ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。
質問する初心者へ!
・初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう
それが、大人のマナー
■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
→お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
→釣られとるがな
▼前スレ
ロード初心者質問スレ Part230
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331648356/
私が新しいNo.2だ。>2をゲットする。
>1いかなる手段を講じても喋らせます。
>3イエロー警報
>4お前はたった今、毒を飲んだ。
>5オレンジ警報
>6おまえはNo.6だ。さあ、情報を吐け。
3 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 12:39:42.66 ID:XatNdDCR
深夜睡眠中にいきなりコブラ返りになってしまった。
自転車乗らないほうが良いでしょうか?
俺はイエロー警報だ
レーパンなしで100km以上走ってもお尻がいたくなったことない
おれのお尻が異常なのか?
空気抵抗は別としてレーパン要らずの人の人いる?
7 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 13:11:11.41 ID:4/2jXYIu
>>3 質問に質問で返すようで悪いが
コブラ返りってなんだ?
なんか凄い返り方を想像してしまったが
>>7 >>3は誰もが子供時代に経験する通過儀礼だから仕方ないとしても、
それにマジで突っ込むお前は何なんだ?もしかしてまだ通過してないのか。
右手に銃を持つ男
13 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 13:47:06.59 ID:Eap+7a8a
関西ではなぜかコブラ返りと言う。
それは突然朝やってきて、叩き起す。
暫く後遺症残るからハードな自転車は厳しいかな。
めちゃめちゃ体力がある人の場合、自転車で30km、
100km走るのに何時間かかりますか?
ルートによるけど、そこそこ流せる場合は平均25km/hくらいじゃね?
>>12 TREKのmadone4.7そのまんまだから参考にはならないと思う
サドル替えたわけじゃなし
ハンドル、ペダルへの体重の加重配分とかはみんなと同じように考えてるし
ロード乗り始めて1年越えました
19 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 15:18:59.94 ID:iA8of+Hz
>>6 硬めのシート、レーパンなしで100キロ程度問題ない人はいっぱいいると思うよ。
俺は150辺りから違和感が出る
>>18 大阪の変な人だけじゃね。
質問があります。
10日ほど前に友人達とロードバイクを購入しました。
そして、今年の六月ごろに140キロ程度を走るサイクルイベントに
友人達と参加することになりました(受付済み)
友人達は体力がありますが、私は172センチ65キロ
体脂肪20% 年齢35歳 男性 痩せ型 はらでている。
デスクワークで、体力はほとんどありません。
一人だけ数十キロでリタイヤとなりたくないため
ミノウラV270-2を購入して、仕事終わりに自宅で毎日15キロほど
平均時速20km/hケイデンス70で走るようにしていますが
終わるころには汗だく、へたりこむほどです。
このままこのトレーニングをつづけていって、6月に完走できるように
なるでしょうか?またどのようなトレーニングが効果的でしょうか。
>>21 脚も腕も凄い細いです。
服を着ている限り、だれも体脂肪20% 体重65キロあるようには
見えないと思います。
室内でローラーばかりやってないで、外で実走した方がいい
>>20 毎日それだけ漕げば二週目には体が慣れてくるんじゃね?
そしたら週末には往復40キロの実走にチャレンジ。
その次の休みは60キロ
と距離を伸ばせばいいんじゃね?
ポイントは
軽いギヤでクルクル回して走る事。
マメにシフトチェンジして、とにかく楽に走れる回転を維持すること。
最初は遅いのは仕方ないから、早く家を出て楽に走る事。
負荷MAXになってたりして
身長体重全く同じだが、俺は体脂肪13パーセント
あんま運動してないし、見た目ガリガリでもないよ
20パーはそこそこプヨプヨでしょ
ママチャリからの乗り換えで
クロスバイクの走りに感動してる者ですが
街中じゃあロードは基本生かせないって認識でいいんですよね?
そりゃそうだ
>>23 実走は週末(土曜仕事) 日曜日しかできないので
今日も走ってきましたが、ローラーよりはるかに楽しいですね。
まだ外を走るのに慣れていないので、仕事終わりの夜間は
自重してローラーで走っています。
>>24 慣れてくるんでしょうか。そうなりたいです。
来週末に40キロ目指して走ってみます!コースわからないので、適当に
地元のすいている道を進んでいくことになりそうですが。
>>25 すみません 負荷2のしょぼさです
>>20 そのトレーニングとあとはシャカリキを読めば大丈夫
ロードちゃんと乗るのって一輪車漕ぐ程度には難しいよね
開眼すると半分の力で倍のスピードが出る
くらいにはなる
かも
駄文書くな死ね
>>29 時速15キロで3時間走ればいいから。
カッコつけてちょっと重いギヤ踏んでると
脚が痙攣したり膝が痛くなったりするから気をつけて。
水分、塩分の補給に留意するのと
パンクトラブルに対応できるように。
>>30 ありがとうございます。続けていきたいとおもいます。
シャカリキ読んだこと無いので、漫画喫茶でもいってきます。
>>33 オーバーペースにならず、若干抑え気味で走りたいと思います。
補給・パンク等気をつけていきます。
他の皆さんもご丁寧にありがとうございました。
ローラーはつらいことばかりですが、外を走るのは自転車というカテゴリーを
外れてるんじゃないかというほど感動的で楽しいので
続けて行きたいです。
>>34 近くにサイクリングロードがあればベストだな。
ちなみになに買った?
>>15 ありがとうございました。小説の主人公を1時間で35km走れる設定にしちゃったんですが、人類的に難しいでしょうか…。
もっと調べて書けば良かった\(^O^)/
ブリジストンのママチャリ(カマキリ)を数台ばかり乗り継いで20年
最後と思っていた一台も盗難されてしまいました。
ショックが大きくママチャリには当分のれそうにないので、
3ヶ月ほどグーグル先生にご指南をうけ、紆余曲折を経て
気後れしないで済むようにとオクで中古のロードを入手しました。
土地勘のない場所に住むことなったため、ネットで近場の
本格的な整備可能な自転車屋を調べて頼んできたところです。
まったくの素人なのできっちり調整して欲しいと頼んだら
3万以内で収まるように頑張ると言われました。
いま帰宅したのですが、預かり証とか発行しないのが普通なんですかね?
よくよく考えたらパッと見でわからないような部品は安物と入れ替えたり
いくらでもあくどい商売ができちゃうかもなーなんて思い始めました。
こうした妄想は現実にあることとして十分警戒すべきことなのでしょうか?
お願いをして預けている身なので、受け取りの際にそうした疑念を表面にだして
素人なりにチェックするような所作はとっても失礼な気もします。
おれは173センチ80kg近くあるメタボだけど
ロードに乗って来月で1年
乗るのは土日の休みのみだけど1日80〜120kmはいつも走ってるよ
6月辺りに1週間東京大阪いければ広島までロングライドしたいと思ってるんだけどさ
装備は何を用意すればいいだろうか。
帰りは輪講するから輪行バッグは用意するけどさ
>>36 舞台が信号や分かれ道、他の交通や歩行者の無い、平坦路なら有り得ない話でもないけど、
全くのロード初心者、けど体力ありまくりの設定なら一時間持続出来るかどうか、レベルかな。
100kmの道のりを持続するのはかなり難しいと思う。
フィクションって事でオーバーな描写ならアリかなとは思うけど。
>>37 子供ではないみたいだけど…
店構えて商売してて、そんなことができるわけないじゃん。
目先の小銭のために信用を失ってたら食べて行けないよ。
少なくとも日本人が日本の店でそんな心配をする必要があるとは思えない。
中国とかでは、ちょっと稼いでは店を畳んでという詐欺商売もあるらしいけどね。
オークションを信用できるのに対面で話せる店を疑うというセンスはわからん。
44 :
ツールド・名無しさん:2012/03/25(日) 18:12:23.79 ID:rdrxNOJ+
レース系統のロードバイクの購入を検討中です。
価格的には20万程度です。
おすすめの自転車ありますか?
あと105とディアグラの違いを教えてください。どちらもリア10速で
似ていますよね。その上はバリバリのレース車と理解していますが。(アルテとデュラ)
>>37 オーバーホールだったら2〜3万だからそんなもんじゃね?
ロード歴6か月の者です
皆さんは島の海沿いを走るとき、どっち回りに走りますか?
>>42 あー!信号とか気が付きませんでした!しかも平坦路ではありません…。
中学校時代からずっと何kmも走っているって設定にしちゃいます。
ありがとうございました!
>>47 自分で答えを言っているようなものじゃん。
右回り。景観がいいから。
付け加えて、コーナーの見通しもいい。信号にひっかかりにくい。
あえて左回りする理由を挙げるなら、逆風や逆光で右回りが楽しくなさそうなとき。
>>49-50 回答ありがとうございます
トラックなどは左回りなので、疑問に思いお尋ねしました
今後の参考にさせていただきます
今日85キロ走ってきて、サイコンの消費カロリー見たら2900kcalでした。
こんなに消費してるもんなんでしょうか?
基礎代謝と合わせたら4500kcalくらい使ってる計算になるんですが…
85キロて結構な距離ですよ
俺もヴェロ+のサイコンつけたからカロリー測るぜ
>>52 心拍付きのサイコンで83km1350kcalくらいだったよ
心拍計れないタイプだとロードだと以上に多くなったりするよ
30万のロードに乗ってその後ホイールのみ交換しています
先輩方に質問です
先輩方も最初は大方この経緯だとは思うんですが
その後フレーム買いをしてアルテ、デュラなどのコンポを組んで
さらにグレードアップしたバイクが1台、もしくはそれ以上増えてる状態だと思います
最初のバイク、大事に部屋の中に置いてるとは思いますが、それに乗ってます?
>>58 最初のはガレージに吊るされたまま10年くらい乗ってないや。
61 :
52:2012/03/25(日) 20:30:44.59 ID:???
>>53-57 6時間かけてゆっくり巡行したので、そのせいかも知れません。
休憩と雨宿りの時間も含んでるので、実際は2000kcalくらい?でしょうか
サイコンはユピテルのATLASです。
冬場で太ったので、少しは痩せるといいんですが^^;
>>43 >>37はまあ疑心暗鬼が過ぎると思うけど、
パンクでパッチ貼る修理500円でできるところ、
人を見てチューブ交換で3000円って、ぼってる店はよくあるぜ
個人営業で苦しいのかも知らんがね。
>>62 パッチ500円でやってくれる店がチューブ交換したからって
3000円取るとは思えんのだが・・・
もしかしたらママチャリの話だったりする?ママチャリ後輪とかならわかる。
パッチで済ますべきか、チューブ交換すべきかはケースバイケース過ぎて難しいから
その是非については何とも言いづらい気もするんだがなぁ
そうママチャリ
さすがにスポーツ車乗ってる人にはバレるからやらないみたい
自転車屋というくくりで要ってみたんだけど…
信用失っても目先の小銭集める店はあるよと
ママチャリだとチューブ交換は手間かかるからねぇ。
なんて軽く擁護してみるも実はバック拡げ使う店だったりしてw
>>61 マジレスすると一度で痩せるとか期待しないほうがいいよ、前日食べた分を消費しただけかもしれんし
痩せるなら日々の収支マイナスを積み重ねるしかないから
>>66 調子こいてプロテイン飲んじゃったんで、プラスかも知れませんね;
少しは筋肉ついて、次回以降の消費が増えれば万々歳…くらいにしときます。
>>67 毎日同じ時間に計測してそれを記録しておく。それを1月ぐらい続けて痩せてたら本物だ。
当たり前だがペットボトル1本お茶飲んだら500g増えてるしトイレから出たら減ってるしな。
まあモチベーションを保つにはいろいろ要るがな。
この方法で毎月1キロ減とかは多分修行僧のような生活になる。
>>68 そうそう、私もママチャリの後輪ダメになった時
3600円だった
そんなもん
因みにロードのメンテはとても安くしてくれるお店です
>>33 パンクトラブルの対応に、ママチャリの経験だと前もってパンク修理剤をチューブに入れておけば、大体どうにかなったのですが、
若し釘などが刺さったままで乗り続けたら、修理も利かなくなりますね。ロードのるなら、やっぱり修理は自分で出来ないと駄目でしょうね。
>>39 ネカフェかビジホに泊まるなら着替え1セットと雨具だけでいいよ
テン泊&自炊するならキャンプツーリングのフル装備が必要
2m位の長いワイヤーチェーンあると便利
ママチャリはドラムブレーキが死ぬほど面倒だからな
一般人にブレーキの違い言ってもわからないから一律で高め
どういう質問なんだろう
つーか上のバイクのハンドル周りで突っ込むところはグリップじゃない
>>74 とにかく安物や、わけのわからないメーカーの物は避けるんだ。
ブレーキは付けましたが、極力トラックレーサー風のシルエットにしてみましたって感じか。
痛すぎるな。
>>77 上のリンク先みたいなヘンテコ自転車には見向きもしない事。
それがマトモな自転車を手に入れるための大切なポイントです。
80 :
37:2012/03/25(日) 23:17:36.53 ID:???
>43
あまりにあっさり引きとっていただいたので帰宅は6キロほどの道のりを
歩いて帰ってきたのですが、その間につい変な妄想してしまいましたw
オク自体は10年以上なにかと使っていて、時々勉強しつつも入札への失敗経験は
かなり低い方なので、見知らぬお店の対面販売よりはかなり自信がありますw
今回はフルカーボン(事情によりほぼ手をつけづの美品ですが裏があるのではないかと
さらに慎重にならざるおえないところ)、
一流メーカー品の商品でなかったためこれがまたさらにわをかけて入札は低調でした。
だからこそ出品者のヒトなりを調査(ここは企業秘密ですww)して出品情報の信ぴょう性と
値段と必要とするスペックは適応身長をふくめバッチリ以上に満たしていたので
新車よりもかなりお買い得と判断して入札しました
車に並走されているとき以外はついつい直立姿勢でほぼノーハンドルだったのですが
無造作にハンドルとサドルをつけたせいかけっこう横に流れる感じでした。
なので3万円って言われてもぼったくられてる感じはしませんでした。
お店は家族経営の老舗のようで、アットホームな感じで、
見知らぬ一見さんにもかかわらず丁寧に対応していただけました。
変な妄想をしてしまい申し訳ない限りですww
以上、初ロードでお店へGO、チラ裏でした。
>>80 その企業秘密とやらで顔を見たことが無い人の人となりがわかるのに、
対面した店員の人となりがわからないってのがいろいろとおかしい。って言って欲しそうなので言っておく。
なんか、、人生生きてるだけで大変ですね。
83 :
37:2012/03/25(日) 23:29:58.42 ID:???
>41
いや、中古を買うぶんには自分の懐事情と使用目的上から納得してるから問題ないんだ
実際に、妄想していたような被害が現実にあるかどうかなんてのも
グーグル先生にお伺いしてみればよかっただけだね。
自転車買って、興奮してましたってことで勘弁してくださいw
まあなんだかんだで、春はなんちゃってロード愛好家が増える季節ですねw
とはいえかなりオーバースペックな機体だから
ちゃんと乗れるようにならないと恥の上塗りって感じかもかも。。
>81
えー。。。だってヲレ人生経験まだまだ足りてない方ですしおすし、
5分やそこらでヒトなり判断なんてできないっす。。。。
入札は一週間まるまるかけるわけだから、ギャンブルするなら
対面販売の5分よりも絶対オクだなって感じw
あんたがそのなんちゃってロード愛好家になるかもなw
86 :
37:2012/03/25(日) 23:42:27.86 ID:???
>85
アンカないけどレスだとおもうので。
見知らぬ土地にこしてきたので、半径30`圏内の地域調査と
盗難自転車のショックを癒し、あらたなママチャリに乗れるようになるための
ステップとしての選択デス。
もちろんバリバリのノーヘル普段着なんちゃってローディーを目指してます!
まぁ出来上がるのをじっと待てよ。
88 :
37:2012/03/25(日) 23:46:50.50 ID:???
ホンネをいえば、ドロップハンドル?なにそれだせぇwwwプゲラ
って人種なんですが、
そんなヲレでも、一晩部屋において眺めたこの車体は
あまりにカッッコよくて惚れ惚れしてしまいました。
貧乳で華奢ではかない感じのオンナが好みなのに、
マリリンモンローみたいなメス豚系のフォロモン女優に恋してしまった感じですw
>>88 質問ではない自分語りはtwitterでどうぞ。
春だな・・・
>89
さすが質問スレ。一言いわねば気が済まない方々が多そうなので退散しますw
一応、87さんへのレスのつもだったんだ。レスついたら返すぐらい
質問云々なんて小さいこといわなくても、まあいいじゃんって感じ
クスリでもやってんだろw
酷い花粉症なんですが、この季節は皆さんどうしてます?
マスクを着けると苦しくて乗れない気がしてます
マスク&ゴーグル以外にどんな答えを期待してんだ?
移住。
>>94 自分はローラー台オンリーっす
この時期に外出て走るとか悪夢
マスクつけると心拍数あがってトレーニングになるからいいらしいよ
辰吉が言ってた
>>71 まともなスポーツバイクなら、簡単にタイヤがフレームから外せるから
出先でパンクしたらタイヤを外して中のチューブを交換するのが一番簡単。
パンクしたチューブは持ち帰って、自宅でゆっくりとパッチを充てる。
パンク修理剤はフレンチバルブに入る?
>>94 毎年医者にかかるくらい花粉症きついですが、
今年は花粉カットメガネと
花に塗るマスクでサイクリングしてます。
結構効果的だと思います。
今年は医者に行ってないけど例年より楽。
先週奥多摩で山登ってきました。
鼻水は止まらなかったけど、
何とか耐えられました。
>>102 その人じゃないけどバルブコア外れないタイプにシーラント突っ込んだことはある
パンクしなくてもチューブは一定期間で交換するものでしょうか?
みなさんどうしていますか
そんなことはしないけど、パンクしたら寿命だと思って
直したりせず捨てるようにしてる。
安いモノだと400円くらいで買えるし。
決戦用チューブ?とかは知らん。
パンク予防的に変える人はいるな
ロード用は初期不良にあたる確率も高い気がするからどっちがいいかは知らんが
30万の車体に400円のチューブとかあるんかな
ミシュランやヴィットリアの廉価なやつを普通に使ってるよ?
5万のバイクにもミシュランラテックス入れてる
金のかけ方は人しだい
車体は高級でも、消耗品は安物使ってる人も多いのだろうな。
自転車の消耗品たってそんなあるわけじゃないけどな。俺はチューブ安物、
タイヤとバーテープはそこそこ、シューズはけっこいいやつ使ってる。
足周りは金をかけるべきだと思ってる
俺の自転車は消耗品じゃないけどエンジンが安物
俺のエンジンはあと10年もすれば圧縮抜けて御陀仏
おまえは既に抜けている
趣味用の金をどう貯めるかって方法論もある気がする。
気に入ったものならポンって買える人ならいいけど、小遣いからコツコツタイプだと
消耗品に高額なものは使いにくい。ホイールとかなら割と出せるけど、タイヤ・・・は・・・パンクしても問題ないか。
チューブは難しいよな。
チューブ切り詰めるレベルでロード乗るのきつい気がするけど
切り詰めるんじゃなくて、差が感じられないから安いのでいいやってことだよ。
そんなの日常生活で普通にあること。
人によるんだろうけど、俺はタイヤの違いはわかるけどチューブの違いはわからんわ。
ヒルクラ決戦用で少しでも軽くしたいってんなら話は別だけど。
何、この辛気臭い会話
ブチルとラテックスはわかりそうなもんだが
チューブもやっすい奴と高い奴と付け替えたら気づく。もちろんね。
だけどある日突然すりかえられたとして気づくか?多分俺は気づかない。てか悪戯されて気づかなかったw
Rエアーからヴィットリアの安い奴に変えられてたけど気づかなかった。
戻したときにはもちろん体感できたけどね。まあその程度のものだよ。平地メインだと。
>>122 そんなつまんねーいたずら誰がするんだよ
こっそり変えられてて気づかなかったんなら
自分で変えたって体感できたと思うのは勘違いだよ。
体感できた気分になってるだけ。
まあ気持ちの問題だとしても500円くらいの差で
ニンマリできるのならそれだけでも値打ちはあると思うよ
126 :
71:2012/03/26(月) 17:22:42.98 ID:???
俺は遠出する時はポンプ、ボンベ、ボンベ口金、六角レンチ、チェーンカッター、ミッシングリンク、替えチューブ、簡単パッチ、ビニール手袋、かな。
レースの写真をみていると、レーパンの下にタイツのような着こなしの人をよく見かけます。あれはパッド付きタイツの上にパッド無しのレーパンを履いているのでしょうか?
それとも、パッド無しタイツの上にパッドつきレーパン?その場合は下着も履いているのでしょうか?
気になって夜も自転車に乗っている人を見ている夢を見ます。
よろしくお願いします。
レッグウォーマーというニーハイのさらに長い奴みたいなエロイものがあるんだよ
レーパンの下にタイツのように見えて レッグカバーもしくはニーウォーマーだと思う
レッグカバーの上はレーパンの裾の下にするのが一般的だからそう見える
あえてタイツを穿くなら レーパンが下タイツが上
大事なところが縫い目でこすれると悲惨だから
エロくないのかよ!
エロいよ!
じゃあ買うよ!
チンコウォーマーはどこに売ってますか?
>>127 ロード購入時に携帯ポンプも買おうとしたのですが、数百回くらい押さないと規定値が入らないと知り
Co2ボンベを二本ほど買って、それで代用しようかと考えています。
ポンプも最後の手段として同時に購入しておくべきでしょうか?
べきです
>>136 買っとけ!ボンベも無くなり、誰もいないところでパンクしたら生命の危機が訪れるぞ。(夏場なら大いにあり得る)
>>136 チューブをタイヤに納める前にほんの少し入れたり、ボンベ使いきった後で必要になる事もあるので、
ポンプも持ってたほうがいいと思うよ。
ありがとうございます。
購入しておきます!
ボンベでミスったら詰むからな
>>142 履く順番は全裸になってレッグウォーマーが一番目だぞ
エロい気分になるから
>>126 自分は日帰りライドしかしないから
替えチューブ二本
パナレーサーのミニ携帯ポンプ
タイヤレバー
アーレンキー
軍手
ガムテープを適当に畳んだもの
だけ。
工具は携帯マルチツールを買う、と言う選択肢もあるよ。
>>144 盗難防止のチェーンかワイヤーは持っていかないの?
田舎なら誰も盗まないとかか、いつも誰かと一緒とかかもしれない?
149 :
ツールド・名無しさん:2012/03/26(月) 19:59:08.81 ID:tcKB+ji5
スキンズのサイクルジャージはどう思いますか?
BARBIERI New VISION AIR っていう空気入れがCo2ボンベも使えて空気圧もわかって手押しでも使えてすごそうなんですが
3500円くらいっていう安さなんですが
使い物にならなかったりするんでしょうか?
おそらく目盛りみて手動で入れることはない
最初だけ手動で軽く膨らます程度、最後はボンベだろうし。
ボンベ尽きた時に手動でちゃんとした圧まで空気入れたいなら
少し大きくて少しだけ高いポンプをチョイスして
ボンベは別に買う
写真みたけど本当に手押し使いづらそうですね。
手押しもボンベも使える携帯ポンプにオススメありますか?
フロアポンプで7気圧いくと体が浮いて入れられなくなるくらい力も体重も無いので
ボンベ必須だと思うんです
無難にレザインのとか
サイスポかなんかで二ヶ月くらい前に兼用の奴まぁまぁよしみたいに書いてたはず
>>150 バルビエリならNUDAがいいよ
手動でも良く入るからボンベ廃止できる
ボンベは糞重いし
フロアでも無理なら携帯ポンプの手押しは高圧モードがある奴じゃないと無理じゃないか?
7気圧で体が浮くくらいだとポンプ類も重くて大変じゃね?
もう少し体鍛えろよ禿
ポンプの太さしだいだけど体重50kgくらいか?
7気圧はいらんだろ
初めてロードバイクを購入しました。
屋内保管のスペース確保するためにミノウラの壁掛け(バイクハンガー4)を
購入し、現在それにホイールタイヤつけたまま乗せています。
カーボンフレームなのですが、車体重量は7.9キログラム。
このままハンガー4にかけていて、フレームにダメージはないのでしょうか?
問題無いね
そんくらいでダメージあったら人乗れないでしょ
レザインてデザインいいけど実際どうよ
ポンプの質問したものですが身長160で43kgなんです
いろいろ見て買うもの決めたいと思います。
ありがとうございました
自転車屋だって吊ってるよ
>>162 >>163 すばやい回答ありがとうございました。
そうですよね。理屈ではそうじゃないかと思ってはいたんですが
心配で心配で…
こんなにロードバイクが面白いものだとは思いませんでした。
ありがとうございました。
>>164 俺は気に入ってるよ。
フロアと携帯の長いの使ってるよ。
169 :
ツールド・名無しさん:2012/03/26(月) 21:58:46.28 ID:tcKB+ji5
5月の茂木エンデューロか4月のCRCの群馬のどちらかに出ようか迷っています。
どちらが良いと思いますか?
4月を練習がてら、慣らしで
5月を本番として照準を合わせたトレーニング
といってももうトレーニングするには遅いけどな
>>143 両足履き終わる頃にあれ?ってなって
鏡見た瞬間の絶望感といったらもう・・・
172 :
ツールド・名無しさん:2012/03/26(月) 22:50:35.54 ID:tcKB+ji5
>>170 ありがとうござます。
ただ今、週1で100キロ程度のサイクリングを平均速度31キロで
走っています。
茂木の楕円コースの方が走りやすそうなので、茂木の3時間エンデューロに
出ようかと思います。
CSCは6キロコースを2周なので、すぐに終わってしまうため・・・
>平均速度31キロ
まあ頑張れw
100kmをAve31とかwwwwwwwwwww
埼玉エンデューロで3時間74kmの人乙
明日家から30kmほど離れた自転車屋にロードバイクを買いに行って乗って帰ろうと思う
何か準備しておいた方が良いことはありますか?(´・ω・`)
>>172 すごい脚力、20Kmがやっとの自分には想像付かない速さです。
>>176 初めてだったらメットや備品を揃えること。
パンク修理の仕方をよく聞いておくこと、できれば練習させてもらうこと。
何かあったときのために保険証は持っておくこと。
今日はしっかり寝ること。
>>176 30kmならいきなり準備なしでも問題なし
強いて言えば気合くらいか
>>176 用品を何も持ってないなら店で買うんだろうから特に要らないね。
走りやすいルートの確認くらいかな?
>>176 慣れていないと1時間半以上の距離だから
買いに行く時間帯やセッティング等で
時間がかかるとライトが必要になるかも
>>176 ママチャリしか乗ったことなく、かつ過去に30km走ったことがないなら
それなりに大変だと思う、特にお尻がw
車の少ない安全な道をゆっくり帰るのがいいよ
ライトは店で買えば良いけど店出るときに明るくても時間によっては買った方が良いね
ベルないと違法でしょっぴかれるから気をつけてな
最初だと堅さとハンドルのクイックさ、足が届かないってことで
スポーツ自転車初めてで初ビンディングとかだと
余裕で死ねるからね。
ちと気になったんだが、もう注文済みで明日納車ということだよね?
もし違うなら店に在庫があってもすぐ乗って帰ることは多分できないよ
グローブ
最初は緊張して手に汗かいてブラケット部がすべる
>>188 午前中〜午後3時くらいまでなら物さえあれば納整くらいしてくれんだろ普通
しょっぱな30kmはつらいなぁ。
俺は3kmでも手汗がやばかった。
怖くてブラケット持てないから変速できないし、速度出さないとふらついて危ないし、速度出すと簡単に30km/hでちゃうから怖いし…。
今じゃ平気で50km/hとか出せるんだから、慣れってこわいよねーw
初めてのロードは緊張するね
クロス乗ってたにもかかわらず店で注文時に合わせたポジションが
怖くて10キロを歩道で時速一桁で帰ったことあるw
いや流石にクロス乗っててそれはねーだろ普通w
ママチャリ→ロードだと辛いかもしれんが
初ビンディングだったらありえる
俺なんて一番最初はガードレールを手すりにしてた
チキンな俺はクルマに積んで帰ってきたw
そうか、店によるのかもな
俺の知ってる限りでは、まあ3店程しか知らないけど、すぐ納車は無理だった
店によっては納車時間事前予約予約がいる所もあった
26吋のMTBからのロードだった俺はジャイロが強くてびっくりした思い出が
いろいろサンクス
クロスからの乗り換えでロードは試乗程度しかしたことない
ましてや普段着で30km…
道路の網や溝に引っかかって新車をいきなりぶち壊さないように気をつけて帰る(`・ω・´)
>>193 一言でクロスと言ってもママチャリに毛が生えた程度のコンフォート寄りから
ロード並みにスポーティなものまで様々だから一概には言えないよ
コンフォートっつってもママチャリポジションのクロスとかみたことないっす
ちょっと大げさだな
ジオメトリーだけみてもコンフォートロードよりクロスの方が
コンフォートだしママチャリと比べたら断然違うよ
この間、原チャの後ろに着いて楽してたら、煽ってるかと思われて退かれた。
着かない方が良いの?楽したいだけなのになぁ
そりゃそうだ
ロード海苔でも付かれるのが嫌いな人も居るんだし一般人なら尚更
お前は楽でも相手にはウザいんだから自重しろ
>>200 そりゃキミの見識が狭いだけだよ。サドル低いクロスなんていくらでも見かけるし
楽したいってのが理解できない
> 楽したいならお前が原チャ乗れよw
正論だな
鈍足だけど苦しくてもがきながらの一歩手前で走るのが気持ちいい
そんなおれも向いてないかもしれんが
210 :
192:2012/03/27(火) 00:04:19.70 ID:???
>194
そう、初ビンディング。普通の靴で行って工具も持って行かなかったんで
ペダルまで遠すぎてつま先でこいでた
楽したいんじゃなくて原付の後ろに付いて走る俺(E)ってことなんだろw
そんなに楽したきゃダンプの後ろに張り付けばいいのに
ダンプより箱車だろ
車道走ってたら抜きたくても抜けない後ろの車に申し訳なさすぎて気が気でないわ
パトカーの後ろ超オススメ
後ろに座ってる姿をイメージしちゃった
真後ろは危ない、若干斜め後方に
相手が抜きたそうなときは抜かせやすくするのも安全のひとつだよね
ミラーつけてるとそのあたりも把握しやすい
30制限の道を30kmで走ってるところ32~3くらいでじわじわ抜こうとするのはやめて欲しい
挙句抜ききれなくて交差点で幅寄せしてくるとか
どう考えてもお前が邪魔だからだろ
抜く時くらい一気に抜けよ
車乗ってる時だって加速するだろ
これだから害知奇の発想は怖いな
>>221 制限速度内って書いてあるのが読めないのか
文盲
ドヤ顔で道交法無視の
>>221がきましたよっと。
主観で邪魔だと感じたら不法行為をしてもいいんだね。
そもそも三十`制限ってことは住宅街の生活道路でしょ。
危険予測も出来ない低能ですか?
免許もってる??
ノード乗り始めて2か月ほどです。
風邪を引いて1週間ほど乗ってないのですが、
ここ4日ほど連続で左右どちらかの大腿四頭筋が攣ります。
脱水とかはないと思うんですけど、これって病院行くべきですか?
スレチならすみません。
まだ本調子じゃないだけだろ
心配なら病院行きゃいいのに頭悪いな
ついでにコミュ障も診てもらえばいいのに
>>226 軽いギヤでクルクルしてる?
運動不足の人が重いギヤ踏んでると痙攣したり吊りやすくなるよ。
桜見ながら走るにうってつけのコースは
皇居ですか
都内だと
>>226 たぶんギアが重すぎる
体ができてないのに無理して速度上げようとするとつりやすいよ
ケイデンス90〜100位で回しても心拍120位の軽いギアで1時間以上走ると効果的
パワートレーニングはもっと体ができてからがいいと思うよ
>>228 一応減量目的でザバスのウエイトダウン飲んでたんですが、
足りてるかどうかは分かりません。
>>231 >>233 無理して重いギア踏んでるつもりはなかったですけど、
慣れてきて巡航速度上げていこうとしてたので、
ちょっと注意してみます。
>>219 だから俺は速攻でズボン下ろしてくわえさせてる。
>>235 今度しゃぶらせて
総入れ歯だから凄いよ、私は。
さっき左折しようか迷っていたのか、
前をまったく見ずに、歩いてた人に直進してきたやつがいた
歩行者が気をきかせて避けなきゃ激突するだろうに
おばさんではなく、若いクロス乗り
こんなやつは自転車乗るな
台湾の取り寄せれば安いよ
好きなの買って塗装に出せばいい
日本で買うと高いよな
ギアステーションさんに言うと取り寄せて発送してくれるよ
>>176ですが無事購入して帰宅出来ました
ロードバイク自体はすぐ慣れたけど、片面ビンディングペダルがかなり厄介だった
そしてお尻というか尿道が痛かった
たかが35kmくらいでかなり疲労したけどペースは一定じゃなかったからかな(´・ω・`)
今年の夏に北海道一周を考えてて、これを期にロードを購入しようと思ってるんだけど、ロードにも荷台?って取り付け可能?
それに向いてるロードとかってあるの?
ダボ穴付いてるバイクなら追加で付けれる
ダボ穴なくても付けれることは付けれるけど耐荷重が小さい
>>248 じゃあついてるのを購入すれば、一応はやってけるのね
>>246 無事でなによりだね。
尿道の痛みは姿勢を変えたり(骨盤立てる)、サドルの取り付け角度を変えたり(ちょい前下がりに)すると低減されるかもね。
一日何キロくらい乗れば体にパワーがついてくるのでしょうか?
その際も、せめて20キロ巡航くらいの負荷はかけていないと意味がないものでしょうか。
20km巡航?Aveじゃなくて?
>>253 時間取れる限り乗ると上達早いね。
俺は最近サボり気味だから早朝に30kmコースを週4〜5回(天気や気分により変動)程度だわ。
メニューは人それぞれだろうけど、流したりキバったりメリハリ付けたらいいと思うよ。
Av20も相当遅いと思うが
20km巡航なんてどれだけ走っても筋肉付かないと思う
リハビリとかならあるかもしれんが
>>256 自宅からどこに向かっても10%の坂が続いてるんだよきっと
マジっすかやっぱある程度しんどいレベルで漕がないと筋肉つかないのですか
うぇー
他県のお店で買うとき店員さんに住んでる県で登録した方がスムーズだよ
って言われて、まだ登録してないんだがあさひとか自転車屋で他店で買った自転車も登録してくれるの?
>>258 LSDみたいにゆっくり長距離走るトレーニングもあるけどね
でもその場合鍛えられるのは筋力じゃない
インナーケーブルをアウターケーブルに通す際はオイルでも塗っておいたほうがいいの?
いいの
265 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 21:55:08.45 ID:cRZwE++e
>>263 オイルやグリスをお好みで。
俺はシリコーンオイル使ってるよ。
グリスに較べて持ちは悪いが引きは軽いね。
269 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 22:03:06.02 ID:vbj01tMt
>>他県のお店で買うとき店員さんに住んでる県で登録した方がスムーズだよ
それは40年ぐらい前の話でしょ。店員さんおじいちゃんじゃなかった?
今は警察の処理方法がパソコン化されてるからどこでやってもかわらない。
>>267 MTB→ロードでジャイロ効果が強いってのはどう考えても気のせい。
ありがとうございました。
追加
警察署でも防犯登録できるはず。お金取るかどうかは知らない。
ブレーキをテクトロからアルテグラBR-6700に換えているんだけど
テクトロにあるギザギザの付いたワッシャーがアルテにはなくて、
平たいワッシャーが一枚あるだけなんだけど
元のギザ付きのを使うの?
使うと言っているブログもあるし、ワイズのアサゾーは
ギザワッシャーから変わったといってるし
正解はどっち?
>>274 ギザギザ無しで大丈夫なハズだよ。
もし受け面が荒れてたりで固定力を得られないようならギザギザ入れても構わないけど。
ありがとう。
ギザワッシャーに比べるとあまりに薄くて
単なる出荷時の保護パーツかと心配に。
でもスモールパーツでも「取り付けワッシャー」とあるし
正式なものなんだよね。
質問です
僕が乗っているロードのフロントブレーキ(Tiagra)の
シュー(BBB)がタイヤに干渉しています
どうしたらいいんですか?
削ればいいんじゃないかな?
>>278 えっ、そんなことしたらパンクしません?
>>277 弄る前にホイールがしっかり嵌ってるか確認を
>>280 チューブを傷つけないようにそーっと削るんだよ
285 :
277:2012/03/28(水) 03:36:12.01 ID:???
>>278、
>>283 なにを削るんですか?
>>279 シューは出来る限り下の方に取り付けているのに、
ブレーキをかけるとどうしてもタイヤも0.5mmくらい一緒に挟んでしまうんです
>>281 文法がおかしかったら謝ります、ごめんなさい
>>282 はめ直してみましたが解決しませんでした
>>285 ブレーキ本体交換した?
アーチサイズが合ってないんじゃね?
>>285 質問するならもう少しキチンとした情報を。
ロードのモデル名とかブレーキ本体の交換の有無とか。
ロングアーチのミニベロに普通のブレーキ付けたなんて言いだしかねないもんな
>>285 キャリパーブレーキだよね?クリアランスはどのくらいとってるの?
それと当たりの調整はレバーを握った状態でやった方が決めやすいよ
聞かれたことだけ答えて下さい
>>72 サンクス。参考にさせてもらうわ
ついでにもう一つ。
フロントバッグってのが気になってるんだけどスレ的におすすめって何だろうか
ロングライド中心にロードバイクデビューしようと思ってて、
SPDーSLペダルの導入は決めたんだけど、ソックスって
やっぱり専用品買った方がいいの?
サイクル用ソックスは高いんで、スポーツ系ソックス(ランニングとか)でも
特に変わらないんならそっちにしようかと。
ロードシューズ買ったはいいのですが
前タイヤにつま先がこすれて黒くなりました
乾拭きや消しゴムで取れなかったのですがコレを取るいい方法はありますか
294 :
ツール:2012/03/28(水) 12:09:56.80 ID:???
>>286 中古ですので、前の所有者が交換したかもしれません
>>287 VOODOOのAVALOUです
>>289 クリアランスはこれから測ってきます
>>293 2000番〜の超微粒子コンパウンド使えば?
あんまり擦りすぎると靴本体まで傷つけるから、様子見ながらそっとね
>>292 一応専用品は専用効果をうたってるけどね。
あんまり恩恵を感じたことないな。
俺のお気に入りは無印の90度の奴だしw
>>292 専用のは薄くてフィット感がいい以外は普通の靴下
>>296-297 コメさんくす。スポーツ系ソックス漁ってみるよ。
ただ、薄いソックスは少ないよね。クッション効果を
期待してか、自転車用以外はみんな結構厚いんだよな。
おっさん達が履いてるリーマンソックスがなかなか具合いい
青山とかで安売りしてるスケスケで薄いやつ
>>298 それ新しいなw つかマジで使ってるるヤツのインプレを知りたい。
>>300 5本指いいよね
長距離走る時とか足が疲れにくい気がする
>>301 安物は買うな
すぐに親指がこんにちは!だぜ
>>301 これが意外と侮れないw
安いし革靴でも蒸れない作りだから素足感と通気性が抜群
三つ折りにして履いてるから昔の女子学生みたいな見た目が難点
え、マジで使ってんの?つかロードバイク用ソックスに
クッション効果とかいらないの?疲れないの?
>>306 ドンキで安売りしてるの愛用してるよw
ビンディングにクッション性は不要じゃないかな
好みにもよるけどキツキツな方がペダリングしやすい
競輪選手とか裸足だぜ
RDあまり使わない人ってクランクあってないのかな?
それはむしろシングル乗れよ、って話じゃね
>>308 いやトラック五周して終わりならそれでいいだろうけどさ。
ツールに出てる選手とかどんなの履いてるのかな。
お前ら、ついにワイヤレスのブレーキができたらしいぞ!
ロッド式は昔からある
ロッドスチュワート?
ロッドエバンス
中古でOCR3を買ったのですが、ギアをどちらもトップに入れるとスプロケットがガリガリいってチェーンがとびまくりとても走れたものではありません。
スタンドに乗せてペダルを手で回しつつ上からよく見てみると、クランクのギア全体が内向きに少し曲がっており、チェーンがひっかかってるようなのです。
これってクランクのギアを変えなければいけないのでしょうか?
317 :
ジョッキ猫やねんっ!:2012/03/28(水) 16:12:41.86 ID:5J0rFObh
下手すりゃBBシェルの修正まであるかもね
買う時点で気づかないのか?
というか、そんな基本的なチェックすらしないで買う神経が理解出来ない
だから知識なしで中古を買うなと何度言えば
バカは金額しか見ないからね
「どうなの?」とかオッペケペーな質問する程度だし
まあ勉強できてよかったねってとこじゃない?
>>252 おお、キャリア用のシャフト探してたんだ、ありがとん
中古なのに試乗もせずに買ったのかw
情弱の行動はいつも笑わせてくれるww
うぜえぞ
相談する気のない、ヲチして冷やかすだけのカスは来なくていいわ
人間性が腐ってる
チャリを中古で買う感覚がわからない
>>325 ぷっふーwww
恥ずかしいですなぁwww
わざわざ中古を狙わなきゃならんような機種でもないのに
おまけにチェックしないで買って後から文句垂れるとか
頭悪いにも程があるな
いい機会だからクランクをグレードの高いのに変えてみたら?
>>327 何も恥ずかしくないが
頭大丈夫?
ときにお前のようなやつは何しに来てるの?
人を貶めたいだけのクズか?
なんか知らんがとりあえず変速調整やってみれ
全体が内側に曲がってるとかありえないから
ただ単に磨耗してるだけだろ
それとせめてディレーラー調整くらいしてから質問しろや
効いてる効いてるwww
悔しいのぅ悔しいのぅw
↑気違いw
こんなとこで質問する輩が中古なんか買うなってことさ
いい勉強になったな!
自転車板はイライラしてる無職が多いからな
月何千キロとか書き込んでホルホルしてる
初心者スレなのに煽ってる奴もいるしな
340 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 21:12:21.25 ID:oQQyFqG/
1万強がそんなに高いか?
激安ってところじゃね?
一億円ぐらいだろ!
何が?
>>340 なんでこのスレいるの?ロードの初心者スレだからね?
ゆっくり長距離を走って体力を温存したいなら
低速ギアが充実してて、低速巡航でも姿勢維持が疲れない
エンドバーを追加装備したクロスバイクがオススメですか?
>>340 1万なんぼの自転車買う予算無いならさすがに板から出てってくれないかな
>>347 その辺ちんたら走るだけならバーエンドバーもいらないけどね
>>349 日に100km位かな。
のんびり1週間位旅に出たい
>>350 だったらバーエンドバーよりキャリアとかの心配しろよ
平地をタラタラ走るなら、軽すぎて最も軽いギアは使うことが無い。さらにギア比がワイドなクロスならなおのこと。
>>351 服なんて2着と現地のユニクロでいいし
メシはスーパー
修理キット、予備タイヤ、チューブ
カラオケかネットカフェで寝る
だから小荷物でいいかなーって
ちゃっちゃと100km走ったほうが
体力温存な気もする
ちんたら走って一日中サドルの上ってのもなんかなぁ
くねんと縦向きになってるハンドルって初心者には向いて無いでしょうか?
あと、アルミとクロムモリブデンってどっちがいいんでしょうか?
くねんと縦向きってのがさっぱりわからんから画像出せ
ドロハンのことだろきっと
買っとけ
ロードを趣味にするならもう少し出してTiagra買っておいたほうが後悔が少ないと思うけど
これかなり良さげだなぁ
アンカーは無難すぎてつまらんなぁ
補助ブレーキ&フラペ付きだし、25Cだし初心者さんに最適じゃないかね?
タイヤは28Cでも良いくらいだけど・・・
半年位したらなんでこんなん買ったんだろうって思うバイク
むしろそのときは追加で購入しやすいでしょ?
初めはこのくらいが良いよ
>>347 平地を低速で走るならむしろ低速ギア要らない。
高速用の重いギアをあんまり力入れず低回転で回すだけ。
低速ギアは坂道用。
>>366 2300だからコンポいじるとしたら一気にになるけど
初心者向けってよりは趣味になるかわからない人向けだと思う
アンカーのロゴだけでも価値はある。
ねーよ
まあ、キャリパーブレーキの台座があって、リア8速でエンド幅130ミリのフレームだったらロードコンポの互換はあるからな。
問題は無いとは思う。
とはいえアンカーは割高感は否めんが。この車種はフォークもアルミだし。
ジャイアントのDEFYあたりのほうがいい気がするな。
実家が小さな自転車屋でブリヂストンに縛られてるんですが、ブリヂストンの中ではアンカーが一番いいですか?
ジャイアントの方が良いですよ
アンカーがいいですかっていうか、ブリジストンの自転車のスポーツ用がアンカー。
ブリジストン製でロードバイクに乗りたいならアンカーしかない。
趣味になる可能性があるってことは
途中でやめるかもしれないけど今はそれなりにやる気なんだろ
そんな奴が買ったら後悔しか残らん(どこもクロス〜ロードもどきのクラスなんてそうだが)
自転車に深く関わらないのが確定で、足として買うならいいけど
アンカーのユーティリティクラスで会なのはUC9(旧CR9)だけだと思う
ツーリングマシンのベース車としてね
小さな自転車屋ってことは、ユーティリティのやつしか仕入れられないだろ。
明らかにサイズ展開が少ない。アンカーを選ぶメリットが相当無くなっちゃう。
そんなところで買ってメンテはどうするのさ。
そもそもどういう用途に使いたいのか
趣味でのめり込むような人間は2台目、3台目持ちたくなるから、
1台目は安いので問題なし。むしろ安価なバイクの方が方向性を模索する意味でも適当
>趣味になるかわからない人向け
上手いこと言うなぁw
ここでまさかのエクセラw
>>381 実家が自転車屋で、仕入れ価格にしたいからブリヂストン縛りなんです
>>378 やっぱ数台持つもんなの?例えば最初の一台に35万円のを買った人は
次に15万円のをわざわざ買わないよね?9万円のをゲタにするならともかく。
じゃあ二台目はやっぱ40万円以上のやつを買うんですか
ツーリングしようって程度ならその自転車で十分だと思うよ
くねんと縦向きになってるハンドルも慣れるよ
向かい風で低い姿勢とる時くねんと縦向きになっててよかったーってなるから
>>384 実家が自転車屋なのに家の人に相談しないのか
ちょっと設定がおかしいな
ママチャリ専門の街の自転車屋なら
くねんと縦向きになってるハンドルなんて触ったことも無いから知らんといわれたんじゃね
家にロードが一台くらいあるだろ
それにまず試乗して
一日走って顔が緩まなければやめたほうがいいな
ちゃりを趣味にできる人はただ走ってるだけでニヤつけるから
>>388 バイクがメインで自転車はついでみたいな感じなので
むしろ仕入れ価格が何割安ぐらいになるのか興味がある
チャリと思うから例え5万でも高く感じる
自動車だったら駐車場代数ヶ月分
オートバイだったらヘルメットとウエア代程度
風俗数回分にも満たない
気になったら買ってみれば良いよ
変なルック車とかで無い、ちゃんとしたブランドの自転車なら今までの世界観を打ち壊してくれるよ
逆にそう感じれなくても、今は空前のチャリブームw
オクでそれなりの値段でさばけるよ
その損益も、自炊と外食一月分の差額に満たんよ
>>340 ワロタ。
定価1万5千の自転車が今だけ10億円か。
>>386 最初のは10万くらいにしておこうと思っていて
注文して乗ってなんか違うなと感じたらしれっと店頭に飾ればいいし最高だな
30キロ制限の道を30キロで走っているパトカーを
左から追い抜いて行ったら怒られますか?
>>399 爺のコネ?で仕入れ価格で自分で買います
乗ってる警官の虫の居所による
>>396 10万の奴に乗ったらすぐ20万のが欲しくなる
そうなると合計30万出さないと、20万のバイクに乗れないという事実
基本、左から抜くのはどんな場合も禁止
10万円のロードは近所の本屋に行くレベル
10km以上走るのなら22万円以上は出すこれ自転車の常識
>>403 通学にも使う自転車なので、あまり高いのを買うと盗難にあったとき大変なので、10万くらいのと、またもう一つ高いのを買うつもりです。
10万ので十分だよ
ロードは速く走るだけで極めて単純だから
趣味としては深みがないのですぐ飽きるし
俺はむしろポタってる
チャリ屋なら20万のロードでも5万で手に入るだろうに。
>>407の実家に行って
「2ちゃんねるでみました」と言うと8割引のバーゲンプライスにしてくれるのはほんとうですか?
>>411 やめてください。実質、副業のガス配達だけで食ってるようなもんですからw
>>412 いまならロードショップにしたほうが儲かるんじゃないか
ある程度都心なら
福井か
日本海側かぁ〜ヒルクライムとか良さげだなぁ
2台目は
>>386のだなw
>>408 いきなり高いの買って、すぐに乗らなくなって手放す人結構居るからな。
2台めは痛チャリにしようかなーなんて思ったりもしてるんですが、ディスクカバーって何かメリットあるんですか?
側面から傘を突っ込まれても自転車がこけない
そもそも突っ込めない
>>417 自転車屋なら店主カスタムとかいって逆に高く売r(ry
423 :
316:2012/03/29(木) 00:17:42.00 ID:???
色々コメントありがとうございます。少し言葉が足りなかったようで申し訳ありません。
中古で買ったっていうのはヤフオクで買ったということです。
店舗で中古のものを買うよりさらに悪い選択みたいですが、まぁ安かったので。
後々パーツの交換もしようと思ってたので、不具合があっても別にいいかと思っての購入です。
それとディレイラーの調整も素人なりに一応しておりました。重ね重ね言葉足らずで申し訳ありません。
とりあえずクランクを変えてみようかと思います。
ヤフオクならなおさら自己責任だからな
自分一人でどうにか出来る自信がないなら手出すべきものじゃない
初心者です。さっきけっこう全力に近い勢いで最高速チャレンジしたのですが、
40km/h突破できませんでした。微妙にショックです。
みなさんは最初どんなもんでしたでしょうか?
頑張って40km/hって…ルックMTB乗ったガキにも負けるぞ
>>426 最初から40キロは余裕
1か月後は50キロだせた。
>>426 そんなの比べても意味無いから気にするな
そんなことより毎分100回転で数時間ペダル回せるように練習しなさい
若い健康的な男性ならちょっと遅すぎると思う、ギアが重過ぎるんじゃないかな
ケイデンス120回転とかで回すんだぞ
「最初はそんなもん」という慰めのレスを期待していたんですがorz
そうヒヨワでもないつもりだったのですが・・・また今度チャレンジしてみます
>>432 ちなみにちゃんとサイコンの輪周は入力できてるの?
>>433 間違っていないと思います。
A点からB点まで車で走ってみて、同じコースを自転車で走って、距離の数値があっていれば
輪周の入力も正しくできているということになりますよね?
実はサイコンが正確に機能しているかというのもちょっと確信がもてないので
今度上記の方法で計測してみます
車の数字はかなり違うでしょ
今度、河川敷の「ここからここまで0.6km」とかそういう表示がある場所で
それをアテに走ってみます。
>>381のはすごく良く見えたんだけど
ダメなの? ネタなの?
ブリヂストン縛りなんだから駄目でしょ
舗装のクオリティや勾配にもよるしね。
きれいな舗装で気持ち下り坂、追い風でやってみろ。
>>442 トップ12t以上が使えない問題は解消されたの?
低速ギアって表現は正しいの?
実際はアウターハイよりアウターミドル
くらいの方が速いって人も多いだろうし
競輪のS級選手の平均ギア比は3.57
アウターハイってアウタートップってことか?
ラストもがくことしか考えてないような競輪のギヤ比出してきて
何が言いたいんだ?
楽に速く走れるならなんでもいいさ。
楽に速く走れるギア比は人それぞれ。
そうは言っても同じ人間である以上高出力を効率よく引き出すための
適切な範囲というものは決まってる
例えばケイデンスも高回転型、トルク型などと言われるけど
低い人でも90以下ということは有り得ない
>>434 ケイデンス120とかホザイてるクルクルパーの戯言なんて真に受ける必要ないから
俺はいつも軽めのギヤを70-80回転で走っているよ。
それくらいが一番楽チンにまわせる。
だから遅いんだけどorz
>>447 はあ?人間は70前後が一番効率いいんだけど…
それは最高出力を無理やり引き出すときの話で、決して「高出力を効率よく」ではないでしょ
エンジン付きで言えばレッドゾーンに入ってトルクもスカスカだが回転数だけで馬力稼いでる状態
お前の無知を指摘してんだけどw
せめて突っ込まれてからでもちょっとは調べるなりしろよ
ちゅーかなんでそんな中途半端な知識持ってんのかね…
初心者質問スレなんだからベテランさんは仲良くしようよ
両方とも極端すぎてどういう層を相手にしているつもりなのかよくわからんわ
体育会系ではないお頭の良い人達はケイデンス75位が一番適切って言ってるよ
どっかの特集であったやつを
ろくに考えもせず持ちだして賢いふりとか最悪だろ
まあ自転車業界自体オカルトみたいな情報と
それに振り回される人間ばかりで構成されているが
たしかに70位が効率はいいんだけど
慣れないうちはケイデンス90〜100で回して心拍120位の負荷がいいと思うけどね
体できてないのに巡航ペースの70とかで踏んじゃうと膝壊すよ
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=18847 これだな
コンピューターは出力100、200、300、400ワットのサイクリングの適正ケイデンスはそれぞれ57、70、86、99rpmであるという数字を示した。
これは、ケイデンスは95rpmを目指すべきであるという長年のアドバイスに疑問を投げかけるもの、なぜなら「それはプロがやること」だから。
だが、この分野の研究において科学者たちの結論は「低〜中負荷のサイクリングで比較的高ケイデンスを選択するというのは無駄が多く
長距離では危険にもなり得る」という。
しかし本来ここで重要なのは回転数がどうこうという話ではないはずだ
(そもそも初心者は自分が常時だせる出力など知らないのだから出力効率的な意味での適性ケイデンスを知ることなどない)
ようするに筋力的にも心肺的にも余裕をもたせろってことだ
筋力を超えて重いギアを踏むのも
持久力をこえて軽いギアを回すのも
どちらにせよリスクにはなる
根拠ゼロの妄想はいらないから。ムリして書き込まなくてイイから
そんな難しい話じゃないだろ
あいまいな数字に囚われて無理すんな
それだけ
人によってベストな回転数なんてさまざまだしな
自分にベストな回転数を出せるような筋肉を付けるには、どの回転数で漕げばいいのか?
マラソンの選手がジョギング繰り返せしててもスピードが落ちる。トレーニングには短距離ダッシュ
取り入れるらしいよ。
>>462 ロードの選手とかは冬とか黙々とLSDをやり続けるんだってね
自転車選手は冬に作られるって言われてるんだそうな
それは初心者が考えることじゃないんじゃね
あとアプローチとしては回転数よりも出せるトルクのほうが重要なんでないの
>>464 心肺機能が弱い初心者はパワー上げるよりLSDで持久力つけたほうが上達早いよ
軽い負荷で長時間乗るからダイエット効果も高いしペダリングスキルも上がるしね
高校生のママチャリよりたぶん遅いけどw
負荷を可変してる、軽い丘を上がり下りするモードで
エアロバイクを使って。
LSDって一般に最大心拍の60〜70%程度の負荷の運動だよな
こんな低負荷でトレーニングしているロード選手いないから
一般人でも85%くらいはかけないと体力向上には結びつかないぞ
ギアが重すぎるとそこまで心拍上げられないからそこら辺を目安に
ケイデンスを決めるといい つまり心拍計を買えということだ
初心者すぎる質問で恐縮なんですが、よろしくお願いします。
空気を入れ終わった時、チャックのレバーを倒してバルブからチャックを抜きますよね。
その時、硬くて抜けるまでにシューッと空気がかなり抜けてしまいます。
素早く抜こうとしたら手をフレームに強打してしまって…イテテ
何かコツとかあるでしょうか?
ちなみに使用している空気入れはコレです。
http://goo.gl/1i1Ue
気にするな、そのうち慣れて素早く出来るようになるから落ち付いてやればいいだけ
>>468 俺も同じポンプ使ってるけどバルブをヒラメに替えてる。
>>468 片手で上に引っこ抜くんじゃなくて両手で持って
指で下から押し上げるように力を入れるのがコツ
それってポンプ側のホースのエアーが漏れてるだけじゃ...
だよねぇー
>>468 俺もそれ使ってるけど脱着だ若干固いよね
がっちり持って垂直に思い切って引き抜くと外れやすい
>>468 さっさとヒラメに換えた方がイイよ
使い勝手の良さは比べ物にならないし、
力技で抜き差ししてるとバルブにも良くない
ハブのグリスアップしようと思うのですが、グリスはやはりシマノとかの専用を買った方がいいのでしょうか?
>>477 ベアリングに使えるグリスならなんでもいいよ。
デュラグリスが無難っちゃ無難だけども。
ヒラメもいいんだけど、このポンプのヘッドはエアーリリース用のボタンが付いてるんだ。
これはこれで貴重だと思うんだけど。
ビンディングシューズって速く走るのが目的に有効であって、速さを求めない運動の為とかでロード乗っている場合はあまり無意味でしょうか?
>>480 見た目的にかっこいいよ。
コンビニでもカチャカチャさせて歩けばさらにカコイイ
>>480 長距離乗るときも疲れなくて良い
普通のペダルでもクリップ付けて足を固定した方が良い
>>480 目的はどうあれ、長い時間乗るなら使った方がいいと思います
>>481 えっ? カッコイイ??? 他人から見たらすごい馬鹿にされてるよ
コンビニやファミレスでカチャカチャいわせるのはかなり恥ずかしいし何より迷惑だ
普通のペダルでもクリップ付けて足を固定した方が良い
↑
え?釣り?
トゥークリップ知らないニワカなんだからそっとしといてやれ
今どきクリップなんて危ないだけだろ。
トラック競技じゃあるまいし。
格好良いってのはねーなw
むしろ有り得ないレベルでダサい靴しか無いし
>>492 昔はクリップだったよ。
まさかストラップユルユルで乗れば危なくないだろとか言っちゃうの?
>>480 速さを求めないならMTB用の両面タイプが使いやすくて良いよ
ルックのクォーツが超オススメ
>>493 交通量の少ない田舎住まいなんじゃね?
オレも若い頃使ってたけど、今のご時勢リスク多過ぎて使う気にならない
1日一回は荒れるね
ここ
>>493 ストラップゆるゆるつか
爪先だけなら危なくないだろう
危ないの?
>>494 彼氏の靴がマジックテープだった・・・死にたい><
ベルクロおしゃれじゃん
速さを求めない、所謂ポタリング用途ならフラペのほうがいいかも。
だけど、「運動」のためなんだろ。それなら使ったほうがいいよ。足の筋肉を満遍なく使える。
踏み込むだけだとそのための筋肉しか使えないしな。
>>499 爪先だけのはハーフクリップね。
あれなら危なくないね。
足を置く位置決めになる程度の効果しかないけれど。
もうすぐ開幕だけどローディって阪神ファンばかりでうざい
クロス乗りは巨人
ピストは西武
ミニベロはヤクルト
>>503 そうなんだね
確かに引き上げに力加わりそうにないしね意味ないか
ピスト乗りはペダルなよくクリップ付けてるよね
は実際足に嵌めずに走ってるみたいだがw
>>506 何か勘違いしてね?
ビンディングでも力かけて引き上げなんかしないよ
踏む邪魔にならないように反対の足を抜くだけだよ
野球なんてつまらんもの見てる時間があったら走れ
コンビニの中をカチャカチャさせながら歩くと皆が羨望の眼差しで見てると思ってたのは俺だけか?
>>513 悲しい事に実際は白い目で見られているのだ・・・
>>515 そ、そうすか。かれこれ15年くらい履いてたけど明日からスニーカーに履き替えます…
シマノのロード、MTBのカセットは互換性ありますか?
>>517 取り付け規格は一緒だよ。
ただし10s専用フリーボディで使う場合は合わない物があるので注意ね。
最近のはみんな8/9/10兼用だから大丈夫だけど。
また、MTB用スプロケを使い、キャパシティの関係でRDもMTB用に換える場合、
シフターがロード用ならRDはMTB用9s規格の物を使ってね。
MTBの10sRDはロードシフター(MTB9s以下シフターも)と互換性が無いので。
>>517 MTB10Sのダイナシスは駄目になってたはず
それ以外はOK
ビンディングって引っ張り上げてるのかと思ってたワ
>>512 「引き足」とかって呼び名が悪いんだよね
わずかしかない引く筋肉を前に進む力に使ったりしたら
あっという間に疲れちゃうよ
>>525 それほどおかしくないと思う
片足ペダリングかパワークランク使うと反対の足のアシストないからよく分かる
おかしいよw
片足なんか意味ないし
え!?
>>528 だから、片足ペダリングなんか害しかないって言ってるの
そりゃまあフラペなら引き足いらんわな
春休みだなぁ
引き足をうまく使えるとふくらはぎが痩せるけどな!
片足だからこそ引かないとダメになってることに気づかないのかね。
片足は引くための練習じゃなくて、回転を妨げない練習・足の動きがギクシャクしないための練習。
初めてロードバイク乗ると最初の数日は首が痛くなるのってデフォですか?
いいえ
慣れるまでは首がキツいかもね
要するに引き足ってのは踏んでる足の妨げにならないように回転する速度と同じくらいの速度で引き上げるって事だろ?
いいえ
じゃあ正解を
↓
正解は景品の発送を以って代えさせて頂きます
>>538 そう。歩行では、前進には地面を蹴る力で進む。
引く力は足の自重を持ち上げるのに使うだけで前進に使うわけじゃない。
人間の関節や筋肉がそういう風に出来てるので、引く出力は踏む出力に比べたら非常に弱い。
1/10以下とかってレベルだから、どんなに鍛えても進む力に使うには無理がある。
片方の足で踏んでるとき、もう片方の足の重さがペダリングの邪魔をしている。
なのでそれをすこしでも減らそうということ。
程度は人によってさまざま。専用の機器を使えば測定できる。個人で手に入れるのはちと厳しすぎるけどね。
引き足を考えずに高速で回してみるとわかりやすい
下方向に慣性が働いてるわけだから後半分でもペダルを押し付ける方向に力がかかってる
足をつっぱったまま上に持ち上がるようなもんだから尻が浮く
花粉症の時期なのでまだ控えてますが暖かくなってきたのでそろそろロードに乗りたいと思います
乗り始めたら質問させて頂くことになると思いますのでその時は宜しくお願いします。
お断りさせてください
今日は半袖でいいくらい暑かった
ロードバイクを店舗にて購入しました。
そのお店は、あまりイベントや講習会などがなく
いつも一人で走っていますし、お店にも顔を出しにくいです。
ネットで調べると少し離れた場所に、よくイベントや講習会などを
行っている店があるのですが、そのお店で買ったわけでもないので
お店に行くことさえためらってしまっています。
お店で購入した客以外は、店に行くのも嫌がられるものでしょうか?
人見知りがつらい・・・
>>549 嫌がられはしないでしょ。最終的にお客になるんだから。
>>550 どうしたどうした
なんか知らんが落ち着けよ
本日念願かなってとうとう時速40キロの壁を突破しました。
微妙に下り坂加速も入りましたが、到達点では平地でしたので良しとします。
これで一ヵ月後の最高速50キロオーバーの目処が立ちました。ありがとうございました
非力すぎわろた
しかし座り漕ぎにもかかわらず、非常に車体が不安定でした
私の体幹がビシッとしていないせいでしょうか
みなさんは時速40キロでは体や車体はどんな状態なのですか。
我が家には一子相伝で伝わる走法があるが教えてあげない
一子相伝だから
>>555 わりとリラックスしてていつでもダッシュに入れる状態
あの状態からまだ加速できるんですか
精進しますクヤシイ
>>555 スピードは出さなくていいから試しに土の道走ってみな
フォームや加重バランスが悪いと全然前に進まないぞ
数時間練習した後に舗装路走ってみると上達してるのが分かると思う
「俺はモーター、ウィィィン」と呟きながらクランク回せ。
最高速を挑戦してる限りは上達しないよ
最高速は結果的についてくるものだからな
求めるものではないのだよ
その最高速を試す区間の前は体力温存、後は回復のためにペースダウンしてると思うけど
安定して速度を出すようにした方が良いと思うよ
そうすればしばらくは区間にたどり着いたときに余裕なくなるから
一瞬の50km/hよりまず、30km/hを1時間つづけるのを目指そうよ
男にとって最高速とはいつの時代もステイタス
それを望んでた時期もあったけど
他人に言われてだと実感がわかないかもね
続けてれば自分で気づく
>>555 20km/h位の低速走行で腰から上(腰・胴・首・頭・腕)がクニャクニャしてないかな?
この位のズピードでも上体を軽くブロッキングして走ることをオヌヌメ
そんなスピード追及しなくていいじゃん
30キロ以上出さなければメットも要らないし気楽だよ
最近ヘルメットを被っていないやつは問題外として
1ランク見下げている俺
>>570 オマエの場合、バイクそのものが要らない
>>572 自転車をバイクっていうやつって
自転車好きからも避難の的だよ
一般人にまで俺のバイクバイクなんて言おうもんなら
他の自転車好きに恥かかせるぞ
>>571 イミフ
徐行をこころがけてるのに
なぜ避難される訳?
ちゃんと説明してくれや
喧嘩売ったんだから責任もってな
>>572 おいテメーもだ
何様だよ
バイクじゃねえ自転車だっての
>>574 たとえ徐行でも何らかの理由でコケて頭打つ事もあるからね。
そこでヘルメットが有るか無いかで怪我の程度も変わってくるかもよ。
あとはこちらの速度に関係なく(0km/hでも)クルマ等に撥ね飛ばされて頭から突っ込んだり、ボンネットやフロントガラスに頭突きする可能性もあるからね。
あくまでも備えだからなぁ。
俺は被ってないよ、とか、被らなくていいよ、とか、
被ってない人を見下してるよ、とか、被らないと絶対ダメ!とかのコメントは要らないっしょ。
各自で考え黙って判断すればいいじゃん?
被るべきか被らざるべきか自分で判断出来ない奴、他人の判断にケチ付ける奴は乗らんでいいよ。
570 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/30(金) 00:32:42.15 ID:???
そんなスピード追及しなくていいじゃん
30キロ以上出さなければメットも要らないし気楽だよ
バイクだとオートバイを連想する人の方が多いから自転車って言った方が無難
バイクで無問題
絶対駄目!
バイクって言ったらバイクだし
パンツって要ったらパンツだし
ピッコロって言ったらあのピッコロを連想するよな
こうやって挟むとトランクスもブルマもこっちの方を連想するだろ
○ロードバイク
×ロード自転車
ロードバイク
道路自転車
道路二輪だろ
ただ二輪もバイクもオートバイの俗語として使われてきたから取って代わるのは無理
このスレだけだもバイクって言うのやめようぜ
バイク
自演バレバレなんですけど。ちゃんと見えてますよw
じゃあバイセコーで
バイセコーならOK
アンチ○○っていう言葉を略して○○という馬鹿よりまし。
※初心者の方へ
ここで親切にアドバイスをくれている方々の7割位はだだの教えたがりで昨日知った様
な知識をあなた方にひけらかして満足するのを目的としている方たちです、こういった人の
説明は内容がでたらめでいい加減であるにもかかわらず、あたかも自分は専門家のような
顔をし、説明の仕方も親切で上手だったりします、もちろん的確なアドバイスをくれる方も
いますが、あなたがどれが正しい情報なのか見分けることができないと正しい結論にたどり
つけません(ヤフー知恵遅れと同じです初心者だけがおかしいことに気付きません)
ですので、ここで得た知識をうのみにせず、個別スレで聞くなり、他のソースも当たってみる
なりしてから行動に移すことをお勧めします
釣りだな
初心者の知ったかは、バレルからまだいい。たち悪いのは、巧妙に誘導する
工作員。嘘を嘘と見抜けない人は〜(略
556勧める奴とかタチ悪いよな
知識があるやつが適材適所で使うならともかく…
万能のイメージがつきすぎだw
最高速がどうとか言ってる奴は よほどの田舎でない限り危ないからやめれ
おまいは良くても事故の相手方が不憫だ
そしてそんなやつらはメット着用で
信号遵守が免罪符になってると信じてるからたち悪い
シャカリキでは556使ってるけどなw
マンガで使うとそれだけで正解になっちゃうんだな
単純な奴が多くて怖いくらい
漫画で知識付けようってのがそもそもの間違い
なんかのマンガで、「チェーンが伸びてきた。だけど金が無いからひとコマ切ってもうちょっとがんばってもらおうか」とか
そんなシーンを見たことがある。こんなの全く意味ない。
チェーン伸びの根本的な解決になってないだろうが
チェーン伸びって真ん中の回転してる奴が磨り減ってちっちゃくなるんだっけ?
わけがない
一般的にチェーンはピンとブッシュの摺動面が摩耗して伸びる
伸びたチェーンとはチェーンのピンとそれが入ってる穴が摩擦によってすり減って
ガタが増えた状態。
引っ張ってガタを無くすと元のチェーンより伸びるのでそう言う。
ガタが出たぶん、チェーンのリンク間距離が伸びてスプロケにかかった時に
スプロケの歯間の距離とチェーンのリンク間の距離に違いが出て
元は均等に力がかかっていたのが一つのコマに集中してかかるようになり、
すっぽ抜ける。これをチェーンが滑るとか言う。
※初心者の方へ
ここで親切にアドバイスをくれている方々の7割位はだだの教えたがりで昨日知った様
な知識をあなた方にひけらかして満足するのを目的としている方たちです、こういった人の
説明は内容がでたらめでいい加減であるにもかかわらず、あたかも自分は専門家のような
顔をし、説明の仕方も親切で上手だったりします、もちろん的確なアドバイスをくれる方も
いますが、あなたがどれが正しい情報なのか見分けることができないと正しい結論にたどり
つけません(ヤフー知恵遅れと同じです初心者だけがおかしいことに気付きません)
ですので、ここで得た知識をうのみにせず、個別スレで聞くなり、他のソースも当たってみる
なりしてから行動に移すことをお勧めします
>>603 シングルや内装でやる貧乏修理法(こんなの修理とは言わないか)だよ。
613 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 14:26:09.15 ID:bzpUfY58
カーボンフレームで輪行するのは無謀ですか?
>>613 むしろ軽くて都合がいいよ
扱いを慎重にすりゃ大丈夫
あとエンド金具は必須ね
というカーボンフレームに憧れるアルミ乗りのニワカが答えてます
信じちゃいけませんな
>>616 カーボンフレームで輪行した事あるの?
8回ほどやったけど何も問題無かったよ。
結局は自己責任なんだよね
他人も乗り合わせる以上多少ぶつかったりするのも気にするような奴には無理だね
カーボンてそんなにヤワいの?
輪行や車載でガシガシ使ってるけど全然平気だけどなぁ。
それともモノによるんかな?俺のはアンカーとトレックだけども。
角とかにガツンと強烈にぶつけなけりゃ大丈夫だよ
>>621 どちらかというと角度、かな
ある一定方向だったりにやたら脆い、ってとこがある
指で強く押したらペコって逝くパイプもあるらしいじゃねーか。
実際にお目に掛かったことないし、自分のフレームで試したくはないが。
結局はものによるってことだろう。
なるほどね。物と扱い方法次第って感じか。
626 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 15:49:25.64 ID:mjbsSmHZ
カーボンの見本パイプを力いっぱい握ったけどビクともしなかったぞ
オルカなんて指で押すとペコペコするけどね
まあ、それほど脆くはないけど金属フレーム並には扱えないって事
突起物には注意ね
>624
>指で強く押したらペコって逝くパイプもあるらしいじゃねーか。
中華カーボンでもそんなこと無いよ・・・。
拳で叩いたぐらいじゃびくともしないですよ。
ペコペコのは軽さ最優先の高価な奴なんじゃね?
足立の自転車屋に詳しい人って居ます?
うちの方だとロードの修理やら取り扱ってる店がサイクルプラスって店とフヂヤサイクルって言うのが
近いんだけど見て貰うならどっちがいいですか?
>>628 あるよ。キミが知らないだけ。例えで中華を持ち出すのも的外れ
プロは使い捨てレベルで限界まで軽量化するって聞いたことがある
>631
じゃー具体的なモデル名出してくれ。
>>633 俺のKOMは凹むよ(笑)
気を遣いすぎワロチな子だから
フレーム単体で1000グラム切してるフレームとかはペコペコ疑惑あるよな。
>635
マドンは、3,4,5,6 シリーズ 全部試乗したことあるよ。
3シリーズはボテボテしてるけど、意外としっかり加速。振動吸収優先。
4シリーズはTCR ADVANCED 3や、スペシャのターマックあたりとあんまり変わらん。
5シリーズはカチカチ 新しいモデルは少しましになってたけど、乗り心地はよくない。個人的に苦手。
6シリーズは乗り心地もよく軽量高剛性で理想形。
指で強く押して凹むようなフレームがあるなら消費者庁に連絡して、
強度上の欠陥がないか、調査してもらいたいわw
ニワカ、必死だなww
お前らが優しく答えてあげないから
>>616みたいな逆恨みするやつが出てくるんだよ…
>>628 中華カーボンだからこそ、ペコっていかない肉厚を備えているのではないか。
カーボンじゃないけど、10年ほど前のデダのU2ってパイプはやばかったよね。
本気で薄くて、とても普段使い出来るようなパイプじゃなかった。
おいおいw
カーボンで凹むような厚みだったら自転車には使えないぞ
金属なら分かるが
>>642 いい加減、黙ってろよ。ここはニワカが答えるスレじゃねーんだからw
>641
鋭いツッコミw
タイヤは全部違うよ。だから厳密にはフレームだけの比較にはならん。
3シリーズはゴムの厚そうなタイヤだったし、6シリーズはうすうすレーシングタイヤ。
>644
>638
煽り乙
>>644 ここは初心者が質問に答えるスレだぞ
何を勘違いしてるんだ?
>647
ハイハイ煽り乙
ビアンキのロードを買おうと思うんだけど
あの色は好きじゃない。
ビアンキは、あの色じゃないと駄目なんだろう。
どうしたらいい?
ビアンキにこだわる理由はなんなん
>>649 脅迫観念症は病院へ行かないと危ないよ。
早く治るといいな。お大事に。
何で煽るの?無職だから?
>>653 なぜ煽られるのかわからないのなら重症だなw
>>649 好きじゃなくても買えるだろ?
それが嫌なら買うな。
>>573 えーじゃあなんて呼ぶの?
ロードって言うの?そっちのが恥ずかしくね?
ていうか外人はなんて呼んでるんだ
それにあわせりゃいいじゃん
バイセコーの短縮形がバイクだろ。
オートバイはモーターサイクルだし。
もうバイセコーに決定しちゃいましたから
自動二輪はオートバイかモッサイって呼ぼうぜ
>>658 知り合いはバイクって呼んでた。
オートバイはモト。
ロードのことを何も知らない人に趣味は?ときかれて
バイク乗ってます・・・オートバイか
ロード乗ってます・・・はあ?
自転車乗ってます・・・ママチャリ?
結局「スピードの出る自転車乗ってます。最近流行ってるでしょ」と説明するしか方法がない
冬樹?
オートバイをバイクって呼んでるの日本だけだろ?
オートバイも和製英語だけど
中学生の頃事故にあって、警官に「君が乗ってたのはどれ?」と聞かれ、
「あのマウンテンバイクです」と答えたら、
「なんだと!バイク!!??」とキレられ、ヤレヤレと思ってため息ついた。
作り話乙
結局、指で押したら凹むフレームってデマかよ・・・。
マウンテンバイクが認知されてないなんて、一体ドコの辺境民ですか?
>>672 BackSpaceと書かれているキーを押したら改行を消せるよ
中学生の頃とか、同窓会で昔話語ってんじゃないんだからさ〜
>>663 そういうとちゃんとブレーキ付けてる?
など苦笑いされる
知らん人に言うならロードじゃなくて昔風にロードレーサーと言った方がいいんじゃね?
ロードレーサーという自転車と言われたら全くロード見かけた事の無い人でもない限り
ああ、あれか、と思うだろ。
というか、そもそもスレ内での呼称の話だったんじゃないの?
話題逸らしたかっただけだろ
呼称はバイセコーに決定しちゃったからヒマで遊んでるだけでしょ
683 :
ツールド・名無しさん:2012/03/30(金) 23:20:32.74 ID:Wcw+b1WX
SPD-SLペダル対応のクリートの件でお聞きしたことがあります。
クリートのSM−SH10(遊びなし)とSM−SH11(遊びあり)ではどちらの
方がペダリングしやすいでしょうか?
クリートの遊びありと遊び無しの効用はありますか?
俺はポタ派だから遊びながらの方がいいよ
>>683 こればっかりは好みの問題だから一概には言えないね。
ただ、赤のクリート使う人でも部分的にク接触面を削って動きを調整する人もいる
俺ポタもどっちも好きで今のところペダルはフラペなんだけど
SPDペダルにしたら肩懲りそうでそのまんまにしてる
足を気軽に外せない(いや外せるんだけど、フラペと比べるとやっぱね)って、ストレスになんないかな
SPDって何十キロも延々と直線を走るか、坂道を爆走する人向けなんじゃないの?
>>687 直線道路とビンディングペダルの関連がわからない。
クリートが2種類あるってはじめて知ったw
SPDと違って横以外でも外れるみたいな違いは無いんだな
>>683 その人のペダリングによるから何とも言えないねー
ただ膝が悪い人はこの角度なら痛くならないってのがピンポイントにわかってない限り
遊びありのほが痛くなりにくいってのは言えるかも
ビンディング否定派って殆どがビンディング使ったことない人間だよね
稀に使ってみたけど合わなかったってのもいるけれど
一度ビンディング使ったら使ったらフラペに戻れないってのが大半
ビンディングでコケたことのない人はいないというのを聞いて、
まだ新車に傷つけたくないから当分フラッペで行きますよ
ビンディング使った事ない人=童貞
立ちゴケした事ない人=中田氏した事ない人
って認識で間違いないでしょうか?
俺もフラペには戻れないな
固定されてないのってメット被らないような不安感がある
メット被らない=コンドーム付けない
SPDとSPD-SLって全然違うレベル?
競技としてつかわない、週末ライダーでも
その差の恩恵にありつけるんかな
SPDとSPD-SLの差が
例えば「おもっきり踏み抜いたときの剛性感やダイレクト感が違う」とかいうような
レースで表面化するような差なら、気軽?なSPDを選択しようかなと思ってる初心者です
どんなものでしょうか?
SPD使ってる人がSLになるとよっぽどこだわる人(出先でとにかく歩く、ほんとの山道が多い)じゃない限りSPDに戻らないよね
>>697 そんなもんですw
いやw釣りじゃなくそんな感じ
いまの季節(気温8度〜18度?)のロードバイクて、みんなどんな格好で走ってんの?
下半身がよくわかんなくて。ロングタイツはもう暑そうだし、レーパンはまだ寒そうだし。
>>692 俺はチキン野郎なので、安全策としてマルチリリースのSPDを使っており、最初から今に至るまでコケてない。
趣味のサイクリング用途なので、SLとかは最初から選択肢になかったし。
>>700 レーパンにニーウォーマーとかレッグウォーマー
>>697 先に自分の足に一番フィットするシューズを探す
ペダルはそのシューズ規格に合わせる
ビブは余計
ビブ以外は問題外だからな
バカにしてっけど
一般人から見たらビブだろうとレーパンにジャージだろうと異質だから
>>700 七分丈ヒブ+半袖じゃーじ+アームウォーマ
なぜここで一般人の視点を…?まぁ気にしないでおこう
ロードとMTBはレースと練習でしか乗らないから当然ビンディングだけど
通勤やロングで使ってるクロスはPD-A530 SPD使ってるよ
街中走る時はフラット面使ってそれ以外はSPD
急な飛び出しや緊急避難的に歩道に追いやられる事もあるから
市街地はフラットのほが使い勝手良いかな
因みに自転車用品から撤退してしまったけどアディダスのスニーカータイプの
ビンディングシューズはポタメインの人にお勧めです
見た目も普通のスニーカーで格好よいし
クリートが出っ張って無いから歩きやすいしフラペも踏みやすい
今でもたまーに在庫がオクに出てるみたい
ビブタイツって大体裏起毛とかの冬仕様じゃないの?
ビブは余計。タイツで良い
×七分丈ヒブ
○ニッカー
どっちでもよくね?
七分あったかタイツ+夏用レーパン
あったかインナー+薄手長袖ジャージ+脂肪の鎧
あったかタイツって、ヒートテックとかあのたぐい?
今日、自転車の飛び石でトラブルになってしまったんですが、
そういう経験のある方はいらっしゃいますか?
私の乗るロードが飛ばした石が自分の車に当たったと言われ、
連絡先を聞かれたので教えてしまいました。(職場も含めてというか名刺をとられたのですが)
明日確認して連絡すると言われました。
相手方は急いでるということで、苗字だけ告げてさっさとどこかへ行ってしまいました。
なにぶん初めてのことだったため、相手の連絡先も聞けず、車のナンバーも控えず・・・・・・orz
取り合えず警察には届けておきました。
保険入ってなかったバチがあたったっすかね・・・・・・。
飛び石に保険なんか適用されるのか?
>>720 飛び石の原因と損害の結果との間に「相当因果関係」があるので法律上は損害賠償責任を負うものの、
現実問題として立証が著しく困難なので結果的に責任のいかんを問うことができなくなるのでは?
自分だけ個人情報提供とかアホ過ぎる。
飛び石の証拠なんて何一つ無いのに・・・・
>>720 知らないの一点張りした事ならあるよ。
その時はホントに気付かなかったんだけどね。
俺がクルマ乗ってる時に喰らった事あるけど、まぁいいかで済ませたよ。
けどそうやって言ってくる相手だと高額請求される可能性もあるね。
一部を見て全てと認識
馬鹿丸出し
>>725 どういう事?
知らない物を知らないと言って何故クズになるの?
証拠でも出してくれたらいくらでも払うけど。
石ころがダブルタイヤの隙間に挟まってるのとか見ると恐怖だよね。
>>729 それを当てはめるにはちと無理があるだろw
レーパンのパッドがそんなにケツに効くのなら
最初からそのパッドを貼り付けたサドルを発売してくれよと思う
民法709条「故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害
した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。」
つまり故意か悪質運転じゃなければ損害賠償はできない
ちっさい小石も全部避けろとか無理じゃん
こっちに落ち度ないんだから補償する必要ない
深夜に笑わせんなよw
なんだよがに股野郎ってw
ペダリングの汚いがに股野郎ははやく謝罪しる!
フイタw
がに股ペダリングw
自演してないで寝ろ
自演じゃねぇよがに股野郎!
自演とかw
お前は気持ち内股でペダリングしろや
>>683 膝小僧の航跡が直線で踵が左右に振れないペダリングが出来る人なら10(赤)
の固定モードの方がいいと思うよ、11(黄)のフローティングモードのような
左右4〜5度の遊びが無いからほんの僅か踵を捻るだけで直ぐ外れるよ
固定という言葉の響きとは裏腹に、実はすごく外しやすいんだ
自転車の飛び石は俺も気を付けている事のひとつだ。
タイヤが高圧だから、踏むとホント弾丸のように飛んでいくよね。
前一度、明らかに俺が通ったタイミングで対向車線で信号待ちしていた車にバチンと当たったのが分かった。
ヤバイと思ったけど、故意じゃないし、自分から言いに行くのも変だから、取りあえずそのまま走ってたけど、
特に追っては来なかった。
古いセダンだったから、良かったけど、あれがピカピカの高級車やスポーツカーだったらと思う。
一応、小石がゴロゴロしてい路面は避けるようにしてるけど、何か皆さん対策してますか?
>>746 逃げたのかよ!
止まって謝りに行けよ犯罪者
社会のゴミが偉そうに
基本俺も無視するけどな
俺は当たったのが聞こえたら一応頭下げるけどな
追われて撥ねられたくないし
なんか言ってくるようならそこは開き直
続き
↓
る
路面の清掃は道路管理者の責任
普通小石が当たったくらいじゃ屁とも思わんだろ
そんなに大事なもんなら乗らずに床の間にでも飾っとけ
1mくらい高い駐車場の5mくらい離れた車からバチンって聞こえたことあったな
あれやっぱり俺が飛ばした飛び石だったんだろうか
道の左端走ってて3車線目の車から音が聞こえたことならある
信号待ちで周りは止まってたから確実に俺
車に乗ってれば飛び石が当たるのは珍しくないし、
ロードのタイヤが飛ばす石なんて、音は大きくても実際大した威力は無いんだけど、
やっぱり当たると気分はよくないな。
それが赤ちゃんの顔面に当たっても同じこと言えんの?
逆に飛び石が当たって怪我したとかある?
>>757 あらゆるリスクを考慮すると、自宅から一歩も出ずに引きこもる方がいいよ。
あからさまに責任とりません、って態度が気に食わねーんだよ
>>758 怪我までいかなけどジーパン越しに、すねに当たったときは痛かったな。
アザになったよ。
>>761 それ本当にロードバイクのせいなの?
本当に?
断言できるの?
どうせサビサビの中華ママチャリ乗ってる乞食の僻みだろw
ねぇ本当にロードなの?
単にネガキャンしたいだけっしょ?
嘘つかなくていいんだよ?
なにムキになってんの?
結論、ぶつかろうがなんだろうがばっくれればよし!
アザ、ってケガじゃないのか...?
768 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 09:56:45.65 ID:9g0PoX5L
カンパニョーロのキャリパーにシマノのブレーキシューって取り付けられますか?
飛び石って結構傷になるよね。
自転車だけじゃなくダンプとかの飛び石も結構威力あるよな。
高速走っていて前の車の飛び石がフロントガラスに当たったら確実にヒビはいる。
あかちゃんとか当たるわけないしwww
もしそうなったら運が悪かったんでしょ?
生まれの不幸って奴ですなwww
>>769 おれ時速5キロくらいの渋滞の時に前の車の飛び石でヒビ入ったわ
結局は泣き寝入りで保険使ったけどね
結論、ロード乗りは飛び石の危険性がある事を常に意識する。
>>769 ガラス交換するほどのヒビになるのは珍しいけどね。
小さい石が当たって、表面が剥離した細かいクレーターはたくさんある。
ヤー公のベンツとかに当てた場合の対処の仕方を教えて下さい
ロードで固定ローラーで雨の日は自転車こいでいますが、
どうもホイールが振れているらしく、タイヤのあたりの強いところと弱いところがあります。
自転車屋で振れとりしてもらいたいのですが、リアホイールだけもっていけばいいのでしょうか?
スプロケットはずせないのですがついたままでいいでしょうか?
料金って5000円くらいでしょうか?
>>775 ホイールだけ持ってけばOKよ。
スプロケは外す必要ないね。
料金は店により差があるからわかんないね。
縦振れがひどい場合は組み直しになったり、
スポーク調整で直せない振れの場合はリムやスポーク交換になったり、
実物を見てみないとわからない部分もあるので。
>>773 車が入れないような路地に逃げる
歩道にエスケープして逆方向へ
778 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 10:37:39.95 ID:Btp2Xv6K
がっつり系はきたくないんだけど入門ロードって何着ればいいの?
別に好きな格好で乗ればいい。
運動していることを前提にしない服装や、あんまり風で
ばたばたするような格好だと自分が辛いだけ
>>779 尻とチムポがびっちり浮かび上がる格好で
周囲のみなさんをドン引きさせてやれ
尻は くっきりしねえよ
パッドだ
ロードみたいな格好はなぜ
バカにされるの?
最高にカッコいいのにね
着心地といいデザインといい未来の服装
普段着のやつら、昔の時代に思えるぜ
>>779 cw-xのタイツの上に、ジーパン切ってハーフパンツっぽくしたの履いてるよ
そこそこカジュアルでそこそこスポーツっぽい。
動き易いし、普通のお店にも入り易い。
>>782 大半の日本人のかっこいい基準がスーツをビシッと着た紳士よりチンピラだからだよ
要するに成人してもツッパっていたいんだ
ピチピチもっこりがかっこいいかはともかくスーツを着崩す奴とは仲良くなれない
>>783 かっこいいけど、パッドもないのに高けーな
789 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 11:32:52.72 ID:pZV1Mzoe
>>781 俺がそれすると、女が入れ食いでしゃぶりついてくるから危険だわ
上は制服 下はブルマ
ニッカボッカはおらんの?
クロモリだったらニッカがいいな
おらん
>>792 ニッカはチェーンに絡むだろwww
通勤は作業服だよ
靴下に裾を入れてる
イタリア生活長いけど街中でレーパンなんて見たことないぜ
つかそもそもロードも圧倒的に少ないが
みなクロスばかり
石畳多いしな
ロードって誰が買ってるんだ…
購買層ってやはり日本でほとんどなのかな
>>792 俺のよく走ってる河川敷は初老のおじさまがニッカボッカ履いてるね
日本の舗装路の総延長ってアメリカの3倍だか10倍だかあるらしいな
うろ覚えだが
服はウインドブレーカーと裾が汚れないのだったら何でもいいと思うけどね
イタリアでロード乗ったら3秒で盗まれるぜ
>>797 まじで?イタリアってロード乗ってる奴ばかりかと思ってた
海外は日本よりスポーツバイク人口は多いけどロード人気は日本のほうが圧倒的だってばっちゃが言ってた
メリケンはMTBだしな
約2000キロ走って、後ろのタイヤは減って接地面がフラットになってきたけど、前はまだ真ん中にラインの跡が残っている。
入れ替えれば、大雑把に言って倍使えるって事ですか?
その発想は無かったがそうかも知れん
でも前がつるつるじゃ危なくないか?
倍とまで言わないけどローテーションは効果あるよ
面倒だけどもう少し短いスパンでするといいんだけどね
すり減るまで使って後ろを新品にしたほうがいいかと思うが?
後が使えなくなったら前のを後に付けて新しいのを前に付ける
ロットは揃えたいじゃん
>>812 それだと前が磨り減って無くても経年劣化で駄目になっちまうかも知れん
前後同時に新品にしたいならローテーションは有効かもしれんけど
あんま意味無いような気もするな
ロードって単なる流行だから、大半の人間は1年後には飽きて街乗りしかしないし
オランダのフローニンゲンとかもロードないもんな。
自転車都市でガンガン遠距離のるのにさ。
台湾は行ったけど自転車乗り自体いない…スクーターばかりで
そもそも危なくて走れたもんじゃない
全部輸出かよって思ってたわ。
>>820 遅い人とかなんぼでもいるよ
こういうお祭りは参加しないと楽しくない
レース参加は毎日走るモチベーションになるしね
開始数分でそのヘタレ具合は無いんじゃね?って位ヘタレてるやつが多いのに驚いた。
初心者だし貧脚だからとレースは敬遠してたけど、こういうのなら参加してみたいな。
レース出てて、自分と同じレベルの人見つけると、話も合うだろうし、友達できそうですね。
初心者は5分持たずに足が終わるw
そんなレースだったらわざわざロードでないと出れないクラスに出ることないよ
見かけだけ立派なのは傍から見てると結構見苦しいぜ
今まで自分がやり散らかした遊びを思い返せばわかるだろうけどすぐ飽きちゃうから...
買い物にも使えるクロスでも買っとけ
42.195Kmをただ歩いてただけで、完走したと大騒ぎする芸能人もいるんだから、
楽しめればいいんだよ。
レース、一度出ると面白いよ。
注意点は最初は後ろのほうで無理せずスタートすること
前の方の連中は殺気立ってるから
ロード乗って開始10分で歩いちゃうレベルなら
MTBで出ればいい ギヤ比楽だし
室内保管するときスペースの関係から縦に吊るそうと考えてるんだけど、
単純にフロントホイールをフックに引っかけるだけでいいの?
別にホイールが歪むとか思ってないけど、10kgの力が一点のみに集中
することになってもいいのかなあと。
>>831 ようするに見栄はってオーバーペースで入っちゃってるわけで
何のってても歩くんでないかw
乗ってる時より荷重しないから。
つか、店でもやってるから。
お前が嫌いだから。
俺は好きだよ
いやいや
>>835は俺じゃないからねw
平気だと思ったのはネットでその類の写真をよく見るから。
質問を質問で返す奴は何で初心者スレにいるのか理解ができない
初心者だからです
そうですね
日本語の初心者も多くいますね
842 :
832:2012/03/31(土) 17:38:33.40 ID:???
誰か教えてちょうだいw
>>832 ホイルについては全く問題ないから気にするな
俺はもう3年くらい引っかけてるけど問題ない
>>842 普通のホイールなら平気
軽いのはやめとくのが無難
※初心者の方へ
ここで親切にアドバイスをくれている方々の8割位はだだの教えたがりで昨日知った様
な知識をあなた方にひけらかして満足するのを目的としている方たちです、こういった人の
説明は内容がでたらめでいい加減であるにもかかわらず、あたかも自分は専門家のような
顔をし、説明の仕方も親切で上手だったりします、もちろん的確なアドバイスをくれる方も
いますが、あなたがどれが正しい情報なのか見分けることができないと正しい結論にたどり
つけません(ヤフー知恵遅れと同じです初心者だけがおかしいことに気付きません)
ですので、ここで得た知識をうのみにせず、個別スレで聞くなり、他のソースも当たってみる
なりしてから行動に移すことをお勧めします
>>842 9kgの重量が一点にかかる
あとはわかるな?
みんな即レスありがとう!安心したよ。
>>850だけは全く!
P=F/Sってことだよきっと
普段人間を含めた全加重が前後ホイールの二点にかかってる事を考えたらどうという事は無い。
>>682 このブログ胸糞悪いな。
見てるだけで腹立つ。
>>854 突っ込みどころも満載だしなあ。
バックパックが、前カゴよりも運転に支障があるわけが無いし。
ライトの位置は自動二輪だってハンドルだし、700cでもロードのハンドル位置はシティ車より低いし、SUVのヘッドライトなんてもっと高かったりするし、
問題は光軸であって、10メートル程度先を照らすセッティングならむしろ位置は高い方が対向車に対する眩惑性は低い。
ヘルメットについても、自転車用と自動二輪用の両方で頭ぶん殴ってやりたいな。どっちが痛いか。
>>820 スゴイ坂だな
これは俺も降りて引く自信あるわ
>>853 掛かってるのはハブ軸であり、そこから各ニップルに分散して掛かっているわけで
リムのニップルとニップルの間にかかっているわけではないね。
リムのニップル部は補強してあるものも多いし。
ハブにフックを掛けるとかは全く問題ないと思うけど
リムに引っかけるのは場所とリムによっては問題あるかと。
カーボンリムでやる奴はいないと思うけど、ヤバイだろうね。
異常なほどの憎しみはどこで醸成されたのだろう...
>競技用自転車の試乗販売を義務化せよ
これは同意できるw
これから茸頭と
ピチピチパンツの仲間入りをします。いままでバカにしていてごめんなさい。
「競技用自転車の販売はイオンに限定せよ」
↑ココ重要ですよw
>>860 キノコピチパンの世界は縦社会です
とりあえずドクターペッパー買ってきてください
みつからないからコーラでいいですかとかはあり得ません
>>857 それは上からだね。
最終的に全部を支えているのは地面とタイヤの接点だよ。
つまり、リムの一部に近い。
>>863 タイヤには空気が入っているから局所的に力がかかっているわけではないし、
リムの外側と内側では全然力のかかり方が違う。
ダブルウォールのリムだったら、ニップルとニップルの間のリム内側の部分は
ペラペラに薄くしてても問題ないしね。
>>865 そんじゃ、その勢いでミノウラに抗議してくれ。
868 :
ツールド・名無しさん:2012/03/31(土) 20:06:23.51 ID:kSsovW2e
競輪選手が乗る自転車はロードとは異なり、フロントとリアのスプロケが1枚ですが、
どの位の負荷なのでしょうか?
スピードがどのくらいでるのですか?
>>868 ギア倍数は3.5ぐらい(レース前に申告)
歯数でいうと50T×14Tとか
レースでは70km/h近く出るらしい
S級選手の平均は3.57
昔より低くなってきているそうです
速度に関しては一周400mで計測タイミングが
最終周回の半周200mで10.5秒だそうです(2006年の情報)
計算すると約68km/hだそうです
そして出力は2000Wを超える選手も。
ロードレースの選手は有酸素運動がメインなのでスリムだけど、完全に短距離、ぶっちゃけ大半おまけで
最後の一周だけが競輪のメインなので速筋で足の太さが凄いです。ズボン探しに困るらしいよ。
ヒートテックの上にレーパンを履いたスタイルはやっぱ見た目おかしいですか?
レーパンだけってのはまだ寒いし、裏起毛のタイツはもう暑いしでどうすべきか迷ってます。
凄いなあ。俺ロードでも平地だと瞬間で60km/hも出ない。
>>873 普通はレーパンの上にヒートテックだろw
モモヒキみたいに履けばいいじゃん
パンツじゃないから(ry
876 :
ツールド・名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:18.68 ID:kSsovW2e
すごいですね。
確かに競輪選手とロードの選手の身体の線が違いますよね!
初心者ですみません。
ギア倍数は3.5ぐらいとは?分かりやすくお願いします。
重いのですか?
ホイールのハブのグリスアップってどれくらいの頻度でやってる?
5000キロ位乗ったけど、やる必要あるかな?
一般的なロードに付いてるギア構成の中で比較的軽い方の仕様で最大4.55
>>876 ギア倍数は「前ギアの歯数÷後ギアの歯数」のこと
>>877 回転が渋くなったとかゴリゴリ感があるんでもなければやらなくてもいい
室内保存、雨に乗らないとかだとハブよりリムのほうが
先に寿命が来ることもあるな
気になった時にやるべきだな。
回転重くなってからじゃ手遅れな場合もあるし。
リアディレイラー調整難し過ぎ( ; ; )
あちこちいじってたら、お手上げ。
初心者がいじるべきではなかったのかな?
>682
俺のブログよりアクセス多いじゃねぇかw
最初にやる調整だろ
やり方の資料さえあれば猿レベルの中卒とかでも出来る
ピスト乗りは猿より馬鹿だから出来ないのかもしれないけど
>>883 説明書読んでないでしょ。
説明書の手順厳守で作業すれば上手く行くはずだよ。
それで上手く行かない場合は何処かに不備(ワイヤー損傷・ハンガー歪み・RD歪み・ホイール斜めり・スプロケ緩み・シフター故障等々)があるね。
また、よーく観察して、シフター動かすと何処が動いてどう変速されるのか、
調整ポイントを動かすと何処が動いてどう変化するのか、
そんな事を考えて構造を理解すれば、症状から何処を弄れば解決出来るかが判るよ。
>>883 そうやって覚えるんじゃないかな
俺は調整が必要になる頃にはうろ覚えになってるんで
いつも2時間くらい試行錯誤してるぜ
>>883 もっと細かく調整しとけ。
リアなら細かくやればできる!
指先の感覚とか器用さとか特にいらない作業だしな
自分はハブの玉押し調整がうまく行かなかったな
締め過ぎはともかく緩すぎがいまいちわからなかったんで
諦めてシールドハブ使い潰しにした
最初にワイヤー付けないでトップ合わせとくの覚えてから開眼した
>>744 683じゃないし、遅レスだけど
とっさのときたまに外れなくて危なかった覚えがあるので、遊び無しを試してみようと思います。
ペダリング綺麗なプロとかは遊びなし使うもんなんですかね?
>>876 ママチャリのギア比が大体2.3。3.5なら1.5倍位の重さ。
そんなに重いわけじゃない。
足を回す回転数がバカみたいに高いだけ
>>883 わけがわからなくなったら、一旦チェーンを外して最初からやりなおせ。
>>892 鬼ケイデンスなのはそうだけども、充分重いですが
ママチャリの3速だって充分重いわ
もっとも3速使う速度域では空気抵抗のせいで加速しないのがでかいけどな
コンポをティアグラから105にかえたいけど、FDにF.BSM.BLって三種類あるけどどれを選べばいいの?
スプロケは11-28T、クランクは2枚で50-34、RDはSSです。
FD取り付け法の違い。
直付けかバンド式か、バンドが径の違いで2種類ってだけ。
556 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 22:06:49.35 ID:???
コンポをティアグラから105にかえたいけど、FDにF.BSM.BLって三種類あるけどどれを選べばいいの?
スプロケは11-28T、クランクは2枚で50-34、RDはSSです。
899 :
ツールド・名無しさん:2012/03/31(土) 22:25:45.58 ID:kSsovW2e
すいません。
皆さんはIDが???になっていますが、どういった設定をすればいでいいでしょうか?
にんにんって唱えてから書込めばいいよ
>>899 メール欄にfusianasanって書くんだよ
ワルイヒトバッカリダ・・・
>>899 裏にちゃんねるからの書きこみでないと不可能。
ただ、これやるとハッキング食らう恐れあり
905 :
にんにん:2012/03/31(土) 22:40:15.31 ID:???
ほらっ、消えたでござる
>>883です。
チェーンとプーリー直線上ですよね?
リアのトップはいらなくなった…
リアの右のネジを回した時にどう動いてるのかがよくわからない。
s
某自転車店で自転車を購入時に3月末の納期されるという電話連絡を3月の頭にもらったんですが、
下旬になっても連絡がきません・・・。
店に電話して、怒鳴り込んだほうがいいですか?
いや、注意したほうがいいですか?
連絡来ないのは非常識ですよね?
>>906 RDのメーカーと型番は?
説明書持ってる?
RDからワイヤーを外して、クランク回しながらHネジ回してみ。
908です。
アディダスのイーブルアイを購入したのですが、サイド側が破損した場合には
在庫のサイドはありますよね?
>>908 まぁそうかっかするなよ、自転車屋だっていま稼ぎ時でいそがしいだろうから
>>908 俺も同じ状況で電話してやんわり聞いたらもうちょっと伸びますと言われた事ある
結局一ヶ月ぐらい伸びた
連絡来ないのは自転車屋ではよくあることと割り切ってもらうしか…
こういうのも何だが今の時期に新車購入なり
オーバーホールに出すなりはこうなるのは当たり前
当たり前と思うのは相当自転車屋に飼いならされてるな
お金もらって商売してるんなら電話一本ぐらいしろよ
ワイズなんか半年何の連絡も無かったぞ
今の時期オーバーホール出すのは嫌がれられると思うぞ
買ってやってるのではなく買わせて頂くという気持ち
注文してやるのではなく注文させて頂くという気持ち
買い手と売り手は対等
大昔の歌手がお客様は神様とか言い出したせいで勘違いするやつが増えた
威張る必要もないし恐縮する必要もないな。
店行って「俺のマダ〜?」て聞いてくりゃOK。
ヒラメ2号を付けること前提でオススメのフロアポンプは何でしょうか?
宜しくお願いします
パナソニック
SKS
927 :
923:2012/04/01(日) 02:09:08.21 ID:???
>>926 予算は1万前後で考えています(ヒラメ含まず)
やはり高いものは良いという認識で良いんですかね?
10barまでが楽に入る物がほしいです
929 :
923:2012/04/01(日) 02:50:24.66 ID:???
>>928 アマゾンで1万以下であるみたいですしコレにしたいと思います
有難うございました
>>929 エアベースは身長低いとキツイけど大丈夫?
931 :
923:2012/04/01(日) 02:59:05.29 ID:???
>>930 身長162体重53なんですが厳しいですかね?
高圧になってきた時にハンドルを全部引き上げてから押すのは少しキツイかもしれないね。
全部引き上げずに途中まで引き上げて押せばいいだけだけど。
933 :
923:2012/04/01(日) 03:14:58.51 ID:???
低身長で入れ難いのは、どれを使っても同じ気がするので
値段的にも良さそうなのでコレにしてみます
色々ご親切に有難うございます
専用お立ち台を製作だ!
ポンプ押さえつつ乗れる感じの。
気になる点
・巨人向けでストローク長いらしい
・いくらなんでも重たすぎじゃないか?(2850g!!)
レビュー見ると170センチ台の人でも扱いにくいという記述が目立つ
ヒラメ前提なら有名どころから選べば問題ないんじゃないの?
そんなに小柄で10barとかトラックでもやるの?
>>932 逆
フロアポンプは上まで引き上げて空気の量を確保しないとポンプ内を高圧に出来ない
低圧の間は短ストロークでスコスコ入れてもいいけど高圧になってきたらストロークを伸ばさないと入りもしない
動いてるだけになる
938 :
923:2012/04/01(日) 03:58:16.55 ID:???
>>935 エアベースproが他のフロアポンプに比べてストロークが長いって事ですか?
170cmで扱いづらいとなるとちょっと困り物です
実際には10barまで入れないと思いますが、ローラー台の時なるべく高圧にしたほうが
タイヤの磨耗を抑えられる気がしたもので・・・
>>938 そんな用途ならフツーのポンプで全然問題ないよ
自分は56キロだけど、10bar入れる事なんてない
もちろんローラー転がす時もね
940 :
923:2012/04/01(日) 04:14:03.68 ID:???
>>937 これも良さそうですね
複雑といっても3パターンのダイヤル式みたいですし使いこなせそうです
>>935 有名所というとfp200とかgf54とかですかね?
値段が安すぎて、ちょっと不安だったりします
問題なく使える気もしますけど
941 :
939:2012/04/01(日) 04:20:16.89 ID:???
自分はダイナエアー+ヒラメで6年以上使ってるけどエア漏れ等一切なし
それと補修パーツ(パッキン等)が手に入りやすいとかも重要なんじゃないかな
942 :
923:2012/04/01(日) 04:33:12.92 ID:???
ジョーブロー エースが一番よさげですね
260までラクラクと書いてありますし(本当かどうかはわかりませんが・・・)
右往左往してしまって本当に申し訳ないです
ちょっと高めですが後悔の無い様にコレにしてみます
沢山のご意見、ご指摘本当に有難うございます
とても参考になりました
>>920 「お客様は神様」というのは、
神様に捧げる神事のように仕事をするという、
仕事への姿勢を表す言葉であって、
勝手に神様と勘違いした客が増えただけ。
その歌手は悪くない。
客ではなくてそれらを社訓に取り込んだ経営側
自社でそのような対応を強いられた被雇用者が
サービスを受ける側にまわった時に
同等以上の対応がなされない場合、軋轢が生じる
イオンは異常な接客だね。甘やかしすぎ。
NHKで放送してる日本縦断こころ旅とかいう番組で小汚い爺さんが乗ってる白いフレームのロードはどこの製品ですなのですか?
パンクによるチューブ交換対策としてCo2ボンベを携帯しようと思うんだけど、
チューブをタイヤにはめ込むときのちょっと膨らませる用にやっぱりミニポンプも
持って行かなくちゃいけないの?
あったほうがいいけどCO2バルブで調整可能なやつを使えばその用途は満たせる
ダイヤル調整ついてるボンベにすればエエやん
>>948 ボンベでの空気入れが失敗したら走行不能になるからな
>>948 峠とか人里離れた場所行く時は2重に装備しないと
口で空気入れちゃいかん?
形整えるくらいできそうだけど
困るのは自分だから好きな装備すれば良いんじゃね
備えあれば憂いなし
みんなコメントありがと。調整可能なCo2ボンベのバルブ探してみた。
SKS ChampProっていうのが評判良かったんだが、これでおk?
ボンベ1本でタイヤ1本1回しか使えないからポンプは必要
ボンベ2本持つより小型ポンプ持った方が良いでしょ
心のこもったおもてなし、裏はあってもおもてなし
自分は普段はボンベ1本だけど
山の中行くときはポンプも持っていくね
やっぱりあると安心
口全然アリ
プッシュ式は失敗しそうでなぁ
ねじ込み式のが確実だしコンパクトで安いから愛用してる
ちょっと膨らませるのは口で十分です
>>947 ああこれがトマジーニってやつなのですね
公式HPの画像が拡大出来なくて判別出来ないでいましたのでした
ありがとうござました
小型ポンプとボンベってどっちが入る量多い?
小型ポンプ持ってるけど5barくらいまでが限度
ゲージは11barまであるけど
自転車を乗る季節には良い季節になってきましたね。
しかし、悩みが。
紫外線なんですが、上肢・下肢は保護できていますが、顔はどうしても・・・。
日焼けクリームを塗りますが、その他、何か良い対策や良い品はありますか?
>>965 ないな。
あるがままを受け入れるしかない。
Araiのフルフェイスを被る
野外スポーツなんだからクリームくらいで我慢しろよ
>>965 たまに女性でフェイスマスクぽいのをしてる人を見る
怖いけどそこまでしないと顔の日焼け対策は無い
ありがとうございます。
フェイスマスクだとワイズロードに売っていますよね?
夜走ればいいじゃない?
>>965 おばちゃんが被ってる巨大なサンバイザー
短足でも30km/hとかで巡航できるんですか?
足は長いほうが断然有利ですよね。
短いとシャカシャカ漕げるイメージがある
足の長さとか関係無いだろ
自分が遅いのを体型のせいにすんなよ
>>970 あるんじゃないかなー分かんないけどw
店員さんに聞いてみるべし
自分は男だし彼女の日焼け止めSPF50のを奪って塗ってる
かまってチャンにしか見えない
初めてワイヤー関係の交換をします
トップチューブに沿っているRBワイヤーなんですが透明のアウターチューブがどこで手に入りますか?
また、代用できる物がありますか?
よろしくお願いします。
>>973 自分の足で走る競技を見ると、短距離はでかい人が多いが、
マラソンランナーなどは、小柄でも速い人は多い。
むしろ上下運動をする足の慣性質量が小さい分有利になる点もあるのではないだろうか。
>>979 透明のアウターってライナーのことか?
テフロンの熱収縮チューブでも使ってろボケ
レーパンを買おうと思って色々サイト巡りしてるけど
ウエストで測ると適応身長超えるし
身長で測ると適応ウエストを大幅に超える
そのあたりってどうすればいいの?
身長176 ウエスト72 股下82
thx
パンツのサイズでいいんだよ
ビブお勧め
安いショップブランドのレーパン買ったけどなかなかよかった
フレディになるのにはちょっと抵抗がある。
胸板薄いし
人に見せるもんじゃないからw
ぼっちで長続きしている人います?
先日ロードデビューして何度かぼっちライドしてきましたが、
行きも帰りもぼっちでこの先この趣味は続くのだろうかと少々不安になってきました
ロードは単純で深みがないからすぐに飽きますね
そうですね
>>992 ぼっちで始めて仲間が増えて減って今はまたぼっちだよ。
14で始めたので20年くらいになるかな。
>>992 ぼっちで始めて仲間が増えて減って今はまたぼっちだよ。
14で始めたので20年くらいになるかな。
俺はぼっちで続いてるけど、やっぱこれは相性があると思うよ。
ストイックに「走ること」自体を楽しめる人なら、ぼっちでも平気だと思う。
そうじゃなけりゃ、別に目的をつくりゃいいんだよ。
目的地であるとか、食いものであるとか。
が短いですね、せめて86は欲しい
ぼっち最高!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。