一つもないだろ、でもそれがやりやすいんなら人それぞれだと思う
今使ってるタイヤが2.3なんだけど、今度は1.95とか細いのにしようと
思ってる。
太いのと細いのでどう違う?軽い方がいいよね?1.95より細くてもいいよね?
太い方がいい事ってある?
乗り心地が良くなって安定感出る
細いタイヤだとどうしてもたくさん空気入れないといけないから乗り心地が硬くなる
グリップも太いほうがいいと思う
壁とかに当てるとき結構違う
とにかく軽いタイヤにしたい。
何かおすすめありますか?
安くて軽いの。
1.5以下の安いスリックを買いなされ
え!そんなに細くてもいいんですか?
狭いリム幅に太いタイヤがムチムチかっこいい
皆さんグローブって使ってます?使ってるとすればなにがいいですかね。
ブレーキレバーに肉抜き穴があって、グローブがないと指が痛くなるんですが、グローブにあまりお金を掛けたくないんですよね。
安くてお薦めがあれば教えてください。
スモールブロック8ってやつが軽いですけど、どうですか?
使ってる人いますか?
様子教えて下さい。
>>821 遊ばれてるだけだって気付けよw
タイヤ細くしても何も改善せずせいぜいリム潰すだけだよ、やめときな
>823
ミーハーなのでFoxの3000円位の奴。
友人はメカニクスのM-Pactを推していた。
>>821 条件が、とにかく軽く・安いだったから
軽いのは重いのより基本的に高い
3000円以下ならTIOGA POWER BLOCK
3000円以上ならKHE MAC2
かな
828 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 18:59:26.56 ID:joM8tA/l
ソンブリオのセール品
FS100じゃダメ?
POWER BLOCK軽いですね。
K−RAD1.95かPOWER BLOCKかスモールブロック8か?
どれがいいんですかねえ?
スモールブロックってブロックタイヤだからグニグニよれてしまいますかねえ?
FS100って重いですよねえ?
今K−RAD2.3で乗ってるんだけど重く感じて、先日試しにクロカンの軽いブロックタイヤ
を履かせてみたら凄く楽だったもんで。それで軽いタイヤにしたくなったんです。
ただ、ブロックタイヤでマニュアルやったらよれてよれて凄くやりにくかったです。
ハンドル切り込んでも怖いし。
軽さだけみるとスモールブロック8はいいけどそこでブロック形状が不安になります。
次のタイヤ買うまでのしばらくの間はわざとこのタイヤでマニュアルをやりこんでみるのも
オモシロそうかも?なんて思ってます。
好きなようにしたら良いんじゃないですかねえ?
細かいことにこだわりすぎじゃね?
自転車なんてみな同じだよ
>>831 だったら軽いタイヤつければいいじゃん。
アクションライドごっこする程度なら
トレッドパターンなんて何でも一緒。
「ジャンル」は邪魔な壁を作ってしまう
やっぱり木だと土に比べそんなに持たないんだよ、金も意外にかかるし
でもいーなーこういうのw
んで余裕で人の土地だったりするんだよなw
ジャックナイフとウィリーできたけどバニホがまったくできないwww
>んで余裕で人の土地だったりするんだよなw
ワロタw
無断て事?w
けど楽しそうだなあこういうの。
俺も遊休土地で作ってみたい。
そして一人一日500円の使用料金を徴収したいw
つ 一マソ
やるから年間パス発行しろw
東京西部なら手伝いにいくぞー
>>840 いいねえw
一万+作業してくれるのはこっちにとって好条件すぎw
ついでに技術指導もつけてくれ。なんてねw
けど東京じゃないからさ。
でも本当にドカタ作業やりたいな。楽しそうだよこういうの!
他スレにもちょと書いたのですが
今日、近所にあるパークに行ってみました
BMXとインラインスケートが数人遊んでました。
市の管理人に聞いたら、どんな自転車でもOK
メットだけはかぶってねとのこと
HTの26インチMTBしか持ってないのですが
こいつでも遊べるものですかね?
十分な強度があればいいんじゃないかな
そうですか
他の人から奇異な目で見られないかも気になります
心が弱いので
普通はバーエンドカバー、ペダルもプラ後はちゃんと聞け
まぁ、見るからにXCバイクとかで来られちゃうとジロジロ見ちゃうかも
まんまXCっす
そういえば、施設のハーフパイプ?みたいなやつ
木でできていたみたいだったので、
管理人に金属製のペダルはNGですかって聞いたら
なんでもOKって言ってたよ
自転車もペダルもなんでもいいですよ。ただしメットかぶってねって
管理人のおじいちゃんがただの素人の可能性大ですが
ゆるい床はゆるいからちゃんと聞いて桶なら大丈夫、ただ施設を守る意味でも高いもんじゃないからなるべくつけようぜ、後は楽しんでこい!
ピストはOKでXCはダメっておかしいよね
ピストOK と言った人も XCはNG と言った人もいないと思われますので
もしそのようなことがあればおかしいかもしれませんが、杞憂ってやつでしょう。
ストリートはSSでスリックじゃないとだめみたいな先入観はほんといらない
マナーさえ守ってたらロードやママチャリで華麗に跳んでたほうが逆にかっこいいんじゃないかw
>>851 そうじゃないとやりにくいじゃん、バカ?
でも、この自転車しかないんでいいっすか?って
ドシロウトがママチャリにフルフェイスヘルメットでパーク入ってきたら
おまえらどうすんの?
ロードバイクでパーク、ダウンヒル、トライアル
マジワロタ
1本のPVでタイヤ何本潰したんだろ?
一回パンクしただけらしいぞ
あの細っいタイヤを一回潰しただけか
プロの猫足はやっぱすごいんだな
860 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/22(月) 10:41:14.00 ID:yZmODMhV
ロードタイヤでバンカーに突っ込んで、
タイヤが砂に埋まることも無く、砂による減速も無く、
さらに、砂埃ひとつ立てずにバックフリップなんて、
おかしいと思わないの?
バンカーとリップに何か仕込んであるのかな?
踏み固めてあるとか?
>>856 今時体重制限きつい超軽量フレームでもない限りそんな簡単に折れない。
まえにタイヤで相談させてもらった者です。
POWER BLOCKにしました。
軽い!軽い!楽です!
軽いっていいですね。リムも軽くしたくなりました。
>>862 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
ジャンルにこだわってる奴頭固すぎ
はいはい
大事だと思うがね
はいはい
アクションライド始めた自分自身の動機をもう一度考えてみろよ
「インパクト」この一言に尽きるだろ?
それなのにロードバイクのストリート動画を激しく否定するのは矛盾してるよね
ちょっと何言ってるか分かりませんねえ
かっこいいかどうか
ロードでやってもカコワルイ
テクニック自体は大したもんだと思うけど、
ママチャリやロードでやる事は「蛮勇」って感じ
車体への負担も相当なものだろうし、全然憧れない
企画で乗ってるだけですからね
プロモーションですし
プロがシャレでやってるだけだろ。難癖つけてないで楽しめよ。
↓シャレとわからず楽しめてない例
>ジャンルにこだわってる奴頭固すぎ
>ロードバイクのストリート動画を激しく否定するのは矛盾してる
物理的に不可能だと思っていた片手立ち漕ぎ
スタンディング練習してたら出来るようになったでござる
おめでとう
次は両手離し立ち漕ぎだな
NHSP
ノーハンドスタンディングペダリング
>>878 簡単だろう?
やったことないけど明日ちょっとやってみるわ。
まあ、簡単にできると思うけどな。
みなさんは練習しててお腹がすいたらどんなもの食べてる?
コンビニに行って肉まんとかアメリカンドッグとかを食べてもいいんですか?
BMXでフラットやってたおじさんがMTB買ったよ
みんなよろしくな
>>881 簡単、ん?全然よっよゆーっ!?
あれぇっかしーなー
やべー今日あれだからできねーわー
靭帯切れてるから無理だわー
子供の頃にやったな
スーパーマン、片手立ち漕ぎ、X-up状態で漕ぐとか
両手離しで立つまではいけるんだよな。漕ぎ入れるのは無理だったな
>>878 あ。できました。
次は何やればいいですか?
>>882 いいと思います。なぜかというとおいしそうだから。
おっさん週末がんばってロールバックできるようになったよ
スライダーでフェイキーから戻るのたのしす、でもタイヤ代が頭をかすめたからもうやらないよ!
後ろ向きに乗って走るのってできますか?
まxこふぇえ
>>883 よろしく
BMX上がりの人はぜひMTBにきて欲しいな
単純にスポーツ人口少ないしさここ。
マニュアルとフェイキーとスライダーをMTBでやってくれるだけでも外野への影響力は高いと思うよ
と、フラットの人に言ってみる
まさかMTBでフラットするの?
>>895 さすがにMTBでフラットは出来ないw
でもフットジャムテイルウィップは速攻できたな、マニュアルのほうがむずかしいぜぇぇぇ
フットジャムって固い靴じゃないと痛いの?
フツーの26インチのHTで練習しています
スタンディングなのですが、体重移動で後ろに少し戻るときに、
どうも逆コギがギクシャクしてしまい、それをリカバーしようと
前に進む→少し戻る→前に進む の繰り返しで
だんだん前に進んでいってしまいます。
後ろに進むときの足の動きが上手くできないのです
なにかアドバイスいただけませんか
「○○あがり」って言うときは○○を低く見てるんのだろうか?
何処にもそんなニュアンスは無いと思うが?
物事の終わり。「今日は五時であがりにする」
例1、芸人あがりの映画監督
例2、映画監督あがりの芸人
>>897 別に痛くないよ
まっすぐ足入れたら挟みやすいけど外に開いて踏めばいい
内股に入れる人もいるけど足くじきそうで怖い
いやいやストリートライドだったらBMXerの方が立場上でしょ
ロールバックやったら止まっちゃうんですけど何でですか?
へただから
下り坂でやったらいいんじゃないかな
どーばーまん欲すぃ...
MTBのくせしてBMXの領域に入ってくるなよな
え?
サイクルモード行く?
行く
913 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/01(木) 20:15:52.22 ID:uFXvz4N3
いぐっ
マル、こましたれっ
ポゴ180とロールバックを同時進行で練習中なんですけど
ため方って同じなんですか?
ポゴはハンドル切って前タイヤがザクッて食いつくまでためて、
その反動利用して踏み切るでいい?
ぜぇぇぇぇんぜぇぇぇんちがうよぉぉおおおお
だからだめなの?
切り込んでくとタイヤがザクッ!って路面に食いついて止まろうとする
じゃないですか?
音もジョリッ!としますよね?
違ってたんですか?
よく教えてください
ポゴはこんな感じ
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
ロールバックはこんなん
∧ ∧
∧∧‘ω‘ *) ちんぽっぽ
/・ ・`ヽと )
(。。ノ しヽ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
| | パカパカ
U
え〜っ?
もう少しヒント下さいよ〜。
今日はロールバックだけをやってたんだけど少し前に乗りやすくなってきて
少しだけ進歩あったんですよ。
入りで頭と肩を回転軸の内側に突っ込んでみたらより前輪に乗りやすくなりました。
その代わり回って着地したときに斜め着地に(回転軸の内側)なってきました。
上からストンと落とせなくて悩んでます。
回ってる最中で一番前輪に乗れたときにハンドルを押し込んで軸を返せればいいんでしょうか?
お願いしますっ!お願いしますっ!
このスレに出来るやつ居ないから
>>919 ぐぃっとしてから落とすんだよ
ぐぃっとね
落とす…。
て事は意図的に…?
今は勝手に落ちてくる感じだからまだ前輪に乗りきれてない??
これがもう少し乗れてくると意図的に落とす感じに変わってくる??
みたいな?
最後まで前に乗ってろ
顔着してからが本番
>>924 そんな・・・。
もっと優しく教えてください。
>>925 youtubeみてこいks
ちなみにロールバックじゃろくなのひっかからないぞg-turnで検索しやがれ
全然違いますやん
動きが全くの別物。だから予備動作ももちろん変わってくる、というのは理解できるやろ?
そこから考えてくと、おのずと答えは見えてくるさかい、ちょっとは頭使って考えてみ?
>>926 やさしいんですね。
見てきました。
できればまた明日トライしてみます。
BMXが多いようですね。
最初歩くくらいの速度でやってたんだけど、どうも自分の力だけで強引に
回すだけの感覚しか来ないから、今日は思い切って小走りくらいの速度で
やってみたら「ぐぃっと」の手ごたえが強く来たのがわかったんで、
この「ぐぃっと」を使って何かをコントロールするのかな?って。
>>927 それが・・。頭はフル回転させてるけどバカだからわからなくて・・・。
それでこちらに相談した次第です。
もうちょっとでフェイキーにつながる気もするんですけど難しくて。
みんなはどのくらい練習してマスターしたの?
フェイキーは、一週間もあれば形になってたかな
リアバックが出来るようになれば、あとは反復練習でどうにかなる
ポゴ180はもうちょっとかかった。最初は止まった状態で練習してて、
回る動作を体が覚えてくれてからの、走りにながらの練習になったからね
俺は特にチビりで、こけてもいいように芝生の上で練習してた
ポゴ180ってやりはじめたらロールバックと似てると
思えたんだけど、俺のとびかたが何か間違ってるって事ですね。
前輪でのきっかけの作り方も違う?
反復練習ですね。
がをばります。
少しロールバックやってきました。
回転内側に入れた体が着地で自転車の上に戻せない・・。
そのせいか?たまにフェイキーに入れても小走りほどのスピードでやってるんだけど
超ノロノロフェイキーにしか入れない・・・。
「ぐぃっと」のときに戻せばいい?
早くちゃんとできるようにならないとリヤタイヤがどんどん削れてゆく・・・。
おまえらタイヤは何使ってるのっと
俺はMAXXISのホーリーローラー
マキシスのアーデント
今はホーリーローラーだけど
次はシュワルベのテーブルトップにしようかと思ってる
俺はタイオガFS100、特に変える予定は無い。
おいらもホーリーローラー。
5〜6年位前かなぁ、セミチューブレスってのがあって、使ってみたいなぁと思っているうちに
消えたんだけど、誰か使ったことある人いる?
ロールバックスピード出すの怖くないか?
スピード無くても怖いです。
前輪がひっかかってグインて前転しそうになり、うまく脱出しようとしたけど
自転車のどこかに足がひっかりそのままヘッドスライディング状態で自転車の前に
ビターン!てなりました。思い出すと本当に怖い・・・。
あれでスピードだしてたらと想像すると・・・。
オヌヌメバイクおしえてくだちい
IllBike
マニュってる?
マニュってるよ
これから始めようと思ってるんだけどみんなペダルどんなの使ってる?
家に転がってたのを装着してるよ。
odysseyのプラスチックのやつ
ポップシクル使ってみたい
>
>>946 嫁を付けたのか
踏み心地は良さそうだな
乗り心地も最高
借り心地も最高
953 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 20:24:19.09 ID:GT2LDKV1
転がってるんだからきっと太ってるよ
ペダルに付いてるリフレクター落としてしまった
黒の外枠に黄色の反射板です
どんな情報でも構わないので見かけたら連絡ください
公園に落ちてたよ
1000なら乳首券発行クル--------
通勤路の途中に落ちてたわ。
そのリフレクターなら今オレのペダルにズッポリとはまってるよ。
960 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 21:23:54.99 ID:M2P3kBce
リフレクターなんかつけてんのかよw
サイクルコンピュータもつけてライトもつけてー
ドリンクホルダーつけて〜
ドリンクホルダー付けれるのはstpだけ!
ロールバク・・。
もう一ヶ月くらいやってると思うけど、まだ何回かに一回超ノロノロフェイキに
入れるだけ・・・。
感覚だけは少しずつ変わってきてるんだけどなあ。
こんなに時間かかるの俺だけなのかなあ。
前に一週間でできたって人もいたし。
誰かアドバイス求む!
ドリンクホルダー外してから出直して来い!
ペダルをSPDにしろ
今日もきっかけで前輪の左前に入れた重心が着地でも自転車の左のままという
症状が消えませんでした。
おもいきって回転かけたら着地で後輪がかからずに身体より回りすぎて超斜めに
落ちて転びました。足払いを食ったような感じで結構怖いですね。
そこらじゅう痛くしたから、その後はもう怖くておもいきれなくなって終了しました。
3日前にぎっくり腰をやってずっと寝たきり生活なんだが、
最初腰全体が痛くて、どこが悪いのか全然分からなかったのが、
ようやく痛みが引いてきて、痛めた場所がピンポイントでわかるように。
2年前に背中から落ちて痛めた場所だったよ…(傷跡が残ってて分かった)
そん時は次の日一日寝込んだだけで済んだけど、まさか今頃やってくるとか…
これまでも、その場所を触られると、なんかジワリと脂汗が出る感じだったけど
ガンガン飛び回ってるみなさんも、気をつけて、できるならプロテクターも装備しましょう
落車は見た目よりもダメージ大きいよな
脊椎周りの強打は怖い
エアパッキン詰めたリュック背負うくらいした方がいい
おいもさんふかしたやつたべてんねん
971 :
967:2012/11/10(土) 18:04:45.73 ID:???
いつもは背中にザック(ドイターの背中がメッシュになってる奴)しょってて、
一度それでこけた時は、アスファルトの上にもかかわらず全くの無傷だったんだけど、
その時はチョット用足しだからと、何も背負わずに行く途中でやっちゃった
ホンのちょっとした油断が命取りだから、みんな気をつけよう
>>971 俺もまた足払いみたいなコケ方しないように気をつけたいから助言ください。
>>966 なんかロールバックのつもりでスキッドぎみのジャックナイフターンやってる気がす
それはそれでおもろいのでがんがれw
過疎ってるから練習日記変わりにどんどんレスして
足払いみたいとか言ってるから上半身がフロントに預けられてないんじゃね
上半身回ってれば下半身もリアも付いてくるとおもうんだがなぁ
ジャックナイフ180できるか?
>>973 それはそれでかっこいいかも?
でもリヤタイヤは浮いて回してますからそれは無いかと。
>>974 よろしくおねがいします。
>>975 預けきれてない感じはします。回す速度をメチャ速くしないと180回らないから。
でもこけたときは凄い乗れたような気が。着地で体は180なんだけど、自転車のリヤが
行き過ぎて、それでその分斜めになって着地。そして斜めすぎたのと回転力が
まだ残ってたのとでリヤが地面にひっかからずにスリップしながら落ちたので
まるで足払いみたいにケツと言うか腰から落ちました。
>>976 ブレーキして?それはできます。ただしロールバックの練習し始めてから
何気なくブレーキありでやってみたらブレーキの分前に乗りすぎて前転しました。
それで最近はずっとやってないです。
>>967 コミネのセーフティジャケットなんかでいいのでしょうか
オレも調子に乗ってウィリーまくれで落車
背骨やって命を落としたよ
>980
はよ成仏してください
クランクの利き足はもしかしたら利き手と関係してるのかも
んなこたーない右ききでレフト前なんてざらにある.つか根拠は何?
アクションライド用じゃない自転車使ってる人っている?
ダートジャンプとかトライアルしてみたいんだけど
真似事はできると思うよ
車枠寸法のせいで、初心者は上手くなりづらいけど
ペダルのゆるみに気付かずそのまま乗ってクランク側のねじ山壊した
ネジ切り直したらええやん
>>984 そうなのかー
強度的にはどうなのかな?
多分シングルスピードじゃないとおもうから
チェーン外れてイライラ
ディレイラーぶつけて涙目ってとこじゃないかなw
いい公園が近くにねえ
路上で練習できるようなレベルじゃないし
川崎宮前多摩あたりである?
世田谷まで遠くていけないっす
>>988 そんなにチェーン外れるもんなのか
リアにギアついててフロントにチェーンガードついてるくらいなら大丈夫かね?
>>990 チェーンライン揃ってる位置じゃないと噛むよ
一番よく使うギア比のところでチェーンをつめれば?
それ以上の大きなギアは使用不可になるけど、RDがテンショナー代わりに。
チェーン弛んだ状態であれば飛べばというか着地でガラガラと外れやすい。
小さいポゴ(ホップ)やマニュぐらいなら大丈夫だけどね。
トラックエンドじゃないとチェーンの遊びはどうしようもないのでそのまま遊べ
外れたらはめろw
ショートゲージなら普通にアクションできるよ(フェイキー除く)
昔はシングルなんてめったにしてる人いなかったし
ショートゲージ・・・・
ショートゲージには何をどうしたらなるの?
ショートどころかゲージ単体ですら売ってるの見たことないけど
チェーンも詰めたりするやんな?
ゲージって言うと何を計るゲージですか?
ケージな^^;
ショートはディレイラーの腕が短い、利点は、まぁシフト早い、軽い
ロングは長いのでチェーンに余裕が出来てギアの丁数がでかいのも使えるようになるのが利点
副次的にショートの方がチェーン外れにくいしぶつけにくいわな
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。