1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 18:19:01.65 ID:AsBKgR53
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/22510/m0u/DEFY/ FAQ
・なんて読むの?→デファイのようです。
・DEFYの特徴は?→コンフォート(快適)と呼ばれるタイプ。乗り心地が良くギヤ比が低めで前傾がやや緩め。
・DEFYではレースできない?→そんなことありません。剛性など十分な戦闘力があります。
・DEFYとTCRの違いは?→TCRはレース派向け。標準ギヤ比でDEFYより前傾がきつめのジオメトリです。
・DEFYとSCRの違いは?→SCRはTCRの廉価版です。
・ギヤ比の違いってどうなん?→ギヤ比の違いは影響大です。初心者に標準ギヤ(53-39T等)はおすすめしません。
・DEFYに太いタイヤは入る?→銘柄によっては28Cがギリギリ使えるそうです。
・DEFYにはダボ穴ある?→前後にありますが、ロードなので多くは期待しないこと。買い物には向きません。
初ロードにDEFY2(2012)を買って、これまで約1000kmくらい走りました。
感想です。これから買う人の参考になれば。
・下ハンは結構使う。下りや向かい風、ちょっと速めの巡航など。
ティアグラ以上はそのままシフトアップが容易なので楽チン。
・ブレーキはテクトロでも困りはしない。(換えてみたいけど)
・腹筋を締めて乗ると、街の窓ガラスに映ったフォームがかっこいい。
ケツも痛くならない。私は水泳も好きなんだけど、腹筋の締め方や
肩甲骨の使い方は水泳にそっくり。
・裾バンドをつけないとズボンにオイルがつく。
・タイヤが細いのはさして問題にならないけど、予備チューブは必須。
・ドロップハンドルは手が痛くならない。
・自転車用ウェアは買うつもりなかったけど、冬は厚着しても
汗で冷えるので欲しくなる。
・ビンディングと靴も欲しくなるけど、街中でとっさの時に自然に
降りられるか不安で迷っている。
>>3 お前は俺かと思った
ビンディングの不安は全くない
とっさでも外れる
俺も初ロード買って1ヶ月だけどビンディング欲しい
> ビンディングの不安は全くない
禿同。
これまでに何度もコケたが、コケた瞬間に外れるので
足を捻る等と言うことは皆無だった
安心してビンディングに勤しんでもらいたい
色々と捗るぞ
ちなみにアルテのカーボンのペダルはやめておけ
ソースは俺
>>8 PD-6700Cはペダルレンチでつけられないし
つけた所で何か変わるか?ということでもない
だったら105のペダルで十分だと思うよ
わけありで
105からアルテグラカーボンにしたけど
>>9 アーレンキーで付けられるってのをメリットととるかデメリットととるかだろうね
カーボンが出た今、従来のアルテペダルを買う理由は無いけど
5700の105ペダルもアーレンキーで付く。67アルテの従来のペダルはアーレンキーじゃつかないの?
普通にどのペダルも6ミリアーレンキーで脱着可能だと思っていたんだけど。
まあ、ある程度の長さの工具が無いと外れないんだけどねw
トルク掛けるたびに締まっていくから取り付けがゆるゆるだったとしても普通にガチガチに締まるしな。
安いのがいい→105
軽いのが欲しいけどあまり高いのは…→6700C
高くても最高なのを→デュラ
こう分けると確かに6700は微妙かもな
初めてならlook keo easyがお勧め
とっさのときにシマノより圧倒的に外しやすい
クリートがすり減る頃にはもっと良いのが欲しくなるかもしれないが
そのときはlookに拘らずペダルごと替えてしまえば良い
まぁペダルは好みでいいとは思うけど
ペダルレンチで外せるタイプにしなガチで外すときメンドイから
defyについてるペダルも GR-01で6mmアーレンキーでつけるタイプだから
半年ぐらいたっていざペダル交換自分でやろうかなっていうときめんどくなるから
三ヶ島とかのフラペ買った方がいいかも
まぁビンディングすぐ行くって言うならビンディングでもいいと思う
ハンドル、ステム、サドル、シートポスト、ホイール、タイヤ、クランク、スプロケ、チェーンを変えたら、アルミDEFTでも8kg切りだ!
DEFT -> DEFY
>>7 アルテカーボンペダル安くて軽くてよさげじゃん?
>>11 俺はPD7900にしたけどこいつは8mm六角のみ。6mm六角や15mmレンチは使えない。
工具持ってないなら、ペダル買った店でそのまま付けてもらえばいいやん。
工具の都合だけでペダルを選ぶとかどうなの?
>>18 6mmとかだとショップでも外すの苦労する場合あるからな
まぁ8mmのアーレンキータイプのやつならまだマシだな
まぁ好きなのにすればいいと思うよ
6700Cって8mmじゃね?
21 :
747:2012/03/02(金) 03:08:29.47 ID:???
奴が来るぞ
23 :
21:2012/03/02(金) 07:47:36.88 ID:???
奴ってデファーイさんだっけ、の事かな?
俺のバイク査定して欲しいよ(笑)
えっきもい…
2012 DEFY1のバーテープとサドルを白にしたらずいぶんと爽やかになった。
>>21 悪くないよ。サドルに赤身があればもっとバランスとれそう
俺も2010無印を105化するぞー
>>21 やっぱ旧型フレームは愛嬌あるなぁ。かわゆい。
今どき斑柄のバーテープは無いな
クロモリやピストの外しならアリかもしれんが
>>26 同意。30cmくらいのパイプの切れっ端を町工場なんかでもらえば十分
簡単に貰えるわけないだろ
売られるor犯罪に使われる
まともな奴はホムセンで買うからな
32 :
21:2012/03/02(金) 09:56:47.62 ID:???
>>28>>29 感想ありがとう。でも何で旧型はシートステイがこんなに低いんだろう?
あとSL6000だっけ、のアルミって何か特徴あるのかな
カーボン車もいいけど、もうしばらくDEFYに乗り続けよう
33 :
21:2012/03/02(金) 09:58:40.24 ID:???
>>21 おおおいいんじゃないかな?
バーテープも人の好みだし
好きにすればいいと思うよ
ただ写真がいつもくらい
>>35 お前のバイクどっかでみたって思ったら
mixiかよ
やっぱDEFYは白地に青がかっこいいよねヽ(´ー`)ノデファーイ
2010荒1はカッケーなたしかに
2012DEFY1も白青だね
>>40 あ、DEFY3は青地に白か
2011のOCRが白地に青だな
白だと明るい色のタイヤも合うし飽きないよな
44 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 02:39:24.55 ID:KSe6vpx1
その白地に青の10'DEFY3のコンポを105にするんだがシルバーとブラックどっちが合うかな?
新SORA(下ハン変速可)が出るから来年モデルのDEFY3は新SORAで出るかもな。
ていうか出してくれ
そのサイトによると新ソラは操作レバーが上位機種と同じ方式。46-34Tクランク追加。11-30Tカセット追加。
SRAMに対抗してか105やティアグラは32Tまでのカセット発売。アルテグラも30Tカセット発売するみたい。
あと新しくターニーの7sロードコンポも出るみたいだなぁ。けっこービッグチェンジかも。
お前らの意見を参考にすると
defy3が消えそうだな来年のモデル
(´ω`)エー
80000円で新ソラフル装備で13'DEFY3デビュー
売れるだろ間違いなく
1ドル70円くらいになれば可能かもな
ターニーコンポのDEFY4が出たりして
スピンフォース復活
defyってフレーム売りしてないの?
してるよ
一番需要が少なそうな、SLのISPモデルだけどなw
さすがにアルミのフレーム売りだと、割高な価格が設定されると思うぞ。
>>58 それぐらいは知ってるが
アドバンとかコンポジのフレーム売りはしてないのだろうか?
>>44 tcrスレで前にみたが
白青のモデルだと
シルバーがあっていたような気がする
廉価クロスから、初ロードとしてDefy3買ったけど、
リアディレイラーのプーリーが回転する時の、カリカリカリカリって音が結構気になる。
クロスは走行中、ほとんど無音だったのに。
プーリーにグリススプレー吹き付けても変わらず。
仕様なのかな。2300のRDって、こんな感じなの?
タカラトミー製の着せ替え人形は?
カリちゃん人形
意外と海外モデルっていいなぁ 台湾いってジャイ買いたいわ
>>61 どーしてもフレーム欲しければ完成車買って部品はオクで捌く手もある。
もし高く売れれば面倒だが案外安く買えるかも?
>>67 いんや105にグレードアップしようかと思ったんだけど
下取りだして
変えようかな?
まぁ台湾行って買うんだったらめっちゃ安く買えるけど旅費高い
69 :
こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2012/03/03(土) 22:31:02.09 ID:rKnG847S
フッ… l!
|l| i|li
ハ,,ハ , __ _ ニ_ハ,,ハ
l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄ / ゚ω゚ ) /\__/\
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三 / ,,,,, ,,,,, ::\
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ― | (●) ,、 (●) ::|
| ノ(,_.)ヽ .::| +
/ ; / ; ; | -==- .::| + イヤラシイ番号GET!!!
; ,ハ,,ハ/ / ヒュンッ \_ `--' __/ +
/ ゚ω゚ )/ / \
| / i/ ((⊂ ) ノ\つ))
//ー--/´ (_⌒ヽ
: / ヽ ヘ }
/ /; ε≡Ξ ノノ `J
ニ ハ,,ハ,_
/ ゚ω゚ `ヽ ニ≡ ; .: ダッ
キ 三 三 人/! , ;
=`'ー-三‐ ―_____从ノ レ,
DEFYコンポジを検討?
コンポジ3を買って一部のパーツだけ105にすれば?
チェーンやスプロケはどうせ消耗品だからまずついてるのを使えばいい
つかダブルタップレバーが使いやすいからコンポジ2丸ごとがおすすめ
気に入らなければ一部を105に載せ替えればいい
ADVANCEフレームはとっくに売り切れのようだ
そもそも国内に仕入れたかどうかが怪しい。
おおおありがとう
そういえばシートポストが一体型って成長期の奴どうするんだろ?
まぁおれも19だけどまだ身長伸びるんだよ
shimano ドライブとレインはULTEGRA スプロケをDURA12-27 に替えたんだけど、
LOWでクランク逆回転すると ガチャガチャと2〜3速に落ちてしまう。
スプロケ11-28ではこんなにならなかったけど、ティレーラー、インデックス調整したけど改善せず・・・
何をどのように調整するといいのかエロいひと教えてください。
>>73 そういう奴はISPのフレームを買ってはいけない。
あれはサドル高とかが決まってる人のもんだ。
>>72 前スレで入荷予定書きこしてあったみたいだし、ディーラーでも販売したかの確認したんで、
輸入実績は間違いないね。ただ玉が圧倒的に少ないといってたけど。
>>73 成長期で伸びちゃったらそのフレームは捨てることになる。なのでISPに限らずまだ成長中なら
高価なフレームは手を出すべきじゃないと思うよ。
切っちゃったら数センチの調整範囲でしか変更できなくなる。他の人に譲るのも微妙なものすごく贅沢なものだ。
DEFYのフレームってコンフォートなジオメトリだけど、レースにエントリーした事ある人いる?
DEFY3を105化して、WH-6700にPRO3Race履いたら8.3kg位になった。エンジン次第で戦えるかな
TCRよりチェーンステイが15mm長いけど、シビアなライドをしなければあまり変わらないのかね
ラボバンクの選手も、レースによってはDEFYに乗るらしい
>>79 550キロを23時間で走れる程度の力があればなんてことないよ
>>81 キャノンボール?だな。結局己の脚次第か。DEFYのフレーム悪くないしね
キャノンじゃなくてキヤノンな
えっ
85 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 11:06:44.13 ID:OxgcLZ0A
キユーピーとか、フイルムとか
DEFY3+105+6700+工賃
下手したら20万越えるな。
あ〜もったいね
20万の完成車より早く走れるんだからいいじゃない
>>79 ずばりエンジン次第。ここ半年ほどで2回レース参戦したけど、
よほど高速な先頭集団に食らいつくとかじゃなきゃ差異は感じないと思う。
ちなみにレース中はダンシングしながら(つまりトルクどっかり掛けたまま)変速したりするけど、
けっこー平気で変速できるのね。シマノやっぱ凄い・・のか?
>>89 タイヤやホイールはどうされておられますか?
そんなこまけーこと聞いてどうすんだ。
自転車ってのは、基本エンジン。乗ってみて足りないところはパーツで補え。
DEFYでも普通にレースはできるから気にすんな。ハゲるぞ。
DEFY3が8万、105が6〜7万? 店に頼んだとして工賃1〜2万
DEFY1+105クランク・BB・ブレーキ+工賃とたいして変わらない
DEFY1にも67ホイールはついてないしな
ロードでスピードに影響するのってホイール&タイヤくらいなもんなんでしょ?
>>79 WH-6700は体重制限があるといっても過言ではない
>>94 カッセットもある
次にクランク
知り合いはフル105でカセットクランクだけヅラというわけのわからんもんだぞ
ホイールは手組みだしw
デファーイで東京〜大阪を23時間切って走る人間がおってだな
>>94 ポジション(クランク長含む)、ギア比、ペダル、サドル、
ハンドルが身体に合ってるのが条件
それ以外でマスドレースの成績に影響しそうパーツはタイヤとブレーキくらいだ
他は現代の大手メーカーの市販品なら問題ない
コンポもシマノやスラムやカンパで信頼性に問題ないしな
>>99 お前の体重が仮に100`ならフニャフニャだぞぉ
去年のアクシウムがガイツーで安いしオヌヌメ
>>95 8Xキロの俺が乗っても全然平気
むしろマッタリポタは乗り心地が良い
レースに使うには馬力規制?デュラ系は明らかに硬くてよく進む
>>100 60kg未満だから6700で幸せだよ
アクシウムを買うんだったらR501にして差額で他のモノ買う
103 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 13:32:02.52 ID:F2pb98hq
マジレス
コンポジのような安物カーボン車ならアルミ車のほうがいい。
DEFYなら1、2ね。
>>103 理由を書かずに主張だけする奴っているよな。
今体重93キロあるんですが店に行って「defyに乗りたいんです」って言ったら
変な顔されますか?
二桁で断られる人はあまりいないような
MTBやクロスを進められる可能性は十分あるけど
俺50キロあるかないかなんだけどdefy乗りたいんですぅっていったら変な顔されるかなぁ?
アメリカの基準で、体重制限の書いてない製品は
体重100何kgに耐えないといけないってのがあるそうで
体重制限の書いてないフレームやパーツなら0.1tまでは問題なし
デブは、
醜い、汚い、だらしがない、我慢できない、無計画
といった印象。
自転車以前の問題。
病気や病気に伴う薬のせいで太ってる人もそれなりにいたりするから、面と向かっては言えないけど
やっぱりデブはダメですよ。
多少ふっくら程度ならまだしも、所謂デブはタダの食いすぎでデブになってるだけだからな。
カロリーを適切な量に抑えればきちんと痩せるわけだし。
111 :
89:2012/03/04(日) 23:37:08.66 ID:???
>>90 くれぐれもエンジン次第だが、あえて答えるとタイヤPro3ホイールRS80。
デブを否定したら自転車産業は壊滅必至
運動しなきゃと思ってる人がスポーツバイクを買うパターンが多いから、
初心者は日本人全体よりデブ率が高くてもおかしくはないな
スポーツバイクを始めてやせるかどうかはあとは当人次第
買って数日でのらなくなればそれはそれで儲けになるからいいけどね
>>87 実際にやった私が通りますよ。
ざっと
本体:8万
105セット:6万
組み換え賃:1万
WH-6700:6万
→合計21万、ほど。
…結論。
エンジンがダメな奴は何をやってもダメorz
ADVSLに乗った俺よりDEFY3に乗ったコンタのほうが速いしな……
そうだな。通販で買って、ショップに持ち込んで嫌な顔をされればいいよな。
チェーン店だから全然嫌な顔されなかったけどな
>>117 まあ、パーツ・ホイールは通販すれば
安かったんですけどね。
持ち込みで組み換えして貰うので、
パーツはそこで買うべきと思ったので…
パーツ持ち込みとその店で買うのとで工賃変わる場合もあるしな
パーツ販売の利益の有無があるから当たり前ではある
持ち込み工賃はだいたい15000円くらいだね
まぁアサヒとかなら嫌な顔せずやってくれそうだな
DEFYのフレームアルミだけど寿命はどれ位なんだろう?
乗り心地いいし足回りが軽ければアルミで十分だから永く乗りたいんだけど。
重いギアでダンシングしたり、もがいたりはほとんどしないな
週末120km、年6000km強位乗ってるかな
俺はまずハンドル変えた
幅が広かったし、コンパクトを試したかったから補助ブレーキ外すついでに
情弱っぷりが伺える
>>124 折れるかどうかでいえばその使い方で10年以上持つでしょ
先月オープンしたあさひにクロスバイク観に来てたんだがちょっとロードバイクをチラ見してたら……
店員に「どうぞ試乗してみてください^^」と言われたのでポーズ的に跨がろうと適当なロードに跨がる事に跨がったのはDEFY 3のM。
世界が変わったね、自分が乗りたいのはバーエンドバー着けたクロスバイクじゃなくてロードバイクだったんや!とわかったわ。今は手持ちが無いから買えんけどデファーイするわ。
ようこそ、あちら側の世界へ
俺はDefyに出会って本当に乗りたかったのはキャリア付きのツーリング車だと分かったよ
今はクロモリシクロクロスベースの自転車を日常の足にしてる
Defyさんはローラー台で大活躍中
DEFYにもキャリアはつくから違いはタイヤの幅か
>>131 実用云々は元から乗ってた外装6段ターニーのポンコツ号とカァチャンのミヤタに任せる事にしたわ。
よく"クロスよりもロードにした方が後悔がない"や"クロスじゃなくてロードにした方が良かったよ…"とか言ってたけど、よーくわかったよ。
ロードは漕ぎ足が重いとか言うけど、あまり興味がなかった時にトップギアのまま通学してたから多分問題無いと思うし。
>>132 そういう事もあるね、十人十色と言う品。
汎用的なオンロードタイプならダボ穴付きシクロクロスタイプが最優だと思う。太いタイヤ履いてガツガツ段差越えるのもヨシ、細いタイヤで快適な巡航するのもヨシとタイヤ選択の幅も広い。
>>133 DEFYはキャリパーだから太いタイヤ履くのは難しいくらいかね?
シクロクロスタイプはカンチブレーキだし。
>ロードは漕ぎ足が重いとか
初めて聞いた
軽いとかよく進むならたまに聞こえてくるけど
クロスバイクよりギア比が高いってことだろう
フロントダブルでも少々の部品交換でMTBスプロケにできるけどな
トリプルとか一部のクランクも使えばMTB並のギア比にもできる
野宿ツーリングでもない限りは24×36とか要らないだろうけど
やっぱりエントリー車だからか
DEFYで留まる人は少ないな…
俺は一昨年2010DEFY2買って満足してしまった
色々不満もあるけどそれ含めての楽しみだし
SPINFORCE万歳
WH-6700:6万
ってボラれ過ぎだな
WH-6700俺は三万位だったな
六万てキシエリ買ってお釣りが来そう
定価に近いようなタイヤ(チューブ)込みじゃないのか
アルテホイールとチューブレスタイヤのセットで販売されてるのは見たことあるな
142 :
DEFY3:2012/03/05(月) 13:40:57.82 ID:c/FBuBS+
リアディレーラーのプーリー?歯車の部分が1ヶ月で走行中にどっかぶっ飛んでったwwさすが量販店整備車…なのか?
保証で直して欲しい
ここに書き込む前になぜ店に行かないのか
量販店整備車?何それ?
買ってからディレーラーを何かにぶつけたりしてはいませんよね?
そもそも購入店の定期点検をちゃんと受けてますよね。。。
146 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 14:45:41.80 ID:c/FBuBS+
引っ越す前に購入→100Km&定期前に… 車にぶっこんで高速で片道4時間は少し萎えます。まあ行くしかないけど車中泊とか。ぶつけてはいません。通勤と散策レベルですし。
要するに買いっぱなのね
引越しの際はどのように運んだの?
もしかすると運送業者が手荒に扱って・・・なんて可能性もあるな
>>146 片道4時間かけて行くなら近くの自転車屋で直してもらうか自分で直すのがいいんじゃないのかな?
高速4時間を往復するよりDURAプーリー買って自分で装着したほうがいいな
プーリーだけヅラってなんか哀れだからやめとけ
プーリーを買うならTACXとかBBBでいいよ
セラミックじゃなくて鋼のベアリングのな
シマノのプーリーと違って左右の動きがないから
調整はきっちりやらないといけない
その代わり変速性能が少し良くなる
153 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:06:12.20 ID:c/FBuBS+
>>147すいません
>>148車はせまいので倒して載せました。必ずディレーラーが上向きです。高速より実費交換の方が効率的よさ… 最寄のお店を探してみます!情報ありがとうございます
>>152 それ考えるとデュラ交換の方がいろいろお得
途中で送ってしまった
しかしRDプーリー無しじゃ乗れないよね。
それこそクルマに乗っけてSHOP回りするしかない?
地域だけでも書けば情報あるかも。
>>151 なぜ?回転系はなるべくデュラ使ってるよ。
チェーン、プーリー、BB、ペダル。行けるなら行っとけ。
>>156 ぶっちゃけアルテもヅラも大して変わらんから
バカとデブはクソスで十分だとあれほど(ry
>>156 今のホロテク2BBは中身は共通だぞ
色が違うだけ
プーリーも普通のカートリッジベアリングだから社外品と変わらない
(アルテは片側だけカートリッジベアリング、105以下は両方ともブッシュ)
Simanoプーリーは左右に移動してズレを吸収する
結構有名な特許だよ
>>159の「社外品と変わらない」はフリクションについてな
左右に移動する構造のことじゃなくて
買った後すぐ引っ越すって店からしたら最高の客だな
おおかた初期伸び調整をせず無理やりシフトしているうちに
プーリーに変な負荷が掛かって外れたんだろう
ホイールいいのかって1年乗ったらローラー専用車になりそう俺のDefy
自転車にどんなパーツつけてるかより大事なのは、
その日の天気なんだよね。
115ですが、
アルテ前後セットで定価が約6万じゃなかったかと。
オクとか通販使えばもっと安いのは知ってましたが、
何かあった時購入店舗に頼み易いと思い、
敢えて定価買いしたのです。
…情弱だった訳ではないです。
ホイールの定価買いって珍しいな
高いヤツ買う人にとっては消耗品だから?
171 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 06:59:46.61 ID:toOYHyyN
>>167 いいんじゃない(^-^)
>>168みたいなレスする奴はホイール買えないから僻んでるだよ、気にするな。
>>164 デュラのBBとティアグラのBBを買ってきて、
色を塗って分からなくしてからブラインドテストしてみればいい
乗った後で塗装を剥がして答え合わせ
>>167 貧脚だとか情弱だとか自分で言って何がしたいの?同情(笑)でもしてほしいの?
俺もホイールは店で定価買い。少しぐらい高くても馴染みの店があるのはいいことだ。
なんらかのイベントや集団練習できるなら馴染みの店があっていいと思うが
整備だけなら自分で出来るから通販で充分
もちろん通販と店を使い分けるよ。
週末走った後やら雨で走れない日に店にたむろしたり、
そこで知り合った人たちと一緒に走ったりとかけっこー楽しい。
ヅラBBのブラシーボ満喫中ヽ(´ー`)ノ
だろうね
マジショック(´ω`)
値段変わらないのもその辺ですかねヽ(´ー`)ノデファーイ
ヅラBBは安くて安心だけどシールきつ過ぎ。6〜7W違う。トーケンBBポチッとした。
6〜7Wのソースは?
BBのフリクションの差ってそこまでないから、
どっかの計測誤差が怪しいな
新品ヅラだとかなーり抵抗あるのも事実
1000kmも走ればスルスルになるけどさ
何ワットの段階で6〜7W違うって表現じゃないと全く意味ないだろ。
ただの体力バカはこういうことを平気で書くよな。
>>189 そうかい?シールの抵抗って低回転だろうと高回転だろうと一定だよ
体力馬鹿とか関係ないと思うよ
手で回したら誰が試してもわかるほど明らかに抵抗違うよ
そこまで明らかに違うものを足だとわからないとか考えるのは自由だけど
>>190 手で足と同じくらいのトルクかつ回転数で回してみてから
比較したほうがいいんじゃない?
手で空回ししたときに軽いから高負荷時も軽いって考えるのは
安直すぎると思うんだけど。
だからパワータップで実測してるんだ
信じられないなら別にいいよ
>>173 あれ?ひょっとしてRS80の定価と間違って覚えてたかな?
何にしろ、WH-6700は定価買いしました。
ここの雰囲気好きだわ
店で定価買いってボラれてるよな
常連に定価で売る店とか行きたくないわ
物は定価だけれどサービスいいし自分はそれで満足してる
安さだけだと通販に勝てる分けないし
AKBにハマってるキモオタと同じ心理だなw
これ以上は違うスレで検証してくれ
2010年のアラ1乗って暫くたつけど
糞重いのか、俺の脚力がヤバイのか知らないが
峠道でバンバン抜かされる
でも面白いから峠ばっかり行ってるが
で、いつかバンバン抜く側になるんだろうな。
こういう自分の進歩を感じるられるのが楽しいのだ。
アッー
>>196 コミュニティに入れてもらえる為のお布施だよ
店を媒介にしないと仲間が出来ないヤツはいいカモだ
自転車屋に限らず乗り物系ではよく有ること
定価売りってのが更に泣けるが…
>>200 BBスレじゃ相手にされないからここに書き込んでるとしか。。。
まあ結論は好きなヤツ使えだけどね。
実際のとこ何Wくらい変わるの?
このたびロードデビューということでDEFY3買いました!
100ワロスくらい変わるよ
>>207 オメ!
ポジションがどうとか悩んだときに、
俺らねらーは見たことないのに好き放題言うけど、
そういうときはリアル店で相談してくれw
チンポジについて相談させていただきたい
七曲がりは強敵だよね
>>209 ありがとう!
まだ物は届いてないけど、届いたら色々試しながら乗りたいと思います!
>>201 同志!
荒ほんとに見かけないんだよなあ…
あらあら
七曲りに集団で来てる学生サークルいたよ
DEFY乗ってる奴もいた。
若さって凄いな
で?
ふぁ?
ちんこが七曲がりしてるんだろ。言わせんな
>>210 モロッコに池。タイでもいいよ。
もしくは生まれ変わる。
最後のでヽ(´ー`)ノデファーイ
(´ー`)ノシ
ふぁーい(´ω`)
>>220 ようじょになったデファーイさん…
ノーチェンジで
DEFYのフレームって割と振動吸収してくれない?
RairにPRO3Race、95psiで乗ってるからかも知れんけど
試乗した110psi位のカーボンロードと比較しても個人的にはあんまり差を感じなかったな
フレームヘタるまでDEFYでいいや
お安い入門車がわりと残ってるのはアルミなのに柔いから
元プロの提灯記事じゃ酷評だけど、一般人の脚力なら何の問題もない
>>223 単純に95psiってのが低いだけかと。
プロだけど普段乗りはDEFY2乗ってる
衝撃吸収はアルミでは最高の部類じゃないかな
BB周りは程良く固いので疲れにくくそこそこ進む
パンクすんの怖えから比較的空気圧高め乗ってるが
それでも全然振動吸収してくれる
ロードに偏見のある人はこれ乗せたら考えが変わるかもしれんな
ロードに偏見もそうだが、試乗で他のロードで凹んだ人に是非乗ってもらいたいな
クロモリ乗り心地()に乗っている友人に試乗させたら違う意味で凹んでいたw
クロモリ信仰もアレだからな
提灯記事はトップグレード売るためにレース基準でしか書かないし
フルTiagraのコンポジ来たね。同じ値段でコンポジ3買った人涙目乙。
ヽ(´ー`)ノ ザフィーロプロー
なんか回顧すぎるのもクロモリの微妙なところだよね。
アンカーとかならコスト掛けてんだなーって宣伝もあるし、妥当な価格にも思えるんだけど・・・
今年復活とか言ってるミヤタのやつとかあまりにもひどすぎるんじゃね?
30年前にラルプデュエズでミヤタのフレームが勝ったとか何の意味があるのさ。
今度台湾に行くから初めてのロードとしてDEFY2を買ってこようと思ったら
向こうは1と3しかないのね・・・どっちも安いけど
初ロードを海外で買うとか、言葉大丈夫なの?
237 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 07:56:49.07 ID:hJop4C7F
昨日DEFY2を注文して来たぁ~始めてのロードバイクっ!わくわくが止まら無いよ~
しかし買う寸前迄ロードは倒されたら直ぐフレームが折れると脅されてしまったw
そんなに弱いものなの?それまではトレックのロード擬きを乗ってたんだけど…(´・_・`)
おめ。
アルミだし単独で倒れたり立ち苔くらいならなんともないよ。
ただし外力には注意。下敷きになったり倒れた先に縁石があったりすると・・・
>>236 英語の筆談ができるなら大丈夫なようだ
購入後のメンテナンスについては、
クロスバイクで一通りできるとかなら問題ない
そうでなければ日本で近所の店で買って面倒見てもらうべきだけど
台湾の自転車やとか入った事無いから知らないけど
あっちも店頭に欲しいモデル、色、サイズが並んでるのかな?
もって帰る時の梱包料金や税金とかもきちんと考えてるんだろうか。
ブログの購入体験記を読むと大手ショップでは店頭在庫がけっこうあるらしい
行く前にメールでやり取りして訊いておいたほうがいいのは確か
>>236 訪台自体は十数回目くらいだから言葉は大丈夫です。専門用語はわからないけど。
向こうは1が9万、3が6万くらいみたい。
若干オーバースペック気味だけど国内との価格差を考えると1かなぁ・・・
defy3とpaceで悩んでるんだよなぁ
価格帯も同じだし
PACEにして差額でタイヤでも買ったほうが良さそうだな
DEFY2ならBB86だからフレーム性能の差が多少出てきそうだが
DEFY3とPACEだと悩むよな。
フレームの違いなんかはっきり言ってわからない。大差ない。
最大の違いはフロントダブルかトリプルか。
あとは色が気に入ったほう。これけっこー重要。
246 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 13:53:00.01 ID:OQX/dmDM
DEFYはキャリアーダヴォあったけ?
2以上はダボ無いけど、3はあるんじゃないの
PACEはキャリパーがロングアーチだから、交換の時選択肢が少ないよ
デフォのキャリパーでいいなら問題ナッシング
defy注文してから三週間がたちますた
ロングアーチは、BR-R650にすれば不満でないだろ
俺は5700のキャリパー使いたかったから
PACEを友人に二万で譲りDEFYを購入した
254 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 21:30:23.07 ID:6760ZD5i
>>251 在庫が品切れの商品は1ヶ月待ちも有るらしいぞ!そもそも購入時にいつ入荷するか
聞かなかったのか?
PACEスレがないのでここに来ました。
@デフォのホイールをWH−R50に変えると乗り心地はあがるでしょうか?別のホイールの方が良いでしょうか?
AOCRのwikiで見たのですが、ブレーキシューをデュラブレーキシュー R55C3に変えることは可能でしょうか?
詳しい方がいらっしゃれば、御指南願います。
>>256 WH-R500のことかな?体感できるか微妙だと思う。
258 :
256:2012/03/10(土) 03:05:23.82 ID:???
>>257 すいません。
WH-R500です。
エスケープR3も持ってるんですが、R3のスピンフォースからWH−R500に変えたときの衝撃が忘れられなかったもので、
今回も同じように変えた方が良いのかな?と思いました。
適当にネットで重量を検索してみた。やっぱ体感できるか微妙だね。
GIANT SPINFORCE フロント 1050g リア 1280g
GIANT S-R2 28H フロント 850g リア 1150g
WH-R500 フロント 822g リア 1078g
>>260 最初はシューセット(船付き)になるのでは?
>>256 乗り心地を改善したいならホイールじゃなくて
タイヤを良いやつに交換しろ
25mmならなお良し
28mmは高性能タイヤの選択肢がほとんどない
デフォのホイールからWH-6700にしたら
乗り心地が硬すぎて疲れるので元のホイールに戻った。
ロングライド向けというキャラに合わせるなら
手組みホイールだと思う
コンポジ3の白黒カラーに惚れたんだけど
アルミと比べて乗り心地とか違うのかな
なんとなく安いカーボンって恐い
俺もWH-6700で100km位ポタるけど、2011のデフォと比べてもあんまり疲れないよ
多分スポーク数少ないから、スポークテンション高めで出荷されるのかもね
体重と相談してテンション下げたら?まあ手組みがベストだとは思う
>>264 アルミとカーボンで乗り心地の違いはそれなりにある
TCRコンポジは強度や剛性に問題ないようだ
同じメーカーだしDEFYコンポジも地雷ではないはず
色が気に入って予算が許すならコンポジ3いっとけ
カーボンはもっと良くなっていくはずだから、低価格帯が目当てなら待つのもありだとは思うね
既に十分満足できるレベルになってると思うけどね
価格も含めて
まだたけーよ
5年経っても大手のカーボン完成車が10万(DEFY2並)になるとは思えん
今コンポジ3買うか?もう少し待て。
TCRコンポジは去年登場したのに、
DEFYコンポジは去年までのADVの金型の流用だしな
性能がどれだけ上がるかはともかく、
2013年モデルで新金型になる可能性はある
でも5年待てとは言うつもりはない
待つのはあと1,2か月でいい。お値段据え置きでフルTiageaのコンポジSEが出るから。
ADVとコンポジのカーボンは別物。
コンポジのカーボンフレームならDEFY1、2のアルミのほうが耐用年数、衝撃吸収がいいのは言うまでもない。
大体、15万程度でまともなカーボン車が購入出来ると思ってるのか?
頭が硬くなっちゃってるオヤジがいるっぽい。あと5年もしたら今の黒森厨みたいになってるぞ。
時代の変化や技術の進歩についていけない人、いるよね。
そういうオヤジはいつまでもピナコルデロLTに不当な価格でぼったくられてればいいと思うよ。高いことで安心できるんだから。
三連投するぐらいだったら三行にしろよ
>>274 >コンポジのカーボンフレームならDEFY1、2のアルミのほうが耐用年数、衝撃吸収がいいのは言うまでもない。
ソースは?
TCRコンポジが出てから丸1年経つけど、
もしこの価格帯のカーボンフレームの品質に問題があれば
世界中で壊れまくってるはずだよな
カーボンフレームは基本的に劣化しないから、
品質に問題があれば1年間に多数の人のうち複数で壊れる
281 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 12:41:27.51 ID:BdpiCnzW
車とかでもそうだが、カーボンの製造工程から考えてそう安くなっていくようには思えないんだけど
だから、車とかでもカーボンのシェアが増えない
つーかコンポジって去年までのADVそっくりなんだよね
旧ADV乗りとしては何とも複雑な心境
幸せな奴らだ(笑)
かわいそうな奴だ(笑)
>>281 3ピースモノコックフレームが今より劇的に安くなることはないと思う
TREKみたいに前三角を3分割くらいにすれば、釜が小さくて済むし
不良パーツだけ弾けばいいからもう少しコストダウンできそう
GIANTの販売台数なら
>>282 そっくりなのは形だけだから心配するな。
ADVは別物だから。
コンポジに105、アルテを換装してもADVにはならないから。
>>288 105以上のクランクとブレーキにするなら総額が同じさ
290 :
149デス:2012/03/10(土) 17:36:18.44 ID:gDnQ84D5
恐るべしw…8日に頼んで10日(今日)defyが来てしまった…速すぎてワロタわっ(^∇^)
291 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 19:16:24.91 ID:BdpiCnzW
はえーーー
俺はジャイアントショップで10日間かかるって言われたけど、5日で完成した
>>264だけど色々教えてくれてありがとう
どうせ何買ってもクランクとブレーキとホイール辺りは変える事になりそうだし去年のモデルでも構わないんだよね
でもTCR1のが安いしな〜とちょっと悩み始めた
>>292 DEFYスレだが・・・まあいいかw
TCR1のほうがデザインがいい、これがいい!って思うならそっちを。
見比べて特にどっちが・・・ってのが無ければ、予算があるならコンポジをってのが多分スレの総意だと思う。
>>264 白黒ならアド2もあるよ、買っちゃいなよ(・∀・)
>>292 型落ちは安くなってるけどサイズが選べないので注意
在庫のサイズが偶然自分に合ったときのみ検討しる
296 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 10:53:28.57 ID:qS+UoJlN
defy2に標準で着いているブレーキパッドって安いヤツ(よくわかりません)だから効きが変なの?
Vブレーキからの乗り換えだからなのかw…スムーズにブレーキが効いてる感じがし無いんだけど
良いブレーキパッドに交換したら気持ち良い効きに変わるかなぁ?
>>296 パッド(ロードの場合はシューと呼ばれる)が安いというより、
ブレーキ全体が安い
シューだけデュラにすればわりと良くなる
(700円くらい×前後で2セット、アルテと105も同じもの)
8000円くらい出してブレーキ丸ごとを105にすればもっと良くなる
8000円はちょっとなーと思うならとりあえずシュー(R55C3)を買えば?
シューは消耗品だから、後で105を買って余ってもそのうち使う
>>296 SWISSSTOPのブレーキシュー使ってるけどVブレーキのようにイキナリガツンとは効かないよ
こういうモンなんだと早く慣れないと苦手意識が染み付いちゃうよ
>>298 どんなキャリパーブレーキもVブレーキほど効かないけど、
テクトロはその中でもさらに悪いから
あれがキャリパーブレーキの標準だと思ってはいけない
>>297 ゴムだけでイイの?
取り付け金具のセットで買わなくても大丈夫?
302 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 18:25:47.28 ID:GJ7o8wVw
TEST
303 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 18:30:53.82 ID:GJ7o8wVw
半月ほど前に初ロードとして、DEFY2買いました
店の勧めで、ブレーキだけは105に変えましたが、とりあえず1年ほどは現状のまま乗ってみようと思います
1年経って不満が出たところを見直そうかと
ということで、今はガンガン乗ってます
今までMTB乗ってたんですがロードはスピードがでて面白いです!
>>303 サドルが合わないとか、ステムが長いとか短いとかでなければそのままで良いかと
(´・ω・`) 保守
ブレーキ硬いお
2012DEFY見てきたがダウンチューブがゴツかったな。剛性アップしてそう
2011買った俺涙目
いや、2011は勝ち組だろ
何で?ダウンチューブ細いしシートステイは低いし
ホイールは換えればいいしさ
剛性が必要なほど踏むかどうかって感じなんだけど
TCRならわからんでもない
旧デファーイの方が見た目スマートでカッコイイ
そしてカワイイ
そして良い匂いだ。
今日は事故った
相手が悪くて保険で全部弁償するそうだけど、2011無印3で105コンポアルテホイールの場合どうなるんだろう
2012無印1にシマノのブレーキとクランクBBになるのかな?
時価をどこまで盛ってくれるかだな
>>314 相手は金銭を払うだけなんだから
> 2012無印1にシマノのブレーキとクランクBBになるのかな?
なるかならないかはお前次第だろ
Defy3+105コンポ+ホイール代をきっちり耳揃えて払ってもらえよ
自転車屋で見積もりだしてもらえ
>>314 有名ショップなら事故での自転車の見積もりは時々やってる
相談するといい
あと人体はどっかぶつけなかったか?
念のために医者に行って診てもらえ
診察費も向こうの保険から出るから
>>315 自転車は中古市場が小さくて条件に合う中古がまず手に入らない
なので新品同等品(交換したパーツ代含む)の定価分の金が出る
前歯も折れたけど、治療費も自転車も全部相手の保険から出ることになった
やっぱ店で見積もり出して貰わないと駄目かな
量販店だから少し心配
買った店でなくていいから近場の有名な店に相談しる
近くに専門店のないような地方なら車に積んで持って行け
>>318 > やっぱ店で見積もり出して貰わないと駄目かな
お前みたいなのは保険屋にいいように言いくるめられるぞ。
近くの店に見積もり頼む
その時しっかり交換してるパーツを説明する
見積もり代がかかれば領収書を貰っておく
その店で次の自転車を購入すればなお良し
保険屋にはしっかりゴネとくんだ、加害者の勤務先も調べて交渉が上手くいかないときは
電話すべしw
323 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:50:45.94 ID:YlMOYy3y
>>323 2枚目、トップチューブに何が書いてあるか見ること数秒・・・ラボバンクって気づくのにずいぶんかかってしまったw
>>314 病院と交渉して毎日通院すればプラスもう一台ゲット出来るお!
2カ月前にdefy3を購入して都心平地を走ってきた
これからも基本は都心平地しか走らないんだが
ギアに関しては上り坂以外は常にアウターの状態にしてきた
これは正しい乗り方なのかな?
それとももう少し軽いギアのほうがいいのかな?
他の人は分からんけど俺は平地なら
赤信号確認、インナーに落とす→インナー、真ん中位のスプロケで発進→
リアをシフトアップ、トップ側から二枚目位でリア二段シフトダウン+アウターに
後はアウターで巡航。脚があるならアウターだけでもいいのかも
都心の平地だけなら、正直どんなギアの使い方でも構わんと思う。
R1をアウター縛りで走れるようになれば一人前
えっ、街中でインナー使う事なんてないけど
>>327 ロード初めて?
ケイデンスが計れるサイコンを買って、90rpm以上を目安にするといい
あと2か月経ったならそろそろビンディングペダル&シューズを買えば?
足の位置が安定するからペダリングの改善しやすい
SPDシューズなら歩くのも普通にできる
>>327 チェーンが斜めになるタスキ掛けを多用しなければどう使ってもいいよ。
俺なんて街中じゃインナーしか使ってない
センター39Tは神。これ1枚あれば足りる。山に行かない限りはね。
軽いギアだと滑らかに回せない。
どうしてもぐっぐっとなる。
新色ブルー
いいね!
ネオスプロやっと入荷しだしたみたいだな
近場行くのにEdge800はかさばるし安いから前から買おうと思ってたんだが
>>326 口以外は無傷だから、毎日行く必要は無いと言われたんだけど
341 :
166:2012/03/13(火) 22:56:02.54 ID:???
>>336 片足でクランク回す練習してみたら?かなり捗ると思う。
今年のDEFYカラーええのう
そそる
めちゃ軽ギア比でまったりサイクリング派のわし
DEFY2ちゃんが運命の自転車ちゃんなんでしょうか??
おお!でふぁいつー!!!
デファーイ3の赤の実物は綺麗だよ
344 :
327:2012/03/14(水) 07:55:09.70 ID:???
>>328 信号待ち発車の際にはインナーにしたほうがいいと実感しているんだけど
自分自身に脚がどの程度あるのか判断できないんだ 比較対象がいない
>>329 自転車屋で聞いた話だと常時アウターだと車体の負担が増えるから
本体が長持ちしないというんだがどうだろうか?
332 ロードは初めて 前まではママチャリばっかりだった そのペダルだと
今後上位モデルを購入した時も使えるのかな? あとすぐ足が離れるかな?
>>333 俺はその点は気をつけているんだ タスキ状態はチェーンに悪影響ある
ってのが素人目でもわかるし自転車屋でも言われた
あと脚を鍛える目的を重視するならアウターで重い状態の方がいいのか
比較的軽いギアで回転数を増やしたほうがいいのかどっちなんだろうか?
俺はアウターのほうが脚を鍛えられると自己判断をしているんだがどうだろ?
345 :
328:2012/03/14(水) 09:30:23.91 ID:???
アウターローに入れるとチェーンやRDの負担が大きいとは思うけど
必ずしもインナーに落とす必要は無いんじゃないの
スプリントする筋肉付けたいなら重いほうがいいんだろう
俺はロングライドするからアウターのの16,17T位で走るが。105化済み
>>344 重いギアで脚力つける練習と、軽いギヤで回す練習とは両方必要だと思うよ。
それぞれ筋肉の使い方が違うから。
平地でインナー使うようだと
15%ぐらいある坂いったら登れなくね。
インナーって5%以上の坂のためにあるのかと思ってった
>常時アウターだと車体の負担が増えるから
ぶっちゃけ関係ない
>あと脚を鍛える目的を重視するならアウターで重い状態の方がいいのか
>比較的軽いギアで回転数を増やしたほうがいいのかどっちなんだろうか?
速くなりたいなら回転数もトルクも両方上げる必要がある
回転数を上げるには正しいフォームとペダリングが必要
なので先に回転数↑を身につける
ケイデンス測定機能付きサイコンとビンディングペダル&シューズ買え
平地でインナー使ってる貧脚ですが
12-28Tがあれば何とか登れますはい
DEFY3 Mサイズの100mmステム149g(ボルト込)だった
意外と軽いな
なんか上り坂とか、負荷がかかる場面でキシキシなるようになったのだが何が原因だろう
ペダル
ケイデンス計持ってないから教えて欲しいんですけど
DEFY2で一番重いギアで時速40kmで走ってたら、
何回転になってますか。
354 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 22:41:23.25 ID:ghcH5u3b
>>353 50-12なら77rpmぐらい50-11なら70rpmぐらい
>>352 ペダルしめて明日走ってきます。
だめだったらまた書き込んでみます
>>353 700cのロード用タイヤの場合、
12.6×(前の歯数÷後ろの歯数)×ケイデンス/100=車速(km/h)
>>351 一番ありがちなのはシートポストのきしみ
ペダリングに同期して鳴るので駆動系が原因と間違えやすい
ダンシングして音が消えるならシートポスト周りが原因
他にはBBが緩んでるなんてこともある
近所のセオにはdefy3はあったが
paceがなくて比べられなかった。
359 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 00:04:42.72 ID:HPLAct5E
defy3買った!!
俺みたいな、
「レースとかは視野に入れてないけど、田舎に住んでて中長距離の通勤や移動に使う」
みたいな人間にはもってこいのバイクだと思った
クロスバイクから乗り換えだけど、比べるととにかく速いし、姿勢も緩やかだし、
補助ブレーキあるおかげでポジション変えて、
少しゴタゴタした街乗りを低速で走行するにも使えるし最高でおま
>>359 俺買って1ヶ月で補助ブレーキ外したけどなwwww
361 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 00:55:14.95 ID:HPLAct5E
363 :
327:2012/03/15(木) 04:09:26.08 ID:???
レスしてくれた人達、本当にありがとう
参考にして今後に生かします
やっぱ本体と鍵とライト買うだけじゃ上達するにはだめっていうのが
わかりました
TCRとDefyそれぞれで迷ってるんですけれど色って各モデル各グレードで一色づつしかないんです?
んなこたーないでしょ
>>364 2012アルミモデル
tcr defy1は一色 2 3は二色だったはず
アルミDEFY1,2 2012のフレーム重量っていくら?
defy1,2と3のフレームって、ダボの有無以外も違うのかな?
3のフレームはESCAPEあたりと同じ安物アルミ
ESCAPEってaluxx slだけ?
DEFY3はALUXX-Gradeで2からはALUXX SL-Gradeなはず
giantのサイトだとALUXX SL-Grade Aluminumて書いてあるぞ
↑
2010,2011モデルだけか
2012からALUXX Aluminumなんだな
366だけど tcr1は二色だった
ロッキンポ
アルミにも細かいグレード分けあるんだね
乗り比べしてみたい
>>374 十分な強度があればグレードなんてさほど気にしないけどな。
>>374 でも、2012 Defy3のチェーンステーにはALUXX SL-Gradeってシールが貼ってあるんだぜ。
海外の公式サイトでもALUXX-SLと書いてるから、
ジャイアントジャパンが間違えたんだな
BBシェルが違うので1や2と違うフレームなのは確か
>>379 2012モデル発売開始時このスレでもさんざん騒がれた間違いネタだろ
382 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 20:19:08.97 ID:RPadUd7e
今日、自転車買った店にいったら店員さんが可愛くてときめいてしまった
>>382 高いの買ってカッコイイとこ見せちゃおうぜ!
385 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 20:36:23.14 ID:c6XtSXxZ
店の人見たら特定される^^;
386 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 20:43:44.02 ID:ph2TPUCA
今日DEFY2納車された。通勤用にタイヤ換えたりバイクタワーやら車載用の土台やら買い揃えたら総額15万越えたけど、
明日は休み取ったし一日乗りまくってくるぜ!
388 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 20:48:43.52 ID:dta2fol4
390 :
387:2012/03/15(木) 21:40:20.95 ID:???
あそこの人たち、2chで有名になってること知ってるからな。(多分スレも見てる)
だから行きすぎたことはしない方がいいぞ。
そんなに可愛いんか!
そんなにかわいいのか
>>395 ついに青が来たか
2011モデルのポカリ色買えなかったから、こっちを買おうかな
↓かわいいよ
ほめても羊羹しか出ないぞ?
俺のチンチンの青黒さとは違って綺麗だよ
えっちな話はやめてください(`・ω・´)
俺がいちばんかわいい
そらまめ?
お前の乳首がピンクだなんて言わなくていいなら
そんなにかわいいのか
東京名古屋キャノボ初級を達成したら見に行こ
408 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 02:42:38.54 ID:nuhQhwSm
くだらねぇ奴らばっかだな。
たがそれがいい。
数日前に出た情報と比べて特に注目点ないしな
>>410 今年モデルの中では白の色味が好きかな
実は色が一番気に入ったのは女性モデルのAVAILアド3だった
買えねーよヽ(`Д´)ノ
DEFY3青はやっぱメタリックなんだね。
>>412 ジオメトリが特殊すぎるってわけでもなし、
Sサイズ以下が適正かつ予算が許すなら買えばいいじゃん
アライアンス1乗りの俺としては
まさか2年でフルカーボンが同じ値段で買えるとはって
感じ
量産効果おそるべしだな
まあ、ラグ式のアライアンスならDEFY2と同じパーツで12〜13万でできそう
これブレーキもクランクもティアグラなのが地味にポイント高い
>>412 俺の通ってる店だとふつうに女性モデルでも男性が乗ってるのみるよ
フェルトの黒ピンクなのでそれほど女性モデルって感じでもないからかもしれんが
AVAIL ADVのライトグリーンなら普通にアリだろ
TREKの女性向けでないやつに似た色のがあったような
チェレステはもっとバタくさい色
てかSEなのにティアグラってのが未だにしっくりこない
GIANTは105組ならブレーキもクランクも105、ティアグラならすべてブレーキ、クランクもティアグラで販売するべき。
多少価格があがってもそのほうが良くない?
ホイールとタイヤはコストダウンでもあいからさ、頼むよ、GIANTよ。
Defy3の2011年モデル黒赤ってもう買う手段ないのかな?
今年の柄はちょっとなぁ・・・
>>425 フル105等でなくても安いほうがいいっていう客が多いから
そういう完成車が多い
GIANTに限らないし日本に限った話でもない
コストダウンってか、なんかたまにメーカーオリジナルのブレーキとかあったりすんだよね。
コルナゴプリマとかはコルナゴロゴ入り塗装とかしてあった。テクトロとかどっかが作ってんだろうけどさ。
効きは悪かったみたい。クランクも同様。FSAあたりがフットワーク軽いのかロゴ入りクランクとか作るんだよね・・・
DEFYに使える輪行袋のお薦めってある?
価格と使わない時のコンパクトさを重視。
FSAのクランクって屋台骨だろ?
価格からしてありえない
だったらタイオガのコクーンしかないかも。実売3千円ちょい。
新型は重さも少し軽くなった。前輪外しなので移動中はでかいけどなんたって手軽。
>>430 出し入れを楽にしたいならTIOGAのコクーン
コンパクトにしたいならオーストリッチの何かでいいんじゃね
コクーンだと30cmばかり長くなるけど、
新幹線なら3列シートの後ろに入る
在来線なら比較的短時間だろうし、大きな問題は感じてない
どっちみち輪行が車内で邪魔なのは変わらんw
コクーンにベルクロを縫いつけるとかで改造すれば前後外し用にも使えそう
>>416 地味にブレーキまでティアグラだからな。荒1はソラだったし。
二年でここまでとはGIANT恐るべし…
でもカラーリングは文句なしに二年前の方が好き。とくに荒1の青黒白は良いよね。
だから二年前買っといて良かったと思ってる。
通勤使用で、
価格と機能的にはDefy3で十分すぎるのは分かってるんだけど
カラーリングがDefy2のが好きなんだよね。
Defy2に補助ブレーキ追加して25cタイヤ履かせるのは"なし"だよね?
>>438 十分アリだよ
法規の範囲で使いやすいように改装すればいい
カラーリングを後から変えるのは大変だから色重視で選べ
>>438 できないことはない。
ただ、乗ってみればわかるけど、補助ブレーキは無くても全然困らない。
僕も通勤用に使いたいのですが、defy2純正ホイールに28タイヤ履けますか?
ホイールは大丈夫だろうけど、フォークに干渉するかもよ
28cでも実測すると銘柄によって27〜29mmくらいの誤差があるし
外周部がブレーキに当たるかもね
25までが無難ですね ありがとうございます
そもそも28cはロード用の良いタイヤがほとんどない
クロスバイク系の28cよりロード用の25cのほうが総合性能良かったりする
どうせ安タイヤしか使わんから
23〜25Cより28Cのほうが乗り心地良い
23で困ることなんて何にも無いけどな。
軽快で心地よいだけ。
2011のDEFY3に乗ってるけど、シートステイが短いよね
振動吸収性悪くないかな?2012はトップチューブと同じ高さだよね
2012の方がジオメトリ的にいいのかな…
パナレーサーで28Cあるしいいと思うけれどな好きなら
>>448 違いがわかるほど人間は敏感ではないから安心しろ。
>>448 他の条件一定ならそうだろうけど、
チェーンステーが長いし、シートステーの太さや形状で対処してる
DEFY3かDEFY2かTCR2で迷っているんですけど・・・
フレームの色で決めた方が良いですか?
2300とTIAGRAってどの程度違うんでしょうか?
>>452 上位コンポと互換性があるかないかだよ。
本格的に乗るってわけじゃなければ2300で十分。
将来的にもっといいのが欲しくなれば新しい自転車を買うことになるんだから。
>>453 ありがとうー。
互換性・・・なるほど・・・2300は2300で使うしか無いってことでおkです?
上位コンポとの違いが知りたいんですけど・・・
例えば変速がスムーズだったり、ブレーキの効きだったりってことですかね?
ブレーキは105以上にしとけってこのスレでもよく言われてたね。
実際、105でも急には止まれないが
>>452 Tiagraの方がギアの段数が多く、さらにローギア(軽いギア)の選択肢が多い。
峠などの長距離の登り坂も走るなら、Tiagraの方が絶対有利。
また、Tiagraは下ハンドルポジションのままでシフトアップできる。
(というより2300と3400SORAができない)
TCRも視野に入れているようなら、これは見逃せないポイントのはず。
また、2012年モデルから、DEFY3と2はフレームのグレードも違っている。
>>455 なるほど、参考になります。
ということは、ブレーキだけ良い物にするとした場合TIAGRAなら可能って事ですよね?
>>456 分かりやすい説明ありがとうございます!
なるほど!納得しました!
2300、下ハンドルでシフトアップ出来ないということならTIAGRAにしてみます。
TCR2とDEFY2で迷ってみますw
>>454 デュラエースと2300を比べたらさすがに違いがわかるかも知れないけど、105とティアグラ、2300じゃわからないと思う。
ブレーキに関してはどれにしてもVブレーキのようには効かない。
>>455が言うように105はいいね。
DEFY、TCRで選んでいるなら色で選ぶのもアリです。
変速機の違いはおっしゃる通りスムーズさもある。
あとは重量と耐用年数とか。
>>459 うおー・・・なるほどー。
ラインナップ、ちゃんと考えられてるんですねえ。
105となるとちょっと収入に見合わない感じなのですが貯金もアリかなと思い始めました・・・。
重量や耐用年数も・・・深いです・・・
とても参考になる意見ばかりで恐縮です。
本当にどうもありがとうございます。
Defy2購入を検討してて、ブレーキだけでも換えた方がいいとの事だけど、
Tiagraで統一を考えて、BR-4600でも大丈夫かな
スレ的には105以上って言うけど、Tiagraじゃ変える意味なし?
個人的にはシマノは低価格品の品質もいいから耐用年数はあまり関係ないと思う。
特にチェーンは段数の少ない安い物の方が長持ちするし。
DEFY2かTCR2と思ってましたが選択の幅を広げてもう少し迷ってみます。
>>459 105とティアグラではシューが違うから、比べれば分かるだろう
ティアグラに105のシューをつけた場合は知らん
>>461 シューの違いが大きい
で、ティアグラにR55C3と船を足すと
105のブレーキと値段があまり変わらなくなってくる
なので買うなら105のブレーキにしとけ
465 :
448:2012/03/20(火) 08:48:42.32 ID:???
流れ的に回答得られないと思ったけど、気分的なレベルの差異かな
個人的には105のブレーキはデフォと比べてかなり違うと思う
105化して驚いたのがフロントのシフトとキャリパーの利きだったから
Tiagraでブレーキだけ105やアルテにしても引けるだろうし(互換性あると思う)
>>456氏の仰るようにロー側28Tとかは登りで助かる、精神的にもね
>>465 Tiagraは30Tまであるんだぜ。
このローギアは初心者のヒルクライムへの敷居を下げて挑戦しやすいものにしていると思う。
俺もブレーキだけ105にしてもなぁって考えてしまって躊躇してる
値段も2倍違うしw
2300でもシュー替えたら十分
469 :
448:2012/03/20(火) 09:20:11.97 ID:???
>>466 もうMTBみたいだよね。マドン3.1とかに付いてるけど
俺は105の12-25Tとアルテの11-28T使って12-28T造った
ブレーキはシューだけ舟付きのでもいいのかも
>>459 ティアグラと2300では変速性能も大違いだろ
>>470 フロントは大違いだけど、リアは大差ないと思う。
そういえば12年のDEFYって、2も3もカタログだとブレーキは同じTEKTRO R340になってるな。
2はティアグラ、3は2300のSTIで引いてるわけだがどういうことなんだろ・・・
R340が78系互換なのか79系互換なのか知らないが、
78系互換なら大きな問題なく79系レバーで引ける
シマノもST-7900+BR-7800とかはB互換としている
A互換の場合より効きが多少落ちるらしい
というかテクトロブレーキの効きが大きな問題(ry
>>467 シマノの船付きのカートリッジシューが1000円×前後
4000円のティアグラブレーキに足すと6000円になって
105ブレーキとの差額は2000円だぞ?
ブレーキ本体はかなり持つから105いっとけ
自転車って高ければ高いほどレーシングカー的な
華奢な物になっていく。それが15万くらいから始まるから
非レース用ならそのあたりが頂点のような気がする。
そりゃフレームの話か?コンポじゃないよな。
Defy2黒とBR-5700黒買ってきたよ!
初ロードでママチャリから一気にステップアップだから超楽しみ!
おめ!
ちょうど、うちの近くのお店にもDEFY2展示してあって、買おうか迷ってるんだよね
やっぱりかっこいいなあ
コンポジSEがいいなぁ
advとコンポジと、乗り味違うのかな?
>>478 おめでとー!
納車したら是非乗り味レポお願いします!
このスレはまったりしていていいよな
DEFY3で事故って全損になったからCAAD10を注文したんだけど、向こうのスレは荒れすぎ
defyなんてどこも品切れだぜぇ〜
CAAD10の値段ならDEFYコンポジ買えるじゃん
105にアルミで評判が良くてジャイアント以外に乗りたいってときにCAAD10が候補になったんだろうな
DEFY3乗りだから分かる
アルミでフル105てあんまりないんだよね
自分はリアダボ穴付きが欲しいんだけど無いねー
DEFY1にクランクやブレーキを買い足してもまだ安いんだからいいんでは?
ダボは
>>247で
DEFY乗りのみんなはどんなスプロケ使ってるんだろう?
自分は105の11-28Tだけど12-25T買おうか考え中
12-23Tとかで峠に挑む人もいるのかな
>>492 住んでるところ、普段走ってるところ次第だろ。
アンケートとっても仕方ないよ。
まあそうなんだけど、12-25Tの方が精悍だし
コンパクトクランクなら25Tで、あらかたの峠をいなせる脚をつくるべきかなと思ってね
>>494 それは個人の勝手だから…
グランツールに出るトッププロですら、きつい山岳ステージではロー32Tや36Tのスプロケを使う時代だし。
一般的にどうかって事だよ。
使えねぇな。
んなこと答えてあなたのためになるの?
ツーリング時はあると便利な28T
>>494 DEFYにコンパクトクランクで精悍も何も・・・
精悍いうならノーマルクランク+11-21Tで頼む
和田峠レベルの坂は一般人は登らないって意味?
あのぐらいの坂なら結構どこにでもあると思うけど、
東海道で箱根超えるのにも旧道いくとあのぐらいの坂あるし。
>>502 とあるヒルクライムイベントで10%が約10km続く上りがあったが34x25なんてそうそう使わなかったぞ
>>503 10%が10km続くってどの峠?
まあそうだとして、お前さんがかなりの剛脚か、相当ケイデンスが低い(重いギアで無理している状態)かだな。
>>503 19〜23T辺りで10%を10km登ったって意味か?だとしたら凄いな
俺なんか6〜7%の坂3kmでも21T,23Tで、下手したら切り札の25Tいくな
34×23で700cロードで70rpmだと13km/h
総重量70kgだと10%の坂を登るのに274W必要
体重60kgなら4.6W/kg弱
この出力を1時間近く続けられるならカテゴリー1だな
UCIコンチネンタルチームレベルの1つ下
50rpmだと9.3km/hだから193Wで済む
3.2W/kg強だからカテゴリー4だ
この場合はギア比を下げたほうがいいな
ケイデンスはサイコンが無かったから計測出来なかったが10km/hを下回ることは一度もなかったな
ちなみにその時の体重は67kg
連レスすまん
↑はケイデンスセンサー付きのって意味な
ちなみにハートレートセンサーも無い
>>508 平坦だと何km/hを1時間続けられる?
信号で止まってるときの前後を除いて
>>510 信号ストップなしで1時間だけでいいなら35km/hくらいかな
>>511 うん、それは剛脚と呼んでいい
アマチュアでそれだけできる人は多くはない
ギア比もだいたい合ってるはず
俺なんか平地無風1時間で28km/hがやっとだなー。30km/hは厳しい。
defy3買ったばかりの素人だが、ペダルをビンディングにしたらそれぐらい山登れるかな
僕も同じくDefy3買ったばかりの初心者なんですが
初心者向け?で比較的安価でオススメなビンディングペダル、シューズとかありませんか?
>>514 >>503レベルになるまではしっかり鍛えないとムリ
MTB用のRDとスプロケに交換すればギア比は下げられるから、
初心者でも自分なりのペースで激坂を上れる
場合によってはチェーンも交換ないと長さが足りないかも
>>515 シマノ
SPD(MTB向けの規格)のシューズなら普通に歩けるから、
買い物サイクリングとか観光サイクリングにも向いてる
M999(数字は例)という型番のシューズならレース向けだからしっかりしてる
ペダルはA520やA600が軽い&踏み面が広い
両面SPDが簡単にはめられるから俺はオススメ
>>516 ビンディング買う時に参考にします。
ありがとうございます
お前らにはぜひ山梨県の太良峠を登ってほしい
コース後半にわずかにあるフラット区間をのぞくと、約9%の勾配が10qも延々と続くことになります。
確かに10%近い坂が10kmぐらい続くけど、
こういうときほど過大に言わないで欲しかった。
おもしろそうな坂なのに、なんか残念。
少なくとも俺には9%10kmをインナーローなしでは切り抜けられないわ
30T欲しいぐらいだな
週末標高800mほどの峠を走ってきた。瞬間的には20%とかありかなりしんどかった。
>>523 とりあえず春になったらあざみラインへいきなよ
みんな、そんな山に行くならTCRにしとけよって感じ。
528 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 15:13:02.93 ID:WLv7jGCV
男だけどエメのりたい
175だけど
>>528 ステムが110mmとか120mmになりそうだけど、いけるんじゃね
トップチューブ長はTCRのMサイズと同じだけあるから問題なし
俺はTCR-ADV-Wが欲しい。カラーリングもいいし。
>>527 なんで?
むしろ、GIANT的にはヒルクライムにはDEFYという動きなんだけど。
DEFY2よりTCR2のほうが溶接跡が綺麗だったな
色の好み次第だけどTCR2もありだな
defy3とorbeaアクアだったらdefyのフレームの方が性能いいと思う?
軽けりゃいいわけじゃないしぶっちゃけ大差は無い。
カラーで選べ、どっちでも無難な選択肢だしボッタクリではない。
TCRスレなら凄い勢いでGIANTバイザイのレスが付きそうだがDEFYスレは理性的だな。
街乗り用にアルミのフレームセット出してくれ〜
>>526 DEFYで富士国際ヒルクライム出ようぜ
今日DEFY3で25パーセントの坂登ってきたビギナーだが、ほんとにギリギリのところで後ろに落ちそうだった
カギとかとかデジカメとかマウントしてるから多分車重11キロいってると思う
盗難対策ってどうしてる?
盗まれるのが怖くて、中々駐輪できないんだよな
ABUSの鍵とかかなり重たいんだよなぁ
>>538だがそのABUS使ってるわ
トップチューブにマウントできるしロックいらない日なら外せるし
なまじゴツいからあるのとないのとでは安心度が違う
当方はロード初心者でDEFY COMPOSITE SEとDEFY COMPOSITE 3で購入を迷っています。
どっちがマシか教えてくださいm(__)m
>>541 スペックで考えたら、フルティアグラ一択。
色で悩んでるんだったら、人に相談しても仕方ない。
去年の暮れにCOMPOSITE 3を買った私に謝れ。
Se最高
wh6300買ったから要らなくなったDEFY3付属ホイールとescape R3の付属ホイールを交換しようかと思ってるのだけど
もしかしてホイール一緒ですか?
>>542 ありがとうございます。
COMPOSITE SEの黒で考えます。
DEFYのフレーム何気にいいよね。今日友達のTREK2.1と愛車交換して80km位走ったけど
遜色ない、というより直進安定性はDEFYの方が優れてる気がする
友達も、結構乗りやすいじゃんって言ってたわ
フレームの違いなんて関係ない
それに、社交辞令を真に受けるな
下りの九十九折りだとハンドリングの重さを感じるけどね
>>547 ホイールベースが長くなるほど直進安定性が増すからな。
DEFYはホイールベース長めで安定性重視。
そう。キレはTCRの方があると思うけど
PACEまでいくとドロハンクロスみたいだし丁度いい
リアセンターが長いから乗り心地もよくなるんだったかな。
山道の下りのコーナーを70キロ位で攻める場合はTCRのが良いみたいね。
むしろ山道に攻められたいハァハァ
555 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 19:38:51.75 ID:n7fG6rPb
俺は痴女に股間を責められたい
ブルー追加とかふざくんな、最初から出せ・゚・(つД`)・゚・
DEFY3ってクランクはFSAでスプロケはスラムだよな
チェーンはよく知らないし
どの辺にどうシマノ2300があるのか知りたい
>>558 や、そうじゃなくて初心者だからコンポーネントと言われてもスプロケとクランクしかピンとこない
とりあえず初ロードでdefy2買ったけどTCRより初心者向きなモデルっつーことで良かったんだよな?
>>559 フロントとリアのディレイラー、STIレバーが2300だよ。
SE欲しいお……
でも去年XTC買ったばかりなの
カーチャンに睨まれちゃう……
来年は値上がりするだろうなぁ
>>562 DEFY3、頻繁にクランクからチェーンが外れるんだけど
これクランクをシマノにしたら改善されるかな
>>564 まずは調整。文面から推測すると、店に頼んだ方がいい。
さらなる改善を考えるならクランク(チェーンリング)交換。
>>564 調整不足or操作方法が良くない。
インナー→アウターのスムーズさはシマノに変えると改善されるがチェーン落ちはまた別の話。
>>553 直進性がいいだけにむしろ下りでも攻めやすいけどなぁ?
アンダー気味のステア特性が好きな俺だから普通とちょっと違うかもだけど。
>>568 おおこれいいな
チェーン脱落ってアウターローからフロントをインナーに落とした時に起きやすいのか?
>>569 リアがローだとチェーンラインが内側よりにはなるけど、
それとチェーン落ちとは基本的に関係ない。調整次第。
>>564 調整不足だと思うよ。
俺は自転車屋で調整してもらってるけど一度も落ちたことないから。
変速もスパスパ決まるし。
うーん、こんど自転車屋いって相談してみる
DEFY3はチェーンよく落ちるみたいだしダメならストッパーつけるわ
>>536 フレームセットと消耗品のセット売りだと思ってDEFY2を買えばいい
ホイールは練習・通勤用にするもよし、
ヤフオクで売っても数千円〜1万円にはなる
SEのホイールって130kgで乗っても耐えられますか
>>574 振れやすくなったり、スポークが多少折れやすくなる
可能性はあるけど、乗った瞬間壊れることはない。
36Hぐらいのリムで頑丈なのを組んだほうが確実だろうけど。
2010のDEFY2乗りだけど、クランクセットをFSA30/39/50からSHIMANOのティアグラFC-4503、30/39/50に交換、BBをアルテグラ、チェーンはデュラ9速用CN7701に交換した。105に総換装も考えてたんだけど、新車購入も視野にあるからとりあえずと思ってしてみた。これだけでも違うね。
オススメ
>>569 そう、アウターローからフロントをインナーに落とすとチェーンがフレーム側に落ちやすいよ。
歯数差の大きいトリプルとかだと特に。なので
>>568のアダプタ付けるとかなり防げる。
ちなみにアダプタの爪をチェーンの真横にセッティングするのがコツ。
落ちたのを受け止めるんじゃなく、チェーンが脱線しないよう押さえるためのパーツなんだ。
>>577 歯数差はダブルよりトリプルの方が小さいでしょ。
>>578 FDの羽根の位置的には52T→30Tだと22T差。俺なんか52T→26Tだから26T差。
このぐらい違うと何らかの仕掛けをしないとチェーンが落ちまくりますのん。
>>579 そういうことか。
俺も50-39-26Tのトリプルだけど、チェーンがインナーに落ちたことは一度も無いな。
もしあなたが使っている26Tがスギノ製なら、裏表が逆かもしれないよ。
>>580 えっ、同じ26Tですのん?なのに落ちたことがない?
こちらFC6603+FD6603+タイオガスタンダードピッチの26Tです。
まぁ仕掛けゆーてもダウンチューブにステンレスフックを貼ってるだけですが。
初ロードにSE欲しいなーって思ってる初心者なんですけど
SEってコンポジ3のブレーキがお値段据え置きのままTIAGRAになってるだけって認識でいいんですか?
定番の、納車時にブレーキを105化するなら結局どっち買っても一緒ですかね?
クランクも違うんじゃなかったっけ?
クランクの違いはブレーキどころじゃなくデカイよ。
ティアグラブレーキなら、そのまましばらく乗っても気にならないかと。
>>581 こちらは2台あって、FC-5703+FD-5603+シマノRSXの26Tと、
FC-6604+FD-5603+FC-R553の50T+スギノの26T。どちらも50-39-26T。
正確にはスギノのチェーンリングを裏表逆に付けていた時は外れていたけど、
それに気付いてきちんと付けてから落ちることはなくなった。
>>583 よく見たらクランクもFSA→TIAGRAなんですね。
歯数などはFSAのものと変わらないようですが
それでも違いがあるものなんですか?
>>585 チェーンリングの出来は変速性能に影響する。
シマノのチェーンリングは低価格帯でも定評があり、
この価格帯ならFSA製と比べると変速性能の向上が期待できる。
>>586 やっぱりシマノは伊達じゃないんですね。
ブレーキもTIAGRAなら不足ないとの事なので
SEを吊るしで乗る事で検討したいと思います。
ありがとうございました!
まあ明らかにFSAクランクはコストダウンのために付けてるからな。
BB30フレームでゴッサマーとかなら、まだ一応理由付けにはなるんだけどさ。
まあ、FSAはメーカーには相当安く入れてると思う。SL-Kとか販売価格見たらいろいろおかしいもん。
>>588 SL-Kって7万ぐらいするよな?
デザインは好きだけど…
俺のDEFY2もクランクとBBをTiagraにしたら劇的に変わるの?
換えたいなら換えれば?
ただBB86のTiagraはねーから
BB86ってプレスフィットだろ。DURAぐれーどだけど。
普通にホローテック2のティアグラクランクつくから、
別に困らないと思うけど。
ホローテック2のティアグラクランクをくれ
金ならいくらでも出す
明日DEFY3注文してくるぜーヽ(゚∀゚ )ノ
ところで、何色が良いかと買ったら即変えたらいいもの教えろください。
色は自分が決めろ。そんなの他人が選ぶもんじゃない。
交換パーツはブレーキシューとよく言われるが、これもノーマルでまず乗ってみてから考えろ。
>>595 レストン。
わかった。のーまるを味わうよw
>>589 スペシャとかキャノンデールはかなりの率でついてるよなあれ・・・
ブレーキだけは105に換えた
>>590 劇的にはどうかだが、本来の変速機の性能は出せる。BBはデュラでもそんなに高価じゃないからどうせならデュラに。
クランクはティアグラで◎。
お金があるなら互換性を調べて105、アルテグラも。
>>600 DEFY2はプレスフィットのBB86だからデュラのBBもティアグラのBBもつかねーよ
>>601 DURA-ACE SM-FC7800-P
>>601 BB86→ホロテク変換アダプターが有ったような…
BBって動力系で一番大事な部品だと思ってたがぜんぜん安いのね
ボールベアリング自体は規格の工業品だからなー。プレスフィットだとネジ切りさえ不要だし。
>>604 BB86は別に変換しなくてもティアグラクランクつくと思うが。
ソラ以上のクランクは全部そのまま付く。素材が違ったりするのと
105以上は中空クランクになってる、これがホローテック。
なのでティアグラとソラはホローテックじゃないけど、軸の仕組みは一緒。
今は軸と一体化したクランクと圧入BBが主流になってるから、BBは変換アダプター的な役割が大きくなったな。
>>600 シマノの今のホロテクIIorキャップレスのBBは
中身のベアリングはどれも同じらしいぞ
だから販売価格が近いんだが
外見の色の違いだけだが、BB86ならそれも関係ない
>>606 「一番大事」の意味によるが、
製品の差による性能差でいうならホイールとタイヤだ
コンポでいうならアウターチェーンリング
フロントの変速性能にも、体感での剛性感にも影響する(アウター使用時)
現行製品でシマノ同士だと違いが大きいのはアルテ以上かそれ以外かだけどな
>>611 いや、2300やSORAだって違います。
クランク、チェーンなどSHIMANOに換えるだけで違う。
はっきり言ってデュラ、アルテはいらないでしょう。
そんな高価なコンポを換装するならクランク、チェーンをSHIMANOにしましょう。
>>594 DEFY3だと自転車屋が気を利かせて11速目をつけてくれるかもしれないが
そいつだけは外しておけ
>>610 実は気になってた。グリスが違うとか、ダストシールが違うとかも無いのか?
defy3のインナーチェーンリングをアルテグラに交換したら登りで早くなると思う?
安そうだし効果あるならやりたいんだが
>>615 まずならない。
なったとしても、本当に誤差。
あるだろうが。ぷらせぼがさ。
DEFY2が初めてのロードなんだけど
メンテナンス用に工具揃えたいんだけどオススメある?
何故最後だけ海外通販なんだよ・・・
>>619 ありがとう!
最後のセットが良さそうだけど海外なんだね・・・
>>614 俺が開けて調べたわけじゃないけど、変わらないようだ
自転車のベアリングってあまり精度が要らないので安いもので済む
(荷重も回転数も機械の中では小さい部類だから)
自分で確かめたい人がいたら79と46のBBを買って開けてくれ
624 :
594:2012/03/25(日) 18:59:19.63 ID:???
DEFY3の赤買ったった/(。△。*)逆ニパッ
>>621 イギリスの通販サイトだね。ここは俗にCRCって呼ばれてるとこ。
Wiggleってところも有名。どっちも日本語に対応してるし、日本人のスタッフもいるみたい。
その気があれば使ってみるのもいいかもね。
「自転車 海外通販」あたりで検索すれば、詳しく解説してくれてるサイトがけっこうあるよ。
自転車屋の店員さんが可愛くて癒される
>>612 それって
>>611と矛盾してるわけではないんでね
クランク本体は同様の構造・材料ならそんなに差はない
チェーンリングの差が大きい
>>611はチェーンリングについて デュラ、アルテ
>>105以下のシマノ
>>612はクランク(おそらくクランクセット)について シマノ>>シマノ以外
リアの変速はぶっちゃけどれでも問題ない。
フロント変速はアウターチェーンリングとチェーンをいいものに変えると激変する。
ただしアルテ、デュラはチェーンリングも中空構造だからやたらと高い。
アルテで1万ぐらい、丸ごとなら2万強だが値引きも見込める。アルテ以上にするならクランクごとがお得な気がする。
>>629 海外通販を当たり前だと思っちゃいかん。普通の人はやってないよ。自転車趣味の人の一部だ。
ペイパルも普通の人は知らん。付加価値税がどうなるかも知らないし、
代金先払いしてるけど消費税や通関手数料は到着時に取られるんだ。普通の通販よりハードルは高いんだよ。
付加価値税やpaypalを知らないって…それはただの世間知らずでしょ。
俺も今日defy2白買って来たぜ
ブレーキは105黒に付け替えた
>>631 ついでに工具セット1つなら消費税と通関手数料はないはず。
>>632 日常生活で付加価値税を意識するか?
日本では無いから意識しないだろ。
国内の通販でペイパル使うか?
カード、銀行振り込み、代引きで困ることはまず無い。知らなくても一切困らない。
知る機会が無くても普通だと思うんだが。
>>635 最近は国内通販でもクレジットカード使った方が簡単なことが多くない?
>>634 送料無料の金額以上、かつ、消費税や手数料が取られない価格じゃないとダメでしょ。
しかも取られたり取られなかったり、しかも取られるかどうか、その金額は届くときじゃないと判らない。
判ってる本人が受け取るならともかく、そうじゃないといろいろきついでしょ。
とりあえず日本通販のオススメ工具セット教えてくれ
>>639 ぱーくつーるってセットだとこんな安く売ってるのか
>>631 確かに心理的ハードルは高いな
やってみると意外と簡単なんだが
一部の店に至っては日本語化されてる
>>639-640 セールなのか、海外通販の安いところよりもう少し安いな
自分で整備してれば中身の2/3は使うから、
最初に買うならシマノツールと比べてもお買い得ではある
諸事情により、3年ぐらいはロードバイク乗れない環境になりそうなんだが
その頃には105のフルカーボンが15万ぐらいになってるし、新しいの欲しくなるに違いない。
DEFYとは短い付き合いだった
未来人か
引き取るぜ
>>643 仕事か結婚かな?
まぁ怪我や病気が理由じゃないなら乗らなくてもなんとか身体だけは動かしておきなよー。
>>643 単純な興味として教えて欲しいんだけど、3年ロードに乗れない理由は?
国内だったら乗れないってことなさそうだから、海外赴任とかかな?
こども出来たとかじゃないの
ホイール6700に変えてから変速機の調子が悪い…
痔の手術で3ヶ月乗れなかった時は辛かった
体重も、10キロ増えた……
自分も気になるな
怪我と病気以外だと乗るのやめる必要はないような
引っ越しして保管場所がないとかかな?
>>650 ホイールを変えるとリアのギア位置がほんのわずかだけ
動く可能性がある。誤差というか、公差の分ね。
ワイヤーのテンションだけで調整できるけど、よくわからないなら
店に持って行くべし。
もしくは、スプロケ組み付けるときにスペーサー忘れてるとかな。
ありがとうございます。
お店に行って聞いてみます。
655 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 17:27:56.23 ID:+4hULHJy
坂道を急カーブしてペダルが地面に当たり派手に転んだw
幸いちょっと傷ついただけでよかった。坂道の急カーブはだめだなw
>>656 そうか。そうすれば大丈夫だよなw
けど意識せずにするのは、まだ難しいな
ママチャリすら乗ったことないのかよ
女にすら乗ったことのないクズがほざいても無駄だよ
>>650 DEFY標準は10速専用ホイールに脱落防止プレートが付いているから、8/9/10速のホイールに1mmスペーサーのみとは厚さが違うんだよね。
脱落防止プレート有無でスプロケの位置が変わるとは思えないが?
>>664 もしかして1mmのスペーサーを付けていないんじゃない?
(10速専用フリーだと、スペーサーがいらない)
>>665 6700って書いてるだろ。あれにシマノのカセットをつけるときにはスペーサーが必要。
>>666 いや、661にDEFY標準が10速専用と書いているから。
みんなホイール変えてるの?
WH-R501に変えるだけでも劇的に変化するもんなのかな
>>669 ごめん、DEFY2なんだけど効果なし?
WH-R501に換えても重量はあまり変わらないし
純正はシールドベアリングになってて回転も悪くないから
あまり変化しないと思う
スピンフォース→WH-6700に変えた時は、
軽さが感じられる位変わった覚えが。
…しかし、やはり肝心なのはエンジンだとも
実感させられたなぁ…(´д`)
R501に変えてもあんまり・・・だよ。見た目も地味だしな。
シマノはわりと地味だけど、WH6700あたりだと高級感がちょっと出てくる。ロゴもステッカーじゃなくてプリントだし。
性能もいいからこのあたりをがんばって買ってみるのもいいかも。
もしくは見た目でカムシンとかレーシング7とかにしてみるとか。派手にはなるからそういうのが好きならどうぞ。
WH-6700ってショップならいくらぐらいで買える?
ノーマル激重defyで1年かけて鍛えまくって
超軽カーボンロード+軽量高級ディープカーボンホイールににグレードアップ
感動度がやばいとおもう
??41,380だった…
>>674 sanaなら30000+送料が1200だったかな
そのくらいの価格帯の完組だと何を買っても変わらないよ
変化を求めるなら5万円で手組チューブラーおすすめ
>>679 6700は変わるよ。
6700に乗ったことないだろ?
(良い方への)変化を求めるなら
チューブラーより6700+チューブレスだろ
R500で十分
俺はWH-6700にPRO3Raceで感動できたよ。話ぶった切るけどみんな防犯対策どうしてる?
俺は前後輪外して輪行状態にして、フレームと一緒にプレート錠で地球ロックしてる
詳しい奴ならリスク冒してDEFYクラス盗らないし、素人はクイックのはめ方知らん輩が多いから
もちろんリスクがゼロではないけどはありえないけど
×ゼロではないけどは
○ゼロになる事は
失礼!
composite3の白黒ボディに惚れた。
しかしアルミと迷うなー。安物カーボンでもロングライドにおいてアドバンテージを得られるのだろうか。
ぶっちゃけフレームの違いなぞわからん
ホイールとタイヤ変えたほうがいい
悩んだ時は高いほう買ったほうが後悔は少ない
688 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 17:30:45.53 ID:j8GR3MPd
コンポジSE を初ロードで予約してしまったが
このスレを見てたら2の方が良かったのだろうか・・・
と不安な気分になってきた・・・
>>688 問題ないでしょ
3買った俺に比べれば…
>>689>>690 ありがとです。
少し安心しました。
3ってダメなんですか?
色は3の白黒が何気に好きです!
defy3納車3日目
お尻痛い…
安価な解決案を恵んでください。
>>692 ・サドルカバー
・サドル交換
・パッド付きインナー着用
・レーサーパンツ着用
・鍛える
やはりDEFY3とPACEではかなり差があるんかな?
>>692 ・レーパンはけ
・ポジションは前傾
・後は慣れ
安価と書いてあるけど、レーパンは必須。
妥協しても、パッド付きインナーパンツ。
レーパン一丁はどうしても恥ずかしいんだよなあ。
普段着でロードに乗るほうが恥ずかしい
普段着で乗ってごめんなさい(´・ω・`)
>>697 めんどくせえやつだな。なら尻痛は我慢しとけ。
>>693 安価でオススメなサドル無いっすか?
学生に5千円は(貧乏で悪かったな)
レーパンの上にショーパン履くのは邪道?
履かないと落ち着かないもっこり。
>>697 他のローディからしてみたら
>>698みたいに思われてる。騙されたと思ってレーパン購入をおすすめする。
あ、どうせ買うなら中途半端が一番よくない。
下レーパンなのに上は普通のTシャツとかそれこそ超絶ダサいから。
開き直ってつま先から頭までローディの格好になったほうがいい。
それがどうしてもいやならせめてパッド付インナーパンツ買うのがいいんじゃないすかね。
レーパン嫌なら
金がないならSMPサドル
金があるならISMサドル
>>701 タイオガのSTRサドルおすすめ
多分4000円いかないぐらいだったと思われ
普段のもっこりトランクス替わりに、ケツパッド付きのインナーパンツで十分だよ。
その上にジーンズかチノパンかジャージ。右足の裾は軽くテープ巻き。
但しロングライドのときだけはレーパン推奨。
レーパンはそんなときだけで十分。
「ロード乗ったらレーパン必須」はDEFYに限れば な い。
そういう人はTCRが多分幸せ。
2011 アドバンス1
軽いったら有りゃしない。登り坂でも軽いダンシングで
スイスイ行きよるわ。
DTスイスのホイールは、やかましいけど
いつまでも回ってる感じ。
ジャイ+SRAMモデルも欲しいっ!と、最近。
スペシャもTREKもフレームサイズが大きすぎて、調整出来んわ。
・・・ちなみに藻れのお薦めサドルは、コレ。
VeroのPront-SL Z3
http://i.imgur.com/TSITm.jpg ゲル入りなんで尻当たりがソフト。尚且つ、細くて穴あき。重量200gちょい。
値段? ちょっと高いけど6500〜7000円位で買えると思う。
>>707>>708 検索したらTIOGAはAmazonが安いけど、SMPは楽天の方がちょっと安いな
この価格帯だったら自分の見た目の好みだとおもうよ
DEFY3のサドル全然問題なかったわ
レーサーパンツ履くから?
でもこれって、けっきょく座ってみないと分からないだろ
長い旅路の始まりだ……w
この前defy3買って普段着で乗ってるんですが
1日100kmとか走っても全くお尻痛くないんですけど
レーパンいらないですよね?
>>716 俺もそれ
ボクサーパンツで縫い目すれないし
レーパンよりビンディングとホイール優先するつもり
>>717 なんかみんなお尻痛いって言うから
自分だけ得した気分になりますよね
初心者におすすめなビンディングペダルとシューズってありせんか?
レーパンはクッション性能だけじゃなくて、
接してるお尻の皮膚表面に機能するものだから、
普通の服でも擦れたり縫い目が痛かったりしなければ無くてもいいんだよ。
トライアスロンはレーパン無しだしね
そのぶんサドルのクッションが厚め
若干シートポストを出して前荷重にしたら痛みが和らぐかも
ポジション合ってるならいじらないで別の手段を探すべきだが
>>718 値段?扱いやすさ?どっち優先?
SPD-SLじゃなきゃ駄目?
>>716 シリアスなロード乗りになると体脂肪が一桁から
二桁でも十二〜十四%とかになるので
最大のクッションの脂肪を失っていく
さらに太ももは筋肥大して内股がこすれるようになる
パッツンパッツンの太ももでペダルを漕ぐと、布地が膝に干渉
してくるようになる
だから、乗り続けて脂肪が落ち筋肉が付けばレーパンは必須になるよ
>>722 学生でお金が無いので
値段が優先です...
調べてみたらSPDとSPDSLの違いが
立ちごけとか怖そうなので
できたらSPDがいいです。
なんだかソールが硬いといいって見ましたがどうなんでしょうか
たとえば柔らかいゴムで出来た押し扉とか開けにくくてしょうがないでしょう
硬いことが必要なのです
?
少し速く走れるようになるとピチっとしたウェアの重要性がわかるな
>>724 ソールが固いのがいいならSLかな
SPDならこんな感じでいいんじゃね?
ペダル:PD-M520
シューズ:SH-MT33BR
クリート:SM-SH56(マルチモード)
シューズにクリートが付いてるけどシングルモードだからマルチモードのクリートも買った方がいいよ
defy2海苔だがケツ痛すぎワロタ
アザできてしまった
>>709 カッコイイ
自分も貴方のようなスタンスでいたい
>>709 > その上にジーンズかチノパンかジャージ。右足の裾は軽くテープ巻き。
それってポタリング用ウェア?
>>683 >詳しい奴ならリスク冒してDEFYクラス盗らないし、
クロスバイクでも売却目的で盗まれてるよ
太いワイヤー錠2本で地球ロックするしかない
あと一晩置いておくとか、自宅の屋外に駐輪してるとかもダメ
>>692 サドルの位置や角度の調整
サドルに体重をかけすぎない
慣れ
それらの対策をしてもまだダメだったらサドル自体との相性
サドルに関しちゃ慣れとかもあるけど坐骨幅って要素もある。
坐骨幅はショップのケツ定規に乗るかダンボールに座ってくぼみを測ればわかる。
俺は坐骨幅が広いため幅130mm前後の通常のサドルは全滅。
今は146mmあるセライタリアMAXフライト使ってる。座面が比較的平らで合う。
スペシャのアバター143mmとかも試したが座面のうねりが合わなかった。
739 :
738:2012/03/28(水) 10:03:26.09 ID:???
なので到底我慢できないレベルでケツが痛い人は坐骨幅も調べるといい。
俺の場合は1回走ると痛みが一週間は残るほど酷かったのでおかしいと気づいた。
ちなみに坐骨幅は体格とあまり関係ないらしい。
細い人でも広い人は広く、太めな人でも案外狭かったりするらしい。
サドルの幅が調整出来るのって2010までだっけ?
ココでよく初心者にSMP勧めてくるヤツいるけどやめておけ
重いしポジションに自由度が無いよ、合わなかったら激痛だし
最初の一個目はフラットで色んなポジショニング出来るのがいいよ
アリオネ、ゾンコランみたいな
知り合いに言われたけど、初心者なら最初ちょっと痛くても我慢して乗ることを薦められた。
サドル交換するならそれからだ、と
>>738 俺も全然ピザじゃないが坐骨幅測ったら結構幅広かった
>>741 俺みたいに坐骨幅広いとどっちもただの拷問椅子でしかない
簡単に測れるからそれからでも遅くないし、サドル借りられるショップもあるね
おれは純正我慢して乗ってたら慣れた <Defy3
長距離はやってないからわからんが
アンタレス
ペダルの質問をしたものです。
ここのレスを参考にしてペダルはPD-A520
お金に余裕があればPD-A600にしようと思うのですが
シューズが調べてもどれがいいのかまったくわかりません・・・
参考でこういうのがあるよーとかいうの
いくつかあげてもらえることはできませんか?
値段は1万円前後だと嬉しいです
>>745 143mmのromin evo使ってる
rominも使ってるけどevoの方がより快適
フラットのなのが良いならトゥーペかな?
>>745 ボントレガーやスペシャライズドには坐骨幅に合わせて作ったサドルがある。
トレックやスペシャライズド扱ってる店で測ってもらうといいよ。
>>747 一度ショップに行ってシューズを見てきたほうがいい。
なんとなく通販で買おうとしてる雰囲気がするんだけど、
最初のシューズを試着なしとかありえないから。
今日帰り道にゲリラ豪雨に遭遇して、強烈な横風に煽られて35キロで電柱にぶつかった
寸前で愛車のdefy3放り出したから目に見えたフレームの折れとかはないんだけど、ショップで見てもらった方がいいか?
それタダ?
(´・ω・`) 知らんがな
>>752 ショップ行けや
ブレーキ周りに欠陥出てたら死ぬぞ
TCR買わずにDEFY買う理由ってなんですか?迷ってるんですが
>>749 そのロードツーリングのとこにある靴しか使用できないんでしょうか?
>>751 何も調べないで店にいくといつも店員に乗せられて高いものを買わされてしまうので
足が合わないとかあるのは分かりますが
ある程度は候補を決めておきたいと思っているのです
>>756 PD-A520はSPDペダル
ロード用シューズの多くはSPD-SL専用で、SPDは使えない
SPD対応ってあるシューズなら、他社製のでも使える
候補も糞も、財布に入ってる金額以上は払いようが無いじゃないか。
予算1万〜って感じだけど型落ち特価品とかもあるし、場合によってはもうちょっと安く済むかも。
ロードツーリングの奴はほぼフラットなゴムソール、普通に歩ける。
SPD用の高い奴は、未舗装路で走ったりできるようにスパイクが付いたりしてる。
2011年モデルのDEFY3をようやくゲット〜!
とりあえずブレーキだけR55C3に変えようと思ってるんですが
変えるのはシューのみでおk?
カートリッジ?も変えた方がいいのかな?
TEKTRO ROADとやらでカートリッジ式でした!
シューのみポチっときます!
リアとフロントだけ105に変えとけば幸せになれる
'12defy3乗りの者ですが…
よく純正から105に変えろと見ますが、絶対的な制動力が(ryって、体感的にどういうことですか?
変えたら、サクッと止まるもんですかね?
>>756 片面spdのA520を使うなら、ロードツーリング用のシューズにしないと意味が無いよ
>>763 BR-5700ってやつですかね?
もっと高いイメージだったけど、この位なら変えちゃってもいいかなー!
DEFY3だとBR-5700は互換が無い。調整しだいで普通に使えるとも言われてるが・・・うーん。
在庫ほぼ無いんだけど先代BR-5600を。
>>766 よし、明日全力で全財産はたいて注文してくる!!
いや、行く途中に
>>766みたいになると…Amazonか…取り付け…
取り付けに行くと…
>>766に…
うーん(。-`ω-)ンー
defy2だけど5700普通に使えるぞ
defy3は知らん
発注と同時にBR-5700を注文した俺に死角はなかった。
テクトロとBR5700ほとんど同じ形だけど互換性ないのか?
>>770 2012年のDEFY2だよね?
ST-4600はBR-5700と互換だから使えて当たり前。
DEFY3のST-2300はBR-5600と互換。
>>772 形じゃなくてブレーキレバー(STI)のワイヤー引き量の問題だよ
天下のシマノ様のフラグシップブレーキに合わせて欲しいもんだぜ
デファイ最高や
普通に使えはするんだけど、急制動になりやすいので危険って事。
多分慣れれば日常では普通に使える。ただし、いざ何かあったとき・・・ってことだね。
Vブレーキもそのためにパワーモジュレータが付いてるわけだし。
ええねんええねん
テクトロやなかったらええねん
ふつーはブレーキがよく効いたほーが嬉しいんだけど、
路面が荒れてたり雨の峠の下りでブレーキ効きすぎると怖いんだよなぁ・・。
FSAのクランクはどうなん?
変えるべきなんかな?
不満が無かったら別にそのままでいい。
とはいえアウターに上がりづらいのは事実。それがどうにも気になったり、調整してもチェーンが落ちるようなら
アウターをシマノ製、105あたりに変えておくといいかも。定価で3000円ちょっと。ティアグラなら1000円ぐらい安い。
>>765 A520とMTBのレース系シューズ(M076)で快適だぞ
グラスファイバー入りソールでけっこう固い
>>741 アリオネも幅が合わなかったり溝派だったりすると向いてないけどな
スペシャやボントレのサドルは幅のバリエーションがあって良い
>>747 SHIMANOのSH-MT32Lお薦め。
一見スニーカーだし、実際スニーカーとして使っても悪くない。
値段は確実に1万以下。
>>741 SMPは同意。1回切れ痔になりかけてからやめたw
俺は坐骨が広いから幅広めのをいつくか使い分けてる。
ちなみに、2012年の2のデフォのサドルって、下手なフィ●ークより俺のケツには合ったよ。
よくfizik(特にアリオネ)は万人向けとか書き込み見るけど、ありゃ相当人を選ぶサドルだと思う。
自分のまわりでも溝派の人からはえらい評判悪かった。
>>782 FC-5750に変えようかと思ったんだけど、
アウターだけ変えられるの?アウターだけ変えるのでも効果同じなん?
>>741 俺の尻にはSMPは最高。
200キロ走っても大丈夫だ。
っていうか、ケツがでかすぎるじゃないか?
太ってるとか。
>>788 予算があるならクランク総とっかえもいいかも。見た目もいいしね。
ただし12年の2とかだとBB86になってるから、パーツが高いし工賃もちと嵩む。工具も高い。
なので落としどころって感じだな。
事故った〜
なんか、のんびり流してたら逆走してきたばーさんにぶつかった。
よそ見してふらふらして、よけた方にくるなや
まぁ、ハンドル調整して直りましたが
2011DEFY3のハンドルというかブラケットが
なんか手にしっくり来ないまま1年経とうとしてるんだが、
もうちょっとブラケットが上のほうに付いてて
ハンドルの上の平らなとこの延長線上から
ブラケットが生えてたほうがいい気がするんだよなぁ。
補助ブレーキ外すついでに位置変えてみようかな。
>>793 ブラケットの位置を変える前にハンドルを少し上向きにしてみたら?
ブラケットが多少上にくる。
それでもしっくりこないなら位置を変えるしかない。
ブラケットの持ち方って前に押す感じでいいの?
DEFY3って、比較的フラット部分からブラケットまで
まっすぐなイメージなんだけど、そんな下の方についてたっけ?
>>793の文章では、一昔前の取り付け位置だよな。
このあたりは人それぞれだから色々試せばいいさ
俺は上の写真よりもうちょっとブラケット下にしてる
>>797 それとサドルの位置を調整してみるとか。
サドルが一番後ろだと当然ブラケットは遠いし。
>>797 その程度の話なら、ここに書く前にさっさと試したほうが早い。
>>799 サドルの前後はあくまで足とクランクの関係だよ。
ハンドルの遠近をサドルで合わせちゃダメ。ステムで合わせなきゃ。
ハンドルはちょい上向き位かな
サドルは高さしか調整してない
TCRじゃないしそんなにレーシーなポジションじゃなくてもいいよね
レーシーなポジションってより何に乗っていようが
皆自分の身体に合わせてるだけだろ
ちょっと小さめのフレームから合わせるから結果として
シートポストが出て見えたりヘッドチューブの長さなどでレーシーに見えるだけで
Defyいいなーと思ってたけれどDomaneとかも出てきたぞ・・・
DEFY2に乗ってるんだけどタイヤを変えようと思う
初心者でも簡単に出来るもんなの?
チューブ変えるより簡単
>>805 ググればやり方がいくらでも出てくると思う
何度かやっていればいざパンクした時に困らないですむ
>>807 ありがとう
みんな初めから自分でやった?
それとも最初は自転車屋に頼んだ?
最初から自分でやるもんだ、パンクしてチューブ交換の時タイヤも外すだろ
パンクした時の練習だと思ってやったほうが、いざ外でパンクしても簡単に交換できるようになる
純正ホイールだと簡単だよ
アルテホイールはタイヤを外すのが大変
俺も初ロードがDEFYで初タイヤ交換のときリムテープの存在に面食らったわ
今はS-R2にミシュランのリムテ着けて130psiで乗ってる
DEFY3に乗ってますが、ホイール交換する時8速だと履けないホイールとかあるんでしょうか
ギアとかその辺全くわからない初心者なので
10速専用フリーボディーなんてのもあったが
古いの買うつもりがなければ気にしなくていい
現行のカタログに載ってるシマノ対応ホイールならどのメーカーのどのモデルでも問題ない。
買い替えするならシマノのWH-6700あたりがとりあえずの定番ではある。定価4万で実売は3.5万〜ぐらい?
あまり安いの買っても感動無いし。
じゃあホイール変える時には8速なこと心配しなくていいんですね
MAVICかシマノかイーストンにしようと思ってるんですが
>>815 EASTONの場合、物によっては(特に旧モデル)10速専用のことがあるから
特に海外通販の旧モデルを購入する場合は注意。SRAM用なら間違いはない。
>>808 最初は店でタイヤ買ったら付けてくれるっていうから頼んだ。
その後パンクして自分で直した時初めて付け外しした。
やり方だけど俺はYoutubeに動画が参考になったよ。
>>130 タイヤは何を?
130psiってそうとう高い圧だね
私pro3で110psi
>>808 通学用ママチャリでさんざんやったよ
アレに比べると笑うぐらい楽
後から考えるとタイヤ、チューブの消耗が主原因だったな。
そんな事知らずに毎週のように。。。
クランクセット、BBを交換しようと思ってるんだけど必要工具を揃えるとショップの工賃より高くなる。
クランクやBBなんてそうそう交換するもんじゃないし工具揃えるのもどうかと思う。ショップに頼むのがいいかな(^o^;)
何でもかんでもコストパフォーマンスで考えるやつはどこにも生えてくるな
>>821 同じデファーイ仲間をカビやキノコみたいに言うなよ
>>822 821はDEFY持っていないだろうけどな。
>>821 コストパフォーマンスを考えるならクランクセット等の交換するか、ボケ。
巣に帰れ、テメエの巣によ、クズ。
defy3に乗ってるんだけども、ダンシングが上手くできない
グイッて力をかける時とバイクが傾くタイミングがピッタリ合えば振れるんだけど、なんかバイクと息が合わない
これってクランクか何かの剛性不足なのか?
それとも俺が下手なだけなのか
逆にクランクやBB交換するにはどういう工具があればいいんだい?
自分で交換してみたいけど、携帯ツール程度のものしか持っていない
下手なだけだろ
>>825 剛性不足ではない。そんな俺ら素人の脚力ごときじゃたわまない。
単に慣れてないだけかと。あんまバイク振りすぎない方がいいよ。
>>826 BB抜きにはBTL-20、クランク抜きにTL-FC11、8ミリアーレンキー、あとトルクレンチも必要かな。
ググれば出てくるけど全部で1万ちょい出るかな。
>>825 練習してみれば。
リアを1〜2段重くしてサドルから腰をあげる。
片足ずつ体重をかけるように踏み込む。
そんなに力は入れないで交互に踏み込む。
上手くできるようになると手は軽く添える感じでできるようになる。
バイクは必要以上には振らない。
>>824 お前騒ぐなよ。
どうせできもしねーくせに。
交換するやつはやりたいからやるだけなわけ。
工具代なんか考えねえよ。
>>831 と、クランクも替えられない貧乏人が言っております
クランク換える時はBB換えなくていいの?
>>834 別にいいと思うが
どうせ替えるんだしついでにBBも替えちゃえって感じではあるな
おいおい癒し系のデファイに似つかわしくない雰囲気じゃねえかよ
>>836 コストダウンされた部位をSHIMANOに換えようという動きだね。
コンポをすべて換装するよりはクランク、BBをティアグラにしたりって動き。
ティアグラクランクのかっこ悪さは異常
換えるなら105にするわ
FSA捨ててシマノクランクに変えようって考えならBB交換が必要。
3のやつは四角軸のやつなのでそもそも現行のシマノクランクと形状が違う。
2についてくるオメガは軸径が19ミリで24ミリ径のシマノクランクより細い。コンポジ3も同様。
2以上は圧入タイプなのでBBの型番も違ってちと高い。工具はさらにお高い。
3のクランク交換も外すためだけにクランク抜きだの買うのは勿体無いので、店で相談したほうがいいよ。
お安くフロント変速改善ならアウターだけ105に変えとくといい。
クランク交換とかチェーンリング交換みたいな
たまにしかやらない作業であれば、工具がどうとか
考えずに素直に店に相談しろ。
ベアリング回りの精度を要して、さらに触る頻度の低い部位は
プロに任せたほうが無難だあね。
これがチェーン交換みたいにすぐ狂うものとかだったら
調整を覚える意味で自分でやるのもいいと思う。
最近のこのスレを読んでて思ったことは、
ブレーキとクランクとBBは換えろって事だな・・・
ちょっと店に相談してくる!!いくらくらい掛かるんだ
>>843 めんどくせえ、店で聞くか定価ベースで考えろ。
>>820 四角軸BB用の工具は買わなくていいと思う(最初だけ店に頼む)
今はホロテクIIとかがほとんどだから、
それ用の工具だけ必要に応じて買えばいい
クロスバイクの整備もやるなら別だけど
>>843 買った店に行けば2500円くらいだよ、クランク、BB交換工賃。
何軒か聞いたけど4〜5000円だって。
持ち込みだとやってくれないみたい。
>>848 > 持ち込みだとやってくれないみたい。
店によりけり。
持ち込みで全然やってくれるけど。
851 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 20:29:05.67 ID:w7XFh9P2
あさひに行け!
FC-5750-L
SM-FC7800-P
SM-BB71-41B
割引と工費、全部で2万くらいか。
先にホイールとタイヤ替えるべきかな?
>>853 なんでBBが2種類書いてあるんだっけ?
ホイール交換とクランク交換、どっちが優先かは自分で決めることだよ。
なんとなく換えてみたいだけなら、ホイールのほうがパッと見で目立つから
ホイール交換の方を選べばいいじゃん。
安価なロードをいじって効果が高い優先順位ならこうだよ。
・ブレーキシュー
・タイヤ&チューブ
・ホイール
ずーっと離れてフレームとコンポ。
856 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 00:48:53.59 ID:KAfSBlDr
>>854 SM-BB71-41B のほうはアルテグレードだか105グレードだかどっちだったか忘れたが廉価版扱い。
SM-FC7800-P は見てのとおりデュラ。どっちでも問題は無い。
プレスフィットはベアリングプーラーがいいお値段するんだよなぁ・・・
圧入のほうは別に長いボルトとナット、プレートでどうにでもなるが。
2010の2乗りだが、クランク、BB交換は簡単。
自分でやれるよ。
うるせえ死ね
>安価なロードをいじって
モノによる
調整してもチェーン落ち頻発する不良クランクは効果が高い
>>856 parktoolのだとシマノより安いよ
パークツールってパーク作ーるみたい
862 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 13:03:53.41 ID:pU7xs+BO
初ロード買おうと思って
2011年のdefy1の黒×青のデザインに一目惚れしたんですけど
去年のモデルとかまだ売ってるんですかね?
もう2012モデルもぼちぼち品切れ起こす頃だから
検索して片っ端から問い合わせるべきではないか
半年で新作が出るとは・・・
時が経つのは早い
おれの2もあと1週間で納車されてから半年になるぜ。そろそろ外で乗りたい。
雪と花粉でまだ今年に入って一度も乗れていない・・・
>>862 デポでDEFY3よく見るけどね。
メーカー在庫はもちろん無いから
店巡りするしかないと思う。
DEFY3で初100キロ越えロングライドの起伏ある118.73キロ走り切ったけど、そこまでいうほど疲れてない
GIANTが言うロングライド向けロードの性能を如何なく発揮してくれたわ
いや、100kmかそこらだったら、正直きちんとしたサイズのバイクなら
どれも大して疲労度は変わらんと思うけど。
2010黄色を買って2年経つが
ブレーキがシャリシャリ鳴るようになった
替え時かね…
替えるならついでにホイールでも替えようかと思うが
6700って剛性どうなの?
鉄ゲタ基準で頼む
>>869 カッチカチのが欲しいなら、シマノは選ぶな。
>>870 カッチカチというかある程度対ショック性が欲しいって事
ちょっとした事でリムが曲がったり…って物だとアレだし
6700コスパ最高!
ガチでもクニャもなく乗り心地最高!
あの価格帯ではベストだと思われ。
>鉄ゲタ基準で頼む
これはくせ者だな
手組はカチカチにも作れるが、完成車付属の手組系?は重いだけでゆるゆる
6700の方が剛性有るかも
>>871 お前、剛性って言葉を勘違いしてるだろ。
まっとうなメーカー製完組ホイールはそんな簡単に壊れない。
それでも壊すとしたら、乗り方に問題があると思っていいよ。
>>869 同じく黄色乗りだけど、6700は最高だよ。
それに
>>873の言う通り、スピンフォースよりしっかりした感じがある。
オススメ!
TLで乗る人が多いのかな?
>>856 デュラならSM-BB91-41Bが現行じゃないの?
6700買ってラチェットの音に感動した。
カチカチ音がかっけえ。それだけでおなかがいっぱいになった。
TLを使わないとしてもお得な価格。見た目が気に入ったなら買って後悔は無いと思うよ。
TLを使ってみたいと思っているならこれ以外の選択肢はこの価格帯には無い。
若干高めのEASTON EA50 AEROも捨てがたい
DEFYのALUXX SL-Grade Aluminumって調べたら6013アルミなんだけど
6061よりは軽く硬いが、アルミの中では重くヤワいって認識でオッケーなの?
マルチすな
>>872-875 ありがとう
新しいヒーローグッズ我慢して6700買ってみるよ
ブレーキはデュラのシューのみでOKかね
DEFY2 にWH-7900って身分不相応なホイールですかね?
WH-6700でもそう変わらないでしょうか?
>>883 もちろん差はある。
カーボンホイールとかだとちょっと浮く感じはするけど、アルミリムのホイールだったら別に分不相応だとは思わん。
ホイールいいやつにするのは他のパーツより効果がでかいしな。
885 :
884:2012/04/03(火) 00:22:08.00 ID:???
ただし、デュラは11速化が控えてる。現行10速ホイールは11速に対応できないっぽい。
特攻するか、情報を待つか、6700で様子を見るか。通販なら今後投売りの可能性もある。
シマノ10速用ホイールで高額品を考えるならもうちょっと様子を見るべきだとは思う。
>>883 DEFY3にコスカボ履いてる俺が通りますよ
そのまま通りすぎてくれ
コスカボとかコスパ最悪の鉄下駄じゃんw
7900は海外通販とかなら、そんなクソ高いホイールでもない。
11Sなんてリリースされてもしばらくは様子見なんだから、
気にせずに買ってしまうのもいいと思う。
>>888 あ?
コスカボSRも買えない貧乏人は黙ってろよ
ツール中継でMAVICのサポートカーを見て、「大人になったらMAVICのホイールを買おう」なんてことを考えてた時期が僕にもありました。
キシエリで十分
>>871 剛性は弾性変形のしにくさで、破壊されにくさは強度や靱性
竹はしなりやすいが折れにくく、ガラスはその反対
シマノホイールは剛性は普通だが(6700はそれなりに高い)、
強度はけっこう高い
>>885 おおむね同意だけど、国内で3割引とかになっても、
今の海外通販と同程度なんだよな。
海外で処分特価になったときは大抵すぐ売り切れる。
6700で様子見も賢いけど、そっちはそっちで5月にRS61が出るしw
その価格帯だと6700かea50エアロか少し頑張ってキシリウム絵切符
どれが一番いいのかわからない
マヴィックも今年のモデルはアクシウムが軽くなってるんだよね。キシリウムエキップとの差が50グラムとかそれぐらい。
価格は定価で3万と5万とかそんな感じで、アクシウムにはタイヤが付いてくる。
マヴィックのエグい切削リムはキシエリ以上にしか無いし、今年のエキップはコスパ、見た目共に中途半端すぎる。
アクシウムって安いから敬遠しがちなんだけど、そんなにいいものなのか?
>>897 今年度モデルは1735グラムとかなり軽量化されたし、耐久性には定評がある。
もちろん、もっと高い物が買えるならそちらの方がいいけど。
>>895 その中だとリムハイトも普通でリムの切削等もしてないキシエキが一番いらないな
でリムハイト30mm程度では空力の効果が小さいから、EA90AEROより6700がおすすめ
>>899 空気抵抗の低減って、リムハイトよりもスポーク形状の方が重要らしい。
>>898 軽量化されたなら頑丈さについては従来の評判は参考にならないじゃん……。
>>897 2011まででいえば、普通。値段なり。完成車付属品とそう変わらない。
評判だけの話で悪いけど、マビックのホイールは全般的に硬くて剛性感あるけど
衝撃吸収性は悪いらしいからDEFYには似合わないかも
やっぱり無難に6700がいいってことかなぁ
ホイールが軽いとふらふらして好かん
2kgぐらいでいいよ
>>897 丈夫だし値段の割には(完成車についているホイールに比べると)高級感あって個人的には好き。
スポークもエアロスポークでかっこいい。あの価格帯でエアロスポークは中々ないんではないかな。
>>905 日本で入手しやすいのだとRS20とALX270
海外通販だとR5も同じくらいの値段
まあこの価格帯は定番品を選ぶべき。何だかんだで名のしれてるメーカーはコスパはいい。
シマノ、カンパ、フルクラム、マヴィック、イーストンあたりならユーザー数もそれなりにいるし情報も手に入る。
DEFY3に履かせるものだし、元からついてる鉄下駄に比べて格段に走りが良くなるならアクシウムでいいんだけどなぁ
安いし
デフォのままでいいだろ
目糞鼻糞
豚に真珠
重いままで足腰鍛えて、相当自信が付いてから軽量カーボン車でも買った方が幸せになれる
若いっていいな
いくら軽いフレームていいタイヤ履いた高級車でも積んでるのが錆びたエンジンなら虚しいだけさ
913 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 20:44:10.67 ID:9QsXU31k
>>894 そうなのかー
5月まで待った方がいいね
914 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 21:49:07.14 ID:aMDEzfWe
>>912 出た!エンジン馬鹿。
金があるやつは高級フレームだろうがホイールだろうが買えるだけの話し。
買えない貧乏人がエンジンだなんだと僻むわけだ。
お、おう…
足腰弱いオッサンがファビョるからエンジン云々はやめとけ
デファイ乗りは若者が多いからエンジンのポテンシャルは最高クラスだがな
>>913 てかマルチポストよくない。
ホイールスレでも同じこと聞いてるようだけど、このスレはかなり丁寧に返事をしたと思うよ。
>>914 送り仮名間違えてるし、お前も相当馬鹿っぽいな
車やバイクと違って金だけで最高のパフォーマンスを獲得出来ないのが自転車であって
いきなりハイエンドロード買ってもつまんないと思えるな、まあ貧乏なんだけどw
50万超えるようなハイエンド買うならスピーカー買う
俺はレースでの順位やタイムが良くなる度にパーツに投資して、自分と自転車を一緒に強化してる
自分へのご褒美()って感じだな
ママチャリからDEFY1に大幅ステップアップしました
かっこ良くて眺めてるだけで満足w
乗るとお尻とか腕とか痛い・・
黒赤の2012DEFY2なんだけど、サドルの色が落ちてきた。
色が落ちるのは別にかまわないけど、前の細いあたりに
荷重が集中している模様。
サドルを前に出した方がいいのだろうか。
>>925 そうなの?悲しいこと言わないでくれよ
運動不足だしまだ2回しか乗ってないからそんなもんじゃないの?
>>927 車種が合ってないんじゃない
サドルやハンドルの高さが合ってないんだ
自転車屋で一回見てもらえ
ちゃんとポジション出たDEFYは快適だぜ
ケツは痛くなるけど腕は痛くならなんな
あと広背筋も痛くなる
自分もDEFY1買ったんだけど、ママチャリ改造にハマってたいして乗ってないんだよね
でもママチャリすごく速くなった、DEFYとあんまり変わらんというかむしろ速い
>>928 わかった!ありがとう!
あとハムと広背筋も筋肉痛で痛い
腕が痛い(筋肉痛)のは、ブレーキかけ過ぎのせいだと思うんだけどビビって公園走ってるのが行けないんだろうか
近所だし荒川行くかぁ
広背筋は常に負荷かかってるからな
>>908 「格段に」は良くならない
そのうちもっといいホイールが欲しくなると思われ
>>932 単に体が慣れて無いだけと思われ
運動不足ならなおさら
200kmくらいはそのままでいんじゃない
とりあえずレーパン履いてもっと距離伸ばせ
最近2を買ったんだが
フロントがアウターの時にリアディレイラーから駆動音がする
こんなもんですか?
初期伸びだろ。買って1週間〜1ヶ月で伸びるから変速再調整してもらうといい。
初期のびなら、とりあえずRDのワイヤーのアジャスタを音鳴りしなくなるまでちょびっとずつ締めてみろ。
DEFY2のスプロケって何使ってるのかな?
公式のスペックにも載ってないし・・・
>>940 思いっきり書いているだろ。TiagraグレードのCS-4600 12-30T。
ジャイストで買った自転車に通販で買ったホイール付けてジャイストで振れとり頼んだら嫌がられるだろうか
>>942 ちゃんと金払うんだから問題ないでしょ。
身長167股下78でDEFY2のSに、ステム80mmサドル後退幅5.5cmで乗ってるんだけど
サドル引きすぎかな?もうちょいサドル前にして長いステムの方がいいのかな…
もちろん個人差はあると思うけど、一般論としての話ね
>>944 サドルの前後は膝の位置で決めるんだぞ。
クランク水平にした時、膝とペダル軸が垂直ってやつかな
それだと後退幅3.7cm位だな。ロードでこれはどうなんだろう。やっぱ背が高い人はいいね
>>946 あくまで目安だけど基本はちゃんと押さえとくのがいいと思う。
ただ膝ゆーても範囲が広いのでたぶん膝裏。
膝のお皿の付け根の位置が基準点なんじゃないかな。
>>946 その股下だとクランクは165mmのほうが合うと思う
170→165に交換したら後退量42mmになる計算
ちゃんと測定したらもちっとありそうな気もするが
2010DEFY2で105化したから、クランクはは165mmだよ
気にしてるのは、後退幅少ないとハムストリングス使えないかなって
>>948 同意!
俺は165のクランク使用してる。
足、短いんだ、俺。
知ってる 知ってる
俺のチンコも短い
おれはちんこも股下も長い
俺はチンコが短い
956 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 22:45:54.91 ID:S8qYSBTW
6700にチューブレス履いた。乗り心地が良くなった。
DEFY乗りはフラペとビンティングとどっちが多いんだ?
俺はフラペ。
>>957 DEFY2、3ぐらいに限っていえばフラペのほうが多いんでない?
それ以上のグレードは圧倒的にビンディングが多いと思う。
最初からついてたwellgoのフラットペダルのままだなぁ。
キャップ無くなってたり錆びてたりしていい加減ぼろいから買いかえる予定だけど、
またフラットペダル買うくらいならビンディングにしようとは思ってる。
>>957 Defy3 ビンディング
普段はフラペアダプターを使ってるけどorz
Defy3だけど片面SPDの A530
DEFY3でSPD-SL
DEFY乗りは6700ホイール履いてる人が多いな
>>963 これは2010のDEFY3?このカラーリングいいよね。
てか一年半で一万キロって結構すごくないか?週末しか乗らない自分には絶対無理だ。
>>965 defy alliance 1だよ〜。このカラーリング気に入ってます!
コンポ、ホイールを無駄にアルテグラに換装してます(笑)
へダルはPD-A530です。でも最近はフラットほとんど使わないから、SPD-SLにしとけばよかったと後悔してる。
ロード慣れたら、ビンディングしてないと落ち着かなくなってしまった(笑)
PD-A600のほうが体感的にA530よりは踏み面が大きく感じられるよ
SLのほうがもちろんいいけど、QファクがSPDのほうが広くて楽な印象だから
俺はSLもあるけどSPDを普段愛用してる
相談に乗ってください。
今、五月の時期に東京名古屋間を時間関係なく自転車で往復してみようと考えているのですが、片道1時間の通勤に使ってるママチャリが老朽化してそのままでは難しそうなので買い替える事にしました。それでどうせならいい自転車にしようと考えてます。
当初予算は5万円で見積もっていたのですがGIANTならロードバイクが7-8万円から買えると知り上積みもありかと思えてきました。
テントや寝袋一式積めてロードバイクのような軽快さを味わえるものをカタログや雑誌ネット調べたところpaceが候補に上がりました。
ロードもクロスも乗ったことないですがこの選択はありでしょうか?他にもっといいのがあれば教えていただけないでしょうか。他はDefyとescape airが良さそうに思いました。
総合スレと間違えました。
すいません
どまに
>>969 > テントや寝袋一式積めて
その用途だったらTCXかGREAT JOURNEYの方がいーんじゃねーの?
スポークが多くて頑丈そうだし
もうアライアンスカーボンって出ないんだろうなぁあ
>>974 多分エントリーフルカーボンより作成コストが高くなる予感。
DEFY2の純正タイヤの換えチューブって何を買えばいいの?
978 :
973:2012/04/07(土) 21:22:20.30 ID:???
>>975 和田峠。いいとこだよ!激坂だし!
コンポジがこんだけ安くなった今アライアンス復活はないんだろうね…
>>978 ありがとー
馴染みに自転車屋の店長に行こう行こうと言われてるwwwww
いつも坂嫌いだからって断ってるwww
>>973 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
allianceフレームって、なんか拡張性があるフレームだよね〜www
すでにサドルとハンドル以外はすべて改造しちゃったからなw
サドルは一番初めに換えるパーツだと信じています。
2012年のDEFY1乗りだけど
買う時に店員がコンポがレースにも使えるいいものだからお得って言っていたもんでホルホルしてたけど
よく見たらクランクとかスプロケとかブレーキとか105じゃないじゃんうおおおおおおお
コンパクトクランクをノーマルに変える時に105に換装したいね
>>977 純正タイヤなら25cだろうから、
700×23〜25c表記のヤツとか、
シュワルベなら18〜28cみたいなサイズも有ります。
とにかく表記が700×○○〜○○cで、
25cが範囲内の物なら使用可能です。
※バルブはご自身の環境等でご選択下さい。
バルブが長い方が汎用性は高いです
(ディープリムの場合などは、
ロングバルブでないと先端が届かない)。
>>984 500番台テクトロはレアアイテムかもね。
ムリにクランクをノーマルに変えなくてもいいよ。もはやこれが業界のスタンダードだし。
ロードレースするなら、下りでギアが足りなくなって置いてかれるってケースはありうるが、ぶっちゃけそれだけだ。
平地で50-11をケイデンス90で回せるならノーマルのほうがいいと思うけど。
ブレーキは明らかにケチったと思う。スプロケは30Tを入れたくてやむなくだな。
DEFY2納車した!
ちょっと漕ぐだけでグイグイ加速するw
ママチャリしか知らなかった俺だけど、世界が変わったわ
まじ楽しすぎるwww
でもハンドル握るところが若干遠い気がして、
少し手前を持って運転する方が楽に感じてしまう
ステムを短くした方が走りやすくなるのかなぁ
989 :
平井:2012/04/08(日) 16:44:34.37 ID:jpfLRfHg
レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる。レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で過剰な摂取は発癌率もUPする
レバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 過剰症は頭痛吐き気めまい他多数あるのだけど、個人差があるので全く症状が出ない人も居ます。産婦人科でも教えてくれるますが、全ての産婦人科が教えてくれるとは限らないという事を覚えておいて欲しい。
>>988 まず身長と購入したサイズを提示。
とにかく乗り込め。乗り込んだら、少し近く感じるはず。
それでも遠いようならステム交換を考えればいい。
2011DEFY3のMサイズ用のステム(100mm)は
コラムクランプ径=φ28.6mm
クランプハイト=41mm
で合ってる?
>>991 コラム径はそれでいいと思うけど、ハイトとかほとんど気にしたことないな。
質問がなんか変な感じだけど、それを確認してどうしたいの?
>>992 ステムを交換するとき、元のステムよりクランプハイトが短いとスペーサーが必要になるからじゃない?
通販だとステム買う→スペーサーが必要だった→スペーサー買うだと送料2回分必要になるし。
994 :
991:2012/04/08(日) 19:01:04.75 ID:???
そう、自分でステム交換してみたいんで
ノギスで測ったらクランプハイトが41mmだったから確かめたくて
人柱覚悟で値段高いクランプハイト41mmのステム買ってみる
そんなこと聞くくらいの初心者なら、ポジションはどんどん変わるから、
ステムは安いやつのほうがいいよ。ディズナのとか。