1 :
ツール・ド・名無しさん:
∩___∩ ヽ ヽ 、
| ノ ヽ i l ヽ おっとー!手が滑ったクマー!!
/ ● ● | i l i!
| ( _●_) ミ | , l l |
彡、 |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ
/ ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l /’, ’, ¨
/ \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| / ,∴,∴
| /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
| /\。∴・∵/;゛ ゛" ";i・∵・∴∵
| / ) ) | (○) (○);|
∪ ( \ 人':,,(__人___),,:'ノ
\_/;: ゛` ー'゛ イ
/;
>>1乙 :|
3
1乙
アジャスタブルシートポストの事だけど、走ってると少しずつ下がる。通勤七キロで一センチくらい。これって不良品かな?それとも普通にある事?
俺のhiloは下がらない。
どこの使ってんの?
7ゲット
チューブレスの2.4で悩んでるんだけど
ノビーニックかマウンテンキング2、どっちがいいかな?他にもある?
自走&車道で山登って山道下る、下り系AMに乗ってるんだけど
何がお勧めですか?
BlackChilli凄いよ。
MAXXIS並にグリップする。
シュワルベは、PaceStarでも結構すっぽ抜ける。
コンパウンド自体のリバウンドが速いので、転がりは良い。
なので、フロントContinental、リヤSchwalbeでどうだろうか。
KENDAはすぐヒビ入るし、劣化早い印象。
HUTCHINSONは、また力いれて来そうだけど、どうなんだろうね。
11 :
5:2012/02/25(土) 14:16:40.36 ID:???
tranz-xのjd-ysp01って製品です。
やっぱり不良品かな?
問い合わせてみます。
ちょっと聞きたい
山を走って泥が付いたら毎回洗車してる?
洗車はしないけど
ウェットティッシュで拭いてる
>>12 室内保管なので毎回洗車。
洗車し終わって各種注油などが終わるまでが山遊びのつもり。
>>12 よっぽど泥まみれじゃなかったら面倒だから何もしない
舗装路を家まで帰るまでに結構落ちるよな。
17 :
12:2012/02/25(土) 21:58:22.57 ID:???
安心した
ただ自室保管だと気分転換にフレームの泥拭いたりはするだろjk
チタンだと鼻かんだティッシュで拭いてもおkだから便利だぜ。
部屋に外で遊んだ物保管とかあり得ん。画壁に作ったさしかけに保管だろ
うんこさん踏んでたら部屋にはちょっと・・・
おまいらウンコ対策どうしてるの?
タワシでゴシゴシか?
枝でホジホジ→ 水場があればつける→ 草、落ち葉、フカ土の上を往復
ホジホジしてる時の虚しさったら・・・・
いや、いいんです。みんな生きてるんだもの!
鉄塔巡視路入り口にうんこがある確率の高さは異常
草、落ち葉ゾーンにうんこがある確率の高さは異常
山でうんこしたくなる確率の高さは異常
せめて埋めるか目印にティッシュくらいは上にかぶせれ
フランスってマジで道一面にウンコが落ちてるぜ。
あいつら民度が低すぎだ。
大型犬のデカウンコが道中に散乱してて避けられなかった記憶が
今も脳裏に残ってる。
ベルギーもオランダも土のところはうんこだらけだった
さばおち
フルフェイスのサイズなんですが自分の頭がメジャーで一周すると58センチで
メーカーのサイズを見ると57〜58がM 59〜60がLとなってます
Lサイズで余裕あるよりMサイズの方がベストなのでしょうか?
被ってみるのが一番だよ。
フルフェイスは頭の周囲だけじゃなく、フィット感や頬周りのホールド感も重要だよ。
CRCで買うんだよきっと。わかる。
俺は圧倒的に安い海外通販で買ってFoxもGiroもダメだった…orz
初めてのメーカーだったら、多少高くても試着できるお店で買うべき。
お店で試着してからネットで買えばいいのさ!
L買ってバンダナとか帽子の上からかぶればジャストじゃね
37 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 01:36:22.16 ID:hEDxntcx
とりあえず頭周63cmの俺に謝れ
>>31 先日661の57〜58サイズの奴買ったんだが、同じく頭の外周は約58cmで
海外メーカーのロード用ヘルメットの横幅がきつい頭の形状なためか
かぶるのにぎりぎりな横幅だった。
頭の形状的に横幅広目なら、Lにしておいたほうがいい。
ぶかぶかすぎるなら
>>36の書いてる通り詰め物か被り物追加で対応すべし。
最近週末雨ばっかだよな〜
40 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:32:40.46 ID:6QCQ+qSf
メガアバランチェってめっちゃ楽しそうだな
日本でも開催して欲しい
アバランチェ将軍
山に行くときの汚れと通勤に使ってるときの汚れは結構違いがあるのね。やっぱ、道路ってあらためて汚れてるんだなと思ふ。
え?
>>39 先週はホイール組んだけど、今週末は何すっかなー?
山の汚れは大抵、水で落ちるからな。
楽しみにしてたMTB日和のトレイル特集が思ってたよりがっかりだった。
48 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:28:05.56 ID:cQB5wgwv
俺の汚れを受けないか?
バッハとか浴びるように聴くとわりと汚れたはずの心が洗われるけどな。
携帯ポンプって山に持ってくときどうしてる?車載かバックパック入れかどっち?
俺はしーとポストに内蔵してるよ
リュックに入れるなら携帯用じゃなくて小さいフロアポンプがおすすめ
バックパックに入れると重いので、カーボンの小さい奴を車載。
TOPEAKのミニモーフ使ってるけど、
今チューブレス化したタイヤ使ってるからカットとかして修理した場合
空気入れられる自信がない
チューブ持って行けばいい
サドルバッグに小さいのを入れていたけど、担ぐときの軽量化をしたかったからリュック派になった。
小さいのは携帯性に優れるけど、空気入れにくいし。
あと個人的に、ボトルケージのとこにポンプつけるのは美しくないと思う。
シンプルさが損なわれるというか。
山走りたすぎて死にたい
ようつべで毎日XC系の動画観る始末
ロードなんかより絶対MTBのが楽しい
58 :
31:2012/03/03(土) 01:36:13.68 ID:???
ありがとうございます
ちなみにFOXのフルフェイスなんですが
ゴーグルもするのでLでもグラグララする感じはないのかな〜って思ってます
こんな↓事ってある? 今日,面白い発見をした.
雪の残った里山林道を下るとVブレーキが効かない.当たり前.
雪解けドロドロの街中を走っても同じくVブレーキは効かない.これも疑問無し.
どちらの場合でも減速するには力いっぱいレバーを握り続ける事になるんだけど:
里山の場合はリムがレコード盤みたいになる.毎度の事だから諦めてるけど泣ける.
一方,街中車道の場合,そのリムがつるつるピカピカ新品同様になった!
なんか得したような不思議な気分.
ロード乗って来たけどMTBで山を走りたくてたまらん。もう、買う事を決心した
買うまで文字通り山走ってろよ
>>59 ブレーキ面に砂粒の大きめのとか挟み込むからね
ロードとかでも金属片がゴムに噛み込んだりするとレコード様になるぜ・・・
カーボンリムでも容赦なく・・・
>>62 俺はフロアポンプ持ってないが、
ターボモーフだけで新品タイヤも、
使用中のタイヤもちゃんとビード出せたよ
石けん水使用
でも念の為にチューブは持って行ってる
時々忍者してる人いるし山行こうかな…
山なんて担ぎも入ったりしてきついだけだぞ
それのどこが辛いんだよww
mtbなんて滑って転んでぶっ壊してこそだろ
辛さなんてロードで散々慣れてるわ
これからは楽しさを求めたい
早く来いよぉ〜こっち側へ
早くしないと虫が出てきちゃうぞ(・∀・)ニヤニヤ
まぁMTB買っても走る場所ないからどうにもできないんですけどね。
免許もないからトランスポートもできないし。
死ぬしかないか?
車がないなら輪行すればいい
山持ってる人は小屋作ってそこで保管と整備してる人もいる
山持ってる人とかマジでもういいから
山ほしいよね。
安いらしいじゃん。
具体的にいくらくらいなんだっけ?
山より車庫いいなぁ。バイクのオイル交換したり、洗車したり楽にできそう。
年取ったらビリヤード台置いてみたい。
意見読んでいたらバックパックにターボモーフにしようと買いに行って
急に気が変わって少しケチってマウンテンモーフになってしまった。
>>70 滑って転んでまでは同意だが、別に壊さなくてもいいぞw
せやなw
>>79 それはないよ。
元ロード乗りだからわかるけど、MTBの「楽しさ」を知ってると病みつきになる
今ロード乗ってりゃなおさらよww
>77
滑って転んで失神
滑って転んで肋骨強打
滑って転んで金玉強打
それは練習すれば意外と簡単に出来るようになるよ。
つかそういう技ならダウンヒルの映像見たらもっと凄いぞい。
華麗なテクニックより道に迷わない超感覚と山の異音に
びびらない心と動物に出会うってもみんな踊りだしてしまう歌声が欲しい。
山で迷うとうんこしたくなるよね
うんこには気をつけろ
山で迷うとワクワクするけどな
最初の5分だけ
廃道とか酷道に挑んでるブログ読んでるだけでお腹痛くなる。
>>88 うっかりブレーキを強くかけすぎてリヤが浮くことはある
山行く暇ないから河原でフルフェイスかぶって走ってたら犬の散歩してた爺さんにそんなに怖いかプギャーって言われた
>>89 ダウンヒルはすごくて当たり前な感じがあるんだよな。
男なら全裸にネクタイでフルフェイスだよね
ぶっかけフルフェイスの人見たことない
フルフェイスにぶっかけはなぁ…
みんなやっぱりロードものってるの?
正直どっちが楽しい?聞かせてくれさい。
ロードもあるけどあんま乗らないな
6sの古い奴だからな
今度同僚と相模湖プレジャーランドとか言うとこのMTBコースに行くんだけど
どんな感じの所なんすか?エントリークラスの安バイクでも平気かな?
駆動系はDeoreでブレーキもDeore油圧にしてあるけど、ホイールが元々の
重くてハブがゴリゴリしてるんだけど…
>>101 スリック履かせたHT MTBと、ブロックタイヤのFS MTB
理由はウェア類がMTB用のみで済む事
オンロードMTBでは峠や山(の舗装路部分)ばかり走ってるけどそれはそれで楽しい
>>104 ぜんぜんおk
ここのレンタルバイクはハードテイルのメカディスクが多かったと思う
私のトレイルデビューはこちらでした
今年は富士見へ行くぞー
カンチではダメか
セッティングは完璧なんだが
>>92 夕暮れの山で迷ったときは、気がついたときには既に「これはマズイ事になった」ってなったぞ
まぁ、来た道を戻って事なきを得たけど
真っ暗で泣きそうになったが
迷う人は多くても動物に出会った人は少ないのな。
先日里山でMTBデビューしたんだけど、みんなはスネのプロテクターなんてしてるの?
ダウンヒル時に少し危険を感じたもんで。
習慣つけといた方が良いと思う
初心者ならよく転けるしとりあえず付けといた方が良いかもね。
バイク板で林道遊び中にゴツいモトクロスブーツに斜めに折れた木の枝がブチ刺さった画像を見て
MTBにも必要だと思った
たまに付けない時があったけどトライアルの真似事しててすねがえぐれてから必ず付けてるw
スネ位鍛えておけよ。
ロー蹴って自分の足折ってたら意味無いぞ。
皆さんありがとうございます。ちなみに安いオススメのってありますか
サッカー用のレガースをサポーターの下に入れてる
HAMMERのウレタンのニーシンがお勧めです
ダーブロの二人も愛用
海外のMTBの動画とか見てるとフロント2速でバッシューガードみたいな感じでも
フロントのシフターとディレイラーついてないのは理由があるんですか?
変える時は手で?
シングルだから。
オレはフロントダブルだけどデバイスつけてディレイラー外してる。
インナーギアはチェーン脱落時にカーボンフレーム割らないために付けてるよ。
俺もフロント2枚でバッシューガードついてるけどFDつけてない。
単純に自分が走ってる所はそんな頻繁に変えないからってのもあるが。
手で変えたりもするけど今は足でチェーン動かして変えちゃうなw
リアディレイラーをショートケージにして調子いいし。
>>109 ほぼ毎回会うから日常過ぎて書き込むほどのことでもない。
自分のことを棚にあげて
トレイルの保護を訴えすぎる人がいるのですが
皆さんのまわりにもそのような方いますか?
そんな方とどうやって付き合ってます?
自分の事を棚に上げるって具体的にどういうこと?
自分は保護せずお前ら保護しろって言う奴もいないだろうし意味がわからん
山関係じゃそんなのあほみたいにおるわ
>>123 >>今は足でチェーン動かして変えちゃうなw
カコイイ
この時期は野ウサギの足跡が面白い
お前らオヌヌメのタイヤ教えてくだしあ。
主に軽いトレイルライド、よく整備されてるとこだから軽さ重視で。
今までは最初からついてたネヴェガルだったが、もうブロックすり減ったし
なんせ重かったもんで。
ツーキニスト
もう持ってます。
それでトレイル入ったら盛大に滑ったのでやめました。
他でお願いします。
らんちぇろ
滑るのが嫌ならブロックになるのかな
自分の場合は太目のスリックを低圧で使うのが一番バランスがいいと感じたけど
>>134 にわかか?
いくら整備されてるとはいえ、トレイルをスリックで走るなんて考えられないが
MTBは15年やってるがスリックでも幅1.5あれば大抵走れる
走れない道は鏡のようなアイスバーンと泥道くらい
たまにいるよね。ツルッツルのブロックタイヤとかK-RADみたいなので走る人。
よっぽど上手い人じゃない限り路面を荒らしまくるからお勧めはしない。
スレが荒れそうな疑問だけど、
ツルツルタイヤで滑るのと、ブロックタイヤで掘り返すのは
ダメージ的には同じことじゃないかなと。
フューリアスフレッドに一票。または、ロケットロンのTLready
スリックで滑っても路面はそんなに荒れない
ブロックで滑った方がダメージが大きい
>>130 マッドだったり荒れた路面でスピード出して乗らないなら、硬めのコンパウンドでブロック低めなやつの方が良いかな。
ネベガルはグリップするけど、柔らかかったりブロックが高くて転がりはあまり良くないね。
時代はやっぱりチューブレスなんです?
チューブレスはリムに種類がありますん
>>142のレスに何故か萌えたwww
点数付けると90点ぐらい
ツルツルタイヤはグリップが低い。
登りでずりっと空転、ブレーキかけて空転、コーナーでスライド。
ブロックタイヤはグリップが良いから空転が少なく、コーナーでもスライドしにくい。
ただし空転したり、スライドした場合はツルツルなタイヤより路面のダメージがでかい。
よほど上手い人でない限り適度なブロックのあるタイヤの方が良いと思うよ。
道が乾いていればスリックで大概の場所走れるのは確かだな
スリックはグリップに頼れない分、倒しこめない。
そのか・わ・り、ブロックに比べて転がる。
ゆるーい斜度のトレイルならスピードが殺されないので
良いけど、急斜面は死ねる。
場所と本気度によって使い分けるのが一番!
道が堅くしまってればスリックでも急斜面でグリップ不足にならないもんね
要するにたいていのトレイルだとスリックは使えないってことだろ。
ジャンプトレイルみたいな路面じゃないと辛い。
>139
アミーゴ
俺もフューリアスの太い方だ
山に行くまでの舗装路も快適に走りたいからセミスリだ
マイクロノビーって山ではどうなの
次期候補なんだけどダメならまたフューリアス買う
ホムセンで売ってるブロックタイヤしか使った事が無いんだけど
専門店に並んでる高いやつはやっぱりよくグリップするのかなあ…
サイドに色々書いてあるからかっこいいですし(´・ω・`)
>>153 ワイルドグリッパーでも買ってみな。安いし食うしカッコいいぞ。
>>133 同意
現行のラインナップから外されたけどね・・・
DEOREの油圧ディスクをXTとかに変えたらやっぱり変わるもんなんですか?
年式に寄る
先ずは型番を言え
俺に命令すんな
ハア? 人が親切に忠告してやってんのに何その態度 ブッ殺すぞ
なんだおいw
機械式スレ荒らしたバカが来たのか
おまんこ野郎どもめ
菊の門にぶち込んでやる
ヤサシクシテネ
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
俺に命令するな
軍曹
157=159なら、あやまんさいや
166 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:58:12.36 ID:qSuaSUJN
>>161 殺せるもんなら殺してみいやぁ☆ヒャッハー!
>>167 それなら必要充分じゃないかな
セイントなら確実に一番効くけどね
ローター少し大きくしてみるとかじゃ駄目かな
やだよかっこわるい
29だけは1度も欲しいと思ったこと無いな
レースやるわけじゃないしなぁ
例えば、ギャップをより楽あるいはスピーディーに越えられる=楽しい とは限らない
身長高い奴は29の方がしっくりくると感じるかもな。
>>173 その辺は好みだもんね。
逆に山下る用のbmxとかってどうだろ?楽しいかな?前サスくらいは付けて。
普通のbmxで下ってる動画はどっかで見た
こけまくってたがw
XTのブレーキレバーってメッキだよなあれ
メッキとかありえないわ
178 :
31:2012/03/07(水) 18:48:45.76 ID:???
FOXのゴーグルってMTB用とMX用ってあるの?
違いってあるのかな?
>>175 いや〜人によるだろ
より困難な方が楽しいって向きもいるしな
みんなが使ってるステムとチンコのサイズ教えてください
MTB日和、トレイル走るのにフルフェイスヘルメット・ゴーグルはダメってさ。
お前らMTBとは別にトラ車はもってる?
トレイルでも使えるバニーホップとかマニュアルを上達させたくて
買おうかと迷ってる。
183 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:03:42.92 ID:FLc3Wt2Z
登山者に威圧感を与えるからだってさ
>>182 専用車じゃないけどフルリジットのMTBにトラ車なパーツつけて練習してる
面白いよ
というとステム短めハンドル高めでバーは広めか?
フレームサイズによっちゃわざわざ専用車買わなくても済むな
>>182 最近20inch買いました。平日の夜に玄関先で練習できるので楽しめますよ♪
190 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 09:48:42.16 ID:tOep0Inm
マニュアルのコツだけでも教えてください。
海老がハンドル持って逃げる感じ?とか
ワラタ
グランジのディレイラーガードってあれ意味ある?
ボルトも固定できるのがなんか良さそうな気もするんだけど。
>>192 買ったはいいけど、クイックの頭を押さえるタイプのスタンドが使いづらい。
ちなみに買ってからコケてないので実際の効果の程は分からん。すまん。
>192
役に立ってるよ!
これを装着してからコケなくなった
彼女が出来た
宝くじが当った
腋臭は治りませんか?
>>195 ここで聞くんだ。
ヨモギを揉んで挟んでおくとよい
197 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 21:18:04.47 ID:xWHR0/wg
hu
今すぐ右足のふくらはぎを見ろ
切り傷があるだろ?
山が呼んでるぜいwwwwwwwwww
山「呼んでない」
あのさぁ・・・
>>190 だからシーソースタンディングからやれって言ってんだろw
基本トレはあっても裏ワザなんてねーんだから
>>190 猿が動物園の檻の柵につかまって揺らす感じ
俺の場合はハンドルにぶら下がるように意識したら感覚つかめた
>>190 後足の裏を正面に向ける感じで、かかとを下げつつ蹴る
>>192 買ったけどぶつけた時にエンドパーツじゃなくてフレームの方に被害が来そうで怖くてつけれない…
俺のはどれも古くてエンドパーツ外れないからな
ルック車とかについてる感じのディレイラーガードは高いのにつけても一瞬で安っぽく見えるようになる魔法のパーツ
kuwaharaが出してるけど確かに安っぽく見えるな
使った事はないが、あまり堅牢でフレームに被害が及んでしまってはしょうがないし、
簡単にグンニャリ逝ってしまっても意味が無い
クワハラの辺りでいいんじゃないの
何もせずぶつけたらRDとフレームエンドを交換するのが一番安上がり
ガードつけるくらいなら出先の非常用に応急処置用のエンド携行した方がいい
グランジのタイプはリプレーサブルじゃないフレームにこそ有効かと。
チェーンに枝等巻き込んだ時にエンドの曲がりを防ぐ意味で。
クワハラのは単純にコケた時にディレイラーを保護するだけ。
でもクワハラのはロックナットにギザが無くてツルツルなのでズレ易いのが難。
そんな簡単にエンド曲がるもんなのか
俺のはどれもエンド外れないけど
みんなは、雨上がりってトレイル走る?俺は走らないけど。
雨上がりに走ろうとしたらおいらのポンコツとうとうつぶれちまった
どうしたんだいbaby
>>209 今ローノーマルだから、RD交換てなると
下手するとシフター(勿論レバー毎)まで換える事に…
RD確保しとくかな
216 :
190:2012/03/09(金) 23:26:26.72 ID:???
>>201 シーソースタンディングですか…。3往復ぐらいしかできません。。
通勤はロックアウト無しのショックスDART1なのでやり難く。。
明日はREBAの付いたメインバイクで通勤してみます。
>>202 今日の会社帰り、信号待ちでキッキ キッキ…!!とやってみましたが。。。ウーン
恥じらいのせいか上手くいきませんでした。
>>203 おお、新しいですね。「かかとを下げつつ蹴る」明日やってみます。
>>216 サスでやり難いと感じるなら姿勢がまだ出来てないんじゃないかな?多分
練習を横から動画で撮影してネットにある動画と姿勢を比較してみると分かりやすいかもね。
ロックアウトで練習して出来るようになれば多分分かると思うw
ダニエルできるようになりてぇ
>>209 高速でエンドがもげると、吹っ飛んだRDとかがホイールに絡まって、スポーク曲げたり、RDのケージが曲がったりする。
アレは、それを防ぐためのものだと自分は解釈してる。
換えのエンドで治らないケースは、シングルにしてチェーン繋ぎ直すしかなくなるし、そうなるといろいろとややこしいし
スタンディングも山の中でブレずにスッと決めてる人はかっこいいよな
一応はできるけどかなり集中してヨロヨロしちゃうw
最近雨ばっかだから高架下の空き地でスタンディングとかシーソーみたいな基礎練してるけど上手くならねぇ
もう歳だなとおもった(´・ω・`)
>スタンディングも山の中でブレずにスッと決めてる人はかっこいいよな
タイヤがみ・・・溝に嵌まって・・・
根っ子にはさまって、ビシッと固定された事ならあるw
立ち木にさりげなくひじを当てて、さもスタンディングをビシッと決めてるように見せかけたことはある
224 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 10:23:52.95 ID:6CbWUgjy
朝からトレイル走ってきた
整備しながらショートダウンヒルを7本ぐらい
帰りの家の階段で足釣りそうになった
自然を大事にしよう
じゃあまずは、山を丸ごと削り取ってるゼネコンに抗議する事から始めよう
なんか最近、杉の刈り取り時?メンテ?のせいかこじんまりした
林道があちこちに開設されてるねぇ
中にはいい土質、ナイスレイアウトのコースが出現して
イヤッッホォォォオオォオウ!
ω
>>215 ローノーマルとシフターに関連性はないのでは?
同じシフターでトップノーマルもローノーマルも引けるよ。
朝から山を走れる田舎のやつはうらやましいな
風つえーから麓まで走りたくないでござる
>>230 田舎だけど雪国だからまだまだ山は雪がありますが何か?
この時期の雪道は走りたくない
一人背負い投げくらってふくらはぎ打ちつけた、裏側もガードするプロテクタが欲しいな
MTBを山でひとり一本背負いしたあげく自分の上に落ちてきて
新車のホイール一日でぶっ潰したのはいい思い出
>>234 MTB日和にプロテクターはつけちゃダメって書いてあったよぉ><
理由は?
>>237 見た目がいかついからだってさ!
同じ理由でゴーグルもダメなんだそうだ
意味不明
あの記事は疑問を感じずにはいられなかったな
だったらMTBなんかやめちゃえよw
MTB日和って女性ファッション誌だろ。
243 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 23:21:29.68 ID:QYnpS5vn
244 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 23:30:52.25 ID:IGDYqMW7
ツチノコは嫌
だから全身pinkのプロテクタを勧めてたのか
ちょっとメンテしてたらホローテックに石ころハマっててわろた
あの空間に入れておくと便利なものとかないのか
インスリンお注射セットとか
バーエンドプラグみたいな感じでデザイン性のある蓋が色々販売されててもいい気もするんだけどねw
左側の樹脂のボルトはアルミ製とかあったような気もするな。
すき間にはコーキングだろ
255 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 09:49:08.78 ID:IDHyA1Hj
ロードを初めて組んだ時に、ホローテックの樹脂ボルトを
ねじ切ってしまったのを思い出した。
あんなもん指先でちょっと回すだけだろw
左クランクの位置決めのためなんだから。
単なる位置決めじゃなくて、ベアリングにプリロード与えるためのもんだけどね。
まぁ、純正の工具じゃ力はいらないし、そこまで重要でも無いけど。
しかし、あの作業はほんとにやり辛い。
やるたびに、手の皮が剥けそうになる。
>>257 手の皮剥けそうって、それプリロードかけすぎなんじゃね
締め付けトルク0.7-1.5N・m
純正の工具って手回しの樹脂製の工具だよな
あれで締める程度で充分てことだろ
なんのための純正工具とトルク指定だよ…
てか、あの工具ってトルク測れなくない?
そうだな
測れないねぇw
そう。だから、手で回す程度で充分てこと。
1年ぶりにクランク外そうとして、左クランクのロック用の2本のボルト緩めるの忘れたまま
あの樹脂製のボルトを先に緩めようとして途方に暮れたのは、いい思ひ出
それでも書くだけ書いておかないとねじ切って文句言う本物のバカが現れる。
文句言う前にアチャーって新しいキャップを買ってくるのはただの脳筋。
265 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 17:11:20.52 ID:JBXOlvLZ
266 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 17:23:25.39 ID:/jYe7ciP
あの工具クランクにつけてくれれば良いのにねって毎回思う。
たくさんあっても仕方ないんだけども。
267 :
660:2012/03/13(火) 17:33:18.31 ID:???
>>265 いいなあ。
雪国は今日も雪・・・
バイクもドライな空気感もたまらんね。
病来た過ぎて夜も眠れねえ…
目がしょぼしょぼするでござる
しょぼしょぼするでござるよ
マニュアルがどうしてもできないから、トラ車をポチってしまった。。
5台目か。嫁に頃される。
>>272 バレない様に俺の家に置いてあげてもいいんだよ?
>>273 じゃ、、じゃあお願いしようかな。
・・・そそれじゃ練習にならんやんけ!!!
ふぅ。危なかった。
バズーカって安いけどどうなん?
見た目はアレだけど普通に使えると思って良い
最近じゃ敵戦車に向けて撃っても無意味
700mmのハンドルバー使ってみたくてバズーカの試しに買ってみたけどずっと使ってるな
問題ないけどめっちゃ傷がつきやすい気がする
むか〜しむかし、あるところに嫁の自転車にバズーカのステムをつけた男がおりました。
ある日、男が嫁の自転車を整備していると、ステムキャップボルトが一本が緩んでいるのを発見しました。
「しょうがないのぅ」
男が増し締めしようとしましたが、1/4回転まわしたところで違和感を感じ一度アーレンキーを抜きました。
ボルトを確認しようと目をやると、そこにボルトはありませんでした。
「あれ?」抜いたアーレンキーを見ると(ry
男は黙って、形がよく似たアゾニックのWCショーティステム交換しましたとさ。
天井が抜けたのはたまにあるな
>>280 多分、ステムをロックする1〜3本(4本はあるかな?)のボルトの事じゃないかと思うが。
ステムキャップボルトってヘッドセットのベアリングにプリロードかけるだけじゃないの?
283 :
280:2012/03/16(金) 21:31:20.48 ID:???
最近雨大杉梅雨なの?何なの?死ぬの?
雨なら家で自転車整備。
狙ったように週末雨はなんなのだ
コスパもよくむしろ俺は好きだ。
あたりさわり無いデザインも逆に行き過ぎて無くていい。
バズーカのケブラーグリップは最強
バズーカってトライアルで使うとすぐ壊れるぞ。
安かろう。
なんでトライアルにバズーカ使うわけ?
壊れるって何が壊れる?
293 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 22:56:14.09 ID:3mZOFcny
スポーク折れて乗れない
死にたい
いっぽんくらいなくても平気だよ(はぁと
フロントフォークが完全にお亡くなりになられそうだから変えようと思うんだけどさ
今使ってるのナウい機能ついてないからちょっと良さ気なの買ってみようと思うけど、ロックアウトってみんな使ってる?
山行くのに舗装の上り坂とかあるし、あれば便利そうだからリモートロックアウトとかついてるの買おうかと思うんだけど。
個人的なこだわりでハードテイルに乗ってるから結構変わりそうな気がしないでもないんだけども・・
ナウい機能を名乗るならならロックごときじゃ足りないよ。
テラロジックみたいにロック+ブローオフが必要だ。
>>295 ストレートな600mm以下のハンドルで31.6mmクランプだと、
ハンドル上に固定する物の構成によってはリモートロックアウトレバーの
取り付け分が足りなくなる可能性もあるので注意。
最初はロックアウトしたりプリロードやら弄ったりしてたけどもう触ってないなw
いつも同じような山しか走ってないってのもあるかもしれないけど。
ハードテールだとどうなのか分からんがw
フルリジッドにしたら全身の関節がサスペンションになった
嫌でも頻繁に腰浮かせるので乗りすぎて体壊すリスク減りそう
フルリジッドに慣れるとフルサスとか麻薬だとわかる
ロックアウトはセミスリック履かせたHTのオンロード用MTBで
舗装路の激坂登る時しか使ってない
もうすぐ舗装路より獣道や農道のほうが圧倒的に多いド田舎から東京に異動になる(´・ω・`)
家も決まったから地図で周辺みててもダートなんて多摩川ぐらいしか無さそうで、俺のバイクが盆栽になりそうだ・・
車も持って行くから山にも行けるだろうけど都会人はどうしてるんだい。
ロックアウトとかXCレースみても誰一人使ってる人いないよね
ダンシングしてる登坂でもビヨンビヨン
なんのためにあるんだとww
ロックアウトしてるのにストロークするでござる。
>>301 多摩川っても色々だけどそれなりに楽しめたりもするかもしれない。
車あるならさがみ湖プレジャーフォレストへとうこそ。
>>301 多摩サイで溯上して○トレとかに行くとか
輪行するとか
東京のどこよ?
多摩地区、奥多摩、相模湖辺りまで遠征だね。
MTBやシクロクロスでしか走れない区間がある
それが多摩サイ
買ったときはロックアウト嬉しくてこまめにいじってた
少し慣れてきたらアプローチの登りしか使わなくなった
今は全くロックアウトしない
みんなロックアウトとかしないんだね・・w
俺レベルならそんないいものじゃなくても良いのかなと思ったw
適当なので直してダブルサス買ってみる資金にでもするか・・
309 :
301:2012/03/18(日) 01:06:44.09 ID:???
住む所は二子玉川とかあの辺りです。
都会に近い山だとハイキングの人がわらわら居るイメージでw
プレジャーフォレストはすぐに行ってみるつもりです。
ただの山しか走った事無いのでちゃんとしたMTBコース走るのが楽しみです。
フロントはテラロジックでリアはプロペダルならイイとオモ
>>309もろその辺に住んでたけどその頃山行かなかったなあ・・・
いまなら多摩川沿いに登って奥多摩走るんだけどなあ
>>309 山で乗りたいならもっと住む所を事前に考えておけよ。
電車一本とか自動車でも直線で簡単に行けるとか。
所でナウいサスって
トラベルアジャスト
15QR
テーパーコラム
ポストマウント
って感じ?
ありゃりゃけっこう本降りになってきちゃったよ
コース途中の東屋で雨宿りしてんだけど、やみそうにナイナー
と、チラ裏スマソ
>>314 気を付けて帰れよ。お家に着くまでが遠足だぞ。
316 :
314:2012/03/18(日) 11:34:30.63 ID:???
>>315 アリガトヨ
なんとか降りてきたっス
すっ転ぶのが嫌なんで、いつもは登り様に利用する舗装路で降りたんだけど
いくら急坂にあるからってグレーチングにまでビビっちまう俺って…
多摩の方って塩の道かなんかのダートなかった?
318 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 13:54:31.53 ID:czIFsKeL
トレイル開拓のために山歩きして来ましたが山歩きキツすぎワロタ
アップダウンあるなら歩きの方が気が楽だわ
乗って下って道が消えてた時の絶望感ときたら
ダンシングしないなら、ロックアウトなんて要らないよね。
ダンシングで気になる場合も、大抵は乗り方が悪いだけで、ちゃんとバイクが振れてれば気にならない
スコスコスコスコ……
100mmだと全然気にならない
フロントの話だよな?
ハンドルのセッティングにもよる
RockShox SID使いだけど下りでも(ブローオフ)ロックアウト使ってるよ。
ドロップオフだとその方がフロントが早く抜けてくれるし。
俺は速度が低くて縦の変化が大きい場所はロックアウト、
速度が高い下りはロック解除で走ってる。
切り替えが面倒だし道もよく分からないから常に解除って
使い方もするけどね。
ちゃんとコンプレッションのセッティング
出せば良いのに。
ロックアウトはコンプレッションを一番強くしたものと考えておkだよね?
低速でギャップが大きいとこは、コンプレッション強めにするだけで十分だと思う。
ドロップオフでロックアウトって何の為のサスだよ
>>326 それサスぶっ壊すよ
ちゃんとセッティング出てるか?
今までストリートとかトリックしかやった事ないんだけど山走れるかしら?
ちなみにSTPのカスタム
具体的にはFOX32 831 100mm とフルXTR化です
前後180mmローターだけど160に戻した方が良さげ?
ローターは160に戻す必要ないと思うし
登りのギア比が足りてればタイヤ交換が必要なぐらいだと思う
ありがとうございます
タイヤは前後KENDAの8ブロックなので大丈夫だと思います
_i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_) 山で出会った時は
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● | とりあえず「こんにちわ」が基本だよな
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l.
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ そうだよな。 いきなり銃向けられるって、どこのスラム街だよって話だよな
_________
おまえら挨拶もなく一目散に逃げ出すじゃねーかw
∩___∩
| ノ _, ,_ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ それ俺じゃないクマ
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>330 山はタイヤとブレーキが良ければとりあえず行ける
338 :
301:2012/03/20(火) 00:21:03.60 ID:???
やっと休日で晴れが来たな
走れない反動で何故かブレーキSAINTにしてみたから楽しみだ
下痢気味でちょっと行ける気がしない
>>339 大丈夫、そこらへんにすればいい
ただしトレール上には絶対しちゃいけないヨ
東京都心10f程ぶっ潰して全部土に戻して木を植えてトレイル作るとすると
いくらくらいかかるかなー
間違えた10fじゃ少なすぎるな
1万fくらいでいいか
もうポジションは完全に決まった気がするんだけど、20ミリくらい飛び出てるコラム切りたいけどなんか・・
山初めてなんだか皆んな登山道とかをひたすら歩いて登って下ってんの?
それとも獣道?どっちもあるだろうけど傾向を知りたい
346 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:19:05.26 ID:HcIEYrH6
SLXのダブルを買ったんですが、見た目がイマイチなのでクランクアームを現行XTに交換しようと思います。
現行XTチェーンリングの取り付け部が真円ではないのでSLXのバッシュガード付くか怪しく見えるのですが
やった事ある人がいたら付くかどうか教えてください。また780と785のどちらが向いているかご存知の方が
いらっしゃればそちらもよろしくですー。
>345
ヘリ輪行か
>>346 XTと交換したことはないけど、同じSLXのトリプルとダブルとで交換しようとしたことはある
クランクアームの形状がビミョーに違ってたので、バッシュガード自体が取り付かなかった
ぉうそうなんすか、660と665でさえ付かんと…スパイダーじゃなくてアームの形状が違うとかだと
かなりキツそうだなあ。大人しくそのままSLX使っとくか激しく削るかですかね…ありがとございます。
ちょっと前にロックアウトの話題出てたから久々にしてみたら全力でストロークしててわろた(´;ω;`)
Fサスのリバウンドストロークの早さを調整はXCとDHではどう調整すればいいんでしょうか?
好みで
>>351 入力の間隔が短めなら、リバウンド減らす
入力の間隔が短過ぎてストロークが伸びきらないくらいのところは、逆にリバウンド強めにして、てっぺんだけトントンって繋ぐ感じ
タイオガのDスパイダーサドル買ったけどえらいサイズがちっちゃいな
しかも耐久性を得る為に分厚くなってるもんだからスパイダー独特のしなりも無い
やっぱBMX用って事かな…
普通のスパイダーなら大きさもしなりも丁度良かったんだろうけど
山で使うとなると簡単に割れそうだからな…
今回選択をミスったかな?
まあ暫らく使ってみるけど。
>>345 亀すみません。やはりそんな感じですね。
ありがとうございました
スパイダーはMTBで使ってる人見ないな
股は引っ掛からないけど
自走で山行くには辛い痛さだった
Dスパイダー使ってるよ。
チョイ乗り以外はレーパン無しではムリ。
泥で汚れてもジャブジャブ水かけて洗いやすいかと思って買ったけど、
メッシュ状なので細かいとこの汚れが洗いにくいだけだった orz
スパイダーサドルは夏場とか蒸れ軽減できるのかな
363 :
360:2012/03/22(木) 22:27:24.11 ID:???
向いてるとまでは言わないけど、それほど悪くもないと思う。
転けても破れないし、軽い。だけど衝撃吸収性はかなり低いし固いし、
メッシュの目も粗いので、ある程度の時間を乗るならパッド付きのパンツ必須。
364 :
360:2012/03/22(木) 22:32:15.04 ID:???
あと小さいのは俺は気にならない。どうせ座るポジションは決まってるんだし。
座面の形状はポジションを1点決めてこぐタイプ。
固くて変形しないのでサドルの固定位置は最初けっこうイジった。
サンクス。
今までフライトチタンだったんだけどもう1台フレーム起こしたので最新サドルも試そうと
購入したんだけどフライトと比べてえらいちっちゃくて・・・
山ではこのサドルで良さそうだけど山に行くまでの道でアヌスにダメージ受けそうだな。
虫が大量発生する前に久々に夜間トレイルしてきた。
夜走るこの感じはやっぱ楽しいな。
夜トレイルとか遭難しそうで怖いなw
そこはさすがに地理を知ってる地元民ならではってとこか
クマはいないクマ?
獣の鳴き声がめっちゃ怖い。
真の暗闇の中でサルが「ギャーー!!」って
吠えたときは心臓が口から出そうになったw
隣町で羆が捕獲されていたな。
今年第一号だそうだ。
やー、北海道で夜間トレイルに入る気にはなれんわ…
ロードで車道走るだけで怖いもん
夜の北海道はトレイルより国道が怖いだろ
みんなチェーンオイル何使ってる?
エーゼットのエアツール用オイル
自転車のチェーンオイルなんてそれなりの粘度があれば何でもよい
マメに注して余分なオイルと汚れを拭き取ってやればOK
時代はオリーブオイルだろ
もこみち乙
俺車のエンジンオイル微妙に余ったの貯めて使ってるw
生分解性のチェーンソーオイルが小分けで買えたらいいんだが
高い打点からのオリーブオイルで決まり
顔の脂
>>373 ホンダS9のミシンオイル割。時々CCIS
WD40をこまめに
WP-40ならアルヨ
やっと雨じゃない休日で久々にお山に行ってちょっとテンション高かったのか
いつもより飛ばしてたら色々タイミングがずれてサドルがおちんちんに直撃して死ぬかと思った・・
初めてこんなことが起きたけどダブルサスだったらすーっと通り抜けてたのかな(´・ω・`)
自分は、サドルと後輪の間に挟まってしばらく悶絶してたことある
ドロップオフとかお尻ぷりっとして着地するのって、勢いあまってタイヤにお尻つかないの?
俺怖いからサドル加重しちゃうんだけど。
身体のサスペンションのストロークは自分で調整できるんだぞ
お尻だして着地はしない。
飛び出す時の重心移動で腰は引くけど、
着地直前はほぼニュートラル
じゃないと、着地の衝撃で股間強打して悶絶する
DHコースを走ってて、姿勢が崩れて後輪にケツが接触したことはある。
かなりの衝撃だ。タイヤでケツが掻きむしられる。パンツに穴が空くかと思った。
ついでにケツ毛がむしれれば・・・
雨のレースでブラックタートルに擦られた時は骨まで響く凄い振動でした
個人的にはセミスリックが擦る音が心地良い
こらこら、そこ!
濡らしてないでっ
毎週雨かよー
>>398 泥水が潤滑剤になってくれなかったらお尻が大変な事になってましたよ、ええ
>>394 タイヤにチンコが巻き込まれるッ!
アーチワイヤが刃物のように俺のチンコを待ち構えているッ!
402 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 07:43:22.21 ID:lIo5OZja
スパイダーより、コンコールライトとかの方がケツ痛いと思う。
貰ってなんとなく使ってみたトライアル用の25度140mmのステムが凄くしっくり来る・・
なんだろうこの感じ・・
うp
まるで中学生のちんぽみたいだな
そういえば中学生の頃、気持ちいいかもと思って、空転させた後輪でちんこ摩擦してみたら、
先端から出血して大変なことになったなあ。
動画の中に曲名書いてあるのに何で読まないんだよ
410 :
407:2012/03/29(木) 13:38:06.86 ID:???
>>407 助かりました!TNXです!ちょっと今お金ないんで勘弁してください。
>>408 ほんとだー!ライディングしか見てなかった!サーセンorz
ようつべの海外のフリーライド系な動画とか見てても思うけどさ
なんて言うのかしらないけど、木でできた一本橋みたいなのとかバンクみたいなの走ってみたいな。
そもそも日本にあるのか知らないけどあんな常設コース近場にあれば楽しいだろうなぁ。
ちょっと前に見た多分愛犬らしき犬と追っかけっこしてる動画が凄く羨ましかった(´・ω・`)
アンバー速いね
ひょっとしてMTB抜く気になったら軽くチギれるのかな?
TIMMYかわいいよTIMMY
クマはいないクマ?
お前ら山走る時プロテクターとかしてる?
ニーシンガードくらいしたほうがいいのかなって思うんだけどちょっと大げさぽくて恥ずかしい
無理しないなら要らない
>>418 お前が思うほど周りは見て無いし
人がぞろぞろ居るような山道にMTBで走りに行く事自体どうか
まぁぶっちゃけメット被ってる時点でそういう目で見られるから
ガードくらい増えてもどーって事はない
スノボ用のTシャツみたいなプロテクター安いし薄くて目立たなそうだしちょっと気になる
>>421 ぐぐったらその通りのものが送料込み1700円だったんで買ってみたw
>>422 >>423 ありがとう。
やっぱ日曜の遊びで月曜からの仕事に影響すんのは避けたいよね。
HAMMERのニーシンサイコー
エルボーとニーならどっちがあった方がいいのかな?
リアサスのベアリング打ち換えた。
VPPは8つもベアリングあるから面倒だなw
でもお陰でヌルヌル動くようになって満足。
ニーよりシンじゃないの
フレームで膝打ちたくない人:ニー
ペダルでスネうちしたくない人:シン
ふたつ合わせてニシン
>>427 自分もちょっと前にETSXのベアリング打ち直したけど、
数多いし、圧入工具自作だしで面倒くさかった
出来には満足だけど
そこでフルリジッドですよ。
フルリジッドいいよ
サスに頼れないから頻繁に全身で抜重するようになった結果体の調子も良くなったような
ポジションもいい感じに煮詰めることができた
FOXのゴーグルって製造元はオークリーだっけ?
デザインはオークリーのMXのが沢山あるね
スワンズ買って日本の景気に貢献しろよ
俺はオークレー好きなんだスマン
スワンズはなかなかいいよ、さすが国産だけあって日本人顔に合う。
それかスコットがやたら顔にフィットした
おれも最近吸わん酢しか使ってない、フィットするし軽いよ。
オークレーw
直す気はないぞ
オークレー
ネッスルニッポン
タイレル
リングル
俺ガクブル ((((;゜Д゜)))
俺の親子丼返せ
エネルギー
EXCAVATORはエクスカベーターだよね?
エキスカーブッターだろ常考
エクスカバターではないよw
452 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 12:18:47.54 ID:AGyFvAE5
エクスキャヴェイトォアー
CA訛りか
最近オフロードバイクからMTBに転向してきたけど
オフロードバイク乗りにみんな手厳しくて泣けた(TT
やっていることは大して変わらない感じがるんだけど?な?
なんで荒れる話題を態々振るの?
自転車板ってなんで日本語変な奴が多いんだ
荒らしたいからに決まってんだろwww
460 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 20:38:15.38 ID:OGT7vvec
フロント2枚用のデバイスってチェーン外れないの?
フロント2枚用のデバイスってチェーン外れないの?
今のところ外れた事ないな。
>>454 最初から上手い?嫉妬
海外のトップライダーも元モトとか趣味モトとか多いし、スピードに慣れてるのは大きいよね。
>>461 外れにくいけど外れる時は外れるね。
時々内に外れる。一度だけ外に外れたことがある。
いや、この動画やっちゃった感ありすぎww
撮ってるやつ己に酔い過ぎだろ
チャイナさんがスニーカー履いてるw
つかイタイ・・・
>>454 オレもそれ感じた
初めて店のDH系ツーリングに行った時、
店長がブリーフィングでトレイルに痕を残さず走りましょう。
と注意を促していたのに5分後にはガンガン後輪スライドさせて
かっこいい走りをしていた。
俺も真似してみたが全然できなかった。
もうどうでも良くなったw
あれ駄目、これ駄目って言ってるヤツは
あまり山を走ってないヤツか自己中なヤツなんだよ
それなりに山を走っている連中は、無理だとわかっているから
その手の事を他人に要求しないもんだ。
ネット好きな初心者に多い言動だな
そうやって自分の無能を棚に上げて自己正当化するな
過去のハイカーとの醜い争いを知らん世代か
好き放題な連中のおかげでMTB禁止のとこもあるもんな
そういう奴らはまだ乗ってるんだろか?
ネット好きの初心者乙!w
みんなが使ってるペダル教えて
参考にしたいです
M530。三台あっていちいち交換面倒だから全部これにした。
XTとXペド13
最近はVP458Aがお気に入り。
LOOK
M985からクォーツに乗り換えた
SPDは二度と使わない
M735は未だに時々使う
クオーツそんなにいい?靴が一足しかないからシステム変えるときはいっぺんにやらなきゃいけないから迷ってる。
国内だとクリート高いのも難点か。
>>482 靴との一体感が半端無い…というかペダルの存在忘れる
軽さも効いてるのかな
不人気なんで今ならオクや中古で安く買える
一番安い奴でも性能変わらんし
自分で不人気って言っちゃてるしw
ATAC XS
>>483 ありがとうとりあえず一個買ってみるわ。M530から-150gか…w
クォーツ使ってるけど、ぐにゅーって感じの脱着感は好きになれん
シクロクロスにでも使うならSPDの方がいい気がする
でも面で踏めるから安定して楽
似た様なクランク兄弟のも興味はあるね
ところで山降りする時ってタイヤの内圧ってタイヤの規定圧でいいんでしょうか?
>>488 人によってはそうなのか、面白いな。
俺はシクロこそクォーツだと思っているのだが。
泥詰まり耐性は圧倒的にシマノより上だから降車して
シューズがドロドロになってもサパッとクリート入るし、
面が広いから飛び乗ったときに足を置きやすい。
何より軽いし。
難点はスプリング調整機能が無いこと(経年で掴みが弱くなってくる)
クリートが15°、20°しかないのでSPDより外しにくい、
10°くらいのが欲しいな。
>>489 指定どおり入れたら空気圧高過ぎにならない?
>>490 クランクブラザースのクリートが着脱しやすいよ
あれは着脱しやすいというか、ハマってる感覚がないだけ
嵌め外しの時の時に音が全くしない
出来ない
そもそも4面ないだろ
あーじゃあクランク兄弟のままかなー
>>497 裏っかわにも同じ面があるのかなーって思ってね
フラペがいいわ
だから表裏2面だよ
マジで!?
>>476 wellgoのmag
メンテさぼらなければ普通に回るし、
ピンの食いつきもいい
何より安いし
エアパンパンにしてブロックタイヤで路面を削りながら爆走しちゃダメ
>>504 同じくwellgoのMAGだ
安いのは正義だけど最近CNCの薄型ペダルも気になる
>>490 下のモデルと、真ん中のモデルしかつかったことないが、真ん中のモデルの方がバネが強い。
ホディーの耐久性も高い。
真ん中、お勧め。
マレットにぞっこん
みんなタイヤはどんなの使ってる?
ゴムで出来たやつ
スリックタイヤ
ボントレガーの古いチューブレスタイヤ
ジェックスのチューブラー
木のタイヤ
サンドイッチタイヤ
>>511 自走なのでMAXXISのRANCHERO
自走なのでフューリアスフレッド
コンチ
自走の人たちのタイヤもっと知りたい
>>521 クロスマークはセンターリッジっぽい感じになってるので
見た目より舗装路が快適
だが、土のシングルトラックではセンターブロックが詰まる
俺もフューリアスフレッド愛用
次ノビー入れてみようかと思ってるけどまたフューリアスフレッド買いそう
パイソンは舗装、ドライのトレール両方いける、
SERFAS HPも最近買ってみたけど舗装路めちゃ軽いよ。
マイクロノビーは山ではどう?
その名のとおりノブがマイクロ過ぎていまいちかな
やっぱ舗装路かそれに準じる道向きだと思う
Fノビー、Rロケットロン
共に2.25TLREADYにするか前後揃えるか悩んでる俺にアドバイスを。ドライのトレイルがメイン。
みんなタイヤでなやんでるんだなぁ みつを
花粉が終わらんと山どころじゃない
花粉終わったら草木が生い茂って山走れなくなる
ノビーニック前後
山にはまだ1m超える積雪がある。
今も雪が降ってるよ。明日もダメだな。こりゃ
みんなはどんなステム使ってますか?
アングル角度とステム長教えて
俺もフューリアスフレッド使うけど、チューブレス運用してるから
現場に着く前にパンクで帰ってくる事も多い
ブロックで行くと重いのはいいんだけど、あまりの減りの速さにビビって
またフューリアスフレッドにしてしまう
リッチーWCS100ミリ84度下向き
>534
フューリアス、買う前は速攻で減るんだろうなあと思ってたけど意外なほど長持ちするよな
>>533 STRAITLINE VERTICAL WEDGE 65mm +10°
nevegal人気はどこへやら(;´Д`)
ネベガルは定番すぎて話題にもならんでしょ。
仲間内では最近コンチネンタルが人気。マウンテンキング派とレースキング派と。
Xキングは仲間外れなのかw
コンチのマッドでのグリップは異常。
フロントexcavator2.35でリアmountainking2.1とか試してみようかなと。
>>536 でも貫通パンク一発で大穴あいて駄目になる場合がある
コンチいいんだけど、自走だと減りが早いのと国内価格が高いのがなー
F ネベガル 2.1 R クロスマーク
雨とか泥とか乗らなきゃ これでいいや クロスマーク 土に弱い
タイヤのおすすめ聞きに来たら求めていた情報があふれていたでござる
イグナイターチューブレス
イーストンEC70の100ミリ
ブロックタイヤで太さは2.1以上でパイソン並み、またはそれ以上に
舗装路で転がりの良いタイヤどなたか知りませんか?
マイクロノビー2
KENDA small block8 かな。
最近はもう割り切っちゃおうかとも思うよね。舗装路の快適さに振って目をつぶる。ブロック的に
気になるのはSchwalbe CX Comp、 Black JackやRitchey Speedmax ワイヤービードしかないが。
糞重い
4000円以内だし次はIRCのMIBRO-X試してみようと思うんだけど使ってる人あんまいないのかね?
>>555 これの1.9使ってるけど、舗装路はコギが軽くていいけど
実は1.75〜1.8位の幅しか無いから
林道みたいな所以外はちょっと不安なので
悪路メインに考えるなら2.1の方がいいと思う。
太くてボリュームあれば、登りきった後に空気圧落として下れば、パターン関係なくグリップするよね。
帰りはGSまで耐えて、空気入れ借りてプシュッと入れるとか
きさまアメリカンなバルブだな
だよな、MTBerたるもの英式紳士たれ!
信仰厚い日本男児なら仏式で
ここは日本式で
>>557 TRACK FINDERは19しか無いんじゃないの。ラインナップ絞った在庫だから安い気もする。
>>558-561 空気圧4.0とか舗装路の漕ぎ軽いからな。山は1.8で下ります。
IKONはどうだろう
舗装路での使用感は俺も気になるんだが、
使ってるやつ居ないか?
全くのド素人だが正面の茶色い土管にヒントがあるような気がする
参考になれば幸いです
土管でワープもいいし、崖を斜めショートカットもいけるんじゃ?
コーナー手前で十分減速して進入
コーナー手前で一時停止してラインを確認→侵入
高速にってのは気をつけてな
どこから山菜ハンター等が出てくるかわからんから
スピード出しての練習はコースとかクローズドでやったほうがいいと思う
mtb手前の左の壁に当て込んでからの崖を斜めショートカットで
後続車に追突されるパターン
スマホかなんかのスピーカーでマリオのスターのBGM流しながら走るんだ
泥ハネするからリアフェンダー付けてみたが、殆ど効果ないな
ゴーグルのレンズってみなさんクリアのですか?
ゴーグルじゃないけどクリアの使ってるよ
調光のとかじゃ、トレイルの明暗の変化には対応できないからね
パーシモンのカラーレンズとかも持ってるけど
やっぱ不自然に見えるのであまり使ってない
何気に100均の伊達眼鏡がよい
スポーツに使用可のものじゃないと必要な強度ないけど大丈夫なのか?
>>566 iphoneでサムネイルで見るとチンポに見える
リヤフェンダーは泥や雪道走るときに重宝する
>>566 まっすぐコーナーに突っ込んで最深部で反時計回りにジャックナイフターン
もしくは軽めにバニホ180
山走るなら上記は基礎テクニックだ。
おっさんになったら身体硬くなるし、疲れやすくなるし、物覚え悪くなるし、
テクニック感覚も忘れてるだろうからもっと若いうちに始めておけば
良かったと後悔するだらうから、今のうちにMTBで山走りたいな。
機材はなんとかなるにしても環境がなぁ〜
車持ってないのは都会の住みの致命的ダメージだからな
俺は後悔しない人生送りたいんだ
千葉まで自走、輪行すればいい
>>585 若いんだから自走でも輪行でも走る場所も柔軟になんとかしろよ
今から頭固くてどうする
>>587 輪行にも金がかかるから無理。
片道40km先の印旛沼まで自走はしてたが一月でブロックタイヤが
すり減ってなくなったからなぁ・・・
アプローチ長いなら太目のスリックが総合的に優秀
おいらは山まで歩いても5分くらいだけどな〜
山まで40kmも走るとか嫌だw
都内オッサンだけど檜原の山の上まで片道70km自走してるよ
タイヤはフューリアスフレッドお奨め
毎週いってんの?
あんま勧めんな
折角履いてる人少ないのに
高すぎて手が出ない
>>588 輪行代もタイヤ代も捻出できないか。
なんでMTBやってんの?
>>595 学生で一人暮らしやってるからなるべく節約したいんだよね。
>>594 海外通販で安い時期だと2本で5000円ちょっとかな
>>597 その値段なら手が出る
日本国内価格が高すぎるのか・・・
>>596 千葉や奥多摩の無人駅までタダ乗りすればおk
車持ってる友達探せば?
>>600 コンチ、シュワルベの国内価格は基本ボッタ。ミズタニとPRだから仕方ない。
タイヤって海外だと基本国内の半値じゃないのか?
あんま詳しく見たこと無いけどそんなもんかと思ってた。
ヘルメットも海外で39ドルが12800円だもんね
ぼりすぎで引く
まあ海外で買えばいいだけの話だし。
だな。
アホクソ代理店は二度と日本から出てけ
>>596 だったら走れ
時間やりくりして早朝から山に向かえば山で遊ぶ時間も出来るだろう
タイヤは贅沢言わずに安い奴から選ぶ
若いうちにストイックになりすぎると成人してからヘタレになるヨ
610 :
566:2012/04/11(水) 22:19:26.89 ID:???
俺だったらジャックナイフターンでやり過ごす
何度も崖から落っこちてひたすら練習しろ。
それがMTBだ。
>>610 見た感じかなりのガレ場でグリップきかないようだね。
ま、この手のセクションはコーナー手前は余裕を持ってアプローチ、
バイクをなるたけ倒さず目線はコーナー出口を見つつ侵入しリーンインでターン
が定石通りの曲がり方と言えよう
上級者向けの難しいコーナーだから、上に書いたクリアの仕方が慣れるまで
攻めて走ろうとしない方がいいね。
これ、がれ場?、均されたフラットなダートに見えるが...
>バイクをなるたけ倒さず
そんな乗り方だと、リアタイヤが石やギャップで
アウト側に弾かれると崖下に直行すると思うが
画面中央下だけみるとガレ場だけどね
これくらいだと俺的にもフラットダートの部類だな
画面中央下の石ころ部分入れたとしても
画面下中央は道じゃなくいわばコーナーの内側
画面左下から下りて来て画面中央で左上方向と分枝し
右下へ曲がって行きたいんだろ
整備された登山道でガレじゃない
こんなところで滑落したくなかったらゆっくり走ればいい
俺くらいのレベルになると王滝でもフラットダート
@海岸の岩場を主戦場とするMTBerより
スムーズな降車、安定した徒歩コーナリング、そしてさっそうと乗車だな。
ええ、ヘタレですよ(´・ω・`)
普通にこの前、崖に落ちた俺から言わせてもらうと
あわてず落ち着いて落ちろ。 焦っても心配ない。
落ちるから。
>>610 左の壁でウォールライドする感覚で乗りつつブレーキング。
そっから、内足ポンと出してグイッとターン
出口目指してペダリング、とかどうよ。
普通だとダラダラっと曲がるだけだけだし、曲がってる時間長いとこの路面じゃいくらでもズレそうだから、一気に向き変える感じで・・・
こんくらいの路面だとどのくらいの空気圧が正解なの?
やっぱ2barとか3barとか?
2.2±0.5 barくらいかな タイヤによるんで一概に言えない
やっぱトレイル入るなら4barとかになることはないんだな。
自走だとどうしても道中楽に走りたくて高圧にしてしまう
自走して山入る前に空気抜いてる。
帰りはまた適当に入れて帰ってる。
>>627 4barだと急斜面の登坂で空転してしまいそう。
私は2.5〜2.0bar辺りかな。
ただ下げすぎるとリム打ちの危険も高まるから、色んな空気圧試して走るのもまた楽しいもんですよ。
4barだと木の根っこでポンポンケツが跳ねまくる
舗装路3kg山道2kg雪道1.5kgくらい
>>632 せっかく整備されてんのに道以外を削るなクソが
やっぱジャックナイフターンかストッピーでのターンだな
ターンA走法と名付ける
俺の技術だと一度降りるのが一番速い
俺なら左にそのまま抜けてく
道が先へ進むと誰が決めたんだ
飯食って30分昼寝するしかない都会暮らしにとっては
昼休みに山走れるなんて夢のようだ
公園か川原で走れるとこないの?
お前が思ってるほど都会にMTBの居場所はない
643 :
632:2012/04/12(木) 18:15:04.05 ID:???
>>635 ああごめん、おれ田舎だから整備されてる道を走る感覚自体がなかったわ。
地主に一言『走りまーす』『おー、好きにしろ』こんな感じだからな・・・。
『クソが』は言い過ぎだろw
いいなあ
>>643 整備されてる道だと大抵MTBは微妙な立場だからねぇ
馬鹿のせいで乗り入れ禁止になってる所もあるから
禁止の所を走ってハイカーに風穴をとかわけわからん輩もいたり・・・
>>643 > 『クソが』は言い過ぎだろw
笑ったw
絶対言い過ぎだよなw
俺も友人に『アホが!』は言いすぎだぞ、と注意したらそれ以来『賢ーい!』と言いやがるようになった
そんな感覚だから…
最近の放射能汚染を考えると健康に影響が無く走れる山ってどこまでだろう。
沖縄はOKとして九州ぐらいまでなのだろうか。
家にいれば安全だからおとなしくしてろ。
排ガスの健康被害を考えて山奥か無人島に篭る事をお勧めします
それじゃあ原爆落とされても家にいれば助かるんですね
メタルパッドとレンジパッドってどれぐらい制動力変わるの?
ってか結構音鳴りするもん?
レジン ほどほどに効く 普通に乗るだけなら必要十分
メタル こりゃすげぇ!おまけに耐久性も超高い!レジンなんて使ってるやつはアホ
メタルパッドだとローターの減りが早くなりますか?
九州、和歌山除きゃ全滅か・・・
>>649 そんなもんはっきり示せる人間なんておらんのでは?
低線量被曝の影響自体よくわかってないんでしょ。
今壮大な人体実験が行われてる所だから、後40年くらい待て。
お気に入りのトレイルに、
たまにエンジン付きのタイヤ跡があるんだが
入ってこれないようにするにはどうすればいい?
ペロ・・・これはブリジストン!
なんでそうしたいのか。
お気に入りのトレイルに、
たまに自転車のタイヤ跡があるんだが
入ってこれないようにするにはどうすればいい?
山を買い取り立ち入り禁止にする
山でコース作ってんだけど自分しか走らなくて道が全然締まってくれないんだがどうすればいい?
いや、わりとマジで。
>>667 もっと走る
割とマジで
あとは知り合い呼ぶとか
北陸 今年は大雪だったからトレイルの荒れ方がひどい
最初の2,3本は整備しに入るだけ・・・ 毎年のことだけど 大木の倒木だけはどうにもならんな
俺も今朝行ってきた。
大雪の年は仕事が増えるよね。
まあ走れる日を楽しみにコツコツやりましょう。
>>667 せめて地方だけでも教えて欲しい。近くならコース作り肉体労働もするし。
いや、わりとマジで
>>669 俺も北陸。去年もひどかったけど今年ほんとに酷いね
トレイル行くまでの林道ですら土砂崩れで埋まってたり半分崩れてたりとか
そういうわけで北陸のトイレに向かったんだ
>>674 おかげでBMXスーパークロスあるのを思い出した
両方見るけどね
>>670 >>672 杉の枝が無数に散乱・・・ これは走行には影響ないんだけど
細い枝の節っていうのかな〜 あれが尖ってるでしょう あれでパンク 下手するとタイヤに穴があくんで取り除いておかないとダメだよね
あれでパンクした人 タイヤに穴あきや バーストした人いる?
>>674 あり〜
とりえずDLしてみてみます・・・2Gもあるがw
>>676 スローパンクはやったことあるよ。タイヤに刺さったままになってた。
杉枝はRディレイラーを破壊、萱枝はパンクさせるよね。
草刈機で根元から刈らないと駄目なのかもね・・・やってないけど。
>>674 UCIのAllMountainカテゴリーってどうなったんだろう
とんと話を聞かないが
FATBIKEを買うにはまだ時期尚早かな?
>>676 刺さってバーストしそうな感じくらいになって数ヶ月でタイヤをパーにしたことあるよ レース用?の軽量タイヤだめにしたことあるよ
トレイルに軽量タイヤはそれから使いたくない
FATbikeってハブの規格とか乱立してないか?
まだ怪しいところあるよな
タイヤがチェーンと干渉するとかあるらしいよ
>>674 いい時代になったなw
アンカー乗り(ロードだけど・・・MTBはフォーカスw)な俺としては
元アンカーチームの山本幸平が出場しているので応援したいww
右タイトコーナーは上達した?
全然orz
仕事中ってこともあるので(昼休みとはいえ)
派手にこけれないし・・・
昼休みにMTBとか裏山死刑
良い環境下に居るんだからすぐに巧くなるよ
タイヤのバースト対策にみんな何持ってく? それと1人で山はいるときはチューブ2本もってくよね
TB-2C
ガムテープをタイヤレバーに巻いていく
ダクトテープ持ってく
マクガイバ派だからな
チューブは持っていかない。新鮮なタイヤパッチとのりだけだ。
もちろんレバーとインフレータは持ってる。
通勤時は時間掛けられないからチューブは常に持ってるけど
山の中でどっかり座り込んでチマチマパンク修理するの嫌いじゃないw
UCIなう。
登りはもちろん凄いけど、みんな下りうまいね・・。
あのサドル高でよくドロップしたりグイグイ曲がれるよね。
素人からするとキャノンデールのレフティは怖いな
良くフォーク一本で平気だね
サドルの高さって低くした方がいいんでしょか?
体重移動もするから高いと邪魔ですよね?
ペダリングを重視するか、下りの体重移動を重視するかで変わってくる
クイックタイプのシートクランプを使ってその時でサドルの高さを変えたり
最近はアジャスタブルシートポストを使う人もいる
XCの人はシートクイック付けてない人多いよね
アジャスタブルポスト流行ってるね。
昔のような絵に描いた餅のようなモノじゃなく
充分使える物が出てきてるしね。
>>700 XCの人ってストイックだからw
かくいう私も固定ポストでね
おまいらサイコンどこに付けてる?
ステムとかに付けたら車体ひっくり返して地面に置けない
ひっくり返して何やるの?焼き芋屋さん?
山乗りMTBでもサイコンて付けるんか?
ロードの人が使うもんかと思ってた。
ひっくり返す時だけ外したらどうだ?
俺はつけない派。
山遊びしてる最中にサイコンからの情報なんて必要ない。
お前ら山に行かない時って何かトレーニングしてる?
アップダウンが細かくきついとこだと脚がすぐ売り切れちゃうよ。
>>704 ステムにEdge705つけてる。付けた初めの頃、うっかり車体をひっくり返してEdge705に傷ついた。
液晶保護フィルムで肝心の部分は無事だったけど。
ガーミン有ると長い林道を走ったり廃道化してる道に入ったときに現在位置がわかって安心。
ログも取れるし。
ハンドルにライトとかスマホとか.
711 :
710:2012/04/16(月) 12:41:34.99 ID:???
指ガード代わりにエンドバーの長めのやつを付けてるから車体逆さにしても大丈夫.
>>712 firefox+Downloadhelperでだいたい動画は全部いける
>>708 山にたどり着く前に舗装路の峠を登るからそれが練習
>>712 エロ動画DLテクがこんな所で役に立ちました(苦笑)
今iPhoneからだから詳しいソフト名分からないけど、
「FC2 動画 ダウンロード」で検索してみて!
>>708 ロードで乗り込んだ後、数ヶ月振りにMTBに戻ってくると、恐ろしい程登坂力が付いた事を実感出来る。
ロードはMTBの山遊びと違って一定の負荷を長時間掛けれるのでトレーニングしやすいよね。
フォークオイルの交換をしたくてサービスマニュアルを見たんだけど
油面高さのところにある「dx」とか「sx」ってどういう意味?
自分のフォークは130mmトラベルなんだけど
油面高さを55mm、40mm、50mmのどれにしたらいいのか分からない。
この表の見方分かる人いたら教えてくれ
http://i.imgur.com/HyybI.jpg
フロントブレーキをかけて車両を前後にゆすると
フロントサスとフレームの接続部がごく僅かなガタツキがあります
サスを一度外してスペーサーやヘッドパーツなども確認してグリスアップをしても
ガタツキが出ます
今まで気にしてなかったんで、こういうものなのでしょうか?
ちなみにヘッドパーツも古いものでもないので
>>718 ヘッドチューブとステアリングコラムのところ?
ベアリングがヘタってるとか取り付け精度が悪いとか
締め込みが甘いとかいろいろ考えられそうだな
ちなみにおれのはガタつかない
>>718 構造理解できてないなら自転車屋さん持っていったほうがいいんじゃね?
721 :
718:2012/04/16(月) 23:04:02.60 ID:???
>>719 そうです
おそらく隙間があるからがたついているのだと思うのですが
距離もそんなに走ってないんでベアリングのヘタリもないし
一回
外してみればいい。構造は単純だから、理解して再組み立てすれば
どこがマズいかはすぐわかるだろう
そういえば自分の手持ちの中にも他より少しトップキャップボルトを締めこまないと
ガタが取れないがあるな、ガタ取ったら回転が重くなるということは無いが
スペーサーかステムの平行が出てないかだとは思うけど
スペーサーが足んないんじゃない?
組み立てるときに足りてそうでもわずかに足らずに、トップキャップボルト締めても十分プリロードがかからずにガタがでることもある。
プリロードがちゃんとかかってないに1票
>>724 スペーサーが足りない状態は一回やってそれから足してやってるし
さっき実測したらプリロードかかる程度の隙間はあった
取りあえずポジション見直すついでに他のスペーサーに変えてみようかと思ってる
727 :
718:2012/04/17(火) 00:06:52.27 ID:???
一度サスを外して再度組み付けしたけど
あまり変わらない
ヘッドパーツの一番上のカーボンのカバーとスペーサーもカーボンです
それで平行が出てないのかもしれません
たまにランニングするのも効果的だよ。
よほどの意思がない限りトレーニングなんてものは長続きせんよ
やっても苦しいだけだしね。
トレーニングなんて考えず趣味を楽しむのがよろし
趣味を楽しむために必要なトレーニングもあるだろ。毎日山走れる環境じゃない奴が大多数だろうし
というわけでつづら折りをひたすら下ってもへこたれない上半身になれる筋トレ法誰か教えてください。
だーかーら、中途半端にやっても大した効果はないし時間の無駄だから
タラタラ走ってらゃいいんだって
へこたれないなんて根性だ。
根性で毎日筋トレ。
お前の筋肉のつき方なんて知らんから自分で創意工夫しろボケ。
ロードって滑る様に走るし
おさるさん状態でペダル回してるだけでも案外楽しい
山に行けない日でもその辺1〜2時間ガーって走ってくるだけでも
気分転換になるし
俺はロードつまらんから手放した
舗装路はMT55の26インチにセミスリック履かせたMTBで走ってる
Fサス装備のHTだが、MTB寄りのクロスと思われてるかもな
739 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 14:36:33.10 ID:E1LUGRjM
ロードだろうがMTBだろうが
週に500メートルぐらいヒルクラやってりゃ
体力なんてすぐ付くだろ。
週末しか山行けずロードもないので
週3でランニング、筋トレほぼ毎日
山よりもトレーニングの時間のほうが多い
それが普通だろ。
限られた時間の山でいかにバリバリ動けるか
そのための機材と体の準備だ。
742 :
717:2012/04/17(火) 15:46:41.54 ID:???
誰か
>>717お願いします
か、どこで聞けばいいか教えてくれると助かる
メーカーに聞け
>>723だけどあれからスペーサー違うやつに交換したらそれなりに改善した
それで元付いてたスペーサーの厚みを測ったら厚みが0.1mm差があるやつが混じってた
>>736 俺も手放した。
距離を走るのも登りも楽過ぎて、体力が落ちそうだったから。
というか、10ヶ月くらいロードばかり乗った後、
草クロカンレースに出たら、いつもは普通に走りきれるのに、
MTB用の筋力&気力&体力が落ちたようで、ドエラく苦労したから。
縛り有でトレするでしょ普通
拘束プレイと聞いて飛んできました
ウエア脱いだら亀甲縛りか…
レースやる人が「〜ばかり」ってのは・・・
それはロードを舐め過ぎ。
脚がびりびり痺れるくらいに踏めよ。
その前に亀甲縛りが鬼門だわ
>>745 俺は逆だな。
長年MTB畑だったけど、走るフィールドがなさ過ぎて、結果的にオンロードばっか走っててあっチュー間にブロック削れるし、だったらロードでいいじゃん、って感じで手放した。
けど五年位たって結局また買ったけどね。
けど今はやはりロードが大半で、
MTBは月に数回程度かな。
昔みたいに自走して入山とかはしなくなったな。
ロードメインでMTBもやってる友達と走ると平地と林道アプローチではがっつりおいていかれるけど
担ぎになると俺のほうが置いてっちゃう感じになるんだよね。
心肺能力とかじゃなくて乗って登るのとは違う筋肉なんだろうな。
下りでも腕とか足終了するのは向こうが先だし。
全然違うスポーツなんだなぁ、と。
ロードの筋肉はXCでつかえるんじゃない?
ダウンヒルはもっとガチムチ系筋肉だよね
つーか、か弱い一般人で比較されてもな。
ロードばかり、とかMTBだけとかアホか。
山ならトライアルはやっておいた方が良いし、
力付けるなら懸垂とかウェイト必須だ。
ま〜たトラ・BMXじゃないとテクニック磨けない厨か
トラ車なんかバランスの取り方から違う別の乗り物だしなー
安易に結びつける奴って乗ったこと無いんじゃないかって思うのが多いわ
トラとBMXとダウンヒルとXCと競輪で全部優勝とかありえないから別競技だよね
ロードが楽だとかつまらんとか言ってる奴は
毎日50キロ以上、週末200キロくらい乗ってから言え
MTBに比べればロードは楽だろ
>>759 それは毎日乗るのと距離がキツイだけじゃないのか?
XCとロードレースか・・・
レース中の平均心拍が高いのはXCの方だけど時間にしてみれば短いよね
ただ、95%以上の心拍数で朦朧としてるなかジャンプしたり、
岩場から滑り落ちたりするXCレーサーはすごいと思う
どっちが楽だとか言ってるのはそれぞれ追い込みが足りんだけじゃね
>>759 それ楽しい?そういうのはエンジン付きで行くからいいや。
やったことないんだけど、ロードでトレイン組んで40km/h巡航とかで
遠出して、目的地でみんなで休憩して、みたいなのは楽しそうだと思う。
みんなでやれば気持ちよく追い込めるんじゃない??
速い人と山入る時みたいに。
そんな仲間がいるかどうかだけどな
MTBで仲間と山も走るし、ロードでトレイン組んでも走るし、TTバイクで一人で延々とかっ飛ぶこともある俺は異色なのだろうか?
それぞれに楽しみ方やキツさも違うしどれが一番とかないと思うんだよな
ちなみに気が多くてなんでもかんでも手を出してやってるわけじゃなくて
トライアスロンやってるうちにオフロードトライアスロンやるにはMTBが必要
登坂能力必要なコースにはロード、直線ばっかのコースにはTTバイクと
どんどんのめり込むうちにオンもオフもやらなきゃならなくなった
速い人と山に入ると序盤で力尽きて全然追い込めなくなるよ
俺は山で愉しませてもらってるだけだからどうでもいいや
上手くなったり速くなったり技術向上とかあるんだろうけど
山を走れればそれでいいといつも言ってるんだけど
速い人と走ると着いて行きたくなって、その日からトレーニングとかやろうかなと思う。
しばらくの間だけど。
複数独特の楽しさも分からんでもないが、
MTBもロードも基本一人がいいな。
趣味位自由気ままにやりたいな。
けどボッチだと同じ趣味について語り合う事が出来ないのが玉にきず。
けどいいんだ〜ココに来ればおまえらがいるから(^O^)/
>>772 ボッチだけど、給水場他、語り合う事はたまにあるよ
皆でワイワイてのが好きじゃないので
その位がちょうど良い
>>773 あるある(^O^)/
数ヶ月に一度位だけど、道の駅とかで居合わせるとみょーに話し掛けてしまう。
ウザがられてるとはわかりつつもボッチなもんで張り切ってしまう(T_T)
なんでこのスレにロードが沸いてんだ?
ロードスレなんていっぱいあんだから巣に帰れよ。
長距離好きじゃないからロードもXCも好きじゃない
もちろんランも
コンチネンタルのX-KING注文した。2.4だがちょっと太すぎたかなと思ったがまあいいや。
>>759 実際、ロードで長距離長時間走るのって楽なんだもん
山で大人数とか邪魔だしな
>>775 山遊びするにあたって、楽に登るにはロードでのトレーニングは有効か?って所から今の流れが出来ているんだよ。
俺自身ロード9割、MTB1割って感じだけど(気持ちは半々なんだけど走るフィールドが無いからね)、ロードの連中は何から何までプロ選手の真似事しているみたいで正直キモイ。
ロード持ってるけど3本ローラー専用機になってしもうた
ロードは単純で底が浅いからすぐ飽きる
どっちも楽しい俺は得してるな。
どんな車種でもそれぞれ楽しみ方があると思う。
自分以外を否定するんじゃなくて、どれだけのものを肯定できるかが
人生を充実させると思う。
みつを
>>750 先月、ロードで70km走ってるとき足が痺れてきた
借り物ロードだったんで踏み方が悪いのかと思ってた。
俺だけじゃないんだな
山は一人で行かないと駄目だろ。
昔ヒヤシンスが一面に咲く森の場所を絶対他人に教えないって約束で教えたら
2年後位に旅行会社のパンフに載るまでになって凄い後悔した。
お気に入りコースとか、
連れはまだまともでも友達の友達の友達はDQNが出て来る
で立ち入り禁止とかなりそうだ。
>>786 自分が所有してる自分以外立ち入り禁止の場所ならともかく
誰にも教えなくたって需要が有れば次第に広まっていくものだ
よく知らないけどそもそもヒヤシンスって自生するものなのか?
>絶対他人に教えないって約束で教えたら
これって無限ループの始まりだからねw
本当に自分だけが知ってる場所なんかあるもんじゃないよ
藪こぎ登山者や山菜取り、猟師なんかは道外れたとこまで歩きまっくてるしね
薮を掻き分けて進んで行くと、信じ難いところに民家があって
しかも現在進行形で生活してたりする。
>>786 進入するにはお前の設定したパスワードでも必要なのか?
地元の人のいこいの場所として有名スポットだったんじゃないの?
>>790 あるある
廃屋だと思って何気に通過してたら
お正月に通ったらしめ飾りがついててビビった
熊 子育ての時期だひ今の時期怖いな シングルトラック走るMTBが一番危ないんじゃないかと思う
思わない?
熊も道は人の通るとこだと認識しているから
危ないのは道を外れる山菜採りや渓流釣り
カモシカでさえ、いきなり出くわしたら超ビックリ。
熊なんて遭ったら死ぬほどビックリしそうだ。
でも、そんなの気にしてたら山には入れないから熊鈴つけて気にせず走る。
熊に遭遇してビックリしすぎて奇声を発したら熊の方が逃げていった
やっぱり歩きやすいから動物も登山道トレイル利用しているようだぞ
熊は臆病で敏感だから人を避けるというが・・・ MTBの下りは早いし 熊は出会いがしらとか危険
急な動きで刺激受け手攻撃に転じることありそう 先の見えないコーナーとか怖いね
カモシカも危害加えると いかくする為に変な声だすし おとなしいといっても人を攻撃する時あるんだよ
カモシカはビックリしてたな。向こうが。
そもそも獣道だったのが人道になったのでは
それはいえてる
801 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 21:58:43.00 ID:575CGCT9
自宅近くでカモシカに遭った時は、素知らぬ振りで、手が届きそうな距離のカモシカを無視した。
カモシカも特に反応無し。
俺も自宅近くで鹿によく遭うけどあいつらコンビニ袋ガサガサやったら寄って来よる
でも殴ったら逮捕されるしなあ
何故殴るw
お前アブナイなぁ
俺もネグラ近くで人によく遭うけどあいつら熊鈴カラコロ鳴らしながら寄って来よる
でも殴ったら射殺されるしなあ
熊って圧倒的に強いのに良く逃げてくれるよな。
人間様の英知にはかなわんさ
TVでやってたけどブータンでMTBが流行中らしい。
前国王が始めて現国王夫妻も始めて結構なブームだそうな。
キジにすらビビるってしまう俺ってチキン
>>810 乗りながら空気圧がコントロール出来るってことか??
一瞬シマノのエアシフター復活かとおもた。
ブータンはMTBとかロード天国にすれば良いのにな。
そしたら旅行に行くわ。
>>812 旅行で行ったところで十分に楽しめないから
いっそ移住しちゃいなよ。
ロケ中にシュッとした紳士が自転車で通り過ぎたと思ったら通訳の人が『ヒィィィ!』ってなってて
『い、今の先代国王ですゥゥゥッ!』と大興奮してたそうな
2,3年前から国王が乗ってブームに
住んだら辛いものばっかで帰りたくなるぞ
ブータンは外面良いから一見よさそうに思えるみたいだね
実際国連指定最貧国抜け出したばっかりじゃなかったかな
贅沢しなきゃ悪くはない生活らしいけど気温チョー寒いし食べ物チョー辛いし
合わない人は合わないだろうな
ところで俺も昔ロードに使ってたサイコンを発掘してMTBに取り付けたぜ
車体ひっくり返す時の事を考慮してトップチューブ前端部に取り付けてみたよ
見辛い
山走ってたらホイールに異物巻き込んでセンサが吹っ飛ぶんじゃないかという懸念
何のためにひっくり返すの?
何のために喜ぶ
ロードはトレーニングで使うからサイコンつけてるけど
MTBはサイコンに縛られてるような気分になったから外してしまった
俺も
心拍とか一切気にしなくなった
俺はメンテの目安にサイコンつけてる
おれはいつも決まったルートを走るから
日々の調子の目安にサイコン付けてる。
気にするのはいつもより速いなとか遅いなとかそんな
もんだけど
GPSだけだなぁ
>>812 コネが無いと入国出来ない国らしかったが
26×2.1のタイヤなんですが規定では40〜65PSIの内圧になってますが
山ではどれぐらいにセットしたらいいのでしょうか?
そんな単位で言われてもわからん
何気圧とかで言っておくれ
40でいいじゃん
それ以下でもいい位だ
PSIとか消えて欲しいわ。他の車両でPSIなんて使わないから、PSIで言われても困ることが多い。
インチ/ポンドのトルクレンチみたいなもんだろ。
俺もトップチューブにサイコンつけたったw
>>825 んな訳ねーだろ。
アホか。 朝鮮かよ。
トップチューブ見にくくない?
ハンドルバーからニョキって前方に出すアダプタつけてその先につけると
視線の移動距離が少なくなるからお勧め。
俺はMTBにはサイコンいらない派だけど。
未開の地に入る時だけ、コラムトップにiPhoneつけてるけど。
ヘッドホンで音楽を聴きながら山を走ってる人いる?
振動に強くて低音がよく出る密閉式ヘッドホンを教えてくれ・・・
走るために音は結構重要な情報なんで
耳ふさいで走るなんて俺には考えられんな
密閉はなんか怖いな。
音楽聞くにしてもスピーカーみたいのにするとか。
>>831 チャリダーがフラッと入国出来るような国じゃないんだが
>>833 人っ子一人いない田舎の山ならやりたくなるのもわかる。
やったことはあったけど自然の音を聞くほうがよくないか?
音楽聴きながらなんて、部屋でローラーやるのと変わらなくなるぞ。
スピーカーでワルキューレの騎行とか流しちゃんですね
>>839 そんなんが上からフルフェイスで下ってきたら怖いな
一度日の出前の真っ暗な山に一人入った時は、流石に自然の音を楽しみましょ〜なんてとても言えない恐ろしい状況だった。
>>842 動物が動き回ってるからガサガサいいまくって怖いよね。
露出狂の痴女もいるしね
>>842 夕暮れから夜中までが一番怖いな
動物的な意味で
夜半すぎるとだいぶ落ち着く
そして日の出の安心感は異常
昼間は銃声が怖い
トップチューブにサイコンつけたら確かに見づらいけど山の中では見ないし邪魔にもならんし
山に行くまでの見通しのいい舗装路なんかでならまあここでもいいかなと思うな
こないだの祇園の事件でも当てられて自転車でスッ転んで軽傷だった奴がイヤホンで音楽聴いてて
後ろからエンジン唸らせながら迫ってきた軽バンに全く気付かなかったらしいわ
こんな事になってもおそらくまたイヤホンしたまま自転車に乗るんだろうな
音が聞こえなくて危ないのはもとより
汗かいたら不快だし、コードはウザイし良いことなくね?
ハンドル周りにくっつけるプレイヤーにしたらええやんか。
エレ片のコント太郎とか聞いてるのバレたら恥ずかしいやん
音楽なんかかけながら現れたら、その容姿や振る舞い、曲ジャンルに関わらず俺の中ではDQN認定なので、無視させてもらうから悪く思うなよ。
無視してやるとかガキかよw
小学生レベルだなw
>>836 ただの貧しい国じゃん。
この間だって普通にイトイと伸坊がリゾートに遊びに言ってるし。
じゃ河川敷にいるおっさんみたいにラジオをスピーカーから流しながら行くかw
ブータン行くとなるとめちゃくちゃ金かかるぞ
>>857 世界一幸せな国っつーて言われるくらいなもんで金がなくても
国民が満足以上の生活ができる国だが、日本人が遊びに行くには
不便すぎるし、自転車のパーツには困ると思うな。
MTBで走るには全域がすげーよさそうな国なんだが…。
それと入国する方法が限られてるって点では入りにくい国ではあるな。
もうおとなしく近場のトレイル走ってればいいだろ…
日本にトレイルは無い。
勝手に他国の文化を持ち込むな。
キリッ
>>829 PSIの方が桁数大きくて読みやすい。
Barだと小数二桁までコントロールしなきゃないし。
でもまぁ、自分はタイヤつける時にMAXまで圧上げる時にみるくらいで、あとは山ん中でチョットずつ抜いてってタイヤがヨレないくらいまで落として基本そのまま。
ブータンは金かかるだけじゃなく自由行動出来ないよ
常にガイドと言う名の監視付き
>>864 小数点が有るか無いかだけで、結局どっちも三桁じゃん。
細かいって意味じゃあpsiの方が細かくね?
表記は○○気圧にしてくれ
マッドは走らないよく整備されたダート。
倒木や木の根なし
細かい砂と砂利が多いコースでマウンテンキング2.1買おうと思う。
レースキングだと耐パンク性が不安なんだけど。
どう?
>>870 その路面ならレースキングの方が軽くてコントロールし易い
レースでのシマノコンポ率ってどのくらい?
やっぱスラムが圧倒的に多い?
え?
そういう脊髄反射レスいらないんだけど
20万後半ぐらいのフルサスのバイクなんですが
今はフロントが120ストローク、リアが4インチストロークの
サスが付いてます
リアがアームがあるからストロークを長いのには変更できないから
フロントを変えたいのですが
ダウンヒルの倒立サス付けるのって変ですかね?
シングルクラウンならいいんじゃない?
愛の為に
>>873 シマノ使ってる選手なんて見たことない
すくなくとも海外プロチームは全てスラムだろ
ファクトリーチームなんかスラムしかないよね
メリダ、ライズド、キャノンデール、BMCとかとか
ライズド(苦笑
ん?本場じゃみんなこう言ってるぞ
本場www
ちょっと見てもTrek, Santa Cruz, Yeti, Scott, Intense, GT, Ibisはシマノだね
リダ、ライズド、デール、エムシー
>>884 完成車パーツの話じゃないんですがwwwww
↑オマエモナー
>>886 完成車パーツの話なんかしてねえよwwwwww
しらんけどXCの話してるんじゃねーの?
DHはそらゃSAINT一択だろjk
891 :
876:2012/04/25(水) 22:33:28.03 ID:???
>>891 前8インチ後ろ4インチか。
好きにすればと言いたいところだけど、どうせやったらやったでやめときゃよかったと思うよ。ハンドリングは変な癖が出てくるし、ヘッドが寝すぎてフロントフォークのサグちゃんと取れないんじゃないかな。
重くなるしせいぜい5〜6インチのシングルクラウンにしたほうがいいと思う。
>>890 DHでも一択じゃねえよ
知ったかばかりだな
>>893 じゃあどんなチームが使ってるか言ってご覧よ
>>894 さすが知ったかw
自分で調べるって事ができない
でも態度だけはデカい
自板てこんな奴ばっか
有名所で言ってもジャイアントとスペシャがスラムだボケ
>>895 そっか
DHの話はもういいからXCでシマノ使ってるチーム言ってよ
DHがSAINT一択も言い過ぎだけど、XCがSRAMばかりもあり得ないよね。
>>880はそこはかとなくシッティングDHerのにほいが・・・
コンポなんて見た目がシブイかどうかだけでいいじゃん。
シマノが見栄え良かったらもっと売れるのに。
シマノを叩けば玄人ぶれる、そう思った時期がありました・・・
901 :
897:2012/04/26(木) 10:47:15.20 ID:???
仕事中だから調べるなら夜になるけど、
去年のXC世界戦のレボで新しいXTRのプロトの写真が
上がってたじゃん。
使ってるチームあるってことでしょ
FOXとかmarzocchiとかx-fusion使ってるところはだいたいシマノ。
そっかサンクス
次のコンポはシマノにするわ
またいつものあいつか。
いや、ここ最近は別のスレ行ってたから違う
GTか?
むしろ、ROCKSHOXとSRAM、AVIDが同じグループだけど、それ以外は別にわざわざSRAM選ぶ理由ないんじゃないかね。
あと、SHIMANOが大会をスポンサーしてるのも大きいと思う。
そんなら、国内ももっとやれよとは思うが。
国内のJシリーズのXCだと、8〜9割くらいシマノな感じ。
で、ほとんどが、XTRかXT。
>>898 シマノは見た目があれでこそシマノ。
下手にデザインがよくなっても逆に
売れない気がする。
MTBに至っては島のは別に悪いデザインでもないだろ
樹脂多用してるスラムがかっこ悪いわな
>>907 軽量化に心血注いでる選手はXXが多いそうな。
SRAMってCRCで外人が
「耐久性が無いんじゃー、ボケーッ!!」ってコメントしてるイメージ
>>910 そら人それぞれだろ
俺はshimanoのデザインがダメでSRAMつかってるわw
ブレーキのフィーリングがSRAMの方が好きってのもあるが
シマノのデザインが嫌でSRAMで統一してみたものの、
次に買ったMTBで再びシマノを使って、
やっとシマノの良さを理解した。
デザインは大嫌いだが
SAINTのデザインはどう思うのかあえて聞いてみたい
俺すき
俺きらい
シマノとSRAM両方乗ってるけど
シフトの性能はシマノの方がやっぱり良い
ブレーキはSRAMと言うかAVIDの方がコントロールしやすいかな
本音を言うとMAGURAを使ってみたいが高くて手が出せない
919 :
876:2012/04/26(木) 23:36:19.86 ID:???
>>892 5から6インチって今より短いのにするの?
余計だめじゃないの?
>>919 5インチから6インチってことは120〜140mmのサスでしょ。
今何がついてんのか知らんが、下り寄りの剛性のあるやつに変えればいいんじゃないの?
Deore M590のクランク使ってるけど、あのリブを立てたデザインが大嫌い。
ちょっと足が内側に入ると靴と擦れてバリバリと盛大に音を立てる。
あれ作った奴バカだろ。
マジでマジで〜?
タイヤサイズ前後2.25からF2.35R2.1にしてから凄く調子がいい
気がする
今 走ってきたけど今の時期気持ちいいなぁ MTBやっぱ最高だね
普段は人と会わない道だけど 今は山菜採りが多いから道を外れたところからでてきたりするから注意だわ
今朝もそうだったので・・ 熊の話がでてきてこの辺りで熊にあってるとか 早朝は熊に会うから気をつけろといわれた
いい人でよかった 朝早いのは危ないみたいだな
んで?
>>925 道から外れた所に入ってる人はマジで見落としやすいな
山は深夜に走れ
めんどくさい年寄りいなくてマジ快適
深夜なんて、それこそ怖すぎてムリ!
930 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 19:20:41.21 ID:Plmx2SEG
ダムの湖畔でカモシカに遭遇したわ
どこかに消えてしまったが
>>928 面倒臭いジジババとは遭遇しなくても、
アレが出るから俺はやだな。
おいおい明後日夜走り行くのにやめてくれよ。
夜走る人はライト何使ってる?
>>935 この画像の時は、MJ-880と偽MJ-808だった。
あまりの恐怖体験からまた行く事は無いだろうと思い今は両方とも無いけどね。
ヘルメットとハンドルのニ灯体制を強く推奨します!
>>934 ビッチっぽい女の子を同行させるんだ
お約束として自分より先に襲われてくれるからちょっとだけ安心だぞ
>>922 XTRでもそうだから安心しろ。
ヅラクランクだと擦らないんだが。
昨日の夜思い立って
今から3年ぶりに山にいってくる(^O^)/
家じゅう引っ掻き回したけど
レーパンとハイドレとサングラスが見つからないけどいいんだ(^O^)/
怪我するなよ
>>922 おまいがヘタなだけ
もしくは、ペダルか靴がダメ
>>942 三年も保管していたハイドレなんて黴てるから見つからなくて正解!
西日本は降雨中だから、東日本の人だな\(^o^)/
946 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 13:37:54.48 ID:JTTq5VVl
虫が多くなってきて集中できんな。アウトドア用の虫除けって効果あるの?
電池で拡散するタイプなんか、屋外で意味あるの?
塗るタイプは汗で流れそうだし…
>>946 俺は今年既に2匹食ってる…
電池タイプは庭仕事用だが、凶暴化した蚊には効かない
>>947 お前はまだ甘い。
俺なんか蚊をやっつけるのに吸って食っちゃう。
叩こうとすると風圧で失敗する事があるが吸うなら確実だ。
高級中華で蚊の目玉とかあるしな。
>>932 明るいなぁ。
最近のライトって随分良くなってきたな…。
ライトユニット快調なのにニッスイの
バッテリー自体が廃番になってだましだまし使ってるよ。
>>949 高級食材にはとんとご縁が無いが
蚊の目玉ってうまいのか?
蛾は不味かった
いもむし可愛すぎぺろぺろ
カメムシでタイ料理気分
955 :
942:2012/04/30(月) 20:14:00.43 ID:???
無事帰宅!
久しぶりだったから、
テクと体力のいるトレールでなくて、
林道ライドして来た
サングラス無いから、
虫が顔に当たるのが怖かったよ
途中でなぜかシートクランプが壊れて、
サドルに座れなくて困った…
登りは押して行ったけど、
下りではサドルを股で挟めなくて
安定しなくて怖かったよ
でもやっぱり山は最高〜
\(^o^)/
>>951 登山用品でハッカ油でスプレーがあるのシュッとウェアや皮膚が露出してる部分に吹く
957 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 23:58:46.63 ID:pZsvajmz
ハッカ油虫除けのレシピぐぐったら少しバリエーションあるのね、
水道水で作るのと精製水で作るのと違いあるの?
夏場は風呂上りに洗面器の水に1滴入れたのをザッとかぶったら気持ちいい
>>952 蚊はただプツプツしてるだけ。
プロの国際大会でも結構あるんだよな、クランプが壊れてリタイヤ。
KCNCみたいなのはすぐ壊れるからトムソンとかサルサにした方がいい。
蚊の目玉のサルサソース仕立て・・・か
バカでかいアブって、デカいくせに
背中にとまっても気づかないときがあるよね。
あぶない刑事ってかwwww
ハッカ油の原液を日焼け肌に塗りこんだら激痛でのた打ち回ったよ
発火油かとオモタ
ちなみにアブに超追い回されたんだけど
バニラエッセンスつけたらハチが寄ってきた
>>961 北海道の巨大アブは刺されるまで気づかなかった
蚊で痒いのにタイガーバームが良く効くが、
間違ってキンタマに付くと激痛。
まぶたとキンタマはデリケートすぎる。
チンコの先にサロメチールを塗ったら
失神するほどの快感だった
おい本当だろうな!
漆にかぶれたチンコにシャワーでお湯掛けてみ?
ウルトラヘブン状態で白目剥くくらいの快感だぜ
しかも持続する
昔、性病よぼうになるかな?と思って、いたした後に、
チンコを47度のジンを満たしたコップに浸けてたら、
酔っ払ったことがあるんだが、あのときはチンコが気持ちいい感覚に
包まれながら、じわじわ麻痺していくような、不思議な感覚がした。
粘膜にアルコールは血液に直に回るからあぶないよ
酒タンポン挿入とか絶対やるなよ
ナニコレすげー楽しそうw
しかし本当に体力パネエw
>>955 ニーグリップってことは、モーターサイクルのオンロードやってたり?
どっちかというよ、サドルには触れない方が良いというか、ガニ股スタイルの方が膝も動かしやすいし、安定すると思う。
そういえば、サムヒルはサドルの上にタイヤ貼り付けたりしてたけど、いつサドル使ってるんだろうか。
>>959 シートクランプって、どうやって壊れるの?
固定ボルトが折れて座れなくなったことがあるよ
>>973 楽しそうだがMTBは路面にダメージ残すのがよくわかるな
こんな走り方すればね
細いライン上を短時間の間に1000人も走ればこうなって当たり前。MTBじゃなくても同じこと。
毎日開催してるわけでもないし、べつに問題にするほどじゃねーだろ。
1000じゃなくて250人だた
こんなにMTBに乗った野郎共に囲まれたら興奮しちゃうね
チューブレスタイヤに履いてるやついる?
誰かウィキの性的嗜好に加えとけ
俺もチュード!
986 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 18:22:37.60 ID:VnhyHKVJ
今現在、前50-34T 後12-28T のシクロクロスに23c履かせてロードとして使ってるんですが、
タイヤは32cのブロックくらいに換えたとして、このギヤで山いけますかね?
もちろん、サスなしドロハンです。
担ぎ 楽しいよね
山の程度知らんし乗車率がどんくらいになるかも知らんけど
行くだけなら何だって行けるよ
つかシクロクロスってアップダウンは有れど、そんなガレてない場所を
ブレーキだってスピード調整レベルで良いや!ってそんな自転車だよ?
足付きも良くないし、無茶はすんなよ
>>986 1:1つまり前34なら後34くらいはないと登りが厳しい
まあシクロだから失速したら担げばいいんだけど乗車率はかなり減ると思う
あとブレーキの補助レバーは絶対あった方が良い
ブレーキ本体もカンチよりはミニVやディスクの方が良いかな
タイヤはとりあえずパナのクロスブラスターかCGを奨めておくが
下り主体で階段や段差降りとか多い場合は35CのバスターXとかの方が安心
急坂の感覚は河川敷の土手で練習してみれば分かると思う
楽に上り下り出来ないと登山道を気持ちよく走るのは難しい
実際には粘土質でつるつる滑ったり岩や木の根っこがあったりするから
みなさん、返答ありがとう。
車にチャリつんで、山岳地帯とかの峠を走りにいったりするのですが、
道すがらみかけるよくわからない林道みたいなとことか、わけいっていけたら
楽しいかなぁとか考えてたのです。
チャリを乗り分けるのが一番なのでしょうけども、
今乗っているチャリでも35Cまでは履けるので、まずは手元の機材で試してみよう
かなぁと思った次第であります。
補助レバーは付いてます。ブレーキはカンチですね。
32cブロックが手元にあるので、まずはこれ履いて河川敷の土手に行って
どんな感じなのか試してみようと思います!
>>984 チュードってなに?
山走るなら 耐パンクと楽しく乗れるという点だけでもチューブレスは絶対いいよね
Tube Do it=チューブド
つまりクリンチャー
チャリチャリ下品な言葉連発するなよ。朝鮮人かと。
林道なら32でおkだが”山”なら35は欲しいぞ。
サスないし。
うんちもれましゅー
誤爆スマソ
どこと間違えたかのか言えや
チューブレス化 興味ある〜 色々問題ガあるようだけど
素直にUST対応ホイール買えよ。ノーマルリムだと空気抜くとビード落ちるから色々面倒。
>>993 すぐに朝鮮人だとかって言い出す人のほうが下品に見える。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。