【自転車乗りの】公道車道の走り方51【鑑たれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 20:45:42.39 ID:???
バンバン叩いちゃダメだろ
953ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 20:51:31.74 ID:???
このぶんだとお前ら2段階右折なんかしてなさそうだな
954ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 20:54:29.74 ID:???
>>952
止まれと叫んだだけでは伝わらずに轢かれたことあるんで。
警察から小言いわれようとも、危険な時はバンバン叩く。
955ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 20:59:30.65 ID:???
下がれよ馬鹿か。
956ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:08:14.11 ID:???
まあとりあえず叩いとけば後で接触事故ですよね?警察呼びますよ?
つってナンバー撮影してやれば十中八九謝ってくる
幅寄せ厨雑魚すぎ
957ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:11:01.10 ID:???
>>955
どういう状況を思い描いたのか説明してごらん
958ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:11:30.12 ID:???
歩行者感覚でチャリ乗るな
959ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:12:34.63 ID:???
>>956
本当は叩いた自転車の側が赤切符を切られるのにねー。
960ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:15:14.14 ID:CzQ5vVPj
>>959
あいつら馬鹿だからほぼその瞬間見てねえからな
証明出来るのか?あ?つったらダンマリよ
故意にミラーで確認しながら当てて来るキチガイは知らないけど
961ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:17:12.63 ID:???
車にひっかけられたら間違いなくぶっとぶから
意図して叩いたなんてすぐわかるぞ
962ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:17:18.00 ID:???
今朝3x3車線の国道右折レーンから右折してった奴
さらに右折した先は2x2車線の右端だからそのまま左端まで斜め横断
あれは法律を知らないのか自転車は守らなくていいと思ってるのかどっちなんだ?
963ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:21:54.07 ID:???
どっちもだよ。
964ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:53:09.58 ID:???
自動車を見たら基地外と思えw
自動車に負けるなw弱みに付け入るんだw
当たり屋上等w
うまくやんなよ?
ウヒヒヒヒw
965ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 22:10:34.56 ID:???
>>960
汚い手で触らないでくれる!とか逆切れした女もいたぞ
966ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 22:14:02.94 ID:???
自転車に対して攻撃的な運転をするクルマは、妙に飾ってないか?

助手席の窓をカーテンで塞いでたり、
車体にペイントしたりシール貼ったり、
社外品のランプに交換したり・・・etc。

そういうクルマって、
ブレーキかけないと接触するようなタイミングで飛び出してきたり、
追い越し終わってないのに進路を左に寄せたりなど、
交通事故をナメてる。
967ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 22:21:07.53 ID:???
>>966
そういう車は自転車に対してと言うよりは自分より弱そうなやつが相手
なら荒っぽい運転するものだよ。
スピード出すし停止線で止まらないしフライングするし。
周りの車に対してもそんな感じで威圧的な運転をする。

ただし自分より強いやつに対しては別だよね。
大型には食って掛からないしパトカーがいると避けるように走る。
968ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 22:32:11.97 ID:???
田舎もんに多いねw
969ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 22:34:26.43 ID:???
単に頭が弱いのかも。
老人の運転するクルマも、似たような挙動するし。
970ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 23:15:45.21 ID:???
>>959
叩いたら赤キップじゃ済まんだろ
ヘタすりゃ器物損壊罪だわ
971ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 23:18:07.53 ID:???
そもそもルール守ってれば叩ける距離には居ないんだけどな。手の長さが1.5mある奴なんて居ない
972ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 23:21:38.42 ID:???
>>970
凹ませたらな。

自転車から手が届く距離まで寄せたことを自分で証明して青切符を切られてでも、
相手を有罪にしたいという人もいるから気をつけないとナ。
973ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 23:52:10.20 ID:???
気の短い友人は
幅寄せしてきた車を止めさせて
ドライバーの胸ぐらを掴んだら
警察呼ばれて暴行罪成立
おかげで示談にするのにこっちが金払うはめになったよ
車の方は接触したわけじゃないので無罪放免
ヤリすぎはよくない
974ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 00:01:03.75 ID:???
チンピラはその辺をわかっていて、危険な運転して怒鳴ってくる。
975ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 00:04:00.84 ID:???
こっちがちょっとでも傷を負ったら「危険運転致死傷罪」が適用されるんじゃないの?
976ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 00:08:49.78 ID:???
右ペダルに突起物でも付けてみるか
幅寄せしてきたアホ車のボディーが適度にエグれるような
977ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 00:09:30.12 ID:???
酒酔い運転でもなかなか適用されないというのに何言ってんの
978ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 00:10:36.93 ID:???
>>976
エグった瞬間に転倒するだろ
979ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 00:16:57.38 ID:???
私刑を下そうとするなよ。

ナンバー覚えて即座に#9110に通報。
これを地道にやるしかないだろう。
980ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 00:40:02.97 ID:???
無理をしない。 これに限る。
981ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 00:59:43.39 ID:???
無茶をしない。 これだな。
無茶をする自動車がいる限りは 多少の無理は必要。
982ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 01:09:58.60 ID:???
なんかお前ら毎日大変そうだな。
東京の車道で毎日快適自転車ライフをおくってるのが申し訳なく思うよ。
ごくたまに、地方ナンバーのクルマでマナーの悪い奴とか見ると、
お前らの日常を少しは想像できるけどね。
983ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 01:28:46.00 ID:???
熊谷ナンバーと所沢ナンバーには要注意だ。
984ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 01:37:26.73 ID:???
>>983
わかるわかる。特にミニバンとかワンボックスはヤバいね。
985ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 01:48:26.23 ID:???
道幅が急に狭くなっている場所がある
前方を走る自転車がおり、狭くなっている場所にさしかかっている
自分は自転車に追い付きつつある自動車のドライバーである

この状況で、自転車との接触を避ける行動として、
アクセルを強く踏み込み、自転車よりも先に狭くなっている部分に突っ込む
という選択をするアホが、ときどきいる。

こっちは、そういうアホを予期してるんで、そういう箇所では後方確認するんだが、
あまりに、アホが多いとげんなりする。
986ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 01:56:34.93 ID:???
>>985
とにかく自転車を見たら追い抜かないと気が済まない
自動車って多いね

今日遭遇したのは、自転車の自分をわざわざ追い抜いた直後に
コンビニに立ち寄る為左折しやがった車
で、結局こちらは減速しないといけないという
自転車が通り過ぎるくらいの数秒間が待てないのかよ、と
987ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:19:12.42 ID:???
>>986 あまりにも日常的な光景。
自転車に速度を制限されていることに耐性がないのかもしれない。
988ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:21:23.23 ID:???
>>986
逆になぜお前は待って当然だと思うんだ?
989ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:22:52.99 ID:???
自動車がコンビニに入るための数秒すら待てないやつが何言っても無駄だわなw
990ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:23:28.74 ID:???
>>988
自転車がその自動車の左折に気づかなかったら
事故になるんだよ
991987:2012/05/24(木) 02:26:00.88 ID:???
巻き込み左折事故は左折の過失大だしな。
その点トラックは素晴らしいね。 確実に追い越して左折しない。
992ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:26:53.74 ID:???
>>986
そういうドライバーには教育が必要だ、っていうことで、
実際には巻き込まれないが、
しかし、
巻き込み確認の手間が増える鬱陶しい場所で、
これから左側をすり抜けるのか、抜けないのか不明瞭な感じに振る舞う。

ちっとは頭があるドライバーなら、
自転車を追い越してすぐの左折はしないほうがいいと思うだろう。
993ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:28:42.15 ID:???
>>989
実際には数秒では済まないことが多々あるんだよ。

>>990
それは不注意かつ車間距離を取らない自転車が悪い。
とはいえ、追い越しで横に並んで即座に左折するのは、なかなか回避が難しいのだが。
994ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:30:04.76 ID:???
>>991
交差点の信号待ちで後ろに来た大型トラックに道を譲ったら、次の信号のない交差点で左折だった。
ウィンカー出して止って、左をすり抜けていいよって感じの雰囲気だったけど、行けるわけねーよ。
995ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:30:19.38 ID:???
>>993
車間距離をとってないのは追い抜く自動車のほうだぞ
996987:2012/05/24(木) 02:30:56.91 ID:???
左折するには減速するんだから、頑張って追い越すリスクと意味の無さのバランスが悪い。
997987:2012/05/24(木) 02:33:28.54 ID:???
>>994 クルマを数台載せる大型車両にそういうのあったことがある。
道幅も狭く、左側が空いてて、そこをそろーり通るしかなかった。
左折するよりはマシだが、行きずらい罠。
998ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:38:02.67 ID:???
>>995
追い越してくるクルマが横に並んだ時点で減速して、自分から車間距離を取るんだよ。
そうしないと、追い越したクルマがもし即座に左折したときに、突っ込んでしまうだろ。
なお、追い越してくるクルマの、さらに後ろのクルマにも注意が必要だけどね。

後ろがクリアな時には、横に並ばれた瞬間に急ブレーキかけると、相手がビックリするよ。
まぁ、追い越す相手を見ずに自分のタイミングで左にハンドル切るアホには、まったく通用しないが。
999ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:46:13.41 ID:???
>>988
オレは先行車が左折や左の店などに入りたい時には、無理に抜かしたりせずに待つから。
1000ツール・ド・名無しさん:2012/05/24(木) 02:50:34.00 ID:???
せめて抜かしきってから左によって欲しい。
抜かしてる最中に左に寄ってくるのはさすがに違反だろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。