【ADVANCED SL】GIANT TCR 61台目【COMPOSITE】
>>1 クソスレ立てんな
ジャイ総合スレに統一すりゃいいだろ。今まで何を見てきたんだよアホか
過疎るわけでもなく書き込みが続いて今に至る
>>1 乙
黙祷が終り、天皇陛下のお話も終わった
>>1 乙
多くの遺族に取って今日は一周忌であるんだよな
台湾でTCR composite1 ブレーキ105に交換してもらって買ってきたぜ! 旅行もできて楽しかった!おすすめだ!
>>8 古いな。としか思えない
というかクロモリに金シャマは合わないだろ、手組にしとけよ
センスねぇな、ダッサ
剛性なさそうなフレームだ 機能美とは無縁だよな
>>7 オメ!
DEFYスレで台湾に行くから買うかって言ってた人?
別の人だったら言葉はどうしたの?
旅行で楽しかったとこもキボン
本当にTCRと呼べるのは25万からです キリッ
>>8 あんまかっこよくないな。
自分で勝手に思ってるのは自由だが、それを上から目線で他人に強要するのはどうよ?
エンゾ大先生がっキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
草レースをターゲットに剛性の高い完成車探しています。 自分なりに調べてアンカーのRA6eqとTCR1に辿り付きました。 無改造でそのまま出場するとしてズバリどちらがお勧めですか? 普段乗りはアンカーのRMZです。
TCR SLのMサイズに跨ってきた
身長170だけどステム90mmで逝けそうだったわ
>>8 スプリントしたら盛大によじれそう…
というかこのブラケットの取り付け角度見てると気分悪くなる
>>18 Sだって
知り合いの実業団選手が170センチの身長で
トップ長535_だから
クソモリを信仰している時代遅れの馬鹿はまじきもい
>>17 あのさぁ
RMZで出ればいいじゃん
なんでtcr1にするわけ?
SLだったらわかるよ
コンポみてさ クランクが105だし
キシリエキップなんだからどう考えても
RA6だろ馬鹿じゃねぇの?
>>8 すげーかっこいいクロモリも稀にいるにはいるんだけど、コレは違うなw
てか一世を風靡した下ハン専用セッティング?
TCR2とカルマの人はあれからいじってないのかな
>>17 レギュレーションで制限されてるわけでもなし、
無改造縛りにする意味はないな
RA6の予算(18万)で、TCR2(10万)、
タイヤ前後1万弱、105ブレーキ約8000円、ステム数千円、
105クランク1.5万円、105かアルテのスプロケ数千円(歯数を変更したければ)、
WH-6700 4万円
サドルはRA6でも合うとは限らないから別勘定
これだけはあえて言っておかなければならない 出品者乙
2500豪ドルで買えた物が残り3日で25万円とかないわ… いちようウォッチリストには入れといた
>>17 レース出るのにアルミ探してるならCAAD10しかないだろ
31 :
7 :2012/03/12(月) 00:57:16.98 ID:???
>>13 いや、別人です・・・
言葉は下手な英語です
行く前に英語メールを色々な店に送り、返事をもらうことでフィルターをかけました
値段もメールで交渉済みだったのでフィッティングして買うだけでしたね
おかげですることがなく、電車とバスで台湾一周してしまいました(笑)
32 :
7 :2012/03/12(月) 00:59:51.52 ID:???
結局自転車は高雄で借りたママチャリで、旗津と呼ばれる島と海岸沿いをサイクリングしただけなんですが、自転車道が非常に整備されていて楽しかったですよ!自転車買うなら乗って楽しい高雄がいいかもです あと海産物の料理は異常においしいですねー エビの炒めものをつまみに台湾ビール飲むと最高ですよ
この金額なら別にいいんじゃないのって思ったら送料3万はひどいな。
別に転売自体は助かる人もいるだろうし自分が損する訳じゃないから否定しないけど。
>>27 みたいな奴の方がよっぽど気持ち悪いと思う。
↑出品者乙w
>>30 CAAD10だけはない
折れたらリタイヤだぞ
結局CAAD10とTCRSL3のどっちが優秀なんだよ
>>27 30万までなら出す…
こんな物欲との戦いは久し振りだ…
>>27 今年もラボバンクモデルは同じデザインだね
デュラにしないとなんか変だな
2009年には105モデルのレプリカがあったね
>>35 CAAD10が実際に折れたの見た事も聞いた事もないよ
まともにレースやってる連中ならCAAD10勧めるわw
初ロードでTCRコンポジ3注文してきた! TCRとDEFYで悩んでジャイアントストア試乗もしてきて TCRでほぼ決定していたのに DEFYコンポジSE発表でまた迷ったが ブレーキやクランクは後からでも交換できるけど フレームはおいそれと変えれないし 結局TCRに決めた。
FS TCR ADVANCED が欲しいのだが 去年のデザインのほうが格好いい・・・
>>17 TCR-SLで良いんじゃないかな
1100gの世界最軽量アルミだし
今時アルミはないわ。
15万を予算と見たら、普通はカーボンバイクのcomposite3を買うわな
>>47 それってフニャチンではないですか?
TCR1並の剛性感あります?
スコットのS20とかダメなん?
ダメに決まってる いまどきアルミだからってヘッドがテーパードしてない手抜きはないわ ヘッドがテーパードの効果は凄まじい ロードではエントリーでも必須の機能だ
2012モデルはどうだろうね インプレ本では堅い方だと評価だけど コンポジでも一部のクラスで入賞してる人はいるし杞憂かと そんなに心配ならTCRで良いんじゃない?
へぇ〜 難しいのね。
コンポジは今年の奴も剛性なく反応悪いロングライド向き柔らかいので疲労蓄積しない 入賞してるのは乗り手の問題でレース向きの車両じゃない。
コンポジは一瞬のキレが少し劣るってだけだよ。でも展開次第で充分戦える。 例えばカヴェンディッシュがコンポジで勝つのはきつい。 カンチェラーラなら全く問題なく勝てる。
だからRMZがあったらと小一時間 ・・・・・何のためにオーダーしたんだ
56 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/12(月) 14:24:59.66 ID:cT6XXJSs
はじめまして、ロードをこれからはじめようという者です。 諸先輩方にお聞きしたいのですが、TCR COMPOSITEの2と3の違いを教えて下さい。 価格差がありますが、乗ってみて何が違うのが、よくわかりません。 グラフィックは2が好きなんですが・・・。 部品が違うことで何が違ってくるのかもよくわかりませんし。 よろしくお願いします。
パーツがの違いなんてあまり感じないから見た目で選べば間違いナシ
>>56 俺も
>>57 に同意。
あとはあのグレー×ブラックがいいか、レッド×ブラックがいいかじゃね?
スラムAPEXの能力がどの程度か知らんが。
sramは一番したのグレードでもredとは変則性能全く同じのはず。少なくとも今はな 違いは軽さだけ
ティアグラの欠点はクランク長172.5mmが無い事。
>>41 TCRアルミとSLに乗ってから言おうね脳内君
あ、CAAD10にも乗ったことなかったんだっけ
その長さ172.5cmの人が乗るの?
>>56 2と3のパーツだとシフトレバーの形状&操作法の違いが一番大きい
こればかりは好みと相性だが、手が小さめでもSRAMのほうが合いやすい
パーツは後からでも換えられるからグラフィックが気に入ったほうを買っとけ
65 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/12(月) 16:37:33.00 ID:cT6XXJSs
56です。 皆さんいろいろとありがとうございました。 参考になりました。 やはり、2を購入しようと思います。 あと、「釣師」ってどういう意味ですか?
>>50 SCOTTのアルミ乗ったことないんだな
TCRよりもペダリングロスを感じない良さがある
>>66 乗ってみた比較対象のTCRは2011以降? それとも2010以前?
それはないわな BB周りでジャイアントに勝てるところはそうない BB86の広さをしっかり生かし、ダウンチューブ側だけでなく、シートチューブ側の溶接部も可能な限り広げてる シートチューブは丸パイプのまま下に延びて接合するところが多すぎる
S20はいかにもアルミとい感じでシャキっとした軽快がある。 コンポジはなんか軟くてパワーロスが多い漢字 TCR−SLは機会があったら乗ってみたいです〜
でもタイムを計ってみると変わらないのでパワーロスしてないという
これマジレスSHOPの人も言ってたけど上位モデルから比べたら剛性は低いし反応は鈍いといってた。 コンポジよりレースとか出るならADVANCEDの方がいいと、まぁ予算もあるし 結論は速い人はナニに乗っても速い。
CAAD10はアルミなのカーボンのような乗り味S20とは方向性が全く違う。
>>68 完全に洗脳されてると言うかスペックヲタだなw
TCRより気持ち良く進む感じがするから書いたのさ
>>70 タイムで分かる差じゃないしw
グッと踏み込んだ瞬間に前に出る感じが違う
あっ反応いいなとか、面白いなこれ・・・て感じ
>>71 みたいな書き込みを見ると、逆に「やっぱりコンポジいいんだな」って思うわ
ジャイアントとスコットじゃ比べるまでもないんだが・・・ 欧州でスコットは大人気でジャイアントは何処の国でもエントリーモデル 大衆を相手に商売するジャイアントが特化するモデルを作る訳がない
まさにトヨタw
こうやってみるとTCRと呼べるのはコンポジからなんだなw
>>74 お前の言ってる「TCR」ってTCR1/2? それともコンポジ?
この2つは材料から違うんだからごっちゃにしてもしょうがない
ジオメトリは同じだしな
ジオメトリでいえばTCR ADV SLもTCR2も同じ
83 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/12(月) 21:48:36.91 ID:6q6H+xri
盗難が怖くて軽量ホイール付けたOCRばっか乗ってる
>>84 あと、スコットの事情については嘘だと言ってるわけじゃない
スコットについては詳しくないから嘘だとも本当だとも言わない
>>76 大概のメーカーでもエントリーモデルからハイエンドモデルまで出してるんじゃないの?
まあジャイアントに関しては日本は何かエントリーモデルに力入れ過ぎじゃないかと感じる。欧州なんかで出てる中高堅モデル欲しいと言うの沢山あるし。
なんで日本じゃ出さないのと思うとき多々あるよ。
今年アンセム肉買ったけど、米モデル0の方が欲しかったんだけど。
それから、ADV SLのISPじゃないフレーム日本で売ってくれないかな。
基本的にどこの国どこのブランドでもエントリーが売れ筋
>>87 日本はMTBがあまり売れないからな……
ロードは欧米にあるモデルはだいたい日本でも売ってる
2012年モデルでないのはADV SLの非ISPのフレームセットくらいか
>>85 エントリークラスの意味を理解してないw
コスパなメーカーはエントリークラス扱いと言う意味
要はブランドイメージの話
>>89 >ADV SLの非ISPのフレームセット
これ出れば売れると思うけどな。
ISPじゃなんか取っつき難く感じるんだよね。
それにフレーム交換するときだって非ISPなら売り易いだろうし。
>>90 ああ日本の車メーカーで言うとスズキとかダイハツのイメージということね。
欧米とか本当にそう?
MTBとかのラインアップ見てみるとかなり高級に感じるんだけど。
海外でも安く良い物出しているメーカーとして定着してるんじゃないの?
>>90 それはお前がエントリークラスの意味を理解してないか、
曲解してるかのどちらかだな
ADV SLやADVがエントリークラスだと思ってる人がいたならびっくりだ
>>93 スズキやダイハツは2Lくらいまでの車しか出してないから、
イメージだけじゃなくて実際に中・小型車しかない
ブランドとしてはエントリークラス意味分かりますか?
GTRでもイギリスじゃ笑われるらしいからね
で、それがどうTCRがスピードスターより上なのが覆されることにつながるわけ
だからトヨタなんだってw
>>95 じゃあスバルかな。
とりあえず3Lまで出てるし。
今はそうでもないけどスバルはマニアックだからちょっと違うかな?
GTRが良いとされるのは日本だけだから
>>91 2008まではADV(当時のトップグレード、ADVSLの前身)のフレームセットは
ISPと非ISPの両方あった
その後はないってことは日本では売れなかったんだろう
イギリスの車好きのお父さんが欲しがる車は ロータスでもBMWでもなくインプSTIだとは聞いたことある 輸入車で割高だから400万円(相当)以上するのに
>>101 それだ
GTRと比べるとポルシェやフェラーリ運転が楽しいて言うね
Top Gearじゃ日本車も韓国車も安物扱いで、めちゃめちゃバカにされてるけどね ヨーロッパの人間から見たらアジアなんて物安く作らせりゃいいよぐらいの認識なんだろw
ブランドイメージ的に少なくともトヨタではないな トヨタはここ20年以上モータースポーツでの活躍がほとんどない
GTRは日本人でも乗ればわかるが速く走れるけれど運転は楽しくないってのはよくいわれる
つまり、最悪TOYOTA=GIANTって?
>>106 いやそこそこやっててそこも似てるよw
F1にも2009まで参戦してたし
信頼性とコスパが取り柄だからいいんじゃね?
>>109 グランツールの総合優勝に相当するような活躍したっけ?
というか個々のグランプリでの勝利すらしてないよな?
>>102 だろーね
SL3が非ISPの最高グレードとしてあるし十分なんでしょ
というか自分がADV組んで貰った時は完成車に無印TCRからのパーツ移植で
フレームセットの価格+工賃で済んだしショップ選り好みすれば別に関係ないとも思う
>>111 F1以外にもレースはあるしそこそこ活躍してる
どうでもいいけどトップギアはGTRとZをベタ褒めしてたぞ
一時期、ホンダVTECエンジンは世界でもカルト的人気あったな。
>>113 トップクラスのレースというとF1とWRCとNASCARか
近年はWRCには出てないからNASCARか?
NASCARのトップカテゴリでタイトル獲ったことあるのか?
スレチ
トヨタがレースでそこそこ活躍してる、という主張に無理があると思う 少なくとも、グランツールで毎年何勝かしてるジャイアントほどの活躍ではない
島国在住でしかもネラーなお前らが海外での日本企業の評価語っても何の信憑性も無く聞こえるのは俺だけか(。-_-。)
>>114 どこがだよw
あまり良い評価じゃなかったろうがw
何か変な流れになってるぞw
>>119 同意
海外での自転車メーカーの評判についてもだな
ソースないし
1500〜2000ポンドではFocusイザルコがベストバイクってことか 分かる分かる 俺が競輪場で試乗した感じでも一番しっくり来た その次はTCR ADVだけど BB30をやめたら速攻で欲しい
こうして見比べるとロゴの煩さはピカイチだな
対象車のリンク先を見るとほとんどに2012 bike of the year contenderとあるから、 contenderとはエントリーということでいいのかな イザルコだけはcontenderがないから受賞ということだろう
>>123 ADV3はプロツアーで使ってるトップグレード(※ADVSL)と同じデザインで、
£7000以上のバージョンよりちょい重いカーボンを使ってるけど、
乗ってもその重量差はあんまり分からんだろうね。
アグレッシブな走りと落ち着きのバランスで、
TREKと(の優劣)で激しい議論を引き起こすよ。
だいたいこんな感じ
天下のエキサイト翻訳様にお任せしなよ
>>123 コスパがいいってさw
ジャイアントてどれに乗っても平均点だよね
良く言えばバランスが取れてる
悪く言えば面白味がない
こんなのスゲェの乗れねぇよ・・・とかないもんねw
乗りたくなくなるほどバランスの悪いフレームを買いたいか?
131 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/13(火) 16:32:22.16 ID:YZA5jdM8
コンポジSEの盗難恐れてDEFY3ばっか乗ってる ホイール変えれば充分杉
TREKとは3.5のこと 3.5と優劣とは侮られてるw
>>124 GIANTってロードは今全モデル86じゃないの?
>>129 ジャイアントのどれでも簡単に勝ってのれるのか、どれでも乗りこなせるのか知らんがすごいね。すごいすごい。
>>133 イザルコがBB30をやめたら欲しいってことだろ
ちなみに日本で売ってるGIANTのロードだと
DEFY3、AVAIL4、FRAIS、PACEだけがJIS
他はBB86
>>130 バランスが悪いフレームじゃなくて偏った性格のフレームw
そいつを乗りこなせるようになると平均点のフレームが詰まらなくなるw
お前頭悪いだろw
へ、へぇ…
2011アドバンスドSEの購入を考えているのですが、 164cm72cmの体型ではXSにしたほうがいいでしょうか? ジャイアントの身長適合表を見ると、Sは165〜175となっているので 微妙に不安ではあるのですが・・・
>>137 なんも分かってないな
馬に例えると調教して乗り易い馬よりもじゃじゃ馬だけど乗れるようになるとバカっ速
そんな感じかな車もバイクも同じだと思う
コイツはこうやって乗るもんなんだ・・・が分かるようになると面白い
ある程度以上の乗り手でさえ扱いにくい機材は 結局速くはないんだけどな
>>141 ありがとうです
XSのフレーム形状がちょっと好きくないので、できればSにしたいと思ったのですが、
やっぱりポジションが最優先ですよね。
>>142 近所の自転車屋さんの在庫処分です。
かなり値引きしているので、迷っているうちに消えたら後悔しそうです。
>>145 同じの乗ってるけど凄く良いよ。
写真で見ると余りカッコ良くないと思うかも知れないけど実車は見てると思うけどカッコ良いでしょ。
もうなれたけど初めて乗った時雲に乗って居るようで凄く乗りやすく感じたよ。
フォースのコントロールレバー面白い機構だけど疲れてくるとシフトミスが多くなるかな。
S30は加速良いけど速度落ちるの速いよ。
是非とも手に入れた方が良いと思う。
>>146 実写はまだ見ていないのです。その店のHPで売り出しを知りまして、
ネットで急いで写真を見まくったのですが、XSのフレーム形状はイマイチだな〜と
思っていたので、ちょっと大振りでもSにしようかな・・・と迷っていたところでした。
XSに乗っておられる方に背中を押してもらって、突撃する決心がつきました。
明日行ってきますノシみなさんありがとうございました
うーん、景気が良いな。ええこっちゃ。
ロードバイクに外見を求めるなら高身長高股下になってから来い チビに生まれた段階ですでにロードは向いてないといっても過言じゃない 俺がそうであるように
ルールの範囲内で楽しくやれればそれでいいじゃん
151 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/13(火) 23:36:11.77 ID:YZA5jdM8
つ中野浩一
ちょっと小さめのフレームに余裕もって乗るほうがいいよ 以前大き目のフレームに落差つけてがんばって乗ってたけど、余裕なくなるとただしんどいだけだったわw でも420幅のハンドルはしんどかったけど、今でも戻そうかなと思うときがある。 プロが広めのハンドル好むのはなんとなくわかるような気がした。 無理のない範囲で色々ためしてみたらいいんですよ
プロは長い距離走るから快適性もある程度無くちゃだめ ハンドル幅を狭めると空気抵抗は減るが胸が締まって呼吸がキツくなる
TCRいいなあ ほしいよう
>>152 つまりストイックに乗る人は大きめで、楽に乗りたい人は小さめ?
逆だろ?
2chだと楽に乗りたい人は大き目って風潮がある
大きめフレーム+短めステム、小さめフレームに長めのステム、どちらでも適正なポジション出せるなら、大きめのフレームの方がヘッドチューブが長い分、落差が少なくて楽。
>>155 逆。
プロは小さめのフレームに130とかのステムで落差重視。
落差重視って言うけど結果として落差が大きくなるってことだよね。 その目的は?その方がパワーをかけ易いってこと?
>>157 それって根拠が不明だよな
鍛えた上でレーシーに乗るなら小さめというのは分かる
(落差を取るためにヘッドチューブ短め)
でも楽に乗るときに大きめにする理由がない
コラムスペーサーが少々増えても問題ないし、
大きめのフレームサイズでトップ長が伸びるほうが問題だろうに
ビーチク ルーザー いま思いつきました
>>162 ヘッドが長い分、同じ量のスペーサーでよりハンドル位置を高くできるってことでは?
トップ長はステム短くして対応ってことじゃないかな?
>>164 トレック曰くスペーサーが40mm以上になると
ヘッド周りの剛性に問題が出る
でもそこまでは問題ないわけで、
「同じ量のスペーサー」という条件がいらない
それを超える範囲で楽にしたいなら
ロングライド向けフレーム(DEFYとかルーベとか)を選ぶべき
>トップ長はステム短くして対応ってことじゃないかな?
ハンドル操作に対して挙動がクイックになるから楽に乗るのに相反するぞ
大きいとホイールベースが伸びて安定性が上がるとか まあ短い方がロード乗ってる感があっていいけど >トレック曰くスペーサーが40mm以上になると トロレックのフォークは軟いせいでそんな注意書きがあるとかないとか まあ相当にアレな人じゃなければそもそも40mm以上積むこともないだろうけど
>大きいとホイールベースが伸びて安定性が上がるとか それこそロングライド用モデルを買うほうがいい レース用モデルのサイズを上げて辻褄合わせようとするよりな
プロがすべて小さいサイズに乗りたがるわけじゃないよ タイプによって違う スプリンターはトップチューブを短くしたがる
置物として見ると、大きいフレームサイズの方がかっこいいのは間違いない
そもそもプロでも身長に対しての落差の度合いが人によるしな
171cmだが無理してMのってますでもカッコいい。
174cmですがMに乗る予定 合うか不安だが合わなかったらオク行きだ
絶対合わないな
スローピングだし合わないってことはないでしょ
XS、S、Mっていうサイズ分けがそもそもおかしくね? なんでS、M、Lにしていないんだ? なんか俺小柄だけどXSって小人だろ?そこまではいかないからSでいいだろって気になるだろ
俺もそう思うけど前スレで168cmの人に猛烈にXS推すトンチンカンがいるしな〜
適応身長の真ん中らへんがいいって店員がいってたけど 実際跨って選んだほうがいい
相変わらずエスケ乗ってる脳内カスがTCRに憧れて語るクソスレだな
163の俺はなににのればよいですか
エスケープ界ではフレームサイズはでかけりゃでかいほどいいとされてるからな
>>182 えーでも
>>177 さんは168の人はSでよいと言ってるよね
そこから5センチ減ったらSになるのん...
X S ○ XS
>>179 ちゃんとADV乗ってるよ。
TCRに憧れるってそんなに高いと言う程じゃないんだから買えるでしょ。
TCR2ないし1位なら働いてる人なら半年位おこずかい貯めれば余裕で買えるでしょ。色々な人が居るから余裕をみて期間言ってるからね。
まあとにかく決めつけ良くないよ。
RXとRの違いもわからず一纏めにする低脳
>>176 XS、S、M、MLだ
海外にはLとXLもあるが、
それに合う身長の日本人がまずいないから日本では売らないだけ
サイズが少ないからジャイアントって 俺はスコットにした
サイズ分からないのはまだ初心者でしょ。 迷ったら小さいほうね。 最初は大きめだとくたびれるしヘタするとロードやめるかもしれん。
信頼できる店で買えでFA
giantは対面販売なんだから店で聞けば すむ話
サイズで迷ったら小さい方買っとけ XS,S,Mって見ると168でXSは小さい、と思うけど トップチューブ的に見るとSはトップチューブ530以上な。これは初心者じゃ分からんだろうけどかなりデカい GIANTはただでさえヘッド長いから落差も出しにくいしとにかく小さい方買っとけ
ヘッドチューブ長いっていっても 短い目の他社製品と比べて5mm程度だ
>>193 164胴長短足です。
私はXSでしょうか。ガチの回答をお願いします
GIANTは多くの身長180cmにドンピシャな水平トップ長545ヘッド長135のSMサイズ?を作るべき いや作ってくだしあ
Sでステムちょい長めにすればいい
TP長520とステム120=640 TP長550とステム90=640 って何か違うの?
>>197 やっぱりステム長は130mm以下にしたいでしょ?
そもそもリーチ長が同じでも、内訳のトップ長:ステム長が違えば全然ニュアンスは変わるでしょ?
>>195 短足って言っても股下にもよるけど、ロードバイクとして最低限のハンドル落差、3cmくらいを出したいのならもうGIANTやめたほうがいい、XSでもデカい
もし落差なんて気にしないっていうならGIANTでも大丈夫だと思うけどXSは確実
GIANTは他のメーカーに比べてヘッド部長くして剛性確保してるから元々ある程度身長ある奴が得意なメーカー。
ヘッド部短くして落差出したいならLOOKとかおすすめ、高いけど。
>>199 そのリーチならMサイズにしとけ
身長からしてヘッドチューブが長すぎるってことはないだろ
>>195 柔軟性があって落差が大きいなら
TCR ADVANCED WのXXSサイズがいいかもしれない
信頼できる店で相談しろ
一度はジャイアントも乗るべきかって思ってはいるけど、やっぱりサイズ展開がね
>>203 身長160〜185くらいなら合うと思うが、身長いくつ?
サイズの刻みも他社の多くのカーボンフレームとあんまり変わらない
>>204 流石にソレはないわ・・・
GIANTは安いけどサイズ展開がショボすぎ
基本サイズがたった3サイズ、よくても4サイズ
お前の言う他社ってどこよ?
トップチューブで515-535-555だからちょっとでかいくらいだと思うけどね
>>205 前に調べたところではスペシャとかFELTとか
TREKもだった
>>202 >TCR ADVANCED WのXXSサイズ
それだけは絶対ない
>>210 大抵はXSサイズのほうが合うだろうけどな
もっと落差を取るという場合だけだ
身長がやたらと小さかったり大きかったりしない限りこのサイズ展開で実質困らん。 サイズごとの刻みもこんなもんだと思う。過度な刻みは価格を上げる。 見込み発注のリスクは上がり、納期は確実に伸びる。 フィッティングの理論は数多あるが、近年のトレンドとして前後の「多少の」ズレは気にしない方向なんじゃないかと。 慣れもあるし筋肉も適応する。ステムも10ミリ刻みだし。
細かいサイズが影響するならステムは5mm刻みで売ってるはずだよな
クロモリ全盛期のプロはミリ単位でオーダーしてたらしいな。もちろんステムもミリ単位。 そして何本も作り直させたり・・・このこだわりも今となっては(笑)がつく話。
215 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/15(木) 02:40:28.04 ID:Q71DXrSl
ぶっちゃけ日本人に平均的に一番合うのはSじゃなくXS
無茶してでかいのるとppppp
エメって剛性大丈夫なのか? いざゴール前フルスプリントって状況で「全然進みませーんw」では話にならない
レース出てゴール前スプリント参加するような奴があんなの買うかよw
それもそうだな
ジャイがTCRで日本市場なんて考えてないのがよく分かる エスケ売れれば問題ないからなw
175cmでもエメのっておk?
>>222 ジオメトリが合えばおk
分からないなら店に訊け
まあ、コンポジットが安いのは今年限りだと覚悟した方がいいだろうな 来年はこの値段では多分無理と示唆してた その上最近はスーパー円安ときてる
俺はジャイはアルミしか乗らないから問題ない。
>>224 今年が異常なだけだから。アルテグラ+キシエリ組で35万ぐらいが妥当。
身長164p股下76pでXSで今はスペーサー5o、ステム90oで丁度良く乗れてる 最初はめちゃめちゃでかく感じたけど3000qくらい乗ってたら普通に乗れるようになった。
>>225 おまえはアルミしか乗らないんじゃなくてアルミしか買えないの間違いだ
他社のカーボンフレームは買ってるんだろ ある程度のグレードのを買うときは性能よりブランドを優先するんだろう
Mt,富士ヒルクラでコンポジ乗りがエキスパートクラス9位に成っている記事をみて T-700だの60HMだのカーボンのグレードうんぬんよりも結局は脚なんだなと思った 他の入賞者も100万超えるような超高級バイクに乗っているわけでもないし(一位はSCOTT CR-1) 当たり前だと言われそうだけど、所有欲を満たすより日々トレーニングに勤しんで努力する人の方が速いんだな 俺には最上位クラスで入賞したいとか思う根性はないけどな・・・
所有欲による優越感か、速く走ることによる優越感か。 その違いだろ。
登りはいいのよ。怖いのは下り。 機材の性能がおもいっきりでる。 まぁ、レースでないから関係ないっちゃないんだけどそれでも安全に下りたい。
フレームがコンポジでも下りで怖いってことはないと思うが……
良いタイヤ付けときゃ俺ら素人にゃ関係ない
225 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 14:00:09.21 ID:??? 俺はジャイはアルミしか乗らないから問題ない。(キリッ
コンポジで思い出したけど、週末に試乗に行くか
ジャイのアルミって貧乏ローディってアピールしてるようなもんだよな〜 超恥ずかしいね貧乏人www
来年は10万以下フルカーボンがでるとみた。
239 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/15(木) 19:22:15.71 ID:Q71DXrSl
440SLのシールはがしてる
俺にとっては高級ホイールだから盗まれると怖いから
>>237 大事なのは車種の値段じゃなくて楽しく乗れるかどうかだよ
ジャイアルミ乗りは世間の笑われ者
>>227 >最初はめちゃめちゃでかく感じたけど
えええそういうものなのか・・・同じような体格だけど、ショップで見る分には
(またがったことない)、「XSってすげー小さいな」って思ってたんだけどな〜
最初のロードだからでかく感じたとかじゃなくて? 体格的にはXSはそうとうちっちゃいだろ。その股下で腕が異様に短いとかも考えづらいし。 160cm/72cmだけどステム80mmでぴったりだぞ
>>238 それならフルカーボンのFCエスケープも同時発売
165以下の人は国産のアンカーとかの方が適正サイズあるよね ジャイアントは欧米向のブランドだから小さいサイズは厳しい
インプレって例の猫投げなんちゃら事件に関係のある奴もやってんだろ?信用できねーな
247 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/15(木) 20:40:01.10 ID:Q71DXrSl
>>248 ワイズ大宮のその画像の紹介ページにSサイズって書いてあるだろがクズ
俺はXSだと思う。
>>249 の記事の3番目の画像のダウンチューブにはXSというシールが貼っている。
そんで一番上の写真の車輌のホイールは
前後輪の位置が3番目の画像と全く同じ。クランクは回っているようだが。
>>248 僕のMよか詰まった感じがしてなんか可愛い。
チョロQみたい。
つがいけヒルクライムでコンポジ乗り優勝してた 結局脚
>>244 アンカーは430サイズ(トップ長505mm)があるのか
GIANTも女性向けモデルのXXSが同じくらいだけど、
それがないモデルも多いんだよな
MとXSって 重量差100gくらいあんの?
>>242 最初のロードで背筋とか全然できてなかったと思う
あとよく考えたら俺めちゃめちゃ体硬かったんだわ足首に指先がギリ届くくらい
ロード乗り始めてストレッチやりまくってたら床に親指つくくらいにはなった
それでちゃんと乗れるようになったのかも
トップチューブとシートチューブとシートステーが1点で交差してるからXS Sはシートステーの先端がトップチューブより少し下になる
2011TCR2XSで今8.8s±50g ホイールタイヤだけ変えた
>>257 何時の?
コンポジつかジャイアント乗ってるのが優勝するのは珍しいからね
かのコンポジ先生に限らず、昨今のヒルクラ戦線はコンポジが総なめなんだよな
>>267 ジャイアント愛はいいが、ちと無理があったなw
>>268 そっちじゃなくてつがいけサイクルクラシックのほうのU-23だったと思う
>>260 柔軟性かもな、俺は床にかなり余裕持って手のひらぺたーんて付くし
やっぱストレッチ続けたらカラダやわらかくなるのか 俺もカチカチだわ
みんなのTCR見てみたいな。
ロードの気品不足。クソスだな、これは。
>>270 U-25かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、間違った思い込みで他人をクズ呼ばわりした
>>250 の謝罪はまだ?
はやく謝れゴミクズ
>>275 悪くないです。
Gr.Aのカルソニック32GTRのカラーみたい。
有り難う。
>>280 なつかしーw
ラジコン買ってもらったっけなぁ。
>>275 乗り心地どう?
アルミは凸凹拾ってしんどいとかよくいわれるけど
32はもちろんだが33も好きなおれは異端。思い出補正がバッキバキに効いてる。
>>283 ちなみにこれが初ロードなんで比較対象が無いんですけど結構デコボコは拾いますよ。
>>285 いじりがいがありますな。
目指せ7kg台。
まずはホイールとペダル交換かな。 ブレーキの効き大丈夫か?
>>285 タイヤ変えてみなよ。
かなり楽になるよ〜
だね。 昔Pro3とラテックスを同時に入れた時の体感改善度合いは、ありとあらゆるパーツ買ってきたけど、今だそれを越えるものはない!
プロ3もいいが、手間を惜しまないならチューブレス チューブレスキットがあれば別にクリンチャーでもはまる 色々とめんどくさいがwww
>>245 朝飯を盛大に吹いた
>予備の使い捨てコンタクトレンズが5g
ADVやコンポジはシートポストがエアロ形状のようなのですが、 サドルバッグやライト類は取り付けできますか?
>>291 文章大目なのでちゃんとは見てないけど、
軽量化厨って言うか、計量厨な気がする。
俺自身、バイクを軽量化しようとは考えた事ないけど
新しいパーツ買って、新旧交換する時は
どうしても重量を計測し、何g軽くなったwとか楽しいけどな。
>>230 まぁな
うちのチームに48歳のオッサンが居るが、
10年以上昔のアルミロードで、貰い物の9速105。ホイールも重いし。
完成状態で持たせてもらったら、昔のMTBですか?くらい重い。
でも、実業団に入ってて、こっち(中国地方なんだが)で開催される
全日本クラスのレースに出場してもキッチリとトップ集団でゴールできる。
勿論、チーム内ではぶっちぎりに強い。この人を見てるとホンマに機材はどうでもいいんだなと思う
295 :
289 :2012/03/16(金) 11:04:37.75 ID:???
>>290 TLか・・・いい噂は聞くのでいつかやってみたいけど、
10年程前だっけ?MTBにTLの第一波が来た頃、飛びついたが
交換が糞面倒だったので、こんなんで出先でパンクして予備チューブ入れて
タイヤ再度嵌めれるのか???それが嫌でずーっとチューブドです。
ロードはTUですが。
>>296 型落ち中古で送料3万加算したら28.5万円。
そこまでお得感は感じないけど?
あと税関の消費税も1万近く掛かるからほぼ30万円。
お前はお得感でしか物を買えないのか
ラボバンク、いや各社チームカラーやレプリカ全般に感じることだけど、 見てる分には凄くカッコいいけど自分が乗るには恥ずかしさが少しあるかも。 11'TCRや12'TCR2みたいな控え目チームカラーなら全然大丈夫だけど。
>>298 オクの中古で買う奴なんてお得感以外何があるんだ??ww
特にこのスレはジャイの事語ってんだろ?
だったらレア品とかもないわけだし。
何言ってんだお前ww
いくら限定とはいえ去年迄ならな 今年はフルモデルチェンジしちゃったから これで去年相当活躍したとかなら別だが
>>292 サドルバッグはつけようと思えばつく
サドルの後ろにボトルケージをつけるアダプターにして
ツール缶さしたほうがすっきりするけどな
ライトは付属の反射板の土台+猫目のアダプタでつけられる
つか付属の反射板が猫目製なんだろう
>>290 色々とめんどくさいものをチューブレス初心者に勧めるなw
>>295 6700+フォーミュラプロライトかな
タイヤが高いと思うならWiggleでFUSION3
手順通りにやれば問題ない
タイヤ自体の性能ではチューブレスが一番だろうな
チューブラー派だと好みという要因もからんでくるけど……
305 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/16(金) 14:03:39.16 ID:lbz7dybX
>>296 ががんばって27万くらいで落札してたら、
2か月後に現行ADVのラボバンクカラーが限定モデルで出て涙目、
とかなってるとこが容易に想像できるw
限定モデルを待てばいいさ
出なかったら貯金してADVSLだな!
まあカラーだけならともかく、チーム名とかまでデカデカと入るとな・・・ チームのフレーム供給メーカーが変わっただけで一気に古臭く感じて、愛着すら失う可能性もある。 長く感じるラボバンクですらジャイアント使ってまだ4シーズン目だしな。 スポンサー変更で色がガラっと変わる例もある。
308 :
307 :2012/03/16(金) 14:16:35.29 ID:???
そんなわけでチームレプリカ系は本気度が高いほどそういう危険度もあるよ。 カラー含めてプロモデルを長く愛着持って乗りたかったらビアンキのチェレステに収束する気がする。
日々の足やら運動用途の人間にはどこのチームが使ってるかとか全く意識しないし興味もないけどねー というかそれ以前に上のレプリカカラーはピラーの柄の繋がりがドンピシャにならなければ色々台無しだ罠
>>309 えっ?これってISPじゃないの??
>>306 送料3万円と税関の消費税1万円掛かるのよ??
俺のヘルメットもどこかのプロチームのレプリカらしいが全く興味がない
>>306 あんた、友達多いだろ。
いや、友達になりたい性格だ。
>>310 シートクランプが見えるだろうが
フレームは2011ADVだから当然ながら非ISP
>>313 ほんとや!!
ISPじゃないのにこのデザイン採用するなやボケ〜
ジャイアントって安いよなー
自転車だとアルミ馬鹿にされてるみたいだけど、車なら高級車なのにな
車は大抵は実用品としての要素があるからな あと、でかいから材料をグレードアップすると価格上昇もでかい 外板までアルミにすると溶接ライン自体も別に要りそうだ
アルミといえばNSX 他人が好んで使ってる物をバカにするなんて野暮な性格だよ。
>>312 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * レプリカモデルが出たらあなたもどうです?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + フル105でADV3より少し安いあたりじゃないですかね
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
チャリも車も実用車は鉄系素材がメインだよ。 車の外装はぶつける可能性も考えたらアルミの採用はかなり厳しい。板金高いし。 ヘタリがあるからフレームへの採用もなかなかね。エンジンパワーがあるからヘタリも体感できるそうだよ。 カーボンは・・・フレーム採用はF1とかのマジ競技用だけだね。外装はボンネットとか天井とかに採用例あるけどさ。
>>320 カーボンは車用の今から使い始められるぞ
ベンツやBMWやランボルギーニは高級車から使い始めるしトヨタと日産とホンダも導入決定
トヨタだとLFAが既にカーボンモノコックだったかな 高級スポーツカーもアルミからカーボンに移行しつつあるのは 時代の流れだな さすがに車のカーボンフレームは各国、自国生産だよな?
>>320 比重が違うから、薄い鋼より厚いアルミのほうが
へたりの点ではむしろ有利らしいけどな
自転車でそうだから車でも同様じゃね
カーボンモノコックはフェラーリF40しか認めん(ギロッ)
326 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/16(金) 20:44:39.07 ID:lbz7dybX
レーパンで勃起したらどうすんの?
下ハン持って上半身を前傾させて隠すんだ 逃げを打てば横から覗かれることもないぞ
まあ高級車だけだろうな。大衆車に使うにはあまりにも高すぎる。 あとカーボンコンポジットってリサイクル手法はまだ定番が無いよね? 自動車はなんかリサイクル率に義務があった気がする。
結局TCR魅せてくれたのカルソニックTCRだけか。 ちょっと残念。 乗ってる人少ないのかな?
>>329 近いうちにバーテープ交換するから待ってくれ……
既に交換用バーテープは買ってある
>>230 コンポジじゃ例え壁が乗ってもトップは取れない
脚力と言うよりも体が出来て来ると自ずと分かるだろうよ
>>257 ふつうレースは総合優勝を優勝と言うw
>>331 楽しみにしてます。
TCR無骨でカッコ良いもんね。
>>332 コンポジと他のフレームでのタイム比較したことあるなら
ぜひ結果を知りたいもんだ
コンポジ:60分 他のフレーム:59分
>>335 クランクとデュラスプロケを売って
105かアルテのクランク&BBを買ったら幸せになれる
あとタイヤを前後入れ替えて先に赤を使い切れば?
スプロケにデュラ入れられるのはうらやましいな。 ちまちま小金貯めて物買う人間なんで、高い消耗品は手を出すのに相当悩む。 チェーンとかの差額ならまだしも、スプロケはアルテの3倍とかするじゃないか・・・
>>335 嬉しいな。有り難う。人様の自転車て参考になるし。
このカラー好き。zonda見たいに前後のスポークの組み方が極端に違うのてカッコはどうかなと思っていたけどかなり良いな。
スプロケとか消耗品にヅラ入れるってどういう事だ?普通チェーンとかスプロケとかはグレード落とすもんだが
>>341 変速性能落ちない?
それに普通の人が乗るならそんなに消耗しないんじゃないのかな?
やべ〜、TCR2カッコいいな〜。 欲しいのう
2011年か?かっけえよな
スプロケはチタンで減りやすいからともかくチェーンはデュラがいいよ
>>341 スプロケはいらんがデュラチェーンは耐食性が神
雨に降られる通勤用チャリにはおすすめ
一年で2-3個使い潰すんだからスプロケなんかは安いが正義 アルテでも別にいいじゃない?
えっスプロケってそんなに消耗早いもんなの?
チェーンの寿命の倍くらいと言われてるな よく使うところの歯だけ交換するなら他はもっと持つ 年に3個は18000km以上だからなかなかいないだろう
流石に一年に2-3も使わないわ・・・ アルテを10000kごとに交換してるわ俺
距離なんて測ってないぞ どうするんだ
クランクセットの歯の寿命は?
353 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/17(土) 11:19:50.46 ID:saYc2okx
俺もOCRは黒じゃなくて白カラーにすりゃよかった
>>328 東レが新しい技術作ったんで安く作れるようになる見通し
世界的需要もあるし
>>352 3万kmとか持つらしい
そこまで行く前にクランクごと買い換えてるから実体験では分からない
356 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/17(土) 14:26:23.66 ID:kG1vaJiM
>>356 サドルバッグのベルトが当たる部分のシートポストに
透明テープを貼っておくと小傷が防げる
>>357 このおっちゃんは特にかっこいいわけではないけど、
編集がいいな
カコイイおねえさん+風景のいい山の中にしたら
そのままプロモ用にできそう
すげえいまいちなビデオだったんだけれど・・・
>>357 メタボ気味中年が
上体が起きすぎてハンドルに体重乗せて
ダンシングもハンドルふらふら
ペダリングはかかとが落ちすぎてどこからどうみても初心者丸出し
なんでこんなどうが作ったのかが不明
ただし映像編集への熱さと謎のこだわりだけは伝わった
超!リアル!!エキサイティン!!!
ムダに長いしイライラする
>>357 グローブがユニクロのフリースグローブ1280円だな
でも程度の差はあれど、だいたい俺らこんなもんだよねw 自分のレース写真を見るとガッカリ以前にビックリする
367 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/17(土) 16:04:51.52 ID:saYc2okx
編集能力の無駄遣い
いいじゃねーか
>>357 の動画はよww
個人動画にあーだこーだ言うのはどうかとおもうぞ!
気にせずどんどん自転車動画アップしてってくださいな
>>366 まったくだ。誰かが自分を撮影した写真や動画を一度でも見た経験があれば、人にあーだこーだ、よっぽどじゃないと言えなくなる。
鏡だと、自分で角度を作るから割と見れるだけでね。体型の崩れも鏡だと許してしまいがち。
自分の映った写真を見てから、自転車での体づくりに一層励むようになったもんよ。
去年の乗鞍の最後のほうに写真撮られたけど顔以外は問題ない! 伊吹山まで後ひと月・・・明日は雨でも乗ろう
とりあえずこのおっちゃんは後ろ振り返るとき膨らむ癖をなんとかしないと危なすぎる 編集は素晴らしいわ
人それぞれ色々な楽しみ方があるんだな
普通に新参でしょ いいことではないか
ほんとの事書かれて頭に来たのか?wwwwwwwwwww
そりゃアルミ乗ってるやつなんて貧乏ばっかだろう 金ありゃADVSL買うわ
コンポジでレース勝つとか言うバカもいるしw ありゃ取り合えず参加するための道具だ ADVSL買えない貧乏人はイヤだね常識知らないから恥ずかしいよw
あらゆる意味においてもコンポジで十分ですよ
コンポジででツール戦えるか?
おきなわ?ちば? もちろん可能ですとも
なんか恥ずかしいやつがいるなぁ
君たち仲良くしたまえ 仲良くしないとチューしちゃうぞ
ぬわ―――っ!!
ぬわわ―――っ!!
>>357 このおじさんはメタボってはいるが、ウェアもちゃんとしてて
足もそう短くないのになぜダサく見えるのか考えたんだが、
サングラスかけてないせいだなという結論に至った。
今度サングラス買ってこよう
>>382 携帯の保護フィルムが剥しやすくていいと思う。
今度実践するつもり
>>356 標準装備のこのサドルは乗り心地どうですか?
ケツ痛くなりませんか
サドルだけは人によるし、レーシングパンツにもよるから何の参考にもならんかと。 痛くないお
>>357 ジャイてこんな感じのおっさんとかガキが多いよなw
もう少し外に出て広い視野を持とうね
>>391 フィジークのサドルって自分の持ってる肉にもついてるけどケツかなり痛くなったよ。
ロードの方は大分なれたけど肉の方はまだケツ痛いよ。肉の方は変更しようと考えてるよ。
肉とはなんですか
>>393 俺の知り合いにもコンポジ乗ってるこんな爆走おやじがいる。
アリオネはケツにはやさしいけど股間に厳しいイメージがあるなぁ
立ちゴケしてサドルの横の裁縫部が破れた。 そのまま乗れそうだがレーパン痛むかな〜 参ったな〜
安いサドル買ったほうがいいんでないか 破れたサドルって哀愁漂うだろ
破れ具合によっては縫って補修できる
>399 アリオネに変えたが股間は痛くなかった (乗り始めは硬さを感じた) ただ取り付け角度が合ってなかったのか100kmを超えると 太腿の付け根辺りから軽い痛みが出る その後角度を修正したが試走出来ていない (3週間乗っていないので慣れるまでに時間が掛かりそう)
つ エポキシ接着剤
>>400 念願のアンタレス00買って初乗りした直後、立てかけ⇒転倒⇒側面破れた俺よりましww
もちろん接着剤で補修して使ってますが。
クワトロ納車から14日目走行距離123キロ 立てかけ⇒転倒⇒シートスティにクラック⇒廃車の俺よりましww
>>406 それは確かに痛い!痛すぎる!!
何も無いところに向かって倒れても
せいぜいRDの傷やドロップエンドの破損ですむものの、
クラックまでいったってことは、何か鈍器的なものが地面にあったってことですね。
立てかけ⇒転倒事故はあとをたたないので バイクの一時置きの際は十分な確認が必要ですね。
>>407 オクで未使用のCAAD10のフレームを落として乗せかえた
クワトロはオクに出品 落としたのは補修ができる人かな?
>>408 室内でちょとカベ立てかけて置いたら倒れてスタンドに直撃してクラック
そんなに簡単に壊れてしまうのか。 一生アルミでいいや、貧乏だし俺
クロモリがええよ。 うちのもあちこちぶつけてエクボだらけだけどまだ乗れてる。錆にさえ気をつければ
カーボンのシートステーは見た目通りやっぱ弱いよな うちも嫁が掃除中にダイソンのホースぶつけて一台ダメにした
自分は3本ローラーで派手に転んでチェーンステー割ったよ。 もう外で乗るの怖いから3本専用にしてる。 それに古いコンポジだからね。 カラーは凄く気にいてるよ。
チェーンステー割り率高すぎワロエナイ
割れた写真とかも魅せて貰いたい。 今後の参考にもなるし。 雨降ってるから暇なんだな。 誰かうPしてくれないかな。 車と違って自転車って人との違いが大きく出るから見ていて楽しい。
シートステーの塗装が剥げただけの俺は運が良かったのか
なんかカーボンって弱いってきくけど、ここの話聞いていたら想像以上だな。 ガラスの花瓶レベルじゃねーか もしかしてアルミやクロモリよりも衝撃に弱いの?
衝撃の意味によるな 想定した方向の衝撃にはアホみたいに強いけどコケて尖ったところにあてたりすることには弱い まぁそれならアルミでもそれなりのダメージ受けるだろうけど
俺のアルミ8年現役だわ
>>410 そういうの補修してくれる会社が今月号のサイスポに載ってたぞ
釜で加熱加圧するから元の強度に直せるらしい
しかし、そんな経験して、なんで買い換えたのが
強度のマージンないCAAD10なんだよw
>>419-420 あとメーカーによる違いも大きい
どっち方向からどれだけの衝撃を想定するかが違うから(社内基準)
カーボンじゃないけど、某メーカーのアルミのクロスバイクで
トップチューブがあっさりエクボになったのは驚いた
カーボンは衝撃にはよわいっぽいけどちゃんとした方向にはアルミと比べ物にならなくくらい硬い
カーボンの特性は竹の板を想像すれば分かりやすい 繊維方向の引っ張りには非常に強いけど、 縦に割るとあっさり割れる カーボンパーツは繊維を縦横に配置して対処してるけど、 層が剥がれる方向の力には弱い CNT混ぜたADVSLみたいにエポキシの改良で対処する流れになってる
>>422 CAAD10の強度は折り紙付きだよ
小さな傷が原因で折れやすくなるカーボンに対してアルミは傷に強い
多少凹んでもザックリ折れるまでに至らないのが利点だ
知らないで語るなカスw
凹んだら応力集中で想定した性能でないんだから一緒だと思うんだが ただカーボンの繊維破断と違ってそのまま乗れることが大きな違い
アルミMTBのトップ凹ませてときは自分でパテ埋めして直したな。 カーボンと違ってアルミなら自分でキズ凹みを目立たなくさせることが出来る分良いと思う。強度は出ないと思うけど。 まあ自分はアルミロードは持っていないけどね。
>>427 アルミはひん曲がってもテキトーに直して乗ることが出来るのは大きいね
転倒後に自走で帰宅出来るかの違いが出る
クロモリは損傷チューブ自体の交換補修が可能なんだよね。 ジャイアントも安くて良いクロモリロードを始めてくれたらいいのに。
安くて良いクロモリロードがすぐに作れるなら 他社も安くて良いアルミやカーボンロードがすぐに作れるんじゃないか
トラディストってまだ売ってたっけ?
>>426 逆だ、カス
金属パイプは内部構造がソリッドだから、
ある程度の深さの傷があると応力集中を起こす
カーボンは層状だから上の層が切れてもその分しか強度は低下しない
下の層の強度に影響しない
>>429 曲がるだけで済めばな
ロードの金属フレームは軽量化のために薄肉にしてるから、
限界を超えると破断することが多い
434 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/19(月) 02:36:01.67 ID:9lnWaf1T
DEFY3がまだ手放せないよ
>>432 2012年モデルにもあるよ
公式サイトかカタログ嫁
>>433 アルミでフレームがおれて自走ができなくなるほどの衝撃って一体どれだけやべぇの想像してんだよ・・・?
乗り手死んでる
2枚目、よほど強くぶつけたんだろうなあ それでも無事なcompositeフォークさん偉い
>>439 で見たようにアルミなら転倒などの衝撃ではまず折れない
現状はアルミの方が傷には強いんだよ
破断したアルミの方は場所が同じで加工時に一番熱の掛かる部分
メーカー側で言うクレームだと思う
以前スコットでもクラックが入り自主回収した時にはヘッド周りだった
>>433 カーボンが傷付くと折れ易くなるよ
上層が逝くと強度が半減してザックリと折れる
風で倒しただけでヒビが入ったり折れたケースもある
>>440 TCRスレにMTBの動画はってどうすんの?
使い分ければ良いという事で話は解決
>>442 まあ面白いっていうか特徴の見える動画ではあるよ。
アルミはちょっとづつ変形してきてグニャって曲がる。カーボンは全体でしなりつつも変形はあまり無く
あるところでポキッって折れる。
耐加重については比較しても意味は無いが。肉厚なほど壊れにくいのはどっちでも同じだし。
>>444 うん、そうだね。
でもそれ常識だよね?それが今更どうかしたの?
>>440 こんなに強いんか
安心してカーボンバイク乗れますわ
ロードの薄さで急激な衝撃となるとどうかな
>>440 最後の方でガッツンガッツン殴りつけてるのが衝撃だったわww
こういうの見ると、軽量化に振っているモデルは乗りたくないな~ 極限まで薄くしてそうw まあ乗りたくないというか買えないけどねww
>>440 ほっそーいチェーンステーとシートステーでやってほしいな
それでもカーボンの方が耐久性高いのかな?
それにしては破損の報告が多いけど
新型アドSLって安っぽい見た目になったな 2011までのオーラがまるで無いw
>>453 ちゃんと実車見たか?見た目で言ったら2012ADVSLはオーラ前年比10倍ぐらいだろ。
安っぽくなったのは雑誌インプレの評価だ。
トップチューブ下のリアブレーキワイヤーに、ソロバンの玉みたいなのがついているのですが これはなんでしょうか・・・?
ワイヤーがフレームにこすってキズがつかないように
>>454 自分は見たけどなんかカラーが地味なんだよね。今年は。
それにヘッドのデザインが最悪。あれでは買いたくない。
あれではジャイデザイン最悪買いたく無いと言うのはわかるわ。
ジャイのロード2台一台はカーボン割っちゃたんだけどカラーが格好いいか飾ってある、MTB2台持ってる自分でも買いたく無いと思うもん。
>>452 ネット上に報告するかどうかの確率自体が違うんだろう
「カーボンは脆い」という先入観が広まってるから、
カーボンフレームが折れたときに「やっぱり」と思うわけだ
アルミより高いからショックが大きいというのもありそう
同じメーカーであればアルミでもカーボンでも強度の要求基準は同じはず
>>440 カーボンに傷付くとどうなるかじゃないし
意外かも知れないけど釣り竿でも傷付くとふつうに折れるよw
だからオクなんかに出てるカーボンは要注意だね
あっそ
塗装が割れてる箇所を見つけたらチェックした方がいいてググったら出てた
大抵は塗膜が変形に耐えられずに割れただけだけどな 念のためそこの塗膜を削って中身にクラックがないか調べましょうと
立ちごけで折れたつのもあったな マジに要チェックだな
>>458 カーボンで破損したら、金属なら大丈夫だったのかと思っちゃうし、
金属で破損したら、これでダメならどの材質でもダメだっただろうって思えるってことだね。
まあ、実際はどっちだろうと折れてただろうけどw
立ちゴケの場合は硬いものに直撃した場合じゃね? フレーム単体で50g重くすればかなり対策できるんだろうな 軽量化を追求するか、 スペックで不利になっても丈夫にするかはメーカー次第
>>465 だな
大手なら明らかにヤワい製品は作ってない
注意すべきなのは立ちゴケで突起がシートステーに激突ってくらいか
地球ロックしないなら地面に寝かせておいたほうがいい
今年のデザインはラボバンク以外はダメダメだな ラボバンクのフレームセットも無いから買おうにも買えない 今年のジャイはパスの一言に尽きる
わりと破損報告を見たのはスコットのアディクトだな。まあフォイルが出て既にディスコン。 出た当時としては突出して軽量だったと思う。 それから年数が経って、+50グラムとかだから、フォイルは充分に丈夫だと思うけどね。 もはや単純に軽いだけじゃ売れないし、過度に軽いモデルはしばらく出ないんじゃないかとは思う。
いつか100gのフレーム出るかな
ジャイアントストアにADVフレームを横切りにしたのがおいてあった ちょっとねじらせてもらったけど頑丈だなーと思った
そりゃ手でよじれたら使い物にならんわwwwwwwwwwwwww ダンボールかってのwwwwwwwww朝から腹がよじれるwwwwwwwwwww
ダルビッシュショボwwwww やき豚希望の星(笑)
474 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/20(火) 10:48:20.58 ID:h1ftstZR
>>473 ダルがしょぼいんじゃなくてあっちのレベルが違いすぎるだけ。
>>471 カットモデルか・・・いいな・・・
俺も触ってみたいけど糞田舎に住んでるから置いてるような店が無いorz
作ってくれたら是非見に行く
>>478 「俺、持ってるから安曇野近辺なら見せてやるよ。」
と言わんばかりの物言い・・・期待・・・
信州スレと間違えたかと思った俺は諏訪民
諏訪湖一周とかしてみたいな by名古屋住民
去年の夏TCR2で諏訪湖一周したぜ by名古屋民
よ、よいてこしょー…
>わりと破損報告を見たのはスコットのアディクトだな。 そんなことないだろ
諏訪湖は夏行って、フナの死んだにおいが10km先からただよってきてガッカリしました。
諏訪湖行ったとき雨で溢れて道路が池になってた
少し前までジャイなんてスコットの足下にも及ばないクソなバイクだったんだがな
盛者必衰、ってか?
2005のコンポジ(今のADVの前身)なら持ってたけど、
当時としてはいいフレームだったぞ
クソってのは
>>488 の脳内ブランド格付けでの話だろ
カラーデザインがクソなだけで上のほうは性能いいよ だからまともなラボバンクカラーのフレームセットを出して欲しい
今年のSって今までのXSと見分けつかないよな GIANTストア名古屋でADVSLラボバンクを見たけどてっきりXSだと思ってた
画像で見た感じではフレームセットの白は良さそうだけどな ADVSLの完成車はほとんどが黒で地味に感じる ADV3の白赤は実物もいい
フレームセットで白とかあるのか?
>>490 その当時のは他社製に比べて格下だったぞ
値段は安かったかも知れないけどそれがいいフレームかよw
>>495 その言い方だと自分で持ってたわけではないようだな
2005だとSCOTTはCR1出てたんだな コルもジャイナゴ以前だし格下扱いされても仕方ねんじゃね?
ジャイアントが良くなったと言われてるのは2009モデル以降 その頃からは評価もガラっと変わったな ただ安いだけじゃないと・・・
2005年からTモバのサプライヤーを始めて、 選手からのフィードバックで剛性重視になったようだ それまではオンセだったんでどちらかというと軽さ重視だった 前に2007のADVに試乗したけど性能良かった 2009以降てのは、BB86とかで大きく変わったせいもあるけど、 多くの人が出来の良さに気付いたのがその頃ってだけじゃね
>>496 ヘッド近辺の黒がちょっとなあ・・・
前のモデルのほうなら良かったけど
GIANTは09からが本番だな、bb86になってデザインもそこそこマシになったところに Rabobankのジロデイタリア総合優勝、言われてみれば完璧すぎる 今年のモデルはデザインは退化したけど
ダウンチューブが尻すぼみに細くなっているあのデザインはなんだ・・・
横からのカタログショットを辞めればちょっとは購入数増えそうだよな ダウンチューブ裏とかシートステー裏がいいのに
>多くの人が出来の良さに気付いたのがその頃ってだけじゃね いくらなんでも4年間も本当に良ければ気付くだろw 新型が発表されれば試乗なんかもあっただろうし 実際に良くならないと評価は上がらないと思うから2009以降なんだろね
>>503 デザインとは言わないでしょ
何か合理的な理由があるはず(笑)
「合理的な理由」を "reasonable reason" と訳したら米人に思いっきり馬鹿にされた
>>502 勝てるバイクが作れるようになった証拠かもね
ツールの選手から文句が出なくなったのもその頃からかな?
勝てるチームに供給できて、そしてメンショフが勝ってくれたってのが大きいと思う。 いいフレームだとは思うけど、競合他社と比べて明らかに性能で勝るとは思わない。 ラボバンクの前に供給してたハイロードはカヴはじめスプリンターのチームだし、グランツールで総合には絡まなかった。
ハイエンドフレームは各社頑張って作ってるからだいたい横並びだよw
来年はラボバンクFS頼む もしくは格好いいカラーでFS
>>509 具体的に何と乗り比べた?煽り抜きで聞いてみたいんだ。
そもそもフレームの優劣ってどこでつけるんだろうな
>>513 2ちゃんの奴等にはダウンチューブのメーカーロゴが一番影響するよw
TCR SLでしょ、シートポスト専用だし
>>490 自分は06のコンポジ3持ってるよ。フレーム割っちゃから外では使わないけど。
堅くてしなやかの感じがとても良いフレームだよ。
09からあの極太ダウンチューブになったんだよね。
09は値段こなれてなかったから買わなかったけど、11で値段こなれたから11advかったよ。06コンポジ比べると軽いコト軽いコト。何これと言う感じ。
>>505 逆に考えてみろ
ここ数年の出来が微妙なのに相変わらず売れてるメーカーはないか?
>>509 ・ツール2005
ウルリッヒが総合3位
チーム総合優勝
・ツール2006
クレーデンが総合2位(ランディスの失格で3位から繰り上げ)
チーム総合優勝
カベンディッシュが大レースで活躍しだしたのは2007年から
チーム名がTモバイルからハイロードになったのは2008年シーズンから
>>501 転写用の紙で形を写してカッティングシートを貼るんだ
市販のフレームのグラフィックなんてしょせんは素材だぞ
そこまで平たいと下りでブレーキ効果ありそうだな。
>>519 実際に壁の存在感が出て来たのは2008からだよ
SCOTTのフレームになってからステージ6勝をあげて本領発揮した
去年はスペシャに変わってはじめてポイント賞獲得
今のスペシャのフレームに関しては文句ひとつ言ってないらしい
選手として成長した経緯もあるけどスペシャのフレームは選手間でも定評がある
あのクラスになるとフレームの善し悪しは関係あるんだろねw
そしてピナレロに変わってますます大活躍 やはりピナレロが最強だったか レースオタはピナレロじゃ勝てないだろうなと言ってる奴ばかりだったのに
>>525 壁さん、この前のミラノ〜サンレモかっこよかったよね♪
>>524 その2008年のサプライヤーはGIANTだよ
ジロで2勝、ツールで4勝、あとアルカンシエル
>>524 スペシャライズドはなんか存在感がどんどん増してきたな。
クイックステップも2年間のメルクスからまたスペシャに戻ったけど、マルティンがスペシャを強く希望したとかは聞くね。
スペシャのフレームはボーネンあたりからのフィードバックで 既に十分出来上がってるんじゃね 壁がそれ以前の供給フレームに文句言ってたかは知らない 確かハイロード用のアディクトは層を増やした強化版だったような
ファビョアン・カンツェッラーラの脚力に耐えられるフレームな時点でスペシャが最強だな 彼がTCRアドバンスSLに乗ったらどう言うか
>ファビョアン・カンツェッラーラの脚力に耐えられるフレームな時点でスペシャが最強だな 他のフレームが耐えられないという実験結果がないんだから、 そうとは言えない
カンチェのパワーはカベンディッシュ他スプリンターに比べたら劣る ペース維持が重要なTTの選手だからな なぜカンチェがパワー系の代表格のような扱いされるのだろうか
>>524 >実際に壁の存在感が出て来たのは2008からだよ
>SCOTTのフレームになってからステージ6勝をあげて本領発揮した
2007にプロ入りしてツール初出場を果たした選手に無茶言い過ぎw
つかいまトレックなのになんでスペシャが比較なの
キャド吉の代わりにスペシャ君が来たんじゃない?
結局レースで勝てるかどうかなんだよねぇ・・・トレックはなんだかんだでランスのイメージはあるし。 スペシャは供給チームの多さがすごいな。逆に特定チームと仲良くってのもあるね。 FDJとラピエールはもう10年になるしな。
BMC!BMC!
カベがTCRに注文付けた時に対応出来なくてコルに技術を仰いだ経緯あるらしいよ その頃のジャイアントにはノウハウがなかったんだろね 剛脚の選手が乗る事で方向性が見えて来たんじゃないかな? スペシャ君じゃないけど剛脚選手の注文通りに企画設計する技術はスゴイと思うよ 生産はメリダだと思うけどw
>>527 2009ツールでの話じゃね?
ツールだけでステージ優勝6回やってるし
>>538 スペシャ君じゃないのは分かるがお前はキャド吉君でしょーが
RX3買ったばかりだけど こっち欲しくなってきたなー でも趣味の領域の自転車だから 数キロ圏内はクロスになるし 自転車を趣味にして等でしない限り、使い道が無いんだよな
>>541 まずはその所有欲を満たしなさい
そしてその後不要になれば売り飛ばしなさい
クロスとロードは共存出来る 何も問題ない
>>541 それで脚力鍛えて、車道走ることに心が折れなかったらロード買えばいいじゃん
ロードってハマったら付属品がいろいろかかるからとりあえずクロス乗って
2013モデルがカッコよかったらそのとき買えばいいさ
新型ADVANCED SLのダウンチューブって旧型より上下の膨らみが大きくなってるね 旧型は一見、真四角に見えるけど触ってみると膨らみがある。新型は一目で膨らみが分かる 狙いはなんだろ?
>>541 なにもジャイアントで揃えることないだろw
>>541 街乗り用のMTB26と肉持ってるいて、ロードも持ってるいて、駅まで通勤用にクロス持てるんだけど、結構気分で使い分け出来るもんだよ。
そんななかにあって心のオアシス的存在なのがFCR
TCRにFCRにケベルに…っていう人もいるね。
>カベがTCRに注文付けた時に対応出来なくてコルに技術を仰いだ経緯あるらしいよ これのソースがなければ信頼性ゼロだな そもそもコルナゴが自社生産してるカーボンフレームはラグ式なわけで、 モノコック式カーボンフレームのノウハウがあるとは思えないが
>>551 技術を仰いだのはコルの方なんだけどな
カベが〜ってエピソードは聞いた事が無い。
そもそも生産を委託するカーボンフレームで 設計を自分でやって設計図を渡すってことはあまりないだろうな (今のカーボンフレームの設計・生産のノウハウを持ってない会社が多い) 仕様・特性の要望を出して詳細設計は委託先がやるパターン TREKみたいに自社で全部できるノウハウあるとこなら 自分で設計はしてるかもしれないけどさ
工場がこういうことが出来ますよとメーカーに売り込むから、できる事をちゃんと理解して設計をするんだよ 自社でも作ってるからと隠してたら、相手にされないからそんな真似はできない 代わりの優秀な工場はいくらでもあるから簡単に乗り換えられる
盗まれ記念カキコ 言えることは 出先で降りるな 以上。
>>557 納車日に近所のコーナン買い物いって地球ロック
20分で無くなってたよ
その辺行くのに乗るもんじゃないと痛感した
いい授業料だった
競技用でしか乗らない俺に隙はない コンビニもレジから見える自転車置き場に倒しといて、5秒で商品を取り、すぐレジに
>>558 ホムセンとかだと大型のボトルクリッパーとか持ってるやつが歩いてても不思議じゃないからな
さらに幌とかコンテナ付きのトラック止めてても全然不審じゃないし
>>558 ケーサツに通報した
最近、信用ガタ落ちのケーサツにさ。
>>563 おおっとちょっとまった。「?」が抜けてておかしくなってる。
「ケーサツに通報した?」に訂正。
565 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/23(金) 13:46:01.10 ID:dmZwC9AB
>>558 だからその辺のお出かけはアルミの安ロードにしとけって言っただろw
向こうもスカウターで「値段は7万か。ゴミめ。」って言って
盗みに入らないからな。
>>565 4万のエスケープもガシガシ盗まれてるぞ…
2万でも3万でも奴らには貴重な生活費()。
>>564 したけど、こういう盗難のされ方は厳しいって言われたわ
目的がちょい乗りではないので
>>565 近所はママチャリ、もしくは数万の自転車にすべきだな
こういう盗難のされ方は厳しい 警察wwwwwwwwwwwwwwww めんどくせーから動きたくねーんだろwwwwwwwww
>>567 監視カメラが無ければ捜査しようが無いだろうな
転売目的ならオクチェックし続ければ見つかるかも
でも学生とかも休み多いから昼間でも気をつけないとな
盗んだバイク(笑)をオクに出す奴なんて今時いねーよw
advだけどコンビニ行ったりしてるわ ただどれも確実に言えるのは5分以内に戻ってきてる、全力で走って買い物する
>>572 やっぱコンビニの建物に立て掛けておくの?
>>571 今年に入ってからも盗んだ自転車をオクで売ってた無職が逮捕されてるぞ
1年半で500台ぐらい盗んでいたらしい
足がつきやすいオクで売るわけねーじゃん(笑)って思ってるやつが多いから捕まらないんだろうな
>>574 我らが愛知の恥です。申し訳ありません。
おれは数分でサドル盗まれた ダンシングだけで帰ったよ orz
>>576 それは多分換金目的じゃなくサドルフェチw
>>576 サドルがあるべき場所にブロッコリーが刺さってなかった?
>>573 数分ならフェンスとかにトップチューブだけを簡単にくくる
だけど基本は鍵とかかけずに店内から見える場所にたてかける
そんでさっさと買い物して一分以内に店を出る
なんだやっぱローディって全員こんなもんか
買い物は5分以内とかなんか色々とずれてるww 普通ロードは複数人で走るから最低一人見張る これだけだよ
コンポジとR2乗りわけていて普段乗りにドッペルなんだけど ドッペルなら盗まれないよね? パーツはブレーキをディオーレとシフターをラピッドファイヤーにしたくらい。
普段乗りにロードを使うのが間違い
納車から20分後の買い物中とか、どう見ても張り込みされてる プロの仕業だろ・・・
2006モデルのTCRコンポジをかれこれ2年ぐらい日常の足にしてなんの問題も無い。。 本屋の前に一時間ぐらい置いておくのはざら、常に鍵は2個付けてるけどね。 自分で言うのもなんだけど、この頃のGIANTのカーボンってあんまり高そうに見えないんだよな・・・
まあと盗難に関して言うなら地域差がすごいよね
>>558 地球ロックはどういう方法でやってたの?
ワイヤー?チェーン?U字?
純粋に走るだけにしか乗らない、とはいっても どうしてもトイレと補給食の買出しはしないといけないしなあ。 そのためにチェーン携帯して、車重を1kg以上増やさないといけないのも腹立たしい・・・
補給食は先に買っとけ、トイレは出発前に出しきって三時間我慢
どっか寄りたい店とか偶然見つけたらどうすんだよ それでもやっぱストイックにスルーするんか
盗まれて被害届け出した時には既にコンテナに積まれてる気がする。
チャリもやっぱ海外に持っていかれるのかな
300gくらいの軽さで絶対破断できないようなU字開発したら大もうけできそう
俺も初ロードなのにかなり奮発して高いの買ったから コンビニすら怖くて寄れないよ
鍵を掛けるの忘れたと思って2時間経って戻ったらちゃんと掛かっていたでござるの巻
でもその鍵がないでござる
どんなに安くても10万はするんだから、 盗られても諦めなんてつかないわな・・・
レグザ40インチが二台買えるもんな PS3なら3台
俺が37Z9000を買ったときは12万円だったあああ はらたつわー
クロスが2台買える
>>600 自分が買ったテレビの相場下落が気になるとか、あまりにも貧乏臭杉で親近感沸くわ
沸くのかよ!!
沸くだろ
おまえらだっていきなりカーボンフル105が8万円が普通になったら 腹立つだろ
なるわけがない10年くらいかけて半額ならまあ仕方ない
FS ADVが10万円まで落ちたらこんなに嬉しい事はないな!
その職次第だろ
612 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/23(金) 22:38:39.18 ID:dmZwC9AB
こういう盗難のされ方は厳しい(キリッ
コンプレックスがあるんだろ
>>558 ご愁傷様
俺も前にやられた
鍵は頑丈なやつを2つ使おう
>>588 丸ごとなくなるよりはマシだ
常に複数人数で走ってて見張りを置けるならともかく
>>606 一瞬ムカつくだろうけど冷静になって考えたら
セカンドバイクとして最高じゃんってなる。
つまりコンポジ3は最高と。
同じグレードのコンポの値段がどんどん下がることはないから (下位コンポ含めて性能が上がることはあっても)、 フル105つきで8万にはならないな
620 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/24(土) 02:51:11.60 ID:DcxGN8EA
2011のコンポジSEが最強だろ
見た目は最強だね。
見た目はコンポジの時点でださいような
と無印海苔が言ってますw
ADV乗りだけどコンポジのダウンチューブの形状はカッコがいいと思う
無印は四角でコンポジとSLは変形の菱形、ADVは三角だっけ?
コンポジがださい三角だろ
無印乗りの嫉妬がほほえましいね
三角がコンポジ、トラフがADVだよ。
630 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/24(土) 14:36:27.64 ID:DcxGN8EA
GIOS最強
>>625 コンポジはダイヤモンド型の四角(上が鋭角)
ADVは
>>521 参照
ボトルケージ部分から上はこんな感じだったはず
/ ̄\
|____|
2009〜2011のADVのダウンチューブは幅は変わるけど断面はずっとこんな形
>>631 貴方のTCRの写真張ってよ
その方が解りやすいよ
そこまでしてもらわんでもええやん
635 :
632 :2012/03/24(土) 23:15:27.00 ID:???
名前欄を間違えたorz
>>635 の名前欄の632を634に訂正
>>635 有り難う。すごく解りやすい
これSL?
所でコンポジのダウンチューブにボトルゲージ付くの?
ADVだろう。ADVSLはもうちょっとペッタンコな四角。
>>637 全部2009〜2011のADV
>所でコンポジのダウンチューブにボトルゲージ付くの?
つく
2011コンポジSEは見た目はカッコいい
厨2カラーだよな かっこいいわ なんで2012コンポジは高くなってスペック劣化してんだ コンポジ3売りたいからか?
厨2カラーも何も極普通の配色ですやんw
最近のロードでは黒赤はよくあるな
フルクラムのホイールなんて標準がそれだし
>>641 これまでのSEモデルが例外
>>642 2ちゃんねるでは、黒赤は厨2カラーと言われてる。
知らんがな
TCR SLってなんでスルーされてるの?
同じ値段でコンポジ買えるからな アルミフレーム愛好者はどうぞっていうニッチモデルではある
あとスラムも何だかんだで・・・ 好きで選ぶなら別にいいんだが、そうじゃなければやっぱりシマノにしておくほうがいい気がする。 調整は説明書どおりで普通に決まるし、スモールパーツの入手も心配は無いし。 「シマノのお膝元」っていう恩恵はでかいと思う。
スラムの調整もシマノ並に簡単だと思うけどな 消耗品の多くはシマノのパーツや社外品を使えるし、 コンポが壊れるときって大抵は(安いとこで)丸ごと買い換えと値段変わらなくね? STIレバーのブラケット本体の値段はそうだった
デザインはスラムのほうが圧倒的にかっこいいな
え?
フォース>>>アルテ
・・・え?
105が一番好きだわ
スラムコンポは79系や今のカンパよりシンプルな形だから、 フレームのデザインをあまり選ばないとは思う
REDのクランク、というかチェーンリングのデザインは嫌いだ。
REDのチェーンリングなら他社製品にいくらでも換えられるんでは
クランクはシマノよりスラムの方がカッコ良いよ。 ホイールはシマノよりずっと良い。 特にS80下品で良いよね。
アルテグラのデザインが好きなおれは異端
>>657 新REDのクランクにガッカリってことなら超同感
アジアのフレームにはアジアのコンポ
新レッドクランク意外とアリじゃね派の俺は異端なのだろうか。 てかどうせ普通に使われ始めたら慣れてしまうんじゃない? 自転車始めたのが79デュラ出た頃なんだが、あの頃はデュラ終わったなって風潮が凄かった・・・
おらSRM79乗りなんだけど、そこら辺「割り切って」乗ってるな クランク周りはあんまり見ないようにしてる それに比べれば新REDなんてかわいいもんだよw
そんな否定すべきものなのか・・・別にそう悪いデザインだとは思わないんだけどさ。
>>663 俺も新REDクランクはかっこいいと思う
クランクに限らずロボットアニメ的なデザインではある
>>650 いやシマノの方が調整は出しやすいよ
時間で言うと半分位で出せる
俺にはあんまり変わらないように思える といってもシマノのシフターを手放して3年くらい経つから、 その後の腕の変化もあるかもしれないけど……
2011TCR ADVSE 空気入れてたら口金がスポーンと抜けるようになった 同じような人いない?
いるいる
初ロード、コンポジット3買った 満足
エアロタイプのシートピラーって サドルバッグの購入に気をつけないといけないこととかありますか? なにも考えずに買ってもいいんでしょうか
コンポジってコスパすげーとか思ってた時期がありました
違うの?
落差ええなあ 短足なので標高差ゼロだよ
おピンクええなあ しかしADVSLのシートチューブの曲がり具合は、なんかこう心を不安定にさせる何かがあるw
蓮ヘルメット
>>678 本当にあの落差で乗ってたのかw
納車直後でISPを切る前だと思ってたよ。
サドル高が74cmぐらいでフレームサイズはXSかな? うむうむ、グッドプロポーション
>>683 ねーよ。2チャンネラーってズレが凄いな
XSでサドル高74cmってどんだけ足長いんだよ
>>678 これで乗ってたの?手が短いとか?猫背とか?w
やっぱフラッグシップのオーラが無いw
落差はともかくサドルは水平にしろよ
>>678 ほうほう、これが16万円くらいで買える
コンポジ3というやつか
シンプルでいいネ
>>690 それよりヘルメットがさ、ちょっとかっこいいやつなかったのか
>>678 は女だよな?おっさんだったら気持ち悪すぎて通報するレベル
catlikeじゃん
普通GIROだろカス
695 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/26(月) 22:33:33.27 ID:5ir87nHh
11コンポジ妹が最凶だろ
ラボバンクFSでないからリクイガスFSに心が移った。 買えないけど。
中国チームてTCRなんだな
有印中華カーボン
主人公のヘタレ具合は変わらないけど、レース描写に雲泥の差がある。かもめは雲。
>>678 ポジションはサドル高、サドル後退量、
サドルとハンドルのリーチ、落差でセッティングするもんだ
スローピングかホリゾンタルかには影響されない
(変わりうるのはスタンドオーバーハイト関連だけ)
かもめのレースひどかったなwwww 臭い臭いwwwww 大会の運営関係者が無線で助言してるしwwwww
お、スキー仕込みのコーナーを切り取るダウンヒルでツール総合優勝?
>>701 このマンガに影響されてTCR買ったやつ多いんだろな
>>678 これってサイズミスってるか、まさしくMTBみたいな感じか、だな
つか味付けってなんだよ そんなんあるのか?
いつだったかのADVANCED SLってT1000じゃなかったか?今はT800なのな T1000よりT800のほうがフレームに適していたのか?
硬いカーボンならイイワケじゃないらしいね今は
過度に軽さを追う時代はもう終わったってことじゃないの?
というより硬いフレームが好まれない
TCR ADVSLは総合的なバランスで優れてるって事か。 それが「つまらない」んだろうけど…
強度より弾性を重視してるのか T800と60tカーボン辺りが狙い目か。
T800とかT1000とか、ターミネーターの話かと思った
ある程度乗れるようになると堅い方が良くなるんだよw バイクが伝えて来る情報が有り難く思える時の方が多くなるw
グロ画像踏んだ気分だ…
>>720 金額は分からないけど補修部品で出るでしょ。
同じ規格のテーパーフォークなら付くけど1-1/8,1-1/2なんかもあるから注意。
汎用の社外品だと3Tとかあるけどバカ高いね。
>>720 万が一事故起こした時に保証受けられないぞ
>>720 あるよ。ADVのフォークは4万円くらいって以前教えてもらったことがある。
>>711 以前社長が長距離乗っても疲れないフレームがベストとか言ってカベに乗せたら話にならないフレームだった
あのクラスからすればふにぁふにぁだったんだろねw
結果も当然出なかったし堅いの作ってやっとステージ優勝出来るようになった
ところがそのカベでさえスコットの堅さには参ったらしい
クレーム付けてたらFoilの投入が遅れたんだとさ
そのカベもスペシャにはノークレームらしいからバランスはスペシャが一番と見た
まぁなんだかんだいってスペシャは多くのチームに供給してるし現時点では最高のメーカーなんじゃないのかな 妙なBBをやめたらな
>>725 市販のADDICTじゃなくて特注品使ってたことも知らないなら信憑性ゼロ
メリダさんすげー!さすが台湾はちがうわー てかスペシャとトレックがツールに出るのは製品の質じゃなくマーケティング コンタが移籍した年、スペシャは機材提供以外にも破格のフィー払った なんとしてもツールを征したという看板が欲しかった トレックはランス自体が株主なのでズブズブ そしてそのお金はきっちり製品に上乗せ 昔はこういう印象操作はピナレロが得意だった
>>727 開幕前
広報「SCOTTは市販と同じままで十分使っていただける(キリッ」
シーズンイン
メカマン「いや、全然違うよ。少し重くなってるしフォークなんて別物だよ」
こうだしなw
>>728 >コンタが移籍した年、スペシャは機材提供以外にも破格のフィー払った
あの頃を境に相当に金出してるって話はあっちこっちで言われてたねえ
ま、ピナレロみたいに金だけじゃないって事を証明してるから後の契約が続いて、ツアーでも生き残れてるんだろうケド
メリダが来年からいよいよツアーサポートはじめる 次世代の標準と言われてるBB386を採用するようで、スペシャもおそらく採用するから安心だよ
BB386?BB86の大体4倍凄いってことか… GIANTェ…
次世代の標準と(FSAが)言われてるBB386
2011のコンポジSEが一番かっこいいな
海外でのアンケートでもコンポジ最高評価
海外て何処の国だよ コスパ以外は褒めるところないだろw
独自規格のBB採用ってメリットはどこにあるんだろう。 386エヴォも来年以降は自由に使えるらしいけど、だから何って感は否めん。 圧入は正常進化だと思うんだ。今主流のタイプのクランクとそれにあわせたBBカップから考えると。 とはいえここが新しい規格だからいいフレームなわけじゃないし。
>てかスペシャとトレックがツールに出るのは製品の質じゃなくマーケティング マーケティングだけで使用してれば選手からクレーム付かないんだw 因みに移籍してからシュレクがTREKに注文付けてたのTVで見たな スペシャの企画力とメリダの生産技術の力だと思うけどね
コンポジは乗り味の面で上手くADVやADVSLと差別化が図られてると思う
日本の電機メーカーが元気だった頃って群雄割拠で、独自企画だらけだったな。 特に趣味の世界の物であるオーディオなんてレコードこそ世界統一規格ではあったが MMとMCで出力が違って昇圧トランスが必要だったり、ダイアのカッティングだの色々あった。 カセットなんてもっとぐちゃぐちゃでアジマスがどうの、クロームがどうの、メタルがどうの、 ドルビーがどうのと同じようであっても録音再生を違う機種ですると音質が変わるとか 日常茶飯事だった。 この手の混乱って技術者の腕の見せ所的な部分とマーケティングの囲い込み理論の 組み合わせで成り立っていて、正しい競争とも言えるし、消費者不在とも言える。 メーカーがどんどん淘汰されて行くと適切な商品が適切以上に安価で提供され、消費者 は漁夫の利を得られると言われるが、その商品はこの混乱期を知ってる人間が見ると 面白くないマスプロ物になる。 メーカーがたくさんあって企画がぐちゃぐちゃって素敵やん。
>>727 カベの件はSCOTTのHPでも紹介してるらしいよ
確かに反応いいんだよねSCOTTは
乗り始めは疲れそうだと思ったけど走り終えると忘れられないバイク
独自に近い規格を作りつつ、アダプターがあるから既存のクランクに対応可能とかって言って そして完成車は既存のクランクを使ってたりとかもう意味がわからんのですよ。 トライゴンだかは、フレーム注文だとBBの規格を選べるのだとか。もうホント意味無い。 LOOKのZED2クランクだけは認める。あそこまでやってこその独自規格だよね。
二週間も前のレスにレスってどんだけ悔しかったのこの人きもい
買う買う詐欺してから3年 今年もはや4月 ここまで来たらあと5ヶ月待って、2013年のBB386になったADVかオバドラ2になったコンポジか無印検討しよう
BB386になろうと、どうせほとんどのモデルはアダプターかましてシマノクランク使うんだよ。 386クランクも、今は一つしかないけど、他メーカーが使えるようになったらもっと安いやつが出てきて ほとんどの完成車はそっちになっちゃうんだよ。 オバドラ2になったって別にメリット無いよ。そりゃ剛性はあがるだろうけどホビーユーザーには過剰だろ。 ハンドルもぎ取る力があるわけじゃないし。
747 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/28(水) 22:03:01.38 ID:vXKYAfyZ
BB386対応のシマノBBも出る可能性があるような気がする。 アダプターかませなくてもシマノクランクが使えるように。 アルミのカップを厚くするだけで出来そう。
BB386は別に次世代でもないしな… FSAが表だってる時点で負け組だし
FSA!FSA!
どんなにその他大勢が次々新規格ぶちあげても シマノもカンパもシャフト径は従来のまま
東京周辺で、Giantが大量に置いてある店ってどこですか? TCRcomposie3が欲しいんだけど、注文してすぐ手に入れたいから、 なるべく在庫があるところがいいんですが、東京の自転車屋には疎いから、 是非教えてください。 場合によってはGiantStoreも考えるけど、なるべく安く買いたいので、 できれば他の店でお願いします。
>>751 大量においてあるのという点から言うとワイズ
近辺全部まわれば一つくらいあるだろ
>>747 シマノは対応クランクとBBを出すか、
黙殺するかのどっちかだろ
BB出してクランク出さない理由がない
>>740 URLうpしてくれ
もしあったなら、消えてたってInternet Archivesには残ってるだろうさ
SRAMフォース、最初は慣れてなかったのかフロントがぜんぜんアウターにかかってくれなかったけど、 3回ほど乗ったら俺がなれてきたのかアタリが出てきたのか、シャクシャクシフトアップできるようになった。 こりゃえらいもん買ったなと微妙に後悔してただけにヨカタ
>>752 ys行くならジャイアントショップだって同じだろ?
クーポン付くが基本定価販売なんだから。
後はナルシマかデポじゃね、取り寄せになるかもしれんが安く
は買えるだろ。もしかしたら昭島デポにあった様な??
なるしま…
>>754 >マーク·カヴェンディッシュは、元のプリプロダクションFOILは2010年ツアー中に硬すぎるあったことを不平を言った。
>現在のバージョンは、再設計し、より快適になりました。
>スコットは、フレームその道を別のステップを取る必要があります。
なるしまだけは行きたくないわ 動物虐待店舗やだ
>>760 俺は758じゃないけど興味あって調べてみた。
SCOTTのHPでは確認出来なかったけど複数のレビューサイトに同じ文があった。
Mark Cavendish complained that the original pre-production FOIL was too stiff during the 2010 Tour.
The current version has been re-engineered, and made more comfortable.
Scott needs to take the frame another step down that road.
壁がなんでGIANT乗ってんだよ
HTC(Tモバ)は2004年から2008年までGIANTだったじゃん。 スコットが前年にプラズマ2設計したばかりなのにダメ出しくらって プラズマ3作らされてたのは記憶に新しい。
それって旧旧式のフラッグシップじゃん・・・ 流石にその次代のフラッグシップと最新のFOILを比べてGIANTのほうが剛性高くて乗り心地いいってのは無いわ
>>752 渋谷のワイズに青白のSとXSがあるのは見た。
シマノも9000系ではPFBB出すと思うけどなぁ 軸径は26と30両方ラインナップするか26だけ出して30はアダプターかますか。
>>759 ソース出してみろよ
デタラメじゃねーよな?
雑誌のDEFYコンポジ広告があまりに素人狙い丸出しで笑えるw
>>768 PressFit(BB86)なら3年以上前からあると言われたいのか?w
PF30はマイナーだからシマノは対応しないと思う
386EVOはまだ可能性がある
でも共通規格で複数メーカーが出す市場の場合、
トップメーカーは率先して新規格に対応する必要がない
普及してきたところに後追いで出せばシェアを取れるから
だからしばらくはFSAとかを様子見してるだろうな
>(GIANTは硬くても乗り心地良かったぞとでも言われたか?)。 柔らかいと言われたの間違いw SCOTTに乗れば分かると思うけど踏んだ時に前に出る感覚一枚上手 もともとカベは堅いフレームが好きでジャイはそれを満たしてなかった 結果として成績にも表れてるから分かるだろ スペシャは乗せた後にカベの要求を聞いて設計したら文句が出なかった それだけの話
>>773 >PF30はマイナーだからシマノは対応しないと思う
マイナーもクソもBB30のバリエなんだから対応もなにもないだろ
どんだけ無知なんだよ
ジャイアントがレース用バイクのノウハウ的な事を他メーカーに相談したと 言われる時期とカベの成績が良くなった時期が一致するね それも何処か海外のHPじゃ既出なのかな?
777 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/29(木) 18:23:05.34 ID:8IN8CCKL
スラムって名前が貧民街のスラムを彷彿とさせるから嫌だ
海外サイトじゃなきゃメーカー含めて突っ込んだ話が出て来ないんだね まだ日本じゃ自転車はマイナーなんだなと実感w
>>776 カベは2006年にT-モバとサテライト契約で2007年からプロ契約。
この年からボーネンをスプリントで負かしてシーズン4勝でツールにも出てる。
2008年にジロ3勝、ツール4勝であとは知っての通り。
>>777 自転車を始めた当初の俺もそうだったな〜
おまえらにぴったりじゃないか
コンポはシマノじゃないと嫌だ!
カンパはシャマルじゃないと嫌だ
>>779 はじめのはそこそこだったけど2008でADVは完成したんだろね
2009からはSCOTTに変わってツールで5勝してる
カベ相手だとメーカーも大変だわw
もとからSCOTTは硬いてのが分かったw
骨董品同士の性能優劣を想像で語る意味がわからんなー
台灣コンポジ1箱買いしたさ。組み立て楽しみだのし。
2011の白赤コンポジ1カッコ良かったのになんで国内販売しなかったんだよ〜もったいない
789 :
ツール・ド・名無しさん :2012/03/30(金) 00:30:50.76 ID:M5SdKwMw
スラム街でSRAMコンポのロードに乗る
スラムダンクのスラムって思うといいよ
暇なカスが海外サイトまで調べてレスしてるんだな 2ch情報てガチだなw
99.9%が脳内ソースだけどなw
脳内ソースが海外サイトにあったということかw
海外ソースが脳内の海外に・・・あれれ?
結局SCOTTの噂は本物だったw ADVの開発にカベが関わったのも事実なんだね ジャイアントが2年かかったところをSCOTTはシーズン中に出来た やっぱノウハウの違いだろね
前例があったから短期間でできた と考えるのが普通じゃないか?
2009からADVが堅くなったと言われてるけど、スプリンターに合わせて作ったという事か?
>>796 全く別のメーカー同士でそれはないだろ
言ってみれば企業秘密みたいなもんだから
当時からSCOTTは市販車でも固いので有名だった
乗れば誰でもレーシングバイク感を味わえた
ジャイアントのは柔かったのを覚えてる
初心者にはジャイアントが受けたけど固いSCOTTは敬遠されたねw
価格も高価だったし分かる人が乗ってた
でも硬ければいいってのはなくなってきそうな感じだな domane見てると defyどうすんのかね
硬いの必要な人が乗ればいいんでしょ でもADVが固くせざる負えなかったんだからそうゆうことだと思うよ 普通のレベルじゃない話しだと思うけど・・・
ジャイアントが初心者用と謳われる理由がそこにあるw
>>798 どこの製造者も研究開発してるから、
時間とともに技術が上がるという単純な話だ。
重量や乗り心地とトレードオフにするならもっと早い。
>>795 だからソース出せよ。
>>795 旧ADVSLは6種類のジオメトリーに10通りのカーボンレイヤー違いの計60種のバイクを用意して
そのうちHTCのメンバーに一番評価の高かったモノを供給したってよ。
更に市販品は選手に供給した(ツール時)より良いものだってさ。
こんなことできるのはGIANTだけだよね。
ラボバンクチームはレースでDEFYも使うって噂はマジ?
FS TCR ADVANCED 本日納車されました!! 記念に書き込みます。 10年ぶりの新車で初カーボンロードです。 実物を見るとフレームのゴツさにびっくりしますね。 アルミフレームとの乗り味の違いを早く体感したいです。
今日のロンドはdefy adv slも何人か乗ってる。tcrと半々くらいか
もっとフラグシップモデルのカラーリングを派手にしてもいいと思うんだけどな 2011のコンポジSEぐらいさ なんかカラーリングが地味なのかあんまりオーラがないというか せっかく技術力が有るのに勿体無い
ラボバンクモデルのカラーリングは好きだからフレームもアレで行ってほしいわ・・・
ラボバンクモデルはカッコイイよね でもフレームセットやSL2、3はいただけないなぁ・・・ 個人的な感想だけどさ
>>804 今年の新車が発表されたとき、ルーベではDefyADV SLを使うとは逝ってた
噂ってかDEFYにADVSLを出すのはパヴェ等のレースのためって公式で言ってなかったっけ? まあ流行りはあるし、メーカーも売りたいし出すだろう。このカテゴリでスペシャのルーベに取られる一方じゃダメだし。 トレックは出した。レディオシャックは全員使うとの発表とともにね。 ちなみに去年のパリルーベはTCR ADV SLを使っていた。ボームだけはTCXを使っていたようだ。
ララァさん鎖骨骨折か 夏までには治るかな
石畳も伝統だかなんだか知らないけど春先に落車骨折で今期ダメっぽいとかの話は萎えるよね。
>更に市販品は選手に供給した(ツール時)より良いものだってさ。 当時のツールで使っていたバイクより今のが良いのは当然 レギュレーションでは市販バイクと同等にしなければいけなくなったから ジャイアントでADVSLだけが固い乗り心地なのはそのため
>>798 >どこの製造者も研究開発してるから、
>時間とともに技術が上がるという単純な話だ。
>重量や乗り心地とトレードオフにするならもっと早い。
SCOTTは当時から固いフレームには定評があった
何十種類用意してもジャイアントはそれを満たすのに時間がかかった
論より証拠で突如良くなった2008以降の成績見れば分かるだろ
レースの成績はバイク以外の要因だろw
>論より証拠で突如良くなった2008以降の成績見れば分かるだろ 07からだろ。 ま、主因はカヴっていうスーパースプリンターがメインチームに入って、 ソレへ向けて整えられたトレイン軍団との歯車が回りだしたのが大半だがw SCOTTに変わったのが丁度これからって時。 非常にオイシイ買い物だったけどSCOTTは次に繋げられなかったなw
ADVSL意外はクソなことは分かた
逆に言えばADVSLはジャイアントらしくないと・・・ エントリークラスでもフラッグシップに近い感じが欧州メーカーの良さ? まさに車といっしょだね
>>817 ハイエンドの性能は各メーカーでほぼ平行線だからね
どれか一つずば抜けてるってのが無い
そもそも機材の差で成績に大きな影響があると信じてるならただのニワカ 信じてないならプロパガンダ
>>820 欧州メーカーの製品はフラグシップモデル以外はウンコって場合が多い
フラグシップモデルは気合い入れて作るが、中堅以下はコストダウン重視
車は各価格帯で客が出来にうるさいから例外だけどな
それはジャイもいっしょだろw
安物は悪いも怪しいわ FOCUSの快進撃を見た後ではな
ADVやコンポジやSLやTCRアルミと同価格帯で より出来のいいフレームがあったら俺が知りたい
>>826 自分から学ぼうとしない。これがゆとりか
>>827 が具体例を挙げないのは当人がそれらより良いフレームがあるか知らないからだろうな
それでも相手の意見を否定したいから抽象的な叩きに走る
比べた事ないけれど値段とブランドのイメージだとORBEAとか
フレームの良し悪しって体型やら好みにもよるんだから結局乗ってみるしかないよね プロが乗っててどうだとか意味ないわ
>>826 価格帯て結局それかよwwwwwwwwwwwwww
出来のいい基準はなんだよ好みもなにもカンケーねぇのかよw
ここは初心者多いから許してやれよ
TCRアルミのフレームセット出てくれたらそれなりに売れると思うんだけどな。 オルベアはアクア売ってるよね確か。 ソラ完成車でギリ5桁、そこから2万安いとかその程度だったとは思うけど その価格で売ってくれてたら次も買うかもしれん。
>具体例を挙げないのは当人がそれらより良いフレームがあるか知らないからだろうな 具体例ってもな〜 おまえはどんなのが良いフレームだと思ってんだよ 柔らかいのがいいのか固いのがいいのかそれだけでも違うぞ 品質に関しては生産国からして殆どいっしょで横一線だよ
横一線なんじゃねえかwwww
>>834 各人の好みを別にするなら、良いフレームの条件は
剛性、強度、振動吸収性、軽さ、ハンドリング、安定性、空力、価格のバランスだろ。
多くのライダーに高評価(個人差が相殺)なら出来が良いといえる。
久し振りに2011年のカタログを見たんだが、SL0のオーラ凄いな…。まさしく「フラッグシップ」って感じ。 実物を拝めるとこはないかね?
試乗会とか行けば色々と乗れてフレームごとに結構乗り味が違うことは誰でもわかる。 沢山乗ろうと思うと有名どころのはなかなか乗れないんだけどね。 この間感心するほど良かったのはウィリエールのチェントウノ、アルテが付いてたから 結構安いのかと思ったら50万とかしやがって全くo(`ω´*)o TCRADSLは硬かったな。硬くてカシーンとしたフレームだった。スコットのCR1はADと 比べるとしなやかさがあったけどなんか腰が高い感じがしたなぁ。
>TCRADSLは硬かったな。硬くてカシーンとしたフレームだった。 基本的には選手が乗ってるのと同じだからツールなんかで通用するには それだけの硬さが必要なんでしょ
選手のフィーリングも大事にしてるみたいだから乗り心地は良い方なのかな、って思ってたけどそんなに硬いのか
>>838 今のCR1はコンフォートモデルだよ。初代CR1はレースモデルだったけど、
アディクト追加後はヘッドチューブ長いジオメトリで柔らかめに作ってある。
フォークとシートステイにも振動吸収樹脂埋め込んでたり・・・
そしてアディクトはフォイルが出たことでディスコンになってる。
843 :
ツール・ド・名無しさん :2012/04/03(火) 23:37:36.00 ID:QAt8L5p3
フォアダイスきめえw
?
TCR2のクランク交換と合わせて、BB86をシマノに交換しようと思うんだが、 SM-BB91-41BとSM-BB71-41Bどっちにするのがオススメ?
今のホロテクII用BB(JISとかITA用)は各グレードで中のベアリングは同じらしい なのでBB86のBBも同様だと思われ 安いほうでいいんじゃね
847 :
ツール・ド・名無しさん :2012/04/05(木) 10:56:15.10 ID:/jde3jY8
>>845 筒はないけど、安いから7800Pで十分じゃない。
2500円位だったと思う。
TCR2の体重測ったら8.7kgになってた
91に決まってるだろ
シートポストとクランクとブレーキとホイールとタイヤとチューブを替えたら8.6だった
費用対効果がwww
>>850 つまんねえわボケ。もしかして笑うとこだった?
クソアルミなんかの話題いりませんからwww 貧CR1と2wwww
2010モデルの無印TCR欲しかったなー。 中古でも探すかな。
>>854 カッコイイよね。
ちなみに、シルバーなら名古屋の山王デポに置いてあるよ(価格忘れた)
2011のTCR1チームカラーもある…色々ありすぎw
知らねえよそんな田舎の話題
2011の赤白TCR2を全力で探したけど無かったので ADVSE買った 黒赤は予想以上に目立ちすぎるな
>>858 初ロードなのでなんともいえん
バイクの性能を語れるような脚でないのが残念だ
片手で担いで階段を登れる軽さはありがたかった
尻が痛い
てs
863 :
ツール・ド・名無しさん :2012/04/07(土) 00:13:38.63 ID:l6CoA6Pd
2010のADV SEの電デュラ組みなんだけど、幾らで売れるかな?
>>857 カッコ良いよね。自分コスカボSL履かせてるんだけど、車体のロゴもホイールのロゴも大きいから更に目立つ用になったよ。
>>864 モノの状態による。でも多分一万円では売れるはず。一万なら俺が買うはず
↑これ書いてる本人は面白いと思ってるだろうけどつまんねえし不快だし良いとこ何もねえな
でもまぁ幾らで売れるか聞く奴も聞く奴だな
>>868 そこまで怒らんでもw
どこが不快だったのか冷静に言ってみなさい
DEFYコンポジSE見たけど、GIANTには珍しい(初かも?)ツヤ消しカーボンなんだね。かなりかっこ良かった。 DEFYだけずるいぞ(´・ω・`)
マット仕上げって傷とか汚れが目立つからなぁ 乗る前はカッコいいんだけどさ
白は陶器のようにツヤツヤだったが……
>>871 だけどそういえば2010FS TCRADVもツヤ消しだったか。白だけどツヤ無し。
マット塗装の方が楽だよ ブラシでガシガシ洗車しても傷つかないし
カラータイヤは苦手だな。 でもホイールがカッコいい!
このZONDAいつ頃のだろ
>>877 スポーク見るたびニヤリとしてしまいます。
>>878 オクで入手したので正確な時期は不明です。
2way-Fitでは無いので、2〜3年前?
スポークといえば2011TCRコンポジSEのホイールがカッコイイ 控え目なエアロスポークじゃなくてハッキリ認識出来るくらいのエアロスポークなんだね
>>880 まあ物としては6700のほうがずっといいけどね。
Aクラスはあえて買うほどの物では無いと思う。
883 :
ツール・ド・名無しさん :2012/04/09(月) 04:25:14.59 ID:u1gqXtvH
>>881 コンポジSEについてた440SLかなりよく転がるよ
ぶっちゃけ充分なくらいに
つかリムにまでGIANTのネーム入ってるのは止めて欲しいな
十中八九使い回しはしないんだけどね。 まあそれでもちょっと損した気分にはなるよなw DTスイスのロゴだけでいいじゃん。
GIANTのネームが入ってるとホイール変えた後にオクで売れないんだよねw
売れるだろ
買うとすればエスケ乗ってるヤツくらいだろ
889 :
ツール・ド・名無しさん :2012/04/10(火) 13:58:48.10 ID:ruVh/aeN
オーバードライブ2規格のステムってもう少し安くならないものでしょうか。他社ので使えるのってあるのかな。
890 :
ツール・ド・名無しさん :2012/04/10(火) 17:42:09.00 ID:baTYIOSu
結局はエンジンだからエスケで充分だろ
>>889 使えないので専用品が必要。
逆ならスペーサーで使えるし、オバドラ2ステムにはスペーサーがついてくる。
リッチーやシマノプロが出すとは聞いてるが出たかは知らない。
Canyon専売のRitcheyステムが一般販売されればいいんや…
カンヨン?
889ですが、ありがとうございます。専用ステムが高くてへこみました。完成車もステム長選べたらよかったんですが。
キャニオンは直売だけに全部選べるんだよな確か
キャニヨンだよ
あっ めんどくさいのがきた
キャニオンは敷居が高いなぁ・・・ しかしリドレーだのキャニオンだのあたりは供給するチームがコロコロ変わるね。 あの状況でチームカラーを買える人は凄いと思う。
自転車屋の親父に聞いたときに ステム置いて無いからポジション調節面倒だよって言われたな
GIANTストアで買うとステム選べるとかにしたらいいのに まぁ値引きないぶん意味ないか
チームカラーなんてカラーリングしか変わらんからどうでもいい
GIANTストアって定価売り?
うん。
Giantやる気あるのか、マジで。 TCR COMPOSITE3を2月末に注文。 3月中旬→4月中旬→5月中旬。 DEFY COMPOSITE SEなら4月中旬に入ると言われたのでTCR諦めて DEFY COMPOSITE SEに変えてきた。
ジャイアントなら何でも良かったのかよw
DEFYコンポジ瀬はどっちのカラーもカッコイイぞ 見た目でなら後悔はしないはず
納期遅れは、パーツが揃わないせいかもしれないので まぁ、諦めろよ。
どうせふにゃふにゃならDEFYでふにゃふにゃのがいいな。
>>905 黒赤のカーボンフレームのロードが欲しかったんだよ。
ジャイアントなのは予算の関係だよ。
TCRSEか
予算は大事だよな
advのフレームセット欲しくなったんだが 納期かかるのか?
>>904 そんなのまし
デローザで1年半待つやつもいるしビアンキで半年待ってるやつもいる
914 :
ツール・ド・名無しさん :2012/04/11(水) 16:31:27.75 ID:uc8p0BAE
いつかロードバブルがはじけた時に安く買うよ。
DEFY COMPOSITE SEのマットブラックってかっこいいけど、 クリア塗装もないわけで、塗装の耐久性はどうなんだろうか?
2013のFSADVがブラックだったら買う
>>913 エントリークラスのカーボンで、半年も待つのか?
別の買うだろう、普通。
安い早い(納期が)はジャイアントの大きな魅力の一つだったんだけど残念だな
まあ半年待ってもらえるブランドでは無いのは事実だよね。 とはいえ半年待つのが当たり前とかのビアンキもおかしいよね。 パーツアッセンブルや完成車価格とかは明らかに安物売りな売り方してんのにさ。品薄商法感は否めん。
段々納期が延びてる辺り何かありそうだな。 去年、feltが同じようなことやらかしたな。
>>917 ビアンキはTiagra付くような低グレードで半年待ちだぞ
ビアンキは自力でフレーム製造ラインを確保できないんだろう?
GIANTも他社の注文受けてて自社に割けてなさそうだけれどな
電気自動車作るのに夢中なんじゃまいか?
納期がまともなのはGIANT、アンカー、TREKて感じだったがなぁ
>>923 生産能力が限られてるなら最初に注文したときの納期が長くなる
注文してから納期が延びるのは部品の調達に問題が起きてるんだろ
ディレーラーひとつが納入されないだけでも完成車は出荷できないからな
>>926 多分そんなの関係ないよ
他のメーカーも延び延びだし
他のメーカーもシマノ等のパーツを使ってるから
シマノ糞すぎるな
ティアグラ10速化とアルテ電動で新パーツ需要が・・・
震災関連とタイの洪水で遅れてる
>>926 フレームか、フォークじゃないのか?
構成が同じdefy compositeは売ってる。
FAXには遅れる原因は書いてなかったからわからんけどな。
(本当に)ねんがんの ホイール:WH7850C50TU(実測で前634g後840g) シートクランプ:ISP専用(短115g) FD台座(18g) バーテープ:GIANT純正 を手に入れたぞ! TCRADVSL完成まであと コンポーネント タイヤ ヘッドセット ペダル 自転車を始めて間もない頃に憧れたこのホイールが手に入って感無量だ…うぅっ。 最後のヤマはコンポーネント。このホイールに恥じない脚を手に入れたら買ってやる…!!
>>933 完成までに次世代のSLが出るんじゃ何の
いいな〜、羨ましいわ。 6700のホイールすら買えないわ俺は。
937 :
ツール・ド・名無しさん :2012/04/13(金) 01:16:51.48 ID:YbJwvChX
>>933 ホイールだけ6700に替えるだけで雑魚アルミロードでも充分だろ。
>>932 フレームが同じコンポジSEは買えるだろ
パーツの納入数が少なくてもDEFYコンポジにもある程度は回すはず
で注文の多いモデルは玉突き式に納期が延びると
>>933 >最後のヤマはコンポーネント。このホイールに恥じない脚を手に入れたら買ってやる…!!
NewRED?11sDA?
7850デュラのフリーには11Sデュラのスプロケは付かないってのはもう確定情報じゃなかったっけ? シマノ現行10速orスラムじゃなきゃダメだろう。
TCR乗ってルヤツはノーヘルに信号無視が多いな
モリコロのレースに結構いたよ 09無印がトップ集団で頑張ってた。
今日の伊吹山のロードAだと57人中11人はTCRだったよ次に多かったのがアンカーかFELT
2011TCR ADV SL硬い? 型落ち見つけちゃった
どのメーカーでも最上級グレードはプロも使うから硬いらしいよ 今日のレースではSLは全然いなかった 2011ADVが結構いたけどTCR2と色同じなのにADVのがかっけーな
2009〜2010のADVラボバンク(非SL)も実物はめちゃくちゃカッコイイな
ADV以上は最新を買う以外の選択はない
949 :
944 :2012/04/15(日) 21:09:13.27 ID:???
アルミフレームからの載せ替えで他社のミドルグレードより安くしてくれたから悩む 俺の貧脚じゃ余裕で踏み負けだろうし 2012のワイヤー内臓とライドセンスも捨てがたい
安いなら買っちゃえば? 普段用に使えなくてもレースだけならなんとかなるでしょ
FS ADV SL(2010)→FS ADV SL(2011)と乗ってるけど安心して踏める硬さだよ。 だからといって乗り心地が悪いことはない。 練習用にTCR 2(2011)も乗ってるけど乗り心地で言えばADV SLのが良いくらい。 ただ、硬いせいか脚にクるのもADV SLのが早い気はする。 上りだろうがカーブだろうが下りだろうがスプリントだろうが全てにおいて反応が良いんだけど。 因みにADV SLと比べるのは酷だけど、TCR 2も頑丈で十分実用に耐える良いフレームだと思う。 先日300kmを朝から晩までかけて走ってきたけど「アルミだから酷い目にあった!」とかはまったくなかったね。 むしろちゃんとしたポジション出てれば距離相応の疲労しかないことがよくわかった。
>>949 電動を使う気があるかどうかってのもあるかもね。内蔵のほうがすっきりするし。
とはいえ別に付けられないわけじゃない。そのへんシマノはきっちりネガ潰ししてる。カンパと違ってw
ハイエンドなりの雰囲気はしっかりある。損は無いと思うよ。
長いけどなんか実が無い話のような?
それは誠にすみませんでした
つか特徴のないメーカだからな〜ジャイアントは 初心者が乗ればそれなりに満足で同じ車種に上級車が乗ってもそれなりに満足 購入層の間口が広いのが面白さではマイナスな気がする
>>951 つまりTCR2はやっこくて乗り心地悪いけどロングライドでも脚に来なくて
疲れないって事か?いいんだか、悪いんだかわからんなぁ〜w
買える範囲で高いフレーム買えばいいよ 足に関係なく、高いフレームのほうが乗りやすい 登りのタイムは鍛えることでしかあがらんが、下りのスピードと安全は金で買える
電動にしたら登りが楽になるって本当?
登りならREDが最強
まじでREDいいみたいだな・・・
今の、2012 SL2のREDって旧型のままなんだよね?
>>964 うん。
新レッドとして出てるものは2013年モデルとしてラインナップされるらしい。なので市販はまだされてないはず。
UCIプロチームでもまだ一部の選手しか使ってないんじゃない?
2013年のADVSL2に新レッドか 5kg台くるか?
>>966 ホイールしだいだな。CLを使って5キロ台は多分・・・
オリジナルでTUカーボンホイールは作らないだろうし望み薄だと思う。
ああそうだ、5kg台のはADVSLSEだったか スマソ
前後1000g切ったホイールと前後で300gくらいのタイヤなら楽勝だな
前後で1000g切るホイールなんてあるの?w
TUなら確かレイノルズに……あった、公称968g www.reynoldscycling.com/index.php?p_resource=items_wheels_item&p_itm_pk=592 強度マージン的にGIANTが完成車につけることはないだろうけど
LWなんかもTUなら普通に1000gを切ってたと思う。 けどまあ高額かつ、丈夫な物もあるがカーボンホイールの特有の注意点もある。 この手の尖ったパーツは完成車に採用はしたがらないし、パーツメーカーもわかってる人だけに売りたいから 完成車用の供給はしないと思う。
2011のADV SL SEでカタログスペック5.9kgみたいだから新RED使えば余裕でいけるんじゃない
>>973 新レッドも軽いけど、現行もそこまで重いわけじゃない。
11ADVSLが軽かったのはカーボンチューブラー採用が大きい。
12年のレッド採用モデルで6.3キロ、ついてるgiantのホイールが公称1396gとかそれぐらい。
ステムやハンドルはカーボンだし十分軽い。もうホイール以外大きく重量は削れん。
TCR1の自分からすると6kg台なんて夢の数字だなぁ〜 いつか乗ってみたい。
976 :
ツール・ド・名無しさん :2012/04/21(土) 20:05:24.71 ID:0ZNSUmId
ホイールとコンポを変えれば一気に1kgくらい軽量化できるんじゃないか ZIPP303TUオススメ
フレーム以外高級品で固めればかなり軽量化できるんじゃないかな? 完成車何台買えるんだって値段になりそうだ。
あんま軽いと下りが怖いな。 レースには良いけどポタロングライド程度なら8kgでも9kgでも。
ポタロングでも疲れてきたらちょっとした坂でもキツいから 少しでも軽いほうがいい
アドSLラボバンクの6,8kgがベストバランス? と思ったら規制いっぱいの重量にしてただけか(´・ω・`)
ラボバンクのフレーム売りしろよ
>>980 軽ければ軽いほど大抵は楽。けど8キロぐらいからは個々で軽いパーツを選ばないとダメになってくるし
コスパも微妙な感じに・・・
軽いけどすわり心地最悪のサドルとかどうだろって感じはするしな。
平地時速35kmって何キロ維持できる?
100km
※ただし追い風に限る
クロス(RX3)の改造で、15万位のtcr入門モデルの並の走力実現って可能かな? タイヤ23c、ホイールをいいのに変えても、 やっぱりロードのあの体勢で高速維持されたら分が悪い?
>>988 全然可能でしょ。ただはまるとその内フレームを良くしたくなってふと気がつくと
ロードの不要部品を集めるとRX3が出来上がる事になる!
アルミの錬金術師…!!
あ、スレ立ていってきますね。
>>989 まじすか
まぁ今の所変える気があるのは
タイヤとホイール(WH-6700)だけですが
これで入門ロードと遜色ない加速になるなら
大満足かな。。
>>992 RX3への投資はそこまでにしておくべきだな。既にロードが欲しくなってて、クロス乗っててコレジャナイ感を感じちゃってる。
ホイールはロードに変えても使いまわせるから、ほどほどにしてロードを新しく買うほうがいいとは思う。
てかお前は俺かw 俺はR3からだけどw
>>994 でもその場合、ロード買うならエントリーモデルじゃ満足できないから
20〜30万クラスになるよね…
俺はとりあえずはこれで(バーエンド、タイヤ、これからホイール)頭打ちにしようと思ってる。
見た目的にも、自分の乗ってるRX3が一番格好良く見えるし
ロードは速く走らないといけない強迫観念があるし
気軽に私服で乗りたいし
てかタイヤ変えた今の時点で自転車とは思えない段違いの走りしてるから
(ママチャリ併用してるから常に違いがよく分かる)
ホイール変えたら羽はえて昇天しそう
その金でロード買ってたら既に昇天してたな RX3+WH-6700だけの価格じゃTCRくらいしか買えんけどフラットバーは巡航では物理的に勝てないからな (だからみんなロード買うんだけど…ホイールでは速度は向上しないからね) 巡航が楽で腕も楽なロードをやめて、クロスでホイール変えてまで一発の加速度を求めるってのはよくわからん 俺は私服で気楽にロード乗ってるよ 強迫観念とかは自分の思い込みだからどうでもいいわ
>>996 >>だからみんなロード買う
入門ロード買ってたら買ってたで
その先が見えちゃうでしょ?
レーパンビンディング…
どっかでけじめ付けないとね
お金がどんどん湯水のように出ていく
あとホイールで速度向上はすると思うよ
ギア1枚分軽くなったら、その分沢山ペダル回せるんだから
なんか笑えるアツさ。
ギア1枚分って6〜10%の速度向上だぞ? ホイールだけではそこまで変わりようがない フラバとドロハンの違いなら平坦でそれくらい変わるけどな
RX3のホイールいじったら 出だし、加速が入門ロードを上回る。 この事実を教えてもらっただけで俺は満足 ドロップハンドルにしたって 高速維持の利点は仕方がないにしても バーエンドをつけてる以上 腕の疲労の差は100km超えてようやくだろうし
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。