メンテナンス Q and A 71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車のメンテナンス全般についての質問スレです。

前スレ
メンテナンス Q and A 70
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328261972/

聞く前にここ読めば解決するかも。
日本語サイト
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
英語サイト
ttp://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://cycle.shimano-eu.com/publish/content/global_cycle/en/nl/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://www.campagnolo.com/jsp/en/techinfo/index.jsp
ttp://www.parktool.com/blog/repair-help
ttp://sheldonbrown.com/harris/
自転車広辞苑
ttp://www.110chari.net/yougo/
シマノ展開図
ttp://www.fa-technik.adfc.de/Hersteller/Shimano/DIGEST.html
ttp://bernd.sluka.de/Fahrrad/Shimano/TM/
パークツールメンテナンス解説本(BBB)
ttp://www.parktool.com/product/big-blue-book-of-bike-repair-second-edition-bbb-2

※パーツクリーナー等ケミカル類の一部は引火の恐れがあり大変危険ですから、
 くれぐれも火気厳禁の下、注意して使いましょう。

また、次スレは970ぐらいに建ててください。
2ツール・ド・名無しさん:2012/04/25(水) 09:27:47.02 ID:???
前スレ落ちてたので
3ツール・ド・名無しさん:2012/04/25(水) 09:39:49.29 ID:???
おつです
4ツール・ド・名無しさん:2012/04/25(水) 15:16:34.97 ID:???
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/
5ツール・ド・名無しさん:2012/04/25(水) 15:24:08.18 ID:???
      _∩_∩_
  〜/   ・ ・   \
 〜 (     ∀     )  <ぼく、5ゲット君
〜  (           )
 〜 (           )
〜  (           )
    \/\/\/\/

6ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 05:31:24.60 ID:???
パナのデジタルとアナログの空気圧計
どちらがお勧めでしょうか?
迷ってます
7ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 05:52:11.98 ID:???
俺はアナログ派。
8ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 17:32:52.71 ID:???
>>6
アナログ。電源ONとか不要、挿すだけ簡単、圧調整もやりやすい。
9ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 00:02:19.44 ID:???
アナログ 買っちゃいました
サンクス
10ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 05:05:33.57 ID:???
どういたしまして
11ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 12:06:36.61 ID:D5qYHV2i
前ブレーキをかけて前後にゆすると、がたがたしてヘッドが
ゆるんでいるので調整したいのですが、上ワンはローレット加工の
滑り止めがあるだけで、固定するロックナットもナットになっておらず、
ひっかかりのない円形のリングになっています。
12ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 12:08:41.27 ID:D5qYHV2i
この場合レンチやスパナがかけられないのですが、これを固定するには
特殊な工具が必要でしょうか?
DIYの範囲内でやれるやり方があったら教えてください。
13ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 12:36:27.67 ID:???
>>11
ローレットの部品の上の段にカバー付いてない?
カバーを外すと八角形ナットかフックレンチで回せるリングがないかな?
可能なら画像ちょうだい。
14ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 13:20:46.66 ID:D5qYHV2i
折りたたみ自転車(古いdahonのOEMらしい)なのですが、
ハンドルポストを折った部分の中心にナットがあります。
もしかしてこれはアヘッドなのでしょうか?
であればこれを回して調整でしょうか?
今手元にデジカメがないので画像ちょっと無理です。
15ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 14:04:24.30 ID:???
ロードクリンチャーのホイールのリム掃除を、いつも車輪を外して中性洗剤をブラシにつけて水で洗ってるのですが、よく考えたらニップルがサビたり、タイヤ、ホイールの中に水が入りそうで怖くなりました


ほかに簡単で早くできるリム掃除でオススメはありませんか?
それともこのままでいいでしょうか?
16ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 15:30:59.95 ID:???
MTBで泥々にでもならない限り、基本的に自転車は洗わない方が良いよ。
汚れたら固く絞った雑巾で拭き上げ、その後ハンネリワックスでおk。
自転車雑誌やメンテ本で洗車を勧めているのはレースメカくずれの馬鹿の戯言。
真に受けない方が良い。
一般の人が乗る自転車とレース用自転車は扱いが違う。
17ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 15:38:44.11 ID:???
>>14
よくわからん時はとりあえずバラしちゃうのだ!
18ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 15:40:24.71 ID:???
>>15
俺は水で濡らしたスポンジ(焦げ落としとかに使う硬いやつ)で擦ってるよ。
19ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 17:14:48.65 ID:???
>>15
リムとシューを濡らして、ブレーキかけながら10b程走る
墨汁を流して、乾いた雑巾でリムとシューをフイテピッカピカ。
20ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 10:52:48.25 ID:???
>>16>>18>>19
ありがとうです。参考にします
地道に雑巾でゴシゴシします
21ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 10:37:30.52 ID:???
ロードに乗り始めたばかりです。
チェーンをキレイにするのにチェーンクリーナー(挟み込んで回転したブラシできれいにするの)
は必須でしょうか?てかそれが一般的なんでしょうか?
22ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 11:01:35.03 ID:???
>>21
必須ではないよ。
俺はチェーンを車体から外して適当な容器に入れて、パーツクリーナーを100ccくらい入れて蓋してシャカシャカやってる。
件のチェーンクリーナーも買った事あるけど、要らん部分(特にプーリー)に液が入るのが気に入らないのと、
クリーナー自体の清掃が面倒になって御蔵入り。
23ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 11:02:51.52 ID:???
>>21
チェーンはある程度汚れを落として、そこそこ注油して使ってれば
ちゃんと寿命まで使える。

ただ、汚れの度合いやきれい好き度によって、はずして容器の中に灯油突っ込んでシェイクしたり
言うようなチェーンクリーナーで洗えば尚良い。
・・・が、よく洗う=油分も落とすなので注油作業が絶対必要。

ってところ。
長くなったが、要は砂まみれとかでない限り
適当に汚れをふき取って注油でも十分。
24ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 11:23:03.40 ID:pU95JcBq
チェーンクリーナー(挟み込んで回転したブラシできれいにするの)を買うより
ミッシングリンク買ったほうがマシ
25ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 12:23:20.18 ID:???
ミッシングリンクやコネックスを使って簡単に取り外し可能にして
定期的にまたは酷く汚れたら空き瓶に入れて
灯油でシャカシャカ
26ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 12:34:30.53 ID:???
灯油って最近、厳しくなったね。
前までは1gぐらいのタンクでも買えたのに消防法?とかで
赤いポリタンクでないと売ってくれない…
何かいい方法ないもんだろうか…
27ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 12:38:26.09 ID:???
普通に赤いポリタンクでいいじゃない。
少量でいいなら小さい奴もあるよ。
28ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 19:09:23.34 ID:???
灯油でもセルフのスタンドがあるよ。
自分で入れるんだから量も容器も自由。
もちろんうるさい事は一切言わない。
29ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 21:26:21.11 ID:???
>>25
23だけど、おれも灯油洗いするんだけど
一部の病人が骨髄反射するから、多角的な方法を提示してるつもり

ただ、実際のところメーカーの灯油漬けとかはやめろってことも意味わかる
リンク内の油分全部出すと劣化早い。
なじませる事がわからなければ、ふき取り注油しておいたほうが圧倒的にマシ。
30ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 21:27:52.64 ID:???
リアホイールのハブにガタがあるので全バラしてみたんだけど、
フリー付きアクスルシャフト、シールドベアリング2、ベアリング間に挟む中空シャフト
こんな内訳でした。これでハブ内は空っぽ
再度組み直したら一旦ガタは無くなったのですが、100kmちょっと走ったら再発…
これは何が原因だと考えられますでしょうか?
31ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 21:36:24.36 ID:???
そこまでバラせて結論出ないっておかしくね?
32ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 21:42:06.30 ID:???
ST-EF40-7というトリガーシフトを使っているのですが、
ハンドル右側の上のレバー(人差し指で引く方)がたまに
引いたあとにレバーが戻らないようになりました
そのため、指で毎回戻さなくてはいけないようになりました

特定のギアで起こるわけではないようですが、どのように調整すれば直りそうですか?
トリガー部分にオイルをさしてみましたが、改善は見られませんでした
33ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 21:46:55.86 ID:???
>>32
ケーブルの錆や折れはない?
一度ケーブルを抜いて確認してみたら?
34ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 23:38:14.15 ID:???
>>29
なじませってどうやってる?
35ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 00:34:28.89 ID:???
>>30
ホイールのメーカー・型番は?
ベアリングは交換した?
キャップの締め付けは適正?
36ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 07:23:28.43 ID:???
>>34
バットに入れて浸しながらクネクネ動かす
37ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 09:00:59.49 ID:???
同時に腰もクネクネ動かした方が良いですかね?
38ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 09:06:09.39 ID:???
>>37
もちろんだ!
潤滑油かわりのローションを身体に塗ればさらに良し
39ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 09:18:51.73 ID:???
くねくね見ると気が狂うんでしょ?
怖いよ。
40ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 16:25:34.44 ID:???
>>35
マルチ野郎だから放置でいいよ
41ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 16:28:30.38 ID:???
リアホイールのハブにガタがあるので全バラしてみたんだけど、
フリー付きアクスルシャフト、シールドベアリング2、ベアリング間に挟む中空シャフト
こんな内訳でした。これでハブ内は空っぽ
再度組み直したら一旦ガタは無くなったのですが、100kmちょっと走ったら再発…
これは何が原因だと考えられますでしょうか?
42ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 19:54:41.73 ID:???
>>41
シャフトのボルト、右とか左は緩んでない?
ここのボルトってこれでもか!ってくらいきつく締めてないと走行の振動で緩むよ
100kmと言わず、1000kmくらいで緩んでくることもある
きっちり当たり出しながらきつく締めるないといけないからちょっと技術はいるが
43ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 19:55:27.83 ID:???
おっと
当たりは球当たりのことね
44ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 20:01:58.99 ID:???
リアホイールのハブにガタがあるので全バラしてみたんだけど、
フリー付きアクスルシャフト、シールドベアリング2、ベアリング間に挟む中空シャフト
こんな内訳でした。これでハブ内は空っぽ
再度組み直したら一旦ガタは無くなったのですが、100kmちょっと走ったら再発…
これは何が原因だと考えられますでしょうか?
45ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 20:33:02.38 ID:???
>>44
シャフトのボルト、右とか左は緩んでない?
ここのボルトってこれでもか!ってくらいきつく締めてないと走行の振動で緩むよ
100kmと言わず、1000kmくらいで緩んでくることもある
きっちり当たり出しながらきつく締めるないといけないからちょっと技術はいるが
46ツール・ド・名無しさん:2012/05/05(土) 20:33:21.61 ID:???
おっと
当たりは球当たりのことね
47ツール・ド・名無しさん:2012/05/06(日) 20:31:34.74 ID:???
>>41
ホイールのメーカー・型番は?
ベアリングは交換した?
キャップの締め付けは適正?
48ツール・ド・名無しさん:2012/05/07(月) 01:41:54.33 ID:???
ハブのベアリングはカップ&コーンが良いと思うんだけど
カートリッジのシールドっていいのか?
交換簡単なだけちゃうんかと
49ツール・ド・名無しさん:2012/05/07(月) 01:44:17.96 ID:???
交換簡単なのがメリットっしょ。
50ツール・ド・名無しさん:2012/05/07(月) 07:52:50.87 ID:???
カップアンドコーンなんて原始的なベアリング使ってるのは自転車だけ。
他の工業製品はみな一体型のベアリングだよ。
実際シャフトに打ち込んだり軸受けにするだけだから作るのも交換するのも簡単。
その上カップとは比較にならないほど精度を上げられる。
51ツール・ド・名無しさん:2012/05/07(月) 08:01:25.43 ID:???
そういやクルマはどんなベアリングなの?
昔、2回だけバラした(ホンダシビックとUDの4トン)のはテーパーローラーだったかな。
52ツール・ド・名無しさん:2012/05/07(月) 08:20:11.83 ID:???
場所によるんじゃね?
シールなし、両シール(両Z)、片シール(片Z)、テーパー、ニードル、と様々。
53ツール・ド・名無しさん:2012/05/07(月) 09:00:47.32 ID:???
昔はスターレットからパジェロまでテーパーローラーだったけど今は全部打ち換え式
54ツール・ド・名無しさん:2012/05/07(月) 10:20:32.96 ID:???
>>51
古い乗用車はテーパーローラーだね
トラックや四駆は未だにテーパーローラーだよ
耐久性求められるのはテーパーローラーでグリスアップ必須だし
55ツール・ド・名無しさん:2012/05/09(水) 18:18:46.08 ID:???
メンテナンススタンドでカンパ対応て有りますか? ミノウラもトピークもシマノ対応なんで
56ツール・ド・名無しさん:2012/05/09(水) 18:27:57.19 ID:???
>>55
メーカーが関係するって事はハブ軸挟むスタンド?
これは違うのかな?
http://www.minourausa.com/japan/storage-j/storage-single-j/ds30cf2-j.html
5755:2012/05/09(水) 22:33:13.53 ID:???
>>56
そりはディスプレイスタンドだね。
58ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 00:10:46.63 ID:???
>>55
せっかく>>56が探してくれたのにそんな返事とはw
メンテスタンドにシマノもカンパもねーよ。
59ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 00:16:09.72 ID:???
>>55
ミノウラとトピークのシマノ対応メンテスタンドってどれ?
60ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 00:22:35.47 ID:???
乗っかれるスタンドかな?
クイック換えたら駄目なの?
61ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 00:24:57.50 ID:???
ディレイラーがいじりにくいって事だろうと深読みして、これでどう?
http://www.minourausa.com/japan/storage-j/storage-single-j/ds520-j.html
使ってるけど問題ないよ。
62ツール・ド・名無しさん:2012/05/10(木) 06:48:03.79 ID:???
63ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 17:49:27.81 ID:???
フィキシングボルトが固着しててピクリともしません。
556は吹きかけました。
なにかしらいい工具ありましたら教えてください。
64ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 18:17:00.22 ID:???
>>63
クランクか?
とりあえずハンマーで叩け。
その後インパクトレンチ。
65ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 20:30:09.76 ID:???
足で踏めばたいてい外れるだろ。
蹴るんじゃなくて、体重で外す感じ。
66ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 22:17:12.82 ID:???
とりあえずペダルつけて足でやってみます
67ツール・ド・名無しさん:2012/05/11(金) 22:37:23.69 ID:???
初めてクランクBB外して清掃したー
超キモティー
ホローテックUの外れ止めプレートが無かったー

BBの締め付けトルクってどうすんの?(どう測る)
とりあえず回らなくなるまで回した。
68ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 00:37:17.25 ID:???
>とりあえず回らなくなるまで回した。
まずくね
69ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 00:38:52.46 ID:???
クレ修行は3日は必要、一週間ぐらい続けて効果がなければ奇声に賭けろ。
70ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 00:41:58.70 ID:???
>>67
俺はパークツールのカップ型の工具に車のホイールに使う3/8のトルクレンチでやってる。
71ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 01:59:58.58 ID:???
クルマのホイルナットは1/2だろw
72ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 02:56:28.70 ID:???
>>71
ちょっと何言ってるか分かりません
ホイールナットに使うディープソケットが1/2だけだと思ってるんですか?
73ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 03:05:19.42 ID:???
>>72
3/8のトルクレンチで締め付けトルク足りるの?
74ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 03:08:11.25 ID:???
>>73
SIGNETの20〜110Nmってやつだから足りてる
プロじゃないからホイールナットしか測れないようなの使うのもなんだし
75ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 04:30:45.13 ID:???
>>73
横だけど、3/8で自動車整備は出来るよ。

ただ10キロを超えると厳しくなるので整備工場では1/2に統一してる。
トラック系は人力の限界に挑む世界だから。
76ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 07:22:42.22 ID:???
77ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 10:59:04.79 ID:???
>>76
パークである必要はないけどレンチ型よりカップ型の方がいいよ。
グランジとかの安いのあるし。
78ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 01:46:03.63 ID:???
乗用車であろうとクルマのホイールに3/8トルクレンチ使う奴はド素人
79ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 02:07:40.52 ID:???
玄人さんカッコいい
80ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 11:19:06.10 ID:???
ま、トルクレンチ使うなら1/4、3/8、1/2の3本は必要だね。
どれか1本で済まそうなんてのは無理。
81ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 11:58:04.26 ID:???
自転車本格的に乗り出して15年
トルクレンチなんて使ったことが無いけど
問題になったことも一度も無い
82ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 13:29:32.06 ID:???
トルク管理にシビアな部品を使わなければ手ルクレンチで事足りるよ。
83ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 14:41:54.37 ID:???
だいたい自転車乗ってりゃ感覚でどれくらい締めりゃいいかってのはわかるからな
84ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 18:18:17.12 ID:???
>>81
ママチャリクラスならトルクレンチなんて不要だけど、レーサーなどのセッティングがシビアな自転車には必須。
85ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 18:56:54.76 ID:???
>>84
君みたいなメンテの下手糞君には必須ってことだね。
86ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 19:55:03.44 ID:???
エアなんて感触で入れてるけど一度もパンクしたことない。
と同じ位恥ずかしいセリフ

ま、盆栽だからエア管理もトルク管理もいらないよね
87ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 20:11:00.88 ID:???
俺の周りでトルクレンチ持ってるの10人中2人くらいだわ
あいつら偉そうな事言っといて恥ずかしい人たちだったんだな、>>86風に言うと
88ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 20:57:15.53 ID:???
>セッティングがシビアな自転車


これ笑うところです
89ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 21:08:48.25 ID:???
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
90ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:01:13.95 ID:???
トルクレンチを持っていても、正しく使えている素人は少ない
91ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:08:04.75 ID:???
多分正しく使えない素人の一人が

>セッティングがシビアな自転車

こんなこと言ってる
92ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:15:43.10 ID:???
カーボンパーツやホロテクあたりだと普通にトルクレンチを使うね。
そんなにあれこれ言う工具でもないし。
93ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:20:28.59 ID:???
どんな工具であれ正しく使うことを覚えた方がいいよ
94ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:25:43.34 ID:???
トルクレンチ使ってる人は口だけで
技術が無い人が多いのよ
95ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:31:27.68 ID:???
トルクレンチなんて大したもんじゃないのに、名前が上がる度に目の敵にする人がいるね。
いつもちょっと笑える。
トルクレンチ、トルクレンチっとw
96ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:32:16.79 ID:???
グランジでトルクレンチごっこでもしてろ。
97ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:33:41.77 ID:???
技術が無いパートのおばちゃんでもトルク管理出来るように作られた工具なのに
お前らときたら‥・
98ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:41:48.57 ID:???
お前らバカか?トルクレンチ使わんとステム割りまくってクレーム入れるのは日本人だけってステムメーカーに怒られたの知らんのか
99ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:42:29.03 ID:???
知るかよカスが
100ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 23:43:14.99 ID:???
持ってない人のひがみ
101ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 00:00:11.64 ID:???
安いグランジのトルクレンチで十分役に立つ。
素人が勘でやるよりよほど正確。誤差も案外少ないらしい。
ナンクセ付けるやつも居るが気にすんな。
102ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 00:01:31.90 ID:???
>>101
1/4だから使えるレンジが低いけどね。
103ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 00:02:08.79 ID:???
出たw グランジでトルクレンチごっこw
104ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 00:49:16.85 ID:???
>>98
ところが
パーツメーカーに一番多いクレームが
トルクレンチできっちり指定された数値で締めたんですけど・・・
なんだよ
ほとんどが締め付けトルクが不足して部品の破損や脱落ってケースなんだけどね
自分の手の感覚だけで締めてりゃ締め付けが弱すぎるなんて馬鹿なことにはならないのにね
105ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 03:25:33.93 ID:???
>>104
つまりあなたはどこかのパーツメーカの内部情報にアクセスできる権限があり、
そのクレームを2ちゃんねるで開陳していると、そういうわけですか。
106ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 07:15:34.93 ID:???
トルクレンチを使うと手の感覚がなくなる人って?
107ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 12:41:07.90 ID:???
>>106はトルクレンチを使うと手の感覚がなくなる人?
108ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 13:01:22.69 ID:???
>>86
良い事言うなぁ。
109ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 14:17:55.80 ID:???
トルクレンチなんて買っても結局使わずに盆栽になるもの
110ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 16:20:07.43 ID:???
シマノのBBってどうやってグリスアップするの
111ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 16:33:01.26 ID:???
カセットならメンテナンスフリー
112ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 16:36:06.29 ID:???
>>110
自転車屋にもってって金を払う
113ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 17:07:03.88 ID:???
そんなに高いもんじゃないし新しいの買うのが正解
使い捨て
114ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 21:33:41.68 ID:???
グリスガンでニップルボルトからニュチュ??ッと
115ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 23:37:47.01 ID:mgMEYRir
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
116ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 00:05:41.03 ID:???
>>110
薄刃のマイナスドライバーとか精密ドライバーとかでシール外して盛り込んで戻してる
117ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 00:05:45.32 ID:???
ママチャリのハンドルが、転倒時に少し右に回転してしまいました。
ググったら、ステムのボルトを緩めてハンマーで、とありますが、
その後の左右の調整は、タイヤとステム(短い)が一直線になる、てな感じですか?
自転車屋さんは組み付けどうやってるのかね・・・
118ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 00:38:51.97 ID:gfAA6WCs
数年放置されたMTBを貰ったのだけど、
クイックリリースが錆び付いてて、全く動かない。
(レバーを起こせない)

何か対応策あれば教えてください。
119ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 00:39:43.25 ID:???
自転車屋に持っていく
120ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 00:42:48.37 ID:gfAA6WCs
パンク修理でもっていったら、
最初レバー触ってたけど、諦められてしまって、、、、、
121ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 01:20:57.96 ID:???
>>102
レンジ低いとゆーがほとんど5Nmしか使ってないことに気がついた。
つまりリッチーのトルクキー1500円でもけっこー事足りるのかも。

>>103
はいはい、じゃ素人が勘でやるほーがマシなのね馬鹿。
122ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 02:05:16.06 ID:???
以上、グランジ買ってしまった残念な人でした
123ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 02:16:11.01 ID:???
>>118
ラスペネ等をレバーの稼働部隙間に吹いて暫く放置してみたり、
ディスクグラインダーで破壊したり、
124ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 02:58:51.45 ID:???
>>118
>>123さん以外の方法だと、ウォーターポンププライヤーやロッキングプライヤー等を使ってレバーを起こすか、
もしくは反対側のナットを掴んで無理やり回してみる。
ロッキングプライヤー、いわゆるバイスグリップ(R)は百均でも入手できるよ。
http://photozou.jp/photo/show/205210/130451639
ウォーターポンプやロッキングプライヤーは普通のプライヤーやペンチと違ってかなり強力。
125ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 08:21:27.33 ID:???
>124が正解。
自転車屋持っていっても断られるのがオチ。

そもそもあいつら>124が言うような工具置いてないし。
新品ポン付けしかできないインポショップばっかよ最近は。
126ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 08:25:30.02 ID:gfAA6WCs
ありがとうございます。

理解できない単語はGoogleさんと相談しながら週末試してみます。
127ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 09:33:30.43 ID:???
>>117
俺は跨がって片目で見てハンドルとFハブナットが重なるように調整してるよ。
ママチャリは突きだし部分基準にするには短いし、フェンダーその他でタイヤと重ねにくいしね。
あとは乗ってみて違和感あるなら微調整かな。
ついでの話だけど、いったんステム抜いてコラム内壁、ステム先端、臼全体をグリスべたべたにして組んでおくといいよ。
こないだステム(コラムから露出してる部分)がサビサビだったので交換しようと固着覚悟で臨んだら、
買った時(約8年前)にグリス塗ったのが効いてたのか挿入部分は錆び無しですんなり抜けて拍子抜けしたわ。
128ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 10:35:02.73 ID:???
>>126
漏れなら適当なパイプ突っ込んでガツン
129ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 12:43:34.83 ID:???
>>127
用意が良いんだな。
転ばぬ先の杖、か。
130ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 18:59:56.50 ID:???
>>127
ハブナット、前輪止めてる左右のボルト、ですね。ハンドルはまっすくのコンチだし、確かに良いですね。
ステムは短いし、タイヤとは合わせにくいと思ってました。
横のハンドルには横のハブナット、ですね。ありがd。
131ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 23:08:41.37 ID:???
シフトワイヤーを新品に変えた時は、気持ちいいくらい変速が決まるのに
しばらく使ってくると、どうセッティングしても新品の時ほど決まらなくなるのはなぜなんだろう。
ワイヤー自体は多少使い込んだほうがむしろ安定してると思うんだけど。
132ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 02:05:57.46 ID:???
ディレイラー、クランク、チェーンは軽油浸したブラシで洗浄してるんだけど、
使い終わった後の軽油を排水口に捨ててるのはマズイんじゃろうか?
133ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 02:54:53.98 ID:???
燃やせ
134ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 04:11:48.99 ID:???
小宇宙
135ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 04:50:17.12 ID:???
もう少しで始まるぞ
136ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 08:13:08.25 ID:???
137ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 10:28:05.87 ID:???
固めるテンプルはヤバくないかな?
あれたしか液温が80度くらいじゃないと溶けないよね、軽油だと引火点に達しちゃう。
吸わせるテンプルのほうなら行けるかもね。
あるいはエンジンオイルの廃油処理箱みたいの。
一番安く済むのはGSで捨てて貰う事かな。
138ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 10:48:06.02 ID:???
海の入り口って事だけ伝えたかった
139ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 11:23:03.23 ID:???
海に流れた軽油が山へ還り、それがやがてわれわれの口へ。。。
って排水口に流れた軽油は一度下水処理場へ行くから海に直接流れる事は無いけどな。
ただ洗浄後の洗剤と汚れた水の混ざった軽油は工業排水みたいなもんだから、
一般家庭の排水口に流したらあまり良くないだろうなとは思いつつ処理に困ってた。

GSで処分してくれるならそれが一番良さそうね。
ドロドロの軽油処分してくれるか今度軽油買いがてら聞いてるわ。
140ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 13:23:44.20 ID:???
SPD クリートの表面が錆びてしまいました。あとペダルの一部も。どうしたらよいか教えてください。
141ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 14:40:10.58 ID:???
新しいの買えば?
142ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 16:26:30.41 ID:???
143ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 20:24:41.87 ID:???
>>140
水がついたままでほっときゃなんでも錆びるさ
オイルぶっかけて使ってりゃいつのまにか錆も落ちてたりするけどな
144ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 20:30:50.53 ID:???
>>140
油塗って真鍮ブラシでシャカシャカやって拭き取ってグリス塗っとき
145ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 01:37:06.64 ID:???
廃油処理は新聞紙を細切れにして牛乳パックに詰め込み、廃油を入れて燃えるごみとして出せばおk。
146ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 09:14:00.68 ID:???
>>132
マジレスすると不味いんで適当な入れ物に入れて廃油として処理する事
車屋バイク屋ガソリンスタンドあたりで処理してもらえる
147ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 10:24:39.89 ID:???
廃油処理用のパック売ってるみたいだけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001VNW6FW

牛乳パックかダンボールにトイレットペーパー突っ込んだもので代用できますね
http://www.geocities.jp/eeeyama/oilkoukan.htm

これで心置きなく軽油でジャブジャブ洗えそうだ。アドバイス助かりました。
148ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 11:46:22.27 ID:???
濾して再利用はしないの?

保管兼シャカシャカ用のポリの広口瓶
洗浄台代わりの大きめのタッパー
使い終わったら漏斗にペーパーウエス3枚重ねで濾して戻してるけど
149ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 11:48:17.23 ID:???
>>131
中で折れてたり少しほつれてたりすると不調になる。
タイコ周辺が傷みやすい。
150ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 12:21:46.25 ID:???
>>132
ダイソーの油吸収パッドに吸わせて燃えるゴミで捨ててる
151ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 22:07:37.01 ID:j60el2+K
Vブレーキ(片効き)の対処法を教えて

片方のブレーキシューがリムに接地しちゃいそうな状態から
復旧できません

某チェーン店のHPは見て
プラスドライバーを使い何度かトライしてみたんだけど

あまり変化は見られません

六角レンチ?を使わないと駄目な状態なんでしょうか?
152ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 22:18:43.23 ID:???
>>151
まずはホイールがフレーム/フォークに対して真っ直ぐ嵌まっているか、アームを手で動かして左右ともスムーズか確認だね。
それがバッチリならリムとシューの隙間が狭いほうの調整ネジを締め&隙間が広いほうの調整ネジを緩めてみる。
それでも駄目なら、これはあまり良くない方法(破損する可能性あり)なんだけど、
隙間が狭いほうのアーム裏に引っ掛けてある棒をいったん内側へ押し込みズラして引っ掛けを外し、
その棒をゆっくり外側へ倒してやると反発力が強くなるね。(手応え感じたポイントから少しずつ様子見しながら)
153ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 22:22:00.59 ID:j60el2+K
>>152
ありありー

逆側も同時にいじらなきゃ駄目だったのか
\(^o^)/

もう一回トライしてみまーす!

これで駄目なら明日アサヒに行きますですです

治ったらレスするよん♪
154ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 08:13:20.88 ID:???
>>153
反対側も必ず回さなきゃならないわけではないけど、
もし狭い側を締めても足りない場合は広い側を緩めてバランスとってやる必要があるね。
あるいは狭い側は弄らず広い側を緩めるだけにするとか。
両側のバランスが取れていれは隙間は均等になるんだけど、ネジが締め気味の場合・緩め気味の場合とではレバーの反発力が変わってくるので、
ワイヤー抵抗の具合や好み等に応じて締め気味・緩め気味でバランスとってやるといいね。
弱くし過ぎてワイヤー等の抵抗に負けて戻りが悪いようじゃ駄目だけど、
両側パンパンだと長時間乗る時なんかはレバーの重さが指〜腕の筋肉にジワジワ効いてくるね。
155ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 17:37:55.34 ID:???
79ヅラのBB、SM-BB7900ですが、
雨天走行無にも関わらず、高トルク時にコク・コクって異音を発するようになりました。(下死点通過付近で左右とも)
使用距離は2000km未満です。

このBBがこの程度の使用距離で臨終するパターンもあるんですかね?
156ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 17:44:56.24 ID:???
>>155
原因は確実にBBなの?(ペダル、チェーンリングボルト、クランク組み直ししてみた?)
ちと早い気もするけど、まぁハズレ引く事もあるかもね。
157ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 17:58:45.51 ID:???
ロード初心者です。
いちおチェーンオイルや脱脂スプレーなど揃えましたが、家には何本もCRC556が。。
これって使えないですか??
158155:2012/05/22(火) 18:03:01.88 ID:???
>>156
最近清掃の為にBBとクランク外したのですが
それをきっかけに異音がしだした気がします。

クランク抜く際に結構固かったのでプラハンで叩いたので
その衝撃で内部のベアリングが変形してしまったのではと推測しています。

組み付けの際に触る個所は一通り見直しました(増し締め&グリスアップはしています)
159ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 18:12:12.57 ID:???
ダメ元でもっかい全部バラして組み直してみれば?
結構それで良くなること多い
160155:2012/05/22(火) 18:17:40.69 ID:???
>>159
迷うところです。
近所のショップにtelしたら在庫がたまたまあるらしく(田舎なので珍しい)
定価販売ですが2.6kと高くないし、ダメもとで変えてやっか〜的な乗りです。

しかし今後の為に経験値獲得のためにも
やはり仰る通りもう一度組み直してをやってみます。

助言ありがとうござしました。
161ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 18:51:12.85 ID:???
>>157
固着した部品を外したい時に浸透させたり、金属部品の洗油として使えるよ。
162ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 18:52:28.48 ID:???
>>157
ご近所の自転車整備して好感度うp
163ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 18:52:47.41 ID:???
グーパンチで入らない場合はBBシェルの精度や軸の歪みをチェックしたほうがいいね。
164ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 18:55:53.53 ID:???
>>161
シルバーのチェーンリング掃除すんのに使って見たけど
めちゃきれいになるのなw
165ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 18:58:46.01 ID:???
>>132
亀レスだけど、ペットボトル等に入れて数日放置すればきれいに分離するよ。9割ぐらい回収して再利用可能。
最後のヘドロみたいなんは新聞紙に吸わせて数日放置するとけっこー蒸発する。乾いたら燃えるゴミ。
166151:2012/05/22(火) 19:14:48.45 ID:e3b/XeNb
さっき雨の中
アサヒに行って直してきた

ま、これからは自分でも出来るように
ならないとですね!
167ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 22:54:33.52 ID:WMWQ08On
>>155
BBとフレームの間にグリス塗ってる?
回転部分のグリスアップと同様に組付けの部分にもグリスアップは有効
168ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 23:18:20.75 ID:???
完成車ならわざわざバラしてグリスアップなんてしないだろ
169ツール・ド・名無しさん:2012/05/22(火) 23:37:57.26 ID:???
スーパーのワンコイン点検に出したら虫ゴム交換してくれなかったよ
虫ゴム交換します、って書いてあるのに
空気入れで空気入んねえぞ
見えない部分だからって手抜きやがって
170ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 01:22:01.49 ID:???
しばらく空気入れてない英式バルブは中で固着して強く空気入れんと弁が開かんのだよ
アダプタが吹き飛ばんようにゆっくりじっくり空気入れを押すてごらん
それで入んないならもうパンパン難じゃないかね?
171155:2012/05/23(水) 08:37:57.36 ID:???
>>167
はい。
BBはBB⇔フレーム間とBB⇔クランク軸間はデュラグリス塗っています。
昨夜それらをバラシテ、清掃⇒再度グリスアップし、
期待を胸に今朝走ってきましたが、残念ながら再発有りでした。(心持音が大人しくなったかも?気のせい?)

今夜は、ペダルをフラペに変更するのと
ホイールの交換、更に時間があればチェーンリングのバラしグリスアップ組み付けやってみます。
172ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 20:45:03.65 ID:qhLWTSOI
今日、ブルホーンにバーコンを付けたのですが、FとR共に、車体最内まで届きませんでした。
バーコンはSL-BS77です。
ワイヤーの張りが弱いのでしょうか?
173ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 20:46:53.04 ID:qhLWTSOI
>>172は、ディレーラーの動きの質問です
174ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 21:25:12.60 ID:???
>>172
ディレイラーの銘柄は?
振り幅調整しても変化なし?
175ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 21:30:59.47 ID:???
リアはローノーマルもあるからなんともだけど、フロントが最内に来ないのはおかしいね。
普通はケーブル無しでも最内に来るじゃん?
その車体は新規組み立て?あるいは今回シフターだけ変更?
後者の場合、シフター変更前は普通に変速出来てたの?
もう一度ストローク調整とワイヤー固定をやり直してみたら?
176ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 21:31:46.52 ID:???
リアはローノーマルもあるからなんともだけど、フロントが最内に来ないのはおかしいね。
普通はケーブル無しでも最内に来るじゃん?
その車体は新規組み立て?あるいは今回シフターだけ変更?
後者の場合、シフター変更前は普通に変速出来てたの?
もう一度ストローク調整とワイヤー固定をやり直してみたら?
177ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 21:53:10.59 ID:???
>>174
>>175
>>176
レスありがとうございます。
書き込みくださった事を見て今、ガレージに状態を確認しに行ったら、Fは、内側外側の両方まで動きました。
しかし、Rは、シフトを目一杯に引いて、ワイヤーを張らせても最内まで届きませんでした。
尚、Rは、レバーの最外まで引いても、緩んでしまい、微妙な位置に戻ってしまう状態です。
178ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 21:59:11.23 ID:???
>>177
ディレイラーのLネジ回して、今より内側へ行くようにしても駄目かな?
あとディレイラーはシマノ製?
179ツール・ド・名無しさん:2012/05/26(土) 22:07:49.38 ID:???
>>178
ディレーラー調整は、明日にします。
ディレーラーはFRともに、シマノ製です。
180ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 19:38:12.77 ID:???
>>179です。
ディレーラー調整でハイローをレバーとクランクを回しながら各FR・HLを行いましたが、スプロケットに合わせてみても、F側は、調整では、内・外側共に動いたのですが、いざ、乗車して、変速すると、チェーンホイールの外側には行かず、
R側に至っては、調整の段階で2・3・4・5まではしか変速せず、6・7速の位置までレバーを起こすと、自然と戻ってしまいます。
車種は、defiのロードモドキの、F2R7で、スペックはイマイチ分かりません。
181ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 13:15:31.60 ID:???
>>180
ワイヤー固定する前に、シフターをノーマル位置にしてから固定してる?
リアはフリクション選択してるんだろうけど、ツマミの位置は適正?
182ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 19:51:37.75 ID:???
>>181
Fは、なんとか調整し、変速するようになったのですが、、Rが、やはりうまく変速しません。。
外した時のディレーラーの位置が悪かったのかな?と思い、バーコンを外し
ディレーラーとレバーの位置を確認して、ワイヤー固定してるのですが、変速しませんでした。。
街の自転車屋サンに頼もうかなぁ。。
183ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 19:57:48.34 ID:???
何にしても調整で迷った時は思い切って大きく振ると良いよ。
ちまちま微調整しててはいつまで経ってもわからない。
極端に調整しても改善の方向が見つからないようなら、
ハンガーの曲がりやケージの曲がり等、機械的な問題かも。
184ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 20:03:07.85 ID:???
シマノディレイラーならレバー比の問題でもないし、なんだろね。
まさかの両側フロントレバー?なわけないか。
185ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 20:10:00.64 ID:???
そういやフロントとリアでフルストロークのワイヤー引き量は一緒?違う?
流石に両側フロント用って事はないだろうけど、
リア7段で使ってるって事はフリクションモードだから前後で手応えが似てるし、
バーコンなら取り付けの自由度も高いわけだし、仮に前後を間違えたらどうなるのかな、と。
186ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 20:38:08.03 ID:???
間違えるのは取り付けの話?操作の話?
187185:2012/05/29(火) 20:44:25.66 ID:???
取り付けの話かな。フロントにリア用レバー、リアにフロント用レバー。
無いとは思うけど、あまりに不可解な挙動っぽいのでどうかなと思って。
188ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 20:48:23.56 ID:???
不可解なら自転車屋もってけ
わかってるなら直せ
189ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 21:04:35.71 ID:???
>>183-185レスどうもです。
フリクションで使ってるので(右側が切り替え可のレバー)、
前後逆と言う事は、ありません。
さっき、調整で、6速までは変わりましたが、やはり7速まで到達できませんでした。。
もう一回、明るい時間に出来る時にやってダメなら、自転車屋サンに持っていきます。
ありがとうございました。
190ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 14:04:04.01 ID:???
118です。

数日おきにラスペネを吹きかけ続け、
今日、ロッキングプライヤーで前のクイックリリースが動きました。
ありがとうございます。

後ろのクイックリリースは、まだピクリともしませんが、
もうしばらく、ラスペネ吹き続けてみます。
191ツール・ド・名無しさん:2012/05/30(水) 14:09:39.82 ID:???
おめ
192ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 10:12:07.08 ID:???
一般的に銀色のステンレススポークは研磨剤で磨いても大丈夫ですか?(雲ってきてます)
鉄のスポークみたく腐食しやすくなったりします?
193ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 10:23:38.23 ID:???
なんで?なんでそう思うの?ステンレスは表面だけがステンレスだと思ってるの?
馬鹿なの?ねぇ?
194ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 10:26:30.05 ID:???
なんでそういう言い方しかできないのかね
195ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 10:26:38.15 ID:???
黒はともかく銀色は表面加工無しじゃね?
俺たまにピカールで削りまくってるけど腐食は無いよ。
196ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 10:36:02.68 ID:???
>>193
すいません・・・
>>195
ありがとうございます。
197ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 10:55:23.85 ID:???
>>193
耐腐食性があるのは表面だけですよ?
まあ、短時間で不動態化しますけど
198ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 12:29:22.55 ID:???
ステンレスにもいろいろあるけどね。
ステンレスは表面に他からの錆びが乗ると、そこから錆びてくるから、
磨くのはそういうのを防ぐ意味でも良い事だよ。
199ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 18:35:29.94 ID:???
ホダカのステンレスは、倉庫入荷時から錆びてるけどな。by元伊勢崎センター勤務者
200ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 19:10:15.27 ID:???
ステンレスで磁石が付くのと付かないのがあるけど何が違うんだろう?
201ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 20:04:39.21 ID:???
>>200

ステンレスには、磁石につくものとつかないものがあります。
鉄にクロムを10.5%以上混ぜたステンレス(400系ステンレス)は磁石につきますが、
鉄にクロム18%とニッケル8%を混ぜたステンレス(300系ステンレス)は磁石につきません。

だそうだ。
202ツール・ド・名無しさん:2012/05/31(木) 20:44:31.12 ID:???
>>201
あと、「強加工」(曲げとか、プレスとか)された部分も
磁石がつくようになります
203ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 00:06:58.26 ID:???
あくまでも一般的な話だけど、磁石が付くステンレスは安物で錆びやすい。
磁石の付かないステンレスは高級なもので、薬品を扱う流し(ステンレスシンク)等に使われていて、錆びにくいよ。
204ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 00:14:04.97 ID:???
うちのママチャリに磁石付けてみた。
ハンドル・ステム・キャリア・スタンドは付かず、スポーク・リム・フェンダーは付いた。
205ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 00:20:23.52 ID:???
>>204
スポークに付いたのは痛いな。
すぐ錆びてくるよ。
良いステンレススポークやリムには磁石が付かないし、何年経ってもきれいなまま。
206ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 00:23:46.32 ID:???
>>205
わりと高めのママチャリなのに泣ける・・・
ロードとMTBのスポークは付かなかったわ。
207ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 00:30:48.40 ID:???
自転車は「銀輪」つーくらいで、ホイルやスポークの輝きは大事だかんね。
208ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 00:45:43.26 ID:???
何気なしにショップ組のホイールに磁石を近づけたら
付くスポークとつかないスポークがあった
HOSHIのスポークなんだけどもしかしてステンレスとスターブライト混じってるのか
209ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 00:47:02.16 ID:???
>>206
何処のママチャリ?
210ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 01:06:33.63 ID:???
211ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 12:40:21.86 ID:???
12番てすげぇな
212ツール・ド・名無しさん:2012/06/02(土) 07:24:20.79 ID:???
7900-C24-CLをグリスアップしようとしたのですが、アクスルシャフトがはずせません。
リヤはキザキザのある玉押しをプライヤーで掴んではずせましたが、フロント側は
プライヤーで掴めません。専用工具があるのかと調べてみましたが、探せません。
みなさんどうやってはずしていますでしょうか?。
213ツール・ド・名無しさん:2012/06/02(土) 22:55:19.71 ID:GYDvZSXb
>>172です。
なんとか、ロー→トップまで変速するようになりました。
原因は・・・単にワイヤーの張りが甘かった様です。
そこで、質問なのですが、インナーワイヤーを張る時、しっかりと簡単に張るにはどんな方法がありますか?

214ツール・ド・名無しさん:2012/06/02(土) 23:05:19.43 ID:???
二人で
215ツール・ド・名無しさん:2012/06/02(土) 23:06:30.09 ID:???
引っ張る時にラジオペンチ等の挟み物の使う&張る前にアジャスターをしめて引っ張る余裕を作っておく
216ツール・ド・名無しさん:2012/06/02(土) 23:11:55.84 ID:???
217ツール・ド・名無しさん:2012/06/03(日) 20:19:00.52 ID:???
初心者が一番やりがちなミスはアジャスターの存在すら知らずに
各部のアジャスター締め切らないままディレーラーにワイヤー固定しようとする
パーツがそれぞれどういう働きをするかをせめて理解してからメンテしろって思うな
そうすればこんな初心者な質問を書くこともなくなる
メンテスレの話しじゃなく完全に初心者スレのレベルだよこれ

>>213
一番簡単なのはペンチでちょいっとワイヤー引っ張ってボルト仮留めで十分
それ以外はディレーラーをやや指で押してやってワイヤーを深めに差し込ませてボルト仮留め
218ツール・ド・名無しさん:2012/06/04(月) 00:44:43.98 ID:???
俺も>>216さんのワイヤープライヤー使ってる。
UNIOR製。
タイラップにも使えて結構便利。
ただ、単機能なので、電工ペンチの皮剥きみたくカットも出来れば良いのにね。
219ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 05:42:52.00 ID:+n5Ox60d
>>217
もちろん、アジャスターを
詰めて(アジャスター部分を右に回し切った状態)にして、ワイヤー張ったのですが?
質問する時は、ここも書かないと、ダメなんですね。
220ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 07:41:52.30 ID:???
馬鹿がなんかいってるぞ
221ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 08:37:34.76 ID:???
カーボンパーツの補修 クリア再塗装で、いいサイト知りません?

222ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 13:08:06.56 ID:???
>>219
それ以前にワイヤーの引っ張りが足りないまま装着して
変速できませ〜ん、なんて言ってる時点で初心者スレ逝ってこい
223ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 14:56:48.09 ID:???
エンド修正工具 どこか使いやすい?
224ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 15:20:18.81 ID:???
やり直し
225ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 15:21:12.96 ID:???
パークツールのしか持ってないから他との比較は出来ないけど特に不満は無いよ。
226ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 15:24:30.18 ID:???
どこか使いやすい。
227ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 18:45:49.16 ID:???
チェーンのメンテについて質問です。
フィニッシュラインの1ステップでメンテしているのですが、メンテ後に乗るとシートステイへの潤滑剤の飛び散りがあります。
スプレー後にある程度拭いているのですが、飛び散りが無くなるまで拭き取ってしまってもよいのでしょうか?
それとも拭き取り過ぎは良く無いのでしょうか?
よろしくお願いします。
228ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 19:45:37.46 ID:???
油はリンクにしみてればいいので
ガワはガシガシ拭いてよい
229ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 19:50:59.18 ID:???
ディレイラーとの摩擦を減らすためにガワにも必要

という考え方もある
230ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 20:00:04.67 ID:???
スプロケとの摩擦もあるから側にも必要だろ
231ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 20:36:29.84 ID:???
つか、今のは捨ててもっと粘度の高いオイルを使うか、ドライ、ワックスタイプを使え。
232ツール・ド・名無しさん:2012/06/05(火) 21:40:44.44 ID:???
>>227
基本的にチェーンオイル塗ったらさっと拭き取りが必要
表面にオイルを必要以上につけたままにしておく意味は無いからね
233ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 00:02:52.08 ID:???
>>230
えっ?
234 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 00:17:46.37 ID:/QggD2H1
変速の時だよな…
235ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 02:05:06.65 ID:???
リムもパーツクリーナーでふいておけよ
236ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 03:47:40.18 ID:???
さて
同僚女性の自転車、ノーメンテで酷いので取り敢えず茶色くてガギガギ鳴るチェーン等ドライブ周りを黙って注油してやった
はたして気付くだろうか

RDも調節してみた
237ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 07:47:24.32 ID:???
気づいたら恋が生まれる
238ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 08:13:58.36 ID:???
気づかずに乗って、勢いで過ぎてアボーン
239ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 09:38:46.96 ID:???
あーわかるわ
街中をぎーこぎーこ鳴らしてる自転車に片っ端から注油したくなる
240ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 09:48:57.43 ID:???
俺はタイヤの空気圧だな。
コンプレッサー置いて、のぼりを立てて、片っ端から無料で空気入れしたいくらい。
241ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 10:37:23.65 ID:???
>>236
服が汚れたって怖い彼氏が出てきてATMに連れてかれるぞ!
242ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 11:40:37.04 ID:???
>>236
紳士ぶってるつもりか知らんがどうせ「最近自転車調子良くない(チラッ」ってするんだろ
気持ち悪い
243ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 11:54:20.52 ID:???
あるあるwww
244ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 15:27:11.18 ID:???
会社の駐輪場でパンクを直してあげたのが縁で美味しい思いをしたことがあるよ。
他部署の爆乳ちゃん。蚊に刺されたけどね。
工具と空気入れは持っておくもんだ。
245ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 17:26:54.49 ID:???
>>225
説明書 英語でしょ? なんとかなるものですか?

ショップ取り寄せにして、やり方教えてもらうか、
246ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 17:59:54.41 ID:???
>>245
エンド修正ってどっちの事?
ハブ軸取り付け部分の奴なら取り付けて左右の先端のズレや隙間が斜めになっていないか確認、
ズレてたり隙間が斜めになってたらハンドルやフレームに力込めて曲げたりスリットの底を削ってピッタリ合わせ、
ディレイラーハンガーの奴ならまずホイールの振れ取り完璧にしてから(リム位置が基準になるので振れてたら意味がなくなる)、
道具セットして指針とリムの隙間を数ヶ所測って均等になってればOK、
均等で無いなら均等になるまで道具に力込めてやればOKだよ。
最近はリプレーサブルエンドが多いけど、その場合は曲がったら修正しないで(割れる可能性があるので)交換したほうがいいからね。
247ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 06:20:23.99 ID:???
口が広くてチェーンシャカシャカに良さそうだったから
ビックルの500ペット買ってきた
248ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 10:00:52.45 ID:???
スプレー式のでチェーンのメンテしてる人って室内でやってる?外でやってる?
249ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 10:11:38.93 ID:???
ガレージの扉開けてやってるから・・・外かな?
250ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 11:53:58.72 ID:???
室内 チェーンの後ろにウエス当てれば飛ばない。
251ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 11:58:57.52 ID:???
外出て小さな油さしに吹いて溜めて、部屋でチマチマ注してる。
252ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 14:04:56.87 ID:???
>>251
それじゃスプレー式じゃなくてボトルを買った方が良いんじゃない?
253ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 16:03:29.91 ID:???
宗教上の問題なので
254ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 17:50:13.48 ID:???
親の遺言なので
255ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 06:14:10.81 ID:???
そろそろ5000キロになるのでチェーン交換をしようと思うのですが、新しいチェーンだとスピードが出やすくなりますか?
256ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 06:23:47.79 ID:???
>>255
出る出る
257ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 08:03:46.68 ID:???
>>255
シマノコンポのロード乗りならためらわずにデュラにしたほうがいい
全然耐久性が違う
特に錆びや汚れに強い
258ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 09:33:39.42 ID:???
お前ら自分の股間の臭っさいバーもちゃんとメンテしとけよ
259ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 14:02:36.51 ID:???
常にバーエンドキャップ付けてます
だって危ないもん
260ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 14:06:58.35 ID:???
お尻の穴にバーエンドキャップかよw
261ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 14:12:23.90 ID:???
いざと言う時にはキャップは外れるようになってるのか?
262ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 14:14:05.86 ID:???
テレスコピック式です。
263ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 14:18:32.26 ID:???
レンズフード固定ですか。
264ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 14:31:16.76 ID:???
毎晩メンテしてたら未使用のまま真っ黒になったんだけど何なの…
265ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 14:33:26.77 ID:???
見栄張んな
266ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 14:33:31.00 ID:???
熱履歴による変色ですな
267ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 14:39:49.29 ID:???
メンテしすぎてバーテープが剥けなくなりました
268ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 15:08:16.39 ID:???
剥けないのはそこだけか?
269ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 18:29:11.22 ID:???
シマノのホロテクUクランク使っています。
BBはヅラです。

右側クランクをBBから脱着する際
当て木をしてプラハンで結構叩かないと外れてくれません。

ようやく外れて、今度は次回脱着時に楽になるよう、軸にもBB側にも
適量ヅラグリス塗ってから装着するも、やはり外す際は上記お通り
かなり固いです。

みなさんのホロテクUのクランクはいかがですか?
ちなみにBBは1回交換してますが、症状は一緒です。
もしかしてクランク側の軸径が個体差で僅かに大きいのかな?って心配してます。
270ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 18:36:14.55 ID:???
>>269
もしかして右クランクのストッパープレート外してないんじゃない?
プレートピン解除しないと
271ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 18:56:04.21 ID:???
>>270
いえ流石にそれは外してますw
すんなりと外れますか?
久々のホロテクUなので、昔の記憶があいまいですが、
素手でとはいかないものの、たたき出すというか軽くコンコンするだけで外れた記憶がありますが、
私のは何度やっても叩きだす!って感じです。
272ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 19:27:26.71 ID:???
>>271
それは失礼
自分のは力を入れずに外れるよ
シャフトが変形してるのかもね、ノギスで測ってみては?
273ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 19:32:32.60 ID:???
>>270
ストッパープレートは左クランクでした
度々失礼
274ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 20:10:20.95 ID:???
デュラbbで56と78クランク使ったけど
手の平でゴンゴンゴンゴン・・・ゴォン!で外れる
あとはねじねじしながら引っこ抜いてるが
きついぶんにはいいんでないの?
俺も知りたいな
275ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 21:08:38.73 ID:???
>>274
叩きだすことを何度もやっていると
フレームへダメージがありそうで嫌だな〜って思いまして。

で、ホロテクUがそもそもそんなもんだよ!ってなら諦めようと思って聞いた次第です。
276ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 21:21:18.92 ID:???
フレーム精度に影響されてる気がする。
左右BBカップの芯がズレてるんだか平行がズレてるんだか。
4台あるけどすんなり脱着、グーパンチ、プラハン必須まで様々だよ。
そんですんなり脱着フレームに付いてるクランクをプラハン必須フレームに移植する時はプラハン必須になるんだよね。
277ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 21:33:55.62 ID:???
すぽって抜けるほうが怖いんだが
278ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 22:59:13.80 ID:???
>>276
なるほど、そういう事か!
カンパに変えればベアリングがクランク側にあるから真が多少ずれてても脱着楽そうだな。
279ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 20:34:17.74 ID:???
ここのメンテオタ共は自転車濡れた時どこまで拭くの?
雨の日乗らないってのは無しね
280ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 20:55:17.43 ID:???
>>279
雨の日は雨の日専用バイクでノーメンテ
レース等の予想外の雨に降られた時のみ完全分解洗浄
281ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 21:04:58.68 ID:???
>>279
リムとチェーンを拭いてシートポスト抜いて逆さまにして放置
282ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 21:39:22.04 ID:???
>>220
さすがだな

>>221
一般的にはそれくらいで十分だよね?
283ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 21:40:05.06 ID:???

あー、>>280>>281
284ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 21:48:51.62 ID:???
>>279
今日乗ったよ@東京
ホースで水ぶっかけながらブラシと焦げ落としスポンジで砂粒やブレーキシューのデロデロ等を落とし、
チェーン外してボトルにクリーナーと共に入れてシャカシャカ清掃、ギア板はブラシとウエスで清掃、チェーン取り付け注油、
タオルとブロアで水分除去、シートポスト抜いてガレージ天井に取り付けたフックにホイール引っかけ逆さ宙吊りして終了、
今日はこんな感じ。
285ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 21:56:16.71 ID:???
>>284
おー、すげーな
それだけやると所要時間何分くらいになる
286ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 22:29:24.31 ID:???
20分くらいかな?
あんま気にしてないので正確な所は不明だけど。
287ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 09:41:33.23 ID:???
ブロアは便利
288ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 18:10:18.65 ID:???
マイバイクをピカピカにメンテすると身も心も綺麗になった気がするな
無職だけど
289ツール・ド・名無しさん:2012/06/11(月) 19:24:06.69 ID:???
>>288
メンテにかける時間がたくさんあって羨ましいです
290ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 00:38:58.02 ID:???
無職って金ないからメンテナンスばっかりしてるんだろ?
はい、僕がそうです。
291ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 00:49:24.03 ID:???
不労所得ガンガン入る無職かもしれんぞ。
292ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 20:07:13.34 ID:???
いちいち道具が高いんだよ。
293ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 20:11:22.42 ID:???
フクピカでフレーム拭いたらワックス効果で綺麗になるかな?
294ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 20:31:50.17 ID:???
>>293
多少は綺麗になるよ。
295ツール・ド・名無しさん:2012/06/12(火) 23:46:32.22 ID:???
ちゃんとキレイになるよ。フクピカはオススメ。
296ツール・ド・名無しさん:2012/06/13(水) 02:16:22.60 ID:???
自動車用のガラスコートしとけ
297ツール・ド・名無しさん:2012/06/15(金) 09:54:03.38 ID:???
バリアスコートが、いいのか?プレクサスいまいち
298ツール・ド・名無しさん:2012/06/16(土) 23:22:30.10 ID:???
乗ってる時にリアのギアを7より上にするとシャリシャリ音がするんですがどこが原因ですか?
また、メンテでどうにかなりますか?
299ツール・ド・名無しさん:2012/06/16(土) 23:27:53.65 ID:???
>>298
チェーン・スプロケ・ワイヤー磨耗点検、チェーン・ワイヤー・ディレイラー廻り清掃注油、
ホイール固定位置点検、RDハンガー歪み点検、スプロケ緩み点検、変速調整で如何でしょ?
300ツール・ド・名無しさん:2012/06/17(日) 00:15:37.67 ID:???
>>298
フロント変速がミドルかインナーなら、フロントディレイラーにチェーンが当たっているかもしれない。
301ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 17:28:59.77 ID:???
シートポストがどうも固定されないで動くんで、ぐいぐい締めていったらネジが先になめた。
トムソンのシートポスト固すぎワロタ
302ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 17:33:26.05 ID:???
外径合ってるの?
そこまで締めても固定出来ないのはおかしいような。
303ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 17:35:05.29 ID:???
だな
304ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 19:50:22.35 ID:???
>>301
おれのチンコのほうが硬いぜ!
305ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 19:53:10.58 ID:???
硬さ以前に細すぎ短過ぎで使い物になりません
306ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 19:55:09.52 ID:???
おれのはデカ過ぎて使いみちに困る
307ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 20:32:40.05 ID:???
ワゴンまっしぐらの新品が何をいうか
308ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 21:35:23.66 ID:???
シフトワイヤーって、やっぱり、ステンレスが良いの?
シマノブランド100円のヤツだと、すぐ錆びる?
309ツール・ド・名無しさん:2012/06/18(月) 22:05:15.32 ID:???
錆びるよ
310ツール・ド・名無しさん:2012/06/20(水) 10:27:03.23 ID:???
105以上はPTFE指定じゃなかったっけ?
311ツール・ド・名無しさん:2012/06/20(水) 11:32:16.31 ID:???
PTSD?
312ツール・ド・名無しさん:2012/06/20(水) 13:41:28.17 ID:???
テフロンコーティング
313ツール・ド・名無しさん:2012/06/20(水) 16:09:32.98 ID:???
シマノのFDをシートチューブに取り付けるときの高さはアウターギヤから1〜3mmの間隔を開けてですよね。
その時のFDはインナーの位置ですか?アウターギヤの上に動かしての間隔ですか?
314ツール・ド・名無しさん:2012/06/20(水) 17:04:55.38 ID:???
つシマノの取説PDF
315ツール・ド・名無しさん:2012/06/20(水) 18:25:50.54 ID:???
FD-6700
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/Ultegra/SI_5LW0A_001/SI-5LW0A-001-JPN_v1_m56577569830671269.pdf

定期的に出るけど、そもそも取り付けの時はチェーンもワイヤー類も付けてないだろ。。。
316ツール・ド・名無しさん:2012/06/21(木) 16:59:35.57 ID:???
まあ取説が若干わかりづらいってのはある。
アウターの歯の高さは歯によってマチマチなことを書かないで1〜3mmとだけ書かれてもな。
317ツール・ド・名無しさん:2012/06/21(木) 18:53:23.71 ID:???
そこまで書かなきゃわからないマヌケが触ると困るからな
318ツール・ド・名無しさん:2012/06/21(木) 21:50:27.74 ID:???
電動専用フレームとワイヤー式フレームがあるんですが、
リセール気にしてDi2だけどあえてワイヤー式フレーム買おうかと思いますが、
シフトワイヤーがヘッドチューブ辺りからBB下部まで内蔵なのですが、
購入時は恐らく通すための紐?みたいなのがあると思いますが、
仮にこのワイヤー先導用の紐を抜いてしまった場合は、二度とその場所にワイヤー通すことが出来なくなりますか?
319ツール・ド・名無しさん:2012/06/21(木) 21:52:16.75 ID:???
リセール気にするなら組まずに飾っとけ
320ツール・ド・名無しさん:2012/06/21(木) 21:54:09.38 ID:???
>>318
出来るよ
321ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 12:42:47.49 ID:???
>>318
そんな紐なんて付いてるフレームあるの?
322ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 12:59:05.12 ID:???
>>318
もしヒモがなきゃ二度とワイヤーが通せない仕組みだとしてみようか
だったらそのヒモはどうやって通したんだ?
323ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 13:01:41.34 ID:???
ヒモのまわりにフレームを作ったんだよ。
324ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 15:48:40.80 ID:???
マジレスするとリードワイヤーを通しておいてからフレームを溶接してる。
325ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 16:17:26.96 ID:???
つ カーボン
326ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 17:18:39.24 ID:???
トルクレンチを買ったので、すべてのネジ、ボルトを緩め締め直した。
感覚的に適正と思っていた締め付け量の三分の一以下が正しいトルク値だった。
こんなに緩くて大丈夫なのか?
カーボンも良く割れなかった!
327ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 17:47:04.78 ID:???
普段のレンチの長さ:トルクレンチの長さ=1:3の落ち?
328ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 18:33:30.59 ID:???
すべてのネジ、ボルトは言いすぎw
トルクレンチが使えないパーツが山ほどある。
329ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 20:03:02.12 ID:???
>>328
例えば?
330ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 20:54:53.83 ID:???
俺の心とか
331ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 20:56:47.03 ID:???
山になるほどネジ使う自転車ってどんなんよ
332ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 22:23:51.73 ID:???
>>326
俺も大半がオーバーしてたなぁ。
足りなかったのはペダルとスプロケとBB。
333ツール・ド・名無しさん:2012/06/22(金) 23:04:05.26 ID:???
大抵足らなかったオレが通ります。

つか5NmOVERは安物工具の方が泣き入れてくる
334ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 01:41:23.03 ID:???
>>332
それ全部特殊工具だろw
335ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 02:13:09.22 ID:???
>>334
えと、どういう意味?
336ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 02:22:48.95 ID:???
>>334
ペダルはヘックスソケット、スプロケとBBは1/2ドライブの工具だよ。
337ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 03:42:50.74 ID:???
>>329
スポーク、カップアンドコーンの玉押し、ロックリング、BB、15mmペダル、ヘッド小物、、、いくらでもある
338ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 03:52:12.31 ID:???
カニ目やフックレンチ使うパーツにも通常のトルクレンチは使えないね。
プラスビスとかも。
割合で言うとトルクレンチを使えるパーツの方が少ないくらい。
339ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 04:07:48.01 ID:???
>>326の「すべて」はトルクレンチ使用可能な箇所すべてって意味なんじゃ・・・
340ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 04:58:25.66 ID:???
・・・じゃないよ。
すべてはすべて。
すべてのネジ、ボルトを緩め締め直した。
341ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 05:30:30.95 ID:???
揚げ足を取ったってしょーがねーだろ。
>>339の通り。

くだらねー突っ込みをする時間があるなら走ってこい!
342ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 05:52:51.75 ID:???
メンテスレで知恵遅れがなんかゆってる
343ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 13:37:29.38 ID:???
チェーンリングの回り止めペグスパナがすぐ外れてしまってトルクかけられないんだけど
344ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 14:25:44.18 ID:???
最近ロードに乗り始めてメンテもやり始めたのですが、どうしても手が黒くなり
爪の間も黒くなりますよね。これらをスッキリ落とす方法はないでしょうか?
今の所ボディーソープやシャンプーより食器洗い洗剤がそれなりに落ちると
思って使っています。みなさんは洗剤を何を使われていますか?
345ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 14:32:42.17 ID:???
クレのシトラスクリーンみたいなスクラブ入りの洗剤が比較的落ちやすいかな
逆に手が汚れないように使い捨てのゴム手袋を使うとか
346ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 14:33:06.59 ID:???
>>344
クリームクレンザー
347ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 14:36:44.23 ID:yetyQiYr
ゴム手最強!
348ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 14:39:35.49 ID:???
>>344
作業する前に石鹸を引っ掻いて爪の間に石鹸入れとくんだよ
作業後に手を洗えば綺麗サッパリだ
349ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 15:03:12.51 ID:???
>>344
カネヨン
350ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 15:18:03.64 ID:???
>>344
ニトリル手袋
351ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 16:24:47.16 ID:???
>>344
ユーゲルと石鹸と爪ブラシ
352ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 16:29:53.40 ID:???
>>344
石鹸とお湯。あとタオル。

どうせ風呂に入れば綺麗になるので、外出したり、人に不快感を与えたりする心配がなければ、
すぐにはそれほど頑張って洗わない。
石鹸で普通に洗って落ちないような汚れは他に付くこともまずないし。
353ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 17:13:40.19 ID:???
汚れの話題が出てきてるんで俺も質問。
ウエスって使い捨てなのか?俺はジャブジャブ洗っているんだけど。
354ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 17:23:04.76 ID:???
>>353
人それぞれでしょ。
俺は使い捨て。
355ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 17:30:07.05 ID:???
ウエスってどうしてる?古いシャツなんかそうそう出るもんでも無いだろうし
ご近所さんに下さいってお願いするのも間抜けな気がするし…
356ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 17:32:22.69 ID:???
ケイヨーデーツーでメリヤスウェス1kg500円で買ってきた
357ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 17:35:59.87 ID:???
>>355
オタク系漫画雑誌の付録に時々恥ずかしいタオルとかが付いてくるので、そういうのも使ってる。
358ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 19:52:58.94 ID:???
うちはバスタオル使わない変わった家なんで、フェイスタオルが大量にボロくなるからそれ使ってるな
普段は専用ウェアも着ないから穴の空いた靴下とかケツの破けたトランクスとかも結構出る
ウェスに困った事は無い。布っぽい物はなんでも使う
359ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 19:55:31.38 ID:???
ペーパーウェスと言う名のキッチンペーパーを使ってる
360ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 22:32:59.55 ID:???
キッチンペーパー
361ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 22:49:21.27 ID:???
俺なんか女系家族だからネーチャンのパンツがウエス代わりだぞorz
362ツール・ド・名無しさん:2012/06/23(土) 23:04:58.41 ID:???
父ちゃんのパンツよりマシ
363ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 00:47:51.14 ID:???
女物のパンツは何かと痛みが早いんだよな。
364ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 00:48:28.65 ID:???
365ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 00:51:35.65 ID:???
366ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 01:45:01.53 ID:???
ウエスはホームセンターでキロ売りしてるのが便利に使えるよ。
367ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 02:27:16.52 ID:???
プロ用の紙ウエス使えばいいじゃん、毛羽立たないし使い勝手がいいよ。
368ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 02:38:54.98 ID:???
紙でチェーンやスプロケが掃除出来んのか
369ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 02:47:04.01 ID:???
脳内だ、許してやれ。
370ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 02:50:35.35 ID:???
キムタオルとか見たことないんだろなぁ
371ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 02:54:56.13 ID:???
もったいねーだろ
372ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 02:57:15.75 ID:???
キッチンペーパー最強説
373ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 02:59:30.16 ID:???
何も知らんバカどもだな
今やナノメータクラスの精密機械加工現場でも紙ウエスだよん。
布ウエスなんか使ったらケバだらけでますます汚れちゃうじゃん。
374ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 03:05:25.42 ID:???
で、そんな超クリーンな状況が自転車整備に求められるの?
どうせ部屋だってミクロ単位で見ればホコリまみれの癖に?
375ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 03:06:42.95 ID:???
派遣社員乙
376ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 03:08:06.74 ID:???
紙ウエスの方が安いんだよ
377ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 03:21:42.59 ID:???
せっかく洗ったチェーンに油をくれてボロキレで拭きゃくっ付いた繊維がかえ
ってゴミを呼び寄せるって寸法。チェーンは精密工業製品いつもピカピカに。
378ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 04:13:45.50 ID:???
脳内は聞きかじりで紙ウエスとか言うんだよな
379ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 04:46:58.96 ID:???
キムワイプだと細か過ぎ?
キムタオルくらいがいいかな?
380ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 04:49:25.87 ID:???
玄人なら紙ペーパーって言うよな
381ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 06:26:40.49 ID:???
紙ペーパー
油オイル
鉄スチール

基本だな
382ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 07:19:26.84 ID:???
チェーンを外して丸洗いする時、灯油orクリーナー、かどちらがいいのでしょうか?
灯油は汚れ落ち最高らしいですが、乾きが遅く完全に乾燥させないと内部に灯油が残ったままになってしまう。
ただ丸一日放置とかしといて錆が発生したりしないのか不安。

クリーナーは速乾性があるものの、すぐに蒸発してしまうので漬けた状態でチェーンを
動かして汚れを取ろうとすると次から次へとクリーナーを足して行かないといけない。
383ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 07:24:08.21 ID:???
紙の繊維くらいで傷つくチェーンて…
384ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 07:24:30.03 ID:???
じゃあ灯油→クリーナーのコンボでええがな
385ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 07:37:32.41 ID:???
パーツクリーナー最強
386ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 07:54:00.07 ID:???
>>382
ディグリーザー使え
灯油より綺麗に落ちるしいいぞ
フィニッシュラインのエコテック2で十分
387ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 07:56:31.21 ID:???
>>382
そこまで心配性だと人生疲れるでしょ
388ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 08:07:26.23 ID:???
雑巾で拭いて、百均で買った油をこれでもかって量を差し、雑巾でガンガンに拭く。
389ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 08:11:12.40 ID:???
それ、安くて実用十分
まぁ、ピカピカにしたい人はいるけどね
390ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 08:25:13.02 ID:???
ピカピカがいいならワックスを使え
391ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 08:38:20.65 ID:???
いいなんて言ってないだろ
何つっかかってんだ
392ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 08:48:20.15 ID:???
ピカピカが宜しいのでありますのなら、ワックスをお使いになられたらいかがでございましょうか?
393ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 08:48:58.15 ID:???
指定トルクなんてまともに信じて悦に入ってるのがまだいるんだなぁ〜
394ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 08:52:45.45 ID:???
適当でいいの?
395ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 09:01:47.01 ID:???
気が済むまで締め込んだらええがな
396ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 09:07:18.85 ID:???
そういうものなのか!教えてくれてありがとうm(__)m
397ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 10:08:28.22 ID:???
グリス塗るだけでトルク値変わってくるのに
業界人なら常識だよ
398ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 10:23:47.73 ID:???
>>386
それって最後は水洗いするの?
399ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 10:25:08.12 ID:???
シナイよ
400ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 10:28:29.09 ID:???
そんなに水洗いが嫌ならしなくていいよ
401ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 10:31:06.84 ID:???
嫌ってほどでもない
402ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 10:36:42.92 ID:???
する必要もない
403ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 10:39:42.30 ID:???
水洗いが嫌なわけではないけど、洗浄液が残らないのかなと思ってさ。
そんなに揮発しない液体でしょ?
404ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 10:49:36.45 ID:???
たかがチャリのたかがチェーンだぜぇ
405ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 11:15:47.37 ID:???
エコテックは濯ぎ必要でしょ
406ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 13:09:20.05 ID:???
洗う

振り回して拭き取り

チェーンを吊るして上から油を垂らす

指でローラーを一つ一つ回してローラー内に残った洗浄液や灯油と注した油を置換させる

拭き取り完了
407ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 18:36:39.55 ID:???
>>398
するよ
408ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 20:55:17.70 ID:???
洗ってピカピカにメンテするか、全然洗わずに真っ黒ベタベタにゴミがこびり
付いたチェーンにミシン油をぶっかけてボロ布で拭くだけにするか、長年両方
やったけど5000km程度だとチェーンの伸びに差は出なかった。雨の日は油ベタ
ベタゴミが水滴を弾くせいか100km程度では油膜切れが起こらなかった。
409ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 20:57:42.99 ID:???
>>408
車体の汚れ方はどうでした?
410ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 21:12:44.93 ID:???
雑巾で拭くだけだから経年変化でそれなりにって状態
テフロン系の自動車用液状ワックスが市販された頃から利用してるから綺麗な
方かも
411ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 21:24:46.38 ID:???
車用のガラスコーティングしたが、すぐにダメになるな
塗装の質が違うんだろうな
フクピカ最高!
412ツール・ド・名無しさん:2012/06/26(火) 00:44:59.69 ID:???
>>344
クレンジングオイル最強
安くてドラッグストアならどこでも売ってて肌も荒れない
413ツール・ド・名無しさん:2012/06/26(火) 08:54:24.00 ID:???
>>411
PC用のガラスコーティングいいよ。
ワイヤーケーブルにも塗っておくと、汚れもすぐ取れる。
414ツール・ド・名無しさん:2012/06/26(火) 20:07:39.23 ID:???
>>413
商品名教えてよ
415ツール・ド・名無しさん:2012/06/26(火) 23:48:16.12 ID:???
クリスタルコートの事じゃない?
ちょっと高いよね。
416ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 11:16:27.61 ID:???
皆さんの工具箱をうpって欲しいのですが。
工具が増えてきて工具箱というか収納の参考にしたいです。
うpローダーはこちらで。
【2chなんでもアップローダー】
http://iup.2ch-library.com/
自転車板新アプロダ
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi
自転車板用アプロダ
http://takosu.xrea.jp/bi/futaba.htm
自転車板アプロダ(現在重くなってます。)
http://img.wazamono.jp/bicycle/
【 画像をアップロードする前のリサイズをお忘れなく。 】
417ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 15:57:26.14 ID:???
工具スレで2回うpしたけど、絶対に参考にはならないな。
ただのごちゃごちゃだし。
418ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 20:58:37.96 ID:QurB6E5P
フィールドカ−ト使ってる人いる?
419ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 11:36:37.07 ID:???
使ってるよ。
結構便利。
420ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 17:47:58.41 ID:???
バイクの工具箱と兼用だから絶対に参考にならん
421ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 19:21:35.87 ID:???
大工道具と一緒に入ってるから参考にならんな
422ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 19:23:18.60 ID:???
仕事用の8段キャディーだからなぁ
参考にならんわ
423ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 06:00:32.70 ID:???
ふぅ
424ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 12:12:22.38 ID:???
>>423
8段キャディにか?
425ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 19:24:01.11 ID:???
盆栽だから参考にならん
426ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 18:59:01.52 ID:NMy9j4yf
ローラーブレーキの調整についてなんだけど、アジャスターの出っ張りが15〜17mmに指定されているのは何故なんだろ?
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/SI_75A0A/SI-75A0A-001-JPN_t_v1_m56577569830765725.pdf
レバー比が変化して制動力が変わっちゃう?と思ったけど変わりそうもないよね?
気分的に調整直後はアジャスターを目一杯締め込んだ状態にしときたいのだけど・・・
427ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 19:09:04.96 ID:???
>>416
スレチ。
工具スレへ逝け。
428ツール・ド・名無しさん:2012/07/01(日) 20:45:05.62 ID:???
>>426
わからんな〜
429ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 05:07:22.61 ID:???
ママチャリに付いてるようなローラーブレーキを分解調整するような輩はほと
んどいないんじゃなかろうか。自転車屋任せが普通。
430ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 05:58:00.09 ID:???
目一杯締め込んだ状態には調整し難いからだろ
431ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 20:45:31.27 ID:???
ブログかなんかがあったはずだよ、ローラーブレーキ、分解、整備でググれ
432ツール・ド・名無しさん:2012/07/04(水) 05:44:36.58 ID:???
ふぅ
433ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 20:19:36.58 ID:???
乗るよりもメンテが趣味って人が多そう
434ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 20:21:24.29 ID:???
それは乗ってやらないと限界があるな。
435ツール・ド・名無しさん:2012/07/07(土) 22:04:29.30 ID:???
メンテにはまり、乗るのはメンテの効果をテストするのが目的だ
436ツール・ド・名無しさん:2012/07/08(日) 10:39:18.96 ID:???
>>435
わかる〜♪
437ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 21:27:15.79 ID:67JrSGWH
>>435
すごいわかる〜♪
438ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 21:49:42.37 ID:???
ホイールの振れ取りってどうやるの?
439ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 22:01:07.90 ID:???
>>438
右に寄ってたら左のフランジから出てるスポークのニップルを締める
440ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 22:04:43.86 ID:???
締めればいいってもんじゃないよ
441ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 22:32:07.58 ID:???
4年越しのメンテルーブって劣化してるかなあ
442ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 22:36:39.30 ID:???
気になるなら新しいの買ってこいバカ
443ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 23:24:10.42 ID:???
>>441
以前、10年くらい倉庫に眠ってたメンテルーブを発掘、使ってみたけど特に問題無かったよ。
444ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 01:25:15.44 ID:???
花咲Gってすごいの?
445ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 07:17:37.37 ID:???
何が?バカなの?
446ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 08:11:46.47 ID:???
しじいだろ
447ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 09:40:33.54 ID:???
花咲Gブランドでいくつかの商品があるよ。
448ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 09:48:53.52 ID:???
すごいよぉと答えとく
449ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 16:11:42.70 ID:???
>>443
10年とはまたすごいですね
4年モノをつかってみます
450ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 14:31:53.38 ID:???
チェーンリングはどの位削れたら交換時機ですか?
451ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 14:50:54.82 ID:???
新品チェーンと組み合わせてジャンプ発生したり、
リング上のチェーン引っ張って横から見ると刃先が見えたり、
チェーン離れが悪くなり異音や巻き込みが起きたり、
スパイク磨耗で変速が鈍くなったら。
452ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 20:50:43.68 ID:???
グリスアップできないハブなんてあるのでしょうか?
453ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 22:28:04.46 ID:???
>>452
無いよ。
けどカートリッジベアリングを使ったハブはグリスアップせずベアリング打ち替えで対応する人もいるね。
454ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:09:27.50 ID:???
シールドベアリングもグリスアップ
455ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:16:22.84 ID:???
メーカー不明の安物カートリッジベアリングハブ、ベアリング内側が解放でびっくりした。
他のもそうなの?
456ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:42:14.59 ID:???
シールドベアリングもシール外して中のオイル抜いてグリス入れるよな
457ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 01:19:53.88 ID:???
>>453
ほうー。勉強になりました。
http://blog.livedoor.jp/lightcycle/archives/51420040.html
10年くらい前のGIANTだけど
カートリッジベアリングなのかもしれないです。
458ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 01:50:36.64 ID:???
調整不要交換簡単で安いんだしホイホイ換えりゃ良いじゃん、
という意味でカートリッヂなんだしね

メーカー不明って、メーカーぐらい書いてるだろ
自分で内側シール外して抵抗減らす人も多いし最初から
シール片側のもあるし
459ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 18:05:43.52 ID:???
>>457
10年前のGIANTにカートリッジタイプはないな!(`・ω・´)キリッ
460ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 18:13:43.87 ID:???
向こうのラインナップだけど、カートリッジはマビックが付いてくるモデルくらいだろうね。
http://www.bikepedia.com/QuickBike/Bikes.aspx?Year=2002&Brand=Giant
461ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 10:07:57.92 ID:BmuQKMK3
ボスフリーのスプロケットをTL-FW30で外そうとしたのですが、左に回しても空回りして外せません。
どうすれば良いのでしょうか?

ちなみに、dahonのメトロです。
462ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 10:15:59.70 ID:???
>>461
確実にボスフリーだよね?
工具が嵌まるギザギザは見える?
空回りする際にどんな手応えがある?
463461:2012/07/15(日) 11:03:36.59 ID:???
>>462
2009製のメトロでボスフリーです。
ギザギザというかデコボコはあり工具はきっちり嵌っています。
手ごたえは左右同じで殆どありません。ペダルを逆に漕いだ時の感じです。
464ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 15:30:43.88 ID:???
>>463
取り敢えずスプロケ固定して外せば?
465ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 16:33:15.16 ID:???
Shimano 14-28T 6Sかな
できれば型番MF-○○を確認

我が家のヤツも特に小細工無しで外した。
466ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 17:09:11.81 ID:???
>>463
その自転車は普通に走れる状態の物なの?
467ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 17:16:13.48 ID:???
FW30がキッチリ嵌まるなら2ノッチや4ノッチの工具で外すべきボスフリーって事は無いよね?
FW30が嵌まる部分はハブに嵌まるネジ山部分と一体だったよね、
緩みか破損かなんかで途中でスリップする構造ではないよね。
468ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 17:25:29.67 ID:???
>>467
サンツアーみたいな奴か。

http://dt6110.web.fc2.com/parts/bfr.html
年式からすると無いと思うけどどうなんだろね。
友達のママチャリがこのタイプで急遽工具買いに行った事があったけど。
469ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 17:35:18.76 ID:???
2009年製のmetroなら間違いなくMF-TZ20だから、
TL-FW30で空回りして外せないならスプロケ壊れてんじゃない?
470ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 17:38:10.96 ID:???
それどんな壊れ方なのか気になる

自走不能ですむのか?
471470:2012/07/15(日) 17:48:12.24 ID:???
気になるから某箱からTZ-20を出してみた
やはり内側になるスプラインと取り付けネジは一体構造だ

ハブの問題 5%
ただの別物 95%
だと思う
472ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 18:06:11.39 ID:???
スプライン崩壊の可能性はないかな?
473ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 18:12:41.83 ID:???
>>463
ひとまず画像ちょうだい
474ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 18:15:59.41 ID:???
>>463
右にも左にも手応えがないなら既に緩んでるんじゃない?
475461:2012/07/16(月) 05:05:55.26 ID:???
スプロケは MF-TZ20 です。

どうやら、↓の方と同じ状態のようです。
ttp://goma514.blog.so-net.ne.jp/2009-06-29

後輪を外すまで普通に動いていましたが、最初はやり方が解らずスプロケット外し工具(チェーンのもの)を使い全体重をかけたのでその時に壊れたのでしょうか?
リムが変形したため新しいホイールへ移植しようとしていたのですが、新しいスプロケを買う事にしました。

外せないのは多少悔しいですが。。。

レス頂いた方々ありがとうございました。
476ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 07:27:26.07 ID:???
バカが弄り壊し
477ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 07:36:07.63 ID:???
だがそれもいい
478ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 08:35:27.01 ID:???
解決編
http://goma514.blog.so-net.ne.jp/2011-03-05

以前もあったね
479ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 10:37:12.32 ID:???
逆に回してネジ山潰れたんだろ
上手くネジ山にかかるように回したらなんとかなりそう
まあ、外れてもフリーもハブも使えないが
480ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 10:41:00.18 ID:???
>リムが変形したため新しいホイールへ移植

ボスフリーのハブを入手して手組みしたのかな?
TZシリーズの小売値段は1kぐらいだけど
481461:2012/07/16(月) 10:57:40.90 ID:???
>>478-479
それがネジ山は潰れていないようなんですよ。

>>480
手組みのスキルは無いので完組ホイールを買いました。
スプロケは楽天で1k以下ですね。
482ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 20:21:30.12 ID:???
>>481
ネジじゃなくてスプライン(縦溝)
ここが工具に掛かってまわるのだが、違うメーカーだと結構相性ある(シマノ同士だから結構?)
ちなみに諸悪の根源はハブ−ボスを繋ぐネジの固着だと思われ

ところでボス6sの完組(ファクトリー組)ってあるの?
汎用品を組んだのならわかるけど、それは通常完組とは言わない。
483ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 21:20:10.92 ID:???
メトロだからダホンオプションパーツのやつじゃない?
484461:2012/07/16(月) 21:56:59.90 ID:???
>>482
>ネジじゃなくてスプライン(縦溝)
それのことですよw

>ところでボス6sの完組(ファクトリー組)ってあるの?
>>483さんの言う通りです。
485ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 22:03:23.18 ID:???
新たにボスフリー買えば件のホイールはどうでもいいんでしょ?ならもういいじゃん。
暇潰しするならダルマ露出するまでバラして万力かパイプレンチでウリャ、かね。
486ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 22:11:08.40 ID:???
487ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 22:14:04.06 ID:???
>>486
何処に使ってるの?
488ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 22:18:13.77 ID:???
どういいのか書かないとただの低質なステマ
489ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 22:30:53.88 ID:???
>>487
普通のグリスの代用。
値段安いしスプレーノズル付いてるし。
490ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 22:46:16.76 ID:???
耐水性を重視しなければ、臭いウレアグリスは使いたくないな
491ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 23:58:01.35 ID:???
自転車で耐水性は無視できないだろw
492ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 00:06:00.15 ID:???
匂いが耐えれんだろ
そんな臭い液体つけれない
493ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 00:11:08.85 ID:???
臭いのは嫌だな
494ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 00:29:13.35 ID:???
ウレア系は、ハブやBBのように密封に近いところならさほど問題にならないけど、
スプレーで使うような場所なら臭いぞ
495ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 01:28:23.01 ID:???
何でフィニッシュラインのチェーンオイルはISO規格の粘度が表記されてないの?
496ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 01:49:54.65 ID:???
フィニに聞けよ
497ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 02:13:30.25 ID:???
グリップのはめ方を教えてくれ
ねじっても、叩いてもちっともはまっていかない
498ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 02:16:16.92 ID:???
・ベビーパウダーみたいなのを使う
・グリス塗る
・サイズが違うので諦める
499ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 02:16:46.23 ID:???
俺はパーツクリーナーや石鹸水やアルコール等、適当に近くにある液体を塗って末端をプラハンで叩くよ。
500ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 02:17:10.75 ID:???
>>497
お湯で温める
501ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 02:17:39.64 ID:???
こないだウォッカ塗って嵌めた
502ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 03:54:28.26 ID:???
ねじっても、叩いてもちっともはまっていかない原因を理解すれば解決策は自ずと・・・・・
503ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 08:13:30.33 ID:???
ハンドルとグリップを
水びたしにしてねじ込む

それでもキビシイなら
水に数適の台所用洗剤をまぜてはめる

洗剤おおいといつまでたっても
固着しないから出来るだけ水のみで
がんばってね〜
504ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 12:53:13.19 ID:???
マイナスドライバー突っ込んで隙間あけてパークリ
505ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 12:54:58.06 ID:???
あ、外し方じゃないのか
そんなんで悩むなよw
506ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 13:05:00.56 ID:???
サイズが合ってない
な〜んてオチはないよね
507ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 13:13:11.60 ID:???
シマノSTIの説明書は、アルコールをご使用下さい。
だって
508ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 13:33:12.86 ID:???
まあね、水を使うとカビや細菌繁殖、錆びの原因なるからな。
509ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 13:51:33.37 ID:???
そりゃあグリップなんて嵌らないよ
グリップにハンドルバーが嵌るんだよ
510ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 14:17:28.17 ID:???
小学生か
511ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 15:00:45.27 ID:???
はーいざんねん
中学生ですぅ〜
512ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 01:06:32.42 ID:???
ロックオングリップのねじが締まってる
513ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 09:15:30.61 ID:???
古いクロモリロード(80年代)を入手して1年ぐらいでBBを手で回すとゴリッと違和感を感じるようになりました
平地をペダリングしてる時は足では何も感じませんが、坂などで立ちこぎすると違和感と同時にガキンと音がします

これはボール交換とグリスアップだけで修理できますか?
今はまだ普通に乗れますが、このまま乗ってると最後はどうなりますか?
514ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 10:01:37.13 ID:???
>>513
分解可能なカップ&コーン?
ならばとにかくまずは分解清掃点検してみないと。
軸とワンに傷が入っていなければボールだけの交換で済むけど、傷が入っているなら全交換だよ。
515513:2012/07/18(水) 11:39:35.29 ID:???
>>514
80年代のメカの主流がどういうものだったか知らないのですが
多分カップにバラのボールが並んでるのでは?と思います

だましだまし乗らず早く分解したほうが良さそうですね・・・
516ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 11:50:30.61 ID:???
適切な工具を正しく使い、調整慎重にね。
BBはわりとキツめで大丈夫だから。
517497:2012/07/19(木) 00:25:14.87 ID:???
ありがとう
取り返しが付きそうなアルコールから始めてみる
オイル系はくるくるグリップになりそうで怖いな
518ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:31:22.83 ID:???
ネジで締めるタイプならくるくるにならんよ
519ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:39:21.86 ID:???
ネジで締めるタイプで挿入困難な物ってある?
520ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:41:37.70 ID:???
ふかふかのバーテープでも巻いとけや
521497:2012/07/19(木) 00:53:23.02 ID:???
バーエンドバーとセットのグリップでネジはバーエンドバーに付いてる
形的にかみ合いもなく独立してるからグリップは回まわっちゃうと思う
とにかく週末に教えてくれた方法をためしてみる
木工用ボンドなら潤滑剤になって乾けば固まらないかと考えたり…
522ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:58:10.80 ID:???
湿気でグチャグチャになるけど人柱よろ
523ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:59:10.83 ID:???
単車用品でグリップ用の接着剤あったな。
524ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 01:06:55.92 ID:???
単車はグリップ取れたらシャレにならん
取り外しは基本的に切る
525ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 10:14:18.16 ID:???
オフ系は針金で止める
526ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 11:33:35.35 ID:???
バークバスターで大抵の問題はクリアした
527ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:27:57.55 ID:???
>>526
チャリ用のあるんだ?
528ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 15:09:33.25 ID:???
いや、オフ車の時の話。
自転車であの手のパーツはよく知らないけど、バーはなくて袋かナックルガードくらいなのかな?
あれ防寒にもいいんだけどなぁ。

ttp://www.ogk.co.jp/gooditem/other/uv002.html
529ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 15:34:39.15 ID:???
アホか
530ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 15:44:51.97 ID:???
バイクのグリップ回り止めはワイヤリングだな。
自転車のグリップでも効果があるよ。
専用工具(ワイヤーツイスター)がなくてもやり方は簡単。
ステンレスの針金買ってきてグリップに巻きつけ、余分をネジって締めこむだけ。
ツイストした部分を5-10mm程残して、先端はグリップに差し込む。
531ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 15:54:19.41 ID:???
ワイヤーツイスター買って、意味もなくネジネジして遊んでワイヤーを無駄にしたのは俺だけじゃないはず。
532ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 16:00:34.53 ID:???
確かにワイヤリングはくせになるねw
自転車だとグリップかディスクブレーキくらいしか出来ないのが寂しいところ。
>>531
ワイヤーツイスターと缶に入った専用ワイヤーには憧れる。
俺は自作工具とロッキングプライヤーでやってるよ。
533ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 16:47:51.36 ID:???
>>532
ディスクブレーキにワイヤーと言うのは何用なんですか?

きっとググれば答えは出るのでしょうが
姑からGoogleを禁じられてるのでよろしくお願いします。
534ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 16:51:55.75 ID:???
>>533
キャリパーを台座に固定するボルトがワイヤリング対応になってるんよ。
535ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 18:04:59.12 ID:???
だね。
緩むと危険に直結するボルトやナットはワイヤリングするのが基本。
あと、レース用の車やバイクはコース内にオイルを撒き散らすのを防ぐためにドレンボルトをワイヤリングしたりする。
536ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 20:21:21.35 ID:???
なるほど納得、ありがとうございました
537ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 20:46:41.32 ID:???
針金がグリップに食い込みすぎて裂けた事がある
538ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 15:39:28.50 ID:???
チェーンをディグリーザー(今回はMOTOWNのチェーンデグリーザー)で清掃した場合
清掃後注油をするのはディグリーザーが乾いた後でいいんでしょうか?
それともディグリーザーを使った後は、一度チェーンを水洗いとかした方がいいんでしょうか?
539ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 15:44:07.41 ID:???
>>538
どっちがいいかはよくわからないが自分は水洗いしてる
540ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 18:43:53.66 ID:???
ディグリーザーによるんじゃね?
物によっては給脂不要のもあるくらいだし。
MOTOWNの説明書見ろよ。
541ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 21:53:42.04 ID:???
542ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 08:55:04.17 ID:???
オイルを付けて拭けば洗わなくていい
543ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 17:10:45.48 ID:???
フルクラムのクランク(レーシングトルク)のベアリングって、カンパのクランク(ウルトラトルク)用と同じでよかったでしょうか
カンパ用の方が手に入りやすいようなので、代用可能ならばこちらを使おうかと考えているのですが
544ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 05:37:22.91 ID:???
>>497
バイク屋の兄ちゃんは、パークリぶっかけてから、ブロアのノズル突っ込んでやってた気がする。
545ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 10:50:42.73 ID:???
ティアラプロを薄く塗るとするっと入るよ
546ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 12:27:56.62 ID:fjFZCieX
自転車に556使うと壊れるぞ 自転車用オイル使え
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342932148/l50
547ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 17:19:33.24 ID:???
ママチャリ専用店になぜか常備の556
やはりサビサビのチャリが持ち込まれた時に便利なんだろうな。
548ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 17:25:19.47 ID:???
そんなとこなら固着も日常茶飯事だろうから必須なんだろ
後でパーツクリーナーで洗って注油すりゃいいんだし
549ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 19:46:36.50 ID:???
クリーナーとしてはなかなか優秀だよ556
550ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 19:51:41.88 ID:???
クリーナーとしての性能は中途半端、当然コスパも悪い
潤滑性については論外
錆びたナットやビスを外す為に使う物
551ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 20:41:07.20 ID:???
>>545
そんなケミ剤あるんだと思って調べちまったじゃないか
552ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 20:56:44.98 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
553ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 22:47:46.26 ID:???
隣近所の自転車を観察すると油くれてる家なんか一軒もない
なんせ自動車だって全部デーラー、ガススタンド任せの時代だもんね
まあ日本は豊かな国ってこった
554ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 23:35:39.70 ID:???
>>540
すまん、MOTOWNの裏の説明みたら水洗いしとけって書いてたわ
もう200km乗ったら洗浄してみる
555ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 15:06:45.67 ID:???
変速不調で、調整以前に、見たらリアディレイラーがナナメってました。
エンドのハンガー?ごと掴んでえいやっともどせばOKでしょうか。
割れたりはしてないようなので。
556ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 15:15:02.77 ID:???
>>555
こういう道具使わないと完璧に直すのは難しいね。
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/DAG2.html
あとリプレーサブルエンドなら修正さずに交換しちゃったほうがいいよ。
修正する時に割れなくても走ってるうちに割れる事もあるので。
557ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 23:06:33.66 ID:???
EscapeAir買ったんだが、止まり際にブレーキがキーって鳴る
販売店に行ったら時間が経てば治るかも、治らなければまた来てねと言われた
新品だと音鳴るもんなん?
558ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 01:08:19.28 ID:???
>>557
音鳴りの原因は様々だからね。
シューとリムが新品で馴染んでいないため鳴る事もあるよ。
あとはシューの取り付け角度や各部の緩みなんかも考えられるね。
ホントはこっちが完璧か見てから経過観察すべきだとは思うけど忙しかったんだろうね。
自分でやるならシューをほんの少しトーインにしてやるといいかも。
559ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 10:53:14.11 ID:???
>>555
デッカイバイスにハンガーを挟んで、フレームを捻った
560ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 01:12:43.68 ID:???
ほぼ新品のタイヤをカッターで一刺しにされた
傷口は地面との接触面を斜めに1cm程度。プスっと刺しただけな感じ。
これはタイヤ交換必要? チューブだけでおk?
561ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 01:53:41.25 ID:???
>>560
交換が必要
562ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 02:51:08.19 ID:???
くそおおお、音鳴りデビューしやがった。
ペダリングに合わせてチッチッって言ってる。
かるーく回すとしないけど少しでも踏むと音がする。
見ても手で回しても全く原因が分からない。
BBかも・・・嫌だなあ。
563ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 03:01:27.52 ID:???
>>562
まずは外側から攻めるんだ。
ペダル外してネジ山磨いてグリス塗って取り付けてみ。
他のペダル持ってるならそれに換えてもいいね。
ダンシングで鳴らなくなるならシートポスト組み直し、
ペダルやって変化無いならチェーンリングボルト、クランク、BBの順で。
564ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 08:52:47.72 ID:???
これでリズムとりやすくなったな
565ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 11:37:49.44 ID:???
Listen to your hearbeat
It will take you higher
Follow your emotions
I know you'll get stronger
566ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 20:36:01.42 ID:DegCfcfb
>>562
俺も以前原因不明の音鳴りがして時間かけて一通り調べたんだが、自転車に異常無し。

…で。

シューズ側のクリートがダメになってた!な−んて事があるから気を付けな。
567ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 21:44:54.67 ID:???
>>566
俺それっぽいわ。ダメってどういう感じ?
568ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 21:48:16.95 ID:???
磨耗ミモー
569ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 22:40:43.42 ID:???
今日はじめてパンク修理した初心者です
タイヤを再装着時、リムとタイヤの間にチューブが挟まらないようにチェックしますが、
空気をいれるバルブのある部分だけはリムとタイヤの間にチューブが入ってしまいます。
ここの部分だけは挟まってもいい…はずはないですよね?
挟まらないようなコツとかあれば教えてください
570ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 22:46:56.66 ID:???
>>569
いったん空気を抜き、バルブ根元のナットがある場合は外して、
バルブをリム内(車輪外周方向)へ何度かズボズボやると上手く収まるはずだよ。
タイヤが逃げると上手く行かない場合もあるので、タイヤを包むように手のひらで押さえながらズボズボやるのもいいね。
571569:2012/07/27(金) 23:03:57.26 ID:???
>>570
ありがとうございます!
ナットを先に固定していたのがいけなかったようです
教えていただいた通りにしたら無事解決しました
572ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 23:08:48.98 ID:???
鼓膜を救ったな
573ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 23:30:42.21 ID:???
処女膜も救ってやれ
574ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 08:17:22.46 ID:???
風船が大嫌いな俺は、チューブ交換はまじ命懸け
575ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 00:24:23.29 ID:???
age
576ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 02:08:46.65 ID:???
>>574
チューブレスにしようぜ!
577ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 02:45:24.37 ID:???
真の風船嫌いは空気を高圧で入れるだけでもダメだろ。
578ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 02:47:52.84 ID:???
ソリッドタイヤしかないか。
579ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 02:50:47.24 ID:???
逆にゴムフェチつーのもいるな。
タイヤとかチューブとか、靴底とか、とにかくゴムなら何でも好きっていう奴。
キモイ。
580ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:47:49.99 ID:LhRQkRqD
基本的にフレームにワックスとかコ−ティングとか
した方がいいですか?

何かダウンチューブ裏用のフィルムとかも
あるんでしょうか?
581ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 10:59:59.84 ID:???
>>580
自転車を道具として使い倒すか趣味の玩具とするかで違ってくるけど好きにしたらいいさ
道具(競技含む)としてならカーボンやアルミは何年も乗らずに入れ換えるし多少の傷や汚れはご愛敬
趣味ならコーティング等、気を使って乗ればいい
582ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 11:00:38.16 ID:???
ロード初心者でメンテナンスっつったら空気入れるくらいしかしてないんだが、他に何をすればいいの?
できれば必要な道具も教えてください
583ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 11:46:47.39 ID:???
風船が苦手なら大切な空気嫁を膨らませることができないじゃないか
584ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 11:52:45.02 ID:???
>>580
汚れてるとメンテしにくくなるから、ワックスやコーティングで汚れを付きにくく、落としやすくしておくと楽だと思う。
フクピカみたいなワックス入りのウェットシートで拭くのでも良いと思う。
585ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 13:39:53.18 ID:???
>>582
マルチは違反だよ。

追加でチューブ交換はできたほうがいいね。タイヤレバーがあればできる。
パンク修理はチューブ代と工賃1000円で2000円弱かかる。一方チューブ代
だけなら800円くらいだ。パンクしたらチューブ交換の方が安上がり。
586ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 13:40:30.85 ID:???
>>585
すまんなサンキュ
587ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 13:42:26.32 ID:???
>>582
チェーンの清掃注油とリムサイドの清掃かな。
方法や道具は人それぞれな面があるけど、
俺の場合チェーンは外して(ミッシングリンク使用)プラ容器に入れてクリーナー入れて蓋してシャカシャカ、
リムサイドはマビックのクリーナーで磨いてるよ。
588ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 13:43:49.72 ID:???
ロードでパンク修理したらそこだけポコッと膨らんでるのがわかるよね
589ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:04:15.67 ID:???
チェーンの掃除ってケルヒャーの高圧洗浄機とかでやっていい?
590ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:21:21.88 ID:???
チェーン清掃だけど、KMCはいわゆる小型ブラシの付いた箱での清掃を
禁止してるんだよね。パークツールの「CM-5」、フィニッシュラインの
「TOS045」とかだめだってさ。シマノがどう言ってるかは知らない。
591ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 14:34:17.75 ID:???
>>589
チェーン単体なら構わないよ。
車体にセットしたまま洗うのはイマイチかも。汚れが飛び散ったりベアリングに水が入ったり。
592ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 21:03:56.91 ID:???
>>590
えっ、何でだろうね。
ガラガラの悪そうなところ、思いつかないな。
593ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 21:08:10.20 ID:???
チェーンなんて消耗品なんだからガラガラでも大丈夫さ
594ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 21:34:25.73 ID:???
FDとチェーンリングにガリガリやられてるチェーンがガラガラでどうこうなるとは思えないね。
595ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:31:27.83 ID:???
KMCのホームページより

NEVER EVER use a so-called ‘chain washing machine’ in combination with solvent. This is the one and only sure way to instantly ruin your chain.
和訳:溶剤を使ったチェーン洗浄機って呼ばれてるのはダメ絶対! これを使うと即座にチェーンをダメにします!

http://www.kmcchain.eu/?en/maintenance/
596ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:32:43.49 ID:???
あれじゃね、せっかく中までオイル染み込ませてあんのに落とすんじゃねーよとか
確か、以前はシマノもチェーンはそのまま使え、取り付け時に無駄な洗浄するなとか言ってなかったっけか
597ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:47:06.50 ID:???
おそらく「洗浄機」って部分がよろしくないのでは?
どんな機械か知らんが油分抜けたままリンク部を稼働させまくる
ものだとすれば当然チェーンに良くない。
洗浄自体はシールチェーンってわけでもないし注油さえすれば問題無いのでは。
598ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:08:42.14 ID:???
奮発してTOS04600買ったのに…
599ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:32:57.29 ID:???
>>596
確かにそうだね。オレも買ったままで使ってるけど問題ないっていうか
ホコリとかつかない。開封したときはネットネトなんだけど使ってても
黒くならないんだよ!
600ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 01:35:49.24 ID:???
>>597
すぐ後ろに
Avoid the use of solvents, not only are these bad for the environment, they remove lubricant from the chain's bearing.
とも書いてあるんだけど、これが理由かな。

だとすればsolventじゃないもの入れてガラガラ使っとけばいいんじゃね
601ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 02:45:17.80 ID:???
solventが何を指すのか、だね。
シンナーとかの有機溶剤がだめっぽいのは言うまでもないけど
普通使ってそうなディグリーザーとかはどうなんだろう。
602ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 02:52:39.72 ID:???
所謂ディグリーザーもそうじゃね?
603ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 03:29:45.47 ID:???
結局チェーンルブ系で汚れを落とせってことだね
604ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 04:38:32.26 ID:???
シマノにはチェーンなどという精密工業製品を製造出来る技術力がありません
チェーンは全部KMCに頭を下げて作って貰ってるはずです
605ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 04:44:09.68 ID:???
>>604
KMCチェーンの方がシマノより寿命が長いのだが何故?
価格が同じで寿命が3倍なのは何故なのか?
頭を下げている分粗悪なのかなw
606ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 05:33:26.04 ID:???
KMC買って気が付いた

コネクトピン禁止
607ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 05:41:20.02 ID:???
より軽く華奢に作って貰って寿命を短縮、かくして販売回転数を上げるという
営業上の深慮遠謀、なぁーんてね、深読みし過ぎかな?
今のところミッシングリンク付きのKMCしか使ってないから詳細は分からんけど
持ちがいいというのは薄々感じてる。
608ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 13:29:34.63 ID:???
>>601
その理由からすると潤滑材を溶かしだす液体でジャブジャブやるのは全部ダメだろう
609ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 13:51:30.05 ID:???
KMCはどういう洗浄方法を推奨してるん?
610ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 16:11:53.64 ID:???
オイルで洗えみたいな?
611ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 19:47:52.13 ID:???
チェーンがだめになるつったって走れなくなるわけじゃないんだし
そこまで気にするならベストコンディションのチェーンを携帯すれば?
って思う。
色々買って試すよりチェーン変えたほうが安いと思うぜ。
612ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 20:10:01.95 ID:cvVY7F7+
サビ止めスプレーを自転車のギアとかにかけるのってどうなの?
613ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 20:29:54.33 ID:???
>>612
あほかおまえは
614ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 20:32:27.37 ID:???
>>612
防錆剤の種類にもよるけど、大抵の場合は問題はない。
615ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 20:39:47.03 ID:???
>>612
要らない
616ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 20:59:23.80 ID:cvVY7F7+
錆止めスプレーすることでなんかデメリットあんのか?
617ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 21:00:13.88 ID:???
>>616
上塗りをかけないと意味が無い
走ると削れてしまって意味が無い
618ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 21:28:39.07 ID:???
某職業訓練校ではチェーンの洗浄は灯油と潤滑油のブレンドでやってた
619ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 21:43:34.47 ID:???
>>616
いや、ないよ。
俺はスプロケとかバラして洗浄した仕上げにはレスポ防錆使ってる。
620ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 21:46:21.90 ID:???
スプロケって錆びるもんなの?
621ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 21:47:29.49 ID:???
>>620
錆びることもある。高級品は知らん。
622ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 21:51:06.30 ID:???
そこらの外装ママチャリでも見てくりゃわかるさ!
鉄でもメッキがしっかりしてたり、軽合金のスプロケに防錆剤吹くのはメリットないね。
余計な砂埃を呼ぶだけ。
623ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:01:45.03 ID:???
>>620
オイルを塗ると錆びる。だからなにも塗らなくてイイ。潤滑はチェーンラブで充分。
624ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:08:06.05 ID:???
>>622
レスポは埃付かないよ。
3-36とかは付くね。
625ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:08:42.72 ID:???
>>623
どんなオイルだよ
626ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:26:57.35 ID:???
ちょっと551買ってくる
627ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:30:57.40 ID:???
あ、俺エビ焼売頼むわ
628ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 22:32:31.41 ID:???
ココイチかー、おれビーフカツチーズミックス400一辛ね
629ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 02:28:40.35 ID:F1loWGZl
あの豚まんおいしいよね
630ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 04:40:25.18 ID:???
ゴミがこびり付こうが何が付こうが乗る前に556をシューと一吹きするだけで
ウエスで拭き取なんかせん。最近はモノは試しとロードも同じようにやってる
けどチェーンの伸びは高価なルブの場合と同じ。真っ黒にこびり付いたゴミが
556をタップリ吸い込むせいか100km走っても油切れなんか起こらない。
人の言うことを頭から鵜呑みにしないで何事も自ら試すことをオヌヌメ。
631ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 04:52:25.35 ID:???
それリアブレーキ大丈夫?
632ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 05:28:05.66 ID:???
手先が器用なら大丈夫、慣れるには多少経験が必要かもね
どの程度のスピードでクランクを逆回しして、どの程度の距離と角度で噴射すれば
リムに飛び散ることなく必要かつ十分な量を供給できるか、ある意味相当な技術力
633ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 09:08:50.68 ID:V/5dN5ve
文章で伝わるかわかりませんが、ヘッドパーツの玉当たり調整について教えて下さい
ピストのスレッドステムなんですが、
ベアリング部分を上から固定するワンがナットも兼ねてるような物で、
スパナ等がかかる形状ではなく、手で絞め込めばOKな感じです
そのナット兼ワンの上にロックナットがついています
ロックナットを目一杯締めるとハンドルの動きが悪くなり、
動きが悪くならないよう程々の絞め具合だとロックナットが次第に緩んできてしまいます
こんなタイプの場合、手で絞め込むナット部分で調整する感じになるんですかね
そして、ロックナットは可能な限りきっちり絞め込むというやり方でいいんでしょうか?
色々試してみたけどいまいちしっくり来ません
634ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 09:43:13.31 ID:???
ワンとロックナットの間に舌付きワッシャーを入れ忘れてないかい?
「ワッシャー?わしゃ、そんなの知らん」とか言わないでくれよ・・・
635ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 10:23:14.72 ID:???
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
636ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 11:13:48.68 ID:???
なんか話だけ聞くとママチャリのヘッド構造と同じような気が・・・・・・・
637ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 12:25:14.56 ID:???
>>633
これで言うと上段左から二番目の部品入ってる?
http://urekko-cycle.shop-pro.jp/?pid=24946224
手で回せる部分とナットの間にこれが入っていないとナットに釣られて玉当たりが変化しちゃうよ。
638ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 13:23:46.39 ID:U8unVzT9
そんで錆止めはやったほうがいいのかよ?
639ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 15:59:24.04 ID:???
>>628
華麗に外したなw
640ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 16:45:23.02 ID:???
>>638
錆びる箇所には錆び止めを
641ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 17:11:19.64 ID:???
チェーンを灯油で洗った後、注油する前に乾かせっていうけど、

乾く前に注油して何がいけないの?

灯油って親油性だから、潤滑油と混じって浸透するし、放っておけば蒸発するよね。
642ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 17:11:50.36 ID:???
>>641
× 蒸発
○ 揮発
643ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 18:53:15.07 ID:???
>>641
拭き取るかブロアで軽く飛ばす程度で大丈夫っしょ。
644ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 19:25:43.71 ID:???
>>630みたいなアホってこのスレに必要なの?
645ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 19:39:08.92 ID:???
面白いと思って書いてるんだから笑ってあげなきゃ。
646ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 20:26:05.50 ID:???
カンパのホイール(ユーラス)のフリーハブ(シマノ互換)なんですが、
中のシールドベアリングが終わってる場合にはフリーまるごと交換ですかね?

フリーを取外して中のベアリングを指ではじいてまわすとジャーという音が
出るし、自転車をスタンドに載せてペダルを手で回したときもガラガラ回ってる
感じなんで、だめっぽいのですが。
647ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 20:49:57.70 ID:???
ベアリング交換したらいいじゃん?
648ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 23:22:08.32 ID:???
>>642
蒸発でも間違ってないよ。
揮発は蒸発しやすい性質のことだから。
649ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 01:02:05.38 ID:???
>>647
そうなんですが、フリー本体の中にシールドベアリングがはまっているのでどうしたものかと。
650ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 01:05:52.55 ID:???
ああもうちょっと書こうと思ったのに送ってしまった。

で、
1) これはシールドベアリングの部分だけ交換できるのかな?
2) 一般的な話としてたまにシールドベアリングを分解してメンテをしてるっぽい話を
見かけるけど、そういうのは可能なのかな?
などと思ったのですが...
651ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 01:21:19.46 ID:e+JU0nxO
おまえら錆止めしないのか!
652ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 01:24:22.88 ID:???
少しググると、カンパのフリーハブに関してシールドベアリングを入れ替えている
話はありますね... 自分のやつでもできるかな?
ベアリングの型番がわかる必要もありますが...
653ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 01:28:18.90 ID:???
>>650
交換可能だよ。
基本的にメンテはしない(イカレたら交換)けど、例えば新しいベアリングが届くまでの延命措置的な方法で、
ピックツールで慎重にシールを取り外し、パーツクリーナー噴射して古いグリスや異物を洗い流し、
グリス押し込むかスプレーグリス突っ込んでシールを慎重に戻してみる手もあるね。
ジャリジャリしちゃってるならあまり効果は無いかもしれないので、ダメ元メンテと思ってやってみるといいかも。
654ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 01:34:59.97 ID:???
>>651
しない。最高の錆止めは乗ってやること。
655ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 06:24:56.31 ID:???
精密部品のチェーン以外に錆止めが必要な部品なんて無いんじゃ?
656ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 06:29:55.86 ID:???
錆び止めは削れちゃうでしょ
油に勝る錆び止めは無いし
657ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 17:27:48.12 ID:MRGDM/Z2
>>652

ベアリングのサイズは規格があり、単純に外径・内径・厚・シールの種類(なし・ゴム・金属・金属隙間大の4種類)が分かれば金物屋やホムセンで発注できるよ。

ベアリングを製造してるメーカーも数えるほどしかなく、精度も規格化されているので当たり外れもない。
658ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 17:56:21.60 ID:???
当たり外れというか、なんとなく信頼性の差は有るように感じてる。
自転車用じゃないけど、なるべくNTNかNSK使う。手に入らなかったら仕方なくnachi。
659ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 03:05:32.03 ID:???
シマノハブ(アルテ67)の玉当たり調整について質問させて下さい
ガタがNGだ、というのはよく見かけるのですが、

両手で軸を握って上下させる→ガタ無し
フリー側を押し込みつつ、反フリー側は引き抜くような力を加えつつ上下さえる→わずかにガタ(これを取ろうと締めるとかなり抵抗が大きくなる)

このような場合、後者のガタも取るべきなのでしょうか
クイックで締め込まれることを考慮すると必要ないのか、それともこのままでは緩く、
横方向に力が加わった時にガタつきが発生してしまう危険性があると考えるべきなのか
判断できず悩んでいます
660ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 03:13:13.59 ID:???
>>659
後者のガタも取るべきだよ。
アルテなら軸を手で回した時にコリコリ来るくらいで大丈夫だよ。
スルスルだと虫食い起こすよ。
661ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 04:00:40.54 ID:???
>>659
上の人も書いているように、ガタは完全に取りなおかつ回転がスムースになるように調整してください。

調整するときは、必ずミニバイス(小型万力)で片側を固定すること、そうしないとできません。
ハブ軸のネジのピッチは1mmです。1回転で上下に1mm動きます。かなり粗いですよね。
これは、1°で2.7μm、10°で27μm動くということです。デリケートな作業になります。

調整方法はいろろですが、まず手でコーンを止まるところまで締めてダブルナットで締めます(ヅラだけ違いますが)。
その状態でバイスから外し、軸をまわしてみます。固いようでしたら、再度バイスに挟んで10°緩めて固定します。
再度バイスから外して軸の回転を確かめます。行き過ぎたら5°戻します。そうやってきっちり絞り込んで
いきます。
662ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 04:34:38.48 ID:???
>>659
> クイックで締め込まれることを

ロックナットの締め付けが弱いほどその傾向がありますので、
ロックナットは強く締めてください。そしてクイックの固定は
必要以上に強くしないこと。それでバブ調整した良い状態で使えます。
663ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 04:39:53.81 ID:???
真面目に書いてるのに最後がバブになっててクスッとした
664ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 05:29:19.17 ID:???
ばぶ〜
665ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 05:46:09.42 ID:???
>>659
感覚的な説明では理解できないと思いますので
ベアリング工学のお勉強をオヌヌメ
666ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 07:50:30.33 ID:???
\チャーン/
667ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 18:47:42.12 ID:???
イクらちゃん乙
668ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 21:46:47.21 ID:???

\ハーイ/
669ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 22:30:10.69 ID:???
ら〜ぶら〜ぶ
670661:2012/08/04(土) 02:13:33.04 ID:???
ちょっと調べたのですが、自転車のハブはC3程度の隙間が良いようです。
狭いと回転がシブくなりますしグリス切れが心配です。C3程度ならグリスも
潤沢に隙間にあるので良いようです。C3は径によって隙間が違うのですが、
自転車のハブですと30μmくらいのようです。
671ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 02:17:22.27 ID:???
自転車のハブといっても部品精度や容量は様々じゃん?
一概に言える事なのかな?
672ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 02:22:04.30 ID:???
表の読み方間違ってるよ。
673ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 04:37:45.25 ID:???
>>672
そうなんですか。詳しく教えて下さい。
674ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 12:56:37.43 ID:???
>>660-662
遅くなってすみません
助言頂いた通り、横から思いっきり押してもガタが出ない程度に調整してみました
これでしばらく乗ってみたいと思います
ありがとうございました

>>665
時間がある時に本なり読んでみたいと思います
675ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 20:40:59.51 ID:???
機械式ディスクブレーキのワイヤーの固定が時々外れて
前ブレーキが利かなくなって困ってます。
購入先に持っていったら強く握らないで下さいと。
その後、後ろブレーキメインで使うようにしてますが、
たまに前ブレーキをかけるとまた外れます。
自分でトルクレンチを購入して、固定ボルトを
力いっぱい締めても外れてしまいます。
固定ボルト以外確認する場所ありますか?
676ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 00:46:49.56 ID:???
ワイヤーやボルトに一周まきつけてから
締めればよろしい
677ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 01:06:54.57 ID:???
>>675
ワイヤー挟んでるプレートの向きは合ってる?
てか強く握るなとはまた随分と無責任だね。咄嗟の時は死ねとでも?
俺ならブレーキまるごと交換しちゃうかな。
678ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 04:02:59.18 ID:???
しかし、
>自分でトルクレンチを購入して、固定ボルトを力いっぱい締めても
というのも妙な話だなw
679ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 04:11:39.81 ID:???
握力200kgくらいあるのかもしれん
680ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 06:37:43.44 ID:???
675ですが、自分でトルクレンチを用意してないと
遠出した時に前ブレーキなしになってしまうので。
林道走る為に3か月前に買ったMTBなのですが…。

>自分でトルクレンチを購入して、固定ボルトを力いっぱい締めても
↑の間違ってますか。店の人はあまり強く固定していなかった記憶があります。
強く締めると逆に拙いでしょうか。
681ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 06:51:52.26 ID:???
強くても弱くてもダメ
適正範囲内で締めないと
682ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 06:52:09.29 ID:???
そのネジは、トルクレンチとかじゃなくて
とりあえず強く締める、そういうところだろ!
683ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 07:02:33.67 ID:???
>>680
何Nmで締めたの?
684ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 07:41:52.02 ID:???
>>680
トルクレンチを購入して力いっぱい締める、というのは矛盾してるからね。
トルクレンチを使用して適性トルクで締めたのか、それとも力ずくで目一杯締め上げたのか、どっちなんだよ?という事だよ。

どうやら規定トルクもわかってないらしいし、トルクレンチの使い方もあやしい。
トルクスと勘違いしてるか、単に固定ボルトが締め足りないだけじゃね?
かったるいから画像うpしろよ。
685ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 07:44:19.85 ID:???
間違えました。六角レンチでした。すみません。
686ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 07:52:54.69 ID:???
                                   / ノ     /_,.イ
┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               ∀ {       | f´
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
  ┏━┛┃              ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l  !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃                  Y   〉 |  |
┗━┛┗━┛    ┗━━━  /v/}/ノy!      _ト,   /  //  /
                    /   ィ    イ ,ィ   | ア!-<`><.  /
              |\,、  ト| / |    /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ  V/__
             |\、| | ̄ ̄ヽ  ,r─ < ̄ _/  ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
             ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄     ) ̄      } }/ 〈<三三三三三三ニ
687ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 07:53:01.90 ID:???
をいをいw
それ、ヘキサゴンレンチw
688ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 07:55:01.69 ID:???
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
689ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 15:01:19.45 ID:???
>>685
今年一番笑ったwww 笑いをありがとう!
690ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 15:50:58.80 ID:???
いえいえ、正直罵倒されるかと思ってましたので
笑って頂けたのなら、幸いです。
ブレーキの件は、会社の自転車好きの方を
紹介してもらえたので何とかなりそうです。
ありがとうございました。
691ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 17:46:30.23 ID:???
え????マジ??
トルクレンチを所有して使うくらいのレベルなのに
なんでワイヤーの緩み位に対応できないんだよ!
って思ったら・・・・そういうことだったのか

おれも今年一番笑った。
それはそうと、会社の自転車好きの人によって
どのように対処したのか、経過報告も頼むよ。
692ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 21:46:42.10 ID:???
さすがは初心者の質問慣れしている>>684
693ツール・ド・名無しさん:2012/08/06(月) 23:54:50.06 ID:???
オートバイかクルマ好きの方が良かったかもね。>トルクレンチ
694ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 00:26:44.28 ID:???
どゆこと?
695ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 04:07:58.75 ID:???
あっちの方がゆるみ、締めすぎに厳しい

自転車好きとか言ってもサイメンレベルじゃねじ切るだけ
696ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 18:29:58.04 ID:???
そゆや、サイメンとあさひって関係あるの?
697ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:55:40.59 ID:???
サイメンは、なるしまフレンドと密接だったと思うけど。
層化仲間として。
698ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 23:01:28.72 ID:???
所々にある三色のデザインはそのせいか
699ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 23:10:54.26 ID:???
>>698
サイメンのホームページ観ると層化三原色が散りばめられてるよw
http://www.sai-men.com/

層化でなきゃあんな商売できないでしょ。仲間が修理品をもってくるから
成り立ってるわけで、仲間内だからろくな自転車ないのが見え見えw
修理費が高いのは上納金が上乗せされてるからかもよw

それにそういう巨大組織がバックにあるから強気の発言ができるという
のも層化の特徴かな。普通はあれはダメとか言えないでしょ。それに
自転車のことをよく知らないのに偉そうにできたり。組織力って凄いよねw

という噂を聞きましたwwww
700ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 09:17:39.47 ID:???
赤黄青の三色が散りばめられてますなw
701ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 12:41:14.68 ID:???
創価学会の三色旗は、1988年4月の第1回全国婦人部幹部会の席上行われた、池田名誉会長からの提案を受けて作られました。
三色旗に使用されている赤・ 黄・青は、創価学会では赤=勝利、黄=栄光、青=平和を象徴しています。
この他、婦人部では、赤=和楽、黄=求道、青=福運。聖教新聞では、赤=太陽、 黄=知性、青=広宣流布などの意味を持っています。
http://www.sokanet.jp/info/img/gaiyo_img02.jpg
702ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 13:39:09.61 ID:???
なんだこのカラーの組み合わせ
センス無いな
703ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 13:55:21.20 ID:???
層化にセンスとか無理
704ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 14:10:43.77 ID:???
ハイハイそうかそうか
705ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 14:11:56.32 ID:???
創価学会を悪く言うな
706ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 15:14:13.92 ID:???
意識しなくても悪口にしかならないからしょうがない
707ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 16:58:09.77 ID:???
フランスでは、統一教会(世界基督教統一神霊協会 )、サイエントロジー 、エホバの証人 、創価学会 などの
現地法人が犯罪性や人権侵害の度合いなどに基づきカルトとして取り扱われています。
708ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 17:32:19.89 ID:???
信仰するのは自由、それについては文句は言わないが、ウザい勧誘だけは許せない。
709ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 17:55:11.34 ID:???
第20条  第1項 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる
           宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を
           行使してはならない。

      第2項 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式または行事に参加
           することを強制されない。

      第3項 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的
           活動もしてはならない。
710ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 00:03:32.73 ID:nGwi/dt6
ママチャリのフロントハブ(中野製)ですが、
Dura Aceの玉押しとロックナットにしたいと思います。
サイズ的に使えそうでしょうか?

よろしくお願いします。
711ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 00:06:26.45 ID:???
無理です
712ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 00:07:43.59 ID:???
>>710
軸径が違う(BC5/16とM9)から無理じゃね?
713710:2012/08/09(木) 00:21:02.73 ID:nGwi/dt6
ありがとうございます。

ベアリングはDura玉が使えるのですが、
その他の製品(アルテや105)で玉押しとロックナットが軸径に合いそうなものはありますでしょうか。。

重ね重ね申し訳ありませんがよろしくお願いします。。。
714ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 00:32:11.54 ID:???
>>713
スポーツ車用は全てシャフト径違うよ。
そのママチャリハブにM9シャフトが突っ込めて、玉押しがボディに当たらなければ行ける可能性あるけど、
それでもベアリング玉の軌道が変わるからそこでNGになるかも。
ハブボディ駄目にする覚悟でやってみなきゃわからないね。
715ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 00:35:00.74 ID:???
>>713
目的は何?
9mmエンドで使いたい?(スペーサー作る)
シャフト強度アップ?(強度足りないのは使い方と合っていないから変更する)
ベアリング精度アップ?(受け側は変わらないのだから意味無し)
716710:2012/08/09(木) 00:52:51.38 ID:nGwi/dt6
再びのコメントありがとうございます。

目的は出来るだけ精度の高めな玉押しを使いたいことによります。
というのも、昔のロードマンなどはボロン鋼?(カップ&コーン式のハンガーシャフトと同じ材質)の
しっかりとした材質の玉押しでしたが、今はアルミ製のチャチな物です。
717710:2012/08/09(木) 00:56:42.31 ID:nGwi/dt6
続き。

現状のママチャリ自体(数年前の国産ステンマックス)のハブにはガタや虫食いなどはありませんが、
もし使えるのであれば・・・と思い伺ってみました。

夜分にもかかわらずご親切にありがとうございました。
718ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 08:06:42.92 ID:???
わざわざママチャリのホイールを弄らなくても700cのロード用ホイールに換装すればいいのでは?
719ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 08:50:20.27 ID:???
エンド幅が違うからなぁ。
フロントの変更すんのは怖くね?
720ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 09:01:12.52 ID:???
軸交換するくらいなんだから、幅合わせもなんとか出来るんじゃね?
721ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 07:05:17.71 ID:???
そもそもヅラハブ買う金でもう1台軽めのママチャリ勝ったほうがと思えてくる
722ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 08:38:07.31 ID:2jRKdI29
チェーン洗浄で灯油使うとして、汚れた灯油の処理はどうしてるのでしょう?
723ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 08:40:30.44 ID:???
濾して溜めて再利用
724ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 08:42:54.97 ID:???
>>722
ガソリンスタンドで引き取って貰えるよ。
725ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 08:59:23.41 ID:???
ホームセンターで廃油処理ボックス買ってくるとか、ビニール袋に古新聞丸めて詰めて染みこませて捨てるとか。
726ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 09:18:13.29 ID:???
ボロ布、古新聞丸めて染み込ませて燃えるゴミがお手軽
727ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 09:27:46.62 ID:???
空き牛乳パックに
ちぎった新聞紙とかキッチンペーパーとか油を吸うものを詰めて
その中に廃油を流して可燃ごみとして捨てる
これがいちばん
728ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 13:09:18.00 ID:2c04rhkI
>>722
そもそもチェーン洗浄に灯油は使わないほうがよい
729ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 13:24:24.38 ID:???
>>728
なぜ?
730ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 13:35:26.11 ID:???
そういった処理をしたチェーンの性能が落ちたり欠陥起こした場合に、責任があやふやになるから、メーカー側が"完全な自己責任でやれ"と言っている
何の変哲もない灯油で汚れ落としてる訳だからな
理不尽な理由でサポートや品質の不備を責められるのをメーカー側はすごい嫌がる

ま、単なるクレーマー対策だよ
大昔からチェーンの灯油洗浄は行われてる
実績に裏打ちされた安心が、これ以上ないくらいの証拠
存分にガシャガシャしたまえ
731ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 13:46:31.42 ID:???
灯油は揮発がゆっくりなので芯まで抜けるのに時間が掛かる。
中途半端な状態でチェーンルブを注油しても芯まで到達しない。
したがってチェーンの寿命が正しいメンテに比べて著しく劣る。

チェーンのメンテはKMCのホムペを参照↓
http://www.kmcchain.eu/?en/maintenance/
732ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 13:57:13.19 ID:???
チェーンが鎖であり、彼らはあまり変わらないよ
訳がわからん
誰か訳してくれ
733ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 15:48:49.12 ID:???
Google翻訳、面白いよね。
734ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 16:59:43.42 ID:???
>>729
どぶ漬けでチェーン洗いだすと
チェーンのライフが一気に落ちるよ
735ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 17:01:50.13 ID:???
>>730
そもそも大昔は灯油等で洗ったあとに
グリスを煮て溶かしたものに漬け込んで
チェーンの注油を行ってたりするわけだが

そういう注油工程までやらない人はどぶ漬けもご法度だよ
736ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 17:04:49.02 ID:???
自転車のチェーンを煮たりしないよw
昔のオートバイの話の受け売りだろ。
737ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 17:16:22.27 ID:???
チェーンを煮るんじゃなく
グリスを熱で溶かしてそこにチェーンを漬け込んでおくってことじゃないの?
738ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 17:31:08.22 ID:???
>>731
> 中途半端な状態でチェーンルブを注油しても芯まで到達しない。

灯油と混ざらずにはじかれるチェーンルブw
どんなものか教えてください
739ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 17:44:28.50 ID:???
マジレスすると、KMCその他のチェーンメーカーがやるなって言ってるのは、

溶剤(灯油・パーツクリーナー・シトラスクリーナその他すべて)を使って
チェーンを洗浄すること一般。 つまり、外側を乾いた布で拭く以外は禁止!

http://www.kmcchain.eu/?en/maintenance/

>NEVER EVER use a so-called ‘chain washing machine’ in combination with solvent. This is the one and only sure way to instantly ruin your chain.
>Avoid the use of solvents, not only are these bad for the environment, they remove lubricant from the chain’s bearing.

チェーンを洗浄すると、チェーンが切れやすくなるw
後付けの理由らしきものはいくつかある。どれが正しいかよくわからん。

理由らしきもの
・シトラス系の酸がチェーンにダメージを与える
・油を完全に取り去ると再注油してもピンにまで届かない
・洗浄してるつもりで、実は細かい粒子を摺動部分に送り込んで削れやすくしてる

740ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 17:47:42.14 ID:???
俺は、チェーンクリーニングマシンで灯油を3回交換して洗浄した後
パーツクリーナーかけて残りを飛ばし、
一コマずつ丁寧に Finishline のクロスカントリーつけて
回した後拭ってるけど、

チェーンがダメになったりはしないw
741ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 17:54:27.26 ID:???
>>740
お前アホだろ。
ウェットルーブなんて汚れやすいもん使うのになんでそこまできれいにするんだ
無意味だろ
742ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 17:59:33.95 ID:???
チェーンが汚れてきたら新品に交換する
ここ読んでたらそれが一番に思えてきた
743ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 18:04:36.57 ID:???
チェーンが汚れたら自転車ごと買い替えるのもありだな
744ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 18:08:43.84 ID:???
高価なロード比べたらチェーンは安いし完全に消耗品
丸洗いはどちらかと言えば心の洗濯だなw

ママチャリなら100均油をたっぷり使う
注油の前はウエスで汚れを取り、後は余分な油を拭き取ればおk
745ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 18:26:27.93 ID:???
灯油やディグリーザーで洗うなってのはその後に充分な注油をしてない状況を指してるだけだぞ
ちゃんと注油するならどんな洗い方でも関係ない
746ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 18:34:11.61 ID:???
熱処理すれば解決する問題だ
747ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 18:34:59.20 ID:???
>>745
>灯油やディグリーザーで洗うなってのはその後に充分な注油をしてない状況を指してるだけだぞ
そうなの↓読んだ?
ttp://www.kmcchain.eu/?en/maintenance/
>ちゃんと注油するなら
これが難しいのだろ
748ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 18:52:00.51 ID:???
クライオ処理はどのタイミングですればいいですか?
749ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 18:58:35.30 ID:???
>>745
>>747

KMC のサイトには、無条件に「絶対にチェーンクリーニングマシンを使うな!」 「溶剤も使うな!」 
と書いてある。

それが正しいかどうかは別問題。 
KMCに科学的な解析とか大量の耐久テストをするだけの資源があるかどうか疑わしい。

はっきりしてるのは、チェーンが早期に駄目になった例の多くで、溶剤やチェーンクリーニングマシンが使われていたこと。
SRAM も、溶剤使うなと言ってたはず。

逆、つまり溶剤やチェーンクリーニングマシン使うとチェーンがダメになる、ってのは単なるメーカーの主張。
750ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 19:03:29.63 ID:???
>>741
> >>740
> お前アホだろ。
> ウェットルーブなんて汚れやすいもん使うのになんでそこまできれいにするんだ
> 無意味だろ

洗ったときに摺動部に汚れの微粒子が残らないようにするためには、完全にきれいにする必要がある
注油後、外側が汚れても、汚れの微粒子は摺動部まで運ばれることは無い
751ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 19:07:08.61 ID:???
チェーンの天寿をまっとうするためには、溶剤を使うなってことですね。
オレは買ったまま装着して注油もあまりしない。その方が天寿をまっとう
できる気がする。
752ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 19:12:53.45 ID:???
>>739
> 理由らしきもの
> ・油を完全に取り去ると再注油してもピンにまで届かない

これの亜流で、

・再注油された油が軽すぎると油膜切れ起こして潤滑しない

ってのもあるな。
753ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 19:14:27.41 ID:???
>>749
KMCってチェーンメーカーだろ? 自社の製品のテストくらいしてるんじゃね?
754ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 19:15:59.65 ID:???
マジックリンと水を使って洗ったらすごい勢いで錆びた
755ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 19:19:37.19 ID:???
胡散臭い名称の「シンプル・グリーン」ってどうなのよ。
756ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 19:21:44.03 ID:???
556洗浄最強伝説
757ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 19:26:48.11 ID:???
砂目の残ったアルミパーツなんか最強だよな>556
758ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 20:55:15.18 ID:???
>>753
チェーンが駄目になるってのは、確率的事象で、
たいていの場合は駄目にならない。

顧客からのクレーム情報から安全サイドに振った結論が、
溶剤使うな、だろ
759ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:01:33.30 ID:???
確率的事象に、顧客からのクレーム情報から安全サイドに振った結論て
工業製品だぞ、そんなことで決めるメーカーは聞いたことがない
760ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:03:03.11 ID:???
潤滑の事はさておき、溶剤により表面の加工が剥げたり、本体にヒビが入ったりする事もあるのかな?
761ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:05:56.58 ID:???
素人にチェーンのメンテは無理だから乱暴な真似するなってことかもね。
俺は熱処理で6000kmでも全然伸びないチェーンに仕上げて使ってる。
もちろん溶剤たっぷり使ってるよ。
762ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:25:10.39 ID:???
>>761
熱処理カコイイ
763ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:26:02.50 ID:???
>>758
自転車業界甘く見過ぎw
764ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:30:40.77 ID:???
チェーンに溶剤処理したら1週間くらい天日干して
ディグリーザが完全に抜けるまで待って注油してる。
かなりサラサラなテフロン系のルブだけどチェーンが長持ちする。
もちろん熱処理は必須。
765ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:41:35.02 ID:???
>>764
ローラー錆びない?
766ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:42:05.46 ID:???
>>741
>ウェットルーブなんて汚れやすいもん使うのになんでそこまできれいにするんだ
>無意味だろ
アホ発見
767ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:43:34.90 ID:???
溶剤ってちなみになんなんだ?エコテック2使ってるけれど問題ないな
768ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:44:27.83 ID:???
潤滑に何を使おうが綺麗にしてから使うのは当たり前だわな。
769ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:45:05.51 ID:???
>>765
錆びるって? チェーンが錆びたことないけど。
770ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:47:53.00 ID:???
プレートはグレードが高ければそう簡単には錆びないけど、脱脂された状態で放置したらローラーやピンは錆びるっしょ。
錆びた事がないのは完全に脱脂されていないからだよ。完全に脱脂する必要はないからそれでいいんだけど。
771ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:58:48.53 ID:???
>>770
錆びたことないな。使ってるのはKMCのX10ゴールドだけど。
772ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 22:11:09.90 ID:???
>>771
それはディグリーザー洗いしてから一週間天日干しでも錆びない凄いチェーンだって事だな!
773ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 23:30:53.72 ID:???
>>736
吹いたw
チェーンを煮たりなんかしねーよw
中途半端な知識で書き込むな
774ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 23:36:25.41 ID:???
>>754
完全に油分が洗い落とされてさらにどんなに吹き飛ばしても水がわずかながら残るからね
その日ないし翌日にはもう錆びがぽつぽつ浮いてるでしょ

グレード関係なく油性の洗剤で洗ったらヅラチェーンでも簡単に錆びるよ
775ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 23:40:26.98 ID:???
>>773
チェーンのグリス煮込みを知らない世代か?
776ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 23:41:14.72 ID:???
見た目に錆びてないし何ら変化してないように見えても、
ミクロの目で見れば表面がヤバイことになってるんだろ
だから洗浄するなと
777ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 23:55:26.90 ID:???
多めのミシンオイルで注油ついでに洗浄の超テキトーな俺には関係のない話だな。
778ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:05:56.80 ID:???
>>761
>>764
熱処理って自宅でできるの?
ただの焼鈍しになりそうなんだが
779ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 01:39:50.04 ID:???
>>778
いつもの焼き入れクンだからスルーしる
780ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 04:28:01.17 ID:???
>>776
機械工学、材料工学の常識をうちやぶる新しい現象ですねw
781ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 04:45:49.93 ID:???
>>774
KURE 556 (主成分は灯油) をかけるとチェーンが錆びるってこと?
782ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 04:47:35.31 ID:???
>>781
表面に常に残る頻度で使っていれば錆びないよ
783ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 06:03:24.07 ID:???
100円ショップの万能オイルで十分です
784ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 06:35:56.24 ID:???
メーカーやショップ的には
新しくチェーン何度も買ってもらえた方が得だから
騙すつもりならライフの短くなる漬け洗いを推奨してもいいようなものだけど
そのメーカー各社が漬け洗いはするなと言ってるわけだからなぁ

はっきり言って、簡単に綺麗になるからチェーンの洗い方としては楽だけど
実際、漬け洗いしてるチェーンと表面の清掃のみで済ませてるチェーンでは倍以上ライフの違いがある
比較が複数台のバイクでトレーニング用と街乗り用で使い方に差があることはあるけど
785ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 07:01:52.62 ID:???
熱処理って、どうやるの?
ガスコンロで赤くなるまで熱してから水に漬けてジュっとやる?
確かにそうすれば焼きが入って硬くなるから
チェーンが伸びるってことは無くなるかも
786ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 08:01:06.15 ID:???
チェーンが伸びるって意味をわかっていない人がいるなぁ・・・
787ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 08:07:33.18 ID:???
誰の事?
788ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 08:10:11.09 ID:???
ガソリンいいよ!あれは最強クリーナーだな
789ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 08:21:16.83 ID:???
>>787
>>785以外に誰が?
790ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 08:52:00.14 ID:???
>>785が必死で何度も書き込みしてるwww
791ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 08:57:19.91 ID:???
ハテ?チェーンのローラー・ピン・側板の材質が詳細に明示されてもいないのに
焼入れとはこれ如何に?
ローラー、ピン、側板はそれぞれ材が違うし、熱処理も含めて役割に相応しく調整
された上で組み立てられているからチェーン焼入れなんてガセネタだぜ。
792ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 09:59:49.97 ID:???
異なる過程で作られた部品を組み合わせて作ったものを
「熱処理」なんかしたら、部品の接合部に異常が生じて壊れます。

焼き入れってのは、組み立て前にやるもの。
793ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 10:07:11.60 ID:???
焼きが戻るって現象を知ってるのはppm単位かな
794ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 10:40:52.06 ID:???
>>792
チェーンに熱処理とか言ってる奴は、所謂普通の熱処理を知らんから心配することもなかろう。

>>793
焼き戻しと焼きなましを混同してる人もたまに見かける。
795ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 10:51:58.07 ID:???
チェーンの伸びってのはピンとか軸の磨耗で遊びが多くなった分の伸びなのに
プレートが引っ張られて伸びてると思ってる奴がいそうだな

言っておくがプレートは何万キロ走ろうがほとんど伸びない
熱処理した程度でピンの磨耗が低減するなら
メーカーは最初からそういうピンを使うよ
796ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 11:22:43.58 ID:???
そもそも塑性変形するほどの力が加わったらじきに切れるよな。
797ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 19:56:02.17 ID:???
おまいら、チェーンメンテナンスはこれしかない!

http://sheldonbrown.com/chainclean.html
798ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 20:01:17.04 ID:???
また懐かしい物を
799ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 20:20:23.96 ID:???
ネタですね
800ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 21:16:00.00 ID:???
連休前半は天気悪いみたいだからチェーン丸洗いするか
801ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 07:39:37.17 ID:???
>>795
なんだよな
だからこそ新品の連結部のグリスを抜いちゃうと
磨耗の早さが半端ない
漬け洗いする人のチェーンの交換サイクルが異様に早いのは
そのせいでもある
802ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 08:12:23.78 ID:???
ここにいる奴はアホの集合なのか?
KMCのそれは所謂訴訟対策だろ
チェーンさえ切れなきゃスプロケットがどうなろうとメーカー側は関係ないんだから
それよりどんな溶剤使うか見えないので、アホみたいに塩酸とか硫酸とか使う奴がいるから
一律に使うなって言ってるだけで、ほぼ炭化水素の灯油使ったところでなんら問題無い。
誰かが言ってるみたいに、のちの注油でができてれば砂利まみれのチェーン使うよりよっぽどいい。
803ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 08:30:41.07 ID:???
訴訟対策とかアホすぎwww
804ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 12:17:02.83 ID:???
あのー、ほこりまみれ砂利まみれのチェーンでも油さえくれてやってれば
伸びが早くなるなんてことはないんですけど
805ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 12:34:58.24 ID:???
たいていの機械製品は完成したとき、
製造時に必要な機械油が表面に付いている
塗装などしない物ならそのまま出荷される

チェーンに注油したとき、
表面に油が残っているから狭い隙間にチェーンオイルが流れ込む

完全に油を除去すれば、
必要な場所にチェーンオイルが届かないことが起こる
806ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 13:22:33.35 ID:???
>>804
だれが砂利まみれになると伸びると言ってんの?
日本語すら読めない大陸の人?
807ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 13:25:34.70 ID:???
>>803
訴訟対策すら知らないアホがいたーー!!!
808ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 14:06:16.12 ID:???
そーしよー
809ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 14:12:14.98 ID:???
確かシマノも推奨してたし、とりあえず新チェーンは洗わずそのままつけたわ
810ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 14:20:17.58 ID:???
俺は新品グリスついたまま装着、その上からローラーに1滴ずつエンジンオイル注油してる
811ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 17:52:07.72 ID:???
ブレーキキャリパーの取り付けでのシュー位置なんですが
どちらも左右ともにリム面には当たっているもののシューの位置を決める六角のボルト(http://www.cb-asahi.co.jp/images/user/html/maintenance/roadbrake01.jpg
このボルトが左側は上に止まっていて、右側は下の方に止まっています。
これはセンターがきちんと出ていないのでしょうか?

あとブレーキの取り付けで「ブレーキを手で握って固定してその状態で取り付ける」とよくありますが
とてもじゃないですが硬くて手が痛くなり無理です。コツとかありますか?
812ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 17:59:34.88 ID:???
硬くて…ってオイオイ…

ブレーキを握るのは間違ってないけど
握るのはブレーキ本体じゃなくて
ブレーキレバー握れよ

アホの子なのか…おちつけよ。。

こんな感じの人だと
ブレーキシューの位置が左右で
違う問題だけど、まさか片方だけ
逆さまにつけてたりしないか?

君はアレか…なんか薬でもやってんのか?
813ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:00:47.18 ID:???
>>811
デュアルピボットの場合、センタリング調整ボルトを初期位置にしとかないと穴がズレるね。
多少のズレは仕方ないけど、長穴の端っこ同士になるようだとズレ過ぎなので確認してみ。
814ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:03:13.92 ID:???
久しぶりにワロタ レバーをバンドか紐で縛るといいよ!
815ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:09:22.45 ID:???
>>812
なんかおかしいですか?キャリパーブレーキの取り付け法で検索かけるとTOP近辺がこの取付法ですけど
http://www.attic-bike.com/mainte/002.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-roadbrake.html

>>813
やっぱりセンターですか。センタリング調整ボルト少しいじってみます
816ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:11:42.59 ID:???
>>812
これは恥ずかしい
817ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:15:18.40 ID:???
えっ、お前らワイヤー固定した後に取り付けんの?
818ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:17:26.61 ID:???
>>815
ブレーキのメーカー・型番は?
例えばシマノだとブレーキ取り付けの工程1番、取り付け前のセンタリング調整ネジの位置が指定されてるね。
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/Dura-Ace/SI_8FN0A/SI-8FN0A-003-JPN_v1_m56577569830746242.pdf
819ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:23:56.12 ID:???
>>817
本体とシューの微調整〜本締めはワイヤー取り付け後にやってる。
820ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:27:31.94 ID:???
>>818
REDです。少なくともREDの説明書では>>815のようにまず仮止めして手でシューを押し当てるやり方ですね
821ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 18:38:51.91 ID:???
ドヤ顔の>>812は今頃顔真っ赤にしてスレ閉じてる頃かな
822ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 19:29:37.60 ID:???
802 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 08:12:23.78 ID:???
ここにいる奴はアホの集合なのか?
KMCのそれは所謂訴訟対策だろ
チェーンさえ切れなきゃスプロケットがどうなろうとメーカー側は関係ないんだから
それよりどんな溶剤使うか見えないので、アホみたいに塩酸とか硫酸とか使う奴がいるから
一律に使うなって言ってるだけで、ほぼ炭化水素の灯油使ったところでなんら問題無い。
誰かが言ってるみたいに、のちの注油でができてれば砂利まみれのチェーン使うよりよっぽどいい。

807 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 13:25:34.70 ID:???
>>803
訴訟対策すら知らないアホがいたーー!!!




アホの見本晒しあげw
823ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 21:00:42.90 ID:???
>>809
何が正しいのか分からんが、とりあえずシマノを信じるわ
ソース教えれ
824ツール・ド・名無しさん:2012/08/12(日) 21:44:47.48 ID:???
>>823
すまん、うろ覚えなんだが昔のショップ向けの講習会だかなんだかがソースだったような…
どこかのショップのBlogで見たか、以前付き合いのあったショップの店長に聞いたかのどっちかだった気がする
825ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 00:05:17.63 ID:???
20年30年前とか
オートバイとかの整備の知識のまま止まってる人とかが
大昔のチェンの扱い方をいまだにやってたりするからこういうとまどうことになる
灯油で洗ったほうが専門家っぽいんじゃねとかってのもありそうだ
チェンの材質や製造技術もグリスやオイルなどケミカル類もどんどん進歩してるっつーのにね

じっさい、10年以上前のチェンは開封するとオイルなのかワックスなのかギットギトで粘着性もあったから
これは洗ってサラサラにしないと負荷になるかもってくらいねっとりだったが
今どきのは開封しても表面も中もだいぶサラサラしてて、あれ?そのままでもよくね?って思えるくらいだからなぁ
826ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 00:18:07.71 ID:???
開封したてで一度洗うかどうかははっきり言ってどうでもいい
汚れた後丸洗いをしたほうがいいのか
汚れてても注油して拭き上げるだけにしておいたほうがいいのか
話題はこっちだろ
827ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 00:28:41.07 ID:???
汚れた油に溶剤が混ざった状態で注油しても良い状態ではない
完全に溶剤を取り除くと、結果として油も完全に取り除かれる
そうなると、注油してもオイルがチェーンの隙間の奥まで届かない可能性があるということだろ
828ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 00:30:28.63 ID:???
交換したほうが早いし安いよな
お前らのレベルだと

と素人は思います
829ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 00:39:55.48 ID:???
ウエスと歯ブラシで清掃して注油
チェーンが伸びてきたら交換

クリーナー買って綺麗にしても金額と労力を考慮すれば
それに見合うだけチェーンの寿命が延びることはないよ
830ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 03:41:20.03 ID:???
>>755
確かに「シンプルグリーン」という名前は通販番組で紹介してそうな感じだがw
普通にいいし、アメリカの自転車乗りの間とかではかなりポピュラー。
(英語でググればわかる)

油汚れを分解・洗浄するパワーが結構ある。そして水溶性なので最後のすすぎが楽。
(ただしパーツを錆びさせないように注意)
溶剤系のものより洗浄力は若干劣る気がするが、水で流せるのはやっぱいいね。
831ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 04:47:15.07 ID:???
>>827
奥まで届かないから熱処理が必要になる。
832ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 05:51:08.18 ID:???
そんなに凄いのかよ熱処理って
833ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 05:57:08.35 ID:???
そりゃ凄いさ
プレートもローラーもピンも全部溶けちゃうくらいだもん
834ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 06:45:33.11 ID:???
熱厨はただ荒らしたいだけだから相手にするなって
835ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 07:24:31.55 ID:???
おいおいクールじゃねぇな
836ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 09:00:26.35 ID:???
クールがホットになっちまったぜ
837ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 09:02:35.40 ID:???
こうやってスレ荒らしてる連中が一番ウザい
838ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 09:05:32.59 ID:???
ハハっ、ホット通り越してメルトしそうな勢いじゃないか
839ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 09:19:16.14 ID:???
ホットをNGワードに登録すりゃ馬鹿が消えるww
840ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 15:07:51.47 ID:???
ほっとしたわ
841ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 15:08:50.43 ID:???
工程監査で毎年熱処理メーカー行ってるけど
あんなの素人がやってまともに出来るの?って思う。
842ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 15:11:33.76 ID:???
脳内ならいくらでも
本人の頭はまともじゃないけどな
843ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 17:00:52.87 ID:???
バイク板でチェーン洗浄にシンプルグリーンブームが盛り上がった事があったけど
今は使ってるという話はとんと聞かなくなったな
844ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 19:02:44.22 ID:???
845ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 19:58:10.97 ID:???
>>825
そのケミカルのメーカーがチェーン丸洗い機を出してるからな
奴らにしてみれば「売れれば何でもいい」わけで、使うのが本当に適切なのかどうか分からんね

>>827
正解は無いということか…
846ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 20:19:40.27 ID:???
溶剤を使うとすすいだつもりでも、
隙間に溶剤の混ざったオイルが少し残る可能性はあるよな
そこに注油しても溶剤によりオイルが劣化するとチェーンには良くないか
ん〜悩むところではあるw
847ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 20:25:59.31 ID:???
>>845
丸洗い機についている洗浄オイルは、それ自体も潤滑オイルの役目をしているからね
洗浄オイルを使わずにディグリーザーを使うと致命的となる
848ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 21:35:52.06 ID:???
それはパークのCM5だけだろ
849ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 21:44:57.05 ID:???
バルビエリのもそうだね
850ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 21:51:42.81 ID:???
洗浄器にミシンオイルぶっこんで使えばいいのかな。
851ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 22:25:17.88 ID:???
もっとサラサラのじゃないとあちこちにポタポタするよ。
852ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 22:31:57.47 ID:???
ミシンオイルよりサラサラだと潤滑油として使えない気がするなあ。
やっぱ溶剤混ぜないと駄目か。
853ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 22:33:16.66 ID:???
潤滑目的のは改めて注せばいいんじゃね?
854ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 22:53:13.67 ID:???
>>853
まあそうなんだけどね。それだと今までと変わらんし。
855ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 23:05:40.77 ID:???
ちょっと高いけど悩むのも面倒だし、
FINISH LINEの1-Step Cleaner & Lubeでいいや
これ一つで迅速に洗浄と潤滑ができ〜
と書いてるしFINISH LINEだから粗悪品じゃないだろ
856ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 08:44:44.49 ID:???
ニワカほどFINISH LINEをまず使う
まぁぼったくられてたことに気づくまでは幸せだろうから良いとは思う

色んなオイルと使っていくとFINISH LINEは二度と使わなくていいものだと理解する
857ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 09:19:47.33 ID:???
それはまるでスタートラインじゃないか
858ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 12:00:30.34 ID:???
終わりの始まり
859ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 12:34:35.96 ID:???
FINISH LINEに限らず、いわゆるブランド物は高価だからな
で、ベテランを自負するようなると、AZ等の低価格だが良いとされてるオイルやグリスを使うようになる
すると、FINISH LINE等を出す人を見ると、
チッ!ニワカかよ()笑
>ニワカほどFINISH LINEをまず使う
と優越感にひたれるんだ
860ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 12:50:04.82 ID:???
優越感てw
861ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 14:39:56.14 ID:MrTQtAXC
チェーン、スプロケ洗浄してたらミッシングリングが取れないところに流れていってワロタ…
862ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 14:51:37.70 ID:???
メーカーがこんな欠陥品出しといて、リコールもしなかったからな
チェーンの世界は魑魅魍魎です。

http://cozybeehive.blogspot.jp/2010/02/shimano-ultegra-chain-failure.html
http://cozybeehive.blogspot.jp/2010/03/update-more-shimano-ultegra-chain.html
863ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 14:54:19.70 ID:???
>>861
とれない所って何処よ?簡単に諦めるなよ。
864ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 15:08:14.58 ID:???
あなたの心にぽっかり空いた穴の中です
865ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 15:11:06.40 ID:???
時が全てを洗い流して
消してくれるはずだよ
866ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 15:17:36.87 ID:???
取り敢えず、糸と磁石を持ってこい。話はそれからだ。
867ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 15:26:27.38 ID:???
ダウジングか
基本だな
868ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 15:28:29.30 ID:???
催眠術だろ
869ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 15:53:47.17 ID:???
催眠術なら五円玉だろ
870ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 15:54:15.40 ID:Y8TFBw0M
>>859
お前、根暗だろ?
871ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 18:46:29.11 ID:???
フィニッシュ・ラインなんかニワカ
通はKURE
872ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 18:49:00.80 ID:???
556最強伝説だな
873ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 19:07:25.93 ID:???
556を毎日シュッシュッ
これ最強
874ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 19:30:53.92 ID:???
馬鹿ばっかりだな

オレは昔から日清オイリオの日清べに花油
その辺の安物オイルとは香りが違う
揚げ物、炒め物、サラダ油としても万能だからな
875ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 21:35:51.49 ID:???
556のあるときー!
876ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 21:41:24.13 ID:???
( ・∀・)r鹵~<<<<≪
877ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 22:20:42.22 ID:???
おばあちゃんから556は一番普及してるけど一番使ってはいけない潤滑剤だよって教わりました。
878ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 22:41:06.26 ID:???
>>877
それは違う。
使ってはいけない潤滑剤じゃなくて、使いどころを考えなくてはいけない潤滑剤って事だ。
879ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 23:57:00.79 ID:???
556は馬鹿には使いこなせないからな。
880ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 00:02:46.85 ID:???
556を使うには固着バイクの熟成が必要。
自転車好きにはかなりの試練だな。
881ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 07:53:08.86 ID:???
ラスペネでいい
882ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 08:00:39.31 ID:???
>>880
っ塩
883ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 14:11:49.93 ID:???
もういいわかった
俺のツインコをメンテナンスしてくれ
556つけたら高速で動くのか?どうなんだ?
884ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 18:46:40.15 ID:???
あるときー
ないときー

全然違うだろ
885ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 18:53:57.96 ID:???
チェーンリングみたいなシルバーの梨地パーツとか楽に綺麗にならない?
パーツクリーナーだとシャバシャバ過ぎて
パーツ表面で汚れを広げちゃってパッと拭い取れない感じ
886ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 19:33:44.41 ID:???
油汚れを油で落とすのは基本だよな
887ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:16:03.63 ID:???
>>885
フィニッシュラインのエコテック2つかえ
888ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:23:08.06 ID:???
洗油に漬け込んだら早いよ
889ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:30:58.53 ID:???
>>887
使え言われましてもなぁ
556何本買えるんやってお値段ですやんw

油汚れ酷いシルバーの梨地パーツも手持ちじゃチェーンリングくらいだし
まあ自転車弄りに556なんてその程度のものって事ですわ
890ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:34:01.24 ID:???
>>889
人に聞いといてなんだその態度は
死ねばいいのに
891ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 23:35:50.01 ID:???
ここ10年、ハイエンドのチェーンに556を使ってるが何ら問題なし
892ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 23:44:46.31 ID:???
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙   
893ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 23:54:08.19 ID:???
洗浄に使ってるんだろ
894ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 01:31:09.89 ID:???
洗浄なんか一切せんよ、チャリにくれる油は556だけ
895ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 01:36:15.50 ID:???
それはどんなメリット、というか気に入ったポイントがあるの?
896ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 01:43:18.35 ID:???
>>847
FINISH LINEのディグリーザー付き使ってるけどヤバいの?
http://hascha.blogspot.jp/2010/07/finish-line-tos04600.html
897ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 03:07:50.01 ID:???
>>894
別に理由なんてない、皆がダメだダメだって言うから、ホンマかいな?
ってことで始めたわけで(ダメでもクランクギア、チェーン、スプロケを交換
すればいいだけで大して金もかからぬ)、やってみたら5000km位だとフィニッシュ
ラインのドライルブと大して変わらないので続けてるだけ。
898ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 03:10:55.73 ID:???
↑ >>894は誤り>>895に返信
899ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 03:19:22.93 ID:???
>>896
チェーンは綺麗になるね。寿命は短くなるけど。
900ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:08:20.13 ID:???
>>899
チェーンをディグリーザーとか灯油で洗うと痛むって言ってるバカってまだいるんだね
天然記念物レベルのくせに、2ちゃんねるでは妙に活発
普通にメカニックはがんがん不要オイル一旦落としてオイルアップしなおしてるっての
901ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:48:33.75 ID:???
多分ディグリーザー使った事ないんだろうな
ディグリーザー事態に多少の油性があるから洗って放っといても錆びないし新しいオイル注油しやすくなるのに
灯油とか洗浄油あほらしくなるぞ
ふき取りだけで摩耗して寿命縮むほうが問題だわ
902ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:53:45.45 ID:???
ディグリーザーといってもタイプは様々じゃね?
放置でOKな物とか水洗いが必要な物とか。
903ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 01:31:05.21 ID:???
>>896のディグリーザーはどういうタイプですか?
注油が届かない場所まで油を落としてしまわないでしょうか?
904ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 01:42:05.94 ID:???
バッチリ落とすよ。
905ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 13:34:08.52 ID:???
リアの一番小さいギアだけシフトチェンジ出来ないんですが
理由としては何が考えられますか?
906ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 13:35:46.58 ID:???
壊れた
907ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 13:38:27.86 ID:???
部品やフレーム側に破損がないとすれば

トップ側の振り幅調整ボルトが締めすぎ。
または
ワイヤ張りすぎ
908ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 13:38:33.06 ID:???
>>905
ワイヤー損傷
スプロケ緩み
ハンガー歪み
ディレイラ歪み
変速調整不良
シフター故障
909ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 13:44:02.72 ID:???
>>907
今組んでるとこなんで破損っていうのないと思うですが
じゃちょっと緩めてやってみます
910ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 13:58:07.88 ID:???
>>909
ワイヤー固定する前にはトップ入れられたんだよね?
入れられてないならHネジの調整不足かBテンションボルトをハンガーとディレイラーの間に挟んだまま固定しちゃってたり。
911ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 14:26:27.76 ID:???
ワイヤーを緩めて
ねじ調節したらいけました。
お騒がせしました。
みなさん、色々とアドバイスありがとうございまいした。
912ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:19:14.24 ID:???
>>911
念のためパーツメーカーの取説を参照してくださいね。
チェーンテンションとかもあるし、ディレイラーの
プーリーとスプロケギアとの関係でどの位置に調整したら
いいか詳しく書いてありますよ。
913ツール・ド・名無しさん:2012/08/23(木) 11:59:04.49 ID:???
914ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 00:39:11.65 ID:bcqbseSq
ベランダに半年以上放置していたフルカーボンロードを今から乗れるようにしたいんですけど
何から始めればいいですか?とりあえず埃を拭き取ります。
カバーしていたのでサビてはいないようです。
915ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 00:40:35.14 ID:???
>>914
全部バラす
ベアリングを点検する
ワイヤーを変える
シフターの動きを見る
ブレーキのシューを変える
窓からフレームを投げる
916ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 00:49:04.19 ID:???
>>914
全バラグリスアップからと書きたいが、ココに書いてしまうレベルだとタイヤ交換かな

動かせないと不具合が判らないだろうから
917O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2012/08/25(土) 02:03:53.94 ID:WzMvrvCc
>>914
半年程度ならとりあえずタイヤに空気入れて、軽く走って各部の動作を確認してみたらどーかな?
918914:2012/08/25(土) 02:24:20.71 ID:???
自分ではバラしても元に戻せないのでとりあえず空気を入れて安全に気を付けながら
1kmほど走行して近所のワイズロードに持ち込みます。(^o^)
919ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 02:28:59.00 ID:???
半年ベランダで寝かしたカーボンか…
ひび割れしてないといいな
920ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 02:34:52.10 ID:???
何より跨るつもりならブレーキだけは生きてるか確認して欲しい。
ブレーキ効かなかったら、足のつかないロードは凶器だぜ。
921ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 16:12:21.36 ID:???
>>919
カーボンはそんな劣化のしかたしないからなぁ
922ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 17:19:09.32 ID:???
樹脂が紫外線で劣化、しないの?
923ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 17:22:27.15 ID:???
カーボンの使い方を一番良く知ってるのは自転車メーカーでも自動車メーカー
でもなく唯一釣り具のロッドメーカー。使用中は180度も曲がるけど20〜30年は
楽にもつそうである(自分の某銘竿は35年物で現役)。
924ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 17:25:20.89 ID:???
釣竿は折れてもそれほど重大な事故に直結しないけど、
自転車のフレームや飛行機の機体は折れたら人が死ぬ可能性が高いからなあ。

自動車についてはメインのフレーム構造にカーボンを使ってるのは本当にごく一部の高級スポーツカーとレーシングカーくらいだからあまり一般的じゃないね。
925ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 17:29:45.80 ID:???
>>923
おまえ頭悪いな
926ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 17:30:50.49 ID:???
>>923
カーボンを竿にする使い方知ってるだけだよね
927ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 17:33:33.94 ID:???
竿屋ごときがツールを制するフレーム作ったりF1でパフォーマンスを最大にできるウイングを作れるとでも?
魚並みの脳みそだなw
928ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 17:34:05.60 ID:???
お前ら入れ食いですよw
929ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 21:49:58.02 ID:???
軍用機メーカーですらロッドメーカーの蓄積したカーボン利用技術や各種データ
をお裾分けしてもらってる。カーボン利用では最新参者の自転車メーカーも同じ。
930ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 22:07:18.82 ID:???
>>922
その程度で劣化するなら
昼間走ってられないよw
931ツール・ド・名無しさん:2012/08/25(土) 23:06:18.07 ID:???
まだ釣り馬鹿がほざいてんのかよw
932ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 02:22:05.68 ID:???
>>931
オマイって本当に何んも知らんバカなのね
933ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 02:43:28.86 ID:???
>>269
フレームの精度が出ていないだけかと
タップする必要があると思います
934ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 08:16:42.48 ID:???
>>929
それ逆だからw
935ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 12:50:08.74 ID:???
釣具より少し先に炭素繊維を取り入れたスポーツがあって
その用具部品メーカーが自転車もつくりはじめたけど結構大変みたいだよ。
936ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 18:32:15.78 ID:???
オリムピック釣具がカーボンがらみでマミヤを傘下に収めたね。ー>マミヤO.P
三脚の材質でカメラ屋本体を吸収するなんて。
937ツール・ド・名無しさん:2012/08/26(日) 22:04:40.53 ID:???
釣具の話だと好きなだけ後釣り宣言できるのかもしれないが、それにしても大漁だなオイ
938ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 07:02:54.89 ID:???
>釣具より少し先に炭素繊維を取り入れたスポーツがあって

ラジコンの世界も、けっこう古くからカーボン使ってるよね
939ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 11:56:29.16 ID:???
>>935
グラファイトデザインか。
興味はあるけど、値付けが強気すぎるよ…
940ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 16:57:03.28 ID:???
スキーのストックは大昔からカーボンだし
941ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 17:03:48.00 ID:???
ストックは竹、板はイタヤだろ。
942ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 18:31:21.49 ID:???
自転車はいつぐらいから?
30年前くらい?
943ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 18:46:49.57 ID:???
カーボンネタ飽きました
944ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 18:46:54.59 ID:???
ストックでカーボン出始めたのは90年代初盤ころだったような気が。
945ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 19:10:57.39 ID:???
アルミはフランス、カーボンは日本が最初だったっけ?
946ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 20:02:22.50 ID:???
お前ら、カーボンカーボンうるさいと、カステさんが黙っちゃいねーぞ!!!
947ツール・ド・名無しさん:2012/08/27(月) 20:32:24.42 ID:???
>>942
自転車でも80年代からあったな
でも2000年頃までアルミが主流
948ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 00:30:32.89 ID:???
メンテ用のルブリカント(WAKOS、FINISHLINE等)みんなどこで買ってる?
ネットで安いところある?
949ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 01:40:40.05 ID:???
イギリス
950ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 01:43:22.72 ID:???
ワコーズの営業さんが会社に来るから、卸の値段で融通してもらってる
951ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 01:43:34.96 ID:???
>>948
そう値段の変わるものでもないし、デポとかで買ってる
952ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 02:42:26.31 ID:???
>>949
ってWiggleとかCRCの通販?
953ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 02:45:33.89 ID:???
>>948
送料無料のための微調整アイテムだよ。それだけ注文とかやめてくれよなw
954 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 10:55:32.80 ID:???
ホムセンのハンマーオイル
955ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 13:57:40.95 ID:???
決戦しないしホムセンAZとかで十分だわ
956ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 16:12:39.05 ID:???
オレは油圧ディスクブレーキの交換して廃棄するオイルを溜めておいてそれを
チェーンには使用する。
エコロジックだねw
957ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 16:30:06.63 ID:???
ブレーキフルードって潤滑油じゃないんじゃね?
あんなものそんなとこに塗布して飛び散ったら
剥離剤撒いているようなもの。 wがバカを露呈しているのだが
958ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:22:30.95 ID:???
ただでさえブレーキフルードの扱いには気を使うからなぁ。
脳内なんじゃね?w
959ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:36:01.99 ID:???
>>957,958
シマノやマグラならミネラルオイルだから使えるかもね。
960ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:44:02.87 ID:???
シマノのはミシン油みてーなモンだしな。
バカと脳内はどっちなんだか。
961ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:48:08.81 ID:???
>>960
>>956
釣りじゃないなら、
ブランドを問わずとにかくブレーキフルードをチェーンに使いなよ
あなたの思うままにするのがベスト
アドバイスしても無駄な人間にはそれがベスト
962ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:53:01.06 ID:???
いくらミネラルオイルのほうでも潤滑には使えないだろうと思うけど、そうでもないのかな?
まぁミネラルオイルならDOTみたく塗装イカレたりしないから好きにすれば?って感じか。
963ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 17:56:51.66 ID:???
>>960
>>956
は再利用したいみたいだから、放置でおk
ミネラルって書き込みがタドタドシイから、察してやれ
それ以上突っ込んでやるなw
964963:2012/08/28(火) 18:03:04.45 ID:???
訂正:
ミネラル
→ミシン油

>>960
>>956
は再利用したいみたいだから、放置でおk
ミシン油って書き込みがタドタドシイから、察してやれ
それ以上突っ込んでやるなw
965ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 18:11:39.40 ID:???
シマノの油圧ブレーキにベニサンミシン油はガチ
966ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 18:41:02.54 ID:???
>>964
お前の書き込みの方がよっぽどたどたどしいぞw
967ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 21:21:07.04 ID:???
ワロターww
ま、オマエラはこだわったオイル使ってればいいじゃんw
オレはブレーキの廃油で十分だからさww
ブレーキオイルが潤滑に使えないと思うなんてバカだよねw
片腹痛いわw
それからドットの方の事を言ってるバカがいるけど、あれはブレーキオイルじゃないからw
あれはブレーキフルードねwww
968ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 22:33:47.27 ID:???
>>956
>>967
この人自分の無知と突込みから得た後付のトンチンカンなつくろい(まだ理解していない)
で、もう狂い果ててるね、ていうか俺とは対等に語れないレベルなの
はじめの段階でわかっていた。

DOTがフルードの沸点をあらわす指標である事や
ハイドリックブレーキに必要な液体の此処の呼称(3種)の意味すら理解していない。

>>962
鉱物油だと通常のルブリカントのドライタイプよりも粘性がはるかに低いので
潤滑転用には不向きというか不可
(例外:エコと称して再利用で使う人には効果がある、これはガチ)

では寝ます。
969ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 23:35:39.68 ID:???
>>968
確かに。
鉱物油では潤滑不可なんて思い込んでるオマエとは対等には語れなかったねw
初歩的なドットについての解説を得意げに解説してもらっても困るしねw
対等に語れないから上から目線で教えておいてアゲルよw
潤滑なんてベビーオイルでも可能だよw
わかった?ハカセ君www



970ツール・ド・名無しさん:2012/08/28(火) 23:37:26.34 ID:???
>>968
俺ももう寝るわw
今日はビールいっぱい飲んでピーナツもうまかったしバカに教育する事もできたし
楽しかったよw
おやすみハカセ君ww
971ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 00:36:18.14 ID:???
一応突っ込み入れとくと
DHするような人でもブレーキフルード交換年に1回程度だし
どちらにせよ他のチェーンオイルが必要になるよね
わざわざ劣化したオイルを数回だけ使うというのも馬鹿らしいと思うけど
972ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 01:36:18.03 ID:???
>>971
ダウンヒルに限っては(年一回)それはないと思う
頻繁なエア抜きや、フルードの劣化(濁る)が激しいから、
補充・交換はAMやXCや4Xとの比較にならんくらい頻度が高いのが常

ケミカルは全て揃えて適所に使うから、
使い回しなんてご法度だろうね
それよりも廃油の処理がスタンドに持っていったりめんどくさい

973ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 07:05:12.48 ID:???
バカ相手にすると疲れるよな
974ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 09:40:50.16 ID:???
>>972
ブレーキオイルの交換て、頻繁にやってる人もいるかもしれないけど、やってない人が大勢でしょ。
俺の周りは年1やるかどーか、って人ばかり。年間20日以上乗るDHバイクでも、そんなもん。
廃油の処理なんて、ゴミ袋に古新聞つめて吸わせて捨てるだけだし。
難しく考えすぎじゃね?
975ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 10:12:59.26 ID:???
おれは車もリッターバイクもブレーキオイル交換は
ディーラーやショップに特に作業を指定したことはないな
定期点検、法定点検、車検に出した時に
必要ならやってるだろ、って感じで
976ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 10:23:44.79 ID:???
>>975
それはお前が機械に疎くて、寺丸投げだからだよ。
ここはメカ音痴のスレじゃない。
977ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 10:49:14.34 ID:???
>>976
そう、ここは自転車メンテのスレだ
すれ違いどころか板違いを延々繰り広げるお前はバカで邪魔な嫌われ者だから泣いて消えろ
978ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 10:54:08.90 ID:???
次スレよろ
979ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 12:39:53.50 ID:???
メンテナンス Q and A 72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346211557/

何も考えずに立ててござる。
980ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 12:41:14.00 ID:???
>>979
乙です。
981ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 13:09:12.74 ID:???
>>980
いやいやwいいよいいよw
またみんなで盛り上がって行こうぜ!
wwwww
982ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 17:44:20.20 ID:???
うわぁぁん
Di2の配線どうやればいいかわかんねぇえええ
BB周りかっちょよくするにゃどうすりゃいいの?
できれば画像でクレクレ
983ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 17:46:02.66 ID:???
google 画像 で探せよw
984ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 18:20:59.59 ID:???
>>983
サンクス
Di2って打ったら予測で配線ってでたわ
たすかったyp
985ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 18:38:27.29 ID:???
>>984
お前さんにはもったいないから、俺にクレ
986ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 22:47:11.79 ID:???
>>967
フルード(流体)の意味をご存知ないようですね、
ブレーキフルードの意味はブレーキ作動油を指す用語であって、
その化学成分を指す用語ではないです。

自分の持っている”ボッシュ自動車ハンドブック”のブレーキフルードの化学成分には
グリコールエーテル系フルード、鉱物油系フルード、シリコーン系フルードと記載されてるし。
987ツール・ド・名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:19.40 ID:???
ブレーキフルードっていう呼称は、所謂オイルじゃないものを使うことがあるから、
オイルも水溶性のもひっくるめて「フルード」という言葉を使うようになったんだよな。
988ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 00:03:24.56 ID:???
油(疎水性)に対して親水性ならわかるけど
なんで水溶性?
989ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 00:04:24.11 ID:???
アルコール系は水溶性だね。
990ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:46.97 ID:???
アルコールは親水性ですよ

食塩とか砂糖は水溶性
991ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 00:33:11.72 ID:???
>>986
え?
なんでオレにそんな事クドクド説明してんの?
せっかく丁寧にレスくれたから書くけど、おまえ勘違いしてるよ?
そんなに気になるならレスをさかのぼって流れと書いてある事をよおく
読み返してみなハカセ君?
おまえが勘違いしてた事に気がつくからw
ま、俺がブレーキオイルをチェーンに塗った事がハカセ君は
そんだけ気に入らなかったって事なんだろうなw
ま、あんまりつまんない事ばっか気にしすぎんなよな、ハカセ君ww
おまえって絶対メガネかけてて難しそうな顔して見当違いの屁理屈並べて
ばっかいるようなヤツだと思うw
たまにはチンポも使えるように頑張ってナww
992ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 00:42:30.42 ID:???
>>991
おまえがハカセって呼んでいるやつと>>986はまた別の奴だから
ま、他に何人も「おまえが狂っているよョ」て忠告人がいるってことだがな

>>986なんで蒸し返すんだよ カンベンしてくれや

>>956にはマトモな説明してもスレがカオスになるだけだぞ

以降、マジ構うな
993ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 00:54:18.27 ID:???
>>992
ああそっかw
まあいいやw
でも何でこの流れでオレがブレーキフルードの事をわかってないと解釈
されちゃうんだろう?
マジでおまえら頭おかしいわw
ま、今日はもう寝るからまた明日なw
オレはネチネチとしつこい性格だから次スレまで使ってネチネチレスするから
よろしくなw
994ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 00:56:51.40 ID:???
つか、>>968>>986>>987>>992も本当は同一人物なんだけどなw
995ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 01:01:18.77 ID:???
>>992
バ〜カw
バ〜カw
996ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 07:57:47.02 ID:???
ば〜か
997ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 10:37:14.73 ID:???
>>992はマヌケ。
低知能。
998ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 10:37:28.20 ID:???
ぐぬぬぬぬぬ
999ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 10:38:33.53 ID:???
>>992はバカ。
1000ツール・ド・名無しさん:2012/08/30(木) 10:39:07.48 ID:???
>>992は死にました。
サヨナラ〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。