【ゴムノリ】パンク修理5【鮮度が命】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
【ゴムノリ】パンク修理4【鮮度が命】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306187750/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2012/05/12(土) 01:11:21.63 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
3ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 11:52:05.62 ID:???
今朝出勤前に自転車出して空気入れようとしたら、ペコッと音が。
嫌なモノを感じながらタイヤ見たらペシャンコ。
スローパンク?と思い一端空気入れてみると明らかにシューシュー音がする。
調べたら石器時代の石斧のミニチュアみたいな鋭い小石が、
どうやったらこんな角度で食い込むんだよ?って位タイヤに対して直角に入ってた。

空気の抜け方からして先日の帰宅直前に踏んだらしい。
4ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 20:15:13.61 ID:???
・・・彼の日記はここで終わっている。
5ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:45:43.25 ID:???
ビットリアのゼファーロ履いてると
小石が食い込むことなんてざらですぜ。
四角いガラス片をわざわざタイヤの割れ目で絡め取って
忘れたころにパンクさせてくれるにくい奴だぜ
6ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 12:56:46.84 ID:???
古チューブを切ってパッチ替わりにしようとしてますが、中々貼り付かないです。
何かコツはありますか?
7ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 13:51:46.84 ID:???
パッチ買え
8ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 14:08:30.80 ID:???
的確な返答に吹いた
9ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 00:51:11.35 ID:???
パーツクリーナーで脱脂
サンドペーパーで荒らす
圧着を一晩以上
10ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 00:58:17.11 ID:???
古チューブはやったことないな。
見た事はあるような気がする。60年代ぐらいか。
11ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 01:33:42.51 ID:???
初心者ですまないんだがパンク箇所ってどうやって特定してる?
自転車屋のおっちゃんは水張ったバケツでブクブクやってるけど
12ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 02:03:21.55 ID:???
我々素人はお湯でやる。
冷たいのが嫌だから。
13ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 02:11:06.34 ID:???
特定できなくてもいざとなればてきとうに30カ所くらいパッチを貼ればなんとかなる
14ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 09:50:44.64 ID:???
1.水かお湯張ったバケツでぶくぶく
2.顔を近づけて音を聞いて空気の動きを顔で感じる

本当にちっちゃい穴だと2では分からない
15ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 11:16:53.04 ID:???
出先でパンク修理する時もバケツ用意してんの?
16ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 11:25:16.91 ID:???
熱湯がいいぞ
17ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 11:56:44.75 ID:???
出先でパンク修理する場合で、水を使わないと穴が特定できない、という経験は今までない

おそらく、水がないと穴が特定できない場合というのは、
スローパンクで微少な穴が空いている場合に限られるからだと思う
パンクの自覚がないので走行中にパンク修理するようなことはない
なんか空気足りないなおかしいなとは思うが、そのまま走って帰宅してしまう
(そして翌朝ぺちゃんこになっている)
18ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 12:29:42.87 ID:???
なんとかパンク修理したいってんなら自動販売機を探してペットボトルを縦に半分にしてブクブクして穴を探すしかないカッターは必須アイテムになるけどね
19ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 12:30:55.12 ID:???
俺は自宅で修理する時でも水は使わないなぁ
ある程度エア入れてやれば大きいパンクほど音が激しいし
スローパンクでも耳を近づけて確認すりゃ聴こえる
スローパンクの場合は上の人が言ってるように家まで帰ってきて次の日にエア抜けてるとか
帰る途中に気づきながらも30分ごとにエア足せば十分走れるならそのまま帰って家での修理
現場で応急修理やチューブ交換したケースはその場でパンク原因も特定して除去するが
スローパクの場合はタイヤに原因が刺さったままのケースが大半なので要注意
ものすごく細かいガラスとか針の先みたいなのがわずかに出っ張ってるなど

4日ほど経たないとエアが抜けないような超スローパンクを探す時に
一度だけ水を使ったなぁ
20ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 03:08:29.06 ID:???
21ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 15:41:14.56 ID:???
顔寄せでだいたい見つかるね。
田んぼにつけてみた事もあるけど、気持ち良くはなかった。
22ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 17:35:40.25 ID:GuD7xZ36
朝に出社のとき使う駅前でパンク。いきなり。くそ。
帰宅は深夜予定。自転車屋さんいけず。
押して帰宅予定。
明日も朝に自転車使いたい。
初心者だがいきなり修理勝負するか。。
幸い深夜100円ショップはあるから買える。
本日夜中にいきなり本番w

アドバイスください。ww
23ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 17:41:53.77 ID:???
時間がないならチューブだけ変えておけ
パッチ貼るのは、いずれ余裕があるときに
24ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 17:43:13.64 ID:???
バーストさせないように
空気入れる時にチューブがはみ出ていないか、ビードに挟んでないか
をチェック。
25ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 18:45:59.70 ID:???
パンク修理動画を見てイメージトレーニング
2622:2012/05/28(月) 19:25:18.08 ID:GuD7xZ36
>23予備チューブはないですわww
>24素人なんで自信ないががんばりますわwww
27ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 20:09:01.77 ID:???
>>26
手が汚れるから100円ショップでついでに手袋買った方がいいんじゃね
おつかれさん頑張れよ
28ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 20:28:18.55 ID:GuD7xZ36
しまった。車輪外す実力ないわ
29ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 20:50:08.08 ID:???
もしかしてママチャリ?
30ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 21:03:47.01 ID:GuD7xZ36
携帯のにちゃんねるのサーバー反応鈍くて
返礼に支障でてる
ごめんなさい。

ちなみにプレシジョントレッキングです
31ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 21:14:27.71 ID:???
クイックではないな
でもチューブは交換しないと決めているなら、必ずしもホイール外す必要はないのでは?
32ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 18:23:23.41 ID:???
プレトレは嫌いじゃないな
33ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 11:42:45.98 ID:???
のり不要のパッチでオススメのメーカーありますか?

レビュー見ると時間がたつと剥がれるって書いてあるけど、やっぱり応急用ですかね?



34ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 13:12:45.42 ID:???
剥がれる物と思って使えば問題ない
きっちり修理した普通のパッチが剥がれなすぎ、だと思えばいい
両者を混同しなければ、それなりに使い出がある
35ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 14:02:00.28 ID:???
松下さんのパッチしか使った事無いわ
36ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 14:56:56.86 ID:???
なんか剥がれるねあれは。
でも百人に一人ぐらいゴム糊パッチと同じに使えると言ってる人が居る。
37ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 18:23:31.39 ID:???
パンクはさっさと予備チューブに替えて
帰ったらマルニのパッチでがっつり修理だろ
38ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 19:21:34.27 ID:???
最近自転車乗り始めてパンク修理セット買ったけど
ゴムのり無いタイプで
「これ大丈夫なのか?」
と思ってたけどやっぱり応急処置にしか使えないんだね。
まぁ帰れればいいんだけど。
39ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 20:03:58.73 ID:???
イージーパッチなんて名前がついてるけど、
普通のパッチよりも難易度は高いと思うですよ
40ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 20:26:10.22 ID:???
ママチャリもイージーパッチで剥がれた事ないな
使えない奴がいいかげんに貼ってるんだろ
41ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 20:30:40.74 ID:???
おめでとう!
あなたが百人目です。
42ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 22:14:58.16 ID:???
高圧のタイヤじゃないなら大丈夫なんじゃないの
43ツール・ド・名無しさん:2012/06/13(水) 05:40:34.02 ID:???
使い物にならないチューブを適当な大きさに切ってパッチ代わりにしてる人いますか?
パッチは端が薄くなってるけど、チューブ切ったら凹凸が剥がれの原因になりそうかなと思いますが、
結構問題ないんですかね?
ママチャリだったら全然気にしませんが、ロードだとなんか気になるなと思いまして。
44ツール・ド・名無しさん:2012/06/13(水) 23:47:40.55 ID:???
>>43
昔のパッチは切りっ放しで端が薄くなんかなってなかった。
ただ普通に貼るには全く問題ないけども
パッチのすぐ傍をパンクして重ねて貼りたいようなときに
段差があると困るので周りが薄くなってるパッチの方がいい
45ツール・ド・名無しさん:2012/06/17(日) 18:09:46.44 ID:???
>>1
熱中症になりそうなので手賀沼サイクリングロードで家路を急ぎます。
快調に走っていたのですが、途中で後輪のカチカチという異音に気づきました。
停止して点検したら石器時代の矢じりのような鋭い石がタイヤに刺さっていました。
これを抜いたらタイヤもチューブも見事に貫通していてあえなくバーストです。
修理に取り掛かるために日陰を探したのですが、手賀沼CRの東側区間は人通りもまばらなため、休憩所の数も多くはありません。炎天下、自転車を1km以上押してウッドデッキに到着。

ここの日陰で修理開始。
奥さんの自転車は2度ほどパンク修理しましたが、私のルイガノは初のパンクです。
後輪を外してチューブを取り換えたのですが、今日はどういう訳かうまく行きません。
情けないことにタイヤが硬くてリムにうまくはまらないのです。
午後の暑い時間(13時)のサイクリングロードはロード乗りさんも通りかかることはなく、助けも求められなかったので、購入したサイクルショップに電話。
何と、この炎天下に自転車に乗って修理に駆けつけてくれました。
本当に助かりましたが、何と修理に駆け付けたお店の方の自転車もパンク。
タイヤが深く裂けてしまい二重遭難となりました。
(結局、応急処置としてタイヤが裂けたままチューブを装着して5気圧だけ入れて帰られましたが大丈夫でしたでしょうか?)
おかげさまで私のは直りましたが、私のタイヤも裂けているので近日中に交換が必要です。
今日はとりあえずチューブだけ交換しました。


灼熱の砂漠で救助されたような心境です。ほんと助かりました。
出張修理してくれた店員さんに感謝です。
こんな時のために日頃から修理に馴れなければいけないのですが、ルイガノは3年乗って
今回までパンクすることはなかったので、ついつい怠っていました。
その後、直売所で野菜(モロヘイヤ、空芯菜、大葉など)を買って無事帰宅。
日焼け止めも落ちてしまい、すっかり日に焼けてしまいました。

快晴 最高32.3℃ 最低23.6℃ 南東の風2m/s
46ツール・ド・名無しさん:2012/06/17(日) 18:13:19.81 ID:???
長文だが笑った。
47ツール・ド・名無しさん:2012/06/17(日) 23:52:47.65 ID:???
気温によってパンクしやすさって変わるかな
48ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 00:05:08.84 ID:???
俺はいつも100円ショップのプラのタイヤレバーいれてる
出先でのパンク修理は早く終わらせたい
49ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 08:51:12.79 ID:???
すまん、初心者のおれに教えてくれ。
一度パンクしたら、パッチで処理して、帰宅後にはチューブごと交換するものなのか?
それともパッチでも長いこと走行可能なのか??
50ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 09:04:02.29 ID:???
>>49
正しくパッチがはれているならば
そのままずっと普通に乗れる
51ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 09:44:49.56 ID:???
>>50
ありがとう!!正しくはれてる事を祈るよ!
52ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 12:58:57.07 ID:???
 でも何年かしてうっすら剥がれてくる事もある。
正しく貼れてないって事なんだろうけど、箇所が
増えると可能性は増えるとは言える。
53ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 20:20:21.22 ID:???
俺はさっさと予備チューブに交換して家でじっくりパンク修理だな
その方がしっかり貼れる
54ツール・ド・名無しさん:2012/07/04(水) 05:43:19.09 ID:???
ho
55ツール・ド・名無しさん:2012/07/04(水) 12:32:32.13 ID:???
道端で慌ててパッチ貼ると縁の部分に砂ぼこりがくっついたりしかねないしな
56ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 09:43:10.92 ID:ueKmMTo5

まちの自転車屋にパンク修理にもっていったら1500円請求されてワロタ もう二度といかない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341723371/l50

57ツール・ド・名無しさん:2012/07/09(月) 17:52:08.63 ID:???
見事にチューブと一体化してるパッチを見ると心が和みますね
58ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 17:58:33.57 ID:???
>>57
膨らませたあとスリスリしたくなる
59ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 16:07:30.05 ID:???
タイヤ交換するとパンクしやすくなる法則
60タコフェリーマンクーガー:2012/07/20(金) 21:04:39.14 ID:???
緊急用の携帯パッチオススメある?
61ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 21:15:04.45 ID:???
マルニ、ベロックス
62ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 21:16:27.52 ID:???
ダイソーのパッチはどこ製ですか?
63ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 01:17:51.03 ID:???
見てないけどたぶんチェンシン。
64ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 07:24:58.55 ID:???
>>60
パークツールいいか?
65ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 19:43:53.33 ID:???
26×1.75ってタイヤに書いてあるんだけど

この1.75とはどこの幅のことでしょうか?
66ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:54:25.87 ID:???
接地面の幅
67ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 07:06:39.70 ID:v6G7tvrN
オススメの空気いれを教えてください。
ガスを使わないもので、ゲージがついていて変形して足で固定して(普通の空気いれみたいに)使えるものがよいですが。

ゲージはいらないとかみなさんの経験からオススメして下さい。
お願いします。
68ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 08:25:49.62 ID:???
携行用ってこと?
パンクした時用なら、パンクしてない方のタイヤと揉み比べながら空気入れればいいんだから、エアゲージはいらないよ
69ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 10:13:56.95 ID:???
変形というのはロボットになったりするような事ですか?
70ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 11:41:56.83 ID:???
昔はパッチなんてなかったから(知らなかっただけかもしれないが)
チューブでやるのが当たり前だった。端のほうを垂直じゃなく、斜めに
切ってたな。金やすりでゴシゴシしてとんかちで叩く。なつかしい。
ど田舎です。
71ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 14:06:52.19 ID:???
パークツールのパッチはどうかと聞いている!
72ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 14:09:17.58 ID:???
パナブランドのパッチは最悪だけど、パークツールのは最高だよ
みんながそう言ってる
73ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 15:36:07.02 ID:???
>>72
ありがとうございました
74ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 15:38:19.41 ID:???
中身同じじゃなかったっけ
75ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 15:52:35.33 ID:???
>>70
中学の時、自転車通学の生徒のパンク修理は教頭先生が無料でやってくれたんだけど
古チューブを裁断したパッチに、タルク粉代わりにチョークの粉(当時は貝殻粉じゃなかった)を
チューブに塗し虫ゴムの交換までやってくれたのを思い出した
76ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 05:28:32.84 ID:???
用務員みたいな教頭先生だなw
77ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 15:27:18.70 ID:gndWXgCV
パンク修理パッチ貼ったところからジワジワ空気漏れしてたw

空気を規定量入れても、一週間後には指で軽く潰せるほど空気が抜ける状態だったけど、めんどくさくて放置。
数週間経過して、いよいよ気になってチューブ取り出して水に沈めて空気漏れ箇所探したら前記の通りだった。w
78ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 16:57:54.11 ID:???
きれいに剥がせるなら、剥がしてやり直し
79ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 17:29:20.40 ID:???
> きれいに剥がせるなら、剥がしてやり直し

はがしたら、はがしたときに引っ張られてパッチ下のパンクの穴が大きく割け修復不能ww
   ↓
チューブ交換ww
80ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 22:00:54.83 ID:???
イージーパッチは剥がれることがあるからゴム糊使え
81ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 06:22:33.06 ID:???
缶のゴムのり買ったんだが
どれくらい使えるもんだろう?
82ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 07:45:52.02 ID:???
一生かけても使いきれないと思う
83ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 09:27:47.60 ID:???
20年前に買ったゴムのりがあるけど一回も使ってないわ
84ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 09:38:14.44 ID:???
>>79
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ww

wwwwww
wwwwwwwwwww wwwwww    ww
85ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 13:44:38.52 ID:???
イージーパッチってチューブレス修理にはいい感じ
伸びないからか剥がれる気配がない
86ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 14:46:31.02 ID:???
タイヤにあの細い針金のような、
ワイヤの欠片みたいなもんが不思議と刺さるのは一体なんでだ。
ここ最近二回は連続でそれ食らってる。
87ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 15:43:08.56 ID:???
俺はVブレーキのブーツに刺さってたことがあるよ
触るとチカッとしたから何だ?と思ってラジペンで引っ張ったら
ズルっと5mm以上あるのが出てきた
中のワイヤに問題はナシ 謎だ
88ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 17:29:34.64 ID:???
> あの

どの
89ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 14:31:22.97 ID:???
車のタイヤの中に編み込んである針金とかじゃね
90ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 19:53:08.44 ID:qh440OYS
パンクしたから百均で買ってきた修理器具で直したんだが朝見たらまた空気抜けてた…てかちゃんと付かないよねあのパッチ、ハンマーで叩いても完全には付かない

チューブ交換しかないのかな
91ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 19:56:37.82 ID:???
ゴムのりは乾くまで待つんだぞ?
ビチャビチャのままいくら押し付けたってだめだぞ?
92ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 21:15:49.98 ID:???
ゴム糊は充分乾燥させることと、接着面をヤスリで荒らすか
脱脂しておかないと接着しないものな
93ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 22:25:55.21 ID:???
いまさら知識を書かれても・・
94ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 23:41:25.97 ID:???
>>93
涙目www
95ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 00:09:09.07 ID:???
缶のゴムのり久しぶりに開けて見たら
乾燥はして無いけど
触っても手に付かないスライムみたいな物体になってたw
96ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 00:46:25.60 ID:???
溶剤が揮発したんだな
97ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 02:12:19.31 ID:???
>>94
いまさら知識 の意味が分かっていないのww
98ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 06:18:43.09 ID:???
649 名前:水先案名無い人 [sage] :2012/08/08(水) 13:07:13.88 ID:WVzAWpTQ0
282 :本当にあった怖い名無し :2007/01/04(木) 00:03:02
『怪音』

本日、大便をした。
どうも食べすぎでガスが溜まっているらしく、パンツを脱ぐと同時に
きばると「スフレ」と音がした。
それは音声に近かった。
大便は出ず、放屁のみに終わったのだが、わたくしは確かに聞いた。

「スフレ」

肛門が声帯の役割を果たしたのだろう。
さすがに「レ」の部分は微妙だったが、「スフ」までは確かに
人の声であった。
比較的やせ型の、30代前半の男性。
性格は温厚で、人当たりもいいが、しっかりと自分を持っていて
人前で自分の意見はしっかりと言う……そんなタイプだと思う。

この、わたくしの肛門から発せられた「スフレ」という声。
これはもう、人格が形成されていると判断し、見えざる声の主に
三田 信弘という名前をつけた。
条件さえ揃えば、、三田君は再びその美声を聞かせてくれると思う。
99ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 08:16:04.88 ID:???
>>6>>43>>70>>75
もれも、古チューブでやってみようとしたことあるけど、全然うまくいかなかった。
ずっと前にここで聞いたら、表裏が違うとか言われた記憶があるけど、試す気も
しなかったな。 昔のゴムのりは成分が違うから強力だったのかな?w
ゴム同士をゴムのりで接着できたら、バルブが壊れたチューブに他のチューブの
バルブ部分を切り取ったのでニコイチできるのにな、とたまに思う。(貧乏臭いが)
100ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 08:21:19.34 ID:???
>>78-79
自転車本の、パンク修理を解説した項目で
「最後に空気漏れがないかチェック、あったら最初からやり直しだ」と結んで
いた記憶がある。 でも一度貼ったパッチを剥がしてから再度貼るとすると
紙ヤスリでゴムのりを落としてからじゃないと貼れないだろうし、そしたら
本当に半日仕事になると思う。
「最初からやり直し」を本当にした人はいるんだろうか?w もれも一回試し
たけど、二度目の挑戦で成功したかどうかは忘れた。 (のりを落とすのが
大変だったことしか憶えてない)
101ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 08:35:09.25 ID:???
最近失敗してやり直したけど、特にゴムのり落とすことはしなかった
剥がしてサッと普通にヤスリかけて塗り直して貼るだけ
102ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 10:14:38.82 ID:???
「鮮度が命」っていうけど、ゴムのりが劣化した経験はないんだよね。 マルニの
チューブ(22g入り)を数年かけて使い切っても問題起きたことない。
ググってたらこんな記述を見つけた。 G17ボンドでもパンク修理できるのかな?w

> 正直、糊さえあれば古いチューブの切れ端でも使用できます。
> 糊もゴム用接着剤(黄色い奴)でも大丈夫でした。
ttp://horippa.gozaru.jp/bike/mente/punk/punk.html
103ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 11:17:24.25 ID:???
> 正直

この表現
バカが好むよねw
104ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 11:39:57.29 ID:???
G17 パンク 修理≠ナググったら、すでにやってる人たくさんいた。
結論としては、できるという人とできないという人が半々ぐらい。
パンク修理では、ゴムのりに比べたらやはり一歩二歩譲るようだ。
105ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 13:54:09.43 ID:???
G17で中低圧のタイヤなら一応走ることはできる。
でもあの糊は加硫ではないから接着剤の層がある
でそれがだんだん固くなってはがれるね。
タイヤは走れば変形を繰り返すから。

俺の説としては非常用として使えるけれども常用するなら
もちろん通常のシステムでやるべきだ、ということだな。
106ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 16:21:41.35 ID:???
しかしG17なんか常備してないし
ゴムのり以外を使う必要もないでござる
107ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:35:35.63 ID:???
いまさら知識を書かれても
108ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:46:57.24 ID:???
悔しかったみたいよ
109ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 04:44:35.23 ID:x1xvIHia
>>75
その教頭先生にパンク修理してもらいたいんですけどどこの中学にいますか?
110ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 04:59:28.52 ID:???
桜中学
111ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 23:11:42.36 ID:???
マジで直して欲しいぜ
112ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 04:32:54.87 ID:???
遅れたが、G17でパンク修理という発想に仰天
113ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 14:21:44.87 ID:???
3ヶ月ぶりくらいにパンクしたから修理の勝手忘れて困った
そして新品のチューブがあぼーん
114ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:32:37.00 ID:???
どういう間違いをしたの?
115ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:50:18.49 ID:???
レバーで挟んだんだろ?
116ツール・ド・名無しさん:2012/08/18(土) 14:19:54.89 ID:???
>>113だけど、なんで上手く行かないんだろうと思ったらタイヤの方に金属片が刺さってるのに気づかなかった
うっわ恥ずかしい
117ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 11:11:53.79 ID:???
>>116
あるある
118ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 15:10:39.79 ID:???
>>116
それは恥ずかしい
なぜパンクしたのか
タイヤに被害はないか
まず確認するもんだと思うけど
119ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:15:31.00 ID:???
ホムセンの自転車売り場の兄ちゃんがパンク修理も担当してたけど、その店員は
タイヤ側を点検する手順を知らなかったので、同じ所を何回もパンクさせてたって
どっかで読んだ。 詳しいことは載ってなかったが。
120ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:26:36.97 ID:???
そりゃ故意じゃねえのかw
121ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 19:47:23.82 ID:???
雇われ店員なら、故意じゃなく無知なだけだと考えられるだろう。
仕事増えても時給上がるわけじゃないから。
122ツール・ド・名無しさん:2012/08/19(日) 20:30:05.17 ID:???
スーパーの自転車売り場なんて手持ち売り切ると業者が替わっちゃうような世界だからな。

内側点検を手探りでやってて「痛て」っていう経験ない?
123ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 00:37:00.43 ID:???
ママチャリの後輪チューブ交換って、左側だけナット外して無理やり隙間空けて
交換するのが一番簡単らしいが、実際にやった人どう?
124ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 00:48:20.46 ID:???
ママチャリでチューブ交換するとしたらタイヤも交換でしょ
面倒でもホイール外した方がいい
バック広げるのはよっぽどせかされた時だけ
125ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 19:26:35.59 ID:???
昨日走った後にいつものように自分の部屋に運んで壁に吊ったのよ
んでテレビ見てくつろいでたらシューって音がして「?」てなってまさかと思いながら自転車に触ると後輪がパンクしてた
今年はお墓参りに行かなかったからお爺ちゃんが怒ったのかもな








お爺ちゃんまだ生きてるけどなw
126ツール・ド・名無しさん:2012/08/20(月) 19:46:58.42 ID:???
死んだ婆ちゃんの墓参りに行かなかったのを怒ってキリで刺したんだなw
127ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 09:26:28.26 ID:???
後輪がパンクしてたから予備のチューブと交換しようと思うが、
この予備チューブ自体、2年くらい前に買って畳んでバッグに入れといた奴なんだが、
古いのは劣化しててよろしくない?
128ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 11:11:52.62 ID:???
>古いのは劣化しててよろしくない
これはその通りだが、結局は程度問題、俺なら使う
129ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 12:12:54.45 ID:???
>>128
そうかありがとう
一応新しい予備買っといて古いの使おう
130ツール・ド・名無しさん:2012/08/21(火) 17:31:01.48 ID:???
ブチルで2年ぐらいだったらどうってこともない。
ラテックスでも使うね俺なら。
131ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 12:11:33.09 ID:???
チューブのたたみ方にもよるだろうしな
132ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 13:26:26.30 ID:???
>>129
畳んでバッグに入れてあったのなら
2年など劣化などほとんどしていないよ、新品同様だ
5年経っても多分何の問題も無い
パナのようにビニール袋に包装されていたり
他社の箱にはいったままのだと仮に10年部屋の片隅に置かれてたのでも
多分問題なく使える
133ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:58:20.26 ID:???
>>79
書き込み通りの目に遭い、 思いつきでフィルムを外したパッチを丸めて穴からチューブ内に入れ、
穴からゴムノリが届く範囲だけでもチューブの内側からパンク穴を塞ぎ、
外側からは別パッチでパンク穴を塞いだら今のところ完治w
内側は糊不要のパッチにするとオサレかもしんない。
134ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 11:17:45.27 ID:???
名医ですね。内視鏡も無しに。
135ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 12:20:08.51 ID:???
どんだけでかい穴開けてんだよw
136ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 14:43:58.23 ID:???
最初はバイヤスタイヤ内でチューブを捻った所からの空気漏れだったのですよ。
パッチを貼ってチューブを正しても1週間ほどで空気が抜ける‥
チューブだけで空気を入れると火傷の水膨れみたいにパッチが盛り上がり空気が抜ける。
貼り直そうと思ってパッチを剥いだら、勢い余って紙をファイルするパンチ穴程度の穴を開けたのでつ。
137ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 08:35:58.27 ID:???
>>125なのですが今朝後輪がパンクしてたこれってスローパンクなの?日曜日や昨日の夜走った時はなんともなかったんだけどなあ
138ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 18:44:23.60 ID:AgJUqNdh
パンク修理したチューブはどのくらい空気圧耐えられますかね?七キロとか八キロ耐えられますか
139ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 18:49:36.93 ID:???
>>138
タイヤの中に入ってたらパンク修理前と同じ圧に耐えられる。

チューブ単体で空気入れたら1気圧+α以上に圧は上がらない。
いびつに膨らむだけ。
140ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 10:39:38.18 ID:???
五年ぶりにパンクした。 中古のホイールについていたプラスチックのリムテープが伸びていて
チューブをセットした時に内側でよれてシワになってたらしい。 そのシワにチューブが
やられたらしい。
141ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 11:57:16.02 ID:uV5v0tdh
パンク原因不明の2ヶ月500キロしか履いてないタイヤあるんですがみんなならどうしますか?いくら見ても何にも刺さってなければ使いますかね?ちなみにパンクしたのは前輪です
142ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 12:08:53.42 ID:???
500kmだったら単にたまたまパンクしただけではないの。
一日でも二ヶ月でもパンクする時はパンクする。
置いてあった間に自然に直るわけもないと思うが。

水につけて空気を高めに入れてみて、少しでも出ている所が
無いか厳しく観れば良い。
143ツール・ド・名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:57.37 ID:???
タイヤの外側と内側をじっくり触ってみてなんともなければいいんじゃない?僕は小さなプラの破片が食い込んでたわ
144ツール・ド・名無しさん:2012/09/01(土) 16:10:43.67 ID:qnY/Ja1A
>>141 です 親切にありがとうございます ここの人は本当に何でも知ってますね
145ツール・ド・名無しさん:2012/09/02(日) 01:55:48.06 ID:???
チューブの穴の箇所と同じところのタイヤをよく見ればなんらかの痕跡があるだろべ
146ツール・ド・名無しさん:2012/09/10(月) 23:27:46.37 ID:???
道具持ってる時に限ってパンクしない
道具持ってない時に限ってパンクする
147ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 12:10:10.97 ID:???
148ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 12:21:37.42 ID:???
>147
する気はないけどなぜなんだろうね。
「パンク修理すれば済むのに」って言う感じかな。
149ツール・ド・名無しさん:2012/09/15(土) 15:51:31.43 ID:???
俺は
http://www.masstech.jp/
にしてるけど、確かにペダルは重いw

けれど、パンクの心配や、空気圧のチェックなどのわずらわしさから解放されて
マジで助かってるよ。
150ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 12:15:24.37 ID:???
ノーパンクタイヤで盛り上がっている最中に時代錯誤で申し訳ないけど、
>>133の方法でパンクの内貼り修理を行ったが修理でけた様子。
私の場合は、タイヤレバーの扱い不注意で1p長程チューブを引き裂いた。
チューブ内側は成型時の剥離剤であろう粉末を取除く作業が重要。
あらかじめアルコールに浸した綿棒を穴から入れて届く限りぐりぐりと拭く。
次に保護フィルムを剥がしたパッチを入れる。
パッチをチューブ内で展開後、爪楊枝(綿棒の先の綿を切落とした棒でも可)
を穴から入れて届くだけゴムノリを入れて延ばす。
剥がした保護フィルムをはみ出てきたゴムノリ対策にしながら、
ふにふにと生足で踏んで接着。
さらにその上から通常のパンク修理と同じくパッチを貼付けて終了。
151ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 14:00:38.76 ID:???
いっcmだったら大きめのパッチでOKじゃないか?
152ツール・ド・名無しさん:2012/09/18(火) 16:51:23.40 ID:???
円盤状や長円に整形済みのパッチだと、
1pもの穴だと膨らんで浮いてくるのね。
そして一週間もたったら空気が漏れてくると。
俺なら保護シートが白いメッシュの
切って貼る型のパッチを使用します。
153ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 23:29:25.57 ID:???
2年半過ぎたゴム糊、だいたい3分の1くらい残ってるけど
だいぶ粘り気が出てきたなぁ、もう次に使う時は固まってても不思議じゃないかも
3年が限界かな
154ツール・ド・名無しさん:2012/09/20(木) 23:51:28.02 ID:???
それ薄め液で復活できないもんかね
155ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 10:53:46.74 ID:???
ここ数ヶ月の間、定期的に後輪だけパンクするんだけど朝見たらまたパンク。

パンク箇所の近くに何か刺さってないか調べてるんだけど、
異常無い様に見えていても極細の針金が刺さってるんだろうか。
156ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 14:30:17.42 ID:???
定期的にっていうのがちょっとな。
だれかのイタズラではないよね?

前に、バラのとげが刺さってて、普段はタイヤと面一になってて
押されると中に飛び出てきてっていうのがあったな。
157ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 14:47:42.03 ID:???
そもそも修理の時にチューブ見りゃ原因わかるだろ
針のようなスローパンクなら、針ようなこまかいトゲやガラスが絶対刺さってる
内側ならスポーク穴の角
タイヤの裏さわっても何もなく高圧にした時だけわずかに針が刺さったりスポーク穴で傷がつくなんてのもある
158ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 15:19:26.82 ID:???
チューブのどの位置にパンクの穴があるのか、
パンクの穴はどういう形、大きさの穴で、
それらはいつも同じなのか違うのか、なんてことが分かると
パンクの原因を発見しやすくなるかもね。
159ツール・ド・名無しさん:2012/09/22(土) 22:09:48.78 ID:???
155だけど針穴の如き穴が開いている箇所は全部路面側だし、
室内保管なので悪戯は考え無い事にしてタイヤに見えにくい異物を疑ってみます

タイヤも残り一分山なので交換して様子見してみます。
160ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 02:59:38.42 ID:???
昨日、走行中に前輪のタイヤがバーストしました
今までは手でタイヤを触った感触で空気圧を決めてましたが
メーター付きの空気入れを購入したので
タイヤに書いてある空気圧を参考に空気を入れてみたところ
タイヤがいつもより固い感じがしました
その後、500mほど走った所でバースト…
何かを踏んだ形跡は無く、チューブのサイドが大きく裂けてました
乗っているのが古いBMXでプラホイールなのですが
プラホイール自体に指定の空気圧が存在するのでしょうか?
161ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 10:24:49.30 ID:???
>160
おそらくチューブをビードに挟んでいたんだろう。
チューブを収めてほんの少し空気を入れたらタイヤの
両側をつまんでチェックしながら一周してチューブを
挟んでないか観ること。

ただその前にもバーストしているんだから
リムが割れたりしていないか、タイヤのガワが
ビードのあたりで破れていないかもチェック。
162ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 15:59:36.67 ID:???
家の前でママチャリの傷んだチューブを破裂させたときは
発砲音と勘違いしたのかソッコーでおまわりが飛んできた
163ツール・ド・名無しさん:2012/09/23(日) 19:18:05.45 ID:???
パンクして立ち往生してる初心者女性ローディーに修理する見返りにHな要求をするAVは無いですか?
164ツール・ド・名無しさん:2012/09/24(月) 14:21:09.40 ID:???
>>162
発砲音と勘違いって福岡かよ
165ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 11:19:55.25 ID:CbAOpWf5
>>137
天狗じゃ 天狗の仕業じゃ
166ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 15:39:04.00 ID:???
またやまめ堂城が独りよがりなこと言ってるぞ
167ツール・ド・名無しさん:2012/09/26(水) 20:00:22.10 ID:???
瞬間パンク修理剤入れたやつってバルブあけたら出てくるの?
168ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 01:07:21.61 ID:???
なにが
169ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 10:43:21.75 ID:???
>>167
こない
170ツール・ド・名無しさん:2012/09/27(木) 13:25:40.64 ID:???
通勤用のがパンクしてるとハゲるわ
これだけゲルにしとこうかな・・・
171ツール・ド・名無しさん:2012/09/28(金) 00:54:17.07 ID:???
>>167
出ます、ぜったいバルブは緩めるなベタベタになるぞ
172ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 15:33:47.26 ID:???
ブチルゴムのチューブって伝統的なパンク修理方法でパッチ貼れば良いの?
教えて
173ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 16:40:36.47 ID:???
シール形式のはやめとけ
俺は予備携行のチューブ2個が全てダメになった時用に持ち歩いてるだけ
かさばらないからな
174ツール・ド・名無しさん:2012/09/29(土) 17:29:58.19 ID:???
>172
ブチルが一般的だしパッチのつきも良い。
175ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 01:41:25.89 ID:???
瞬間パンク修理剤入れたら、なんかタイヤも固まってんだけどよ。
しかも直ってないみたいで空気抜けてくるし。
これ普通にパッチで修理したり、もう一回瞬間パンク修理剤入れたりできるの?
176ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 04:41:42.58 ID:???
> 瞬間パンク修理剤
この商品晒せ
177ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 10:52:38.05 ID:???
>175
おそらくパッチ修理は出来ない
正確に言えば、できるかもしれないけど結果が読めない。
チューブを取り換えた方が早い。
178ツール・ド・名無しさん:2012/10/01(月) 17:53:09.45 ID:???
>>176
パンク修理剤には製造後三年という使用期限があるからな
179ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 01:48:28.59 ID:???
皮むきが終わったpro3が見事サイドからトレッドにかけてカット
バス待ちしてたお姉さんビビらせてゴメンね
レーパンのまま初めてコンビニ入った
オレのケツ凝視するなよJK
180ツール・ド・名無しさん:2012/10/02(火) 07:28:15.91 ID:???
ミシュランとかよく使うな
わざわざ自分でパンクの頻度増やそうとか意味分からん
181ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 04:17:06.69 ID:???
恨ミシュラン
182ツール・ド・名無しさん:2012/10/03(水) 14:54:39.69 ID:???
>>179
なに踏んだのよ? ミシュランの中でもPRO3は最強のはずだぜ?
183ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 06:07:52.89 ID:???
>>182
わからん。
カッターで切られたかのような切り傷が出来てた。
多分路面に刃物が落ちてたか、路面の段差の角が鋭利になっていたかのどちらかだと思う。
買って1週間で1本ダメになったのは痛い・・・。
184ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 14:51:51.95 ID:???
鎌鼬
185ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:28:44.53 ID:???
なんか最近技術的なスレで
どこもスレ違いな話しする馬鹿が多いなぁ
もう夏休みは終わってるはずなんだけど
186ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 19:39:06.87 ID:???
>>185
スレ違いな話しするヤツより
オマエみたいな自治厨のほうが馬鹿だと思う
187ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 20:01:42.69 ID:???
>>185
自己肥大妄想狂のtakagiさん乙です
188ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 20:40:45.62 ID:???
186 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 19:39:06.87 ID:???
>>185
スレ違いな話しするヤツより
オマエみたいな自治厨のほうが馬鹿だと思う

187 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 20:01:42.69 ID:???
>>185
自己肥大妄想狂のtakagiさん乙です





スレ違い馬鹿書き込みばかりやってる本人が来たw
189179:2012/10/04(木) 20:56:41.99 ID:???
スレ違いってオレの事?
だったら謝る
パンクで検索かけたらここしかなかったから・・・
あんなパンクの仕方初めてだったからレスしたくなっちゃっただけなのw
190ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 21:02:26.76 ID:???
抽出キタ
191ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 21:48:48.74 ID:???
ここは日記じゃねーもんな
192ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 21:50:20.68 ID:???
過疎ってるスレに日記も糞もねーだろ
193ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 22:04:12.87 ID:dftQSwHQ
基本的な事かもしれないがパンク修理って自転車屋に持ってゆくと
スタンド?みたいなのに乗せてタイヤ外すじゃん?
でも素人修理では家にそんなスタンドみたいのなんかないし
皆はどうやってやってるの?
地面に寝かせて自分も地べたに座って作業するの?

前輪はカゴとか付いてるから寝かしたらタイヤは浮くと思うけど
後輪は両立スタンドならともかく1本スタンドなんかだと
重量支えるほどの力ないからタイヤ浮かせてくるくる回せなくない?
194ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 22:55:19.90 ID:0wvpLQHV
>>193
逆さまに置く。
ハンドルとサドルで立てる。
195ツール・ド・名無しさん:2012/10/04(木) 23:22:26.27 ID:???
>>193
後輪だって寝かせれば浮くだろ
196ツール・ド・名無しさん:2012/10/05(金) 13:40:54.94 ID:???
>>188
やまめ乙
197ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 15:36:52.01 ID:Aa7OugLb
質問です パッチ付けるのになぜゴム糊なんですか?
ナイロン系強力ボンドのほうが付きがよいと思うんですが、 
198ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 15:59:23.80 ID:???
>>197
「加硫」で調べろ
199ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:04:09.08 ID:???
「ナイロン系」→新製品か?
200ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:18:00.63 ID:???
解決しました ありがとう御座います。
>>199
ホムセンで売ってるありきたりなボンドのことです 説明足りずすいません、
201ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 16:22:57.97 ID:???
非加硫もある
202ツール・ド・名無しさん:2012/10/09(火) 20:35:57.08 ID:???
> ナイロン系強力ボンド

kwsk
203ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:13.67 ID:+oO/BIkd
前輪がスローパンク。
スローパンクでよかった。
あんなすぐ脇を車がばんばん通っているところで一気に前輪の空気が抜けたら・・・
204ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 22:35:37.47 ID:???
> すぐ脇

知らないよw
おまえのことなんてw
205ツール・ド・名無しさん:2012/10/14(日) 23:57:38.50 ID:+oO/BIkd
>>204
なんだこいつ。
206ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 00:16:02.98 ID:???
顔真っ赤w
207ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 02:39:48.31 ID:???
バカ同士のバトル再開www
208ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 14:50:42.57 ID:???
ここ、日記スレじゃないんだけどな

つか自板全体でスレタイと関係ない日記書く馬鹿が増えたね
209ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 22:50:22.67 ID:???
と言うお前の日記も要らん
210ツール・ド・名無しさん:2012/10/15(月) 23:58:31.05 ID:???
>>209
韓西人?
211ツール・ド・名無しさん:2012/10/16(火) 22:33:16.31 ID:???
アストロのラバーセメント安いな
212ツール・ド・名無しさん:2012/10/28(日) 18:12:59.51 ID:???
ヒドスー
213ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 23:20:28.11 ID:IKUUU5B8
自転車版ランボーみたいな人がいた
http://norisann.blogspot.jp/2011/07/blog-post_26.html
214ツール・ド・名無しさん:2012/10/30(火) 23:28:46.82 ID:???
飯粒でなおかつセメダイン。
215ツール・ド・名無しさん:2012/10/31(水) 00:55:33.67 ID:???
>>210
完済人
216ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 19:43:10.39 ID:GcTlLMWH
ふと気が向いてタイヤを調べたら、ビーズを輪切りにしたぐらいの大きさの
ガラス片らしきものが出てきた。
ツルツルにすり減ったタイヤなのでこのままだったらパンク間違いなかった。
あぶないあぶない。
217ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:11:22.60 ID:???
パンク修理するとき自転車ひっくり返すと捗るね。
今までめんどくさくてそのままやってたけど、
ひっくり返さないほうがよほどメンドクサイと気付いた。
218ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 04:14:30.24 ID:???
ひっくり返すのめんどくさいって、自転車が重すぎるとかか?
219ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 09:24:38.66 ID:???
重いのもそうだったけどママチャリだし、
あと置き場所が狭かったとかでつ
220ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 18:15:21.95 ID:???
走る度にタイヤチェックは基本
それしないのはクソスか通勤ゴミ車くらいだろ
221ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 19:48:03.44 ID:???
うんうん、おじいちゃんの言うとおり
ゆっくり歩こうねー
222ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 00:21:08.16 ID:???
ちょっと走ってはタイヤを眺めてたのはお前だったか!
223ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 18:53:51.70 ID:???
帰宅後タイヤだけはしっかりと水拭きして汚れを落とすと共に傷をチェック

そんな簡単なことが出来ないヴァカがファビよってるのか
氏ねよ
224ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 21:10:25.37 ID:???
トレッドに刺さった異物なんてチューブに穴開ける前に自然に取れる
225ツール・ド・名無しさん:2012/11/07(水) 21:14:17.22 ID:???
>>223
んっふふw
226ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 01:25:47.60 ID:SpGVtd09
227ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 02:23:04.31 ID:???
くだらない
パンク修理に失敗するバカっているのか?
228ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 03:22:00.65 ID:???
ゴムノリ無くても自分の白い糊でつければ大丈夫
229ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 15:27:30.74 ID:???
>>225
ちくしょう・・w
230ツール・ド・名無しさん:2012/11/08(木) 21:15:16.21 ID:???
>>227
ダイソーのパッチが8枚 105円だけど、こういうマスキングシール付きのが
5組 105円で売ってたらそっち買うと思う。 ゴムのりがはみ出さないメリット
は大きい。
231ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 05:03:43.63 ID:???
ゴムのりは薄く塗るのがいいとよく書いてあるけど、あんまり薄いと不安で
つい重ね塗りしてしまう。
シール式パッチ(ゴムのり不要タイプ)が剥がれやすいと言われるが、それ
を見ると薄すぎてもよくないのではと思う。 シール式の接着方式は使った
ことがないので正確には知らないが。
232ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 08:07:13.32 ID:???
>231
加硫 パッチ で調べろ。
イージーパッチが剥がれるのは糊が薄いからではない
つーか使ってから言えよ。
233ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 15:07:18.30 ID:???
イージーパッチが剥がれるのは普通のパッチのようにチューブと一体化していないのとパッチがチューブと同じように伸縮しないから
最近出たゴム製のパッチは長く使えるかと思ったけどしばらくすると剥がれてくるね
234ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 15:42:52.68 ID:???
イージーパッチは簡単と言えば簡単だったけど貼るまでのプロセスは同じだし、
速乾ゴム糊+ゴムパッチと作業時間はあまり変わらなかったので速乾ゴム糊の方にしたな。

イージーの残りは緊急用として一応持ち歩いてる。
235ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 20:15:05.14 ID:???
作業時間が100倍違っても出先の応急措置以外でEZパッチは使わんな
まるにの同化を知っていればこそ
236ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 20:50:50.57 ID:???
ネット上にパンク修理の解説記事やブログは星の数ほどあるど、それ
だけに具体的な方法についてはまちまち。
ゴムのりの塗り方も「薄くていい」から「1mmぐらいの厚さ」、乾燥時間も
3分から30分まで。
ためしてガッテンとかで、一番丈夫にできるパッチの貼り方を解明して
くれたらいいのに。
237ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 21:16:36.64 ID:???
薄くていいから均等に、乾燥は15分くらい、山際に注意、ミスったと思ったらすぐ剥がす、がオレ流
238ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 21:18:50.83 ID:???
乾燥つってもそれこそ麺打ち職人じゃないけど、
温度とか湿度とかモロに乾燥してくるんだろうけど。
あと糊のコンディションとか。
239ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 21:39:33.23 ID:???
まあ五分は待たないと始まらんのはたしか
240ツール・ド・名無しさん:2012/11/09(金) 23:08:55.51 ID:???
ふーふーしたら早く乾くよ(・∀・)
241ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 00:16:44.26 ID:???
ライターで炙ればすぐに着けられるよ
242ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 00:29:01.33 ID:???
パンク修理をやり始めの頃は厚紙を切った即席のヘラを使わないとムラ無く薄く塗れなかったな。
そして穴が何処にあったか見失って再確認。
243ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 15:25:32.79 ID:???
俺は指先だけど、まずいのかな?

あと個人的秘訣を伝授しておこう
・やすり掛けは余裕を持って広めにかけよ
・ゴムノリはパッチより確実に広く塗れ
・パッチの端っこめくれに注意!

これで一体化出来る
244ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 18:09:46.29 ID:???
多分良くないと思いながらのりチューブの頭でやってるわ。
245ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 19:06:38.69 ID:???
指だと脂が混ざって接着不良になる恐れがある
パッチの銀紙とかで伸ばした方がいいんじゃないかな
246ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 19:49:37.25 ID:???
…だいじょぶじゃねえかな。
247ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 03:19:32.32 ID:P7ewc/pt
パンク修理難しい
248ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 07:34:20.93 ID:???
指で問題起きたことないからいいよ。
そんな脂出てないしな。
249ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 10:39:09.96 ID:???
指の問題は油じゃなくて
出先でチューブ取り出して糊塗るまでの作業中に手が汚れて
手を洗えないと指の汚れが糊に混入することじゃないの?
250ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 17:13:04.16 ID:P7ewc/pt
糊の乾燥時間を長くしたら成功した 総費用315円
251ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 20:14:25.91 ID:???
皆不器用なんだな
252ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 20:31:21.28 ID:???
>>249
出先でパッチ処理、しかもゴムノリ塗ることが前提って・・・・
お前バカにもほどがある
253ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:07:50.10 ID:???
>>249
こねくり回していると指が綺麗になるね
254ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:11:34.17 ID:???
>>252
失敗する人の中にはそういう人もいるんじゃないのかなと
俺はやらんけど

>>253
255ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 21:28:25.52 ID:???
あおりかなんか知らんけど、できるじゃん。
つーかあおりだな。
256ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:16:12.34 ID:???
唾つけてパッチ貼っときゃ直るよ
257ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 22:58:44.73 ID:???
パッチの正体はラオ博士
258ツール・ド・名無しさん:2012/11/12(月) 23:01:44.50 ID:???
それ既出
259ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 03:42:20.37 ID:???
最近何年もパンクしてない
関東の道路は二十年前と比べて見違えるように綺麗になった
もちろん乗り方が上手くなったのもあるけど
260ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 03:58:21.17 ID:???
最近何ヶ月もパンクしてない
近所の道路は二十年前と比べてウソのように画鋲が減った
261ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 04:37:21.78 ID:???
段差や舗装の割れだけじゃなく砂利、釘、画鋲、ガラスなどのごみが減ったね
別に公団の清掃車は増えてないようだ
ダンプその他の規制がうるさくなったのもあるしあとおそらく善良な若者が増えたのだろう
262ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 08:07:13.96 ID:???
ほんまかいなw
263ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 11:49:31.14 ID:???
もれの行動範囲(都内区部)では、20年前とで大きな違いは感じない
ただ、吹きだまりみたいにゴミがたまっている交差点を見かけたときは
予算不足で手が回らないのかなと思う。
264ツール・ド・名無しさん:2012/11/13(火) 17:52:53.46 ID:???
荒川では足立区のクソ河原民がご丁寧に砕いたガラス撒いてるからな
265ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 06:34:04.80 ID:???
23Cのチューブにもダイソーのパッチを貼ってたけど、意外とチューブが長持ち
するので、これからはロード用の薄型パッチを奮発しようかな。
266ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 06:46:50.56 ID:???
いま使ってるゴムのり(マルニ・チューブ22cc入り)が3本目だ。
チューブ2本使い切るほどいっぱいパッチを貼ってきたんだと思うと
感慨深い。
267ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 16:34:25.51 ID:qRkMtdrr
チップトップなるブランドのパッチを見つけて、ググってみると、以前は日本中で
売っていたと掲示板に書かれていた。
ということは、このブランドはレゴブロックみたいなものなのか。 タイヤパッチが
ぜいたく品だったころは舶来品として売られていたけど、国産メーカーの普及品
が台頭するようになってパッチ販売のシェアは後退したという。

TIP TOP(チップトップ) - G-Style
http://www.g-style.ne.jp/products/tiptop/index.html
http://cycleshop-eirin.com/past_bolg_photo/phpiapqvm.jpg
http://www2.ezbbs.net/cgi/reply?id=gami&dd=11&re=1822 - サイクルツーリストの談話室
268ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 17:31:37.28 ID:???
TIP TOPはあ○ひで良く売ってるね。

黒色のロード用キットはコンパクトなので16mmパッチを追加して持ち歩いてる。
ロード用しか買ってないから他は知らんが糊は速乾性だった。
269ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 05:36:27.51 ID:???
仏式バルブ専用、瞬間パンク修理剤「クイックショット」
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=5240
270ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 05:37:30.50 ID:???
こっちが紹介動画ね

マルニ工業 クイックショット 瞬間パンク修理剤 〜動画紹介〜 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=vG4v8UqmGQc
271ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 11:14:50.32 ID:???
ミシュランのチューブには使えない
272ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 17:51:56.92 ID:???
ミシュランチューブつかったことないなあ。なんか特別な構造なの?
273ツール・ド・名無しさん:2012/11/18(日) 18:24:30.95 ID:???
この捻じ込みがバルブキャップのネジを利用しているならミシュランでも使えそう。
274ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 13:48:11.08 ID:m+XuCvyO
ダイソーの8枚入りパッチ@は日本製とあり見た感じ精巧そうだ。 でも当然ながらママチャリ
層がターゲットなので、大きくしかも厚い。
ダイソーの別のパンク修理セットAのパッチも持っていて、これに入っているパッチは@とは
別の製品だった。手作り感のある、ちょっと安っぽい外観。
そのパッチは保管時に傷めてしまったので捨てるつもりだったけど、廃チューブを修理する気
になり貼ってみたら、@より一回り小さく、また薄いのでチューブになじむ。
それでネットを見てて気づいたのだが、Ying Paioなるメーカーの名前で売られている台湾製
激安パッチC(48枚入り¥415〜)とAが似てる気がする。
バリューローソンのセットに入っている長方形のパッチも、台湾メーカーのパッチDに似てる。
もしかしたら百均の修理セットに、Ying Paioのパッチがセット品としてよく入れられていたん
だろうか。
@ http://cbnanashi.net/cycle/uploads/thumbs/notti_1309886515000_CA380835.JPG
A http://pds2.exblog.jp/pds/1/200811/09/68/e0045768_2143637.jpg
B http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/84/491d37af1a9187cc859a061888e6a0ba.jpg
C http://image.monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono36791517-110422-02.jpg
D http://image.monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono36791492-110422-02.jpg
275ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:51:17.82 ID:???
ダイソーかどこかでゴム糊1回分ずつ小分けにして売ってくれないかな
滅多にパンクしないのでいざ出番の時干からびてる時が多すぎ
276ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 14:55:08.04 ID:???
書き込み押す前にリロったら同じこと書かれてたw
瞬間接着剤の3個パックみたいのあったらいいな
277ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 22:49:08.81 ID:???
ラップで包んでおけ、瞬間接着剤には効果なかったが
278ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 23:21:51.86 ID:???
缶入りのを買って5年ぐらいで買い替えた方が安いと思う。
でかすぎる?
模型屋で塗料の小缶を買って携帯用に分けて置けばいい。
279ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 00:55:46.09 ID:???
ゴムノリはチューブくらいが丁度いい
てかロードではまずパンクしないけどな(ここ15000kmパンク無し)
どうもタイヤの太い小径だと年に2・3回はやられる
280ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 01:42:50.00 ID:???
ホムセン自転車コーナーのチューブゴム糊でも三年使って半分行ったかどうか。
使い切れてない年代物の缶入りがあるけど開けたらどうなってるやら。
281ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 11:34:32.84 ID:???
その開けてから三年経っても使えるのは奇跡だな。
282ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 12:09:30.16 ID:???
>>99
人力車の37インチのチューブやタイヤは、26インチとかを2つつなぎ合わせて受注生産してるらしい。
昔は工場で量産してたんだろうが、いまは観光地で月数組とかの需要だろうからね。

>>261
木箱で物を運ぶことが減ったので、道に古釘が落ちなくなったらしい。
昔 オープン荷台のトラック+木箱+幌かシート
今 アルミバンのトラック+段ボール箱かプラパレット

>>278
缶じゃなくミニボトルがいいな
ボトルキャップの裏に筆がついてる
283278:2012/11/24(土) 17:18:59.49 ID:???
いやスクリューキャップはもちが悪いんだよ。
嵌込み蓋の丸缶(塗料缶と同じ形式)でないと。

人力車は昔赤坂辺りにたくさんあったけど
確かソリッドタイヤだったような記憶がある。
284ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 17:43:32.20 ID:???
ファニーバイク時代のTTマシンで、リア32インチってあったな〜
285ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 18:40:55.92 ID:???
塗料缶タイプとキャップ式でそんなに違うの。 タミヤの塗料はキャップ式だった。
干からびたかどうかは覚えてないが。
286278:2012/11/24(土) 18:54:17.87 ID:???
そんなにちがうよ。

あと一回分づつに分包した使い捨てのゴム糊って昔発売されたんだけど
容器がミニチューブみたいな奴だったんで、保管している間に
使えなくなるのが多発してすぐ消え去った。
やはり金属缶がいちばん長持ちする。
287ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 19:23:42.51 ID:???
使えなくなるというのは揮発して固形に近くなるってこと、それとも
見た目は正常だけど接着性能が落ちるってこと?
連続2回パッチを貼るのに失敗したので使い置きのゴムのりのせい
だと判断して、新しいのを買って来たらうまくいったというブログ記事
があった。
ただ僕の経験的には、チューブ(22CC)入りゴムのりを5〜6年かけて
使い、深刻な劣化も感じずに最後の一滴まで使えてる。
288278:2012/11/24(土) 19:54:59.90 ID:???
おれに言わせりゃ奇跡だなそれは。
289ツール・ド・名無しさん:2012/11/24(土) 20:15:43.56 ID:???
出先で使ってるECOゴムのり チューブ小は固形化せず3年使えてる。
溶剤が微妙に揮発し続けてるるかもしれんが初期の柔らかさを保ってる様に見える。

キャップの締め方や保管方法で変わるのだろうか。
290278:2012/11/24(土) 21:16:37.89 ID:???
チューブのできによるんだろうな。
まあとにかく、さあ使おうかって時に蝉の抜け殻状態
という事が一回でもあると使いかけのチューブだけ持って
出かけようかって気にはならない。
291ツール・ド・名無しさん:2012/11/25(日) 23:53:54.77 ID:???
>>286
トルエンはプラスチックを透過して気散する。
金属、ガラス容器以外では時間が経てば糊のゴムだけが残る。
292ツール・ド・名無しさん:2012/11/26(月) 04:14:18.86 ID:???
あんぱんマンもビックリ
293ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 00:26:24.00 ID:???
パンクするとその部分のタイヤに穴ボコ空いて防御力低下するよね。
でもパッチで修理するとその部分のチューブの厚みが増すからある程度防御力の低下をカバーできるのかなと。
チューブ交換だとそれが無いから次回そのタイヤの穴ボコから異物入ってパンクしやすくなるだろうね。
という訳で「パッチ修理>>>チューブ交換」って感じかな。ホイールも外さなくていいし、修理時間短いし、コストも激安だし。
294ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 01:24:07.71 ID:???
防御力w低下するくらいの穴がタイヤに開いてるなら
そのタイヤは死亡ですよ。
295ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 09:33:28.75 ID:???
パンク修理でタイヤを外すと、中のチューブと外のタイヤは外す前とずれて、
タイヤの穴ボコとパッチの位置はずれるものだと思うけど。
元の位置になるようにタイヤに位置決めの印でも付けてるのかな。
296ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 09:47:28.74 ID:???
タイヤの穴は裏からタイヤブートかガムテープ貼っておけばいいんじゃないの
297ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 10:24:28.39 ID:???
タイヤつけるときにロゴの位置を合わせるだろ・・・
298ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 14:34:35.15 ID:???
前のパンク穴をまさしくピンポイントで突き刺す
ゴルゴのような異物に乾杯。
299ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 15:05:06.19 ID:???
微妙な異物がタイヤに刺さりっぱなしとか
300ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 15:23:20.47 ID:???
異物がゴルゴなんじゃなくてお前がゴルゴなんだろ
301ツール・ド・名無しさん:2012/11/27(火) 17:28:01.71 ID:???
どっちゃでもええわ
302293:2012/11/27(火) 22:08:19.30 ID:???
>>295
室内で空気をパンパンに入れて耳を近づければタイヤ外さなくてもパンク箇所がわかることが結構ある。
(シューという音とタイヤ表面の傷で判断)
その場合はタイヤのその部分だけレバーで外してチューブを引きずり出してパッチあててる。
なのでタイヤの穴ボコとパッチの位置はずれない。
303ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 00:49:47.61 ID:???
パンク修理しようと外して水につけても漏れてる感じはしないんだけど
半日立ってみたらもうペチャンコだった。
分からないような小さい穴でもこんなに早く抜けるもんかな。
仏式なんだけど
304ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 01:47:12.03 ID:???
バルブ上部か付け根からの漏れはない?
305ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 06:17:53.16 ID:???
>>304
以前一ヶ所イージーパッチとやらで修理したからどっちみちチューブ
交換しないとダメかな。今このスレ見て応急処置にしか使えないの
知った
306ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 08:05:09.42 ID:???
>>305
もっと空気をたくさん入れて圧力を高くし、穴の個所を確かめてみるのはどうでしょうか?
自分の場合いくら探しても見つからなかったのですが、圧力を高めてやっと発見できました。
307ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 08:09:50.58 ID:???
スローパンクの場合水に付けるとチューブに泡が付いてるようにしか見えない
その泡を手でぬぐうと同じ個所にまた泡が付いてパンクだと分かる
308ツール・ド・名無しさん:2012/11/28(水) 09:50:09.70 ID:???
チューブを水につける時は、両手で左右に少し引っ張りながら水に入れろよ〜
小さい穴でも、引っ張られて穴が一時的に広がって発見しやすいよ。
309ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 01:19:32.57 ID:???
>306
そうだね
自転車もそうしてる。
310ツール・ド・名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:21.80 ID:???
>>269
レビューまだか
311ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 21:10:41.69 ID:???
なんで自板唯一のパンクスレがこんなに可塑ってるの?
312ツール・ド・名無しさん:2012/12/04(火) 21:21:08.02 ID:???
寒いよ自転車乗るのイヤスレに移動したから
313ツール・ド・名無しさん:2012/12/05(水) 21:14:32.80 ID:???
>>312
そのスレを「パンク」で検索したらレスNo.42しかヒットしないんだが・・・
314ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 15:33:45.31 ID:???
おお!
315ツール・ド・名無しさん:2012/12/06(木) 15:38:18.19 ID:???
>>311
今はパンク修理はしないから
316ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 14:23:30.19 ID:???
えー、するよ
チューブ交換は寧ろ応急
パッチこそ本道
317ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 15:24:27.43 ID:???
長期ツーリングしてた時はパンク修理してたけど日帰りサイクリングばかりになると修理しないね
パンク修理キットは一応持ち歩いてるけど

複数で走ってるとゴムのり使いまわしできるからいざ出番の時に乾燥して使用不能になってて萎えることも少なそうだが
318ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 23:02:39.89 ID:???
パンクするたびにチューブ交換してたら金がもたない
319ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 23:09:54.17 ID:???
出先で予備チューブに交換して帰還し、
帰宅後にパンクしたチューブにパッチを貼るのが一般的なのでは
320ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 09:50:46.57 ID:???
>>318
パンクって数年に一度じゃないか?
321ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 10:19:47.59 ID:???
おまいらチューブ修理して何年も使うよな?
な?
322ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 11:24:03.88 ID:???
ローラー用ならわかるけど、出先でいらんパンクしても嫌だから使わない
323ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 11:34:47.65 ID:???
固定ローラー台の前輪になら問題ないだろうけど後輪は熱で溶けてパッチ剥がれるんじゃないの
324ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 12:10:13.29 ID:???
お前らの裏切り者!
するとなにか?一回穴空いたチューブはお払い箱って訳かい?
325ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 13:04:49.23 ID:???
そもそもチューブレスだしな
326ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 13:13:13.94 ID:???
そんなにずっと使いたいならシーラント入れとけばいいんじゃないのかな
327ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:27:39.71 ID:???
パッチが何十個もチューブに同化しても使い続ける人いるよねw
328ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:28:32.36 ID:???
何十個は言いすぎか・・・
十個ぐらい。
329ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:36:58.36 ID:???
パッチ10個は経験あり
最後は普段乗りのクロス用に回して余生を送らせていたんだけど、
バルブ付近のパッチ貼れない場所が破れて、11個目は貼れなかった
330ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:55:32.09 ID:???
>>329
「余生を送らせて」とか言っときながらまた貼ろうとしてたんじゃんw
人とかもさんざん使い倒して捨てる人なんだろうなあ・・・
331ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 02:08:19.56 ID:???
切った古チューブをパッチにしてダイソの万能ボンドで張り付けてパンク修理したけど
問題出るかな?長持ちしないとか?
332ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 02:26:43.61 ID:???
何でそんなややこしいことしてんねんw
といいつつ俺もタイヤのサイドちょっと裂けたとこ
ガムテとボンドで様子見中やけど
333ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 02:31:52.59 ID:???
パンク用の糊は、ゴムの中の硫黄を分子結合させて、
チューブのゴムとパッチのゴムを一体化させる役割をしてるから、
その代わりに接着剤を使うと接着剤自体が異物になってしまう。

チューブの伸び縮みに合わせて接着剤も伸び縮みすれば
しばらくは問題がないだろうけど、ゴムとは劣化速度が同じではないから、
長い目で見れば剥がれたり空気漏れの原因になるかもしれない。
もしかしたら問題がないかもしれないけどある意味博打だと思う。
334ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 06:40:13.52 ID:???
レスありがとう。
明日朝までに修理したかったがパッチも糊も切らしていた。
ボンドがはがれないうちに新しいチューブ買ってきます。
335ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 08:53:38.88 ID:???
>>331
古チューブパッチにするのは問題ないけどゴムのり使わないとそのうち剥がれるよ
剥がれる前にバルブの付け根が裂ければ勝ちだな
336ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 12:03:46.82 ID:???
まるでマキビシ…かすがい散乱、パンク相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121218-OYT1T01623.htm
337ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 12:25:13.30 ID:???
>>336
これは怖い
338ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 12:27:10.59 ID:???
おまいら、勿体無いお化けでるぞ
339ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 18:51:54.22 ID:???
ダメになったチューブはバルブ部分を切り取って結束用のバンドにしてるんで
340ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:12:09.08 ID:???
競輪選手は腰に古チューブ巻いて腰痛ベルト代わりにしてるね
341ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:52:33.43 ID:???
>>336
動体視力と反射神経を極限まで高めてかわすんだ!
チャリならできるはずなんだ、チャリなら・・・
342ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 08:39:16.97 ID:???
膨らまして遊んでます
笑えるくらい膨らむよなw
343ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:54:57.89 ID:???
素で膨らませると修理箇所とバルブ付近だけへこんでいて少し心配になったりもする。
344ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:15:04.79 ID:???
バルブの付け根が割れてパンクした。
2300km走ったし寿命かな?
345ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:47:57.55 ID:???
2300kmで付け根裂けたのは相当短命
346ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:27:46.15 ID:???
まじか。
リムナット締めすぎたかな
347ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:29:57.41 ID:???
付け根ってあらかじめ補強できないかな?
348ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:44:27.82 ID:???
付け根は補強してあるだろ
空気圧低すぎたり前輪に体重かけてハンドルこじったりバルブずれてたら空気抜いて修正するなどしてバルブの付け根にかかる負担を極力減らすように努力するか
一切気にせず裂けたら運命と思って交換するかのどちらかしかない
349ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 01:41:26.20 ID:???
>>347
M6x13、1.5mm厚のゴムワッシャーがホムセンで100円ちょいで並んでいるので
通勤用MTBには噛ませてあるけど、気安めかな
350ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 13:40:13.12 ID:???
あ、それいいね
351ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:09:53.85 ID:???
>>338
でも、町の自転車屋ではそれほど減ってないタイヤとか穴の開いてない
チューブとかどんどん捨ててるね。
352ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:21:15.30 ID:???
>>351
じゃあ、自分が街の自転車屋の店主だったら
それほど減ってないタイヤとか、穴の開いてないチューブだから
まだ交換しなくていいって、せっかく来店した客を追い返すかい?
353ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:55:20.80 ID:???
穴のあいてないチューブを新品と偽って取り付けます
354ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 02:50:12.28 ID:H7c6zMAZ
そう言えばガキの頃よく近所の自転車屋でただでパンク修理してもらったっけ
後で親から取ってたかもしれないけど
355ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 15:41:14.33 ID:???
親に聞けばすぐわかる
356ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 10:24:48.86 ID:???
寒くてゴムが柔軟性を失ってたから?
ママチャリにおもっくそ空気入れてたら、
無視ゴムがパスーンと中に入っていたw
357ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 10:57:38.37 ID:???
寒さのせいにすんな
358ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 08:41:36.15 ID:???
ママチャリって難しくない?

クイックリリースでタイヤ外せないのにどーやってチューブ交換すんねんw
359ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 09:50:39.76 ID:K4QyxV8I
クイックリリースをしっかり嵌められず、走行中に脱落した馬鹿もいたからな
360ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 13:53:51.90 ID:???
一般的なチャリ屋だと、チェーンステーをぐいっと広げて、タイヤを外しちゃうよ
361ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 20:20:35.41 ID:???
ママチャリは通常パッチ充てだろw
362ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:56:08.69 ID:6GU86V1b
久々にパンクした。
布が見えたらタイヤ交換しようと思ってたけど、タイヤ表面に気づかない
裂け目ができてて、チューブが路面に接触してたらしい。
チューブに穴が空いたというより、すり減って空気漏れしていた。
363ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 23:07:45.24 ID:???
タイヤ売ってる店まで押して行ってタイヤ買って自分で交換すればいいから自転車楽しいね
364ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 23:23:41.69 ID:???
買い置きのタイヤと交換しました。
>>226のような型紙を、厚紙で自作して用意していたんだけど
ゴムのりの塗布面積が最小限にできてなかなかいいです。
365ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 22:40:23.59 ID:???
パッチ11枚を貼ったチューブがあるけど、ゴクン…ゴクン…と震動が起きる
ようになり使い物にならなくなった。 4枚集中して貼った所がいけない
ようだ。
366ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:44:04.74 ID:???
>>365
ヤスリ掛けしてやればまだ引退せずに済んだのに…
367ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 19:18:24.98 ID:???
パッチは2枚までだな
368ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 21:47:48.94 ID:???
>>366
貼ったパッチの上から紙ヤスリでこすって薄くするってこと?
369ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 19:21:09.52 ID:Ka+U8nx1
乗り心地への影響を考えると、ダイソーの8枚入りパッチよりも
大判のパッチゴムを小さく切って貼る方がいいような気がしてきた。
(700C専用の高いパッチを使わない場合)
370ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 21:32:33.59 ID:???
>>368
擦って薄くしたら古傷が開きそうだなw
それとも加硫?とかの作用でパッチとチューブがフュージョンしてるから大丈夫なんだろか?
371ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 10:41:15.33 ID:???
>>369
使い古しの薄肉の軽量チューブを切ってパッチにするのが一番いいと思う
乗り心地の影響ってパッチの肉厚だけでなくチューブの伸縮率も影響してると思うんだ
372ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 13:36:25.81 ID:???
廃チューブから切り出したパッチを使ったことはあるけと、何故だか全くくっつかない。
片面に台紙が付いたパッチ/シートじゃないとむりなので、パッチシートを直径1cm四方
+α の大きさにカットして使ったらどうかと思った。
でも蛇足だけど、自転車趣味じゃない人がチューブを切り貼りして加圧トレーニング用の
器具を作ってるのを見たのでちょっとショック。 ゴムのりが新品じゃないから接着力不足
なのかな。
http://livedoor.blogimg.jp/lifestyle_otoku/imgs/1/1/1192dd11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/lifestyle_otoku/imgs/d/0/d0add320.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/lifestyle_otoku/imgs/4/6/46ce75a1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/lifestyle_otoku/imgs/5/1/518d853d.jpg
ttp://hasshin.livedoor.biz/archives/51373692.html
373ツール・ド・名無しさん:2013/01/08(火) 23:13:23.11 ID:???
職人だなw
374573:2013/01/09(水) 08:31:50.63 ID:???
へえー使いにくそう
375ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 22:34:02.34 ID:???
573ー頭わるそう
376ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 17:39:54.02 ID:???
自転車のタイヤの空気圧がiPhoneなどを通じリアルタイムでわかるシステム「BTPS」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130110-btps/
377ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 20:53:53.58 ID:???
パッチの圧着の為にプラスチックハンマーを携帯してる人はいますか?
アーレンキーの先端部だと細すぎるし、携帯ポンプの先端部で叩いたら壊れてしまいそうです…
378ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 21:25:03.89 ID:???
ポンプの方がグラム単位で軽さを競ってるのにハンマーなんか携行するわけない。
専用工具が必要な作業じゃないだろ。
379ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 21:36:47.27 ID:???
タイヤレバーでグリグリすんのが定石かと思ってたわ
380ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 22:42:00.35 ID:???
当て布して踏めばいいだろ
381ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 22:54:32.42 ID:???
>>380
天才
382ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 23:53:47.82 ID:???
初めてヘッドライトをメットに付けて走ってみたが、コーナーの先とか照らせて便利だなオイw
しかし真価を発揮したのは夜間でのパンク修理の時だった。修理作業が捗り過ぎるwww

だが周囲から奇異の目で見られるのが欠点だな…
383ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 06:18:35.00 ID:???
大判パッチゴムを自分で切れば、小さいパッチを 5枚あたり \10ぐらいで作れる。
384ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 11:57:44.85 ID:???
>>382
> だが周囲から奇異の目で見られるのが欠点だな…

それを気にしなくなることが出来たら、
その一点で人生は一気に開けると思うw
俺にはムリw
385ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 22:59:47.61 ID:Zaloy2xO
タイヤを外したからこの機会に掃除しようとしたら
タイヤのビートで指を負傷しました
切り傷なんだが一瞬で痛かったw
386ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 17:09:13.35 ID:???
ビート(笑)
387ツール・ド・名無しさん:2013/01/19(土) 18:53:23.87 ID:???
ピートw
388ツール・ド・名無しさん:2013/01/29(火) 21:54:57.57 ID:???
>>147
ttp://homepage3.nifty.com/cyclekoubou-jacs/
こういう問題点が多いからだろう。
これは使い勝手が悪いぞ。
一々気を使って運転しないといけないし
389ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 19:00:16.20 ID:???
けんか版のパンク修理キットってどうなの
390ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 19:28:49.90 ID:0fRcF2TG
け… 廉価版
391ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 01:28:25.92 ID:???
月極はゲッキョクじゃなくてツキギメって読むんだよ。
巣窟はスクツじゃなくてソウクツって読むんだよ。
御用達はゴヨウタツじゃなくてゴヨウタシって読むんだよ。

日本語って難しいね…
392ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 06:35:29.20 ID:???
廉価はケンカじゃなくてレンカと読んでね
相応しいはアイオウシイじゃなくてフサワシイと読んでくれな
393ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 18:12:24.16 ID:???
日本は「にちほん」
天皇は「てんこう」

これマメなw
394ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 15:55:02.06 ID:L9geiAXS
ひさびさにパンクした・・・。 ごついタイヤを履かせたマウンテンバイクなので
パンクなんてここ数年していなかったのに 長い鉄片を踏んづけた。
どうしよう・・・。修理セットなんて持ってないし。。 と思いながら押して歩いていたら
ショッピングモールを発見。 そこの中のダイソーで 
>>274 の2番のセットを買って直した。
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200811/09/68/e0045768_2143637.jpg
空気入れも自転車コーナーの店先の ご自由に使ってくださいの空気入れが借りられた。
395ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 16:50:17.49 ID:???
>>394
ずっとそのタイヤレバー使ってたけど、おとといとうとう折れた。
ありがとう タレちゃん
396ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 17:43:22.16 ID:???
俺もこれだわww
100円でお得だよね
397ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 19:10:57.59 ID:???
俺も新しいタイヤ入れるときに折れてしまったから
¥900のやつを買いなおしたけど
今度のは折れにくいかどうか心配
398ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 21:33:55.58 ID:???
タイヤが外れないときに力を入れて、ダイソーのタレが「折れそう」と感じたら、
それはすなわち、力を無駄に入れすぎていることを意味している
つまり安全余裕率がほとんどない
でも分かってる人は長く使える>大創のタレ
399ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 22:39:06.10 ID:???
>>394のパンク修理セットしか手元にない
http://imgur.com/hYfbE8w
チューブの接合部分すぐそば、バブルの裏に小さなアナがあるからパッチを上手く貼れなさげ
おまえらこういう時どうしてますか?
400ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 22:47:02.58 ID:L9geiAXS
>>399
平らになるまで削るしかない。 
チューブの表面を荒らすとき 自転車屋さんは軽石を使っていたりするな。。
おなじみダイソーでw 棒ヤスリを買ってきてもいいけど。
401ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:05:17.54 ID:???
>>396
これ100円なのかよ、レバー付きなのにめちゃ安いな!
まあゴムのり余りまくりなのはお約束だがw
402ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:08:58.09 ID:???
余ったゴム糊は、次にパンクした時には
すでに揮発して使えないのもお約束だけどね
403ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:13:50.48 ID:???
だから使った後にラップで包んでおけよ、大した手間でもないだろ
404ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 23:34:36.84 ID:???
ダイソーのゴム糊の小さいチューブ2本入りの奴は廃盤になったみたいで残念
レバーなんか要らないのに
405ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 01:52:22.66 ID:IMdbFIrD
>>394
安くてすごくいいんだけど セットに入っているサンドペーパーがヤワい。。
一回きりくらいしか使いないくらいの耐久性しかないので
サンドペーパーは補充しておいたほうがいいと思う。
406ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 03:14:08.97 ID:???
15x15cmの400番がホムセンで200円で買えるので、
修理キットに入る大きさにカットして缶ケースに保存してあるけど、
自分のパンクの頻度だと10年では使い切れない量になってた。
407ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 08:00:03.77 ID:???
>>405
その辺に落ちてる石で擦ればいいよ
408ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:12:20.26 ID:???
ゴムのりは、ビニール袋に来るんで密閉してるから大丈夫
409ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:30:23.76 ID:s9VzJlbE
>>394
イオンの中に100均あったら最強
100均でパンク修理セット調達して自転車置き場にある空気入れで空気入れる
410ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:39:12.81 ID:???
>>407
路肩のコンクリート縁石で擦っても同じか
411ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:45:04.09 ID:???
>>409
ヨーカドー、西友の駐輪場にも空気入れあるね
412ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 18:49:57.02 ID:???
空気入れくらい買えよ・・・
413ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 19:43:42.68 ID:???
スゲー、出先でパンクするたびに空気入れ買うのかw
414ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 21:27:50.74 ID:???
え? ここのみんなママチャリなの?
英式でしょ?そういうとこにある空気入れって。
415ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 21:30:45.76 ID:???
ゴムノリで修理とか言ってるから分かるだろ
416ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 21:34:39.79 ID:???
シュレーダーバルブにバネ挟みで英式クリップを嵌めてあるから
MTBや米式チューブに換えたシティーサイクルでもOK
イオン、ヨーカドーの駐輪場にあるのは、このタイプのポンプだった
417ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 21:37:43.48 ID:???
>>415
自転車屋にある業務用ブリキ缶にも、ラバーセメント、ゴムのりってあるけどなw
418ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 22:06:51.83 ID:???
ママチャでも小型の携帯ポンプに英仏アダプターあれば空気入れられるし
419ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 15:02:04.46 ID:???
パナのタイヤ固くて手で嵌まらへん。
420ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 22:53:55.80 ID:???
バルブの先端と先端を繋ぐアダプタ付きチューブみたいのものがあれば
修理後に隣の自転車から空気がもらえるぞ
421ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 23:07:52.62 ID:???
>>420
おまわりさん泥棒です!
422ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 10:25:26.16 ID:???
素朴な疑問なんだが、パッチ修理のゴム糊をパッチ側に塗っちゃ駄目な理由を知りたい
チューブ側にパッチより広めに塗るのが基本だと思うが、パッチに満遍なく塗れば事足りる気が…
はみ出し分にタルクかける手間もないし
423ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 11:15:57.21 ID:???
パッチ側はフイルムで保護されてるから
424ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 11:45:34.86 ID:???
>>423
さすがにそれはわかってまんがな
そのフィルムを剥がしてゴム糊塗れば良くねと思った次第
425ツール・ド・名無しさん:2013/02/25(月) 18:59:05.34 ID:???
やってチューブ側に糊を塗るより作業効率が高くて失敗や漏れが少なければ
合理的な方法だろね
聞く前にやってみそ
426ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 00:46:28.48 ID:???
ラテックスチューブは、ゴムのりでくっつきやすいという。
輪ゴムの素材もラテックスだそうだけど、きしめんみたいな
平べったいタイプの輪ゴムを短く切ってパッチにする(ブチル
チューブに)ことはできるんだろうか?
427ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 09:22:59.47 ID:???
聞く前にやってみそ
428ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 16:27:49.78 ID:???
よくある琥珀色の輪ゴム系は耐久力が低いけど緊急時ならいいかもね。
429ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 23:36:47.37 ID:???
ひも状の短冊を並べて貼り付けるってこと?
想像すると空気がすごく漏れそうなんだけど
430426:2013/02/27(水) 01:26:42.46 ID:???
針穴状のパンクに、幅約10mmの輪ゴムをカットして貼ったら付くかなと思った。
茶色い輪ゴムパッチで修理した古チューブを想像すると貧乏くさくていい。
431ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 14:39:59.20 ID:???
>>394
確かダイソーで数年前このセットで直した

で、一昨日パンク、前買ったの無くしたから
又ダイソー行ったら210円のしか無かったからそれを買った(品切れ?廃盤?)
そしたらタイヤレバー付いてなくてタイヤ外せないの
タイヤレバー必要なんてパンクしたの数年前だから覚えてないし素人だから知らねえよ
死ねよダイソー、なんで210円なのにタイヤレバーついて無いんだよ
レバーついてないくせに何が修理キッドだよ修理できねえじゃねえか
432ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 15:05:22.38 ID:???
>>431
おまえが氏ね
433ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 22:27:01.61 ID:???
100均のパンク修理セットについてるタイヤレバーで
歯が立たなかったザフィーロだが、アストロのタイヤレバーで行けた。
三本くっつくようになってて168円。
近所にある人ならおすすめできる逸品ステマ乙。

しかし900キロで二回目て。
今日のはタイヤに2〜3ミリの穴は開いていたが、
犯人は見当たらなかった。
パンクした瞬間も分からなかった。
向かい風だからペダル重いなあ・・・ん?みたいな。
今からパッチ張るる。
434ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 23:01:44.17 ID:???
ママチャリなんてボールペンで外せるぞ
軍手あるなら手でいける
使っちゃいけないのがマイナスドライバ
435ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 23:54:51.70 ID:???
ママチャリはこの8年間パンクしてないな。
436433:2013/03/01(金) 00:38:05.27 ID:???
パッチ張ってて気づいたんだが、
前パッチ張ったところと、バルブを挟んで同じ距離のところにまた穴が開いてた。
つまり、前回はめるとき元々の回転方向と逆向きにセットして、
今回同じ穴からの攻撃を受けたことになる。
確かに前に小石をほじった時より、タイヤの穴が大きくなってた気がする。
やっぱり小さくても一回穴が開くと弱くなるのか、
それとも単なるレアケースなのか。
437ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 09:44:15.03 ID:???
タイヤを貫通して埋まった砂粒やワイヤーが内壁に顔を出している事がある。
438ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 18:54:30.84 ID:???
前回見逃した刺さったものが次回に穴を開けて脱落したのかも
439ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 22:52:47.23 ID:???
極薄の破片ってタイヤに潜行されると厄介だよな。
下手にグイッって押すと素手だと簡単に怪我するぐらい鋭利だし。
440ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 23:23:46.13 ID:GgyV3foK
古チューブ利用の自家製パッチの製作に挑戦したけど、やっぱりよく付かなかった…
441ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 15:10:11.92 ID:9chPMa+n
質問です! 紙やすりの代わりに鉄の棒やすりでもまかなえますか?
今日100均で紙やすり買おうとしたらふと横に棒やすりが…
442ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 15:23:46.87 ID:???
ローソンストア100のセットにはおろし金の小さいのが入ってた。棒やすりは知らない。
http://minivelo-bent.blog.eonet.jp/club/images/2012/08/27/img_1583.jpg
443ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 15:25:38.50 ID:???
広範囲やすれないからやめた方がいいんじゃなかろうか
444ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 20:55:14.22 ID:???
>>441
ヤスリでも使えるよ、リューターでやると早い
445ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 20:56:56.31 ID:BTgUgsr3
>>441
やすりより軽石の方が長持ちするよ。
お風呂用品の売り場にあると思うからそっちを使ってみたら?
ブラシ付いてるのは外して使ってください。
446ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:55:34.21 ID:???
>441
持ち運びには向かないな重いから。
業者は電動の砥石でやってるね。目の粗い奴。

>443
そんなことはないよ。
447ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 14:35:45.63 ID:???
441です
皆さまいろんなアドバイスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
448ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 15:12:11.72 ID:???
ったくよー
久々にパンクってか年末にも微小穴で直したがよー
手馴れたもんでさっさと直していざ乗ったら前輪ガッタガタガタガタしやがんの!!!!!!!
多分チューブがよじれて納まってたせいだろーが何回も直してやっとガタつきなくなったわ
そんでもタイヤ回すとボコボコと不均一に膨らんだとこと凹んだとこがあるしよー
多分タイヤ自体寿命だなあ
山が無くなってきてツルツルだしひび割れも一部見受けられるし
4年くれーで寿命ってちょっとはえーよ
せめて6年持て
449ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 15:14:37.96 ID:???
ちょい面倒ェがタイヤ外した状態でチューブだけ膨らまして伸びてねーか確認したら確実だな
チューブだけで回して変形がなきゃタイヤのせい
次買う香具師はケブラー繊維?とかいう高耐久の香具師にしよっかな
金属ワイヤーちゃうし破棄も細切れにしてゴミに出すだけでいいしな
450ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 18:43:27.28 ID:???
オ゜イ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!
さっき見たら直したハズの前輪がまたパンクしてやんの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
暗くなりかけなのにガレージで2度目の修理だよ…
仕方なくバケツ使用で確認したら2箇所もやられてやんの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
フツーありえねーべ????????????昨日のパンクで確率上1箇所と思うだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それも数分やそこらじゃ判別できねー微小穴だったし!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おかげでパンクゴムが残り1個だわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
次パンクしたらやべーな
また2箇所とかやられる可能性あっしよー
てか何なんだよ!!!!!!!!!リム打ちか????????????近い所の外側だけ見事に穴だしよー
針でも踏んだんじゃねーだろーな
ホントムカツク!!!!!!!!!!!!!!!厄日!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
451ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 18:46:24.88 ID:???
ったくリム打ちで何で40cmほど離れた2箇所がやられるんだよ!!!!!!!!!!
ゼッテー針とかトラップどっかに仕掛けてあっただろ!!!!!!!!!!!ありえねーんだよマジで!!!!!!!!!!!!!!!
もうウンザリだわ…
次のタイヤは高耐久高リム打ち対策品にするわ
こんなアッサリパンクしてたんじゃロクな生活送れねー!!!!!!!!!!!!!!!1
弱すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!
チューブも厚いのにしてやる
マジムッカツク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
452ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 20:02:31.65 ID:???
ったくタイヤレバーは10年以上前に2本くらい紛失してっしよー
今は1本しかねーから超不便だぜ
代替品のマイナスドライバーで穴開けた辛酸経験もあっしよー
どこ行くんだよったく
あーまたゴム糊とパッチを仕入れとかなきゃなあ
多分4-5年前の糊だしそろそろ揮発が怖い
量はまだ半分あるがな小さいチューブで
パッチも丸い1円玉大よりもうちょいでかい楕円形のでいいな
広範囲のパッチで貼り付けが微妙に失敗してても接着面積でカバーだ
今のは見事に一体化して数年後見たら気付かんくらいの修理後だしな真っ黒のパッチのバワイわ
453ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 00:39:32.34 ID:???
>>452
100円ショップで買えよw
454ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 06:48:43.05 ID:???
駄目駄目100均のはゴムもペラペラで信用できない
レバーもプラ製でイヤだし
かといってレバーだけ金属の買っても2本300円とかしやがっからな〜
1本だけ50円で売れ!!
455ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 08:59:48.90 ID:???
金属レバー三本100円で売ってるっしょ。
どこ見てんのさ。
456ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 12:07:11.26 ID:???
駄目駄目100均のは表面のツヤが気に入らない
俺のはちゃんとメッキしてあってヘラ部分も大きすぎない神形状なんだよ
ホムセンで売ってるレバーも駄目だね
よく見るとバリもあるし
あーあの最もなじむレバーにまためぐり合えないかな
20年近く前に買ったセットについてた
あのセットも店頭で安売りしてて同じだろうと店内の買ったら値段高かったんだよな〜
なんで苦情言わんかったんだろう当時のヘタレの俺…
457ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 12:09:02.54 ID:???
ケブラービードのタイヤにすりゃレバーも1本で言うほど不満なく処理できるのかな
外すのは同じく大変だろうが戻すのは素手でも可能らしいじゃん
458ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:57:37.94 ID:???
そもそもケブラービードのタイヤでタイヤレバー使ったこと無いな
459ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 15:26:14.09 ID:???
つまりパンク状態だと勝手に外れるレベルにスカスカ?
いざって時に考え物だな
軽くて転がり抵抗が減るのを取るかパンク時のやむを得ない走行も考えるか…
チューブが犠牲になるがな結局
460ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 18:43:28.81 ID:???
軍手つけないとレバー無しでタイヤはめるのはきついのでは?
素手でやると手の皮膚痛くなるよね。
461ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 18:54:21.36 ID:???
素手で可能かどうかはその人の力とか指の丈夫さとか
もう個人差としか言いようがないような。
俺は素手じゃ無理。
無理かどうか試してないけど、痛くなりそうなので嫌だ。
462ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 19:56:28.30 ID:???
タイヤに2〜3ミリの小さな穴空いて、そこから何度かチューブがやられたので
http://www.1mokei.jp/tool_image/hobby_craft_material/mokei_03.html
で穴をふさいだ。他にも小さな穴がいくつかあったので同時にふさいだ。
まだ1500キロぐらいだからもっと長持ちしてもらわんと困る。
463ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 20:48:27.42 ID:???
硬化したらゴムになるやつの方がいいんじゃない?
464ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 21:01:01.40 ID:???
最初はそれにしようと思ったんだけど50mlで1000円ぐらいしてたんで
家にあった接着剤(百数十円)の余りを今回使ったでござる。
一応ゴム用だったし。
465ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 21:13:48.34 ID:???
千円もしたら新品タイヤ買うわな
安物で様子見てOKならもうけもんだし
466ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 21:21:12.98 ID:???
チューブレスのキットでも買ったらどうかね
467ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 21:40:00.29 ID:???
ゴム糊を切らした&おろし金が欲しかったので、>>442のパンクセット買ったんだけど、このゴム糊、トルエン入りっぽいな。
その種の溶剤臭が結構強い。
で、ちょっと疑問に思ったんだけど、トルエンの有無って、ゴム糊の使い勝手には何か影響ある?
粘着力とかの性能面の他、たとえば、塗ってから乾燥するまでの速さとか・・・
468ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 22:17:54.16 ID:???
>467
既出
トルエンの方が着きは良いらしい。
お店で使ってるのはトルエン入り。
469467:2013/03/20(水) 23:08:40.53 ID:???
>>468
そうなのか。
Thanks
470ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 01:02:13.80 ID:???
表面の油分も溶かして一体化させる溶剤入りこそ最強ってわけだな
471ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 15:54:55.05 ID:???
パンク修理面白いな
あんなラクな仕事で1回1000円も儲かるなんて自転車屋はウハウハじゃん
472ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 16:16:50.43 ID:???
そりゃ一日50件来れば右派右派だけどな
473ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 16:41:21.83 ID:???
楽だけど仕事にするとなると微妙じゃないのか
誰でもできるから工具を使っていいから自分で直してくれと言いたくなるような作業
474ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 17:28:33.90 ID:???
バイトで1日10件修理
利益ほぼ9割
安定して客が来てやりたい時だけできるなら最高だな
475ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 17:40:23.72 ID:???
1日10件もくるわけないだろw
1件もこないほうが多数
476ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 19:29:22.25 ID:???
店を見てると、晴れてりゃ来ない日は無いみたいだぞ。
行きつけのショップはチューブ交換も毎日来るといいよね
と言っている。
扱いのひどい自転車の修理で嫌になったりしませんかと
聞いたら、そんなことはいっぺんも無いから店をやって
いるんだと言ってた。
477ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 20:35:14.30 ID:???
パンク修理の会計ってごまかしてそうなイメージ
478ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 00:59:10.62 ID:???
何回もパンク修理やってるとホント慣れてラクチンになるよね。
最初あんなに苦労してたのが遠い日のことのよう…
479ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 06:51:05.16 ID:???
パンク特定までがウンザリな気分だがその後は楽しい
480ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 21:48:36.06 ID:???
>>477
自転車に限らず、修理業ってのはそういうもの
481ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 22:54:44.69 ID:???
エコセメントの粘着力って通常は不要だな
ノーマルゴムのりで付けたパッチを数年後見ても見事に一体化してるし
482ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 23:34:12.58 ID:???
>>462
普通は、タイヤの穴とパッチが重なるから何度も穴が開くことはないんじゃないの?

>>481
それはうまくいっただけだろ、>>452みたいに経年劣化で接着力が弱くなることもあるし。
お店のはトルエン入り(>>468)とあるけど、ノントルエンの市販品は商売では使えない
レベルなのかも。 トルエン入りだったらチューブから作った自作パッチでも付くのかな。
483ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 11:02:47.17 ID:???
店やるなら接着力重視でエコセメント使うかな
高いもんでもないし消費具合からいって劣化前に使い切るし
まあどんなゴム糊でも上手く直せない店なんて駄目だがな
484ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 14:52:41.77 ID:???
トルエンとノントルとの性能差はたいしたことないだろうと俺は思うな。

エコセメント=ノントルという意味じゃないのか?
485ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 15:07:01.26 ID:???
エコセメント マルニのノントルエンゴム糊 通常糊の1.5倍強い 揮発性高い
ゴム糊 普通の糊 トルエンとノントルエンの差はわずか 揮発性並 保存がよければ何年も使える
486ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 17:09:49.82 ID:???
>>483
いや劣化したあるいは接着力の弱いゴムのりは使わないのがプロだと思う
487ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 18:22:08.19 ID:???
1.5倍って何と何をどう較べたのか
何も書いてないな。
488ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 19:11:09.93 ID:???
当社比だからな
引っ張り強度が体感で1.5倍とかそういうのだろう
489ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 19:29:22.22 ID:???
最近はVOC関連で有機溶剤の置き換えが仕方ない流れなんだろうけど
ゴムは有機物だし、親和性に関してはやっぱり有機溶剤が
向いてるんじゃないかな。
もちろんどっちもくっつくけどさ。
490ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 23:59:18.23 ID:???
ゴムって木の樹液なんだっけ?確かに有機物だね
491ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 00:13:14.58 ID:???
穴を熱で溶かして一体化させるとか修理の技術は進化しないのか?
492ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 00:42:48.12 ID:???
進化してコールドパッチになったんだけど。
493ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 12:25:53.40 ID:???
サンドペーパーかけて糊が乾く直前まで待ってパッチを貼って圧迫とか面倒すぎる
もっと穴に半田ごてみたいなん当ててジュッとやるだけでOKな素材にすべきだなチューブを
494ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 12:44:59.27 ID:???
>493
昔はそうだったんだけど
面倒だということになって今の方式が全盛になっています。
「ホットパッチ」で検索。
・加熱の管理がむずかしい。
・薄いチューブでは難しい。
495ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 15:51:02.35 ID:???
>>493
Fossってメーカーがライターで直接炙ってパンク穴を修理できるチューブを出してる
496ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 16:56:35.62 ID:???
自転車屋はホットパッチで修理したらプロっぽいんじゃ
497ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 19:45:47.19 ID:???
Fossはプラ素材だからエア抜けが激しく実用性は低いみたい
やはりブチルチューブが実用上最強か
修理はパッチしかない
498ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 21:28:53.90 ID:???
それだけでも個人的には大満足です。
499ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 22:18:25.99 ID:???
GTOか?
500ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 23:45:43.99 ID:???
>>493
半田ごてじゃ持ち歩けないし、温まるまで待つのも鬱陶しいだろw
501ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 16:52:44.47 ID:???
ホットパッチ懐かしい
パンクしたら近所に住んでた従兄弟の兄ちゃんにいつもなおしてもらってたな
まだ売ってるのかね?ライターで炙って修理してみたいぜ!
502ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 17:44:05.45 ID:???
ライターで解かしたゴムを垂らすだけで直せたりしないのか
503ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 17:54:51.67 ID:???
チューブ交換でパンクしちゃったw
もうチャリ屋に頼むしwwくそう
504ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 18:15:24.03 ID:???
俺なんて空気入れイカれたからチャリ屋行って借りて入れてたらチューブをリムに巻き込みしててパンク…
んで勝手に店のオヤジが検査しはじめて直しもしねーのに500円取られた事がある
あの店は二度と行かん!!
505ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 22:12:38.78 ID:???
>503
そこで勉強だと思ってとことんまでやればおぼえるのに。
506ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 22:28:12.90 ID:???
タイヤ外しにドライバーなど尖った物を使わないようにしよう
尖った部分が刺さってパンクする

チューブを戻したら捩れてないか確認しよう
捩れやタイヤとリムの間に挟まってる部分があるとそこがパンクする
特に空気を入れる前にバルブのナットを先に締めてしまうとタイヤにチューブを挟んでしまいがち
なので注意

以上を守るだけで失敗はほぼありえない!
507ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 22:47:27.76 ID:???
刺さったものをちゃんと探して取り除こう
じゃないと何回直してもパンクする

も追加で
508ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 23:02:43.41 ID:???
パンク特定はやはり水没検査で
微小すぎる場合は空気圧高くして噴出量を増やして特定
同時に2箇所とかもありえるので万全を期すなら面倒がらず水を使え!
509ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 23:10:17.88 ID:???
出がけにパンクしたのでチューブを調べたら、ホチキスを打ったように
穴が二つ並んでいた。
30余年、リム打ちパンクしたことがないのがひそかな自慢だったのに。
横面だったから、リム打ちじゃないと考えていいのかな。(チューブが
よじれていた可能性はあるが)
タイヤを調べたけど、原因と思われる箇所はなかった。原因が特定
できないのも不気味。
510ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 23:10:54.82 ID:???
チューブをタイヤに戻す前にほんの少しだけ空気入れておくとヨレ防止になるよね
511ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 08:51:28.15 ID:???
>>509
それもリム打ち。段差等でタイヤの側面をこすったりしたらなります。
512509:2013/03/27(水) 14:27:25.42 ID:???
>>511
朝、自宅から50mぐらい離れたコンビニに行って帰宅し、再度出発
したらパンクに気づいた。
スローパンクでなく短時間でペシャンコになったので、その50mで
パンクしたのは確実だと思う。スピードは出してなかったし、段差に
突っ込んだりもしてない。
リム打ちだとしたら、どこでやったか思い当たる場所がない。
また以前見たリム打ちパンク痕はヘビが噛んだように微妙にタテ長
の穴が空いてたが、今回のはホチキスの針が刺さったような丸い穴。
513ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 14:37:18.05 ID:???
誰かがホチキスの針を刺したんだな
514ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 15:02:06.18 ID:???
漏れだよ、漏れ漏れ
515ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 15:46:35.16 ID:???
走行した事によって穴が刺激され急に空気が抜けたんだな
パンク確認時には漏れないのにタイヤに戻したら漏れるやっかいな穴があるし
516ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 00:50:25.15 ID:???
極小の穴でも走行で空気圧の負荷がかかれば徐々に拡張するから
超スローパンクかも?って思った時はパンク修理セットを必ず持ち
疑惑が確信になった時点で修理するようにしてる。
517ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 01:01:24.45 ID:???
スローパンクかも?って思ったときはほぼ100%パンクしてるけどな。
すぐには現実を認められないよな、面倒くさいから。
518511:2013/03/28(木) 09:28:00.61 ID:???
>>512
タイヤの側面を擦ったことはないですか? 縁石のような物に軽く接触したとか。
もしくはワイヤーの素線のほつれたような物が刺さったのではないでしょうか?
あまり考えたくはないけど>>513の人が言ってる様にイタズラの可能性もありますね。
519ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 09:31:18.64 ID:???
別にリムうちだっていいじゃないw
520509:2013/03/28(木) 20:56:23.78 ID:???
>>518
うーん、ちょっとわからないです。
空気の抜け方が早かったので、>>515さんのいうように
コンビニに行く前からパンクしてたとも考えにくい。
まあホチキスの針でも踏んだんでしょうw
521ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 21:38:56.46 ID:???
パッチが大きすぎて乗り心地に影響するので、はがして小さいパッチに
貼り替えようとしたら、チューブがちぎれて台無しになってしまった。
ダイソーのパッチ(8枚入り \105)の接着性はすごい。 さすが国産。
522ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 23:12:26.71 ID:???
破れるなんてチューブが安物すぎないか?
ダイソーのやつはペラペラで安物買いの銭失いだぞ
523ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 23:24:50.78 ID:???
くっついてるのをはがそうとして失敗したって話だろ。
524ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 00:02:30.35 ID:???
パッチの真ん中にカッターで切れ目を入れて爪でカリカリしたら取れるかな
少なくとも横からはがそうとしても無理臭い
525ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 01:12:52.45 ID:???
そんな手間かけるくらいなら新しいチューブを買った方が
安いだろうと思うのは俺だけだろうか、、、
526ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 01:23:54.25 ID:???
今の時代ここまでケチらないと生活できない人間が増えてるんだよ…
527ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 01:52:17.40 ID:???
>>526
70万のデローザプレミアバイクを所有する会社社長が
通勤は雨晒しノーメンテの通販クロスで自爆事故する時代ですね

ビアンキ事故裁判 輸入元に1億5000万の賠償命令
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364472586/
528ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 00:07:41.97 ID:???
>>524
ガム同士をくっつけたかのように同化してるから無理じゃね?
529ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 07:15:12.52 ID:???
ノリをケチって薄く塗ってる場合はそこまで一体化してないと思われる
たっぷりエコセメントだと固くて厳しいかもな
530ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 23:16:08.49 ID:???
パッチもノリも使わないアフリカ流パンク修理術
ttp://www.youtube.com/watch?v=G-wzRH_RMwg&feature=youtu.be
531ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 23:43:44.71 ID:???
>>526
コンビニのバイトでも1時間ちょっとでチューブ1本買えると思うけど
仕事かえた方がいいよ
532ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 00:21:08.29 ID:???
そういう事じゃない
浪費を抑え目標を持って貯金してる家とか増えてんだ
独身ならいくらでも無駄使いしたらいい
533ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 00:53:47.60 ID:???
>>532
あー、そういうことね
534ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 01:46:27.78 ID:???
チューブとタイヤって安全に大きくかかわるわけだし
毎日変えるものでもないわけで金の使い道間違ってると思うけどね
節約=金をとにかく使わないこと
だと思ってるなら一生貧乏だと思うよ
535ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 01:56:56.69 ID:???
1.悩んでパッチを取る

浪費するもの
 1時間程度の体力
得るもの
 痛んだチューブ
 危険度アップした走行

2. 1時間残業とかバイトしてチューブ買う

浪費するもの
 1時間程度の体力
得るもの
 新品チューブ
 より安全な走行

バカじゃなければどっちがいいかは歴然
536ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 02:59:45.77 ID:???
自分は元に戻せる自信がないので、いつもパッチでの修理ですね・・・。
でも今は無理でも少し気持ちに余裕ができたらいつかは挑戦したいですね。
537ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 03:32:02.94 ID:???
>>530
タコ糸か何かで縛ってるの?
538ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 06:11:11.00 ID:???
>>530
スローパンクが心配・・・。
539ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 06:47:07.50 ID:???
でも新品のチューブがすぐにパンクしてしかもパッチ貼るの失敗したら剥がしてやり直すだろ
ようは気持ちの問題よ
ケチろうがそうでなかろうが自己満足だよどっちも
540ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 08:07:35.74 ID:???
すぐはがしてやり直せるんならそうするだろうが
いまは同化しちゃってるものをはがしてまでやり直すか?
541ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 08:44:17.87 ID:???
なんかすぐ上にそれで失敗してたやついたなw

つーかママチャリとロードの話ごっちゃになってないか?
まー俺はロードでもパッチ張るけどw
予備チューブまだ余ってるけど、
まだ使えるのに捨てるのもったいない。
542ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 10:01:11.51 ID:???
かなりひどいパンクでもパッチさえあれば家までもつぐらいには修理できるから
最近は替えチューブは持っていかなくなった。
パッチは大量に持っていくけどw
パンクしたらパッチ貼らずに即廃棄の人はそのチューブをオクに出してくれ。
10本1500円ぐらいなら喜んで買うw
543ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 15:17:13.15 ID:???
544ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 00:11:32.55 ID:???
一体化したパッチはカミソリで分離したらいい
スーッと刃が入っていってうまく取れるだろ
545ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 09:59:08.93 ID:???
ママチャリなんかはパッチ貼り失敗したときには
失敗したパッチの上にゴムのりを少し塗って
火をつけて少し待ってから(熱をかけて)剥がしてましたね。
ゴムのり塗るのはパッチの上だけでやってみてください。

でもロード系だとチューブにもダメージあるかもです。
546ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 00:41:46.99 ID:???
ドライヤーの熱でもいけるんじゃね?
547ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 01:06:48.83 ID:???
パッチ貼りで失敗とか全くイメージできないんだけど
どうすればどんな失敗ができるんだ??
548ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 01:24:19.35 ID:???
なんらかの理由で十分に接着できず、空気が漏れるのが大半なんじゃ
廃チューブを切って自分で作ったタイヤパッチは、既製のパッチより接着
しにくいみたいだから、あえてその方法でやったら失敗体験できるかも。
549ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 01:35:24.40 ID:???
最終段階で、ちゃんとくっついたように感じるので、
パッチの上の透明なフィルムを剥がそうとすると、
一緒にパッチがチューブから剥がれてしまうことがあるんだけど、
これはゴムノリの乾かし不足が原因?
それともノリの量が足りてない?
550ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 03:51:09.76 ID:g/eY1ub6
シマノの105 5600はまだ修理できますか?
551ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 07:41:21.07 ID:???
>>549
糊の量ってわかりづらいけど、薄くのばそうとすると
すぐ乾いてしまうので自分は結構多めに塗ってる。
塗ったあとはきっちり2分待ってからパッチを貼り、
これでもか!ってぐらいプラスチックハンマーで
ぶったたいてからフィルムをはがします。
でも確かにめくれそうな感じはあるのでそろりそろりはがしてます。
これで問題出たことありません。
あとは糊を塗る前に入念にやすりがけすることぐらいかな。
(やすりがけのあと削りカスをよくはらうのも大事)
552ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 11:44:59.57 ID:???
雨の日なんかに糊の乾かしが甘いと何度貼っても剥がれて失敗したなあ
湿度も失敗の原因と思う
553ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 12:05:31.02 ID:???
乾燥不足がほとんどだと思うけど、ゴム糊がダメになってるって事もあると思う。
554ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 15:52:32.47 ID:???
>>549
フィルムは剥がさなくてもおk。
貼ってあっても問題が無いし、空気入れると自然と剥がれる。
555ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 21:44:11.48 ID:???
>>549
油分が残ってるのかもね。
紙やすりでゴッシゴッシこすってやったら?
脱脂すりゃいいんだけど、新しいゴム面がでてくれば同じ事だから。
556ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 21:52:17.03 ID:???
接着剤のチューブをラップで包むと長持ちするっていう人がいたけど本当かい
557ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:09:13.75 ID:???
USO800

いや、やらんよりはマシかもしれないけど
感じられるほどの差はないんじゃないの?
10年前に買った100均接着剤も未だ使えるし、
別にこれ以上長持ちさせる必要もないような。
558ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:42:23.09 ID:???
金属缶入りが一番長持ち&変質もしない
ただ使い切れないのが問題
10年でも数回しか使わんからな
559ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:48:31.79 ID:???
チューブ入りのはもたないね。
特に開けた奴はラップで包みたくなる気持ちはわかる。
560ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 22:58:29.12 ID:???
だから携行するのは必ず未開封のにしてる
561ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 00:51:41.76 ID:???
ゴム糊のチューブは注意書き通りにキャップをきつく締めると確かに乾燥が防がれてる気がする
562ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 01:35:57.06 ID:???
定期的に中にトルエンを注入すればOK
563ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 13:49:59.07 ID:???
>>557
10年前のノリが未だに使えるなら感じられる差があるってことじゃん
100均一のパンク修理キットの小さなチューブは、前回の修理から一ヶ月経ってしまったら
溶剤?が抜けてしまってまず満足にチューブに塗れなくなる
汁っけがなくなって塗ってるそばから練り消しに近い感じになってしまう
強引に使うことは出来るがしっくりしないくっつき方で透明のビニールを剥がす時に付いてきてしまうレベル
なのにパッチは4〜4枚入ってるしレバーも入ってるから、一度修理したら買い足して携帯しておく形だでパッチやレバーばかりが増えていくんだよねw

10年前に買ったノリが未だに使えるw
ああ、未開封って意味かよw
人が何の話をしているのかくらい読みとらんと・・・
564ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 13:56:04.05 ID:???
パッチいれとく小さなビニールケースみたいのない?
名刺サイズのはよくあるんだけど、その半分でいいんだよな。
565ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 14:34:59.28 ID:???
ゴムノリではなく接着剤の話なのかもなぁ
566ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 16:03:53.97 ID:???
100均の瞬間接着剤は開封したらすぐ全体が固まる
どれほど溶剤をケチってるか分かるな
567ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 16:41:45.12 ID:???
ファットバイク買う予定ですが
接地面積が広くなる分圧が下がってパンクの頻度は減りますかね?

パンク修理というかチューブ交換も大変そうなもので気になって・・・
568ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 17:04:17.38 ID:???
>565
俺も接着剤と書いてあるのに目が留まった。
>566
瞬間接着剤って溶剤型ではないよ。有機溶剤を含まない。
http://www.toagosei.co.jp/business/functional/index.html?main/business/functional/products/glue/index01.html
569ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 18:11:26.70 ID:???
>>567
タイヤが太いと
釘などを踏む確率も、その接地面積に比例して増えるんじゃ?
570ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 21:49:55.70 ID:???
タイヤを23C→25Cに変えると単純計算で1割近くパンク率が上がってしまう訳か…
571ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 21:54:54.00 ID:???
100均ゴムのり開封して2か月後に使ったけど
別に何の変化もなかったが。
蓋の締め方がへたくそなんじゃね?
572ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 22:03:14.49 ID:???
>>549ですがアドバイスありがとう
「フィルムは剥がさなくていい」というので目からウロコが落ちました
急に眼球に外気が当たるようになって痛い…
573ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 22:17:05.61 ID:???
百均のパンク修理キットを未開封で置いといたら、何年かたつうちに揮発して
ペシャンコになってしまった。 (国内メーカー品)
マルニのゴムのりは開封しても、フタをきつめに締めてたら最後まで使えた。
574573:2013/04/03(水) 22:20:30.92 ID:???
そういえば歯磨き粉の話だけど、某メーカーのもので高級な歯磨き粉なのに
固まって使えなくなるのがあったな。 二回連続でそうなったので買うの止めた。
575ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 11:24:13.84 ID:4N7nPKLw
あの、、、ママチャリしかなくてパンク修理を何回かしたのですが
いまいち基本がわかってないのですが。
このサイトのやりかたでおおむね大丈夫でしょうか。
特に、ゴムのりの量もこれくらいが妥当ですか。
http://www.cainz.co.jp/howto/sumai/bicycle_maintenance_02/
576ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 14:16:41.08 ID:???
ゴム糊缶入りて溶剤多いの?
577ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 15:20:02.40 ID:???
抜けないって事だろ
やっぱ家に一個あるのはいいけど出先では100欣使い捨てが小さくて便利だ
578ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 23:09:07.64 ID:???
>>575
自分の場合、ゴムのりはできるだけ薄く塗って8分待つことにしています。このやり方にしてからは
一度も失敗していません。3、4分待つだけではそれが原因か分かりませんが、何回か失敗しました。
579ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 23:25:59.25 ID:???
ゴム糊って靴底くっつけるのにも使えるんでしょ?
580ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 00:51:44.75 ID:???
ライターで少し炙ってやったら8分も待たなくても大丈夫だよ
581ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 01:10:01.78 ID:???
環八で、前輪のタイヤがバーストしたよw
ビックリw
チューブ交換したからいいけど、元のチューブは裂けてた。
582ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 02:52:39.22 ID:???
>>578
8分ですか
2-5分待てと説明書に書いてあったので
2分待って貼り付けたら剥がれました。
もっと長く置いとくべきだったんですね。
今度はそうします
583ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 08:24:02.84 ID:???
ゴムのりを薄く塗るようにと言われるのは、乾きやすくなるのは当然だけど
それ以外の理由あるのかな? 逆にいうと厚く塗りすぎても、乾かす時間を
長くすればいいのか
584ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 09:37:17.11 ID:???
時期によって乾燥時間は変わるよ
寒かったり湿気ってたりすると乾きにくいし
気温が高かくて乾燥してると乾きやすい
585ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 14:51:34.94 ID:???
>571,573
まあある程度昔から自転車やってる奴は誰でも経験済みなんだけど
2ヶ月大丈夫である日見てみたらすっからかんという場合も珍しかないし
マルニだろうがなんだろうがチューブ入りというのはそういう物。
今のパッケージに無理がある。っていうかわざと改善しない
でいるのかもしれない。
586ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 14:54:17.09 ID:???
>583
普通の接着剤と違ってチューブのゴムに加硫して
ゴム同士を一体化させる原理なので、ゴム糊の層は薄いほうが
トラブルを防げるということでしょう。
587ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 15:53:51.51 ID:???
>>585
経験上そうじゃないって言ってる。未開封でも揮発する商品がある
一方、マルニのは最後まで使えた。
商品によってチューブの品質にも差があるのは当然じゃないの。

> マルニだろうがなんだろうがチューブ入りというのはそういう物
588ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 16:05:29.73 ID:???
>>586
それは想像でしょ? あるゴムのりの成分は、有機溶剤93%、天然ゴム7%。
有機溶剤は加硫のためとしても、天然ゴムは接着剤の役割をする成分なん
じゃないか。 そうなら、ゴムのりの量によって接着成分の濃度にも差が出る
ことになる。 これも想像だけど。
589ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 20:26:03.40 ID:???
想像で偉そうに語るなよ
590ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 21:38:46.50 ID:???
チューブは単に個体差じゃねーの?
それよりも更に締め方の巧拙の差の方が大きいと思うけど。
591ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 23:05:51.76 ID:???
ほほうそれではチューブの蓋のものすごく巧緻な
締め方を伝授してみ。
592ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 23:07:31.64 ID:???
>588
想像じゃねえよ…
593ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 23:19:39.88 ID:???
チューブの蓋をきつく締めて砂に埋めといたらいいかもしれん
594ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 23:24:13.00 ID:???
ピラミッドの中に入れる。
ヒランヤでもいい
595ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 07:00:57.49 ID:???
チューブの接着剤は口にアルミホイルを被せて蓋をすると
接着剤で隙間をが埋まって使えなくなりにくくなるけど、
これがパンク糊でも有効かは分からない。
今パンク糊は缶しか使ってないからね。
596ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 13:25:09.46 ID:???
チューブ本体はアルミで出来てるんだから
溶剤が揮発するのはやはり蓋の隙間からだよね?
となるとやはり蓋をきつく締めるのが効果的な気がする。
597ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 15:40:23.72 ID:???
598ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 16:06:56.32 ID:???
ラバーセメントに緑のデザインがデフォでどこも正露丸みたいにパクってんな
599ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 17:15:24.08 ID:???
>596
まあそうなんだけど、長期的にはケツの折り曲げてある所からも
出ちゃうんだな。
つうか何故ラミネートチューブを使わないんだって思うけど
ゴム糊系のG17なんかでも金属のままだな。溶剤に耐えないのか。
600ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 21:36:53.93 ID:???
>>599
チューブは商売人は使わないから無問題
チューブから揮発してくれると売れるからうれしい
601ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 21:47:46.66 ID:???
古チューブから切り取ったゴム片でパンク修理するのが当たり前だった時代に
自転車屋の後継ぎに生まれてたら人生詰んでた。
602ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 23:19:07.68 ID:???
>>599
折り曲げてあるところを伸ばして
半田付けで密封したら少しはマシかな?
603ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 23:28:50.97 ID:???
>>602
熱で揮発
604ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 14:11:24.96 ID:???
まあそんなことしてるヒマに缶入りのを買った方が良いと思う。
携帯用にはでかい?そこから塗料用の小缶に分けて持ち運べば良い
605ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 20:37:33.95 ID:???
出先はチューブ交換
おうちで心置きなくパンク修理
606ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 20:59:15.83 ID:???
俺はなんか勿体無くて出先でもパッチ貼りしてしまう。
607ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 21:05:33.17 ID:???
俺も。
どうせぼっちだし、チューブ出したついでにパッチ張る。
10分も変わらん。
608ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 22:28:16.11 ID:???
ゴムのり塗ったらふーふー吹いて乾かせば少し早めにパッチ貼っても大丈夫ですか?
609ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 06:53:04.29 ID:???
湿気でダメだよ
610ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 13:28:06.38 ID:???
パンクはしてるけどどうにも穴が見つからない
出先で水も手に入らない

こういうこともありますか?
611ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 13:37:47.26 ID:???
あるね
スローパンクでも静かな場所で耳を近づければ分かるけど
街道沿いで排気音がうるさい中だと分からない時がある
公園とかに退避しても蝉の鳴き声と空気抜けの音の馴染み方はやばいw
612ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 14:44:38.15 ID:???
水道の音にも似てると思う
とにかくシャーという系統の音に紛れたらアウト
613ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 15:16:19.35 ID:???
>>610
っ粉
614ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 18:11:26.50 ID:???
>>610
っ小便
615ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 22:06:49.75 ID:???
舐めろ

つーか少し多めに空気入れれば?
いきなり破裂したりせんだろ。
616ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 23:20:53.45 ID:???
大人なら金を持って出かけパンクなどして動けなくなればタクで帰れ
617ツール・ド・名無しさん:2013/04/10(水) 01:09:32.53 ID:???
屋内駐輪場に入ってしまえば聞き分けられるね。
他にいい場所思い浮かばない…
でも容易に聞き分けられないほどの超スローパンクなら
空気を継ぎ足しながら帰宅すればいいと思う。
618ツール・ド・名無しさん:2013/04/10(水) 13:17:56.65 ID:???
新聞配達の店とか交番でバケツ借りてやったことがある。
借りた以上仕方ないが交番は会話が面倒くさい。
水田でやったこともあるけど、農薬か肥料のせいか油っぽくて
二度とやるまいと思いました。

ちょっとふくらまし気味ぐらいに空気を入れて顔を近づければだいたいわかる。
619ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 09:44:17.83 ID:???
空気入れて半分に畳みながら
漏れてる場所を絞り込んでいくと特定しやすい
絞り込んだら鼻下にかざして箇所を特定
ついでにペロリとなめてマーキング
620ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 21:37:34.01 ID:???
ロードがパンクしたんだけどコーナンとかで良い修理セットある?
621ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 22:02:22.11 ID:???
100均で充分。
パッチが大きすぎて走行感が変わって嫌だって感性の人なら
パンク修理自体お勧めしない。
622ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 22:51:09.78 ID:???
ロードなんて乗るやつは修理なんてケチ臭いことをせずチューブを変えろ
ママチャリ乗りならフィーリングなんて気にせんでいいが
623ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 01:18:56.23 ID:???
パナの出してるパンク修理キットのパッチは幅が広すぎて23Cのチューブに貼りづらい。
こういう場合はパッチの両端をはさみでカットして使っても問題ないですか?
624ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 04:30:17.57 ID:???
不器用な奴は余計な事しない方が良い
625ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 12:52:25.28 ID:???
626ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 15:10:15.37 ID:???
>>622
ロードだろうがママチャリだろうが、パンク修理痕のせいで
段差が出るようになったら快適には乗れない
627ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 17:44:03.90 ID:???
巨大パッチでも貼らん限りボコボコする事なんて無いと思うが
一番小さいパッチを上手く貼れば済むだけの話だ
628ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 18:56:36.66 ID:???
>>625
高圧だから、パッチがはがれやすい・・・・みたいなこと書いてあるけど
高圧になるほど、タイヤとのあいだにはさまれる圧が強くなって密着しないか?
629ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 18:59:59.31 ID:???
初めてリム打ちパンクやった
きれいにハの字になるもんだねぇ
630ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 22:45:03.92 ID:???
生まれてこのかたリムうちパンクって見たことない。
小学生の時からパンク修理はしてたんだが。
最近ロード買ったのでひそかに期待している。
631ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 00:02:13.24 ID:???
>>630
っ段差
632ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 06:25:38.31 ID:???
いや段差って、歩道と車道の境にあるあれだよな?
それなら幾度となく超えたことはある。
別に階段とかを無理矢理自転車で通ってるわけじゃないよな?
633ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 06:40:48.81 ID:???
空気圧が高すぎるとタイヤを傷めるのは当然だけど、低すぎても
傷むらしい。 走行時に大きな変形を繰り返すことになるので。
また低圧走行をしてるとより大きくチューブがタイヤにこすり
つけられるので、チューブが削れてパンクするんだと。
634ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 09:39:55.78 ID:???
ダイソーのパッチはくっつきはいいんだけどロードのチューブには大きすぎる。
それでも一枚なら問題ないが、一枚目のそばにまた穴があいてパッチを貼ると
もうチューブをふくらませたときの変形は避けられない。
マルニの薄型パッチかチップトップの小さいのを貼ればいいのかもしれないが、
パッチシートを小さく切って貼る方法に落ち着いた。 これならダイソーの
パッチと比べても段違いに安い。
635ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 10:13:32.54 ID:???
チューブの変形って別にそこまで気にしなくてもいいんじゃね?
基本的にはタイヤで形が決まるわけで。
要するに内側に空気が漏れない袋があればいいってだけで。
636ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 10:47:46.79 ID:???
>>635
大型車のタイヤ破裂事故のスレで、タイヤの劣化は低圧走行時に
受けるダメージが一因ってあった。
あと自転車屋の人が書いたネット記事によると、低圧走行によって
チューブがすり減ったことによる故障が、パンクの中で一番多いと
あった。 これは手入れせずに酷使されたママチャリだろうが。
637ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 13:17:48.66 ID:???
パッチ貼るとそこだけチューブの伸縮性が落ちるから
負担がかかってそこから裂けてバーストし易いって誰か言ってた。
特にパッチ貼ったとこのすぐそばにまたパッチ貼るのはよくないらしい。
638ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 14:00:45.70 ID:???
空気圧が低いとバルブ部分だけリムと固定されててそこにたわんできて大変なことになるなw
MTB時代によくやった
639ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 17:37:45.50 ID:???
実際空気入れないでベコベコのまま乗ってる自転車が多いが
軽量な薄いタイヤの場合サイドに繰り返ししわがよって
そこから切れてきているのを見かけるね。
タイヤケーシングのズレも空気圧が足りない時に起きる。

パッチによる凸凹は無いと、確かミシュランの
どこかに書いてあったと思うが。ヴィットリアだったかかな。
http://www.vittoriajapan.co.jp/technology/latex.html
問題無く修理できると一応書いてある。
640ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 10:33:46.91 ID:K758xIzx
古いマルニの缶があるんだけどビバのリムセメントクリーナー混ぜれば緩くなる?
641ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 10:38:37.65 ID:???
トリクロルエチレン10% テトラクロルエチレン80% その他10%

この成分みたいだけどゴムノリが溶けるならOKじゃね
642ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 11:00:31.76 ID:K758xIzx
okとりあえず数滴加えたら緩くなったようだよ
これでまた十年は保つな
パンクしないからなかなかなくならない
643ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 20:00:40.17 ID:???
ったくよーありえねーんだよ!
家から7km先でパンクだよ…
到着時にはパンクしてなかったのに2時間後帰る時にゃペチャンコ…
空気入れを民家で借りるも穴空きでどーしよーもなくパンクのままゆっくり帰宅
おかげで穴が2箇所もイカれたしタイヤも過酷な道のりでちょっと裂けてっし…
まあタイヤは古いからなそろそろ新調するのもいいからまー許すけど
問題はパンク箇所がこの間2箇所も同時にやった近くでリム側とゆーありえん所
結構でけー穴だしタイヤの間に何か刺さる物体があったのかもしれんなこの間のも考えると
でも空気パンパンで移動すんのか?釘やらガラスやらはなかったし…謎だ
あとは帰りで穴空き追加で計4箇所も近くにパッチだらけのチューブになっちまった
まあ空気入れたら別に違和感ねーけど
本当災難だわ…暑いし修理はパッチが足りず買いに行くハメになるしよー
ボゲが!!!!!
644ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 20:34:46.78 ID:KMeSVBjH
問題はパンク箇所がこの間2箇所も同時にやった近くでリム側とゆーありえん所


????
645ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 20:53:52.08 ID:???
すいません疲れてて滅茶苦茶な文章ですが要するにチューブの外側でなく内側のリムのど真ん中部分にでかい穴が開いてたという事です
リム打ちにしては真ん中すぎるし穴のでかさも1mm近く何かで刺したような感じだったので異物混入の可能性が高いですね
646ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 21:01:22.35 ID:???
怪しいのはリムテープ劣化かな…次パンクしたらこれ交換してチューブも肉厚のにするか
いい加減面倒い
647ツール・ド・名無しさん:2013/04/19(金) 08:43:17.49 ID:???
スポークのニップルが当ると穴開くよね
これ手抜きしたと指摘されているようで悔しいんだな
648ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 23:30:20.49 ID:???
タイヤ戻せない・・・otz貴重な時間を浪費してしまった
やっぱ不器用は余計な事はしない方がいいな
コレ位は出来るようになりたいんだがなあ
649ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 03:13:13.14 ID:???
>>648
自分も戻せる自信がないので今のところパンク修理のみです。
650ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 12:14:21.82 ID:???
ちょっと皮ずれて痛いけど両親指の腹で
ちょっとずつ押し上げまくってたら入るようになるよ
慣れればずれるのもあんまりなくなりそう

修理の時に工程見せてもらうといいよね
それまではまさかタイヤレバーなしで戻せるとは思わなかった
651ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 13:02:04.06 ID:CjpXi6YH
ビードを落としたりなんか細かい?テクは知ってやった方が良いな。
652ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 13:33:00.65 ID:???
最初は誰でもうまくいかなかったり
嵌めるのにタイヤレバーを使ってしまってチューブを挟んで穴開けたりする。
653648:2013/04/27(土) 22:48:52.78 ID:???
みなさんレスどうも
ネットに転がってる紹介文とか見てるといとも簡単に出来るって書いてるからムカツクw

ママチャリだと簡単だけど
自分の折りたたみ自転車の小さな口径だと難しいとかあるのかな?
654ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 00:14:55.42 ID:???
パンク修理でむずかしいことってある?
悩みどころなんかないだろ
655ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 04:56:48.28 ID:???
>>653
自分はロードバイクだけど、最初の頃は全然上手くいかなかったよ。タイヤ外すだけで何十分もかかってたw
近所に自転車屋があるのでタイヤ嵌められなくて持って行ったこともある。
その時に修理頼んだ人はタイヤを手で嵌めようとしてたんだけどやたら固かったらしく、最後だけレバー使ってた。
タイヤやホイールの銘柄によって径も微妙に違うはずだからレバー使ってもいいんじゃないかな?
レバー使ってもダメなら自転車屋に泣きついて直すとこ見てるとか。
ちなみに俺はヘタレなんで今だにレバー使うことの方が多いw
小径は持ってないから違いはわからないなー。固そうなイメージはある。
656ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 07:27:21.67 ID:2hV/CXDx
まあこんなもん慣れだよ慣れ。
慣れれば猿でもできるから。
車の運転と同じだよ。中卒でも誰でもできる。
657ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 12:25:12.89 ID:???
最初はゆっくりやることだな。
様子がつかめれば早くできるようになるから。
チューブ一本パッチだらけにしてから新しいのに入れ直したっていいんだし。
1度おぼえればずっとできるようになるんだから。

はまりにくいのはリムの形状によるところが多い
他にはタイヤとリムの相性と言うか公差の取り方
のズレというか。

大昔、どうしてもはまらないリムというのが存在したことがある
輸入品でだれもテストしないまま売ってしまったようだ。
しかもしばらく流通していたし雑誌の質問欄にも良く出ていた。
658ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 20:47:34.95 ID:zYUxqcG2
重ね貼りしたパッチが ∞ 形になった場所に、2枚を貫通する形で穴があき
パンクをした。(チューブ全体だと7枚貼ってあった) これは珍しい。
鏡モチみたいに3枚目のパッチを貼って復活。
659ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 14:23:14.85 ID:???
ここの住人ってパンクを治すことが生きがいになってそう
660ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 16:42:24.21 ID:???
孫に伝えたい。
661ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 21:48:00.23 ID:???
>>659
時間計ってる人とかいそうだよねw
662ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 00:27:38.56 ID:???
>>661
溶剤飛ばす時間?
663ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 09:14:48.93 ID:???
直す時間だろ
タイヤを外してパッチを貼って組み上げるまでの時間
664ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 12:12:33.65 ID:???
うちの娘(高一)は
通学途中でパンクしてもその場で修理できるように
教え込んである。
665ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 12:17:23.17 ID:???
女の子にそんな修行させるなよw
666ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 17:39:13.91 ID:???
噛んでないのにバ―ストした。ホイールは6700でタイヤはパナRACE Aで半年使用。
667ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 18:11:05.49 ID:???
女子高生がうんこ座りしてパンク修理してたら見入ってしまうじゃないか
是非お願いします
668ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 19:12:51.11 ID:???
>>664
じぇじぇじぇ!いい親
669ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 04:59:58.97 ID:???
>>664
すんばらしい

"チェーンが外れて戻し方がわからない…"
チャリ通勤の倅に朝っぱらから呼び出された時は
心底情けなかった…
670ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 05:30:33.64 ID:ernMGcdK
通勤かよw
671ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 18:52:48.50 ID:???
ガッツで乗りきれと言ってやれ。
672ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 07:35:54.39 ID:???
【社会】自転車少女、猛スピードで踏み切りに進入、バランス崩し転倒、電車にはねられ死亡…JR横浜線[03/29]
1 :キャプテンシステムρφ ★:2013/03/29(金) 19:41:23.87 ID:???0
 29日午前5時半ごろ、東京都町田市高ケ坂のJR横浜線成瀬−町田駅間の踏切で、
自転車に乗っていた女性が転倒し、東神奈川発八王子駅行きの普通電車にはねられ、
死亡した。 遮断機が下りる直前、女性が猛スピードで踏切内に突っ込んでくるのが運
転士らに目撃されており、警視庁町田署が詳しい事故原因を調べている。

 同署によると、死亡したのは同市内に住む10代後半とみられる。 踏切の手前が右
カーブの下り坂になっており、同署は女性が速度を抑えきれずに踏切内に進入し、バラ
ンスを崩して転倒したとみている。
673ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 04:07:27.38 ID:???
>>672
ブレーキをかけながらゆっくりと下っているときに
突然ブレーキワイヤーが劣化のため切れてしまったのかな?
674ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 07:10:16.13 ID:???
ストリートビューで見ると
坂道が線路と斜めに交差してるから
溝にタイヤとられたのかも
675ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 22:37:15.44 ID:???
前輪がレールを越えるときだけはジグザグに走ってレールに直交するようにしなきゃ危ないよ
676ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 22:41:23.09 ID:???
俺に言われてもな…

本人もう死んでるし
677ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 20:26:29.74 ID:???
この間パンク修理した前輪だけ空気の減りが少し大きかった…
ごく微小な漏れかまだ穴がどっかにあいてるのかもしれんな
こーゆーのってスッキリせず鬱陶しい状態だな
新品チューブに換えるほどじゃなし
678ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 20:31:41.25 ID:???
蟻の一穴。
ダウンヒル中にバーストして死にたくなかったらちゃんと修理するか新品に交換しましょう
679ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 20:55:45.58 ID:???
時をかける少女
680ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 20:59:13.06 ID:???
40年モノのリヤカーのパンク修理したんだけどあれは2度とやりたくねーわ
26x2-1/2のBEタイヤがカチカチで全然ハマんなくて1時間もかかった
しかもパッチ貼りがやりたかったのにバルブ付近が切れてたからチューブ交換でつまらん
681ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 00:32:28.31 ID:???
チューブタイヤはパンクして危険だから法律で使用禁止に!
車輪は全て鋼鉄かウレタンにせよ!!!
682ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 11:42:59.46 ID:???
スローパンクの穴がバーストにつながる事はありえないけどね。
>677
もう少しして徒労感が癒えた頃やり直す気になると思う。
683ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 18:01:04.46 ID:???
マルニのフレッシュなゴムのりとパッチを使って万力で圧着しても
すぐ端からエア漏れて再発するんだが、もしかしてロードバイクの場合は
グルーレスパッチの方がよっぽど確実なんかな?
684ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 20:10:52.67 ID:???
兆力で圧着したらいけるんちゃう?
685ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 20:52:54.05 ID:???
単に乾燥時間が短すぎるだけだと思うけど
686ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 20:56:46.58 ID:???
某社の変な色の特殊な材質のチューブだと
ゴムのりで加硫できないんじゃ?
687ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 21:07:19.78 ID:???
うーん、今のところ何度やっても剥がれて再発してダメなのは
ミシュランのエアストップA1なんだけど。なんかあるんかなこのチュウブは
688ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 21:44:52.75 ID:???
コンチのチューブは100均のパンク修理セットで何の問題もなく付くぞ。
ゴムのりも何か月か前に一回開けたやつだった。
脱脂がうまくいってないんじゃないの?
689ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 00:17:33.89 ID:???
しっかりハンマーで叩け。話はそれからだ。
690ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 00:57:44.89 ID:???
ハンマーよりも、タイヤレバーの先かなんかでグリグリした方が確実だお。
叩くってのは意外と難しい。
691ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 08:58:09.64 ID:???
シール式のパッチじゃもっとダメだよ。
692687:2013/05/10(金) 11:59:19.26 ID:???
>>688-691
ヤスリで無茶擦って脱脂もして、万力圧着したあとにうっかり忘れて24時間はさんだ
ままにしててもダメだったんだようw
パンク穴はもちろんトレッド面の方だし。
考えうることを全部やっててもパッチが穴のところから微妙に剥離してくる感じ。完全に
チューブと糊の相性なのかなあ。他のチューブでパンクしたことないから比較不能。
693ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 13:01:12.21 ID:???
ゴムのりをはみ出るくらい塗ってレバーでグリグリ圧着でも駄目ならチューブの相性だな
それかノリが古いか不良品じゃねーの
694ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 13:19:39.94 ID:???
いや、糊は先月買ったばっかり。相性なんかなあ。
695ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 13:30:23.38 ID:???
乾燥は何分間?
696ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 14:22:12.62 ID:???
3〜7分くらい。
気温によるけど
697ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 21:02:14.66 ID:???
多分呪いだな
698ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 21:38:07.82 ID:???
(やっぱあれか…)
699ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 21:49:31.16 ID:???
まさか
もうアレは日本には存在しないはず
700ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 21:58:24.66 ID:???
あれの話はやめろ
701ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 20:22:41.37 ID:t7Bh7RC0
今日始めてCO2ボンベ使ったんだけど
空気入れ終わってボンベかたアタブターを外した瞬間に爆音とともにボンベがフっ飛んだんだけど
そんなものなの?
702ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 20:31:05.71 ID:???
怖w
そんなもんじゃないと思いたいな。
怪我なかった?
703ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 20:36:02.16 ID:???
残ってるのに外したの?
704ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 20:50:31.99 ID:???
そりゃ残ってるのに外せばカタパルトになるのは分かりきってるだろ…
705ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 20:58:43.24 ID:???
想像したらワロタ
706ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 21:02:58.38 ID:???
使いきりじゃなく弁付きと思うよな普通は
保存しても使い道なさそうだけど
次回弱すぎる圧で空気も入れられないかも
707名無し募集中。。。:2013/05/12(日) 21:18:24.61 ID:???
>>701ですけど
残っていたからなのは間違いないとは思うのですが
チューブに満杯に入ったらCO2注入が止まるじゃないですが
で外したんです
止まるってことは弁つきのアダプタなのかなあ
でも良く売ってるアダプタですよ
708ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 21:18:44.14 ID:???
被害者が出なくてよかった
ただでさえ自転車は肩身が狭いんだから
709ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 21:21:51.71 ID:???
>>707
TNiやマルニのダイヤル式のやつ?
710ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 23:38:23.60 ID:???
>>707
ボンベ持ってる手ごと吹っ飛ばされて
スプロケでザックリとかになったら目もあてられない。
711ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 14:55:52.25 ID:???
あれだけの圧力をどうやってボンベに閉じ込めつつ蓋するのか
仕組みがわからんw
712ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 15:48:37.06 ID:???
ええっ!?
713ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 17:06:07.28 ID:???
今度レースに出るからCO2を導入しようかと思ってたけどこんな話聞くとコエ〜よ
使い方間違ってただけだよな?
714ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 17:17:31.76 ID:???
ちょっと練習してみるかな。
母校から防具借りてこないと。あっ最近女子高になったんだっけ、、しょうがないなあ ククク
715ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 20:03:34.78 ID:???
ポンプと違って「減る物」だから練習するにも心の準備が必要だね…
716ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 21:41:05.10 ID:???
パンク修理する時にチューブを軽く膨らませると
はめやすいんだけど、ボンベの人はどうしてんの?
717ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 22:04:42.32 ID:???
>>716
この動画見るとちょっぴりだけ入れて止めるのは至難の業っぽいw
http://www.youtube.com/watch?v=-0VyW8It_eo
718717:2013/05/13(月) 22:09:26.15 ID:???
あっ、あと口金が一瞬で氷点下になるから手袋しないと皮膚もってかれるらしいよ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
719ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 23:14:50.70 ID:???
人体練成か!?
720ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 23:42:53.50 ID:???
凍って張り付いても少し待てば解けるはず
すぐ剥がすと皮膚持ってかれる
小さい頃氷で舌を剥がしたが焦って待つ事を知らなかったな…
721ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 00:28:26.43 ID:???
氷なら接触面が水になるけど、金属だとどうなんだろうか
722ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 00:49:15.07 ID:???
金属だって接触面は氷だろ、融ければ水になる
723ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 07:04:21.74 ID:???
マイナス何度になるか知らんけどあの程度の大きさなら凍傷にもならんだろう
724ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 09:52:59.47 ID:???
比較的メジャーなこれ持ってるんだけどまだ使ったことがないです
http://www.akiworld.co.jp/birzman/NEWS-IMAGES/CIMG5643_R.JPG
弁付きなのでCo2が残るタイプなのですが
Co2を完全に排出しないと装着したアダプタは外せない(すっとぶ)らしいのですが
どうやって排出させるのでしょうか?
725ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 21:01:06.59 ID:???
CO2ボンベってお守りみたいに長期間持ってて、いざ使おうという時に
不良品 OR 劣化とかでダメになってそう…
726ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 21:15:32.16 ID:???
実際あった。今のはどうか知らんけど。
727ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 22:58:24.92 ID:???
何で炭酸なんだろうな?
窒素じゃだめなん?
728ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 23:39:17.83 ID:???
持ち歩けるんか?
729ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 23:40:20.17 ID:???
それこそ凍傷になるし。
730ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 00:34:19.42 ID:???
窒素の沸点は-196度
つまりボンベの中で常に沸騰し続けてることになるな、恐ろしい・・・
731ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 01:12:13.20 ID:???
二酸化炭素も沸点は?78.5度 常温常圧ではボンベの中は常に沸騰し続けることになる
732ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 03:58:28.39 ID:???
液体窒素をチューブに流し込んで暖まらないうちに
チューブを揉むとチューブが砕けたりして

二酸化炭素は常圧下では液体にならないから
固体のドライアイスがあるんでしょう
733ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 04:54:48.70 ID:???
チューブで釘が打てます
734ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 05:54:36.71 ID:???
常温常圧では液状で存在できないから圧がかかってるわけで
別に沸騰もしてないよ
735ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 09:57:13.35 ID:???
液体窒素も病院では使う時は密閉しないで
お茶を入れるような保温ポットに入れてるだけで持ち運びをしている。
密閉すると爆発するから密閉容器は禁止。

しかし蒸発しきるまでは大気圧下でも液状のままだ。
736ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 14:15:57.82 ID:???
処方する時は普通に紙コップに入れてるしな
737ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 16:07:39.24 ID:???
リム打ちパンクした。穴は2つかと思ってたけど、パッチを貼っても直らない
ので浸水調査したら、直した面の裏にも穴2つが並んでた。
チューブをほぼ一周する形でパッチを貼ることになったが、試走したところ
感じられる影響はなかった。
細いタイヤの方が、膨張率が小さいので影響が小さいような気がしていた。
今回もチューブ、タイヤとも23Cだったので、パッチによるチューブの歪みが
小さかったんじゃないかと思う。

このところ、側溝の穴とフタが合わなくてできているスリットにタイヤをはめて
ガツンとなることが月に一回ぐらいある。
今年の3月下旬、路肩の鉄のフタをペンキで黒く塗っている(見た目がよくなる)
作業員を見た。年度末の予算消化じゃないかと思う。
警察は車道走行を推奨してるけど、そんなことするぐらいならフタが合わず
溝ができている箇所に切った板材を詰める作業をしてくれないものか。さも
なければ車道の中央寄りを走るしか対策はなさそう。
738ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 17:17:13.59 ID:???
以前強引にチャリを職質しようとした警官は車道走ってて危ないから〜とか抜かしてやがったぞ!
おまけにキレて対応したら逮捕もできるぞとか恫喝しやがったしな
ヤツらには絶対まともに対応してはならん!
739ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 18:45:42.91 ID:???
>>738を読んだ限りではその警官の対応は間違っていないように見えますな
740ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 19:31:28.95 ID:???
大間違いだろ
まず当たり前のように停止を求めるのが違法
明らかに挙動不審でない限り職権乱用
ただ通っただけで100%防犯登録を確認なんて強要以外なにものでもない
車道を通行してたのも合法、何が危ないんだよ、止めるための言い訳が見苦しすぎる
あとは恫喝なんて録音しときゃ大問題にできたがな
あー本当にウザい
741ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 19:33:29.66 ID:???
>>738
それを録音しておけば、副署長か地域課の上長が
本人の反省文を持参で謝罪に訪れてくれたろうにな

自分は執拗に職質されたあと、警友会を通して抗議したら
「無灯火で走行」が不審事由として報告書に記載されていたので
ハブダイナモ、LED灯だというのを本人と巡査部長に確認させたら
半べそかいて詫び入れてきたよ

その場での一部始終を録音し、警務に提出したデータの巡査の発言
「ごちゃごちゃ言ってると○○署にしょっ引くぞ」
この一言で、減給1/10三ヶ月、昇進の足枷になるのは確実だわな
742ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 19:36:03.31 ID:???
大体以前は突然目の前に立ちふさがってチャリを掴んで止めようとまでしやがったからな
そん時ゃスルーしたが流石にあそこまで強要はできんかったヘタレ警官
1人だけだったから見逃したようなモンで2人いれば確実に掴んでた
友人も最初から犯罪者扱いで何度も人権無視の強要確認をされてるからな
聞けば聞くほど酷いモンだよ
5回も10回も強要されてたらもはや精神的苦痛のレベルに達している
743ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 19:38:35.94 ID:???
>>741
自分の場合は白昼だからね
完全に止まる要件を満たしていない
近くで事件でもあれば分かるが日々検問に必死だからな
迷惑な話だ
744ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:02:50.43 ID:???
745ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:05:05.20 ID:???
>>740
明らかに挙動不審
746ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:16:58.23 ID:???
怖いねえそういう思考停止
個人はこういう時本当に弱いと思う
職質の対応が悪いとおそらくブラックリスト入りだろう
でも間違った事に対して声を上げていかんとどんどん恐怖警察になっていくんだぞ
ほっとけば冤罪にもなりうる事案だからな
747ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:18:54.79 ID:???
>>745
だから、月極で検挙ノルマがあったり
警察学校を出たての卒配された新人警官に
度胸付けで手当たり次第にバンカケやらせたりするんだっての。
748ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:25:48.65 ID:???
警官とか郵便とか日頃自転車に乗ってる連中って
けっこう自転車趣味のやつ居るんだぜ。
警察署の近くの某ショップで知った。
署内じゃシカトしてるのだろうな。
749ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:37:09.27 ID:???
750ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 20:57:55.21 ID:???
警察は市民の味方なんかじゃないからね
検問などはルーチンであり人権は蹂躙されて当然
チャリを盗られ数ヶ月放置されてたけど教えてくれたのはその近所の家の人だった
そもそも盗難なんてまともに調べる気はない、完全放置自転車を無視してるんだし
弱いものの味方なんて幻想を抱いていたらいつか痛い目に遭う
751ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 21:22:16.61 ID:???
日本語も読めないようなキチを相手にせにゃならん警察も苦労してるんだろうなあ
752ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 21:33:10.57 ID:???
>>751
元部下の女性警官と不倫、県警捜査2課長処分へ 2013年05月15日15時03分

 和歌山県警捜査2課長の警視が、元同僚の女性警察官と不倫関係を続けて信用を損なったとして、県警が懲戒処分を検討していることがわかった。

 警視は不適切な関係を認め、13日に退職願を提出した。県警幹部によると、警視は以前の所属部署時代に部下の女性警察官と交際。
今年3月、同課長に着任後も、勤務時間中に女性警察官の自宅を訪れるなどしており、地方公務員法(職務専念義務)などに抵触する恐れがあるという。
内部通報で発覚した。
~~~~~~~~~~~~~~

身内にチンコロとか、うかうかしてられないご時世だものなw
753ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 21:36:21.71 ID:???
日本語を解せずともスレタイを100回音読してみましょう
754ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 22:56:16.64 ID:???
んだと!かかってこいやゴルァ!!

http://pds.exblog.jp/pds/1/200603/08/39/a0039339_21151625.jpg
755ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 08:39:47.95 ID:???
昔、Mr.Bike誌でロシアツーリングレポを読んだけど
ロシア人はバイクのタイヤすら素手で外すらしい…
当然、手は血まみれになるそうな
756ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 13:03:45.49 ID:???
そんなやつおらへんやろ
757ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 17:17:16.79 ID:???
ロシア人は流氷の浮かぶ海で海水浴をするってのと同じだな

アメリカ黒人はみんなバスケがうまいってのとも同じ
758ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 17:49:34.45 ID:???
その二つ同士もだいぶ違うと思うんだがw
759ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 21:42:18.68 ID:???
日本人は皆チョンマゲだしね
760ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 22:06:00.98 ID:???
外人だからって全員そんなイメージだけどほとんどは日本人と同じパンピーのはず
761ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:34:16.78 ID:???
ある在ロ日本人が発熱したとき、隣りのロシア人のおばさんが、カラシを胸に塗る
療法を教えてくれ、その通りにしたら一晩で熱が引いた。 礼を言うと
「あなたたち日本人は道具がないと何もできないんだから」と笑ってたそうだ。
ありあわせの物でなんとかするのがロシア人だと、ロシア人自身が誇りに思ってる
フシがある。
白人の耐寒性能が高いのもアメリカの黒人がバスケが上手いのも、全員じゃないに
しても日本人より平均点が高いのは確かだろう。
762ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:38:38.01 ID:???
そういえば日本に嫁いだロシア人女が、洗濯道具を買いに行く道中をテレビで
やってたけど、洗濯機を見たものの購入せず大きなタライを買って帰ってた。
763ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 22:14:49.62 ID:???
道具を使ったら負けみたいなのがなんかあるんだろうな。
まあロシアの女性とか、どう考えても俺より強そうだし。
764ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 23:02:06.07 ID:???
演出だろ
765ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 00:15:55.71 ID:???
チベット人なんかダライラマ買って帰ってたし。
766ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:44:12.22 ID:???
ミーはおフランス帰りだから、クロワッサンとカフェオレが朝食で、
いつだって、 ボンヂ〜ルオシャレさん だぜ
767ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 09:23:52.14 ID:???
↑こういうフランス人を模した表現が昔からあるわけだが、ミーってのがフランスっぽくないんだけど

ニトゴトサンデジュ?
768ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 21:46:58.51 ID:???
769ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 11:24:47.89 ID:???
>>763
ロシア人の逸話としては、不意の女性の客人が泊まったときに余分な
パンティーが無く、ささっとミシンで縫ったとか。
パンティー作るのって非常に難しいんだそうだ。レーパン作るのと似た
ような感じなんだろうな。
770ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 01:32:08.44 ID:???
2年ほどチャリ通勤してたらケブラー繊維が全周に渡って露出して来やがったぜ。

http://uploda.cc/img/img519cf248c2c5f.jpg

夏ぐらいに交換するかな…
771ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 06:12:10.30 ID:???
何言ってるんだよ?
オイシイのはここからだぜ?
772ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 15:27:44.53 ID:???
チャリだから別にいいけど
原チャリで繊維出た時はすぐ換えたほうがいいよな
773ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 15:31:03.28 ID:???
>>770
節子、その糸くずはケブラーやない
774ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 15:53:16.65 ID:???
アラミドっすね
775ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 22:35:30.28 ID:???
バーストするのは時間の問題だから即刻替えた方がいいね。
落車するよ。
776ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 22:36:33.58 ID:???
ちなみに原付なんかより自転車のタイヤはずっと繊細だよ。
777ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 22:52:46.56 ID:???
昔、後ろブレーキかけて横滑りして止まるのが流行ってた時に
そんなタイヤになったことがあったな。
家のママチャリだったんだが、誰も怪我しなくてよかったよw
778ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 23:07:53.40 ID:???
>>777
あったw
タイヤなんかチェックしなかったからパンクしてから気付いた
779770:2013/05/23(木) 23:45:01.70 ID:???
さっき新品のタイヤに交換したよ。ヘタレでスマン。
>>770の写真のやや上の方に一際削れ方がひどくて黒くなってる部分があるけど
あの部分をよく見たらチューブがモロに露出してたw
でもメンドくさいから今朝もそのままチャリ通勤したら、行きはよかったんだけど
帰りの途中でまさにこの黒い部分からパンクw
1時間半押して帰ってきたよ。
さすがに懲りてタイヤ交換しました。と言っても1500円以下の激安タイヤだけどねw
780ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 01:55:23.61 ID:???
さすがピスト乗りはひどいね
781ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 10:31:50.73 ID:???
ブリジストンの耐磨耗タイヤでも1300円くらいだがモノはいいけど
ママチャリ用でね
782ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 14:53:52.66 ID:aonq5vZK
先日乗ってたらいきなり空気抜けだした… チューブ調べたら写真の白丸んとこに穴あいてた。
こんな事てあるんですか? 地面に接してる面以外でも穴あいたりするんですか?
教えて下さい!
http://imepic.jp/20130526/104790
783ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 15:23:59.13 ID:???
>>782
あるよ。
2回ぐらい経験したw
外側のタイヤが減っていたら交換したほうがいいよ。
784ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 15:35:39.30 ID:???
リム打ちパンクじゃね〜の?
785ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 15:49:55.86 ID:???
中心線上なら、リムテープのニップル穴部が凹んだことによるものだが、ちょっと外れているからねえ。
タイヤ装着後、間がないなら、ビート部の噛みこみ。
リム打ちパンクは左右均等に穴が出来ることが多いが、乗り上げた状態によっては片方だけ穴が開くこともある。

なんにせよ、俺は経験ないから判断つかん(こんな結論でごめん)。
786ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 16:31:22.74 ID:???
原因が見当たらないならチューブの劣化だろう。トレッド以外で穴が開いたら
交換したほうが得策
787ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 17:41:40.95 ID:???
皆様方返信ありがとうございます!
>>783
それがタイヤは減ってないんです。
>>784
>>785
100k位走ってましたから自分の中ではリム打ちはないと思います。
>>786
チューブの劣化ですが考える程、距離走ってないんですよ

けど多分この中のどれかが原因だと思います。
皆様方の意見 参考にさせてもらいます。  
788ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 18:04:26.79 ID:???
>>787
リム打ちパンクというのは、歩道縁石に乗り上げたときとか、タイヤが極端につぶれてリムとタイヤの間にチューブ挟まれて破れること。
装着不良ではありません。
789ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 18:39:45.04 ID:???
>>787
完成車でも古い在庫チューブや管理の悪いチューブを使ってたりすると早期に崩壊すると思う。
俺はCRCで安売りしてたミシュランA1でやられた。使用1か月未満で溶着した界隈にいくつか穴が開いて終了。
妙に安売りしてる長期在庫品は危険だ。
790ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 18:50:48.17 ID:???
>>782
リムテープ調べた?
791ishibashi:2013/05/28(火) 19:18:09.95 ID:ENhZxl56
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ゴム糊は、トルエンに限りますね
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪   
                 ワンワン!
792ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 20:18:48.87 ID:???
猫ラリッてんじゃねーよwww
793ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 20:47:13.67 ID:???
スレの乗っ取りくらいしかできないクズなんか放っておけ
794ishibashi:2013/05/28(火) 21:09:22.32 ID:ENhZxl56
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   吸引目的でゴム糊買う人がいるそうですね。
      / ` ・  . ・ i、   トルエンは薬局で買えるのに。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  おかげで、いい迷惑です。
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪   
                 ワンワン!
795ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 21:41:58.86 ID:???
>>787
コンビニの袋でも水分含んだゴミ捨てると水漏れしたりするじゃん?
あれと同じでそのチューブも輸送途中とかに尖ったものにぶつけちゃった可能性もあるよね。
空気が漏れるほどではない程度だった穴が使用中に広がったとか?

↑と疑ってしまうぐらい変な位置に穴が空いてるなと思った。
796ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 23:08:18.46 ID:???
タイヤとチューブの間に鉄片でも入ってるとどこでも穴空く可能性はあるな
どこから混入するかイミフだが入るモンは入るし
チューブの一番内側は何か変形に強い保護膜でも張ってほしい
797ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 19:56:52.15 ID:???
万全とはいえないが、汚いところでチューブ交換とかパンク修理すんな、ちうことだな。
798ishibashi:2013/05/29(水) 20:01:48.40 ID:wjFXNIfS
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>796
      i ノ   川 `ヽ'   保護膜は無駄と思います。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    破断する伸び率を上げるのが効果的と思います。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    でも、それをやるにはチューブ全体の材質を変えなければなりません。
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪   
                 ワンワン!
799ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 20:23:51.93 ID:???
何がワンワンだ貴様は猫だろ消えろ!!
800ishibashi:2013/05/29(水) 21:00:29.52 ID:wjFXNIfS
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    私は猫ではありません。
      i ノ   川 `ヽ'   猫はこんな鳴き声しません。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪   
                 
801ishibashi:2013/05/29(水) 21:01:59.22 ID:wjFXNIfS
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>782は不可解ですね。
      i ノ   川 `ヽ'   ワンワン!
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  こんな場所のパンクは、見たことありません。
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ワンワン!
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪   
                 
802ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 00:11:22.17 ID:???
>>801
鳴き声に全角と半角混ぜるなよ
803ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 02:17:49.70 ID:???
>>802
ヒント 半角は裏声
804ishibashi:2013/05/30(木) 05:14:14.56 ID:FBf1Mk9A
 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    ワンワンだと、声が小さい
      i ノ   川 `ヽ'   ワンワンだと、うるさい
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  こう指摘されました。
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ワンワン!
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
805ishibashi:2013/05/30(木) 05:17:16.10 ID:FBf1Mk9A
 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    ワンワン
      i ノ   川 `ヽ'   ワンワン
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ワンワン
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    6通り試しましたが、ワンワンに落ち着きました。
806ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 05:45:20.18 ID:???
いいからうぜーよ
807ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 00:12:38.74 ID:???
最近パンク修理に自身がなくなったww
修理しても翌朝になると空気が漏れてるw
808ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 00:46:43.27 ID:???
>>807
基本的な事から再確認
チューブ全周を水に漬けるとこからやり直せ
バルブ周辺のチェックも忘れずに
809ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 06:26:59.10 ID:???
ゆとりガキがww
810ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 09:06:27.83 ID:???
EDだろ
811ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 12:14:13.23 ID:???
>>807
翌日ってことはおそらく乾かし不足。
ゴム糊って、ぐじゅぐじゅの状態ではうまく働かないぞ。
乾いちゃったかな?くらいのほうが最終的にはうまく噛みあう。

逆に、張り合わせてからのグリグリ作業とかは、
ほんとは手を抜いても大丈夫な気がしてる。
空気パンパンに入れたらピタッと嫌でも圧着されるだろうから。
812ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 21:23:48.81 ID:???
乾く前に貼る奴は「早漏」
813ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 07:27:33.10 ID:???
貼るのが遅すぎる奴は「遅漏」
814ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 22:02:42.12 ID:???
>>782>>787
中でチューブがねじれてたってことはない? そうなってると折れ目に
繰り返し力がかかって半年前後でパンクする。
815ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 23:39:16.15 ID:???
20インチに対して24インチのチューブを突っ込むような粗悪ルック車じゃないんだから…
816ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 20:08:37.03 ID:???
リムにタイヤ嵌めたあと、ちょっと空気入れてよじれがないかモミモミしてないでしょ
817ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 00:36:09.38 ID:???
そういうアホくさい問題じゃないと思う
818ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 10:38:01.73 ID:???
以前は上手くできていたんだから
バンク糊の劣化かチューブかパッチの材質が変わったんでしょ
819ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 20:43:23.69 ID:???
チューブにローションたっぷり塗ってからはめればねじれないよ。
820ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 22:18:18.62 ID:???
どんなローション?
821ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 22:54:51.57 ID:???
ペペに決まっとるがな
822ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 23:36:15.78 ID:???
ペペは割高感が


マジで使うならタルクパウダー
823ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 00:12:48.19 ID:???
小麦粉でも代用できる?
824ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 00:24:37.35 ID:???
使ったことないけど
湿気吸うから後処理が面倒な可能性が
825ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 07:13:03.48 ID:???
そこまで使用しない
表面が白くなる程度
それならタルクでも湿気吸って同じではないか
826ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 11:48:57.66 ID:???
小麦粉じゃカビ生えるべ。
827ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 14:22:56.84 ID:???
タルクでググったらアスベスト混入とか出てきてビビった
828ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 17:03:33.42 ID:???
つーかアスベストと同じ成分だろ
尖ってないから問題ないけど
829ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 19:57:35.09 ID:???
>>827
それは昔の話だろ
830ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 22:37:17.85 ID:???
>>828
うちの母ちゃんも同じことを言ってたから説明して訂正させた。
石綿とタルクは全く異なるもの。
滑石がダメならベビーパウダーを回収しなくてはならないからね。
あの石綿タルク裁判の記事の見出しを書いてる記者が無知すぎた。
831ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 22:45:09.79 ID:???
それなりに知識のある看護師ですら、使い捨ての滅菌処理したラテックスの手袋に
癒着防止と滑りをよくするためにタルカムパウダーがまぶしてあったのが原因で
中皮腫になったと訴えていたくらいだから、母ちゃんを一概に責めるわけにはいかんよ
832ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 23:25:39.42 ID:???
看護師に知識なんかねーよw
833ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 00:11:09.98 ID:???
無いのはお前の日本語理解力だろw
834ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 00:27:43.61 ID:???
タルクとは、「含水ケイ酸マグネシウムを主成分とする白色粉末で、滑石を微粉砕し、生成したもの」(化粧品辞典)です。

アスベスト(石綿)は、「天然に産する蛇紋岩系および角せん石系の繊維状鉱物のことで、「石綿(せきめん、いしわた)」とも呼ばれています」(株式会社ノザワHPより)です。
私は、ケイ酸塩の繊維状鉱物と記憶していました。まあ、間違いではないでしょう。

よって、アスベストとタルクは、構成成分的には非常に近い。場合によっては同じかもしれません。
835ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 00:31:21.44 ID:???
当時のタルクに石綿が混入してただけって話なのに>828が
「アスベストと同じ成分」とかふざけたこと言ってるって
ことをお忘れなく。
836ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 00:32:12.90 ID:???
>>834
近くねぇよ馬鹿
ベビーパウダーメーカーに言ってみろよ
837ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 00:40:27.10 ID:???
ジョンソン・エンド・ジョンソン「」
838ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 00:45:48.17 ID:???
>>834
そんなことがあるわけ無いだろ!ボケ!童貞!
839ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 01:10:34.95 ID:???
サヨク「水と重水は構成成分的には非常に近い。場合によっては同じかもしれません。」(キリッ
840ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 02:17:22.90 ID:???
こういうスレまで来て自分にしかわからない事をつぶやいて行く
頭の悪い人。
841ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 02:20:34.23 ID:???
こういうスレまで来て自分だけがわからない事に気がつかない
頭の悪い人。
842ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 02:24:01.46 ID:???
くやしいのう、くやしいのう・・・
843ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 02:35:21.99 ID:???
石綿混入はもちろんだが
在特ちゃんの混入はもっとキモいな。
844 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/09(日) 02:48:10.96 ID:???
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
845ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 02:57:44.53 ID:???
>>843
シマノの変速機が特許侵害だと訴えていた韓国のMBIが
米国では訴訟無効になったのに、勝訴したと息巻いていた特亜の方が
シマノ関連のスレを軒並み荒らしまくっていたからなあ。

http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/1107345/

米国だけでなく、欧州で起こした裁判でも軒並み敗訴しているというのに
朝鮮日報の虚報を延々と垂れ流すのも気持ち悪い。
846ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 03:21:39.27 ID:???
アメリカで圧倒的に非難を浴びているのに
延々と虚報を垂れ流しているってあったよねえ
そういうの。
847ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 04:43:48.46 ID:???
なんか、ネタみたいな話だな
これが台湾メーカーだったら、自転車王国だしまだ信じられるんだけどさ
848ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 04:52:07.88 ID:???
古い話を蒸し返してやがると思ったら、最近またシマノに集ってきたのなw

http://business-matome.ldblog.jp/archives/28520428.html
849ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 15:10:53.55 ID:???
ゴミノリの話を汁!!
850ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:15:16.43 ID:???
そうですねえ。やっぱりこうゴムパッチやゴムのりにも、こう女の子ウケがいい付加価値がほしいですよね。
おしゃれなパッチ、香りつきで色も艶やかなゴムのり。チャンスですよ!
851ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:27:11.51 ID:???
>おしゃれなパッチ
knogのポルノパッチ
852ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:04:33.66 ID:???
おお!評判いいみたいだぞ!
http://review.rakuten.co.jp/item/1/205943_10021736/1.0/
853ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:37:28.74 ID:???
>>830
てゆうか
タルクに石綿が混入してたから看護婦が死んだんだぞ
854ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:49:48.01 ID:???
石綿がよくないんで、タルクはセーフなのです
855ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 01:20:54.01 ID:???
>>853
いや、医療関係者でタルク添加処置手袋訴訟では死亡事例は報告されていない。

ベビーパウダーのようにデンプン粉を代替品とするわけにもいかず、100枚@50円などの
極端な粗悪品を選ばなければ問題ないと、MHLWの部会報告書にあがってるはず。
856ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 14:13:31.31 ID:???
元看護師の労災を認定…「タルク」原因で中皮腫
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130527-OYT1T01152.htm

明確には書いてないけど中皮腫で亡くなってるんじゃ
857ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:39:04.15 ID:???
858ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:17:21.96 ID:???
住宅街の隙間を抜ける細い路地で先が見えず段差に激突した
明日あたり前輪微小パンクしてるかもな
859ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 21:37:18.06 ID:???
あるある
構えてないから結構ショック来るんだよな
860ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 23:59:58.85 ID:???
うちさぁ・・・すげーゴムパッチあるんだけど、よってかない?(迫真)
861ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 03:31:16.12 ID:???
>>856
68歳かよw
862ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 06:01:43.05 ID:???
高齢で、しかも
>「タルク」に混入していたアスベスト(石綿)が原因で
だしな。タルクそのものは安全。今でもべピーパウダーとして使われるぐらいに。
もちろん、現在流通している有名ブランドのタルク入り製品ににアスベスト入りはゼロ。
ベビーパウダーからパナのタイヤパウダーまでね。

これだけアスベストアスベストと世間で騒がれたのに、アスベスト入りなんてもん売ったら
ブランドイメージ失墜するわ巨額の賠償やらで、それこそ会社が傾きかねない。企業も敏感になってるよ。
昔はアスベストの危険性が認知されてなかったので、企業もろくにチェックせずそれを商品に入れちゃったりしていた。
いまはもうアスベストに関しては、法規制としてしっかり明文化されてる。
行政による抜き打ち調査、指導、摘発もあり、業界全体でも石綿徹底排除に取り組んでる。
863ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 06:02:43.90 ID:???
石綿=アスベスト ね。
864ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 15:35:59.18 ID:???
もういいんじゃないか?
スレ違いだから。
865858:2013/06/11(火) 17:00:35.91 ID:???
リム打ちはしてなかった
確認ついでに空気入れたし多少抵抗が軽くなったかな
案外抜けてた
ママチャリだが
866ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 17:10:16.91 ID:???
>>860
うちさぁ・・・すげーゴムパッチンあるからこのゴムひもの端を口で咥えてくれないか?
867ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 21:59:32.72 ID:???
>>864
悔しいです!
868ツール・ド・名無しさん:2013/06/11(火) 22:15:55.71 ID:???
修理失敗して捨てられたチューブを、使用可能にすると優越感を感じる。
それだけに、パンクしてないチューブをタイヤ交換のついでに換える
ような人を見ると、自分の努力がバカにされているようで悲しい。
869ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 00:14:58.67 ID:???
穴空きのをどこで入手するんだ
870ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 07:10:36.90 ID:???
桜島乙
871ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 11:08:52.58 ID:???
>>853
地レスだが
わかりにくかったかな。経緯を書こう

1. タルクと石綿がさも同じであるかのような報道に対し、母ちゃんは石綿とタルクを同じものだと考えてしまった
2. 「なわけねーよ、アスベストが混入してただけだ。タルクってつまりベビーパウダーだぞアホか」と俺が説明してやった
3. 母ちゃんは公衆で恥をかかずに済んだ
872ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 13:49:51.78 ID:???
原料は全然違うものから作られるが構成してる成分は似たようなもの
873ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 15:50:13.78 ID:???
「似て非なるもの」と言ったほうが間違いが無い
874ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 17:52:52.59 ID:???
まあガラスと水晶みたいなモンね
構造が違うだけで原子の比率は同じような感じ
875ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:32:14.61 ID:???
もうええっちゅうに
876ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 20:54:08.66 ID:???
お口にパッチ
877ツール・ド・名無しさん:2013/06/12(水) 21:39:28.13 ID:???
お口クチュクチュモンダミン
878ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:03:10.31 ID:???
そしたら備長炭とダイヤモンドも同じような感じか
879ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 01:35:51.26 ID:???
味噌も糞も同じようなもんだね
880ツール・ド・名無しさん:2013/06/13(木) 03:26:37.56 ID:???
目くそ鼻くそ
881ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 00:25:30.27 ID:MUnoSYpT
キットのパッチで25Cのタイヤに問題は?ウルトラライトプレーンだとリンスで下処理をMMRか?
882ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 09:25:57.39 ID:???
はぃ?
883ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 16:25:20.96 ID:???
>>881
チューブレスでなければ、パッチはチューブに貼るものだ。タイヤは関係ない。

それともタイヤパッチの話?
884ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 17:58:21.48 ID:MUnoSYpT
ぼこんぼこんだだだだだだ少年用のは簡単にパナウェーブ
885ツール・ド・名無しさん:2013/06/14(金) 19:38:16.07 ID:MUnoSYpT
28Cのタイヤには〜28のチューブと28〜どっちがいい後輪
886858:2013/06/14(金) 20:51:44.41 ID:???
今日パンクした…ばっちりチューブに激突の痕跡が
しかもバルブのすぐ近く…60cmくらいの間に5個目の修理跡…なんじゃこりゃ
何日も経って少し乗った後にパンクすんのやめてくれ…
家で助かったが出先だと最悪だからな
887ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 04:39:33.76 ID:???
>>885
軽さ 〜28
丈夫さ 28〜
888ツール・ド・名無しさん:2013/06/15(土) 21:01:14.01 ID:???
ラテックスてゴムのり+パッチでおk?
889ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 18:42:02.58 ID:???
ラテックスチューブのパンク修理の際には普通のパッチを問題無く使うことができます
890ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 07:00:22.21 ID:???
>>888
破裂させてしまったラテックスチューブ持ってないの?
俺はブチルだろうがラテックスだろうが廃棄するラテックスチューブを切ってパッチ代わりに使っている。
891ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 10:34:09.87 ID:???
>>890
コンドー?
892ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 12:56:30.95 ID:???
パンクというか、虫ゴムなんですが、
黄色や黒のゴムは天然ゴムですかね?
シリコンゴムではだめなんでしょうか?
893ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 17:12:39.65 ID:???
>>892
日本語で
894ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 18:06:52.61 ID:???
わかるだろ?

シリコンゴムで悪い理由はないと思うけど
だったらバルブごと替えた方が良いだろ?
スーパーバルブみたいなプランジャー(ピストン)
タイプに。
http://teamkazuma.blog12.fc2.com/blog-entry-205.html
895ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 21:45:03.63 ID:???
>>894
それ、劣化が速いダメなスーパーバルブだな
先端が十字切り欠きになってるシュワルベのパクリタイプがお勧め
896ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 23:27:10.39 ID:???
>>895
最近は十字切り欠きタイプしか見ないような

米式チューブに交換するか、パナのエアチェックアダプタでも
897ツール・ド・名無しさん:2013/06/22(土) 23:35:51.38 ID:???
>895
自分が使った限りでは劣化が早いとは思わなかったけどな。
898ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 02:25:35.09 ID:???
スーパーバルブは空気圧管理楽でいいな
899ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 09:41:32.28 ID:???
>>890
輪ゴムがラテックスだとWikipediaにあったので、幅広の輪ゴムを短く
切ったらパッチ代わりになるかと思って試したけどくっ付かなかった。

>>892
推測だけど、黒い虫ゴムはブチルゴム(合成ゴム)、茶色は天然ゴムじゃ
ないかと思う。 シリコンゴム製の虫ゴムは売ってないだろ。
900ツール・ド・名無しさん:2013/06/23(日) 10:02:19.14 ID:???
>>899
シリコンは釣りの浮きゴムじゃね?
901ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 12:59:37.55 ID:???
今年はパンク多ぇな俺

ローラー台用x2
実走時の貫通x2
バーストx1(結果として破裂しただけで、貫通の一種と言える)

ロード乗り始めて8年間は全く無かったのに去年暮れあたりから急に来たよ。
最近の都内は鋭利な異物が妙に多くないか。。
902ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 02:23:47.82 ID:???
俺も入社12年間、非のうちどころのない健康体だったのに今年初めあたりから急に来たよ。
高脂血症・高血圧・糖尿病のオンパレード。
最近チャリにあまり乗れてないからなのか。。
903892:2013/06/30(日) 09:31:35.56 ID:???
有難う御座います。
普通の虫ゴムは、劣化が速すぎるなあと思ったので。
スーパーバルブは当たり外れがあって、突然抜けることがあって信頼性が低い。
904ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 10:58:06.06 ID:???
前はそんなことなかったのにな…
905ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 12:02:11.82 ID:???
>>899
>シリコンゴム製の虫ゴムは売ってないだろ。


エンジンのラジコン模型では、燃料パイプとして普通に使われてる
906ツール・ド・名無しさん:2013/06/30(日) 15:07:57.97 ID:???
>>903
100均の粗製スーパーバルブがいやなら
意匠のパクリ元、本家シュワルベの英式バルブにすればいい
907ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 00:03:25.88 ID:???
ホームセンターで売ってた虫ゴムは白っぽかった
あれはシリコン製?
908ツール・ド・名無しさん:2013/07/01(月) 00:27:25.00 ID:???
ホームセンターで扱っているシリコンチューブは艶のない半透明
完全に白濁していたり、淡黄色のチューブは合成ゴム
909ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 14:15:34.35 ID:???
今回買ったホムセンの安物自転車がなぜか無駄に仏バルブw
最初何がなんだか分からなくて焦ったわ
910ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 19:36:02.33 ID:???
>>906
これはすごそう。ありがとう。
これとチューブのセットがあるけど、チューブごと買うなら米式でいいのではないかと思ってしまう。
911ツール・ド・名無しさん:2013/07/04(木) 23:40:52.38 ID:???
>>910
実際、取り寄せになるシュワルベの英式バルブチューブより、
ホムセンでも入手できる、パナの米式のほうが安いしね
912ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 23:25:02.59 ID:???
パナのエアチェックアダプターは空気漏れが無いしオススメ
ダイソーのエアゲージで空気圧が測れるのも◎
913ツール・ド・名無しさん:2013/07/05(金) 23:48:38.66 ID:???
ダイソーのタイヤゲージって350kPaまでしか測れ無いんじゃね?
914ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 00:04:08.38 ID:???
とりあえず、遠出するときはスプレー缶タイプの修理剤を一つ持っておく必要はあるな。
この間、最短の自転車屋まで押していくのにえれー時間かかった。
915ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:25:54.75 ID:???
>914
既出だけどだめだろあれ。
スレタイ読めよ。は別にしても不確実というか直らんことが多い。

パッチとポンプかボンベのほうがよほどいい。
予備チューブも。
空気入れは新聞販売店とか交番にもある。バケツもね。
916ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:32:05.64 ID:???
914を読んで普通に空気入れという意味で行ったと勘違いっしてたわ
917ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 11:50:41.24 ID:???
最近はさすがに聞かなくなったが、ホルツの瞬間修理ボンベは絶対ダメな。
99%塞げないうえパッチも付かなくなるから。
918ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 12:44:21.58 ID:???
さらに修理しようとして噴出した中身を喰らった自転車屋に怒られるの巻。
いやもう本当やめとけよ。
919ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 13:45:15.97 ID:???
勘違いっ
920ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 20:12:43.93 ID:???
>>917
タイヤパンドーも三年という有効期間過ぎたら
エマルジョンゴムが固化しなくなるからね

ボンベを炎天下で野ざらしにしたりすれば
成分の劣化が格段に加速するから
ピンク色の臭い液体でしかなくなる
921ツール・ド・名無しさん:2013/07/06(土) 23:32:06.16 ID:???
>>920
新品でもダメだよあれは。昭和のクソ商品
922ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 00:35:12.92 ID:???
クソがクソをクソみそに貶してるわけですねw
923ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 01:23:55.35 ID:???
クソクソにくさしてるのでは。
924ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 01:42:53.75 ID:???
Holtのタイヤウェルド
スリーボンド(マルニ扱いの自転車向け含む) のタイヤパンドー
ダイソーの瞬間パンク修理剤

バイク、クルマ用のは自転車のチューブには使えないのも当然として
自転車用のも、空気に触れた液体ゴムが穴を塞ぐという仕組みは同じでも
それぞれ成分が違うんだよね
925ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 08:39:58.55 ID:???
奇声スレでも見とけよ
ミソッミソッ
926ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 13:39:27.24 ID:???
ともかく
パンク穴がふさがらない→穴からドロドロが流出→パッチが利かない→チューブ廃棄
おまけとして自転車屋のポンプを汚す、タイヤケーシングの中が漏れた液体でベタベタ
こういうコースだろ。
927ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 13:59:26.08 ID:???
あれで塞がらなかったときが最悪ってことだw
成功率低いし。
最近はネット上で「あれだけは買ってはいけない」って話も随分減ったな。もう誰も買ってないからかw
928ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 15:38:46.48 ID:???
使ったことあるけど、ホントにチューブもバルブもタイヤもホイールも手もベットベトになった
下手にバルブに触って空気が漏れると一緒に液体が飛び散って悲惨な目に遭うw
929ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 17:24:03.33 ID:???
>>926
鮮やかな連続コンボですねw
930ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 19:03:59.08 ID:???
昭和品質なんて21世紀の今はねぇよって思うかもしれないが、ゼファールの最悪商品「SPYミラー」だって堂々と売られてるからな…
しかも次第に値段を上げながら…
931ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 01:59:14.78 ID:???
必死すぎw
932ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 07:54:41.07 ID:???
933ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 08:47:22.81 ID:???
昭和品質は神品質だろ
中国産使い捨ての平成品質
934ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 08:59:49.51 ID:???
昭和生産のママチャリとか、ロードでもフレームは再塗装して乗ってるひといるからなぁ
自分のロードは、支那カーボンにインドネシア産コンポ、フィニッシングが台湾だけど
5年ほど問題なく乗れたら御の字くらいに思ってる
935ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 09:57:05.63 ID:???
フレームの耐久性はええね
消耗品や安物はマジあかん
だから「高いものはいいに決まってる」っていうオッサンを大量に生み出した
936ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 20:19:29.00 ID:???
過度に物事を単純化、矮小化し
己の理解できる範疇に無理矢理押し込めるのは
典型的な「ゆとり」の特徴ではあるね
937ツール・ド・名無しさん:2013/07/08(月) 21:17:36.39 ID:???
おまゆう
938ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 10:55:50.72 ID:???
現在>>926と同じ目に遭ってるなう(;ω;)
939ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 12:27:44.21 ID:???
なんかしつこい1人が必死にレスしてる感じ
940ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 21:25:04.20 ID:???
ぼくはゴムのりタイプのパッチじゃないと満足できない身体になってしまったんですが
何かぼくに伝えたいことあります?
941ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 00:24:54.48 ID:???
>>938
補修剤のメーカーと、液体の色は?
メーカー毎に色が違うんだよね
942ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 01:54:11.39 ID:???
エイリアンの体液みたいな色してるよねw
943ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 04:55:57.42 ID:???
>>942
その色は、あさひの「パンク防止剤」だな
パンクした後にバルブから注入する補修液じゃない
944ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 05:15:28.55 ID:???
そうなの?
945ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 06:15:53.52 ID:???
自分で見たんじゃねえのかよ・・・
946ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 08:42:25.33 ID:???
チューブから生まれる予兆だぁ!
947ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 09:42:36.29 ID:???
開演そうそう最初にとりつかれる自転車屋のオヤジ
948ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 20:46:09.54 ID:???
>>943
予防、防止、補修は別物ってこと?
949ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 23:41:04.73 ID:???
>>941
アサヒのエイリアンの体液みたいなやつです
なんか連日の猛暑か知らないですが腐った魚のような異臭を放ってました


やべー前輪にはエイリアンの体液入ったまま( ゚д゚)どうしょう
950ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 23:45:35.38 ID:???
>>949
床抜けるよ!危ないよ!
951942:2013/07/13(土) 00:25:38.54 ID:???
>>943
ハッチンソンのパンク防止剤入りチューブだよ。
そのパンク防止剤が蛍光ブルーみたいなすごい色してるw

http://blog-imgs-31.fc2.com/g/r/b/grblog86/2009_0216.jpg
952ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 02:53:48.33 ID:???
>>949
>腐った魚のような異臭

ツンと鼻を突く酢酸臭、木工用ボンドの臭いをキツクした感じだろう?

あれ、チューブやタイヤなどの合成ゴムには無害だがアルミを侵蝕するから
リムがアルミだったらよく拭き取って中性洗剤で洗浄したほうがいいかもね
953ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 22:16:01.62 ID:???
これ既出?

ERW(エナジー・リターン・ホイール)
http://red.ap.teacup.com/bikebind/2347.html
954ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 13:09:44.61 ID:???
自転車を室内保管してるんだが、
出かけようと思ったらパンクしている。
部屋に入ってから画鋲を踏んだようだ。

足じゃなくて良かった。
955ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 14:26:13.83 ID:???
1個の画鋲を見たら10個の(ry
956ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 14:33:40.29 ID:???
この前、動物園で薩摩ゴキブリ触ってきたけど可愛かったぞ。食わず嫌いはいかんな!
957ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 16:16:24.44 ID:???
ええ?喰ったの!
958ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 17:10:46.44 ID:???
スタッフがおいしくいただきました!
959ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 17:13:29.43 ID:???
人の足みたいにタイヤも画鋲を踏んだら自己修復すればいいのに
960ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 20:08:23.69 ID:???
ん?
化膿もしないし。すぐ直るし。痛みは感じないし。
ゴム糊で直った方がよほど楽だろ?
まあパッチがかさぶたみたいではあるけど。
961ツール・ド・名無しさん:2013/08/02(金) 23:24:48.94 ID:???
962ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 00:01:34.03 ID:???
たまんねぇっす
963ツール・ド・名無しさん:2013/08/03(土) 09:52:00.46 ID:???
休憩して走り出そうと思ったらパンク。
うちへ着いたので今から修理だ。
964ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 08:26:22.71 ID:???
出先でポンプでシコシコ空気入れるのって異様に疲れるよね
965ツール・ド・名無しさん:2013/08/04(日) 09:04:23.37 ID:???
>>964
疲れるまで入れなくていい
多少でも入っていれば帰れる
966ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 03:12:36.22 ID:???
林道で2回するとかなり消耗した。
今は太いタイヤも良いポンプもあって助かる。
967ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 07:46:38.76 ID:???
海行ってパンクしてしもうた昨日
海の家があるからコンプレッサーあって便利なんだけど肝心の替えチューブ、パンク修理のパッチ持っていかなかったw
968ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 07:52:57.01 ID:???
ばーかばーかw
969ツール・ド・名無しさん:2013/08/05(月) 16:46:44.83 ID:???
昔は自動車のチューブを修理して浮輪だといって貸し出しておったのう。
赤いパッチがボロい感じでギブミーチューインガムな雰囲気だった。
970ツール・ド・名無しさん:2013/08/07(水) 13:23:45.27 ID:???
結局、マルニなのかパナなのかパークツールなのかはっきりした?
971ツール・ド・名無しさん:2013/08/09(金) 08:06:45.38 ID:???
シュワルベのチューブって重いよね
あれ肉厚だし
972ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 12:04:44.70 ID:???
あの厚さこそが信頼の証
973ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 21:43:47.72 ID:???
久々にスーパーカブのチューブ(ホンダ純正1050円)買って驚いた。すげぇぞオートバイ。
自転車チューブはボッタクリにもほどがあるわw

出荷本数は明らかにカブよりロードバイクの方が出てるのでボリュームコストはロードバイクの方が有利だし。
薄く作る技術とか関係ねぇだろって思えるほど原料使用量が圧倒的に違う。

2008あたりのオイル危機のときに「原油が高いから!」って値上げしたけど、やっぱり理由付けて
またボッタしただけやん。
974ツール・ド・名無しさん:2013/08/12(月) 23:31:43.21 ID:???
臑齧り穀潰しの妄想は夢があっていいなぁ
975ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 16:53:58.63 ID:???
替えチューブを買ってきた。
32mmのバルブってもはやあまり店頭で売ってないんだね。
976ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 17:56:22.71 ID:???
ディープな時代だからね
977ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 18:32:29.56 ID:???
40mmでも使えるけど
自転車を倒してバルブを折った事があるから気が進まない。
978ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 23:20:28.19 ID:???
ディープリムとか風強い日死ねるんですけど。
なんでディープが流行ってんの?
979ツール・ド・名無しさん:2013/08/13(火) 23:52:57.24 ID:???
>>978
巷ではもうかなり廃れ気味だよ。TOKYOでは今年になってからロード乗りが練習で
めっきり履いてないし、レースでもクリテとヒルクラ以外ではやや減少傾向にある。
ヒルクラは低速だから煽られにくく、軽さ重視で履いてるのな。
980ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) 21:48:32.64 ID:???
外で後輪がパンクして修理する時ってチェーンはどうしてますか?
普通に地面に落としちゃうとめっちゃ汚れるよね?
981ツール・ド・名無しさん:2013/08/16(金) 22:13:38.67 ID:???
>>980
Best Answer: 車体を180度ひっくり返す
982980:2013/08/17(土) 00:14:24.15 ID:???
>>981
なるほどそれだとディレイラーにぶら下がって地面には触れないですね。
今度やってみます。ありがとうございました!
983ツール・ド・名無しさん
基本です。